2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わしせん3

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:24:20.56 ID:UDKqwGlz.net
わしせん2
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1406455015/

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:27:11.59 ID:UDKqwGlz.net
捕手

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:33:51.97 ID:UDKqwGlz.net
捕手

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:35:12.91 ID:ainTBjNP.net
稼頭央ナイスプレーだ

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:35:11.34 ID:gp0mxd+C.net
稼頭央すげえ

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:35:36.84 ID:/GyJlcdy.net
いちおつ
サードナイスプレー!

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:35:51.03 ID:qHH1oUXg.net
いちおつ
座っていい球投げれたな

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:35:58.16 ID:Rc01nQtq.net
カズオのスナップほんとに好き

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:36:03.30 ID:NpDLV4di.net
1乙です。
おお、カズオナイスプレー!

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:35:59.91 ID:FsGJLLZl.net
これは稼頭央じゃなきゃアウトに出来なかったな
稼頭央ナイス

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:36:13.07 ID:73If2B8R.net
カズオはまだ試合に集中出来てる良いプレーだったな

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:36:13.99 ID:ZSBqfPHt.net
稼頭央いい年なのにすげえわ

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:36:16.74 ID:e0K+1NGh.net
gj

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:36:20.09 ID:Q/dju4oQ.net
金刃と長谷部が敗戦処理なのか。

シーズン前に左リリーフは金刃と長谷部がいるから大丈夫って言ってた奴
を楽観的だなあと思ったが、やっぱこんなもんだよな

福山の来年は、さすがに計算できるなんて言わないだろうな

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:36:26.52 ID:UDKqwGlz.net
毎日が稼頭央デーだといいね

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:36:53.05 ID:nJjZTQ/h.net
銀なんとしても出ろ

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:37:14.21 ID:3Bv7fPuI.net
今年の楽天は何をやってもダメな気がするね

たぶんニック・エバンスとの契約も直前でオジャンになりそう
だって今日の試合で3ランホームラン打ったんだろw
そもそも何でトリプルでなく、メジャー昇格してたんだよw

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:37:34.01 ID:qHH1oUXg.net
宮西続投か
ボウカーのところは代打か?

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:37:34.25 ID:cM3diBiF.net
長谷部がこのまま2軍に落ちずに敗戦処理なら今年でクビだな

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:37:17.29 ID:Asf5ULqo.net
カズオデーに相応しいプレーやね

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:38:43.28 ID:N4QkfhbW.net
>>14
毎年そんなもんよ
去年の開幕前だって「高堀が台頭してきたから中継ぎ厚くなったぞ」って言ってた奴もいたし


野手にしても投手にしても、結局は「3年やってナンボ」って話

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:38:50.89 ID:Q/dju4oQ.net
鬼スラだなw

あれ見極めるのは無理w

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:39:09.61 ID:IyU7rSCY.net
代打出さねえんか

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:39:38.10 ID:/GyJlcdy.net
>>17
まあ、入団がだめになったとしてもそんなにショックはないけどねw

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:39:38.18 ID:qHH1oUXg.net
なぜ代えないんだ?
宮西とかボウカー無理だろ

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:39:42.21 ID:3Bv7fPuI.net
この場面のボウカーは四球なら最高の仕事だな

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:39:40.30 ID:GislBfIm.net
そもそもロクな代打がいません

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:39:54.93 ID:GislBfIm.net
そもそもロクな代打がいない

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:40:03.66 ID:UDKqwGlz.net
選球眼ないな

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:40:10.49 ID:ZpM1HwNZ.net
どこ振ってんねんこいつ

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:40:19.39 ID:N4QkfhbW.net
まぁここで代打マキーしてどうするの?って話ではある

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:40:24.52 ID:FsGJLLZl.net
まぁ、ボウちゃんもいろいろ瀬戸際だし
打席立たせてみたんだろうな

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:40:20.88 ID:UZpeRhBZ.net
いい加減ボウカーは見切れ。このダメ外人ズのために試合落とす機か

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:40:35.52 ID:Rc01nQtq.net
宮西と金刃 大学時代に凌ぎを削ったライバルだったのにな

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:40:45.01 ID:GislBfIm.net
最高の仕事キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:40:43.70 ID:gp0mxd+C.net
ラッキー

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:40:50.62 ID:UDKqwGlz.net
やーっと選んだか

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:40:56.44 ID:73If2B8R.net
もう1球 見てけ ボウカー

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:40:58.39 ID:qHH1oUXg.net
おお出た
すんません

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:41:08.42 ID:teKTVzHh.net
宮西の制球酷いことになってんな
ワンチャンあるか

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:40:58.24 ID:73If2B8R.net
よしよし

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:41:17.66 ID:Q/dju4oQ.net
>>25
3点負け中だから、代えなくてOKだよ。この打席で代打成功しても
ボウカーのプライド傷つけて、明日から使い物にならなくなる

ほら、最高の結果だw

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:41:35.55 ID:N4QkfhbW.net
なお次は誰である

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:41:48.70 ID:dlsyLT/n.net
ボウカーは来年いらんなぁ
明確な穴がある選手は使えない、パワーもないし

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:41:49.72 ID:Zo3eCmtQ.net
ここ最近130球超えても投げた楽天先発なんぞ存在しないが
いくら何でも中田に打たれた後まで引っ張ったのは異常じゃないの
超久々に6回(自責1)まで好投したんだから今後のためにいい所で継投すりゃいいのに

辛島だけはたいしてバテてもいないのにアッサリ代えやがって

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:41:51.82 ID:Rc01nQtq.net
ハムって寿司と増井と宮西で相当勝ちを落としてるんだな

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:41:50.03 ID:GislBfIm.net
鯖重いな

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:42:02.79 ID:Rc01nQtq.net
ハムって寿司と増井と宮西で相当勝ちを落としてるんだな

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:42:08.45 ID:FsGJLLZl.net
左打てないボウカーに宮西がフォアだしちゃまずいわな
髭って暑くないのかな

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:42:14.80 ID:Rc01nQtq.net
ハムって寿司と増井と宮西で相当勝ちを落としてるんだな

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:42:26.25 ID:/GyJlcdy.net
って、途中で飯食ってたから気が付かなかったが
西田は下げられたのか・・・

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:42:28.20 ID:pGrvp4BD.net
代打ださへんのか

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:42:30.94 ID:kYkkq4K+.net
どうした宮西
ボウカー相手にらしくない

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:42:50.65 ID:NpDLV4di.net
カーターか、嶋、聖まで回れば…!

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:42:48.45 ID:e0K+1NGh.net
>>45
しつこいぞ嶋ンコ

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:42:53.94 ID:JcGQi2YN.net
>>44
確かにチャンスにも弱いしな

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:43:08.21 ID:xmDrMHOD.net
俺たちのカーターきたああああああああああああああああああああああ
チャンスだぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:43:06.54 ID:WDFjjeAB.net
>>46
宮西は重要所ばかりを42試合投げてるんだから、多少負けが重なるのはしゃーない
増井の6敗はクローザーとして流石にどうかと思うレベルだが……

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:43:13.55 ID:3Bv7fPuI.net
今日は負け確定だろーな、無理やり前向きなデータ探してみた

聖澤は元々チャンスに強い打者
2011 得点圏打率 .336 (リーグ 4位)
2012 得点圏打率 .373 (リーグ 1位)
2013 得点圏打率 .288 (リーグ18位)
2014 得点圏打率 .357 (規定打席未到達であるがパリーグ2位の数字)

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:43:22.04 ID:nJjZTQ/h.net
そのままなのね

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:43:23.45 ID:vTun/V0Q.net
星稜みたら3点差なんて

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:43:57.76 ID:qHH1oUXg.net
ファールか

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:44:02.00 ID:xmDrMHOD.net
なんかきたあああああああああああああああああああああああああああ

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:44:02.01 ID:GislBfIm.net
ん?

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:44:16.03 ID:3Bv7fPuI.net
牧田はどんな場面でも引っ張り打撃ですwww

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:44:28.09 ID:+tl1h3y6.net
近藤wwwwwwwwwwwwwww

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:44:34.79 ID:Rc01nQtq.net
うはははははははははははは

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:44:35.02 ID:GislBfIm.net
やらかしキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:44:39.36 ID:NpDLV4di.net
おお、つながった!

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:44:41.87 ID:vTun/V0Q.net
そんなとこばっか審判は性能いいな

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:44:42.54 ID:qHH1oUXg.net
近藤がやってくれたw

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:44:45.83 ID:ZpM1HwNZ.net
岩崎wwww

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:44:29.16 ID:gp0mxd+C.net
なんかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:44:50.24 ID:nJjZTQ/h.net
再びなんかキタ━(゚∀゚)━!

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:44:50.37 ID:3Bv7fPuI.net
いつも牧田の打撃は相手守備のエラーを誘うな

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:44:52.98 ID:e0K+1NGh.net
ラッキー

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:44:53.20 ID:xmDrMHOD.net
なんかきたあああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:44:50.18 ID:OEQJNMg/.net
流れが!!!!!

79 : ◆65537PNPSA @\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:44:55.63 ID:K6OR2Ve7.net
逆転しそう?

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:44:56.53 ID:xUzA15Hx.net
なんかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:45:06.19 ID:pGrvp4BD.net
さて、嶋の打撃というか読み打ちがどこまであうか

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:45:06.09 ID:FsGJLLZl.net
なんかきたーーーーー
どした?握り損ねか?

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:45:09.47 ID:Q/dju4oQ.net
こういうの見ると、KOBOスタの芝は絶対に張り変えちゃいかんと思うw

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:44:53.13 ID:9CB+hzF2.net
近藤くん!

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:45:12.48 ID:/GyJlcdy.net
はははは・・・ノーアウト1、2塁かw

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:45:19.67 ID:N4QkfhbW.net
むしろこれ逆転しちゃったらハムさん相当ヤバいだろwww

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:45:36.15 ID:+tl1h3y6.net
まだまだ諦めんな

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:45:41.31 ID:vTun/V0Q.net
うーわ水差し内野ゴロ

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:45:59.93 ID:UDKqwGlz.net
聖がまたヒーローになる

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:46:01.34 ID:UZpeRhBZ.net
嶋消えろ そのために来季は大久保で頼む

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:46:07.27 ID:xmDrMHOD.net
ああんwwwwwwwwwwwww

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:46:09.30 ID:Asf5ULqo.net
>>59
骨様お願いします

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:46:10.70 ID:FsGJLLZl.net
誰崎さんの熱いゲッツー崩し

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:46:18.47 ID:dngUslIG.net
得点圏だと右打ちしないで引っ張る癖やめろよ嶋・・・

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:46:34.71 ID:Q/dju4oQ.net
ここは本塁打狙っていい場面

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:46:36.58 ID:Rc01nQtq.net
まさかの骨ムランあるで

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:46:36.39 ID:vTun/V0Q.net
昨日の借りを返されるのかどうなんだい

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:46:44.13 ID:xmDrMHOD.net
骨 ホームランでいいぞたまには

99 : ◆65537PNPSA @\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:46:53.98 ID:K6OR2Ve7.net
このチャンテもだんだんカッコイイような気がしてきた

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:46:59.87 ID:/GyJlcdy.net
げ、アウトカウント間違えたw  これで2アウトね・・・
聖澤頑張れ

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:47:04.49 ID:nJjZTQ/h.net
この3連戦はひじり次第

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:47:13.14 ID:vTun/V0Q.net
         ___
         |_E_|_
      ミ  l耳 0..0   彡
       }.{  }{ l口   ノノ 
       ヽヽ-=-v=-==
         . 彡ミ 
         .  非23
         (OTO)==
        //     ))
        }.{       彡
       及   

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:47:33.08 ID:Rc01nQtq.net
はい バテました 

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:47:29.70 ID:7M64h9qg.net
>>99
日本シリーズのテーマって感じすらするw

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:47:39.16 ID:0eDawctV.net
はははhwww

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:47:49.95 ID:gywU+VkH.net
2点差なら攻め方も変わってくるんだけどな

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:47:50.10 ID:GislBfIm.net
ど真ん中三振wwwwwwwwwwwwww

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:47:59.12 ID:Q/dju4oQ.net
まあ、長いシーズン

こんな試合もあるよ

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:48:01.50 ID:xmDrMHOD.net
骨がつないで稼頭央がヒーローでいいぞwwwwwwwwwwww

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:48:09.13 ID:e0K+1NGh.net
さすがのコンビ

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:48:12.98 ID:FsGJLLZl.net
かっこいいポーズで三振
うーんこれではただの骨

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:48:21.62 ID:xUzA15Hx.net
つなぐ気持ち0だなw

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:48:22.05 ID:/GyJlcdy.net
まあ、今日はもう仕事しているからしょうがないw

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:48:28.62 ID:N4QkfhbW.net
>>108
今年こんな試合ばっか見せられてる気がするんですがそれは

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:49:00.13 ID:gp0mxd+C.net
このチャンテって応援してる感じがいない

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:49:00.90 ID:teKTVzHh.net
やっぱ一発の差は大きいね
一振りで試合をひっくり返せる

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:49:04.59 ID:1zncYhbE.net
今日は則本と首脳陣やろ
あとは西田とボウカー

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:49:15.21 ID:UDKqwGlz.net
9回だけで3点取れるとは思えん、負けですね

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:49:17.71 ID:xmDrMHOD.net
西宮きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:49:26.87 ID:/GyJlcdy.net
西宮、サクサクお願いします

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:49:36.56 ID:UodViMM7.net
西宮壊れるwwwww

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:49:45.80 ID:8RbYaYuJ.net
今シーズンはこんな試合ばっかだな

とりあえずヨシはもうお腹一杯。吉井呼んでこい

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:49:50.91 ID:FsGJLLZl.net
タンメンきたー

124 :楽ファン@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:49:58.56 ID:/GS7bCBA.net
西宮頑張れ!

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:50:07.50 ID:kYkkq4K+.net
ほんと3戦かけて相手の引き立て役に徹してるな
大谷に負けなかっただけ良しとするか・・・

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:50:09.46 ID:vTun/V0Q.net
西宮の登板って本当無駄
負け試合でしか投げてない

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:50:40.42 ID:+tl1h3y6.net
自分らの要望どおり星野に戻ってきてもらって
その上メジャーリーガーを補強してもらってるのに
情けない

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:50:46.46 ID:wKX82Zig.net
敗戦処理で左のリリーフが3人連続で出てくるって
珍しい球団だ

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:50:52.05 ID:Asf5ULqo.net
これはAJのサヨナラ満塁HRで手の平大量破壊の予感
とりあえず言っておけばいつかは当たるはず

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:51:10.40 ID:GislBfIm.net
コボスタヒット

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:51:32.87 ID:vTun/V0Q.net
>>118
HRにKスタ打法www

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:51:39.88 ID:/GyJlcdy.net
>>129
いや、そういう気持ちで応援を続けたいとは思う

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:51:44.68 ID:WknFI+Ob.net
ちょっと離れてたら
則本ダメだったか…
抹消して休ませるべきだな

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:51:52.67 ID:N4QkfhbW.net
使われ方から言って、首脳陣の中じゃクルーズは勝ち継投に近い位置にいるんだろうな…
正直、まだまだ器じゃないと思うんだが

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:51:56.39 ID:/GyJlcdy.net
>>129
いや、そういう気持ちで応援を続けたいとは思う

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:52:17.28 ID:FsGJLLZl.net
どんぐり左腕敗戦処理ーズ
さて誰が勝ち継投へとのし上がれるでしょうか

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:52:23.91 ID:AAeP61Xe.net
こんなに負けてるなら小関を試合に出せばいいのに

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:52:22.59 ID:vTun/V0Q.net
7回に西宮じゃあかんかったかいな
いつも無駄投げしてる

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:52:42.25 ID:Zo3eCmtQ.net
デブが唯一星野ヨシコンビより良かった点は先発の球数ガン無視で
アホみたいに引っ張りまくらない所だった
星野ヨシコンビの先発引っ張り病は異常 そして翌年該当先発は怪我で消える 

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:53:16.05 ID:Q/dju4oQ.net
>>122
ヨシコーチは自分から辞めていく気がする

楽天で監督の芽もなくなったし。家関西にあるし

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:54:19.87 ID:FsGJLLZl.net
則本前回や前々回よりは良かったけどな
前はもっとなんかフォームがバタバタしてたし
休めば良くなると思うんだけどな

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:54:35.95 ID:Q/dju4oQ.net
俺も吉井欲しいな

吉井がコーチやらんのはオファーないんじゃなく、断ってる気がするが

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:54:37.47 ID:N4QkfhbW.net
>>139
ただアイツはアイツで見切りが早すぎて最終的に手詰まりになってたし
何より中継ぎを便利屋扱いしすぎ

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:54:43.24 ID:6r9BYXHh.net
中継ぎ陣色々酷いなー

145 : ◆65537PNPSA @\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:54:45.41 ID:K6OR2Ve7.net
はぁ

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:54:52.48 ID:/GyJlcdy.net
大暴投www

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:54:53.56 ID:Zo3eCmtQ.net
おいおい西宮どこ投げてんの
サッカーでしょそれ

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:54:59.56 ID:UDKqwGlz.net
打者も打者だけど投手の壊れ方が酷い

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:55:08.93 ID:eNhkFo3c.net
一昨年くらいにヨシコーチがオリックスに行くとかいう話あったな

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:55:16.04 ID:GislBfIm.net
うーん、この糞投手陣

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:55:16.55 ID:gp0mxd+C.net
あーあ

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:55:31.08 ID:Tj/pQWq5.net
3試合やって1回勝てば上出来なチームだな

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:55:35.70 ID:WDFjjeAB.net
逝きましたー

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:55:43.67 ID:dngUslIG.net
7/5ホークス4回1/3 100球 10安打5失点自責5
7/11ロッテ 3回   81球 7安打5失点自責5
7/16オリ  3回1/3 80球 7安打4失点自責4
7/27日ハム 6回2/3 132球 12安打6失点自責5

この内容で則本を抹消させない星野と佐藤は無能過ぎるわ

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:55:53.77 ID:UDKqwGlz.net
とどめを刺された
こんな試合が多い

156 : ◆65537PNPSA @\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:55:58.62 ID:K6OR2Ve7.net
先発ダメ中継ぎダメ
コレじゃ勝てんわ

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:56:13.55 ID:vTun/V0Q.net
ちょっと点取れたけどやっぱ金曜と同じ
ハムはアブレイユ復帰で3位は盤石ですな

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:56:14.53 ID:vGhguk3Z.net
もうだめだな
まともな中継ぎいないんだから勝てるわけない

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:56:26.34 ID:N4QkfhbW.net
こんなことやってるから敗戦処理から抜け出せないんだろ西宮は

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:56:34.43 ID:HrjJPb3D.net
佐藤って交流戦でも勝っても負けても福山投げさせてたし
同じピッチャーを使い潰すの好きだよなあw

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:56:36.99 ID:ZxOxsF4k.net
こんな中継ぎ陣だから則本を変えなかったのに

変えなかったのが悪いとか言っちゃう奴らwwww

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:56:40.67 ID:eNhkFo3c.net
ファルケン以外計算できる中継ぎが居ない

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:56:47.33 ID:gp0mxd+C.net
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:56:48.80 ID:/GyJlcdy.net
則本末梢で美馬を上げた方がいいかもね
一切美馬には期待していないがw

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:57:01.95 ID:Q/dju4oQ.net
ところでわしせん来るの久々なんだが、オリックスに行った本部長だった
加藤の話しって出た?

かなり優秀だったのかね

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:57:13.06 ID:dxJluBmt.net
ピッチャーおらん!

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:57:15.42 ID:UZpeRhBZ.net
西宮 壊れちまえアホ

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:57:29.37 ID:6r9BYXHh.net
来年も苦労しそうだな
ピッチャー相当数足りないのに最大の補強であるドラフトでそんな賄える訳無いし
当たり引き続けて三年って所か

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:57:55.16 ID:3Bv7fPuI.net
佐藤コーチは青山を連れて、他のチーム行ってもいいよ

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:57:58.06 ID:gp0mxd+C.net
5×するしかないよ

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:58:05.03 ID:FsGJLLZl.net
>>142
しゃべり上手いし、メジャー経験もあるしで
テレビのオファー多そうだもんな
あと確か煉瓦事件で楽天つーかコボスタはキライなんじゃなかったかな

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:58:11.03 ID:GislBfIm.net
てかハム16本もヒット打ってんのかよ

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:58:19.30 ID:NpDLV4di.net
やれやれ、というゲームになってしまった。
何とか打線頑張ってほしい。

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:58:24.56 ID:HrjJPb3D.net
佐藤が楽天で育てたピッチャー誰がいるんだ?w

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:58:27.85 ID:dfxgp9j4.net
もう今季はどうでもいいから、金刃を中三日先発で使い倒せ

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:58:38.69 ID:zOjygBtu.net
ふううう
いい水風呂だったぜ♪

最終回間に合ったか。ってあれ?もう1点取られたのかよ”!

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:58:57.19 ID:3Bv7fPuI.net
>>174
青山と菊池w

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:59:00.22 ID:N4QkfhbW.net
>>164
それならエバンス来るまでブラックリーローテでいいんじゃね
この間先発失格で落とされて、またすぐ復帰じゃ美馬にとってもよくない

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:59:17.11 ID:UDKqwGlz.net
さすがに客席もガラガラだね

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:59:31.30 ID:dngUslIG.net
日ハム3連戦は楽天が四死球で自滅してる試合だったな・・・中田のスリーランも中島に根負けして
四球出して打たれたわけだしそこまで無四球で来てたのに1番大事なところで四球で崩れるところが
楽天投手陣のダメなところだわ、佐藤はコーチとして一体何やってんの?

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:59:38.13 ID:vTun/V0Q.net
今日でAクラス諦められた
ハムとの戦力差が明らかだわ

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:59:46.89 ID:HrjJPb3D.net
まだ7月だからな
9月になったら悲惨な客入りになるだろうなw

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:59:48.04 ID:ZxOxsF4k.net
球数制限なんかしてるからいつまでたっても体力付かねえんだよ

結果 制球不調&粘られて球数増えると5回前後しか持たなくてその後打たれる

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:00:06.29 ID:/GyJlcdy.net
青山を先発に回したのだけは良かったけどな
大きな願いが叶ったから
未練なく楽天を去ることができるかもしれんな・・・

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:00:10.07 ID:Rc01nQtq.net
>>171
1イニングにグラスラ2発喰らったのもコボスタだな

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:00:55.81 ID:/GyJlcdy.net
>>178
ああ、そういう手もあったか、その方がいいですね

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:01:01.97 ID:W6pjfHnG.net
>>180
確かに中島を警戒して四球出して中村とアブレイユにホームラン打たれるとかアホみたいだよな

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:01:08.06 ID:Q/dju4oQ.net
先頭出れば同点の可能性ある

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:01:21.29 ID:W6pjfHnG.net
ごめん中村じゃおかわりだ中田w

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:01:23.19 ID:HrjJPb3D.net
青山だってまだ先発数試合だけだろ
数試合なら川井だって活躍するんだよ

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:01:54.13 ID:Q/dju4oQ.net
しかし他のチームの外人見てると、何でこんな当たりの投手ばっか連れてくるんだろう?
と不思議に思うw

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:02:09.74 ID:3Bv7fPuI.net
黒栗も昨日ファームで3飛翔だからなw
テンポ悪いし、5イニングも持たなかったw

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:02:10.12 ID:dngUslIG.net
ボウカーは無死満塁でクソボール三振して全くチャンスじゃない時にヒットと四球取って
マジで役立たずの典型みたいな選手だよな、チャンス潰して帳尻する後藤と被るわ

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:02:16.19 ID:Asf5ULqo.net
1,2,3出て満塁→AJがHRでお掃除
満塁のプレッシャーなくなったボウがソロHRでサヨナラっと
こんなんなったらどれだけの手首が破壊されるかわからんなw

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:02:25.29 ID:gp0mxd+C.net
あら

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:02:28.65 ID:GislBfIm.net
運もない

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:02:33.34 ID:Zo3eCmtQ.net
>>154
他の楽天投手もロクにイニング投げてないんだから
今回は6回自責1で降板させれば良かっただけじゃん
馬鹿みたいに引っ張りまくって無理やり炎上演出する必要ない

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:02:34.82 ID:FsGJLLZl.net
ほげぇぇ

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:02:43.50 ID:pGrvp4BD.net
うちのレフトだったらそのまま後ろにGOだな

200 : ◆65537PNPSA @\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:02:46.12 ID:K6OR2Ve7.net
ツキもない

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:03:07.20 ID:Asf5ULqo.net
あらら流れもあっち行っちゃった感じか

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:03:12.76 ID:gp0mxd+C.net
うめえな

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:03:19.96 ID:GislBfIm.net
>>193
ヒットは逆転への足掛かりになっただろうがw
その後に則本が燃えたけど

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:03:26.09 ID:+tl1h3y6.net
初球でアウトとかね

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:03:42.65 ID:W6pjfHnG.net
>>193
数字は一見悪くないけどファンの印象的にボウカーは活躍してるイメージ全くないよね

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:04:02.03 ID:wKX82Zig.net
日ハムは楽天より遥かに若い野手達がこれだけ使われてて、
それで3位なんだから将来明るいよね。
老人と外人しかない楽天は球団解散も見ていかないとなあ

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:04:02.22 ID:HrjJPb3D.net
>>193
そんなのボウカーだけじゃないぞ
楽天の打者みんなそうだからこれだけ得点力低いわけで

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:04:21.57 ID:vTun/V0Q.net
聖沢1番でカズオ2番でよくね

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:04:45.37 ID:Asf5ULqo.net
>>205
満塁時酷すぎるからね

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:04:49.01 ID:3Bv7fPuI.net
ボウカーは交流戦の数字除いたら酷いもんだぞwww

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:05:02.19 ID:N4QkfhbW.net
ボウカーはまだ一時逆転の足掛かり作って少しは取り返しただけ抒情酌量の余地はある
西田は守備のポカ取り戻すどころかバッティングでも足引っ張ったからなぁ…

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:05:04.98 ID:Q/dju4oQ.net
ハムの若い選手って今年いいのいるの?

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:05:14.95 ID:dngUslIG.net
>>197
疲れてるピッチャーを無駄に投げさせるのは星野、佐藤独特の投手起用じゃん
福山なんかまさに典型的だよ、勝ち継投なのに3点差で負けてる時にも投げさせて
挙句に使い物にならなくしてるw

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:05:24.85 ID:UDKqwGlz.net
得点のチャンスをつぶしすぎなんだよな
決してヒットが出てない訳じゃない

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:05:26.26 ID:/GyJlcdy.net
数字ってあまり関係ないと思う、極端に悪くなければだけど
それよりも、ここぞという時に打てるとか、そうした要素の方がより重要

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:05:39.91 ID:GislBfIm.net
はい終了

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:05:49.79 ID:WknFI+Ob.net
これ多いなー
いまいち打球が伸びない

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:05:54.61 ID:+tl1h3y6.net
とれるときにとっておかないから

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:05:55.54 ID:vGhguk3Z.net
おしまいおしまいー

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:05:57.09 ID:vTun/V0Q.net
いろいろと終わった試合だった

221 : ◆65537PNPSA @\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:06:03.94 ID:K6OR2Ve7.net

これは借金20もすぐだなぁ

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:06:13.16 ID:NpDLV4di.net
負けました。
あさっり3人で終了。
カードも負け越しか…。

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:06:13.48 ID:/GyJlcdy.net
お疲れ様でした

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:06:21.68 ID:pGrvp4BD.net
つかボウカー今年日本が初めてじゃないから速攻苦手のコース見破られたな
交流戦でデータ完全に集まってる印象だわ

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:06:21.83 ID:dngUslIG.net
>>208
三振何度盗塁出来ないひじりが1番だと何も出来なくなる

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:06:30.86 ID:Zo3eCmtQ.net
>>180
球数や早期降板の奴はともかくあれだけ投げてから初四球出すのは
さすがに引っ張りすぎてバテたからでしょ ロボットじゃあるまいし
初回にあんなに内野の足引っ張りがなかったら7回まではもった可能性もある

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:06:34.27 ID:ZpM1HwNZ.net
先発・・・連続ホームラン打たれる糞
中継ぎ・・・いつもの糞
西田、ボウカ―・・・戦犯

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:06:41.76 ID:6r9BYXHh.net
色々あるけど無死マンのところでメンドーサをKOしたかった
そうすれば向こうもこっちも継投やらなんやら変わるし

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:06:46.62 ID:HrjJPb3D.net
来週はSB西武か
下手したら6連敗するんじゃねーの?w

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:06:46.60 ID:FsGJLLZl.net
マケマシター
残念、則本は糧にしてくれ、休むのも必要だぞ

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:07:02.19 ID:W6pjfHnG.net
7〜9回やる気なさすぎだろ
心折れてたなみんな

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:07:04.60 ID:vTun/V0Q.net
>>225
かといっておじいちゃんに何度も盗塁させるわけには

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:07:34.30 ID:pGrvp4BD.net
>>230
ヨシさんが休ませると思うか?

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:07:40.96 ID:vTun/V0Q.net
借金15力

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:07:44.11 ID:W6pjfHnG.net
結局無死満塁でボウ西田が連続三振したのが悪いな

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:07:58.33 ID:wKX82Zig.net
今年のドラ1指名は投手じゃなく、野手の岡本拓真にしないといけない。
中田みたいに日本人でホームラン打点を稼げる選手をドラ1で取らないと
外人頼みから永久に抜け出せない。

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:08:03.46 ID:h4aW4tkl.net
チームバッティング出来ない奴が多すぎ
いくらなんでも多すぎ

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:08:09.49 ID:nJjZTQ/h.net
金曜と今日の試合の違いって何?

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:08:10.23 ID:N4QkfhbW.net
>>233
さすがに4連続KOともなれば考えるだろ

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:08:16.71 ID:zOjygBtu.net
残り55試合で借金15

35勝20敗目指せ。

まあ、その逆になるんだろうけどw

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:08:24.83 ID:e0K+1NGh.net
小関が悪い

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:08:29.56 ID:Tj/pQWq5.net
これから先結構先まで見ても上昇する要素がないのも痛い
今後数年このままかもしれないな

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:08:35.79 ID:vTun/V0Q.net
>>235
こういう脳筋は扱いに困るな

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:08:44.46 ID:dngUslIG.net
4番の差がでかいな・・・カットしまくって四球を選ぶ役目を楽天ではAJがやってるわけだし
4番がホームランじゃなく四球を欲しがってたらどうにもならねえよ

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:09:11.39 ID:+tl1h3y6.net
>>231
温室育ちみたいな選手ばっかりだもん
ちょっと差がつくとすぐ諦めに入ってさ

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:09:10.24 ID:dlsyLT/n.net
ボウカーは来年いらん
AJはいてもいいけどいなくてもいい
西田はフリースインガーやめないと2流で終わる
ヨシコはもういいわ、過大評価

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:09:20.54 ID:dxJluBmt.net
>>235
「三振だけはやめて!」→三振

「飛翔だけはやめて!」→飛翔


そんな試合だった(´・ω・`)

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:09:37.16 ID:WknFI+Ob.net
エバンスって来日どのくらいになるかね
来月10日くらい?

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:09:35.32 ID:kYkkq4K+.net
厳しいこと言うけど
則本も一応休養もらっといてこれじゃあだめだね、しっかりしろ

攻守ともに戦力が全然足りない

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:09:42.03 ID:W6pjfHnG.net
>>239
今日は今までよりはマシな出来だし次も投げさせるだろ
結果的には変えるべきだったけど
あの7回あと一つアウト取れば則本にとって自信になる内容だったんだけどな
続投させたい気持ちは分かる

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:09:45.15 ID:wa0oZJS0.net
日本人の長距離打者がいない以上
2人同時に当たり外人引かないとどうにもならんね

AJだけだと効果が薄いのがラッツとマギーの存在でよくわかったよ

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:10:44.67 ID:W6pjfHnG.net
長距離長距離言うがいくらパンチあるの取ったって西田みたいに野球脳なければどうしようもねえだろ

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:10:52.98 ID:dngUslIG.net
どうせ1勝2敗なら昨日大谷に負けつけたかったわ、今日と同じ金刃のバカが役立たずだから・・・

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:12:03.64 ID:dlsyLT/n.net
今年の収穫は青山先発の可能性と
ラッツ来年いて活躍できたらいいな
くらい

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:12:16.15 ID:Z5JuE3L7.net
一昨日も今日も中田にやられたな

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:12:17.55 ID:FsGJLLZl.net
>>233
自己申告するしかないとは思うけど
田中だってそうしてきたんだし、金子だって自己申告みたいだし
一応うちで一番イニング食える先発だから
コーチとしてやりくりするには簡単に休ませられん気持ちもわかるが

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:12:32.63 ID:WknFI+Ob.net
則本抹消考えてくんねえかな
制球おかしなままだ

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:12:29.30 ID:bSVX3Ude.net
福山を休ませることができたのが唯一安心できる点ですわ...明後日から鷹にボコラレルノカ

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:12:45.69 ID:xuIkNLDC.net
シーズン終了時、パ・リーグ全球団に負け越しとか嫌ですよ

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:13:14.79 ID:NpDLV4di.net
絶対に打て、って打てるなら苦労しないけど
ボウと西田はクソボール振って三振ってのはね。
則本はせめて稲葉に打たれた時点で交代できなかったろうか?
もっとも、いい後ろがいないってのも問題か。

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:13:18.66 ID:dngUslIG.net
無死満塁で犠牲フライでも押し出しでもいい場面で高めのクソボール振りまくるボウカーと
低めのクソボールを振りまくる西田、この2人は野球脳全くないよな、チームプレーって言葉を
知らないみたいだからこのバカ2人に平石がじっくり教えてやれよ

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:13:23.90 ID:N4QkfhbW.net
>>254
西田にある程度目途立ったのは収穫でいいんじゃないか
稼頭央があと何年持つかもわからんわけだし

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:13:31.75 ID:3Bv7fPuI.net
何のために中7日空けたのか、わけわからん続投だったなw
デーブの中4日、中5日も問題ありありだけど
最近勝ててない則本に130球も投げさせるのも問題ありだな

どこのチームのエース(金子、西、菅野等)もヘバッテいる時期に
無理させる理由は何一つない

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:13:40.43 ID:9HiLaBmy.net
てか中継ぎ打たれ過ぎだろ

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:13:55.61 ID:WknFI+Ob.net
それにしてもホームでの弱さがあり得ないレベル

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:13:59.01 ID:dlsyLT/n.net
投打に軸がないとこんなもん
特にエースがいないのがヤバイ

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:13:59.06 ID:Zo3eCmtQ.net
>>228
そういえばそうだな
向こうの継投も変わって大量得点試合にもっていけた可能性あるし
その場合は則本の無理やり引っ張りとかもなく6回自責1で継投だね

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:14:30.56 ID:wa0oZJS0.net
とりあえずソフトバンクにはフルボッコだろうし
敗戦処理として永井と菊池あたりあげとけよ

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:14:51.92 ID:UCFUJb5Z.net
ボウちゃんは7番くらいで

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:14:59.63 ID:dngUslIG.net
>>255
中田にやられたんじゃなくノーコンピッチャーが自滅しただけだよ
グラスラ打たれた塩見も今日の則本も構えた所に全然投げてねえからな

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:15:13.19 ID:D8McqAEN.net
中継ぎは昔の楽天に戻っただけだな
出る度に打たれる、つーかとりあえず四球出しとく

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:15:20.15 ID:N4QkfhbW.net
つーか火曜日誰が先発するんだ
宮川が美馬の後に入るのかと思ったらロングになってるし

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:15:35.24 ID:GislBfIm.net
ハムの初戦は先制するも投手が炎上、二戦目は接戦を逆転勝ち、今日は逆転したのにそこから投手が炎上
なんつーか、もったいない

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:15:36.08 ID:Td9oEjk7.net
則本一回抹消したほうがいいよな
その方が切り替えて休める気がする

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:15:37.52 ID:UDKqwGlz.net
聖澤の逆転打まではいい試合だったな

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:15:53.48 ID:dlsyLT/n.net
ボウちゃんじゃねーよ
あんなゴミ外人明日からでもイラン

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:16:26.28 ID:UodViMM7.net
てか則本6回で降ろすべきだったろ
ハムならそうしてる

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:17:05.96 ID:77UpV1dz.net
嶋ボウカー西田戦犯
こいつらアホ過ぎるわ

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:17:23.10 ID:bSVX3Ude.net
則本は今年はずっと二軍でいいよ。もう一軍じゃバッピ同然だわ。なお、上げるやつはもっと弱い模様

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:17:26.78 ID:YQlNBBuH.net
何か、ハムとは役者の違いを感じたね
全てが小物、楽天は

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:18:05.38 ID:ZxOxsF4k.net
ワシコメで愚痴らないでちゃんと選手に伝えろよ

首脳陣と選手の間で全然意思疎通できてねえじゃん

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:18:05.63 ID:WdxB4ey9.net
前回借金15(シーズン最多)になったのが6月半ば

現在借金15 

1か月半たっても1つも借金が減っていない(笑)

ここから一ヶ月半たっても同じこと

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:18:06.99 ID:dngUslIG.net
ボウカーなんて巨人でゴミだって分かってるはずなのに何で獲ったんだよ
左全く打てないし右も弱点だらけだし選球眼悪いし、ケガ人のノリや岩村やユーク獲ったり
楽天のフロントはバカばっかりかよ

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:18:10.69 ID:CUdwjZ+P.net
社長もうさ外国人もいいけど先発張れるピッチャーを捜してきてよ

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:18:14.56 ID:FsGJLLZl.net
ま、休むのも勇気いるよな
休んでおいて次の登板でKOだったら、周りの信用失うし
休めば出来るって確信ないと申し出にくいか
その辺をコーチ陣がフォロー出来るといいんだけど
代わりに先発できそうな選手もいないからな

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:18:22.11 ID:WknFI+Ob.net
要所で余り球速出なくなってるのも気がかりだな則本

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:18:34.06 ID:/GyJlcdy.net
則本132球か・・・将来涌井みたいにならないといいけど
とにかく一度抹消してやってくれ

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:18:43.20 ID:pGrvp4BD.net
今年Kスタいこうかと思ってたんだけどちょっと躊躇してまうなぁ、ファンの発言としては失格かもしれんが
ニック次第で行くかどうか変わりそう

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:18:59.22 ID:77UpV1dz.net
小関をメインにした方が将来的にはいい気がするな

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:19:00.88 ID:3Bv7fPuI.net
火 青山 中6日
水 松井裕 中6日
木 川井 中7日
金 塩見 中6日
土 辛島 中6日
日 則本 中6日

この先発メンツ見て、どう見ても上がり目なしだわなwww

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:19:03.19 ID:ZxOxsF4k.net
>>282
戦略とかやり方がずっと同じだからね
シーズン終了までこのままよ

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:19:09.13 ID:zOjygBtu.net
>>282
今やってる日テレやなw

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:19:19.98 ID:dlsyLT/n.net
嶋は言いたくないけど
明らかになんでそこでボール要求するのか?みたいな
リードが今年滅茶苦茶多い、無駄球が増えた

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:19:26.73 ID:WdxB4ey9.net
しょせん東北は永遠にやられ役なんだよなあ
高校野球も光星学院が東北に優勝旗を持ってきてくれるのを願うだけで
土民はすべからく弱小

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:19:43.93 ID:UodViMM7.net
苦しみながらも6回2失点
これなら上出来だったのに100何球も投げて7回も続投とかベンチがダメだわ
稲葉に長打打たれてるし

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:19:46.96 ID:wKX82Zig.net
>>271
楽天相手に投げる投手は決して失投しないの?


失投をきっちりホームランにする打者は優れてるんだよ。
相手を誉められないなんて、卑屈だねえ。

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:19:57.02 ID:NpDLV4di.net
>>282
ちょっと減ったか、と思ったら
スルスルッと戻ってしまいますね。
…疲れました。

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:20:06.08 ID:L/YyvaXA.net
ノリ抹消して濱矢とか横山相沢あたりみたい
ルーキー試そう

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:20:42.00 ID:3Bv7fPuI.net
>>290
青山は先発でまだ0勝
松井裕も先発で0勝
川井は先発で1勝
塩見は先発で3勝

もう半分以上も試合消化しているのにw

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:20:50.31 ID:W6pjfHnG.net
則本は自責1なら7回ぐらい投げなきゃあかんよ
他の先発は6回すらロクに投げられない貧弱共ばかりなんだから
せめてエースはイニング食ってくれんと
結果的には代えるべきだったとは思うが7回続投したこと自体は支持する
俺的には中島に四球出したあたりが一番交替タイミングだったかなと
あれで仕留められないというのは余程球威が落ちたってことだからね

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:21:25.61 ID:77UpV1dz.net
続けの嶋の最たるものやなストレート打たれた次のアブレイユ一転変化球ばかり極端すぎるんだよな
レベルアップしてもらわないと人気だけあると面倒だわ

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:21:44.78 ID:dngUslIG.net
リードなんか全然関係ねえよ、空振り取れるキレもねえしリードに応えられる制球力もねえし
2本のホームランは則本が好き勝手に投げたホームランボールだろ

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:22:24.18 ID:zOjygBtu.net
>>299
ある意味、ユーのせいで全てのプランがぶっ壊れたな
打線が投手陣を育てる年だったんだ

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:22:32.11 ID:/GyJlcdy.net
もう、則本の代わりにクルーズでもブラックリーでもいいわw
くどいが1回抹消してくれ ボウちゃんも落とせばブラックリー上げられるだろ
勝ちは一切期待しないから構わんw

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:22:40.69 ID:dlsyLT/n.net
今年は則本休ませて捨てたほうがいいと思うわ
明らかな捨て試合つくってのんびり松井とか育てたほうが良い
ライアンは骨折したけど、当時休めて運が良いなと思ったし

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:22:54.71 ID:wKX82Zig.net
失投って書いたけど、
中田の3ランはインハイ見逃せばボール球の打つのが難しい球だったな。
あれをスタンドに放り込むのは中田の凄さだよ

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:23:12.85 ID:77UpV1dz.net
盗塁警戒しすぎ二塁にいかれたってアウトとるのが優先の場面なのに
バッテリーのアホさ加減にあきれる

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:23:21.83 ID:WknFI+Ob.net
ストレートで空振り取れなくなってるって相当まずいでしょ今の則本の状態

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:23:33.94 ID:+tl1h3y6.net
ニック補強したのに捨てる訳にはいかんだろ
なんの為の補強だよ

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:23:53.19 ID:pGrvp4BD.net
いうて大卒二年目に全てを背負わせる現状がだめなんだよなぁ…

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:23:58.63 ID:UodViMM7.net
中田にやられたってより中島にやられた3連戦だったわ

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:23:59.92 ID:dngUslIG.net
>>301
嶋がホームランボール要求してるならダメだが構えてるところと投げたボールがボール何個分
違ったところに投げたか見てねえの?

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:24:16.21 ID:N4QkfhbW.net
中島から空振りも凡退もさせられなかった時点で、ボールの質はお察しだった
さすがに被弾するのは予想外だったけど

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:24:19.24 ID:GislBfIm.net
補強すべきは投手じゃないの、こう毎試合毎試合燃えていてはな

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:24:54.36 ID:e0K+1NGh.net
嶋の素敵リードに応えらるピッチャーが居ないからね

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:25:14.04 ID:FsGJLLZl.net
>>300
球数的にも増えてたし
空振り取れる球もう投げられなかったからね
そのあと陽中田だしあそこが変え時だったとは思うけど
うちの先発のランナーあっさり返しちゃうからな…
中継ぎに勝ち消されるよりは則本的に良かった気もする
それじゃ、どうあがいても試合は負けるけど

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:25:15.85 ID:dngUslIG.net
>>311
四死球で自滅の3連戦だよ

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:25:27.67 ID:W6pjfHnG.net
打てない、外人頼みでなくワクワクする日本人打者が欲しいという
お前ら楽天ファンの主張は痛いほどよくわかるけど
現実的に必要なのはやっぱ投手、特に先発だよ
今のローテ共は全員とにかくコントロール糞で球数増える→イニング食えない
7回投げれるタフさあるいはコントロール持ってる即戦力投手もっと取らんと話にならんな
そういう意味で今年の低迷はやっぱドラフトだった
西宮みたいなのをもっと取れば楽だったのに相沢だの相原だの横山だの糞の役にも立たん地元枠ばっか取りやがって

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:25:28.60 ID:5VyF2YXi.net
素人がリード語るとか滑稽で笑えるw

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:25:40.77 ID:dlsyLT/n.net
捨てていいだろ、今年奇跡で3位なっても価値ない
最下位は格好悪いから5位狙いでいいよマジで
最下位濃厚だけど今P温存しとけばいける

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:25:49.93 ID:77UpV1dz.net
>>312
球種の選択だよ

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:26:05.86 ID:6r9BYXHh.net
>>284
簡単にみつかりゃ苦労せんわ
今NPBに何人外国人で先発ローテに入ってるのが居ると思ってるんだ

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:27:10.31 ID:WdxB4ey9.net
楽天ファンにはこうして定期的に統計情報を教えてあげないと
すぐに近視眼的になっちゃうからな

借金がシーズン最多タイから一つも減らせていないということは
もう今シーズンは借金二桁のまま戻らないだろう

つまり冷静に考えていくと

最下位が確定することが分かる
ドラフトを考えても最下位でいい年に無駄な補強で4位や5位になっても
何の意味もない

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:27:12.92 ID:N4QkfhbW.net
>>318
ドラフトで即戦力投手が年に何人転がってると思ってるんだよ

どうも一部の極論バカは「望めば欲しい選手はいくらでもとれる」と勘違いしてる

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:27:33.21 ID:UodViMM7.net
>>322
メンドーサレベルでもなかなかいないよなあ

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:28:14.16 ID:pGrvp4BD.net
ヨシさんをクビにしろとは言わんけど投手コーチ一人加えんとあかんことは確かやなぁ
3年以上ローテ加わった実績持ちて田中クマー以外だとギリギリ永井ぐらいか?

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:29:50.48 ID:/GyJlcdy.net
MLBでも投手は不足しているから
田中の穴埋めになるような投手を取りたくてもなかなか難しいってなことを
1月頃に編成が言っていた記事を読んだ覚えがある
だからって、ブラックリーよりはましな投手を取ってほしかったがw

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:29:46.01 ID:dngUslIG.net
楽天は日本人の大砲を育てられないで盗塁出来ない俊足のシングルヒッターばっか育ててるな
中川も大廣みたいにホームラン1本も打てずに消えて行くんだろうなあ

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:29:56.46 ID:W6pjfHnG.net
>>324
それぐらいわかるわ
即戦力というのは実際に戦力になるかではなく「即戦力型」ってことだよ
横山とか相原とか怪我持ちだわロートルだわで試す以前の段階じゃん
あんな奴らで枠無駄にすることはなかった

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:30:05.88 ID:Zo3eCmtQ.net
>>263
疲労困憊の投手に中5中5中4なんてやったら一度中7やったくらいで即刻回復なんてあるわけないよね
まずは6回自責1程度で降板、次試合から7回行くとか段階踏まないと
特に今回は初回の西田のアレで余分に消耗したから7回引っ張りまくり130球超えは余計すぎた

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:30:12.46 ID:CUdwjZ+P.net
>>322
言葉足らずだった
外国人ばかりに目を向けてないでってこと言いたかったんだけど
どちらにしても今さら良いピッチャーが残っている訳も無いな

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:30:30.77 ID:pGrvp4BD.net
来年新しい外国人まじでどうするかやな
先発候補の外国人を二人ぐらいとるか

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:30:49.10 ID:3Bv7fPuI.net
森も成長していないし、上がってくるのが川井しかいないってw

現在のファームローテ 川井、黒栗、森 (ここに美馬が加わる)

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:31:46.06 ID:D8McqAEN.net
和尚さんは何やってんの?

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:32:08.39 ID:W6pjfHnG.net
則本が明確に悪くなったのって田中が怪我した時あたりからだよな
俺もこのままだと壊れる・・・という無意識の恐怖で腕振れなかったりして

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:33:51.88 ID:Td9oEjk7.net
こんなシーズンにエースが故障とか最悪な事態だけは避けたいから
もう負けても良いから下げてほしい

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:34:30.85 ID:eNhkFo3c.net
川井さん下で7回無失点だったみたいだしいいと思う

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:35:20.63 ID:WdxB4ey9.net
今年は10人以上首になりそうだな
10年かかってようやく今までのドラフトのゴミと
弱小創設期メンバーを一掃できそうや

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:35:34.71 ID:CUdwjZ+P.net
間違いなく則本は心が故障していそうだ

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:35:50.41 ID:3Bv7fPuI.net
ヤクルトって、楽天より借金多いんだな
今日も大量失点で負けているから、借金19

あれだけ打っても投手陣が悪いと勝てないんだねw

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:36:00.69 ID:Q/dju4oQ.net
失投がって言うが、嶋くらい極端なリードする捕手も珍しいと思う。

なんというか、打たれた時にツッコミやすいんだよな・・

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:36:20.06 ID:WdxB4ey9.net
今年の広島は強いなあ
やっぱり西日本が熱い
東北北海道はどうやっても西日本には勝てないよ

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:36:22.40 ID:FsGJLLZl.net
中継ぎが問題山積み過ぎて、先発を引っ張らざる得ないからな
ファルケン以外は疲れのせいか失点せずに抑えられる気がしない
敗戦処理もビハインドなのにきっちり失点するしで、かなりまずい状況
勝ち継投は一応斎藤、福山、クルーズっぽいんだけど負け継投と悲しいことに大差ないし

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:37:03.91 ID:3Bv7fPuI.net
三浦大輔 8回1失点 148球

おっさん頑張りすぎw

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:37:21.82 ID:dlsyLT/n.net
嶋はセオリーに立ち戻って欲しいわ
田中リードしておかしくなったのか

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:37:45.02 ID:Q/dju4oQ.net
シーズン前の補強がフォルケン以外全滅みたいな感じだが(ユーキ、ブラックリー、後藤)
これってやっぱ誰か責任取るのかな?

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:38:12.59 ID:AAeP61Xe.net
>>319
リードを語るのが滑稽なのに投手の球はしっかり批判w
どっちが滑稽なんだろう7ね

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:38:32.19 ID:dlsyLT/n.net
クルーズ、ブラビとかよくもゴミ拾ってきたよな

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:42:02.29 ID:INI1iQjR.net
もうさ、去年はAJ、今年はユーキリスときてるんだから、毎年1人くらいはメジャーの超大物を楽しむチームと考えようぜ
当たりかハズレかは気にせず、「日本であの超大物が見れるんだ!」という幸せを噛みしめるだけ

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:42:59.97 ID:Q/dju4oQ.net
楽天のチーム別防御率

西武 3・44
ロッテ4・25
SB 3・68
オリ 5・17
ハム 3・56

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:43:13.09 ID:P4oadjBo.net
髭、黒栗、ミトレ、ファンミル、クルーズ、ラッツ、ファルケン、AJ・・
これで全部だっけ?(´・ω・`)

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:43:33.90 ID:/GyJlcdy.net
>>349
言いたいことはよくわかるが
ユークは楽しむことすらできなかったからねw
外れただけならまだいいんだけど・・・
まあ、ユークの帰国までは編成の責任じゃないけどさw

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:43:45.17 ID:dlsyLT/n.net
AJはともかくもう大物メジャーの年寄りはいらんわ
どの世界でも実績あってもロートルは通用しない
外人もある程度は若いほうがいいし、そもそも大物に飽きた

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:43:57.47 ID:W6pjfHnG.net
ラッツがいれば違うのに、と思う場面がこの3連戦何度もあったな
ニックが当たりでかつ早く来日してくれることを祈るしかないわ

今年はオリ以外には絶望ってほどボコられてるわけでもないんだけど
いつも勝ち越しできそうでできないこの紙一重がこれだけの借金を作ってしまったのがもどかしい

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:44:05.24 ID:ASMFX57t.net
>>351
さらっと忘れられるBOWちゃん…

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:44:31.71 ID:P4oadjBo.net
あ、BOW抜けてた(´・ω・`)

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:45:09.12 ID:41+QWc6L.net
西田は今月ちょっとだけ良かったと思ったら交流戦中のうんこに戻ってしまった

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:45:30.90 ID:Q/dju4oQ.net
>>354
紙一重の試合が多すぎる。長打力ないから楽に勝てる試合が少ないし、大型連勝もできない

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:46:25.35 ID:/GyJlcdy.net
ラッツが骨折する前は、西田、ボウチャン、ラッツの筋トレ仲間とか
楽しそうだったなw
で、西田も好調だったがハム戦からひどいね

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:46:36.40 ID:3Bv7fPuI.net
ボウカーは空振りや見逃しのストライクが多すぎるんだよ
ラッツみたいに空振りが少ない打者がいいな

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:46:44.37 ID:Q/dju4oQ.net
唯一の希望はこのまま最下位の場合は、ドラフトが神ドラフトになる可能性あるって事だな

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:47:21.62 ID:wKX82Zig.net
>>353
というより、35過ぎのロートル取るならAJみたいな名実ともに超大物じゃないと割に合わない。
ユーキリスなんて2年程度だけのよくいる確変タイプの打者。

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:47:41.89 ID:W6pjfHnG.net
西田は何なんだろうな
一時期打ってたのはデーブのおかげなのかラッツのおかげなのか
稼頭央はデーブと相性良いみたいだが
ただデーブもラッツ失うと打てないことが判明してるしな

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:48:16.56 ID:Q/dju4oQ.net
あと誰か4年後まで覚えておいてな。

ワールドカップの年は、楽天は最下位のジンクス。

4年に1回しか最下位がないと書くと強豪チームみたいだw

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:48:42.23 ID:3Bv7fPuI.net
まあ今年は大エースが抜けた年だからな
投手陣がボロボロになるのは仕方ない

でも打線はもう少し頑張って貰わないとな

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:50:13.80 ID:D8McqAEN.net
新参者のラッツが精神的支柱になっているのだとしたらちょっと怖い存在やな

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:50:28.23 ID:Td9oEjk7.net
>>363
若手ってそんなもんだろ
好調の時は何も考えずに振れてるけど
調子落ちると一気に狂う
西田みたいな脳筋タイプは特に

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:50:46.63 ID:Q/dju4oQ.net
>>363
誰かのおかげって理由ないとダメなのかw
プロ入って数年本人がコツコツ努力したからじゃダメなのかw

そんなきっかけのエピソードあっても、GETスポーツとかnumberが特集組みやすいだけで
本当の理由なんて誰にもわからん

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:53:53.21 ID:W6pjfHnG.net
>>358
しかしデーブ政権下は点は入りまくってたけど点も取られまくり結局紙一重が多かったからな
投打両方をバランス良く育ててかなければならないんだがいつになることやら

とりあえずコーチ陣は今年である程度入れ替えるべきだな、指導力もベンチワークもよろしくない
星野の去就については今んとこ来年もやりそうな気がする、でなきゃ立花もここまで補強に動きまくらんだろ
今年で切る気なら見捨てちゃえばいいわけだし

ただ今何というか星野が戻ってきてみんな気負いすぎてる感じがあるよね
勝たねば勝たねば・・・と全体的に重苦しい
これが来年も続いちゃうと困る
まぁデーブのあの意味わからん采配見せられるよりはまだ星野の采配の方が
平凡だが堅実だし下手なことやっても意図は分かるだけマシだがね

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:55:51.93 ID:xuIkNLDC.net
>>367
脳筋ても、西田は頭いい方じゃない?
一軍ではまだうまくいったりいかなかったりだけど、自分の方に風を吹かせる方法とか、よく弁えてるし

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:56:01.23 ID:Q/dju4oQ.net
>>369
星野は複数年だから来年はやるんじゃね。2年なのか3年なのかわからんが。

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:57:05.78 ID:JcGQi2YN.net
新外国人ニックが必要なのが改めてわかった試合だったな

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:58:35.40 ID:WdxB4ey9.net
楽天 10人目助っ人獲得へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140727-00000056-sph-base

情けない・・・・
無駄なあがき・・・・

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:59:48.64 ID:Zo3eCmtQ.net
7回はリード以前に130球付近まで投げて消耗しきった投手の疲労も考えろよ
最近楽天投手がそんなに投げまくった例はないから消耗しきった投手のリードなんて比較対象がない
西田の馬鹿が初回に消耗させまくったのが悪いんだから、6回自責1降板させない奴が悪い
または7回途中走者出した時点で交代でいい

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:59:53.19 ID:FsGJLLZl.net
>>370
銀次の被トリプルプレーの走塁や島内の満塁スクイズサイン間違いを思い出せば
西田なんてかわいいもんよ

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:00:13.23 ID:Q/dju4oQ.net
>>373
最後の最後まであきらめないって気迫は伝わってくる

でもAクラスはいっちゃったら、ドラフトが・・・

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:00:24.68 ID:/GyJlcdy.net
>>373
別にあがきでも何でもいいよw
少なくとも来年残す外人の選択肢が増えるし
優良外人の順から残せばいいと
シーズン初めからの加入だとそういうことができないし

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:00:33.43 ID:T59IQ69A.net
昼間はAクラス諦めてないって声多かったのにな

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:00:55.89 ID:+b+TBXMZ.net
>>370
いやバカだろ
良く言えば天才肌
別に悪く言ってるわけじゃなく、身体能力で野球するタイプだって意味な

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:01:51.11 ID:Q/dju4oQ.net
今日祭りだったんだが、イカ焼きってうまいな

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:02:41.85 ID:41+QWc6L.net
嶋はリード糞だから小関使えってバカはこの打撃成績見ろよ

打率.135(52-7) 0本塁打1打点 得点圏打率.111(18-2) 16三振 0四球

なんで一軍に居るのか不思議なレベルだぞ
リード良いとしてもこんなの打者として使い物にならんだろ

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:03:46.21 ID:9CB+hzF2.net
わかるイカ焼きはうまい

西田も野球がうまくなりますように

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:04:19.61 ID:e0K+1NGh.net
そうだね小関叩こう

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:06:37.83 ID:JcGQi2YN.net
捕手がいいリードさえ出来れば打たれないと
本気で思っている奴って馬鹿だよな

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:06:41.53 ID:+b+TBXMZ.net
>>375
島内はネジが何本か抜けてるタイプだな
銀次は不器用
西田は筋肉

小関の話はいいよもう
あいつこそ下でデーブと一緒にバット振り続けるべき

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:08:02.48 ID:A7v5f/eg.net
球場帰りです
代打島内って西田の調子考えたらここでは普通だったの?
結果はまあ良かったからアレだけど

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:08:06.55 ID:77UpV1dz.net
このカード嶋がスタメンマスクの試合大量失点してるんだから小関スタメンでいいじゃないか

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:08:11.90 ID:pr/SgTbm.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140727-00000149-spnannex-base
星野監督 6失点則本に「自分から勝ちを捨てているようなもの」

きついのー エースだと思ってるからこそだろうがの…

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:08:27.67 ID:Q/dju4oQ.net
>>384
それは無いが今年は致命的な失点が目立つから叩かれるのはしゃーないと思う。
嶋本人もいい仕事ができてるとは思ってないだろう

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:09:40.59 ID:77UpV1dz.net
西田は代えられて当然だろ攻守に渡りいいとこないんだから

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:10:05.41 ID:A7v5f/eg.net
球場帰りです
代打島内って西田の調子考えたらここでは普通だったの?
結果はまあ良かったからアレだけど

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:10:43.07 ID:Q/dju4oQ.net
則本の育成は、来年以降につながるものであって欲しいな。
壊さない起用で、が前提だが。

田中マーも2年目の夏場の北京前の投球は酷かった。北京で干されて休めて帰って来た。

あの年は、3ヶ月勝ち星つかなかったもんなあw

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:11:47.07 ID:Zo3eCmtQ.net
>>389
3月から6月は結構チーム防御率いいんだから7月からの投手運用やりくりが苦しいだけだろ
そんなに嶋だけが悪いなら3月から間断なく防御率悪いはず

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:11:55.72 ID:xuIkNLDC.net
なんでここで無駄に声のでかい人は嶋消えろ、いや消えるのは小関だ、と二者択一的なことしか言えないんだろうねえ
そういう、嶋に良いところと悪いところがあるように小関にも一長一短がある
みたいなアンビバレントな考えができない二者択一的な人って、幼児性が強い人なんだってねwww

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:12:17.11 ID:77UpV1dz.net
中島の打席の盗塁警戒するあまりストレートばかりの配球最悪でしょ

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:12:29.80 ID:1A91dm7t.net
疲労困憊の投手に中5中5中4で更に極悪化させる→中7にするも→初回に味方がゴミ守備で消耗させまくる→6回まで自責1→7回途中明らかな限界くるも130球超えまで放置→最後投手がバテただけなのにリードがーリードがー

こんな糞球団FA権利返してもらえれば(複数年契約破棄)捕手は今オフ出てきたいだろ
他に需要あるのはわかりきってんだから

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:13:31.58 ID:9CB+hzF2.net
捕手論争は藤井嶋論争からの伝統だからね

もう慣れた

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:13:38.63 ID:e0K+1NGh.net
嶋ンコの自演来た

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:14:13.64 ID:3L5HEtPc.net
>>388
もちろん強くなってほしい故の発言なんでしょうが。
ファンとしては稲葉に打たれた後か中島のフォアで交代かな、って思ってしまいます。

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:14:10.34 ID:Q/dju4oQ.net
まあ普通に考えて嶋レベルの捕手を育成するのも数年かかるし大変なこと。

小関がって言ってる奴はおかしい。捕手の育成ってノムみたいに、チームの成績が低迷するの前提じゃないと育成
なんてできない

一番合理的なのは、ソフバンや阪神みたいに
ある程度の完成品の捕手をFAで獲得すること。

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:14:51.10 ID:+b+TBXMZ.net
>>388
まあ則本も自分が悪いの分かってるだろう
でも大分マシにはなってたし、少し休めば復調すると思うんだけどな

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:15:40.39 ID:Asf5ULqo.net
>>374
稲葉に今季初H打たれ、中島にめちゃくちゃ粘られ根負け四球
中田に3ラン打たれても替えずにとどめのソロHRだもんな
中継ぎが酷い状態ってのはあるけど早い人なら7回頭、どんなに遅くても3ランで替えるとこだよなー

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:16:35.81 ID:77UpV1dz.net
戦力考えたら今から育成して数年先に花開く戦略がいいんだから
日ハムは若手が多いのに3位だからねそこをどう見るかだ

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:16:42.52 ID:FsGJLLZl.net
投打に上がり目ないからね
エバンスが最後の希望なんだろうけど、まだ詳しいことわからんから
話題にしにくいし
背番号でも予想しようか…

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:17:03.97 ID:GislBfIm.net
稼頭央
対パ.291(192-56) 1HR 12打点
対セ.242(70-17) 0HR 4打点

藤田
対パ.297(242-72) 1HR 18打点
対セ.258(93-24) 0HR 4打点

岡島
対パ.289(245-71) 5HR 28打点
対セ.244(90-22) 0HR 4打点

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:17:10.21 ID:GislBfIm.net
AJ
対パ.230(208-48) 14HR 38打点
対セ.182(82-15) 3HR 8打点

銀次
対パ.300(260-78) 3HR 33打点
対セ.133(15-2) 0HR 2打点

ボウカー
対パ.236(110-26) 2HR 8打点
対セ.322(62-20) 4HR 13打点

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:17:22.29 ID:GislBfIm.net
西田
対パ.305(131-40) 5HR 19打点
対セ.133(60-8) 1HR 3打点


対パ.312(160-50) 0HR 22打点
対セ.229(74-17) 1HR 3打点

聖澤
対パ.342(111-38) 0HR 16打点
対セ.150(53-8) 1HR 1打点

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:17:34.36 ID:GislBfIm.net
牧田
対パ.250(108-27) 1HR 12打点
対セ.279(43-12) 1HR 4打点

ラッツ
対パ.255(43-11) 4HR 15打点
対セ.625(8-5) 1HR 3打点

対セと対パの成績をまとめてみた
こうしてみると対パは3割打者ばかりなのになんで点取れないの? って感じだわ
対セはみんな苦手なのにボウカーだけ飛びぬけてるのは2年の経験が生きている感じ、逆に途中加入の対パはよくない
ボウカーが対セくらい打ってたらどれだけ楽か・・・
あと、ラッツが意外と対パの打率よくなかった。打点はすごいけど

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:17:44.52 ID:+tl1h3y6.net
>>402
デーブなら替えたかもね
星野の采配は徹底的に選手を信用して苦しいとこ自分で乗り越えさすの一貫してるからね

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:18:19.14 ID:77UpV1dz.net
嶋は一軍経験無かった小関に簡単にスタメンとられてるのが情けないんだよ
レベルアップしてもらわないと

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:18:29.61 ID:3L5HEtPc.net
>>391
お疲れ様です。
あくまで個人的感想ですが満塁での三振の仕方を考えると
まぁ、ありかな、って思って見ていました。

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:19:27.10 ID:MmV1yzYi.net
>>410
スタメン取られてはなくね?
今の小関は使ってもらってるってだけやし

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:20:14.45 ID:Zo3eCmtQ.net
>>387
小関:先発がサッサと限界超える前に降板してる上に毎度試合途中嶋に交代
先発強引引っ張りが一切なく辛島なんぞどこが限界なのかわからんのに6回降板
嶋:5回無失点の投手を6回限界超えても引っ張りまくり、6回自責1投手を7回限界超え後も引っ張りまくり
単純に投手運用があまりにも違いすぎる もうFA権利戻して他球団に出せ人生の無駄

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:20:40.80 ID:+b+TBXMZ.net
>>409
エースになりたいなら自分でなんとかしろってことだろうな
他の投手ならもっと前に変えてるよ星野でも

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:21:00.06 ID:1dSFG0q6.net
>>408
長打の割合は?
ヒットはヒットでも単打じゃ得点にはあまり影響ないよ
スタメン全員が4割打者レベルなら話は変わってくるけどさ

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:22:17.01 ID:A7v5f/eg.net
>>411
とはいえここで島内か…と思ってしまいましたけどねぇ…
去年の島内と違うような…

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:23:05.22 ID:A7v5f/eg.net
>>414
いうても明らかに調子おかしいの分かってるはずなんだけどな

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:23:20.80 ID:AAeP61Xe.net
>>374
そんな球数を投げさせた捕手は誰なんだよ
そうやって先発も中継ぎも疲弊させてる捕手は誰なんだよ

先発を130球、ランナーが出たら中継ぎをコロコロ代えて
チャンスで打てずに投手を燃やしてる捕手は誰だよ

打たなくてもいいからどうせ負けるなら球数少なく投手が疲弊しない捕手でいい
このまま嶋が捕手なら投手は全員焼け野原で来年以降に影響する

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:25:14.49 ID:GislBfIm.net
>>415
出塁率、長打率、OPSはさすがにめんどくさいからやらなかった。すまんな
確かに打率よくても単打マンばかりではなかなか点は入らないよな

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:25:59.17 ID:Zo3eCmtQ.net
>>410
デブ代行時のはとられたんじゃなくてデブが勝手にやったことでしょ
辛島は元々嶋の休養日だからとられたも糞もないし
松井は途中から嶋と組むことすらデブが禁止してたから比較すらしてない

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:26:13.73 ID:AAeP61Xe.net
>>393
その3か月に嶋が投手全体を疲弊させたとは思わないのかよ

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:26:19.12 ID:3L5HEtPc.net
>>416
疑問もわかります。
相手が右だし牧田ではなく島内か。
あくまで、ありかな、って程度でした。

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:26:35.41 ID:+b+TBXMZ.net
>>417
まあ結果的には変えとけばって話にはなるけどな
でもエースに育てようって意思は感じ取れるから納得できる部分はあるんだよな
デブの酷使と違って

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:29:59.58 ID:8I3zIdoN.net
凄いな先発がノーコンなのもヒット打たれるのも疲れるのも全部嶋のせいか
もう日本経済が悪いのも嶋のせいでいいんじゃない?

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:30:27.56 ID:6r9BYXHh.net
最下位チームでの出場試合数が多いのに「致命的な失点」が多いのは当然だろうが。負けてるんだもの
小関が同じだけ試合数出てから言えって話だわ。そこでようやく比較されるラインなんだよまだ同じスタートラインにも立ってない

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:31:02.85 ID:T59IQ69A.net
投手の不調はデーブと嶋が悪いってことで結論付いた感じ?
長年やってろくすっぽ整備できない佐藤と選手の実力に問題ある気がするけどなぁ

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:32:31.70 ID:4AM9h6gN.net
>>423
ただ糞豚の酷使の後だからこそ無理はさせないでほしいよな
人間精神力だけで乗り切れるもんじゃない
例えば去年の鷹戦でKO→中0日で中継ぎ登板なんてのはいいと思ったけど
今の則本に一番必要なのは休養なのは明らかだから130球なんて狂ってる
次の登板は来週の火曜あたりかな?本当は抹消してほしいけどな…

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:34:00.85 ID:/GyJlcdy.net
>>426
捕手論争なんて興味ないわw 慣れているけどね
それよりもヨシコーチが一番悪いと思う
星野監督の根性論は好きなんだけど、
投手のコンデッションを考えて限界を見極めてコーチが進言しないと・・・
今の則本にこれだけの球数投げさせて放棄状態にしたような印象、悪いけど・・・

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:34:03.15 ID:xmDrMHOD.net
CS進出だけ目標としたとしても
3位ハムと7.5ゲーム差

これはこの時期で現実的に逆転できるゲーム差じゃないから
可能性はこの3連戦でほぼゼロになった

則本は酷使せず 今年はとにかく西田を育てろ
どうせBクラスなら最下位の方がドラフトにも有利だしな

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:34:12.84 ID:8YuJhlmH.net
>>393
お前その主張ばかりだな
論点ずれてるぞ

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:34:38.76 ID:Zo3eCmtQ.net
>>421
6月にやたら好調で不思議がられてた楽天投手陣をもう忘れたのか
投手運用継投やりくりをやってるのは捕手ではなく首脳陣
7月だけ悪いんだから7月から投手運用した奴が上手くできなかったということ

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:35:51.29 ID:+b+TBXMZ.net
>>427
確かに一度抹消した方が上手く切り替えられる気もするな
責任感が強いから自分から言わなそうだし
でもマーさんは休むのも上手かったんだよな
クマとかいたし今とチーム状況が違うから一概には比べられないけど

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:36:45.94 ID:8RbYaYuJ.net
ヨシさんの能力はわかるけど、さすがにこれだけ何年間も整備されないのはな。

結構吉井をみている人いてビックリした。在野にいるコーチの人材としちゃそれなりの人材を使えるようにするって意味で一番楽天にあってそうなんだが本人が受けないだろうな

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:36:55.01 ID:4AM9h6gN.net
>>428
よしこにはがっかりだよ
そもそも糞豚の酷使から則本を守らないといけない立場なのに一番悪いのは糞豚としてよしこも悪いわ
継投もいつまでたってもうまくならないし
自分が一流投手だったから他人にも厳しくってのはわかるんだけどできる奴できない奴できる時できない時があるわけで

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:38:18.94 ID:9BzrKOLr.net
>>429
ハムだけじゃなく、ロッテもデスパイネ補強がいい方に動く可能性あるし、西武はメヒア加入やらで好調だし
対してこっちは救世主だったラッツが骨折だからなあ

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:39:40.58 ID:4AM9h6gN.net
>>435
う、うちもニック加入で上向くかもしれんし

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:40:20.38 ID:9CB+hzF2.net
ヨシさんは今年退任だろうなぁ

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:40:25.79 ID:6r9BYXHh.net
デーブは短期間だし完全にデーブのせいってのは無理があるわ
ただ一つ言えるのは選手を守る立場なのにオールスターでの伊東へのサブちゃん2試合2イニング差し出したのだけは絶対ダメ

自球団のゴタゴタでASの監督を押し付けた伊東に気つかったのか
清原も恐れる西武時代の怖い怖い先輩の伊東から言われて断れなかったのか知らないけどね

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:40:31.03 ID:KvPuVluc.net
投手の実力ガーデブガー



嶋は有能



まんこ

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:41:06.26 ID:P4oadjBo.net
ニック・・・・
以前聞いたような名・・そんな気がする・・(´・ω・`)

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:42:20.29 ID:+tl1h3y6.net
ファンが諦めるのは勝手だけどさ
3年前の猫は8月末で借金15あったんだ
それを返してCS出てるっていう前例があるんだよ
当時の猫の選手と能力は違うとは言え同じプロ野球選手なんだから可能性はゼロではない

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:43:19.89 ID:1dSFG0q6.net
交流戦くらいまでの投手陣の好調ってあり得ないレベルでの福山と西宮の酷使のおかげでしょ
そりゃ夏場以降に別の投手が出てこなきゃ壊滅するのはわかりきってることじゃん

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:43:19.99 ID:9EXxMND3.net
>>432
休むのも勇気いるからね
休んで良くなる確証もないし、早く勝ちたいと思うタイプもいると思う
勝ち星が一番の薬とも言うし
則本は投げたがりだから、難しいところなんだろうな
アドバイスできるベテラン先発いないしなー

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:46:41.45 ID:9skogTN/.net
エバンス
藤田
岡島
ジョーンズ
銀次
松井
ボウカー

西田

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:46:42.96 ID:4AM9h6gN.net
>>443
ただ普通にここ最近の試合見てると美馬レベルに酷いから普通に抹消されて当然の内容なんだよなあ
マジで利府レッシュさせたいけどそしたら元凶の糞豚が指揮してるという

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:47:33.40 ID:8RbYaYuJ.net
諦めるとかそんなのはファンの判断だろうよ。
もともとクリーンナップが驚異で先発が揃ってる西武と比較する時点で見えてないのはどっちなんだか

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:47:42.93 ID:D8McqAEN.net
>>440
メジャーから来た助っ人が居たな

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:48:16.74 ID:Zo3eCmtQ.net
>>442
それならそれでチームの投手層や駒不足ってことでいいんじゃないの
ただそれにしても先発の引っ張りすぎは異常
それで投手が次々怪我で消えてるんだからいい加減考え直してほしい

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:49:56.54 ID:xuIkNLDC.net
>>437
でもって檻のピッチャー陣を盤石にしてしまうのか
何%かの確率でメチャクチャにする可能性もあるが
でも、よっさん亡き後のハムのピッチャーが全滅してるかと言うと、そうでもないからなあ
一方、ヨシコーチいなくなったとして、その後のわしのピッチャー陣を建て直してくれるようなコーチは来てくれるのだろうか?
期待できるのは酒井さんの昇格くらいか

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:51:23.30 ID:+b+TBXMZ.net
則本の好不調の波の激しさは2年目だし疲れもあるしでまあ分かるけど
美馬は何やってんだろうな

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:51:43.32 ID:1dSFG0q6.net
>>448
リリーフの駒も先発の駒も足りてないんだからマトモなレベルの投手を酷使する以外の選択肢がないんだよ
田中の先発200イニング、半袖と青山のリリーフ約80イニング分を他で補う必要がある

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:52:05.90 ID:4AM9h6gN.net
よしこは一流を超一流にするのはうまいけど二流を1.5流にはできないイメージ

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:54:26.89 ID:JcGQi2YN.net
そりゃ確かに今日は負けたけど
デブの頃より応援して良かったと思っている

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:54:27.60 ID:vuN+GLoo.net
>>438
中5で回してただでさえ疲労溜まってたのに中4とかトドメさしたでしょう

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:54:28.29 ID:9EXxMND3.net
>>450
美馬は怪我の可能性もあるからね、奴も隠すタイプだし
今週利府で投げられれば、異常なしなんだろうけど

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:54:51.86 ID:8RbYaYuJ.net
>>449
それこそヨシの手柄じゃなく吉井のおかげだと思うけどな

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:55:44.10 ID:xuIkNLDC.net
>>447
広島の話かな?

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:57:41.98 ID:Zo3eCmtQ.net
>>451
足りないからと良い投手を酷使で壊し更に駒不足になり最後は完全崩壊か
非常にまずいね 
ドラフトで大量に即戦力なんて無理だしトレードで投手獲得必要なんじゃないか

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:59:19.36 ID:gp0mxd+C.net
仙さん不満爆発!無死満塁で無得点に「くそボールを振っている」
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140727/gol14072722040005-n1.html
>打線についても四回無死満塁で無得点に終わった場面を挙げ「くそボールを振っ
ている。厳しく言ってきてないからそうなる」と不満を爆発させた。

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:59:32.45 ID:JcGQi2YN.net
そこそこ使える投手がトレードで取れるワケがない
いいの取ろうと思うと、楽天側もいい選手を出さないとダメなんだがな

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:59:57.38 ID:xuIkNLDC.net
>>456
かもね
またそれを放りだすハムもハム

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:00:00.41 ID:Td9oEjk7.net
>>452
それすごい分かる

>>455
新婚だしな
オフにまた手術しそうな予感

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:01:18.78 ID:vuN+GLoo.net
ブラックリーみたいな糞じゃなくちゃんとした先発取ってたらまだマシなんだろうけどな
外人投手に関しては未だに当たり引いてない気がする
ラズにしても楽天で最初よりは成長したとは言え思ってたのとちょっと違うし

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:01:22.69 ID:N4QkfhbW.net
大した元手もなくトレードで取れるPなんて、それこそ落ちぶれたARAKAKIレベルが関の山でしょ

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:01:52.74 ID:N1cKLxQE.net
>>449
西本の時点で良かったオリックス投手陣を高山がさらに良くしたのに
ヨシがオリックス行ってさらによくできるとは思えん

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:02:01.96 ID:Td9oEjk7.net
>>459
コーチ陣めちゃくちゃ怒られるなこれは

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:02:12.59 ID:vuN+GLoo.net
>>461
実際吉井抜けた次の年ボロボロだったもんなぁ

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:03:12.94 ID:4AM9h6gN.net
ドミンゴとかがマシに思えてくるレベル
てゆーか今ドミンゴがいたら普通にローテ入りw

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:03:40.72 ID:1dSFG0q6.net
>>466
ここ数試合狙い球やコースを絞れてないもん
本当に細かいデータや傾向を出してるのか怪しいレベル

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:05:09.26 ID:9EXxMND3.net
先発投手が本当は欲しかったんだろうけどそう上手くはいかない
エバンスが当たって、多少投手陣が楽できる試合が増えるのを願うしかない

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:05:44.62 ID:JcGQi2YN.net
>>463
やはり現時点の最下位はシーズン前の多大な
補強の失敗にあるからなあ

確かに立花の責任は大だが、その責任を果たすべく
補強を連発しているのは悪くはないけど

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:05:45.82 ID:Td9oEjk7.net
ヨシコがオリックスの監督の線は多分なくなったな
コーチでの引き抜きは絶えないだろうけど

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:05:47.23 ID:vuN+GLoo.net
>>465
恩返しされる展開しか思いつかんw
というか楽天に関しては新球団なのに軸になるべき投手がMLBに二人も行ってるからなぁ・・・
FAで来てもらえないのもあるし本当に打撃、投手コーチはきつい物あるだろうなw

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:06:44.41 ID:xuIkNLDC.net
>>467
そんなのもあって下野しちゃったのかな?

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:09:54.00 ID:8RbYaYuJ.net
>>474
吉井はいま筑波の大学院生だから。久藤と仁志と一緒に(笑)

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:10:35.28 ID:xuIkNLDC.net
>>471
でも、そのうち選手運用が壊滅的に下手てかおかしい球団として、MLBにも知れ渡ってしまいそう

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:10:36.03 ID:gp0mxd+C.net
よしこがもしいなくなったら楽天の解説やってほしいな

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:12:52.65 ID:9s95Pvks.net
2ヶ月ぶりにいってきた
やっぱ生観戦のが楽しいわw
声ガララーガ

翔さんに打たれたアレはとんでもない飛距離だったな〜
あれだけ飛ばされると逆にすっきりしてしまった

中島卓の粘りがポイントだったと思う

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:13:00.87 ID:xuIkNLDC.net
>>475
じゃ、最低限論文書くまでは指導者には戻りそうにないね

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:16:29.97 ID:+tl1h3y6.net
吉井は継投で栗山と揉めてやめたんだよ
栗山が先発を早く下ろすからこれでは先発が育たないって

去年オフJスポかFOXか忘れたけど星野と吉井対談やってるの見たけど
星野の投手育成論にすごく同意してたよ

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:16:35.08 ID:Af34VITt.net
コーチの実績はないがアレ様によしこの後任になってほしい
というか今からコーチ修行してほしい

482 :わしこ@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:17:41.54 ID:9s95Pvks.net
記者:勝った次の日の大事な試合でしたが、逆転負けとなりました。
監督:2アウトまでは行くのだけど、2アウトから抑えきれない。逆転したのにね。ああいうところがダメだね。
記者:7回表はバントの走者を刺したものの続く中島選手に12球を粘られて四球を出したことが痛かったですね。
監督:(0-2と)追い込んでいたのだから早く勝負しないとね。攻撃は(4回裏:無死)満塁からのボール球を振った場面だね。あとは2アウト取ってからの粘り。今の成績になるよね。
記者:先発の則本投手は、ここ1ヶ月勝ち星がありません。
監督:自分で勝ち星を捨てている。あそこの(7回の)イニングを抑えればリリーフがいるのだから。ここというところで頑張り切れないね。
記者:明後日からは首位ホークスと対戦です。
監督:どこが相手でも一緒だよ。

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:18:01.37 ID:Zo3eCmtQ.net
>>478
球数的にもあれだけ中島に粘られた後は限界なんだから他球団なら継投考えてブルペンに電話してるよね
少し前の楽天でも中継ぎが今よりは元気だったから電話してたわ

松井裕や辛島は限界超え後も引っ張るなんて絶対やらないで中継ぎつぎ込みまくるから良く見えるが
130球とか引っ張ったらボーボーだろうね

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:19:11.40 ID:4AM9h6gN.net
>>480
そういやそんなのあったな
まあダル流出翌年のハムが優勝できたのはひとえに吉川の確変だわ
星野に共感してくれるんやったらうち来てくんねーかなあ
でも下手すりゃよしこ以上の引っぱりコーチになる可能性もあるんかwやべえw

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:21:45.50 ID:xuIkNLDC.net
則本もう1か月勝ててないのか
負けないですんだ試合もあった気もするが

西のこと同情するどころじゃないな

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:21:51.30 ID:9s95Pvks.net
>>483
まぁ、則本だから託したんだろうが…
酷使がなかったらどうなってたか、見てみたいな

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:26:31.27 ID:1dSFG0q6.net
>>486
今年の則本は基本的にスライダーが良くない日が多い
となるとまっすぐしかないからパリーグ相手じゃ粘られて結果的に球威不足かコース狙いすぎて四球になる
セだと今のまっすぐでもゴリ押しできるからどうにかなったんだけどね

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:27:13.55 ID:1A91dm7t.net
>>482
試合序盤ならともかくその先発の登板最終回で球数130球近いんだから二死だろうが何だろうが単なる限界超えだろ
ロボットじゃあるまいしいい加減限界に気付け
今回は西田のせいで限界が想定より前倒しされたんだから継投も前倒しすべき

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:29:27.97 ID:pr/SgTbm.net
>>480
吉井はリリーフを管理する能力には長けてるが先発は育てられてないからな
「栗山がすぐに替えるから」と本人は言いたいんだろうがその同じ栗山の下で
大谷は特別としても中村とか上沢とかいうのが今年、先発で勝ち始めてるからな…
有能なコーチってのは認めるが言い分すべてを鵜呑みには出来んわね

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:30:58.27 ID:vuN+GLoo.net
>>488
とは言っても同点にしてもらった直後の回にすぐ逆転されたけどね
色々あるだろうけど今日に関しては則本の負けだわ

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:32:00.82 ID:WknFI+Ob.net
>>487
今の則本の制球とキレじゃセパ関係ないと思うわ
直球も伸びないし変化球はフォークが辛うじて使えるレベル

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:38:56.83 ID:AAeP61Xe.net
記者:7回表はバントの走者を刺したものの続く中島選手に12球を粘られて四球を出したことが痛かったですね。
監督:(0-2と)追い込んでいたのだから早く勝負しないとね。

星野の嶋批判だ

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:40:10.61 ID:b36kwIEp.net
則本はオールスター前の最終戦に中4で使ったのが後々まで響きそう

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:42:26.33 ID:R2bUC3PP.net
青山と松井を先発に回したこともあってブルペンもスッカスカだしな
今年はここから5割で行ってくれれば十分かも
ラッツとニック、クルーズは来年込みで考えればいいし、できれば
AJにコーチで残ってもらいたい

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:42:44.82 ID:1A91dm7t.net
>>490
さすがに初回の西田の分まで責任負わせて同点だの逆転だの言うのはどうなんだ
アホみたいな引っ張りなけりゃ6回自責1だぞ

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:45:50.18 ID:pr/SgTbm.net
>>495
仮にもエースを6回で降ろせんやろ…1点差の7回は誰が投げるんよ?

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:46:12.04 ID:qaQQMhJx.net
□次回放送予定 7/29(火) 福島県 郡山開成山野球場 楽天vsソフトバンク 東北南部シリーズ第1ラウンド(12回戦)
○日テレプラス(17:44〜22:00)
 解説…高橋雅裕  実況…松岡俊道  リポーター…西村祐美
▼KBCラジオ(17:55〜) ※この放送はTBCラジオ制作
 解説…前田幸長  実況…伊藤晋平
▼RKBラジオ(17:55〜)、TBCラジオ(17:57〜)
 解説…?  実況…?
○仙台放送(19:00〜20:54) ※30日はTBC地上波で18:30から、31日はNHKラジオ第1で18:05から東北地区のみ中継あり
 解説…山崎武司  実況…?

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:46:55.51 ID:Zo3eCmtQ.net
>>492
何球も続けてストライク投げてるじゃん
それを相手が永遠とカットし続けたのは相手の技術が上なだけ
あれだけカットし続けたらそのうち1球くらいはストライクの的外すでしょ

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:48:56.46 ID:vuN+GLoo.net
>>495
西田の抜いたとしてもそもそも長打連発されてた時点で今日は調子悪いの見えてただろうに
守備にも助けられた部分もあってむしろ2点で止まってたのが不思議だったわ

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:49:40.65 ID:AAeP61Xe.net
>>495
確勝を期すなら則本美馬なんて
9回ファルケンボーグに直接つなぎたいから8回を投げ切る球数で配球を考えてないといけないんだよ
最悪8回福山に任せるにしても7回までは投げ切らないといけない投手だ
斎藤は信用性が低いし他の投手はもっと低いから6回で降板なんて考えにくいんだよ

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:49:52.55 ID:Zo3eCmtQ.net
>>496
7回途中まで投げさせたのはいいとしてどれだけ限界超えても球数増えても
エースがーエースがーで引っ張りまくって交代しないとか
投手いくらとっても壊れまくるじゃないか 実際怪我で消えてる

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:50:12.05 ID:UodViMM7.net
栗山の先発早降ろしもどうかと思うが星野の先発引っ張り過ぎもなあ
まぁ中継ぎ以降が盤石じゃないからこうなるって部分もあるんだろうけど

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:52:03.83 ID:qFR94455.net
中島にやられたね
去年はああいうバッティングを岡島とかがやってくれてただけど

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:53:01.68 ID:AAeP61Xe.net
>>498
嶋は全般的に勝負が遅くて3−2にする場面の多い捕手だろが
だからこのスレでいつも無駄球批判されてるんだろ

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:54:03.07 ID:e0K+1NGh.net
>>504
嶋ンコに何言っても無駄

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:54:11.06 ID:pr/SgTbm.net
>>503
高校野球に倣ってNPBでも「カット打法」は禁止にすべきやね
球数稼いで四球狙いなんてプロらしくないよ

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:54:11.66 ID:UodViMM7.net
初球ヒットより10球粘って凡退の方が良い場面もあるな
まぁあれは結果が四球だったんだから打者にとってはほぼ最高の結果だったが

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:54:12.02 ID:rWNBZmXu.net
もしも6回で則本降ろしてたら7回は福山かクルーズだろうな
則本続投とどっちが良かったかはおのおの考えておくれ

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:55:40.96 ID:UodViMM7.net
>>506
プロらしくないとは思わんけど球威に負けて前に飛ばずにファール連発と区別付きにくいし何とも

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:56:06.03 ID:Zo3eCmtQ.net
>>500
球数減らしたいなら西田のやらかし回数減らしてもらうことだな
守備やらかしどころか味方好守だらけだった辛島が球数云々で降板したのも配球(悪)が悪いんだろうね

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:00:35.35 ID:GS8mJ5L3.net
辛島も嶋と組んだときは平均イニング短い

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:03:06.84 ID:5hzlKdhu.net
嶋は今日いい守備もしてたし、難しいところだね
制球難の左腕陣だと小関を使いたくなるのも良く分かる

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:03:19.81 ID:MHX9e+rW.net
>>506
ジェシカ「」

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:03:57.26 ID:QMKLH+LI.net
>>489
吉川が先発で確変とはいえあれだけ勝てたのに育てられないはないぜ

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:05:32.56 ID:5e6BX+vl.net
結局星野と佐藤のエースへの試練やってたら育つ前に壊れる
まず2年目は持たない
2年目の塩見と同じ末路

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:08:59.10 ID:5hzlKdhu.net
いいときの吉川凄かったな
この化け物どうやって打つんだよ・・・を地で行く投手だった

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:09:38.62 ID:AbCwMDQ1.net
ブラックリーは何してるん?
ネームバリューで先発にいれてほしい

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:09:55.18 ID:GS8mJ5L3.net
>>516
島内しか打てない試合あったな

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:10:27.23 ID:e4FUluF+.net
>>511
残念ながら嶋と組んでる時期は肘痛を騙し騙し投げてる時期だよ
ずっと辛島登板日は嶋の休養日にしてたのに唐突に嶋出してきて怪しいと思ったら
試合前から肘痛だったんだと 辛島が元気な時は嶋の休養日に使う

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:15:58.25 ID:HOwPzkD5.net
>>517
2軍で元気に飛翔してるよ

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:22:57.32 ID:gmfKAQ6D.net
嶋も頑張ってるんだろうけどさ
今月覚えてるだけでピンチの場面でイン続けてPが投げきれず打たれるのは3回目だな
昨日の則本に今カード頭の塩見が市川に打たれたのと前回の途中で小関から嶋に替えた辛島大谷戦
嶋は相当鷲のPを信頼してんのか

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:25:00.35 ID:32yCNODP.net
辛島の肘が嶋と組んだ日だけ急に痛くなったわけじゃないだろw

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:26:29.08 ID:FHqaVxzL.net
嶋は調子良さそうじゃん今
今年は最初から週一休みもらってんだから終盤まで好調続けて欲しいわ
最下位だと個人の成績ぐらいしか楽しみがなくてつまらん

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:27:43.92 ID:5hzlKdhu.net
>>521
前に配球読まれてるって解説あったね
今年の秋は時間あるだろうからリード見直すんじゃないかな

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:32:19.86 ID:MHX9e+rW.net
>>521
別に嶋擁護するわけじゃないが
あの回もその前の回も則本の球全体的に浮いてたから時間の問題だとは思ってたよ
満塁で点入れられない、逆転しても畳み掛けられない打線が悪いな

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:34:17.98 ID:U9/K2v5H.net
最近の則本の状態見てキャッチャーが信頼できないからインコース投げれないって言えるのはすごいわ
外一辺倒糞リードの嶋じゃなかったのかよ

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:39:33.80 ID:e4FUluF+.net
>>521
ここ最近は先発登板最終回(限界超え回)に引っ張ったとか130球投げさせたとかでないと
ロクに失点してない 登板最終回の前イニングまで無失点とか自責1とか
嶋がー嶋がーよりも中継ぎ駒不足で継投すべきタイミングで引っ張ってるのが前月までとの違い

>>522
辛島登板日なんて元々嶋の休養日なんだから良くても悪くてもいいが
肘痛なのに投げさせて捕手・嶋ってのは6月で記事に出てたよ

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:46:04.81 ID:5hzlKdhu.net
ガオラでファーム再放送見てるけど相原どうなんだろうこれ
とにかくスライダーのPだな

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:47:01.06 ID:FHqaVxzL.net
藤田もまた調子戻して三割目指して欲しいわ
今年の聖澤は梅雨に休んだ分夏を乗り切れるんだろうか

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:48:31.62 ID:scSHYx3d.net
<出演>
藤田選手
<日時>
7月27日(日)24:45〜26:00
<放送局>
テレビ朝日(関東ローカル及び 北海道、名古屋、広島、福岡)
<番組名>
Get Sports
<内容>
今年のオールスター選手間投票で二塁手部門トップの票を集めた藤田一也選手
まさにプロが認めるプロ。その守備の極意に迫る!

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:50:19.58 ID:MmxiTkgq.net
仙台もGet Sportsネットしてくれー。前はやってたんだけど…

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:51:08.01 ID:e4FUluF+.net
>>525
塩見にしても則本にしても限界超えた回に引っ張って失点してるんだから配球も糞もないわな
その前の回まで無失点だの自責1だのだし、普通に他投手と同じ疲れだ疲れ
マーですらMLBで余分に引っ張られたら失点しとる

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:51:17.46 ID:H91W6sVh.net
後藤の誕生日

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:51:31.81 ID:P/+hgYeX.net
それならこっちは仙台ローカルの番組が見たいがな

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:54:12.94 ID:5e6BX+vl.net
今年の嶋はピンチの場面で最終手段としてよくインコース使う

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:54:21.04 ID:LHvQV6+B.net
>>527
今月80球越える前に降ろされたのは先発マスク嶋の試合だけ
限界とかそういうの越える前に打ち込まれちゃってる

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:59:37.96 ID:e4FUluF+.net
>>536
疲労困憊の則本に中5中5中4やって早く降板したからって嶋のせいはないわ
間隔あけた今回は132球投げてるし、塩見、青山は好投で無理やり引っ張った時しか失点してないし
宮川は先発時はロクに失点してない時点で首脳陣が降板させただけだし他に誰がいるんだ

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 01:03:15.83 ID:32yCNODP.net
捕手別の1イニングの投球数や平均投球数みたいなでデータが簡単に見られたら嶋と小関の差が出るだろうな

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 01:14:33.20 ID:QMKLH+LI.net
宮川に期待かけてる時点で投球内容みてないのまるわかりだよ。たまたま先発で点数をとられてないだけで最近のWHIPとか笑えるぞ

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 01:22:04.37 ID:e4FUluF+.net
>>538
片方の起用法があまりにも偏りすぎで起用量に大差ありすぎ
一定投手専属のみ(怪我疑惑ありや状態悪い投手とは絶対に組ませない)+試合途中交代特権
こんなもん片方にだけ与えたらそいつだけ良く見えるに決まってる もう片方はゴミ処理係だから

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 01:23:52.96 ID:0mSV3qyu.net
しっかし、嶋はいつでも人気(良くも悪くも)ですのう。

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 01:24:01.60 ID:qYTR3ARI.net
都合が悪いとゴミと組まされたとか
逆に嶋が原因だと認める試合があるのか?

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 01:38:33.41 ID:YnsuXnSU.net
>>534
仙台ローカルは避難所のニュース鷲さんので見てる
うちんとこもGetSportsやってねーわガッカリ

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 01:41:03.24 ID:5e6BX+vl.net
ノーコンまで嶋のせいにされたらたまらんな
星野が言ってるのは追い込んでからの勝負であって
昨日も追い込んでるのに1塁の西川気にしてボール外してたな
1塁鈴木で坂本に決められた試合思い出したわ

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 01:42:08.01 ID:5hzlKdhu.net
楽天にいる数少ない全国区のスター選手だからな
見方も厳しくなるのは仕方ないかね

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 01:47:23.30 ID:y3qCyjLi.net
楽天伝統の捕手論争がここ最近また再燃してる
楽天に捕手論争は切っても切り離せないものなのか

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 01:50:40.52 ID:e4FUluF+.net
>>544
疲労限界超えたせいでもう思った所に球が行かなくなったんだろ
わざと外した球だらけなのではなく狙った所から球が外れてる
故障暦や疲労度の違いで各投手の限界も違うが今の楽天は限界超えた後では無理なことを要求してる

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 01:54:57.67 ID:Vr4y9sxD.net
GET SPORTSで藤田が…

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 01:55:04.01 ID:32yCNODP.net
稼頭夫すげー素手でトスを受けてゲッツーしてた

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 02:00:21.98 ID:UKPyf4ae.net
構えたとこに投げれてないのにリードもなにも…
あのノムでさえそこに投げる方も投げる方って言う時もあるんだから
楽天の投手陣も少し考えて投げて欲しいけどね
いい加減自分の実力わかるだろ

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 02:08:35.52 ID:f+Nvt8qC.net
>>550
ノムは、一貫して「逆球も想定してリードしろ」って思想だから
古田にも嶋にもかまえたとこに来ませんでした
って理由は問答無用で捕手の責任だった

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 02:14:10.82 ID:gmfKAQ6D.net
個人的に嶋が捕手だと投手陣は嶋の指示通りなだけが気がするんだよな
P自らも組み立て考えてんのかね
辛島は小関相手の時自分も組み立て考えてるよ発言あったよな
春先のマリンのヒロインで

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 02:17:04.67 ID:ocZn6EBQ.net
>>550
6月までは投手まあまあだったんだから普通に考えて疲労だろ
松井裕や青山が先発回ったこと、完全敗戦処理専が不在で勝ち継投が負け試合まで負担して疲弊、これで中継ぎ運用が苦しくなったんでは
中継ぎ松井裕がいるかいないかはえらい違いだ

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 02:20:07.07 ID:e4FUluF+.net
>>552
妄想はいいよ
星野がうるさく言ったせいで今年から投手は嶋のいいなりじゃないそうだ
則本が無双期間のインタ記事で自分で考えてるサイン拒否もすると言ってる

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 02:22:51.07 ID:UKPyf4ae.net
>>553
まあ結局そうだよね
交流戦は良くも悪くも則本完封無双とかもあったしね
打たれたらなんでも捕手のせいではきつい
なら良かった時も捕手のおかげじゃないのっていう

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 02:28:07.72 ID:z6zJSzeO.net
嶋にそれなりの原因あったとしても責任全ておっかぶせるのは間違いやろ
球数120越えた時点で首脳陣も動くべきだったと思うが

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 02:28:34.93 ID:CvKMm1cj.net
小関は松井と組むことによって三振の取り方を松井に教わっているのだ
なーんてね

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 02:29:27.41 ID:5e6BX+vl.net
だから不調な投手は小関に任せて
嶋は好調な投手とリリーフ任せたらいい
リリーフはボール先行したからってど真ん中構えるとか許されないからな

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 02:30:44.75 ID:MmxiTkgq.net
好調な投手いるんですかね…

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 02:36:02.57 ID:aIqz0x6Y.net
平野と宮西を頂くしかにゃい

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 02:55:53.03 ID:GIgH5Dil.net
たかがリードでそんな変わるわけねーだろ
打者が何待ってるかなんて大体の場合わからんし「裏をかきました」なんて結果論でしかない
ましてやストレート待ってようがスライダーをヒットにする奴だっているわ、相手もプロなんだから

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 02:56:56.99 ID:FbbpGmDa.net
もし捕手が失点の最大要因なら勝ち星も防御率も捕手ごとに計算されて捕手を評価する数字じゃないとおかしい
リードなんて捕手の価値を上げるために捕手出身OBが考えた戯れ言

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 03:01:47.74 ID:32yCNODP.net
>>556
嶋擁護が投手をはじめとした周辺の人間に責任をおっかぶせてるのになに言い出すの?

>>558
好調な辛島や中継ぎでの連投から逃げ出せた松井を炎上させて小関が疲弊させと批判するんですね
不調な則本や美馬で小関が勝ち出すと調子の悪い時期に嶋と組ませたと文句も言うんだろ?

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 03:25:40.73 ID:43aTuQFT.net
「満塁でクソボールばかり振って。厳しく言っていないからだ」と、不満を隠さなかった。


って、コーチに対して言ってるんだよなw
でもこれ気にしてるとバットを思い切り振れなくなっちゃうんだよな。難しいとこなんだけど。

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 03:29:38.24 ID:z6zJSzeO.net
しかしデーブだと早すぎて星野だと継投遅すぎる
うまいこと中間いかんもんかのう

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 03:48:27.36 ID:43aTuQFT.net
再来週から則本は苦手な3球団、ロッテオリックスSBと当たり続けるから、
この3球団との対戦時は捕手を小関にしてみるのも面白いかもなw
この3球団相手の則本の防御率酷すぎるw

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 05:23:54.77 ID:mHflZrA4.net
小関は確かにリードは良いが打撃やバントが
出来ないんなら試合には出られないわ そもそも捕手一人で投手が劇的に
変わるんなら今頃苦労しないべさ ゲームじゃないんだから

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 05:42:14.88 ID:mHflZrA4.net
てか嶋よりリードが良いって言うデータでもあんの?

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 06:11:26.02 ID:p8y/MteT.net
今年の最下位を決定付けるような試合だったな

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 06:18:55.51 ID:B0DR/W6g.net
>>565
投手交代に早すぎるはあっても、遅すぎるはないと落合が言ってたからな
あんたが落合より野球に精通してるなら説得力もあるが野球で実績ない名無しだからな

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 06:25:27.68 ID:/R7Tg56N.net
> 監督:(0-2と)追い込んでいたのだから早く勝負しないとね。攻撃は(4回裏:無死)満塁からのボール球を振った場面だね。あとは2アウト取ってからの粘り。今の成績になるよね。

0-2と追い込んだら、無駄球挟むのが嶋w

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 06:34:46.75 ID:atuVZwOE.net
ニック・エバンズ入団しないかも?
One Note: Nick Evans is still a Diamondback according to Steve Gilbert of MLB.com.
MLB Trade Rumors had originally reported that Evans signed with the Rakuten Golden Eagles in Japan,
but a deal was never finalized. This could change in the coming days as talks are still ongoing.

http://venomstrikes.com/2014/07/26/tony-la-russa-joe-garajola-hall-fame/

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 06:36:36.90 ID:/R7Tg56N.net
今日もニック・エバンスが代打で試合出場してるじゃねーか
しかも昨日はホームラン、今日は四球ときっちり仕事しているし

これは獲得が怪しくなってきたなw

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 06:41:16.64 ID:m1nGPvuZ.net
正直いまさら外人くじ引き直すなら中川くじでいい

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 06:42:55.47 ID:HOwPzkD5.net
こんな時期に移籍、しかも最下位チームとか罰ゲーム同然やしこないんちゃう?

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 06:44:53.37 ID:HOwPzkD5.net
楽天がDバックスの内野手・エバンス獲得を目指す
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/20140728/gol14072805010002-n1.html

今日付けのサンスポ記事だが、"目指す"ってレベルの模様

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 06:46:43.50 ID:43aTuQFT.net
それにしても、今度来るニック・エバンスって今年3Aですさまじい成績してるゾ。
この成績そのまま日本で出したら去年のブランコや今年のエルドレッド並なんだが・・・

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 06:53:15.26 ID:HOwPzkD5.net
3Aの成績はあんまアテにならない、ラッツだって3Aじゃパッとしない成績だったし

ボウカー2009年3A首位打者
104試合 打率.342 HR21 打点83 出塁率.451 長打率.596 OPS1.047
マートン 同2位
97試合 打率.324 HR12 打点79 出塁率.389 長打率.499 OPS.888

こういう成績だった年もあるしw

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 06:54:10.03 ID:HOwPzkD5.net
結局は日本の野球、環境に適応できるかが大きい

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 06:57:59.54 ID:dqbWi7jI.net
>>572
まだ契約はまとまってないんだな
あんま期待しない方がいいかも

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 07:00:37.27 ID:V26NdceB.net
楽天に行きたくなくて必死のパッチになってる可能性www

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 07:02:07.96 ID:NDyYTbXi.net
「書類の手続きも含めて、メディカルチェックの段階なので、まだ明言はできません」としながらも、
「ケガしないことを祈ります。(前向きな)話はできています」と、交渉が大筋で合意していることを示唆した。

まだ分らないけど

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 07:06:45.75 ID:HOwPzkD5.net
7月31日までに支配下登録まで済ませなきゃいけないよね

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 07:08:32.11 ID:e4FUluF+.net
>>571
球数もいってたし無駄球云々いうほどもう制球力きかなくなってただろ
思ったところにもう球がいかなくなっただけ 
他チーム投手でもよく見るが他球団はそうなったらすぐ代える楽天は引っ張る

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 07:19:44.86 ID:GS8mJ5L3.net
>>540
嶋のファンは投手をゴミとか言っちゃうの

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 07:31:14.09 ID:lN+r1hll.net
翔さんの時点で130球寸前だったからな
結局サブの疲労ためたのが致命傷になった感じ 出すにも出せんもんな

ワンポイントでやり過ごせばと思ったけど翔さん打ち取れる奴なんていねぇもん そら則本引っ張ってああもなる

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 07:35:13.37 ID:HOwPzkD5.net
信頼できる中継ぎがおらんのが悪い

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 07:37:39.46 ID:H91W6sVh.net
ニック契約書にサイン
楽天契約合意を発表
ソフトバンクに入団

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 07:49:00.12 ID:ocZn6EBQ.net
>>585
ゴミ処理というのは投手個人ではなく敗戦処理"場面"のことだろ
敗戦濃厚/確定次第唐突に嶋に交代、怪我疑惑濃厚の降格テスト登板のみ嶋というのが結構あった

>>586
>>587
同意
福山、西宮疲れきっても短期間代りをさせる投手が全くいないからな
ただ中田に打たれた後まで更に引っ張ったのは異常

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 08:01:21.03 ID:g8+02P31.net
嶋はまた号泣してんのかなw

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 08:06:34.57 ID:V7IpX+98.net
相手のピッチングだけ見たら大谷が圧倒的に絶望感あるのに
なぜか大谷にだけ勝ってる楽天

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 08:10:17.31 ID:HOwPzkD5.net
1戦目と3戦目だって投壊なけりゃ勝ててた試合だった

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 08:14:27.77 ID:2IbNmq8F.net
嶋や小関のリードがどうのこうの言ってる奴らはアホとしか思えないわ、今の楽天でリードで
負けたと思えるのは伊志嶺のホームランリードくらいで嶋も小関もリードは変わらん、要は投手が
リード通り投げられるか投げられないかだろ、前回の塩見は嶋と組んで良いピッチングをしてたけど
ソロを打たれたのは完全な逆球、今回グラスラ打たれた球も完全な逆球、則本は4試合連続
ノーコンピッチャーになってるし誰がリードしても同じだよ、ただ嶋と小関が圧倒的に違うのは
小関はピッチャーより酷いバッティングだという事、どっちを使えばいいか誰でも分かる

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 08:16:21.43 ID:VCvD/DUr.net
そうだね嶋使えば勝てる

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 08:25:01.93 ID:ox06qmGu.net
今年は運がない年なんだしもうグダグダいっても仕方ない
そういや下で相原とか相沢とかなにやってん
大卒社会人はわし育とはミスマッチだから早く使えないと意味ないんだが

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 08:31:33.03 ID:2IbNmq8F.net
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/07/28/kiji/K20140728008642530.html
星野監督は無死満塁で無得点だった4回を敗因に挙げ「(ボウカー、西田が)クソボールを振った。
厳しく言ってないからああなる」とコーチ陣に苦言を呈した。

ボウカーと西田は何も考えてねえよな、まるでランナーなしで自分勝手にぶんぶん振り回してるだけ
満塁という状況まるで関係なしw

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 08:32:53.15 ID:JkmWvWg4.net
>>596
ボウカーは黙ってたってりゃ押し出しだったのになぁ

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 08:34:05.12 ID:Q64TLGxW.net
西田もなんか勘違いしてるよな
完全なゴミカスなんだから2軍に幽閉しておけ。1軍で当然みたいな態度が腹立つな。所詮おまえの実力は2軍並程度なんだからデーブのとこに帰れやゴミカスが

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 08:36:16.90 ID:U9/K2v5H.net
なんか物足りないと思ったら小山がいないからなんだよな
あいつぐらい自分の事棚に上げて怒ったりズバズバいう奴いないから
投手陣が崩れるとすぐ悲壮感が漂う

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 08:37:00.69 ID:ox06qmGu.net
西田下げても誰をあげるかがな
阿部あたりの非力打撃は一軍ではみたくないしなあ

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 08:40:09.08 ID:fXuyv0CG.net
>>591
大谷に勝ったわけじゃなく相手の拙攻と後から出てきた髭を打っただけだな…
勝ち星献上しなくて良かったが

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 08:40:23.41 ID:HOwPzkD5.net
投手も野手もだけど下げて代わりはどうすんのって話になっちゃうんだよ
層が薄すぎる、1軍ですらスタメン下げると惨状になるんだし

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 08:42:27.64 ID:U9/K2v5H.net
ボウカーはニック情報に焦ってる
西田はただのバカ

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 08:47:54.32 ID:ox06qmGu.net
まあ控えで十分な層なんて井端を守備固めで使えるあそこや
ゴメス関連で控えにならざるをえない新井がいるチームくらいだろ

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 08:50:29.07 ID:JkmWvWg4.net
松田が怪我してもビクともしないあそこもな

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 08:57:53.40 ID:ox06qmGu.net
個人的にはエバンスいらないんだよな
三塁いないというバカがいるがカズオと控えでやりくりするしかないし
ラッツかえってきたら運用どうすんのよ

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 09:01:31.57 ID:DXiGZ8hA.net
星野はまた自分の継投ミスを則本に責任転嫁してるのか
腰の病気は治せても、こっちの病気は不治の病だなw

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 09:02:31.16 ID:NDyYTbXi.net
楽天と大筋合意エバンス、MLBで代打弾
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20140728-1341744.html

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 09:03:53.73 ID:V26NdceB.net
星野監督再休養あるで(´・ω・`)

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 09:04:58.73 ID:qPaJSypA.net
>>605
うちとは選手層が全然違うもの

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 09:06:16.47 ID:qPaJSypA.net
>>609
またデーブが監督代行・・・?

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 09:07:02.97 ID:yb26m9Jm.net
まだ獲るのか
このフロントの積極性は買いたい

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 09:18:48.28 ID:0VfviQsn.net
しかしフロントよく動くようになったな
一昨年のハーパーが嘘みたいだ

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 09:20:28.36 ID:2IbNmq8F.net
>>600
昨日の2軍戦でも延長11回の一死2,3塁で力のないピーゴロでワロタ、阿部も状況関係なく
好き勝手に打ってるだけ、しかも西田より非力だから1軍にいらね

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 09:21:44.10 ID:2IbNmq8F.net
ラッツに死球当てて排除した日ハムと西武の勝利だろ、ラッツがいるのといないのでは得点力がまるで違う

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 09:24:57.53 ID:QMKLH+LI.net
エバンスは来年度のオプション付きの契約らしいし全然アリだろう。ラッツだってケガ治っても今年限りでそのまま退団って可能性もあるわけだし

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 09:25:25.51 ID:V26NdceB.net
>>614
阿部は一軍でも、アヘ単だろうがとにかく当てて前に飛ばすのは上手かったはずなのにどうしてそうなった?

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 09:26:59.92 ID:V26NdceB.net
>>611
知らんがな(´・ω・`)

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 09:27:24.57 ID:2IbNmq8F.net
>>617
もともとカットは出来るけどヒットは打てへん奴やで・・・

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 09:30:31.12 ID:V26NdceB.net
>>619
でも2012年は少ない打席でも打ってたやん
確変やろけど

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 09:40:16.40 ID:+JK54VS/.net
>>617
何はともあれ阿部はいらん
それに、あの鬼太郎が貧血起こしたような顔も見たくないww

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 09:52:00.09 ID:Y5w3PijX.net
中田に狙われてましたな 配球が問題って言ってるのに今年はこういう記事ばかり

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 10:01:31.53 ID:GS8mJ5L3.net
インサイド待ってたんだな

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 10:14:46.81 ID:6u8hJ1cW.net
【悲報】楽天、ニック・エヴァンス獲得は誤報
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1406509587/

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 10:16:16.03 ID:HOwPzkD5.net
そりゃメジャー昇格してんだしくるわけないわなw

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 10:25:30.42 ID:U9/K2v5H.net
チーム事情が変わったのか?

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 10:27:20.42 ID:mKngxFjk.net
なんか報道でも契約済みと出たり、契約間近とか出たりアバウトだったしな

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 10:30:34.25 ID:MmxiTkgq.net
元々が40人枠から漏れるからって話だっけ?「最近打ちまくってるしやっぱ入れるわ!」ってなったら根本からチャラなのかな

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 10:30:40.81 ID:6u8hJ1cW.net
10:23am: 1B/3B/OF Nick Evans has signed with the Rakuten Golden Eagles in Japan,
(午前10時23分:一塁、三塁、外野を守れるニック・エヴァンスが楽天とサインしたでー)
MLBTR’s Tim Dierkes tweets. The Diamondbacks will remove Evans from their 40-man roster.
Evans had collected 21 plate appearances for the Diamondbacks this season and
had previously played parts of four seasons for the Mets between 2008 and 2011.
The 28-year-old has spent most of the 2014 season with Triple-A Reno,
where he hit .354/.423/.631 in 227 plate appearances.

3:09pm: Evans says that he remains a Diamondback for now, MLB.com’s Steve Gilbert tweets.
(午後3時9分 エヴァンスはダイヤモンドバックスに残るって言ってるで。MLB.COMのスティーブが呟いとったわ)

http://www.mlbtraderumors.com/2014/07/nick-evans-signs-with-rakuten-golden-eagles.html

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 10:30:45.77 ID:XQ+0DGCI.net
契約済みの選手がメジャーで試合出てるわけ無いわな

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 10:31:06.37 ID:U9/K2v5H.net
マギーみたいな感じかな
メディカルチェックを経て巨人と契約するはずだったが土壇場でうちがゲット

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 10:32:22.56 ID:HOwPzkD5.net
しかし、ほんとに来なかったら球団も赤っ恥じゃないか

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 10:42:11.86 ID:ox06qmGu.net
しかしなんでこんな不確定な話がだだ漏れするんだという話

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 10:42:12.42 ID:NDyYTbXi.net
>>629
まだ交渉中なんだからエバンスが日本に行くなんて言える訳ない
もうサインしたっていうのは誤報
しかも最後の文にfor nowって書いてある
まだ今はダイヤモンドバックスの一員って事だろ
だから試合にも出てる

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 10:43:49.52 ID:JkmWvWg4.net
もう 大物獲りとか狙わんでくれ
みっともない 堂々と最下位にいよう
とりあえず 則本 サブ 休ませろ
戸村とか武藤とか酷使したったらええねん

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 10:49:25.91 ID:P/+hgYeX.net
嶋叩きの馬鹿の馬鹿って捕手しか見ていないのだろうかね

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 10:50:54.67 ID:P/+hgYeX.net
ファンなのに最下位でいいとか
補強を悪あがきとかよく言えたもんだな

ファンなら最後まで諦めないのが普通だし
球団に姿勢にも好感が持てる

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 10:52:35.88 ID:Y5w3PijX.net
CSがあるから来季に向けた切り替えが遅くなるし若手の出場がなくなるんだよな

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 10:53:38.10 ID:U9/K2v5H.net
>>629
そっか今の段階でサインはしてないよってことか
メディカルチェック待ちとかかな

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 10:58:49.77 ID:i59UtG41.net
昨日もいつもいつもあのダメ外人ズが打線を止めるな。ボウカーとかなにあいつ?
ジョーンズボウカーは今までで最悪の助っ人だね。ホセガルやテレーロがまともに思える
まあさすがにこんな糞外人は一掃してくれるだろう。

別に終戦してしまうのは仕方ないと思うのよ。問題はその終戦の仕方。
楽天の「何もいいところがない足手まといを寵愛して」終戦していくのが許せん。
まあ星野も言ってるようにコーチ陣が全員無能だからな。他のコーチ陣がうらやましい。
星のも今年で終わりだな。デーブもやだから。個人的には渡辺久信さん来てほしいなあ。
西武在職中は西武ファンだったらよかったなあと思うくらいだった。つか今から西武ファンに
移ろうかなあと思う今日この頃。マジでジョーンズボウカー消えろ。これだけでもチームはましになる

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 11:00:13.65 ID:i59UtG41.net
もう大物路線からまた格安路線に戻してもいいいんじゃねえか?
ゴミキリスとかブラックリーとかで懲りたろう

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 11:02:04.61 ID:P/+hgYeX.net
>>641
格安路線の失敗が長いからだろ
たかが一年失敗しただけでやめたら
またルイーズみたいなと一年棒にふらんと
ダメな状況になるだろうに

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 11:02:18.09 ID:GGlw/69Y.net
>>640
ただのアンチはさっさと去って、どうぞ

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 11:06:05.97 ID:NDyYTbXi.net
>>639
怪我が見つからなければ楽天に来ると思う

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 11:17:24.09 ID:j4puQMIf.net
まあリード云々で荒れてるのはいつものことだけど昨日の試合に関していえば無死満塁で点を取れてたらその後の試合展開もちがっただろうねぇ

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 11:17:38.48 ID:+JK54VS/.net
>>641
大物路線も格安路線も両方ダメでしょ
その中間で頼むわ

3Aでそこそこ成績残してるけど、上が詰まっててメジャーに上がれない
選手を年棒5000万前後で

大物は間違いなく故障持ちか賞味期限切れ

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 11:23:26.12 ID:V26NdceB.net
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6124799

わしの手術も?
読むだけで腰が痛くなる

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 11:27:28.32 ID:ox06qmGu.net
土地柄FA補強ができないのもいたいよな
可能性があるのは東北出身者くらいだし
その東北も宮城じゃないとメリット享受できない

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 11:30:43.42 ID:+JK54VS/.net
FAでメリットが享受できるのはパでは鷹だけと言ってもいいだろ
こればっかりは仕方ない

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 11:41:20.43 ID:AHUF/qBQ.net
ファンとしては当たればなんでもいいです

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 11:56:52.67 ID:STbZ3biE.net
だいたいフロントは嶋に楽天の顔として残ってもらいたいのかな

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:00:19.08 ID:V26NdceB.net
>>651
フロントが悪者にならないで嶋がファンに憎まれる方法で追い出したいと思ってるとしか見えない

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:04:25.00 ID:92pdeIKZ.net
ボウカーは枡田後藤の穴を埋めてくれたから充分でしょ

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:11:01.28 ID:+JK54VS/.net
まあボウカーこそ、髭の詐欺被害にあったチームの土壇場助っ人だもんな
1500万だし今の成績でも文句は言えない

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:17:13.91 ID:STbZ3biE.net
ボウカ―のようなお人好し(失礼)外人はありがたいよ
本人がよければ年俸低いしいてもらえばいいのに

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:18:35.69 ID:Y5w3PijX.net
ボウカーは今年限りだろ

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:20:39.59 ID:+JK54VS/.net
あんだけ空振り多いとね
バイバイだよな

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:22:24.93 ID:ocZn6EBQ.net
>>651
4年契約さえしてなきゃこんな球団脱出したいだろ
相手は先発限界きたら谷元出てくるのにこっちは中継ぎ駒不足で先発をひたすら引っ張りまくるだけで交代しても敗戦処理P
疲れた投手のストライクを永遠カットしまくれる打者も相手側にはいるがこっち側の打者は無死満塁から糞ボール振るだけだし、ハンデ重すぎなんだよ(2013年除く)

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:27:06.55 ID:ox06qmGu.net
枡田後藤がまともに機能しなかったから某が必要になった
つなぎにしてはよくやったんでは

枡田は壁にぶつかったと解釈してるが後藤が蓋開けたら長打がなくなってて話にならない

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:31:28.20 ID:7UvPd7zn.net
>>659
枡田に期待しすぎなのでは?
フルシーズン活躍したこともないのに
壁以前の問題かと

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:34:16.20 ID:STbZ3biE.net
>>658
ただただ来年の年俸引き下げたいような雑な扱いで気の毒になる
まだ完成形ではないので欠点克服してもう一回り大きくなってもらいたいけど

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:39:58.29 ID:5G7H4H5+.net
TOHOKUグリーンに強い枡田がそろそろ利府レッシュして上がってくるかもね

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:55:12.75 ID:jLOcLHdJ.net
枡田上げんのもありな現状

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:56:53.28 ID:ikymV6VW.net
せめて天然芝になったらFAで少しはプラスになるかな
パではドームはなんのウリにもならんし

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:57:38.59 ID:ocZn6EBQ.net
>>661
今年は年俸引き下げ口実作りくさいのがてんこ盛り
他球団はFA権行使可な契約にした上でやることを楽天は4年契約で行使不可にしてからやるのが悪質
結局年俸下げるなら谷繁の所に行った方が将来のためにも良さそう

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:57:44.08 ID:ox06qmGu.net
だれ落とす

某ちゃんあたりリフレッシュでもいいかな

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 13:02:38.66 ID:fP2b35Je.net
BOWちゃんはもう年俸分活躍したよ…

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 13:10:43.27 ID:ShD8gXkc.net
チケ完売情報が出てるけど,実は若干残ってるのね

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 13:13:33.40 ID:kGcFkp0e.net
そろそろワシがファンに怒りそう
選手甘やかすな的な

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 13:18:05.73 ID:ikymV6VW.net
>>669
「球場に来るな」ということですね、分かります

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 13:18:35.61 ID:ox06qmGu.net
明日から郡山、山形のみちのくパート2か
秋田盛岡は散々だったから頑張れよ

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 13:21:05.74 ID:+mnxa7/Q.net
>>669
最近お客さん入ってるのに文句は言わないだろう

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 13:24:27.02 ID:uUMIQSRG.net
>>669
二ヶ月現場放棄した直後にファンに文句言ったら頭煮えてるわ

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 13:27:19.37 ID:kGcFkp0e.net
そういえばそうだな

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 13:28:39.37 ID:bEiZ7VIG.net
こんなに負けてても今年はお客さん入ってるよなあ
やばいくらいガラガラだったのは5月の横浜戦スライドの日くらい

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 13:31:33.93 ID:+JK54VS/.net
まあでも、このクソ弱い年でも去年以上に集客出来てるのはすごいね
イベントも盛り沢山で、飲み物や肉等の飲食バリエーションも素晴らしい
カラスコとかいう、子供だましのキャラクターもまあまあ人気

ある意味、他球団の参考にはなってる

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 13:37:02.01 ID:A69L8uYE.net
デーブのほうがいい采配

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 13:39:40.56 ID:V26NdceB.net
>>665
年俸引き下げなら、中日みたいに全員減俸する、でも誰一人絶対見捨てちゃいないんだぜ
っていう選手への誠意ダダ漏れな減俸してくれ

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 13:43:32.75 ID:NDyYTbXi.net
>>677
長野翼の実家の会社が今年倒産したの?

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 13:43:33.53 ID:0el4TZJ1.net
>>676 ぶっちゃけ昨年よりかなり苦戦するのは皆わかっていたしねえ
立花さんも弱くても緊急補強動いてくれるんだしw

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 13:47:26.65 ID:V26NdceB.net
>>676
でも、宮城県の人口230万人全員が、日本一チームのコボスタの約70試合を
一回だけでもいいから見ておきたいと思うだけで、一試合あたり3万人で球場溢れるからね
弱くても今年満員なのは当然
来年が勝負よ

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 13:47:55.57 ID:2IbNmq8F.net
ピッチャーはファルケンだけでいいしバッターはラッツ骨折でAJ,ボウカーは役立たずだから
3人補強するくらいでいいよ、どうせ来年はラッツとファルケンしか残さないんだから

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 13:49:16.47 ID:0el4TZJ1.net
パリーグは面白いよな 昨年の順位がひっくり返しているし
来年もそのパターンになったりして

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 13:50:17.88 ID:sh3luZwy.net
去年と比べても1試合平均2000人以上増えてる

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 13:51:17.31 ID:2IbNmq8F.net
楽天のフロントはケガ人と分かってるのに契約するバカが多過ぎだよ、ノリは「体の半分が痺れてる」って
言ってるのに契約したし岩村は靱帯断裂で3Aでもまともに活躍出来てなかったのに契約してユークは説明いらんだろ
ケガ人と契約するバカばっかり・・・

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 13:55:23.56 ID:+JK54VS/.net
流石にAJを全面的に擁護するやついなくなったな
いいことだ

もうHRも打点も全然稼げなくなったし、お疲れさんってとこだな

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 13:56:36.61 ID:V26NdceB.net
>>684
レフトスタンドで応援していた層が明らかに仮設スタンドへ押し出されてるよね
でもレフトスタンドの応援の声はちいっとも大きくなっていないwww

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 13:58:57.18 ID:2IbNmq8F.net
>>686
日ハム3連戦で4番の格の違いを見せつけられたからね、片方はチャンスでホームラン、
片方は四球を欲しがってホームランボールを見逃しまくり&打ち損じ&三振

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:01:48.37 ID:V26NdceB.net
>>686
なんでそもそも人がいなくてAJの話しも大してでてない時に唐突にAJ擁護がいないことに決めつけるの?

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:01:48.62 ID:+mnxa7/Q.net
AJは昨日の試合で長打出てたしぶん回しやめて軽打で打点稼いだのに何か叩きたいから名前出してるのは好かんわ
むしろ同じ外人ならボウカーがHR止まってるし何とも言えないわ

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:03:57.98 ID:P+J/Yy4a.net
ラッツは残るんですかねぇ、帰っちゃうんじゃないですかね。
ボウカーはあのチャンスで外野フライすら打てないってのが問題やね、まぁ値段相応なんだろうけど

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:04:53.41 ID:+JK54VS/.net
>>688
AJに対して一番イライラしとるのは我々ファンじゃなくて、首脳陣だろな
これから50試合弱、余程来年に希望を持たせる活躍がない限り更新はないだろ

HRならあと10本以上、打点はあと40以上が条件かな?

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:08:11.17 ID:2IbNmq8F.net
>>691
無死満塁のチャンスで立ってるだけでストレートの四球を貰えたのにクソボール
振りまくったボウカーと契約更新したらもう終わりだわ、値段も高すぎ

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:13:11.17 ID:5e6BX+vl.net
エバンスが直前で契約蹴ってきたらさすがに他は間に合わないだろうな
直前でメジャーで打つとか今年は本当に持ってない

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:15:22.22 ID:ox06qmGu.net
AJはあの福留と同い年なのをお忘れなく

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:16:19.75 ID:P+J/Yy4a.net
基本1500なら安いでしょ、出来高をどこまで払うのかは知らんが
けど今年までなのは間違いないかと

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:22:21.97 ID:MmxiTkgq.net
>>694
ほんとだなw
なんで打つんだよ(´・ω・`)

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:23:34.83 ID:V26NdceB.net
>>697
そりゃ、力があるから打つんだろ?

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:27:46.49 ID:KUlceZvd.net
現場放棄もなんも病気はしょうがない

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:30:38.71 ID:ShD8gXkc.net
昨日は小中学生無料やったらしいで

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:48:15.80 ID:/f0/ViAe.net
>>664
投手だったら寒い場所は嫌がりそう

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:53:33.76 ID:STbZ3biE.net
>>665
いっそ落合GMと決裂して再来年くらいに谷繁が楽天に来ないかなと
落合がいる限りあちらもなかなか居辛そう
嶋も谷繁の教えを乞うことが出来るしなんて

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:00:28.03 ID:V26NdceB.net
>>702
嶋「谷繁さ〜ん!僕きましたよ!」
落合「ようこそ嶋くん!残念ですが、谷繁監督は今オフ退団して楽天に行きました」
嶋「…」

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:03:04.93 ID:DaIxdW0n.net
コボスタ宮城に巨大スタンド完成!2万8736人収容可能に
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/07/28/kiji/K20140728008646940.html
楽天の藤田が海外FA取得「取れるまでやれたというのはうれしい」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/07/28/kiji/K20140728008646950.html

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:16:40.33 ID:27HUSIDI.net
藤田が出て行ったら楽天終わるな

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:20:42.26 ID:ox06qmGu.net
逆に落合が楽にきたりして

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:26:10.93 ID:kCReFA5z.net
出場選手登録
な   し

出場選手登録抹消
千葉ロッテマリーンズ 内野手 2 根元 俊一
千葉ロッテマリーンズ 内野手 10 大松 尚逸
福岡ソフトバンクホークス 投手 28 大隣 憲司
北海道日本ハムファイターズ 外野手 49 石川 慎吾
http://www.npb.or.jp/announcement/roster_pl20140728.html

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:39:12.03 ID:Y5w3PijX.net
入れ替えは無しか

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:42:24.94 ID:kCReFA5z.net
7月29日(火)の予告先発投手は下記の通りです。

東北楽天ゴールデンイーグルス 対 福岡ソフトバンクホークス (郡 山 6:00)
青山 浩二 ( 41 ) J.スタンリッジ ( 55 )

http://www.npb.or.jp/announcement/starter_pl.html

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:52:31.11 ID:Y5w3PijX.net
二軍も勝負弱いな

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:56:22.53 ID:+JK54VS/.net
2軍はイースタン4位だろ そこまで弱くない
ウエスタンはダントツで鷹なんだよな やっぱ強いわ

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:59:33.12 ID:pOW5Z0yI.net
プロには楽天を出る喜びを体現して欲しい

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:09:06.30 ID:ox06qmGu.net
鷹なんか三軍まであるし禿の金のかけ方はんぱねえ

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:19:03.11 ID:+JK54VS/.net
>>708
上げたい選手一人もおらんのやろ

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:29:07.49 ID:P9WIQr0y.net
関東鷲で来週日曜日初めての仙台遠征する
せっかくだからと外野自由席のチケットとったんだけどもしかしなくてもすっごい混むよね?
早くても球場着くの16時くらいなんだけど一人でも座れないくらいなんだろうか
いまからゴールデンシートに切り替えるか悩む

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:30:28.31 ID:U9/K2v5H.net
金だけ出して口出さないって最高だよな
短気なあの人に見習ってほしいわ

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:31:43.87 ID:scSHYx3d.net
星野楽天を苦しめる“デーブ負の遺産”
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140728-00000035-tospoweb-base

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:33:04.68 ID:ShD8gXkc.net
>>715
もしかしなくてもすっごい混む
ただ、一人だけだったら入り込む余地はある

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:39:02.98 ID:bEiZ7VIG.net
>>715
休日の外野自由は超混むので、試合開始1時間前到着では
仮設スタンドか芝生席に入れたらラッキーと思った方が良い
会場前から並んでいないとレフトスタンドは無理かな

せっかく関東から来るならゴールデンシートの方が良いかもね

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:39:20.85 ID:+mnxa7/Q.net
>>717
これはデーブの感情抜きでもマジで思うわ
この時期に中4なんてさせて先発だけじゃなく中継ぎまで死んでるからな・・・
星野も大変だろうけどがんばって欲しい

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:40:11.33 ID:P/+hgYeX.net
>>717
それでも見せかけの勝利見てデブをありがたがる奴がいるからなあ

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:40:49.13 ID:ikymV6VW.net
前半戦最終戦に則本使わなかったらだいぶ違ったろうなと思う

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:41:55.28 ID:P9WIQr0y.net
>>718
ありがとう、ですよねー
ちなみにコボスタの外野自由席の雰囲気ってどんな感じですか?

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:42:06.05 ID:+mnxa7/Q.net
>>717
これはデーブの感情抜きでもマジで思うわ
この時期に中4なんてさせて先発だけじゃなく中継ぎまで死んでるからな・・・
星野も大変だろうけどがんばって欲しい

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:42:33.22 ID:+mnxa7/Q.net
連投なっちゃった・・・

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:47:41.19 ID:U9/K2v5H.net
>>717
ほんとにそうだわ
現場から早く復帰してくれって声が出た一番の要因がこれやと思う
あのまま続けてたら間違いなく則本かサブちゃん怪我してた

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:51:10.47 ID:P/+hgYeX.net
元々投高打底のチームなのに
もっと投手を大事にしないと

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:56:00.41 ID:sBbiCnSP.net
>>723
この時期の芝席はお尻に汗疹ができそうになるからシートやクッションは必須
家族連れやカップルがのほほんと観戦してる感じ
応援バットでポンポンしてる人が多いような気がする
レフト自由席は応援頑張ってるけど、もっとみんな声出せよ!つーか声合わせようぜ・・・と思う

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:57:31.34 ID:XFVa5S2N.net
楽天は一塁手の打力が12球団最低だから、他のポジションの誰かがこの尻ぬぐいしないといけない。
去年はそれを三塁手がやってたんだけど。
銀次は良い選手だが、一塁手としては致命的に長打がなくOPS低いのが楽天にとって厳しい。

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:57:51.36 ID:P9WIQr0y.net
>>719
ありがとう、ゴールデンシート取り直しました!

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:58:26.11 ID:9n5l+3qZ.net
Eウィングで見てみたいなぁ

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:59:11.85 ID:ShD8gXkc.net
>>723
普通に座って見る人もいるね
老人や家族連れもいて、全員が声出すわけではない
声を出す割合や応援の一体感ではビジターに負けるってのが正直な印象かな

ただ、球場全体でホームならではのいい雰囲気はあるよ

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:00:02.12 ID:ER6Vy1Jb.net
>>731
目の前に金網があるから目が疲れるよ

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:04:52.47 ID:bdAivYjD.net
>>687
安い自由席で椅子に座りたいだけの層も応援スタンドが第一選択肢になっちゃっているからねえ…
ポール際とかの前段も自由席にしてくれればいいんだけど

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:12:49.10 ID:x+9tu+7L.net
新設の3塁側スタンドが8/30から運用開始らしいけど、チケットの発売って
いつからなんだろ?
グレードの高いファンクラブ員から順次発売になるんだろうけど

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:13:44.47 ID:qPaJSypA.net
平日の外野自由席は人数少ないなりにも応援頑張ろうって感じだけど
土日や祝日は必ずしも応援しようって人ばっかじゃないからねー
混んでる割に纏まらないのは仕方ないのか・・・・
ずっと座って見たいなら仮設の方に行ってほしいけどそういうわけにもいかないんだろうし

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:27:07.17 ID:f6D4MJ5g.net
交流戦でマツダスタジアムに遠征したとき
ビジター外野に10人くらいしかいなかったのを思い出したw

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:32:56.57 ID:ocZn6EBQ.net
>>717
ここで言われてたことそのままだなチーム内の人も同じこと感じたわけだ
自分が二軍戻った後々まで被害与え続けるには投手破壊が一番効果的なのわかってやってただろデーブ
過去に一軍追放されて私怨抱えた奴なんぞ一軍に送り込んだ奴が頭おかしい

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:35:48.99 ID:9sxjzXja.net
>>738
空気読めよ

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:37:56.57 ID:bEiZ7VIG.net
>>717
デーブのローテ中5中4制せいで投手陣が崩壊した事は
試合を見ていれば誰でもわかる事

この記事の通り、チーム関係者がわかってくれているなら良いが
問題は三木谷がこの事実をちゃんと把握しているかだ

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:41:04.17 ID:98QJvLd+.net
デーブもデーブだけど全ての元凶は興味も無く放ったらかしだったくせに今更しゃしゃり出てくる三木谷

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:41:21.92 ID:ocZn6EBQ.net
>>739
?? 記事に同意してる人だらけだろが
デーブ礼賛(笑)でもすればお気に召していただけるんですかね

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:43:53.61 ID:mamGRsl4.net
お前ら脳みそ腐ってる
デーブが監督になる前から糞弱くて最下位だったし

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:45:35.55 ID:98QJvLd+.net
最下位(日本一)

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:47:16.17 ID:ocZn6EBQ.net
>>743
記事よく読め
問題は勝敗や順位じゃない

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:48:26.31 ID:fP2b35Je.net
燃料の総量は決まってるのに7月の頭からアクセル全開にしちゃったからね
しかもうまくいったとは言い難いという

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:02:20.38 ID:bEiZ7VIG.net
ほん

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:02:58.19 ID:JDFjxSp9.net
福山や西宮が夏前に疲労で潰れるのは春先から予想されてたことなんだよな
問題はその代わりが未だに同点ですら使うの躊躇う状態なこと
小山、長谷部、金刃はいつになったらマトモになってくれるんだ

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:06:39.27 ID:bEiZ7VIG.net
間違って書き込んでしまった

昨日の則本の7回続投も
星野の則本をエースとして育てたい気持ちはわかるが
育成云々は、体力が回復してからにして欲しかった

ただ中継ぎ事情も厳しいしな
こういう時こそ野手陣のエラーだけはなくして欲しい

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:08:14.32 ID:ytE2gjnx.net
デーブ「メジャーでは中4日でしょ。だからうちもやる」

田中怪我

ダルビッシュ「中4日は絶対短い」

見事な流れだったな
田中怪我の後のデーブの意見聞きたかったのに何もなかったのが残念

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:08:18.17 ID:V26NdceB.net
>>742
なぜ>>739が単発なんでしょうね?あっ………………

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:08:19.04 ID:XU8E7lIp.net
西田は落ちなかったのか

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:14:02.30 ID:JDFjxSp9.net
>>752
あんなんで落としてたら誰も一軍に残れんよ
そもそも上のショートで出て半年もやってないんだから打撃のこと考える余裕なんてある方がびっくりするわ

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:15:37.44 ID:V26NdceB.net
>>738
それで、
「おやじさん(星野監督)が戻ってくるまでにチームを建て直したい
チームをいい状態にして監督に返せれば自分はどう評価されようが構わない」

とか、よくシャアシャアと言えたもんだと思う
しかも文章読んだだけだと本当に真心こもってるように見えるから質が悪いwww
正直スピーチもそうwww

星野監督は嫌いだけど、これにはさすがに同情を禁じ得ない

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:20:14.70 ID:STbZ3biE.net
デーブは真正の嘘吐きどころか品性下劣だって世間に公表してるよな
ここまでとは思わなかった

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:23:28.24 ID:P/+hgYeX.net
ヘッドコーチを切られて二軍監督に左遷されたのに
何も変わっていないってが人間性を物語る
そんな奴を代行とはいえ一軍にアゲた球団オーナが
一番バカだと思う

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:24:13.87 ID:V26NdceB.net
>>731
フィールドシートのチケットとるほうが現実的かも

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:24:56.98 ID:STbZ3biE.net
ミキタニもミキタニ
自分のところの大事な商品の価値を下げまくってる奴なんて手を切れ

あとあの調子だとミキタニとはそこまで接点が無い、ってことも全部嘘って思う

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:26:11.45 ID:MmxiTkgq.net
青山「攻守交代の時に観客席を見るので ああ、頑張ろうってなる」

観客2013「(青山やんけ…ザワザワ)」


ソースはてれまさむね
観客席増席のニュースを受けて

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:29:22.34 ID:9sxjzXja.net
>>684からの流れで書いただけだがそんなもんか

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:31:11.70 ID:V26NdceB.net
>>756
でも、三木谷さんはデーブ抜きよりデーブ采配のほうを評価するんだろうな
所詮ああいう経営者にとっての社畜なんて、死んでも社長のために働くのが当たり前だと思ってるんだろうな
去年の優勝でさえ無能な星野監督のために全部自分がお膳立てしてあげたおかげ、とか思ってるのかも
でも、本気で経営に反省してほしいなら、ファンだけでなくスポンサーぐるみでボイコットすべきだと思うよ

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:35:51.41 ID:fDY+aC0Q.net
二軍監督って左遷か?
むしろ昇格コースだと思うが

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:44:51.23 ID:V26NdceB.net
>>762
昇格という名前の左遷?
黙ってれば本社取締役になれるルートに乗ってるのに、定年数年前に突然地方支社に転勤させられるようなもん

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:00:39.74 ID:2IbNmq8F.net
>>717
確かにデブが悪いのは間違いないけど星野も佐藤も普段から中6日は間隔空き過ぎで
中4日を素直に受けいれてるのは佐藤のボンクラなんだよね、何の為の投手コーチなんだよ
デブに全てを押しつけてんじゃねえぞ役立たずが、星野が戻ってきてもアホみたいな継投しやがって

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:04:39.81 ID:JDFjxSp9.net
>>761
そりゃ経営陣にとってはデーブのやり方自体は最も望ましいもんだろ
1.マクロミクロ含めたデータを基にして論理的に説明ができる
2.PDCAが実践できる
3.英語ができて行動力もある
ただ、最大で無視できない欠点は「デーブである」ことだけどな

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:06:25.51 ID:JDFjxSp9.net
>>764
むしろヨシコーチは投げさせたがり屋だからな
いつも酷使しようとして星野に止められてる

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:06:51.58 ID:8Y6b10aS.net
昨日は7回に無理して引っ張らなけばここ最近を考えれば上出来のピッチングだっただけに勿体ない

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:07:26.72 ID:2fQ2A/+R.net
けっきょくエバンスはガセなのか?
それともあくまでまだ調整段階で確定ではないってだけハ?

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:12:07.34 ID:2IbNmq8F.net
>>767
普通のコーチは佐藤が1度目にマウンドに行った時に交代だけど佐藤の継投はピンチで交代じゃなく
滅多打ちに合った後に交代がいつものパターンだからね、投手コーチとしては完全に無能です

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:12:50.79 ID:dpz9Z1Eh.net
>>762
将来の幹部候補の人が修行を積ませるための2軍監督ならその後1軍監督ってなるがデーブの場合は
明らかに妥協の産物の左遷

それでも名監督ぶりを発揮したなら将来1軍監督の目もあったがまあ無理だな

>>768
記事出てるんだから交渉はしてるんだろう
向こうのチームが「ヘーイラクテンサンヤッパリエバンスヒツヨウネ!」ってなったらこないだろうし

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:14:38.54 ID:scSHYx3d.net
【2014年第7回ジョージア魂賞】に松井裕樹選手がノミネート

松井裕樹選手がジョージア魂賞の2014年第7回受賞候補にノミネートされました!

■ノミネートプレー
ピンチを断つ躍動感あふれる投球でプロ初勝利
7月2日(水)オリックス・バファローズ 対 東北楽天ゴールデンイーグルス
http://www.rakuteneagles.jp/news/page/img1407/24georgia/140702.jpg

4回途中から2番手でマウンドに上がった松井裕樹投手。4者連続三振を奪うなど、2回1/3を無失点で切り抜けました。
その後、中継ぎ陣も踏ん張り、チームは見事な完封リレー。松井裕樹投手が待望のプロ初勝利をマークしました!

http://www.rakuteneagles.jp/news/detail/4392.html

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:15:08.71 ID:+qnWgKaG.net
>>763
やがて一軍監督へ…っていうルートか、もしくは監督の腹心が二軍監督のイメージだな。

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:19:18.25 ID:5G7H4H5+.net
星野とどんでんの阪神がまさに次期監督のパターンだったな

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:19:46.62 ID:+qnWgKaG.net
>>768
河北には「話はできている」という談話が載ってたな。

英語のサイトでは以前の記事で、なぜエバンスを上げないんだ!?みたいなのを見かけた。ポジションかぶりかなんかで、力は認められても使われにくい立場だったから、日本に行くことでチャンスを掴もうとしたのかも。

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:22:19.41 ID:+qnWgKaG.net
>>774
できているっていうのは、まとまっているっていうことね

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:22:33.02 ID:MmxiTkgq.net
>>774
ラッツやメヒアもそんな境遇なんだっけ?やっぱそういう選手は欲しいな…。でも、こんなどんでん返し食らうこともあると…

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:23:59.78 ID:2fQ2A/+R.net
エバンスは本職1塁でチーム事情でたらい回しにされてるみたいだな
ダイヤモンドバックスの1塁は去年の浅村みたいなので
レギュラー奪い取るのは不可能みたいだしそれなら日本へって思っても
不思議ではない 最近NPB人気あるみたいだしな(ソースはジャンクスポーツの青木の発言)

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:24:24.56 ID:JDFjxSp9.net
>>774
ファーストのライバルがゴールドシュミットだからね
去年3割30本100打点越えで今年も似たようなペースなのが相手じゃ勝負にすらならない

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:24:31.85 ID:11DFxGk1.net
星野と岡田はあんま仲良くないよ

岡田がファーム監督やってたのは単純に星野関係なく阪神のレジェンドでアンタッチャブルだったから

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:25:29.65 ID:ocZn6EBQ.net
>>749
同意 デーブの無茶起用でヘロヘロ×3の後初めてまともに回復試みたんだから段階踏むべきだったな
西田初回やらかし3つでの大量消耗を考慮して当初予定より1イニング分またはせめて1アウト分(球数考慮)早く降板で良かった

>>764
ヨシの継投は糞だけどデブの中4宣言実行の責任まで押し付けるのはないわ
楽天で優勝争いやポストシーズン以外の変な時期に中4宣言実行したのはデブとブラウン指揮下だけ

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:28:12.10 ID:+qnWgKaG.net
>>777
やっぱり来日前にメジャーで不振を囲ってたマギーの今の活躍やAJの存在は無視できないってなことなのかもな。ちょっとした修行感覚なのか?

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:28:32.87 ID:11DFxGk1.net
そういやブラウンは酷使厨だったなぁ

紀藤と杉山の言う事を聞く野村と違って基本的にやりたい放題
野村が酷使と騒いでた奴がどれだけブラウンに失望したんだろね

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:30:28.05 ID:KUlceZvd.net
エバンスはどんな感じなんだ
1試合ホームラン打ったぐらいでは更にすごい奴からレギュラー奪えないからやっぱり日本来そうって感じか?

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:31:39.95 ID:Zaa0/FQh.net
>>780
使える投手の顔ぶれ見たら続投は十分ありだと思って見てた
中田に打たれたとこで変えなかったのはあかんとは思ったけど、もっと言えばその前の中島にやられたな

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:31:53.23 ID:2fQ2A/+R.net
>>781
マギーはメジャー復帰のための腰掛け的な算段もあったろうけど
マートンみたいな1軍半タイプだと日本にいて成績残したほうが間違いなく稼げるからな
異国の地のストレス受け入れられるならあっちより移動も日程も楽だし
2軍落ちしてもいい待遇だし

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:32:13.09 ID:fP2b35Je.net
Dバックスの一塁は化け物がいるから仕方ないな
マギーみたいにアピールできるといいね

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:32:45.07 ID:GhTgL3IY.net
ポール際は割と良い席
自由とか有り得んよ
指定じゃないと勿体無い

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:33:03.15 ID:+qnWgKaG.net
>>783
地元の河北新報ではホームランを放ったことも書いた上で、獲得に疑問符はつけてない。一般紙に載せた以上は話はまとまっているんではないかと。

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:41:02.49 ID:hErOhrgZ.net
そういや、闘将ファイブってどうなったん?

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:41:21.00 ID:2IbNmq8F.net
>>780
星野も2012年に登板間隔が開いてもったいないと思ったんだろうけどオールスター前後1試合づつ
田中に中4日させて散々な試合内容だったからそれからは中4日しなくなったけどね
日本時代の田中もアカンかったしメジャーでケガもしてるのに余裕のある日本の日程で中4日する監督はバカだよ
去年の伊東が西野と古谷壊したことなんか忘れたじゃなく知らないレベルなんだろうねデブは

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:41:44.45 ID:5G7H4H5+.net
河北は田中残留を最後まで載せてたからなぁ

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:42:43.11 ID:JDFjxSp9.net
戦隊モノは一年しかもたないから…

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:56:04.42 ID:ocZn6EBQ.net
>>784
あのグタグタ中継ぎでも被弾なし、7回回頭から中継ぎ登場なら西宮大暴投での1失点のみ、7回途中失点前で継投でも計2失点かなって程度
思い込みに反して、終盤失点防止力は「微妙中継ぎ複数>130球疲弊先発強引引っ張り」だったりする

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:59:20.61 ID:+mnxa7/Q.net
>>782
酷使厨ってどっちの意味で言ってるか分からんが球数厨だったろ

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:02:12.10 ID:5fWVvgjk.net
外国人選手は冒険するんじゃなくてお古路線がいいと思う
たとえば来季なら巨人のロペスとか狙い目だろう

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:05:19.95 ID:BKFMo4WP.net
立花も1001もそれ嫌いだからな
今年盛大に失敗したから少しは目を覚めして現実路線で
新しいのと古いの半々くらいの比率でいってほしいが

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:09:43.64 ID:tml5cGCn.net
外人でお茶を濁す路線自体がもうたくさんだわ

田中いなくなったら嶋ノリモト以外誰も知らない選手しかいないじゃん
稼頭央とかは廃品みたいな扱いだし

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:11:23.52 ID:2fQ2A/+R.net
>>797
お茶を濁すとかじゃなくて外人あたらないと機能しないチームづくりしてるから
しょうがないだろ 野村時代からだぞこれは
投手上位でとって育てて中軸は外人任せで去年がそれ大成功で優勝したんだし

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:12:34.94 ID:tml5cGCn.net
>>798
野村の時はそれしかなかったって言った方が正しいでしょ

星野はまぁ若手見出そうとしてたからいいけど、若手が不甲斐なさすぎるんだよ要するに
単年で3割近く打って以降研究されたらゴミってパターンもういいわ

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:12:51.97 ID:5e6BX+vl.net
サードはいいからレフトできたらいいなエバンス

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:13:57.16 ID:5fWVvgjk.net
エバンス続報あったの?
朝の段階だとなんか怪しい空気になってたけど

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:16:00.48 ID:5e6BX+vl.net
支配下期限はあと3日だから明日には出ると思うよ

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:19:08.24 ID:+mnxa7/Q.net
核になってる外人選手いるならお古でもいいとは思うが
AJも年齢的にやばいし他球団で言えばマートン、ブランコ、バレンティンみたいに
長くやれる外人選手いい加減に欲しいよな

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:23:11.35 ID:PfMoB2dX.net
エバンスが当たりだとすると
来年はラッツとどちらかがDHかね
サード以外どっかできるのかしら

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:24:41.09 ID:J+hdWCiz.net
>>803
もともと外国人選手なんて基本的にもって3年くらいでしょ
たいていはもっと金払いのいいチームに移籍するし
今まで同じチームで一番長かったのはタフィかな?

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:25:16.72 ID:+mnxa7/Q.net
>>804
外野やってたみたいだね
守備率から考えたらやっぱりラッツサードでエバンスが外野かな(ファーストはかなり上手いらしい)
AJは年俸次第だけどボウカーはこのままだとやばいね・・・

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:26:28.59 ID:+mnxa7/Q.net
>>805
楽天は活躍したら金出すからそこはもう大丈夫だろう
それに今は同一リーグ移籍はあまり出来ないようになってるし

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:26:45.13 ID:P/+hgYeX.net
今年は使えそうなのは来年にも残しておくべきだな
しかし来年は先発が出来る外国人は最低限欲しいとこで

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:27:13.51 ID:H91W6sVh.net
一塁エバンス
三塁ラッツ
レフトボウカー
抑えはファルケンボーグ
ベンチにAJ

銀次をどこに置こう

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:27:41.05 ID:ytE2gjnx.net
エバンスは当たりだったとしてもすぐにメジャーに戻りそう

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:28:17.45 ID:V26NdceB.net
>>797
聖沢「」

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:29:49.49 ID:J+hdWCiz.net
>>807
楽天も出すだろうけど、巨人やソフトバンクは常識外なレベルだぞ
表向きでも他チーム+数億なのに裏ではその倍だしてたって実績もあるし(一番有名なのがペタジーニ)

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:29:53.69 ID:PfMoB2dX.net
>>810
俺もなんとなくそう思う
まだ若いしメジャー一軍で出場してるから
夢あきらめないで戻りそうな予感

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:30:34.52 ID:V26NdceB.net
>>796
嫌いなんじゃなくて中古物件は来てくれないんじゃ

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:32:13.30 ID:H91W6sVh.net
ソフトバンクとか他球団スカウトの後ろをついて歩いて
他球団が大筋合意のところを紳士協定無視で倍額出して横取りするイメージ

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:33:03.53 ID:aIqz0x6Y.net
岩隈田中をずっと見届けてきました

則本はエースの器じゃない

ダメだこいつ

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:33:27.76 ID:H91W6sVh.net
それも一見倍額だけど注意書きをよくよく見ると携帯実質0円!とかみたくさっぱり倍じゃないどころかむしろ少ないような詐欺のイメージ

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:33:58.21 ID:+mnxa7/Q.net
>>812
だから今は金出しても同一リーグ移籍ってのが少ないだろう
契約で縛ればバレンティンみたいに巨人に移籍するってほとんどない
マギーだってメジャーとの契約駄目なら楽天って選択肢あったんだし
というか捕らぬ狸の皮算用だなこの話

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:34:27.04 ID:KUlceZvd.net
>>788
ありがとう
すごく楽しみだ

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:34:54.63 ID:98QJvLd+.net
金で連れ去るのはいいけど音信不通にさせるのはマジで困る
JPもファルケンもデホもみんなそうだろ確か

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:39:26.54 ID:V26NdceB.net
>>820
それは球団がどうとかじゃなくて代理人の問題?

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:41:20.76 ID:KUlceZvd.net
>>816
岩隈は楽天以前から実績ある選手だったしマーだっていきなり圧倒的存在だったわけじゃない
2年目なんだからもっと長い目で冷静に見ないと

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:43:26.16 ID:H91W6sVh.net
>>820
ファルケンとデホはそうだけどJPはもっと悪質。
ソフトバンクからトレードやドラフト権を剥奪してもいいレベルだったのに事実上制裁無し。

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:43:40.26 ID:98QJvLd+.net
痛いだの弱音吐かないし投げっぷりもいいし則本エースでいいと思うけど短命のような気がしてならない

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:49:14.65 ID:tgg0vjEr.net
中古物件嫌いと言っても、ホセ再回収とかハーパーファルケンボウカー取ってるし何とも
そもそも自前がAJマギー以外はほぼ総崩れ。かろうじてガルシアが及第点程度だし

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:51:10.88 ID:+mnxa7/Q.net
>>825
ハーパー、ボウカーはシーズン前の補強じゃなく途中加入
ファルケンにしてもオスンファン取れなかったからって妥協策言ってたし
ホセは元楽天やから・・・(震え声)

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:53:28.77 ID:KUlceZvd.net
エバンス次第では8月以降ファルケンフル回転あるな

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:59:51.84 ID:qHO/hIK1.net
ちょっとチラ裏メモさせてもらうよ

デーブ→→→星野
松井 50-20 11-2
岡島 60-20 12-4
藤田 59-20 12-1
銀次 73-22 11-2

デーブの分析&指示により打線全体が底上げされていた
ラッツの有無に単純化させたがるアホには分からなくて結構

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:03:07.73 ID:98QJvLd+.net
アホで結構

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:03:32.19 ID:P+J/Yy4a.net
現状の戦力で外国人抜けってのは厳しいだろ
バレンティンは抜くとしてうちの日本人選手がヤクルト打線レベルならいいが

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:07:04.18 ID:5e6BX+vl.net
エバンスが当たりでレフトやれたら待望の右打ち外野手
左の単打マンが岡島銀次藤田聖澤の4人になってバランスよくなる

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:12:16.29 ID:rQFoybte.net
とにかく最下位だけは回避して欲しい
日本一から最下位は過去に数チームしか出てないとんでもなく恥ずかしい記録だし、何より野球あんまり詳しくない一般人から、
「やっぱり田中だけで優勝したチームだったんだね」と言われるのが悔しい

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:23:53.25 ID:H91W6sVh.net
シーズン最初からユーキリスの代わりにラッツ&ボウカー特にラッツがいて
後藤を使わなければ今頃普通にAクラスで戦っていたんだろうな

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:25:04.08 ID:2fQ2A/+R.net
俺はそれさほど気にならないんだよなぁ
去年の戦力残ってて最下位なら確かに恥ずかしいけど
稀代の大エースと主砲抜けてその穴埋め補強失敗と明確な理由で下位に沈んでるし
正直Bクラスならどれも一緒だわ むしろ最下位のがドラフト有利なるし
そっちのがいいと思うくらい ただ矛盾してるかもしれないが
1つでも多く勝って欲しいとも思ってる

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:28:08.63 ID:H91W6sVh.net
ニックが外れでも来季AJラッツボウカーいるなら望みがある
個人的にはAJのプレイングマネジャーを見たい
外人選手で兼任監督とか胸熱

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:31:39.64 ID:B0Gqj49O.net
>>832
当の選手にそういう気持ちあればいいけどね

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:34:25.05 ID:98QJvLd+.net
ボウカー来年居るかなあ
悪くはないんだけど上乗せを期待できないしカットされそう

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:36:29.79 ID:5fWVvgjk.net
打線ばかり語られるが、正直投手陣どうかしないとどうしようもないよ
たぶん先発も中継ぎも全球団最弱

839 :楽ファン@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:37:35.25 ID:7FpjizaL.net
>>836選手をバカにしてるなあ。失礼だな。
負けて悔しくないプロなんていない。

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:40:44.94 ID:P+J/Yy4a.net
投手はほんと序盤だけなら調子いいんじゃないと思えても5回以降でパコーンいかれるからね
まぁ青山が先発でなんとか頑張ってると思うけど明日どうやろ

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:42:35.45 ID:bEiZ7VIG.net
前半戦あまり投げていない青山、塩見にしっかりして欲しい

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:42:54.44 ID:f6D4MJ5g.net
この前の青山って栗山のデッドボールでイラっとしたの?

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:46:48.59 ID:rQFoybte.net
ブラゼルがクビっぽいから拾うか

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:51:11.20 ID:tgg0vjEr.net
>>837
もともとが急場しのぎの間に合わせ補強だからなぁ
コスパ的にはかなり優秀だし、ボウカーいなかったら交流戦もっと悲惨になってた気がしないでもないけど
現状を見ると保険枠以外で積極的に残そうって気には…

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:51:35.03 ID:MmxiTkgq.net
>>843
左はいらないっす

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:54:44.41 ID:B0Gqj49O.net
>>839
バカにもしたくなるけどね
いい大人が誰が指揮官では嫌だとか記事にされてる時点で
だいたい成熟した大人なら70手前の大手術した老人に早く戻ってきてくれなんて懇願するかね
自分らで頑張るからゆっくり静養してくれってのが普通だと思うけど
星野が打たしてくれる訳でもないし抑えさせてくれる訳でもないのに

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:01:50.01 ID:2fQ2A/+R.net
>>846
あんた昨日も同じようなレスしてただろ
そりゃ理想はそうだけどそんなうまくいくわけないだろ
実際問題デーブの監督は代打の代打で色々問題ありまくり 
デーブ本人もかなり四苦八苦して星野に確認しながら采配してたんだし
星野が早く戻ってきて指揮系統整えないとどうにもならねーよ
星野が抜けてその穴をとりあえず誰かが埋めても別なところに穴空くんだし

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:08:46.17 ID:B0DR/W6g.net
>>846
まあ星野は普通のサラリーマン監督タイプじゃないからな、オヤジでもありGMでもある感じだよね
星野は熱血漢だし父性を感じさせる男だから
親が死んだ時に一緒に涙してくれたとか、調子の悪い時に敢えて何も言わず食事に誘って「これからも期待している」と激励するとか
ゴッドファーザーの世界観を地でいく感じだしな
楽天の中で別格だった田中もスポルトで「(自分がいる時に)監督を男できて良かった」と言わせてしまうカリスマ性がある
ジョーンズみたいなメジャーレジェンドも慕われるのは本当に凄いわ

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:09:09.34 ID:P/+hgYeX.net
>>846
デブが勝てる監督なら別だが
別段勝てる監督ではないし
結局好き放題やってチーム全体を
疲弊させただけだしなあ

連勝続きならこうもならん

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:16:44.89 ID:e4FUluF+.net
>>846
>>847
そもそも球団内関係者(選手ではない)が選手ヘロヘロにされて困っていて
球団幹部もデーブ采配に問題ありって言ってたんだから
選手”だけ”が星野監督早期復帰を無理やり望んだとかいうのは間違いだな

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:21:13.26 ID:0VfviQsn.net
どんなに気持ちが未熟で他人指向だとしても、向けて悔しくないと思うことに対する理由になってないと思うが

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:21:46.19 ID:phO3qaqn.net
ボウカーは格安だから保険で残留あると思うけど
ラッツ残留させても多分30試合くらいしか出ないだろうし

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:23:20.21 ID:KUlceZvd.net
それはないでしょ流石に
そもそも不運が重なってるだけだし

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:23:40.41 ID:P/+hgYeX.net
そりゃ怪我続きで計算出来ないけど
能力的には中軸で使えるラッツの方がいいだろうに
中軸で使えない外国人助っ人ってどうなんだろうかね

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:26:37.43 ID:wgVU4jMe.net
出来高でカバーする形にするしか無いね

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:28:54.19 ID:tgg0vjEr.net
>>854
ヘルマンというリードオフタイプの外人がいてな

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:29:20.68 ID:GKBPB+W7.net
>>846
大企業だろうと霞ヶ関だろうと上が無能なら下の愚痴が漏れるのは当然だろう
そんなものはいい大人とかそういう次元の問題では無い。

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:30:30.86 ID:P/+hgYeX.net
>>856
ボウカーはヘルマンほどの
能力ないし

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:32:37.45 ID:KUlceZvd.net
2010年阪神のマートンも1番起用が多かった

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:33:38.41 ID:phO3qaqn.net
マギーのせいで助っ人のハードル高くなってるけど
ボウカーは歴代助っ人の中でもマシなほうじゃないかな?
年俸や人間性も含めて

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:36:59.93 ID:2fQ2A/+R.net
ボウちゃんは現状ガルシア先輩と同等か
内外野出来る分ちょっと上くらいかなぁ

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:37:12.66 ID:2fQ2A/+R.net
ボウちゃんは現状ガルシア先輩と同等か
内外野出来る分ちょっと上くらいかなぁ

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:39:22.32 ID:5e6BX+vl.net
ボウカーはさすがの長打率だけど落ちる球と左腕克服しないと下位でしか使えない
使い勝手が悪いね
エバンス次第でサヨナラだろう

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:43:19.17 ID:jOYEHUGq.net
別に助っ人を全試合出す必要ない
左の時は牧田使えばいい

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:47:41.10 ID:q0rzuo74.net
よし!もっと重心落としたフォームにしてスイッチになれば弱点克服できるな(ボウ読み)

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:49:58.47 ID:KUlceZvd.net
落ちる球と内角さえもう少し我慢できればなあ
内角は調子によっては見てるけど

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:52:49.58 ID:kBp+Bglg.net
島内の母校、甲子園決定(まあ島内の母校というよりは世間は松井秀喜と本田圭佑の母校度して有名だがw)

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:54:52.86 ID:5HQ0tGZk.net
外国人もだが意外とチャンスくる小関やな、あれは腹立つ

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:58:21.78 ID:VCvD/DUr.net
小関が悪い

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:59:12.81 ID:scSHYx3d.net
3019席の巨大スタンドが完成!8月30日(土)からバラエティ豊かな観戦が可能に!
http://www.rakuteneagles.jp/news/detail/4400.html

7月30日(水)より新設スタンドチケット先行発売開始!
http://www.rakuteneagles.jp/news/detail/4402.html

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:04:49.80 ID:xy70ds9E.net
明日のチケットは完売か?
当日券でるのか分からないけど購入しとくの忘れてた

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:05:10.35 ID:yDbzU/mj.net
ボウカーは対セリーグで1年目、2年目、交流戦と成績向上してるし2年目ワンチャンあるで
元々読むタイプだからハズレるとアカンらしい、変な三振するのはそういうとき

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:06:34.68 ID:aIqz0x6Y.net
エバンスさんメジャーで3ランて

絶対当たり助っ人やん

よっしゃあ後半戦いけるよおおお!!!!!!!!

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:12:33.22 ID:BpNiyiMj.net
>>872
来年も1500万でいいならな

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:18:05.29 ID:yDbzU/mj.net
外国人選手としては珍しい金に執着ない人だからたぶん1500万でも残るやろな

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:25:12.56 ID:P/+hgYeX.net
しかし外国人は枠の問題があるからねえ

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:34:43.39 ID:zaWq75P4.net
>>732>>728
遅くなりました、レスありがとう!
西武ドームの外野みたいな感じかな?
いつか空いてる時はレフトスタンドで応援したいのでそのときはよろしくお願いします?

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:39:35.95 ID:jEVqSdYb.net
本当にエバンスが来るのか半信半疑だが
まだメジャーでプレーしてる選手が来月辺りに日本でプレーするなんて想像つかん
そんな選手が本当に取れたらフロントは優秀

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:44:53.55 ID:P3shgspe.net
本当の現役バリバリのメジャーリーガーだよな
きたら前代未聞だわ

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:49:50.74 ID:QMKLH+LI.net
来年のこと考えてエバンスとるなら全然ありだろ。仮にとるならオプション付きの契約だろうし。ラッツも来年いてくれるとは限らんもん

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:58:34.36 ID:97d4n7lY.net
なんとなく、メジャーで実績ある助っ人より
3Aあたりでくすぶってた選手のほうが日本で活躍するのが
多い気がするのは俺だけ?

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:59:53.77 ID:GhTgL3IY.net
1000万に下げてもボウカーはサインしそうな気がする、なんてな
一軍枠は四人だけど支配下登録は制限無いし保険残留させといて損はしないだろうさ
ただチャンスに弱いのと落ちる球はなんとかしないとな

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:01:45.65 ID:7rZ2kWME.net
エバンスはメジャー残るって報道あるらしいからあまり期待してないが
あと数日いないに結果が分かるってのはええな
長期にわたる来る来る詐欺は簡便

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:03:46.80 ID:KLXwwZmR.net
31日までにエバンス獲得の結果が分かるしな
取れたらかなり大きいな

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:04:42.79 ID:UTLGlYoe.net
もう7月も終わりだけど
去年の岡島みたいな奴出てこないかなぁ

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:08:58.19 ID:BjhDS/XL.net
>>885
枡田と島内とエヴァンスに期待、なんだ結構いるじゃん
投手は去年の長谷部みたいなやつ出てこい、あれは本当に助かった

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:40:57.05 ID:V3N83FEh.net
7/29 対SB 郡山 18:00PB 予告先発(楽:青山 SB:スタンリッジ)
天気:晴れ23〜26℃
CS・ネット
日テレ+・パリーグTV・ニコ生・楽天SHOWTIME (解説:高橋雅裕 実況:松岡俊道)

BS・地上波
仙台放送 (解説:山崎武司 実況:金澤聡) <19:00〜20:54>

ラジオ
TBC・RFC・RKB・NBC・RKK・OBS (解説:杉山賢人 実況:飯野雅人)
KBC (解説:前田幸長 実況:伊藤晋平)

火福島→水山形→木宮城

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:11:19.24 ID:/8B19DL5.net
エバンスが獲れたとしても勝負は来年か
釜田はよ戻って来い

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:32:02.13 ID:eM6S7WmY.net
10年でAクラス2回のチームだし長い目で見ていきたい
ドラフトでちゃんといい素材をとってくれればいいが

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:35:18.24 ID:uTQMAIEj.net
マシソンとボウちゃんがデブ化画像で無言の煽りあいしてて草

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:39:34.57 ID:NhYBpXca.net
エバンスのフォーム脱力感凄い
やる気なさそうな

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:47:17.51 ID:l5A3kagG.net
ボウカーはいらねぇだろ3年居ても左投手は打てる気配はないし守備も微妙
これなら枡田とか島内みたいな日本人を使うほうが枠も明けられるし将来性も日本人のほうが助かる

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:56:37.96 ID:XdZT+1GW.net
ボウカーを残そうと考えるところが楽天レベル
他球団のファンはそんなこと書かないし書いてもすぐ叩かれるだろう

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 02:04:26.55 ID:l5A3kagG.net
普通に考えてラッツとエバンスとクルーズはオプションで来年も楽天と契約できる契約で招聘してるだろうな
最低でも来年4月までは楽天が承認しないと日本球団と契約できない契約は結んでそう

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 02:06:28.17 ID:e2i6JwxX.net
ボウカーって来年も外人外したチームが5月ぐらいに取りそうな気がするな

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 02:34:46.49 ID:kUZXE6Q6.net
オプション付けるために無駄金使ってるだろか

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 02:35:46.30 ID:WtSwHJT7.net
ボウカーは巨人戦で勝ち越しだかのホームラン打ったのにヒーローになれなかった時点で「あ、こいつ持ってないな」と思った

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 02:41:49.21 ID:pZ1GN8EK.net
それについてはボウカーに罪はないだろw
でも、印象的な一打がほとんどないんだよなあ

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 02:52:38.34 ID:LaBY+Qnw.net
来てすぐにマリンで打ったHRが一番印象に残ってる
次点でワンバウンドバンザイやらかし

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 03:25:54.79 ID:AKItdLBW.net
AJはOPSがスゴいから切るなんてアホだキリッってやつがいるが、今後の成績&衰え具合&年俸等の状況次第だろう。そりゃ、6番くらいにいたらいいけどAJに来年も野球やるモチベーションがあるかは本人しかわからんからな

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 03:28:57.40 ID:Nq/5LZUQ.net
>>897
そういやあの試合も則本が点もらったのに逆転されて終了だったなぁ・・・

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 04:13:46.02 ID:zZieIQbN.net
エバンスがアリゾナからリリースされた!
楽天に来るぞ

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 04:23:34.10 ID:IMfGU8Xw.net
>>902
ほんと?

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 04:25:31.68 ID:a5QIPahV.net
>>902
まじ?ソースあったらみたE

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 04:26:36.04 ID:IMfGU8Xw.net
Arizona Diamondbacks
#Dbacks reinstate infielder/catcher Jordan Pacheco from the 15-day DL and release infielder/outfielder Nick Evans.
2014年7月29日 - 4:00am

マジだった

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 04:27:16.78 ID:Nq/5LZUQ.net
間に合ったのか

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 04:27:37.93 ID:zZieIQbN.net
ツイッタ―からだけど
the #Dbacks have released Nick Evans, who has signed to play baseball in Japan

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 04:29:33.77 ID:V+atCu3o.net
よっしゃああああああ

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 04:30:48.50 ID:IMfGU8Xw.net
これは流石にわくわくせざるを得ないな

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 04:31:22.66 ID:a5QIPahV.net
まじかああああ
希望が見えた
あとはエバンスに日本で本気でやる気力があれば

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 04:31:54.19 ID:/kUyJCvF.net
>>902 立花さんすごすぎやねん

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 04:34:07.94 ID:a5QIPahV.net
ここから楽天意外に行くとかいうオチは絶対やめてくれよ

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 04:40:52.93 ID:Nq/5LZUQ.net
エバンスは未知数だが、投手陣はもう今のメンバーでやるしかないのか
どっちみち最下位コースやろなぁ

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 06:14:20.36 ID:p1pzVDx2.net
>>913
投手だけはそれなりだったのに見事に投壊させてくれたなデブ
例年と違って二軍に中継ぎ交換要員いないし、星野ヨシコンビの先発引っ張り病は重症だし完璧破壊だ
一番状態いい辛島には過保護だし(限界超え後の引っ張りなし)、中継ぎ回復の隙なし

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 06:47:44.90 ID:+zSKZZDn.net
ニック・エバンスが日本に来るんか
あとは何故か急に音信不通、ソフトバンクが電撃入団発表怖い

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 06:57:21.41 ID:FzI/H6kD.net
>>914
それなりって…

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 07:01:24.17 ID:a5QIPahV.net
冷静に考えたらいま夏やしさすがにニック他球団入りはないな

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 07:20:22.94 ID:w7x3m8T5.net
Dバックスのニックエバンス??
まじで楽天にくるの?
そこそこの大物じゃん 信じられん

途中入団でも1億はかかるだろ最低でも

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 07:36:11.66 ID:UnjBYpWr.net
星野楽天を苦しめる“デーブ負の遺産”

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140728-00000035-tospoweb-base

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 07:38:45.08 ID:Pu0XA+ID.net
>>914
それなりっていうか、開幕から状態のいい投手を酷使してたからマトモにできてただけじゃん…
代わりが出てこなきゃそりゃガス欠にもなるよ

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 07:51:59.36 ID:Nq/5LZUQ.net
エバンスって大物か?

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 07:53:16.42 ID:p1pzVDx2.net
>>920
ガス欠時期狙って三人も先発中4にして中継ぎ負担込みで追い討ちかけたの誰だよ
>>919のチーム関係者発言読めばデブ擁護はもう無理

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 08:03:59.30 ID:c9S4hELl.net
東スポのチーム関係者とかw

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 08:04:59.34 ID:v4RHK3rF.net
>>922
デーブの投手運用ははっきりいって酷かったけど、先発の間隔詰める以外の選択肢ってあったかな?ってことよ
100球肩の美馬と辛島、勝ちを意識すると大崩れする宮川、転向後間もない青山
ブラックリー、塩見、川井さんは状態悪くて再調整
まともに7回投げ切れるのが則本だけでコマ自体も2軍考えても5人しかいなかったじゃん

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 08:19:38.86 ID:J/HnaqsK.net
今からエバンス来ても最下位脱出はできない
来年の開幕に合わせて補強してくれればいいよ

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 08:31:25.28 ID:T8QFdWZf.net
来季はエバンスとラッツの2枚看板でやってほしい
無論エバンス来る保証も活躍出来る保証もラッツが残る保証も無いんだけど何も希望が無いよりはずっとマシ

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 08:37:12.16 ID:GKNMKhbm.net
無死満塁でボウカーみたいな立ってるだけでストレートの四球なのにクソボールで
三振するバカ外人はいらねえよ、チーム無視して自分が打つことしか考えてねえだろ
しかも振り回しても打てねえくせによ

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 08:40:25.17 ID:T8QFdWZf.net
>>927
とはいえ現状枡田や島内よりは使えるからな
この2人のどちらかでもシャキッとすればボウカーいらないんだけど

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 08:41:33.93 ID:hraa3Zp7.net
AJ、ボウカー、エバンスでABE打線や!

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 08:48:16.39 ID:/kUyJCvF.net
>>922 つってもデーブ叩きで有名な東スポだしなあ
先発投手陣が1年でここまで酷くなるのは予想してなかったわ

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 09:03:01.43 ID:uZKZrCur.net
ボウちゃん巨人スレではダメでも愛されてたんだけどなあ

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 09:07:19.31 ID:wRF/DwEA.net
愛されているのと戦力になっているかどうかは別だろ
それに巨人みたいに楽天は戦力的に余裕ないし

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 09:09:35.21 ID:bIq8gTn4.net
ボウちゃん嫌いなヤツなんて殆どいないでしょ 
人柄良いし彼女日本人だし
ただ、それと野球の成績は全く別だけどな

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 09:11:23.03 ID:T8QFdWZf.net
リックだって成績微妙のまま終わったらそんな人気出なかったろうし成績は大切
ラッツが骨折してから皆帰還を待ち侘びてるが仮にこれがゴッツならそのまま2軍にずっといろという意見しか出なかったろうし

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 09:26:52.18 ID:evQLGr9C.net
オリ若手出してまで岩崎捕るとか今年にかけてるんだろうな
なんとか邪魔してやりたいけど首位に一番貢献してるの楽天なんだよな・・・

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 09:28:38.67 ID:J/HnaqsK.net
河北新報(宮城の新聞)より
プロスポーツは一体、地域に何をもたらし、人々の生活にどう影響を及ぼしてきたのか。

マイチームが生活の一部/エールの風景/第1部・喜びと共に(1)
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201407/20140727_14014.html

心込めてスタンド鼓舞/エールの風景/第1部・喜びと共に(2)
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201407/20140728_14023.html

「プロへの憧れ」支える/エールの風景/第1部・喜びと共に(3)
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201407/20140729_14021.html

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 09:29:24.34 ID:cBXl05PP.net
>>935
今日からSBに3連敗することが一番の邪魔になるだろ

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 09:45:25.93 ID:B9VkqgFF.net
今日明日の郡山と山形は企画盛りだくさんだねえ
てかトータルテンボスの藤田はロッテファン公言してたくせに楽天主催試合の興行に来るんだなw
現地でロッテファンじゃねーのかよ!!ってヤジる奴いそうw

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 09:53:17.76 ID:e2i6JwxX.net
>>935
誰のことかとおもったやん!?

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 09:55:24.06 ID:xF8ltAte.net
楽天打線すごいし、是非勝って下さいよ。

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:06:45.92 ID:83Ae9QxV.net
ソフバン3連戦の両チームの先発決まってる?
いきなりスタンとか嫌な予感しかしないわ

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:08:32.44 ID:dOUb5jts.net
デブがヤメたことによって素直に楽天を応援する気になれるよ。

デブは投手陣破壊するし、打線もラッツいただけで効果も薄かったし。
デブのおかげとか言う奴もいるが、打線から1人抜けたら機能しなくなっただけでデブのお陰ではないな。

やっぱり、強姦魔の下で野球やりたくないだろうし、自分も同類に見られるぐらいなら、早くヤメてもらうために
手抜くよな。
常識的な人間なら。

まあ、デブが規格外で嫌われ者なのが悪いんだろうけど。

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:08:49.38 ID:m0fCSaeh.net
エバンスマジで来てくれるのか
よかった

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:10:03.90 ID:KG6+tJe8.net
中日も誰じゃない方の岩崎出すってすごいな
余裕なのか?余裕ないのか

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:12:43.45 ID:Qep/TbiI.net
則本、審判の判定や味方のエラーに対して顔に出しすぎ。疲れてるのはわかるが田中は顔には出さなかったぞ。岩隈は顔に出してたけど後処理は自分で始末つけてたし
困ったもんだ

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:14:05.80 ID:h6Esiyd1.net
勝ってる時は余裕あったけどいまはそんな余裕ないんやろ

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:14:15.47 ID:T8QFdWZf.net
2年目の若手に色々背負わせ過ぎなんだよ
こんな酷いチーム状況でエースやらされた挙句デーブに酷使されたんじゃたまったもんじゃなかろう

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:14:29.45 ID:Qep/TbiI.net
>>944
俺は達郎取ったとき恭平の間違いだろ?って思ったよ。今でも恭平ならと思う()

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:16:27.57 ID:bIq8gTn4.net
>>941
鷹の先週の順番でいえば スタン→飯田→帆足
この通りくるかどうかは分からんが、摂津は中5で投げさせない限りない

どっちみち1勝2敗ってとこだろ
鷹も打線が絶好調ってわけじゃなさそうだけどね

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:19:25.08 ID:e2i6JwxX.net
>>942
自分の分をわきまえてくれれば、打撃コーチとしては有能なのにな
自分を大きく見せようとして動き過ぎ

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:21:49.23 ID:83Ae9QxV.net
>>949
あんま防御率よくない左腕か、思ったより微妙なラインナップだった

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:46:07.64 ID:bIq8gTn4.net
あとは鷹は武田が2軍で好調らしくて、この3連戦で上がってくるかもな

まあ誰でもいいけどな ウチは今頑張っても3点が上限

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:49:23.98 ID:5LZk5SZQ.net
もうデーブの話題は結構です
一軍にいない奴をいつまでも叩き続ける奴のほうがよっぽど迷惑

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:50:03.22 ID:83Ae9QxV.net
点取る以前にこっちの投手が炎上すると思うのだが

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:57:38.38 ID:p1pzVDx2.net
>>924
既にあっさり中6に戻したた=やればできるってこと
松井裕とか5回降板の奴は中5でいいけどな
デブ擁護はもうウザいからやめれ

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:58:40.81 ID:LRdh6heV.net
でもデーブはいい采配だったんんじゃね?

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 11:06:31.81 ID:bIq8gTn4.net
みんなデーブの話好きだな

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 11:15:51.09 ID:YsfDFX5C.net
メジャーのエバンスが楽天入りへ 米球団が契約解除の手続き

http://news.infoseek.co.jp/article/29kyodo2014072901001157

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 11:20:33.62 ID:Y9APln7A.net
○東北南部シリーズ
このカード3連戦は、郡山・山形と東北南部を巡りながら試合を行い、3戦目はイーグルス本拠地の楽天koboスタジアム宮城で戦う。

7/29…郡山開成山野球場
7/30…荘内銀行・日新製薬スタジアムやまがた
7/31…楽天koboスタジアム宮城

29日・30日共に各種イベントが待っている。
http://www.rakuteneagles.jp/news/detail/4338.html
http://www.rakuteneagles.jp/news/detail/4342.html

なお、31日・8/1のチケットは完売済みにより、当日券販売はないので注意されたい。
http://www.rakuteneagles.jp/news/detail/4397.html
http://www.rakuteneagles.jp/news/detail/4396.html

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 11:21:51.17 ID:m0fCSaeh.net
>>958
きたか
なんでついさっきまでメジャーにいたやつが来てくれるんだ

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 11:23:20.64 ID:WDuLkWBQ.net
>>948
自分もそう思ったww

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 11:24:17.24 ID:7rZ2kWME.net
報道通りなら来期の含めた契約なんだろうけど
本当に活躍して欲しいなー

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 11:25:15.60 ID:h6Esiyd1.net
楽しみ
いつくらいから試合出れるんかな

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 11:29:53.02 ID:YQFPXRQs.net
エバンス確定みたいだな
今年の成績みても本当にメジャーぎりぎり生き残れなかった感じだな

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 11:31:06.45 ID:hLDpDMZQ.net
このニックは本物ですか

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 11:32:27.12 ID:hLDpDMZQ.net
188cm100kgって
ほんまwkwkする

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 11:34:31.48 ID:h6Esiyd1.net
ラッツとエバンスがそろった打線が早くみたいな

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 11:36:45.05 ID:P0rp3foy.net
>>938
交流戦のときにちなヤクのU字工事もきたからへーきへーき

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 11:37:07.06 ID:/j6o87+i.net
マジでAJとマギーのおかげかもな
レジェンドが2年もいてマギーは日本で結果出してメジャーで戻って大活躍だし

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 11:38:37.49 ID:hLDpDMZQ.net
マーイワクマがいたということも信頼度が高くなってるかもな

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 11:40:34.65 ID:fX+EjdsB.net
まあこれでエバンスダメだったら今シーズンは諦めつきそうや

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 11:40:36.12 ID:bIq8gTn4.net
てか、ラッツは本当に復帰するんかな

スぺ体質っぽいし、先回のデッドボールで欠場してた時も「あとは気持ちの
問題」なんて訳のわからんこと言ってるし大丈夫かいな?

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 11:51:27.56 ID:7rZ2kWME.net
>>972
ラッツはスペが問題じゃなくて内角の球避けるのが下手そうなのが問題
復帰しても内角攻めされるだろうしAJみたいに避けるの上手くないとまた骨折しそう・・・

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 11:55:50.34 ID:y10Rz9qu.net
トカダみたいに上手く当たらないとな

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 11:59:46.64 ID:YQFPXRQs.net
エバンスの打球はライナー性ってより弧を描く感じだな
マギーのホームランも美しかった

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:02:59.31 ID:HM9yybOt.net
>>936
宮城はスポーツ盛んなのね
岩手県人としてはクソうらやましい><

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:04:18.90 ID:NhYBpXca.net
エバンスよっしゃあああああああああああ


ばりばりメジャーリーガーきたあああああああああ

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:17:03.89 ID:bIq8gTn4.net
>>975
AJのライナー性も好きだけどな

だけど、AJはペース激減したもんな
6月初旬位には30本軽く超えると思ったけど、今は20本いくか微妙な
状態だもんな 膝の故障の影響と衰えがダブルで来ちまった

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:19:30.72 ID:HM9yybOt.net
AJは年齢的にオジサンの領域に入ってきたから、衰えは不思議ではないと思っていた
エバンスはまだ若い
AJの穴を埋める活躍をきたいしたい

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:34:33.22 ID:w7x3m8T5.net
つーか はません立ちすぎじゃね ?
いつからはません民ってこんなにたち悪くなったんや?

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:36:58.78 ID:tm76LYQd.net
美馬のかわりに上がって来るのは川井かな?
23日に下で先発して7回無失点だったみたいだし。

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:38:45.74 ID:K4RVhzrb.net
>>980
× はません民
○ なんJ民
あいつらまだ飽きずにやってんのか

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:41:09.01 ID:zZieIQbN.net
エバンスは明日アメリカを離れるって

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:44:08.32 ID:KJ0HEueH.net
川井二毛作か
借金4はキャリアワーストタイだし4-7くらいまでもどせるといいな

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:45:01.34 ID:tm76LYQd.net
>>983
おお!動き早いな!
日本に着いたらラッツみたいに、下での調整なしに1軍出場もありか?
ラッツの場合はその後おなか壊したけど

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:45:06.10 ID:3uwvQi/J.net
>>976
みちのくプロレス見にいったれよ
地元が冷たいってサスケ嘆いてたぞ

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:48:46.71 ID:0fvhXXXE.net
>>980 スレタイで荒らしが立てているのを普通わかるだろww
横浜ファンが乱立させているとでも思ったのか?

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:51:09.39 ID:IMfGU8Xw.net
>>983
初動はえー

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:52:48.57 ID:Qep/TbiI.net
向こうで試合に出てたしビザが発酵され次第出場できるな

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:53:20.21 ID:bIq8gTn4.net
球団もラッツで学習したろ しばらく日本食食わせるな
ステーキ中心にお願いします

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:53:42.81 ID:cDZmyWYd.net
>>978
去年も固め打ちしてる確変期間以外はあんまり打たんかったぞ
まあ後1回ぐらいは9月に来るだろ来なきゃもう駄目だが

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:56:45.54 ID:VEZL4qUQ.net
>>990
TRGEの出番だな

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:59:05.05 ID:bIq8gTn4.net
>>991
どっちにしろAJは今年まででいいよ
去年は優勝に導いてくれて有難うって感じで

ただ、引退するにしても帰国するにせよ、2年間の感謝の気持ちを込めて
盛大にセレモニーはやって欲しい

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:59:50.44 ID:2QKUZlm/.net
>>987
これで「横浜ファンは荒らしばっかり!」て思うやつがいるから
なりすましは減らないんだろう。去年のわしもひどかった・・・

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 13:01:35.50 ID:bIq8gTn4.net
>>992
関東鷲だけど、次回仙台に行ったときTRGEに行ってみたい
いつも混んでるの?

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 13:08:08.41 ID:IMfGU8Xw.net
どうせ8月9月で上げる期間くるよAJ

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 13:12:28.31 ID:83Ae9QxV.net
まぁAJはもっと打率ほしいよね
よんたまで出塁率とOPS稼ぐタイプとはいえ、打率自体が低すぎ

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 13:15:48.17 ID:oAO5RS74.net
今シーズンのAJだとここから調子が上がらなさそうな気がする
いい意味でも悪い意味でも平行線かな

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 13:16:18.76 ID:p1pzVDx2.net
エバンスは7/31までに支配下登録要だからそりゃ急ぐわな
ついでに檻ー中日みたいに日本人選手も金銭でいいからトレード駆け込み成立しないかな
中継ぎ投手ほしい

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 13:16:55.92 ID:83Ae9QxV.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200