2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】11

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:45:49.52 ID:lthj5vca.net
※前スレ
巨専】10
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1405236892/

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:46:53.75 ID:nsfMc4IJ.net
2get!!

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:47:14.18 ID:lthj5vca.net
先こちら
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1405237546/

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:47:38.04 ID:PNqj8Ra7.net
安パイ出してんじゃねぇよ

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:48:19.01 ID:R9l0lA6Y.net
ほんと村田はどうでも良いとこでしか打たんな
同点時と1点ビハインド時の得点圏酷過ぎだろ 

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:48:42.81 ID:HtEHP2pz.net
00:00:00:0【0】 ← 今日の真の戦犯

0 原
1 澤村
2 阿部
3 片岡
4 村田
5 勝呂
6 川藤
7 蛯原
8 長野
9 デーブ大久保

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:14:05.93 ID:ZLXBnq8m.net
川藤嬉しそうw
ゴミ選手だったくせに

8 :日程&予想先発投手@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:32:41.77 ID:EXUYRrpx.net
14(月) vsヤクルト 東京D 18:30 内海(中12日)vsかつお(中5日)
15(火) vsヤクルト 東京D 18:30 小山(中6日)vs石山(中5日)
16(水) vsヤクルト 東京D 18:30 菅野(中6日)vsナーブソン(中5日)
17(木) freshオールスター ビッグNスタ 18:00
18(金) オールスター第1戦 西武D 18:20
19(土) オールスター第2戦 甲子園 18:30
20(日) 甲子園予備日
21(月) vs阪神 甲子園 18:00 杉内(中8日)vs岩田(中7日)
22(火) vs阪神 甲子園 18:00 小山(中6日)vsメッセ(中5日)
23(水) vs阪神 甲子園 18:00 内海(中8日)vsノウミ(中10日)
24(木) 移動日
25(金) vs中日 ナゴヤD 18:00 菅野(中5日)vsパンスト太郎
26(土) vs中日 ナゴヤD 15:00 大竹(中14日)vs病
27(日) vs中日 ナゴヤD 14:00 澤村(中13日)vs濱田
28(月) 移動日
29(火) vsDeNA 京セラD 18:00 杉内(中7日)vsどすこい

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:55:39.28 ID:JQGg5qQK.net
なんだかな、だな。

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:59:10.49 ID:hM6dTZHs.net
もっと強奪や!!!

もっと強奪するやで!!!!!!!!!!!!

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:59:41.02 ID:gotv98oi.net
昨年は七月八月村田が神がかってたから。阿部も平常運転だったし
あきらかに打線が昨年より悪いわな

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:59:45.15 ID:gqNlXNAi.net
阪神戦の阿部ってブレーキにしかなってない
それも今年含めてもう3年連続だからさすがに苦しいよ

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:59:47.74 ID:u3/kwb6C.net
珍パイア動物園wwwwwwwwwwwwwwww

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:59:54.93 ID:Tx3cPIiY.net
ヤクさんはバレンティン復帰したんだっけ?
正直嫌な予感しかしないわ

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:59:56.64 ID:/pz8TOil.net
中日強くねーか?
これ次やる時負けるだろ
中日優勝しそうだな

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:00:00.16 ID:1iRqVnGP.net
>>988
> ロペス多分来年いねーぞ
> こんな扱いされて内心怒ってるだろうし
> 出て行かれるだろうよ

それでもチームメイトがサヨナラ打打った時
あの笑顔だよ
ベンチから一番に飛び出してるし
すげーいいやつじゃん
来期も一緒にやりたい

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:00:01.44 ID:POgCOAeX.net
セペダ 6-4 .667

昨日 (7) セペダ 3 2 0 .667 左安 中安 三振
今日 (7) セペダ 3 2 0 .667 左安 右飛 左2
http://www.my-favorite-giants.net/giants_game/2014/F07/0712.htm
https://twitter.com/tomotaka90

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:00:02.34 ID:JQGg5qQK.net
というか、広島負けたのか?
あっちも大概だなw

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:00:03.77 ID:0ZkfJFol.net
マシソンがツイで、東京から近いビーチはどこか聞いとる。
わしは関西人やから知らんわ。

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:00:07.85 ID:OIsAEKQh.net
むしろヤクルト相手に2勝1敗でいけるか
これが問題

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:00:11.61 ID:hM6dTZHs.net
>>13
で、で、たあああああああああああああああああああ
虚カスおかげいまければ審判のせいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:00:13.09 ID:Zy35uIwW.net
とりあえず澤村と阿部は絶望に合わないということが
今日の試合でわかっただろ

澤村を勝たせたかったらもっと積極的なリードじゃないと勝てないよ
7回まで投げさせたいならなおさら

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:00:36.50 ID:L2jxvgPB.net
ナメプ采配で勝てる試合を落とすなよ

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:00:47.41 ID:hM6dTZHs.net
虚カスって日本人として恥ずかしいよね

君が代歌うなよ

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:00:53.84 ID:FecHN+j/.net
>>19
AS休みに行くのかな?

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:00:57.59 ID:d9jTAx/5.net
セペダは結果出し続けてたら最短で戻ってくるかのかな。
黙殺するわけにもいかんだろうし。

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:01:07.77 ID:IallYL2U.net
阿部は2ストライク取るまでと取ったあとではリードが別人になってしまうんだよ

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:01:07.88 ID:hM6dTZHs.net
日本の恥んご

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:01:21.21 ID:JUU6GiAD.net
>>26
いらんわ

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:01:22.12 ID:LTedT+Vk.net
復帰した内海がどういうピッチングをするかだなぁ
優勝の可否はそこに掛かっている

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:01:34.04 ID:u3/kwb6C.net
>>16
長野と仲いいからw

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:01:35.29 ID:1iRqVnGP.net
キューバからクローザー取ろうとしてるくらい
後ろがやばいんだろうな
首脳陣の判断としては
当たってると思う

せめてぐっさんだけでも

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:01:37.09 ID:U6fNLIHA.net
セペタは下でどうしたんだよ
バットにさえ当たらなかったのに

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:01:39.12 ID:hM6dTZHs.net
恥がまけたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

やったぜwwwwwwwwwwww

日本中が喜ぶ中虚カスだけあわれ

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:01:39.04 ID:POgCOAeX.net
打 小笠原 0 0 0 0 .346 1 - - - - - - - 敬遠
http://www.tbs.co.jp/baseball/game/20140713DC01d.html
http://lcom.saku ra.ne.jp/NulData/Central/D/f/36_stat_all.htm
四球
中2
中安
四球
右安
中安
右2
中安
敬遠 ← 今日

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:01:48.44 ID:dGYubhFf.net
>>17
昨日も打ってたけど2軍じゃやること無いレベルなのがキューバじゃ至宝なのか
あんま調子良いとAS明け最短で戻ってきそうで怖いな

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:01:49.20 ID:lthj5vca.net
>>19
お台場?

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:01:56.48 ID:Fg0CVwBj.net
ロペス4番とか言ってる人いるけど
来年ロペスいねーぞ?巨人出て行って
確実に敵になって巨人を潰しにくるよ

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:02:00.73 ID:hM6dTZHs.net
虚カス

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:02:08.67 ID:gqNlXNAi.net
2回で40球
ランナー3塁で腰から下の球を一切要求しない

これで7回まで引っ張ったのアホ
素人でも無理だと分かる
しかも打たれてから西村突っ込んだせいで9回に追加点取られたし

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:02:14.36 ID:u3/kwb6C.net
チンパンジー増えてきたwwwwwwwwwwwwwwww

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:02:22.25 ID:U6fNLIHA.net
>>38
これからの活躍次第じゃね?

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:02:24.14 ID:1iRqVnGP.net
>>31
それは、あるw

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:02:27.68 ID:XICZsD+b.net
ぐっさんマシソンが出番ない試合が続いとる

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:02:39.09 ID:OXYRQkWK.net
中日戦の投球で今年の澤村は違うなと思ったけど
澤村は澤村だったな、貯金の出来ない投手健在

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:02:49.99 ID:f8xCyEXI.net
>>27
せやな
ボール球で空三取れるようなリードしろよと
明らかなボール球はいらん
目が離れてるからゾーンも広く見えるのか?w

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:02:53.27 ID:hM6dTZHs.net
           虚・虚・虚カス      γ⌒))⌒) ))  虚・虚・虚カス
           ヾ  __(((⌒ヽ    / ⊃__ ゞ
             /⌒  ⌒⊂_ ヽ彡/ / ⌒  ⌒\  
   (⌒ミ(⌒ヽ∩/( ⌒)  (⌒) |(⌒γ⌒)( ⌒)  (⌒) \ ∩⌒)彡⌒) 
       ヽ  ノ| :::⌒(__人__)⌒ ::|  彡_ノ :::⌒(__人__)⌒ 〃/ ノ
        \ \    )┬-|   / ミ  ミ   |r┬(    / / ))
 (((⌒ (((⌒ )、 ヽ_  `ー‐' ,/ / ≡ 彡 _`ー‐'  /( ⌒)ミ⌒)
       \ \ /                       / /

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:02:55.08 ID:aE+AT3Yo.net
>>35
ガッツ、すげぇな

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:03:08.15 ID:JUU6GiAD.net
投手コーチ変えたほうが良いな ただでさえ監督というハンデがあるのに

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:03:14.06 ID:0ZkfJFol.net
しかも電車で行きたいみたいw

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:03:18.21 ID:MwLvNiEG.net
大阪民国

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:03:20.04 ID:uv2oq1nT.net
あぼ〜んだらけだw

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:03:20.87 ID:c2KxE8Du.net
西村は、まだ、勝ち継投では使えん
ヤクルト戦でギリギリ試すかってレベル

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:03:31.29 ID:u3/kwb6C.net
珍パイア動物園は終わった・・・終わったんだよ・・・ww

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:03:33.72 ID:hM6dTZHs.net
>>35
ガッツも結局は虚塵に金でつられてやってきた金の亡者だよ

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:03:40.74 ID:bWp3RbDb.net
アラシ一人で頑張っててわろた

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:03:43.49 ID:2patCh8k.net
小笠原ももうダメかなって感じだけど
よくやるなぁ
こんな大人にならなくちゃ

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:03:53.87 ID:hM6dTZHs.net
>>51
こんなこというやつってまじで日本人じゃないよね

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:04:01.37 ID:JUU6GiAD.net
目から離れた球要求したところで何の効果あんの
いたずらにカウント悪くなるだけだよなw

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:04:03.43 ID:ntYr0SaH.net
>>53
対ヤクルトは鬼門だろ。

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:04:07.98 ID:bpsSff9T.net
亀井のヒットでよっしゃって叫んだ自分が馬鹿みたい
代走出してないとか何の嫌がらせだよあれ

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:04:09.68 ID:VDm8MPPt.net
もし今年日本一になっても原は監督退任しろ

次はまともな采配をする監督にしてくれ

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:04:19.41 ID:t7dQ167P.net
広島とは5ゲーム差
阪神とも5ゲーム差
やね実質

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:04:24.64 ID:sxGFdHI1.net
澤村は貯金できるよ
捕手を変えてあげるのが一番の近道
パワーPに球数使うリードは絶対あかん
というか阿部がしっかりしとけば普通に貯金は作れるはずなんだがな

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:04:26.76 ID:N6kpZW1s.net
でも澤村は悪くないでしょ

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:04:28.66 ID:hM6dTZHs.net
お前ら優勝確定してんだし別にかたらんでもいいじゃんwww

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:04:30.49 ID:L2jxvgPB.net
澤村続投はないわ

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:04:49.92 ID:OIsAEKQh.net
>>38
巨人次第
ロペスが自分から出て行くことはない

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:04:55.09 ID:LTedT+Vk.net
澤村は悪くはない、あれが実力

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:05:03.50 ID:x3uqxPHG.net
結局球威がなくなってきてた澤村に踏ん張れってのが無理だわな、そこ見極める
のがベンチの仕事あそこでうまくしのげるならとっくにエースになってるっての
今日は采配のミス

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:05:08.24 ID:4QfUzmIi.net
去年はシーズン通して後ろが鉄壁だったが今年は後ろに不安がある
だから今日のように先発を引っ張る試合が増えていくのは必然だろうに
それで先発引っ張すぎとか言ってる奴が多いのに驚きだわ

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:05:10.22 ID:vOCfjnZx.net
追い込んだ後は必ず外すという先入観で
見事に見逃し三振したのは阿部らしかったな

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:05:16.88 ID:hM6dTZHs.net
じゃんぱいあでまヶてなぁみだめきょかすwwwwwwwwwwwwwwwww

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:05:25.76 ID:Fg0CVwBj.net
>>16
あぁロペスはいい奴だよ
守備もうまいしファーストで固定したいよ
でもメジャーで実績のある選手をいままで干して酷い扱いしたんだからもうロペスも出ていかれても何も言えない

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:05:29.81 ID:u3/kwb6C.net
デブや筋肉も糞だったけど関本もよく打ったよ、うん

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:05:41.76 ID:bpsSff9T.net
追い込んでから外さななかったら俊介とかいう雑魚に長打打たれたからな

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:05:46.03 ID:JUU6GiAD.net
ベンチが澤村過大評価している感じ
ランナーいない場面でとっとと交代のほうがよかったわ

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:05:47.74 ID:U6fNLIHA.net
>>70
まさかHRはとは思わんでしょ
同点か一点とられたら交代だった

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:05:47.54 ID:FecHN+j/.net
フォロワーの回答は江の島が多いっぽいけど人も多そう

ってグリエルよー打つなあ

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:05:50.94 ID:uv2oq1nT.net
グリ公HR

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:05:52.80 ID:WwPZPCRF.net
阿部と澤村は合わない
阿部は澤村にフォーク使わせないから
ピンチでスライダーが入らない
ストレートしか投げる球ありません
打たれました
この展開を何回見たか
小林なら確実にフォーク要求してるカウントでも頑なにションベンスライダー要求
無駄に球数が嵩張りテンポも悪くなる

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:06:02.03 ID:hM6dTZHs.net
ここって本当に恥ずかしい人の集まりだよね

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:06:05.81 ID:E+4Ng4Aj.net
片岡って得点圏以外ただただ糞だな

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:06:10.24 ID:0ZkfJFol.net
>>70
そういうこと。
まあ新井、上本出したのは悪いんだけど、それでも乗り切れると思ったベンチのミス。

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:06:11.62 ID:u3/kwb6C.net
チンパンジーwwwwwwwwwwww

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:06:14.40 ID:VDm8MPPt.net
阿部はコントロール悪い奴と良い奴を同じようにリードするなよ
全員が全員外の際どいとこに投げれると思ってんのか?

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:06:15.38 ID:c5GdS73A.net
グリエル当たりか

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:06:30.46 ID:t7dQ167P.net
珍カスに一言言っておく

どんなにはしゃいでもお前らの優勝はない
まだ広島や中日のほうが可能性ある

歴史やこれからの日程が毎年毎年正面してる

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:06:32.82 ID:IallYL2U.net
ガッツ、巨人の最後の頃はもう上半身と下半身が別に動いてるんじゃないかって
くらいバラバラだったのにな

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:06:35.62 ID:3blJnR1D.net
>>78
それだよな

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:06:41.97 ID:Fjd4WKnW.net
この時期の江ノ島は人が多いし汚いしで嫌だな
行くなら春かな

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:06:44.38 ID:f8xCyEXI.net
澤村は後ろ任せたほうがいいんじゃないかなあ

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:06:50.52 ID:aE+AT3Yo.net
>>68
他チームの交渉次第やろ、外国人なんか巨人に拘り無いぞ

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:07:05.51 ID:u3/kwb6C.net
珍パイア動物園閉幕wwwwwwwwwwwwwwwww

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:07:08.74 ID:gqNlXNAi.net
球数はしょうがないにしても後逸怖がってフォークをまったく使わないのは話にならん
スライダー投手の杉内、内海、菅野はなんとかなるけど
小山、沢村、西村、マシソンはまったく合わない、みんな制球が別人になってる

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:07:11.62 ID:lthj5vca.net
グリエルは本物だったか

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:07:12.62 ID:rqBlVHby.net
坂本
片岡
亀井
アンダーソン
長野
村田
阿部
ロペス
投手

でいいだろ 亀井が出ない時は知らん

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:07:12.98 ID:vOCfjnZx.net
そういえば、ここまで勝負弱い4番っていたかなと思い返したが

数年前の横浜の4番にそんなのいなかったか?

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:07:14.72 ID:t7dQ167P.net
>>82 お前か

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:07:15.14 ID:83ERwsbp.net
グリエルHRwwwwwwwwwwwwwwwwwww

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:07:20.26 ID:Tx3cPIiY.net
しかしあの場面で打たれるのがなんでホームランなんだよ
阿部はアウトローに要求してたよなぁ、澤村は脳筋ピッチング卒業したんじゃなかったのかよ

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:07:21.31 ID:JUU6GiAD.net
セペダの次は19歳のわけのわからない投手wwww
使える奴とって来いよ

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:07:22.40 ID:lTqqrYI2.net
>>63
負け数
巨人 32
広島 37
阪神 37
中日 40

まあ試合の消化の差もあるしそんな感じか

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:07:24.84 ID:NLgqJx+e.net
>>78
90%打たれるとは思ったが、HRは頭になかったわ…原にもなかったんちゃうか

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:07:40.08 ID:L2jxvgPB.net
珍パイアでナメプ続投はないわ

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:07:42.49 ID:U6fNLIHA.net
>>81
フォーク要求してたけど
全部高めに抜けてたじゃねーかw

ゴメスを三振にとったくらいだぞ、
フォークがまともに決まってたの

何も見てないんだな
今日はフォークがクソな日だったろ

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:07:47.27 ID:MwLvNiEG.net
誰も相手にしない大阪民国民度人ww

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:07:50.98 ID:hM6dTZHs.net
>>88
広島も中日もないよwwwwwwwwwwww
だからいってるんじゃんwww

セリーグは虚塵優勝出来レースのつうまらんペナントなんだよ

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:07:51.25 ID:c2KxE8Du.net
悪くねーってか、彼を不合格にしたら大竹にも絶縁状を突きつけなきゃいけない
怪我空け中6で120球以上引っ張るのは流石に限界だっただけ
大竹→6回にボコボコ4連打 澤村→7回に不運な当たりも搦めて満塁被弾じゃ差が有り過ぎるw
その後の鳥谷にも四球を出したのは頂けないけど、要は完全に切れてたって事

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:07:53.53 ID:uv2oq1nT.net
成りすましもいっぱいいるなぁw

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:07:54.51 ID:Fjd4WKnW.net
グリエルこのまま行けば新人王かな

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:07:57.48 ID:8TUGAC84.net
グリエル戦力になってんなあ・・・

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:07:57.83 ID:t7dQ167P.net
7回から西村でも良かったんだよな

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:08:00.30 ID:dGYubhFf.net
>>92
思い切って短いイニング投げるのは向いてるだろうけど肩やっちゃってるしどうだろうね
先発もなんだかんだ沢村居ないと足りないし大竹もう少し頑張れ

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:08:07.85 ID:y6VRV244.net
今の時期に中4とやるチームやっぱ最後は失速するでしょ

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:08:15.45 ID:hM6dTZHs.net
>>99
お前もだよ

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:08:19.88 ID:294Hx1oW.net
Q:澤村投手が勝負どころで一発を浴びました

満塁にしたところも反省あるだろうし、あそこでホームランだとこういう形になりますね。もうひと踏ん張りでした。コンディションは悪くないと思いますね

Q:あの回は続投させましたが

そりゃそうです。一つ勝つのは簡単なものではない。この辺を乗り越えるということですね

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:08:31.96 ID:/Fni9c0/.net
村田はラッキーヒットで水増しして今の打点だもんな

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:08:31.99 ID:E+4Ng4Aj.net
グリエルいいなあ
セペダうんこだなあ

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:08:33.62 ID:VkpLc7La.net
グリエル羨ましいか〜?ん〜?wwww

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:08:34.74 ID:u3/kwb6C.net
鳥谷の打席の珍パイアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:08:35.41 ID:hM6dTZHs.net
>>88
虚カスのドやwwwwwwwwwwwwwww

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:08:53.92 ID:bpsSff9T.net
>>120
羨ましいよボケが
くれ

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:08:57.90 ID:L1w4zrB8.net
>>101
抜けまくってるのに代えないベンチが悪い

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:08:59.02 ID:U6fNLIHA.net
>>108
俺らは面白いからいいよ
今年こそ日本一になってほしいからね

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:09:04.01 ID:TF6BfRX7.net
原は澤村に期待しすぎなんだよ
良い投手だとは思うがああいう場面で踏ん張れるようなやつじゃないって3年間見てきたはずだろうが
大竹見たいにスパッと変えろ

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:09:05.48 ID:lthj5vca.net
そういやロッテのデスパイネ獲得どうなったんだ
あれから情報なくね

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:09:10.48 ID:t7dQ167P.net
黒星の数で広島阪神とも5ゲーム差

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:09:13.40 ID:gqNlXNAi.net
最近、菅野がアカンのもフォーク投げきれてないからだろ
疲労もあるけどスライダーを決め球にしてるのは去年の悪いときの二の舞
CSでフォーク解禁からよくなったんだし

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:09:16.59 ID:WwPZPCRF.net
阿部は初めからスライダーとストレートしか使う気がない
ストレートとスライダーで散らせて球威でゴリ押す投球
だからストレートで追い込んでも最期の決め球がなく打ち取るのに無駄に時間がかかる
フォークが使えるのは小林とのバッテリーでわかってるんだからいい加減スライダーばっか投げさせるのやめろ

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:09:24.17 ID:aE+AT3Yo.net
旧高木に文句言ってた頃が懐かしい

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:09:27.34 ID:f8xCyEXI.net
>>88
阪神が優勝するときって、AS前には首位にいてある程度2位とゲーム差があるイメージ
まあ優勝したの数回しか知らないからなんともいえんがw

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:09:31.32 ID:hM6dTZHs.net
虚、虚、虚カス〜

優勝確定出来レース
もう残り5球団で2位争いさせて虚塵は一位確定のペナント不参加でええじゃん

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:09:38.41 ID:x3uqxPHG.net
>>101
今日は桑田が解説して欲しかったねあそこの場面ずっと言ってただろうな
最後困ったら外角低めなんですってwそこ投げきれないから勝てない投手なんだよ

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:09:42.25 ID:lTqqrYI2.net
西村が信用得るにはあと2 3試合必要でしょ よってAS明け
あそこ出すとしても香月しかいなかったな 今日の場合

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:09:42.01 ID:0ZkfJFol.net
>>117
今まで擁護してきたけど、これはちょっとなぁ。

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:09:58.15 ID:FecHN+j/.net
Q:打線ももうひと押しというところでした
まあそうだね。大雑把に言えばそういうことだね。異議ない

詳しく言うと4番でしょうか…

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:10:20.75 ID:y6VRV244.net
今日はフォーク使えなかったってのは試合見てればわかるのに

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:10:39.35 ID:hM6dTZHs.net
つまらん出来レースやな

セリーグって

そんなつまらんもんよりサッカーしようぜ

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:10:45.48 ID:JUU6GiAD.net
村田見れば如何に貢献していないかわかるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6球団の4番で最低打点 最多併殺打

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:10:46.70 ID:gqNlXNAi.net
つうか今日はツーシムの使い方もよくなかった
カウント取るのに多用したから疲労で球威が落ちてたし
空振り取るのに使えばよかったのに

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:10:52.51 ID:L2jxvgPB.net
>>117
珍パイアにナメプ続投してこれはねえわ

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:10:53.11 ID:1iRqVnGP.net
でも、逆に考えたら
これで澤村を中継ぎにする口実ができてよかったかもな
とにかく中継ぎが不安定すぎる
短いイニングなら球に力もあるし、澤村は適任だよ

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:10:55.67 ID:QQ+mck2k.net
川 藤 幸 三 

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:10:58.46 ID:U6fNLIHA.net
>>130
お前にはフォークが抜けてど真ん中に
何球もいってたのが見えてないようだったな

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:11:09.08 ID:VDm8MPPt.net
>>101
130近く投げてる澤村にそんなの要求するほうが悪いわ

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:11:18.87 ID:1iRqVnGP.net
>>134
澤村くんはストライクばいば〜い

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:11:21.54 ID:hM6dTZHs.net
>>140
ゴメスより三振の数は少ないから村田>ゴメス

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:11:25.57 ID:uv2oq1nT.net
>>136
普通のことしか言ってないだろw

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:11:27.20 ID:bpsSff9T.net
継投はなあ
満塁で西村に代えたらピシャッと抑えるのかっていうとそうでもないし
ただあそこで関本にホームラン打たれるのは澤村くらいのもんか
言うてもグラスラ予想した奴はいないだろ

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:11:27.77 ID:t7dQ167P.net
>>115
そうなんだよw
だから広島や中日のほうがまだ目はあるって言った

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:11:34.02 ID:sxGFdHI1.net
一番許せないのは阿部が反省してない

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:11:35.95 ID:OXYRQkWK.net
>>135
今年は先発は最低でも7回まで投げてもらわないと
山口マシソンも出してみなきゃわからないんだし

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:11:39.58 ID:hM6dTZHs.net
虚、虚、虚カス〜

優勝確定出来レース
もう残り5球団で2位争いさせて虚塵は一位確定のペナント不参加でええじゃん

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:11:40.71 ID:L1w4zrB8.net
>>141
へ?澤村のツーシームでどうやって空振りとるの?
バカなの?

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:11:54.87 ID:+RHfhADz.net
しかし日曜に逆転満塁弾食らって敗戦って
最高に気分悪いな

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:11:57.48 ID:c2KxE8Du.net
エースの働きは酷、でもローテ投手としては大竹よりイニング食ってるから合格
ただ、初見の投手に対しての差が酷過ぎる
なんだよ岩田70球降板って、中4特攻してる投手に早打ちとか舐めてんの?って話ですわ
主に4番に批判が集まるのも当然ではあるけどね
しかし阪神戦は鬼門だなぁ、澤村、まさか関本にやられるとは

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:11:59.34 ID:WwPZPCRF.net
>>101
あれも阿部のリードのせい
フォークをずっと投げさせないからここぞという場面でスライダーとストレートの二択になる
元々澤村のスライダーはストレート以外の球程度の精度しかないので当然勝負どころでは外れて頼りにならない
もうストレート投げるしかなくて相手もそれがわかってるから失投は確実に持っていかれる

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:12:03.28 ID:XICZsD+b.net
ヤクルトは巨人戦で目を覚ますとか勘弁よ

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:12:07.20 ID:u3/kwb6C.net
筋肉は序盤からすべての球種高めに浮いてた

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:12:07.70 ID:hM6dTZHs.net
どうせ優勝確定してんのにこんなとこでかたっておまえらほんま暇人以下やなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:12:19.70 ID:uv2oq1nT.net
あー、ベイスw

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:12:40.35 ID:t7dQ167P.net
そうだね今日の澤村はイマイチだった
フォークもスライダーも決まらない

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:12:44.60 ID:WwPZPCRF.net
>>106
スライダーもほぼほぼ高めに抜けてたが
ゴメスの三振以降も全く使ってない

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:12:50.00 ID:B/G7rEfJ.net
勝つても負けてもからくりドーム

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:12:58.12 ID:y6VRV244.net
>>117
2アウトまできてたし続投だよなぁ
四球出したとこで変えるかと思ったけどさ

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:13:05.89 ID:0ZkfJFol.net
最初から炎上してりゃあ、諦めてオナして切り替えられたのに。

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:13:05.95 ID:L2jxvgPB.net
珍パイアにナメプ続投はなえわ
勝ち試合を捨てる采配

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:13:07.10 ID:XICZsD+b.net
沢村は6回ぐらいからバテてたよな

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:13:10.23 ID:JUU6GiAD.net
勝てそうで勝てない投手 それが澤村
悪い時に工夫する引き出しがない ただ勢いで投げているだけ
1イニング限定のリリーフのほうが向いているだろうな 

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:13:10.14 ID:c2KxE8Du.net
悪 い な り に 【6回1失点】でまとめようとして、続投させてまとめ損なったってだけ
澤村の未熟と言えばそうだろうが、ローテPとしては合格よ、本当にね

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:13:12.37 ID:zSehOc26.net
村田は守れるからっていつも自分の中で擁護してるんだけど
4番としてはどう考えても役不足だな

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:13:23.74 ID:0ZkfJFol.net
>>159
それありえるから怖いわ

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:13:25.81 ID:NLgqJx+e.net
村田は西武戦のポテンHがなければ満塁で9打数ノーヒットか…

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:13:29.41 ID:U6fNLIHA.net
ID:WwPZPCRF

こいつは試合をまともに見れないバカ
フォークが使えないことはそこそこ野球見てる
ファンなら誰でも分かる

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:13:33.74 ID:FHinTu65.net
結局何も変らんな。
根性で乗り越えろの一点張りか。

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:13:57.87 ID:sxGFdHI1.net
抜けてもいいからフォークも投げるよっていう所を見せないと
ストレートとツーシームとしょんべんスライダーだけじゃ抑えられないわ
阿部は疲れで頭回ってないんだろうね

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:14:01.71 ID:uRz+zPvb.net
つか最初から澤村良くないなと思ってたの俺だけ?
散々シュート回転して真ん中入ってたのに寧ろ阪神がよく打ち損じてくれたってだけ
流石にあれだけ打ってくださいと言わんばかりのボール投げ続ければ流石に打たれるわな
今日は引っ張りすぎたベンチミスだろ

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:14:03.67 ID:GogCGCxb.net
阿部はいい加減澤村の扱い方を学べよ
追い込んでから無駄な変化球でカウント悪くして結局四球はお約束なんだから

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:14:09.90 ID:IallYL2U.net
>>143
ただ澤村本人が先発志向で中継ぎ=格下げって思ってモチベが下がる
ことなんだよなあ

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:14:19.88 ID:34EknzkP.net
バカ原は何で余裕ぶっこいてるんだろうな
今年はそんな余裕ないのに

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:14:19.53 ID:c2KxE8Du.net
去年までなら6回で合格だったけど今年は中継ぎの疲弊事情から7回まで行ってくれないといけなくなった
長野取ってくれ無いかなぁ、守備範囲は本当狭い!

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:14:22.51 ID:WwPZPCRF.net
>>145
澤村の球威ならそれでも空振りしてくれる
結局フォーク投げなきゃ澤村はこうなるのはわかってるんだよ

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:14:29.24 ID:NLgqJx+e.net
>>146
対角線に外れちゃどこ要求したらいいんだよw

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:14:39.76 ID:0ZkfJFol.net
>>178
川藤もry

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:14:46.53 ID:L1w4zrB8.net
>>177
あの場面でそんなことする余裕はない

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:14:47.03 ID:JUU6GiAD.net
乗り越えろというけど何年やっても進歩ないんだから白星つけてやるほうが良薬になるだろwwww

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:14:56.07 ID:OIsAEKQh.net
>>93
ロペスはチームに溶け込んでて
他チームは今年と同額出すわけない
つまり巨人次第

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:14:58.18 ID:1iRqVnGP.net
澤村が落ち込んでツイートしても
笠原あたりが
先輩どんまいっす^O^
とかつぶやきそうw

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:15:00.17 ID:u3/kwb6C.net
澤村は序盤から抑えてるのが不思議なぐらいだったからなwwww

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:15:02.51 ID:uv2oq1nT.net
>>175
ていうか、阿部叩きキチガイでしょ

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:15:08.21 ID:bpsSff9T.net
やることやって負けるならまだしもな
デブに代打はそう何回もやるもんじゃないかもしれんが
矢野に代走タコは最低限やらないといけないベンチの仕事だったろうに

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:15:09.10 ID:hM6dTZHs.net
不人気野球をさらに加速させる虚塵の優勝出来レースwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:15:24.16 ID:GogCGCxb.net
今日で澤村登板時は小林になればいいな

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:15:24.77 ID:XICZsD+b.net
沢村は序盤から球速こそ出てたが空振り取れてなかったからね
追い込んでからは特にね

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:15:28.32 ID:OXYRQkWK.net
>>171
最低でも7回まで投げなければダメだろ
澤村続投は普通だろ、中継ぎがしっかりしていれば別だけどな

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:15:28.76 ID:gotv98oi.net
色々ムカつくばかりの試合だったが、最後の新井のポテンヒット
毎回思うが、長野は後ろに反らすのが怖すぎるのかチャージが甘いんだよほんと
セカンドもカバーに近くまで来てるんだからおもいきっていけるところなのに
急ブレーキかけたみたいに止まって、前にポトリ。守備の選手がねーわ

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:15:43.29 ID:y6VRV244.net
そもそも今日全然三振取れてなかったし
フォーク要求しまくってたらとっくにK.Oされてただろ

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:15:57.79 ID:QO2fC6/h.net
橙魂デーはユニ配らない日で2敗か
毎回配ろう

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:16:01.07 ID:c2KxE8Du.net
どんなにやっても、澤村の方がいいからな
ここまで3タテ無かったのは澤村がいないからだったから
良い時には完封、悪い時にはQS程度にまとめたり、終盤に被弾したりってピッチャー
でも終盤までは投げれる投球能力、大竹の完全上位互換
良い時の大竹とやらって、7回ぐらいでバテるだろ

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:16:11.86 ID:JUU6GiAD.net
前回小林で好投したんだから縁起担げばいいのに 

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:16:14.84 ID:IdDhkXWT.net
追い込む→外して5球連続でボール→ストレートが浮く

あんなん上本を歩かせたのが悪い
ドームリードで逃げただけ

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:16:27.64 ID:4QfUzmIi.net
先発の交代を円滑にするには打線に頑張ってもらうしかない
坂本長野は良い傾向、あとは阿部の復調と村田の調子次第

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:16:40.67 ID:lTqqrYI2.net
>>194
おそらくそうなるんじゃない
ローテ土曜か日曜固定になりそうだし阿部休養考えても

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:16:50.25 ID:NtRqiHz/.net
>>156
日曜日と澤村って相性最悪。
観客的に。

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:16:54.43 ID:hM6dTZHs.net
関本のHRも甲子園だったらフライだったわwwww


ありがとう東京ドーム!!!!!!!!!!

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:17:04.27 ID:hM6dTZHs.net
957 名前:どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/07/13(日) 17:55:14.24 ID:t7dQ167P [10/10]
というか阪神は巨人以外に普通に負けるから
なんも怖くない
勢い、若さ考えると広島のほうがある

↓この成績でよく言えるぜ糞Gファン

巨人 阪神5勝7敗 広島5勝6敗 中日9勝3敗 De5勝3敗 ヤ5勝5敗  セ勝ち越し5勝
阪神 巨人7勝5敗 広島6勝4敗 中日5勝6敗 De9勝3敗 ヤ7勝4敗  セ勝ち越し12勝

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:17:04.51 ID:PcyjVTCB.net
村田は凡退しても淡々としてるからムカつく
少しくらい悔しがれや

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:17:05.42 ID:u3/kwb6C.net
それより副音声のニシが関係ない野球の話ずっとしててわろたwwwwww
あいつ試合みてねえのwwwwwwwwww

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:17:05.92 ID:Zy35uIwW.net
>>194
だね。どちらにしろ小林の育成は義務なんだし

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:17:09.99 ID:uv2oq1nT.net
ばんてふも、ゲッツー取れたところエラーされて、ノーアウト満塁じゃキツイなーw

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:17:10.47 ID:dGYubhFf.net
阿部のリードどうこう言っても何年も正捕手やっててそこそこに勝っては来てるからそこまで文句は無いけどな
今年は打つ方ダメだからイライラする人が多いのかね

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:17:18.44 ID:XICZsD+b.net
>>201
6連戦のナイター翌日デーだから小林も有りだったかも

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:17:19.92 ID:WwPZPCRF.net
>>177
そうそう
フォークがあるという頭があればストレートの失投でも打ち損じる可能性が出てくるし澤村くらいの球威ならなおさら
フォークが外れてもスライダーかストレートの二択を迫れる
最初からフォークがないと思われたらションベンスライダーとストレートしかない投手になる
当然勝負どころではスライダーも使えなくなりストレート一本に絞られて打たれる
澤村の球威を一番活かせる球はフォークなのに

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:17:30.89 ID:U6fNLIHA.net
今日の澤村が一杯一杯だったのは
普通のファンなら分かるだろ

首脳陣も7回は限界に感じてたけど
下位打線からまさか満塁の後HRとは予想してなかった

危機管理能力と7回に投げるブルペン陣の信頼が
勝敗を分けた

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:17:33.99 ID:bpsSff9T.net
守る方でユニが汚れるプレーは絶対しないもんな長野
打ってるから言いたかないけど今日は結果致命傷になったからな

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:17:37.70 ID:c2KxE8Du.net
>>196
普通だね、あそこでまとめきれないのは澤村の力が足りない、菅野ならまとめきる
でも、それが出来たらエースだ、悪いなりに7-1って

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:17:40.57 ID:/Fni9c0/.net
>>172
実際村田以上のサードは巨人にいないからなあ

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:17:45.20 ID:JUU6GiAD.net
澤村って芸術的な負け方するよな
負けの美学でももってるのかな 負けるための投球術豊富だろう

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:17:59.42 ID:0ZkfJFol.net
また関西マスゴミの梅野推しが捗るなw

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:18:04.36 ID:NLgqJx+e.net
>>183
初回から甘いフォーク当てられて粘られまくりだったじゃんかw

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:18:05.15 ID:POgCOAeX.net
西武ファンか
https://twitter.com/ba7nna
奈々回表
奈々回でーす!

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:18:22.39 ID:L1w4zrB8.net
今日はツーシームのコントロールがよかったからそれを軸になんとか凌いでた
七回はそのツーシームすらコントロールできてなかったし球数もいってたんだから継投しないベンチが全面的に悪い
100球くらいでバテてんなら澤村しっかりしろと言うが病み上がりであれだけ投げさせるのはないわ
今日はベンチが悪い

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:18:27.84 ID:4QfUzmIi.net
去年までなら7回にすっぱり山口出せるからな
今年はそうじゃない

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:18:34.39 ID:GFSQNayc.net
今ドームから帰宅
ただただ怒りしかわかない

ファンですら澤村は限界で続投させれば失点するってことを予見して変えろ変えろ言ってたのに
なんでベンチは分からねえんだよマヌケ

金返せボケ原

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:18:41.52 ID:WwPZPCRF.net
>>212
合う合わないがハッキリしてるからね
澤村はいつも同じやられ方

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:18:42.41 ID:vaUuc41X.net
阿部はインスラを使いすぎて
勝負どこでアウトローにスライダー要求してもコントロール出来なくなってた
インスラを使いすぎるのもどうかと思う

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:18:47.86 ID:XTDTsWCl.net
序盤から既に
動体視力が落ちて劣化してる福留に150キロのストレートをファールにされまくるわ
変化球も見極められるわって状態だったのに
100球を余裕で超えて上本に四球を出してヘロヘロな状態で
選球眼は良いわ福留と違ってバットを短く持ってコンパクトに振り切ってくるわの関本抑えられるわけないよね

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:18:50.17 ID:y6VRV244.net
>>151
リリーフおっさんだし絶対持たないよな
今日だってアッサリ1点取れたし矢野に代走出せてれば亀井の当たりで同点だったろ

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:18:52.59 ID:F91M3yb0.net
鍛え上げて身につけた強大な力で弱者を思うようにあしらう時 気持ち良くはないのか?優越感を感じないのか?

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:19:10.30 ID:vOCfjnZx.net
原の采配を擁護するのが、もはや不可能になってきたな

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:19:14.55 ID:lTqqrYI2.net
亀井はやっぱ足万全じゃないのか
代打だけで交代したしな

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:19:19.86 ID:lA7noCpk.net
>>214
落ちなきゃそこ狙われて死亡なんだけど…

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:19:23.15 ID:PnNuPnMq.net
今北
負けたのか
キャッチャーは小林だと思ってた

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:19:26.04 ID:E+4Ng4Aj.net
片岡の交流戦後の打率wwwwwwwww
.179

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:19:29.31 ID:sxGFdHI1.net
>>212
いや今年は明らかに守備面でイライラしてると思う 俺もその内の一人だし
怪我の影響で肩も劣化 落ちる球は取れない 味方投手の足を引っ張る超慎重リード

さすがに負けると腹立つわ負け方が酷すぎる

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:19:41.31 ID:c2KxE8Du.net
関本に、2年ぶりの、満塁本塁打、だからなぁ…
まー怪我明けという事も含めてバテバテだった、しゃーない

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:19:43.99 ID:SrtqQq5Z.net
6回までよくても、毎回そのあたりで降りられたら
中継ぎが万全ならともかく、毎回抑えきれるわけじゃないから、それほど勝ち星も増えないかもなあ

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:19:47.78 ID:WwPZPCRF.net
>>221
甘いフォークなのに打たれないだろ?
それが澤村の球威の賜物

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:20:06.20 ID:uv2oq1nT.net
壊れた信号機がいた

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:20:07.67 ID:JUU6GiAD.net
いつも手遅れになってから交代する
信用できないリリーフならかえってランナーいない場面から投げさせたほうが傷口も深くならんだろ

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:20:09.33 ID:8TUGAC84.net
>>232
故障してるのは手の方じゃないか説が

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:20:32.15 ID:NLgqJx+e.net
>>226
梅本抑えてほっとして投手に打たれるところとか
本当いつも同じだわ

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:20:43.93 ID:L2jxvgPB.net
>>215
ブルペンの信頼は関係ないわ
澤村が抑えるまでただ待ってた
珍パイアわかってて球数もかさんでヘロヘロなんだから

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:20:45.39 ID:kHOYgVod.net
馬鹿原は何故か余裕こきまくってるけどもし優勝しなかったら辞めてくれるんだよな?
優勝しても辞めてほしいがw

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:20:47.08 ID:Sas9yRjP.net
リードはよくわからんが
ただ澤村も投げたい球があれば捕手が阿部でも菅野みたいに首振ればいいのにな

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:20:57.97 ID:yAc2J6dp.net
澤村は関本までだったんだろうな。
抑えたら儲けもの、歩かせたら鳥谷に山口ぶつけるみたいな。

やっぱり澤村は澤村だわ。

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:21:01.71 ID:c2KxE8Du.net
こういう所も含めてのローテ投手としての合格ラインよ
今村も阿南も圧倒的それ以下って現実がある、セリーグは詰んでる

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:21:09.87 ID:/Fni9c0/.net
>>235
あかんね

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:21:09.93 ID:gotv98oi.net
・今年の原は鈴木をなぜか出し惜しみする
・早すぎる守備固めや代走で結局投手が打たれてそいつに回ってきてしまう
・リリーフの回またぎを何度失敗してもやり続ける

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:21:13.07 ID:U6fNLIHA.net
落ちないしコントロールのないフォークって
HRボールだって知らない素人がいるのか。。。

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:21:16.61 ID:lTqqrYI2.net
>>242
そうなのか
どっちにしても残り3試合は代打稼業っぽいね

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:21:19.07 ID:vOCfjnZx.net
>>246
澤村と阿部の関係を良く考えよう

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:21:19.98 ID:dGYubhFf.net
>>236
球ポロは増えたなぁ
ただ慎重リードで結果打たれるなんて去年まででも散々あったわ
負けてイライラはしょうがない明日からの試合で切り替えればいい

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:21:29.64 ID:OIsAEKQh.net
>>225
結果論はお腹いっぱいです

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:21:31.07 ID:qrpkfxXf.net
結局、内海の復帰待ちだよ

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:21:34.51 ID:TF6BfRX7.net
>>246
頭叩いてくるようなやつにそんなことできないだろ

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:21:44.94 ID:JUU6GiAD.net
もう少し勝ちへの執念見せないとねえ
変なシフトとか相手馬鹿にしたようなことしてる場合じゃないよ

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:21:44.98 ID:lA7noCpk.net
>>239
そりゃ頻繁に投げてないからだよ
フォークが来る確率が少ないから狙いにしづらい
逆に落ちないのに前回登板並みに投げたらもっと早くおりてたわ

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:21:56.54 ID:u3/kwb6C.net
チンパンジーがうんこ(メガホン)投げる前に珍パイア動物園閉幕wwwwwwwwwwwwwww

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:21:57.36 ID:XICZsD+b.net
>>256
明日でしょ
山田が怖い

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:22:01.97 ID:8TUGAC84.net
>>252
塁に出ても代走出さないけど
守備にはついてないからねえ

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:22:08.59 ID:y6VRV244.net
今年の中継ぎだと最低7回まで投げてもらわないと困るから
昨日勝って余裕のあるうちに澤村にかけたんだろ

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:22:14.28 ID:mfO1lLCq.net
>>235
キャンプの時みたく脇谷の人的補償言われそうだな

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:22:19.11 ID:OIsAEKQh.net
>>236
イライラするなら試合見ないほうがいいんじゃない?

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:22:22.30 ID:XGFfcm9B.net
まだシーズンも中盤だわ
勝負どころの時期に今日みたいなゲームはあかんよ
澤村説得させて中継ぎやってくれんかのう
結構な星拾える思うんだがな

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:22:22.99 ID:JUU6GiAD.net
しばらく井端のほうが良いな セカンドは

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:22:29.50 ID:WwPZPCRF.net
>>251
結果フォーク使わずに満塁ホームラン打たれてんだからわけないわな
今回だけじゃない
澤村の一発は阿部のリードの賜物だよ

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:22:48.39 ID:T6j9e9bi.net
★阿部がHR打った
虚カス「ドームランなど存在しない」

★関本がHR打った
虚カス「ドームランだ!」

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:22:52.97 ID:U6fNLIHA.net
>>244
???
抑えるまで待つ必要があったのは
ブルペン陣に7回投げるピッチャーがいないからだろ??

2点までは覚悟してたと思うぞ

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:22:55.10 ID:L2jxvgPB.net
>>258
シフトはともかく今日の采配はないわ

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:23:21.74 ID:y6VRV244.net
>>197
あれ亀井なら取れてたと思うわ

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:23:25.17 ID:1iRqVnGP.net
片岡は、加藤綾子アナがダルビッシュを今秋にも結婚しそうみたいな記事で凹んでるのかな

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:23:29.53 ID:f8xCyEXI.net
ともかく、ヤクルト戦は最低でも勝ち越さないとな

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:23:29.69 ID:dGYubhFf.net
>>261
バレンテンも明日からだっけ?
去年は内海バレンティン相手には頑張ってたけど復帰初戦だと怖いなヤクルト打線は

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:23:33.93 ID:OXYRQkWK.net
>>266
先発の枚数が足らなくなるんだが

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:23:42.20 ID:mlUgQQSZ.net
5回裏
立岡BFBSショートゴロ
和田凌Bショートゴロ
大累BBFBFセンター前
大田SKBB(大累盗塁成功)Fレフトへツーラン
セペダFBレフト線ツーベース
二塁ランナーセペダ→隠善
中井初球セカンドフライ

5回終了
所沢5-4川崎

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:23:43.14 ID:t7dQ167P.net
片岡.268まで下がってる。危険信号だ

こういう時の井端、寺内だろ

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:23:54.25 ID:L1w4zrB8.net
>>239
おまえは今年から巨人ファンになったのか?
これまで勝負所で落ちないフォークどんだけホームランにされてきたと思ってんだよ

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:24:10.35 ID:NLgqJx+e.net
ファールされまくりで空振り取れないフォークで球数益々かさむだけじゃん
良かったのはゴメスへの1球だけ

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:24:18.27 ID:cLaDAt5J.net
杉内の後だからよほど良くないと打たれるわ
昨日は打てなかったけど阪神打線は好調なんだし

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:24:26.96 ID:LTedT+Vk.net
ストレートの球威が落ちたらいつ炎上してもオカシクない投手だからね
関本にストレートをHRされちゃう前に替えるしかなかったんだが、今日は甘やかしたな

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:24:28.84 ID:Tx3cPIiY.net
この間の週刊ジャイアンツかなんかで、亀井本人がまだ指は万全じゃないとか言ってた気がする
送球も思い通りに投げられないって言ってた

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:24:34.07 ID:POgCOAeX.net
セペダも打てれば XR27が8以上になるのにな

セペダ  打率.171 XR27 4.13 http://baseball-data.com/stats/hitter-g/avg-1.html
グリエル 打率.337 XR27 9.03 http://baseball-data.com/stats/hitter-yb/avg-1.html

3 (三) グリエル 1 1 1 0 .345 6 左中本

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:24:37.07 ID:XICZsD+b.net
>>275
バレは今日から出てるよ
畠山が明日復帰?

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:24:43.25 ID:LpSG4FDI.net
現地で見てて、ここは阿部批判で溢れているだろうと思ったら案の定ね…
今日の敗因は澤村の替え時だと思うけど、なにも満塁ホームラン打たれることないだろう
澤村もちょっとなぁと思う

むらた?もうしらね

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:24:45.26 ID:2nAC+cik.net
原は毎回12回までやるつもりなのかね

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:24:50.90 ID:GFSQNayc.net
ウチの外野陣は守備位置が深すぎるんだよ
大西は何を考えてあんなに下げてんだろうか

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:24:53.73 ID:vOCfjnZx.net
スコ鉄が過労気味なら、出し惜しみするのも
少しは納得したが、状況的にイニング跨ぎさせても
問題ない状態からな
常人には、意図が全く理解できない。

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:25:00.66 ID:uv2oq1nT.net
ヤクルト、今の展開で1点しかとれなかったw

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:25:02.04 ID:U6fNLIHA.net
とりあえずフォーク使えの阿部アンチが一人だけなのは分かった

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:25:03.79 ID:JUU6GiAD.net
出し惜しみして負けるんじゃ後悔しかないわな
2010年みたいだ

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:25:05.94 ID:gotv98oi.net
>>268
阿部ぐらいのベテランになったら最悪押し出しで一点差になっても
次の鳥谷で山口ってとこまで試合の流れを考えてないと
浅いわ。脳みそが。現場の監督とベンチの監督の脳みそが両方お花畑や

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:25:14.33 ID:gqNlXNAi.net
はっきり言えば阿部と内海は年俸に見合った働きをしてない
普通の仕事だけでは許されない立場なんだから

打線もまた阿部重視の形に戻ってるし、ずっと4番と5番が仕事してくれてない
これじゃ厳しいよ

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:25:16.15 ID:zSehOc26.net
亀井は守備つけないんだろうな
明日も出れないか

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:25:32.65 ID:u3/kwb6C.net
>>281
あれで好調とか珍パイア打線ンゴすぎるわ
澤村ずっと甘い球しか投げてなかったぞ

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:25:59.38 ID:sxGFdHI1.net
とりあえず負けた時に学ばないベンチが悪いっちゃ悪いんだけどな
阿部に合う投手合わない投手で分けないといけないし
継投だって代走だって勝負所なのに出し惜しみする原
本当に守備だけの村田

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:26:01.50 ID:8TUGAC84.net
>>295
バッティングは絶好調なのについてねえなあ

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:26:01.48 ID:Tx3cPIiY.net
>>275
バレンティン今日出場してるよ

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:26:09.68 ID:yAc2J6dp.net
確かにブルペンもバテ気味だとは思うけど、
満塁の手前で交代しなかったというのは違和感あるわ。

昨日は杉内一人で済んだんだし、何のための巨大戦力だよ、ってことだわな。

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:26:11.27 ID:YSRUPxdV.net
今年菅野が一番首を振った場面
5月5日の中日戦、大島の打席で計14回

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:26:12.23 ID:y6VRV244.net
亀井は昨日から試合前の守備練習もしてないらしいから指の具合で送球できないんだろうな

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:26:16.36 ID:vaUuc41X.net
上本の時にスライダーだって明らかに前の回から抜けまくってんだから
勝負球で2球要求し続けるのもおかしい

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:26:28.01 ID:JUU6GiAD.net
阿部 6億→3億


で補強費に回そう

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:26:31.23 ID:SrtqQq5Z.net
>>286
ま、勝てる投手は悪くても同点どまりで踏ん張れるんだよなあ

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:26:32.48 ID:lA7noCpk.net
>>289
過労関係なしにいつも悪いわ
休み明けで失点
翌日に失点
連投してさらに失点
だろ

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:26:35.51 ID:Zy35uIwW.net
>>221
フォーク一球も投げてないですけど

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:26:37.27 ID:OIsAEKQh.net
>>197
あれがターニングポイント

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:26:53.05 ID:dGYubhFf.net
>>285
あばばばばばb
まぁバレ畠山戻るならそろそろ代わりに誰か怪我するだろうから大丈夫か

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:27:08.99 ID:JUU6GiAD.net
原にプランなんてない その場の思い付きだけだw

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:27:22.65 ID:gotv98oi.net
上本の所から西村が正解だったのかなー?

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:27:31.09 ID:uv2oq1nT.net
ヤクルト、ヒット1よんたま3エラー1パスボール1で、1得点w

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:27:55.70 ID:POgCOAeX.net
巨人、対 阪神5勝7敗、対 広島5勝6敗
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1405242408/102
上位4球団同士
巨人 +3 / 19-16(0)
阪神 +3 / 18-15(1)
広島 +2 / 17-15(0)
中日 -8 / 13-21(1)

中日
巨人 3勝9敗
広島 4勝7敗
阪神 6勝5敗1分
東京 6勝6敗
横浜 7勝3敗

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:27:56.75 ID:U6fNLIHA.net
>>307
おいおい、フォークはずっと投げてたじゃん
抜けて全部高め言ってたの見てなかったのか?
てか途中から試合見始めたのか??

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:28:05.48 ID:L2jxvgPB.net
珍パイアにナメプ続投で勝ち試合を捨てると

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:28:08.62 ID:f8xCyEXI.net
>>310
2代目カンピュータか

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:28:09.49 ID:NLgqJx+e.net
ヤクルトベイスって全く惹かれないなあw

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:28:12.06 ID:SrtqQq5Z.net
そもそもなんで今日、小林じゃなくて阿部だったんだろうか
ナイター→デーの上、明日も試合あるのに

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:28:28.99 ID:OXYRQkWK.net
>>306
西村山口マシソンの状態を知らんやつなんだろ

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:28:51.86 ID:lA7noCpk.net
>>314
きちんと落ちないとフォークじゃないって思ってるんじゃね

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:28:54.81 ID:hM6dTZHs.net
★阿部がHR打った
虚カス「ドームランなど存在しない」

★関本がHR打った
虚カス「ドームランだ!」

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:29:04.11 ID:t7dQ167P.net
なんか澤村って絶対やっちゃいけない場面でホームランってよくあるよね

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:29:15.13 ID:2nAC+cik.net
>>310
よく一年見てるって擁護入るけど考えてないよな

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:29:22.53 ID:JUU6GiAD.net
チャンスでバントでもいいわと思える4番は村田だけw

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:29:46.14 ID:47akifNv.net
ゴメスから三振取ったフォークだけは良かった
他はもうスライダーもフォークも片っ端からお察し
ホント速球まで死んだ7回で代えなかった原の頭おかc

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:29:53.79 ID:t7dQ167P.net
俺はあそこで西村が正解だったと思うがな

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:30:01.08 ID:x3uqxPHG.net
変化球抜けてストレートも球威が落ちてきてる投手をどうリードしろと
交代しかないんだよ打たれて代えるなんて馬鹿でもできるわ それで負けたら乗り越えて
欲しかっただもんなw

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:30:07.24 ID:L2jxvgPB.net
どうみてもヘロヘロで珍パイア相手に澤村続投はありえないわ

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:30:15.14 ID:uv2oq1nT.net
>>322
それだけはダメってのをやられる男
ずっとそう
だから信用されないんだよね

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:30:15.36 ID:Zy35uIwW.net
>>307
ごめんフォークは投げてた
でも一球だけ
しかも打ち取ってるよ

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:30:16.65 ID:GFSQNayc.net
上本への四球を見ても動かないベンチ
監督と投手コーチは役職放棄

原のイエスマン無能川口はとっとと二軍に更迭されろ

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:30:22.67 ID:L1w4zrB8.net
>>322
だからこそ継投して欲しかった
誰の目からも限界なのは明らかだったし

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:30:26.83 ID:y6VRV244.net
>>312
明日もそんな拙攻してくれるといいんだがなぁ

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:30:32.96 ID:jKhVkrLh.net
澤村が関本に被弾したのは一昨日の笠原が上本に打たれた時と同じやねw
外要求がインコースへ抜ける

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:30:44.16 ID:U6fNLIHA.net
>>326
上本フォアボールの時点で交代でもよかったな
まさかHR打たれるとはね

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:30:47.73 ID:aE+AT3Yo.net
>>209
俺、途中で寝ちゃたわ、亀梨もうるさいし

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:30:55.00 ID:JUU6GiAD.net
勝負所でのコントロール皆無だからなあ
外角投げとけばヒットで済んだし

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:30:55.33 ID:LTedT+Vk.net
前回ぐらいフォークが落ちてりゃもっと簡単だったがなぁ
次回がどうなるか注目だな

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:30:57.04 ID:dGYubhFf.net
原やりたいことは分かるけど裏目になると大怪我するからな
余計なことすんなとは思うけど優勝さえ出来るんならいいわ逃したら辞めてくれれば

ヤクルト打線あっためんなよなぁ頼むよ

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:31:28.45 ID:mlUgQQSZ.net
https://twitter.com/radio_free4668
7裏 立岡二ゴロ、和田凌レフト前、大累右飛、大田の打席でP小石→平野
そして大田の左中間へのツーランで同点…
続く隠善の遊ゴロを林崎捕れず、代打の義人はからさんでチェンジ
西6ー6巨(7回終了) @ジャイアンツ球場

大田 二打席連続同点2ラン

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:31:43.53 ID:Tx3cPIiY.net
ヤク打線はバレンティンがいるかいないかで大分違うなぁ
交流戦明けの1試合なんて、全然怖くなかったのに

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:31:49.38 ID:JUU6GiAD.net
やっぱピッチャーはコントロールだな
アウトローwwww 

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:31:52.27 ID:87ftXDcj.net
ワロタw

Q:澤村投手が勝負どころで一発を浴びました
満塁にしたところも反省あるだろうし、あそこでホームランだとこういう形になりますね。
もうひと踏ん張りでした。コンディションは悪くないと思いますね

Q:あの回は続投させましたが
そりゃそうです。一つ勝つのは簡単なものではない。この辺を乗り越えるということですね

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:31:55.21 ID:LuDgXeHR.net
>>279
澤村がホームランにされてるのはほとんどがスライダー
お前こそ試合見てるのか?

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:32:05.17 ID:lA7noCpk.net
>337
だから外要求なのにインハイなんだもん

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:32:11.79 ID:NLgqJx+e.net
まあ原も交流戦前半はかなり投手をひっぱったけど
優勝がかかったここぞと言う時はスパッと変えてたから
今日は澤村の育成にあてて勝負は二の次だったんだろう

見てるほうは腹立たしいことこの上ないがw

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:32:13.84 ID:gotv98oi.net
今年の原は動いて失敗すれば自分の責任になるから選手のせいにならないためにも
積極的に動くようにしてるらしいと言ってる人がいたが、澤村のとこは動かなかったですね

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:32:21.58 ID:2nAC+cik.net
>>343
難しくしてるのはどなたでしょうかね

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:32:29.50 ID:XICZsD+b.net
巨人はソロばっかだな

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:32:31.87 ID:t7dQ167P.net
前回の澤村なら上本にフォアボールはなかった
やっぱ今日の出来はイマイチ、去年の澤村だったな

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:32:32.53 ID:jKhVkrLh.net
>>318
阿部は岩田と相性良かったみたい

通算5割以上打ってるんだって

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:32:33.21 ID:aixhvHHt.net
珍パイアとか恥ずかしいからもう止めない?

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:32:36.86 ID:lTqqrYI2.net
>>340
明日上げてみるか?w
橋本はまだあれだしヤク戦左2枚くるし

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:32:43.96 ID:u3/kwb6C.net
珍パイア動物園でも1つとれたからAHRAも余裕なんだよ

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:32:50.26 ID:y6VRV244.net
ヤクルトってか小川は自分への批判かわす為に巨人戦だけはガチでくるからウザいわ

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:32:50.90 ID:+RHfhADz.net
>>302
じゃあ、代打しかないのか
こうなると、指名打者制のほうがいいって思うな

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:32:51.06 ID:uv2oq1nT.net
>>340
2軍ってアレだよなぁ・・・

セペたんも行った途端、マルチしまくるし

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:32:56.15 ID:L1w4zrB8.net
>>344
なにいってだこいつ
ストレートもスライダーもフォークも全部ホームランにされてるよ

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:33:14.62 ID:1iRqVnGP.net
今更だけどバレンティンみたいな犯罪者を試合に出すって
ヤクルトやNPBは何考えてんだろね

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:33:16.43 ID:uv2oq1nT.net
村中も酷いなぁ

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:33:20.94 ID:NLgqJx+e.net
>>335
澤村以外なら変えてたと思う

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:33:25.31 ID:IdDhkXWT.net
阿部は悪くない投手の調子が悪かった
いつもこれ、デブゴンの言い訳そっくり

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:33:26.84 ID:OXYRQkWK.net
>>329
だから貯金できずに黒星がつくんだよ
菅野見たく同点止まりにできれば貯金できるのにな

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:33:28.39 ID:GXFAm16o.net
他人のだした走者を抑える力が今の山口とマシソンにもないんだよな。
澤村よりはマシだが前回好投したから期待したしチャンスみたいなもの。あそこで抑えてれば澤村も成長したと言えるんだが、やはり成長しとらん結果に。HRはともかく最低なのはその後の四球。そのせいで香月は回跨ぎ。

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:33:36.81 ID:ZZjlM0uh.net
>>311
結果論だとそうだし、マシソン、山口がそれなりの調子(2番手使って、ダメならどちらかをイニング跨ぎさせる)or3人目の後ろで計算できる投手がいれば、七回頭で代えたかったとは思う。

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:33:51.42 ID:u3/kwb6C.net
>>343
AHRAの受け答えわろたwwwwwwwwwwwwww

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:33:57.15 ID:sQU0/F+W.net
成り済まし低能アンチ同士で会話してるのかw
ヒマだなw

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:34:04.17 ID:y6VRV244.net
>>346
そう
昨日勝ったから澤村に託したんだろう

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:34:28.53 ID:JUU6GiAD.net
去年なら7回からマシソン使えたのにな
一手後手後手になっている

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:34:29.27 ID:zB67o1KM.net
澤村なんて今すぐ右腕骨折して野球人生終わればいいのに。

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:34:31.25 ID:XICZsD+b.net
2回にゴメスと福留に粘られたのが最後に響いた形だな

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:34:36.97 ID:lTqqrYI2.net
まあ今日は澤村続投で仕方なかったろ
誤算はホームランだったこと
せいぜい2点タイムリーだと思ってたがそれを超えちゃどうしようもない

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:34:37.29 ID:vaUuc41X.net
原も適当なこと言ってるが
単にあの場面で出せるピッチャーがいないだけだろ
病み上がりの西村には荷が重いし

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:34:39.89 ID:lA7noCpk.net
>>346
交流戦中は未だ中継ぎ抑えてたんだよ
中継ぎで勝ったような試合もあったし
あれ位投げれてたら継投したと思う
でも交流戦明けから山口マシソンが連続失点とか
あの辺りから出しにくくなってると思う
ブルペンでの状態も良くないだろうって言うのは察しがつく

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:34:43.35 ID:u3/kwb6C.net
>>340
>大田二打席連続同点2ラン

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:34:43.64 ID:gqNlXNAi.net
阿部ももう35なんだし主軸にすえるのがどうかしてる
後逸とフりーパスばっかだしDHがないセリーグではとても使いにくい

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:34:46.71 ID:OXYRQkWK.net
>>353
2軍から1軍にあげてすぐ打てたら苦労しない
橋本も1軍投手慣れるまで時間が必要

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:34:51.56 ID:LuDgXeHR.net
>>358
ホームランにされてる球はほとんどがスライダーだよ
フォークはまず阿部が投げさせてないからホームランになりようもない

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:35:08.70 ID:hM6dTZHs.net
巨人ファンって阿部こきおろしてるけど、こっちからしたら阿部めちゃくちゃ嫌やけどな
小林待望論とか出ててワロタ
小林ってうちでいう清水みたいな感じやろ

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:35:22.78 ID:FHinTu65.net
大田使おう
セペダが戻ってきたと思えば足と守備がマシなぶん耐えられるかもしれん。

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:35:26.04 ID:uv2oq1nT.net
>>370
お断りします

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:35:39.22 ID:L1w4zrB8.net
>>372
仕方なくはない
四球の時点で限界や

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:35:43.60 ID:zSehOc26.net
今日は今年の敗戦でもトップクラスのイライラだった
ドームで観戦してる人は村田に罵声浴びせたりしないんだろうな

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:35:43.93 ID:sQU0/F+W.net
成り済ましはヒマだなw

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:35:50.00 ID:yAc2J6dp.net
>>335
上本のところで交代でもよかったよな。そこなら土田でも笠原でも通用するのに。

まあ、遅れてきて元気いっぱいなら余計に働けってことだろう。

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:36:04.63 ID:VRfWvz/h.net
いや〜ほんと澤村らしいよなw
前回よりも「澤村が戻ってきた!」感は強いw
なんかこの澤村っぷりは憎めないな、慣れてきている。

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:36:06.66 ID:JUU6GiAD.net
村田4番が相手に恐怖心与えられない
今年だけは我慢してやるが来年からは新しい4番見つけてこいよ

辛いサンが4番打ってるようなもんだぞ

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:36:08.79 ID:lA7noCpk.net
>>376
でもそれ以下の選手ばかりなのは事実だろ

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:36:20.19 ID:L2jxvgPB.net
>>373
ヘロヘロなのはベンチでもわかるわ
ようは試合より澤村を優先した

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:36:22.01 ID:L1w4zrB8.net
>>378
話にならん

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:36:35.33 ID:NLgqJx+e.net
>>374
いや前半は5失点ぐらいまで先発変えなかったよ

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:36:36.52 ID:uv2oq1nT.net
>>378
あれ、ID変えてきたのか

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:36:37.37 ID:vOCfjnZx.net
>>306
勝ちパターンが120球越えた沢村より期待できないという
とんでも論きました

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:37:02.68 ID:LTedT+Vk.net
前回のフォークがまぐれなのか実力なのか、次回に注目だな

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:37:05.59 ID:GXFAm16o.net
>>346
交流戦は短期決戦モード。
いまはシーズン見通した采配。
全然ちがうよ。日程も楽だったしね。

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:37:16.95 ID:b9kUuCIK.net
今日の属島を沢村がどう感じるかだよな
なんもかわんなかったらTDN糞采配の糞試合

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:37:23.64 ID:t7dQ167P.net
原の考えは普通の人間には分からないからな

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:37:35.56 ID:IDmJK/QM.net
阪神の捕手が連打によるタイムリーが少ないからリードが楽でしょうがないらしい

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:37:47.10 ID:jKhVkrLh.net
関本の打球はレフト岬、センター翼だったら岬が逆立ちして岬の両足の部分に翼がジャンプで着地してそこから更にジャンプしてキャッチしてたやろなぁ

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:37:47.62 ID:YSRUPxdV.net
最近7試合の菅野
●→△→△→○→●→△→●
1勝3敗


なんで(泣)

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:37:48.83 ID:GFSQNayc.net
上本までは澤村で正解
これ以前に変えてればなあとか言うのは結果論

上本への四球を見ても変えなかったマヌケ首脳陣は万死に値する

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:37:50.69 ID:lA7noCpk.net
>>391
交流戦以降の話なんで
前半も中継ぎ良くなくて引っ張る場面多かったのはわかってる

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:37:58.00 ID:/Fni9c0/.net
よんたまの数見りゃ不調でも阿部が怖がられてるのがわかる
村田は長野以下だからなめられてる

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:38:01.52 ID:LuDgXeHR.net
>>386
スライダーが外れてストレートしか投げられない
そこで打たれる
いつもの澤村
そしていつもの阿部のリード
小林と組んだ前回見てお前こんないいフォーク持ってたのかよと驚いたのに
阿部は今日も全く投げさせなかった

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:38:04.03 ID:JUU6GiAD.net
澤村に期待してもしょうがない
あのポカ 一発病は不治の病 コントロールも才能だ

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:38:23.16 ID:FecHN+j/.net
村中先週も酷かったけど今週も酷いな

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:38:23.92 ID:Tx3cPIiY.net
ベイスがヤクルトを3タテしてしまいそうだな

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:38:24.24 ID:t7dQ167P.net
>>303
だから関本のとこで変えるべきだった

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:38:25.22 ID:L1w4zrB8.net
上本のところで交代は結果論だが四球で満塁になった場面は絶対代えないとあかんよあれは

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:38:34.15 ID:ZZjlM0uh.net
明日って小山、内海どっちだっけ?

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:38:48.09 ID:GXFAm16o.net
>>393
横からだが実際そうだろ。
他人の走者背負う場面で抑える確率は随分下がってる。

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:38:49.03 ID:lA7noCpk.net
>>404
投げてたよ
たまにしか落ちてないけど

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:38:51.07 ID:u3/kwb6C.net
チンパンジーwwwwwwwwwwwwwwww

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:39:06.03 ID:Fjd4WKnW.net
>>410
内海

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:39:13.82 ID:y6VRV244.net
あぼーんばかりだな

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:39:28.37 ID:FecHN+j/.net
>>407
今のばんてふ見てるとまだわからんw

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:39:29.21 ID:JUU6GiAD.net
ヤクルトの自慢の打線も冷えてるからな
今のヤクルトに負けたら暗黒確定よ

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:39:29.80 ID:XICZsD+b.net
あれ明日も18時30分からなんだ

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:39:38.14 ID:XGFfcm9B.net
今年は後ろの3人が完璧でないのと
ここ2シーズンにあった+αのやつもいまんとこいない
両高木、福田、青木とかいった一殺できる奴がなあ
やっぱり澤村に
そこのポジション行ってほしいわ

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:39:42.77 ID:vOCfjnZx.net
>>411
それなら二軍でも打たれていた澤村は論外だな

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:39:45.70 ID:NLgqJx+e.net
>>395
短期決戦モードになったのは最後の数試合だけだったよ

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:39:46.59 ID:uv2oq1nT.net
なんかどっちもダメすぎて、酷い試合だな、ヤク横

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:39:49.88 ID:aE+AT3Yo.net
>>331
そういう時、キャッチャーから進言しないものなのかね

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:39:51.48 ID:GXFAm16o.net
変えるべきだったとかいう結果論はどうでもいいんだよ。そんなに先々見えてれば苦労しない。澤村だって踏ん張れるかも紙一重だろ。

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:39:57.09 ID:U6fNLIHA.net
>>404
いやwだから投げてたけど
ど真ん中から高めにほとんど抜けてたじゃんww
スライダーもフォークも今日はほとんど使えない日

使えてたら阿部が使わないわけないじゃん

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:40:01.60 ID:7+Iiimpj.net
沢村は来週の甲子園じゃなくて25日からのナゴヤドームでしょ。明日抹消して1人野手上げようぜ。

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:40:02.20 ID:y6VRV244.net
落ちてないフォークを投げさせろとか恐ろしい主張するヤツ

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:40:03.94 ID:L2jxvgPB.net
珍パイアにナメプ続投で勝ち試合捨てるなよ

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:40:07.06 ID:tfdXJq99.net
>>404
投げてたじゃん。ただ今日のフォークはイマイチだったけど。

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:40:09.80 ID:OXYRQkWK.net
>>404
お前は捕手によって投手の調子が変わると思っているのか

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:40:10.00 ID:Fjd4WKnW.net
>>393
満塁弾食らったかどうかは知らないけど、実際不安定だからなあ

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:40:15.67 ID:b9kUuCIK.net
番長勝ち投手の権利もってるの?

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:40:20.97 ID:JUU6GiAD.net
澤村に預けるってそんな投手でもあるまい
あれに何度裏切られてるんだよ

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:40:32.32 ID:jKhVkrLh.net
明日は内海だから100%阿部
小林は小山か澤村の時にスタメンの可能性あり程度やろ

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:40:45.68 ID:LTedT+Vk.net
今日のフォークは酷かっただろw
抜けて落ちないとか、高めの糞ボールとかさ
ストレートに力がある間はチェンジアップみたいになってたけど空振りも取れなかった

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:41:01.73 ID:f4R/X7nO.net
そもそも全てのボールがしっちゃかめっちゃかになる七回まではいいピッチングしてたのにフォークがどうのこうのってバカじゃないのか

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:41:05.94 ID:Tx3cPIiY.net
>>419
か、香月・・・(小声)

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:41:06.81 ID:gruj8I4i.net
□次回放送予定 7/14(月) 東京ドーム 巨人vsヤクルト 11回戦
○日テレG+(18:00〜22:30)、BS日テレ(18:00〜)
 解説…吉村禎章  実況…町田浩徳、上重聡
▼ラジオ日本(17:57〜)
 解説…淡口憲治、鹿取義隆  実況…内藤博之

※この3連戦は、全て「18:30開始」のナイターです。

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:41:10.84 ID:GXFAm16o.net
>>421
そう見えたか。それは間違ってる。
そもそも原が最初から短期決戦モードだと言ってる。

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:41:10.54 ID:lA7noCpk.net
>>433
でもそれ乗り切って欲しいと思うよ
この先のこと考えると
今年は絶対的な後ろもいないし

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:41:52.52 ID:y6VRV244.net
>>433
まだ若いんだからそこ乗り切る投手にならんとダメだろ

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:41:54.30 ID:vaUuc41X.net
去年までならあの場面はマシソンが出てきて消化してた
今年はそこまで信頼できる投手がいないから続投させただけ
もしあそこで左打者なら山口に代えてたよ

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:41:59.06 ID:jKhVkrLh.net
>>438
うわ吉村かよ・・

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:42:05.09 ID:Zy35uIwW.net
原は澤村に高望みし過ぎなんだよな、いい加減学んで欲しいところ

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:42:18.42 ID:7+Iiimpj.net
ヤクルト、5月もベイに3連敗して巨人戦になったら打ちまくって3タテだったもんな。やめてくれよ、そういう
トリックは!

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:42:20.56 ID:2nAC+cik.net
あの状態の澤村が仮に抑えたとしてそれに何か意味があるかねえ

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:42:22.14 ID:t7dQ167P.net
澤村阪神にはイマイチ
中日、広島には相性良いらしい

去年も8回くらいに決勝ホームラン阪神にやらなかったけ?

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:42:26.11 ID:GXFAm16o.net
>>433
先発としてはいい球持ってるから魅力あるんだろう。大田みたいなもの。野球脳が菅野並ならとっくに大成してるポテンシャル。

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:42:27.79 ID:bG9146QP.net
澤村はあそこ同点止まりなら評価あがったのにな

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:42:29.08 ID:JUU6GiAD.net
2回裏
1アウトランナー2塁で澤村にバントをさせず
かといってピッチングの為にバット振らないで立ってるだけでもなく
何の策もなく普通に打たせて三振

ルンバ?

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:42:31.47 ID:SrtqQq5Z.net
>>351
そうだったか
2三振だったけどなw

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:42:34.38 ID:IdDhkXWT.net
勝った次のデーゲームで前回結果出したのに出番がない
中井もサヨナラの後にセペダに出番取られて二軍行ったし
まあこんなん続くんだろうね

阿部とパンダに助言した松井を恨んでるよ

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:42:59.26 ID:y6VRV244.net
>>446
逆に意味がないって考えるのがわからんわ

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:43:10.75 ID:xIngIG4N.net
西村はビハインドのワンポイントから再修行始めたのかね

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:43:11.75 ID:JUU6GiAD.net
澤村ってほかのチームだと寺原とかあんな感じだろ
ローテの5番目ぐらい投げてくれれば御の字じゃないの

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:43:17.86 ID:L1w4zrB8.net
>>441
そこを乗り切ったからってゲームみたいに成長するわけじゃないんだよ
投手は酷使したら劣化するだけやねん

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:43:18.18 ID:NLgqJx+e.net
>>439
序盤と終盤で采配が同じに見えたならもう采配云々いわないほうがw

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:43:28.65 ID:96zThYrC.net
>>414
サンキュー。
>>438
一応月曜開催だからTBSもLFも通常番組流すのね…

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:43:28.78 ID:u3/kwb6C.net
>>436
序盤から全部の球浮いててなぜ抑えられてるかわからなかった
味方の守備に助けられたり、なあなあで7回までいってしまったかんじw

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:43:35.18 ID:9eSdHJa+.net
沢村もあと一人くらいなんとかしてくれよ

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:43:42.82 ID:sQU0/F+W.net
低能成り済ましは他にやる事が無いのかね。哀れな人生w

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:43:52.21 ID:lTqqrYI2.net
澤村はこのまま2週間後のナゴドになるから明日抹消だな
小山用に枠も空く

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:44:04.62 ID:GXFAm16o.net
澤村は原的に言うと階段を登りそこねたってとこだな。

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:44:25.40 ID:TF6BfRX7.net
病み上がりの澤村に対して2試合連続120球以上投げさせるなよ

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:44:26.82 ID:9eSdHJa+.net
原のコメントないのか

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:44:26.80 ID:jKhVkrLh.net
>>450
2死一塁になるのを嫌ったんだと思う
それなら2死二塁の方がマシという判断
もし澤村が打てば更にラッキーだし

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:44:34.08 ID:vOCfjnZx.net
セオリー無視で感覚的に采配しているだけだから
常人に理解するのは不可能なんだよ
的中したときのインパクトや手柄が大きいから
狙っているのかもしれんが

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:44:38.27 ID:gqNlXNAi.net
つうか、これじゃもう誰が投げても意味がないじゃんか
阿部に一切の非はなく投手が悪かった
いつもこれしか聞いてない、嫌になる

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:44:46.70 ID:L2jxvgPB.net
コントロールよくない澤村を珍パイア相手にあてるのはないわ

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:44:57.28 ID:96zThYrC.net
>>455
本来なら3~4番手でいなきゃダメな存在だよ(`・ω・´)

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:45:04.13 ID:U6fNLIHA.net
>>436
今日の澤村は前回に比べて全然よくなかったぞ
何回も阪神がチャンス潰してくれてたのを最後爆発させてしまった

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:45:05.35 ID:GXFAm16o.net
>>453
聞く耳持たんやつに何をいってもな

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:45:16.95 ID:y6VRV244.net
やっぱ負けた日に来るもんじゃねーなw

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:45:24.69 ID:cV3kNDzH.net
ジャンパイアでも勝てない虚カスwwwwwwww

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:45:26.47 ID:OIsAEKQh.net
>>456
その歳になって自信と信頼という言葉を知らないの?

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:45:35.44 ID:JUU6GiAD.net
チャンスでバッターオカマの場面で代打出せよww

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:45:43.38 ID:u3/kwb6C.net
筋肉120球まで投げさせたのか
投げさせすぎだなw

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:45:51.13 ID:2nAC+cik.net
抑えたら成長するとかゲームかなにか?

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:46:07.38 ID:OXYRQkWK.net
>>470
本来ならエースになってないと
それだけの球はもっているんだから、菅野に頭下げて投球術学ぶべきだな

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:46:15.81 ID:GXFAm16o.net
>>457
僕は原よりわかってます君かよw
恥ずかしいからやめろや

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:46:19.30 ID:NLgqJx+e.net
捉えられたあたりがライナーとか坂本村田ロペスの守備に助けられとかも多かったな

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:46:27.18 ID:vaUuc41X.net
坂本の初球単独スチールも意味分からなかったな
調子の悪い片岡ならエンドランさせるとかいろいろ作戦もあったろうに
もったいない攻撃だった

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:46:38.30 ID:BxnNye8U.net
00:00:00:(00)←こいつのせいで負けた

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:46:39.69 ID:wJXeeRFe.net
まあ次から小林と組ませて様子見ればいいじゃん。
澤村も最後はあれだったけど、途中までよく踏ん張ってたよ。
大竹よりは全然試合見れるわ。

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:46:41.54 ID:7+Iiimpj.net
オールスター明け
平日…TBBTST 杉内−内海−小山
週末…DCDCDB 菅野−大竹−沢村 かな

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:46:53.80 ID:L2jxvgPB.net
120球まで投げさせる自滅采配

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:46:57.86 ID:U6fNLIHA.net
>>478
澤村の自信がつくだろ

交代させなかったのは
前のピッチングの信頼があったから
大竹ならとっくに交代してた

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:46:58.88 ID:sxGFdHI1.net
>>477
だって福留ごときにびびって球数なげさせる捕手がいるからね

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:47:02.77 ID:JUU6GiAD.net
澤村がエースって無理無理カタツムリ

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:47:08.42 ID:zyGmPCmE.net
昨日の杉内がもう少しショボイピッチングしてれば違ったかも


杉内があそこまで投げたんだから
お前さんもあそこぐらいは投げ切れ、みたいな感じしたわ

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:47:20.13 ID:y6VRV244.net
>>472
そうだな
相手するのやめるわw

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:47:20.15 ID:xIngIG4N.net
澤村が7回投げ切れる投手になるのが先か
先発諦めて後ろに回る事を納得するのが先か

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:47:38.99 ID:t7dQ167P.net
21 杉内 甲子園
22 内海
23 大竹

25 菅野 ナゴド
26 小山
27 杉内 中5日

こんな感じか?
ナゴドは澤村、小山、杉内、菅野から3人投げさしたいな
甲子園は杉内、内海は絶対投げさしたい

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:47:50.16 ID:bUYQZKQS.net
ロペスはもう少し大事扱ってやってくれ
他のバッターなら腐ってるぞ

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:47:50.26 ID:2nAC+cik.net
>>487
貯金出来ないピッチャーに勝たせてやるのは自信にならないのか

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:47:52.41 ID:L1w4zrB8.net
>>475
これまで澤村はああいう場面を乗り越えで完投したり完封したことだってあるよ
んで一体何がどう変わった?
成長するどころか年々成績下がってく一方
ここを乗り越えたら成長するとかそれ野球解説者のテンプレやんけ

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:48:24.02 ID:jKhVkrLh.net
>>485
見方が全くわからん

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:49:01.44 ID:vOCfjnZx.net
澤村はもう少し無駄球を少なくすれば、8回は投げきれる。
それを小林が教えてくれたはず。

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:49:15.72 ID:GXFAm16o.net
散々擁護してる俺だが気持ち的には澤村を変えて欲しかったよ。信用してないからな。とはいえ、続投の意味はわかるから文句はいわん。とにかくダメなのはHR打たれた後の四球につきる。あれはだらしない。ガッカリ感ハンパない。

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:49:16.56 ID:t7dQ167P.net
>>485
杉内は中5で甲子園、ナゴド両方投げさしたい

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:49:21.55 ID:gqNlXNAi.net
>>487
必要なのは勝つ自信だよ
今日みたいな試合やってたら潰れるだけ
実際、西村は潰れて山口とマシソンも最初酷い有様だった

引っ張って投げても得るものはないよ

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:49:25.82 ID:2nAC+cik.net
>>496
とっくにエースになってなきゃおかしいよな

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:49:47.16 ID:L2jxvgPB.net
珍パイアと澤村でひっぱるな

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:50:00.09 ID:x3uqxPHG.net
抑えたとこで関本の打ち損じしかないしなそれで成長とかないわ
馬鹿みたいに力んで真っ直ぐ投げてただけだしね運が良かったってだけ
そういう投手なんだよ仕方ないじゃんエースには絶対なれない

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:50:06.19 ID:vOCfjnZx.net
澤村は筋トレよりも、脳トレが先決

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:50:07.22 ID:Zy35uIwW.net
澤村からしたら勝利が一番の良薬だろうに

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:50:32.74 ID:JUU6GiAD.net
前回もピッチャーの浜田に打たれる詰めの甘さ露呈したけどなww
運よく逆転してくれたけど あのへんの糞っぷりが澤村らしい
絶対それだけはやめてくれというのが現実になるw

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:50:51.38 ID:zyGmPCmE.net
原と川口が描く澤村の最終形ってどんなPだよ

川口の現役時代の右バージョンみたいな感じか

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:50:55.57 ID:+3lGlc/E.net
その点トッポってすげえよな、最後までチョコたっぷりだもん

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:50:55.90 ID:L1w4zrB8.net
球数投げてヘロヘロになってる状態で運よく抑えたところで何も得られないよ
その先にあるのは故障と劣化だけ

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:50:59.15 ID:W2evQsUX.net
>>498
というか、ションベンスライダー使ってちゃ駄目だということだな
決め球があればあのストレートはすごい武器になると教えてくれた

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:51:01.96 ID:u3/kwb6C.net
明日あるんだっけ
ヤクルトの先発はどなた?

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:51:23.34 ID:OIsAEKQh.net
>>496
野球解説者でなくても仕事に携わったことのある人間なら誰でもわかることだけど

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:51:28.02 ID:FHinTu65.net
球威頼みだからそれが落ちたらごまかしがきかない。
球数も行ってたし気持ちで抑えるとかいう段階も越えていた。
続投はミス。

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:51:29.86 ID:vOCfjnZx.net
まあ、あの場面で高めのストレート投げる時点で
何も成長はしていないな。
肩が消耗しているので、劣化しているだけ。
コントロールと、考える頭が無いからだと思う。

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:51:40.06 ID:jKhVkrLh.net
>>512
石川

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:51:43.65 ID:NLgqJx+e.net
>>480
村田に代打とか序盤からしてたか?
先発変えるタイミングも全然違ったろ

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:51:44.37 ID:Tx3cPIiY.net
澤村の利点なんてある程度イニング喰えるのと、借金を作らないことくらいだよ(昨年はあれだったが)
あまり期待しすぎないほうがいいかもね

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:51:53.75 ID:1+34NVf4.net
内海 石川 じゃないの?

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:52:10.72 ID:u3/kwb6C.net
>>515
高めのストレートっていうか浮いたストレートw

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:52:14.16 ID:wo3h+G8F.net
えっ?関本がホームラン??
関本がホームランって
この球場終わってるなwwwwwwwwwwww

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:52:32.44 ID:GXFAm16o.net
>>513
いいこと言うな。同意。

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:52:34.13 ID:tfdXJq99.net
澤村は先発じゃない方がいいって感じ?

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:52:36.51 ID:W2evQsUX.net
>>504
阿部のリードが基本それだからな
たまにスライダーでタイミング外してストレートで打ち損じを待つ
小林の時とは比較にならない効率の悪いピッチング

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:52:38.25 ID:lTqqrYI2.net
甲子園 杉内内海(大竹)小山 
ナゴド  菅野大竹(内海)澤村
AS明けはこうなるだろうが内海大竹はまだ流動的だな

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:52:41.20 ID:u3/kwb6C.net
>>519
39

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:52:44.36 ID:FecHN+j/.net
村中を見ていると澤村なんぞ可愛いもんに思えてくるぞ

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:52:46.38 ID:vaUuc41X.net
継投してても西村か香月だから抑えてた確信はないわな
やっぱり中継ぎにマシソンがいた時が一番強い

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:52:53.17 ID:U6fNLIHA.net
>>501
昨年なら間違いなくマシソンだけど
今年は後ろへの信頼がないから
続投の見極めは難しい場面だった

HRは結果論みたいなもん
関本が左打者なら山口だったろうけど

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:53:27.56 ID:GXFAm16o.net
>>508
そんなのないだろ。自分で作るもんだろ

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:53:42.77 ID:W2evQsUX.net
>>515
というかもうストレートしか投げる球がなかったんだよ
阿部のリードではスライダーが入らなきゃもうストレート投げるしかない

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:53:45.88 ID:t7dQ167P.net
低めならホームランはなかったからなあ
澤村はまったく

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:53:49.32 ID:o66Ymcu3.net
>>512
かつお

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:53:57.59 ID:vOCfjnZx.net
>>511
澤村は球威依存型なので、球数が多くなると
為す術がなくなり、厳しくなる典型ピッチャーだからな。

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:54:03.69 ID:6b+zXWJH.net
関本はHRは無い、最悪単打だなって思ってた

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:54:08.81 ID:9eSdHJa+.net
真っ直ぐ投げるなら低めに投げろよ

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:54:23.55 ID:rqCenkRU.net
>>498
そう、それ
うなぎは馬鹿だからどのPにも同じような攻め方させてる
相手に合わせてPの長所を出せないリード
まあ馬鹿だからしょうがないし、そもそもうなぎにリードなんか
入団してから一回も期待したことが無いからどうでもいいけどw

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:54:23.41 ID:L1w4zrB8.net
>>513
野手と違って投手は無理に試合で使っても成長しない
むしろ劣化する
投手は練習で成長する

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:54:23.71 ID:zyGmPCmE.net
今年はスットコ鉄太朗が崩れたせいもあるけど

去年までよりも先発を長い回投げさせたがるよな

そのくせに中5日とか頭おかしい
だったら中6日にして行けるところまで引っ張りゃいいじゃねえか

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:54:38.70 ID:tfdXJq99.net
>>528
中継ぎマシソンはうちの強みだったね。

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:54:45.15 ID:2wnXRYsV.net
虎ですお疲れ様

天王山での負け越し、おまえらの敗因教えたるわ





弱いだけや!

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:54:46.09 ID:L2jxvgPB.net
>>529
中継ぎへの信頼じゃないわ
澤村が抑えるまで待ってただけ

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:54:53.43 ID:FecHN+j/.net
>>528
去年はマシソンが相手の勢いを断って
ぐっさんが順調に繋いで
西村が劇場しつつ抑えるパターンだったからなぁ

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:54:53.82 ID:U6fNLIHA.net
>>536
あそこで高めに抜ける当たりが澤村らしいといえば澤村らしいといえる

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:54:54.58 ID:JUU6GiAD.net
あそこでホームランボール投げるんだから 負ける芸術品だよ
頭も悪いんだろうけど

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:55:12.86 ID:KFc8Qfh5.net
カネヤンも言ってただろ
澤村は所詮あんなもの、さっさと中継ぎに回れと
貯金作れないのは理由がある

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:55:39.85 ID:GXFAm16o.net
文句いってる奴の気持ちもわかるよ。何度も澤村には期待して裏切られたからな。
俺も嫌いとまではいかないが腹の立つ選手だわ。宮國も同様。

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:55:58.01 ID:OXYRQkWK.net
>>540
そのマシソンも今年はダメだからな

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:56:00.14 ID:JUU6GiAD.net
カネヤン「見ててくどい 毎日投げる中継ぎで勉強させたほうが良いんじゃない」

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:56:02.65 ID:W2evQsUX.net
>>537
思い切ったリードができないんだよな阿部は
全て後手後手
その慎重さが良い方向に出ることもあるが
それが全く合わない投手は確実にいる

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:56:03.08 ID:u3/kwb6C.net
>>545
あそこ以外でもホームランボール投げてたぞw
なぜ打たれないのかわからなかったけどwww

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:56:06.25 ID:96zThYrC.net
>>479
プロのエース=三振もそれなりに計算できるって考え方だと、中大時代から違和感があるんだよなあ

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:56:08.48 ID:JvLwnhGU.net
http://www.youtube.com/watch?v=p_NFxNpTX38

元巨人スンヨプとその相手先発キムガンヒョン

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:56:10.58 ID:t7dQ167P.net
絶対やってはいけないっていうのを去年からやってる

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:56:11.60 ID:y6VRV244.net
>>540
相手の強打者にぶつけられたからな

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:56:11.80 ID:gqNlXNAi.net
澤村以外もそうだからな
菅野、小山に続投させて一気にひっくり返される
ごく最近の試合なのに沢村にも同じことして一気にひっくり返された

今年は投手の故障も多いし原か川口かは分からないが責任問題だろうね

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:56:11.96 ID:jKhVkrLh.net
阿部は越智にフォーク投げさせるけど鶴岡じゃ越智のフォークは捕れないから要求しないみたいなことをここでよく言われてたのが懐かしいな

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:56:18.84 ID:+RHfhADz.net
>>485
週末に大竹、沢村とかやめてほしいんだけど
相性のいい中日と対戦が多いから仕方ないか

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:56:22.34 ID:LTedT+Vk.net
フォークが落ちてりゃ球数はもっと少なくてすんだよ
まぁ次回の登板を楽しみにしようや

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:56:24.42 ID:sxGFdHI1.net
頼むから今度から澤村と小山の時だけでも小林にしてくれ
さすがに菅野登板時は阿部が出てくるだろうから無理だろうけどさ・・・

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:56:25.18 ID:L1w4zrB8.net
澤村はよくやったよ
今日は全面的にベンチが悪い

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:56:49.25 ID:34EknzkP.net
今年は中5日で尚且つ後ろのピッチャーが不安だからなるべく球数を少なく長いイニングを投げないといけない
だから、無駄球投げさせて球数を増やす阿部はいらない

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:56:53.10 ID:x3uqxPHG.net
乗り越えて成長できる選手とできない選手がいるってことだな
学習能力ないもん澤村の4年間見てたら分かるでしょw

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:57:05.38 ID:9eSdHJa+.net
あの場面で絶対避けなければいけないのは長打
単打で同点なら許せるけどよりによって長打力のない打者に満塁弾食らうとはね

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:57:06.14 ID:JUU6GiAD.net
前回もフォーク抜ける球結構あって冷や冷やしたけどな
中日打線がむしろ面喰ってた感じ 運でしか抑える術ないんだよな

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:57:09.40 ID:Kycg8w+q.net
これで首脳陣も勉強したと思うから
澤村は杉内みたいに完封ペースじゃなければ引っ張らないで交代させる
完投させようとかを考えないで使えばローテーションPとしてで使えると思う

村田は横浜に帰ってくれ

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:57:15.57 ID:xIngIG4N.net
>>507
そういえば今日も岩田に打たれてたな
相手をナメくさるあの癖は治らんなあ

グアム自主トレで食事時間に遅れて内海に怒られても
ナメくさった態度をとっていた澤村を思い出した
内海でなく阿部だったら絶対殴られていた

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:57:21.82 ID:6b+zXWJH.net
>>547
可愛さ余って憎さ百倍
って奴だな
俺は大田を何度も裏切られたけど、まだ諦めてない

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:57:24.28 ID:tfdXJq99.net
>>548
そう、それが痛い。方程式が成り立たなくなった。継投が難しくなってしまったし。

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:57:25.22 ID:8TRYNNoJ.net
1勝しただけで澤村を信じたのが間違いだった。やっぱ澤村は昨年のままだったわ

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:57:36.58 ID:OXYRQkWK.net
>>552
三振とれるのがエースじゃないぞ
ピンチの場面で最小失点で抑えるのがプロのエースだよ

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:57:52.41 ID:U6fNLIHA.net
阿部アンチは一体何を考えてるんだ
阿部がいないと打線が一気にしょぼくなるのに

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:57:56.09 ID:t7dQ167P.net
杉内、菅野をなるべくカード頭にしたい

間違っても澤村や大竹をカード頭にするなよ、自殺だぞ

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:58:05.96 ID:GXFAm16o.net
阿部と小林なら普通は阿部だが、澤村と小林でどこまで勝てるのかやらせてみたいのはある。

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:58:12.34 ID:L1w4zrB8.net
>>565
澤村が中日キラーなだけ

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:58:13.32 ID:9eSdHJa+.net
>>567
あの安打も結果的に最後に効いてるからな
2死から投手に打たれちゃ守ってるのも嫌になるよ

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:58:24.67 ID:Sas9yRjP.net
でも阿部が盾になってくれているうちに小林育てないとな
阿部入団から13年育成含めて10人くらいの捕手が入団してきたが結果はご覧の通り
小林も育てられなかったら中日みたいになる

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:58:28.89 ID:JUU6GiAD.net
外低めに投げてヒットなら仕方がないが1番いけないことをした戦犯だろ とっとと交代させたほうがましという結論になった

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:58:30.16 ID:96zThYrC.net
>>485
杉内、内海は別カードに振り分けた方がいいかと

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:58:37.88 ID:9eSdHJa+.net
で、内海の復活はいつなの

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:58:42.73 ID:W2evQsUX.net
>>551
あそこで打たれた理由ならわかる
阿部はあの回全くフォークを使ってない
スライダーとストレートのみ
フォークがないとわかればスライダーは浮いて使い物にならないわけだしストレート一本でまたれるのは当然
結果ホームラン
阿部は勝負どころではスライダーかストレートしか使わない
そしてスライダーの精度はもともとショボいから勝負どころでは武器にならず抜けて打たれるか結局投げれなくなってストレート狙われるか
いつもこのパターン

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:58:48.34 ID:U6fNLIHA.net
>>580
明日先発

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:58:52.04 ID:u3/kwb6C.net
いつもの澤村はムエンゴでギリギリまでしっかり投げるけど最後に打たれる
今日の澤村は援護あって初めから高めに浮いた球投げまくって最後に打たれる
この違いだ

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:59:10.28 ID:y6VRV244.net
>>571
あとなるべく先制されないのも
その意味では菅野もまだエース候補

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:59:20.37 ID:t7dQ167P.net
しかしあそこでマシソンなら少なくともホームランはなかった

そういうの含めてベンチミスでしょ

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:59:24.19 ID:XGFfcm9B.net
土田とか期待してたんやけどなあ・・・
多分西村も近いうちに大事なとこ投げるようになって
結局後ろは毎年の顔ぶれだわ
残りのシーズン楽な展開になるか、しんどくなるかは3人にかかってくるわな
凄くなかってもええけど、せめた安定したのが下におらんのかいな
久保さんよう〜

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:59:27.48 ID:+3lGlc/E.net
小林と菅野は一緒に成長してほしいんだけど
将来的に

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:59:38.05 ID:9eSdHJa+.net
>>581
つまりバカってことかw
球威が落ちてきたのはフォークの投げ過ぎだと勝手に解釈したんじゃね

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:59:41.61 ID:GXFAm16o.net
>>568
大田は9割諦めてるがでてきて欲しい選手だよ。あんな長打力はいないからな。

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:00:30.26 ID:JUU6GiAD.net
同じ過ちをまた繰り返すんだから 無意味になると思うな
チームの1勝不意にしただけになりそう 

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:00:34.46 ID:U6fNLIHA.net
フォーク使ってない理論聞き飽きたわ

今日の負けはあんな場面でHR打たれる澤村と
はやく交代させなかったベンチ

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:00:34.86 ID:9eSdHJa+.net
>>585
関本なら打たれても同点だと甘くみたんだろ

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:00:41.92 ID:GXFAm16o.net
>>586
久保はリハビリ中だから一年はみてやらんと

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:00:45.65 ID:8TUGAC84.net
>>589
球界から和製大砲が消えつつあるからねえ

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:00:46.00 ID:gqNlXNAi.net
はっきり言えば小林にそこまでの信頼はない、打撃も下降してるし
問題はろくに経験させないで交流戦に突入させて阿部が疲労でてきてから使い始めてること
菅野もそうだが1年疲れずにやれる選手なんていない、脳ミソ筋肉な首脳陣死んでいいよ

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:00:55.18 ID:9eSdHJa+.net
>>591
4番村田にも触れろよ

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:01:00.49 ID:QE2Fkrsx.net
>>21
今更だが「おかげい」じゃなくて「おいえげい」だから
「お家芸」の読み方くらい学んでから巨専に来るように

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:01:08.12 ID:sxGFdHI1.net
澤村は成長してると思うぞ あの脳筋がやっと力を抜くという事を覚えたからな
でもさすがに球数には勝てんわ

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:01:16.50 ID:U6fNLIHA.net
>>588
そいつに構うなよ
ただの阿部アンチ

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:01:20.17 ID:tfdXJq99.net
澤村の球数って言っても阪神打線は軒並み粘っていたしなぁ。今のとこピークだろ?阪神打線は。四球は全く擁護する気はないが。

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:01:22.82 ID:y6VRV244.net
>>585
マシソンは今は最後を任せてるんだし出せないだろ

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:01:26.49 ID:OIsAEKQh.net
>>566
次の登板はわからないけど、本人を伸ばすチャンスだと感じる試合では引っ張る
それが指導者

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:01:35.03 ID:L2jxvgPB.net
珍パイアに澤村をナメプ続投で勝ち捨てるな

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:01:35.31 ID:t7dQ167P.net
AS明け1周目は大竹使わなくて済むだろ

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:01:37.06 ID:L1w4zrB8.net
宮国は実松なら打たれない(キリッ
澤村は実松なら打たれない(キリッ

澤村は小林なら打たれない(キリッ←NEW

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:01:48.23 ID:2wnXRYsV.net
.
(            ザッザッ
     (′・ω・`) .__    
     / つ=O===|__)ミ.・
     し―‐J       ミ∵ ↓くっさい汚い不潔な虚カス(笑)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l;:;::;:;;;::::;::::;:;::;;;:::::;;::::::::::::| ̄ ̄ ̄
               |:::;::::;::;;;(;゚;ё;゚;);::::::::::;:.|
            \::::::::;::;:;;;:;::::::::::::;::;::ノ)

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:01:49.65 ID:9eSdHJa+.net
>>595
そうだよ 連続試合出場記録なんて意味ないよ
悪いコンディションで出て全く打てないなら休んでくれってんだ

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:01:52.72 ID:U6fNLIHA.net
>>596
それもあったわ
村田と澤村とベンチな

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:01:59.91 ID:lA7noCpk.net
リードだけで語るならあそこはアウトロー要求だからなあ

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:02:03.62 ID:OXYRQkWK.net
>>586
西村も山口も最初から活躍できていないぞ
土田は来年以降だよ

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:02:21.25 ID:9eSdHJa+.net
>>609
その通りよ

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:02:25.14 ID:GXFAm16o.net
>>585
満塁でマシソンとかだせるか!w
そもそも用意してないだろうし、クローザーに突然7回に準備させたらシーズン通して負け采配だわ。

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:02:33.19 ID:pUdWQs2k.net
これがシーズン終盤になってくれば上本のとこで山口辺りが出てたな
しかしああいうとこでヒットはともかく最悪な結果を招くピッチングを
してしまう澤村も成長できてないわ

まあ阿部も学習能力がないというか、同じこと繰り返しやがってるわ
前にも檻の北川に速球をHRされたが、それと同じことまたやってるし

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:02:47.23 ID:F/eiCaWF.net
>>584
マークソは先制されまくってたが不思議と味方が逆転してくれたね

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:03:01.17 ID:9eSdHJa+.net
久保がいないのは痛い
いたら関本の場面で代えてるよ

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:03:16.93 ID:mlUgQQSZ.net
http://www.giants.jp/G/farm/farm_20140713.html
立岡が勝ち越しタイムリー、星野が締めて勝った

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:03:29.22 ID:U6fNLIHA.net
>>585
あの場面で出せるのは
今は西村か香月
左打者なら山口一択

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:03:33.68 ID:u3/kwb6C.net
AS明けにまた珍パイア動物園

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:03:42.83 ID:Tx3cPIiY.net
バレンティン状態悪そうだな
でも、うちとの試合だとバカスカ打つんだろ?知ってんだよ

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:04:14.82 ID:kAJmuseq.net
これで明日から村田が再び懲罰で打順降格or注射1発入れて持ちなおすんなら毎試合注射しとけ。

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:04:21.07 ID:Zy35uIwW.net
>>605
実際まだ打たれてないんだからしゃあない

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:04:39.32 ID:y6VRV244.net
去年の陣容ならそりゃマシソンだったろうが
今年はできないんだよ

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:04:46.70 ID:tfdXJq99.net
勝敗どうの言うつもりは無いけど、内海が居たらこの阪神戦投げてたかな?

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:04:53.26 ID:QE2Fkrsx.net
>>619
ベイスが起こさなければ大丈夫そうだな

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:04:56.51 ID:GXFAm16o.net
西村と澤村ってなんとなく似てることあるな。HRで逆転されやすいとこだが。
属性はチキンとノーコンバカだから違うんだけど。

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:04:59.72 ID:vaUuc41X.net
そもそも何で明日月曜なのに試合があるんだよ

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:05:08.64 ID:L2jxvgPB.net
>>617
勝ちにいくなら交代しかないな
珍パイアに続投だけはない

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:05:19.89 ID:XGFfcm9B.net
キューバの20前の子が意外と凄かったりしてな

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:05:29.03 ID:6b+zXWJH.net
満塁で村田はなぁ
長野四球した時点で、諦めてたわ
あいつ、終盤の同点及びビハインドの僅差の場面で打ったの
西武戦のポテンとヤクルトのサヨナラしか記憶がない

一昨年横浜戦で阿部が金城とのクロスプレーで退場した後
怒りの勝ち越しの一発には歓喜したの覚えている

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:05:33.10 ID:pUdWQs2k.net
てか尾花だったら新井のとこで西村だしてるだろうな
ちょっと早いんじゃないのってくらいの継投策だからな
逆に川口は引っ張りすぎちゃってどうにもならなくなってから交代
するから手遅れor後続のピッチャーの負担度が半端ないんだよなあ

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:05:43.71 ID:GXFAm16o.net
>>626
明日あるのか。やりたくねーなー

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:05:57.41 ID:y6VRV244.net
村田4番はキツイな
長野じゃダメかね

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:05:57.57 ID:1iRqVnGP.net
>>623
ヤクルト戦に持ってきたいのと、阪神戦の相性から言って
投げてないんじゃないかな?

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:06:15.84 ID:U6fNLIHA.net
>>627
それで打たれたら
お前は続投させろよとか言ってそう

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:06:33.85 ID:vOCfjnZx.net
アウト判定で、激高し審判を小突くような怖い大学の先輩だから
そりゃ、従順になるだろうよ。

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:06:39.31 ID:GXFAm16o.net
>>632
実は賛成だが長野のほうがメンタル弱そうなんだよな。両方打てなくなりそう

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:06:40.75 ID:W2evQsUX.net
>>632
亀井も打ったから今日は3番亀井四番長野で来ると予想してたわ

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:06:41.26 ID:L1w4zrB8.net
>>621
せめて数試合抑えてからそう言ってくれ
中日なんて絶不調な澤村でも毎年抑えてんだから

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:06:45.03 ID:NLgqJx+e.net
>>629
今日の村田の内容なら短期決戦なら代打送ってたろうな

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:06:48.88 ID:8TUGAC84.net
>>631
日曜負けて試合の無い月曜日過ごすより良い

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:07:10.76 ID:GFSQNayc.net
>>632
長野四番は超最終手段
長野の調子も崩しかねない

まあ無難にアンダーソンだろう

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:07:15.89 ID:cI9Rm3vw.net
>>571
その為の一番楽な手段が三振だと思うけどな。最低限の結果やエラーを産む確率が極少(盗塁や捕手のミス以外)だし…

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:07:22.08 ID:tfdXJq99.net
>>633
あーなるほど、相性もあるね。

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:07:28.60 ID:vOCfjnZx.net
>>630
要はろくなコーチ陣がいないってことだな

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:07:35.85 ID:QE2Fkrsx.net
亀井はセーフティーで指痛めたのかな
投げられないのかもしれん

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:07:42.15 ID:gqNlXNAi.net
劣化してる阿部を不動の4番のつもりでチーム構成するからこうなる
もういないものとして4番打てる外人探してこいよ
クリンナップがみんな30打点ちょいでホームランが二桁前後

優勝争いの球団でこれは論外だから

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:08:01.50 ID:+RHfhADz.net
>>615
久保よりも西村のほうがまだいいと思うが

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:08:04.02 ID:FHinTu65.net
>>597
凄いな。
おかげいってお家芸の事かw
その読み間違いは想像すらつかんかった。
さすが珍カスは想像超えた馬鹿やな。

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:08:12.39 ID:U6fNLIHA.net
>>646
2011年の中日

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:08:35.77 ID:L2jxvgPB.net
>>634
120球のヘロヘロで?
澤村を続投?
ないわ石川とかアヘタンにもそれで被弾して負けてるんだから
珍パイアならなおさらない
一発じゃなくてもピンチ拡大するだけ

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:08:38.72 ID:FecHN+j/.net
マシソンは家族&ボウちゃんと海に行くんかw

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:08:41.21 ID:9eSdHJa+.net
てか菅野スライドさせたのが間違いだわ
阪神戦の頭に持ってこいや

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:08:42.61 ID:y6VRV244.net
>>636
数回4番打ってたし大丈夫じゃないかね?
HRが年々減ってるのは気になるが

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:08:54.97 ID:NLgqJx+e.net
>>638
澤村はナゴド専用機とか言われてたなw
連続無失点続いてたりしてた

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:08:55.97 ID:cI9Rm3vw.net
>>647
ボロ出る前の久保なら使ったかもなあ

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:08:59.01 ID:vOCfjnZx.net
>>636
心理的には外人打者が無難なんだよな。
だからといってセペダは論外だがな

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:08:59.50 ID:8TUGAC84.net
>>645
投げられないほど指痛めてるのにバッティングは絶好調と言う不思議な体質だな

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:09:00.23 ID:t7dQ167P.net
>>579
いや内海に中日戦は駄目でしょ

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:09:15.90 ID:GXFAm16o.net
>>639
どん底ではないからなんとも。悪いは悪いけど、そろそろ打つかなとかね。
高めの甘い球をうてない時点で殴りたくなったが。

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:09:30.26 ID:u3/kwb6C.net
>>597
チンパンジーwwwwwwwwwwwwwwww

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:09:31.89 ID:OXYRQkWK.net
>>630
尾花でも澤村続投だろうな

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:09:51.04 ID:swX7a7L9.net
>>651
ボウちゃん自体が家族という可能性があるな・・・

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:09:54.89 ID:GFSQNayc.net
>>646
4番打てる外人をそう簡単に探してこれたら苦労しねえよ
ロペスアンダーソンを2年続けて連れてきたこと自体奇跡なのにこれ以上は無理

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:10:05.80 ID:y6VRV244.net
>>641
アンダーソンも復帰してからまだ打点2だろ?
ソロ2本だけだから無理だって

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:10:24.63 ID:0ZkfJFol.net
マシソンはボウちゃんと海に行くのかな?

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:10:25.72 ID:t7dQ167P.net
澤村は中日、広島には強い
ヤク、阪神は駄目
Deは普通くらい

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:10:36.47 ID:eLGpqYvF.net
3.5もあってそのうえ今日広島負けたのになにをあせることがあろうか・・

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:10:46.57 ID:9eSdHJa+.net
>>648
http://i.imgur.com/EzzDaG5.jpg

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:10:58.39 ID:GXFAm16o.net
阪神ファンは首位でもないくせに巨人弱いとか言いにくる精神は見上げたもの。よくそんな恥ずかしいことをできるものだ。

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:11:21.47 ID:kAJmuseq.net
阿部がそう遠くない将来に巨人の監督になったとしたらゾッとするわ。

基本的に原と似てるからな。オツムが弱いし感情的になるし暴力もあるし。

オマケに不倫というプライベートな面まで。

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:11:26.29 ID:pUdWQs2k.net
西村か久保がまともだったら迷うことなく交代させてたな
向こうも左の代打出してきたら山口出して代打の代打関本って手もあったんだろうけど
山口VS関本じゃ阪神の方が分が悪いって見たんだろうな
だから澤村を交代しずらい状況を作られたな

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:11:30.16 ID:1iRqVnGP.net
交流戦前は杉内内海の順で同一カードあったよね
あれは良くないと思ってた

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:11:31.71 ID:gqNlXNAi.net
内海は一番ひでーからな
人間性は一番だし貢献もしてるが
中日戦で森野和田怖い、阿部じゃないと嫌だ、能見に勝てない

勝敗数とか関係なくこんな使いにくいの勘弁だわ

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:11:39.17 ID:Syzo4/fk.net
今日の敗因はただただ原監督。
澤村が球数もあってうわっずった球ばかりになり、誰の目でみても替え時だろの状態なのに
ここを乗り越えなければという自分勝手な思い込みだけに飲まれ冷静な采配を放棄し負け試合にしてしまった。

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:11:44.95 ID:B8sfc6hn.net
ブランコ獲るでしょ来年は

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:11:57.64 ID:9eSdHJa+.net
まあ確かに今の阪神は強い
1勝したことだし3タテ食らわなかってよしとしよう
その代わりAS明けの甲子園は勝ち越してくれよ

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:12:14.89 ID:t7dQ167P.net
だから内海は中日は駄目だって
まだ阪神のほうが良い

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:12:21.54 ID:GXFAm16o.net
>>663
阪神は去年クローザーと4番不足してると思ったら、あっさりゴメスとオスンファン連れてきたけどな。

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:12:25.80 ID:vOCfjnZx.net
澤村は、筋トレに費やすをエネルギーを
もう少し投球技術を磨くことに分ければ、ステップアップするんじゃないか?

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:12:33.43 ID:9eSdHJa+.net
>>674
それに関してコメントないの?オレの責任だとか

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:12:39.45 ID:FecHN+j/.net
天気が良かったら東京近辺のビーチでマシボウに会える可能性がw

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:13:09.95 ID:y6VRV244.net
阿部不動の4番って12年からきたのか?w

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:13:26.57 ID:R0i22a2u.net
G党なら7点差で勝ち継投の監督と、終盤を見据えて温存する監督の差を理解しろw
一々文句垂れてるのはどっかの球団と同じレベルと見做されるがなw

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:13:26.99 ID:u3/kwb6C.net
AS終わってすぐにまた珍パイア動物園wwwwwwwwwwww
珍パイアうきうきwwwwwwwwww

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:13:34.86 ID:t7dQ167P.net
阪神、広島とは実質5ゲーム差だぞ

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:13:41.92 ID:U6fNLIHA.net
>>678
巨人はこれまでほとんどいい外国人とってこれてないんだから
アンダーソンとロペスだけでも当たりだろう

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:13:47.19 ID:HNVQGfAb.net
うあーうめえ

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:13:48.03 ID:gqNlXNAi.net
>>663
スカウトィングのせいだろ
投手でたいした活躍もない柏田を長いことやらせてナベツネがブチきれてようやくセギノールを据えたし
ラッツやメヒアみたいなの中途でもいるんだし

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:14:02.20 ID:GFSQNayc.net
>>680
原がそんなこと言うわけないじゃん

自分のせいで負けたって思われないように続投させるような奴なんだkら
替えて打たれて負けたら自分の継投ミスになるからな

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:14:05.23 ID:B8sfc6hn.net
>>663
取れるかどうかはわからないけどトライはすべき
ロペスアンダーソン程度のしょぼい打者で満足してはいけない

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:15:10.81 ID:GXFAm16o.net
>>686
どこも外人当てるし逆指名もないし辛いよなぁ。

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:15:33.48 ID:afuMXXvl.net
内海も阪神戦はアウトロー投げても珍パにボールにされる
クロスファイヤーも珍パにry

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:15:36.98 ID:y6VRV244.net
>>667
焦らせたいヤツらとそれに煽られるヤツらがいるんだよな

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:15:45.50 ID:U6fNLIHA.net
>>691
巨人にはFAがあるんだから
贅沢は言ってられん

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:16:08.75 ID:lA7noCpk.net
村田は300号打つまであんなだよ
去年の内海みたいなもん

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:16:14.39 ID:lTqqrYI2.net
ないとは思うが甲子園の初戦は内海でもいいわけだな
能見はどっちみち3戦目まで登録できない
初戦はメッセだし杉内を2戦目にして確実に勝つ
または3戦目にまた杉内能見を作るのもありだなw

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:16:16.76 ID:vaUuc41X.net
ロペスとアンダーソンは多少打てなくてもスタメンで使い続けて欲しい
長打を打てる選手は貴重なんだから

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:16:22.29 ID:pUdWQs2k.net
てかウチはまだ焦ってないな
向こうは中4日(実質3.5日)で岩田投げさせてるし
澤村が100球超えてピンチでどうかのテストもしたんだろう

おそらくAS明けから少しずつ尻叩きが始まって8月・9月に
勝負と考えているんだろうな

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:16:31.35 ID:OXYRQkWK.net
>>671
山口は広島戦でピンチの場面に出たけど2試合とも右の小窪にやられているしな
西村も久保の不調で予定より早くあがってきているしな

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:16:41.43 ID:u3/kwb6C.net
>>667
全く焦ってないが

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:16:51.95 ID:OIsAEKQh.net
>>667
アンチが煽ってるだけだからw
巨人にとっては合格の3連戦だった

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:16:56.96 ID:NLgqJx+e.net
>>667
焦ってはない
勿体ない負け方をして多少のストレスはあるがw

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:17:04.26 ID:x3uqxPHG.net
なにより澤村ルーズショルダーでこんだけ出遅れてたんだから球数考えたれや
ほんと川口って糞だわ根性でなんとかなると思ってるんじゃね菅野も
潰されそう

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:17:08.06 ID:GXFAm16o.net
>>694
それだけなんだよな。でもいい投手はMLB行くようになって厳しくなってきた。中途半端な大竹とかしかとれないとは。しかも補償だしてだ。

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:17:13.84 ID:u/lemwkd.net
>>658
ハマれば問題ないけど、逆になったら3タテの危険あるから愚策だと思う。首位ならオーソドックスな使い方で良いと思うけどなあ

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:17:38.25 ID:y6VRV244.net
>>683
そういえばそうだなw
それで失点したしw今日は中4だしw

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:17:53.39 ID:U6fNLIHA.net
>>698
3.5ゲーム差だからな
ヤクルト戦で万が一3連勝すれば
中日が勝手に阪神を倒してくれてまたゲーム差が開く

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:17:58.42 ID:t7dQ167P.net
>>640
メジャーみたいに休みなしにしてほしあた

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:18:05.51 ID:GXFAm16o.net
巨人ファンで焦ってる奴はいないだろ。
負け方が気に食わないだけだろう。

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:18:13.26 ID:9mMXr6YE.net
澤村は追い込んでからの決め球がないよなぁ
杉内なんか球種は少ないけど、ストレート・スライダー・チェンジアップ、どれもエゲツないからな

貯金が出来ないのも、今日みたいに勝負所で投げるボールがないからなんだよ

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:18:24.94 ID:cQiPU+I0.net
グリエルまたHRか
ゴミセペダじゃなくグリエル獲ってれば豚の代わりに4番にすえられたのにな
いかにも巨人らしいが

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:18:33.69 ID:U6fNLIHA.net
>>704
杉内が来てくれたやん
来年は金子があるかもしれんだろ

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:18:34.15 ID:GcUqWVx9.net
橋本で遊んでる暇はねえんだよな
つうかなんで上がってきたのこんなに使えないのに

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:18:36.50 ID:R0i22a2u.net
人間って失敗から学ぶ事も多いぞ、ゲーム脳なら理解出来ないかもだが

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:18:46.18 ID:gqNlXNAi.net
ホームで1勝2敗で合格もくそもあるかよ
100歩譲って合格だとしても横浜、ヤクルトから雑魚狩りできてないのは大問題だわ
貯金2だぞ、阪神と広島は銀行にしてんのに

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:18:52.80 ID:Syzo4/fk.net
>>680
これを乗り越えなければならないとか責任転嫁の精神論をぶち上げてるよ。
なんのために監督がいるんだよ。リリーフがいるんだ?

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:19:02.18 ID:y6VRV244.net
>>697
特にロペス
一塁守備考えても

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:19:12.49 ID:u3/kwb6C.net
珍パイア動物園はたかがしれてる
なんだかんだ広島との優勝争い

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:19:15.29 ID:KQ+mtjEE.net
澤村はフォークがしょぼい

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:19:36.44 ID:GXFAm16o.net
>>710
昔からそうなんだが不器用なんだろうな
だからパワーピッチだより。
やはりそんな投手はなかなか大成できない。

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:19:40.74 ID:GFSQNayc.net
>>714
今年何回も投手引っ張りすぎて負けてるのに
その失敗から全く学ばない原はゲーム脳ってことか

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:19:55.14 ID:POgCOAeX.net
キューバ人より白人を?

マシソン、家族旅行になぜかボウカーを同伴
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1405245793/
http://twitter.com/mathieson_scott/status/488259902238777344
Scott Mathieson マシソン @mathieson_scott
Anyone know of a nice beach close to Tokyo? Maybe 1- 1.5 hours by train?

(誰か東京の側でええビーチ知らん?電車で1時間か1時間半くらいで)

Scott Mathieson マシソン @mathieson_scott
thank everyone I think my wife, son and @bowker_42 are planning on going to a beach if it's nice weather over the break.

(みんなありがとう。嫁と子供とボウちゃんとでビーチ行く予定たてるわ。休み中天気良かったら)

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:19:56.13 ID:U6fNLIHA.net
>>715
阪神が手こずってる
中日をカモしてるのは
いい傾向じゃないか

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:20:03.83 ID:y6VRV244.net
>>698
毎年そうなのに全部勝たないと気が済まないヤツいるよなぁ

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:20:04.53 ID:Uphj9OvN.net
今日小林なら澤村が抑えたかどうかなんて誰にもわからない
阿部だと打たれた
これが現状わかっていること
これ以上も以下も無い

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:20:07.50 ID:bNUZmIZt.net
涙目巨カス怒りの余裕宣言はいつみても楽しすぎて笑えるww
本当に余裕ならどんと構えてればいいのに
悔しそうに愚痴や恨み節を吐きつつ
でも余裕だ負けてやったと自分に言い聞かせるように
つぶやき続けてるのがまたwwwww

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:20:17.49 ID:pUdWQs2k.net
>>715
交流戦と中日銀行

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:20:33.90 ID:GXFAm16o.net
>>712
わかってる。わざわざレスありがと。

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:20:42.28 ID:1FaXLVfy.net
>>713
二軍の試合見た?
じゃあセペダの変わりに誰上げるのww

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:20:54.30 ID:2nAC+cik.net
>>714
同じ失敗繰り返す原のこと馬鹿にしてんの?

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:20:59.62 ID:B8sfc6hn.net
某ブログの人もいってたが
今までオガラミ、阿部村田がいたからこそ7・8しか打てない外人でも良かった
だが現状、そいつらがいなくなったり衰えたりと、4番が打てる人が誰もいなくなってしまった
アンダーソンはまだわからんがロペスに中軸打つ能力はないんだから
今年で切って新しい外人は獲るべき

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:20:59.71 ID:U6fNLIHA.net
>>726
今日の負けが悔しいだけだぞ
お前は贔屓チームが負けて悔しくないのか?

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:21:10.65 ID:JUU6GiAD.net
澤村みたいな敗北生産機がいてバランス保たれるんだろうね

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:21:17.58 ID:vOCfjnZx.net
「ここを越えなければ成長しない」

継投策を誤った指揮官の典型的な言い訳

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:21:25.78 ID:2wnXRYsV.net
外様勢ぞろいでジャンパでドームラン球場で

普通負け越すか? もしかしてアホやろお前ら

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:21:36.14 ID:u3/kwb6C.net
>>715
珍パイア動物園にホームもビジターもないのはこの3戦みてもわかるじゃん?

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:21:43.61 ID:NLgqJx+e.net
>>722
もう親友やなw
ボウも家族とじゃないのか?

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:21:44.38 ID:L1w4zrB8.net
>>725
そんな投手は必要ないから二軍に落ちてください

以上

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:21:44.79 ID:FecHN+j/.net
原野球ずっと見てる人なら今日の采配は納得はともかく理解はしてるでしょ
あーだこーだ言ってる人は勝とうが負けようが言ってるし

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:21:52.99 ID:bNUZmIZt.net
>>732
悔しいのうwwwwww

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:21:54.15 ID:GcUqWVx9.net
二軍で結果だしたら亀井おしのけて先発って若手厨頭おかしいわなやっぱ

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:21:56.07 ID:gqNlXNAi.net
>>717
俺もそれは思う
これだけ冷遇されてリーグ3位のHRなのに
雑魚にも強いし菅野の試合でもよく打つ

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:22:08.60 ID:JUU6GiAD.net
去年のまぐれで村田を信用したのが失敗だったなww
村田週一という男の本質を向抜けなかったのは痛恨の極み

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:22:26.46 ID:+3lGlc/E.net
94Chamm @sugatomo18 暇人かYO!!
1分前


www

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:22:49.26 ID:L1w4zrB8.net
亀井は怪我やろ
守備練習もしてないみたいだし

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:22:57.97 ID:NLgqJx+e.net
>>698
でテスト結果が思いもよらない赤点(満塁HR)だったので皆気分が悪いと

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:23:06.06 ID:afuMXXvl.net
>>733
珍パも

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:23:10.35 ID:U6fNLIHA.net
東京ドームのかつお中5日くらいは打ってくれるだろう
なぜか今年はキリキリ舞いにさせられてるけど

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:23:29.29 ID:GFSQNayc.net
>>743
村田はおそらく300号を意識しすぎてる
300打ったらまた去年みたいにあげてくるよ

まあいつ打つかは知らん
それまで原が我慢できるかも知らん

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:23:33.68 ID:bNUZmIZt.net
>>742
こんなインチキドームでHR数を誇るなよw
案の定阪神のバッターでもみんなスラッガー化したじゃねーかw

巨人ファンってマジで恥ずかしくないのか???

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:23:38.73 ID:GcUqWVx9.net
怪我してるのは原と若手厨の脳ミソやろ

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:24:10.88 ID:1FaXLVfy.net
亀井怪我なのもしらんのかww

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:24:15.09 ID:lTqqrYI2.net
そいえば今日も松本は審判に苛められてたな
珍とか関係なくなぜいつも松本はああいう仕打ちくらうんだろw

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:24:28.21 ID:afuMXXvl.net
>>750
スラッガー(珍パ)

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:25:07.13 ID:2wnXRYsV.net
      /     \
.     /   _ノ   ヽ\   虚カスのーお墓のーまーえでー♪
    /    ( -‐) (‐-)
    |       (__人__)|    泣かないでくださいー♪
    \ _    `i  i´ノ_ 
    /       `⌒く(::::)   そこにー虚カスはーいませんー♪
    |      ̄ ̄ ̄⌒) .|   
     |    ´ ̄ ̄ ̄ /. .| |    息してーいませんー♪

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:25:34.52 ID:FecHN+j/.net
しかし長野は.280の壁をあっさり超えたのに村田は…

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:25:39.50 ID:1iRqVnGP.net
>>753
もじゃもじゃしてるからかなぁ

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:25:45.06 ID:CzwcBaPl.net
BS中継終了に間に合うよう8〜9回パーフェクトで試合を終わらせる巨人打線の優しさ

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:25:49.65 ID:y6VRV244.net
>>753
ああいうのカットしてくれんとなぁ
何回もやられてるのに

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:25:52.67 ID:Syo6VPSS.net
来年はドラフトかFAか外人か先発Pは必ず獲る
澤村なんか来年からはまた中継ぎよ

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:26:20.14 ID:NLgqJx+e.net
なんだか外野が混沌としてきたなあ

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:26:33.24 ID:vOCfjnZx.net
原は、他の監督ならやらないようなことを
あえてやる傾向が強いのは知っている。
ただ、裏目になることが殆どだからね…。
手柄欲しさにやっていることだとしたら
決して許されることではない。

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:27:02.60 ID:t7dQ167P.net
アンダーソン、ロペスは固定だろ
ホームラン打てるんだし

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:27:25.87 ID:LpSG4FDI.net
>>753
ちっちゃくてかわいいからいじめたくなる…?

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:27:25.88 ID:pUdWQs2k.net
杉内ってやっぱ凄かったんだな
阪神打線を手玉に取ってたし

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:28:10.04 ID:294Hx1oW.net
チャンスでグリエルだ

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:28:10.44 ID:L1w4zrB8.net
杉内は阪神キラーだからね

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:28:18.13 ID:4r1DKMFJ.net
村田はちょっと今は調子落としてるね

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:28:21.06 ID:y6VRV244.net
ロペスもせめてマルチ打ってくれればなぁ

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:28:25.41 ID:U6fNLIHA.net
ヤクルトの守備がひどい

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:28:36.94 ID:u3/kwb6C.net
珍パイア動物園で大竹と甘い球なげまくりの筋肉を後半まで打てないのは好調阪神打線ンゴだろ
昨日の杉内も田尾いわく今日の杉内は調子が悪いっていわれてたんだからw

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:28:41.98 ID:uv2oq1nT.net
なんでそこでギャンブル守備すんのかねぇ

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:29:08.38 ID:vOCfjnZx.net
杉内は、おそらく球界ナンバー1の阪神キラーだろ。
通算でもとんでもない戦績なはず

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:29:16.54 ID:y6VRV244.net
>>770
上田のセンターとか酷いよな
逸らしすぎ

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:29:41.74 ID:rclBt/EU.net
>>744
いまさらラッパー風に絡んでるw

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:29:42.31 ID:afuMXXvl.net
杉内は珍パでもキレで打たれないから

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:29:50.75 ID:POgCOAeX.net
グリエル
http://ja.justin.tv/shchannal

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:29:55.62 ID:FecHN+j/.net
逆ベイスボール

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:30:04.14 ID:vaUuc41X.net
グリエルがここまで打つとは思わなかった
WBCではショボかったのに

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:30:13.58 ID:TF6BfRX7.net
前回が良すぎた分澤村に求めすぎちゃったんだろうな
2軍でも完璧な投球なんて1回もなかったし安定して被弾してたのに

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:30:45.11 ID:RAIf1Hss.net
JKに抱きつきたい

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:30:48.46 ID:294Hx1oW.net
グリエルうまい

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:30:53.30 ID:FecHN+j/.net
雄平酷過ぎるw

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:30:56.83 ID:y6VRV244.net
また逸らしたwww

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:31:00.32 ID:Tx3cPIiY.net
グリエルすげえなぁ
そしてヤクルトの守備www

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:31:02.04 ID:swX7a7L9.net
雄平なんなんwwwww

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:31:06.24 ID:U6fNLIHA.net
雄平wwwwwww
また守備でミスwwwww

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:31:10.43 ID:uv2oq1nT.net
幽閉w
酷すぎw

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:31:41.63 ID:U6fNLIHA.net
グリエルすごすぎだろ
アウトローの難しい玉だぞ

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:31:44.42 ID:NLgqJx+e.net
しかしなんだかんだ7回1失点で降板してたら澤村が絶賛されてたと思うとおもろいw
2死まで行っただけにもったいなさすぎる

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:31:48.91 ID:swX7a7L9.net
グリエルすげえな

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:31:52.19 ID:y6VRV244.net
今日は雄平なんかwww
守備ガバガバすぎるwww

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:31:56.21 ID:uv2oq1nT.net
単打で3塁までw

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:32:00.44 ID:LTedT+Vk.net
ヤクルトは巨人戦を前にして力溜めてんだろう

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:32:04.37 ID:t7dQ167P.net
中日は今年阪神に相性良い。ナゴドだし3タテ、悪くても2勝するだろ

広島は絶好調Deとこちらも厳しいだろう

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:32:12.25 ID:pUdWQs2k.net
阪神戦は杉内−杉内−雨−杉内しかないわな

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:32:12.64 ID:6b+zXWJH.net
グリエルって言われているほど、守備下手糞では無いな
日本のコーチが教えれば、もっと伸びる可能性がある

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:32:21.24 ID:FecHN+j/.net
>>790
2死ランナー1塁からだからなあ

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:32:37.14 ID:lTqqrYI2.net
片岡もちょっとへばってるな
少し休んだからってあんま状態上向くとかなさそうだし
明日は去年石川と相性いいテラのスタメンもありかと

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:32:57.57 ID:y6VRV244.net
入ったか

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:32:59.28 ID:B8sfc6hn.net
グリエルは来年とれるかもね
配属チームはキューバ側が決めるみたいだし

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:33:04.72 ID:o7Dfvolm.net
村中ボコボコやの

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:33:04.90 ID:U6fNLIHA.net
DeNA打線が確変中だな
相当調子いいわ

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:33:17.68 ID:vOCfjnZx.net
グリエルとセペダ、どっちが活躍するかなんて
議論されていたときが、今となっては懐かしいな

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:33:27.82 ID:uv2oq1nT.net
幽閉のせいで大惨事w

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:33:34.06 ID:6b+zXWJH.net
筒香覚醒したな
うちの大田はまだぁああああ

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:33:50.34 ID:YSRUPxdV.net
>>775
ほぼ一日経ってるというね

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:33:53.82 ID:Oq1G0R6u.net
グリエルが打てば打つほどセペダに怒りと呆れを覚えるわ

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:33:55.16 ID:/Fni9c0/.net
>>756
打率は別にそこまで気にしなくてもよくね?

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:33:58.08 ID:swX7a7L9.net
ヤクルトまた火だるまか・・・

>>797
確かに最低限の守備力はある気がする、肩も強いし
ただすっげー雑な感じ、これは直せると思う

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:34:00.58 ID:JmQYO0cv.net
一方ヤクルト打線は確変が終わってしまった模様

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:34:03.91 ID:pUdWQs2k.net
>>790
2死から簡単に満塁にしちまうとこが問題だよなあ

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:34:09.81 ID:zBXhShtD.net
青木がもうちょっとなんとかなれば
あれだけの体があるんだから

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:34:11.57 ID:83ERwsbp.net
グリちゃんほしい?w
あーげないwwwwwwwww

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:34:11.91 ID:1fqVjN8E.net
まあ、普通にやれば阪神には負けないということだ
阪神は絶好調でこれだからな
阪神に巨人打線を沈黙させられる投手はいないし
大竹以外なら阪神打線は絶好調でも打てない

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:34:17.72 ID:t7dQ167P.net
やはりナゴドは阪神苦手らしい
負け越し。最悪3タテだな

Deも調子良いし、広島どうなるか

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:34:33.51 ID:y6VRV244.net
>>798
2死取ってホッとして
そっから連打四球満塁弾…

澤村だなぁ

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:34:36.87 ID:3b7dmC1c.net
4番に守備を求めてはいけない

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:34:48.06 ID:8TUGAC84.net
「至宝グリエルは日本一を狙える球団こそが相応しい」とカストロの耳に吹き込んできてくれ

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:34:53.23 ID:vOCfjnZx.net
>>814
村田とかえてやるよ

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:34:57.03 ID:U6fNLIHA.net
>>810
これDeNA打線もすごいぞ
グリエルと筒香が当たりまくってる

うちは当分当たらないからいいけど

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:34:59.05 ID:LTedT+Vk.net
澤村はもう限界きてたから仕方ねえさ

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:35:12.13 ID:FecHN+j/.net
>>809
まあそうなんだけど日テレのアホがクリーンナップの打率とか出すからさあ
率で言うと阿部も酷いけどね(上がって来たけど)

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:35:15.95 ID:u3/kwb6C.net
珍パイア動物園終わったとおもったら巨人戦からバレンティン復帰させんのかwww

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:35:16.74 ID:B8sfc6hn.net
ベイスはグリエル健在でブランコも復帰するしヤクは畠とバレが戻ってくるし
打線はセで一番弱いんじゃないの巨人

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:35:29.94 ID:CzwcBaPl.net
>>811
なお巨人戦で復活する模様

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:35:31.60 ID:llrf8Vlr.net
現地からやっと帰宅。帰りに新宿の某セレショでネックレス衝動買いしてしもーたw
初めてのD席からの観戦だったけど、ライトポール〜エキサイトシートの間がほぼ
見えない(前の姉ちゃんがやたら立つから余計に。途中で注意してインプレー中は立つの×
と懇願した)。あとマックの券貰えないというデメリットが・・・
やはりC席に分があるなと実感。最前列なら印象変わるかもしれんけど・・・

長野のキャッチボール中の曲芸と3塁側にルーズヴェルトゲームの広告があるのに気付いた
のが新鮮だったな。野球殿堂博物館も初めて行ったけど、面白かった

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:35:34.20 ID:t7dQ167P.net
>>803
Deは絶好調

阪神はナゴドが苦手

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:35:52.31 ID:NLgqJx+e.net
>>817
亀井のブラインドなんちゃらみたいなのの投手バージョンはないものかw

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:35:52.66 ID:o7Dfvolm.net
>>827
おつかれさん

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:35:59.66 ID:vOCfjnZx.net
筒香は、まだまだ村田の打撃に追いつかないと思っていたが
あっさり抜いてしまったな

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:36:00.69 ID:swX7a7L9.net
>>821
ブランコも戻ってくるしね
まあそのチームが5,6位なワケだから悲しいくらい野球は投手ってのを現してるなw

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:36:08.89 ID:vaUuc41X.net
ノリさん使わないならトレードに出してやれよ

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:36:13.56 ID:cQiPU+I0.net
総額2億でゴミセペダ  総額1億で至宝グリエル

いかにも巨人らしいよな

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:36:19.30 ID:6b+zXWJH.net
横浜打線を目覚めさせたのは、菅野

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:36:25.23 ID:aSPdj2Q7.net
>>771
堀内は「杉内は自分の間合いで投げてていいですよー」って話だったが

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:36:47.22 ID:PW2VoJUp.net
グリエルはこの間の沖縄での試合で飛行機搭乗拒否したから
ウチだけでなく他球団も難色を示している事だろう

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:36:58.93 ID:/oDa8YRl.net
ちょっと相手を舐めすぎたね。切り替えていけばいいよ。
明日はすかっと勝って欲しい。

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:37:00.76 ID:U6fNLIHA.net
>>835
後藤にしか打たれてないぞw

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:37:22.20 ID:y6VRV244.net
>>823
でもチーム得点圏打率トップなんだよな…
全然そんな感じしないけど

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:37:40.47 ID:vOJ10eC3.net
原ってはっきりしてるよな
菅野とか内海とか沢村とか柱と期待してる選手はしっかり投げさせる
でも小山とか今村とかまだそこに上がってないと判断した選手はとっとと交代する

まあこれでいいんじゃないかと思う
球数にはちょっと気をつけてほしいが

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:37:47.23 ID:6b+zXWJH.net
森岡モタモタしすぎ
坂本ならアウト

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:37:49.25 ID:FecHN+j/.net
脇谷じゃないのにホームに投げてた

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:37:52.62 ID:U6fNLIHA.net
ヤクルトの守備がひどすぎる

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:37:52.61 ID:8TUGAC84.net
ヤクがベイスボールやっているようだ

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:37:59.93 ID:y6VRV244.net
>>827
お疲れ

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:38:08.91 ID:NLgqJx+e.net
>>827
曲芸って?

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:38:10.09 ID:o7Dfvolm.net
ひでえなw

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:38:17.43 ID:uv2oq1nT.net
中村かと思ったら相川だったw

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:38:25.82 ID:H30nTNzl.net
今帰宅またばか原の投手采配で負けたのか

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:38:25.75 ID:OPA5mhdF.net
>>825
一番いい投手とあたってるのが巨人だから
珍パイアの阪神は論外

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:38:28.49 ID:U6fNLIHA.net
これキャッチャーがブロックせなあかんよ

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:38:41.66 ID:B8sfc6hn.net
>>837
他はそんなの気にしてないでしょ
打つことが全てさ
細かい素行なんて気にしてるの巨人だけでしょ
多少のリスクは負わないといい外人は取れない

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:38:45.62 ID:uv2oq1nT.net
>>821
ヤクルトだからそう見えるだけじゃね?

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:38:54.46 ID:FecHN+j/.net
筒香でゴロゴー成功ってどんだけ

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:39:12.12 ID:u3/kwb6C.net
阪神のクリーンナップの珍パイアwwwwwwwwwwwwwww

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:39:27.69 ID:t7dQ167P.net
誰だDeを覚醒させたのは

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:39:47.80 ID:6b+zXWJH.net
グリエルって来年うちに来る可能性も少しはあるよな
守備位置は獲得してから考える

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:39:48.72 ID:swX7a7L9.net
火だるまになってからがヤクルトの怖いところかなw
傍観してる分には楽しいからバカ試合になってくんねーかな

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:39:55.08 ID:y6VRV244.net
>>829
最後はそんな投球だったと思われw
ヤケクソというかw

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:40:00.45 ID:o7Dfvolm.net
>>858
飛行機乗れんのやで

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:40:14.95 ID:U6fNLIHA.net
>>853
チームの雰囲気悪くするくらいなら
今のままでいいわ
どうせ優勝なのに

グリエルは一年契約しかできないし

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:40:15.32 ID:uv2oq1nT.net
>>857
ヤ、ヤクルトかな

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:40:21.10 ID:vOCfjnZx.net
阿部が些細なアウト判定で、審判小突くようなことしなければ
もう少しアンパイアも巨人寄りのジャッジをしてくれたと思う。

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:40:26.00 ID:uTPyFlCF.net
澤村は今日は負けたけど、先の見えるピッチングだったろ
まだ不慣れなせいで負けたけど、あの投球スタイルに慣れればもっと勝つよ
筋肉回帰さえしなければ・・・

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:40:27.10 ID:vaUuc41X.net
ゴロゴーといえば今日のアンダーソンの走塁速かったな
ゴメスがいい球投げててもセーフ臭かったぞ

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:40:28.05 ID:H30nTNzl.net
村田とグりエル交換するか

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:40:48.69 ID:t7dQ167P.net
Deとしばらくあたらないから助かるわー

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:40:49.42 ID:NLgqJx+e.net
>>840
村田?得意の死体蹴りでは?

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:41:04.05 ID:llrf8Vlr.net
>>847
ベンチに下がった一塁側キャッチボール担当控えの橋本とのキャッチボール中に
橋本の返球をヒールキックでグラブにそのまま入れてたw
良い子はマネしちゃ行けないけど凄いと思ったw

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:41:08.60 ID:B8sfc6hn.net
>>858
1塁でいける
最近良くないとはいえ村田はさすがにはずさないでしょ

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:41:38.74 ID:dGYubhFf.net
>>867
グリエルそんな守備上手くないぞ
サード固定できる喜び忘れてる奴多すぎんよ

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:41:49.63 ID:JQGg5qQK.net
>>853
ノリは?

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:41:50.80 ID:U6fNLIHA.net
DeNAが広島を潰してくれると助かるな
幸いマエケンとは当たらないから
DeNAの勝ち越しから3連勝もある

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:41:52.77 ID:NLgqJx+e.net
>>870
さすがサッカー大好き長野さんw

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:41:53.56 ID:o7Dfvolm.net
>>870
すげーなw

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:42:13.00 ID:vOCfjnZx.net
>>840
ワンサイドで敗戦処理から確実に打つからね。
上辺の数字では、整ってしまうんだよね。
実際は、打ってほしいところではあまり打たず
ダントツ併殺で好機を潰しまくる。

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:42:14.50 ID:+3lGlc/E.net
菅野が投げたときは後藤に事故っただけでグリエもブラン子もおらんかったし…(;'з`)〜
菅野は関係ないもん

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:42:19.16 ID:y6VRV244.net
さすがチーム防御率5点台の最下位チーム

ウチが打てるかはわからん

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:42:43.82 ID:FecHN+j/.net
>>870
長野さんってイニング間楽しそうにしてるよなぁw

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:42:47.53 ID:H30nTNzl.net
交換無理なら豚は7番で打たせろ

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:42:50.72 ID:4DVa6HY8.net
ファームの辻は今日もマルチか

最近5試合で.555と打ちまくってる

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:42:51.67 ID:Syo6VPSS.net
>>865
今日はじめて澤村の投球見た人?
入団以来ずっとこれで貯金できなくて何も成長してないんだが
まあ期待するのは勝手だけど無駄だよ

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:43:17.06 ID:swX7a7L9.net
>>870
かかとヒビ入ってもしらんぞ

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:43:17.79 ID:mqltDyup.net
巨人てなぜかヤクルトに弱いな

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:43:18.03 ID:vOCfjnZx.net
筒香もかなり我慢して使っていたからな。
それが、この開花へと繋がったんだと思う。

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:44:03.82 ID:H30nTNzl.net
うちは我慢して使えるチームじゃないからな

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:44:05.49 ID:y6VRV244.net
>>870
見てぇw

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:44:05.30 ID:Rb1X0g7o.net
>>760
こういう人って球団関係者かなにかなの?w

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:44:11.81 ID:IdDhkXWT.net
阿部はリードできないなら打ってほしいのに打撃が衰えてる
ボール先行から振り回してアウトばかり
デブ二匹はチャンスでまったく打ってくれんからウンザリだ

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:44:11.82 ID:U6fNLIHA.net
ゲーム差が開いてきたら大田を試してみたい
今年はすぐ落ちちゃったし

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:44:20.40 ID:iKsJNjQj.net
ベイは村田がいたらグりエルも来ないし
筒香も出れなかったろうな
村田に感謝だな

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:44:35.12 ID:BW/oUdUz.net
>>885
にわか乙

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:44:53.08 ID:y6VRV244.net
>>869
いや
チームとしての得点圏打率

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:44:57.80 ID:R0i22a2u.net
ぶっちゃけ村田と長野の打点は変わらんし、打率は長野の方が良い 現状の期待感なら長野4番で育てて良いんじゃないかね
阿部の不調で各チームから見ても打点の稼げる打者が酷い事になってるなw

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:45:11.65 ID:CKX4ytv9.net
グリエルは近年セペダと打撃成績どっこい
巨人にきて巨人包囲網ローテされたら成績がた落ちしそうなんですよね

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:45:17.97 ID:U6fNLIHA.net
>>892
筒香は今外野手なんですが
グリエルはセカンドもできるからなぁ

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:45:27.77 ID:/Fni9c0/.net
>>877
でもなんだかんだ1位なんだからいいところでも打ってるんだよ
死体も蹴ってるけど

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:45:34.70 ID:uTPyFlCF.net
>>883
制圧スタイルからわずかずつだが進歩してるよ
わずか、極わずかながら
一気には変われないからまだ我慢

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:46:01.23 ID:y6VRV244.net
>>889
当たり前のことしか言ってないよ

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:46:10.19 ID:NGh7UJsA.net
前回も犬はベイスに3連敗して巨人ホームで3連勝

野球は何が起こるか分からん

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:46:55.13 ID:U6fNLIHA.net
>>895
長野はお世辞にも4番打者じゃなくて
3番か6番あたりが適正的によくないか?

村田は日本人ではHRトップだし

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:46:56.40 ID:JQGg5qQK.net
>>897
そいつは、はまの住人。
相手にするな。

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:46:56.37 ID:PW2VoJUp.net
今日のヤクルトはもはや負けムードだけど
明後日からの試合で別のチームようにウチに掛かってくるのだろうな

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:46:59.67 ID:sQU0/F+W.net
巨人の選手と他球団の選手を比べ巨人の選手を貶す
成り済ましにもなっていない単細胞のアンチご用達のつまらない煽りw

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:47:06.65 ID:CzwcBaPl.net
http://stat.ameba.jp/user_images/20131109/01/gozumog-o9/7e/3b/j/o0720040512743335247.jpg
http://blogs.yahoo.co.jp/kuniheart_54/3717112.html
http://ameblo.jp/robozuki/entry-11867704901.html
http://ameblo.jp/robozuki/entry-11547036948.html

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:47:20.00 ID:NLgqJx+e.net
>>894
ああ他のチーム見てるとうちはチャンスで打ってるほうだな
特に最近

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:47:38.80 ID:zyGmPCmE.net
試合前に嗚咽してるような奴にウチの4番なんて無理

メンタルだけなら坂本みたいなのが一番向いてるw

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:47:43.18 ID:/8yBn93n.net
100球超えのバテバテじゃなかったら続投にも納得したんだが…

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:48:00.44 ID:/uVvLtLS.net
マシソンが試合終わった直後に、ツイッターで、

東京の近くで良い海ないか?って聞いててワロタ

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:48:05.85 ID:iKsJNjQj.net
ベイは村田がいたころよりはるかに強くなってる
2、3年後は脅威だろうな

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:48:27.73 ID:o7Dfvolm.net
マシソン海水浴行くんやろかw

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:48:35.08 ID:U6fNLIHA.net
あっホントにハメカスだったわ

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:48:41.40 ID:t7dQ167P.net
>>874
イイね

阪神も苦手ナゴドだし

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:48:59.93 ID:swX7a7L9.net
>>912
ボウちゃんも一緒らしいで

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:49:11.64 ID:eKJUfcyN.net
来年グリエル来たらサード守らせれば問題ないな
村田は居場所奪われてセ・リーグにFA、そして毎回巨人戦の戦犯になれば最高の展開

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:49:18.40 ID:Rb1X0g7o.net
>>911
先発育てないとどうしようもないよ

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:49:25.87 ID:llrf8Vlr.net
>>884
山なりボールだったし、あれくらい楽勝なんでしょ。
リアル江戸川コナンかコイツって思った・・・
ライトなら気付いた人いるだろうけど、内野側からなら
気付いた人は少なかっただろうな。自分もC席の100番台や下で観てたら
見逃してたかも

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:49:26.98 ID:vOCfjnZx.net
>>897
村田がいたら、ノリとの併用で
筒香は一軍での起用機会が確実にもっと少なかったでしょ
結局、村田の流出が筒香の成長を早めたのは間違いない。
村田が巨人にいなければ、グリエルは巨人が確実に獲得していた。

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:49:34.46 ID:mm3/hY+X.net
やっと番長が勝てそうなのか

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:49:41.38 ID:y6VRV244.net
>>907
最近また残塁増えてきた気がする…

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:49:48.28 ID:u3/kwb6C.net
デブは勝利打点少ないだろ
1番の坂本が勝利打点トップで4番のデブが3本の指に入らない
死体蹴りの打点がほとんど

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:49:50.05 ID:/8yBn93n.net
グリエル送球はいいなあ

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:50:09.93 ID:/uVvLtLS.net
>>915
ボウちゃんもいくんかw
オールスター休みに海水浴かwwいいねw

英語出来る人、良い海教えてあげて

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:50:31.17 ID:Zy35uIwW.net
>>911
親会社が変わったおかげだろうな

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:50:36.60 ID:7gHwfXS6.net
なんかフジONE画質悪いな
こんなもんだったかな

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:51:07.95 ID:y6VRV244.net
そういやマシソンとBOWは去年沖縄行ってたっけ?w

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:51:12.67 ID:o7Dfvolm.net
くさっても番長やな
のらりくらりやっとる

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:51:35.64 ID:/8yBn93n.net
>>922
菅野が畠山に打たれた後のサヨナラ打しか記憶が無い
西武戦?あれはなあ…

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:51:51.84 ID:VfoGkMkW.net
http://gyao.yahoo.co.jp/player/00994/v00122/v0000000000000012683/

こういう人間離れした外人取れよ

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:51:55.84 ID:u3/kwb6C.net
デブは守備はいいから外国人のグリエルとるよりはいい

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:51:58.79 ID:U6fNLIHA.net
横浜は強くなったといっても
アマチュアからプロになった程度だからな
セ・リーグ下位チームなことは変わりない

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:52:16.55 ID:FecHN+j/.net
ボウちゃんは仙台から上京してくれるんだなあw

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:52:19.53 ID:iKsJNjQj.net
筒香は育ったのに太田は育たんな

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:52:20.51 ID:t7dQ167P.net
ところで最終的には黒星の数が重要なのか?
ゲーム差とは違うのか?

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:52:23.47 ID:NLgqJx+e.net
ひさびさに貢献度ランキング見に行ったら
相変わらず村田が最下位だったw
長野がいつのまにか1位に

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:52:58.62 ID:vOJ10eC3.net
とりあえず村田だわ問題なのは
去年はこの辺で絶好調だったのになあ

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:53:26.74 ID:y6VRV244.net
>>936
やっぱ長野4番にしよう
いい加減逃げ場なくして巨人背負わせないと

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:53:28.27 ID:u3/kwb6C.net
デブがグリエルとかわったら守備と外国人枠でマイナスになる

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:53:36.14 ID:NLgqJx+e.net
>>937
よくなりかけてたのにな
299本になって急ブレーキなのか?

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:53:47.12 ID:XICZsD+b.net
村田は併殺に腹立った?
それとも満塁で三振?

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:53:48.05 ID:+F4F2CNZ.net
ドームについたでー
http://i.imgur.com/vscvZmE.jpg

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:54:16.11 ID:B8sfc6hn.net
>>931
グリエルはたぶん1塁を守ることになるかと

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:54:17.07 ID:VfoGkMkW.net
>>935
最後は優勝は勝率で決まる
よって上位チームは引き分けが有利になる

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:54:37.39 ID:lTqqrYI2.net
>>941
初回も含めて全部

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:54:44.14 ID:/Fni9c0/.net
村田には打てなくても4番らしい打撃をしてほしいよ
初球からただ当てにいくのはありえない
全力でいってポップでしたとかなら我慢するよ…多分w

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:54:44.37 ID:u3/kwb6C.net
>>941
そんなに腹たってないけどなw

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:55:02.58 ID:/uVvLtLS.net
村田はふがいないけど、
昨日は打ったから許してやんなよ。

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:55:25.66 ID:y6VRV244.net
>>941
三振からの梅野ガッツポ
血管切れそうだった

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:55:32.83 ID:AE9ULFAx.net
ケデブ氏来日

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:55:39.07 ID:NLgqJx+e.net
>>941
満塁三振かなあ
これで満塁9-1じゃないか?(1は西武戦のポテン)

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:55:42.89 ID:llrf8Vlr.net
>>942
こういう人は巨人が嫌いか阪神が好きかどっちが上か
はっきりした方が良いと思うの

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:55:53.48 ID:FecHN+j/.net
こうなったらサカチョーで3番4番にするか
1番がいない?知らんわからん

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:56:13.15 ID:JQGg5qQK.net
次スレ
巨専】14
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1405248713/

スレ番修正しました。

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:56:15.46 ID:vOCfjnZx.net
グリエルなんて、別にこなくてもいいけど
グリエル獲得していたら、セペダを獲得するリスクだけは回避できたな。
セペダのハンデがあまりにも大きすぎた。

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:56:26.96 ID:lTqqrYI2.net
>>948
あれもベンチが動かしたヒットだからな
昨日今日の内容にまた原も怒ってそう

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:56:37.26 ID:u3/kwb6C.net
今までサード寺内とかだったのが村田だぞ
デブが糞なんてこれまでを考えたらギャグネタみたいなもん

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:56:41.67 ID:6b+zXWJH.net
お前ら大河見ないの
普段イッテQ録画したりして見てるけど、今日は本能寺の変だから見るわ

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:56:50.29 ID:/uVvLtLS.net
>>942
ジャビット人形の売上貢献ありがとうだよなw

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:56:58.69 ID:y6VRV244.net
>>954
おつ

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:57:04.31 ID:VfoGkMkW.net
>>943
グリエルもいいけど、元西武の中島取ればいいのに
今季のオフならもう西武に補償いらないし、2年経過で

外人枠使わないし、ファースト守れるし
今のロペスよりは打つと思う

投手陣苦しいから外人枠は投手に3つ使いたいし

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:57:38.03 ID:50Jweai5.net
キューバ人は来年は居ないし、例えグリエルが来年は取れたとしても、
また途中参加確定。そして4シーズン目になるから確実にパフォーマンスが落ちる。
ちゃんとキャンプから日本でやれない限りは正直遠慮して良いと思うわ
それなら他から引っ張ってきた方が良い

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:58:10.22 ID:/Fni9c0/.net
サード村田は素晴らしい

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:58:20.33 ID:8TUGAC84.net
>>961
3Aでも打ってないんじゃなかったっけ>ナカジ

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:58:38.07 ID:U6fNLIHA.net
>>961
中島は日本に帰ってくる気があるのか

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:58:46.40 ID:nmQzpu79.net
>>961
メジャー帰りとかどんな地雷が分からないのにいらんわ
阪神にあげとけ

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:59:05.17 ID:llrf8Vlr.net
>>961
元西武はもう要らんなあ

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:59:18.70 ID:t7dQ167P.net
村田と片岡ヤバイね、これ

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:59:22.31 ID:VfoGkMkW.net
>>957
問題は4番に入れてること
7番ぐらいなら文句も減るし

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:59:23.04 ID:XICZsD+b.net
村田は守れるセペダだと思って今は我慢しましょう
そのうち打ち出すんじゃないっすか

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:59:25.38 ID:/uVvLtLS.net
中島とか地雷臭しかしないなw
福留レベルじゃねーの

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:59:26.59 ID:u3/kwb6C.net
>>961
ファーストでアメリカ帰りの中島が期待もてるほど成績残せるかっていう
日本にいないやつ考えても意味内www

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:59:29.74 ID:6b+zXWJH.net
中島ってメジャー上がれないで、日本に戻ってきたら
西岡以上に恥ずかしいよな

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:59:31.52 ID:B8sfc6hn.net
>>961
もう錆びついてるんなないのw
ブランクかなりあるし

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:59:36.96 ID:o7Dfvolm.net
メジャー帰りをありがたがって獲るのは阪神だけやで

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:59:47.89 ID:t7dQ167P.net
唯一打てるホームランを打てるロペス、アンダーソンは毎試合固定しろ

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:59:48.44 ID:hM6dTZHs.net
\\♪ニーダーコリアンツ- 汚らわしい男たちよ〜 ニーダーコリアンツ- キムチ臭い男たちよ〜♪ //    ♪
     ♪     ∧ ∧      ∧ ∧     ∧ ∧      ∧ ∧      ∧ ∧      ∧ ∧     ♪
 ♪    ∧ ∧<`∀´ >∧ ∧<`∀´ >∧ ∧<`∀´ >∧ ∧<`∀´ >∧ ∧<`∀´ >∧ ∧<`∀´ >   ♪
      <`∀´ >∧ ∧<`∀´ >∧ ∧<`∀´ >∧ ∧<`∀´ >∧ ∧<`∀´ >∧ ∧<`∀´ >∧ ∧
    ♪ ∧ ∧<`∀´ > ∧ ∧<`∀´ >∧ ∧<`∀´ >∧ ∧<`∀´ >∧ ∧<`∀´ >∧ ∧<`∀´ >♪
─♪──<`∀´ >|  ∪<`∀´ >|  ∪<`∀´ >|  ∪<`∀´ >|  ∪<`∀´ >|  ∪<`∀´ > |  ∪ ─♪──
       |  ∪   |  |  ∪|   | |  ∪ |   | |   ∪.|   | |   ∪|    | |  ∪. |   |〜♪
    //  ♪ 独島の大地はウリのもの〜  ハイ!ハイ!ハイ!ハイ! ♪  \\   ♪

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:59:48.73 ID:50Jweai5.net
>>964
金になるからと思って取ったけど、守備が上で全く使えないレベルなんで上げられない。
こんなの取って失敗した。こういう安易な考えは改めなければならない。
って球団に言われてたなw

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:00:20.62 ID:eKJUfcyN.net
現時点での来年最強オーダー
1 遊 坂本
2 二 片岡
3 右 長野(中)
4 三 グリエル
5 一 ロペス(阿部)
6 左 アンダーソン
7 中 橋本(右亀井)
8 捕 小林

ちょっと弱いな

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:00:36.42 ID:VfoGkMkW.net
>>964
中村紀 「にやり」

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:00:52.41 ID:hM6dTZHs.net
>>979
なんでぐりエルって思ったけど強奪か

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:00:52.61 ID:vOCfjnZx.net
片岡は二塁手ということを考えれば十分貢献していたと思う。
フルシーズン厳しいのははじめから分かっていたので
井端との併用になるのは、何となく分かっていた。

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:01:14.13 ID:B8sfc6hn.net
>>979
ロペアンはいらんでしょ

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:01:15.12 ID:/uVvLtLS.net
大河が山場だなーw

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:01:19.24 ID:swX7a7L9.net
>>979
選手会長どこいった

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:01:22.54 ID:VfoGkMkW.net
>>965
もう帰ってくるしか無いでしょ、家族いるし

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:01:24.04 ID:U6fNLIHA.net
>>979
キューバリーグあるのに
来年来るのか
休めないじゃん

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:01:36.72 ID:u3/kwb6C.net
4番グリエルとか4番セペダとかわらん

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:01:42.53 ID:y6VRV244.net
メジャー帰り取ったのってコバマサくらいだよな?

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:01:44.48 ID:eLGpqYvF.net
中島とか性格悪くて第二の清原になりそうだわ。ああいう不穏分子は
もういらないんだよ

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:01:45.49 ID:llrf8Vlr.net
>>978
中島は日本要る時から守備上手くならなかったタイプだもんな。
練習してないのかセンスの問題かは知らんけど。初期は坂本と
大差なかったのに

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:02:15.18 ID:lTqqrYI2.net
どうせ繋ぎの4番しかいないなら長野でいいけどな
3番アンダーソン(亀井)4番長野 村田は7番で

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:02:37.08 ID:/8yBn93n.net
来年取るとしたらデスパイネ?

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:02:41.57 ID:swX7a7L9.net
>>987
もう来るの内定してる奴はキューバリーグ休んじゃえよ、コーラやるから

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:02:53.80 ID:vOCfjnZx.net
4番はアンダーソンとロペスの併用じゃだめか?

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:03:06.84 ID:o7Dfvolm.net
>>989
うん
あれも当たったら儲けもの程度の扱いで年俸も安かった
あれくらいの扱いだったらいいけど、メジャー帰りって大抵変な契約とか覚えて帰ってくるしめんどくさいからええわ

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:03:15.24 ID:u3/kwb6C.net
デブがんば

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:03:44.58 ID:t7dQ167P.net
>>944
ゲーム差と黒星はどっちを見たほうがいい?

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:04:18.03 ID:/uVvLtLS.net
1000なら巨人優勝

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:04:40.00 ID:JQGg5qQK.net
>>994
だから若手のメンドーサ獲るんだろ。
レンタルじゃなく完全移籍で。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200