2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】11

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:45:49.52 ID:lthj5vca.net
※前スレ
巨専】10
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1405236892/

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:36:20.19 ID:L2jxvgPB.net
>>373
ヘロヘロなのはベンチでもわかるわ
ようは試合より澤村を優先した

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:36:22.01 ID:L1w4zrB8.net
>>378
話にならん

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:36:35.33 ID:NLgqJx+e.net
>>374
いや前半は5失点ぐらいまで先発変えなかったよ

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:36:36.52 ID:uv2oq1nT.net
>>378
あれ、ID変えてきたのか

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:36:37.37 ID:vOCfjnZx.net
>>306
勝ちパターンが120球越えた沢村より期待できないという
とんでも論きました

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:37:02.68 ID:LTedT+Vk.net
前回のフォークがまぐれなのか実力なのか、次回に注目だな

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:37:05.59 ID:GXFAm16o.net
>>346
交流戦は短期決戦モード。
いまはシーズン見通した采配。
全然ちがうよ。日程も楽だったしね。

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:37:16.95 ID:b9kUuCIK.net
今日の属島を沢村がどう感じるかだよな
なんもかわんなかったらTDN糞采配の糞試合

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:37:23.64 ID:t7dQ167P.net
原の考えは普通の人間には分からないからな

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:37:35.56 ID:IDmJK/QM.net
阪神の捕手が連打によるタイムリーが少ないからリードが楽でしょうがないらしい

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:37:47.10 ID:jKhVkrLh.net
関本の打球はレフト岬、センター翼だったら岬が逆立ちして岬の両足の部分に翼がジャンプで着地してそこから更にジャンプしてキャッチしてたやろなぁ

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:37:47.62 ID:YSRUPxdV.net
最近7試合の菅野
●→△→△→○→●→△→●
1勝3敗


なんで(泣)

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:37:48.83 ID:GFSQNayc.net
上本までは澤村で正解
これ以前に変えてればなあとか言うのは結果論

上本への四球を見ても変えなかったマヌケ首脳陣は万死に値する

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:37:50.69 ID:lA7noCpk.net
>>391
交流戦以降の話なんで
前半も中継ぎ良くなくて引っ張る場面多かったのはわかってる

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:37:58.00 ID:/Fni9c0/.net
よんたまの数見りゃ不調でも阿部が怖がられてるのがわかる
村田は長野以下だからなめられてる

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:38:01.52 ID:LuDgXeHR.net
>>386
スライダーが外れてストレートしか投げられない
そこで打たれる
いつもの澤村
そしていつもの阿部のリード
小林と組んだ前回見てお前こんないいフォーク持ってたのかよと驚いたのに
阿部は今日も全く投げさせなかった

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:38:04.03 ID:JUU6GiAD.net
澤村に期待してもしょうがない
あのポカ 一発病は不治の病 コントロールも才能だ

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:38:23.16 ID:FecHN+j/.net
村中先週も酷かったけど今週も酷いな

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:38:23.92 ID:Tx3cPIiY.net
ベイスがヤクルトを3タテしてしまいそうだな

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:38:24.24 ID:t7dQ167P.net
>>303
だから関本のとこで変えるべきだった

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:38:25.22 ID:L1w4zrB8.net
上本のところで交代は結果論だが四球で満塁になった場面は絶対代えないとあかんよあれは

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:38:34.15 ID:ZZjlM0uh.net
明日って小山、内海どっちだっけ?

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:38:48.09 ID:GXFAm16o.net
>>393
横からだが実際そうだろ。
他人の走者背負う場面で抑える確率は随分下がってる。

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:38:49.03 ID:lA7noCpk.net
>>404
投げてたよ
たまにしか落ちてないけど

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:38:51.07 ID:u3/kwb6C.net
チンパンジーwwwwwwwwwwwwwwww

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:39:06.03 ID:Fjd4WKnW.net
>>410
内海

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:39:13.82 ID:y6VRV244.net
あぼーんばかりだな

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:39:28.37 ID:FecHN+j/.net
>>407
今のばんてふ見てるとまだわからんw

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:39:29.21 ID:JUU6GiAD.net
ヤクルトの自慢の打線も冷えてるからな
今のヤクルトに負けたら暗黒確定よ

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:39:29.80 ID:XICZsD+b.net
あれ明日も18時30分からなんだ

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:39:38.14 ID:XGFfcm9B.net
今年は後ろの3人が完璧でないのと
ここ2シーズンにあった+αのやつもいまんとこいない
両高木、福田、青木とかいった一殺できる奴がなあ
やっぱり澤村に
そこのポジション行ってほしいわ

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:39:42.77 ID:vOCfjnZx.net
>>411
それなら二軍でも打たれていた澤村は論外だな

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:39:45.70 ID:NLgqJx+e.net
>>395
短期決戦モードになったのは最後の数試合だけだったよ

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:39:46.59 ID:uv2oq1nT.net
なんかどっちもダメすぎて、酷い試合だな、ヤク横

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:39:49.88 ID:aE+AT3Yo.net
>>331
そういう時、キャッチャーから進言しないものなのかね

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:39:51.48 ID:GXFAm16o.net
変えるべきだったとかいう結果論はどうでもいいんだよ。そんなに先々見えてれば苦労しない。澤村だって踏ん張れるかも紙一重だろ。

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:39:57.09 ID:U6fNLIHA.net
>>404
いやwだから投げてたけど
ど真ん中から高めにほとんど抜けてたじゃんww
スライダーもフォークも今日はほとんど使えない日

使えてたら阿部が使わないわけないじゃん

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:40:01.60 ID:7+Iiimpj.net
沢村は来週の甲子園じゃなくて25日からのナゴヤドームでしょ。明日抹消して1人野手上げようぜ。

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:40:02.20 ID:y6VRV244.net
落ちてないフォークを投げさせろとか恐ろしい主張するヤツ

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:40:03.94 ID:L2jxvgPB.net
珍パイアにナメプ続投で勝ち試合捨てるなよ

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:40:07.06 ID:tfdXJq99.net
>>404
投げてたじゃん。ただ今日のフォークはイマイチだったけど。

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:40:09.80 ID:OXYRQkWK.net
>>404
お前は捕手によって投手の調子が変わると思っているのか

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:40:10.00 ID:Fjd4WKnW.net
>>393
満塁弾食らったかどうかは知らないけど、実際不安定だからなあ

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:40:15.67 ID:b9kUuCIK.net
番長勝ち投手の権利もってるの?

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:40:20.97 ID:JUU6GiAD.net
澤村に預けるってそんな投手でもあるまい
あれに何度裏切られてるんだよ

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:40:32.32 ID:jKhVkrLh.net
明日は内海だから100%阿部
小林は小山か澤村の時にスタメンの可能性あり程度やろ

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:40:45.68 ID:LTedT+Vk.net
今日のフォークは酷かっただろw
抜けて落ちないとか、高めの糞ボールとかさ
ストレートに力がある間はチェンジアップみたいになってたけど空振りも取れなかった

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:41:01.73 ID:f4R/X7nO.net
そもそも全てのボールがしっちゃかめっちゃかになる七回まではいいピッチングしてたのにフォークがどうのこうのってバカじゃないのか

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:41:05.94 ID:Tx3cPIiY.net
>>419
か、香月・・・(小声)

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:41:06.81 ID:gruj8I4i.net
□次回放送予定 7/14(月) 東京ドーム 巨人vsヤクルト 11回戦
○日テレG+(18:00〜22:30)、BS日テレ(18:00〜)
 解説…吉村禎章  実況…町田浩徳、上重聡
▼ラジオ日本(17:57〜)
 解説…淡口憲治、鹿取義隆  実況…内藤博之

※この3連戦は、全て「18:30開始」のナイターです。

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:41:10.84 ID:GXFAm16o.net
>>421
そう見えたか。それは間違ってる。
そもそも原が最初から短期決戦モードだと言ってる。

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:41:10.54 ID:lA7noCpk.net
>>433
でもそれ乗り切って欲しいと思うよ
この先のこと考えると
今年は絶対的な後ろもいないし

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:41:52.52 ID:y6VRV244.net
>>433
まだ若いんだからそこ乗り切る投手にならんとダメだろ

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:41:54.30 ID:vaUuc41X.net
去年までならあの場面はマシソンが出てきて消化してた
今年はそこまで信頼できる投手がいないから続投させただけ
もしあそこで左打者なら山口に代えてたよ

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:41:59.06 ID:jKhVkrLh.net
>>438
うわ吉村かよ・・

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:42:05.09 ID:Zy35uIwW.net
原は澤村に高望みし過ぎなんだよな、いい加減学んで欲しいところ

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:42:18.42 ID:7+Iiimpj.net
ヤクルト、5月もベイに3連敗して巨人戦になったら打ちまくって3タテだったもんな。やめてくれよ、そういう
トリックは!

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:42:20.56 ID:2nAC+cik.net
あの状態の澤村が仮に抑えたとしてそれに何か意味があるかねえ

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:42:22.14 ID:t7dQ167P.net
澤村阪神にはイマイチ
中日、広島には相性良いらしい

去年も8回くらいに決勝ホームラン阪神にやらなかったけ?

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:42:26.11 ID:GXFAm16o.net
>>433
先発としてはいい球持ってるから魅力あるんだろう。大田みたいなもの。野球脳が菅野並ならとっくに大成してるポテンシャル。

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:42:27.79 ID:bG9146QP.net
澤村はあそこ同点止まりなら評価あがったのにな

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:42:29.08 ID:JUU6GiAD.net
2回裏
1アウトランナー2塁で澤村にバントをさせず
かといってピッチングの為にバット振らないで立ってるだけでもなく
何の策もなく普通に打たせて三振

ルンバ?

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:42:31.47 ID:SrtqQq5Z.net
>>351
そうだったか
2三振だったけどなw

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:42:34.38 ID:IdDhkXWT.net
勝った次のデーゲームで前回結果出したのに出番がない
中井もサヨナラの後にセペダに出番取られて二軍行ったし
まあこんなん続くんだろうね

阿部とパンダに助言した松井を恨んでるよ

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:42:59.26 ID:y6VRV244.net
>>446
逆に意味がないって考えるのがわからんわ

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:43:10.75 ID:xIngIG4N.net
西村はビハインドのワンポイントから再修行始めたのかね

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:43:11.75 ID:JUU6GiAD.net
澤村ってほかのチームだと寺原とかあんな感じだろ
ローテの5番目ぐらい投げてくれれば御の字じゃないの

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:43:17.86 ID:L1w4zrB8.net
>>441
そこを乗り切ったからってゲームみたいに成長するわけじゃないんだよ
投手は酷使したら劣化するだけやねん

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:43:18.18 ID:NLgqJx+e.net
>>439
序盤と終盤で采配が同じに見えたならもう采配云々いわないほうがw

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:43:28.65 ID:96zThYrC.net
>>414
サンキュー。
>>438
一応月曜開催だからTBSもLFも通常番組流すのね…

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:43:28.78 ID:u3/kwb6C.net
>>436
序盤から全部の球浮いててなぜ抑えられてるかわからなかった
味方の守備に助けられたり、なあなあで7回までいってしまったかんじw

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:43:35.18 ID:9eSdHJa+.net
沢村もあと一人くらいなんとかしてくれよ

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:43:42.82 ID:sQU0/F+W.net
低能成り済ましは他にやる事が無いのかね。哀れな人生w

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:43:52.21 ID:lTqqrYI2.net
澤村はこのまま2週間後のナゴドになるから明日抹消だな
小山用に枠も空く

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:44:04.62 ID:GXFAm16o.net
澤村は原的に言うと階段を登りそこねたってとこだな。

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:44:25.40 ID:TF6BfRX7.net
病み上がりの澤村に対して2試合連続120球以上投げさせるなよ

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:44:26.82 ID:9eSdHJa+.net
原のコメントないのか

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:44:26.80 ID:jKhVkrLh.net
>>450
2死一塁になるのを嫌ったんだと思う
それなら2死二塁の方がマシという判断
もし澤村が打てば更にラッキーだし

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:44:34.08 ID:vOCfjnZx.net
セオリー無視で感覚的に采配しているだけだから
常人に理解するのは不可能なんだよ
的中したときのインパクトや手柄が大きいから
狙っているのかもしれんが

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:44:38.27 ID:gqNlXNAi.net
つうか、これじゃもう誰が投げても意味がないじゃんか
阿部に一切の非はなく投手が悪かった
いつもこれしか聞いてない、嫌になる

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:44:46.70 ID:L2jxvgPB.net
コントロールよくない澤村を珍パイア相手にあてるのはないわ

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:44:57.28 ID:96zThYrC.net
>>455
本来なら3~4番手でいなきゃダメな存在だよ(`・ω・´)

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:45:04.13 ID:U6fNLIHA.net
>>436
今日の澤村は前回に比べて全然よくなかったぞ
何回も阪神がチャンス潰してくれてたのを最後爆発させてしまった

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:45:05.35 ID:GXFAm16o.net
>>453
聞く耳持たんやつに何をいってもな

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:45:16.95 ID:y6VRV244.net
やっぱ負けた日に来るもんじゃねーなw

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:45:24.69 ID:cV3kNDzH.net
ジャンパイアでも勝てない虚カスwwwwwwww

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:45:26.47 ID:OIsAEKQh.net
>>456
その歳になって自信と信頼という言葉を知らないの?

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:45:35.44 ID:JUU6GiAD.net
チャンスでバッターオカマの場面で代打出せよww

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:45:43.38 ID:u3/kwb6C.net
筋肉120球まで投げさせたのか
投げさせすぎだなw

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:45:51.13 ID:2nAC+cik.net
抑えたら成長するとかゲームかなにか?

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:46:07.38 ID:OXYRQkWK.net
>>470
本来ならエースになってないと
それだけの球はもっているんだから、菅野に頭下げて投球術学ぶべきだな

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:46:15.81 ID:GXFAm16o.net
>>457
僕は原よりわかってます君かよw
恥ずかしいからやめろや

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:46:19.30 ID:NLgqJx+e.net
捉えられたあたりがライナーとか坂本村田ロペスの守備に助けられとかも多かったな

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:46:27.18 ID:vaUuc41X.net
坂本の初球単独スチールも意味分からなかったな
調子の悪い片岡ならエンドランさせるとかいろいろ作戦もあったろうに
もったいない攻撃だった

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:46:38.30 ID:BxnNye8U.net
00:00:00:(00)←こいつのせいで負けた

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:46:39.69 ID:wJXeeRFe.net
まあ次から小林と組ませて様子見ればいいじゃん。
澤村も最後はあれだったけど、途中までよく踏ん張ってたよ。
大竹よりは全然試合見れるわ。

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:46:41.54 ID:7+Iiimpj.net
オールスター明け
平日…TBBTST 杉内−内海−小山
週末…DCDCDB 菅野−大竹−沢村 かな

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:46:53.80 ID:L2jxvgPB.net
120球まで投げさせる自滅采配

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:46:57.86 ID:U6fNLIHA.net
>>478
澤村の自信がつくだろ

交代させなかったのは
前のピッチングの信頼があったから
大竹ならとっくに交代してた

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:46:58.88 ID:sxGFdHI1.net
>>477
だって福留ごときにびびって球数なげさせる捕手がいるからね

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:47:02.77 ID:JUU6GiAD.net
澤村がエースって無理無理カタツムリ

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200