2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん 祝勝会

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 22:28:44.74 ID:es5P0S95.net
とらせん8
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1402577062/

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:30:15.27 ID:ZvOXMdZQ.net
>>466
お前の頭の限界の間違いだろ
もうちょっと頭の容量多くしてもらったら

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:30:24.38 ID:KVWFZ5dy.net
>>405
和田はそもそも起用理由整理できてないでしょ。
きのうの柴田に代打はありえへん選択やと思うわ。
あえて左に起用しといて先発かわったわけでもないのに右の代打て。

あと、野手のベンチ入りも多いね。しかもライトサードに偏ってる。
スカスカの交流戦でも中継ぎ足りてへんのに、リーグ戻ったらパンクすんで。

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:30:26.89 ID:XRlTnT8U.net
勝ったら勝ったで
緒方推しvs大和推しwwwwwwwwwwww

(アカン)

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:30:33.28 ID:Xu/yvaDr.net
>>473
改めて言わなくてもそれは皆分かってるから大丈夫だ

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:30:53.40 ID:b8AJxMCu.net
ゴメスがHRうったあと、今成があほみたいにヒップアタックしとったよな
あれみて、こいつあかんわって確信した
したら案の定や
ヒップアタックが逆転をよんでるんや
俺が監督なら2軍にいかすやろな

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:31:04.82 ID:XBd9MQTG.net
>>452
まぁなw
でも打撃走塁センスはマジもんだから
守備もたまにファインプレーするしw

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:31:06.42 ID:eogJKTy8.net
>>478
今日は梅野の話はないようやなw

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:31:14.19 ID:MozUyXC0.net
中日もウチみたいな負け方しとんな
これやられるとトラウマになるんよな・・・
正直今日はハフマンのファインプレーで嫌な気がしてた

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:31:14.32 ID:KVWFZ5dy.net
>>423
金本は中軸打てるて評価してるね。

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:31:16.30 ID:Xu/yvaDr.net
>>478
推し云々はどうでもいいが、今日の試合


まったく勝った気がしない

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:31:17.92 ID:z8xgtNRu.net
>>475
劣化桜井の緒方君に未来はないでーす
そもそもこいつ疲れすらまだ来てないのにもう打率収束し始めて草

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:31:22.54 ID:iXPL0shZ.net
緒方良い選手だな
使い続けてほしいわ

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:31:34.71 ID:Q+RbJO7c.net
>>480
もう今成はモノマネ芸人転身しかないわなw

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:31:35.59 ID:/3mX1/FN.net
>>478
今日梅野出てへん分まだましや

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:31:36.11 ID:WevLWvy5.net
>>459
誰もおらんくなるでwww
来年もやばいけど今年もあと1カ月すらもたないかも安藤と福原

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:31:48.08 ID:aZ5jkYSa.net
>>473
いくら株主総会対策で福留を鳴尾浜送りにしたところで不良債権呼ばわりされるのは確実
当然その不良債権を熱望して買った和田の責任も追及されるんじゃね?

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:31:49.54 ID:a/NBXOPE.net
>>479
株主総会なんて忘れてナナの事でいっぱいかも知れないぞ

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:31:49.86 ID:RHlYNihS.net
>>480
伊原氏の書き込みか

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:31:53.62 ID:XBd9MQTG.net
>>482
梅野叩きがそのまま緒方叩きにシフトしたのかな?

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:31:53.96 ID:KVWFZ5dy.net
>>408
素人と比べたらあかんで。

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:32:07.96 ID:FUJ7PY8W.net
2年目もレギュラー与えた結果が大和は右投手を打てない
出塁率の低い選手だから上位を打たせるにはチームの足枷になると言う事がわかった
守備が上手いなら守備固めでお願いします

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:32:24.05 ID:prGUYvgV.net
>>480
ヒップアタックで2軍行きとか厳しいなオイww

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:32:42.02 ID:XBgolRnP.net
>>476
人の頭はどうでもいいが
大和に期待するのも程度が知れている野球脳やね

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:32:47.45 ID:iXPL0shZ.net
藤井より梅ちゃん見たいなー

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:33:12.29 ID:z8xgtNRu.net
>>496
本職外野手の癖にまともに守れず
1年どころか50打席で打率収束してるカスは黙っててね

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:33:12.30 ID:WevLWvy5.net
>>489
昨日の梅野叩きはすごかったなw

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:33:15.50 ID:TOwpc//k.net
勝ったのはいいとして、今成にしても良太にしても、まだ試合終わってないのにはしゃぎすぎじゃないですかねえ。
ああいうのが終盤につながってると思うんだけどねえ。
ま、注意できる人がいなさそうだけど。

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:33:18.41 ID:1DFwliYT.net
株主総会で坂井と南の両馬鹿は出てくるのか?

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:33:19.57 ID:zlFwN5gT.net
梅野叩きから緒方叩きにシフトしたんか?

藤井で打たれたから(笑)

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:33:23.81 ID:NUdSTH0x.net
阪神は日本人と外人に厳しすぎ

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:33:30.91 ID:aWsbRGbT.net
>>486
若手が育たんわけだわ

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:33:51.62 ID:aZ5jkYSa.net
>>494
誰がマスク被ろうがゴミP揃いが発覚したからじゃね?ww

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:34:05.63 ID:a/NBXOPE.net
>>503
馬鹿コンビは出てくるでしょそりゃ
今から針の筵

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:34:09.21 ID:Xu/yvaDr.net
>>492
それはないな
1に保身、2に保身、3,4が無くて5に女

これが和田の優先順位だ

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:34:13.06 ID:/3mX1/FN.net
>>501
昨日だけか?
毎日のように争ってるやんw

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:34:13.53 ID:ulxdJPqE.net
>>498
緒方が大和以上の点なんかないぞ

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:34:37.81 ID:e30dN3DW.net
>>502
ロッテもクルーズが2ラン打ったとき、向こうのベンチはバカ騒ぎしてた。
ま、そういうことなんだろうね。

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:35:01.23 ID:1DFwliYT.net
>>508
こいつらの解任が最大の補強やからな
株主の方々には徹底的に糾弾していただきたい

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:35:26.05 ID:heE24BI2.net
イワザキ完全に盗まれとるで
外したのに余裕でセーフやったわ

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:35:26.62 ID:kqxEysft.net
>>499
梅ちゃん今年と来年は
鶴岡と藤井を見つつ試合にも出て
色々勉強して長く活躍できる正捕手になってほしい

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:35:28.07 ID:Xu/yvaDr.net
>>502
全員、鳥谷だと
それはそれで恐いw

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:35:31.11 ID:usiDsEW4.net
緒方厨発狂しすぎやろ
あんな奴に期待するくらいなら俺は陽川に期待する
あいつはゴミ

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:35:38.78 ID:eogJKTy8.net
まぁそんな心配せんでも、大和に一際監督が拘わってる訳やからまだまだレギュラーやろ大和
むしろどれくらい打率下がるか見てみたい気もしてきたんや

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:35:49.81 ID:prGUYvgV.net
鶴岡帰ってきたら梅野の出番減るやろうし、今の内に使っといて欲しいわ
夏の正念場の為に藤井の体力も残しておきたいし

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:36:05.13 ID:/hTk8rVS.net
真弓はかろうじて上本、大和に早くから目をつけて、地味に育ててたからな。

和田は思い切った若手の発掘や抜擢なんかあったかな?

和田は一体この3年で何をしたんだ?

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:36:11.56 ID:a/NBXOPE.net
>>509
あそこまで保身ばかり考えるならナナにも口止め料1億くらい払わんとな
どこぞの若大将みたいに

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:36:16.34 ID:Tft3yDOY.net
梅野叩き→緒方叩き

次は誰だ柴田でもたたくんか?www

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:36:17.72 ID:ZvOXMdZQ.net
緒方とか終わってるやん
高山の方がマシちゃう?

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:36:30.14 ID:FUJ7PY8W.net
大和は要らんって言ってるだけで緒方使えとは言ってないで
2ヶ月に渡って2割も打てない無いような選手を使うなってだけ
それによって被った被害は大きい。なんせ得点力不足の元凶が大和
野球の得点と相関関係が深いのは長打、出塁の順
その両方に欠ける大和を上位で使うなってだけ

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:36:35.49 ID:XBd9MQTG.net
>>511
選球眼もとい出塁率、走塁は確実に上だと思うぞ

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:36:38.50 ID:Xu/yvaDr.net
>>517
陽川いいね
早く大きくなって欲しいね

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:36:41.43 ID:E7mgiF8K.net
柳田みたいな打者欲しい
でもまだまだ荒いから叩かれるんやろな
完成されてないと我慢出来んやつらばかりやし

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:36:49.78 ID:1DFwliYT.net
>>520
上本大和の台頭は和田の代
真弓はそんなことしてない。あいつは柴田といちゃついてたバカ
金本とも愛人関係だった

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:36:59.04 ID:iXPL0shZ.net
>>515
ほんまそれ
鶴岡早くかえってきてくれー

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:36:59.66 ID:TOwpc//k.net
>>516
いっこぐらいそんなチームがあってもええけどな。全員機械みたいな
あ、ちょっと前のドラ・・・

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:37:01.60 ID:aZ5jkYSa.net
>>520
藤浪を引き当てた

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:37:10.73 ID:ZvOXMdZQ.net
>>525
走塁は確実に下

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:37:11.17 ID:Q+RbJO7c.net
>>520
同じように緒方やら柴田やら田上使っても
日頃の行いが悪いからか報われずw

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:37:29.88 ID:aTAXnJPD.net
いやいや別にセンター大和はいいよ
2番がないだけ

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:37:31.69 ID:XBgolRnP.net
>>511
バッティング
絶対にあいつは大和より打てるようになる。確信
つーか、大和の打撃レベルが低すぎてw

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:37:58.39 ID:a/NBXOPE.net
>>513
同意だわ
南と沼沢のせいで阪神が年々酷くなってる
キチガイ株主に刺されればいいのに

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:38:04.53 ID:Tft3yDOY.net
>>532
打力は緒方
甲子園でのあんなHR大和には無理だ

守備は余裕で大和

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:38:05.56 ID:RHlYNihS.net
阪神は何で180cmもないチビ野手ばっかり集めるんだろ

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:38:20.71 ID:XBd9MQTG.net
>>532
えっw

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:38:21.33 ID:K4W3myQo.net
>>515
梅野は捕手であのバッティングは魅力だよ
阪神のルーキーで2HRって鳥谷以来10年ぶりじゃね?

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:38:23.44 ID:KVWFZ5dy.net
>>517
陽川期待は一緒やけど、緒方ごみとか言ってる奴に我慢できるとは思えへんけど。

一軍お試し枠で見たいけどね。

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:38:26.48 ID:zlFwN5gT.net
>>532
どこがだよ
大和全然盗塁できないやん

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:38:31.70 ID:Q+RbJO7c.net
>>528
カネガー言い続けてたのは当時、打撃コーチの和田豊(笑)だろ
真弓は金本外したがってたぞ

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:38:49.05 ID:7O6RBeOQ.net
とりあえずまあ緒方みたきゃ二軍でみてくれ
一軍でみたきゃ守備まともにしてからな
俺は大和だろうが緒方だろうがどーでもええ
ただあんな守備カスはみたくないです

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:38:49.71 ID:Tft3yDOY.net
梅野が阿部化して緒方が今岡化しないかなー()

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:39:09.85 ID:eogJKTy8.net
>>540
甲子園やから入らんかったあたり参考にならないよ3本くらいあるしな、長打力はほんものやろな

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:39:38.87 ID:XBgolRnP.net
>>538
大きな選手は育てられないからw

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:39:45.54 ID:7O6RBeOQ.net
>>542
走塁=盗塁だと思ってるとか
野球素人っすか?

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:40:07.98 ID:Pz60DP4/.net
>>538
森田
中谷
一二三
西田

おるやん

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:40:17.02 ID:eogJKTy8.net
>>538
よし一二三中谷西田横田はみんな185前後あるやつはに期待しようや

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:40:30.95 ID:QpzdghlG.net
ほんまや ルーズヴェルト・ゲームやったな今日w

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:40:31.69 ID:1DpitW5q.net
緒方と梅野は来年再来年ぐらいまでに見てどうなるか
成長しなかったら控えで終わるからな
もちろんそいつらが成長せんと阪神は今よりもっと酷いチーム状況になってるわけだが

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:40:32.50 ID:XBgolRnP.net
>>538
下には大きな選手が一杯いるが出てこないだけ

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:40:32.52 ID:KVWFZ5dy.net
>>540
マジか。やっぱ暗黒ドラフトの罪は重いで

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:40:34.41 ID:HGNyyGI7.net
緒方が大和よりも上回ってるところは長打力だけ 
20本以上打てるようにならな大和からレギュラーは奪えんな

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:40:36.15 ID:vG88yAev.net
>>520
守備を理由に上本使わなくなった真弓が何を言ってんの
大和を本格的にコンバートして使ったのも和田になってからだし

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:40:39.89 ID:zlFwN5gT.net
>>548
盗塁も含まれるだろ

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:40:46.97 ID:heE24BI2.net
なんでや!阪神も甲斐とか大型野手獲ってるやん

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:40:53.34 ID:kqxEysft.net
>>538
赤星探してるんじゃないのか?
まぁ背が低くてもなにかしら結果出してくれれば良いんだけど

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:41:03.43 ID:WevLWvy5.net
>>537
金本がいうようにそっちの方向目指した方がいいな

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:41:13.94 ID:H/hDIuNj.net
>>549
おおもう…
身体だけ育っとるがな。西田以外

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:41:15.32 ID:prGUYvgV.net
>>550
横田はホンマ期待してる
血統が違う

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:41:15.34 ID:7O6RBeOQ.net
>>541
だって緒方なんか大和に毛が生えた程度しかホームランうてねーじゃん
そんでもって守備下手なのになんでこんな持ち上げられてんのか分からんわ
持ち上げるならもっとマシなやつにして欲しい

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:41:47.32 ID:E7mgiF8K.net
緒方で我慢出来んやつが、陽川の守備を我慢出来る訳ない

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:41:55.70 ID:/hTk8rVS.net
>>538
阪神の長打打てる外野手はなぜか守備が例外なくクソという悪しき伝統

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:41:56.17 ID:zlFwN5gT.net
>>555
かと言って.230の選手を使う意味も

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:41:57.99 ID:7O6RBeOQ.net
>>557
走塁と盗塁はまったく技術が違います
野球やったことないの?

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:42:15.11 ID:FUJ7PY8W.net
大和を否定するスタッツはいくらでも出せるけど肯定出来るスタッツは対左投手の時だけ
左投手の時だけスタメンで使えばいいだけ

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:42:15.16 ID:XBd9MQTG.net
緒方は出塁率が.412あるからな
これは上本と鳥谷の間
それで盗塁も出来る
緒方がこの調子を維持してる間は2番固定で大和は下位で打つか、
守備固めで出るのがチームにとってプラスだろうな

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:42:30.58 ID:1DpitW5q.net
>>558
身体が大きいだけのでくのぼうは一杯いるけどさ
中谷、一二三等はものになるとはとても思えないんだが

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:42:34.05 ID:rPRE7wmS.net
ここでどんだけ議論しようとも、あと数年後には仲良く控えで座っている緒方君が見られるだろうよ
クビになってなければ

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:42:53.28 ID:XBgolRnP.net
>>555
普通に安打を打つ能力も上だろ
大成したら3割打てそうな力はありそう
大和には絶対に無理そうだがw

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:43:00.58 ID:7O6RBeOQ.net
守備糞ならホームラン打てるやつがいいです

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:43:02.17 ID:aWsbRGbT.net
>>544
じゃあ大島くれよ!

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:43:03.69 ID:heE24BI2.net
プロ野球ニュースきたで

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200