2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん 祝勝会

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 22:28:44.74 ID:es5P0S95.net
とらせん8
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1402577062/

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:09:02.82 ID:WevLWvy5.net
>>282
西岡はともかく鶴岡には一刻も早く帰ってきて欲しい
特に岩田は鶴岡が相性よかっただろ。あとメッセも
能見は藤井がかえってきたから藤井かな?

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:09:04.83 ID:KVWFZ5dy.net
>>221
田面は育成枠指名なら許された。
久保田期待したけど、久保田は偉大やった。

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:09:06.43 ID:Q+RbJO7c.net
>>299
それは言えてる
センターではやらかし目立たないわ

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:09:43.29 ID:/hTk8rVS.net
(問1)@〜Bの記号を埋めなさい (5点) 
  大
 マ @
 鳥 上
A 投 ゴ
  B

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:09:44.23 ID:Xu/yvaDr.net
>>287
終盤のチャンスで大和に代打だしちゃったら守備ゆるめになるけど、いいの?

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:09:53.12 ID:aTAXnJPD.net
まぁ大和の打撃は・・・
外野越えんからなw

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:09:55.66 ID:prGUYvgV.net
>>282
あかん、ポジってまうww

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:09:55.64 ID:5hbUrlAL.net
>>295
ハヤタが長野×0.9くらいなら十分なんやけど実際は×0.5程度のカスなんやもん

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:09:57.46 ID:4G4e3XRR.net
>>173
アマチュアから外野一本でやってた選手はほぼ確実にセンスが無い
センス無いから外野にまわされるんよ

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:09:59.71 ID:WUI0OMg3.net
俺らがいくら熱く語り合っても
和田という、勝ち運にとことん見放された疫病神が指揮を取っているので
どう動こうがほとんど負ける方向に力が働くのである
ファンである以上マゾプレイはずっと続くのだよ
せめてファン同士仲良くしたい

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:10:00.57 ID:HQ5RhPPz.net
>>269
そうやとええけど・・・

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:10:01.52 ID:eogJKTy8.net
要するに守備のやらかしは失点に繋がるから印象的
でも大和は外野で使い続けるには打撃が貧弱過ぎる

阪神の戦力のなさなんや

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:10:14.28 ID:3Yvqse9w.net
>>273
こういう時こそ記録員の気まぐれを適用して欲しいよなw

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:10:27.67 ID:1DFwliYT.net
>>311
@緒方
A良太
B藤井

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:10:31.50 ID:bqm1O8at.net
>>297
いや論外じゃんあの守備でセンタースタメンでいけると思ってるの?
仮にそこそこ守れるようになってもセンターなんか無理なんだからそんな話は必要ないんだよなぁ
現実的にみて緒方がレギュラーはるならライトなんだからこういう会話になるのは当たり前じゃん

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:10:35.92 ID:lmgNNixU.net
だから今の阪神に外野の固定なんて出来ないって
センター・ライトはピッチャーや打線とのバランスで色々組み合わせ用意しとけばいい
大和ドメス一本押しがなくなっただけでも前進だ

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:10:41.82 ID:F2lGuREk.net
>>311
@ 福
A 辛
B 清

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:10:49.42 ID:Q+RbJO7c.net
大和に代打出せるように外野手のコマ増やしたんじゃないの?
今日もすぐ代打出されてたけどw

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:10:50.96 ID:Xu/yvaDr.net
>>299
緒方のクッションの処理ヤバいもんな
やはり外野ならセンターしかないよな、それも恐いけど

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:10:54.91 ID:HQ5RhPPz.net
安藤は無慈悲な処刑台何回か行ってもらったことあるし
たまにはええやん

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:11:17.33 ID:yf+sVpsD.net
【勝】 安藤 3勝 2敗 0S
【負】 ロサ 1勝 2敗 0S
【S】 呉昇桓 1勝 2敗 15S
http://www.sponichi.co.jp/baseball/npb/2014/result/06/12/02.html


安藤w
ルール上はそうでも、記録員さん無茶苦茶すぎんぜwwwwwww

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:11:27.14 ID:E7mgiF8K.net
>>278
俊介は確かに安定してるが、
あいつは守備も打撃もなんせ地味やからな
俊介や坂は便利やが、こいつらがスタメンにいるようでは強くなれん
大和の守備、緒方の打撃、可能性に賭けたい

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:11:28.24 ID:cVTCnpBs.net
今日は勝ったのに結構書き込みが多いな
負けた日はめっちゃ伸びるけど

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:11:34.77 ID:bqm1O8at.net
>>310
センターならそもそも打球に追いつかないから

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:11:43.88 ID:rPRE7wmS.net
>>307
緒方のあの守備と今にもバットを短く持ちだしそうな打撃見て
本当に成長するかもって思ってるのか??
はっきり言って上がり目ないよ

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:11:45.47 ID:/3mX1/FN.net
>>249
言いたいことはわかるで
色んな奴がおるからしゃーない

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:11:50.12 ID:2fhzZpK0.net
うめやん @ryutaro3617 ・ 10月25日

今日は大瀬良大地選手としゃぶしゃぶ食べに祝勝会しました!笑。二人ともドラフト終えてホッとしました。まだ決勝トーナメントのこってるのでがんばっていきます!今後とも九州からふたりともでていきますが応援よろしくお願いします。
http://pbs.twimg.com/media/BXbw8zWCYAAwpU7.jpg:large?.jpg

和田が引いてればこの二人組めたかもしれんのにな

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:11:58.34 ID:BoYacCLx.net
>>307
緒方か今後今の福留並に守れるようにはならんと思うわ。
緒方は高校から既に外野で下手やって、今に至るんだから劇的に変わる方がおかしいわ。
個人的に高校レベルで外野やらされる選手は守備面ではセンス無いと思う。

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:12:01.77 ID:Xu/yvaDr.net
>>322
お前さ
緒方のライトフェンス際のクッション処理見てないの?ヤバいよ
ツーベースが全部、スリーベースになるよ

わかってる?

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:12:13.81 ID:GF2eNk3s.net
本スレ書けないんだが

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:12:30.86 ID:taRuaZB8.net
>>62
>>65
>>74
>>81
>>87
ゴメ良太いけるやんか
安藤最近だめやねえ

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:12:39.72 ID:iVEfhfvV.net
>>312
劣勢で代打出さなきゃ意味ないし。
ホントは大和こそ守備固め要員なんだけどな。

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:12:42.39 ID:RfcCJ+L5.net
2014年セ・リーグ RCAA・RCWINランキング
http://academicballpark.web.fc2.com/i/14central/b/rcaa.html

RCAAとは
 RCAAとはRuns Created Avove Average の略で、リーグ平均の打者が代わりに出場していた場合に比べて作り出した得点を意味します。
http://shinbo89.blog115.fc2.com/blog-entry-10.html

RCWINとは
 RCWINとは、リーグの平均の打者が代わりに出場していた場合と比較して、その打者がどれだけをチームの勝利もたらしたかを表す指標です。
http://shinbo89.blog115.fc2.com/blog-entry-12.html


大和ヲタは印象ではなくデータで現実を見ましょうねw
大和の代わりは別に緒方でも柴田でも構わんよ
セカンドショートならいざ知らず、外野のスタメンで打撃が超絶糞な大和の選択肢が無いと言ってるだけ
チーム内の比較の問題ですw

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:12:43.77 ID:BoYacCLx.net
>>330
プロ野球板が死んでるからやろ

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:12:43.58 ID:iEKzJWuX.net
岩瀬であんな失敗があるってことはオスンの何度かの失敗も別に珍しくはないってことか
抑えってムズいんやな

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:12:45.85 ID:XBd9MQTG.net
あとやたら福留の守備が持ち上げられてるけど、
あいつ2軍で昨日は記録にならないエラー、今日もエラーして点献上してるからな
もう引退だよ

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:12:59.20 ID:Ib9h3Ru0.net
禿げカッパ
宇宙戦犯
クッション王子
落球猿
大記録ストッパー
由伸二世()

田上はまだまだやな

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:13:11.96 ID:LigXcgFk.net
俊介や柴田に可能性ないっていうなら分かるが
大和にすら可能性ないとか言い始めてワロタ
本当に害悪だなぁ
大和は毎年結果残して来てるし俺は期待してる
上本だってあんだけ率残せないって言われていきなり覚醒したんだから
俺は大和28までは見るよ

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:13:14.02 ID:RHlYNihS.net
イワセンゴ

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:13:21.42 ID:a/NBXOPE.net
>>317
暗黒ど真ん中の貧相面が監督とか全く勝てる気がしないよね

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:13:22.48 ID:eogJKTy8.net
>>342
岩瀬はボロボロやから、ごまかしもききにくくなってきたな

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:13:23.65 ID:cVTCnpBs.net
やらかす見られへんねんけど
落ちてる?

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:13:30.31 ID:KVWFZ5dy.net
>>302
ほやから他とのバランスで使い分けやわ。

梅野をどう評価するかで変わってくると思うね。

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:13:37.38 ID:NtOCoOeW.net
阪神・鶴岡、鳴尾浜で汗!13日にも実戦復帰の可能性
 右脇腹痛のため2軍で調整を続ける阪神・鶴岡が11日、鳴尾浜で汗を流した。
「今後について、まだ聞いてないです」と話したが、ブルペンではD4位・山本翔也投手(王子)の球を受けるなど精力的に動いた。
13日のウエスタン・ソフトバンクとの3連戦(甲子園)で実戦復帰の可能性も出てきた。

http://www.sanspo.com/baseball/news/20140612/tig14061205000015-n1.html

確定じゃなかったが…
待ってるぞ鶴岡

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:14:08.65 ID:prGUYvgV.net
>>323
まぁ流動的でいいよね
例えば今日なんかは、フライPで風の強いQVCとか絶対に外野を固めんと駄目な条件だったので
センター大和ライト俊介でも良かった位

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:14:15.38 ID:Xu/yvaDr.net
>>339
そう
だから今してる話は本当にキビしい話

何かが足りない、誰かが足りない
それを何とか補おうとしてるから話がややこしくなる

多分、正解はない

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:14:21.58 ID:/hTk8rVS.net
>>330
内心嬉しい勝ち方だったので、みんな頭がおかしくなってる
いつもの逆パターンやからな。
きっちり逆転して勝利ってあんまりないやろ

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:14:21.79 ID:LigXcgFk.net
>>336
じゃあどこも無理じゃん
センターなら打球に追いつかないから目立たないだけでそんな奴一生スタメン無理だよ

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:14:32.69 ID:lmgNNixU.net
>>350
使い分けって意見はあまり伸びないみたいだなw
誰かを叩いたり擁護したりするのがこのスレの本旨だから仕方ないかw

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:14:40.14 ID:aZ5jkYSa.net
>>328
安藤は【負】にしてもいいぐらい

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:15:05.16 ID:14aa1JXd.net
中日の負け方、この前の楽天戦のウチやん

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:15:19.78 ID:aWsbRGbT.net
もう緒方に我慢できなくなったか

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:15:20.50 ID:rPRE7wmS.net
だから緒方は使うだけ無駄だって笑

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:15:30.48 ID:BoYacCLx.net
>>351
コレは朗報だな。
正直西岡はふーん、て感じだが。
あと松田、後一応岩貞にも期待はしてるわ

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:15:36.77 ID:WevLWvy5.net
>>343
そうそうwやってたw
あと足もつれて3塁打にしてるの2回見た

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:15:55.47 ID:Q+RbJO7c.net
>>359
最初から起用に反対してたんですけど・・・

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:15:58.00 ID:FUJ7PY8W.net
2番センター大和が打線の癌って今日1試合で証明されただろ
大和なら涌井から四球選べてない
鳥谷アウトで攻撃が終わってゴメスまで回らないんだよ
大和は右投手の時スタメンで出てはいけない

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:16:07.17 ID:b8AJxMCu.net
勝ったからええけどさ、俺ゆうたやろ?
満塁で点いれろって
それやのに油断して点いれんかったよな?
あれが逆転をよんでんねん
わかるか?油断するなぼけが

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:16:31.50 ID:K4W3myQo.net
今日の勝利はNMB藪下も喜んでくれてる
千秋の替わりに起用しよう

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:16:32.99 ID:kqxEysft.net
ドラフトの一位は投手として
外野手をドラフトで見つけてこないと
それこそヤバイ・・・

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:16:39.99 ID:S4Aw2RTl.net
矢野が監督だったらこんな安藤でも贔屓するんだろうか

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:16:47.01 ID:Dox6T4jE.net
鶴岡は早く帰って来てほしいね

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:16:51.36 ID:kajbOTl5.net
本当に恐ろしいぐらい糞みたいな奴らだな
たかが三ヶ月で大和には未来がないとか言っちゃったり
大和に未来ないなら緒方にだって未来ないよ
何故大和の打撃はもう伸びなくて緒方の守備だけ伸びるんだよ
そういうダブスタやめた方がいいよ
おとなしくどっちも応援しなさい

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:17:00.44 ID:BoYacCLx.net
>>365
別に好きで入れなかったんじゃないだろ。
馬鹿じゃね

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:17:02.50 ID:Xu/yvaDr.net
>>355
そう、そもそも完璧な選手はいないんだよ
何かの欠点に目をつぶらなきゃ

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:17:06.15 ID:KVWFZ5dy.net
>>356
このスレもそうやけど、今日のスタメン見ても和田に使い分けが出来ると思えへんのもなぁ。

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:17:21.44 ID:XRlTnT8U.net
我慢して若手使うか
妥協してベテラン使うかの二択なんだよな

だったら我慢して欲しいな
ついでにスパイチュの首が飛べば儲け物だ
今年はBクラスでいい

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:17:22.97 ID:lmgNNixU.net
>>352
そうそう、そこから逆算してバッテリーや三塁、打順もだいたい決まってくるでしょ

大和ドメスの無駄固定の影響か知らないけど、固定しなきゃいけないわけでもないのに、固定前提で話すから一長一短ごとに擁護したり叩いたりを繰り返すことになる

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:17:37.41 ID:KVWFZ5dy.net
>>351
ティッシュも期待してるやで。

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:17:43.19 ID:prGUYvgV.net
>>351
むしろ、D4位・山本翔也投手 が気になる

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:17:44.65 ID:kajbOTl5.net
>>359
三塁打献上した時から批判ばっかりだったよ
厨がゴリ推ししてただけ

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:18:22.66 ID:aWsbRGbT.net
>>370
言うほどダブスタかそれww

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:18:33.08 ID:fwq7U25K.net
こないだベンチでグラブ投げつけた安藤が
今日はどうやったか知りたいわw

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:18:33.40 ID:E7mgiF8K.net
何にせよ中継ぎや
中継ぎどうにかせんと
どんだけここで負けてきたんや

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:19:03.47 ID:FUJ7PY8W.net
大和に未来は無いよ
去年からレギュラーで試合に出てどんな選手かわかってきたろ
ISODの低い低出塁率の打者だから2番とか上位を打つ選手ではない

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:19:05.03 ID:wJG+BxNv.net
緒方に厨なんているかよ
最早病気だな

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:19:06.10 ID:kajbOTl5.net
>>374
まず福留は選択肢にないからそんなこと考えなくていい

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:19:08.23 ID:aZ5jkYSa.net
今の安藤は劇場化した久保田にしか見えんわ

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:19:23.47 ID:/hTk8rVS.net
>>342
イワンゴも確かに悪いがソフバン打線が凄いと考えるべき
セリーグなら5球団ともせいぜい2点どまりでジエンドやったやろ
阪神打線ならイワンゴから1回で4点取るの無理だろ

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:19:29.55 ID:aWsbRGbT.net
>>378
中日ファンなの?

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:19:29.65 ID:XBd9MQTG.net
>>345
俺は上本は鳥谷が交流戦怪我して代わりに大活躍した時から
こいつだけはレギュラー取るって確信してた
まぁ証明とか出来ないけどw

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:19:36.96 ID:3Yvqse9w.net
今日の緒方のクッションミスに関しては
安藤が帳消しにしてくれたんだからいいじゃんw
試合も勝ったし。

確かに困ったプレーではあるけどね・・・

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:19:41.58 ID:a/NBXOPE.net
>>380
厨房でコック帽を投げつけてるはず

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:20:04.42 ID:KVWFZ5dy.net
誰かをageるのに誰かをsageることないと思うけどな。

かく言う俺も048だけはsageるけど

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:20:10.46 ID:WUI0OMg3.net
>>347
暗黒時代で唯一に近い希望だった選手時代は本当に大好きだったんだよね
ここまで嫌いになれるなんて…
ほんと勇退して外気に当たって勉強し直してほしい

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:20:12.07 ID:kajbOTl5.net
>>383
どうみてもいるじゃん
大和叩きたいだけのやつがさ
大和のセンター守備見てれば緒方センターなんてまともな神経してたら言えないわ

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:20:16.08 ID:cVTCnpBs.net
なんでプロ野球板落ちてるねん

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:20:20.79 ID:eogJKTy8.net
ホームラン一本打つのにこれだけかかったアヘ単でこうも右投手打てないと未来を感じないが、大和好きには感じる人もおるんやろうな

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:20:25.30 ID:iEKzJWuX.net
勝利投手


安 藤

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:20:27.35 ID:HMElZ5z0.net
藤井が無駄な失点防いでくれたなww
ww

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:20:47.56 ID:KVWFZ5dy.net
>>380
それそれ。結局お前が糞なだけやんね。

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:20:49.71 ID:b8AJxMCu.net
油断するから点はいらんねん
あほみたいに逆転してうかれてるからや
何回もゆうてるのにあほやのー

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:20:51.09 ID:Q+RbJO7c.net
負けてたら藤井がまたやり玉に挙がってたわけで・・・
今日は藤井は厄日免れたな

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:20:56.86 ID:wJG+BxNv.net
>>393
大和の5月の打率見りゃ文句も言いたくなりますが
上向きになった様子も特に見られないしな

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:21:01.61 ID:aWsbRGbT.net
なんで他ファンが一丁前に阪神の選手批判してるのか不思議

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:21:02.65 ID:kajbOTl5.net
>>382
こいつとかもはや叩きたいだけだろ?

な?

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:21:05.27 ID:icUmOIWW.net
4 上本
8 西岡か緒方
6 鳥谷
3 ゴメス
7 マートン
5 今成
9 良太
2 鶴岡か梅野

これでええわ

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:21:08.25 ID:lmgNNixU.net
>>373
外野ふたつに四五人、サード二人、キャッチャー三人
単純に考えても20通りくらいは考えられる

まああり得ない組み合わせを省いても攻撃的、守備的、バランスと四五通りくらいはいつも使えるようにしとくべきだよ
和田の起用見てると二三日駄目だったから一週間くらいただただ使わない、みたいなことやってるだけだよね…それが不満

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:21:10.37 ID:BoYacCLx.net
緒方に関しちゃ守備の良い一2番じゃなく守備を補う打力のある中軸を目指させるべきだわな。
赤星や大島じゃなく金本を目指すべき

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:21:27.89 ID:Xu/yvaDr.net
>>389
結果オーライはいかんでしょう
それでは成長はないよ

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200