2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません 崎陽軒

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:15:18.08 ID:xy70ds9E.net
球場の外で勝っとけ

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:00:19.00 ID:VnjQOib7.net
値上げage

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:10:24.07 ID:g8MsDiyI.net
横浜はここから落ちるやろな

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:25:05.50 ID:g8MsDiyI.net
横浜はここから落ちるやろな

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:49:12.44 ID:g8MsDiyI.net
横浜はここから落ちるやろな

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:35:38.58 ID:IqUtHCIT.net
再利用あげ

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:36:20.64 ID:h/HeuQsa.net
まあ許容範囲かな

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:37:47.08 ID:rnJrFjOj.net
再利用

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:38:45.45 ID:T3qm4fSe.net
ここ?

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:38:47.23 ID:aT8Ii4AH.net
http://www.kiyoken.com/

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:41:54.38 ID:FcvFeVV4.net
対セリーグ
対巨人 3勝 5敗
対阪神 3勝 9敗
対広島 5勝 9敗 1分
対中日 3勝 9敗 1分
対東京 11勝 3敗

対巨人久保vs澤村
対巨人山口vs杉内
対阪神井納vs藤浪
対阪神モスvsメッセ
対阪神高崎vs岩貞
対巨人久保vs澤村
対巨人山口vs杉内
対巨人三浦vs大竹

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:42:29.38 ID:h/HeuQsa.net
シウマイ食いたくなってきた

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:43:48.51 ID:ArmYE23B.net
豊野丼、8月から100円値上げって書いてあったな、それでも安いけど

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:44:21.81 ID:FcvFeVV4.net
8月日程 ドームと屋外の試合数

中日:ドーム22試合 屋外5試合
巨人:ドーム15試合 屋外12試合
阪神:ドーム12試合 屋外15試合
広島:ドーム11試合 屋外16試合
横浜:ドーム5試合 屋外20試合
ヤク:ドーム3試合 屋外23試合

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:44:37.97 ID:ArmYE23B.net
おっと、誤爆だw
でもハマスタから歩いて行けるぜ

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:45:48.00 ID:MXQ88CzF.net
今日浜銀行ったら、行員がスターナイトユニ着て仕事してた。

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:46:57.92 ID:J6Oca15l.net
ここでいいのか?

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:48:03.88 ID:dW9xZktV.net
https://www.youtube.com/watch?v=sp15h2WqjAc

つば九郎と石川の談笑
石川、やっぱり髪短いほうが格好いいな、長髪は正直不潔で似合ってない

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:49:53.92 ID:dW9xZktV.net
ここでいいでしょう

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:50:00.81 ID:dzB+eJcw.net
横浜銀行BOXシートって位置的には普通のBOXシートがあったところと変わらなくて値段もBOXシートとかわらない
ただ、これまでのBOXシートは片側130席だったのが横浜銀行BOXシートからは片側168席まで増えるみたい

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:50:03.56 ID:aT8Ii4AH.net
ほんとロン毛と茶髪は汚らしくて似合わないからやめて欲しいわ
梶谷も筒香も今が一番かっこいい

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:51:10.64 ID:rnJrFjOj.net
筒香も近鉄の時のノリさんみたいな髪型の時あったしなw
今の方が似合ってるわ

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:51:38.15 ID:erXSTu8N.net
>>16
知らない人が見て良い感情を持ってくれるかね
ちょっと前にファミリーマートのバイトちゃんがサッカー日本代表のレプリカみたいなの着させられてるの見て
何か居たたまれない気持ちになったよ

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:52:30.31 ID:E+mEl1+i.net
>>20
増えた分ハマギンが出資してるって感じか

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:52:52.41 ID:dW9xZktV.net
石川は元の顔はイケメンなんだから髪短くても似合ってるのにな
なぜか女性人気は思ったほどついて来ないが・・・・・

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:53:02.67 ID:IqUtHCIT.net
出資じゃなくて購入だろ

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:56:08.23 ID:dW9xZktV.net
そごうデパートといい、本格的に地元密着し始めたな
良い兆候だ

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:56:50.01 ID:CpY7mvZm.net
横浜市は全国で1番人口が多い市なのに野球場もサッカー場もたいしていいものを持っていない。

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:57:38.72 ID:gfO8NdGj.net
石川はキスマイの奴に似てる

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:57:42.44 ID:aT8Ii4AH.net
マリノスタウンはなかなかすごい
大失敗してるけど

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:03:18.49 ID:dW9xZktV.net
ちなみに崎陽軒の醤油入れの顔は昭和30年から出来たんだぜ
これマメな

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:04:57.75 ID:CpY7mvZm.net
シュウマイ弁当のからあげは終盤までとっておく派です

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:06:13.70 ID:emwusZnC.net
グリエル復帰&バルディ安定したら内野はこうなるのか?

一 ブランコ
二 グリエル
遊 石川or山崎
三 バルディ

打撃重視で石川か守備重視で山崎か…なんとも悩ましいw

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:07:40.81 ID:h/HeuQsa.net
石川ショートとか狂気の沙汰

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:07:58.51 ID:rnJrFjOj.net
ショート石川はさすがにないだろ山崎が2割割ってたとしても
荒波との競争で外野じゃないかそれかバルが控えか

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:08:00.40 ID:/5pGtdkz.net
シウマイナイター あると思います

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:09:27.84 ID:llAweWBl.net
石川ショートは見たことないから言えるんだ
実際ショートの守備見たら、アンチになるレベル

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:10:13.25 ID:+zInvr72.net
梶谷ショートのままでよかった気もする

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:10:22.84 ID:3XtVMPEM.net
そもそも石川ショートにするなら梶谷ショートにしたほうが守備力高いやろw

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:10:28.68 ID:IqUtHCIT.net
トラウマ刺激すんな

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:10:46.76 ID:/5pGtdkz.net
1回見たい

6 カジ
8 ショウ
4 グリ
9 ツツ
3 ブラ
7 ゴメ
5 バル
2 バネ
1 モス

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:10:51.74 ID:E+mEl1+i.net
まぁショートは守備重視だな
仮に森岡居てあんだけ打ってもショートじゃ使いたくないわ

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:11:08.31 ID:daTJtTn0.net
マジで梶谷内野もやめてくれ

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:11:25.28 ID:B8dgABQh.net
残り巨人戦16試合で日程見ると中止2試合除いて11試合しか組まれてないけど
残り3試合分の日程はどうなってんだ?

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:12:10.80 ID:CpY7mvZm.net
横浜ファンの真のトラウマ守備はセカンド内川

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:14:28.02 ID:erXSTu8N.net
ショート石川
レフトラミレス
こんな暗黒時代もありました

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:14:29.68 ID:dW9xZktV.net
セカンド村田は思ったほど悪くなかったイメージ

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:17:47.14 ID:daTJtTn0.net
サード古木

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:17:56.40 ID:CpY7mvZm.net
>>47
サードに古木がいたんだから余裕ですわ

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:18:15.71 ID:daTJtTn0.net
センター下園もきつかったなあ

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:19:11.82 ID:IqUtHCIT.net
サード古木か
トラウマって時間とともに癒やされていくもんなんだな

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:20:44.78 ID:3XtVMPEM.net
まあ田代もサード守ってたことあるんだし多少はね

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:20:51.71 ID:dW9xZktV.net
古木あーっと

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:21:03.91 ID:CpY7mvZm.net
サード古木を経験しちまったら誰が守っても名手に見えるね!

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:21:41.65 ID:IqUtHCIT.net
田代の守備は記憶にない

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:22:33.58 ID:9Ih/vfTi.net
引退試合くらいしか記憶にない

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:23:11.64 ID:HZSOD3Bd.net
ヤクルトの土橋とか現役復帰させて取ろうぜ

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:23:30.75 ID:E+mEl1+i.net
大矢が種田ショートとか面白いことしてたな
確かに高校やルーキー時代はショートだったけど・・・

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:24:08.76 ID:J6Oca15l.net
サード古木と外野古木

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:25:01.58 ID:IXlyPKkh.net
最近までチーム得点数が圧倒的最下位だったけど
今は353点で5位の巨人360点と7点差に迫ってるね

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:25:27.15 ID:Ja91Q25W.net
明日は久々にみかん氷食べるぞ
ちなみに明後日も食べるぞ

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:27:05.66 ID:IqUtHCIT.net
>>61
お腹を壊すなよ、藤田

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:27:17.58 ID:/+zuRz2y.net
>>45
サード古木よりセカンド内川のがほんとにやばい。

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:27:38.02 ID:YWKFQez5.net
8下園
6白崎
7筒香
3ブランコ
5後藤
9松本
4宮崎
2ヤ岡

今季一軍経験メンバーで可能な限りファイヤーかつ攻撃力もそれなりのオーダーを組んでみた

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:28:39.67 ID:emwusZnC.net
>>61
ハマスタ以外でもミカン氷あるんやな

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:32:06.04 ID:XlWX9C/S.net
>>64
何故か現在の打線より弱そうに感じる

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:33:55.41 ID:daTJtTn0.net
>>64
1番センター下園の暗黒臭がすさまじい

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:35:04.04 ID:ArmYE23B.net
ウチのお笑いサードといえばポンセ

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:35:48.24 ID:B8dgABQh.net
梶谷
石川、
グリエル
ブランコ
筒香
後藤
荒波
黒羽根

守備軽視ならこれがベストだろ
バルが去年並みなら石川外して2番荒波、7番バル

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:35:53.17 ID:/5pGtdkz.net
>>60
この5、6位、予測不可能

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:36:12.22 ID:+a1J9VYU.net
>>64
打てなくて燃えるっていう最悪の未来が見えるわ

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:37:13.26 ID:daTJtTn0.net
今年の打率でいくとピッチャーは尚成かな

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:39:00.06 ID:7UwM89b7.net
>>47
そら村田って守備のセンスは普通にあるし肩も強いし正確

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:41:00.76 ID:C21ierGp.net
>>69
守備軽視なら、宮崎でしょ
石川を使う必要がない

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:41:21.50 ID:Dng5hffo.net
巨人戦最初取りたいよなあ
初戦とったら何とかなりそう

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:41:51.43 ID:B8dgABQh.net
3塁古木、遊撃内川、2塁村田、1塁コックス
右翼ウッズ、中堅金城、左翼鈴木

上の過労死シフトで金城が度々不整脈かなんかで途中欠場してたな
守備軽視だろうが守備重視だろうが勝率的に他のダントツ最下位時と相違ねえもんな

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:42:12.40 ID:UX+KKpuy.net
>>44
たしかその3試合は最初から未定扱いにしてて
追加日程で一気に足す方式だった気が

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:42:33.53 ID:O0liG/of.net
            守率 試 刺殺 補殺 失  併殺
1 菊池 涼介 (広) .983  86  221  310   9   73
2 石川 雄洋 (デ) .983  76  173  233   7   56
3 山田 哲人 (ヤ) .983  85  233  274   9   63
4 片岡 治大 (巨) .980  77  165  273   9   43
5 上本 博紀 (神) .969  74  151  220   12  43

思ったよりひどくなかった
打ってくれりゃもう石川でいいや
打たなかったらグリエルな

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:43:33.34 ID:lJhOYL5l.net
みかん氷見せて〜(*´д`*)

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:44:32.79 ID:E+mEl1+i.net
石川のセカンドってあれこれ言われるけど
種田や小川や仁志やカスティーヨはぶっちゃけ石川より守備範囲狭かったしな
仁志は老いても得意の仁志シフトで対応してたけど

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:44:37.35 ID:Ja91Q25W.net
1(中)梶谷
2(遊)グリエル
3(右)筒香
4(一)ブランコ
5(二)中村
6(左)後藤
7(三)バルディリス
8(捕)黒羽根
9(投)須田

ファイヤーフォーメーションならこれ

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:47:26.90 ID:3jlmrx2T.net
石川より宮崎の方が打力上とかニワカにも程がある

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:48:31.03 ID:eB/goEfF.net
いや上だろ

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:49:47.20 ID:3jlmrx2T.net
じゃあなぜ宮崎の打率1割台なんですかねえ、馬鹿すぎ。

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:51:49.18 ID:gfO8NdGj.net
宮崎に石川と同じ打席数与えたら上回るよ

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:52:01.37 ID:ShxAiHBD.net
宮崎フルで使ってたら
2割7分10本いけそうな気がする

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:52:52.65 ID:+a1J9VYU.net
>>84
ありがとう今日一で笑わせてもらったわw

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:53:11.02 ID:eB/goEfF.net
そら打席数が与えられてないからだろ
その理屈じゃ黒羽根より嶺井の方が打力が上って事になるぞ

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:53:42.38 ID:E+mEl1+i.net
「もしもスタメン」の話で争うなよ

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:53:57.67 ID:Jw1JyD62.net
山崎をフルで使って今の現状だぞ
スタメンで出続ける難しさを直ぐに忘れるよなはませゆ

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:54:37.88 ID:3jlmrx2T.net
打ちそうとか根拠ない話されてもねw現状ファームで3割打ててないのが現状だし

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:55:48.82 ID:ArmYE23B.net
下ではよく打ってるけど上ではそんなにでもないだろ、宮崎は

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:55:55.76 ID:3jlmrx2T.net
>>87
宮崎にヲタいたんだな、現実見るのも大事だぞ

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:57:16.51 ID:lBC/fvuh.net
>>52
大川が幸楽苑でO氏から脱800号HRしたときの映像で必ず映るサード田代さん。

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:57:56.73 ID:E+mEl1+i.net
>>52
G+のプレイバック特集見てたら田代外野守ってたぞw

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:57:57.92 ID:+a1J9VYU.net
>>93
そんなに怒るなよw
おもしろい理論で笑わしてもらったから感謝してるだけなのに

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:58:58.24 ID:eB/goEfF.net
やっぱり石川関係だと噛みついてくる人多いね

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:00:01.48 ID:3jlmrx2T.net
>>96
筒香にレギュラー獲られて大変だな、こっから挽回するのは苦しいけどまあ応援してやれよw

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:00:12.59 ID:IXlyPKkh.net
試合に出てない人の評価が上がるのはいつものことだからねぇ

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:00:39.21 ID:CpY7mvZm.net
一軍にいない奴の評価が上がるのはある程度しょうがない。
今イースタンで2位だしな。

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:01:07.61 ID:Dng5hffo.net
ウチが今一番控え薄いのはショートかな

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:01:35.10 ID:eB/goEfF.net
明日横浜対相模行く人おる・。・?

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:01:50.84 ID:J6Oca15l.net
最近の調子からだと宮崎より加藤推すけどなおらは

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:02:17.76 ID:+a1J9VYU.net
>>98
宮崎ってレフト守ってたの?二軍は基本関根乙坂桑原のローテーションだと聞いてたんだが

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:02:41.25 ID:3jlmrx2T.net
石川アンチの質の低さが証明されたなw
宮崎の方が打力上とか失笑もんだわ

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:03:05.33 ID:E+mEl1+i.net
>>101
ドラ7だかの大原が全然プロレベルじゃなく2年でクビだったのが痛いな
どこ見て獲ったんだスカウトは

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:04:14.51 ID:ArmYE23B.net
>>100
2軍見に行くといつも勝ってる印象だもんな、強いんだw

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:04:28.09 ID:daTJtTn0.net
>>106
独立リーグかなんかだっけ?
下でもまったく打って無かったよね

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:04:36.89 ID:3jlmrx2T.net
>>104
宮崎は三塁だよ、ただ宮崎推しの奴が去年やたら筒香叩いてたからね

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:04:56.24 ID:rnJrFjOj.net
>>101
数自体少ないからな補強はしなきゃいかんね
石川山崎のどっちか怪我したら一気に苦しくなる

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:05:21.02 ID:O0liG/of.net
控えの二遊なんてどこもいないよ実際
巨人は寺内が筆頭
阪神は上本以外いない
中日は堂上
ヤクは谷内
広島は小窪あたり?

広島が一番マシだけど固定もできてないね
飛雄馬と加藤が二軍で3割打ってる分恵まれてると思ったほうがいい

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:05:28.40 ID:gfO8NdGj.net
石川の下半身を投手に正対させてるのがキモイ
あんなのは邪道

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:05:30.35 ID:A1kx2zS6.net
>>105
石川BBA冷えてるか〜

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:05:51.00 ID:daTJtTn0.net
イースタンはロッテ強過ぎて優勝は無理かな

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:06:05.50 ID:J6Oca15l.net
下でショート10試合以上やってるのは加藤と内村とひゅーまか

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:06:33.86 ID:VWP0zeVI.net
>>105
そんなに石川の守備が酷いことにしたいのか
そもそもファイアーフォーメーション前提で打撃重視だぞ

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:07:12.95 ID:A1kx2zS6.net
>>116
ひどいし打撃もショボいぞ

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:07:18.19 ID:+a1J9VYU.net
>>109
去年の筒香ってあんまり話題に上がってなかった気がするけど災難だったな
俺の好きな選手はもう名前すら挙がらなくなってしまったから名前挙がるだけましなんじゃないかな

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:07:46.07 ID:3jlmrx2T.net
>>113
石川アンチ最近好調で叩けなくてイライラやなwそのまま死んでくれ

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:07:51.21 ID:qBKfg/Bi.net
宮崎の方が打力ありそうではあるけど上で実績はまだほとんどない
煽り合う方がおかしい気もするが

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:08:47.11 ID:E+mEl1+i.net
>>111
井端片岡西岡エルナンデス森岡
広島で花咲いたキムショーはともかくどこも移籍組や外人頼みなとこはあるね

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:09:16.99 ID:ArmYE23B.net
>>114
ロッテはビジターゲームでも下で調整中の1軍選手連れて来るからなw
見る分には楽しいけど

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:09:47.15 ID:eB/goEfF.net
ギャグかどうか知らんが石川アンチってのは>>112の事を言うんだよ
石川より宮崎の方が打力が上そうって言っただけでアンチ扱いしていちいち噛みつくから
石川BBAとか石川オタとか言われるんだろうな

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:09:50.25 ID:32fzXRFo.net
>>23
現在興味ない人を取り込みたいのだろう。
ファンの新規開拓には有効、多分(=゚ω゚)ノ

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:09:48.54 ID:CpY7mvZm.net
ファーム日本選手権に出たことないんだよなあ

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:10:12.58 ID:RUH2dmnP.net
DeNA・井納がリーグ最速10勝で待望のエースへ(All About) - Y!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140728-00000013-nallabout-base

>>天然ボケのキャラクターで「宇宙人」の異名を取る井納。
この日の試合前も登板日にも関わらず、球宴で仲良くなったバレンティンのもとへ行き、サインバットをおねだりした。
監督推薦で初出場した球宴での収穫について、「バレンティンやエルドレッドとうまく話せたこと。(同僚の)モスコーソ仕込みの英語で」と真面目に話す。
確かにモスコーソとは遠征先で通訳なしの2人だけで食事へ行くが、ジェスチャーを交えての“会話”で、英語を話せるわけではない。
この度胸の良さがマウンドで生きているといえるだろう。

なんかもう色々と凄いな

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:10:26.11 ID:A1kx2zS6.net
>>119
藤田がチャンス貰ってたとかいって必死に擁護してたのは石川のためなんすね
BBAこわいっすね

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:11:19.25 ID:dtcPGEfz.net
最近石川はイイ守備してると思う 併殺は取れないけど。
かと言って安心してるとエラーしてそれから失点するんだよなあ

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:11:25.40 ID:9WUK0nC3.net
宮崎も同じだけ機会があれば上回るだろう 
 

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:12:09.59 ID:3jlmrx2T.net
チームが連勝、石川が好調やから糞アンチイライラモードwwwwww

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:12:31.02 ID:A1kx2zS6.net
>>130
石川BBA冷えてるか〜

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:12:35.72 ID:ArmYE23B.net
>>126
ジーモは本当に良い奴だな、俺だったら面倒くさいわw

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:12:59.29 ID:IXlyPKkh.net
1軍に上げてやりたいのは飛雄馬と加藤かな
大活躍できるとは思わないけど、結果だしてるしチャンスあげて欲しい

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:13:45.28 ID:3jlmrx2T.net
>>131
負け犬ざまあwwwくやしいのうwww

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:13:47.33 ID:FT42oxsp.net
同じポジションで比べる時って打撃と守備しか語られないけど走塁も重要だろ
宮崎って守備だけじゃなく走塁も下手じゃね?

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:13:47.54 ID:Dng5hffo.net
ああ白崎が一応ショートできるか
ちょっと安心

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:14:41.95 ID:A1kx2zS6.net
>>134
12球団最低セカンドの石川なんて叩かれて当然なんやで
これだからBBAは

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:15:17.19 ID:PmwnLj69.net
DeNAになってからのドラフトって指名前に力が伸びてる選手指名してるんだよな
育成できる球団がやるならいいけどそうじゃないと素材買いしてるだけになりそう

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:16:31.71 ID:A1kx2zS6.net
>>135
足速い分だけ石川の方がマシってか?
打撃も守備も石川にはないもんな
それなら内村でええやん!走塁と守備があるで

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:17:13.11 ID:/HBQM2CW.net
>>63
うーん義人セカンドもなかなか

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:18:31.49 ID:jKz2fEMV.net
>>126
ZEROは巨人の選手の食事会だけでなく井納とモス子の食事会も放送するべきだなw

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:18:44.38 ID:zMzDUs83.net
セカンド一輝の思い出

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:19:10.13 ID:O0liG/of.net
後藤サードは結局トラウマにもならないままひっそりとその役目を終えそう

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:19:30.27 ID:FMF/p+9f.net
>>141
見たい

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:19:49.09 ID:1x2FJdYb.net
>>111
レギュラー陣が劣ってるのに二軍の若手で勝ってるって言ってもしょうがない

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:20:19.08 ID:VbFFpjcV.net
タケタケチャージ来てるから、多分270くらいまではすーっと上がる気がしてる。こればっかりは毎年毎年同じだからな…波が荒いんだよ…

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:20:42.14 ID:dRpnOBuB.net
黒羽根筒香梶谷国吉井納辺りはみんなベイで伸びた選手だろ
育成そんな下手とは思わんが

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:20:59.55 ID:gfO8NdGj.net
石川は走れないし走塁もホームにたっちしないでアウチ!!!!!!!!

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:21:07.12 ID:VX3IpuJo.net
松本のあのtwitterはなりすましだよね
実家の犬の写真とか載せてるけど

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:22:25.38 ID:daTJtTn0.net
>>126
凄いな。
こういう奴はどこ行っても何やってもなんとかなるんだよな

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:23:29.92 ID:gfO8NdGj.net
できない三嶋はなにも

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:23:42.44 ID:nVthI5V9.net
>>149
なんかやたら頭が弱そうな文章で笑ったわ

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:24:02.33 ID:g+eYPYfG.net
石川アンチ鬱憤溜まってるなあ、悔しいのはよーくわかったでw

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:24:10.01 ID:n/Ih/jjz.net
>>138
白崎とか素材としては良いんだろうけど素材のまま使ってる感はあるな
遊撃守備なんてアマレベルだし二年くらい二軍漬けするかと思ってたが

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:24:55.91 ID:6u8hJ1cW.net
(遊) 山崎 .229 2 左飛 一ゴ 投ゴ 遊ゴ併 空三振
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1406550441/

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:25:43.27 ID:rnJrFjOj.net
白崎は本当は下で試合に出て欲しいんだけどな
今のチーム事情がそれを許さないってのがね

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:25:54.15 ID:oSDWwHhM.net
選手アンチってどうしようもないな

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:25:55.58 ID:+a1J9VYU.net
層の薄さが二軍漬けを許してくれなかった

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:26:12.85 ID:g+eYPYfG.net
白崎素材素材言うけど守備も走塁も打撃もカープルーキーの田中に一つも勝ててないよね、個人的には使えない選手を素材素材言って誤魔化してるように思える

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:26:34.66 ID:gfO8NdGj.net
聖域が分厚い

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:27:09.59 ID:FMF/p+9f.net
http://stat.ameba.jp/user_images/20130508/11/kazumasa30kikuchi/34/b6/j/o0480064012530738796.jpg
ジーモとの食事でも小道具で遊んでんのかな

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:29:25.87 ID:tJVHSeDY.net
石川アンチはID変えんなよ、めんどくせーな

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:29:30.99 ID:ShxAiHBD.net
>>158
まさにそれ
ナベチョクの放出もったいなかった

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:29:32.89 ID:n/Ih/jjz.net
>>159
今活躍してる選手の名前出して結果論でレスするだけとか不毛だからいいよ

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:29:48.77 ID:4EYA0Ro3.net
>>154
大卒ドラ1っていうのが即戦力性を醸し出すからなぁw
正直、二遊では厳しいと思うけど三塁で使い続けてほしいっていうのはある。
バルとかグリとかとの兼ね合いがあって難しいけど。

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:30:48.43 ID:1x2FJdYb.net
白崎が結果出せば文句も出ないだろう
結果論すら許さない奴が結果出してない奴を評価する意味が分からん

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:30:49.51 ID:tKGqT5rX.net
なんで急に煽り合いになってんの?3連勝あとの移動日なのに

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:30:53.53 ID:g+eYPYfG.net
>>164
その田中だってカープじゃ控えだぜ?

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:31:32.15 ID:+a1J9VYU.net
>>163
前のスレでもその話題はやったけど当時は内野がだいぶだぼついてたみたいだし長田というか中継ぎの方が必要だったんだよ
渡辺は怪我と不調で復調が見えなかったし

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:31:45.50 ID:eB/goEfF.net
>>167
石川オタが噛みついたから

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:33:05.67 ID:g+eYPYfG.net
>>170
石川アンチよ、喧嘩売って負けたからって人のせいにする行為は屑だぞw

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:33:14.10 ID:CpY7mvZm.net
>>165
セカンド、ショートが守れることが重要なんだぜ

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:33:10.20 ID:n/Ih/jjz.net
>>168
そもそも社会人出身の田中と何で比べてんの

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:34:01.30 ID:3WzJOdf7.net
タケタケチャージで打率を.280まで乗せて怪我で離脱までが様式美
石川荒波ゴメス筒香ヨタ高組は何故好調時に離脱するのか多村は衰えたらスペらなくなってきたのに

もし石川が離脱したらリスク承知でセカンドグリエル以外の選択ある?

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:34:24.66 ID:dRpnOBuB.net
控えの奴らがグリエルぐらいの圧倒的な存在感見せつけられるのなら即起用されてるわ
今話題になってる山崎石川なんて代わりの連れてきたとしても勝率で換算したら%の一桁の部分が僅かに上下する程度
大局的に見たら全く不毛な議論だな

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:34:42.07 ID:qBKfg/Bi.net
まぁ二遊候補者は足りないから今年ドラフトなりトレードなりで補強するっしょ

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:34:56.82 ID:sW0CK3TC.net
カットは番長の得意球だが昌は持ってなかったのか
スクリューがあるだけに有効だとは思うんだが

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:35:16.39 ID:eB/goEfF.net
>>171
どう考えても荒れたのは噛みついた奴の責任だよ
スレの流れ見てきな

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:35:21.21 ID:g+eYPYfG.net
>>173
年齢一つしか変わらないんだが?

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:37:17.36 ID:n/Ih/jjz.net
>>179
一年あればどうなるかは分からんなんて
このチームの選手見てれば理解してそうなもんだが

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:37:24.75 ID:eB/goEfF.net
オフ川島とりそうな気がする
同リーグじゃ足元見られるからどうにもならなかったが

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:38:42.65 ID:gr18CB2t.net
あー今日も一日疲れた
山本昌やっとるな日大藤沢やったろ
でなんで崎陽軒やねんスレタイ>>1

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:39:15.91 ID:3fx/Wvra.net
昌の特集みてるけどタメになるなぁ
昌自身いってたけど、勝てる投手はそう簡単にはでてこないんだな。
番長がいくらいい影響与えてもそう簡単には浸透しないって事と同じか

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:39:22.24 ID:g+eYPYfG.net
>>180
そんな簡単に成長するなら遊撃手議論なんて何年も起こらないよ、白崎が成長しないから現に今苦労してるわけで

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:40:29.33 ID:gr18CB2t.net
>>183
※最初にストライクを投げろ

うちの全投手にチェーンメールしとけ

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:40:57.95 ID:daTJtTn0.net
>>182
変な奴が立てたスレの再利用だから
明日の試合前までには消化しようや

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:41:18.15 ID:CpY7mvZm.net
ドラフトで即戦力ショートなんて取れるのかな?

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:41:35.04 ID:FMF/p+9f.net
>>185
ただし低め、これ重要、はいメール

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:41:56.94 ID:4EYA0Ro3.net
番長がラジオのインタビューで山本のことを”化け物”といって褒めてたが、この番組見るとやっぱすごい投手だわな。

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:42:34.02 ID:yMykQGDa.net
>>183
昌のカットボールのように、
三嶋もカーブ覚えたことによる影響でストレートのキレがなくなったのかなと思案中

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:42:40.32 ID:eB/goEfF.net
>>187
ドラフトで即戦力ショートとれる確率より白崎が覚醒する方が可能性ある気がする

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:42:53.25 ID:ArmYE23B.net
でも今シーズンこのままだといよいよなのかなぁ…

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:43:04.66 ID:n/Ih/jjz.net
>>184
試合出させてナンボの問題ばっかなのに1軍控えで勝手に伸びろってのもな
ドラ1として見てるならさっさと2軍落とせと個人的に思うけど
ショートは山崎でいいし

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:43:26.78 ID:C21ierGp.net
山崎よりも、白崎の方が成長の見込みがあるんだから白崎を使うべきだろ
山崎って足は遅いし守備はいまいち打撃もショボいで良いとこないだろ
中畑の頭沸いてるんじゃないの

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:45:02.74 ID:g+eYPYfG.net
白崎の長打力は桑原関根以下。これで守備微妙盗塁出来ないじゃあ現段階では絶望かと

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:44:58.49 ID:IXlyPKkh.net
>>187
今年はいないなぁ、倉本とかいいけど中位以降のレベルだしね
広島田中みたいな掘り出しもんがいるといいんだが・・・

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:45:39.75 ID:9WUK0nC3.net
山崎石川は控えレベル
レベルが低いうえに層が薄い二遊共にコレじゃ
不安しかないのは確かだな

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:45:59.75 ID:dW9xZktV.net
頼むからここに来ないでくれ
ずっとなんJにいてくれ

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:46:12.66 ID:eB/goEfF.net
>>195
いや外野手と比べるのはおかしいやろ

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:46:32.44 ID:gr18CB2t.net
正直もう昌はプロで先発できるレベルはとっくにない
技術や顔でいかに誤魔化し5回2〜3点にたどり着けるか
でも、これだけ勝った投手がまだ毎日もがいて必死にやってる
様が、他の投手達への無言のプレッシャーになるのさ 
ここまでやるのがプロちゅう職業人なんやと

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:46:48.78 ID:sW0CK3TC.net
>>190
三嶋も典型的な縦に強いスピンをかけた直球型の投手だからね
現役時代の川村や須田もその傾向はあったが
このタイプって杉内もだが140kmそこそこの投手が多いけど
三嶋と全盛期の藤川は150km出せる特別なタイプだった

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:46:56.95 ID:g+eYPYfG.net
>>193
結果出せる奴は少ないチャンスを貪欲に掴んで行く。逆に掴めない選手はその程度の選手だということだと思う、プロなんだし

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:47:42.05 ID:zMzDUs83.net
番長もあと3年頑張れ
昨日の球ならまだまだ行ける

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:47:49.29 ID:+a1J9VYU.net
ダメだな話の根本が分かってない

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:48:43.22 ID:4EYA0Ro3.net
>>203
笑われるかも知れんが、負け数の方が多くなったとしても200勝行くまで現役やってほしい、とマジで思ってる。

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:48:49.34 ID:g+eYPYfG.net
>>199
比べるという意味合いではなく白崎はそれくらい長打ないんだよ、公式本塁打は2年間でファーム含め確か1本

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:51:07.79 ID:gr18CB2t.net
>>186
おれはもう何レスもするエネルギーは残ってないw
>>188
田中健二朗とか早くしないとまにあわないな

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:51:23.55 ID:3fx/Wvra.net
>>202
かつての金城なんてまさにその例だったね。
内川も本格化までは時間かかってたけど常にある程度の戦力にはなってたし。

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:52:13.42 ID:kGPmgxN3.net
石川おばさんは石川の脅威になり得る者は全て叩くからね

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:53:28.71 ID:daTJtTn0.net
>>205
俺は逆に醜態晒す前に自ら退いて欲しい。この辺は好みの問題だから難しいね。
でも、もう一回くらい完投してあのアッパーカットみたいなガッツポーズみたいな。できればポストシーズンで…
馬鹿だと思われるかもしれないけど

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:54:08.04 ID:g+eYPYfG.net
石川アンチよ、さっきからID変えんといてやキモいからw

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:54:26.85 ID:GMUvgeZa.net
試合無いと本当に選手を罵倒することしかやることがないのかね?
ファンって何ぞや?

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:54:37.08 ID:dzB+eJcw.net
>>205
笑われはしないだろうが怒られるな
10勝11敗の負け越しならいいけど

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:54:50.24 ID:+a1J9VYU.net
三浦が引退するの横浜がcs行くのと赤堀の首が切られるのどれが一番早くなるんだろえ

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:54:58.14 ID:sW0CK3TC.net
外国人枠の問題でソトが外れるとすると
横須賀から上がってくる投手は左腕の可能性がありそうだが
土屋なのか健二郎なのか もうそろそろ健二郎には結果を出して欲しいが
このままだと啓二朗ともどもハズレドラ1扱いになりそうで恐いわ

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:55:01.25 ID:kGPmgxN3.net
>>211
石川も守備も走塁も打撃も田中に勝ててないな?どうするか

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:55:44.14 ID:J6Oca15l.net
田中って?広島の?
それとも浩康?

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:55:56.52 ID:dzB+eJcw.net
尚成に5ジンバブエドル

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:56:13.93 ID:4EYA0Ro3.net
>>210
ポストシーズンで投げてほしいよな。
あと、ポストシーズンの金城の姿も見てみたい。

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:56:21.35 ID:rnJrFjOj.net
>>215
多分尻になるんじゃないか語録で中継ぎもあるみたいな事いってたし

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:56:45.07 ID:g+eYPYfG.net
>>216
さっきは論破してごめんな、悔しいのは分かるけどID変えてまで粘着するのはキモいでw

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:56:46.93 ID:+a1J9VYU.net
田中といえば健二朗

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:56:56.70 ID:dzB+eJcw.net
>>215
タナケン下で投げてないから故障かミニキャンプ中

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:57:23.84 ID:ArmYE23B.net
>>220
でも土曜日先発5イニングだったしなぁ

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:57:45.72 ID:kGPmgxN3.net
>>221
いや、俺今きたところだけど?
君のレス見ても論破してる様子見られないんだが?
石川が田中以下なのどうする?

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:57:59.29 ID:ArmYE23B.net
>>223
タナケンならボールボーイやってたよ

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:58:17.91 ID:4Rpl/PxO.net
健二郎とかどう考えても今年でサヨナラでしょ

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:58:25.69 ID:4EYA0Ro3.net
>>213
確かに怒られるなw
借金を許容できないチーム状況じゃあ余計にね。
でも今まで何回か「引退か?」って言われて取り戻してきたから、どうしても期待してしまうのよ。

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:59:05.26 ID:IXlyPKkh.net
田中もこのままだと首が涼しいよなぁ
選手枠いっぱいで大量に切られそうだし

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:59:33.35 ID:rnJrFjOj.net
>>224
ロングやってくれると助かるんだけどね
こればっかりはなあ

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:59:36.80 ID:IqUtHCIT.net
>>221
お前もキモいわ

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:59:53.49 ID:ArmYE23B.net
若いし左だし給料も安いしトレードの弾にはなるでしょ

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:59:58.17 ID:+a1J9VYU.net
健二朗まだ高卒一巡目の24だから切られないでしょ

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:00:41.45 ID:kGPmgxN3.net
石川おばさんって石川好きじゃないやつを皆アンチ横浜扱いするな?
無風レギュラーで藤田追い出したらアンチついて当然やな?

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:00:52.96 ID:g+eYPYfG.net
>>225
めんどくせえキチガイだな、カープの田中か?彼はまず遊撃三塁手だから石川とは守備位置違うぞニワカ、あと全て上とか言うんだったら田中と石川の成績持って来てよ

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:00:58.79 ID:SqKPxdt+.net
3連勝したのにガタガタ騒ぐな、勝利に感謝し触れ伏せとけ

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:01:11.44 ID:4EYA0Ro3.net
>>229
田中や松本はドラ1じゃなかったら去年あたりで見切りつけられてた可能性があるね。
トレード期限はもうすぐだけど、首きりじゃなくて駒として放出になる可能性もあるけど・・・

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:01:51.41 ID:kGPmgxN3.net
>>235
遊撃失格の石川はその時点で田中以下やな?

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:01:55.24 ID:+a1J9VYU.net
このスレには加賀美が置ければ皆平和になると思うんだ

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:02:10.31 ID:sW0CK3TC.net
>>233
少なくとも北みたいにトレード要員にはなると思う
曲がりなりにもハズレだがドラ1なんだし

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:02:30.10 ID:g+eYPYfG.net
田中はないわ、若い左腕は切らん。藤井神内安部コバフト菊地辺りはほぼ間違いない

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:03:44.47 ID:rrwneJ3R.net
藤井はないでしょ
去年の成績でまだ残れるよ

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:03:46.28 ID:4EYA0Ro3.net
予告先発なしになれば、田中と藤井の使い道はもっとあるだろうに。

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:03:47.38 ID:daTJtTn0.net
>>219
その二人にはCS出場→引退の流れにして挙げたい。

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:03:47.62 ID:g+eYPYfG.net
>>238
すげえ理論だなw流石キチガイ。じゃあお前の中じゃ梶谷も田中以下なのかw?

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:04:11.15 ID:7vUlYD/w.net
石川白崎山崎あたりをNGワードにすればそれで終わりだろ
どっちのキチガイも何言ったってやめるわけないんだから新しく参戦するな

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:04:38.03 ID:g+eYPYfG.net
>>242
直球120キロ代でボコボコじゃもうね…

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:04:46.84 ID:sW0CK3TC.net
>>237
啓二朗だったらヤクルト辺りは欲しがりそうだが同一球団だしな
早稲田との関係はこの際仕方が無いにしても
桑原が内野に戻ることがあっても他にも関根や乙坂が居るし
今のままじゃ横須賀でも厳しいかもね

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:05:02.24 ID:dzB+eJcw.net
後半戦の二軍は1軍あがるとか以前に生き残りをかけて結果を出さなきゃならなくなる時期か

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:05:03.15 ID:I8afjIxa.net
あの秦もドラフト1位だったのが要因でずっと首にはならなかったからね
田中とかもまだまだ残る

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:05:07.71 ID:kGPmgxN3.net
>>245
梶谷は石川と違って外野なら走攻守揃ってるからな?
石川には何もないやろ?聖域力か?

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:05:18.91 ID:IXlyPKkh.net
>>237
まぁ北みたいに駒になれば儲けモンだな、高校ドラフトの1位だからそんなに価値もないだろし

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:05:30.55 ID:UX+KKpuy.net
>>244
正直CS出場=日本一ぐらいにしたいな。
三浦、金城を引退させるにはそのぐらいしたい

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:05:54.69 ID:daTJtTn0.net
>>250
秦も年金貰える年数まで置いて貰えてたね

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:06:21.24 ID:dRpnOBuB.net
トレードと言っても相手が欲しがらないと成立しないしな
それならあえてゴメス辺りを弾に使ってそこそこ実績ある選手
引っ張ってくる方が現実的でないか
今年のゴメスなら欲しがるとこ盛りだくさんだろ

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:06:26.85 ID:dzB+eJcw.net
k26は1軍じゃさっぱりだけど2軍でなら打てるから30くらいまでは覚醒期待で生き残れると思うが

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:07:08.11 ID:daTJtTn0.net
>>253
下克上日本一でもいいからそれできたら最高だね。

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:07:22.83 ID:4EYA0Ro3.net
>>248
ファーストで出場ってのも増えてるしね>松本

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:07:24.49 ID:g+eYPYfG.net
>>251
じゃあそこまで言うなら田中が石川より客観的に走攻守全て上と示すデータ持って来てよw打率とか盗塁数とか

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:08:02.58 ID:IqUtHCIT.net
>>246
そいつらNGワードにしたら楽しみが半減する

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:08:07.33 ID:kGPmgxN3.net
>>259
ルーキーと比較しなきゃいかんレベルやな?
同年代で石川以下いるか?

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:08:22.14 ID:sW0CK3TC.net
秦も番長と自主トレした投手の一人だったっけ
国吉や三嶋もやったけれどベテランと同じペースって難しいわ
コバカンだけはロングリリーフで結果が出たと思ったんだが…

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:08:33.30 ID:rnJrFjOj.net
松本は微妙なところだなあよそが欲しがるとは思えないし
外野も揃ってるから上に上げるのも厳しいしなあ

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:08:37.13 ID:tpkx/xIc.net
関根君みたいな意識高い系で身体能力高そうな高校生ショート獲得して二軍漬け育成しかないだろ。
今から即戦力ショート獲得は無理じゃね。既存メンバーで騙し騙しやるしかない。
誰が覚醒すればそれでいいけど。
白崎にはちょっとガッカリだよ。

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:08:45.04 ID:IqUtHCIT.net
>>259
まずは自信満々なお前がデータ出してこいよ

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:08:51.89 ID:J6Oca15l.net
秦っていつだったっけな
ハーパーの試合?
なんか忘れたけどいい試合で勝ってた記憶……

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:08:58.51 ID:dzB+eJcw.net
>>255
代打の切り札に欠けるDeNAが一番欲しいという

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:09:46.78 ID:opg2Ih6H.net
明日明後日は厳しい戦いになるな
大阪でやるみたいだから苦手な東京ドームでもハマスタでもないから勝てたらいいなとは思うけど相手は誰先発なんだろう

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:09:52.66 ID:g+eYPYfG.net
>>261
ルーキーとかそういう話してねえよなw
お前が田中が石川より走攻守上だと言うからそれ証明してくれと言っただけだぞw
まさか根拠なしにそんなこと言ったわけねーよなwww

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:09:54.89 ID:I8afjIxa.net
秦はスローカーブとか投げだした頃はやっと三浦の後継者現れたと思ってたんだけどな

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:10:11.37 ID:daTJtTn0.net
秦はイースタンで一番よく見た選手だし思い入れはあったなあ。

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:10:28.19 ID:xoSaAOTN.net
石川の話は荒れる。
オタもアンチもアレな奴が多すぎる。

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:10:32.15 ID:4EYA0Ro3.net
>>268
澤村だよ。

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:11:18.35 ID:IqUtHCIT.net
>>264
即戦力ショートなんて稀少なもの期待する方がおかしいよ
ホントに即戦力なら競争が激しくなる

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:11:38.47 ID:kGPmgxN3.net
>>269
お前が白崎叩くのに必死やから同じこと返してやったんやな?
石川と白崎なら白崎の方が将来に期待できるに決まってるな?
石川の数字なんて持ってきても惨めになるだけやな?

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:11:49.15 ID:tKGqT5rX.net
>>263
松本は外野困ってるハム辺りなら需要ありそう

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:11:59.63 ID:opg2Ih6H.net
>>273
澤村は梶谷が2打席連続だったか1試合2発だったかで打ってたから期待するわ
あとはこっちの先発が6回3失点で抑えられれば

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:12:17.33 ID:g+eYPYfG.net
とはいえ大卒1位を投手不足なのに指名したのにこの現状じゃねえ

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:12:33.28 ID:dRpnOBuB.net
>>267
まあそうなんだけどね
でも来シーズンも今シーズンくらい活躍できるとは思えんから
「高値で売れる」のなら売っときたい気もするんだよな
まあ仮に放出するとしてもブランコ残留が前提条件だけど

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:13:00.85 ID:daTJtTn0.net
澤村はキャプテン、梶谷の連続アーチとかなかったっけ

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:13:36.53 ID:4EYA0Ro3.net
>>276
またハムかw
いや、あなたのことを笑ったんじゃなくて、ウチのトレードっていっつもハムだから。
まあ、トレードや戦力外で、江尻や菊地や林っていう、いい選手たちもらえたけどね。

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:13:42.52 ID:g+eYPYfG.net
>>275
いいから早くデータ持って来てよ、若しかして証明出来ないのかなw?

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:13:42.60 ID:IqUtHCIT.net
>>278
出せっつってんだろ、データ

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:13:52.40 ID:I8afjIxa.net
松本はドラフト1位で入団の経緯考えたらトレードも首も絶対無い

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:14:04.38 ID:kGPmgxN3.net
山田 .330(351-116) 15本 51打点 OPS.961 *8盗塁
菊池 .318(333-106) *5本 34打点 OPS.776 16盗塁
上本 .299(297-*89) *6本 24打点 OPS.811 11盗塁

他のセカンドに比べて明らかに弱いな?
こんなの長年使ってるから勝てないんやな?

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:14:13.49 ID:isF77WYi.net
梶谷は澤村から2打席連続HR打ってる

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:14:37.99 ID:IqUtHCIT.net
>>282
だから出せっつってんだろ!
なんでテメーだけは除外なんだよ、タコ

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:15:06.89 ID:ShxAiHBD.net
T山田は2010年のドラフトで須田を選んでなければ取れてたな

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:15:09.99 ID:kGPmgxN3.net
あ、石川の数字はおばさん頼むな?

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:15:11.25 ID:g+eYPYfG.net
>>287
めんどくせえ、何のデータよ?

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:16:35.46 ID:I8afjIxa.net
須田の年って誰外したんだっけ?

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:16:39.51 ID:g+eYPYfG.net
>>285
日本語読めるかな?田中と石川を比較するデータ出してといったんだよw 関係ないデータで誤魔化さないでね?

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:16:54.05 ID:jKz2fEMV.net
明日澤村かぁと思って何となくツイッターみてみたら
愛犬が可愛かった

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:16:54.68 ID:g+eYPYfG.net
>>291
大石

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:16:58.07 ID:1x2FJdYb.net
>>285
梶谷が今年の山田ぐらいやるって期待してた人は多いと思う

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:17:05.89 ID:4EYA0Ro3.net
松本よりも、ゾノが危ないか。
年齢的にもドラフト順位的にも。

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:17:51.29 ID:g+eYPYfG.net
ゾノは選手会長だし赤堀だけかなあこのままいけば外野は

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:17:52.60 ID:VX3IpuJo.net
昨日は先制中押しダメ押しと理想的に点取れて良かったな
ホームランでの得点もいいけど、先頭打者が出塁、相手のミスで進塁、ゴロで進塁、ゴロで得点と
ヒットで返すのではなく相手のミスと最低限で得点できたのもよかった
これを上位チームにもやっていきたい

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:18:00.41 ID:xoSaAOTN.net
>>296
両方危ないよ

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:18:24.15 ID:isF77WYi.net
柳田って杉内キラーらしいしスタメンあるで

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:18:32.99 ID:IqUtHCIT.net
>>290
何言ってんだよ、お前が根拠にしてるデータだよ
何がめんどくせぇだよ、馬鹿かテメー

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:18:42.63 ID:daTJtTn0.net
赤堀の横須賀人気凄いけどね。高森みたい

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:18:57.02 ID:tKGqT5rX.net
>>281
ハムは中田と陽が怪我がちで大谷先発の時は外野手足りてないからあるかなとハムの2軍はよく知らないから交換要員でうちが欲しい選手いるのかわかんないけど

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:19:13.08 ID:daTJtTn0.net
>>300
思い切ってそのくらいやって欲しい

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:19:20.94 ID:xoSaAOTN.net
何で石川ネタになるとみなさんの言葉遣いがお下品になってしまうのだろう・・・

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:19:40.88 ID:g+eYPYfG.net
>>301
だから何のデータだよwちゃんと言ってくれ

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:19:46.84 ID:IqUtHCIT.net
>>292
お前が出せよ
否定出来るだけの根拠があんだろ?
根拠がないのに他人を否定してんのか?

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:19:53.56 ID:kGPmgxN3.net
>>292
打率も本塁打も盗塁も負けてるな?
まさか守備勝ってるとは言わんよな?

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:19:55.05 ID:CpY7mvZm.net
>>255
後藤はだしちゃダメでしょう

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:19:58.23 ID:vyMG3bHa.net
お決まりの流れだな

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:20:15.49 ID:4EYA0Ro3.net
>>303
そういえばハムは主軸クラスがことごとくトラブルなんだよね。
それでもあの順位にいるってのがすごいわ。

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:20:20.83 ID:+a1J9VYU.net
打撃は残念ながら石川vs田中だと石川に勝ち目は無さそうだな

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:20:33.00 ID:g+eYPYfG.net
>>308
詳細ちょうだい

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:21:23.12 ID:IqUtHCIT.net
もうダメだコイツ
自分が何言ってんのかわかってないや

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:21:31.35 ID:I8afjIxa.net
>>294大石かさんきゅー
あの時何で塩見に行かないんだと思って凄い怒った記憶あるわ

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:22:00.20 ID:+a1J9VYU.net
>>313
横浜打撃成績
http://bis.npb.or.jp/2014/stats/idb1_db.html
広島打撃成績
http://bis.npb.or.jp/2014/stats/idb1_c.html

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:22:12.92 ID:kGPmgxN3.net
>>313
コピペ面倒だからやらんけど調べればすぐ出るな?
田中は本塁打盗塁共に6、石川は5だな?
負けてるな?

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:22:19.02 ID:ArmYE23B.net
>>297
選手会長になるのはフラグだけどな、ウチの場合w

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:22:21.90 ID:xoSaAOTN.net
ワンシーズンを1点から2点台前半で通せる中継ぎが欲しい。

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:22:57.66 ID:I8afjIxa.net
だから松本の首は絶対無いから
荒川事件の雪解けの証なんだし

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:23:58.15 ID:dRpnOBuB.net
>>309
そりゃ今シーズンこれだけ活躍してる選手だからね
出さずに済むのなら出したくないよ
でも来シーズンも今の先発四本柱が活躍できるかどうかは未知数だし
番長はもう年だし他の選手もピリッとしない状態だから、先発できる駒は一枚でも多く欲しい
今シーズンみたいに計算してた先発陣総崩れなんて事態は少しでも避けられるようにしとかないと

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:24:08.74 ID:kGPmgxN3.net
言っといてなんやけどまさか本当に負けてるとは思わんかったな?

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:24:26.20 ID:J6Oca15l.net
なんの勝負?

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:24:27.67 ID:dzB+eJcw.net
>>296
ゾノはちょっと覚悟しておいたほうがいいな

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:24:57.70 ID:IqUtHCIT.net
>>320
トレードで救ってやるって方法も取れないもんかね
もううちでチャンスは無いだろ

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:25:23.77 ID:3fx/Wvra.net
石川の影響力ってホントすごいよな
実力は2流なんだけどさw

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:25:51.94 ID:dzB+eJcw.net
>>325
掴めるかはともかく結果残してりゃチャンスはまた来ると思うよ

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:26:12.65 ID:1x2FJdYb.net
>>319
しかもワンポイントでなくて1イニング任せられる奴ね
セットアッパーとかクローザーを固定できないのは厳しい

三上も配置転換だし、ブルペンは正念場だわ

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:26:44.39 ID:g+eYPYfG.net
>>317
走力は田中の方が間違いなく上だな。
長打力も間違いないな。それは認めるわ。
打率は石川の方が安打数は多いが田中の方が打率は高いな、これは勝ってるとは言えんだろ、守備位置違うから守備はわからん

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:27:03.19 ID:daTJtTn0.net
冨田に期待してるんだけど

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:27:05.14 ID:xoSaAOTN.net
>>327
そのチャンスをことごとく無にしてきてるからな・・・
見切られても不思議ではない。

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:27:26.09 ID:+a1J9VYU.net
藤江が復活すればちょうどその要項満たせるな

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:27:35.08 ID:4EYA0Ro3.net
>>324
首脳陣の判断もそうだけど、ファンの印象も今年は薄いよね。
昨日神宮で「そう言えば下園って一軍にいる?そもそもベイにいる?」みたいな会話してる人がいた。(真顔で)

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:27:49.92 ID:g+eYPYfG.net
ファームでクローザーやってるアトリでしょ

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:27:55.12 ID:vyMG3bHa.net
広島の田中って何年目なの?
打撃は少なくとも今年で見たら田中が上だな
これで基本ショート?

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:28:15.80 ID:kGPmgxN3.net
>>329
田中は遊撃守れるから守備は石川以上確定やな?
ルーキーに負けてるな?

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:28:21.61 ID:g+eYPYfG.net
田中は良い選手だよ、遊撃と三塁手

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:28:22.23 ID:CpY7mvZm.net
>>303
石井裕也に戻ってきてもらうとか?

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:29:19.26 ID:3XtVMPEM.net
>>335
ルーキーやで 基本サードやな

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:29:31.93 ID:g+eYPYfG.net
>>336
なんだそのキチガイ理論www
遊撃守れない糸井は守備下手扱いなのか

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:29:45.08 ID:IqUtHCIT.net
>>327
松本好きだけど正直もうダメだろ
ことごとくチャンスを棒に振ってる

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:29:48.58 ID:I8afjIxa.net
外野は飽和状態な感じだけど怪我がちな選手も多いし多村金城はもう計算は出来ないだろうし松本もまだまだチャンスある

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:30:14.63 ID:RN/VsqTq.net
>>340
ハメカスは内野手と外野手の区別もできないのか

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:30:15.06 ID:xoSaAOTN.net
良い球を持っているっていう投手はそこそこいるんだよ。
ただ、そのパフォーマンスを続けることができる投手がいないんだよなあ。
ワンシーズンどころか打者1人に対しても良い感じで追い込んで勝負球が抜けるとか。

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:30:28.25 ID:+a1J9VYU.net
赤堀はもう駄目ですかね

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:30:39.48 ID:IqUtHCIT.net
>>340
石川はショート失格でセカンドなの忘れてやいませんかねぇ

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:30:42.13 ID:IXlyPKkh.net
他球団の選手引き合いに自軍の選手叩くとかそれはベイファンではないだろ
ただの煽りなんだからとっととNGしとけ

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:30:45.90 ID:kGPmgxN3.net
>>340
遊撃失格と遊撃普通に守れるやつなら普通に守れるやつの方がええな?
遊撃守れるやつはどこでもできるからな?
ルーキー以下の石川の良いところってなんや?

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:31:12.70 ID:J6Oca15l.net
赤堀ってなーんかさ
こう名前を出すのもあまりなんだけど
下窪と被っちゃう……

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:31:23.51 ID:3XtVMPEM.net
石川も打率捨てて引っ張り専門のスタイルで通せば面白いと思うんやけどな
オープンスタンスは元来そういう打者のフォームやし 鳥が異常なだけで

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:31:25.61 ID:UX+KKpuy.net
都市対抗野球
うちゆかりのJX-エネオス、NTT東日本ともに負けちまったな

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:31:38.50 ID:I8afjIxa.net
何か白崎が松本の道歩みそうな気がしてならないんだよな

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:31:48.48 ID:tKGqT5rX.net
先発は自前で育てるか外人補強かFA獲得しかないよ先発できる投手はどこも余らせても置いておきたいんだし

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:32:51.63 ID:g+eYPYfG.net
>>348
遊撃守れる奴はどこでも守れる、なんだその謎理論?やっぱお前素人のキチガイじゃんwてかお前カープファン?

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:33:18.85 ID:vyMG3bHa.net
田中がサード専になるならワンチャンだな

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:33:32.03 ID:IXlyPKkh.net
赤堀は年齢も年齢だし1軍で存在感示さないとな
2軍ではそこそこだけどそれじゃ足りないなぁ

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:34:09.64 ID:RN/VsqTq.net
>>352
ポジションは違えど大卒ドラ1でチャンスをものにできず燻ってるあたりまんまカブるんだよね

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:34:11.02 ID:+a1J9VYU.net
煽りのセンスがないと途中ですごい萎える
豪華声優陣起用!みたいね

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:34:21.33 ID:4EYA0Ro3.net
>>347
同意。
同チームで競ってる選手との比較なら分かるけど、他球団の選手と比較してコイツはダメとか意味ないもん。
(その選手がトレードやFAでウチに来るってのならまだしも)

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:34:38.62 ID:dRpnOBuB.net
>>353
だからこそゴメスを生贄にするのさ
今シーズンのゴメスの出来なら先発候補を使ってまで欲しがるところ出てくるでしょ
逆に言えばこれぐらいの選手を使わずに先発候補欲しいなんて夢物語

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:34:50.15 ID:3XtVMPEM.net
>>345
プロ入り前から打率は低かったし1〜2年で使いもんになるような選手やないで
井手みたいに30歳辺りでようやくってタイプやろ

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:34:56.25 ID:vy0lPEHk.net
このころのはませんはよかった…
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1289121010/

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:34:56.93 ID:UX+KKpuy.net
明日からロッテはデスパイネデビューらしいな

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:35:41.09 ID:kGPmgxN3.net
>>354
遊撃守るのは石川みたいな奴除いて一番うまい奴やからよく言われることやな?
石川の良いところってなんや?

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:35:41.43 ID:g+eYPYfG.net
>>361
ぶっちゃけ井手程度じゃ物足りんしそこまで待ってくれないわ

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:35:45.27 ID:IqUtHCIT.net
てか今の石川にはそこまでの不満はないけど、石川ファンにおかしいのがいる
そこが厄介
頭ごなしに罵倒してきたり、自演で喧嘩ふっかけてきたり
正直、石川より石川ファンが嫌い

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:35:57.18 ID:+a1J9VYU.net
>>361
結局現地観戦で赤堀見れたの一回だけだったよはぁ…

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:36:15.52 ID:I8afjIxa.net
>>357まだ2年目だから分からないけど君の言ってる通りなんだよね
チャンスは凄いあるんだけど山崎を越えられないし白崎

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:36:19.23 ID:xoSaAOTN.net
>>357
あとやばいのが、走攻守すべてが半端過ぎて自分の売りがなんなのか
自分で掴んでいないところが似てる。
自分のセールスポイントを掴んでそれを武器にしないとマジでK26の二の舞になる。

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:36:24.15 ID:rnJrFjOj.net
痛い思いしなきゃ欲しい選手はとれないよなトレードなんだから
月末までにはないだろうけどオフにはなんかしら動きはあるかもな

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:36:30.29 ID:dzB+eJcw.net
>>345
赤堀は今年はとりあえず生き残るよ
来年が正念場だね。率は規定で.270まで上げてきたけど単打マン化が進んでるし

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:37:03.08 ID:FecMmPou.net
FAで国内移籍した先発投手って金が掛かったわりに、
見合う働きが出来てないのが多い気がする。

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:37:38.80 ID:IqUtHCIT.net
>>354
おまえ、正直、ホントに馬鹿だろ?
なんで遊撃失格の選手が遊撃をこなせる選手より「遊撃において」上なんだ?
論点はそこだろ?

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:37:48.34 ID:g+eYPYfG.net
>>366
石川アンチ悔しいのは分かったから巣に帰れwww

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:38:39.82 ID:dzB+eJcw.net
>>369
走塁能力は高い
隙を付く能力はちょっと弱いか

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:38:42.02 ID:IqUtHCIT.net
>>374
言葉に窮してそれかよ、知的障害者

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:38:42.24 ID:kGPmgxN3.net
>>374
石川おばさん必死やな?
白崎貶すのに田中使ったらまさか石川も負けるてると思わんかったな?
俺もここまでしょぼいとは思わんかったよ

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:39:14.63 ID:g+eYPYfG.net
>>373
遊撃守備の話してないんだよなあwてか自演してまで石川叩く必死さには感服するでw

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:39:14.95 ID:IqUtHCIT.net
>>377
やっぱBBAかね、こいつ

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:39:27.02 ID:SS8DWVDh.net
試合ない日も煽り合って仲いいな

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:40:06.45 ID:xoSaAOTN.net
>>375
問題は本人がそれに気が付いているのか、又は本当にそれを武器として
生きていけるのかというところ。

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:40:14.88 ID:g+eYPYfG.net
>>377
白崎ヲタだったかごめんねw

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:40:46.24 ID:3FOEz+Ku.net
白崎は内野ある程度やれちゃうから2軍に落とせないのが松本との違いだね
松本は2軍で試合に出してもまったく成長しなかった…

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:40:52.77 ID:I8afjIxa.net
山崎には悪いけど白崎には山崎くらいの選手だったら直ぐに越えてほしいんだよね

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:40:58.46 ID:3XtVMPEM.net
>>360
後藤で取れる先発候補って加賀美藤井レベルやろ
このへんのレベルならウチでも余ってるやろ

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:41:25.18 ID:IXlyPKkh.net
白崎はちょっと時間かければ育つと思うよ、センスは感じる
それが上にずっと置いとくことでいいのかはわからんけど

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:41:26.28 ID:IqUtHCIT.net
>>378
俺は自演してませんが
必死チェッカーで見てみろよ

お前が自演しまくってるからって他人を自演認定するなよ
お前が自演のやり方をはませんで聞いてきた時から見てるけど
ホントに馬鹿なのな、お前
自演しようとしてるスレで自演のやり方を聞いてきたのってお前が初めてだわ

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:41:52.47 ID:oSDWwHhM.net
ID:IqUtHCIT
ID:g+eYPYfG
ID:g+eYPYfG
NG推奨
あと20分だけどwwww

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:42:00.99 ID:kGPmgxN3.net
>>382
いや、横浜の選手は皆好きやな?
聖域のあれは別やけどな?
で、石川の良いところってなんや?

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:42:04.42 ID:XwUtGYb4.net
後藤で先発取れって・・・
どんな凄い投手を取れる気でいるんだよ
多分後藤じゃコバカンレベルがせいぜいで大損になるぞ

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:42:10.27 ID:czvvC70x.net
白崎好きなのどーでもええが石川叩くのは流石に糞キモいなw

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:42:10.70 ID:J6Oca15l.net
>>388
二重になっててワロタ

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:42:17.03 ID:dzB+eJcw.net
白崎は山崎の不調期に状態を付き合わせてしまうのが本当に勿体無い

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:42:22.86 ID:oSDWwHhM.net
ID:IqUtHCIT
ID:g+eYPYfG
NG推奨
20分だけどwwww

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:42:24.42 ID:CpY7mvZm.net
俊足、強肩で広角に長打が打てる大型遊撃手の白崎はまだですか?

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:42:43.54 ID:kGPmgxN3.net
>>388
俺のIDいれた方がええな?

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:42:49.74 ID:+a1J9VYU.net
GG取った今宮でさえ一年目は丸々二軍だからなほんと白崎と高城はついてないわ

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:43:11.22 ID:rnJrFjOj.net
>>393
バント失敗からのゲッツーが本当にきつかったな

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:43:25.17 ID:IqUtHCIT.net
>>389
腐ったBBAファンに粘着されてるとこ

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:43:25.43 ID:xoSaAOTN.net
せっかく内川に学んだんだから、確実性とかを上げるとかしないと。
たぶん大砲にはならないんだろうし、ミスショットが少ないと言うだけでも
十分売りになるんだから。

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:43:33.25 ID:daTJtTn0.net
とりあえず明日は久保次第かな。
明日勝って楽な気持ちで山口に投げさせたいなあ

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:44:12.64 ID:dzB+eJcw.net
>>390
来年のために後藤で先発候補(先発定着できてるわけではない。燻っている)を取るくらいなら
ドラフトで大社投手一人分優先順位上げたほうがいいな

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:44:28.96 ID:+a1J9VYU.net
毎回思うんだけど文体しっかり変えないとID変えても意味なくないすかね

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:44:41.75 ID:czvvC70x.net
>>399
昨日石川が活躍したけどどういう気持ちWWWW死ね

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:44:45.80 ID:4EYA0Ro3.net
白崎は鳥谷とスレッジを足して二で割ったような顔してるせか、打ちそうではあるんだよな。

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:45:12.00 ID:IqUtHCIT.net
>>395
大型遊撃手って称号だけでなんかダメな感じがするw

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:45:22.08 ID:I8afjIxa.net
白崎はショート版内川になると信じてる

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:45:23.43 ID:RN/VsqTq.net
打線はヤクルトにだけ頑張ってるって言われないようにしてほしいね
特にバルディリスは慣れた京セラで活躍してくれると思いたい

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:45:37.19 ID:g+eYPYfG.net
大型遊撃手ってモノにならんよな

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:45:51.61 ID:3XtVMPEM.net
白崎はあのキヨシがあんま買ってなさそうなのを見るとブレイクしない気がするな

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:46:05.31 ID:dRpnOBuB.net
>>385
>>390
その程度だったらやる必要はないよ
ヤクルトみたいに足元見られる立場でもないしね
そこそこイニング食えて防御率3点台後半ぐらいは計算できる
投手が獲れるならって感じかな

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:46:08.53 ID:IqUtHCIT.net
>>404
またID変えたのかよ
もう頼むよ、自殺してくれよBBA

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:46:17.74 ID:+a1J9VYU.net
オープン戦の白崎は凄かったみんな内野に内川ができたかもってすごい期待した

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:46:24.32 ID:dzB+eJcw.net
とりあえずだが明日のスタメンが白崎になるような気はする
二人がどんぐり状態の時期は交互出場気味だったので

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:46:29.22 ID:eB/goEfF.net
やべえ奴もいるもんだな
自分の言ってることが正しいって思ってるやつは何言っても無駄だね

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:46:53.97 ID:g+eYPYfG.net
>>412
涙拭けよwww

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:47:09.47 ID:dzB+eJcw.net
>>411
イニング食えて防御率3点後半が期待できるって久保レベルをトレードで取れってことだからな?

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:47:12.46 ID:xgRgd7WX.net
>>320
でも近年早稲田ってロクな選手出してないし
正直関係が悪くなっても何も問題無い気はするけどなw

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:47:13.64 ID:IqUtHCIT.net
>>416
氏になよ

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:47:31.19 ID:kGPmgxN3.net
数字出したとたんデータ出せ言わなくなったな?
まさかこんなしょぼいとは思ってなかったな?

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:47:55.45 ID:rnJrFjOj.net
>>414
8番白崎になるかな
バネ7番と石川2番はしばらく続けて欲しいわ

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:47:59.54 ID:g+eYPYfG.net
>>419
今どんな気持ちwww?

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:48:13.96 ID:D7VIryJB.net
石川が他のセカンドと比べて明らかに劣ってるのは事実だと思うわ
これから上がってくるだろうし現状必要なのは間違いないけど毎年毎年不調の期間長すぎるんだよな
去年はそれでも四球選べてたけど今年はそれもないし・・・正直代わりいるならとっくに二軍落ちしてるレベルだろ

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:48:27.25 ID:I8afjIxa.net
ショートは山崎白崎、ドラフト1位、しかも駒大の後輩、これを加味したら中畑だったら贔屓するはず何だけどね
何故だか白崎には冷たい

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:48:35.41 ID:4EYA0Ro3.net
>>413
昨年、梶谷もオープン戦で打ちまくってデータ取られて不調、後半に覚醒した。
多分白崎も・・・

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:48:39.46 ID:J6Oca15l.net
>>418
まあ表向きでも関係は保っていかなきゃねw
もしかしたら……なーんてこともあったりなかったり

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:48:41.62 ID:xgRgd7WX.net
赤堀だのあの辺は今年梶谷と筒香がコンバートされたことによって
一気に辛くなったからな・・
まぁこの二人をコンバートさせなくちゃってくらい松本がクソだったんだが

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:49:06.80 ID:kGPmgxN3.net
>>424
中畑はあれで見る目あるからな?
バルディリスの復調も予期してたな?

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:49:16.60 ID:3FOEz+Ku.net
白崎オープン戦の時はガンガン引っ張ってたのに今は山崎みたいな基本流し意識になってる
死んでも右打ちしなきゃいけない時もあるけど強打も見せないとな

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:49:18.12 ID:CpY7mvZm.net
>>424
大学の後輩だからこそ厳しくだ

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:49:19.76 ID:g+eYPYfG.net
赤堀はどっちにしろ2軍でそこそこ止まりじゃ無理っしょ

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:49:26.91 ID:XwUtGYb4.net
>>411
そのレベルが欲しければ
石川や黒羽根レベルでも取れない
多分梶谷か筒香あたりを出さないと無理

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:49:33.14 ID:J6Oca15l.net
>>425
あのロッテの井上も首位打者取って4番なんてやったけど散々だったね

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:49:37.01 ID:IXlyPKkh.net
>>424
中畑って期待してる選手には異常に厳しいからそっちのパターンだろうか・・・

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:49:51.10 ID:xgRgd7WX.net
>>426
大石、福井、ハンカチ、松本とかだべ?近年
もう目も当てられないレベルの惨状なんだよな・・
ある意味ふた桁勝った事ある福井は良い方だw

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:50:28.58 ID:czvvC70x.net
福井の好投には笑った

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:50:33.45 ID:4EYA0Ro3.net
>>424
身びいきと言われないよう、自分で這い上がってこいっていうスタンスなのかも。
でもファンの方が「今日は白崎使えよ」って言っちゃうぐらい山崎がダメな時でも使われてないのも事実。
オレとしてはもう少し白崎を使ってほしいけど。

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:50:49.80 ID:J6Oca15l.net
>>435
見事だなもう
確か今年も早稲田に注目選手がいるんだっけな?
どんなもんかね

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:50:58.43 ID:+a1J9VYU.net
>>425
でも梶谷って二軍おとされて試合ずっと出てたような(´・ω・`)

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:51:04.23 ID:IqUtHCIT.net
タブレットの電池がなくなったのでパソコンに変えたら石川BBAがNGになってたw

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:51:23.89 ID:xoSaAOTN.net
>>429
引っ張りでも流し打ちでもいいが、甘い球をミスショットしすぎ。
難しい球とか球威のある球を打てとは言わないが
打てる球は確実にミートしてほしい。

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:51:47.73 ID:czvvC70x.net
よーやく石川アンチ糞2匹消えてくれるかな、付きあってたアホも3匹まとめて死ね

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:52:03.72 ID:D7VIryJB.net
>>434
言葉で多少厳しくても結構チャンスはあげてるしそこまで厳しくないだろ

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:52:04.95 ID:3Z3Fu3fk.net
まあ白崎は試合にさえ出し続ければそれなりの結果出すよ

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:52:17.52 ID:IqUtHCIT.net
>>422
お前がファビョってるの見てるといたたまれなくなる

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:52:18.04 ID:I8afjIxa.net
>>418そういう風に考えたら駄目だよ

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:52:27.79 ID:dRpnOBuB.net
>>417
まあ100打席以上打席に立ってOPS.9超えてる選手を弾に使うんだから
それぐらいじゃないと割に合わんかと

>>432
うーんきついかね
貧打で苦しんでるチームならどうかなと思ったが

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:52:40.67 ID:IqUtHCIT.net
>>442
お前が氏ね

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:52:40.95 ID:xgRgd7WX.net
まぁ白崎はバルがあの状態の時にアピール出来なかったのが全てでしょ
桑原あたりは荒波不在の時に一気にアピールしてしばらくスタメン勝ち取ったけど
白崎はグリエル、バルがあの状態で山崎の調子も落ちてるって
状況でもアピールが出来なかった
今現在だと松本と変わらん・・ベーランもイマイチな松本よりは控えでは有能だが

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:52:46.83 ID:kGPmgxN3.net
>>442
山崎アンチのお前より石川アンチの俺の方がまともな理由あるな?

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:53:05.96 ID:czvvC70x.net
>>440
練炭自殺したら?横浜連勝して気分悪いだろw

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:54:06.30 ID:xoSaAOTN.net
>>447
商売は自分の思いだけではどうにもならないもんだからな。
相手があることだし。
そもそもターゲットも無しに後藤を弾にするから「誰か」ってのが一番危ない。

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:54:20.32 ID:J6Oca15l.net
てかすごいな
昨日石川結構よかった?記憶あるんだが
一人の選手をここまで嫌いになる方法を教えてほしい
まあ俺は下窪はあれだけど

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:54:30.56 ID:RN/VsqTq.net
>>447
そろそろ自分がアホなこと言ってるって気付いた方がいいろ

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:54:47.18 ID:IqUtHCIT.net
白崎は一軍で育てるのかね
ちょっと二軍に置いておきたい気がするんだが
一軍でも辛抱強く使えばマシにはなるとは思うがなんか勿体ない気もする

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:54:59.66 ID:I8afjIxa.net
>>437明日のスタメン見ものだよね
明日も山崎だったら白崎は2軍に落として育成した方が良さそう

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:55:17.54 ID:xgRgd7WX.net
それにしても去年のスターナイト2試合見に行ったんだが凄いトラウマ試合だった
その影響で今年は得意のヤクルト相手だってのに不安で仕方ない
対ヤクルト9連勝ってのすら壮大なフラグにしか見えないw
今回の神宮で勝って欲しいし3連勝はうれしすぎるが
なんか嫌な予感がする・・今年は3つ全部行くから1つくらいは勝ちが見たいな

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:55:20.64 ID:IqUtHCIT.net
>>451
自殺する時は他人に迷惑かけるなよ

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:55:25.97 ID:czvvC70x.net
てかアンチって巣で仲間と陰気に叩いてれば文句言われないのになぜこうもキチガイは出しゃばるかねえ

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:55:30.92 ID:3XtVMPEM.net
>>447
木佐貫とかいいかもな 同い年だし

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:55:37.41 ID:kGPmgxN3.net
>>453
石川は聖域になって長いな?
藤田も石川をショートで数えてたが故に出されたな?
それで嫌うには充分やろ?

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:56:18.80 ID:CpY7mvZm.net
>>456
ベテランで打てなくてもいいからそこそこのレベルでショート守れる控えがいればなぁ

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:56:26.49 ID:xgRgd7WX.net
去年スターナイト近辺は最悪だったが
スターナイトから梶谷の夏が始まったんだよな

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:56:30.41 ID:I8afjIxa.net
こんな中途半端な使い方するなら2軍のショートと入れ替えて英才教育した方が絶対いい

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:56:45.77 ID:kGPmgxN3.net
>>456
石川の無風レギュラーは許せんな?

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:56:48.41 ID:RN/VsqTq.net
>>462
山崎が増えるだけなのでは…

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:57:23.03 ID:wxn6COgM.net
現地で見てて打つべき人が打つとそれはたまらんけど
打てなかった選手が打つと、これも熱くなるよー!

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:57:26.95 ID:xgRgd7WX.net
二軍って宮崎、飛雄馬の二遊間とかデンジャラスな事たまにするからなw
基本は加藤と内村な気はするけど

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:57:31.30 ID:dzB+eJcw.net
>>456
それでも五分五分くらいかなと思うがね

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:57:35.39 ID:rnJrFjOj.net
>>463
岩瀬から9回に打ってもしやって空気作ったりしてたからな

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:57:43.95 ID:CpY7mvZm.net
>>466
山崎がもう一人いれば白崎は下に落とせるぜ!

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:57:53.17 ID:neC2A8hi.net
2軍に置いたからといって成長するものではないことを松本が証明してくれてろだろ

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:57:54.90 ID:eB/goEfF.net
オタがいちいち噛みつくからアンチが肥大してくだけなんだよ
石川アンチの発言の矛先は石川へではなくオタに対してだよ

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:58:00.32 ID:1x2FJdYb.net
規定に到達したことがない34歳の一塁手でローテ投手が獲れるか?
俺は無理だと思う

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:58:00.93 ID:IqUtHCIT.net
>>459
お前みたいのがいなくなれば石川も正当な評価を受けると思うぞw
今の石川にはショート時代みたいな酷さはないからな

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:58:24.77 ID:3Z3Fu3fk.net
石川も毎日叩かれて可哀想だな
それより山崎をなんとかして欲しい

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:58:49.42 ID:czvvC70x.net
石川アンチイライラしてんなあ、こうも好調続くと辛いだろうね

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:58:50.49 ID:D7VIryJB.net
>>453
俺は過去の聖域っぷりで嫌いになったな
しかし去年一昨年で好きになった。今は消去法セカンドで聖域って程でもないから頑張ってくれないと困るとは思うが
代わりいるなら代わってほしいわ

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:59:35.02 ID:xgRgd7WX.net
昨日は9回平田が投げたが、平田も色々試して使っていきたい選手だが
昨日の9回はあえて三上が見たかったな
球数的には番長7回で8、9を三上、平田で行って欲しかった
番長148球はちょっと想像を超えていたw

>>467
バルのHR生で見てちょっと興奮したよ
しかもあのHRは試合をある程度決める大事なホームランだったしね

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:59:37.72 ID:rnJrFjOj.net
石川は相手する奴も悪いあぼんで終了なのに絡むからアンチも喜ぶ

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:59:43.01 ID:kGPmgxN3.net
>>477
好調でこの程度なら他の育てた方がええな?
黒羽根の方が打てるな?

482 :R‐インティライミ@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:59:47.83 ID:I8afjIxa.net
何故俺だと分かるんだよ!?(笑)
何か変な事言ったか俺(笑)まあ明日のこの時間にまた会いましょうお休みなさい

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:59:53.30 ID:IqUtHCIT.net
>>472
白崎はまだ二軍でやることあるんじゃないかって話だよ
松本は二軍ではもうこれ以上は成長できないってことでしょ

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:00:28.77 ID:kl9w1/KK.net
>>474
どう考えても無理だね
糸井八木と木佐貫大引のトレード考えたら分かりそうなもんだけどさ

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:00:33.15 ID:VTE2mhEV.net
>>475
石川明日もスタメンだよ、藤田好きなら楽天ファンになればww?

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:00:57.63 ID:rzsQSja3.net
>>470
その後ブランコも2ベースだったんだよな
梶谷とブランコが逆ならなw
でも、もしやって空気は逆になかったかもある意味ホームランじゃなく
2ベースとかだったらもしや!!と思ったが9回に同点に届かないホームランって
やはり流れは切れるからなぁ

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:01:13.53 ID:hS10jyFn.net
澤村も応援してるからどっち勝っても良いや

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:01:15.26 ID:BtYJVetP.net
最近のはませんのトレンド

ネガ厨に絡むファンがウザイ
コテに絡むコテ嫌いがウザイ
選手アンチに絡むファンがウザイ

こうやってネガやら選手叩きを正当化する流に持ってこうとしてる輩がいるな

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:01:27.50 ID:ju1IVUqt.net
>>477
石川の良い時ってもっとちょっと良かったぞ
なんか二塁になって無難な守備になった分、長所も消えちゃった感じ

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:01:33.58 ID:MY/m4no/.net
うちだったら最低でも梶谷出さないとローテPは取れないだろうな

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:01:46.39 ID:ju1IVUqt.net
>>485
自殺しな

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:02:40.61 ID:ju1IVUqt.net
>>490
そもそもローテPはトレードでは取れないよ、滅多な事では

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:02:47.37 ID:rzsQSja3.net
でも実際の所宮崎あたりはもっと打力磨いて
後藤から代打奪うくらいの気持ちでやってくれないと困るんだよな
実際多村、金城も年だし後藤だって34歳だ
次の世代のパンチ力のある代打ってのもやはり必要なんだよな

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:03:45.71 ID:kl9w1/KK.net
>>492
だから主力を放出するような大型トレードしかないってことね
メジャーじゃよくあることなんだろうけど日本でやるのは難しいよね

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:03:48.48 ID:MlqZp/2G.net
>>490
たぶんそれはどこも同じ。
一番重要なローテPを簡単に出すわけがない。

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:03:51.59 ID:DSt+Oqnh.net
代打専なら40まで出来るぜ

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:03:53.37 ID:OrsFHyz0.net
宮崎一年目の方が良かったなあ

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:04:19.42 ID:MY/m4no/.net
>>492
相手側が相当困ってないと無理だよねそれでとれても精々4-6番手じゃ割りに合わない

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:04:44.25 ID:OrsFHyz0.net
ID:ju1IVUqt
99パーキチガイ

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:04:45.78 ID:rMEOlyNx.net
中日という球団があってだな

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:04:54.18 ID:ywKOKQEt.net
>>494
糸井のトレードもちょっと特殊だったからな

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:05:36.69 ID:kl9w1/KK.net
規定のったことがない一塁専のおっさんで久保クラスのローテピッチャーとろうってのは寝言は寝て言えって話だよ

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:05:44.55 ID:85rpCf8l.net
糸井もすぐメジャー行くと思ったんだが

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:05:49.97 ID:n9OspOxc.net
明日明後日は浦和ロッテ戦か
ここで三嶋柿田の本当の実力が分かる

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:06:36.01 ID:UWPBSTcP.net
梶谷は率だいぶ上がったけど長打はまだそんなでもないね
去年の5月くらいの3割は一応打ってた頃の梶谷っぽい。盗塁数含め、後半でホームラン量産するまでイメージされてた成長形態というか

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:06:44.93 ID:q+RYFek6.net
2軍のロッテ戦登板は判断材料として分かりやすくて良いね

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:06:47.70 ID:C3YsfXTg.net
白崎は守備の基本が無いよな サードで正面の当たりをはじいてタイムリーエラーしたのは驚いた
基本から指導出来るなら1軍でも2軍でもどっちでもいい できれば万永?より進藤の方が期待できそう

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:07:03.15 ID:9ffXX6GX.net
>>494
メジャーは先発投手5人で回すからなあ

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:07:09.10 ID:uQQ61qVR.net
>>477
最近ちょっと活躍したってくらいで今まで悪かった分が帳消しになるわけないだろ
好調続いてなお今の打率と出塁率だぞ。今までどれだけ足引っ張ってきたんだって話だ

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:07:16.11 ID:kl9w1/KK.net
>>501
あれは大谷のためにポジション空けたってことなのかな
若手のためにポジション空けるってことは間違ってないけど賛否あるよね

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:07:36.02 ID:ju1IVUqt.net
>>494
今の梶谷ではちょっとキツイかな
筒でどうかって感じ

ロッテが久保や地味様出した時みたいな状態にまたなってくれないかねぇ

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:07:35.91 ID:85rpCf8l.net
不調な選手を叩くのはまあ嫌だが理解できるが好調な選手叩く奴は凄えよなw理解不能

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:07:54.64 ID:MY/m4no/.net
糸井かわいそうだな

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:08:05.78 ID:UWPBSTcP.net
明日明後日の先発が三嶋柿田なの?>ファーム

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:08:07.80 ID:ju1IVUqt.net
>>499
shine

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:09:04.89 ID:85rpCf8l.net
>>515
死ねえええええええ

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:09:24.42 ID:MY/m4no/.net
>>515
コナンか

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:10:03.30 ID:ju1IVUqt.net
>>516
脳味噌腐ってんのか、糞ニート

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:10:16.94 ID:C3YsfXTg.net
そういえば世間は夏休みだな しばらくは我慢か

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:10:42.80 ID:OrsFHyz0.net
連勝中だからか香ばしいお客さんがいるなあw

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:10:53.23 ID:5/173yU2.net
たぬきとぬこでなごんだから寝る
http://www.youtube.com/watch?v=b3RWf2Ozf0M&feature=youtu.be

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:11:17.83 ID:uQQ61qVR.net
>>512
不調な選手叩く方が理解出来んわ
はませんで毒吐くくらいならまだ良いが球場でキツい野次飛ばして選手のメンタル潰したいのかと

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:11:20.15 ID:BtYJVetP.net
三浦の代わりの先発を日曜に上げるとして
それまで誰か上げるのかね

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:11:34.28 ID:MY/m4no/.net
夏休み欲しい

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:11:36.34 ID:hS10jyFn.net
勝ってる時の方が変なのが多い

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:11:43.46 ID:ACecVbt9.net
最近はあんまり夏休み関係なく子供がいるな

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:12:31.07 ID:ywKOKQEt.net
巨人戦は京セラでやれるってのはラッキーかもな

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:12:41.89 ID:7kxca9/k.net
基地外ばっかりですね…

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:13:14.28 ID:bMy6ApUS.net
>>523
はませんの誰かが井手が帯同してるってあったから井手じゃない?

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:13:19.98 ID:VYlKEbF+.net
>>514
三嶋が22、柿田が23に投げてるから、中6で行くとそうなるね

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:13:26.73 ID:OrsFHyz0.net
巨人戦なんかそろそろ勝つんじゃね、この前勝ったけど

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:13:35.22 ID:ju1IVUqt.net
京セラってなんか悪いイメージあったな
勝てないジンクスあったような

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:13:38.30 ID:UwssP7ud.net
次は

「はません 紀洋軒」かね?

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:13:56.17 ID:RCLZKtS0.net
>>522
そもそも球場でヤジれるってのが凄いよな
みんなの前で自分は品性下劣で性格悪いですよってアピールしてるようなもんなのに

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:14:10.10 ID:gCXUMJ+4.net
>>532
そもそもオリックスに全然勝ってなかったイメージ

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:14:14.23 ID:DSt+Oqnh.net
噛みつくつ居る奴がいなければ荒れない
相手にする奴も荒らしだっていうけど、はませんは毎日のようにそれを体現してくれる
特に石川関係ではね

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:14:16.53 ID:UKlBSM0s.net
やくせん見たけど、まんま少し前のはませんだな
5位のチームが心底気にくわないらしい

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:14:32.85 ID:OrsFHyz0.net
>>532
お前みたいな基地外いると勝てんから消えなw

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:15:18.63 ID:MY/m4no/.net
最近本スレの方が平和なんじゃないかと思えてきた

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:15:37.70 ID:ju1IVUqt.net
>>535
ハマスタ観戦で勝ってるからか忘れてた
確かにオリックス相手の連敗酷かったもんな

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:15:42.93 ID:85rpCf8l.net
バルディリスが叩かれなくなって良かった

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:16:08.80 ID:5/173yU2.net
藤井が先発でノリさんがHR打って勝った試合現地で見たで

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:16:34.98 ID:ywKOKQEt.net
>>536
本当にそれなんだよなNG機能使ってくれよっていつも思う

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:16:54.08 ID:85rpCf8l.net
>>542
平野から打った試合なら自分も見た

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:17:35.88 ID:uQQ61qVR.net
>>541
今後次第だろ

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:17:36.68 ID:UwssP7ud.net
>>543
ヒント 自作自演

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:18:10.88 ID:ju1IVUqt.net
>>542
俺も見た
今年の金城のサヨナラも見たw

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:18:14.81 ID:9ffXX6GX.net
明日からスターナイト迄波に乗れれば面白いことになるぜ!

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:18:49.62 ID:BtYJVetP.net
>>529
外野で右って需要間に合ってるような

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:19:29.06 ID:ZTtsuvqa.net
バルはトンネルは抜け出したみたいだしな
グリエル復帰まで時間あるし打ちまくって穴埋めてくれ

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:19:34.67 ID:5x3Hcd1x.net
今日はハマスタでベイvs巨人の代理戦争があるな
その勝者が夜の勝者だろう

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:20:45.38 ID:ywKOKQEt.net
>>550
京セラでやれるってのも大きいな
バルさんは復調してもらわなきゃ困るからな

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:20:54.45 ID:BtYJVetP.net
阪神VS向上
横浜VS読売

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:20:58.50 ID:C3YsfXTg.net
井手もいいけど内村も見たいな ショートやってるみたいだし まあ過大な期待はしてないけど

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:21:18.84 ID:7bAr1ygT.net
横浜vs相模か
景気良く横浜に勝ってほしいけど

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:23:24.27 ID:UWPBSTcP.net
井手が上がってくるとなると高崎上げの時に桑原か柳田が下行くかもね

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:24:22.82 ID:kl9w1/KK.net
かねてよりひっそりと飛雄馬に期待してるんですけどやっぱりダメですかね

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:26:52.40 ID:ywKOKQEt.net
井手あげるのはいいけど右の代打は足りてる気もするがなあ
高崎上がるまで桑原も頑張って欲しいな

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:28:57.14 ID:KVlFZT5p.net
須田ショートに転向しろ
まだまにあう

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:29:12.29 ID:DSt+Oqnh.net
桑原には1軍に粘ってほしな
最近は1軍の速球についていけない上ドアスイング気味だしそろそろ危ないかも
荒波も結果出したし

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:29:15.97 ID:ZTtsuvqa.net
二軍で結果残してる飛雄馬か加藤にチャンスあげてほしい

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:31:40.33 ID:C3YsfXTg.net
荒波も万全でないなら仕方ないかな 最近は多村を使いすぎてた感もあるし 荒波メインの時々井手、多村は代打かな

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:32:02.29 ID:b3JRdqVE.net
>>551
もし、今日勝つと明日は阪神との代理戦争があるというw

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:36:45.11 ID:b3JRdqVE.net
>>553
ってかうちのOBも元向上出身結構いるよな

はっきり言って
阪神VS横浜
DeNAVS巨人

こんな感じすらw

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:38:36.61 ID:UWPBSTcP.net
井手の2軍成績チェックしてたら思った以上に打ちまくってるんだな。去年とはマジで比べ物にならないくらいに

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:40:39.67 ID:IFUliQKc.net
加藤はチャンスあげてほしいね
この前見たけど伸びそうな感じした

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:41:26.54 ID:JOVeAy15.net
週末平塚行ってみようと思ったけど遠すぎワロタ

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:55:37.65 ID:QL78SPNG.net
井手は下で打ちまくってるのか
でも右の代打なら後藤で足りてるし中継ぎもう一枚欲しいのう

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:57:25.40 ID:0RNaRwBH.net
そら尚成よ

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:59:00.69 ID:IO5IFtev.net
打者が調子上がるのもいいんだけどいい加減藤江とかアトリとかちゃんと仕事しろって感じなんですが

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:59:20.20 ID:b3JRdqVE.net
楽天、今後全部勝つ気らしいw

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:00:19.93 ID:QL78SPNG.net
去年のアトリは熱かったよなあ
数字だけ見れば全然だけども

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:04:03.00 ID:eNSWxAtt.net
数字なしでも去年アトリ熱いとは思わなかったけどな
やたら褒めてる人が居て驚いてたわ、今もだけど

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:05:47.05 ID:zC4TY76I.net
ちんこまんこ   /⌒\  /⌒\  ちんこまんこ
ちんこまんこ♪((    ; 三    ,,))ちんこまんこ♪
\  (σ) /  ヽ   (  /    ミ  \ (σ)   /
   / 人\    キ   .メ   ./    / 人\
 / /  \\   乂      ノ   / /  \\
(  (*^○^* ) )   (*^○^*)  (((  ( *^○^*) )
 \ \  //)))    )   (⌒)))  \ \  //
   )  Y (      ((__)⌒ ̄   ((()  Y (
  (__Y_)                (__Y_)

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:06:43.92 ID:QL78SPNG.net
アトリはクビ候補からの台頭だしなあ
まあここら辺の感じ方は人それぞれだろうけど

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:06:56.72 ID:zC4TY76I.net
ちんこまんこ   /⌒\  /⌒\  ちんこまんこ
ちんこまんこ♪((    ; 三    ,,))ちんこまんこ♪
\  (σ) /  ヽ   (  /    ミ  \ (σ)   /
   / 人\    キ   .メ   ./    / 人\
 / /  \\   乂      ノ   / /  \\
(  (*^○^* ) )   (*^○^*)  (((  ( *^○^*) )
 \ \  //)))    )   (⌒)))  \ \  //
   )  Y (      ((__)⌒ ̄   ((()  Y (
  (__Y_)                (__Y_)

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:09:12.98 ID:ywKOKQEt.net
俺もアトリ応援してるわ

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:11:04.62 ID:ut6A1FLs.net
黒羽根がチーム最高打率っての情けなすぎだわ
捕手が一番粘って球数稼いでるし

石川は粘って四球獲るタイプからガンガン振ってヒット打って率稼ぐスタイルに変更して
打率、出塁率、得点圏打率と全てに置いて劣化、粘って四球乞食して2割7分、出塁率3割5分目指すべきだろ

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:13:14.34 ID:UWPBSTcP.net
だし〜だろ

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:13:14.93 ID:IFUliQKc.net
いや黒羽根舐めんなよ
超良いバッターだし

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:14:08.06 ID:IO5IFtev.net
なんか決まりのテンプレでもあんのか

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:15:44.98 ID:ut6A1FLs.net
黒羽根

セリーグ、打率350、出塁率460、OPS875、打席数157
パリーグ、打率212、出塁率255、OPS485、打席数72

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:15:57.76 ID:eNSWxAtt.net
>>578
まあ規定達してないし、よくあることじゃないの

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:16:17.39 ID:b3JRdqVE.net
そういえば都市対抗野球、
スバルが45年ぶりの決勝進出、西濃は史上初の決勝進出みたいなんだよな。

なんかプロ野球でもすごいことが起きそう。

セ:セ界初の下剋上日本一(それも巨人中日ではなく、阪神、広島、DeNA、ヤクルトのどれか)
パ:一番日本シリーズから遠ざかってたオリックスの日本シリーズ進出。

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:21:45.93 ID:0RNaRwBH.net
パはオリックスが優勝したら面白いのに

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:21:49.18 ID:OrsFHyz0.net
あとりはクローザーで結果出してるし上がってくる頃だろ

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:24:24.16 ID:ut6A1FLs.net
山崎と石川が酷すぎるから
黒羽根の出塁率がほぼ得点に絡んでない、自ら得点圏で安打打たないと得点にならない

黒羽根8番で出塁だと、1番石川と2番山崎で好機を潰す
黒羽根7番で出塁だと、8番山崎と1番石川で好機を潰す

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:25:46.09 ID:hS10jyFn.net
なんだかんだ巨人ソフトバンクがそのまま勝ち上がるだろう
層が違うわ

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:26:25.68 ID:NQCIKVuD.net
今年の石川は2番がベストだな

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:27:43.82 ID:ut6A1FLs.net
8番黒羽根の時に1番梶谷にしたら下位から上位への得点能力大幅に増したし
グリエル復帰して1番梶谷、3番グリエルが一番良いんだよ

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:30:35.22 ID:eNSWxAtt.net
1番は荒波で良いわ、下位も返すし
梶谷も足かなり速い方だけど、荒波が塁に出た時は本当やばいし

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:31:54.00 ID:ywKOKQEt.net
グリエルが不在の間は荒波石川の並びがいいかな

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:33:40.64 ID:lJLYY3dl.net
>ドーム建設費用の数百億出せる会社なんて日本にはない

前スレの話題だけど
ヤクルトのデリバティブ損失が1000億以上、それキャッシュで返しちゃうんだから
日本の企業は金持ってるぞ
ヤクルト程度の売上高の会社でこれだからね。トヨタとか20兆くらいあるって話だし
ドーム建設に金をだすかどうかは別として

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:37:55.66 ID:0RNaRwBH.net
今年は荒波が1番以外にいるイメージが湧かない
あくまで今のところだけど

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:45:47.06 ID:mxsCcK3V.net
今年の打線の完成形はこんな感じだろう

梶谷
荒波or石川
グリエル
筒香
ブランコ
石川or荒波
黒羽根
山崎or白崎
投手


現実的に揃うかは知らん
バルゴメスで実質一二三の控え(セカンドグリエル)、タムキン桑イデが外野の控えとして計算出来るが現状山白崎以外のショートがいないのはキツい

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:46:59.69 ID:QL78SPNG.net
グリエルが下でショートの練習をし始めたって
ここで見た気がするけどどうなんだろうな

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:47:53.63 ID:UWPBSTcP.net
あれは脳内妄想だよ

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:48:56.10 ID:lJLYY3dl.net
グリエル打撃練習開始か、これは復帰も案外早いな
あと10日くらいで見られるか

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:51:30.34 ID:iCPVOL8r.net
オリンピックのどさくさ紛れに作るしかないよドーム( ´・ω・`)

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:51:31.07 ID:UWPBSTcP.net
あと10日くらいで実戦(2軍の試合)に出られるだから順調に行ったとしてあと2週間ほどか

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:51:48.72 ID:rzsQSja3.net
ソトは今一番使える中継ぎだしモスコはローテ2番手だしな
何より投手を落とすのはありえないが

梶谷、グリエル、ブランコ、筒香、バルの打線が見れるのは少し楽しみだ

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:52:26.78 ID:fYkYoUV5.net
梶谷はHR捨てて広角に打つようになった感じなんかね?
今年20本きつそうだけど

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:52:49.04 ID:0GW+boet.net
>>595
ブラとツッツ入れ替え、率の良い黒羽根を6番に入れて後ろに荒波の長打期待したい

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:53:04.70 ID:QL78SPNG.net
なんだソースは脳内か…

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:55:20.39 ID:rzsQSja3.net
>>602
梶谷はどうするんだろねHR捨てるのは流石に勿体無いとは思うが
今年は引っ張って良い打球殆どいかないからな
ヤクルトの木谷から打った逆転弾くらいじゃないか?らしいHRって

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:58:16.27 ID:fYkYoUV5.net
>>605
パワーはあるし広角慣れたらヒットの延長で今度は広角にHR打てるようになればいいな

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 02:00:20.20 ID:tqJ384SK.net
梶谷自分でヒットの延長がホームランだって言ってたのに今年はちょっと狙い過ぎてた気がするからいいんじゃないかな

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 02:00:56.27 ID:/C5Hsg7i.net
梶谷はまずは一年働くとこからでしょ
チーム全体に言えることだけど高望みしすぎよ
そう簡単に上がっていけるなら他球団は何してんだって話

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 02:01:31.77 ID:UWPBSTcP.net
7月に打ち出すようになっても引っ張りは上手く行ってないから
まだフォームとスイングの試行錯誤段階と言えるかも

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 02:02:13.36 ID:knBUs823.net
>>603
ただでさえ捕手って負担が大きいのに
正捕手1年目の黒羽根にそこまで負担させるのも厳しい気がする
今年は78番で良くない?

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 02:03:42.22 ID:fYkYoUV5.net
とりあえず梶谷は毎年30盗塁はやってほしい
荒波も上手くなったけど巨人鈴木と自主練した影響かな

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 02:05:06.96 ID:0RNaRwBH.net
とりあえず盗塁王とってほしい

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 02:09:27.81 ID:/C5Hsg7i.net
Deになってから生え抜きがタイトル取ったこと無いよね確か
梶谷が第一号になれるかな

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 02:10:10.91 ID:UWPBSTcP.net
今年は久々に盗塁王争いラインが30こえて40付近になりそうだから大変だな
捕手が全体的に肩衰えもあってかどこの球団のスピードスターも走りまくってるし

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 02:14:24.26 ID:0GW+boet.net
>>610
そんなに負担変わるもんなの?じゃあモスと山口の時は8番で。山崎がもうちょい打てればなあ

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 02:16:07.42 ID:JAeY4CyI.net
そもそも得点圏.222の黒羽根6番とか野球知らないで語ってるだろ

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 02:17:58.15 ID:bMy6ApUS.net
今セリーグの盗塁阻止率って1位誰なんだ?バネ、中村、梅野あたり?

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 02:19:12.66 ID:eNSWxAtt.net
>>613
荒波がGG

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 02:22:43.85 ID:UWPBSTcP.net
バネ.340
中村.310
梅野.294
阿部.250
谷繁.244

バネは多少スタイル変えたかのうせいあるのでもうちょい阻止率落とすかも

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 02:23:26.48 ID:rzsQSja3.net
そーいやバネ最近あまり刺してるのみないな
最近けっこう決められてるイメージ

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 02:23:50.68 ID:0RNaRwBH.net
黒羽根は広島戦で大分率落としたろうな

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 02:23:54.25 ID:kl9w1/KK.net
>>616
得点圏なんて無駄なデータ持ち出してたら野球知らないって笑われるよ

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 02:24:15.09 ID:ebqkB43m.net
てかうちの投手黒羽根の肩が強いのを良いことにランナーへの警戒全然しないよな、山口とかモーション盗まれまくってるべ

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 02:24:54.56 ID:fYkYoUV5.net
ウチの投手陣クイックが下手って解説の誰かに言われてなかったっけ
黒羽根も多少逸れたりするし割と惜しいことが多い

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 02:26:45.38 ID:0RNaRwBH.net
久保コーチに教えてもらわなきゃいかんな

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 02:27:52.27 ID:eNSWxAtt.net
てかまあ黒羽根は強肩だけど、シーズンで盗塁を刺すてことになると違ってくるしな
序盤は単純にデータがないから、向うの盗塁する基準が低めだったけど、今は基準厳しめで狙われてる感じ
こういうなかで刺せる捕手になってほしいよね

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 02:32:02.31 ID:C3YsfXTg.net
黒羽根の得点圏打率で面白いのは、ランナー一二塁や一三塁だとそこそこいいこと
逆に二塁や三塁、二三塁、満塁だと悪いこと、如何に流し打ちの意識が高いか分かる

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 02:32:56.93 ID:JAeY4CyI.net
>>622
6番がどういう役割か知らないって自分でばらさなくてもいいぞ

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 02:37:01.13 ID:ebqkB43m.net
得点圏打率なんてあてにならないって話じゃないの?

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 02:38:42.51 ID:kl9w1/KK.net
>>628
ただでさえ打席少ない黒羽根の得点圏打率なんて何の意味もないんだよね
それで黒羽根は得点圏じゃ.222しか打たないと思ってるってバカだよね

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 02:46:34.57 ID:JAeY4CyI.net
ちょっと前までは一割台だったからもっと打てないかもな

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 02:47:36.04 ID:knBUs823.net
>>623
>>624
黒羽根は完全に盗まれてるのに際どい勝負にしてるから凄いね
山口はもうランナー気にしない事にしたって位の無警戒が多いな

西森とかクソ過ぎるクイックのせいでフリーパス扱いされててかわいそう

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 02:48:24.52 ID:C3YsfXTg.net
9打数2安打の.222なら確からしさは少ないけど
36打数8安打の.222はそれなりのことが言える気もする

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 02:55:00.92 ID:AfnCGvEQ.net
キャリア通して打率より明らかに得点圏打率が高いとかでもない限り考慮する必要ない

基本は打率に収束するから、短期での得点圏打率なんて偏ってて無意味

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 02:55:16.50 ID:OrsFHyz0.net
まあチャンスに強いバッターも弱いバッターもいるし

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 02:57:39.77 ID:JAeY4CyI.net
引っ張りが少ないから得点圏に流し打ちのシフト組まれておしまいってやつよ
だから引っ張った時はヒットになる
黒羽根の場合まだケースバッティング出来ないから数字として得点圏の弱さが出る
たまたまじゃないんだよ

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 02:57:55.10 ID:UWPBSTcP.net
人が行うことだし、ランナーの位置によってシフト変わるもんな

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 02:58:13.10 ID:ebqkB43m.net
>>632
投手陣は久保からどうにか教われないかね…、モスコーソは参考にしたみたいに聞いたけど

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 03:10:26.87 ID:knBUs823.net
>>638
モスコーソは黒羽根が何回か刺したのと
クイックの改善で明らかにランナー気にしてイライラする事が減ったよね

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 03:13:29.56 ID:ut6A1FLs.net
他の奴が打てないのが問題なんだよ
石川はあんだけ長年贔屓して経験も腐る程積ませてるのに未だに自分の打撃スタイル確立出来てない

生涯打席数が梶谷、筒香、黒羽根とじゃあ桁違いに多いし
マジモンのバカなんじゃねえのか石川って、大成する条件として考え方や思考能力劣ってる奴は伸びないだろ
未だに自分の打撃がなんなのか理解出来てないから毎年毎年春先から低迷して伸びずに終わる

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 03:13:45.61 ID:UWPBSTcP.net
モスコーソのクイック自体がどの程度変わったかまでは意識したことなかったな
シーズンはじめと比べてわかるくらいに上達してるんだ

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 03:16:20.27 ID:M5nGHDnL.net
無警戒の時は黒羽根がテンパってる時だろ
ただ黒羽根はランナー気にし出すとストレートしか投げさせないから走られるくらいで良いわ

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 03:21:11.14 ID:knBUs823.net
山口の無警戒な時は完璧に盗まれてるから黒羽根関係ない
マジヒドい

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 03:22:20.07 ID:GXTCe6kc.net
相川や内川を思い出すな
右うち併殺マシーン

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 03:24:29.70 ID:iCPVOL8r.net
>>640
粘って四球選ぶスタイル出来てたのにやれなくなったからな

今の打力であの守備じゃ、消去法レギュラーどまりだな

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 03:24:55.41 ID:M5nGHDnL.net
捕手が投手に牽制促せばいいだけ
最近走られてる時はバッテリーが無警戒なことが多いがあれで良いわ
外ストレート続けて綺麗に流し打ちされるのはもう見たくない

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 03:27:45.76 ID:knBUs823.net
最近の黒羽根何が何でも盗塁阻止みたいなリードもしないし明らかに間に合わないタイミングなら投げなくなったし成長してる

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 03:30:38.15 ID:M5nGHDnL.net
あっそ

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 03:31:30.04 ID:urBv6pJJ.net
高崎と黒羽根のコンビは盗塁阻止においてかなりよかった記憶

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 03:32:07.99 ID:iCPVOL8r.net
盗塁阻止よりポロリよ

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 03:32:25.09 ID:fYkYoUV5.net
とりあえず規定厳しいけど怪我なく.260くらいいけば

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 03:33:09.72 ID:UWPBSTcP.net
今はとりあえずそれでいいな
どうにかあと50試合やりきってシーズン終わった後に心の整理してオフシーズンに集中練習して
あと2年くらいで心の余裕が持てるようになってくれたなら

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 03:36:17.05 ID:urBv6pJJ.net
ポロりが多いのは昔からだが成長しねえよな

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 03:38:47.63 ID:UWPBSTcP.net
まだ全然物足りないがポロリの仕方は成長したと思うわ。牛歩で

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 03:39:53.79 ID:fYkYoUV5.net
捕手は出続けるしかないから数年でどうにかなる問題でもない

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 03:41:12.76 ID:C3YsfXTg.net
打撃面の成長はチーム1だから、来年にはポロリも無くなるよきっと

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 04:00:39.14 ID:ut6A1FLs.net
三浦がローテ5、6番になった時がチーム強くなるとかよく言われてたけど
今その状況だけどたいして強くなってねえw先発さえ枚数揃えばAクラスなれると言われたら打線が酷い

本来油が乗り切ってる1984年以下の世代のレギュラーは1人も居ない
吉村サード、内川遊撃、梶谷遊撃、全員外野転向やらトレードやらFAだもんな

そりゃあ素質ある奴が次々外野転向してんだから石川山崎レギュラーも当然だろ
素質ある内野手の全員が外野コンバートだし、チーム的には梶谷を遊撃手として使えるように育てたら
今後7、8年は遊撃安泰で、外野などに打てる外人補強も出来るだろ、HR打てる遊撃手が皆無だし

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 04:03:03.90 ID:XvPMwJoo.net
野手は下位指名ばっかりが出てる
もともと才能がないやつが出ている

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 04:03:41.40 ID:ut6A1FLs.net
将来的な事考えたら白崎使ったほうがいいんだよ
来年、再来年以降に2割8分、二桁HR打てるように育てるべき、山崎はスーパーサブ

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 04:04:43.24 ID:xs7jtouv.net
セイロンはこんな時間にも長文投下してんのか

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 04:06:13.84 ID:ut6A1FLs.net
白崎育てる名目もあるから梶谷遊撃コンバートしたんだろ
チームとして白崎が将来的に3割の二桁HR打てると見込んで1位指名したんだろ

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 04:10:53.15 ID:C3YsfXTg.net
吉村をサードで使ったのは村田がいたから
内川はソフパン行っても外野をやらされてる
石川を育てられない中梶谷を育てられる保証はない

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 04:11:49.66 ID:C3YsfXTg.net
サードで使わなかったのは だな

664 :突撃競合 ◆5OEETobzwM @\(^o^)/:2014/07/29(火) 04:12:26.17 ID:ulL4H65J.net
育てるじゃなくて自分で育てばいいんだよ
レギュラー取るチャンスならいくらでもある

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 04:13:27.30 ID:VKYSIS90.net
NGが捗るな

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 04:20:30.57 ID:fzsqLzG2.net
3連敗

5連勝

3連敗

3連勝中  ←これから対兎2連戦

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 05:28:15.43 ID:12Tt1lv+.net
キチガイはまだ粘着してるのか

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 05:32:46.81 ID:dmUOpSLI.net
白崎は使ってもらうんじゃなくて

自分で使ってもらえるように努力して勝ち取れよ
ドラ1だろしょぼ過ぎるんだよ
甘えるなよって感じ

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 05:33:57.34 ID:A0l3zG1V.net
別に白崎甘えてないのに勝手に甘ったれ認定されてるwwwwwwwww

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 05:38:52.81 ID:xNoaH4WF.net
チーム状態がいいのか悪いのか全然分からん

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 05:43:23.57 ID:G+rkS7GE.net
https://www.youtube.com/watch?v=XmcljmYenxM#t=2m57s
梶谷

https://www.youtube.com/watch?v=XmcljmYenxM#t=3m16s
久保のニヤニヤ

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 05:45:39.82 ID:VKYSIS90.net
>>671
二人ともやっぱり若いな

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 05:47:46.68 ID:l/NXGjuY.net
>>670
今日からの巨人阪神巨人戦で分かるだろう

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 05:52:46.95 ID:idnTLBun.net
DeNA北方 オーバースロー再転向 サイドで球速激減
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/07/29/kiji/K20140729008649180.html


まぁなんというか迷走してるな・・・w
速い球投げれなくなったら意味ないしさっさと諦めたのはいいけど

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 05:53:18.22 ID:12Tt1lv+.net
今日のキーマンはバルディルス

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 05:58:21.44 ID:6Lz3FW10.net
TBS最終年ドラフトって嫌がらせドラフトってさんざん言われてきたけど

高城、桑原 文句なし
乙坂、西森 そこそこ

あとはなべゆうか飛雄馬かたくろートラヴィスあたりの誰かが出てくれば成功と言っていい結果になりそう

もちろん最下位のチーム状況でほとんど高校生指名は許されたものじゃないが

古村とか北方は……うん

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 05:58:36.04 ID:UWPBSTcP.net
まあ変な意地はらず1ヶ月でさっさと諦めたのはまだ賢明

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 06:13:32.21 ID:7nz/PkPY.net
北方の指名は猛批判されてたな
TBS最終スタッフより一般素人のほうが野球を知っている

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 06:19:22.29 ID:UWPBSTcP.net
北方はまずフォームすぐ忘れるというウィークポイントがあるので一層大変だな
投げるために考えることが苦手な性格だし、やっぱ野球観一変させるような奇跡的な出会いとかがないと厳しいか

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 06:23:55.91 ID:TNR9b8hh.net
フォームをすぐ忘れるなら、一時的にサイドにした影響が後に響かないな!
一度サイドにしてリリースポイントを改善するみたいな練習法はあるらしいが

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 06:28:46.28 ID:IOm+dUG0.net
>>649
高崎のクイックも久保に匹敵するし
牽制も上手いからな

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 06:40:21.50 ID:ZcGIBqCT.net
ハメカス(5位)、筒香をネタに毎日オナニー
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1406579321/

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 06:47:31.12 ID:VKYSIS90.net
北方はどうなるんだろうな
ああいうタイプを育てるのってかなり困難だろう

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 06:58:07.16 ID:KVlFZT5p.net
須田ショートに転向しろ
まだまにあう

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 07:03:11.31 ID:TNR9b8hh.net
金城が転向した年でも22歳なのに、須田もう27なんだから…

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 07:03:54.73 ID:jRV+NFes.net
@fukudasun: DeNAは6日阪神戦から14試合連続本塁打をマーク。今日29日の巨人戦で本塁打が出ると球団史上2位タイ。球団記録は80年の18試合(日刊スポーツ) #npb

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 07:04:20.18 ID:UwssP7ud.net
>>685
高井雄平は27歳で・・・

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 07:05:45.19 ID:/uBF5yY3.net
>>687
マジかすげえな雄平

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 07:11:39.11 ID:l5wP4wh3.net
>>687-688
雄平は左腕なので自他とも踏ん切りが遅れたというのはあるだろう
まあそれ言ったら吉見(省略

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 07:14:02.11 ID:UWPBSTcP.net
しかし須田がモスコーソ並に打者としてやっていけるイメージがあまりない

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 07:21:02.53 ID:XTOLs/hS.net
北方迷走しまくってるな……

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 07:30:03.37 ID:PqJXbaxK.net
【DeNA】グリエル、8・12にも1軍復帰!8日2軍G戦で実戦復帰

DeNAのユリエスキ・グリエル内野手(30)が8月12日の中日戦(岐阜)で1軍昇格する可能性が28日、出てきた。左脇腹痛で20日に登録抹消されたが、すでに打撃練習を再開。順調なら同8日のイースタン・リーグ巨人戦(相模原)で実戦復帰する予定となった。

 中畑監督は「痛みは自分しか分からない」とグリエル本人の感覚を最優先にしてきた。ただ、患部に負担がかかるスイングが再開できたことで、調整がペースアップ。8日からの巨人3連戦に出場し、1軍復帰のGOサインを待つことになる。

 今季は途中加入しながら、主に3番打者として26試合で打率3割4分、6本塁打、16打点。離脱中はブランコ、バルディリスの助っ人勢が復調し、看板だった攻撃力もアップ。チームは3勝1分け2敗と奮闘している。さらにキューバの至宝が、逆転CSへ追い風を送る。

http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20140728-OHT1T50248.html

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 07:36:43.71 ID:JVMgcJar.net
グリエル復帰で本格的に誰を落とすか悩みどころだな。長田あたりが二軍から復調すればソトさげられるが、現状ソト落としたらブルペンやばいかといってモスコーソ下げたらアホ

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 07:39:05.63 ID:HhCyLFDY.net
>>693
もうバルディリスしかいないじゃん

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 07:39:56.46 ID:e4u3JDx2.net
まあバル下げたいけど実際はソトだろうな

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 07:40:14.03 ID:DO29aI0A.net
おはません
北方、いっそのこと左腕に転向しろ

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 07:44:27.64 ID:Dgo2vzLr.net
最近はません見てもマジで変な奴増えすぎだろ
取り敢えず横浜市歌を歌えないはません民は横浜ファンに非ず

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 07:47:00.88 ID:HhCyLFDY.net
>>697
お前は2chに何を求めてんの
バカじゃないの

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 07:47:38.03 ID:UWPBSTcP.net
外を12日まで使い倒してから後のことは考えよう

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 07:51:31.10 ID:rrrFxVkd.net
>>697
お前独占欲つよいだろ?
中学生か?

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 07:52:34.83 ID:6Lz3FW10.net
>>697
川崎市民じゃだめなのか

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 07:55:22.43 ID:XhSgXpiP.net
グリエルの成績だと、現在上にいる四人の誰かを落としてまでっていうのが何とも・・・
まあ、来季もウチにいる可能性から言えば、今の四人を優先した方が良いんだろうけど。

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 07:57:23.75 ID:XhSgXpiP.net
>>697
横浜ショービニズムはやめよう。
ただ、確かに特定の選手や監督に粘着するのは増えたな。
不快を通り越して、書いてるヤツの精神や脳みそが怖い時もある。
ひょっとして今はやりのクスリをやってんじゃないかとw

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 07:58:43.75 ID:rMEOlyNx.net
中日とオリックスがトレードか

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 07:59:20.57 ID:DO29aI0A.net
>>697
へんなヤツってお前じゃねぇかwwwww

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 08:02:22.17 ID:7nz/PkPY.net
どう考えてもバルディリスしかいないんだよな

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 08:03:41.61 ID:VuphWZnV.net
結局トレードはなしか
まあ弾数がもうほとんどないしあってもオフに啓二郎か

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 08:04:52.13 ID:JVMgcJar.net
>>697
なぜ二軍の本拠地が横須賀なのに横浜市歌を唄えないとベイスターズファンでないのか
横浜市民かどうかの話をしているのか

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 08:06:26.02 ID:VKYSIS90.net
その時になってみないとわからないが投手の状況によってはブランコを落とすこともあるかもな
ソトの代わりのリリーフは出てこなそうだがブランコなら一応後藤やバルが代わりになる
まあソトが好投を続けられればの話だが

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 08:08:17.85 ID:UWPBSTcP.net
せっかくだからグリエルは2軍で守備練習もやってったらいい

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 08:08:25.87 ID:XhSgXpiP.net
>>709
最近はソトがマウンドに向かうと拍手も大きいしなぁ。
いきなり先発転向させて失敗、っていうことでもない限り落とせない。
ブランコもなんだかんだで打ちまくっていて、現在の14試合連続本塁打に一役買ってるし。
難しいよねぇ。

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 08:17:58.69 ID:7EC9M/IY.net
どうせ誰か怪我するさ

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 08:24:07.70 ID:Jj2Ut3Oz.net
本当は使える状態の選手が5人というのは良いことなんだろうけど
とりあえずバルには今後も打ちまくって残る者としての責務を果たしてもらわなくちゃな

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 08:28:33.67 ID:DmeGH1An.net
           ハァハァ
 シコ   (*^◯^*/"lヽ
      /´   ( ,人) 
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |  
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 08:28:35.58 ID:fIewPc/a.net
ブランコとソトは現状戦力的に甲乙つけ難いけど
入団以来の貢献度を考えると落ちるのはやはりソトになるだろうなあ
冷静に考えるとそれなりに高額な2年契約なのに1年半戦力にならず、
戦力になった残り期間も中継ぎだから
本来ならモスのようにローテでバリバリと投げないといけない
来年以降の契約を考えるとやはりブランコは外せないよ

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 08:33:19.04 ID:YhtbGXAH.net
柿田はまだ出てこれないの?

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 08:35:21.37 ID:MY/m4no/.net
北方は犠牲になったのだ

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 08:40:35.38 ID:S8NX4Q1Q.net
バーネットって違反球専だったのかな?個人的に凄い好きなんだけど。横浜で見たい

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 08:42:27.12 ID:ofRuOPE8.net
>>640
自分の打撃が理解できてない←理解はしてるだろ

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 08:52:02.15 ID:P3HFFvR7.net
今んとこ外人がみんな己の役目果たしてるからなぁ
バルは最近打ち出したから復調してるのかわからんけど、ブランコは打線の核だし、ソトは今の中継ぎ事情で言ったら居なくなったらやばいし、モスも計算できる投手の一人だし…
グリエル復帰したら誰落とすんだろうなあ。柿田やら平田やらが中継ぎで出てきてくれれば苦肉だけどソト落とせるけどな

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 08:54:51.79 ID:dmUOpSLI.net
ソト落とすなら尚成中継ぎやらせればいいだろよ

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 09:06:00.57 ID:vtWdV+vX.net
スーパーバルディリス、スーパーソトのうちは使い続けた方がお得
グリエルが戻るまでガンガン使おう

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 09:06:26.27 ID:y4pTlnrk.net
契約云々がなければ、ヤクルト以外相手のバル次第、でいいんだがねぇ

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 09:09:51.72 ID:zXtSpQmi.net
助っ人の不調待ちとかぜいたくだな

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 09:15:39.76 ID:Po7BsC31.net
外人枠で悩んだことなんて全くと言っていいほどなかったしな 贅沢な悩みだ

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 09:17:19.81 ID:ofRuOPE8.net
今年は悩む度に誰かが怪我した

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 09:19:02.18 ID:vtWdV+vX.net
バルディリスのOPS.711
ブランコのOPS.817

ブランコもうかうかしてらんないぜ
梶谷とあまり変わらないじゃないか

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 09:39:13.57 ID:1Px65H2J.net
グリエルを欠くことよりソトorモスを欠くほうが勝敗に直結する
投手陣の安定のほうが打力なんかより10倍大事
ソトは体たらくの経緯があるからとか下げる筆頭候補、とか損な発想でしかない

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 09:40:26.70 ID:dmUOpSLI.net
>>728
まあお前が決めることじゃないけどな

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 09:41:51.64 ID:uLtmLu+G.net
それこそ今しか見えてない
来年の契約も考えると落とすのはソト一択でしょ

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 09:42:52.17 ID:GtTYrhpz.net
現実は甘くないわな

236 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/29(火) 09:07:23.22 ID:cZIcMAoA0
中日×巨人、昼間ゲーム視聴率>>>>>>広島×巨人、G帯視聴率3.6%(ニゲケン勝ち投手)
なんなんこれwww
どんだけ都会で不人気なんや? 広島・・・・・

キー局のゴールデン帯で、「不人気広島戦」 の地上波中継がなくなった原因らしいw

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 09:45:29.55 ID:1Px65H2J.net
少数派だということは解って書いてる、いっそソトが絶不調にでもなればいいのにと思う
けど短期間でトラブル何度か起こしてるグリエルにもあまりいい印象がないんだよな・・

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 09:53:18.03 ID:OrsFHyz0.net
ブランコ落とすのは100パーありえん。先発が安定してる今なら一時的にモスコーソ落とすのもありだが来年の契約を考えるとしたくない、やっぱソトで決まりだと思う

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 09:56:52.37 ID:MgJx/Dn3.net
ちんこまんこ   /⌒\  /⌒\  ちんこまんこ
ちんこまんこ♪((    ; 三    ,,))ちんこまんこ♪
\  (σ) /  ヽ   (  /    ミ  \ (σ)   /
   / 人\    キ   .メ   ./    / 人\
 / /  \\   乂      ノ   / /  \\
(  (*^○^* ) )   (*^○^*)  (((  ( *^○^*) )
 \ \  //)))    )   (⌒)))  \ \  //
   )  Y (      ((__)⌒ ̄   ((()  Y (
  (__Y_)                (__Y_)

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:02:10.79 ID:/wXwiRVp.net
加藤政義とうとう3割超えか

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:02:20.24 ID:vtWdV+vX.net
1億で破格の選手を抱えていると思えば多少のリスクは覚悟するべき
安くて強くてマジメな選手なんてそうそうおらん
二つ揃うだけでも珍しい

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:04:43.87 ID:lrO9yjho.net
外人打者3人を中10日ローテで回すってのは無理かね

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:06:31.93 ID:HtfH1Z/I.net
先発が安定してるってモスがいるから安定してんだろ

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:09:26.18 ID:1Px65H2J.net
来年の契約のこと考えたらソト落とすって発想は矛盾してる、それ言ったらグリエルなんて論外じゃんw
ソトのキチガイオタがここにいないのが幸いだと思う

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:11:23.38 ID:ZvDJKvmn.net
ソト以外落とす選手いないんだからしゃーない

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:12:40.32 ID:5lrIwG17.net
加藤上げろよ
なんで使わないのかわからん

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:15:06.71 ID:OrsFHyz0.net
消去法的にソトになるってだけ

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:15:18.82 ID:MY/m4no/.net
グリエルが復活してから考えれば良いこと

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:16:05.28 ID:1Px65H2J.net
>>737
3人共虚弱体質だからいいアイディアだと思うけど、結局バルのアノ契約が絡んでくるんでないかい?

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:17:56.59 ID:5lrIwG17.net
バル今の調子見てると完全に戦力だからな
普通にモスバルグリブラでいいだろう
ソトにはグリエル戻ってくるまで頑張ってもらって、それ以降は下の奴らの中から中継ぎで使えるやつ探してくるしかない

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:20:27.12 ID:5lrIwG17.net
>>692
こんなニュース来てたのか
これってちゃんと完治させると見ていいのかね?
ペースアップってとこに不安を感じるんだが

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:22:03.21 ID:ZvDJKvmn.net
もともと軽症で最短でもいけるって話だったのをじっくり治してたんだから大丈夫なんじゃないの

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:25:49.50 ID:06Psspu3.net
トーリ監督の殿堂入りでのスピーチで語ったエピソードで
首脳陣がノリを煙たがる理由がわかった

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:31:30.39 ID:HtfH1Z/I.net
親の敵のようにバル叩いてたアホどもは今なにしてんだろう

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:32:50.29 ID:OrsFHyz0.net
他の選手叩いてるんじゃね

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:35:39.39 ID:Ko+B/f01.net
>>748
エンドランのサイン出せばってやつ?
彼はチョロチョロするなって言うのかね(笑)

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:36:07.62 ID:QL78SPNG.net
ソトは現状外せんし契約うんぬんのバルも復調傾向
どの外人を落とすのか悩みどころだな
ただグリエルがいざ復帰する時には全員不調でもうどうにでもしてくれ、ってなってそうだが

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:36:46.91 ID:7bAr1ygT.net
グリエル本人の意思でバッティング再開出来てるんだから急いで調整してるわけでもないだろ
10日で上がれる怪我でかなり待って2軍での調整試合まで入れてるんだぞ

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:41:47.47 ID:goNaXGVs.net
           ハァハァ
 シコ   (*^◯^*/"lヽ
      /´   ( ,人) 
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |  
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:41:58.65 ID:n7GTW/lw.net
>>749
いや、あそこまでチームの足引っ張ってたら叩かれるのも当然だったと思うんだが?

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:43:36.94 ID:06Psspu3.net
グリエルはこれで2億近くって来年も契約してくれなきゃやってられない

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:45:05.00 ID:HtfH1Z/I.net
>>755
不調のない選手なんていないんだぞ

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:45:15.28 ID:aT6NPU3v.net
グリエルの2軍出場っていつの試合なのかな
まだファンクラブの特典チケット使ってないから観に行きたい

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:45:17.45 ID:VYlKEbF+.net
成績あげなきゃ叩かれるのはそりゃしかたないんだけど、
死ね、首にしろ、バルはこの程度の選手だって獲得時から俺はわかってた、等等言ってた手合いは恥ずかしくないのかな、と思う。

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:45:43.43 ID:OrsFHyz0.net
>>755
叩かれるのは当然、その考えが傲慢だ
死ね

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:45:59.38 ID:VYlKEbF+.net
>>756
契約金こみで1億じゃなかったっけ

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:47:24.73 ID:VYlKEbF+.net
>>758
順調なら8/8の相模原巨人戦だって

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:47:55.76 ID:KOvqa0B3.net
2試合しかもヤクルト戦で打っただけじゃ、まだ本当に復調したかはわからないでしょう。

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:47:56.34 ID:aT6NPU3v.net
選手を叩いて当然って感覚が異様
数年前の不調期に三浦をハマスタで罵倒してた
中年男女がいたけど、ほんと勘弁してほしい

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:49:22.01 ID:aT6NPU3v.net
>>762
ども!
すでにスターナイトチケ買ってしまった・・・
土日もでるかな?

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:50:14.22 ID:Ztd+ShPo.net
不調時こそ応援しようってならないあたりがやばい、不調なら叩いて当然って何様

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:52:40.10 ID:VYlKEbF+.net
>>755
それ叩く側が言うことじゃないよ

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:55:38.05 ID:6Lz3FW10.net
http://i.imgur.com/71nUAFJ.jpg

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:56:23.79 ID:tAgoG5nl.net
まぁ正直なところ4月中盤以降はあまり野球見てませんでした・・・

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:59:16.85 ID:06Psspu3.net
>>761
確かに1年総額1年だった

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:59:58.22 ID:rW01epdE.net
梶谷もヤクルト戦から復調してきたし大丈夫じゃないかね

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 11:05:45.80 ID:a6719JLP.net
バルも荒波も梶谷も「どうせヤクルト戦だったからじゃね」っていう声を一蹴してほしい
今日明日活躍してこその復調だし、そうでないと3連勝した意味がない

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 11:06:02.08 ID:VYlKEbF+.net
>>769
面白くなってきたところで離脱とはもったいないな(´・ω・`)

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 11:09:41.15 ID:hS10jyFn.net
ヤクルト戦だけってのは大いに可能性あるんだよな
他にも勝ってたらこんな順位にいないし

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 11:19:00.10 ID:06Psspu3.net
パにも勝ち越してる

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 11:20:00.60 ID:l7KDHAna.net
グリエル、とりあえず8月下旬の坊っちゃんスタジアムには間に合いそうだな。
新幹線としおかぜを乗り継いで来るみたいだから、松山駅で出待ちして、
じゃこ天と坊っちゃん団子をプレゼントしよう。

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 11:20:38.63 ID:7bAr1ygT.net
ヤクルト戦以外では皆借りてきた猫状態になるからファンも心配なんだろう
今日明日の巨人戦がターニングポイントだな

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 11:21:04.46 ID:lrO9yjho.net
広島阪神中日には接戦まで持ち込むけど最後の最後で競り負ける展開が多いし
決して無抵抗にやられてる訳でもないからそんな悲観的にならなくてもいいと思うが

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 11:26:26.64 ID:tdkCGB0w.net
ソト落とすんだろうけど8回に投げる奴がいなくなりその上に9回は国吉だから
終盤の競り負け逆転負けが増えて阿鼻叫喚になりそう

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 11:26:33.31 ID:tAgoG5nl.net
広島戦とかヤクルト戦で相手がやってたようなことをやるからなぁ・・・
残塁祭りとか守備崩壊とか

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 11:28:44.02 ID:l7KDHAna.net
ヤクルト戦では、終盤の追加点も面白いように取れるが、他球団相手に
なるとパタッと止まっちゃうのもどうにかせんとな。単純に、ヤクルトの
中継ぎのレベルが低いだけの問題ではないと思う。1点でも追加点取れて
れば勝てた試合が、結構あっただけにもったいない。

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 11:31:44.78 ID:Vgq1+Vul.net
苦手な相手だけど、打撃絶不調の読売に勝てなきゃもうどうしたって勝てないよな、ヤクルト相手とはいえウチの打線は今好調だし

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 11:36:13.75 ID:l7KDHAna.net
>>782
今年の巨人には、それほど苦手意識は無いだろ。5点差ひっくり返された
試合以外は、そんなにダメージの残る負け方もしてないしな。逆に、
中日、広島の方が勝てる気がせんわ。

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 11:37:59.67 ID:n7GTW/lw.net
現状、中日よりは巨人の方が勝てそうな気がする
いま巨人そうとうバットが湿ってるし久保がいつも通りの投球してくれれば勝てなくはないな
澤村もそこまで調子良くなさそうだし

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 11:38:53.58 ID:tAgoG5nl.net
澤村の無援護力を信じたいところ

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 11:41:57.59 ID:l7KDHAna.net
今年の巨人は、中継ぎも弱いからな。去年は、リード許して終盤迎えたら
完全に終わりだったが、今年は山口も西村もイマイチだから、今のうちの
打線なら付け入る隙は十分あるだろ。

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 11:49:27.12 ID:CppwfD6Z.net
【ベンチ裏】どん底から這い上がった横浜の若き逸材、筒香嘉智を変えたシーズンオフ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140728-00093662-kana-base

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 11:50:25.23 ID:tAgoG5nl.net
打線も今は村田もダメで4番長野にするほどクリーンナップには困ってるようだし
怖いのは亀井アンダーソンロペスかな・・・というかアンダーソンとかロペス4番だとダメなのかな

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 11:50:40.22 ID:6xFZC3SJ.net
ヤクルト戦は参考記録じゃないの
打線も守備もなんか謎すぎる圧倒だし

まあでも良い雰囲気で巨人に挑めるのはいいことだ

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 11:54:26.33 ID:l7KDHAna.net
>>788
アンダーソンはともかく、原は何故かロペスの扱いが悪いよな。
春先、ホームラン量産してた時でも、ちょっとチャンスで打てなかった
だけで打順下げてたしなあ。8番とか打たせてた時もあったし、こんな
起用では本人のモチベーションも上がらないんじゃないかな?

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 11:55:35.01 ID:6xFZC3SJ.net
>>787
良いねえ
筒香良いねえ
ユニフォーム買いたくなるねえ

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 11:55:37.22 ID:s5AieT17.net
強いけど去年一昨年ほどの絶望感はないな

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 11:56:01.01 ID:mut+spCs.net
西村は打てそうなんだが、マシソンとか出てくるともうお手上げ感が半端ないんだよなぁ

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 11:58:35.50 ID:rgkunnWA.net
>>776
ユーリは食べられないよ

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:00:02.53 ID:42xSUPId.net
巨人はちょっとでもチャンス逃すと他の選手にかえられるからな

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:00:10.70 ID:s5AieT17.net
審判の年とな
梶谷も去年がそんな年だった

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:00:11.86 ID:rW01epdE.net
マシソンからHR打ったのは井手だっけ

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:00:35.47 ID:5lrIwG17.net
横浜ファンしかしらんけど、他のファンは不調の選手を叩いたりしないもんなのだろうか
いつもうちの民度が低いって話になるけど、他球団ファンも普通に叩いてるんじゃないの

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:00:55.99 ID:l7KDHAna.net
>>793
うちでマシソン打てそうなのは、グリエルぐらいだもんな。
マシソンが出てこない展開を作るしかない。

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:01:59.17 ID:6xFZC3SJ.net
>>798
変わらんよ
民度云々はアンチのスレ乱立とかのせいじゃないの

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:02:50.73 ID:tAgoG5nl.net
>>798
5月ぐらいに不振になってた和田とかファンからボコボコに叩かれてた気がするけどな

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:03:07.75 ID:42xSUPId.net
他もアレだと思うがここの酷さは別格だと思う

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:04:51.24 ID:6xFZC3SJ.net
ガソリンとか執拗な山崎叩きを透明NGしたら普通のスレになるよ
あと、コテハンも全消し

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:07:35.59 ID:rrrFxVkd.net
>>798
雑魚ルトなんてまさにそうじゃん

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:08:36.62 ID:a6719JLP.net
民度云々は勝ったときに調子こいて相手のスレに行って書き込むバカがいるせい

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:09:08.60 ID:5lrIwG17.net
>>787
これいいね
筒香には長い間いて欲しいけど・・・どうなるだろ

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:11:25.32 ID:6xFZC3SJ.net
筒香が敬遠攻めされたり、流出を心配しなきゃいけないってのは実に感慨深い

>>806
本人も言ってるけどまずは1シーズン通してレギュラーで中軸はってからよ
今後はますます他球団からのマークもきつくなるだろうし

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:12:22.14 ID:tAgoG5nl.net
そういえば今年のオフもアメリカ行ってるのを見てまたデブるのかこのデブとか言われてた気がする

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:12:53.26 ID:42xSUPId.net
筒香は宮崎推しの人に糞叩かれてた

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:12:59.38 ID:upyh4Vrm.net
糞コテは全てNGにしたら快適だよ

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:13:14.99 ID:0wlADXaT.net
期待通りに成長してくれることがどれだけうれしいか

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:13:33.92 ID:0LLyjgLU.net
グリエルはスターナイト間に合わなそうか残念
スターナイトやべぇな

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:16:44.13 ID:41z9Nws7.net
@fukudasun: DeNAは6日阪神戦から14試合連続本塁打をマーク。今日29日の巨人戦で本塁打が出ると球団史上2位タイ。球団記録は80年の18試合(日刊スポーツ) #npb



これだけ恵まれた戦力を貰って最下位争いは中畑が無能監督だからだ

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:17:17.56 ID:ywKOKQEt.net
グリエルは万全の状態で上がってきてくれればいいわ
ブランコみたいに再発ってのは困る

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:18:42.32 ID:a6719JLP.net
去年11月ごろは別のスポーツスレに行ってたからここ見てないんだけど
奄美キャンプに筒香連れて行かなかったことについてはません民の反応はどうだったの?
こういう記事を読むとショック療法が功を奏して良かったと思うけど
自分はなんで??と思ってたから……

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:20:23.04 ID:ebqkB43m.net
>>815
よく連れていかない決断したなって感じ

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:20:55.82 ID:tAgoG5nl.net
>>815
当然、しゃーないみたいな感じだった
なんで連れて行かないんだって意見はほとんどなかった気がする

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:22:02.70 ID:rgkunnWA.net
その頃、筒香への期待の声は少なかったからあんまり関心を持たれてなかった気がする。

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:22:56.53 ID:lrO9yjho.net
>>813
4月は3割打者の黒羽根とブランコを怪我で欠いた上に、開幕前に先発の
軸と期待していた番長と三嶋が揃って大不調、おまけにどすこいとソーサが
クローザーなんてやってたんだから当然じゃん
頭大丈夫?それとも老人ボケで数か月前の記憶もなくなったの?

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:23:52.14 ID:rgkunnWA.net
期待しててもなかなか書き込まなかったんだと思うけど。宮崎推しの声も多かったし

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:24:02.64 ID:ywKOKQEt.net
厳しさも必要みたいな肯定的な意見が多かった
大村がじっくり指導できたのも大きいな

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:26:48.40 ID:jCPJtdZl.net
推しメン宮崎
AKBかよ

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:27:00.01 ID:+R2zri9u.net
>>813
ちょっと前まで総得点がヤクルトより100点も少なかったけどな
盛り返してきたのは最近だな

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:27:05.12 ID:zXtSpQmi.net
釣り竿振ってるって聞いたときは正直?と思った

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:27:18.08 ID:6xFZC3SJ.net
あの画像が出たのが大きかったんじゃない
お腹ポッコリぷよぷよボディ

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:28:06.73 ID:sZN8Baxh.net
奄美行かなかったことより釣竿でバッティングフォーム固める練習してることの方が話題になってたと思う

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:29:12.35 ID:ebqkB43m.net
もうみんな大村さんに任せとけば良いんじゃないかな

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:29:32.08 ID:JfCQnsCC.net
元記事見つからなくてブログでだけど
http://ameblo.jp/h-shiida/entry-11703625468.html

>「ずっと遠回りをしていた。あいつがブレークするのは、まわりのみんながあいつの名前を忘れたころだ」
巌こういってたけどまさか今年こんなによくなるとは

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:29:42.94 ID:0LLyjgLU.net
>>826
筒は今年は1年下で作り直して
来年期待みたいなノリすらあったしな
まさか今年春から出てくるとは思わなかった

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:30:00.06 ID:m2V0UeEJ.net
>>674
あれはサイドスローと呼べる代物ではないと思うんだww

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:30:21.21 ID:tAgoG5nl.net
村田キャンプに行かなかったのも良かったのかもなぁ・・・

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:31:24.05 ID:XTOLs/hS.net
>>828
ほえ〜……

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:32:41.03 ID:6mmvZbjv.net
>>825
これな〜
http://livedoor.blogimg.jp/nandemoj22/imgs/f/5/f56f845b.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/baynewsflash/imgs/c/b/cb5aa3e9.jpg

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:33:11.11 ID:42xSUPId.net
デブ厨のキモさは異常

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:34:05.71 ID:0LLyjgLU.net
>>831
あれ中畑が嫌がってたよな

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:34:37.08 ID:+DQSZOCC.net
デブのキモさも異常

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:34:48.15 ID:NyqgL2by.net
アベレージヒッターとか言われてたのも遠い昔のような気がする

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:35:05.55 ID:VgFgCcir.net
やっぱり1位指名の選手は多少時間はかかってもしっかり成績残してくれるな
白崎とかもいつか開花しそう

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:35:42.58 ID:42xSUPId.net
白崎はまず下でもいいから実績作れよ、何もないぞ

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:36:04.35 ID:1s+0bddj.net
横浜はここから落ちるやろな

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:36:32.37 ID:ywKOKQEt.net
>>831
自主トレ帯同もただの小旅行になる場合もあるしな
村田がどうとかではなく

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:37:20.77 ID:n+OUb1Me.net
グリディリス

グリエルの打撃
グリエルの肩
バルさんの守備
バルさんの日本への適応力

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:38:39.79 ID:tAgoG5nl.net
というか白崎は1軍の控えになってて何も出来ない状況っていう

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:39:58.59 ID:a6719JLP.net
答えてくれたみなさんありがとう
筒香腐っちゃうんじゃないかとか一人でモチベ上げられるんだろうかとか
心配してた自分は過保護な親目線でいかんわ
反省反省

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:41:29.15 ID:sZN8Baxh.net
白崎は現状親子ゲームの時下で試合出る位しかスタメン機会ないからね下で守備も打撃も磨いてきてほしいわ

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:41:42.18 ID:6xFZC3SJ.net
1軍で課題をたくさん見つけて、それから2軍で修行よ

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:41:46.68 ID:JfCQnsCC.net
今やってるサードショートの守備・交代要員って意味では白崎が最適なのがね
勿論今やってる役割だけで止まってもらったら困るけど

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:44:30.26 ID:VYlKEbF+.net
きょうファームの先発高崎だって
調整で短めのイニング投げて、中5で日曜1軍先発かな

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:49:28.74 ID:tOOx6AvI.net
京セラってビジター応援席ないねん?
レフト外野指定席でええのかな?

やっぱりポケモンシートだろうか?

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:49:53.71 ID:JfCQnsCC.net
確か藤井も今日投げるんだっけか
ここ最近三浦も尻も結果出してるから藤井も結果が出るといいが

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:53:46.93 ID:/U093h8O.net
筒香は2009年の高卒ドラ1でここまできたんだから
2008年大卒ドラ1の松本も奮起してくれればいいけどな
勿論白崎も

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:53:49.79 ID:VPPH5u5u.net
>>849
去年京セラ巨人戦行ったけど三塁内野も巨人ファンばかりだったよ
横浜ファンはレフトスタンド一角にいるだけだったは

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:55:28.94 ID:tOOx6AvI.net
>>852
ポケモンシート
ベイスターズファンで埋めようぜwww

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:56:07.86 ID:a6719JLP.net
>>849
ポケモンシートもジャイアンツ応援キャップの特典つきだよ
外野指定席と外野自由席だけみたいだね
ほとんどがG応援シートでアウェイ感ハンパないけど応援よろしく!

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:58:50.02 ID:VPPH5u5u.net
>>853
去年も外野席半分が巨人ファンだぞ無理

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:59:32.75 ID:UWPBSTcP.net
もともと筒香はシーズン終わったあとのキャンプで集中的に鍛える選手として中畑が指名してたんだけど
そのあとフェニックスリーグ視察して大目玉食らわせて連れてかないという流れだったから
本人の意識が変わることにかけたほうが望みあるし荒療治も仕方ないみたいな
ドラ1で開幕筒香の件もあり、宣言通りに突き放しきれるかがむしろ不安視されていた

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 13:02:58.17 ID:DnZzaSC5.net
藤井も今日登板だったっけか
中継見たいな

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 13:12:07.38 ID:RvnyuDHE.net
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/07/29/kiji/K20140729008649180.html

北方とコーチはなにがしたかったんだよ

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 13:14:08.65 ID:a6719JLP.net
>>856
そうか最初はキャンプ連れて行く予定だったんだ
一か八かだけど記事読むと本人の意識が変わってとにかくよかった

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 13:17:48.06 ID:EkS0xZfC.net
サイド転向してものになった例殆どないからまぁよかったんじゃないかな?
あれだけの暴れ馬を矯正するのは他の球団でも難しそう。

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 13:17:50.30 ID:HtfH1Z/I.net
サイドから徐々にオーバーに戻すやり方かと思ったら違うのかい

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 13:18:53.03 ID:ywKOKQEt.net
むしろスパッと戻してくれてよかった

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 13:20:19.83 ID:kvMPOZyp.net
北方は試合で投げさせるのは危ないからずっとフォーム変更してればいい

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 13:20:40.05 ID:lJLYY3dl.net
>>790
原はパチンコやって当たりが来ないと次々と台を変えて失敗するタイプだな

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 13:23:06.54 ID:EkS0xZfC.net
>>864
パチンコが例だと難しいね。ハマり台ひいてド壺って可能性もあれば
台替えてすぐ当たることもあるし。

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 13:24:01.69 ID:42xSUPId.net
>>863
何言ってんだコイツ

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 13:26:34.20 ID:jrhca36k.net
https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=yFxVo5z9RqA


これ見る限り運動神経がないんだろ

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 13:30:35.72 ID:7bAr1ygT.net
サイドからオーバーに戻すやり方だとしてもたった1ヶ月弱では戻さないよ
本人が戻したいって言ったんじゃない 俺もサイド転向じゃなくてよかったと思ってる
というか北方みたいな超ノーコンはどこの球団でも育てるの難しいよ

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 13:31:46.82 ID:/wXwiRVp.net
>>787
>横須賀に残っていたファームの大村巌監督がつきっきりで指導した。

大村有能

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 13:32:29.46 ID:XTOLs/hS.net
高崎点とられちゃったよ

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 13:36:16.92 ID:UWPBSTcP.net
相手がロッテの2軍なのでトータルで試合作れるか

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 13:36:18.36 ID:GvsUv/2X.net
>横須賀に残っていたファームの大村巌監督がつきっきりで指導した。
>横須賀に残っていたファームの大村巌監督がつきっきりで指導した。
>横須賀に残っていたファームの大村巌監督がつきっきりで指導した。
>横須賀に残っていたファームの大村巌監督がつきっきりで指導した。
>横須賀に残っていたファームの大村巌監督がつきっきりで指導した。
>横須賀に残っていたファームの大村巌監督がつきっきりで指導した。
>横須賀に残っていたファームの大村巌監督がつきっきりで指導した。
>横須賀に残っていたファームの大村巌監督がつきっきりで指導した。
>横須賀に残っていたファームの大村巌監督がつきっきりで指導した。

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 13:36:58.80 ID:lJLYY3dl.net
>>867
フォーム初めて見た時にコケた、、素人目にもひどすぎる
テークバックで肘が伸びきっちゃってるし、腕も捻る方向が逆なんっじゃないの
てか殆ど腕の捻じりが使えてなくて、カカシの腕みたいになってる

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 13:38:24.37 ID:EkS0xZfC.net
ウィンタリーグで指導してもらったらしい、ら様にまた教えてもらうしかない…

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 13:40:23.00 ID:UWPBSTcP.net
http://www.daily.co.jp/baseball/2014/02/27/0006739226.shtml
むかしの記事といえば正直当時読んだ時には眉唾ものだったこの記事だけど
荒波や梶谷の素人目にもわかるスライディングの上達見たらなんだかんだキャンプの練習が効果あったんだなと思う

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 13:41:27.38 ID:L53+oz6s.net
>>787
キヨシじゃなきゃ育てられなかったかもな
ベールを脱ぎつつある筒香

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 13:42:47.60 ID:tdkCGB0w.net
北方はもうどうにもならないのではないか
上にしろ横にしろ素人から見ても明らかにおかしなフォームで投げている

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 13:45:49.94 ID:L53+oz6s.net
>>872
今までも指導していたコーチは大勢いて
都度それなりには結果は出していた 
要は本人の決意の度合いと厳しい起用方法

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 13:46:01.38 ID:lJLYY3dl.net
北方もまともなフォームで投げれば、中日の又吉とかヤクルトにいた林くらいスピード出るん
だろうけどな。あの酷いフォームのまま、もうダメだって諦めちゃうのか
本人のセンスの問題が一番だろうけど、矯正出来ないコーチもどうなんだろな

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 13:46:54.07 ID:dmUOpSLI.net
無理して白崎の話題しようとする奴ウケる

とっとと二軍で育成すればいいのにね

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 13:47:01.04 ID:HtfH1Z/I.net
イーワイーワーオー

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 13:47:13.08 ID:SG4d3wme.net
そもそも北方なんて地元のソフトバンクで下位で地元枠指名するかも程度だったのになんで1位でとったんだよ

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 13:47:57.30 ID:lJLYY3dl.net
>>876
監督が投手出身の工藤だったら、梶谷も筒香も我慢出来なかったろうな
キヨシも二人をチームの中心バッターにすると腹決めて、良く使ったよ
やっぱ若手育てるには腹を決めるのが大事だな

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 13:49:22.32 ID:42xSUPId.net
こんどはアホの北方叩きだああああああ

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 13:50:26.06 ID:ywKOKQEt.net
中畑も大村も豊もみんなよかったでいいんじゃね

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 13:51:42.09 ID:42xSUPId.net
>>882
まあアホに突っ込むのはあれだがSB2位まで残ってたら指名すると明言してたぞw

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 13:52:25.70 ID:HgzWOAGg.net
今日の三塁S指定席はGファンばっかりか?

ユニ着るの躊躇する

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 13:52:39.12 ID:uuSOk/pt.net
キヨシは昨年の筒香みたいに
白崎も二軍に漬けとけばいいのにね

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 13:52:40.23 ID:oAQWhNLL.net
北方叩くくらいなら聖域を叩けよ

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 13:52:47.91 ID:UWPBSTcP.net
やっぱ誰か1人だけで選手はつくれんな

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 13:54:31.58 ID:42xSUPId.net
暴れ出す前にNGだあああああああwwwww
ID:oAQWhNLL

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 13:54:32.68 ID:noobH6rG.net
ノリさんこっち来い
再生だぁ〜
イーワイーワーオー

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 13:55:15.08 ID:VYlKEbF+.net
横須賀逆転してる

三回表 大嶺祐
内村 捕バント内安
嶺井 捕犠打
西森 投内安
乙坂 投ゴロで内村挟むが井上送球エラーで乙坂まで生還 3ー1
関根 右安打
松本 遊ゴロ 2塁
下園 四球
宮崎 四球
加藤 三飛
3ー1 #baystars

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 13:57:04.99 ID:m2V0UeEJ.net
>>893
熱いゴロでのバッテリーいじめで3点

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 13:57:30.17 ID:/wXwiRVp.net
キヨシは見る目はたしかだよな
直感力というか野生の勘というか

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 13:57:35.24 ID:GvsUv/2X.net
ツツゴウはすぽるとでは豊のおかげとはっきり言っていた
豊と大村が有能なんだよ
梶谷も豊のおかげで3番つけたし

豊を追放した中畑が悪い

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 13:58:03.54 ID:gCXUMJ+4.net
この前ここで石川と田中の比較してたのはなんだったんや
完璧に負けててワロタけど

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 13:58:16.44 ID:XTOLs/hS.net
>>893
ワロタ

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 13:58:37.47 ID:RVfSNYHr.net
>>896
その理屈はおかしい

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 13:58:54.62 ID:gCXUMJ+4.net
>>896
はいNG、本スレ帰ってね

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 13:59:15.35 ID:42xSUPId.net
カープ女子もきたああああああwww

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 13:59:32.14 ID:nK83A1Qh.net
野手の見る目はある
投手はいろんなしがらみがあるようにしか見えないから何も言えない
ただ井納のことずっと可愛がってたし、まるで見る目がないわけじゃないよな。万谷も使えるって4月そこらから言ってた

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:00:31.03 ID:ebqkB43m.net
>>902
井納は柱になるって去年の勝ってない時期から言ってたもんな

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:00:42.09 ID:HgzWOAGg.net
>>887

マジかよ
今日行くのに筒香ユニ着ちゃってるよ

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:01:15.41 ID:HtfH1Z/I.net
まあ中畑が勝手にした発言の責任を、豊が代わりにとった形だけどな

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:02:45.03 ID:4fBYEHZR.net
>>903
中畑「井納はエースになれる」
江川「(なにいってだこいつ)」

のインタビューかw

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:02:52.95 ID:ZCHwUeo8.net
アヘアヘ情報漏洩マンの方々は切られても仕方ない

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:02:59.26 ID:HgzWOAGg.net
>>904

となりがGユニだったらと思うと、、、

三塁側だからいいのかな?

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:03:07.95 ID:42xSUPId.net
しかし石川不調の頃に叩きにくるのはまあ理解できるが好調の時に叩きに来るって凄えわw

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:03:38.34 ID:UWPBSTcP.net
三回から藤井が投げてたのか

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:03:43.08 ID:VYlKEbF+.net
3回から藤井登板 フライ揚げおじさんになってるな

三回裏 高崎→藤井
大嶺翔 中飛
根元 左中間二塁打
清田 左飛
大松 四球
井上 右飛
3ー1 #baystars

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:03:43.89 ID:lJLYY3dl.net
アンチ中畑の発言は質が低いな
まあ荒らしだからしょうがない

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:04:04.81 ID:hS10jyFn.net
東京ドームの回転ドアの風楽しい

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:04:31.08 ID:ebqkB43m.net
>>906
そうそう、最後の方になって勝ち始める以前から三嶋より井納って感じだったな中畑は

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:04:40.90 ID:mxsCcK3V.net
>>902
三上をクローザー指名して5、6月投手力で試合に勝てたのも功績かな

野手もしがらみはあると思うが…
今年は筒香と心中とキヨシ自ら明言しているが去年の開幕スタメンには難色を示していたし
前フロントから続く石川スターシステムも根強い(セカンドコンバート、懲罰降格など多少良化はしている)

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:05:40.79 ID:HgzWOAGg.net
>>908

初観戦だからわからん

みんなどんな感じか教えて

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:05:47.31 ID:12Tt1lv+.net
>>911
0点で抑えたか
はよ結果残して一軍こい

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:06:34.90 ID:42xSUPId.net
>>915
石川スターシステムってじゃあ二塁石川以外で誰使うんだって話

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:06:46.41 ID:hS10jyFn.net
東京ドームの売り子さん可愛い

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:07:00.74 ID:42xSUPId.net
藤井は正直もう劣化が…

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:08:06.77 ID:SwI7wT0o.net
もうどれが本スレかわかんねーよ

サブタイなしにしとけよ。

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:08:39.70 ID:9QzWEfDt.net
ユ◯カは女問題絡んでるから仕方なし

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:08:59.18 ID:ebqkB43m.net
>>921
そもそも祝勝会とナンバリング以外はつけないから、サブタイついてるのは基本荒らしが建てたやつだよ

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:09:44.49 ID:VYlKEbF+.net
>>917
ベテランは少ないチャンスをものにして行くしかないしな 俺も藤井待ってるよ

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:11:22.75 ID:ywKOKQEt.net
藤井も期待してるんだがななんとか無失点でアピールして欲しい

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:11:47.36 ID:GvsUv/2X.net
ツツゴウはすぽるとでは豊のおかげとはっきり言っていた
豊と大村が有能なんだよ
梶谷も豊のおかげで3番つけたし

豊を追放した暴力団問題を抱えた中畑が悪い

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:12:03.09 ID:VYlKEbF+.net
スレタイの話出てて思い出したけど次スレどうする?

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:13:45.78 ID:ebqkB43m.net
ちょっと見た感じだと本スレってサブタイの以外はあまりよろしくないサブタイついてて再利用難しいね

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:13:52.69 ID:GvsUv/2X.net
【中畑私怨枠】
ノリ、ラミレス、藤田、鶴岡、森本、直人、井納
波留、デニー、高木豊
【中畑依怙贔屓枠】
石川、山崎、梶谷、荒波、ソーサ、白崎、三嶋、三浦、尻
【中畑使い捨て酷使枠】
大原、平田、菊池、国吉、藤井、萬谷、三嶋 、長田
【中畑コンプ枠】
王、原
【アンチ中畑枠】
落合、駒田(その後仲直り)
【中畑ブラック枠】
川岸(新宿の東亜会(旧・東声会=在日本韓国民潭)の元構成員)

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:15:00.61 ID:CbXD8n6s.net
澤村って横浜戦で好投してるらしいじゃん 

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:15:02.71 ID:ywKOKQEt.net
使えそうなのが天王山って奴くらいか
お任せするわ誘導しておくれ

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:16:03.80 ID:GvsUv/2X.net
中畑になっておきたこと

球場に落書き
はません乱立
ボール強奪ババア

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:16:27.83 ID:VYlKEbF+.net
>>928
〓はません〓ってやつは?
これってなんか絵文字が化けてるのかな


乙坂……まあ追加点とれたしいいか

四回表 大嶺祐
内村 四球
嶺井 捕犠打
西森 中直
乙坂 右適時打 4ー1 2塁走塁死
4ー1 #baystars

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:16:35.12 ID:ebqkB43m.net
はません 本スレ
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1406587428/
これではれてるかな?
ここは乱立荒らしが建てたっぽいけど他のに比べればマシかと

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:17:14.62 ID:ywKOKQEt.net
>>934
おk
そこを再利用しよう

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:17:15.33 ID:VYlKEbF+.net
下位打線だけど藤井三凡!

四回裏 藤井
青松 三ゴロ
神戸 左直
江村 ニゴロ
4ー1 #baystars

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:17:52.38 ID:VYlKEbF+.net
>>934
サンキュー!
終わり近くなったら改めて誘導するか

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:18:01.29 ID:ebqkB43m.net
>>933
そこもわりといけそうだけど、たかせんと紛らわしいなww

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:18:07.52 ID:XTOLs/hS.net
>>934
いったいどこがマシなんだこら
初っぱなから喧嘩腰じゃねんか

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:19:54.65 ID:42xSUPId.net
結局乱立荒らしも規制されるされるいわれたがそのままか

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:19:55.21 ID:ebqkB43m.net
>>939
他のはサブタイが他球団に失礼だからさ
1は乱立荒らしだろうからNGしとけば良いよ

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:20:13.20 ID:kvMPOZyp.net
そんなスレ再利用って馬鹿なんじゃねーの
まじで言ってんのかよ

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:20:26.51 ID:ywKOKQEt.net
>>936
いいな藤井

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:20:30.61 ID:hS10jyFn.net
巨人に2タテ、3タテできたら気持ち良いだろうなぁ
リーグ面白くするためになんとか頑張って

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:20:55.61 ID:42xSUPId.net
てか荒らしスレ再利用は今迄もしてきたんだが??

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:21:12.93 ID:An8+CYee.net
土屋に筒香懐かしいな

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:21:14.36 ID:XTOLs/hS.net
>>941
まあそれもそうだね

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:21:21.12 ID:ebqkB43m.net
いや申し訳ないけど俺1見えてないんだよね
そんなにあれなら
〓はません〓
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1406580473/
こっちにするか?

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:21:52.15 ID:GvsUv/2X.net
tatenaoseyobaka

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:22:29.31 ID:bIB2L+jb.net
モスソト交互が効率良い

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:23:04.53 ID:JfCQnsCC.net
>>948
〓はたかせんの人が紛らわしいからやめたほうがいい
>>934でもいいけど新しいのを立て直していい気がするが

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:23:15.41 ID:ywKOKQEt.net
>>948
>>934のでいいんじゃねどうせ試合始まったらすぐ消化するし

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:24:18.77 ID:UWPBSTcP.net
>>948
そっちのほうが確実にいい

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:24:38.64 ID:CbXD8n6s.net
最下位ヤクルトと5,5ゲーム、4位中日と4,5ゲームか
なんかどっちにも遠い状態 このまま最後まで行ってしまいそう

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:24:39.74 ID:BLiABr/6.net
>>948
これでいいよ

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:24:56.56 ID:VYlKEbF+.net
>>934でいいんじゃないかなあ

五回表 大嶺祐
関根 一ゴロ
松本 ニゴロ
下園 三内安
宮崎 遊ゴロ
4ー1 #baystars

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:24:59.72 ID:kvMPOZyp.net
他球団馬鹿にしてるスレ再利用するってもはや乱立犯とかわんねえだろ

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:25:31.38 ID:2M1xu79l.net
別に荒らしが立てたスレでもサブタイトルがまともならいいんじゃね?
一個でも多く消費しておくにこしたこともないし
他のは試合になったら勝手に落ちるさ

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:26:11.73 ID:42xSUPId.net
>>957
863 名前:どうですか解説の名無しさん@転載は禁止 [sage] :2014/07/29(火) 13:20:19.83 ID:kvMPOZyp
北方は試合で投げさせるのは危ないからずっとフォーム変更してればいい

お前もキチガイじゃん

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:26:14.38 ID:hS10jyFn.net
934で良いでしょ

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:26:18.89 ID:BLiABr/6.net
>>957
文句言うならお前が立てろよ

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:27:07.99 ID:ywKOKQEt.net
>>954
借金減らすってのを楽しみにみたほうがいいな
まずは一桁キープ

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:27:15.22 ID:2M1xu79l.net
>>957
外見だけなら変わらんしいいだろ
別に他球団のファンが見に来るわけでもなし
他のファンも今回の乱立はベイファンがやったわけじゃないこと知ってるだろうし

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:29:24.07 ID:kvMPOZyp.net
1: どうですか解説の名無しさん@転載は禁止 [] 2014/07/29(火) 07:43:48.60 ID:1s+0bddj

巨人とか楽勝だろ
しねばーか


これがOKならもう何でもありじゃん
意味わかんね

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:30:14.23 ID:4fBYEHZR.net
はません 生まれ変わる!
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1406577072/

こっちは?

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:31:06.14 ID:VYlKEbF+.net
これまでも>>1がアレでもスレタイまともだから、と再利用したスレあったし、
他専からしたら乱立してる中で新しく立てる方が迷惑じゃない?

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:31:10.07 ID:ebqkB43m.net
>>965
あー、これもいけそうだな
無難なのから消化してかないといかんけど分散するのはまずいからきちんと決めんとな

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:31:20.47 ID:qnHJ7C4L.net
5位に上がてから乱立させられてるので
アソコの連中でしょ

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:31:23.82 ID:42xSUPId.net
934でいいだろ、荒らしスレ再利用は今回初めてってわけでもねえ

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:32:04.21 ID:ebqkB43m.net
>>966
今高校野球もあるしね、使えるのから使っていかないと

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:32:45.85 ID:42xSUPId.net
そもそも荒らされた要因の一つにスレ乱立し過ぎたっつーことがあるのに

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:32:53.47 ID:hS10jyFn.net
分散すると困るから>>980の意見に従おう

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:33:19.25 ID:ywKOKQEt.net
>>934>>965にするか

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:33:40.48 ID:Lx/LwHO/.net
>>875
ここで叩かれる走塁コーチだけどやっぱやることはやってるんだね

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:33:52.65 ID:2M1xu79l.net
>>964
スレタイが他のよりまともだから934使うってことだろ
わざわざ他ファンが見に来たりしないしそもそもベイファンが建てたスレじゃないことぐらい分かってるだろ

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:34:36.73 ID:XTOLs/hS.net
なんでたかせんのパロディー使う方針になってんだ

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:34:48.01 ID:kvMPOZyp.net
>>934
なんか使ったらなんJにスレ立てられて無茶苦茶にされるだけだから絶対にやめなさい
やって良い事と悪い事の区別ぐらいつけろ

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:35:17.04 ID:42xSUPId.net
>>977
ガキは消えろ

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:35:22.33 ID:VYlKEbF+.net
>>965
これならタイトルも本文も問題ないね
うるさいし人いるしここで決めてしまっていいかも


そして藤井3イニング目も実質三凡

五回裏 藤井
高濱 空振り三振
大嶺翔 中安打
根元 投併殺打
4ー1 #baystars

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:35:53.54 ID:ebqkB43m.net
んじゃ>>965

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:36:38.28 ID:42xSUPId.net
まあ妥当か

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:36:45.70 ID:ywKOKQEt.net
それじゃ>>965に決めよう

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:37:04.10 ID:ebqkB43m.net
はません 生まれ変わる!
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1406577072/
次スレはここです

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:37:15.47 ID:VYlKEbF+.net
▼▼▼次スレはこちら▼▼▼

はません 生まれ変わる!
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1406577072/

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:37:35.98 ID:UWPBSTcP.net
藤井は捕まるイニングに突然捕まって大炎上だから好投してても降りるまで気が抜けない
どうにかいい内容のまま最後まで行き着いてくれ

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:37:53.86 ID:2M1xu79l.net
じゃあとりあえず965だね
埋まったら新スレ建てるなり他のマシなやつ使うなりする感じでいいんじゃね

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:38:47.46 ID:ebqkB43m.net
あれ、藤井いい感じじゃないか

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:45:50.21 ID:6xFZC3SJ.net
試合中はマシなの探すのとかだるいんで、
いらない文言ついてないのを立て直すようにしたいな

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:46:46.81 ID:ywKOKQEt.net
藤井無失点はいいね
来月当たり出番きそう

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:47:02.31 ID:RVfSNYHr.net
加藤またホームランか、白崎と交代してくれんかね

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:47:12.63 ID:UWPBSTcP.net
>>988
試合中は普通にナンバリングで立てればいいんじゃない?

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:47:16.42 ID:ebqkB43m.net
試合中はたぶん新しく建てる
試合後は再利用できそうなのがあるときだけそれ使ってく感じで

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:48:07.66 ID:tAgoG5nl.net
前回もはません4あたりが3個ぐらい重複したから気をつけんとな

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:50:09.88 ID:2M1xu79l.net
加藤ホームランか
2軍の内野の穴埋めにとったのかと思ったら掘り出し物かもね
確か打率2割後半だったよね?

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:50:22.07 ID:VYlKEbF+.net
カトマサやるな


六回表 大嶺祐
加藤 右本塁打 5ー1
内村 空振り三振
嶺井 一ゴロ
西森 四球
乙坂 西森盗塁死
5ー1 #baystars

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:51:20.50 ID:ywKOKQEt.net
一回上で見てみたいがな加藤も

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:51:44.32 ID:ebqkB43m.net
この前もホームラン打ってたよね確か

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:51:59.75 ID:VYlKEbF+.net
3番手コバフト、浦和の456を三凡

六回裏 藤井→小林太
清田 遊ゴロ
大松 左飛
井上 一ゴロ
5ー1 #baystars

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:52:43.47 ID:XTOLs/hS.net
おーコバフト

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:53:24.01 ID:1Px65H2J.net
1000なら次の試合で高崎完全試合

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200