2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん12

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:42:55.04 ID:p01+0I9o.net
こいせん11
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1405239367/

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:45:08.00 ID:bBKlqAH/.net
くっだらない失点しやがって
情けない

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:46:13.29 ID:9UIQXrYj.net
久本オジサンの離脱ホンット痛いな

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:48:00.04 ID:Kwgmzlf/.net
逆転マニアが喜びそうな展開をみたいな。

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:48:25.88 ID:+P/OEoli.net
何とか勝てそう?

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:48:27.83 ID:lrGw3ees.net
いちおつ

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:48:28.79 ID:Kwgmzlf/.net
ノムスケってなんで、昭和のアイドルみたいな髪型してんだろ。

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:48:32.00 ID:z+0NNpKA.net
いちおつ

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:48:35.86 ID:c1dPulGw.net
おまいら、息しろ
死ぬぞ

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:48:37.01 ID:bBKlqAH/.net
結局田中出したのが失敗だったな
好調の小窪を代えて出すほどではないし
後でこういう風に左に出されたら困るだけだろうに

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:48:44.18 ID:3yuJwgKj.net
いちおつ

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:48:46.55 ID:O41dBLC7.net
>>5
は?

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:48:50.54 ID:f4yj9ezt.net
いちおつ
4点リードからの負けかぁ…(´・ω・`)

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:48:50.65 ID:1+34NVf4.net
いちおつ

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:48:51.23 ID:TqUbaCaa.net
>>3
まったく
結局リリーフ陣が充実していたのは春先だけだったという

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:48:52.56 ID:U71mEElR.net
堂林まで回らんかなあ

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:48:57.07 ID:Kwgmzlf/.net
良い当たりだったけどなぁ。

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:48:57.32 ID:NJfmm48z.net
いちおつ
塁に出ろー

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:48:58.07 ID:qk8/8yXu.net
梵は今日頑張ったのになー

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:49:01.87 ID:n1Tcyx0W.net
こりゃあっさり終わるな

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:49:05.65 ID:Xw8h3W2v.net
いちおつ
梵よんたまアツ三振代打廣瀬マグネット堂林HR
これでいこう

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:49:06.91 ID:f5SH+lpX.net
いちもつ

もぉなぁ

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:49:07.89 ID:o1wVt+6g.net
いちおか

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:49:09.16 ID:Ok9kaeGD.net
野村の顔映すなよTV局さん

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:49:13.57 ID:MCyqxTlA.net
ゾーンがなあ

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:49:19.94 ID:Kwgmzlf/.net
一人ランナー出すだけで、ちょっとわくわくする

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:49:22.30 ID:z+0NNpKA.net
いいよいいよー

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:49:22.80 ID:Ub/SsCUr.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:49:22.68 ID:Xw8h3W2v.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:49:23.30 ID:NJfmm48z.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:49:23.62 ID:ROCvhZ8i.net
梵今日はいいなあ

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:49:23.89 ID:p01+0I9o.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:49:25.25 ID:riVjjPco.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:49:25.76 ID:f4yj9ezt.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:49:26.36 ID:qk8/8yXu.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:49:26.62 ID:U71mEElR.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:49:29.65 ID:O41dBLC7.net
>>10
2死だったしな
無理に代打使う場面ではなかった

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:49:30.00 ID:c1dPulGw.net
可能性は残した

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:49:30.76 ID:lrGw3ees.net
カープの中継ぎがいいっても中田一岡だからな
それ以外は評価の対象になってなかった

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:49:31.04 ID:Kwgmzlf/.net
よぉしよぉし

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:49:31.59 ID:zBTPj8jL.net
キタァ━━━( ´∀`)━━━━!!!
ホームランで同点だぞ

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:49:34.46 ID:M66UYE+m.net
ないばっち

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:49:37.43 ID:z+0NNpKA.net
梵、初猛打賞か
随分掛かったなw

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:49:39.48 ID:VyKTNJsj.net
ソヨギーノ

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:49:39.85 ID:3yuJwgKj.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:49:40.59 ID:9/9Y08TS.net
ホームランでどうにかしろ

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:49:41.99 ID:n1Tcyx0W.net
キター

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:49:43.52 ID:i0iU8W1v.net
初かよ

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:49:43.79 ID:f5SH+lpX.net
キター(゚∀゚ 三 ゚∀゚)

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:49:44.72 ID:MCyqxTlA.net
會澤誠也クジが引ける

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:49:47.06 ID:QpWhE5OL.net
アツ猛打賞いったれや

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:49:49.19 ID:eNBAGONp.net
あ〜新井が悪いよ新井が〜〜

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:49:54.06 ID:TqUbaCaa.net
梵がんばってるなあ

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:49:54.48 ID:08bl9/OF.net
會澤くじ

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:49:54.66 ID:rVPdAXWT.net
15本打って負けるんかい

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:49:54.15 ID:f4yj9ezt.net
あもアツは死んでもHR打て

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:49:55.78 ID:Xw8h3W2v.net
アツはゲッツだけは絶対意地でもすんな

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:49:56.36 ID:EqoyDa6f.net
打撃はようやく上がってきたか

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:49:56.49 ID:3zJ54t/Z.net
梵完全復調やねこれは
その内デカイのも出そう

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:49:57.57 ID:O41dBLC7.net
>>31
でも最近好調が維持できないんだよな・・・

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:49:57.99 ID:3yuJwgKj.net
事故れば同点や

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:50:00.58 ID:Gox6gxRE.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:50:02.31 ID:bVeOkDWh.net
むかしナゴヤ球場で与田を打って9-8で逆転勝ちした記憶が蘇るぜ(´・ω・`)

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:50:03.46 ID:Kwgmzlf/.net
會澤ならホームランを期待出来る。

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:50:03.36 ID:qk8/8yXu.net
會澤に岩瀬が打てるか

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:50:06.09 ID:ijqELqeQ.net
アツのホームランで同点か

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:50:08.24 ID:9/2VZt9g.net
どうでもいいところで打つ梵

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:50:08.85 ID:fYHKQRtO.net
頼む打ってくれ

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:50:10.63 ID:z+0NNpKA.net
インチキでも何でもいいから、つないでね、アツ

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:50:12.25 ID:KnsplF3G.net
頼むわ會澤

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:50:12.59 ID:Ok9kaeGD.net
スライダーを左翼席へ!!!!

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:50:23.05 ID:ZaWeS+KF.net
今井と戸田は先発で使って欲しいね
まっすぐが140キロも出ない先発Pは見たくない

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:50:23.46 ID:o1wVt+6g.net
なんかこい

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:50:23.32 ID:3Y+G4XXw.net
出会い頭に期待

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:50:23.37 ID:c1dPulGw.net
3HR4打点ってのはちょっとアレだな…

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:50:28.16 ID:EqoyDa6f.net
丸に回せ

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:50:30.17 ID:XbZEaI08.net
どうせ打てないんだからフォアで出ろよ

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:50:31.82 ID:AfswFgGW.net
アツ男になれ

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:50:32.26 ID:skc1Bnvq.net
アツホームランなら晩飯買いに行くときノーパンでいってやる

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:50:32.65 ID:bBKlqAH/.net
このままではいいところにハゲが出てきてしまう

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:50:33.28 ID:3yuJwgKj.net
ど真ん中にスライダーのすっぽ抜けこいやああああああああ

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:50:33.64 ID:Kwgmzlf/.net
>>60
あぁ言えばこう言う、めんどくさいタイプだな。

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:50:36.25 ID:KH9yBEiD.net
>>15
全くもって5位時代のカープ


一人のエースと抑えPしかおらずあとは数字とは無関係に勝ち切れない打線のみ

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:50:37.92 ID:3zJ54t/Z.net
アツは2つともインチキだっけか

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:50:40.84 ID:z+0NNpKA.net
おっしー

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:50:41.56 ID:c4MQLjCj.net
梵は上げてきたのに廣瀬はいつまで死んでるのか

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:50:41.73 ID:NJfmm48z.net
ぐあああ

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:50:42.49 ID:3tgD4jxg.net
もうホームラン打っとけ

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:50:43.11 ID:Xop5oRsA.net
>>63
何十年前ですか

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:50:43.77 ID:qMxWQlnv.net
15本も打っておいてなぜ勝てないのか

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:50:43.66 ID:MCyqxTlA.net
つきもねえ

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:50:44.01 ID:p01+0I9o.net
むう

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:50:44.41 ID:zBTPj8jL.net
>>39
永川も含めた3人プラスミコライオでしたが?
嘘はいけない

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:50:45.30 ID:bVeOkDWh.net
おc

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:50:49.49 ID:U71mEElR.net
うーんツキがない

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:50:49.31 ID:n1Tcyx0W.net
ああくそ

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:50:49.58 ID:CyWcOyxu.net
うぜ

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:50:51.34 ID:kn65LcSP.net
伸びたか

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:50:53.10 ID:ijqELqeQ.net
取るなやぁ…

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:50:53.86 ID:9UIQXrYj.net
>>15
叩かれるの覚悟で書き込むが
一岡も無理強いしてないのに故障して長期間離脱ってかなり情けないとは思う

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:50:53.86 ID:c1dPulGw.net
残念そこは中日のライトだ

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:50:54.39 ID:Xax6zTIO.net
>>10
結果論だろ
あのP相手で小窪代えなかったらおかしいわ
ただ変則にルーキー田中は酷だとおもったけど

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:50:55.09 ID:Xw8h3W2v.net
廣瀬なら

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:50:55.87 ID:XbZEaI08.net
こいつはこんなんばっかし
突っ立ってろ邪魔だ

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:50:57.46 ID:qk8/8yXu.net
會澤っぽい

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:50:58.81 ID:kyE6maPG.net
やっぱり持ってない

暗黒を受け継ぐもの、會澤

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:51:01.28 ID:JekvW9Vp.net
ああアナもウザい

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:51:02.03 ID:ROCvhZ8i.net
はあ
うまいなあ

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:51:03.38 ID:3tgD4jxg.net
岩瀬 よれよれなのに

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:51:04.08 ID:yA4TBKWq.net
あいたたた

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:51:07.32 ID:EqoyDa6f.net
いいバッティングしたんだがなー
今後のこと考えればオッケー

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:51:07.60 ID:3yuJwgKj.net
固いな相手の外野は

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:51:07.72 ID:w1e/G0yJ.net
まあいうほど惜しくない

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:51:08.11 ID:3zJ54t/Z.net
ツキもない

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:51:09.76 ID:TeZXa4Da.net
今のはライトが下手なだけだろ

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:51:10.25 ID:f4yj9ezt.net
あーもう
死のうかな

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:51:10.82 ID:lrGw3ees.net
>>93
ミコはそうだけど永川は含まれてたのか?

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:51:12.71 ID:86uxxjIN.net
ついてねえな
これは終わった

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:51:14.10 ID:Kwgmzlf/.net
今のも良い当たりだけどなぁ。

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:51:14.19 ID:riVjjPco.net
松井が下手だからうまく捕ったように見える図

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:51:13.90 ID:9/2VZt9g.net
DOW林なら

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:51:15.86 ID:Ok9kaeGD.net






123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:51:17.54 ID:z+0NNpKA.net
最後は誠也か

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:51:21.08 ID:Xw8h3W2v.net
ここでセイヤか

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:51:23.73 ID:xg7G5BPO.net
インチキのツケがきたな

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:51:24.18 ID:bVeOkDWh.net
>>89
25年か26年前だろうか

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:51:24.35 ID:nlLeo3LW.net
ここで鈴木なのかよw

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:51:24.67 ID:3tgD4jxg.net
ほんと弱いなぁ

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:51:26.24 ID:xnZd13Kk.net
廣瀬ならスリーベース

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:51:26.93 ID:EqoyDa6f.net
ハゲじゃなくせいや!

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:51:27.22 ID:eNBAGONp.net
なんでそんな取り方すんねん

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:51:27.75 ID:1+34NVf4.net
スズキ?

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:51:28.76 ID:CyWcOyxu.net
ここでセイヤか・・・がんばれよ

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:51:29.12 ID:BIQwpCzk.net
そうか

ここでせいやがHRか

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:51:31.06 ID:qUMe3x3p.net
廣瀬見切られたか?誠也が代打だわ

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:51:31.16 ID:f5SH+lpX.net
ちっとはランナーためる努力きろよ

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:51:32.17 ID:OxJA85qY.net
誠也イケー

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:51:33.31 ID:TeZXa4Da.net
>>117
交流戦前までは

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:51:35.85 ID:z+0NNpKA.net
誠也にすら負ける廣瀬要らんやん

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:51:36.92 ID:n1Tcyx0W.net
予想通りの終わり方

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:51:39.90 ID:yA4TBKWq.net
鈴木で51ってやっぱり狙ってやってるんだよな
2年目でルーキーとラジオは紹介

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:51:40.64 ID:9/9Y08TS.net
思い出代打が出たか

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:51:43.23 ID:riVjjPco.net
思い出代打

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:51:43.73 ID:ROCvhZ8i.net
誠也繋いでみろ

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:51:45.16 ID:TccCe2QG.net
セイヤムラン鯉
00:00:00.xx

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:51:46.01 ID:KH9yBEiD.net
>>117
5月までなら普通に含まれてただろ。1点台だったぞ

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:51:46.30 ID:DIfo9InU.net
坂と菊池の子供みたいな顔しとるな

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:51:46.47 ID:XbZEaI08.net
2アウトでせいやって…
たとえ打っても無いわ

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:51:47.61 ID:U71mEElR.net
ここで誠也か

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:51:47.66 ID:TeZXa4Da.net
ノムケンがまた学んだか

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:51:48.31 ID:qk8/8yXu.net
誠也が打てたらたまげるわ

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:51:49.84 ID:3tgD4jxg.net
プロ初ホームランしか見えない

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:51:50.68 ID:XF6uHnwV.net
どうにか堂林まで回して夢みさせろ

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:51:50.59 ID:4TZJfx1S.net
鈴木wwwwwwwwwwwww

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:51:52.19 ID:3UCOQYEz.net
終わるまでは諦めません

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:51:52.57 ID:dLo/+mlN.net
ノムケンの中で
誠也>>>>>>>>>>>>>廣瀬
となった瞬間であった

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:51:54.12 ID:Kwgmzlf/.net
基本的に下手な選手がファインプレーに見せ掛けたプレーだな

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:51:54.33 ID:3yuJwgKj.net
鈴木だけやったらシャケか誠也かわからん

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:51:56.45 ID:c4MQLjCj.net
身体でかくなったなセイヤ

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:51:58.18 ID:Xop5oRsA.net
セイヤが3ラン打つよ

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:52:00.70 ID:bBKlqAH/.net
まあ、ハゲ出すよりはマシ

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:52:00.88 ID:f4yj9ezt.net
誠也が出たらドウバヤシムランあるけど
キャリア不足かなさすがに

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:52:03.08 ID:39a5SEbK.net
ここでホームランですわ

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:52:08.69 ID:QpWhE5OL.net
セイヤここでホームランなら廣瀬を由宇に送れるで

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:52:13.93 ID:EqoyDa6f.net
甘い球こないねー

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:52:14.75 ID:eNBAGONp.net
ハゲよりマシ

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:52:16.48 ID:z+0NNpKA.net
>>160
無茶言うなw

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:52:16.74 ID:zMHHrzcT.net
甲子園で思い出作りのために出てくるような代打

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:52:17.58 ID:lrGw3ees.net
>>138
永川含まれてたのかそれは本当に意外だったわびっくり

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:52:18.29 ID:3tgD4jxg.net
誠也じゃ無理だろ

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:52:18.96 ID:3zJ54t/Z.net
ここで岩瀬で誠也使うのは将来的にみてもいい経験になるだろう

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:52:20.07 ID:qk8/8yXu.net
廣瀬は完璧終了扱いか
ノムケンも匙を投げたか

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:52:22.62 ID:08bl9/OF.net
ここでHRなら面白いけどないだろうなw

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:52:24.25 ID:Ok9kaeGD.net
ベイの桑原はいいよ

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:52:26.45 ID:riVjjPco.net
>>158
シャケは今年でクビだから別に問題はない

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:52:26.31 ID:KH9yBEiD.net
>>158
来年ぐらいには鈴木だけで通用するようになるやろ

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:52:27.45 ID:34JJTsMR.net
廣瀬は2軍逝きか?

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:52:29.60 ID:7rSN4oi4.net
さてMotoGP見るか

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:52:30.56 ID:qGprNqog.net
あーあ相手の守備全員北京のGG佐藤みたいになんないかなー

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:52:31.92 ID:zBTPj8jL.net
>>117
シーズン序盤から7回中田、8回一岡、9回ミコライオだったとでも?

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:52:32.16 ID:w1e/G0yJ.net
同点HRで廣瀬に引導を渡してもええんやで

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:52:36.17 ID:VyKTNJsj.net
セイント

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:52:42.26 ID:f5SH+lpX.net
今年もAS前に終戦かのぉ

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:52:44.09 ID:NQteoOWb.net
丁度大河に間に合ったな

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:52:48.09 ID:Kwgmzlf/.net
カープの選手の事を、
必死になって悪く言い続ける奴が最近多いけど、
誰かに慰めて欲しくてやってるのか。

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:52:48.67 ID:3yuJwgKj.net
まぁ経験よ

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:52:53.52 ID:skc1Bnvq.net
>>100
それは俺も思う
でも、一番情けないのはそもそも半分ルーキーみたいな選手に頼らざるを得ない中堅どころだわ

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:52:53.92 ID:yA4TBKWq.net
岩瀬に引導を渡す若手になるんだよ

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:52:55.46 ID:NJfmm48z.net
オタワ

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:52:57.17 ID:z+0NNpKA.net
(ノ∀`)アチャー

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:52:58.45 ID:kyE6maPG.net
終戦

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:53:00.39 ID:p01+0I9o.net
オワタ
明日や明日

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:53:00.71 ID:w1e/G0yJ.net
はあ

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:53:01.10 ID:1+34NVf4.net
オワタ

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:53:01.63 ID:riVjjPco.net
おつかれさました

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:53:02.20 ID:n1Tcyx0W.net
はいはい

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:53:04.66 ID:GQqlm3wc.net
役者が足らん

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:53:08.17 ID:4TZJfx1S.net
思い出代打wwwwwwwwwwwwwww

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:53:08.74 ID:Ok9kaeGD.net
笑点へ

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:53:09.76 ID:xnZd13Kk.net
はいスタメン廣瀬

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:53:10.59 ID:bBKlqAH/.net
最大の戦犯はノムスケ
だがザック、今村、河内も許されない

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:53:11.53 ID:lrGw3ees.net
おつかれさん
明日や明日

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:53:12.77 ID:U71mEElR.net
オワタ

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:53:14.02 ID:XbZEaI08.net
腕をもがれたような感覚の負けだわ

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:53:13.91 ID:CyWcOyxu.net
またな、おまえら・・・

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:53:14.57 ID:o1wVt+6g.net
はぁ

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:53:14.46 ID:VyKTNJsj.net
出た終戦宣言

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:53:18.83 ID:zBTPj8jL.net
>>169
見てないのに批判ばっかすんなアホ

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:53:24.79 ID:z+0NNpKA.net
400Sまであと三つか、岩瀬
今月中には行けるか

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:53:25.73 ID:Xax6zTIO.net
おつかれ
去年の今頃も暗黒だった記憶あるわ

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:53:26.39 ID:qGprNqog.net
岩瀬からチャンスも作れないって何なんだよマジで

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:53:27.65 ID:KCzmlsnR.net
皇太子妃の旧姓

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:53:30.33 ID:tuxcp+K1.net
中継ぎ全部外れってどうすりゃいいんだよ

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:53:31.71 ID:i0iU8W1v.net
チキン野村が情けなすぎた

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:53:32.02 ID:lwmhHgEn.net
本当にクソみたいな試合だった

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:53:37.07 ID:ROCvhZ8i.net
あかんあかん
現状チームがいかにあかんかよくわかる試合だったな

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:53:37.60 ID:ku7bUUGY.net
今日の試合勝てないなんて
もう腹しか立たない!くそ気分悪い

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:53:40.43 ID:rBg14Ops.net
出るP出るP点取られればこうなるわな

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:53:40.47 ID:qk8/8yXu.net
まぁ無理やわな
ってかカープの打者ってすぐノーツーになる人多すぎない?

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:53:40.76 ID:3tgD4jxg.net
対戦経験が無さ過ぎの打者にはきついやろ
よーわからん代打

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:53:41.42 ID:3yuJwgKj.net
おつかれ
明日や明日

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:53:42.54 ID:4TZJfx1S.net
三球三振
話にならんわ

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:53:42.59 ID:5RCXy5Xc.net
はいはいBクラス見えたな

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:53:46.10 ID:HRr2WaWB.net
鈴木は1軍レベルの球はまだ無理やな

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:53:50.94 ID:lrGw3ees.net
>>208
いや見てるよ見てた上で永川が含まれてたのがマジでびっくりしたわ

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:53:52.16 ID:M66UYE+m.net
やな敗けやなあ

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:53:52.64 ID:KefeI8VR.net
4−0から負けるとかありえんだろ

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:53:54.11 ID:+K0kq292.net
今年もBクラス化

堂林1番心中して(せめて7番で使え)
首脳陣は楽しかろうが、ファンはちっとも楽しくないわ

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:53:55.04 ID:9/9Y08TS.net
●●雨●○●
うーんこの

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:53:56.01 ID:wklZg7Od.net
なんでこういう試合で負けるの?ってレベル

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:53:57.17 ID:xnZd13Kk.net
>>211
他球団なら岩瀬打ってるよな
キレ全然だもん

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:53:57.56 ID:eNBAGONp.net
戦犯菊地やろ…

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:53:57.75 ID:5mcATuMA.net
ケロヲタザマー

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:53:59.09 ID:bNUZmIZt.net
お前らホント糞弱いな

マエケン以外は全部負けるんちゃうか?

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:54:02.22 ID:3eqrAmGI.net
先発gdgd、守備gdgd、勝てる試合もこれじゃ勝てんわ

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:54:02.02 ID:bBKlqAH/.net
4点リードから逆転される糞にも劣る試合だった

野村はいい加減にしろよあのクズ

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:54:04.46 ID:kn65LcSP.net
3位か、そして中日に、2.5ゲーム差か

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:54:05.01 ID:xg7G5BPO.net
痛い負けですわ
とにかく野村がこれだとほんとローテどうすんだて感じだ

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:54:05.23 ID:TqUbaCaa.net
まあ今日は野村に尽きる
完全に勝てる試合を落としたのは痛すぎる

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:54:06.36 ID:KCzmlsnR.net
このダラズが

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:54:07.59 ID:86uxxjIN.net
まあ
野村が悪い

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:54:17.00 ID:VyKTNJsj.net
うーん弱い

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:54:18.60 ID:O41dBLC7.net
やっぱ多くミスした方が負けるのは当然だわ

菊池のミス
今井のミス

これだけで3点は損してる

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:54:20.44 ID:ycETPnBF.net
尾を引く負けにならなければいいな
去年阪神も能見で5点リードの試合ヤクルトに逆転されてからボロ負けしだしたんだし

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:54:25.76 ID:bVeOkDWh.net
さあ単発タイム

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:54:32.79 ID:3Y+G4XXw.net
酷い試合だったな

河内は1軍レベルではない

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:54:37.89 ID:7rSN4oi4.net
ノムケンが悪い

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:54:39.88 ID:riVjjPco.net
>>243
丸のミス

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:54:40.24 ID:+6io2j6N.net
野球は投手だな

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:54:41.18 ID:dLo/+mlN.net
野村、今村、會澤
揃って二軍にどうぞ

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:54:43.18 ID:U71mEElR.net
酷い試合だった
反省だらけの試合だったわ

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:54:43.59 ID:L/EYnRVx.net
河内なんて出してる時点で勝つ気が無いんだろうよ

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:54:43.81 ID:VyKTNJsj.net
12点取らんと勝てん

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:54:46.12 ID:B3WPYAOy.net
http://u.kzho.net/f/450.png

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:54:49.11 ID:rQ8WymFI.net
今村だろ
こいつを出すということは
「敗北宣言」だし

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:54:49.28 ID:nlLeo3LW.net
オワタ

結論としては先発立て直せなければ3位すら怪しいな
そんでもうアツは2度とスタメンさせるな
オカルトだろうが、必ず負ける捕手なんぞ見たくねぇよ

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:54:50.89 ID:3eqrAmGI.net
濱田から4点しか取れなかったのも痛かったな。
あんなにアップアップだったのに

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:54:53.04 ID:XbZEaI08.net
>>185
ただの一度も期待に応えないセンス0の無能にたいして何があってもただただ応援て頭おかしいのかよ

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:54:54.38 ID:7Rs8u/IJ.net
全員失点おめ

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:54:57.68 ID:bBKlqAH/.net
マエケン以外の目くそ鼻くそっぷりったら

完全にメッキが?がれた
こんな展開でも勝てないのが本気で情けない

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:54:58.59 ID:bNUZmIZt.net
たった1日で3位に堕ちる気分はどう?

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:55:05.93 ID:3UCOQYEz.net
終わったならまた次の試合へ…
打者がはりきりはじめた
投手だって復活するさ
じゃあまたの

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:55:07.09 ID:cSJkBUWl.net
監督がバタバタして負けるという典型的なケースだったな

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:55:07.68 ID:ZSojGWmx.net
>>243
丸のミスも追加してくれ

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:55:13.97 ID:rBg14Ops.net
今の調子ならベイスにも軽くひねられそうだな・・・

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:55:14.65 ID:xErBJ0At.net
もう優勝無理かな

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:55:15.46 ID:kyE6maPG.net
2010年よりもたちが悪い

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:55:20.33 ID:O41dBLC7.net
>>234
いいからお笑いでも見てろや関西人
関西人てお笑いさえあれば生きていけるんだろ

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:55:20.81 ID:Czn6DDBb.net
結果論だけどザックは続投させるべきやったな
イマムーがあそこまで酷いとは

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:55:24.19 ID:U71mEElR.net
>>243
不運とはいえ丸の悪送球のミスからの失点も痛かった

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:55:26.74 ID:bEkMcHLt.net
4点リードじゃ足りんかノムスケよぉ

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:55:28.19 ID:EqoyDa6f.net
ノムスケ氏んでもいいわ

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:55:31.04 ID:tuxcp+K1.net
>>256
誰がキャッチャーでもマエケン以外は変わんねーよ

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:55:33.69 ID:vFNrgv04.net
まあ酷い試合だった今村は2軍で
河内は今年いっぱいだな全く通用してない

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:55:35.73 ID:KCzmlsnR.net
>>254
跳躍感出すのに影入れた方がいいよ

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:55:35.86 ID:tcUZvkhw.net
今の岩瀬に三球三振の右打者は厳しすぎる
来年来年

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:55:37.47 ID:Kwgmzlf/.net
>>100
一軍で投げるのが一年目の選手に、過度の期待をし過ぎ。

そもそも一岡はカープが金を出して穫って来た選手じゃなくて、
簡単に言えば貰った選手だしな。

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:55:40.28 ID:cSJkBUWl.net
監督のミスも

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:55:41.29 ID:lrGw3ees.net
AS休みでどこまで先発を立て直せるかだな

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:55:41.93 ID:3zJ54t/Z.net
打線はまあいい
野村が長いイニング投げれないのが痛かったわ

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:55:49.85 ID:dLo/+mlN.net
ID:Kwgmzlf/
またこいつか
昨日もいたな

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:55:52.37 ID:O41dBLC7.net
>>248
>>264
それもあったな・・・

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:55:56.74 ID:fco1HmYa.net
まだまだ逆転負けは増えそう
マエケンの試合しか勝てないよ

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:56:09.08 ID:MCyqxTlA.net
中継ぎの中では河内が一番腹立つ
今年まともに機能してないだろ

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:56:13.61 ID:OBpO+k7/.net
現状のメンバーなら今村使うのはしゃあないと思うけど
まさか河内をあの場面で使うとはね

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:56:14.60 ID:kyE6maPG.net
>>265
当然、余裕で3タテくらうんじゃない?
打撃戦になったらなんとかってところでしょ

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:56:18.31 ID:VGnYmQPc.net
胸糞悪い試合やわ。早Bクラスに落ちろ。ノム犬解任やわ

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:56:21.38 ID:yU9vPxsn.net
>>274
今すぐクビでもいいわ

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:56:23.23 ID:Xa5mip2L.net
勝つためには中田前倒ししかないんかなぁ
下でグズグズしとる投手は何してんだよ

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:56:23.59 ID:o6XBeobQ.net
客が湧きそうだからしばらく落ちるか

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:56:24.18 ID:XbZEaI08.net
はいはい会沢先発だと4点先制しても勝てませんわ勝率1割ですわ
マジでトレードしろよこいつ
期待の若手(笑)なんだろ
ベイス騙してピッチャーとって来いや

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:56:28.85 ID:ADcgw9oL.net
まぁ大丈夫だろこ會澤さえマスクかぶらなきゃ
今日の投手陣も抑えてたしもっと勝ててたらしいから

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:56:31.51 ID:cFTN5Nom.net
春先のスタートダッシュ無かったらダントツ最下位だったな

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:56:34.51 ID:nlLeo3LW.net
>>273
誰でも変わらねーから、まだ勝ち運持ってる倉のがマシなんだよ…

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:56:34.69 ID:MFze5P7w.net
ノムスケが情けなさすぎる。
菊池の走塁ミスで流れが〜で許されるのはルーキーの大瀬良や九里まで。

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:56:36.80 ID:qGprNqog.net
まぁ野手のせいにしたくもなるが、ピッチャーの誰か一人でもまともに抑えてたら展開違ってたのにね
ザックが唯一の希望だったんだけどな

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:56:37.67 ID:FKpAa40S.net
ハッキリ言って投手陣・守備はヤクルト以下だわ

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:56:43.21 ID:VyKTNJsj.net
>>283
逆にマエケンで負けたら大型連敗

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:56:46.23 ID:eNBAGONp.net
ザックはどうだろ…また行けた感じするけどな
ハゲに打たれけど河内よりマシやろ

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:56:47.29 ID:kpr1gOSr.net
河内出すならNGで良かったわ

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:56:48.74 ID:ZaWeS+KF.net
もうドラフトで野手取らなくていいから全部P取れ
球の遅いやつはいらんで

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:56:48.75 ID:tcUZvkhw.net
今村は変化球に頼りすぎ
タニシゲは変化球得意だし
速球で押すべきだった

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:56:50.31 ID:NJfmm48z.net
明日が移動日じゃなくて良かった
地元3連戦全部勝ってくれー

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:56:51.42 ID:zBTPj8jL.net
>>225
バーカ
見ててそんな感想なら痴呆だわ
病院行ってこい

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:57:00.58 ID:U71mEElR.net
>>269
自分もザック続投させたほうがいいんじゃないかと思ってたけど
二軍では基本的に1イニングだから3イニング目は投げさせるのは難しかったんだろうね

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:57:05.98 ID:qk8/8yXu.net
まぁ誠也はお試し枠だから別にイイんだけど
つまり廣瀬が悪いんだわな

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:57:08.81 ID:ycETPnBF.net
ほんとマエケン以外の先発が勝てないなんて異常過ぎるだろ
山内はなんか考えているのか?

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:57:10.06 ID:Vk43z0/y.net
中日に負け越すんじゃあAクラスも無理だな

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:57:13.24 ID:ZSojGWmx.net
>>261
2年前まで主力選手が’夢の貯金生活’って言ってたチームだぞw
今日の負けは痛いが、トータルで見れば今シーズンは本当に良い戦いをしているよ

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:57:15.63 ID:O41dBLC7.net
廣瀬を使わなかったのだけ評価する

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:57:15.91 ID:EqoyDa6f.net
>>284
河内に関しては使うノムケンの問題
廣瀬も一緒だけどクビでええねん。
河内はカムバックしてよく頑張ったし引退させてあげて。

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:57:15.77 ID:tuxcp+K1.net
>>294
勝ち運って
倉もマエケンの時ぐらいしか勝ってないぞ

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:57:20.43 ID:c4MQLjCj.net
今日の敗因はいろいろあるけど一番ダメだったのは河内だろ
野村に関しては会澤のリードで色々いちゃもん付けたいところもあったが
河内に関してはもう問題外だわ逆球の山だし追い込んでど真ん中投げるし
左にも簡単に打たれるし

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:57:20.86 ID:iTs4y0Yz.net
2軍でいい結果残している人誰?

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:57:21.14 ID:cMfAk25I.net
4回で代えられるノムスケと下位打線相手にクソだった今村が特にアカンかった
河内に代えざるを得なかった時点で詰んでた

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:57:23.75 ID:Kwgmzlf/.net
>>185
具体的に誰の事を言ってるのか知らんが、
「ただの一度も期待に応えない」ような選手だったら、
そう何度も、一軍の試合で見ることは不可能。

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:57:25.53 ID:z+0NNpKA.net
ザック回跨ぎで被弾はしゃーないレベルだが、
跨がせるような継投にさせちゃったのは不味かったな

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:57:31.56 ID:08bl9/OF.net
>>307
コーチが考えたってどうしようもないだろ
やるのは選手なんだから

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:57:34.40 ID:3zJ54t/Z.net
4人10勝投手出てやっと3位だし、今年は誰か出てくれないとキツイわ

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:57:34.93 ID:QpWhE5OL.net
>>224
まあ使ってけば慣れるやろ
廣瀬がアレな以上、対左なら使ってみても面白い

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:57:35.14 ID:qNy0b3Ms.net
廣瀬ってもしかして怪我した?
左右病ノムケンが6番田中のとこで代打出なかったのが不自然だし
9番投手の打席でまさかの代打誠也

信用が置けないなら今日のうちに二軍落ちさせてるはずだし
怪我としか思えない

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:57:37.57 ID:TqUbaCaa.net
お望み通り叩いておく
       >>100
( 'д'⊂彡☆))Д´) パーン

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:57:45.99 ID:VyKTNJsj.net
>>303
ベイスターズ強いで

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:57:49.58 ID:EBNT5WQ5.net
>>269
下でずっと1イニングずつしか投げてないんだからそれはない
ノムスケを後先考えず感情論で替えるから苦しくなった

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:57:55.38 ID:Vk43z0/y.net
一番酷いのが表ローテで負け越しってところ
裏とかゴミなのにこれじゃな

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:57:58.69 ID:ZaWeS+KF.net
>>302
まっすぐも糞でしたやんw
だから変化球投げたんだろ

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:58:12.24 ID:tcUZvkhw.net
梵の守備はまったく信用できないな
巨神のショートとは雲泥の差

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:58:16.02 ID:HRr2WaWB.net
今日負けたらもう勝てる試合ねえな
ハリボテの投手王国が崩壊した
補強に積極的じゃないチームの限界だわ

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:58:16.64 ID:VyKTNJsj.net
>>314
福井

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:58:24.92 ID:pxiV3+Vj.net
セイヤさすがに荷が重いよ
悔しいね
ドイツに切り替えていく

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:58:30.55 ID:f4yj9ezt.net
山内より畝なんじゃね?
先発も中継ぎも崩壊しているなか何を解析してるのか

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:58:34.89 ID:eoR3Crp7.net
ごめん、明日の先発だれ?

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:58:41.09 ID:skc1Bnvq.net
>>274
心情的にもチーム的にも活躍するのが一番だが、全く通用する感じがないもんな
打ち取るのは運頼みでイニングも食えない

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:58:46.38 ID:qGprNqog.net
永川は5失点晒し投げさせんのに、なんで今村は我慢できねーんだよ
今村が0で凌ぐ確率も低いが、河内が0で凌ぐ確率はもっと低いだろーが

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:58:51.09 ID:L/EYnRVx.net
キラ満塁でクソボールを三振と菊池の暴走が痛かったな

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:58:51.28 ID:3eqrAmGI.net
もう先発が8回まで投げるしかないな

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:58:52.23 ID:Xa5mip2L.net
ダメな先発降ろしてダメなリリーフ出てくるなら先発続投のがいいような気がしてきた

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:58:55.86 ID:VyKTNJsj.net
>>332
大瀬良

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:58:56.91 ID:vyMorama.net
>>321
怪我というか、もう内臓をやられてるやつれ方なんだよな廣瀬
ここ最近のノーパワーぶりは酷すぎる
そろそろ引退かもな

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:59:02.57 ID:lrGw3ees.net
>>332
大瀬良と山口

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:59:03.34 ID:81DALUA4.net
味噌の強さ思い知ったかざこども

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:59:04.31 ID:c4MQLjCj.net
誰がキャッチャーなら勝てるとかないだろ現状マエケン以外全敗する勢いで負けてる
倉もマエケンで勝って4連敗してマエケンで勝って連敗止めた
マエケンと組まない会澤は負け続ける

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:59:06.61 ID:ycETPnBF.net
>>318
俺に文句言うな
この発言したの北別府だ

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:59:09.41 ID:Kwgmzlf/.net
>>324
ノムスケとか、まだ育てる時期だからな。

先発で使うのなら、少し調子が悪くても我慢すべきだし、
それが出来ないなら、中継ぎに降格すべき。

ノムケンは例えばブラウンなんかとは違って、明らかに気が短いよねぇ。

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:59:14.08 ID:cFTN5Nom.net
>>330
俺もG+のドイツに切り替えた

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:59:20.49 ID:Z8wvpbGG.net
319
4人じゃなかったけ?
しかし弱いチームだ
補強しろよ

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:59:23.01 ID:Q6GDqQFM.net
まあナゴドの中日戦だから1勝できて御の字でしょ
ほんとマエケンがスライドしてくれてよかったわ
マエケンいなかったら3タテされてたな

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:59:32.17 ID:7RQ6FIcg.net
>>330
は?繋ぐぐらいしようや

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:59:39.52 ID:TqUbaCaa.net
誠也はいまいちこれというものを見せてくれないのが少し気にかかる
高橋は未来予想図が見えたんだが

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:59:40.03 ID:qtzVgsBa.net
會澤ってなんで外一辺倒のリードなの?

今井と廣瀬トレードに出してまともな先発とか補強できんかな?

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:59:51.03 ID:tcUZvkhw.net
>>326
ちがう
先日の阪神戦の成果を過大視した
速球をおろそかにした

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:59:52.56 ID:f9nA24Aj.net
やっぱ大野が現場復帰するべき

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:59:53.35 ID:EqoyDa6f.net
4点取って勝てないんじゃ無理無理
中継ぎは力のないやつしかいないんだから
そいつらを使わざるを得ないようにしたノムスケの問題さっさと消えろカス

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:59:58.80 ID:6tG1nHrt.net
外出して帰ってきたら案の定負けてるのか
監督もあそこで先発降ろして後が抑えられると思ってたのかね
まあノムスケがしっかりせんといけんが

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:00:09.01 ID:+K0kq292.net
廣瀬が怪我したかどうかわからんが、
そもそも 小窪に代打田中出しても意味なかったな

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:00:09.55 ID:ZaWeS+KF.net
野手陣のミスもあったけど結局は投壊で負けてんだよ
石原戻ってきたら投手陣立ち直るとか思ってたらお花畑やぞw

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:00:10.69 ID:w60tHOVT.net
>>350
今井は要るだろ
今村の方が

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:00:18.71 ID:3zJ54t/Z.net
>>335
あれ大島の送球がドンピシャだっただけだと思うな
少しでも逸れてたらセーフだったろうし
トライは悪くないけど、無理する場面でもない

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:00:23.17 ID:MFze5P7w.net
>>347
中日に負け越したのは今年初なんだぜ・・・

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:00:25.69 ID:Oa/uCiGT.net
>>310
そこはノムケンの意地だな
ただ誠也の三球三振もたいがいだから
明日の代打の場面ではどうだか

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:00:34.80 ID:eoR3Crp7.net
大瀬良かぁ、ありがと。
修正できてるといいんだが

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:00:40.57 ID:Kwgmzlf/.net
>>347
4位のチームに1勝出来てた良かったなんて喜んでるようじゃ、
ネガ厨より質が悪い。

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:00:43.31 ID:HRr2WaWB.net
そういや石原懐かしいな
なんだかんだで好調な時支えてたからそろそろ戻ってこい

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:00:46.83 ID:eNBAGONp.net
要の選手(一岡、永川、久本)が詰んだらガラっと変わったな

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:00:48.34 ID:qNy0b3Ms.net
>>339
それだったら今日のうちに2軍に落としてほしかったな
さすがに今年まだ一軍で打ってない若手に先に代打出されちゃだめでしょ
土生とか中村をお試しで上げてほしいな

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:00:49.60 ID:Vk43z0/y.net
>>347
ホームで勝ち越し2なんだけどな

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:00:52.39 ID:tuxcp+K1.net
>>350
今日見てわかったと思うけど
インコース要求すると真ん中に行っちゃう投手しか居ない

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:00:58.81 ID:ADcgw9oL.net
>>342
それが違うらしい、會澤で打たれたら會澤のせい
倉で打たれたら投手のせいらしいぞ、だから會澤に被らせないほうがいいらしい

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:00:59.45 ID:nlLeo3LW.net
>>312
中田に勝ちが付いてる試合はマエケンじゃないだろ

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:01:01.38 ID:Czn6DDBb.net
>>305
やっぱりスタミナか
しかし打たれたものの今日の数少ない収穫やったな

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:01:01.85 ID:uBjG9wGj.net
ほんとしょーもない試合やった

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:01:02.53 ID:L/EYnRVx.net
ルナが離脱なら中日も落ちていくだろ

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:01:05.19 ID:rQ8WymFI.net
オールスターがはずかしいわ
みないけど

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:01:15.76 ID:3yuJwgKj.net
>>356
そもそも石原帰ってくるのか 全然動向を聞かないが

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:01:25.06 ID:ZaWeS+KF.net
>>351
追い込んでからまっすぐ2球投げましたやん
それ逆球の糞ボールでしたやん
あと、今日の今村はスピード142程度しか出てなかったぞw

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:01:27.76 ID:qGprNqog.net
中田何連休してんだ?

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:01:31.53 ID:oz9ejweG.net
4点とってもらってんだから5回は投げろよ野村のアホが

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:01:37.62 ID:vyMorama.net
>>361
少しずつだけど良くなってるんだよな大瀬良
しぶとく投げて欲しいなあ、打線は悪くないんだし

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:01:45.67 ID:LYkUVHes.net
あそこはザックじゃなくて今井だろ!
そして同点にされるまでは投げさせる

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:01:52.21 ID:b6nZECZA.net
広島はん三位転落おめでとう

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:01:55.84 ID:Vk43z0/y.net
>>373
出て良い人5人だよなあ

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:01:56.13 ID:VyKTNJsj.net
>>374
2軍の試合出てたでこの前

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:02:00.28 ID:U71mEElR.net
それにしても河内は酷いわ
達川が昔「ボール球を要求してボール球を投げれない投手は絶対に一軍では通用しない」とよく言ってたわ
2ストライクと追い込んでおきながら外角へ外す球が中に入るとか
とても一軍では投げさせてはいけないレベルの制球力だわ

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:02:05.50 ID:iZWsVibd.net
投手圧倒的有利のナゴヤドームで序盤いきなり10安打で4点とって楽勝ムードからのこれは糞萎えた

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:02:16.97 ID:qNy0b3Ms.net
小窪に代打田中が意味不明だったな
それだったら左の岩瀬が出てきたんだし田中→右の代打送ってほしかった
田中もいい打者とはいえ、初見で岩瀬なんて打てないだろうし

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:02:17.79 ID:7RQ6FIcg.net
4点あって5回も投げきらんてなぁ
復活してないやん

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:02:18.43 ID:HRr2WaWB.net
野村は4点取って貰って逃げの投球やから糞
まあ追加点あれば違ったかもしれんがな

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:02:20.36 ID:DQ5oUJzQ.net
>>324
あの時ノムスケ続投だと小笠原が出てきて3点位取られていただろうな

389 :虎@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:02:23.64 ID:MTqc8omc.net
お前らルナ破壊ナイス!

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:02:28.80 ID:ycETPnBF.net
>>374
雁ノ巣のソフトバンクとの二軍戦の結果次第ではどうたらこうたら
RCCで

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:02:29.11 ID:skc1Bnvq.net
>>364
今日はたまたま打ったけど松山離脱も相当痛いと思う
天谷も頑張ってるけど役割が違うし

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:02:34.84 ID:riVjjPco.net
>>378
どこらへんがよくなってると感じるんだ?
毎回毎回球速だけはそこそこでてるだけのコントロール悪い棒球じゃん

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:02:43.13 ID:i0iU8W1v.net
>>389
勝手に壊れた

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:02:49.86 ID:Czn6DDBb.net
ノムスケを変えたのは間違いじゃないと思うけどなぁ
変えなくても十中八九逆転されてただろうし

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:02:57.03 ID:/ItIAFP9.net
ほんまいらつく。今日の負けは切り替えられん。

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:02:57.04 ID:ku7bUUGY.net
こりゃ、Aクラスも厳しすぎるな!

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:03:01.60 ID:qGprNqog.net
野村がせめて5回5失点だったらザックも今井も1イニングで済んだのに

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:03:04.30 ID:HRr2WaWB.net
河内は球が遅すぎるわ
あれじゃ左腕の意味ないで

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:03:07.45 ID:w1e/G0yJ.net
>>374
なんかバッティングの調子が上がるのを待ってるらしい

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:03:11.57 ID:Kwgmzlf/.net
結局、生え抜きの選手が地力をつけていくしか、チーム力は上がらない。
菊池と丸は成長してるけど、次に続くのが梵くらいしか居ないのは寂しい。

やっぱり松山の離脱は痛かったなぁ。

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:03:13.58 ID:f5SH+lpX.net
>>373
いや、ホントこれ

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:03:13.82 ID:O41dBLC7.net
>>326
今村のストレートより今井のストレートのが良かったな

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:03:14.24 ID:iZWsVibd.net
>>361
修正もくそも大瀬良はあれが実力だろ現実見たほうがいい
序盤は運が良かったってデータも出てたしやはり打線の爆発に期待するしかない

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:03:17.64 ID:w60tHOVT.net
>>389
スイングして自爆したんだぞ
もともと何かあったんだろ

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:03:19.40 ID:tuxcp+K1.net
>>388
ただ結果的にそのほうが失点は少なく済んだかもな

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:03:25.21 ID:EqoyDa6f.net
>>389
江村とカーペンターはよその選手

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:03:26.25 ID:nlLeo3LW.net
>>379
いや、信頼度としてはザックのが高かったろ
チェンジアップ投げまくった和田の打席は謎だったが

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:03:26.80 ID:ZaWeS+KF.net
>>383
河内なんて真ん中にスライダー投げるお仕事だからな
左バッターはそれだけ待って狙い撃ち
しょっちゅう言ってるのにまだ気付かないのかね首脳陣は

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:03:31.70 ID:zBTPj8jL.net
>>373
オールスターとか誰も見ないだろ
交流戦やってるし最近ふざけてるだけだしくだらないわ

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:03:36.63 ID:vyMorama.net
>>389
あれ、エルのフルスイングと似たような感じで、バットヘシ折りのせいだろw

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:03:49.84 ID:xg7G5BPO.net
>>383
しかも2-0で大島が全然あってないにも関わらずの状態だからな
あんなのただサイコロ振ってるのと変わらないわ

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:03:55.25 ID:3zJ54t/Z.net
>>394
まあ嫌な気配しかしなかったしね
でも俺は満塁で変えるのはあんま賛成できないな。1つ前で変えて欲しかった。

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:03:57.69 ID:f4yj9ezt.net
>>383
ホントになぁ
人間的にすばらしいのかもしれないけど、
もはや一軍というか球団に無理して残す投手ではないよな
左のワンポイントで左をロクに殺せないし
ルーキーの時代から応援してるけど流石に擁護できない

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:03:58.51 ID:Vk43z0/y.net
>>405
そんな仮定言われましても

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:04:08.85 ID:PL2Ew8Wp.net
先発も中継ぎも崩壊してんな
もう下に落ちることはあっても上にあがることは無さそう

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:04:11.67 ID:DL+k1YM/.net
打線が追加点取れなかったのも悪いけど
どう考えても一番悪いのは野村だ

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:04:12.78 ID:O41dBLC7.net
>>350
廣瀬獲るチームがどこにあるんだよ

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:04:13.22 ID:MCyqxTlA.net
河内なら相澤よりいいバッピになれる

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:04:13.85 ID:c4MQLjCj.net
よく2ストライク0ボールから四球出した際に変化球を逃げという奴がいるけど
捕手は別にボールカウントを増やすために変化球要求してるんじゃないんだよ
外角ギリギリいっぱいストライクで決めるとか、空振り取るとか、引っ掛けさせるために投げさせるわけで

マエケンなんて常時それやってるだろう
結局投げきれない投手の力量が足りないだけ

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:04:17.28 ID:tnhFep1+.net
マエケン以外投手いないとかきつ過ぎる

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:04:20.99 ID:cMfAk25I.net
ノムスケは以前の登板でちゃんと抑えてたら代えられなかったかなあ
横浜戦とか3点差を逆転された試合が続いてたからそれで早めに見切られたんやろな
結果的に後ろで使うPがいなくなってしまった

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:04:21.87 ID:tcUZvkhw.net
>>357
今村>>>>>>今井
だよ。
これは動かしがたい

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:04:25.52 ID:Hwk32r1s.net
6回投げれる奴が2枚しかおらんってどういうことやねん

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:04:29.71 ID:Rr+KHDlk.net
もうなんにもポジ要素が無くて泣けてくる

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:04:39.49 ID:4vrHubIx.net
また先発が壊した
マエケン以外勝てなければ中継ぎ崩壊するわ
現状の調子
マエケン>>>>>>>バリ>九里>>>大瀬良>野村

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:04:41.00 ID:vyMorama.net
>>409
昨年は西岡藤浪中田翔による大阪桐蔭漫才だったしなw

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:04:43.83 ID:EqoyDa6f.net
河内は使う方の問題だっての…
他の投手達とは訳が違う

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:04:45.11 ID:L/EYnRVx.net
野村のいつも口を半開きにしたアホ面みてるとムカついてくる

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:04:49.33 ID:aYfKfAIU.net
ノムスケ諦めるのいつも早いよなあノムケンは去年もよくあったし
これが大瀬良だったら一度監督自らマウンドへ行ってカツ入れて同点までは投げさせたんだろうけど
まだノムスケも若い部類なんだから長い目で見てほしいわ河内を長く引っ張るよりは遥かにマシだよ

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:05:06.94 ID:qGprNqog.net
去年までの河内は好きだけど、今年の河内は左投げ芸人と考えて出れば諦めるようにするわ

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:05:11.02 ID:Vk43z0/y.net
>>429
前引っ張ったら逆転されたけどな

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:05:10.97 ID:fco1HmYa.net
ザックいい感じでいってたのに和田の一発が痛かった
まさか禿げてる人に打たれるとは思わなかっただろう

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:05:14.62 ID:ROCvhZ8i.net
なんか暗黒ファンに戻ってしまうな
四五月に夢見れただけ良かったな

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:05:21.09 ID:DL+k1YM/.net
とりあえず先発が6回は投げないと試合にならんわ

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:05:27.23 ID:Kwgmzlf/.net
>>424
いや、そこまで酷くはない。
丸やキラや梵の調子が、かなり上がってきたし。

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:05:29.42 ID:VyKTNJsj.net
>>411
適当に投げてスライダーの曲がりがどのくらい曲がるか

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:05:29.57 ID:tuxcp+K1.net
バリントンが糞だと思ってたら他の奴らはもっと糞だった

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:05:43.79 ID:LYkUVHes.net
>>407
ロングって意味だよ
ザックはロング出来ないから

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:05:47.56 ID:iZWsVibd.net
>>409
まあ一部のCファンとパリーグ側の人しか見ないだろうな
まあ俺はマエケンが投げてる間だけ見るつもりだけど

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:05:51.93 ID:lrGw3ees.net
グリエルがホームラン打ったぞ

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:05:52.02 ID:alkcdca5.net
ヤクルトいきなり撃たれてるし

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:05:57.96 ID:ZSojGWmx.net
>>394
俺は間違いだと思う、谷繁が解説が不思議に思うくらい濱田を引っ張ったが、ようはそういう事
先発早めに下ろして苦し紛れに2番手投手に抑えてもらったところで試合の結果は変わらない
ノムスケ打たれた時点で負けは確定なんだから、何点取られても5回までは投げてもらわないと

谷繁とノムケンの器の違いが出た試合だったね、同時にシーズンの結果も残念ながら見えてきちゃったな

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:06:03.08 ID:gloTTjFO.net
篠田ー早く帰ってきてくれー

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:06:03.36 ID:4UKZzo8F.net
困ったなぁ
勝てそうで勝てないのが一番困る

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:06:03.60 ID:cP50v3sE.net
今日の内容なら野村変えたらいかんでしょ
最初からずっとグダグダだった訳でもないし

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:06:06.31 ID:O41dBLC7.net
>>410
打った時既に折れてたよ

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:06:27.14 ID:b6nZECZA.net
お前らが散々オナニーしてた大瀬良野村カス以下だな

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:06:27.07 ID:qj9F4Z6A.net
>>396
実際開幕ダッシュのおかげで見た目の順位はまだAクラスにいるけど
中身は最初の貯金食いつぶしてるだけだからな
交流戦以降はセリーグの中でも一番成績が悪い
この調子ならジリジリ落ちてくのは当たり前

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:06:33.30 ID:3yuJwgKj.net
今日戸田が上がりで明日大瀬良ってことは
水曜日戸田なんだろうか
なんかマエケン以外全部谷間な気分だがこのままやと中継ぎが死んでまうな
何処かで晒し投げさせんと

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:06:35.04 ID:xJ9YXVaA.net
はやくBに落ちろよ雑魚

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:06:39.95 ID:s690RBGL.net
補強しないからこうなる

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:06:41.08 ID:ycETPnBF.net
小松じゃないけど
どのみちこの試合8回の表に追いついていても勝ち越せない限り負けていたと言われていたな
最後は永川・中田・巫女しかベンチに居なかったし

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:06:43.77 ID:qk8/8yXu.net
さすがに河内は落ちるんじゃないの
でも中継ぎのほとんどが登板するたびに失点してるからどうにも
先発はマエケン以外gdgdやし

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:06:52.81 ID:tcUZvkhw.net
フィリップスを打った和田はさすがだったな
あれは役者が違った

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:06:57.29 ID:ADcgw9oL.net
>>435
投手陣になんのポジ要素もないんだよなぁ

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:07:01.37 ID:O41dBLC7.net
>>422
今日の内容は今井のが良かったぞ
悪送球は論外だが

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:07:03.14 ID:MFze5P7w.net
やっぱり野球は投手だよなあ。
柱のバリとノムスケがウンコじゃあ転落していくだけ。

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:07:05.07 ID:8zDUDKNI.net
野村の采配がこの結果になっただけ

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:07:06.08 ID:L/EYnRVx.net
ハマさんの移動疲れ&打ち疲れに期待しよう

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:07:06.12 ID:GNeRFM/e.net
梵がここから先はやってくれそうな気がする

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:07:08.57 ID:JekvW9Vp.net
今日はいろいろと考えることがあって、辛いね。
一人で1イニング2三振とか、4点リードでボール先行させるバッテリーだとか。
何より日曜の夕方というのがきつい。

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:07:09.79 ID:+6io2j6N.net
自分もノムスケ変えない方が良かったと思うけど、あと今村も
でもそれで抑えたら抑えたで別の展開が待ってたんだろうしね

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:07:14.04 ID:U71mEElR.net
>>411
ほんと河内は行き先はボールに聞いてくれって感じだからね
球威もスピードもないのにそんな投球してたら
抑えたとしても運以外の何物でもない
偶然でしか抑えられない投手を一軍に置いてはいけないと思うわ

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:07:22.97 ID:mKtJvFkJ.net
今村のタニシゲへの四球と
河内の大島の3球目だけ意味わかんね
あとはもうええわ
ヒットは出てるし明日から切り替えるしかねえ

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:07:24.38 ID:riVjjPco.net
>>442
ノムケンはどういう継投で勝とうとしたんだろうね

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:07:31.41 ID:gloTTjFO.net
フィリップスに回跨ぎなんかさせるから

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:07:31.46 ID:3Y+G4XXw.net
もう一点欲しいときに獲れない。向こうは簡単に獲れる

大雑把な野球では勝てないな。まあキラが当たり出したのはいいが

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:07:33.36 ID:w60tHOVT.net
>>456
そいつNGになってる

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:07:43.10 ID:VyKTNJsj.net
>>459
グリエルに場外弾打たれる

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:07:56.31 ID:ZY0UtH1T.net
會澤スタメンマスク時成績 2勝8敗
他に途中交代で投手炎上させ逆転負けが1試合
同じく途中交代で1点差負けだったのが投手炎上で6点差になる試合も1試合

一応途中からマスクでで逆転勝ちした試合が1試合
なんでこんな無能にマスクかぶらせ続けるわけ?酷すぎだろ

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:08:07.41 ID:riVjjPco.net
>>463
実績も実力もない河内がなんでこんなに優遇されるんだろ

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:08:07.46 ID:O41dBLC7.net
>>454
あれはストレート決め打ちだったな・・・

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:08:09.66 ID:EqoyDa6f.net
野村は去年から援護で勝っただけのバッピだからね。
二桁勝利してるけど過大評価されすぎ。
年々投げてる球が劣化してんのは明白

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:08:10.90 ID:QpWhE5OL.net
>>435
打線は悪くないよな
内野陣も層が厚くなってる
投手陣は知らん

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:08:12.16 ID:ZSojGWmx.net
>>424
このあとベイに3タテ食らってもまだ貯金があるんだぜ
ここ15年くらいそんな健闘したシーズンなかったのにネガる必要ないでしょ

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:08:21.58 ID:w1e/G0yJ.net
>>429
いやあノムスケは今年何度も試合ぶっこわしてんだから当然の処置じゃね
あのまま投げさせたら4回で試合壊れた可能性あるくらいヘロヘロだった

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:08:24.25 ID:Vk43z0/y.net
>>470
9敗な

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:08:30.09 ID:c4MQLjCj.net
今日の梵はかなり足が動いてた
一歩目も抜群によかったし走塁もすばらしかった
いつものイメージで梵みてる馬鹿が今の取れただろとかギリギリだろとか言ってたがそんなことはない

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:08:30.26 ID:vyMorama.net
>>446
それはそうだろうけど、腿に2回も叩きつけてからなw
ああいう野球と関係ないところで変な力使うと肉離れとか簡単にやるんじゃね

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:08:30.77 ID:xnUqbgk5.net
>>409
ほんで来年からマツダがスポンサーやめてまえばええんや
そしたら組織票だのいらん疑惑かけられることもなくなるわ

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:08:38.85 ID:b6nZECZA.net
梅野みたいな打てる捕手がいないって可哀想だね(笑)

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:08:42.89 ID:nlLeo3LW.net
>>438
あぁなるほどね
俺は満塁を切り抜けるためのザック投入だと思ってたからな…
それで仕事終わりで、今井ロングなら…とは思ったけど(打順も回るし)、満塁で今井投入は無いんじゃ?

ザックの打席もなんだかなとも思ったしw

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:08:43.25 ID:ONSD6obG.net
投手がダメだったんだけど、じゃあどういう継投していけば勝てたんだ
野村→ザックは良いとしてその後だよな
6回で中田出すわけにもいかないし、永川は一昨日打たれてる
今井と今村を天秤にかけたら今村になるのも分かる

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:08:53.60 ID:ZaWeS+KF.net
今村が糞だったのが一番の誤算やろ
結局一時の好投もたまたま抑えてた感じやったしな

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:08:59.79 ID:/ItIAFP9.net
ノムスケの交代はどう考えても正解だろ・・・
ザックの交代がはやすぎたのと、永川と横山を入れ替えてなかったのが全て。
今日の展開で永川出せないなら1軍にいる意味ない。横山いれば6回裏に投入できたのに。

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:09:03.99 ID:evEiGqfh.net
野村
6回 自責1
7回 自責1
5回 自責2
3回1/3 自責2 ←今日

大瀬良
5回 自責3
5回 自責3
6回 自責5
3回2/3 自責3 ←前回

勝てる気がしない

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:09:05.26 ID:qj9F4Z6A.net
>>456
今井のストレートは結構走ってたと思う
今村は球威なく棒球だし
最初から露骨な四球狙いの谷繁にもストライク入らないで歩かせるし
今日に関しては今井より悪い論外の内容

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:09:09.37 ID:loimx7/k.net
>>476
結果は変わらなかったけどね

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:09:09.35 ID:Czn6DDBb.net
>>442
濱田は早い回から良くなかったから変えたくても変えられなかったんだと俺は思うわ
実際5回から又吉に変えてたし
まあでも谷繁は回の頭から変えてたからな
そういう中継ぎへの負担のかけ方の差が出たのかもしれんな

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:09:31.76 ID:qNy0b3Ms.net
小窪  対右投手打率.312 対左投手打率.309  ←代打田中

田中  対右投手打率.268 対左投手打率.143  ←代打なし


田中自体を悪くいうつもりはないんだけど
小窪への代打は本当に謎だった

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:09:32.23 ID:ycETPnBF.net
うちもオールスター期間中指定選手のミニキャンプやれよ
ヤクルトはやるみたいだけど

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:09:48.51 ID:HRr2WaWB.net
野村替えたならザックはもっと引っ張ったほうがよかったな
どうせ投げる機会は限られてるし

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:09:50.71 ID:VyKTNJsj.net
>>484
構えたとこじゃない逆玉がストライクゾーンに収まってた

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:09:59.90 ID:kyE6maPG.net
會澤先発マスク試合

10戦2勝8敗 8連敗中(本日含む)

失点52 被安打85

會澤先発マスク時の先発投手防御率 4.109
(46投球回 自責点21)

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:10:02.81 ID:riVjjPco.net
>>483
だから野村の交代がはやすぎでしょ
ザックと中田2回投げさせるにしても5回までは投げさせないとどうしようもないわ

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:10:13.92 ID:3Y+G4XXw.net
>>480
DeNAオールスターゲーム

胸圧

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:10:14.37 ID:L/EYnRVx.net
今村の中継ぎなんか怖くて見てられない
早く先発させろよ

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:10:15.69 ID:f9nA24Aj.net
今井は定期的に怪我するのがなあ。。。

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:10:28.67 ID:loimx7/k.net
>>487
今村甲子園で燃え尽きた訳でもあるまいが…全然スピード出てなかったな

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:10:31.50 ID:cP50v3sE.net
>>478
この前の盗塁といい調子イイな

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:10:35.60 ID:7RQ6FIcg.net
>>469
広島まで移動せなアカンから大丈夫や
関東でやらなアカンときは要注意やけど

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:10:37.94 ID:tuxcp+K1.net
>>494
その先発防御率だと対して悪くなく感じる

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:10:43.97 ID:ZaWeS+KF.net
>>493
だよな
球は少し走ってたけど制球はアバウトやったもんな

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:10:50.31 ID:3yuJwgKj.net
>>483
今日に限れば正解はないと思った
4点先制したのに詰んでたなんてポルナレフ状態だが割りと真剣にそう思う

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:10:53.06 ID:qj9F4Z6A.net
>>465
5回までフィリップス
6回は相手打者を見ながら小刻み継投でごまかす
7回8回は中田を2イニング投げさせる
多分こんなプランだったんじゃないかな

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:11:08.87 ID:Vk43z0/y.net
これから落ちるばっかって分かって最悪だわ
オールスターも馬鹿な奴が変なことしてるし

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:11:09.99 ID:oz9ejweG.net
5月までは負けたらその日は何もする気起こらなかったけど9連敗してからは負けてもそんなに気にならんようなってきた

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:11:11.46 ID:LHc2XkIt.net
マエケン以外ひどい有様だなぁ
雨雨マエケン雨でしか勝てんやん

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:11:16.68 ID:PDJjmOQT.net
マヌケ監督のコメントは来た?

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:11:20.33 ID:/ItIAFP9.net
>>486
自責とかじゃねえんだよ。野村も大瀬良も勝てるピッチングしてない。
調子は間違いなく悪くないんだよ。ただ単純に通用する球を投げてない。

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:11:20.90 ID:qGprNqog.net
そら選手が毎回打てる抑えるわけじゃないのはわかるけどさ、
調子の悪い選手は入れ替えろよ
福井とかこれ以上2軍に漬けといてなんの意味がわるんだよ
また上げてそれでダメなら今年諦めろよ
5月の1試合、しかも好調燕打線相手だったならまだもう一回くらいチャンスやってもいいじゃんよ
1イニングで3失点するやつよりよっぽどマシだわ
ただ本当に先発させたら試合はみにいかんけど

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:11:22.48 ID:d+MpTtDn.net
今の順位があるのはエルドレッドのおかげなんやけど
速球投手に弱すぎやろ真っ直ぐ3つで抑えられる4番って

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:11:22.95 ID:rVPdAXWT.net
投手はどうせこんなもん
4点取ったら安心してダラダラ残塁してる打線が悪い

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:11:31.88 ID:AJE2GI69.net
15安打して負けるとか
リリーフに不安だらけの現状で、
しかも、まだ勝ってるのに4回で先発を降ろすとか
ないわな〜

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:12:00.90 ID:tcUZvkhw.net
>>456
たまたま、そう見えるだけ

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:12:02.68 ID:HRr2WaWB.net
>>494
こら印象最悪なわけやな
なんかどう頑張っても悪い流れが止められない

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:12:04.27 ID:c4MQLjCj.net
>>494
誰がリードしても抑えるマエケン抜いたら倉も同じぐらいだけどな
石原、白濱も同じぐらい

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:12:10.32 ID:cMfAk25I.net
なんかネガとアンチの境目が分からなくなってくる

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:12:15.40 ID:7Rs8u/IJ.net
絶望的にピッチャー足りない
ピッチャー足りないから調子のいいやつに無理させて
その結果ボロが出る悪循環

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:12:16.85 ID:Vk43z0/y.net
>>514
先発も不安だらけだぞ
層が薄いのがな

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:12:21.19 ID:+6io2j6N.net
チャンスでの堂林はやっぱり違うなと思ったし満塁なら期待できるけど、ずっとあと一人とか惜しい所で回ってこない
確実に打つとは言えないけど、流れが悪い

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:12:22.41 ID:qtzVgsBa.net
>>357
いや、勝負かけるべき今年だからこそいい選手だけど替えがきく選手をトレードに出して補強ポイントを埋めるべきだと思うんだよ

まあ無理か

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:12:24.48 ID:3yuJwgKj.net
>>511
今の先発の調子やとそのうちまた福井のターンも来ると思うで
まあすぐに由宇に戻されるだけやろうけど

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:12:27.62 ID:evEiGqfh.net
>>494
リリーフ入れた防御率だともっと酷いことになるんだろうな

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:12:33.09 ID:qUMe3x3p.net
帰広して中継ぎを入れ替えするかどうかだな
横山、江草あたりと入れ替えても面白いと思うけど

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:12:34.06 ID:U71mEElR.net
>>490
自分は代打出すなら岩本のほうがいいと思ったんだがなあ
田中は好調ではあるがそんなに打点を挙げるタイプの選手じゃないし
打点を挙げるのは岩本の役割だしね
まあその後の守備のことを考えて田中だったんだろうけど

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:12:41.11 ID:ONSD6obG.net
>>483
4点リードもらってあの投球なら、野村は変えられても仕方ないと思ったけどなぁ

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:12:50.94 ID:skc1Bnvq.net
野村は今日調子自体は良さそうに見えたんだけど、他の人は悪いように見えた?
リードはよく分からないから置いといて、ランナー背負って空回りしてたように見えた

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:12:55.17 ID:mKtJvFkJ.net
しかしどの球団も投手くるしいな
今一番投手がいいのは阪神か?

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:12:55.35 ID:tcUZvkhw.net
>>511
河内は左
存在理由はそれだけ

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:12:56.38 ID:4vrHubIx.net
>>483
今日の継投は間違っていないよ
力が劣っていただけ

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:12:57.90 ID:qk8/8yXu.net
中日と比べて中継ぎの負担のかけ方とか言われたくないw
中日のがよっぽど酷い

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:13:02.30 ID:bBKlqAH/.net
明日は大瀬良対どすこいか
よくても乱打戦になりそうだが勝ち目薄そう

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:13:05.35 ID:bdGXSzPo.net
阪神の場合
6/29 ●藤井
7/1 ○梅野
7/2 ○梅野
7/4 ○梅野
7/5 ○梅野
7/6 ○梅野
7/8 ○梅野
7/9 ○梅野
7/11○梅野
7/12●鶴岡
7/13○梅野 ← new

↑の會澤版誰かはよ

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:13:07.73 ID:ZY0UtH1T.net
これだけハッキリ會澤は捕手として糞ってデータ出てるんだからいい加減捕手で使うなよ

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:13:13.50 ID:PDJjmOQT.net
>>10
結局、目先のことしか考えてないからそうなる
想像力が欠如した監督というのはそういうもんだ

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:13:15.98 ID:evEiGqfh.net
>>517
2011〜2014年7月12日
マエケン-倉 118回2/3 自責点16 防御率1.21
    -石原 545回1/3 自責点136 防御率2.24

バリントン-倉 98回2/3 自責点27 防御率2.46
    -石原 418回 自責点147 防御率3.17

野村-倉  85回2/3 自責点23 防御率2.42
  -石原 142回2/3 自責点84 防御率5.23

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:13:36.36 ID:mKtJvFkJ.net
お?バレ復帰しとる

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:13:38.10 ID:ycETPnBF.net
トレードがどうたら言っている奴は
どこの誰をトレードで獲得しろと言うんだよ

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:13:40.13 ID:qj9F4Z6A.net
和田に打たれたフィリップスの球ってストレートじゃないだろ
画面でもそう感じたし
ヤフーの速報見ても133kmチェンジアップになってる

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:13:41.34 ID:nlLeo3LW.net
>>524
まぁ負けてる展開多いから、良いリリーフの球受けれないしな
でも中田打たれてたかな

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:13:44.41 ID:EqoyDa6f.net
>>528
全くだよ
追い込んでから130前後の棒球で粘られまくってるのが全て

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:13:50.00 ID:7RQ6FIcg.net
W野村コメントまだぁ?

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:13:53.29 ID:qtzVgsBa.net
會澤はピンチや勝負所でひたすら外一辺倒なのがなあ・・・逃げ腰にしか思えない
確かにインコース要求すると真ん中にいくリスクはあるのはあると思うけど

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:13:58.13 ID:alkcdca5.net
横山&江草か〜
いよいよ末期な感じがしてきたな

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:14:10.16 ID:uPjtuzlb.net
あーーーくそよええええええええええ

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:14:18.53 ID:M66UYE+m.net
バレ復帰か

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:14:18.58 ID:loimx7/k.net
>>511
1イニング3失点って誰の事?

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:14:26.77 ID:c4MQLjCj.net
会澤 9試合 4.11
倉 12試合 2.97(前田が4試合0.60、前田以外が8試合4.81)

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:14:31.68 ID:tnhFep1+.net
福井待望論

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:14:34.20 ID:qNy0b3Ms.net
しかし今後←投手相手だと
代打一番手が誠也になるの?廣瀬も大概だけど右の代打がほんといないな

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:14:55.32 ID:EqoyDa6f.net
>>544
野村にインコース真っ直ぐ要求したやんか
投手の力不足が全てやわ

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:14:57.64 ID:ZSojGWmx.net
>>483
そもそも今日勝てると思ってるのがおかしいと思うな
ノムスケの出来が全てだし、野手陣もミスがあまりに多すぎた
正解云々よりチームとしても実力差がモロに出た試合だね、しかも相手は4番が途中交代してるし
今季は4位が精一杯だと思うよ

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:14:59.60 ID:uPjtuzlb.net
>>545
上野さんが来たら終戦

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:15:02.18 ID:d+MpTtDn.net
権藤やないけど
「バントしてくれるとホッとするわ」
まあその後大体点取られるんやけど

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:15:05.54 ID:qUMe3x3p.net
>>544
今は自分がスタメンの時に連敗中や永川が打ち込まれた事で自信を無くしている
感じがするんだけどね。気分転換で2軍で捕手するのもって思うけど

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:15:06.16 ID:Q6GDqQFM.net
ナゴドの中日でこれだけ打たれて
絶好調の横浜打線をマエケン抜きで
どうやって抑えろっていうんだ
踏襲人は間違いなくリーグ最低だわ

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:15:13.80 ID:qtzVgsBa.net
>>539
そんなこと知るかコノヤローーーー

くそおー勝ってくれよー

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:15:20.72 ID:iZWsVibd.net
明日は右の速球派山口だからエルドレ3三振くらいしそう

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:15:33.67 ID:nlLeo3LW.net
アツは使い続けりゃ経験値上がるかもしれんが、上位うかがう状況で使うべきじゃ無いと思うがなぁ
倉の負担も問題だが、アツはそういうのを超えてヤバイ

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:15:34.56 ID:ZY0UtH1T.net
>>540
今日の解説無茶苦茶だったよ
カーブをフォークとか言ってたしw

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:15:54.12 ID:4vrHubIx.net
で、明日は勝てそうなんか?

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:16:08.30 ID:aYfKfAIU.net
マエケン以外の先発は6回まで投げておくれよ
明日の大瀬良くんほんと頼むわ

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:16:13.76 ID:mKtJvFkJ.net
バレは選べるのがええなあ
エルドレは振ると決めたら止まらんからなあ

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:16:23.95 ID:B0Uxlmra.net
今日の試合落とすとか本格的に終わってんな
今日投げた投手陣は全員反省しろよ

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:16:27.70 ID:VyKTNJsj.net
>>562
マエケン以外で勝てそうな試合はない

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:16:28.18 ID:EqoyDa6f.net
>>483
継投で勝つなんて考えが間違い
とにかく先発が5月からずっとサボってんのがあかんよ

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:16:36.37 ID:zMMkqpO5.net
今日は今村の四球が全てだな
安牌を出塁させすぎ谷繁だったり福留だったり
あとはタイムリー打ったから許すがキラの満塁三振のとこで選べてたら多分全然違う展開になってたわ

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:16:41.46 ID:U71mEElR.net
>>528
3回までは良くも悪くもなく普通だと思った
4回から急におかしくなった感じ
球にキレもないしコントロールも悪くなるしで抑える術がなかった

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:16:49.84 ID:PZoSvSwz.net
先発は5イニングか6イニングは引っ張ってほしいね
それが出来ないなら先発はダメと言わないと
巨人じゃないんだから

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:16:50.41 ID:ADcgw9oL.net
>>549
でみなさんこのデータを見て本気で倉なら今の投手陣で抑えられると思いますか?

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:16:51.79 ID:tcUZvkhw.net
>>490
マタヨシのようなタイプに小窪は弱い
という固定観念
事実そうだけど

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:16:57.01 ID:kyE6maPG.net
>>534

6月29日 ○  倉  野村(右)
7月1日 ●  倉  大瀬良(右)
7月2日 ○  倉  九里(右)
7月3日 -   
7月4日 ○  倉  前田(右)
7月5日 ●  會澤  バリントン(右)
7月6日 -   
7月8日 ●  倉  大瀬良(右)
7月9日 ●  倉  九里(右)
7月10日 -   
7月11日 ●  倉  バリントン(右)
7月12日 ○  倉  前田(右)

表示めちゃくちゃですまん 実はあまり変わりないだなあ

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:16:57.81 ID:KnsplF3G.net
防御率とかよりもここ一番に打たれるイメージだね
捕手が倉じゃないと厳しい

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:16:59.06 ID:skc1Bnvq.net
>>542
そうか
低め中心にいってたから調子良いと思ったんだけど、少し前のレスにインコース投げきれてないってあって、やっぱり考え改めたわ

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:17:00.71 ID:qj9F4Z6A.net
ノムスケ最初は悪くなかった、というよりむしろ良かった
エルナンデスに打たれたのは
結構いい所に投げたのを全部ファウルで逃げられて最後に来た甘い球を仕留められたが
どっちかって言うと相手をほめるべき打席で、そこまで悲観すべきじゃない
なのに後続の下位打者に逃げまくって連続四死球は謎

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:17:07.23 ID:PDJjmOQT.net
>>72
球威のないピッチャーは打者も舐めてかかるからな

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:17:29.15 ID:c4MQLjCj.net
>>560
本当に捕手誰を使うかで上位をうかがうかどうかを考えてるなら
石原にこんなにのんびり調整させてないだろ
試合にはとっくに出れるレベルになってるが打撃の調子を上げるのを待つといって上げてないんだから

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:17:29.66 ID:uPjtuzlb.net
雨乞いするしかないか・・・

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:17:40.19 ID:bBKlqAH/.net
倉だったら例えちょっと防御率よくなっても打たないし
それなら相澤使う方がいいわ

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:17:54.45 ID:w1e/G0yJ.net
>>544
確かに外に偏る傾向はあるが、内で勝負したいと思うならピッチャーも首振ればいいんだよな
もちろん會澤もその辺自分で考えなきゃいけないんだけど
ただ今日のノムスケに関しては球の勢い的にインコース投げさせるのは怖すぎたってのもあると思う

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:17:55.01 ID:08bl9/OF.net
石原の偉大さが本当にわかる
もうリードで石原叩けねえわ

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:17:55.88 ID:qk8/8yXu.net
會澤使うのは仕方ないからなあ
捕手としては白濱と変わらんけど打撃が当たれば飛ぶから
石原戻ってきたらどうなるかね
それはそれとして即戦力捕手獲って欲しい

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:18:05.33 ID:tcUZvkhw.net
>>568
そのとおり
今村はたしかに犯罪を犯した
タニシゲに変化球攻めで四球は犯罪に等しい

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:18:14.12 ID:ycETPnBF.net
もう一度レスするけど
リーグ戦再開以降、マエケン以外の先発投手に白星がついてないのはほんとどうにかしろよ

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:18:27.67 ID:Q6GDqQFM.net
もう今日は決勝戦に備えて早く寝ようぜ

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:18:31.51 ID:QpWhE5OL.net
>>549
もうマエケンと會澤何回か組ませればええねん
しっかりリードできるんなら打撃で貢献できるんやしスタメン固定させてしまえばええ

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:18:33.92 ID:3yuJwgKj.net
>>578
石原そんな回復してる状態なんか
なら早く上がってきてほしいな

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:18:34.33 ID:mKtJvFkJ.net
>>576
俺にはユウスケの球は失投に見えたわ
会澤はインコースの変化球要求だったし

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:18:43.17 ID:8zDUDKNI.net
シュート、シュート言ってたやつらの調子悪すぎだな

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:18:48.85 ID:L/EYnRVx.net
大瀬良明日もダメなら中崎と入れ替えてくれ

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:18:50.67 ID:M66UYE+m.net
ズムスタだから最低勝ち越すよ

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:18:57.76 ID:EqoyDa6f.net
>>575
去年甲子園で福留をインローでみのさん奪ったような感じなら粘れたろうけどね。
去年ですら悪い野村の方が多かったし今年の野村にそれを望む方が酷かな…orz

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:18:58.34 ID:/C6eK7YI.net
結局梅野を育てる気満々の阪神と會澤を育てる気が無く白濱を育てている
広島の差がもろにでているよ
會澤は昨日までバリントンノムスケマエケンで通算防御率1.29
今日入れても大して変わらない
印象が悪いのはずっと悪意を持ってしんどいところばかり起用してた成果だね
今日も普段會澤を先発で使わないのを正当化する為にせっせと采配振るっていた

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:19:04.03 ID:7RQ6FIcg.net
>>586
おやすみ

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:19:05.49 ID:r/t7q06p.net
前田バリントンザック戸田今井
6人目は下から誰か上げてこれでローテまわせ外人枠は知らん

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:19:10.92 ID:y+dEmru5.net
>>567
今日はノムスケが最低でも5回投げられなかった時点で
初回に4点取ってようがどう転ぶかわからないゲームになったということか

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:19:11.37 ID:qj9F4Z6A.net
エルドレッドは確かに速球に弱いけど
国吉の球なら140後半でもホームランしてりしてるからな
福谷やマシソン、オスンファン
この辺レベルの真っ直ぐになるとわかってても打てなさそうだが
もうチョイ格下なら何とかすると思う

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:19:39.78 ID:B0Uxlmra.net
野村は中軸に2順目から打たれだしたし目が慣れてしまっただけじゃ
あの球速でタイミングとられてしまったらいくら制球良くても抑えられんわ

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:19:42.08 ID:gloTTjFO.net
おかしいな4月は誰でも勝てそうだったのに

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:19:56.25 ID:qUMe3x3p.net
>>588
一岡とのコンビの映像を見たけど、パスボールに送りバントの送球指示ミス、
盗塁の送球がワンバンしているのを見るとマダマダな感じだけど

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:19:56.36 ID:ZY0UtH1T.net
>>587
貴重な勝ち星の源をあんな無能と組ませたら勝てるもんも勝てなくなるわ

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:20:12.12 ID:BIQwpCzk.net
今井
ザック

は完全にやられたって感じじゃないんだが、何か歯車合ってないんだよなぁ
なんなんだろう、この感覚

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:20:13.76 ID:VyKTNJsj.net
>>597
4点じゃ逃げ切れん

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:20:31.87 ID:qj9F4Z6A.net
福留や谷繁はもともと四球乞食属性だからな
衰えて打率が下がってもその辺の武器は残ってる

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:20:34.12 ID:c4MQLjCj.net
>>598
フォーク持ちかどうかで大分変わってる気がする

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:20:37.09 ID:EqoyDa6f.net
>>599
アバウトにストライクを投げる程度のコントロールだからね。
野村は考えを改めてほしいわ。

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:20:43.18 ID:d+MpTtDn.net
會澤は自慢の打撃も帳尻男な感じやし
同点逆転打打ったら、その後の守りできっちり同点逆転されるし
微妙な選手やで

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:21:01.51 ID:ZaWeS+KF.net
>>598
エルはまっすぐのキレがあるかどうかやね
国吉のは棒球やったんやろう

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:21:16.70 ID:uPjtuzlb.net
中日は巨人に3タテされておいてうちで勝ちこしか
まぁお互い弱すぎるからね・・・・・

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:21:17.46 ID:skc1Bnvq.net
>>569
三回に全力出してた感があったけどバテたのかも?オフの調整を見直してほしいな

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:21:19.74 ID:V0RtyNEW.net
野村続投でも同点までいってた気配はあるけどな
だとしても、あそこで代えて残り5回を継投でどう抑えられると思ったのかって感じやな
フィリップスの回跨ぎ+リリーフ3,4人が必要で、それらが揃って好投しないと難しいという

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:21:32.83 ID:M66UYE+m.net
ベイス

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:21:33.86 ID:mKtJvFkJ.net
ベイスボール!

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:21:42.97 ID:LYkUVHes.net
マエケン以外の先発が良くなると思えないし中継ぎもこんな感じだからAクラス厳しいだろうな…

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:21:51.82 ID:nlLeo3LW.net
>>587
今年組んだ試合は6回3失点(対巨人戦)
菅野に投げ負けた試合

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:21:58.25 ID:dLo/+mlN.net
>>594
ここまでいくとキチガイの域だけど
倉を使ってほしいわ

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:22:12.40 ID:+6io2j6N.net
梵の調子が戻りつつあるのは大きい
キラはあかん所もあったけど、エルとタイプの違う大砲が並んでるのはいいと思った
今日の下位打線は期待持てた
投手陣は駄目なんだけど、全員駄目とかちょっと巡り合わせも悪かったと思う

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:22:31.29 ID:ZSojGWmx.net
ノムスケは澤村に筋トレ勧められて何だかんだ理由つけて逃げてたからね
才能だけでエリートコースを歩んできたが、プロの世界では何かを変えないと厳しいだろうね

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:22:34.76 ID:qtzVgsBa.net
>>581
高めの釣り球とかもほぼないのがなあ
リードの幅がねえ
頭がよくなってほしい

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:22:47.37 ID:8zDUDKNI.net
真っ直ぐにあれだけ差し込まれて空振りか詰まってるのに
コーチ陣には引きつけろって指導されてるってこの先よくなるのか

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:22:53.80 ID:9Mzq8I7N.net
今日は河内のクソ野郎が全てだろ
野村とザックに関してはリードに賛否両論あるかもしれないがこいつらまでは同点だった
そこに河内を入れて全部ぶっ壊れた
今日あいつ一球でも構えたところ投げたか?

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:22:58.09 ID:qk8/8yXu.net
松井に死球谷繁に四球がダメ過ぎ
アレを凌いでたら5回も行けたかもなのに
それでも今村と河内がぶち壊したかもしれんけどなー

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:23:15.44 ID:oz9ejweG.net
結構差が開いてたと思ったら4位ともう2.5G差か。
まあ8月終わるまでは3位争いに踏みとどまって楽しませてくれ。

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:23:15.95 ID:cP50v3sE.net
>>618
最後も打ったしなー

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:23:18.37 ID:L/EYnRVx.net
石原が戻って来るまでクララに頑張ってもらうしかない

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:23:21.75 ID:M66UYE+m.net
番長あきまへんな

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:23:28.92 ID:tcUZvkhw.net
>>603
基本的に制球難だから
とくに今井
フィリップスの和田への投球も変化球でストライクが取れないから

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:23:29.02 ID:Vk43z0/y.net
>>618
最近は中継ぎの誰かが必ず失点してる
僅差で投げる奴がしょっぼいしょっぼい

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:23:29.80 ID:3yuJwgKj.net
>>619
1年目のオフから筋トレやってるで 野村は
やっぱり必要やって思ったって

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:23:47.30 ID:08bl9/OF.net
まぁ河内を投入せざるを得なくなるような場面を作った野村が悪い

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:23:49.34 ID:mKtJvFkJ.net
石原育てた時のように会澤も我慢してあげないか?
打てるんだしダメ?

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:23:56.37 ID:BXKW37qr.net
>>619
筋トレしないのは別にいいよ
問題は筋トレしないのに年々太ってるんだよあいつ

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:23:58.84 ID:c4MQLjCj.net
>>622
河内と河内使ったノムケンだね今日は
あと今村も酷かった

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:24:08.50 ID:/C6eK7YI.net
>>617
今年もオープン戦で6割打って開幕から一度も使わず下に落としてる
上げって来て使ったのが最初の6戦で阪神巨人2回ソフトバンク3回

育てる気もなくやれるものならやってみろという起用してるからね
昨年もそんな起用で結局干してたよ
白濱と全然扱いが違う

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:24:15.05 ID:bBKlqAH/.net
神宮名物の馬鹿試合開幕か

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:24:20.37 ID:6Oqxiygh.net
一緒や!打っても!

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:24:25.21 ID:lrGw3ees.net
番長抑えたぞ

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:24:25.87 ID:VyKTNJsj.net
>>623
8回中田までどうやってつなげるかだね
奇跡とかもない確実に失点するからね

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:24:49.37 ID:qNy0b3Ms.net
今日の廣瀬の扱いみてたら近日中に落とされそうだけど
まさかMUKAEが上がってくることはないよな?
それだったらまだ廣瀬のが100倍マシなんだが

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:24:50.43 ID:U71mEElR.net
>>620
ていうかさ
君は今日の試合見てないだろ?
書き込みの内容を見てたら試合見てないのが分かるぞ
ただの荒しかね?

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:24:51.60 ID:7RQ6FIcg.net
>>622
今村忘れたら駄目だよ

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:25:13.61 ID:B0Uxlmra.net
マエケンってどうやって球速伸ばしたんだろ
高校時代は全然速球派じゃなかったのに今じゃセでも平均球速トップクラスだし

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:25:17.25 ID:QpWhE5OL.net
>>602
残念ながら捕手として糞だと証明できてないんだよなあ
盗塁阻止率もアツは割りとマシな部類だったと思うが
リードが全てと言うんなら何もいわんが
アツのリードが良いということの証明は不可能だしな。逆もまたしかりだが

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:25:24.58 ID:8zDUDKNI.net
一岡あげればいい

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:25:28.88 ID:y+dEmru5.net
>>604
そうだな
4回の死球四球のコンボが痛かったな

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:25:33.76 ID:tcUZvkhw.net
大島はなまじミート力があるからチャンスになると当てに来る
結果的に打球が死んで打率が下がる
なので一三塁で大島を必要以上に警戒することはなかったんだがね

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:25:44.39 ID:ZY0UtH1T.net
>>632
学習能力ゼロだから使い続けるだけ無駄

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:25:55.31 ID:V0RtyNEW.net
もうリリーフに左腕いらんよw
居たら左右病でグチャグチャの継投になるし、注ぎ込む人数も増えるだけだ

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:25:58.25 ID:Vk43z0/y.net
>>645
球速でてないぞ
もう怪我前には戻れないと思え

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:26:01.13 ID:caBt/HDx.net
カープ負けたら発達障害の甥っ子が暴れてかなわんよ(´・ω・`)
頼むから勝ってくださいよ

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:26:04.98 ID:ZSojGWmx.net
ノムスケ、河内、今村がボコボコに打たれたのが敗因だけど、ドラ1投手が揃ってこの体たらくは
スカウトの見る目がないのか、あまりにも育成システムが悪いのかどっちなんだろうね

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:26:11.86 ID:cP50v3sE.net
>>623
谷繁四球が勿体無いわ
まあ今日はそんなのばっかりだったけど

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:26:15.64 ID:ZaWeS+KF.net
河内は論ずるに値しない
1軍にいてはいけない選手

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:26:25.40 ID:ADcgw9oL.net
だからリードに幻想見るのやめろ
倉だってマエケン以外はほぼ変わらんひとえに投手がダメなんだよ

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:26:28.92 ID:oonignSL.net
今来た
河内何のために一軍におるん?フィリポは満塁抑えたぞ?

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:26:39.22 ID:+6io2j6N.net
>>625
うん。ショートは梵が主体なのがやっぱり良いよ
好調な時はカープで唯一粘れる打者だし
色んなタイプの打者が混ざってた方がいいと思うから

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:26:43.25 ID:tcUZvkhw.net
河内に代えず、今村の窮鼠猫をかむの速球を見せて欲しかった
抑えきったかも知れない
結果論だが

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:26:45.71 ID:6Oqxiygh.net
>>643
0から100ねコツを掴んでからじゃないの?

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:26:50.04 ID:B3WPYAOy.net
オールスターは熱狂的な関東のカープファンがやらかしたと思いたい
関東の人たちはせっかく広島を出たのだからカープに偏重しないで他の趣味を見つけられたし・・・

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:26:51.14 ID:B0Uxlmra.net
スカウトより投手コーチかな
ノムスケも今村も結果出してたのに衰えていくさま見てると・・・

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:26:56.26 ID:Vk43z0/y.net
>>655
投手が打たれた現実から逃げたいんだよ
そっとしておいてやれ

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:27:06.53 ID:TeZXa4Da.net
>>643
リリースポイントで掴んだんじゃなかったか?

日ハムの吉川なんかも球を放す位置を変えただけで
150前後まで速くなったし

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:27:10.63 ID:/ItIAFP9.net
>>650
そりゃ試運転の2軍で目一杯は投げんだろ・・・
アドレナリン全開の1軍と同じ球速が出るわけがない。

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:27:34.07 ID:WDvBM5gz.net
>>651
(´・ω・`)←これ使う奴って発達障害だろ

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:27:34.97 ID:Vk43z0/y.net
>>660
流石にそういう思い込みは病的だわ

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:27:38.17 ID:uPjtuzlb.net
巨人も今年はそれほど強くないのになぁ
うちがそれ以上に弱い・・・・

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:28:12.03 ID:Vk43z0/y.net
>>664
まあそれならいいんだが変な仕草してた

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:28:12.39 ID:M66UYE+m.net
河内何
 ↑
顔みたい

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:28:17.23 ID:dLo/+mlN.net
>>644
そんなリードなんてフワフワしたもん証明できるわけないじゃん。お前頭野村謙二郎か?
確たるものとして勝敗数があって、會澤は明らかに見劣っているわけなのだが

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:28:19.21 ID:TeZXa4Da.net
>>650
元々144前後の投手だし
下で146出てるからまずまずでしょう

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:28:29.43 ID:c4MQLjCj.net
なんでこんな倉なら倉ならって投手が弱いことから目を背けたがる人が多いのかね
そんなに投壊してることを認めたくないんだろうか
交流戦明けマエケンにしか先発勝ちついてない、その間のQS率は25%と12球団ダントツ最下位
救援防御率も中日に次いでリーグ5位

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:28:31.01 ID:ZaWeS+KF.net
>>661
ノムスケは怪我したのが大きいやろね
あれでまっすぐがもっとしょぼくなった
Pコーチが問題なのもあると思う

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:28:36.85 ID:alkcdca5.net
投手の質の悪さを認めたら、今シーズンの投了を意味するからな

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:28:45.23 ID:bBKlqAH/.net
最近ずっと巨人と4.5差のままだな
あっちが勝ったらこっちも勝ちで

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:28:50.40 ID:nlLeo3LW.net
>>632
育成に割り切るなら有りかも知れんが、少なくとも一応優勝目指してる、
見た目の数字的には可能性も有る状態で納得する奴が大多数になるか…?

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:28:50.45 ID:ZY0UtH1T.net
>>644
マスク被った試合で借金7もこさえてる状況こそが糞

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:28:51.31 ID:cP50v3sE.net
石原離脱でフォークPが死んでる説はマジなの?

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:29:06.96 ID:8zDUDKNI.net
コーチ陣2軍と入れ替えとかすればいいのに
出した奴全員打たれたって個人だけのせいじゃ済まないな

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:29:23.35 ID:oonignSL.net
>>649
せやな。左腕は久本おじさん以外うんこ過ぎるわ。

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:29:23.29 ID:B3WPYAOy.net
>>666
広島+関東で二球団分の票が・・・

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:29:25.87 ID:xg7G5BPO.net
野村は3回に先頭だした時の対応で少しおかしい兆候はでてたんだよな
結果は犠打三振三振で切り抜けたわけだけど4点差にも関わらず汗だくで谷を抑えた時にガッツポーズまでしてた
これ見た時に野村全然余裕ないなてのは解ったわ

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:29:30.40 ID:Vk43z0/y.net
>>672
現実逃避っしょ

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:29:34.65 ID:d+MpTtDn.net
今井 今村 中田←ほとんど同じタイプ
永川←安定感無し、悪い日はどうしようもない
河内←球威無しノーコン

配球考えるのも大変やな

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:29:37.29 ID:3Y+G4XXw.net
今年以上のチャンスはもうないだろう

来年は、マエケンバリエルはいないしな

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:29:57.51 ID:ZSojGWmx.net
>>667
貯金のある状態でAS向かえられるなんてここ10年で何回もないんじゃない?
確かに最近は絶望的な弱さだが、シーズン全体を見れば悪くはないでしょ

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:30:06.86 ID:VyKTNJsj.net
久本離脱は痛いな2イニングいけてたし

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:30:11.35 ID:YMQiLpAq.net
こいせんって昔からこんな伸びてたっけ?

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:30:25.03 ID:Rr+KHDlk.net
今日の敗戦は怒りが湧いてくるよりも力抜けるわ
4点取っても先発がこれまでと全く同じこと繰り返して逃げのピッチングで5回持たない
逆転しても中継ぎがきっちり試合壊す
糞みたいな走塁ミスと守備のミス連発
正直、4点先制した時点でも勝てる気しなかったのは俺以外にも居ると思う

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:30:27.59 ID:Vk43z0/y.net
>>681
他球団の票が少ないのもあるぞ
セとパ比べたらすぐ分かる

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:30:33.69 ID:hM6dTZHs.net
今年のペナントは間違いなく
1,虚塵、2,阪神、3広島

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:30:40.15 ID:L/EYnRVx.net
あーあ梅野を獲っときゃ良かったのに
ニチダイなんてすぐクビになりそう

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:30:45.23 ID:3yuJwgKj.net
>>688
今日は人多い
昨日は勝ったのに少なかった

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:30:46.69 ID:/ItIAFP9.net
>>678
証明のしようがないけど、フォークPが投げにくさを感じてるのはあるでしょ。
それがどのくらい結果に反映されてるのかなんて誰にもわからんけど。

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:30:53.17 ID:+K9NBvnH.net
ノムケンなんで野村替えてんだよ

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:30:57.20 ID:U71mEElR.net
>>678
そもそも今の一軍でフォークPなんてウチには永川くらいしかおらん
フォーク持ってても大して武器にならない投手ばかり

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:31:04.94 ID:B0Uxlmra.net
>>686
ASに貯金ある状態とか12年ぶりだもんな
俺たちが贅沢になってしまったのか

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:31:07.77 ID:/C6eK7YI.net
交流戦明けマエケンにしか先発勝ちついてない、その間のQS率は25%と12球団ダントツ最下位
救援防御率も中日に次いでリーグ5位

會澤はバリントンで6回2失点でここ最近一番内容が良かった
序盤から敗戦処理継投してたらシンドイのは仕方ない
まあフィリップスの和田は変化球でカウント稼いで欲しかった
それ修正してあがってきたというのがあったんだから
あそこが勝負の分かれ目だったね

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:31:14.52 ID:VyKTNJsj.net
>>691
3位かなりきつそう

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:31:43.85 ID:BIQwpCzk.net
>>678
現実逃避としか思えない

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:31:59.16 ID:dLo/+mlN.net
>>632
明らかに彼が打って勝ったのってハマスタの三上打ちだけじゃん
それ以外は守備でのマイナスがでかすぎてちょっと・・・
育成だけなら由宇でどうぞ

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:31:59.78 ID:/ItIAFP9.net
>>699
ルナの怪我次第かな。軽症なら3位は中日やろね。

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:32:08.38 ID:kj555Whj.net
一番の責任は野村であることには間違いない、打たれたのはともかく逃げたのはいけない

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:32:22.11 ID:Vk43z0/y.net
>>697
交流戦前には貯金12あったのがオールスター前には無くなりそうなんだぜ
ジワジワと減るってのが一番危険
ロッテが証明してる

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:32:24.08 ID:alkcdca5.net
和田の一発を録画で確認したらチェンジアップだった

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:32:46.60 ID:qUMe3x3p.net
なんかシャケオタの臭いが

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:33:02.61 ID:c4MQLjCj.net
石原と倉に投手力を上げる特殊能力が備わってるなら
2010年の壊滅的な投壊は起きてないんだよ
もう認めようや投手が終わってるって

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:33:11.78 ID:PDJjmOQT.net
>>284
河内はもうまったくといっていいくらい役に立たない
抑えるのは相手が打ち損じた場合だけっていう状態だろ
イニングも食えないから敗戦処理も任せられないし
一軍に置いておく意味がまったくわからない

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:33:13.67 ID:B0Uxlmra.net
>>704
減る貯金がある幸せ

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:33:18.74 ID:dLo/+mlN.net
>>689
フルカンでキラがノー感じのからさんした時にヤバいと思ったわ

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:33:24.80 ID:U71mEElR.net
>>689
4点ではまだ安心出来なかったな
ただ5点目が入れば流れからして勝てるんじゃないかと思ってた
しかしその5点目がなかなか入らず嫌な流れだなと思ってたら案の定野村が一気に崩れた

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:33:30.58 ID:+6io2j6N.net
みんな一勝だの一敗だので一喜一憂し過ぎ
まだ半分だしこれから暑くなるんだから
野手陣のレベルが確実に上がっている分去年より貯金が多いんだと思えばいい

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:33:33.79 ID:i0iU8W1v.net
横浜は12回ぐらいやってくれればいいよ

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:33:47.76 ID:qk8/8yXu.net
野村くんがビビリになったのが歯がゆい
もっとふてぶてしいPだったのに
自信喪失してるんやろなあ…

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:33:49.69 ID:EqoyDa6f.net
>>689
3回の野村でちょっと怖い、
菊池の走塁であかんこれ追いつかれる
んで案の定やったわ。

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:33:49.78 ID:Vk43z0/y.net
>>709
幸せじゃないぞ
地獄だぞほんとに

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:33:51.06 ID:QpWhE5OL.net
>>670
確かに勝敗数だけで決められるものであれば會澤はゴミキャッチャー確定やなあ
そんな論理で決められれば野球ほど選手起用の簡単なスポーツはないわなあ

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:33:58.58 ID:mKtJvFkJ.net
うーん横浜も手強そうだなあ

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:34:35.64 ID:oz9ejweG.net
この前の大瀬良を見てると次の登板も期待できそうにないな。
あそこまで変化球が真ん中にいくクセを修正するのは難しいだろ。

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:34:38.73 ID:xnUqbgk5.net
>>660
関東じゃないけど
広島出身者がよそへ出たら、かえって広島におる時よりカープ応援したくなるんよねw

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:34:39.02 ID:Vk43z0/y.net
>>712
去年より明らかに投手陣がしょぼいんだけど
野手も他球団とさほど変わらないし

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:34:53.97 ID:d+MpTtDn.net
現状では横浜>広島やな

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:34:56.63 ID:TeZXa4Da.net
石原一岡が後半戦から万全の状態で戻って来てくれることを願うばかり

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:35:04.15 ID:KFJl/4qI.net
せっかくキラが得点圏で仕事し始めてくれたのにまた投手が完全崩壊とは

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:35:05.66 ID:qk8/8yXu.net
横ヤク長い試合になりそうw

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:35:16.59 ID:EqoyDa6f.net
6月からチーム状態は1番悪いのは間違いないわな。
明日から1つ取れれば御の字か。

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:35:21.43 ID:/ItIAFP9.net
>>703
それはそうだが、今の野村なんてこんなもんでしょ。野村は自分ができる精一杯のことはしたよ。
今日はキラの三振と菊池の暴走と今村に責任を問いたいね。

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:35:38.73 ID:Vk43z0/y.net
>>726
むしろこれが平常なのかもよ

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:35:46.38 ID:B0Uxlmra.net
現状セで一番弱い気すらするわ

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:35:48.50 ID:9Mzq8I7N.net
今日倉だったら現実問題勝ててたんか?
會澤は先制点に絡んだことも含めて

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:35:50.09 ID:+6io2j6N.net
>>721
去年は借金で折り返したし

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:35:51.04 ID:kj555Whj.net
大瀬良に関しては濱田を見習えと言いたい、体重がボールに良く乗っている
大瀬良の球には全然体重が乗ってない。だから球速の割に威力がない

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:35:52.46 ID:VyKTNJsj.net
>>724
序盤投手陣がいいときは打たないちぐはぐ

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:36:03.33 ID:U71mEElR.net
>>707
だわなあ 投壊している現実から目を背けても何の解決にもならん
投手を立て直さないと捕手のせいにしても何も改善しないよ

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:36:06.50 ID:EqoyDa6f.net
>>727
それなら先発失格
2軍で調整しろとしか言えない

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:36:19.85 ID:L/EYnRVx.net
能無犬のコメントまだかよ

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:36:25.21 ID:dLo/+mlN.net
>>717
「會澤はマエケンと組ませれば勝てる!」(キリ
などと仰るのならカープ球団に嘆願書出すのをおすすめしますわ
狂人の戯言としか取られんだろうね

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:36:39.31 ID:ADcgw9oL.net
倉が勝ってるのだってマエケン抜いたらほぼ打線のおかげだけどな
上がってきたばっかの野村と組んだ試合はまあいいとして
あとは勝ちはしたものの打たれてばっかだ

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:36:47.68 ID:7RQ6FIcg.net
>>727
丸の糞みたいな送球もね

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:36:55.78 ID:ZaWeS+KF.net
野村はボールはしょぼいのに口だけは大きいこと言うよな
口村祐輔やん

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:36:56.42 ID:BXKW37qr.net
どうせ試合作れないならノムスケ先発に置く必要ないじゃん
ロング要員として中継ぎに落とそうぜ
試合が作れない投手の代わりがいないとか言わんでくれよ

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:37:00.76 ID:+W/xzrYM.net
戸田帰らせたのが敗因

水曜先発させるんだろうけど、5回まで投げても後ろおらんぞ

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:37:02.40 ID:kPDo4Jlz.net
>>730
無理だろう野村が6回は投げないとどう頑張っても今村が出てきて河内とセットでやられる

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:37:09.09 ID:nlLeo3LW.net
>>717
いやまぁプロは結果が全てなわけで
へっぽこピッチャー割り当てられてると腐るより前に、どうやってそのPで勝つのかを突き詰めなきゃのし上がれない

チャンスは平等ではないがな
白浜が多いのは、まぁ年齢も有るけどドラ1ってのも大きいと思う

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:37:16.72 ID:M66UYE+m.net
トンデモですな

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:37:19.32 ID:CSEU0zlt.net
山内が無能すぎて泣けるわ

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:37:26.40 ID:4vrHubIx.net
>>689
4回までにあれだけチャンスがあって4点しか取れなかったのも問題

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:37:27.61 ID:kpr1gOSr.net
もうBクラス落ちてもいいから、戸田會澤田中あたりを我慢して育てる、でもいいや

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:37:51.00 ID:kj555Whj.net
丸の送球はありと言えばありだろう、それを言うなら菊地の走塁だよ 明らかに無理目で走っている
ギャンブルをする場面ではなかった

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:38:31.25 ID:mzZhBv2N.net
中継ぎ投手がしっかりせんと
勝てる試合も落とすんだよね

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:39:18.31 ID:VyKTNJsj.net
>>750
先発投手も

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:39:19.11 ID:/ItIAFP9.net
>>735
いやだからとっくの昔に先発失格してんだよ野村は。バリントンも大瀬良も九里もな。
でも2軍に落としたくても代わりがいないんだよ。
だから先発失格の連中を仕方なくローテで使いながら、自分ができる精一杯のピッチングしてもらうしかないんよ。
今日の野村はそれをした。だから責めたくない。

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:39:31.08 ID:7RQ6FIcg.net
>>749
菊池はもうあの時点で今日は楽に勝てるとたかくくってたんだろうね
じゃなきゃあんな舐めたことにならんわ

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:39:46.61 ID:dLo/+mlN.net
そんな7回8回投げるスターターなんてマエケンぐらいしかいないんだから中継ぎもっと厚くしろよ
何点差あればまともなピッチングできるのか分からない永川
最終回のあの場面で誠也より優先度の低い廣瀬
こういうゴミをベンチにおいとくよりもさあ

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:39:47.98 ID:iZWsVibd.net
最近ほとんど三振してない丸はだいぶ粘れるようになってきたってことか?
今までは追い込まれると三振と打ち上げばかりだったけど粘って四球獲ったり打ち返せるようになってきてる

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:40:08.76 ID:c4MQLjCj.net
>>730
・野村が6回2失点以内で食い止める
・7回8回をザック、中田で無失点

これが前提だから厳しいと思う
今は和田がやばいことになってるから(月間5割近くで6本塁打15打点らしい)、和田にはやられる

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:40:17.35 ID:U71mEElR.net
>>749
打球の速さを考えたら無理してはいけなかったのになあ
大島がちょっと深めに守ってたから打球が速くてもサードまでいけると思ったんだろうなあ
結果的にあの走塁は流れを変える走塁となってしまった

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:40:29.42 ID:VyKTNJsj.net
>>754
誰を上げれば

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:40:29.75 ID:QpWhE5OL.net
>>737
誰もそんなこと言ってないんだが・・・
マエケンと組む相手を倉から代えることで大差あるのかってだけで
會澤に成長はあっても倉にはないんだし

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:40:32.92 ID:V0RtyNEW.net
>>742
あれっ、明日の先発戸田だと思ったら中5で大瀬良なのか
九里も中5なんかな

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:40:39.05 ID:L/EYnRVx.net
菊池ってそのうち大きいケガしそう

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:40:41.38 ID:qk8/8yXu.net
でもどう継投考えても今村&河内でジエンドなんだけどw
唯一勝てるとしたら打者一巡4点とか効率悪いことやってないで
濱田から8点は取らんとアカンかったな

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:40:52.74 ID:ZaWeS+KF.net
ザックは打たれたけどまぁ使えるだろ
ザック中田巫女と勝ち継投はいる
問題は先発だわ

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:41:05.63 ID:/C6eK7YI.net
>いやまぁプロは結果が全てなわけで
へっぽこピッチャー割り当てられてると腐るより前に、どうやってそのPで勝つのかを突き詰めなきゃのし上がれない

昨年それで中崎で則本岸で勝ってたのに干されたからね
一昨年も倉石原両方故障で白濱會澤併用かと思ったら白濱だけ使った
カープファンなら育成してるのは白濱なのは起用みてたら判るだろう
起用の仕方は會澤は即戦力外人捕手扱い

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:41:24.09 ID:uPjtuzlb.net
負けるにしろつまらんよな・・・・

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:41:56.11 ID:xnUqbgk5.net
>>754
永川はもう10点差で勝ってて出したとしても危険を感じる

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:42:00.75 ID:7i9OZZ3k.net
>>730
少なくとも和田の一発はなかった
倉なら勝負さけるわ

濱田はあれなら3点はとれてただろう

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:42:23.77 ID:VyKTNJsj.net
>>762
戦意喪失させて追い上げムード作らさんしかなかったね

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:42:32.09 ID:nlLeo3LW.net
>>759
現状一番上手くいってる所を変える理由が「若手捕手の成長のため」じゃ駄目でしょ
シーズン諦めんの? って事になる

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:42:55.15 ID:M66UYE+m.net
大瀬良戸田九里じゃね?

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:42:56.23 ID:U71mEElR.net
>>730
倉なら勝てたとは言えんなあ
今日の投手陣は要求したとこに全然いってなかったわけで
しかも倉なら得点も少なかった可能性が高いし

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:42:59.51 ID:cSJkBUWl.net
永川の時は失点したのに引っ張りすぎた
今日の今村は失点する前に交代させた
フィリップは2イニング目いきなりHR打たれて失点
中継ぎの使い方の方針が悪いとこうなる

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:43:42.43 ID:iZWsVibd.net
>>770
ポジることも許されないような面子だな

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:43:44.25 ID:EqoyDa6f.net
>>752
わからんでもないけど先発を任された以上はそんな擁護は無茶。
ルーキーでもないしね野村は。()

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:43:54.45 ID:oz9ejweG.net
戸田が前回の西武戦みたいに好投して後半戦に希望持たせてくれんかなあ

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:44:06.06 ID:EqoyDa6f.net
へんな()ついてしまった申し訳ない

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:44:09.75 ID:h8ELHLud.net
会沢のスタメンの勝敗言うてるのアホやろ
キャッチャーなんか誰でも一緒や
構えたとこにボール投げれるピッチャーおらんやん

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:44:37.69 ID:evEiGqfh.net
倉先発試合
6/18 野村 7回 自責1 失点1 6-1○
6/19 前田 8回 自責1 失点1 6-2○
6/21 大瀬良 5回 自責3 失点4 8-4○
6/27 前田 7回 自責0 失点0 6-0○
6/29 野村 5回 自責2 失点5 7-5○
7/1  大瀬良 6回 自責5 失点5 7-8● 捕手會澤に交代して中田が坂本に3ラン打たれて負け
7/2  九里 6回 自責2 失点2 4-3○
7/4  前田 7回 自責1 失点1 7-1○
7/5  バリ  6回 自責2 失点2 3-4●
7/8  大瀬良 3回2/3 自責3 失点3 1-3●
7/11 バリ  6回 自責3 失点3 2-8● 7回から捕手會澤:永川が5点取られる
7/12 前田 8回 自責1 失点1 3-1○

倉がリードするとリリーフの失点が少ないから先発が早く降板した場合でも試合が壊れない

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:44:52.41 ID:CSEU0zlt.net
働け山内

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:44:53.41 ID:Q6GDqQFM.net
まあ菊池の走塁も積極的に行った結果だから責められんだろ
問題は谷繁への四球だ。
攻めの投球での四球なら仕方がないが
逃げの投球での四球だったからな
これは絶対許せない

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:45:02.68 ID:fco1HmYa.net
ザックが1死満塁を抑えて次の回も順調にいってたのに不用意な一発だった

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:45:24.91 ID:nlLeo3LW.net
>>764
倉石原故障してた頃って、達川から捕球と送球がクソだとボロクソ言われてた頃だろ
去年は確かにもうちょっと使えとは思ったが

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:45:44.08 ID:+6io2j6N.net
>>780
まぁ、だからノムケンも変えたんだろうね
阪神で満塁にした時とは違う

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:46:02.20 ID:VyKTNJsj.net
>>780
狙ったとこに投げれない
外角に外す要求にど真ん中投げるし

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:46:10.21 ID:alkcdca5.net
フィリップスって二軍で一発打たれたことあるの?
無いんじゃないかな、ちょっと一軍打者舐めすぎな感じだが、これで勉強になっただろう

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:46:43.06 ID:7i9OZZ3k.net
>>760
そうだろね
戸田は金曜日に投げさせたから中4あけるんだろ

明日福井に投げさせて中6のがいいだろうに

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:46:47.80 ID:V0RtyNEW.net
中田2イニングとミコで、現状では信頼できるイニングは3が限界
フィリやその他は未知数すぎるんだから
先発が6回持たないとどの道勝ちに持っていくのは至難の業よ

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:47:04.02 ID:oonignSL.net
先発の崩壊具合がホンマハンパないな。マエケン以外の先発はオールスター中はミニキャンプ張らんとどうもならんぞ。マエケン以外の先発で勝ちついたの最後いつだよ?

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:47:08.57 ID:QpWhE5OL.net
>>769
本気で倉でうまくいってると思ってるのか?
思ってるんなら話が噛み合わんのは当たり前だよなあ
倉がダメとはいわんが、倉で満足してるのはどうかしてるぞ

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:47:18.88 ID:/C6eK7YI.net
>倉がリードするとリリーフの失点が少ないから先発が早く降板した場合でも試合が壊れない

昨年まで散々終盤炎上するカープをみてたわけで
今年だけ都合良く倉なら炎上しないなんて有り得ない
敗戦処理を主に會澤が担当してるだけの話

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:47:36.91 ID:fE//NSNF.net
は?
最初4−0で勝ってたのに
祝勝会スレで盛り上がってると思ったら
このザマかよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

マジでふざけんな
戦犯野村か?
あのやろー4点も援護してもらいながら
勝てねーのかよ・・・マジでキレたわ
酒買ってくる

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:47:39.28 ID:alkcdca5.net
達川は昔から会澤を買ってないな、素人にはどこら辺がどうなのかわからんけど
磯村もあんまり好評価してないっぽい

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:47:52.08 ID:U71mEElR.net
>>786
戸田を先発させるつもりなのかねえ
今日戸田を使えれば展開が違ったかもしれないのに

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:48:13.14 ID:ZY0UtH1T.net
>>778
これだけ明確に結果として差があるのに
會澤擁護する馬鹿の減らない事ったら

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:48:18.18 ID:VyKTNJsj.net
>>785
1本だけ打たれたことある
失点はその1点だけ

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:48:34.68 ID:gruj8I4i.net
□次回放送予定 7/14(月) マツダスタジアム 広島vs横浜 13回戦
○J SPORTS 1(17:55〜22:00)
 解説…野村弘樹  実況…石原敬士
▼RCCラジオ(17:57〜)
 解説…高橋健  実況…?
○NHK BS1(18:00〜)
 解説…宮本慎也、与田剛  実況…北野剛寛

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:48:36.07 ID:KFJl/4qI.net
前野村の爺さんの本で捕手の見分け方みたいなのがあったんだが
素人が一番絶賛する捕手のタイプはポジティブ型
抑えるときはガンガン攻めて鮮やかに抑えるから絶賛されやすい
このタイプの捕手のリードは打たれ始めたら全く止まらなくなって試合ぶっ壊す
キャッチャーは○○なら大丈夫だろうではなく○○かもしれないのネガティブ思考でリードしないといけない
だから名捕手といわれるタイプは性格悪いのが多いと

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:49:08.95 ID:EqoyDa6f.net
>>797
石原は性格悪いのかカープの中では

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:49:26.41 ID:V0RtyNEW.net
戸田を先発させるなら、先日無駄にリリーフで使うことなかったのになと思う

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:49:27.08 ID:08bl9/OF.net
>>785
中日の藤井に打たれてたな
また中日というのがなんかアレだけど

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:49:36.46 ID:U71mEElR.net
>>794
お前もカープファンじゃないなら余所に行ったら?
お前の書き込みは會澤叩きしかしてないのバレてるんだけど

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:49:43.79 ID:nlLeo3LW.net
>>789
ノーノーアシストしたり、今年も捕手防御率0点台なんだから上手く行ってんじゃねーの
満足かどうかじゃ無くて、最も勝てるとこをわざわざ崩す理由としては弱いと言ってる

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:49:54.43 ID:7RQ6FIcg.net
巨人実際痛かったのは和田の同点弾だよなぁ

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:49:59.54 ID:d+MpTtDn.net
1軍呼ばれないけど河内より糞なのかこいつら

岩見 江草 大島

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:50:16.63 ID:7RQ6FIcg.net
>>803
今日ね

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:50:43.85 ID:ZY0UtH1T.net
>>801
は?カープファンだからこそ勝てない捕手會澤にマスクかぶらせるなといってんだけど

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:50:46.71 ID:PDJjmOQT.net
>>391
松山の離脱はたしかに大きいな
速球にも変化球にも対応できる丸型のバッターだったのに

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:50:49.07 ID:L/EYnRVx.net
元祖カープ男子の江草が見たいです

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:50:49.26 ID:ADcgw9oL.net
>>778
どう見たってマエケンにしか頼ってない印象なんだが
あとコールドと中田が打たれたって事実をかけよ

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:51:06.63 ID:scXnrngJ.net
今の梵なら無理だな〜

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:51:19.38 ID:M66UYE+m.net
戸田11日に2イニング投げてるから大瀬良九里戸田かな
九里82球だし

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:51:48.41 ID:U71mEElR.net
>>806
お前會澤叩き以外何も書きこんでないじゃんw
バレバレだよ荒らしくんw

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:51:56.23 ID:uPjtuzlb.net
>>804
上野はまぁまだ一軍に呼ばれるだけましなんやろ・・小声

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:52:30.22 ID:evEiGqfh.net
>>778
を裏付けるデータ
2011年
倉   40試合140失点 3.50失点/試合 18勝20敗2分 (マエケン4試合、バリントン2試合 )
石原  96試合338失点 3.52失点/試合 38勝52敗6分 (マエケン27試合、バリントン27試合

倉が主に受けていたのが福井と篠田 防御率 福井4.12 篠田4.13
にも拘わらず1試合当たりの失点は倉3.50、石原3.52と殆ど変わらない

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:53:08.07 ID:fE//NSNF.net
ASまでの試合全部勝て
絶対ニダ!!!

マジで巨人との差を縮めておかないと後半戦悲惨だぞ

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:53:22.78 ID:ZY0UtH1T.net
>>812
お前こそ荒らしだろ
會澤がマスク被ってりゃ余所からすりゃ楽に勝てるもんな

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:53:29.20 ID:dLo/+mlN.net
俺も>>806と同じ立場だよ
守れば外角一辺倒、打つのは大量ビハインド、帳尻
こんなのが打てる捕手、期待の若手とされてるのが我慢ならんわ

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:53:37.27 ID:mKtJvFkJ.net
カープファンなら会澤の成長を生暖かく見守るわ

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:54:00.48 ID:Q6GDqQFM.net
>>803
痛かったけど仕方のないホームランだからなあ
四球は絶対出せなかったし
攻めていった結果だったし、逃げて谷繁に四球出した野村と違って
腹は立たなかった

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:54:31.77 ID:evEiGqfh.net
>>814
このデータ凄いでしょ

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:55:05.67 ID:c4MQLjCj.net
由宇の投手

・小野 1軍防御率4.50 現在先発調整中、だが由宇で打ち込まれた
・梅津 1軍防御率5.81 2軍防御率2.25 直近の登板では制球が甘く2失点
・横山 1軍防御率9.00 2軍防御率2.70 リポートでは球の威力が戻ってきたとのこと
・西原 1軍防御率6.61 2軍防御率4.91 相変わらずツーシームの抜け球が多く不安定
・中崎 1軍防御率9.00 2軍防御率2.80 現在先発調整中、だが先発ではなく中継ぎでの昇格候補と見られる
・福井 1軍防御率10.8 2軍防御率3.36 現在先発調整中、来週の水曜日か木曜日の先発が予想されている
・上野 1軍防御率13.5 2軍防御率4.32 最近は2軍でも不調で呼ばれることはなさそう
・岩見 2軍防御率3.93 18.1回16四死球と相変わらず
・武内 2軍防御率3.38 現在先発調整中 そのうち出番ありそう
・江草 2軍防御率3.97 最近2軍に復帰して調子は上々、11.2回0四球
・大島 2軍防御率12.27 登板機会も少なく戦力外コース
・齊藤 2軍防御率10.29 とても1軍で使える状態じゃない 育成落ちか戦力外コース
・池内 2軍防御率6.33 27回17四死球5暴投と2軍でもコントロールに苦しむ

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:55:12.54 ID:U71mEElR.net
>>816
17時から現れて書き込み全て會澤叩きの書き込みだけw
誰が見ても他球団ヲタの荒らしですw

http://hissi.org/read.php/livebase/20140713/WlkwVXRIMVQ.html

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:55:22.79 ID:Oa/uCiGT.net
戸田は前の西武戦先発も中4日で5回までだったな
それと似たようなもんだろ
何しろ同じ人間の考えることだし

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:55:44.33 ID:ZY0UtH1T.net
成長のあとが見えればそりゃ我慢もするけどさ
打撃は成長してるなとおもうよ?縦のボールになる変化球にも我慢できるようになってきたし
だけど捕手として試合を作るって意味では全く成長して無いだろ

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:56:21.00 ID:+W/xzrYM.net
>>819
攻めてはないでしょ
0-3から2球続けて安易に外角にストライクとりにいった

あれは勇気じゃなくて無謀かバカ

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:56:30.09 ID:BIQwpCzk.net
會澤だと打たれるって言ってる人間は、石倉論争の不毛さをしらない若い世代なんだろ

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:56:38.18 ID:dLo/+mlN.net
>>821
社会人卒の西原が中崎や小野に混じってるのはいかんでしょ
即戦力ならんと

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:56:55.58 ID:mKtJvFkJ.net
>>824
石原もインコース要求するまで3〜4年かかったから・・・(震え声

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:56:56.08 ID:oz9ejweG.net
今村は今日みたいな投球されると適当に投げてんなとしか思えなくなる

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:57:09.81 ID:i0iU8W1v.net
>>822
うわぁ

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:57:32.48 ID:KFJl/4qI.net
>>821
江草ア上げても今日の河内と同じ使い方して大炎上しか見えない
ノムケンはいつになったら左対左は投手が絶対抑えるものじゃないと学習してくれるのか

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:57:36.55 ID:nbAp2xyI.net
>>821
やべーなこれ、見たい投手がいない

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:57:49.95 ID:/ItIAFP9.net
2軍の防御率とかどうでもいいから、「今、目の前の1戦」で使えるかどうかで判断してほしい。
それで言えば横山は使えると思うし、永川と入れ替えればいいのに。
今日横山が6回裏に投げてれば逃げ切れた可能性は大いにあった。

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:58:47.89 ID:BIQwpCzk.net
>>822
17時からばったりと書き込まなくなったIDがあったらまず間違いなくID変えたんだろうな

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:58:52.70 ID:ADcgw9oL.net
いや會澤に責任がないっていってるわけじゃない問題もあるだろうさ
でも倉だってマエケン抜いたら防御率會澤よりひどいんだぜ
この事実を無視して倉なら勝てるはおかしいだろ

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:58:54.68 ID:m9qzy/ii.net
明日大瀬良かあ。不安だな

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:59:01.63 ID:+W/xzrYM.net
入れ替えが少ないわ

永川使う気ないならさっさと入れ替えればいいのに

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:59:03.79 ID:VyKTNJsj.net
>>832
打たれたピッチャーに腹立てて落とせ言うけど
上げれるようなのがいない

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:59:20.01 ID:oonignSL.net
あと思うのが最近マエケン以外球が高過ぎ全く安心して見てられん
みんなバテてんの?全く低めに集まらんが

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:59:26.33 ID:uPjtuzlb.net
あれ福井じゃないのか・・・・・・・
全力で雨乞いしよう・・・

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:59:43.23 ID:6Oqxiygh.net
左のワンポイントって暗黒時代思い出すからやめて!

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:59:43.63 ID:fE//NSNF.net
あーあ
速報見たら4−0だったから
今日は野村だけど大丈夫だろとか思ってたらこれだよwww

もう笑うしかないwwwww
はっはっはっ・・・

ASなんか出なくていいよ
カープだけ紅白戦やってろや

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:00:12.52 ID:aYfKfAIU.net
冷静になったらナゴドで1勝2敗は別に普通だわ
明日からのホーム3連戦初戦勝ってカード勝ち越せばいいや

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:00:20.93 ID:PZoSvSwz.net
石原も倉も連戦が効かないといい加減理解しようぜ
会沢や白浜なんて使うわけがないだろ

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:00:25.32 ID:/ItIAFP9.net
>>835
会澤がいなかったら2回の4点はなかったことにも触れないしな。

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:00:38.47 ID:VyKTNJsj.net
>>842
4−0程度で大丈夫と思うほうがおかしい

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:00:39.28 ID:ZaWeS+KF.net
会澤も未熟なのは確か
全体を見るとかね
ただ会澤だから負けてるとかはオカルトw
Pが糞なだけ

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:00:42.11 ID:xg7G5BPO.net
>>837
>>821ここから選んでどうぞ

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:01:16.00 ID:lsNMpm4w.net
>>821
去年は横山永川の中継ぎWブーストがあったおかげで戦えたが
今年もサプライズ的活躍がないと今後きついな
横山は当然として中崎福井あたりが頑張ってくれないと・・・

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:01:39.80 ID:/ItIAFP9.net
>>842
なんで先発野村で4−0で大丈夫って思うの?
お前カープファンじゃないだろ。

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:01:59.84 ID:+W/xzrYM.net
>>848
う、上野にラストチャンスを・・・

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:02:03.52 ID:oz9ejweG.net
明日の1〜2回見て変化球が高めに浮きまくるようなら見るのやめて結果待ちかな。
修正力が無いから序盤から駄目だともう結果が見えてんだよね。

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:02:30.73 ID:BIQwpCzk.net
>>851
上野は二軍での投球がガチでラストチャンスだと思うぞ
もう34歳だっけ?

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:02:45.65 ID:oonignSL.net
ノムスケ途中から変化球一辺倒になってるけどそんなに真っ直ぐあかんくなってたの?バテ?

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:02:49.73 ID:L/EYnRVx.net
ロクな中継ぎおらんのに4回途中で降板したらそりゃ結果は見えてるよな

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:03:07.43 ID:+W/xzrYM.net
マエケンこそ會澤で野村は倉でいいだろ

首脳陣の使い分けの基準がわからん

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:03:12.51 ID:fE//NSNF.net
>>846
そうだな
桁がもうひとつ大きくないと安心できないな
40点入れないとダメだなw

マエケン以外バッティングピッチャーやってるのかな
試合だと思ってないんだろうな

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:03:24.39 ID:zMHHrzcT.net
>>846
追い上げられ始める前に追加点を2点ぐらい入れてたら今日は粛々と勝てたんじゃないかって気はするな

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:03:43.70 ID:uPjtuzlb.net
>>850
まえけん以外4−0は安全圏ないじゃないからね・・・

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:04:03.35 ID:/ItIAFP9.net
>>855
いやマエケン以外ロクな先発おらんから試合始まる前から結果は見えてんだよ

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:04:19.07 ID:QpWhE5OL.net
>>820
なるほどー倉をスタメンで使い続ければ投壊せずにすみそうだね
と言ってもらいたいんだね。本当にそうならカープファンはみんな幸せだな

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:04:19.23 ID:ONSD6obG.net
>>821
河内に変えて江草とかどうですかね(小声)

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:04:20.12 ID:kPDo4Jlz.net
単純にまだ上で使える可能性のある投手は一岡を除くと
福井、中崎、小野、横山、梅津、武内、西原 せいぜいこの辺だな

他は人数に数える必要もない

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:04:30.45 ID:U71mEElR.net
>>845
今日のヒットも帳尻だとか言ってる奴もいるしなあ
あれが帳尻なら何が帳尻じゃないんだとw

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:04:37.22 ID:nbAp2xyI.net
最年長の横山を今上げてフル回転ってわけにもいかねーだろうし難しいな

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:04:44.83 ID:fE//NSNF.net
>>850
野村は一度2軍に行って鍛えたから
大丈夫だと思ったんだよ
しかも4回の時点で4−0だったし

帰宅して結果観たらこのザマでキレたわ
酒買ってくるわ

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:05:46.64 ID:nbokS45l.net
マエケンも 早くこんなチーム出て行ったほうがいい

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:06:29.78 ID:QpWhE5OL.net
>>821
今年は結果だしてるやつは大抵チャンス与えてるからなあ
それでいて今の投壊だからお先真っ暗だわ

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:06:59.56 ID:xg7G5BPO.net
>>862
江草は永川今井が上がって来る前にあるんじゃないかとは言われてたな
まぁ投球見たことないからあんま確かなことは言えんけどワンポイントこなせない河内よりは今必要なタイプではあるな

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:07:12.83 ID:U71mEElR.net
>>866
野村は明らかに今年はおかしいな
精神面で問題があるのかな
紺野と別れたという報道があったがそれが響いてるのか?

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:07:36.57 ID:ZaWeS+KF.net
九里とか野村とかまっすぐが140キロも滅多に出ない右P先発してるのカープくらいでしょ
余程制球よくなかったらポンポン打たれるのが当たり前

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:08:10.82 ID:BIQwpCzk.net
>>866
前回いい投球してたけど、今日は突然アップアップになった
んで、通常は山内が一回出てきて余計なこと言って帰っていくってのがなかった
即交代
ザック上げたんで、中継ぎテストしたかったんだと思う

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:08:14.98 ID:+W/xzrYM.net
2012に投手まったくとらんかったのが響いてるな

やっぱああいうことしちゃダメだよ

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:08:24.38 ID:YLgpfLND.net
今日に試合で會澤のせいにしてる人がいるのかw。
前田以外の先発はみんな炎上してるぞ。全部會澤なのか?
今村、河内なんて構えたところに来ないんだから相手の打ち損じを願うレベル。
それにこの2人は誰がキャッチャーでも高確率で打たれてるじゃん。
會澤を前田と組ませたら會澤先発時の勝率上がるよ。

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:08:48.82 ID:w1e/G0yJ.net
>>865
いやあ福井の手も借りたいくらいだから、調子上がってるピッチャーなら誰でもいいよ
先発の惨状もあれだが、中継ぎもこいつならって言えるピッチャーはかろうじてミコぐらいだからな

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:09:00.91 ID:2wnXRYsV.net
おう、虎や
約束通り勝ち越してきたわ、感謝せーよ

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:09:15.75 ID:fE//NSNF.net
マエケン優勝したいだろうから今日の試合結果に
絶対キレてるでしょ


メジャー行くんだからもう中4日で登板しろ
マエケンで負けるなら納得するわ

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:09:21.16 ID:ad/mm0Mv.net
大島が今年もカスみたいな成績に終わって今年こそ戦力外なのは分かり切ってただろうになんで残したんだろうな
トライアウトで誰でもいいから大島と交換してほしかったわ
さすがに大島以下はいないだろ二年連続二軍で10点台とか独立リーグ以下だろ

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:09:23.30 ID:uPjtuzlb.net
巨人もなんか似たような負け方してんな
あっ沢村がうたれたんだっけ・・・察し

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:09:46.47 ID:BIQwpCzk.net
>>874
単発で突然會澤叩きだしたり、攻撃中関係ないところで會澤がって言い出したりしてた
去年の堂林叩きとパターンが全く一緒

おそらく一人、まぁ複数人かもしれんけど、ID変えながら叩いてる
>>822参照

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:09:50.57 ID:BXKW37qr.net
>>872
前回っていつだ?雨の日か?
いっつも3回までにつかまってボコボコにされてるんだが

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:10:20.64 ID:XbZEaI08.net
>>833
こういう頭おかしいのが河内落とせとか言ってんのかw
この謎理論お前らも見てみろよw
なんだこれw

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:10:50.57 ID:+W/xzrYM.net
明日大瀬良が打たれて負けたらさすがにノムケンのせい

福井とでも入れ替えてさっさと調整させろや

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:11:24.71 ID:3zJ54t/Z.net
大瀬良は代わりがどうじゃなくて、彼のために1回落とすべきだわな

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:11:32.49 ID:nbAp2xyI.net
江草は球速が140+程度まで出るらしい・・が
制球が悲惨なのと、対左に強くも無く特徴が無い感じ
防御率4点ちょいレベルの中継ぎをこなす程度かな

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:11:36.50 ID:c4MQLjCj.net
>>878
多分経費節約以外に理由はないと思う
もう誰も大島に選手として期待してる奴はいないだろうし
本人ももう無理だと分かってるだろ

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:12:04.35 ID:kj555Whj.net
ポイントをいくつか挙げれば 菊地の走塁、エルナンデスへの配球、小窪への代打、河内への交代
これぐらいか

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:12:14.31 ID:ADcgw9oL.net
打線は対左投手対右投手両方いい形できたから
あとは投手がもうちょっとでいいから踏ん張ってくれないと
1回点とられたらズルズルいくパターン多すぎ

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:12:46.31 ID:ZY0UtH1T.net
>>874
マエケン登板試合除いても、倉と會澤じゃこさえた借金の数が全く違うんだけど
そういうのは全無視なのな

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:12:49.59 ID:BIQwpCzk.net
>>887
今井のファースト送球エラー、丸のサード送球エラー
この2つがなければ、2失点が無かった

しかし最近はエラーの失点がなければって試合が多すぎだな

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:12:59.13 ID:VyKTNJsj.net
>>881
降雨ノーゲームになった試合その日は試合続行できてたら勝ったかもて少し思ったが
確実に負けてたな

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:13:39.40 ID:L/EYnRVx.net
やっぱ今井は2軍の先発より1軍の中継ぎのほうがいい感じ

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:14:17.02 ID:kj555Whj.net
堂林ファンだけど、今日は内容が悪かったな 堂林の状態が悪い時のパターンになっていた。

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:15:19.92 ID:i0iU8W1v.net
廣瀬よりはずっと希望が持てた

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:15:35.04 ID:BIQwpCzk.net
>>881
>>891
6/18 vs楽天7イニング 自責点1 失点1
6/9 vs檻 6イニング 自責点1 失点2

んで、前回も6/29 vs横浜5回 失点5自責点2
なんで、自責点だけ考えるとそこまで大崩れはしてない

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:15:42.79 ID:qk8/8yXu.net
契約金もったいないのは分かるけど
アカン投手は切ってドラフトでMAX10人獲らんかな
2010と2012がナイも同然の状態だしな

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:16:13.00 ID:YLgpfLND.net
4点リードをもらいながら4回も投げきれない野村。
谷繁相手にストライクを投げきれず
先頭バッター四球というミスを犯してしまった今村。
今日はこの2人の出来が悪かったね。
次に期待したいけど同じことを繰り返してるから厳しいね。

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:16:42.43 ID:FX0WkPGJ.net
一岡、久本の離脱が全てだ
6点取って勝てないなんて投手陣どんだけクソなんだよ

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:16:43.91 ID:VyKTNJsj.net
>>896
西原みたいなのが増えるだけだぞ

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:16:49.80 ID:c4MQLjCj.net
梵はようやく光が差してきた感じだけど廣瀬はいつになるのか

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:17:04.45 ID:xg7G5BPO.net
>>893
2回の右中間のあたりは良かったけどあれだけだったな
基本落ちる球の見極めが出来てない感じ
骨折する前の良かった時は出来てたのに

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:17:28.13 ID:oonignSL.net
>>887
間違いなくノムスケのデッドボールからのファーボールでしょ。後は枝葉末節だわ。
タイムリーから全く切り替えられんかったノムスケが全て

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:17:36.29 ID:Q6GDqQFM.net
>>887
谷繁への四球が全てでしょ
あそこで降板したことで
ゲームプランが完全に狂った

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:17:43.36 ID:dLo/+mlN.net
>>896
2010
1位福井 2位中村 3位岩見 4位金丸 5位磯村 6位中崎 7位
2012
1位高橋 2位誠也 3位上本 4位 5位美間

下は許してやれよ

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:17:44.52 ID:fE//NSNF.net
>>876
優勝争いは虎と竜でやってくれや
鯉はもう無理や・・・

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:18:07.03 ID:MCyqxTlA.net
打者は今日も左右病スタメンがはまった
堂林梵小窪⇔天谷木村田中 の使い分けでいいわ
廣瀬は見たくないが代打の右が全然いない

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:18:11.48 ID:d+MpTtDn.net
代打田中がタイムリー打って7−4でも負けてたかな

代打初球打ち捕ゴロってなんだよ

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:18:32.60 ID:c4MQLjCj.net
全員野手指名とか全員投手指名はやめるべきだな
通算で見てもろくな結果になってないことが多い

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:18:40.23 ID:aJyNSpM2.net
永川、今村、河内以外のピッチャー出せや
こいつら毎回最悪の結果ばかりだから、同じダメなら他を出せ
この三人は名前聞くだけでヘドが出る

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:18:56.03 ID:DQ5oUJzQ.net
>>891
あの時は3回表まで2点取られて3回裏で2本ソロホームランで2点取って
4回は抑えて終了まで投げていたのでまだいいほうだろう

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:19:36.19 ID:VyKTNJsj.net
>>907
負けてたと思う
6,7の2イニングは長い

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:19:44.76 ID:xjH6ZveE.net
>>898
だよねえ
7回までの勝ち継投が定まらんからねえ
ほんとは中田が今村んとこだったりだからね

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:19:47.37 ID:45bOj7a/.net
>>818
糞ハジメ、芯で下さい。

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:19:56.71 ID:Oa/uCiGT.net
>>890
今シーズンはどこのチームの中継ぎも割と打てているから
負けていても最後まで0-0の試合だと思ってやってもらわんとね
焦ったり落ち込んだりするヒマはないというか

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:20:05.76 ID:kyE6maPG.net
これで今年マエケンが出て行ったら、来年は暗黒をはるかに超えるものを見せてくれるんだろうか?

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:20:25.40 ID:3zJ54t/Z.net
この状態でシーズン終わったらまずいな
順位はお察しだけど、基本ドラフトと戦力外、外人で補強するから
コマ揃うまで何年かかるか

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:21:14.98 ID:VyKTNJsj.net
>>916
いい選手は抜けるから揃わない

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:21:48.26 ID:BIQwpCzk.net
>>917

           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:21:56.15 ID:nbAp2xyI.net
ここ10年、コマがそろったなと感じた年は無かった

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:22:48.53 ID:loimx7/k.net
>>882
マウンドに上がらなければ打たれるリスクゼロだからな

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:22:59.16 ID:/ItIAFP9.net
>>915
それはそれでありかなって。
今のヤクルトとかDe見てると楽でいいなって思うもの。下手にAクラス争いするとしんどいわ。
最後にAクラスいけるなら大歓迎だけど、どう考えても最後にBに落とされるだろ今年は。

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:23:18.37 ID:ko8ju9bF.net
もう今村は諦めた
復活したら儲けもん

河内は....
まあお疲れ様と

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:23:22.48 ID:d+MpTtDn.net
>>918
君は今年限りで抜けるではなく終わるんやで

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:23:46.96 ID:PDJjmOQT.net
dLo/+mlNはNGでいいな
脳が腐っとる

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:24:33.97 ID:fE//NSNF.net
気が早いけど
来シーズンはマエケンいないだろうから
大瀬良・久里に覚醒してもらうしかないな

この2人は最近バテてるけど
絶対伸びるよ

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:25:12.52 ID:evEiGqfh.net
>>835
マエケンの試合を抜いてみた
倉先発試合
6/18 野村 7回 自責1 失点1 6-1○
6/21 大瀬良 5回 自責3 失点4 8-4○
6/29 野村 5回 自責2 失点5 7-5○
7/1  大瀬良 6回 自責5 失点5 7-8● 捕手會澤に交代して中田が坂本に3ラン打たれて負け
7/2  九里 6回 自責2 失点2 4-3○
7/5  バリ  6回 自責2 失点2 3-4●
7/8  大瀬良 3回2/3 自責3 失点3 1-3●
7/11 バリ  6回 自責3 失点3 2-8● 7回 7回から捕手會澤:永川が5点取られる

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:25:13.58 ID:xjH6ZveE.net
>>925
バテるの早すぎだけどね

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:25:20.99 ID:L/EYnRVx.net
永川河内の面は見たくないから代わりがいなくてもさっさと落とせ

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:26:02.95 ID:PDJjmOQT.net
>>620
普通に釣り球使ってるけど?

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:26:05.84 ID:LYkUVHes.net
来年は監督変わって今村先発転向してると思うけどな

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:26:16.61 ID:45bOj7a/.net
>>842
糞オーナーは自前の紅白戦やりたいだけの
サカつく厨みたいなもんだからな

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:26:17.43 ID:evEiGqfh.net
>>926
の続き

先発の失点をスコアから抜いてみると
5/18 2回0失点
6/21 コールドだから0回0失点
6/29 4回0失点
7/1  3回4失点 捕手會澤に交代して中田が坂本に3ラン打たれて負け 倉は1回1失点
7/2  3回1失点
7/5  3回2失点
7/8  4回2/3 0失点 7回から會澤だから倉は2回1/3 0失点
7/11 2回4失点 7回から會澤に交代、永川が5点取られる 倉は0回0失点

リリーフ 15回1/3 4失点 2.35失点/試合

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:26:25.10 ID:ZaWeS+KF.net
>>925
大瀬良は間違いなく伸びる
ただ九里はまっすぐがもう少し速くならんとキツイやろね

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:26:36.05 ID:Oa/uCiGT.net
>>925
もったいぶらず今シーズンのびてもらいたい
両方とも、とか贅沢なこと言わんから

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:26:39.06 ID:oonignSL.net
>>925
一回落として調整すれば間違いなくよくなると思うんだがノムスケバリが余りに不甲斐なさ過ぎて落とすに落とせん。

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:26:43.74 ID:YLgpfLND.net
>>916
ドラフトと外国人だけじゃ巨人を倒して優勝なんて厳しい時代だよ。
あそこは穴ができたらすぐにFAで埋めてくるからね。
穴がなくても投手なんかは貪欲にとりに行くよ。
現実的に優勝しようと思ったらFA補強しないとまあ厳しい。
もし今オフに金子が巨人にいったりしたら来年もおそらくダメだね。
ただAクラス争いでいいなら今のままでもなんとかなるだろうね。

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:26:55.81 ID:uPjtuzlb.net
打線はそうでもないのに投手陣が崩壊するパターン・・・だな

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:28:04.89 ID:kyE6maPG.net
>>937
投手陣が崩壊してるのは間違いないとして、
野手陣も流れ失うようなチョンボをなくさないとね

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:28:18.70 ID:oz9ejweG.net
投打がちぐはぐなんだよなあ。
後半戦一岡が戻ってきたとたん貧打に戻りそう

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:28:41.59 ID:4vrHubIx.net
丸の送球エラーは仕方なくね?
凄く痛い1点だったけど、あれは走った大島の殊勲だろ
大島は広島戦でどんだけ打率稼ぐんだよって感じ
顔も見たくないわ

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:28:44.91 ID:d+MpTtDn.net
中日阪神は毎年のように
使えるorまあまあ使える投手が湧いてくるからええよな

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:28:47.37 ID:loimx7/k.net
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140713/car14071319020003-n1.html
話す事なし じゃねーよ。なんか言えや

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:28:54.76 ID:M66UYE+m.net
ナゴドの4点差やからなあ

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:28:58.75 ID:dLo/+mlN.net
吉田東明もドラフト時はおいおいオリックス両取りかよと言われてたが
シーズン始まったらあんなもんだ
いわんや大卒の大瀬良九里
必ず来る挫折の時としてはこのあたりじゃないの

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:29:11.70 ID:+W/xzrYM.net
もう今村は先発に転向
これ以上中継ぎでやらせても無駄

山口みたいになるのを祈るしかない

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:29:33.90 ID:xjH6ZveE.net
野村はもうアカンかもな
球遅いのに制球もキレもスタミナもない
おまけにチキンすぎる

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:30:08.08 ID:/ItIAFP9.net
>>933
まったくその通りだが、実際九里は鍛えれば球速でるようになると思うよ。そういう投げ方してる。
本当なら今シーズンは2軍で球速UPに務めるのが理想なんだが、チーム事情がそうさせてくれない。

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:30:10.06 ID:oz9ejweG.net
>>941
金丸は中日も狙ってたと聞いて入団当時は期待したけど全然だったなあ

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:30:22.87 ID:CSEU0zlt.net
>>946
上野よりちょっと顔立ちがいいだけの存在だな

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:30:27.08 ID:uPjtuzlb.net
>>941
又吉祖父江福谷・・・ルーキーが便利屋になってるなぁ

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:30:56.35 ID:M66UYE+m.net
雄平w

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:31:13.09 ID:oonignSL.net
ウチに限って言えばルナより大島だなあ。ルナはそこまで怖くないが大島和田さんが凶悪過ぎるわ。マトモに勝負出来ない

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:31:22.92 ID:MCyqxTlA.net
グリエルやべえ
またマエケン以外ボコられそう

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:31:42.14 ID:qk8/8yXu.net
>>904
投手がって意味ね
2012の獲ったメンツに文句はないよ

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:31:42.73 ID:xjH6ZveE.net
>>942
野村ずっと修正、修正やなw

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:31:47.43 ID:ZY0UtH1T.net
>>932
會澤信者にどんなデータ出しても無駄
都合の悪いデータは全部フィルター欠けて荒らし扱いだからw

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:31:50.15 ID:4vrHubIx.net
バリはAS休みに入ったけど、この10日間でどれだけ調整できるかだな
野村も明日落とすだろうから、しっかり調整しやがれ
3回までのピッチングがなぜ出来ん

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:32:08.10 ID:uPjtuzlb.net
あちらのはげの威圧感半端ないよなw

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:32:16.74 ID:VyKTNJsj.net
>>952
8割ぐらい打たれてるイメージ

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:32:32.98 ID:/ItIAFP9.net
>>946
もう野村は調子の問題じゃないんだよ。わかってる人はわかってる。
典型的な研究されたらどうしようもなくなるタイプの投手。抑える術を持ってない。

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:33:18.16 ID:+W/xzrYM.net
九里はアスリートに任せたら化けるかもな

ノムスケももう少し鍛えたほうがいいんじゃないか

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:33:19.61 ID:kyE6maPG.net
これ、今のうちの裏ローテじゃ抑えられんな、今のDeNA

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:33:30.87 ID:YLgpfLND.net
誠也のほうが優先されるぐらいの廣瀬。
落として調整させればいいのに。

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:33:38.86 ID:PDJjmOQT.net
>>643
高校時代は甲子園で148とか出してたけどね
まあ、マエケンは天才肌だから他の選手と比較しても意味がない

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:33:50.23 ID:scXnrngJ.net
ベイスつよすぎ

大瀬ら、クリ、戸田じゃめった打ちくらうだろ…

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:34:38.61 ID:mKtJvFkJ.net
明日の山口はどんなピッチングするかはちょっと楽しみ

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:34:57.05 ID:ZaWeS+KF.net
>>947
ガタイはいいし、体も丈夫そうだからスピード上がる可能性は俺もあると思うよ
もしスピードが出なくて今よりキレのあるまっすぐ投げれるようになれば多少は期待できるけど

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:35:05.44 ID:/ItIAFP9.net
>>962
裏ローテつーか、マエケンとそれ以外な。
マエケン以外抑えられる投手はいない。3連敗不可避。

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:35:19.88 ID:oonignSL.net
次のハマ戦は石川と筒香が怖いわ。一番嫌なノリさんがいないから多少は助かるが。

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:35:40.36 ID:4vrHubIx.net
ベイスは明日移動で大変だな
カープは今晩中に広島に帰るんかね?

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:36:12.92 ID:VyKTNJsj.net
甘めのスラをグリエルに場外に狙い打ちされる

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:36:17.02 ID:nbokS45l.net
よし ヤクルトが居るから最下位はないな

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:36:39.03 ID:uPjtuzlb.net
ヤクルトが弱すぎるな
うちもだけど

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:36:39.84 ID:dLo/+mlN.net
マエケンで思い出したが阪神岩田は今日中4だったらしいな
いくらマエケン以外が酷いからって早まるんじゃないぞ首脳陣

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:36:43.90 ID:z+0NNpKA.net
>>970
もう新幹線に乗ってる時間だろう

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:36:45.16 ID:VyKTNJsj.net
>>972
5位か

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:36:55.20 ID:oz9ejweG.net
>>972
5位なら最下位でも良いんだけどな。
ドラ2で良い選手とれるほうがマシ。

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:38:31.55 ID:xjH6ZveE.net
先発も中継ぎも再編成出来そうもないのがかなりキツいな

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:38:34.71 ID:uPjtuzlb.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1405247884/l50
次スレどぞ

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:38:36.21 ID:kyE6maPG.net
>>974
今日公示で入れ替えしたから、DeNAの3連戦は大丈夫

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:39:01.61 ID:loimx7/k.net
>>974
マエケン今日抹消されてる

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:39:27.18 ID:PDJjmOQT.net
>>820
3年間のデータで得意顔w

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:39:49.09 ID:xWipCKhq.net
明日はNHKか…
大瀬良はASも出ないんだし、明日の結果如何に関わらず一度落として、身も心もリセットさせた方がいいんじゃないかなぁ

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:40:09.96 ID:JKITJCgg.net
>>965
う、打ち勝ったらええんや!
11対10で勝ったらええんや!

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:40:22.59 ID:uPjtuzlb.net
てか打球当たったのに投げれるんか???

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:40:40.63 ID:nbAp2xyI.net
ヤクルトのドラ1どうなってんだ

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:41:33.84 ID:DQ5oUJzQ.net
>>983
明日投げたら明後日抹消するだろう

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:41:49.30 ID:nbokS45l.net
大瀬良は落とすならすでに落としてる、

よほどなことがない限り我慢して使い続けるんだろ

もう よほどな事になってるが。。

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:41:50.70 ID:45bOj7a/.net
>>947
>>948

松田商店は育成下手

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:42:28.80 ID:Ur/wGDhJ.net
場当たり的なノムケン采配が戻ってきたな
前半戦はあまりにもまぐれ采配的中が多くてメイショウを信じかけたが

まあこんなもんだよなあ

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:42:33.09 ID:3zJ54t/Z.net
次スレサブタイいらんっちゅうねん

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:43:28.92 ID:o6XBeobQ.net
>>984
実際打ち勝つしかねーわな
Newどすこいはどんなもんやろか

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:43:41.56 ID:DQ5oUJzQ.net
>>989
松田商店ってあんな本をリスペクトしているのかw

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:44:04.29 ID:VyKTNJsj.net
松田商店

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:44:14.74 ID:PDJjmOQT.net
>>965
戸田は面白いかもよ

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:44:36.65 ID:/ItIAFP9.net
>>985
投げれるから投げさせるんだろ。なんの確認もしてないと思うのか?

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:48:31.61 ID:o6XBeobQ.net
またヤクレンジがベイスチンしてるし

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:48:45.32 ID:uBjG9wGj.net
はよ補強しろやカス

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:48:56.07 ID:BIQwpCzk.net
>>965
戸田確定?

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:49:14.99 ID:BIQwpCzk.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200