2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん 祝勝会

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 22:28:44.74 ID:es5P0S95.net
とらせん8
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1402577062/

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:17:21.44 ID:XRlTnT8U.net
我慢して若手使うか
妥協してベテラン使うかの二択なんだよな

だったら我慢して欲しいな
ついでにスパイチュの首が飛べば儲け物だ
今年はBクラスでいい

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:17:22.97 ID:lmgNNixU.net
>>352
そうそう、そこから逆算してバッテリーや三塁、打順もだいたい決まってくるでしょ

大和ドメスの無駄固定の影響か知らないけど、固定しなきゃいけないわけでもないのに、固定前提で話すから一長一短ごとに擁護したり叩いたりを繰り返すことになる

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:17:37.41 ID:KVWFZ5dy.net
>>351
ティッシュも期待してるやで。

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:17:43.19 ID:prGUYvgV.net
>>351
むしろ、D4位・山本翔也投手 が気になる

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:17:44.65 ID:kajbOTl5.net
>>359
三塁打献上した時から批判ばっかりだったよ
厨がゴリ推ししてただけ

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:18:22.66 ID:aWsbRGbT.net
>>370
言うほどダブスタかそれww

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:18:33.08 ID:fwq7U25K.net
こないだベンチでグラブ投げつけた安藤が
今日はどうやったか知りたいわw

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:18:33.40 ID:E7mgiF8K.net
何にせよ中継ぎや
中継ぎどうにかせんと
どんだけここで負けてきたんや

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:19:03.47 ID:FUJ7PY8W.net
大和に未来は無いよ
去年からレギュラーで試合に出てどんな選手かわかってきたろ
ISODの低い低出塁率の打者だから2番とか上位を打つ選手ではない

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:19:05.03 ID:wJG+BxNv.net
緒方に厨なんているかよ
最早病気だな

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:19:06.10 ID:kajbOTl5.net
>>374
まず福留は選択肢にないからそんなこと考えなくていい

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:19:08.23 ID:aZ5jkYSa.net
今の安藤は劇場化した久保田にしか見えんわ

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:19:23.47 ID:/hTk8rVS.net
>>342
イワンゴも確かに悪いがソフバン打線が凄いと考えるべき
セリーグなら5球団ともせいぜい2点どまりでジエンドやったやろ
阪神打線ならイワンゴから1回で4点取るの無理だろ

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:19:29.55 ID:aWsbRGbT.net
>>378
中日ファンなの?

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:19:29.65 ID:XBd9MQTG.net
>>345
俺は上本は鳥谷が交流戦怪我して代わりに大活躍した時から
こいつだけはレギュラー取るって確信してた
まぁ証明とか出来ないけどw

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:19:36.96 ID:3Yvqse9w.net
今日の緒方のクッションミスに関しては
安藤が帳消しにしてくれたんだからいいじゃんw
試合も勝ったし。

確かに困ったプレーではあるけどね・・・

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:19:41.58 ID:a/NBXOPE.net
>>380
厨房でコック帽を投げつけてるはず

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:20:04.42 ID:KVWFZ5dy.net
誰かをageるのに誰かをsageることないと思うけどな。

かく言う俺も048だけはsageるけど

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:20:10.46 ID:WUI0OMg3.net
>>347
暗黒時代で唯一に近い希望だった選手時代は本当に大好きだったんだよね
ここまで嫌いになれるなんて…
ほんと勇退して外気に当たって勉強し直してほしい

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:20:12.07 ID:kajbOTl5.net
>>383
どうみてもいるじゃん
大和叩きたいだけのやつがさ
大和のセンター守備見てれば緒方センターなんてまともな神経してたら言えないわ

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:20:16.08 ID:cVTCnpBs.net
なんでプロ野球板落ちてるねん

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:20:20.79 ID:eogJKTy8.net
ホームラン一本打つのにこれだけかかったアヘ単でこうも右投手打てないと未来を感じないが、大和好きには感じる人もおるんやろうな

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:20:25.30 ID:iEKzJWuX.net
勝利投手


安 藤

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:20:27.35 ID:HMElZ5z0.net
藤井が無駄な失点防いでくれたなww
ww

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:20:47.56 ID:KVWFZ5dy.net
>>380
それそれ。結局お前が糞なだけやんね。

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:20:49.71 ID:b8AJxMCu.net
油断するから点はいらんねん
あほみたいに逆転してうかれてるからや
何回もゆうてるのにあほやのー

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:20:51.09 ID:Q+RbJO7c.net
負けてたら藤井がまたやり玉に挙がってたわけで・・・
今日は藤井は厄日免れたな

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:20:56.86 ID:wJG+BxNv.net
>>393
大和の5月の打率見りゃ文句も言いたくなりますが
上向きになった様子も特に見られないしな

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:21:01.61 ID:aWsbRGbT.net
なんで他ファンが一丁前に阪神の選手批判してるのか不思議

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:21:02.65 ID:kajbOTl5.net
>>382
こいつとかもはや叩きたいだけだろ?

な?

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:21:05.27 ID:icUmOIWW.net
4 上本
8 西岡か緒方
6 鳥谷
3 ゴメス
7 マートン
5 今成
9 良太
2 鶴岡か梅野

これでええわ

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:21:08.25 ID:lmgNNixU.net
>>373
外野ふたつに四五人、サード二人、キャッチャー三人
単純に考えても20通りくらいは考えられる

まああり得ない組み合わせを省いても攻撃的、守備的、バランスと四五通りくらいはいつも使えるようにしとくべきだよ
和田の起用見てると二三日駄目だったから一週間くらいただただ使わない、みたいなことやってるだけだよね…それが不満

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:21:10.37 ID:BoYacCLx.net
緒方に関しちゃ守備の良い一2番じゃなく守備を補う打力のある中軸を目指させるべきだわな。
赤星や大島じゃなく金本を目指すべき

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:21:27.89 ID:Xu/yvaDr.net
>>389
結果オーライはいかんでしょう
それでは成長はないよ

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:22:12.72 ID:aTAXnJPD.net
緒方があの守備なら伊藤でもいいんやけどな

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:22:35.27 ID:FUJ7PY8W.net
>>395
打順を変えてきた和田以上のアホが阪神ファンには多いんだろ
イメージだけで大和2番に置きたがる

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:22:38.02 ID:kajbOTl5.net
>>401
そうやってすぐ叩くって発想だから終わってんだよ

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:22:39.12 ID:Xu/yvaDr.net
>>404
9 良太?

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:22:41.10 ID:HMElZ5z0.net
総会前のAクラス確定で和田ウキウキ

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:22:43.10 ID:2fhzZpK0.net
>>408
センスが違うわ

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:22:45.65 ID:aWsbRGbT.net
>>408
伊藤はライト前がツーベースになるぞ

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:22:49.02 ID:kqxEysft.net
で、ライトの守備は誰が一番マシなのよ?

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:22:53.32 ID:ONyn1CTO.net
負け試合を拾えたのはいいけど、
流れにのまれちゃいかん

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:22:59.70 ID:Q+RbJO7c.net
>>408
目くそ鼻くそ

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:23:11.37 ID:a/NBXOPE.net
>>392
確かに当時の唯一に近い希望だったね
バントとギリギリ3割と肩が弱いのとひたすら単打だけ打ってるイメージ
選手としてはまあまあだったけど和田のいるチームが勝てる気は全くしない

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:23:19.74 ID:/3mX1/FN.net
>>407
それはわかるわ
多少は目をつぶるけど緒方自身がしゃーないで済ませてたら
かなり許せんな

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:23:21.06 ID:WevLWvy5.net
>>380
ワロタw今日見てたけどな。ベンチにがっくりして座ってたw

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:23:22.48 ID:K4W3myQo.net
>>415
俊介

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:23:29.73 ID:E7mgiF8K.net
安藤福原は休ませながらなら、まだ使えるんや
中継ぎもう一枚二枚いるわ

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:23:36.25 ID:rPRE7wmS.net
>>406
金本は若い頃ちゃんと守備もよかったことを忘れてはいけない
そして、今の緒方の打撃スタイルみて金本の様に育つと思うか?
コーチは育てれると思うか?

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:23:38.38 ID:aZ5jkYSa.net
>>406
トリプルスリー時代の金本になれたら文句なし

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:23:40.75 ID:KVWFZ5dy.net
緒方は低めの見極め出来てるのが良いわ。
今日も打ちたい場面やろに、きっちり選んだし。
他のドングリーズより打撃は明らかに上。

でも守備は擁護せんけど。

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:23:41.54 ID:XBd9MQTG.net
大和は打撃の調子上がるまで今日みたいな使い方で良いよ
打撃で結果残してる奴をスタメンで使えばいい
競争が大事

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:23:56.37 ID:icUmOIWW.net
カープ奈々連敗かよ

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:24:04.76 ID:Q+RbJO7c.net
>>415
田上、柴田、俊介、福留
お好きなのをどうぞ
それ以外は論外

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:24:07.16 ID:wJG+BxNv.net
>>410
個人的には叩いては無いよ
スタメン奪われても仕方ないと思ってるだけ

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:24:18.61 ID:Xu/yvaDr.net
>>415
守備だけでうちの手駒では福留だろ

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:24:19.96 ID:tVUZ2Q+h.net
ゴメスはホームランを打った後、ベンチでヘルメット投げつけて怒ってたな
マジ怖かった

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:24:27.15 ID:NtOCoOeW.net
はードメが落っこちたまま
鶴岡西岡が帰って来たらすっきりする

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:24:32.86 ID:b8AJxMCu.net
今日は負け試合やと思ってるわ
ゴメスのはただの失投をうっただけやし、良太のはただの相手の凡ミスや
今日は負け
負けと記録すべき

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:24:47.34 ID:WevLWvy5.net
>>406
金本本人がいけるって言ってるからいけるんじゃないの

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:24:59.39 ID:aWsbRGbT.net
>>430
二軍戦で二日連続エラー
もうやる気無くしてるかも

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:25:07.44 ID:4G4e3XRR.net
>>340
守備の指標で他の選手と比較してみた?
8番に置くんやったら1打点より失点1減らす方がええで

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:25:13.07 ID:LigXcgFk.net
なんか少し勘違いしてるみたいだけど
緒方ももう24だから言うほど若くないし
このとしでこの守備ならはっきりいって治らんだろ
長打力伸ばした方がいいんじゃねーのか?






つーかなんで本職外野手の癖にこんなに下手くそなの?

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:25:14.86 ID:XBgolRnP.net
>>300
大成したら3割ぐらい打てると思わせるところ
大和には全く思わせないがなw

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:25:15.54 ID:prGUYvgV.net
>>415
捕球なら俊介か福留
肩なら緒方

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:25:21.38 ID:heE24BI2.net
ドメス落としたのは総会対策らしいでw

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:25:52.22 ID:/3mX1/FN.net
>>415
2014年だけならダントツ福留でしょうな
今後のことも考えてとりあえず緒方に賭けてるんやろ?チームとしては

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:25:58.27 ID:XBd9MQTG.net
こんだけルーズヴェルトゲームやってズームアップちゃうんかい!

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:25:59.29 ID:aWsbRGbT.net
>>433
損な性格やね

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:26:07.81 ID:FUJ7PY8W.net
大和の右投手に対する出塁率は福留より低い
左の時だけスタメンで使えばいいだけ
ただ軟投タイプの左な。球が速い奴は全くダメ

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:26:18.06 ID:Tft3yDOY.net
>>433
それ言い出したらうちは何試合勝ち献上してんだよ・・・

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:26:24.67 ID:K4W3myQo.net
>>430
だんだん守備もひどくなってきてたぞ
変な転び方したり

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:26:26.96 ID:QpzdghlG.net
NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:26:29.25 ID:Xu/yvaDr.net
>>435
へー、腐ったか福留

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:26:30.29 ID:LigXcgFk.net
>>438
緒方と違って大和はシーズンレベルで結果残して来てるのにたまげたなぁ
こういう奴がいるから緒方嫌いなんだよ
一緒にしね

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:26:40.16 ID:kqxEysft.net
>>421,428,430,439
うーん・・・ドングリーズなんだなぁ・・・

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:26:45.30 ID:/mbLsMFG.net
1

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:26:51.83 ID:H/hDIuNj.net
>>388
上本はまだ信用するな。
夏場にかけて疲れが出だしたら必ずスランプになる時がくる。
守備でもやらかしが増えるやろう。
あいつもまだ1年間まともにプレーしたことがないからな。

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:27:16.97 ID:WevLWvy5.net
>>444
大和は今日の使い方で何の文句もないわ
左だけ打たせて後は全部代打www

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:27:16.74 ID:2fhzZpK0.net
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long4734302.jpg

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:27:23.45 ID:QpzdghlG.net
>>448
身体ボロボロなのかもな

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:27:23.67 ID:HMElZ5z0.net
PL→東洋大→阪神
守備下手くそ
そんな選手ちょっと前におったな

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:27:24.22 ID:rPRE7wmS.net
金本も緒方が自分の様になれるとか言ってたみたいだけど
自分で育てずに外からでまかせ言ってる時点でお察し

そして、緒方若い若い言ってる連中がいるけど
24だから全然若くない
守備の成長が見込める年齢ではない



お前らはこの守備をあと10年も我慢できるのか????

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:27:44.31 ID:ZvOXMdZQ.net
>>438
大和も順調に育てば三割打てます
まずは規定で.270打てるようになってから行ってください

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:27:46.17 ID:e82vPuat.net
安藤とおはぎはもう見切りつけろよ
あんな防御率のしょぼいロートル使ってどうするよ

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:27:49.32 ID:/mbLsMFG.net
ん?
プロ野球鯖落ちてる?

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:27:53.89 ID:ypDRYxqa.net
>>433
つまり言いたい事は「私は馬鹿です」ってのでいいのかな?

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:28:00.41 ID:/hTk8rVS.net
打撃がダメじゃなければ、絶対ライト俊介なんだが。
浅井コースなんだよなぁこれじゃ

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:28:07.67 ID:E7mgiF8K.net
ハヤタは足も肩も微妙やん
ドラフト前情報と違い過ぎてガッカリや
下位やが緒方の方がロマンあるわ

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:28:07.71 ID:Q+RbJO7c.net
>>456
イ・マオカか

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:28:23.93 ID:aWsbRGbT.net
>>449
でも今年は緒方も見たいんだよなあ

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:28:25.65 ID:XBgolRnP.net
>>449
去年がピークやろうね
あれが限界の選手や
あんたも分かっているだろうw
大和の限界はあれだと

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:28:35.94 ID:vG88yAev.net
>>459
代わりがいるならな
誰使うの?ちゃんと我慢できる?

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:28:50.98 ID:ybqbAcDE.net
打ったからと言って良太ライトみたいなクソ采配絶対やめろよ

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:28:51.68 ID:eogJKTy8.net
昨年結果出したか?たしかに大和のセンター守備は球界レベルだが、外野であの打撃では強くなれんわ

やたら和田が2番は繋ぎってことで、昨年の打率.270 出塁率.334でよしとしてるようだが

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:29:08.26 ID:a/NBXOPE.net
>>456
バッティングが変態だったよね

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:29:19.88 ID:ZvOXMdZQ.net
>>465
二軍戦みなよ
あの守備で使い続けるのなんか不可能なことぐらい流石に理解できるだろ?

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:29:20.37 ID:vqtlwCSQ.net
土日って能見とメッセンジャー?

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:29:26.52 ID:heE24BI2.net
つまり言いたい事は
和田の頭の中は株主総会でいっぱいってこと

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:29:29.32 ID:aTAXnJPD.net
>>459安藤は見たくないけど落ちたらあのポジション
鶴か金田やでw

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200