2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

かもめせん

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:50:47.74 ID:tV0zxx3p.net
※前スレ
かもめ3
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1407581227/
かもめ4
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1407585295/

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:56:23.57 ID:qaEBibDf.net
いちパイネ

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:56:34.57 ID:fGGhMA4/.net
いちおつ

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:56:43.71 ID:0oVyxJKF.net
いちおつ
ひどいものを見た

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:56:59.35 ID:R9o9zBbf.net
いちおつ

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:57:01.19 ID:tV0zxx3p.net
リリーフって本来こういうもんだぞ

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:57:07.65 ID:nEw1u7b3.net
替わりに誰が上がってくるんだろう?

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:57:07.93 ID:6qVNtMH6.net
いちおつ

これどういう計算でセーブついてるんだ

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:57:15.83 ID:PBW7Go3Y.net
なんか誰かに似てるなトモミー

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:57:20.27 ID:5M8DKqa6.net
今日の戦犯?

そんなもん昨日からずっと伊東の一択。

異論は一切認めない。

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:57:21.63 ID:Wny0LGc7.net
ヤクルト見習おうぜ

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:57:24.30 ID:cuj9WOsv.net
さすがに見切られた投手だけはある金森

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:57:30.41 ID:gepUTqYK.net
昨日の試合を全力でとっていれば
昨日の試合を全力でとっていれば
昨日の試合を全力でとっていれば
昨日の試合を全力でとっていれば
昨日の試合を全力でとっていれば
昨日の試合を全力でとっていれば
昨日の試合を全力でとっていれば

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:57:37.12 ID:jEWTe4P0.net
伊東コメント楽しみだわ

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:57:40.83 ID:afKTIpxz.net
今日の戦犯は、東條英機だろ。

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:57:42.25 ID:u5foUhEf.net
一堕つ
ロッテの投手陣

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:57:49.48 ID:fGGhMA4/.net
>>8
登板時点の点差

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:57:53.97 ID:v/Qfz27i.net
これは高濱でポジるしかねえ・・・

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:57:58.44 ID:pkhqRlAW.net
春日ってどーやってぬいぐるみと喋ってんの?

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:57:59.00 ID:rNlT93SG.net
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:58:08.76 ID:5z6mR3hB.net
鷹に3タテくらった鬱憤を鴎にぶつける鬼畜猫

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:58:13.07 ID:xVAF/Isz.net
まあ5連勝したら10連敗するチームだしな
この症状だけは何年たっても変わんねえな

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:58:15.46 ID:GYkyZhBd.net
伊東は監督の器じゃないわ

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:58:27.17 ID:R9o9zBbf.net
グライシンガーって確かいたな。

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:58:28.74 ID:kLbxMgiz.net
涌井はゴミ
上野もゴミ
金森もゴミ
でも一番のゴミは伊東とかいう選手ばかり責めて反省コメント出さないデブ

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:58:33.73 ID:WPJc0hvY.net
>>7
上野金森さげて香月だけでいいんじゃないもう
イニングも食えないのがいても意味ないわ

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:58:33.98 ID:gepUTqYK.net
ここ最近伊東のキチガイ采配が増えすぎてどうしようもない

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:58:36.39 ID:Iy0n2jh2.net
新人王は石川で決まりなのに調子乗ってるな

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:58:39.38 ID:qaEBibDf.net
もうライバルシリーズイラネ
やめて!恥ずかしい

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:58:43.66 ID:H1+TIO99.net
ハムとの連敗対決が楽しみだなぁ

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:58:43.78 ID:IM/iLcO7.net
ユニ着ると少しかっこよく見える春日

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:58:46.42 ID:8M4sAX56.net
明日雨野かGJ

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:58:49.50 ID:IB2aCs+D.net
西日暮里監督時代に戻りたくなってきた

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:58:52.95 ID:6bsyEnJL.net
高濱でポジりたい
出来れば二遊間で見てみたい大地が不動のショートってのが納得できない

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:59:10.74 ID:Wny0LGc7.net
西武こんなに強いのになんで5位なんだよ!!!

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:59:12.69 ID:cuj9WOsv.net
明日以降大谷西野はしばらく温存できそうなチーム状況だな

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:59:16.42 ID:YXcGxq5/.net
どうせ見るならロッテオリジナル選手が見たいですなあ

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:59:18.87 ID:v/Qfz27i.net
井口もういいだろ?な?

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:59:28.93 ID:0oVyxJKF.net
ハマスタはまたお橋本が誤審したんか

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:59:29.78 ID:jEWTe4P0.net
高濱のバッティングでポジれるから実質勝利みたいなもんだ

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:59:39.88 ID:PBW7Go3Y.net
>>36
やったじゃん
目先の勝ちより大谷西野の温存

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:59:40.59 ID:fGGhMA4/.net
>>33
おいおいしっかりしろ

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:59:45.79 ID:nEw1u7b3.net
>>15
いや、小磯国昭だろ

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:59:51.14 ID:qaEBibDf.net
>>35
ロッテ以外弱いんだよ

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:59:56.70 ID:bOn5AT2R.net
大地を控えにさせるくらいじゃなきゃ強いチームじゃない
高濱がんばれよ

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:00:06.62 ID:uXD+kVTH.net
今北
なにこのゴミ試合

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:00:07.62 ID:ARqMOnSw.net
大地高濱翔太福浦にならないかな

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:00:28.86 ID:GYkyZhBd.net
>>39
通常営業でしょう

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:00:36.97 ID:qaEBibDf.net
>>39
なにそれ?なにしたの?

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:00:57.53 ID:jEWTe4P0.net
横浜戦はもりあがっとんなー!

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:00:59.03 ID:PBW7Go3Y.net
>>46
金森が敗戦処理出来なかった

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:01:06.90 ID:cuj9WOsv.net
>>41
1点差リードで出ないセットアッパーってもうずっと温存な気がするわ

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:01:20.13 ID:AXQg1nES.net
田村が怪我してませんように

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:01:21.09 ID:gepUTqYK.net
マジで伊東の評価が西村と変わらないどころか下に見えてきてる
敗戦処理なんだから最後まで変える必要ないのに伊藤使うし、昨日のクソ継投もそうだし

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:01:24.36 ID:jEWTe4P0.net
>>46
高濱がタイムリースリーベース打ったぞ!

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:01:30.77 ID:v/Qfz27i.net
敗戦処理がいないという状況

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:01:31.53 ID:6bsyEnJL.net
井口さんって現地ではどういう扱いなの?
最近行ってないからわからない

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:01:34.70 ID:CYH1LnC8.net
22時過ぎたから横浜のエレクトリカル・スターナイトショー中止か
見てみたかったから少し残念w

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:01:42.51 ID:H1+TIO99.net
上野と金森はブックオフにでも売りにいけ

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:01:52.03 ID:gepUTqYK.net
>>52
たっぷり温存したらビハインドや同点で積極的につかっていくで〜

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:01:52.04 ID:sqgYusnt.net
西野温存というけど高橋がこれで20セーブ目で西野の23セーブにじわじわ迫ってきてるぞ

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:02:01.66 ID:PBW7Go3Y.net
>>52
最高じゃん
まだ3位なんて夢見てんのか?wwww

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:02:07.88 ID:kLbxMgiz.net
現地の人らや我々は不満だからだが伊東的には大谷と西野温存できたし満足なんだろうな

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:02:17.19 ID:PqSMOarq.net
>>53
心配だな
なんか去年も捕手落としたとたん誰か怪我してたよな・・・

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:02:23.39 ID:5z6mR3hB.net
>>59
ブックオフにも買取不可はあるんやで

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:02:26.46 ID:Wny0LGc7.net
>>61
平野には到底追いつけないから追いつかれても構わん

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:02:48.44 ID:cuj9WOsv.net
>>56
マジで野手に投げさせていいレベル
福浦とかいけるでしょ

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:03:20.63 ID:PBW7Go3Y.net
>>61
どうでもいいだろそんなの
そもそも西野にセーブ機会で回ってこない

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:03:45.41 ID:gepUTqYK.net
>>67
伊志嶺細谷根元とかでいいんじゃね?愛人枠も消費できてスッキリ!

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:03:56.90 ID:sqgYusnt.net
>>66
平野のこと完全に忘れてた・・

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:03:57.80 ID:5z6mR3hB.net
どこ相手なら勝てるの?

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:04:06.75 ID:5M8DKqa6.net
西野大谷温存とか言ってるけど益田は壊れていいの?そうやって松永壊したんじゃないの?

今、総力戦でいかなくていつやるんだよ。

これはベンチワークの責任だよ。

結局明日上野と金森下げて香月と大嶺上げるんだよ。それしかないもん。

堪え性がないよ伊東は。目先だけ。結局チームに形がなくなっちゃった。

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:04:09.90 ID:nlY/63u3.net
>>62
同意
今年は絶対Aクラスは無理なんだから酷使してほしくない
西村みたいに無理な起用して選手を壊してほしくない

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:04:16.82 ID:uXD+kVTH.net
>>55
マジか!それだけで勝ちだわ(白目)

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:04:24.92 ID:0oVyxJKF.net
>>49
ワンアウト1、2塁でバッターバルディリスにデドボ判定→バルディリス「当たってないよ」→ヤクルト猛抗議→結果デドボで満塁に→次打者多村ゲッツ

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:04:28.56 ID:pJDneQVK.net
>>67
今日の試合見てて良く書けるな(呆)

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:04:28.79 ID:H1+TIO99.net
春日www

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:04:31.86 ID:PBW7Go3Y.net
>>72
益田?今年イマイチじゃん
あいつのせいで負けた試合ばっかり

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:04:36.42 ID:4ToL1Cpr.net
おっ今日も大谷西野温存出来たのか流石名匠伊東監督!明日も雨で温存出来るし伊東監督は策士だな

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:04:41.09 ID:gepUTqYK.net
>>61
チームがリードしてようが微妙な中継ぎを回跨ぎさせて大谷西野を温存できればそれでいいからね

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:04:46.85 ID:AXQg1nES.net
そんだけかよー

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:04:47.61 ID:qaEBibDf.net
伊東のコメント

見ての通りです。明日から出直します。

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:04:50.83 ID:bOn5AT2R.net
伊東も死んだか

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:05:14.99 ID:YXcGxq5/.net
植松とか藤谷投げさせてやりゃいいじゃない
このままだと一軍に上がらずクビになりそうだし

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:05:22.40 ID:nEw1u7b3.net
突き詰めれば7回投げられない先発が全てだよな

いくら枚数居ないったって8回9回任せる勝ちパくらいは居るだろ

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:05:25.51 ID:jEWTe4P0.net
「出直します」は意外と聞いた事なかったな
今シーズン初か?

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:05:35.01 ID:qaEBibDf.net
>>75
サンキュー

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:05:38.33 ID:gepUTqYK.net
>>73
なお中継ぎ6人起用(勝ち継投はもっと少ない)で回して松永ロサを壊した模様

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:05:41.15 ID:H1+TIO99.net
今日みたいな試合でコメントしようがないよ

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:05:45.76 ID:5z6mR3hB.net
西武黄金時代を経験した監督は勝ち方を知っているとはなんだったのか?

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:05:58.36 ID:cuj9WOsv.net
>>69
伊志嶺のあの肩だと逆に球飛ばないでフライになりそうだな

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:06:01.58 ID:4ToL1Cpr.net
伊東「明日も温存します。」

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:06:01.87 ID:kLbxMgiz.net
>>83
伊東がチームの勢いぶっ殺したしね

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:06:11.57 ID:r4yndVyU.net
伊東も糞なのは確かだが
いくらなんでもこのチームプロと呼べる奴少なすぎだわ、カスばっか

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:06:42.00 ID:qaEBibDf.net
明日は金森と上野sageか

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:06:54.96 ID:IB2aCs+D.net
今年のドラフトは20人指名しろよ
それだけクビ飛ばせるし

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:07:03.89 ID:nEw1u7b3.net
伊東のアラートは「コメントにキレが無くなる」か、覚えた

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:07:13.32 ID:gepUTqYK.net
>>72
だってそういう采配してるんだからしゃーないやろ?勝ち試合に勝ち継投を出さないでできるだけ温存して逆転されても温存できたからいいって試合を昨日やってたし

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:07:33.95 ID:5z6mR3hB.net
>>96
15人くらい拒否しそう

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:07:36.99 ID:PBW7Go3Y.net
とりあえずチーム事情さん引退してくんないとどうしようもないわ。ベンチにいても邪魔スタメンならもちろん邪魔

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:08:08.37 ID:6bsyEnJL.net
また明日ミーティングでもするのかな

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:08:17.25 ID:gepUTqYK.net
>>79
月曜日も試合ないし4日間も温存できるんだぜ???名将すぎるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:08:17.46 ID:PBW7Go3Y.net
もう大谷と西野は3,4日に1回だけ調整で投げればいいから
結果何個負けてもいいぞ

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:08:32.43 ID:NYPPZRl/.net
クソみたいな先発とクソみたいな中継ぎとクソみたいな継投で落とした昨日今日。

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:08:51.71 ID:nEw1u7b3.net
しかしなあ・・・
プロの野球チームって投手が一番頭数多いはずなのになあ・・・

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:08:56.30 ID:TVG9hSiR.net
>>90
勝ち方を知っていても、勝たせ方は知らないんだよ。

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:08:57.86 ID:Wny0LGc7.net
チーム事情(39)を外した瞬間打線が繋がりだしたのは面白かった

寝るか

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:09:15.21 ID:c7VtAFuM.net
確かに日ハム3タテ喰らった後、引き続き停滞しっぱなしだったら勝ちパターン温存とかもわかるけど、
その後楽天戦で翔太とかの起爆剤が入って、謎のブーストかかりそうだったのに昨日今日とこんな負け方だからな
今年、唯一の勝負かけられそうなところだったかもしれないのにそこで出し惜しみしちゃいけなかったかもね

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:09:16.11 ID:r4yndVyU.net
オフの大粛清期待してるわ
半端に年食ったゴミしかいないんだからせめて若くしろ
後ゴミコーチ共は死ね

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:09:25.35 ID:gepUTqYK.net
>>85
昨日は八回九回で勝ち継投2人残ってたのに出さなかったからね
つまり温存第一ってことよ

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:09:43.79 ID:j05SBzuR.net
もう少し涌井を引っ張って欲しかったな
あの時点じゃ敗色濃厚だし 今の敗戦処理達よりは涌井のがマシだろうし

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:09:47.45 ID:GYkyZhBd.net
あれだけ春先に負けていた西武にまったく歯がたたないって笑えるよな
井原以下の監督だわ

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:09:54.69 ID:IB2aCs+D.net
そういやマーくんとGGの誕生日だったな
おめ

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:10:02.65 ID:bOn5AT2R.net
チーム事情さんとか2011の大松、大嶺みたいな扱いになってきたな

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:10:03.40 ID:PBW7Go3Y.net
>>108
起爆剤の替わりにチーム事情のせいで中継ぎ補充出来ないだからそりゃ炎上するよ

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:10:12.18 ID:IgNlke7D.net
明日の天気どうなん? なんか6時には曇になってるんだけど

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:10:56.90 ID:R9o9zBbf.net
大谷西野温存って明日台風だぞ、明日休めるだろ。

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:11:25.63 ID:YUeI+F3U.net
こいついつも出直してんな

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:11:38.31 ID:R9o9zBbf.net
曇りでも電車が止まる。

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:11:39.72 ID:nEw1u7b3.net
ときに、悪井酷呆さんのコメントはもう出てたっけ?

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:11:57.72 ID:YXcGxq5/.net
まともな中継ぎがいないから上位で指名してすぐ使い潰すいつものアレが見える
松永も1年ちょいで潰したしガス屋さん怒ってるんじゃないの

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:12:05.72 ID:nlY/63u3.net
伊東とコーチ陣嫌いなんだろ?
だったら来期も必要な投手を酷使せずに他の投手を使ってくれてありがたいじゃないか
主力を壊さずに次の監督に繋げてくれれば嬉しいだろ?
Aクラスすら無理なのに目先の勝ちにこだわって投手ぶっこわして辞任が1番最悪だろ
負けつづければ望み通り伊東が辞めてくれるかもしれないぞ

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:12:07.88 ID:o15TojbC.net
□次回放送予定 8/10(日) QVCマリンフィールド ロッテvs西武 埼玉vs千葉ライバルシリーズ2014 最終ラウンド(17回戦)
○FOXムービープレミアム(16:56〜21:00)、BS12(16:59〜20:00)
 解説…小宮山悟  実況…山下末則
▼NACK5(16:55〜) ※21:00まで
 ナビゲーター…工藤むつみ  実況…上野智広

※この試合は、17:00開始の薄暮ナイターです。

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:12:18.13 ID:gepUTqYK.net
>>117
無能首脳陣がニュースや日程を気にしてるわけ無いやん 今日その日温存できればそれでよしなんだろ

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:12:34.10 ID:AXQg1nES.net
現地組は悲惨な二日間になったな

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:12:53.51 ID:IgNlke7D.net
ファッ!? 電車止まるとかマジかいな…

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:13:14.97 ID:kLbxMgiz.net
選手個々の実力もさることながら伊東筆頭に首脳陣の糞さ加減がここに来て際立ってきたな
1点差でセットアッパー出さないとかもうセットアッパーいらねーじゃん
中継ぎの枚数足りないて言うけど一軍に必要ない野手をずっと置いてるから枠が圧迫されるんだよ

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:13:26.34 ID:4ToL1Cpr.net
井口も温存すればいいのに

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:13:37.66 ID:cuj9WOsv.net
>>111
俺はそう書き込んだ
3点以内ビハなら涌井続投だろって

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:13:41.90 ID:nEw1u7b3.net
雨よりも強風中止のがあるかもしれん

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:13:49.49 ID:PBW7Go3Y.net
>>128
チーム事情により年間試合数が設定されてます

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:14:06.90 ID:j05SBzuR.net
時間はかかるが少しづつ井口に頼らないチームになりつつあるし
加藤、大嶺、高濱の楽しみもある 投手陣の整備が出来れば来年楽しみ

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:14:20.16 ID:gepUTqYK.net
>>128
チーム事情で積極的に起用していきます

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:14:22.79 ID:xVAF/Isz.net
チーム事情さんは台風で明日の試合がなくなりそうだし
恒例の「体は大丈夫」宣言して次の試合もスタメンやろなあ

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:14:38.75 ID:ZMWr12mg.net
上野は前先発でそこそこやってたろ
藤岡と配置転換しろ

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:15:04.51 ID:6bsyEnJL.net
とりあえず金森は下げるとして上野藤岡はどうすんだろ
涌井は知らん

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:15:29.15 ID:bOn5AT2R.net
チーム事情さんと青松交換してよー
今日3ランふたつだぞ

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:15:37.36 ID:YXcGxq5/.net
二木以外育成って言ってられないんだよな浦和の連中って
二木の上が川満だし

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:15:53.14 ID:gepUTqYK.net
>>135
今日の試合見てよく言えるわ
中継ぎすらこなせない奴が先発なんて務まらんわ

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:15:58.06 ID:YUeI+F3U.net
ビハインドでも勝ちパターン酷使して壊したから
1点差リードでもセットアッパーを出さないで大切に扱う

羹に懲りて膾を吹くって言葉を生まれて初めて使わせてもらうわ

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:16:03.81 ID:tV0zxx3p.net
>>137
エラーも2つしたらしいけどなw

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:16:17.06 ID:UQIl1Xbe.net
>>136
藤岡はなんだかんだ言って先発に戻すんじゃないのかな
上野は敗戦処理兼ロングリリーフで

金森の変わりは香月かな

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:16:32.80 ID:PBW7Go3Y.net
>>140
伊東の中には3位なんて見えてないんだろう。いい意味でも悪い意味でも

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:16:37.22 ID:H1+TIO99.net
涌井も含めロッテ投手陣はマリン苦手なの多いよな
ドームではそこそこ好投するのにさ

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:16:53.65 ID:IgNlke7D.net
>>139 どすこい「は?」

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:17:27.06 ID:gepUTqYK.net
>>145
なお魔法は切れた模様

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:17:32.27 ID:nEw1u7b3.net
上野は落ちない(落とせない?)気がする、もしかすると金森ももう一度くらいはリベンジチャンスあるのかな?

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:17:37.73 ID:PBW7Go3Y.net
上野って別に先発でも好投してねえし
3年前にSB偶然抑えた試合ぐらいだろ

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:17:45.30 ID:xVAF/Isz.net
バレンタイン瀬戸山が使える投手を放り出してゴミ投手ばかり獲得し
西村西本が残り少ない投手を使い潰し
伊東が鴎達を完成させる

三世代に渡る巨編、感動のフィナーレへ・・・

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:17:58.11 ID:j2ux3kP6.net
伊東辞めろ
無能が

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:18:05.40 ID:tV0zxx3p.net
>>145
素材のレベルが違うわ
あいつは育てられなかったら球団の責任って言われるレベル

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:18:05.79 ID:c7VtAFuM.net
>>147
上野はどうか知らんが、
金森はない、絶対にない

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:18:27.05 ID:0oVyxJKF.net
伊東のコメント、西なんとかかと思ったわ

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:18:33.30 ID:PqSMOarq.net
>>145
どすこいは100セーブ上げてるクローザーやぞ

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:19:14.85 ID:PBW7Go3Y.net
8加藤
4大地
9角中
7パイネ
Dサブロー
3チーム事情
5翔太
2誰でも
6高濱

まあこれでいいよ。クルーズくん休んでていいよ

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:19:18.77 ID:gepUTqYK.net
>>147
金森はありえない クビ確定だろ
金森投げさせるならまだ黒沢とか試したほうがいいレベル

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:19:35.82 ID:krd/XV2A.net
お前らの要望どおり浦和の敗戦処理の頭数増やしたら早速の糞試合でやっぱり文句の嵐

浦和の敗戦処理が投げるんだから2試合のうち1試合はこういう展開になることぐらい想像つくだろがヴォケ!

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:19:43.01 ID:c7VtAFuM.net
まあ、出直しますといっても、手段は殆ど残されてないんじゃないか

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:19:45.91 ID:nEw1u7b3.net
>>152
無いか、いや俺も極力見たくないけど、捨て試合でもう一回投げさせて自分に納得させて引導渡すのかな、と

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:20:11.89 ID:xVAF/Isz.net
ベイス山口見てるとノーコンだけど力のある投手は先発やらせるしかないと思いましたわ
ノーコンで力のない上野に居場所はねえけどな!

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:20:25.58 ID:5M8DKqa6.net
名匠は勝負所を知っている。

「9月攻勢だ」

あれっ?

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:20:29.41 ID:PBW7Go3Y.net
先発が試合作れない
敗戦処理が処理出来ない
打線は5点ぐらいなら捕る

劣化ヤクルトじゃん

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:20:43.06 ID:TVG9hSiR.net
>>121
ガス屋の怒りを買うとしたら、木村をくすぶらせていることも問題だろう。
木村は東京ガスだが。

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:20:45.85 ID:ZMWr12mg.net
>>139
古谷も中継ぎでダメなやつだぞ、一年を除く
そういう決めつけは著しく視野を狭くする

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:21:06.48 ID:IgNlke7D.net
つーかロッテが変に抑えられたからどすこいが調子乗っちゃったんだよなぁ

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:22:01.50 ID:5YcpQWcb.net
黒沢
香月
藤谷
吉原
阿部

選べ

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:22:11.63 ID:xVAF/Isz.net
むしろ敗戦処理を交代して伊藤ちゃん出す奴が愚将じゃね?
100球でもいいから投げさせろよ何のための敗戦処理だ
将来期待できる投手ならともかく金森なんてどうせ戦力外からの使い捨てだろ

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:22:12.11 ID:c7VtAFuM.net
うーん、一言に敗戦処理って言っても、色々難しいんだな
今日の金森見てて思った

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:22:34.20 ID:nEw1u7b3.net
ときに、台風と言えばコロッケだったな。香月ガンバレ。

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:22:35.03 ID:PBW7Go3Y.net
>>166
上2人かな
下3人は金森以下じゃね

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:22:56.65 ID:nlY/63u3.net
試合前に伊東のことを聞いた時に
そこまで嫌いじゃない
俺は辞めろと言ったことない
ここでも辞めろって言う奴は小数
どの監督も文句は言われてる
って言ってた人、いるか?
案の定伊東叩きばかりじゃないかw

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:23:12.89 ID:gepUTqYK.net
>>157
え、じゃあこの展開でも大谷西野を投げさせればよかったの? 負け試合なんて誰が投げてもいいじゃん
投げさせるなら昨日だろどう考えても

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:23:32.78 ID:j05SBzuR.net
上野も1失点でイニング喰うとかじゃないんだよな
ランナー溜めてドカンといくタイプだからビハインドでも出し辛い
むしろ同点とかで1イニングだけいかせる方がマシじゃね

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:23:33.17 ID:TVG9hSiR.net
>>166
敗戦処理で良いなら、吉原と言いたいところなんだが…。

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:23:53.77 ID:PBW7Go3Y.net
伊東にやめてほしいなら焼け野原にしない方がいいよな
ってことで大谷西野は週2回登板だけでいいぞ

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:24:36.84 ID:gepUTqYK.net
>>164
>一年を除く

都合の良い解釈で草生える

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:24:48.24 ID:tV0zxx3p.net
>>165
山口のあの感じ、大嶺と被るっていってたけどまんまそんな感じになってきたな

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:24:49.71 ID:xVAF/Isz.net
壊れてもいいから敗戦処理
だからどのチームもイニング食えてそれなりにまとめるベテランにヤラせてるんだよなあ・・・
このチームにはいないんだから壊れてもいいやつに何失点させてもやらせるしかない
10失点も20失点も同じやろw

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:25:10.37 ID:W0+ov8Hj.net
>>171
叩かないと気が済まない人間もいるんだろ
大谷のことなんか来年はどうでもいいんだろ

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:25:35.59 ID:PBW7Go3Y.net
この2試合は完全に西武の術中にハマってる
めっちゃ球数稼がれるから敗戦処理すら足りない

単純にロッテ投手に技術が無いだけか

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:25:41.97 ID:qzaGxxrm.net
ところでなんで怪我してボロボロの井口を使ってるの?
万全じゃないなら一度落として清田とか青松でも使えば良いじゃね?
大谷やハフマンだって休ませてるんだし当然だよね

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:25:43.95 ID:CYH1LnC8.net
>>175
大谷はわからんが、今の状態なら西野の出番は週2回もないと思うわ

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:25:47.23 ID:c7VtAFuM.net
おれも上野は先発の方がどちらかと言うと適性があるんではないかとは思うけど、
でもやっぱりどうしても数年前のハムの7点差くらいの逆転ゲームのイメージが強すぎるから、やっぱり何とも言えない

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:25:57.99 ID:iVpcg04S.net
>>172
>負け試合なんて誰が投げてもいいじゃん

なるほどそういう愚かな考え持ってるヴァカが騒いでたわけか
よくわかった

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:26:55.45 ID:gepUTqYK.net
>>167
ほんとこれ
前日温存でホクホクしてたやつが多少はつかえる伊藤を尻拭いとかバカの極みだわ

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:27:00.95 ID:PBW7Go3Y.net
>>182
それでもいいんじゃね。西野最多登板だし
55〜60登板ぐらいに収めてくれればいいわ

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:27:15.60 ID:ntLjdzsr.net
唯一敗戦処理として機能してるのは大谷ぐらいかな

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:27:31.01 ID:il1PzDm6.net
おもんねーわ

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:27:47.52 ID:gepUTqYK.net
>>171

>>179こういうやつがID変えたりしてすぐ出てくるからお察しだろ

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:27:51.88 ID:PBW7Go3Y.net
てかここで金森叩いてる人って絶対昨日褒めてただろwwwww

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:28:35.79 ID:CYH1LnC8.net
>>186
俺は良いと思うよ
「大谷西野は週2回登板だけでいいぞ」って言ってたから週に2回も投げさせる必要ないって意味で書いた

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:28:39.76 ID:4ToL1Cpr.net
大谷西野は壊れちゃうと困るから1イニング投げたら最低中5日位あけて投げさせないと駄目だな

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:28:39.79 ID:KxohjBOl.net
開幕から隙をついて飛ばしに飛ばして息切れしながらも滑り込みAクラスしかないのに春井口の短命化で失敗したからなぁ
春先テレンコしてシーズンかけて調整して秋に帳尻も飽きたし
一年通す程の戦力じゃないのにやりくりしようとしたって無理だわ、常勝ライオンズじゃないんだから
勝てる時に勝たなきゃしょうがないチームなんだから
それでも一年持つ選手が複数出てきたら千載一遇のチャンスだな、気長に待つか

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:28:42.45 ID:gepUTqYK.net
>>184
なんで単発でお前がレスしてくるわけ

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:29:07.94 ID:tV0zxx3p.net
大谷昨日使っとけは昨日から言ってるし文句しかないけど伊東やめろはないわ
みんな納得する采配なんてできるわけがねえし

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:29:18.17 ID:ntLjdzsr.net
大谷 上野は戦力としての中継ぎにはまだまだ

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:29:18.61 ID:ZMWr12mg.net
>>184
まあレス内容みたらね、しょうがないね
頭に相当血が上っちゃってるんじゃない(適当)

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:29:24.69 ID:UQIl1Xbe.net
何点取られてもいいから投げる投手とか敗戦処理以前にプロの投手じゃないわ
そんなやつは一軍はおろかチームにすらいらないわ

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:29:41.93 ID:qJSn2nNI.net
規律と統制を見直さなければいけない

伊原君、ロッテの監督どうだね

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:29:47.38 ID:IB2aCs+D.net
>>169
そして台風と言えば用水路→用水→陽水→井上
あっ二軍に落としちゃった

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:29:53.40 ID:GYkyZhBd.net
>>180
ロッテ投手陣のコントロールの悪さを知っているから早打ちせずねばるよね
ででてくる投手が3流
あほみたく早打ちで相手投手助けるロッテ打線
答えはわかりきっていること

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:30:08.56 ID:nlY/63u3.net
>>189
俺はID変えてないぞ

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:30:14.45 ID:OslzgGEY.net
現地から帰宅
監督コメは?

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:30:19.59 ID:6bsyEnJL.net
ポジっていい?
打線はそこまで悪くなくねーか?確かに痒いところに手が届かない感はあるけどさ

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:30:29.38 ID:gepUTqYK.net
>>197
お前の自演臭がくさいんだよなあ

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:30:37.98 ID:4ToL1Cpr.net
>>203
出直します。

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:30:39.04 ID:pJDneQVK.net
>常勝ライオンズ

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:30:42.79 ID:PqSMOarq.net
涌井さん10敗
このままローテならあと3回くらいはマリンで投げれるけど一回も勝てずに終わりそうだなこりゃ

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:31:08.51 ID:xVAF/Isz.net
前も「敗戦処理は誰にも務まらないから勝ち継投にやらせろ!」とか主張しとった坊やおったなあ
西船橋監督かな?

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:31:25.39 ID:PBW7Go3Y.net
>>204
チーム事情さんが2試合に1回スタメンに入るので期待薄
現状劣化ヤクルト

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:31:30.50 ID:ZMWr12mg.net
とうとう妄想はじめちゃったよ

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:32:02.70 ID:gepUTqYK.net
>>202
ん?>>179に対して言ったんだがなんでそういう反応になる?

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:32:09.57 ID:r4yndVyU.net
>>204
井口が消えればいい感じだしな
後はデスパイネが打ってくれれば

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:32:23.47 ID:ntLjdzsr.net
お前たち
晒し投げとかヘラヘラ笑ってて悔しくないのかよ
最後まで勝つための応援をしろ

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:32:46.06 ID:xypYtdhZ.net
まともな投手がほぼいないのが悪い
抑えとリリーフ2人以外はヤクルト並だろ

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:32:59.57 ID:qaEBibDf.net
収穫としては井口が引っ込んだら打線は打つってことだな
張本人はわかってない模様

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:33:02.34 ID:gepUTqYK.net
>>211
レスで反論できないからって人格否定とか数日前にもみたなあ

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:33:16.23 ID:ntLjdzsr.net
打撃は悪くないよな
守備と投手はまだまだだが

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:33:36.35 ID:PBW7Go3Y.net
西野と大谷はプロテクト対象 今シーズンはもう終わってるからプロテクト対象は週2回、多くて3回までね

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:33:59.27 ID:jEWTe4P0.net
井口7回で下げ→高濱スリーベース
これでポジろう

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:34:05.23 ID:Mky6uQuF.net
伊東無能って言うけど、この状態で投手居ないチームで破綻ない采配できる監督なんて居ないだろ
現役監督なら全員無理

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:34:13.86 ID:xVAF/Isz.net
おはエホバカID:ntLjdzsr

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:34:23.28 ID:bOn5AT2R.net
チーム事情(39)が浦和してくれれば収穫だな
まあないだろうけど

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:34:29.46 ID:W0+ov8Hj.net
>>215
ロサ益田服部がマトモだったらなあ…
なんでこんな1年でおかしくなるんだか

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:34:41.34 ID:ntLjdzsr.net
大谷は敗戦処理としては有能
西野 金森は敗戦処理にもなれないカス

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:34:42.46 ID:6bsyEnJL.net
>>216
チーム事情(39)「じゃあ俺が復調したらもっと凄いことになるな!だから試合に出さしてくれ」
こういうことを平気で思ってそう

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:34:45.77 ID:v/Qfz27i.net
デスパイネどうなんだろうなあ
今年いっぱいは様子見しかないのかな

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:34:48.28 ID:nlY/63u3.net
>>212
>>171への>>179が俺の自演って意味かと思ってしまった
勘違いすみません

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:34:49.84 ID:gepUTqYK.net
>>214
前日勝つための継投をしなかった首脳陣が指揮してるからしゃーない

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:34:50.16 ID:ig+OI3nC.net
>>217
もう休めよ、見苦しい

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:34:49.91 ID:tV0zxx3p.net
>>222
ほっとけよ
必死みてみ

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:35:09.74 ID:0oVyxJKF.net
井口打てないのはわかってたが、日に日に守備まで悪くなってるじゃねえか
福浦に見慣れるとつらいわ

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:35:11.36 ID:K2WsRW5O.net
先発が試合作ればリリーフ出さなくていいんだよ
そうだろ?

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:35:24.41 ID:gepUTqYK.net
>>216
チーム事情さんは試合に出ることが貢献だからね 成績とか関係ない

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:35:49.71 ID:FekYdBhh.net
>>34
ファーストゴロ取れないのに二遊間て

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:35:57.92 ID:PBW7Go3Y.net
>>233
なお作らん模様

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:36:08.20 ID:rNlT93SG.net
>>9
山村紅葉だっけ?

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:36:25.01 ID:myxXZsMS.net
>>195
オレは今日の采配に納得できた
使えないのが益田木村伊藤
使いたくないのが大谷
藤岡金森上野で抑えられなきゃしゃあないって思ってたから
残念だったけどやっぱり無理だったかってかなしくなった
まあ一番悪いのは涌井だよなって思った

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:36:54.12 ID:ig+OI3nC.net
上野だの金森を投げさせるしかない選手層に問題がある
今年はもう無理なんだから気楽にいけよ

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:36:57.54 ID:gepUTqYK.net
>>230
だからなんでこういうふうに単発で擁護がつくかな
学べよ 必死も貼ってやるよロッテファンに見えないなお前
http://hissi.org/read.php/livebase/20140809/aWcrT0kzbkM.html

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:36:59.64 ID:CYH1LnC8.net
まぁ脇腹痛めたロサと肘の炎症松永をすぐに抹消したのは良い判断だったんじゃないかな
前任者は内は歩けない状態だったって言いながら投げさせてたしw

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:37:05.49 ID:PBW7Go3Y.net
>>237
ああ、似てるわwwww

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:37:22.34 ID:77KUYm0k.net
あーあ、ほんっと昨日のバカ継投で終わったな
せっかく5連勝したってのに3タテくらって5位転落か
自滅得意だなぁ・・・

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:37:32.67 ID:gepUTqYK.net
>>239
反論できなくなるとIDころころ変えるのやめたら?

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:38:02.46 ID:J8BPG4Op.net
2日も休んでる投手を投げさせないなんてバカヤローと呼ばれるぞ!

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:38:17.54 ID:qaEBibDf.net
浦和でボロクソだった田村くんは昇格前は不安視されてたけど
立派に育ってると思うわ

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:38:28.82 ID:v/Qfz27i.net
>>243
6連勝できたところを2連敗だからな
流石に昨日は愚策としか言えん 今日はしょうがないが

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:38:29.60 ID:r4yndVyU.net
中継ぎがここまで腐ったのは誰一人完投できない糞先発陣のせいだよな
エースがいねえんだから笑えるわ

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:39:08.23 ID:6bsyEnJL.net
まるで昨日大谷が投げてれば勝ち確定だったみたいな風潮もどうかと
ブルペンでやばかったんじゃねーのか

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:39:10.72 ID:il1PzDm6.net
戦力が足りない

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:39:25.29 ID:77KUYm0k.net
継投ミスだってリリーフ6枚継続して酷使して潰してんだから、完全に伊東のミスだよな
多少の失点は覚悟してでもリリーフは枚数揃えるのが普通だろうに

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:39:40.46 ID:gepUTqYK.net
>>228
書き方が悪かったからしゃーないこちらも悪い

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:39:41.90 ID:tV0zxx3p.net
>>249
なら今日落としてるんじゃね?

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:39:45.18 ID:PBW7Go3Y.net
>>251
そのへんはチーム事情も絡んでるからな

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:40:24.35 ID:IB2aCs+D.net
ゴミクズみたいな中継ぎ増やしても無駄だから少数精鋭で行く(キリッ

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:40:30.52 ID:ntLjdzsr.net
まあ中継ぎもカスだが試合作れない先発どもが一番悪いんだが

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:40:42.00 ID:ZMWr12mg.net
藤岡涌井が後ろに回るだけで相当強くなるのになー
先発?知らん

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:40:52.49 ID:6bsyEnJL.net
>>251
そのへんは本人も認めてるしチーム事情(39)があるからしょうがない

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:41:18.65 ID:gepUTqYK.net
>>238
本当に勝ちたいと思ってるなら今日の西武みたいに守護神前倒しでもでてくるんだよ 明日は試合なさそうだし休養はとれるんだからそこのところキチンと計算しとけってこと

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:41:29.39 ID:QcwrDvxn.net
>>250
上の方でも書いてあったけど
あきらかにプロ球界にいられるレベルじゃない投手が浦和にはゴロゴロ転がってる
まずはそこから是正していかないと

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:41:29.42 ID:4ToL1Cpr.net
3歩進んで4歩下がる。負けたっていいじゃないか温存出来たんだから

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:41:51.06 ID:gepUTqYK.net
>>247
昨日勝ってりゃ今日負けても気楽にいけたのにね

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:42:45.37 ID:tV0zxx3p.net
明日はどうせ試合ないしモヤモヤ続くなー
まあ、切り替えてく

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:42:54.75 ID:QcwrDvxn.net
>>256
そんなの4月の時点でわかってたこと
いまさら言われてもねえ

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:42:56.32 ID:gepUTqYK.net
>>249
少なくとも大谷西野だしてまけたらそれは諦めるよ 向こうの実力が勝ってるんだから
それをせずきてるんだから不満が出る

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:43:13.08 ID:hyCLLsjJ.net
明日は藤原だから勝てるだろ
もともと敗戦処理だけど先発がいないから使われてるだけ
先発経験があるという以外は選ばれる根拠も見当たらない

5回3失点なら奇跡と呼ばれるような相手だ

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:43:14.97 ID:GYkyZhBd.net
なさけないコーチ陣だよな

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:43:32.62 ID:PcNNI13P.net
伊東の継投の話題しか出てないけど、清水も酷いだろ
大地のライトオーバーで誰もが2点入ったと思ったら今江が三塁にいるんだもんw

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:43:35.13 ID:pJDneQVK.net
田村と伊藤が使えそうなのが
今日の収穫だな。

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:43:40.51 ID:W0+ov8Hj.net
まともな中継がもう少しいたら昨日は大谷も投げず益田も1イニングで済んだだろう
弱小チームで監督やると継投ミスなんか沢山あるだろ、コマが居ないもん

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:44:02.08 ID:gepUTqYK.net
>>256
フロントが適当な外人先発でも2、3人途中補強してくれてりゃまだよかったのにそれすらないからフロントも責任ある

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:44:03.03 ID:H1+TIO99.net
もう昨日の話はいいだろ
ベースに当たった時点で誰が投げてようが一緒だし

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:44:48.78 ID:ZMWr12mg.net
ほんとにあぶないやつだな
単発を全部自演て
君みたいに一日中2ちゃんに張り付いていられる人ばかりじゃないんだよ?

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:44:49.71 ID:YjQthJck.net
>>268
君、野球初心者だね
あれを清水のせいにするのは無理がある

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:44:50.51 ID:IZfb8qs0.net
伊藤も早速酷使で可哀相すぎる

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:44:58.42 ID:77KUYm0k.net
>>261
先発がほぼ全員不安定だから勝ちにいける試合につぎ込まないと意味ないんだよなぁ
それなりに点取れる打線で勝ち拾えてるんだし
まぁ先発が壊滅状態なのがいけないんだけどな
打たれつつもイニング食えてた涌井も5回降板が当然になってきてるし

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:45:20.64 ID:TVG9hSiR.net
>>270
それはミスとは言わないだろう。

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:45:26.54 ID:bOn5AT2R.net
>>268
守備位置の指示の馬鹿さもあるし来年はいないでしょ
伊東ブチ切れてたし、イニング間で説教してたんだから

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:46:01.24 ID:77KUYm0k.net
>>266
○○だから勝てるってのに一番遠い球団だぜ?
むしろそういうのに完封されかねん

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:46:11.93 ID:myxXZsMS.net
>>249
オレもそう思う
潰すよりよっぽどいい

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:46:23.97 ID:PqSMOarq.net
>>274
あのあと清水が伊東に怒られてたのしらんの?

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:46:27.61 ID:nlY/63u3.net
>>259
首脳陣が雨天中止を前提に考えるのはまずいでしょ
明日試合が中止にならなかったらどうする?

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:46:30.42 ID:6bsyEnJL.net
>>274
じゃあ誰のせいだあれ
流石にフェン直ツーベースで二塁ランナー帰れずとか聞いたことないわブラゼル並みの鈍足かよ

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:46:34.01 ID:AcLmNc5y.net
統失かよ
病院に隔離されるか死ね

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:46:48.95 ID:g9BbHbbL.net
>>268
ホームランで3点入ったと思ったらフェン直で
2点か思ったら1点止まりっていうね

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:47:16.28 ID:UQIl1Xbe.net
>>271
それで取ってくるのがマシスとか中途半端な奴だけどいいのか?

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:47:25.59 ID:qaEBibDf.net
伊東のコメントで清水の走塁ミスの話しなかったけどもうそんなの忘れるくらい9回のダメージが凄かったんだろうな

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:47:34.12 ID:myxXZsMS.net
>>259
だれをどこで使えってんだ?
昨日の話蒸し返してんのか

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:47:39.79 ID:PBW7Go3Y.net
「明日試合なさそう」だしって言ってる奴、昨日も「明日明後日試合なさそう」って言ってただろ

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:48:02.00 ID:gepUTqYK.net
>>270
今日の伊藤なんて継投ミスを通り越して継投アホだわ 昨日は温存温存やってたのにあの器用はもったいなさすぎる

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:48:03.91 ID:bOn5AT2R.net
今江がヘラヘラしてたのは清水のひどさに呆れて笑ってたのかもな

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:48:25.99 ID:gepUTqYK.net
>>286
少なくとも金森とかより遥かにマシじゃねーか

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:48:59.04 ID:PcNNI13P.net
>>274
初心者だねって…
監督が清水にキレてたのに

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:49:04.13 ID:gepUTqYK.net
>>273
マータ反論できなくなって人格否定に走ってるよ 本当にわかりやすいやつだな

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:49:14.12 ID:QcwrDvxn.net
>>275
何気に2連投(あるいは4日間で3試合登板)だもんな
2万を超えるお客さまに対して失礼だから投入したんだろな

こうやって誰かがヘマやらかすと次から次へとしわ寄せが広まってく そして故障発生、離脱

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:49:21.81 ID:v/Qfz27i.net
西野大谷とそれ以外との差が半端ないのがね
どうしてもこいつら出したくなっちゃって酷使になるのもわかる

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:49:28.28 ID:gepUTqYK.net
>>274
君、野球初心者?

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:49:42.84 ID:KxohjBOl.net
>>276
層がうっすいチームはそれしかのし上がるチャンスないわな
消耗品のように使わざるを得ない編成なんだから

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:49:58.57 ID:6bsyEnJL.net
清水に関しては去年の開幕カードでも角中に無視されてたからな

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:50:02.91 ID:Ii8SdxSS.net
マーくんの誕生日だったのに糞西武は本当に空気よめねーな…
今年はソフトバンクに優勝してほしいわ

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:50:15.28 ID:77KUYm0k.net
こんなボロクソなのに、最下位まで5ゲーム以上離れてるっても変な話だよな
なんだかんだで最下位ににはらなず5位で終わるんだろうな
これで首位争い、3位争い、最下位争いと奇麗に組み分けできたわ

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:50:20.71 ID:PBW7Go3Y.net
マシスがマシ?

防御率6.49 1勝4敗 WHIP1.86
被打率.373 被長打率.464

1〜9番全部糸井相手にしてるレベルだぞ

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:50:52.69 ID:O60CqmMU.net
翔太と高濱は毎試合使っていけ

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:51:06.05 ID:OslzgGEY.net
ここがこんなに荒れるのも昨日勝たなかった伊東が悪い

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:51:21.46 ID:PBW7Go3Y.net
今江どうせ複数年なんだからちょっと休んでていいぞ
翔太使おう

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:51:25.50 ID:UQIl1Xbe.net
>>292
補強するのが外人先発って言っているのに金森と比べるのか…
正直金森より多少マシな外国人取るくらいなら最初から取らない方がいいわ。金の無駄

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:51:26.50 ID:w18DKrWZ.net
現地より帰宅
まぁこんなもんかね。今年はもうどうにもならんしどうでもいい。
CSないぶん今のうちに試合多めに行くようにするわ。
高濱はかなり良かったな、また見たい。
ところで今日は浦和は勝ったん?
来週見に行くから楽しみだ

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:51:48.78 ID:H1+TIO99.net
打撃好調なのに立花猿人の後だけは高速3凡になるのが笑える

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:51:56.24 ID:gepUTqYK.net
>>284
それまで他専に書き込んでてかもめ専での一レスめがそれとかスマホ特有のID変更かな?
少しは頭を使え 文体も同じだしばればれすぎんだよ
http://hissi.org/read.php/livebase/20140809/QWNMbU5jNXk.html

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:52:03.29 ID:eE/YI0Ki.net
リプレイ見れなかったけど今江はタッチアップ体制かハーフどっちだったのかね?
あれ通常なタッチアップだろうけど、フェイク+クッションが完璧すぎて
2塁上からは帰れないとこだわな。
フェイクを見抜けなかった今江の判断が悪いんじゃないか。3塁回すかどうかはコーチの判断だろうけど、
スタート切るかどうかは今江の判断とは思うが。

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:52:09.28 ID:tV0zxx3p.net
ただ3連投で騒ぐことじゃないだろ
それを毎回毎回やってたら別だけどそんなの常勝軍団しかないんだから

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:52:37.51 ID:OslzgGEY.net
>>308
円陣の後に三振三振は笑ってしまった

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:52:53.57 ID:w18DKrWZ.net
>>301
楽天はもう無理だろ、チームが崩壊してる
ロッテはまだマシな方。今日も後半打線が頑張ってたし。
最下位争いしよう

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:52:58.08 ID:gepUTqYK.net
>>306
それで勝ち継投の酷使が少なくなるならいいじゃん 今の敗戦処理投手陣だと負け試合すらマトモに守れないやつらしかいない

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:53:04.29 ID:AcLmNc5y.net
>>304
一人で30もレスするキチガイが暴れてるだけだけどな

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:53:06.74 ID:W0+ov8Hj.net
>>290
さすがにおろさないといつ終わるかわかんかいから仕方ないでしょ
試合っても興行なんだから

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:53:29.79 ID:QcwrDvxn.net
>>301
それを言うなら
 こんなボロクソなのに、3位まで4ゲーム差っても変な話だよな
じゃないか?

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:53:30.83 ID:bOn5AT2R.net
>>310
あの大地の当たりでスタートできないのはプロじゃねえよ

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:54:40.59 ID:gepUTqYK.net
>>282
翌日リードしてるのかすらわからないのに少し疲れてるからって勝ち継投を出し渋るのは理解に苦しむと昨日薮田も言ってたことなんだが それに加えて天候で試合があるかもわからないのに投げさせないなんて負けたいとしか思えんわ

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:55:44.49 ID:CYH1LnC8.net
>>310
リプレイ見たけどカメラHRを追いかける様な撮り方で今江の動きはよくわからんな

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:55:51.81 ID:myxXZsMS.net
大谷酷使レベルに行きそうだったからその手前でケアしたら今度は使えって叩くのって??

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:55:52.70 ID:PBW7Go3Y.net
>>317
2強1弱2雑魚1馬鹿だからな

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:56:03.23 ID:gepUTqYK.net
>>302
それだすなら金森のデータだしてみろや

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:56:08.12 ID:w18DKrWZ.net
で、明日試合どうなんだろう
降水量1ミリなのね

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:57:04.40 ID:0oVyxJKF.net
>>310
実況はタッチアップだって言ってたような気がする
ただあの当たりの判断ができないコーチはプロではない
伊東にも怒られてたしな

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:57:14.00 ID:gepUTqYK.net
>>315
おいおい早くID変えなくていいのか?
http://hissi.org/read.php/livebase/20140809/QWNMbU5jNXk.html

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:57:17.05 ID:jEWTe4P0.net
昨日の大谷温存については、単純に昨日投げられる様な状態に無かったんじゃないかと思っている

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:57:18.37 ID:w18DKrWZ.net
>>321
松永がいなくなったから大谷まで壊すことはできないっていう判断だろうけどね
継投は結果論だからもういいよ
一番の問題は先発陣だから

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:58:33.90 ID:CYH1LnC8.net
伊東が怒ってる後ろでの高濱と田村の顔が面白いw

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:58:35.51 ID:ntLjdzsr.net
明日も台風来る来る煽って結局大したことなくて試合できるかもしれんぞ

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:58:46.97 ID:AcLmNc5y.net
キチガイという自覚はあったんだなww

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:58:57.39 ID:PBW7Go3Y.net
>>323
目くそ鼻くそ比べてどうすんの
片方外国人枠、もう片方はゴミ拾い

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:59:23.74 ID:VZGDnLo7.net
5連勝して5連敗しそう

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:00:07.65 ID:gepUTqYK.net
>>331
反論できなくなってまた人格否定だろ
わかりやすすぎるぞ

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:00:14.92 ID:myxXZsMS.net
>>325
あれは叩かれて当然だよな
清水は外野守備コーチの評価は横においといて
サードコーチャーとしてはダメだ
今回だけならまだしもホント何回も判断ミスしてる

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:00:56.23 ID:W0+ov8Hj.net
もう一人で発狂してろよ馬鹿馬鹿しい
完璧な監督なんかいないわ

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:01:09.89 ID:OslzgGEY.net
誰かツイッターで大塚明にあのコーチャーの判断について聞いてきてよ

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:01:28.27 ID:H1+TIO99.net
明日試合あるなら金森の打ち疲れ作戦が実を結ぶといいな

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:01:28.28 ID:R9o9zBbf.net
打率.254は4位 防御率4.36ダントツ6位

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:01:59.30 ID:gepUTqYK.net
>>332
目くそと排泄物の間違いだろ
そもそものレスがそう比較してるんだからレスしてるのと関係ない奴が勝手に片方のデータ持って割って入ってきて文句いってくるなよ

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:02:03.49 ID:ntLjdzsr.net
ネオスポ見るぞ

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:02:16.65 ID:VZGDnLo7.net
涌井さん糞なりにイニング食って欲しいよなぁ
8回ぐらいまで投げてよ

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:02:28.67 ID:cpB22Yck.net
首脳陣は責任取って
中継ぎいなくなったら川越伊東のバッテリーでやれ

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:02:53.79 ID:QcwrDvxn.net
>>327
連勝していた=大谷も投げていた

だから連勝してる間ほぼ連日連夜大谷が登板してた
連勝してなければ大谷を投入できたかも

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:03:08.27 ID:hoF++2+r.net
現地から帰宅


……?

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:03:33.06 ID:cpB22Yck.net
明日は成瀬が8回まで投げる以外勝ち目ないな

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:04:32.09 ID:0oVyxJKF.net
連日先発が3回や5回で降りていては話にならない

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:04:43.23 ID:gepUTqYK.net
見事に流れをぶち壊した監督
今期だけで何回目だ

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:04:54.78 ID:YjQthJck.net
清水が回さなかったってことは今江のスタートと判断が悪すぎたってことだろ
あの状況で回すなら100%セーフになる確信がなきゃ駄目だしな
清水が伊東に怒られてたが、伊東が正しいとは限らないし、結局あの場面は今江の判断ミスが致命的だった

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:05:21.90 ID:jEWTe4P0.net
しかし高濱は良いバッティングだ
ボールに逆らわないで上手く打っている

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:05:30.16 ID:myxXZsMS.net
伊東の采配はなにも悪くない
叩かれるとこなんか何もないと思ってるのはオレだけなのか?

オレのなかでは昨日も今日も先発しっかりしろよなんだが

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:06:08.84 ID:IZfb8qs0.net
清水コーチは角中や大地にも指示無視されたことあるし信頼度は疑問だな

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:06:10.52 ID:eE/YI0Ki.net
>>325
2塁上からあのクッションで余裕でホーム帰れたのかがまず怪しいんだが。
伊東は余裕でホームにいけたのに回さなかったコーチに怒ったのか、
タッチアップ指示したコーチもしくは今江に怒ったのか、
フェイクに引っかかった今江に怒ったのかどれなのかが謎なんだが。
ここの意見では伊東はコーチに激怒してたみたいなんだが・・

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:06:21.92 ID:J8BPG4Op.net
>>347
何失点しようが6回までは投げさせないとだめだな
その結果10失点しようが仕方がない。自己責任
投手がポンコツだらけなのが悪い

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:07:08.33 ID:gepUTqYK.net
>>351
なんも悪くないはさすがに盲目すぎないか
満塁で井口代打とか昨日からおかしい事やらかしてるぞ

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:07:11.90 ID:CYH1LnC8.net
>>352
日ハム時代に中田にも反発されてたしなw

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:07:40.98 ID:6bsyEnJL.net
藤岡(負け)五連勝藤岡(負け)
これで藤岡を擁護するのは不可能だろ

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:08:03.40 ID:OslzgGEY.net
>>356
やっぱり伊東って人望無いんだな

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:08:41.32 ID:H1+TIO99.net
楽天戦のサヨナラの場面で今江止めたやつも判断ミスっぽかったしな
結果コアラが打ったから良かったけど

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:08:54.64 ID:CYH1LnC8.net
>>358
伊東に人望がないのは確かだが、コーチ陣を集めたのはフロントだろ?

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:09:11.60 ID:KxohjBOl.net
リリーフがこんな事にならないよう完投能力のある先発編成にしたのに
真逆の展開になりゃリリーフも潰れるわなぁ
あの先発成績で今の結果は出来過ぎだと思うわ

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:09:48.62 ID:gepUTqYK.net
>>353
あんなほぼホームラン少なくともフェンス上段確定なの打球見てりゃわかったはずなのに帰ってこれないって相当だぞ

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:10:16.69 ID:fDnQHvMq.net
>【悲報】マリーンズ公式Facebook、本日も大荒れ
>1 名前: 風吹けば名無し@転載禁止 投稿日: 2014/08/09(土) 23:00:12.34 ID:r6pvNZWp
https://www.facebook.com/chibalotte

>伊東叩き・コーチ叩き・フロント叩き・選手叩き・ファン同士での叩き合い…をコンプリートしている模様


もう閉鎖しちまえよここ

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:10:26.84 ID:R9o9zBbf.net
キャッチャー作ってくれ

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:10:28.78 ID:0oVyxJKF.net
>>353
1アウト2、3塁であわやホームランの対空時間の長い当たりで帰れない事はないでしょ
清水の判断ミスは今に始まった事じゃないが、4点負けてて結果1点しか取れてないし怒るでしょ

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:10:29.00 ID:v/Qfz27i.net
まさか唐川が比較的長いイニング投げられるようになるとは思ってなかった

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:10:53.22 ID:jEWTe4P0.net
伊東が西武時代の人脈と袂を分かった上に、優勝経験者に限るなんて条件出したから
球団が持ってるロッテ人脈が殆ど役に立たなかった

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:10:54.88 ID:nlY/63u3.net
伊東に人望がないで済ませる奴は人事まで全て伊東が悪いと思ってるのか?

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:11:20.27 ID:J8BPG4Op.net
まあ来季も伊東だろう
伊東の時もだったが監督のなり手すらいなかったんだから
プロ野球チームの監督を誰も引き受けてくれないとかロッテ側が相当変な条件を裏でつきつけてるとしか思えねーわ

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:11:20.66 ID:QcwrDvxn.net
>>353
タッチアップだからとランナーは2塁ベース上にいるわけじゃない

ああいう打球は通常タッチアップで2塁ベース戻れる地点までハーフウェイをとり、
フェンス直撃を見届けた瞬間Go!
そうすればタイミング的に本塁生還は余裕だった

今江がどういう動きしてたのか、清水が何かやらかしたのか
そこはテレビに映ってないから何ともわからない

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:12:13.11 ID:myxXZsMS.net
>>355
建前的にあの場面は井口だろ
あそこで使われないんだったら井口の存在意義ないし要らないってことだ

とはいえ、オレも建前は横においといてほかの出した方がって思ったが

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:12:25.78 ID:CYH1LnC8.net
>>353
さすがにあの打球なら帰って来れるでしょ
伊東はキレてて、伊東の近くにいた高濱・田村・打った大地は「?」って顔してるぞw

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:12:44.54 ID:gepUTqYK.net
>>370
ずっこけたかと思うくらい遅くないとサードはありえないよな
まさかベースぴったりやらかしてたんじゃねえの

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:13:17.63 ID:jEWTe4P0.net
>>370
多分ハーフウェイにいたんだけどレフトのクッション処理が上手かったんじゃないかな…
中継じゃ映ってなくて分からないけどね

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:13:50.49 ID:0oVyxJKF.net
あーもうめんどくさいから、アレをホームランに出来ない大地が悪いでいいわw

負けは負けだし

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:14:02.22 ID:gepUTqYK.net
>>371
今江もいたからなあ 今江なら井口もまだ納得できる範囲だろ
腰痛の今江ですら今の井口の8倍くらいいい打撃してるし

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:14:45.94 ID:CYH1LnC8.net
>>371
俺もあの場面は巨人原監督と同じやり方かなって思った
良い場面であえて使って、ダメな所を見せつけて周囲を納得させつつ干すってやり方

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:15:25.57 ID:6bsyEnJL.net
トリックプレーってほどトリックってわけでもなかったし意味不明
ライトがジャンプしてとるとでも思ったのか?

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:15:31.48 ID:tV0zxx3p.net
>>376
それだと今江休ませた意味がないからね
使わなかったことは理解できる

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:15:41.48 ID:fGGhMA4/.net
>>363
やっぱ森永君いいな

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:15:44.63 ID:w18DKrWZ.net
アイザックによると大谷は怪我ではなさそう

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:15:56.20 ID:QcwrDvxn.net
>>374
フェンス直撃の跳ね返りをホーム返球だよ
ほぼ100メートル弱
ボールが中継を経てホームベースに到達するまで何秒かかると思う?

なぜホームインできなかったのかオレには理解できん

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:16:08.30 ID:J8BPG4Op.net
>>377
井口「俺を干すなんてフロントが黙ってはいないぞ」

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:16:40.79 ID:gepUTqYK.net
>>374
クッション処理も別に普通だったしもどってこれないことはなかったけどなあ 何かやらかしてないとサードはない

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:16:54.10 ID:eE/YI0Ki.net
>>370
確かに映像が見切れててランナーが見えないから判断できないんだよね。
解説もそこんとこ説明してなかったし、実況はタッチアップって言ってたらしいし
フェイクに引っかかってるだろうから限りなく2塁に近い位置にいたんじゃないかな。

結局大差だったがあの1点はもったいなかったな。

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:17:31.26 ID:gepUTqYK.net
>>377
強いチームならそれをやる余裕はあるけどね うちみたいのでやられるとどうしようもない

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:18:05.74 ID:V1a6x8Ko.net
4回裏で寝落ちしてしまって今結果見たら5-16って…。何があったか誰か教えて下さい(((・・;)

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:18:28.07 ID:gepUTqYK.net
>>379
そうなると井口休ませた理由が謎だけどな 二人共今日はスタメンだし

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:18:57.09 ID:CYH1LnC8.net
何度見返してもライトはホーム側に背中を向けてフェンスに向かって走ってるからフェイクには見えないんだが

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:19:00.83 ID:jEWTe4P0.net
>>382
いや…俺だって良く分からないけど

今江は確実にハーフウェイにいた(ベース張り付く意味が分からないし)
で、フェンスに当たってのを見てスタートした上で三塁でストップするとしたら
相手の処理が上手くてホームアウトが濃厚だったからと考えるしかないでしょ

多分清水が止めたんだろうけど、その判断がおかしかったんでしょ。だから伊東も清水を責めた

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:19:15.04 ID:pJDneQVK.net
>>327
昨日の実況アナウンサーが大谷の状態についてはコメントしている
便乗荒らしのリトマス試験紙になるから放置が吉。

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:19:23.63 ID:gepUTqYK.net
>>387
昨日の流れを見事に引きずって終了

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:20:35.10 ID:fGGhMA4/.net
>>381
大谷が怪我じゃなくてよかった

Ikuma Isaac 生馬アイザック ?@ikumaisaac ・ 12 分
川崎コーチによると大谷投手は大丈夫との事です。昨日はピッチャーが不足していて延長戦になった時のために大谷投手をとっておいたそうです。
https://twitter.com/ikumaisaac/status/498107744969170944

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:21:02.16 ID:gepUTqYK.net
今江もいい年なんだから角中みたいに行けると思ったら清水無視すりゃいいんだよ 清水の信号機はあてにならないんだし

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:21:38.40 ID:J8BPG4Op.net
>>393
>昨日はピッチャーが不足していて
井口「適切な配置をできない伊東にも困ったものだな。早く高濱を落とせばいいのに」

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:21:47.03 ID:hyCLLsjJ.net
ID:QcwrDvxnが素人のくせに偉そうで笑ったw
>ああいう打球は通常タッチアップで2塁ベース戻れる地点までハーフウェイをとり、
>フェンス直撃を見届けた瞬間Go!

バーカwww
ハーフウェイにいるのは抜けて本塁へ行くか取られて帰塁するかの2択
ハーフウェイから捕球を見てタッチアップなんてできねえよ間抜けw
ハーフウェイは得点可能、塁に残るのはタッチアップでどちらかの2択だw

(^q^)<ハーフウェイからタッチアップも本塁突入もできるよ

wwww
それができるなら、フライは全部ハーフウェイだわw

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:24:00.49 ID:PqSMOarq.net
>>395
だから慌てて井上落として上野あげたんでしょ

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:24:08.00 ID:myxXZsMS.net
>>377
伊東って少しずつだが
井口を追い詰めてるよね
セカンドからファーストなんて前任者にはできなかったわけだし
今年はベンチまで追いやった
ハフマンや井上落とすときのコメントにも言外にホントは井口落としたいんだけどなってのが感じるし
今日のスタメンなんか井上落としたんだからお前打てよって言ってるみたいに感じた

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:24:09.34 ID:gepUTqYK.net
>>393
えええ
これ無能すぎないか?

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:24:29.41 ID:W0+ov8Hj.net
結局今年も上位は即戦力投手のドラフトになるんかな

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:24:43.99 ID:0oVyxJKF.net
>>393
結局中継ぎ6人だったのが響いてるのか・・・

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:24:45.22 ID:jj+tj/zO.net
全て井口が悪いでおk

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:25:06.88 ID:6bsyEnJL.net
やっぱりチーム事情のせいじゃん

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:26:01.14 ID:eE/YI0Ki.net
>>393
ということは休養とかではなく温存して昨日は負けたってことか?
打たれたら即浦和行き命じてた監督の自業自得じゃないのか。

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:26:02.90 ID:fGGhMA4/.net
>>399
延長を想定したら仕方ないかと
まぁチーム事情さんで投手6人が全ての原因

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:26:04.37 ID:J8BPG4Op.net
チーム事情さんはチームのドンだから仕方がない
チーム事情さんを落とせる時は伊東が監督辞任する覚悟を決めた時だけや

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:26:36.97 ID:0oVyxJKF.net
福浦もサブローも言うてもある程度の結果出してるからなあ

日に日に井口嫌いになる日が来るとは思わんかったわ

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:26:48.12 ID:QcwrDvxn.net
>>396
>ハーフウェイから捕球を見てタッチアップなんてできねえよ間抜けw

おまえってすごいな
こんど実際に野球場行ってみれば?

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:26:48.91 ID:sKsMHvKl.net
来季も伊東なら投手は完全な焼け野原になることを覚悟しといた方がいい
投手コーチはほぼ確実に荒木が来るしな

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:26:59.37 ID:gepUTqYK.net
昨日は延長を考えてってことは結局大谷登板はありえたんだろ
だったら普通に八回抑えて勝つこと前提で動けよ 同点ならともかくリードしてたのにそれはないわ

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:27:17.12 ID:nbqGgFFx.net
昨日今日の采配は井口を徹底的に干すための布石じゃないかと今のところは思ってるんだが。
まず満塁での代打で結果が出ないことで井口本人に今の状態じゃ戦力にならないと納得させる。
そして今日の投手の起用法、井口が契約か何か知らないけど一軍に居座る事で中継ぎの枚数が足りなくなりチームとして成り立たないという事を
井口本人に知らしめるだけでなく、周囲に井口が一軍に居座るせいで負けたと思わせる。
そうやって外堀も埋めるような形で契約があろうが井口が自主的に二軍行きを申し出るのを待ってるんじゃないかと…

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:27:46.94 ID:sKsMHvKl.net
>>377
原だって阿部は全く干せてないぞ
将来の監督となりゆる選手の扱いはどこも苦労してる

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:28:09.49 ID:GYkyZhBd.net
チーム事情ひとり動かせないんじゃ監督失格だわな

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:28:20.22 ID:gepUTqYK.net
>>396
横レスだがタッチアップするときもあれだけ外野に飛んでりゃハーフウェイくらいまで行ってるぞ とられそうなら戻りつつで

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:28:57.18 ID:PcNNI13P.net
>>407
今日の福浦の全力疾走内野安打良かったね
実況と解説の立川も興奮してましたわ
お子さんにも是非真似してほしいと

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:29:18.31 ID:U5TYmxXc.net
延長見据えられるセットアッパーって
ビハインドじゃなくてリードしてたんだから

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:29:30.07 ID:QcwrDvxn.net
>>400
良い悪いは置いといて一度楽天みたいにピッチャー7〜8人指名してみればいい

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:29:54.90 ID:myxXZsMS.net
>>393
これって延長ならない限り投げさせないってことだろう
それだけ投げさせたくなかったんだよ

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:30:07.10 ID:pJDneQVK.net
>>413
西神奈川乙

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:30:27.61 ID:6bsyEnJL.net
>>407
打数は違うとは言えサブローの方が井口よりOPS高いぞ
福浦ともあんまり差がないし一塁守備考えたら今の井口は本当に貢献できてない

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:30:34.93 ID:tV0zxx3p.net
>>413
残念ながら契約ってそんなもんよ
伊東が監督のときに契約したならまだしもその前からだと尚更

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:31:12.84 ID:CYH1LnC8.net
>>412
阿部を捕手から外して1塁で使って少しづつ追い込んでるように見えるけども
今日もエラーして恥晒してたし

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:31:31.23 ID:sKsMHvKl.net
昨日12回までやってたら西野大谷両方二イニングもあり得たのか

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:32:24.72 ID:H1+TIO99.net
もう井口をヘッドコーチにしちゃえよ

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:32:26.21 ID:vdPUVppe.net
ロッテwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:32:43.96 ID:6qVNtMH6.net
>>393
予想通りだった
大谷無事で安心した
まだ何かあるとおもった伊東は冴えていたが
まさかあんな形の「何か」とは思わなかったんだろう

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:33:22.46 ID:W0+ov8Hj.net
>>417
まあ数が圧倒的に足りないしね
高卒豊富みたいだし

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:33:22.32 ID:SV0wjZDt.net
在日同胞救済のために金森獲得してこのザマwwww

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:33:27.63 ID:O60CqmMU.net
投手陣には興味ないけど野手陣には興味あるという
ヤクルトファンと同じ心境か
打線のレベルが全然違うけど

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:33:35.53 ID:myxXZsMS.net
>>411
同じこと思ってる人がいてびっくり

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:33:56.06 ID:sKsMHvKl.net
>>422
といってもロペス外してまで四番で使う辺りスタメンから降ろすのは無理だろう
ってかもめせんでする話じゃないな

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:35:18.87 ID:QcwrDvxn.net
>>427
今野という超掘り出し物も拾ってるんだよ
ドラフト9位だからウチも余裕で獲得できたのに

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:35:22.05 ID:6bPZRSCs.net
今日は色々と酷かったゲームみたいだったな、9回に大炎上晒し投げかな
まあ連勝も相手に助けられまくりだったしこれが本調子だなw

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:35:24.69 ID:gLmitb66.net
今帰宅中
ヤフーのテキストと動画見てもいまいち分からなかったんだが、鈴木のタイムリーはなんで2、3塁なのに1点しか入らなかったの?
翔太がミスったの?
それとも清水の野球脳不足?

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:35:26.28 ID:CYH1LnC8.net
>>431
敢えて4番で使ってるんじゃないの?
まぁ過去の欲し方はググれば出てくるだろうから、この辺で終わりで

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:35:39.07 ID:Mky6uQuF.net
何故、こんなに投手陣に戦力が無い事でなく監督に責任を求めたいのか
ロッテが異様に投手力が無い事が根本原因だろう

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:35:50.70 ID:KxohjBOl.net
便利屋大谷なんてロング要員だったのにここまでの存在になるとはな
益田も回跨ぎでもやってもらわなきゃ困る存在な訳だし
目に見える糞采配なんて井口の扱いくらいなもんだわ
伊志嶺はドラ1だしロッテクラスのチームならもう少し大目に見たいわ、大松でさえあそこまでチャンス貰ったんだから

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:36:58.44 ID:PBW7Go3Y.net
元をたどれば大体チーム事情に行きつく

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:37:22.25 ID:6bsyEnJL.net
とりあえず伊東は井口に関してはいろいろ困っているのはコメントからわかる
流石に自分のチームの内情はオールスターのときみたいにバラせないし

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:37:31.16 ID:6qVNtMH6.net
>>411
さすがにそれはないでしょw
敢えてやったんだったら天才すぎるし采配ピタリだわ
しかし、井口さ〜んが感じる圧力はどっちにしろお前が考えてること通りだと思う
早く自分から2軍行きを申し出て欲しい稲葉みたいに

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:37:39.92 ID:PcNNI13P.net
でも楽天は見事に酷使で潰すからな
則本も2年目にこうなるとは思わなかった
釜田って活きの良い投手がいたけど酷使で再起不能寸前までいったし

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:37:41.63 ID:sKsMHvKl.net
まあ今日一番文句言いたいのは昨日結構な球数の藤岡に何で30球以上投げさせたのか?ってことだ

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:38:43.75 ID:W0+ov8Hj.net
>>432
そう思うと4人ドラフトを2年も続けたのは本当勿体なかったな…
2011ドラフトが更に成功したかもしれんのになあ

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:38:43.93 ID:jEWTe4P0.net
>>442
同意
3イニング投げた投手を連投させるなんて正気の沙汰じゃない

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:39:17.79 ID:PBW7Go3Y.net
昨日3回しか投げてないから2回投げさせたんだろ
先発が5回投げないと話にならないからな

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:39:29.45 ID:PqSMOarq.net
>>442
1週間に一度しか投げないくせに調整もままならず
ストライクがはいらなくて3イニングしか投げれてない最低の先発だからだろ

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:39:31.02 ID:QcwrDvxn.net
そうだね
ドラフト指名4人ぽっちだのふざけた真似やってるからこんなありさまになる

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:40:26.18 ID:sKsMHvKl.net
井口の契約は仕方ないだろう
王様のような扱いしなかったらそもそもロッテに来てない

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:40:40.93 ID:myxXZsMS.net
>>436
その通りだな
伊東以外なら使える何人かが酷使されて再起不能になっててもおかしくないレベルだからな
松永にしろ大谷にしろ酷使の手前でケアしてるのは評価できる

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:40:42.51 ID:6qVNtMH6.net
チーム事情=井口を下げれない
で決定なの?
井口も大概だけど井上もあれだぞ
もう少しみたいのは山々だけど、
相手に与える威圧感は一応井口が上でしょ(威圧感を与えてるとは言ってない)

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:42:20.90 ID:w18DKrWZ.net
井口を落とす一番簡単な方法は試合に出すことだよ
顔面デッドボールみたいな日常生活不能な怪我させるのが一番確実だから
自分から申し出るわけないだろ、
サラリーマンで転職先もないのに会社に迷惑だからと言って退職するような人はおらんわ

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:43:41.83 ID:6bsyEnJL.net
>>451
それでも顔にテーピングして一軍のベンチにいたり代打ででてきそう

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:44:03.43 ID:O60CqmMU.net
>>442
いや別にそこはどうでもいい
今日の藤岡の登板は当然
リードしてたら投げさせなかっただろうけど

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:44:04.42 ID:H1+TIO99.net
井口監督は見てみたいから平和的に干してほしい

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:44:09.07 ID:5SCO/cE8.net
もういやだこんなに叩かれてる井口さん見たくない
お願いだから10日でいいから逝って(´;ω;`)

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:44:54.13 ID:0oVyxJKF.net
>>441
楽天は1軍にいても1001が、2軍だとデーブに酷使されてまうからなあ

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:44:57.37 ID:6bPZRSCs.net
井口7月は数字良かったけど8月は打撲もあって全然だな打率0か
確かにこれじゃ半聖域だな、出さない方がましだな

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:45:25.50 ID:nlY/63u3.net
西村西本コンビが投手陣をぶっ壊したのをもう忘れたのか?
他の原因の話になるとすぐに伊東叩きになるのはなぜなんだ?
育成から上がってきた金森に投げさせなきゃならない状況をまだわからんのか
金森は伊東の愛人贔屓枠で上がってきたわけじゃないだろうに

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:45:37.51 ID:v/Qfz27i.net
井口に感謝してない奴はいないだろうしあんな素晴らしい選手が来てくれたのは感謝してるがだからこそこんな状態で試合出ないで欲しいんだよなあ

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:45:46.72 ID:pJDneQVK.net
>>441
井口に関しては
チャンスと潰した直後のファーストの守備についてるときに
一瞬かなり表情が歪んでたよ。

それなりのヤジは飛んだんだろうな。

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:45:50.57 ID:oL08LQwR.net
1イニング9失点ってなんやねん…

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:46:49.86 ID:myxXZsMS.net
>>451
いや
たまに出して
やっぱ使えないじゃんを繰り返すのが一番いいんじゃないか
疲労を言い訳にもできないし

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:47:22.61 ID:6bPZRSCs.net
金森なんか出すくらいなら香月の方がましそうだけど怪我でもしてんのかな

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:47:37.48 ID:Mky6uQuF.net
>>458
全くその通り
伊藤と荻野忠が健在なら、ここまで苦しい状況になってない

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:47:40.54 ID:BqRNeyDW.net
>>442
連投させたら叩く、温存させたら叩く

結局戦力不足なだけだ。現実見ようぜ

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:47:54.24 ID:w18DKrWZ.net
植松香月藤谷コバアツGG荻野グライシンガーブラゼル神戸塀内

整理して血の入れ替えしてくれよ
ファームの活性化してかないとどうにもならない
いらない奴が多すぎる

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:48:06.05 ID:KxohjBOl.net
>>442
本来なら8回だけのつもりだったとかかな?
あの辺りで展開が目まぐるしく変わったから割を食ったかも

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:48:14.22 ID:w18DKrWZ.net
>>452
デッドボールじゃだめだな、大腿骨骨折とかだ
しかしそんな怪我、どうやったら野球のプレー中にできるんや、無理やな

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:48:49.25 ID:7hxV6L9e.net
>>458
まあ12球団専スレで監督叩かれてない所なんかないしな
昨日は継投ミスって監督本人が言ってるのにずっと言ってる人いるし

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:48:56.72 ID:QcwrDvxn.net
>>461
浦和マリーンズではよくある光景らしい
非常識な数字だがこれでも平常運転なんだよ

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:49:15.14 ID:gyWF7Ioz.net
ヒット
ツーベース
四球(敬遠)
ヒット
ヒット
ツーベース
ツーベース
ヒット
四球
ヒット
ヒット
三振
ヒット
ライトフライ

プロの試合だと思って見てた子供はトラウマになりかねない

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:49:49.90 ID:6bPZRSCs.net
金森下げて香月は確実か

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:52:21.04 ID:QcwrDvxn.net
毎日抹消登録繰り返してもいいかもね
香月でも阿部でも黒沢でもとっかえひっかえ投げさせりゃいい
誰が投げたって同じ
運が良ければそのうち誰かが覚醒するかもしれない

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:53:25.33 ID:PcNNI13P.net
>>466
GGクビはちょっと寂しいな
加藤や青松の話を聞くと良い兄貴分みたいだし、2軍の試合見てても必死にやってるしさ
まぁ実力が全ての世界だからしようがないけど

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:53:39.40 ID:PBW7Go3Y.net
個人的に若手野手が多く見れるこの状況好きだからまあええわ。どうせ終戦してるし
投手もうちょっとがんばれよ。試合長いわ

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:53:49.63 ID:myxXZsMS.net
>>469
伊東本人が言ってるのか?
オレは藤岡金森上野で抑えられなきゃしゃあないって試合前から思ってたから
伊東の采配にミスはないと思うんだがなあ
強いて言えばもうちょい涌井引っ張ってよかったかなってくらいだ

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:54:45.95 ID:H1+TIO99.net
金森も支配下になる前はいい球投げてたんだよなぁ

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:55:07.03 ID:KxohjBOl.net
浦和投手陣一人づつお試しした結果…
現実知るのが怖いわ

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:55:12.81 ID:PBW7Go3Y.net
金森昨日までは敗戦処理としてまあまあ良かったんだけどな
どうしたんだろうね今日のアレ

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:55:19.92 ID:nbqGgFFx.net
>>473
それが一番いいかもね。采配批判してる奴も誰が投げたって実力不足だってことがわかるし、
何かのきっかけで覚醒というか、実力が足りないなりにうまいことタイミング外したりするピッチングを覚えたりする可能性がゼロとはいえない。

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:55:27.43 ID:w18DKrWZ.net
>>476
昨日のコメントは継投ミスとはっきり言ってたよ

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:55:47.47 ID:6bsyEnJL.net
とりあえず高濱翔太は今年は一軍に置いておくべきだよなあ
出来れば青松も見たいがチーム事情もあるだろうし…

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:56:36.46 ID:0oVyxJKF.net
浅村チーム別成績
ソフトバンク 
.190 0HR 7打点
オリックス 
.194 0HR 2打点
日ハム 
.212 0HR 2打点
ロッテ
.489 4HR 13打点
楽天
.276 3HR 9打点

何とかしろ

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:56:44.41 ID:PBW7Go3Y.net
チーム事情を落とせればなあ

一 青松
二 大地
三 翔太
遊 高濱

が出来るのに

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:57:46.35 ID:tANSTwyg.net
今回の木村もダメだと思いこんでたら意外とそこそこ投げたもんな
まだ信用しきれてないけどw
一軍で徹底的に叩きのめされてそこから何かが変わる可能性はある

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 23:58:18.11 ID:7hxV6L9e.net
>>476
今日じゃなくて昨日の話だね
自分は酷使するくらいならBクラスのがマジだと思ってるからいいけど
もう気持ちは来年だわ

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:00:14.26 ID:myxXZsMS.net
9回はあれだったが
最近は野手で若いの頑張ってるし
見てて面白いよ

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:02:36.73 ID:yDyB9sRD.net
>>458
西本はアドバイスは悪くなかったと。
昔風の酷使継投だったから、継投だけ別のコーチにしてくれればな。

西武だけど、あの西武サウナから涼しいマリンだから
調子よく打って守っていたりして。

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:03:27.65 ID:w18DKrWZ.net
>>487
今日の高濱良かったよ
打ったのももちろんだけど三塁まで積極的に行ったのも素晴らしい
結果九回アレだけど金森なんてあんなもん
若手起用としては成功かな
加藤もなんだかんだ去年より良くなってるし

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:05:15.83 ID:zIqQWT4Z.net
守備がなぁ

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:07:35.81 ID:IclA9oTJ.net
開幕前に西野抑えに反対してた人も少なくなかったけど、俺は賛成だったよ
去年から倉さんや他の解説もチーム事情を考えなければ、西野抑えが一番良いって言ってた
今年益田が抑えだったら間違いなくもっと借金多かった
問題は来年どうするかだ
今年の西野の安定感に慣れてしまうと益田が抑えに戻った場合胃がもたないw

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:07:39.79 ID:FvtlEfIS.net
秋親と吉見は
首にしない方が良かったと思うわ。

今更だがな。

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:08:32.90 ID:kX3cE5gH.net
高濱、翔太は守備面鍛えたいってマリーンズマガジンのコメントにも前出てたからなぁ
守備は仕方ないかもしれん、我慢したらヤクルトの山田になるかもしれないから長い目で見よう

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:10:01.55 ID:r3KRJ3Dc.net
>>486
あっ昨日か
勘違いしてた
でも益田大谷西野でいってたら
延長なったら伊藤しかいないってことになってたわけだし
大谷に無理させたくないってこともあったわけだから
本人はそう言っても自分もあれで良かったって思うね

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:10:10.98 ID:LG4uiDBz.net
ひでー試合

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:11:22.90 ID:/JDM+sOL.net
デスパの守備がやばすぎるからハフマン早く帰ってきてくれ
サブとどっこいじゃないかw

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:11:43.65 ID:Yu1MNj7D.net
ファーストの守備が1番上手いのは今でも福浦だと思う

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:12:45.21 ID:6Gw9CE1x.net
追い上げムードだし失点はダメだ!

1点ならまだいける!

4点取って4点取替されたら笑えるなw

倍返しだ!とかなったらwまあありえんけど

倍返しって・・・え?まだ点取るの?

10点取られていいよ?え?取らなくていいの?

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:15:42.20 ID:kX3cE5gH.net
涌井もランサポートに恵まれてないのが唯一擁護したい点だな
まぁそれ以外が酷すぎるがw

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:15:59.70 ID:HEg8usR1.net
松永ロサいないんだから先発が長い回もたなければ負けるのはしゃーないわ

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:16:24.90 ID:rxB4N7pH.net
00:00:00.[]←Aクラス入のキーマン
該当なしなら諦める

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:17:34.67 ID:VrjlK9jg.net
高濱はいつもの萎縮してる感じがなくて良かったな
翔太が結果出したのが効いてるんだろう

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:18:17.14 ID:xjt2Amil.net
正直伊東は擁護派もいるしマシな方
秋山なんか首位なのにボコボコに言われてるし
まあ秋山がロッテ監督やってたら借金9で済んでないだろうけど

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:19:05.45 ID:fFhBkOfl.net
>>501
ブルペン捕手兼一軍用具担当がどんなことをしてくれるのか

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:19:44.33 ID:9tg8X+/t.net
すぽるとで大逆転の試合来そう

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:20:05.19 ID:SSUGESuH.net
>>453
>>442が言いたいのは、「1イニングなら分かるがなぜ2イニング行かせたか」って事じゃないの?

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:20:15.36 ID:r3KRJ3Dc.net
>>502
同感
高濱打ったときの伊東の喜びようも観てて微笑ましかった

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:20:30.93 ID:Yu1MNj7D.net
>>503
言い方悪いが、毎年あれだけ補強してもらえたら言い訳出来ないよなw

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:21:36.86 ID:pUsRVWuz.net
>>502
打てる感じの球も振れなかったって言ってたから
翔太の影響受けまくってるだろうな
若手野手はほんと見ててワクワクする
その点では最近楽しい試合が続いてるわ
他のチームっていつもこんな気持になれてんのか

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:23:05.14 ID:9tg8X+/t.net
野手は良い感じで若手出て来てるんだよな。投手もそういう存在欲しい

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:23:30.73 ID:SSUGESuH.net
ソフバンは今季風物詩やらかしたら賢介、和田取って、更にFA2枚行ってデホか蟹、オセゲラバリオス切ってキューバ、現役大物メジャー取りだろ

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:24:10.36 ID:ArtR+7Km.net
スポルト死体蹴りやないか止めてー

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:24:22.28 ID:7LpiCF04.net
すぽるとひどいお・・・

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:24:40.98 ID:r3KRJ3Dc.net
>>506
中6も休んで2日合わせて5回
なんの問題もないと思うんだがなあ

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:24:43.87 ID:SSUGESuH.net
>>510
コロッケいい加減ちゃんと使って欲しい
なんであんな形で落とすかね

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:24:47.96 ID:kX3cE5gH.net
>>508
と思ったんだけど今日の試合、デホひどかったな

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:25:16.39 ID:WBSYTuQ/.net
大地本当に顔中ほくろ男だな
元は結構いけてる方だと思うんだが

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:26:07.10 ID:Ku4QtzLD.net
>>509
伊志嶺だって鈴木大地だって十分若手だろ

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:26:11.13 ID:VrjlK9jg.net
ホント若手野手でワクワクできるのなんて何年振りだろ
確かに時々ヘンな継投とかあるけど基本伊東采配に文句はないな

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:26:15.41 ID:kX3cE5gH.net
>>510
去年西野が出てきただろ!
あと野手はそりゃ出てくるよ、浦和はあの強さだし
もうこうなったらヤクルト打線目指すしかない
あそこも去年イースタン優勝して今年若手野手がやばいことになってるし
なんだかんだ若手を使えてていいんじゃないかな

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:26:29.80 ID:9d7qlOUg.net
現地から帰宅
結果はともかく監督大変だなと印象
あーあ、上野また浦和かと思ったら、それ以上に金森悪くてあーあ
投手陣はともかく高濱とか翔太とか加藤とかほんの少しずつでも若手野手が出て来て嬉しい。
西船橋さんはこの状況でもベテラン使い倒してたし

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:27:13.60 ID:7LpiCF04.net
西野はなぜロッテの糞育成で育ったのか

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:27:16.94 ID:Yu1MNj7D.net
>>516
デホはオリックス時代からチャンスに弱いって言われてなかった?
移籍が決まってもフロントはあまり叩かれてなかったような気がする

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:27:57.99 ID:uFqMkjOO.net
>>491
それは間違いないな
益田はあのノーコンをもう少し改善できないとかなりヤバイわ
まあ去年も救援で出て来て成功率80%なかったわけだが

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:28:24.90 ID:pUsRVWuz.net
>>518
たぶん隣の芝生が青く見えてるんだと思う
他はもっと頻度が多いイメージ
その代わり長く一軍にいないのかもしれんが
もちろん大地にはとても満足してる
期待を込めたらもっとやってほしいけど

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:29:57.77 ID:c/qKhUAW.net
内野で一番下の翔太が引っ張るとはな
井上も高濱もインタビューしたとき翔太の名前が出てきたみたいだからな
将来キャプテンになる素質かな(高校時代はキャプテンだった)
初めからタメ口とか度胸あるし
チョコチップより向いているんじゃないか

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:30:30.56 ID:fFhBkOfl.net
>>510
二木 康太 1995/08/01 19歳
西野 勇士 1991/03/06 23歳
川満 寛弥 1991/03/04 23歳
中後 悠平 1989/09/17 24歳
吉原 正平 1989/09/14 24歳
植松 優友 1989/11/27 24歳
益田 直也 1989/10/25 24歳
藤岡 貴裕 1989/07/17 25歳
唐川 侑己 1989/07/05 25歳
南   昌輝 1989/01/18 25歳
阿部 和成 1989/05/19 25歳

とりあえず25歳以下だけどそもそもの人数がですね

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:32:08.36 ID:Yu1MNj7D.net
>>527
ベテラン扱いされてる成瀬だって30になってないからなw

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:32:09.88 ID:ArtR+7Km.net
やっぱ小関じゃないけど高卒をもっと取らんとね

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:32:15.10 ID:9d7qlOUg.net
>>527
やはり西野だけは存在感が違いますな
ロッテから出て来たとは思えない

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:32:40.43 ID:fFhBkOfl.net
>>523
確かオリックスは誠意を見せて
あれで出て行かれたら仕方ないって感じだったような記憶

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:32:48.87 ID:xjt2Amil.net
アジャは抜けたけど本当野手は若手だらけになったな
伊東も若手使うとはいってたけど、ここまで使う予定なかったろうにw

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:33:20.56 ID:Ku4QtzLD.net
>>527
益田 直也 24歳

いつ見ても違和感を感じる

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:33:53.53 ID:fHjXp7n7.net
>>522
自分で出てこれる実力かプロ意識かが最低限必要なんだろな
とはいえ西野も初めて上がって来た頃はギリギリだったんだけど

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:35:06.49 ID:pFoZw1ec.net
中堅壊滅
ベテラン老化

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:35:18.82 ID:VrjlK9jg.net
投手陣は本来主力になってなきゃいけない30〜32くらいの層がスカスカなんだよなあ

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:36:03.60 ID:Ku4QtzLD.net
>>528
当然、涌井も30行ってないんだよな

成瀬と涌井、これも少し違和感を感じる

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:36:02.93 ID:fHjXp7n7.net
稲葉のタイムリーが角中っぽかった気がした
いや逆か

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:37:47.97 ID:fFhBkOfl.net
26歳〜28歳

大嶺 祐太 1988/06/16 26歳
石川 歩   1988/04/11 26歳
松永 昂大 1988/04/16 26歳
黒沢 翔太 1988/08/05 26歳
藤谷 周平 1987/08/12 26歳
上野 大樹 1986/10/13 27歳
岸   敬祐 1987/01/16 27歳
涌井 秀章 1986/06/21 28歳
成瀬 善久 1985/10/13 28歳
小林 敦   1986/02/24 28歳

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:37:54.84 ID:pUsRVWuz.net
すぽるとが鴎目線だな・・・

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:37:56.24 ID:kZUyG2i4.net
Foxさん全然死霊のえじきおもしろくない

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:37:59.56 ID:fHjXp7n7.net
うえあーやめてくれーすぽると
CM明けとか勘弁w

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:38:06.95 ID:Ku4QtzLD.net
>>535
角中が中堅最後の砦か

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:38:21.21 ID:fHjXp7n7.net
今日も怒涛の…失点ですね!

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:38:37.36 ID:fFhBkOfl.net
29歳以上

大谷 智久 1985/02/14 29歳
内   竜也 1985/07/13 29歳
木村 優太 1985/05/21 29歳
カルロス・ロサ  1984/09/21 29歳
金森 敬之 1985/07/24 29歳
香月 良仁 1984/01/22 30歳
服部 泰卓 1982/09/10 31歳
荻野 忠寛 1982/04/26 32歳
伊藤 義弘 1982/06/02 32歳
古谷 拓哉 1981/07/14 33歳
グライシンガー 1975/07/29 39歳

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:38:45.17 ID:kX3cE5gH.net
>>527
高卒少ないのはこりゃスカウトの問題だな
監督コーチせめてもしかたない

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:39:31.93 ID:fHjXp7n7.net
>>539
ここが完璧に使えるやつ以外さっぱりだな
強いて挙げて大嶺になっちまう

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:39:59.86 ID:7LpiCF04.net
すぽると酷いだろ
何か恨みがあるのか

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:40:07.75 ID:AVXxLbR1.net
伊東的には涌井と心中なんだろうけど10敗してる投手>2軍の先発陣ってことなのか。
いい加減黒沢なり中後なりギャンブルで試す度胸はないものか。
下の選手もいい経験になるだろう。

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:40:47.36 ID:SSUGESuH.net
>>514
そうは言うが同じようにリリーフ回った則本でも3イニング→中3日2イニング(→翌日1.1イニング)だぞ
去年のは1イニング→翌日3.1イニングだが

その理屈は○日休んでんだよバカヤローと同じようなもんじゃないか?

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:40:54.62 ID:kX3cE5gH.net
>>549
今日の金森がかなりそれ打ち砕いちゃったわな

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:41:37.69 ID:c/qKhUAW.net
高濱プロ初打点だったのか
初打点はとっくに終わってると思った

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:42:01.73 ID:1j911xzG.net
ドラフトでの指名人数が少ないからなあ
今年は育成選手でもいいから増やしてもらわないと
ロッテが指名しようとすると稀に嫌がられることがあるのも辛いところだけど

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:42:24.10 ID:Ku4QtzLD.net
>>549
毎週万馬券ねらいかよ

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:42:41.94 ID:fHjXp7n7.net
>>549
まーこんなでも涌井の方がマシだろうなってのはあるんだけどな…
藤岡がどうなるかわからんしお試し先発枠じきにあるんじゃない

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:42:54.19 ID:kZUyG2i4.net
あとは若い投手出てくればいいんだけど、現状昇格できそうなの植松と中後ろくらいか

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:43:19.27 ID:4krjZuMz.net
若手が出てくるのはすごくいいこと。そして、ベテランにも要所で働いてもらう。何せ根元大松あたりは期待できないんだから。

その意味で福浦とサブは偉いよ。ちゃんと存在感を見せてる。二人はやっぱり必要だよ。勝負強いしね。

井口も二人と同じポジションなら腹は立たないはずなんだけど。

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:44:44.18 ID:Ku4QtzLD.net
>>545
このままだと5人はクビ確定だな
もしかすると6人かも

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:44:57.17 ID:kZUyG2i4.net
中堅からベテランまでオフの契約更改ではUstreamで公開中継しよう

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:46:02.95 ID:AqItJpLw.net
現地つらかった
金森が投げはじめたあたりから記憶がない
井口も見たくない

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:47:23.39 ID:r3KRJ3Dc.net
>>550
則本は中5とか中4で疲労がたまって調子落としたのに
中3で中継ぎ回跨ぎの連投でしよ
ちょっと比べるのは違うんじゃない
次は普通に間隔開けるだろうから問題ないよ
とりあえず明日は投げさせないだろうしね

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:47:25.26 ID:VrjlK9jg.net
>>545
30オーバー本当にスッカスカにもほどがあるわ
久保を投げ売りしたりトンボ川崎伊藤ちゃんの82年トリオが酷使で潰されたり酷かった

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:47:26.32 ID:yKX00ZrM.net
井口はチームより自分が大事なんだろ
チームの事を思えばうそこしょうでもなんでもいいから二軍志願してる
所詮外様の選手

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:47:43.37 ID:xjt2Amil.net
複数年以外は年俸下がるのばっかりだし
今年も補強に期待したいな
涌井で懲りてなければいいけど

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:50:11.16 ID:r3KRJ3Dc.net
>>560
すごく楽しい思いしてからの急降下だからなあ

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:50:46.59 ID:7oAqj4Gh.net
>>526
なんか西岡みたいだな
怖いもの知らずのがこのチームのキャプテンに向いてると思うわ
大地は真面目だし

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:51:11.24 ID:kZUyG2i4.net
>>566
翔太じゃないですか

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:51:24.43 ID:SSUGESuH.net
伊東の評価が金森>香月なのがいまいちわからん
やっぱり過去の実績?

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:51:26.17 ID:G5u4Ko+X.net
連勝が止まった後の試合が酷すぎる
西武の方が何もかも上のチームだわ

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:54:20.78 ID:7oAqj4Gh.net
>>567


571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:54:21.44 ID:FvtlEfIS.net
>>557
3年ぐらい前は全く逆の評価だったのにな
特に春先。

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:55:17.56 ID:VOQ1QvBZ.net
マーくんごめんね

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:56:18.42 ID:Ku4QtzLD.net
>>568
そんなんどっちだっていいだろw
些末的なことをw
香月兄ならともかく香月弟がこれまでに一体どんな仕事したっていうのさw

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:56:21.64 ID:kZUyG2i4.net
>>570
角中にタメ口するくらいの人だから
深い理由はないよ

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:56:46.84 ID:y08wbjfi.net
先週のハムとのカード2試合現地
で、今日(きのう?)現地
ほんとドMやな自分

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:57:29.62 ID:7oAqj4Gh.net
>>573
そらコロッケを揚げる仕事をだな

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:58:00.99 ID:4krjZuMz.net
長いこと見てきたせいか福浦とサブが凡退してもなんかホンワカした気持ちになれるんだけど、井口に対してはそういう気持ちになれないのよね。今年は故障があるのによくやってるんだけど。

一流の選手は自分から志願して二軍なんか行かないよ。プライドもあるし。それをコントロールするのが首脳陣の仕事。契約で二軍なしはないと思うけど。

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:58:47.61 ID:SSUGESuH.net
>>561
7月からだと、
7/5の4.1回100球
→中5で3回81球
→中4で3.1回80球
→中11で6.2回132球
→中5で3回67球
→(リリーフ転向)中3で2回28球
→中0で1.1回33球
だね

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 00:59:05.29 ID:VOQ1QvBZ.net
昨日の試合
ノーノーされた試合
ゴールデンウイークの惨敗

今年のワースト試合全部マリンの西武戦だわ

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 01:05:41.39 ID:kX3cE5gH.net
>>577
伊東はことあるごとにチーム事情チーム事情と言ってて言外にプレッシャーかけてると思うけどね
プレッシャーかけまくって、その間に奪い取るような若手を探すしかない
高濱なんかは本当にチャンスだ
自分から二軍申し出とかしたらどんな選手でもファンやめる自信あるわ
引退の申し出ならわかるけど二軍申し出とかプロやめろ

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 01:10:23.58 ID:xjt2Amil.net
来年代打専念か引退どっちなんだろうなあ

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 01:24:39.52 ID:VOQ1QvBZ.net
昔から、すぽるとが特集したチームは負けるジンクスがある
昨日も巨人、ヤクルト、ロッテ、全部負けた

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 01:29:10.03 ID:osLThn5D.net
今日付き添いでハマスタ行ってきたんだけど盛り上げ方がすごい上手だね…
マリンももうちょっと頑張れるはず

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 01:34:35.35 ID:L4aM6Ciu.net
日ハムが負けまくっとるのにまったく追いつく気配がない
笑えない

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 01:40:29.31 ID:THEESko2.net
やっと帰宅した

投手陣はもう何も言わない。金森は9回投げきれずに降板した藤岡、藤岡が早く出る元凶の上野、さらに涌井とあるからみんなが平等に悪い(除く伊藤)
攻撃も酷すぎたが、高濱が打ったりとまだ見所はあった
井なんとかはさっさと自分の首絞めてしね。二度と見たくないわ
正直今江やクルーズに文句行ってあのバカをスルーするスタンドの奴らが理解できない。守備もろくに出来ないクソデブ引退しろ、おめえに6番なんか背負う資格ねえんだよ

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 01:40:34.88 ID:EdYFGOdI.net
昨日の試合はスコアしか見てなかったが、高濱タイムリー打ってるじゃないか!
さぞ8回裏は盛り上がったんだろうなぁ…

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 01:43:53.10 ID:THEESko2.net
>>586
実際盛り上がったよ、ラッキーヒットばっかりだったけど福浦が出たりしてそれなりに勢いあった
金森が打たれ始めてから一人また一人と席を立って行くのをただただ見てた。秋山に打たれて交代になった時はブーイング起きたが

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 01:44:23.40 ID:4KbgwIIE.net
>>585
お疲れ様でした。
大敗する日もあるけど、やっぱりキツいな。
つ【マックスコーヒー】

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 01:47:17.02 ID:wvNluQA0.net
>>580
稲葉さん・・・

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 01:50:02.97 ID:7oAqj4Gh.net
>>585
守備ができないデブならむしろ6番を背負う資格はあるんだよなあ・・・w
もっとも前任者の100分の1もチームに貢献する気がないようだが

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 01:50:42.13 ID:kX3cE5gH.net
>>589
はっきり言ってあれは失望した
だから好きな選手だったけど嫌いになった
チームのために二軍申し出、って引退よりたちが悪いわ
一軍にいる価値がないと自分で宣言するくらいなら引退宣言してください

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 01:51:14.05 ID:TBKvPfZM.net
アジャ二軍行ったのか夢の有る選手だっただけに寂しいわ
井口〜若手の可能性の芽を採らないでよ
お前が2軍行けよ

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 01:53:18.63 ID:kX3cE5gH.net
アジャは無理そうだったから下げたのは正解なような気が
高濱翔太をたのしもうではないか

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 01:53:32.82 ID:V27MsK7a.net
>>591
あれは調整目的の二軍志願だからちょっと意味合いは違うと思うけどね

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 01:54:28.03 ID:4KbgwIIE.net
>>591
悪いがファイターズの選手について論じる場じゃないんだよ。

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 01:55:57.08 ID:7oAqj4Gh.net
井上は帝王にふさわしい内容だったからなあ
一軍出始めの細谷でも思ったがなぜ帝王どもは見逃し三振が好きなのか

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 01:57:22.27 ID:pUsRVWuz.net
>>594
うちの井口さんにも調整目的で浦和に行って欲しい
終盤には間違いなく必要になるはずだし
傷が浅いうちに・・・
浅くないな・・・

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 01:58:11.17 ID:SSUGESuH.net
>>592
アジャもうちょい見たかったな
三振ばっかだったけどさ

上げて2日で落としてちゃ自身も何もあったもんじゃない

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 01:58:22.98 ID:kX3cE5gH.net
>>595
いや、別に単に引き合いとして稲葉さんを出されたから言っただけだが
とにかく一軍にいるのに自ら申し出するのが美しいと思ってる人は自己犠牲の何かに酔ってるんじゃないの?と思うって話
自分ももう井口頼りは卒業しなきゃいけないと思うから、高濱に頑張ってほしいと思ってるさ
伊東はちくちく嫌味言ってるし落とす方法は考えてると思うよ

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 01:58:56.91 ID:wKq7rRxW.net
ファンの失望なんか知らん
はっきり言って枠の邪魔だ

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 01:59:14.38 ID:SSUGESuH.net
>>597
自分から傷を深くする道を選んだからねえ

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 02:00:19.56 ID:THEESko2.net
>>590
流石に牽制逸らしてチンタラ追うのはあのお方でも見たことないわw

代打に引っ込む気も無いようだし、もはやプライドが邪魔して止まないんだろうな。お願いだからグランド出ないでくれよ、二軍行かなくてもいいからずっとベンチで座っててくれよ

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 02:00:34.11 ID:7oAqj4Gh.net
てかそもそも井口は故障してるんだから普通に二軍に行くべきとしか
仮に契約で落とせないというのが真実ならベンチに居座るのは百歩譲って仕方ないとしても
故障治ったアピールしてスタメンに出ようとするのは論値

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 02:00:41.94 ID:V27MsK7a.net
>>599
自ら二軍落ちを美しいなんて思ってる奴いないだろ…
契約で井口を落とせないからそうしてもらうしかないってだけで

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 02:01:10.13 ID:SSUGESuH.net
まあ誰かが自分から二軍志願するとして、何処の誰とも知れん者の失望とかまるで関係ないわな

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 02:02:51.82 ID:SSUGESuH.net
>>603
指もだが肘も爆弾(ネズミ)抱えてんだよな

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 02:03:05.32 ID:kX3cE5gH.net
>>604
チームのため(笑)に二軍にいけとか言ってる人は志願したら素晴らしい!って拍手するんでしょ

契約で落ちないようにしてるのが事実なら尚更落ちるわけ無いわ

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 02:03:12.89 ID:xjt2Amil.net
野球で飯食ってるんだから自分から落ちんのは当たり前
というか当時のフロントは何考えてたんだろう。涌井ですら落とせるのに

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 02:03:30.37 ID:V27MsK7a.net
とにかく井口は今年で契約を見直せる事を願うしか無い
まだ複数年契約が続くとしたら…素直に諦めるしか無いな

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 02:05:44.99 ID:rTrD+GsS.net
>>608
きっとそれくらいしないと井口と契約結べなかったんだろ

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 02:06:43.98 ID:wKq7rRxW.net
8月の井口
1日 4打数0安打 
2日 3打数0安打 死球交代でいなくなってから5点獲った
6日 4打数0安打 伝説の4三振、いなくなってから5点差逆転した
7日 1打数0安打 9回裏1アウト満塁という犠牲フライでもいい場面でファールフライ、いなくなった10回にサヨナラ勝ち
9日 3打数0安打 変わった高濱がタイムリー3ベースを打つなど打線爆発

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 02:07:38.34 ID:THEESko2.net
>>608
あの頃は一応根元がそれなりで残そうと思えばオーティズ残せたのに無理してとってきたんだよな
城島といい、他球団との競り合いになると年俸以外のところでイロ付けないと来てくれないんだろうね

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 02:07:57.22 ID:V27MsK7a.net
>>610
でも2011オフに新しく3年の複数年結んでるんだよな これが狂ってるわ
2011なんて統一球でボロボロだったのに

一応今年で契約は切れるはずだから、下らん付帯条項は取りやめてほしい…

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 02:08:48.74 ID:r3KRJ3Dc.net
ケガをしっかり治して万全な状態にしてくださいってことも受け入れてもらえないのが腹立つ
だったらグルグル巻きでベンチ最前列でケガしてますアピールしないでくれよ

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 02:09:04.93 ID:uZ4lvfLN.net
アジャ下げるの早いよなぁ
余裕が無いチームは大変だわ

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 02:10:41.97 ID:rixODy4A.net
伊東は井口を晒し者にしてるんだろ。
井口が一軍に残るせいで伊東自身が批判されるんだから、それなら最悪の状態の井口を起用してお前も道連れで批判されろってことだろう。
契約のせいで落とせないのに俺だけが批判されるのは胸糞悪いから、だったら井口をスタメン起用してお前も批判されろよ、と。

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 02:12:39.94 ID:rixODy4A.net
>>610
それはその通りだと思う
いくらそこそこ客が入るようになったとはいえ、当時のロッテに当時の井口が来てくれるなんて夢のような話だし

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 02:14:16.88 ID:rTrD+GsS.net
>>613
金額は数年単位だけどオプションは引退まで有効とかだったりするのかね
妄想でしかないけどさ

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 02:15:23.38 ID:kX3cE5gH.net
さすがに今日はムリゲーだな
雨天中止

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 02:17:46.31 ID:4KbgwIIE.net
>>618
それは、契約書を読んでみないと分からない。

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 02:17:56.09 ID:VrU8KdV3.net
>>611
わーお、凄すぎる
最悪だ、さっさと登録抹消されて娘さんとスイスにでも旅行に行かせるべきだった

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 02:19:37.75 ID:r3KRJ3Dc.net
メジャーでも活躍したすごい実績の選手なんだから打って活躍してくれれば多少の特別扱いや契約はいいんだよ
でも指が痺れてとかデッドボールでケガして打てないってことなら、じゃあまず試合から外れてしっかり治してくれってことなんだよな

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 02:20:52.04 ID:4KbgwIIE.net
>>621
スイスのレマン湖でバカンスを楽しんできてもらおう。
山本デービッドの選手探索に金を出せるんだから、井口の旅行費ぐらい出せるだろ。

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 02:22:34.69 ID:V27MsK7a.net
>>622
それなんだよな
別に二軍に落ちるのが嫌なら、ベンチから外れて休養してくれればいい

それでも無理して試合に出るのは、プロ選手としてのプライドか、それとも試合数で出来高なのか…

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 02:24:24.29 ID:iKHGqF9G.net
井口もどうしようもないけどやっぱ投手だよなあ
1回で9点もとられるって
浦和にはこれより駄目なのしかいないってもう後数年はどうしようもないな

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 02:25:33.37 ID:rTrD+GsS.net
>>622
ホントホント
怪我も少なく調子も悪くなければチームトップクラスの打者なんだから

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 02:27:29.76 ID:c/qKhUAW.net
契約で落とせないならしばらくベンチに封印でいいんじゃないか
高濱だっているし不屈の全力疾走もいるし

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 02:32:57.80 ID:iKHGqF9G.net
清田伊志嶺あたりで投手トレードできないのかな
このレベルじゃとれても結局ろくなのいないか

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 02:36:32.10 ID:7oAqj4Gh.net
>>625
選手を全然獲得してこなかったつけだろうなあ

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 02:37:03.09 ID:kX3cE5gH.net
井口がホントに良かったのはダイエー時代ラスト2年だけどな
いい選手には間違いないが少し過大評価

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 02:43:09.51 ID:c/qKhUAW.net
どうみてもリリーフが酷いやつしかいない
阿部は次ローテから吹っ飛ばされるだろうな
今日藤谷が7回無失点なら一軍あるかもな中止だろうけど
投げれる浦和投手(育成関係も含め)
大嶺祐→中後→植松→阿部→黒沢→藤谷
服部 南 川満 小林 香月 吉原 二木 岸

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 02:46:30.87 ID:kX3cE5gH.net
いらない連中ばかりだな申し訳ないけど
1、5軍のオンパレード
しかも若くないし
吉原は数字は悪いけど強いボール投げれるから期待したい

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 02:46:32.01 ID:rMiTJbfa.net
大嶺だって使えば防御率5点代で回ってくれるさ

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 02:47:53.73 ID:HExM4QZf.net
吉原が強いボール…?
FASでクソみたいな球投げてたじゃないですか

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 02:53:11.73 ID:Yu1MNj7D.net
オフに休み過ぎてる選手が多いんだよ
秋季キャンプ見に行くとわかるんだが、既にオフモードに入ってる選手が多い
キャンプ終われば休みに入れるって感じで、自分を追い込んで上達するするぞって選手が少ない
ベテラン勢もいないしアピールする為の良い場なのに

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 02:54:47.96 ID:kX3cE5gH.net
そんなの今更だけどね

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 02:57:53.09 ID:c/qKhUAW.net
浦和に使えるリリーフなんていないんだから藤岡はそのままリリーフで結果出した浦和の先発を試せばいいんやな
2試合連続6イニング以上投げ両方とも3失点以内なら挑戦券獲得みたいな

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 02:58:06.63 ID:Yu1MNj7D.net
今更ってどういう意味だ?

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 02:58:21.93 ID:7oAqj4Gh.net
吉原はどこまでアマ時代の球速球威戻せるかだろうなあ
劣化したままならもうだめっぽいけど復活したらかなりお得な拾い物になりそう

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 03:06:05.24 ID:IclA9oTJ.net
>>635
だから伊東もハフマンのハングリー精神に目が行ったんだろうな

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 03:19:05.54 ID:r3KRJ3Dc.net
>>637
アリだ
左だし三振とれる
しかも頑丈

石川のとこに大嶺入れるんだから
藤岡のとこに石川戻せばいいよ

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 03:27:13.46 ID:7oAqj4Gh.net
大嶺「ムリダナ」

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 03:29:35.31 ID:IclA9oTJ.net
札幌ドームでの大嶺は良いイメージがないんだよな
どうなることやら

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 03:32:37.41 ID:VrU8KdV3.net
大嶺は正直危ういな、上野と同じ「格優先」の先発確約だ
内容なら黒沢と中後の方が有望だ
http://www.marines.co.jp/farm/schedule/

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 03:34:43.10 ID:VrU8KdV3.net
ああそうだ、藤谷も好投したのを忘れちゃ可哀想だな
この3人の誰より、大嶺の期待値は低い

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 04:31:24.43 ID:oq3Kib1a.net
途中で寝て今起きた、勝ち組だったようだ

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 04:54:01.35 ID:MilnCdZW.net
点とれる時は投手陣が死んで
点とれない時は投手がある程度抑えてたのが7月最初あたりまで
今は点とれても点とらなくても投手陣が踏ん張れない
夏場は疲れてとかで厳しいかもしれないけど他と比べると酷すぎる

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 05:01:39.70 ID:EqvvbjB9.net
仮に球団がやる気だしたとしてもそれの芽がでるのは早くて3年後くらい
ドラフト次第では気長に待ちますわ

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 05:30:02.85 ID:SBaCfPOj.net
金森はまだ肩が全快したわけじゃないんだろうな…
植松あたりと入れ替えかな

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 05:46:00.00 ID:4R5568gI.net
>>639
吉原はプロ意識なさすぎてダメだと思うわ
ツイッターでもスマホアプリの連携とかしてゲームのツイートとかしちゃったり、変なツイートして消したりを繰り返すやつだしなんか抜けてる気がする

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 06:23:30.04 ID:tJzP+4Vp.net
せっかく日ハムが負けてるのに勝てないのがもどかしいね
来週お盆休みで北海道行くからそこでなんとか食らいついて欲しい

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 07:15:25.54 ID:Hhr8M2gA.net
俺見ちゃったんだ
デスパイネが塩を舐めてる所
そんでこう言ってたんだ
「ショッパイネ」

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 07:36:26.78 ID:wTKkABof.net
昨日の負け方は笑ってしまうほどの大敗だったけど
9回5点差からの大逆転もあったしいい意味でも悪い意味でもやらかしてしまうのが勢いだけのチームロッテらしいと言える

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 08:08:57.55 ID:rxB4N7pH.net
試合後のブーイング凄かったな
現地のファンが贔屓チームにブーイングするのってロッテくらいじゃないか?

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 08:12:10.28 ID:66/9mbeS.net
なんか今日も現実的にはそう雨もないちょっと風が強いだけの日っぽくなってきたなあ
実際はできそうなんだがと杯え中止かな〜

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 08:16:29.62 ID:KsGGWV5H.net
千葉は強風域にも入りそうにないし風速10mくらいの通り雨あるかもな日っぽくなってきたな
台風絡んだ時の雨雲は予想しにくいしまったく降らなくてもおかしくない
出来そうだと思うがやらないと思う。台風信仰は大きい

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 08:35:14.56 ID:ZjeNAYfn.net
小宮山、高木の敗戦処理は一流だと思い知ったよ

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 08:42:44.15 ID:Q0uGnDBA.net
試合負けると何が嫌って基地外レスの嵐になるから嫌

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 08:52:36.19 ID:6ALr1CsP.net
弱くて駒がいないチームなんだから敗戦処理からでも使える投手引っ張り上げてこなきゃいけないけどな
おっさん敗戦処理は、あの頃くらいリリーフ陣整備されてること前提

それにしてもまあ、やっぱ浦和は浦和レベルだわな
浦和の投手に期待しちゃいかん。マジで投手は若手とか期待しちゃいかん
既に主力なってる以外は全員ダメと思ってるくらいで丁度いい

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 08:57:34.19 ID:SvEEkYWJ.net
上野がおかわりにホームラン打たれて藤岡が出て来たところで寝たんだ
そのあとどうなったんだ

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 08:58:09.28 ID:OUPc40U5.net
浦和中止

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 09:02:43.88 ID:kZUyG2i4.net
>>660
見ての通りです。

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 09:03:30.18 ID:AF8+wPNG.net
稲毛は晴れてる

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 09:06:56.62 ID:F3mH/Kzw.net
台風が日本海抜けてから台風に向かって南からどういう風に暖気が入るか次第だな
台風の時の降雨予想は当てにならんし分からんわ
出来るかもしらんけどどうだろ
風はちょっと強い日くらいなのはたぶんそう

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 09:15:05.02 ID:SSUGESuH.net
お墓も

>>644
黒沢こないだ13失点炎上してたが・・・

>>650
いつものデマ乙

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 09:24:47.32 ID:SSUGESuH.net
>>664
あとハリケーンから転職した台風13号がいつ頃日本に来るかだな

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 09:26:07.56 ID:5YB+tWKp.net
>>660
2点差に追い上げて結構盛り上がったよ

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 09:27:07.49 ID:qWyeYymt.net
お墓も

今日試合できそうなん?

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 09:33:16.36 ID:Hhr8M2gA.net
ロッテ、急遽Aロドリゲス獲りへ
http://www.nikkansports.com/m/baseball/news/p-bb-tp1-20140204-1252895_m.html

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 09:38:15.39 ID:IVi67Oxh.net
>>654
あまりにもみっともない試合したらブーイングもOKだとおもう
監督コーチ選手反省などしていないとおもうし

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 09:39:28.22 ID:Liv/La3t.net
今日はやらないでしょ?
斑な雨雲だから、マリンに雨が降らないという可能性もあるけど
周囲には豪雨が降ってるので交通手段が限られる上、雨はなくても
強風はあるので

まあスタメン発表まではやって、いつものように物販頑張るのだろうけど

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 09:39:41.57 ID:qWyeYymt.net
チーム事情(39)さんの今月の成績を御覧ください

1日 4打数0安打 
2日 3打数0安打 死球交代でいなくなってから5点獲った
6日 4打数0安打 伝説の4三振、いなくなってから5点差逆転した
7日 1打数0安打 9回裏1アウト満塁という犠牲フライでもいい場面でファールフライ、いなくなった10回にサヨナラ勝ち
9日 3打数0安打 変わった高濱がタイムリー3ベースを打つなど打線爆発

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 09:40:06.46 ID:B+ikcwpi.net
>>668
風は余裕
雨は時間近くならんとなんとも言えない
大雨がずっと続くはないと思われる

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 09:42:04.63 ID:B+ikcwpi.net
>>671
豪雨ってほどになるとは思えないし普通のゲリラ豪雨くらいだろう
交通機関に影響あるほどの天気にはならないよ
気にする点は台風って響きでやめとく客がいるからそこ気にして中止かな
振替平日よりかはよっぽど入るだろうけどね

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 09:42:25.92 ID:SSUGESuH.net
>>669
虚言癖持ちのアレックスリゲスだけに嘘ってか

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 09:44:51.66 ID:1G1LWHU9.net
先発確約とか一軍確約とか補強なんてするもんじゃないな

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 09:46:49.61 ID:IVi67Oxh.net
>>672
若手は数打席で浦和送りなのにこの成績で安泰
チーム事情さんはすばらしいよ

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 09:48:22.73 ID:iDYx/gGG.net
>>672
夜中の3時に寝て朝9時に起床か
一日中2ちゃんねるにへばりついて自作自演の執拗な井口叩き
ご苦労なこった

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 09:55:00.17 ID:SSUGESuH.net
あーそういや伊東はおかわりもあんまり使いたがらなかったみたいだしなあ
(土井が我慢して使うように言って出番増えたが、相性が悪く伊東時代は伸び悩んだ)

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 09:55:15.35 ID:pCl1rW6F.net
>>678
GGだ

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 09:59:05.41 ID:B+ikcwpi.net
おかわりも態度いいとは言えないしな
若い頃からさ

人間好き嫌いはあるし平等じゃないからなー理不尽なのはやめてもらいたいがそれも監督の色といえばそうかも

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 09:59:42.87 ID:SSUGESuH.net
ハフマンの体調不良がこれ以上長引かないといいな

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 10:02:42.08 ID:SSUGESuH.net
>>681
まあねえ

ただ、今の一軍コーチ陣の中に井上他若手を我慢して使うように進言出来る人は居るんだろうか

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 10:06:03.48 ID:Rsl6bXHY.net
>>670
まだブーイングされているうちが花よ
怒りが無関心に変わると見向きもされなくなるし

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 10:06:20.16 ID:B+ikcwpi.net
いないだろうねぇ

井上はなんていうか我慢して使いたい以前のところで勝手に潰れてる感もあるからどうしようもない気もするけどね
まーたまの翔太高濱が試合出れそうな現状はまずまずかと
これが根元細谷だったらどうしようもねえ

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 10:06:32.77 ID:Q0uGnDBA.net
井上は内容悪くて印象悪かったのと、チーム事情だからしゃーないやん
これから先またチャンスあるだろうから、我慢して使ってみたいと思わせる姿を見せることが大事

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 10:08:10.62 ID:pCl1rW6F.net
アジャに関しては初球からガンガン行って欲しかった
見逃し三振はちょっと酷いしチーム事情もあったからね

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 10:16:09.86 ID:iDYx/gGG.net
>>682
せっかくご両親来日したってのになにやってんだかなあって感じ
日本の夏は初めてだからしょうがねえけどエアコンの効かせすぎは要注意ってことで

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 10:21:38.81 ID:iDYx/gGG.net
>>683
鈴木大地を我慢してショートで起用し続けてることに対してバッシングしてるくせに何言ってんだ

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 10:35:54.06 ID:tJeN0z5C.net
まあ大地のショートはちょっとなあ
セカンドならそこそこできるのに

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 10:40:32.60 ID:qWyeYymt.net
こないだの膝蹴りと昨日のライナースルーはちょっとね

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 10:47:45.43 ID:tJeN0z5C.net
なんかはませんとたかせん乱立してるから保守あげ

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 10:49:41.26 ID:0I3MpsoF.net
>>656
http://weather.yahoo.co.jp/weather/wave/3.html?c=2014081021&m=wind
風は、10〜15m。

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 11:00:03.14 ID:AqItJpLw.net
今日やるなら行こうかと思ったけど雨どうなるかわかんないね
風が強い

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 11:05:35.88 ID:hYof5+Us.net
ああでも天気予報も降水量は全然なくなったな
降っても通り雨のみな可能性高そうだ
後は判断どうするかだろうけで余裕でやれそうな天気のようだね
よし、行くだけ行こうかな

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 11:14:08.24 ID:3p22mkeS.net
おはかも
昨日は辛辣すぎる書き込みをしてしまってすまなかった。股関節が痛くて今病院行ってるよ。今日は期待せずに試合があるなら家でゆっくりと観るよ
しかしFacebookの連中キチガイだな。何が悪いかも言わずにひたすら伊東と投手陣叩きで井なんとか含めた野手陣は良くやったって…

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 11:15:36.24 ID:BUshWZyS.net
昨日の9回何があったの?
馬鹿なの?

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 11:21:12.12 ID:k3OE9gTr.net
プロレベルじゃない投手が上にすらいっぱいいるんだよ
ただただそれだけのこと

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 11:23:40.86 ID:tEXfVjAD.net
>>697
順延になってる高校野球ファンの怨念が悪さしたんだよ

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 11:23:58.70 ID:10lJY164.net
>>672
今必要なのは調子の上がらない特定選手叩きではないから。
一丸となれないならまた来年来たほうがいいよ。お前にとっても周りの人にとっても。

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 11:26:53.64 ID:pCl1rW6F.net
よく本名晒してまであんなことするよなって毎回感心する

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 11:27:11.24 ID:5gAi4eCW.net
>>670
昨日現地にいたけどブーイングしてた人は金森への怒りだったぽいけどね
野手は八回裏かなり頑張ったし、そんなに怒ってる人いなかった
金森はもうこれでクビだろうし、それを訴えたいブーイングだった
多分金森以外はブーイングされてもなんとも思ってないんじゃない?
昨日の試合で野手はそんなに悪くないし

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 11:33:25.94 ID:CEFDardO.net
>>702
まあラッキーヒットが多かったような気もするけど攻撃面はそこまで文句つける気にはならんな
問題は守備だよ、慣れてない高濱はともかく、正面のライナーそらす大地や、牽制逸らしてチンタラ追うわ一、二塁間簡単に破られるわの井なんとかは何やってんだって思う
正直昨日はクルーズと田村以外は許されるレベルの守備じゃなかった

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 11:40:40.64 ID:0dpAHxTH.net
この強風の中野球すんのか(困惑)

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 11:41:58.03 ID:7LpiCF04.net
試合できそうだな
流れが悪いから中止でもいいんだが

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 11:44:44.21 ID:xjEJ9yI+.net
中止にしてくれよ。今の西武は勝てる相手じゃないぞ。

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 11:46:29.86 ID:5gAi4eCW.net
>>703
守備面は今に始まったことじゃないからな、このチームにしてはこんなもんだろう

点差ついている割に食らいつく攻撃してたので頑張ってるな、と思ったという話
チーム崩壊するとそれすら無くなるから

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 11:50:10.35 ID:Q0uGnDBA.net
>>703
いや、高濱にも厳しい目で見ろよw

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 11:51:26.88 ID:k3OE9gTr.net
かつては投手力と内野守備はそこそこあったチームだったけどねえ

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 11:51:57.16 ID:3p22mkeS.net
東京は晴れてるし試合あるのかな
愛しの金澤がいなくなった成瀬君はどんなピッチングをしてくれるかね
今日は川本で行ってくれないかな。相手の先発二軍の帝王だしファーストは高濱で

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 11:53:02.67 ID:5gAi4eCW.net
>>708
高濱や翔太は二軍でも守備が課題(マリーンズマガジンに書いてあった、いつのかは忘れた)から、こんなもんだよ。
期待するのが苦しい。
チームは勝ち負けもう関係ないレベルになってるから、この人たちが良い内容の打席(凡退にしても井上みたいのは論外)できてたらその日は花丸でいいんじゃないかな

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 11:53:20.30 ID:wTKkABof.net
今日中止したら明日は台風上陸で無理っぽいし
試合やりそうだなー

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 11:53:36.83 ID:pCl1rW6F.net
守備力言うけど守備を言い訳にできるピッチャーがいるんですかねえ
問題はピッチャーだよほんとに

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 11:55:39.42 ID:3p22mkeS.net
大地
加藤
角中
デスパ
クルーズ
今江
高濱
川本
岡田

これくらいはやって欲しい、もちろんデスパイネはDHで

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 12:03:02.65 ID:EqvvbjB9.net
明らかに大地はショートよりセカンドだからなー
吉井がああいった気持ちもわかる

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 12:04:01.76 ID:xpxxARuD.net
今年のドラフト候補で期待のショートっていないのかな

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 12:05:25.22 ID:b2fvvS/d.net
やはり高濱は華あるな
弱肩、守備範囲激狭の鈴木より高濱遊撃固定で育てろよ
大社中心の地味ドラフト続けたおかげでスター性あるの獲ってない
高濱は唯一の希望と思うがロッテって強固な生え抜き主義なとこあるよね

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 12:07:58.18 ID:vHONvTcw.net
ショートクビになってファーストやってる選手なのに

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 12:09:50.00 ID:kkQGDKji.net
昨日のファーストゴロ後逸見ちゃうとなあ
高校野球→阪神→浦和なら人工芝の守備は素人だろ

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 12:14:38.02 ID:5gAi4eCW.net
ロッテというか野球界全体が生え抜き優先主義よ
FAとかで獲得してるならまだしもトレードや人的補償で獲得した選手を大事に優先的に使うようなことはしない
(最初数回様子見のために優先起用はされるけど)
そうしないとアマチュア球界から評判が落ちる
ロッテみたいなドラフト頼みの戦力確保してるところにしたら、アマチュア球界から嫌われるのはかなりマイナス
また氏名拒否の時代に戻りたいんか

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 12:15:41.88 ID:kkQGDKji.net
>>717
井口のためならなんでもするチームだぞ

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 12:17:12.09 ID:a5Oxb4pD.net
プロである以上チャンスは平等に与えられるものではないからね
力があれば西野や岡田みたいにのし上がれる

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 12:18:33.67 ID:pgsTFg5c.net
そもそも高濱はファースト本職じゃないから仕方ないんじゃねーの
2軍だって青松井上福浦大松といたらファーストでの守備機会なんて中々作れないでしょうよ

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 12:18:54.22 ID:dQ5EuI7n.net
>>712
明日予備日あったっけ?
明日なんて台風一過でいい天気だぞ

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 12:21:54.31 ID:vS9SD/Jg.net
>>723
一塁コンバートしてもう3年は経つんじゃね
元々が内野手なんだから大松よりは上手くやってくれんと

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 12:22:44.75 ID:qUGOuwTK.net
翔太は大地から脚力+反応+送球−捕球−−ってとこか
高濱は大地から肩力++捕球−ステップ−くらいではないか

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 12:26:50.59 ID:qUGOuwTK.net
何が言いたいかというと大地はよくやってると思うよ
そもそも打てるしな

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 12:27:07.31 ID:kZUyG2i4.net
大地は開幕よりは守備マシになったんじゃない?ステップ減ったし
ただ捕球を下がって捕るから内野安打が増える

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 12:29:04.83 ID:vS9SD/Jg.net
大地の地肩は西岡程度には強い
守り方の問題だろうな

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 12:29:11.61 ID:wTKkABof.net
有藤が今宮は守備で打率3分ぐらい働いてると言ってたから
大地は.280くらいは頑張ってほしいな

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 12:29:48.92 ID:b2fvvS/d.net
高濱は阪神あのままいたら逆にチャンスあったろうね
ハムから来た左打ち捕手今成サードで使ってるし

高卒1位で指名されるような野手は身体、潜在能力含め非凡なものやはりある
伸びる時期に我慢して起用してやれるチーム状態ならね

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 12:30:07.79 ID:tEXfVjAD.net
今のサブローと全く同じ能力の若手が居たら、一回も1軍に昇格せずに浦和で1年終わるだろうな

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 12:34:29.44 ID:vS9SD/Jg.net
>>732
若手じゃないがGGがいまそんな感じだな

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 12:43:08.40 ID:NDwAUHa+.net
突如強い雨降ったけど即止んでまた晴れてきた。不思議な天気@千葉市中央区

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 12:54:03.36 ID:c/qKhUAW.net
>>726
翔太は肩も大地より上でしょ

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 12:55:09.22 ID:rypTU+J/.net
今日試合やるなら急カーブ台風直撃だってマリン行く
チーム事情さんがスタメンなら途中で引き返すけど

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 12:56:14.23 ID:pgsTFg5c.net
>>732
もし1軍で出番あっても守備がクソだの走塁適当すぎるだのボロックソに叩かれて即二軍やろな

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 13:00:16.35 ID:MUqIVXkA.net
大分激しい雨降ってきた

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 13:01:03.83 ID:Tu2NnULR.net
藤岡よりリリーフ適性がある投手が先発ローテにいると思うんだが
あれはチーム事情じゃなくて監督の事情かな

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 13:01:34.17 ID:kZUyG2i4.net
金森の解雇まだー?

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 13:01:48.27 ID:EqvvbjB9.net
>>738
大分なんて参考にならないよ…

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 13:04:00.71 ID:daz1NcOn.net
>>738
福岡も降ってる

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 13:04:07.88 ID:BYsGrvev.net
大人気ないね

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 13:05:57.12 ID:MUqIVXkA.net
>>742
そ、そうですね。。
大分1回しか行ったことないですが。

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 13:08:44.16 ID:daz1NcOn.net
>>744
大分いいとこだよ
俺は福岡在住の鴎ファンだもんで肩身は狭い

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 13:14:07.76 ID:EqvvbjB9.net
牽制死の翌日は好走塁かおもしろいな杉谷

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 13:16:10.26 ID:aEQBaGWS.net
大分のロッテファンの人。
雨どんな感じ?

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 13:17:24.96 ID:TBGawhk5.net
大分そんなヤバいのか?大丈夫か大分の人

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 13:19:25.37 ID:MilnCdZW.net
西岡が肩弱いとか笑わせるな
140キロ出るんだぞあいつ

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 13:21:21.45 ID:5gAi4eCW.net
雨はそうでもないけど風がやば杉内@千葉市

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 13:26:56.99 ID:mJbZ+205.net
西岡も今江も若い頃の猛練習あってこその守備力だったからな
一軍にきたときにはある程度形になってたけど試合出ながらどんどん上手くなったし
高濱や翔太もまだまだこれから上手くなれる
ああいう前例がいるんだから続いてもらいたいところ

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 13:27:28.32 ID:0dpAHxTH.net
シャレにならんだろ今日の風でマリンとか
行方不明者が出る勢い

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 13:27:46.53 ID:AgoAqVfX.net
えっ、試合やるのか

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 13:27:57.55 ID:OUPc40U5.net
マリン風速12m

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 13:30:51.00 ID:5htWpiFv.net
もし今日試合やるとしても絶対行かんわ
昨日おとといボコボコにされてるのにこんな天気の不安定な中行く気にならん

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 13:31:06.08 ID:sH7YMsmo.net
めっちゃ雨降ってきたわ
嵐状態

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 13:31:07.19 ID:j/ojjL6a.net
中止になってくれれば今日NHKでやる珍好記録の番組見られるんだけどなぁ

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 13:31:40.79 ID:EqvvbjB9.net
判断は16時くらいにするのかな

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 13:33:15.21 ID:P45Qd/Ao.net
レーダー見ると試合開始ぐらいにちょうど降ってる感じなんだけど
6時ごろはやんでそうなんだよな・・・

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 13:34:52.39 ID:xduf7Xx3.net
腰が痛いのお

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 13:36:34.04 ID:c/qKhUAW.net
開場してから中止にすれば新鮮なヘッドスライディングが見れるかもよ
高濱翔太は狩り出されるだろう
田村と江村も出してホームベースで漫才やるんじゃないか

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 13:37:16.66 ID:4KbgwIIE.net
>>761
スペ体質の高濱にそんなことをさせて大丈夫なのか…?

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 13:37:46.20 ID:4x1FQSDO.net
雨強くなって来たな

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 13:38:22.43 ID:gRkJjbP6.net
試合できるのかね?滑りそう

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 13:38:23.27 ID:c/qKhUAW.net
>>762
腰痛持ちの角中だってやるからへーきへーき

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 13:38:37.82 ID:MfA6S5rW.net
漫才なら益田と岡田にやらせよう

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 13:38:54.52 ID:TBGawhk5.net
豪快にヘッスラする高濱
動かない高濱

苦痛に顔を歪める高濱

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 13:39:35.06 ID:c/qKhUAW.net
>>766
すべって苦笑いだな

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 13:40:04.57 ID:4KbgwIIE.net
>>767
(アカン)じゃなくて、アカン。

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 13:40:19.47 ID:YyBEqucw.net
今、幕張土砂降り&強風!

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 13:41:18.35 ID:c/qKhUAW.net
てか昨日スリーベースで豪快にやってたやん

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 13:42:51.81 ID:rZ8K82iv.net
台風近づいてきたな

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 13:43:23.95 ID:6zFQ9Wc2.net
今の降り方と雨雲の動き見ると今日は無理だわ
2時に中止出すかな?

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 13:47:06.07 ID:daz1NcOn.net
お、大谷崩れとる

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 13:50:01.78 ID:4krjZuMz.net
昨日一昨日を冷静に振り返ると継投に尽きるでしょ。益田を引っ張ったこと。それから藤岡に懲罰登板させた上に引っ張ったこと。残念だけど伊東が自分で流れを壊して雰囲気を悪くしてる。

守備はミスしちゃいけないけどそれもチーム力だし。打撃だってこんなもの。チーム力は簡単には上がらないよ。

だけど継投はやりくり。短腹起こして次から次と入れ替えるから金森が一軍なんてことが起きる。しかも、あんな打線に火がついた場面じゃ益田クラスでも簡単には抑えられない。金森に力がないのは確かだけど気の毒だった。

戦力を補う采配ができてない。だから腹が立つんだよ。

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 13:51:04.51 ID:CIFQYNSm.net
千葉県南部 さっきまでドシャ降り、今現在 陽がさしてる…

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 13:52:11.33 ID:EqvvbjB9.net
降ったり降らなかったり紛らわしい天気だよなw

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 13:52:21.32 ID:5oGzGfyD.net
現地より。
風がすごい。
車のドア開けた瞬間、風でドアもってかれた。
歩くのも難しい。早く中止にして。

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 13:54:26.74 ID:wKq7rRxW.net
金森どうこう言ってる奴ってここ2日で手のひら返しすぎだろ

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 13:54:43.85 ID:jODrJn8w.net
千葉市緑区
晴れ
蝉がミンミンないております
できるのかな今日

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 13:55:19.43 ID:Q0uGnDBA.net
今日は無理だな

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 13:55:38.73 ID:EqvvbjB9.net
>>779
そうだろうね
デスパイネへの反応とまったく同じ

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 13:56:09.64 ID:Fwqzl5QG.net
>>779
俺は最初から通用する球投げてるとは思ってなかった

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 13:57:16.07 ID:5gAi4eCW.net
中央区ビュービュー

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 13:59:56.94 ID:2s7Z9Utg.net
>>779
今まではそれなりに抑えてきたわけだからね
昨日があまりにも酷かっただけ

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 13:59:57.66 ID:tEXfVjAD.net
>>783
その理屈はおかしい、木村はどうなる
そして香月を上げざるを得ないが、彼も凄い球は何も持っていない

通用する球が無くても、イニングを食ってくれる事を天に祈るのが現在の苦境

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 14:03:12.80 ID:EqvvbjB9.net
帆足が焦げ臭い

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 14:04:54.87 ID:Fwqzl5QG.net
>>786
木村や香月に対しても同じ印象だよ
打たれるもんだって思って見てるから俺は叩くことはしてない

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 14:08:44.25 ID:AqItJpLw.net
金森に関しては彼を使うしかない状況がチームを物語ってると思う

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 14:09:15.88 ID:4KbgwIIE.net
>>786
香月はチェンジアップ持っていると思うが、数年前の幻想を引きずっているだけか?

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 14:11:18.13 ID:lL34qDHN.net
幕張は雨までは降ってないけど、酸欠になるのかってぐらい空気が湿気ってる。
様子見も兼ねてヨーカドーでダラダラ時間潰してるんだが、
ジバニャン撮影会の整理券配布に親子連れが殺到してるわ。

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 14:12:32.73 ID:DP+pM0N3.net
肩がそれほど強くないのならそれを補う守備のあり方を工夫しなきゃいけない
高いバウンド、ゆるいゴロはとにかく前へチャージしてショートバウンドでさばく
1秒でも早く打球を捕球してしまえばあとは一塁送球が弱くてもアウトにはできる
大地にはそれが無い
秋のキャンプ、春のキャンプで一体何をやっていたのか

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 14:15:26.40 ID:2s7Z9Utg.net
金森は2011の川越みたいなもんかね
敗戦処理ならいいけど相手打線がノッてるとどうにもならない感じ
2011だと8点取ったのに追いつかれたハム戦がそうだった

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 14:17:27.85 ID:lL34qDHN.net
>>793
つまり3年後には、先発投手に交代を告げるためマウンドに向かう金森の姿が見られるのですね。

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 14:17:51.86 ID:Qz8L76wz.net
金森帰れって言われるのか

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 14:18:31.84 ID:ArtR+7Km.net
金森の8月防御率凄まじいなwこりゃ流石に落とせや

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 14:19:36.31 ID:EqvvbjB9.net
>>796
8月防御率って昨日一昨日しか登板なくね?

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 14:21:01.83 ID:TR9YtDbH.net
中島上手いな
流石強化型岡田

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 14:21:47.32 ID:xm/SyKpl.net
敗戦処理ってだいたい相手打線が大量得点してノッてるときに投げるもんだろ

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 14:21:55.88 ID:ArtR+7Km.net
そうだなw81のWHIP13.50ww

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 14:22:33.29 ID:LlFkYXpq.net
金森と上野が打たれるのはしゃーない
上野は昨日の1イニング目もダメダメだったが
回跨ぎさせたってことはベンチにあんま勝つ気がなかったんだろう
打線はご苦労様でした

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 14:23:31.85 ID:DHxeNEFe.net
中島みたいな内野手欲しいなぁ

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 14:23:46.10 ID:Lp5hN2Cd.net
中止はやめろよ
今日は勝ちゲームだろ

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 14:24:12.17 ID:Fwqzl5QG.net
打たれるのはしゃーないが、逃げの姿勢が見えての四球はイライラするよな

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 14:27:58.24 ID:xm/SyKpl.net
>>804
昨日の涌井も一昨日の藤岡も四球出してホームラン
わざわざご丁寧に四球出してきっちりホームラン打たせてそのランナー生還させるとか芸術ですよ芸術

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 14:30:19.75 ID:BVmMOK6m.net
なんかドラフトとかFAが楽しみだなもう
ちょっとけが人大杉内

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 14:37:41.36 ID:xm/SyKpl.net
これからのドラフトでは「遊撃手枠」というものを設定してほしいね
毎年最低一人は必ず遊撃手を指名する
高校生でも大学生でも社会人でも小型中型大型問わず、タイプは何だって構わない
プロ指名レベルでショート守るほどの野球センスがあれば、
最悪、投手捕手以外どこのポジションにコンバートしたってやっていける
つぶしがきく

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 14:38:47.84 ID:5htWpiFv.net
>>807
毎年塀内や正人が1人ずつ入ってくるのか

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 14:38:53.60 ID:NHljSB0/.net
今日は勝てるかもしれないね

投手の差で

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 14:39:39.50 ID:7LpiCF04.net
成瀬も投げてみないとわからんからなんとも

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 14:39:54.79 ID:IBcVYbeS.net
今日は先発見ると9割型勝てそうだから絶対やれ

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 14:40:00.07 ID:xm/SyKpl.net
>>808
それでもいいんだよ
大当たりが必ず来る
指名しなければ当たりは来ない

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 14:40:06.60 ID:daz1NcOn.net
>>809
打撃力の差で負けそう

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 14:42:07.08 ID:Fwqzl5QG.net
鷹はそのまま突っ走りそうやな
松田、本多抜きでちょうどええくらい

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 14:42:25.48 ID:VRM4kDtu.net
結局今日やれるの?

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 14:42:25.66 ID:NHljSB0/.net
>>813
Σ(´□`;)

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 14:42:49.82 ID:VRM4kDtu.net
結局今日やれるの?

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 14:43:08.93 ID:NHljSB0/.net
>>807
投手枠も捕手枠もお願いします(´・ω・`)

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 14:43:35.45 ID:c/qKhUAW.net
井口ベンチで浦和とのコラボで浦和マリンガン打線にすればええやで
ライバルシリーズなんだし

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 14:43:49.71 ID:sVz/wcNr.net
金森批判してる奴は当然支配下時の二軍の成績見て使えるにちがいないと思ってたんだろうな
鴨川キャンプのテスト見てたやつなら絶対にそんなこと思わんぞ
コントロールはそこそこだが球威がなく、まさにつるべ打ち状態だった
同じテスト組でも岸の方がはるかに良かった

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 14:44:23.74 ID:EqvvbjB9.net
身体能力ある捕手は毎年とっていいかもね
捕手からコンバートはいろいろな可能性を秘めている

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 14:44:48.11 ID:OKDWWg9I.net
札幌でハムの連敗が止まるパターンですねこれは。
でも今年は上位2チームとのゲーム差あり過ぎで3位でCS出てもなあって感じ。

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 14:45:45.66 ID:BVmMOK6m.net
史上最大の下剋上 再び

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 14:47:14.91 ID:sVz/wcNr.net
>>822
ハムの先発誰?ハンカチこの前落ちたけど

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 14:47:19.78 ID:daz1NcOn.net
>>823
王者として相手を待つ時代はいつ来るんですかね…

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 14:47:55.57 ID:NbBc+QMV.net
投手力強化しないと優勝はないだろうな・・・

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 14:47:57.88 ID:TBGawhk5.net
CSで勝ち上がりたいわけでも、日本一になりたいわけでもない

リーグ1位になりたい

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 14:49:09.17 ID:OKDWWg9I.net
>>827
今年はもう..

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 14:49:36.88 ID:BVmMOK6m.net
>>827
まさにこれ
シーズンを通して楽しむならリーグ優勝が一番望ましい

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 14:49:48.83 ID:Fwqzl5QG.net
>>824
上沢も落ちたね
浦野、中村あたりはきそう

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 14:49:52.81 ID:IVi67Oxh.net
>>822
05みたくなりそうですね

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 14:49:55.18 ID:pCl1rW6F.net
鷹強いな
あと6試合しからやらなくていいのは幸運か?

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 14:50:24.18 ID:EqvvbjB9.net
大谷の攻略法はカットしてカットしてストレートスライダー甘いところはいってきたところ痛打するってみてて思ったけどロッテはこれ攻略できんのかなとか本気で考えた…

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 14:50:27.47 ID:4KbgwIIE.net
Ikuma Isaac 生馬アイザック ‏@ikumaisaac · 5分
大嶺祐太投手が一軍の練習に合流。
アイシングをしていたので、ブルペンで投球練習をした模様。
近々一軍での大嶺ブラザーズの共演が実現しそうです!#chibalotte

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 14:51:18.15 ID:pCl1rW6F.net
>>830
浦野は中継ぎってきいたがどうだろう

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 14:51:40.91 ID:Fwqzl5QG.net
>>832
ヤフオクで勝ちたいな

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 14:53:06.64 ID:NHljSB0/.net
>>821
西武の和田(現中日)とかも捕手だよね確か

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 14:53:24.78 ID:c/qKhUAW.net
近鉄ぐらい打てれば優勝出来なくはないな…

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 14:54:24.87 ID:rlvBfHM0.net
アゴが抑えられるか

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 14:54:24.70 ID:daz1NcOn.net
近鉄以上に打ちまくっているヤクルトという球団がありますよ

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 14:55:40.69 ID:OKDWWg9I.net
>>831
京セラレフトスタンドで揉め事起こるのか?!

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 14:56:15.19 ID:WlBe5L/q.net
>>833
大谷
vs.楽天 0.77
vs.西武 0.68
vs.ロッテ 6.43
vs.ソフトバンク 2.70
vs.オリックス 5.40

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 14:56:44.02 ID:Lp5hN2Cd.net
>>833
ロッテは大谷大得意だろ
藤浪もそこそこ打ってるし菅野も則本も打ってる
去年のドラ1で苦手なのライアンぐらいだろ

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 14:57:38.28 ID:EqvvbjB9.net
>>837
中日小笠原、楽天岡島、銀次、日ハム近藤(まだ活躍したとはいえないけど)、阪神今成
ここ最近でぱっと浮かんだのこのくらい
元の打撃がよかったのもあろうが結構いいね

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 14:58:50.06 ID:EqvvbjB9.net
>>842
>>843
今年1回あたったけど覚醒前っていうか、明らかに調子悪くて全部ど真ん中に集まってた印象あった

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 14:59:54.91 ID:4KbgwIIE.net
>>844
小笠原が上がるなら、礒辺(元近鉄)も挙げよう。

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 15:01:36.64 ID:ywSukPex.net
最近なら阿部慎之助とかね

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 15:02:46.04 ID:4KbgwIIE.net
>>844
青松と(小池?)がそこに加われるといいんだが。

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 15:04:21.23 ID:c/qKhUAW.net
翔太「俺も元捕手、投手だ」

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 15:04:28.05 ID:WlBe5L/q.net
>>846
礒部が入るなら北川も

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 15:04:49.99 ID:NbBc+QMV.net
>>844
ハムの近藤ってもともと遊撃手で横浜高校で1年からレギュラーだったらしいよ
そのあと肩強いから捕手にコンバートしたんだって

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 15:05:55.14 ID:nn+0ARuq.net
今日は空いてるのかな?
球場いこかな〜|д゚)チラッ

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 15:06:12.92 ID:LlFkYXpq.net
>>807
毎年新人王争いできる選手が出てるし、ドラフトは勝ち組常連になってる
問題は編成じゃなくて育成能力だよ

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 15:06:16.32 ID:sVz/wcNr.net
犬伏や貝塚もいれろよ

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 15:06:51.19 ID:WlBe5L/q.net
>>851
ハム近藤の話はこの前のチバテレで初さんが色々話してたな
ジュニアマリーンズ時代の教え子だったって
でも試合前に挨拶に来なかったって嘆いてたわw
近藤がノック受けてるすぐ近くまで行ったのに挨拶してくれなかったともw

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 15:07:02.80 ID:oUxogUig.net
猫だけど今日やりそう?

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 15:07:52.13 ID:WlBe5L/q.net
>>854
それなら高木大成もだな!

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 15:07:54.01 ID:4KbgwIIE.net
>>854
通ですな。でも一理ある。

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 15:08:30.89 ID:rlvBfHM0.net
4回途中で100球とかどこのロッテピッチャーだよ

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 15:09:12.84 ID:EqvvbjB9.net
そこまで挙げるならwikiはるぞwwww

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 15:09:49.52 ID:rlvBfHM0.net
ショーさんつえええええええええええ

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 15:10:19.24 ID:EqvvbjB9.net
こんなあっさりと同点になるもんなんだなぁ

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 15:10:42.01 ID:4KbgwIIE.net
ふと思ったが、吉鶴さんは挙げていいのだろうか…。(小声)

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 15:10:48.97 ID:WlBe5L/q.net
犬伏も高木大成も伊東の存在があったからコンバートされたんだよな

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 15:11:16.56 ID:Fwqzl5QG.net
>>851
田村と同じやな
野球センス感じるもんな

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 15:11:53.76 ID:4KbgwIIE.net
>>864
実は垣内さんも。

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 15:12:03.98 ID:3p22mkeS.net
一方2000年以降でロッテで捕手からコンバートされた選手(登録変更された選手のみ)
吉鶴、青松

以上

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 15:13:12.30 ID:5htWpiFv.net
>>867
里崎や橋本がコンバートするまでもなく普通に打ってたからね

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 15:13:20.06 ID:3p22mkeS.net
>>863
いいに決まってるだろ、吉鶴外野手として引退しながらブルペン補佐もやらされてたが

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 15:13:48.29 ID:EqvvbjB9.net
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%88_(%E9%87%8E%E7%90%83)

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 15:14:45.63 ID:2s7Z9Utg.net
>>832
鷹の状態悪い時に対戦出来たのは幸運だったかな
交流戦明けから9戦も消化できて4勝4敗1分けで済んだし

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 15:15:01.51 ID:LlFkYXpq.net
コンバートだけなら雅彦とか新里とか宮本とか小池とかいるが

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 15:17:37.05 ID:6fs14a7g.net
里崎も2軍でサードやってたな

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 15:24:53.37 ID:wCv46PTD.net
上位に行ける気がまるでしないチーム状態だが
ハムが全然離れないな
何してんの

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 15:27:29.04 ID:rlvBfHM0.net
福岡に秋きたる

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 15:27:57.23 ID:Kkdw02lr.net
知り合いの檻ファンが金曜日から大阪から仙台行ったのに..ご愁傷様としか。

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 15:28:55.97 ID:rlvBfHM0.net
秋きたああああああああああああああああ

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 15:29:12.71 ID:7LpiCF04.net
松中にやられるハムwwww

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 15:30:12.11 ID:EqvvbjB9.net
三冠王らしからぬバッティング

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 15:31:40.32 ID:Kkdw02lr.net
上位2チームが強すぎて他4チームのモチベーションが下がる

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 15:39:47.98 ID:BgFqOqsj.net
>>880
弱いのは自分たちの責任
甘ったれた事言ってんなよ

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 15:41:55.42 ID:tEXfVjAD.net
ソフバンの得失点差 +119 12球団1位
ロッテの得失点差 -70 12球団最下位
まあ体感では一番弱い球団なんだろうな

意外なのは巨人の得失点差が-14だったこと

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 15:42:40.91 ID:pCl1rW6F.net
>>882
やっぱり伊東は有能だった・・・?

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 15:43:23.01 ID:EqvvbjB9.net
大谷まだ投げるのか

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 15:44:53.50 ID:EqvvbjB9.net
>>883
去年SBの得失点は圧倒的プラスで4位だから秋山は明らかに無能
伊東はこの戦力でよくやってるほう

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 15:44:57.77 ID:wTKkABof.net
巨人は得失点差からピタゴラス勝率計算すると勝率5割切ってるからヤバい
やはり原は名将

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 15:46:03.33 ID:4KbgwIIE.net
MLBのレッドソックスーエンゼルスの試合を観ているんだが、延長16回裏に突入した。

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 15:46:08.43 ID:rlvBfHM0.net
大谷君、ロッテにこないか?

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 15:46:59.40 ID:4x1FQSDO.net
今日やるの?

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 15:47:13.38 ID:NbBc+QMV.net
暴投w

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 15:47:52.28 ID:Es3n29Ez.net
緑区滝のような雨。現地はどう?

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 15:47:52.36 ID:rlvBfHM0.net
いwまwみwやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 15:47:55.39 ID:Rsl6bXHY.net
ハム爆弾とロッテ爆弾のぶつかり合いになるのか?

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 15:54:20.28 ID:lL34qDHN.net
現地?
雲はどよどよ、風はぬるぬる、雨らしい雨は落ちてないけど
肌に時々水滴が当たるような気がする、そんな感じ。

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 15:54:30.60 ID:g6+DWJmC.net
デスパイネ〜そろそろ本気出してよ

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 15:55:14.48 ID:MUqIVXkA.net
やれるぞーー

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 15:55:35.66 ID:nn+0ARuq.net
稲毛区晴れてる

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 15:59:23.70 ID:DHxeNEFe.net
今日やれるの?

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 15:59:50.13 ID:kLe9wmId.net
検見川は晴れてる

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 16:00:50.66 ID:7LpiCF04.net
今の感じならまあやれるね

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 16:02:19.77 ID:10lJY164.net
金森の乱調はポジって捉えるとしたら、昨日レベルの試合でブーイングしてた
連中を駆逐できたというところか。CS争い真っ只中の9月でああいう連中がくるのだけは避けたい

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 16:02:32.10 ID:OcSM/6tN.net
現地お客さんの入り状態はどうなの?

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 16:02:47.05 ID:oZn0J5Ps.net
誰だよ、金曜日に明日明後日は中止になるとかデマ流した奴は

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 16:05:35.28 ID:c/qKhUAW.net
今日の工事?

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 16:06:52.74 ID:pCl1rW6F.net
中止になるから全力継投しろみたいなこと言ってた人はどうしてるんだ

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 16:08:50.56 ID:zptDnyU9.net
1 (遊) 鈴木 0 0 0 0 .279 3
2 (中) 岡田 0 0 0 0 .268 0
3 (左) 角中 0 0 0 0 .282 4
4 (指) デスパイネ 0 0 0 0 .214 2
5 (一) 福浦 0 0 0 0 .305 0
6 (二) クルーズ 0 0 0 0 .251 11
7 (三) 今江 0 0 0 0 .273 6
8 (捕) 田村 0 0 0 0 .130 0
9 (右) 加藤 0 0 0 0 .274 3

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 16:09:01.15 ID:zptDnyU9.net
1 (二) 金子侑 0 0 0 0 .262 2
2 (遊) 渡辺 0 0 0 0 .290 0
3 (左) 栗山 0 0 0 0 .289 2
4 (指) 中村 0 0 0 0 .255 19
5 (一) メヒア 0 0 0 0 .323 20
6 (三) 浅村 0 0 0 0 .275 8
7 (中) 秋山 0 0 0 0 .263 3
8 (捕) 炭谷 0 0 0 0 .211 4
9 (右) 熊代 0 0 0 0 .219 0

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 16:10:10.62 ID:pCl1rW6F.net
成瀬田村って成瀬が試合後ふて腐れるのが想像できますね・・・

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 16:10:11.09 ID:EqvvbjB9.net
加藤2番じゃないのも岡田2番なのもそこまで文句ない

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 16:10:13.10 ID:zptDnyU9.net
8月10日の出場選手登録、登録抹消公示

出場選手登録
福岡ソフトバンクホークス 投手  47 帆足 和幸

出場選手登録抹消
東北楽天ゴールデンイーグルス 投手 38 西宮 悠介
※再登録は8月20日以降可能となります。
http://www.npb.or.jp/announcement/roster_pl.html

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 16:10:31.36 ID:zptDnyU9.net
◇球審 津川
◇塁審 笠原 福家 名幸

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 16:10:51.28 ID:5pxM6P36.net
なんだ、ほんとに試合やるんだ

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 16:11:15.66 ID:kZUyG2i4.net
成瀬が田村くんのリードに何回首振るのか…

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 16:11:29.40 ID:4KbgwIIE.net
井口さんのスタメン落ちだけでも朗報だと思う。

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 16:11:55.06 ID:EqvvbjB9.net
今日勝てればライバルシリーズは一応五分五分

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 16:12:16.01 ID:daz1NcOn.net
終盤に代打の出番がなくなるくらい序盤で点取ってほしい

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 16:12:51.40 ID:SfzqbJch.net
田村ってどんな感じ?

青森住んでるから
よく光星の試合見てたから気になる

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 16:12:58.40 ID:7LpiCF04.net
デスパイネDHに戻したか

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 16:13:28.40 ID:BYsGrvev.net
あーあ小屋の

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 16:13:49.98 ID:kLe9wmId.net
岡田のセカンドゴロは必要だと昨日の加藤の三振みてわかった

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 16:14:03.80 ID:PYJk1ICE.net
現地、風はどのくらい?

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 16:15:06.32 ID:oZn0J5Ps.net
>>920
加藤は昨日三振していないんだけど

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 16:16:28.35 ID:3nJ9BLSs.net
禿スタメンだやったね

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 16:19:02.94 ID:Q0uGnDBA.net
>>917
打つほうはまだまだだが、リードやら守備面は着実に成長してる

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 16:19:59.75 ID:5pxM6P36.net
>>917
リードは上手いよ
有力な将来の正捕手候補の一人だろ

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 16:22:04.67 ID:yHNbZAT/.net
まーた成瀬が不機嫌そうに首振り続けてベンチに戻る時も目線すら合わせないのか

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 16:25:03.46 ID:Qz8L76wz.net
成瀬風評ww
そんなひどかったっけ

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 16:25:19.92 ID:4KbgwIIE.net
>>926
投手が自分でも配球を考えるのはいい。(捕手のせいにするのが良いとは言っていない)
なあ、涌井?

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 16:26:09.83 ID:WlBe5L/q.net
>>927
吉田と組んだ時に露骨に嫌な顔してたのは覚えてる

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 16:26:28.30 ID:dX9zuTm5.net
大丈夫。田村は成瀬の最愛のひと里崎の弟子だから‥

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 16:27:05.35 ID:MilnCdZW.net
デスパイネ打順下げようよ六番に

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 16:28:50.56 ID:FvtlEfIS.net
成瀬が4回首振って後に投げて
痛打されるのまで予想。

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 16:29:44.18 ID:zptDnyU9.net
ベンチ入り選手
投手 木村、金森、伊藤、上野、大谷、益田、西野
捕手 川本、江村
内野手 井口、大嶺翔、濱
外野手 サブロー、伊志嶺

投手 田中、宮田、小林宏、武隈、岡本篤、ウィリアムス、橋
捕手 森、上本
内野手 脇谷、永江
外野手 斉藤、森本

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 16:31:04.83 ID:gRkJjbP6.net
成瀬は里崎は別格として、金澤以外には冷たいのか?

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 16:31:26.41 ID:5gAi4eCW.net
現地風やばい
ガラガラなので勝てるかもしれん

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 16:31:28.15 ID:4KbgwIIE.net
>>932
そこまでいくと、成瀬の配球が間違っていたということだよなあ。(失投も含めて)

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 16:31:35.90 ID:w3HFpW+2.net
捕手の言う通りに投げて打たれるお人好しがエースでは困る

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 16:34:15.95 ID:oi4SC1L4.net


939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 16:35:57.03 ID:oi4SC1L4.net


940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 16:36:21.20 ID:oi4SC1L4.net
 

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 16:36:30.04 ID:G8LVAc1V.net
そろそろ家出るか
空いてるみたいだし雨だけが心配だな

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 16:41:08.89 ID:qpBlA8Vj.net
雨は大丈夫だし、電車もまあ動いてる
でも風がなあ

マリンは開始5分前に中止とかするのが常だから、まだ開始かはわからないw

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 16:41:12.15 ID:5gAi4eCW.net
かむろちゃん(*´Д`)ハァハァ

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 16:45:04.84 ID:j/ojjL6a.net
10時開始のLAA×BOS、今終わる

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 16:45:46.07 ID:Q0uGnDBA.net

http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1407656444/

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 16:45:49.35 ID:FWVuEs4s.net
翔太か高浜出せやつまらん

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 16:45:54.68 ID:EqvvbjB9.net
次ー
かもめせん 2
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1407656727/

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 16:46:00.52 ID:5gAi4eCW.net
ちょっぴりポツポツ来た

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 16:46:28.50 ID:EqvvbjB9.net
みごと被った
先はってあるほうで

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 16:48:11.48 ID:EqvvbjB9.net
おハム敗北

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 16:48:37.81 ID:7LpiCF04.net
ハムに付き合ってる場合じゃねえ

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 16:49:01.13 ID:kZUyG2i4.net
ハム負けてもうちも負けるパターンか

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 16:49:12.55 ID:OcSM/6tN.net
やっぱやるの?

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 16:50:24.04 ID:yLrDAGZJ.net
県南だけど、雨はないけど強い風が吹いてきたぞ

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 16:51:11.43 ID:EqvvbjB9.net
神奈川はちょこっと雨降ってきた
通り雨だろう

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 16:54:09.50 ID:tEXfVjAD.net
しかし金森sage香月sage無かったな
金森は普通にベンチ入りしている
一度はリベンジの機会を与える方針なのかもしれない

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 16:54:29.17 ID:5gAi4eCW.net
さて現地で三連敗を見届ける

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 16:58:17.99 ID:EqvvbjB9.net
今日小宮山か

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 16:59:10.75 ID:yLrDAGZJ.net
天候の割に入ってるな

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 17:00:01.50 ID:bc8byo0P.net
猫だけど、今日の先発はボーナスゲームの藤原だから、鴎が勝つよ!

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 17:00:12.56 ID:yLrDAGZJ.net
センター岡田、井口除外いいね

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 17:00:59.49 ID:j/ojjL6a.net
明日の試合中止なんだから中継ぎ注ぎ込めいってた議論を水泡に帰す試合開始

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 17:01:06.88 ID:iW138Pcn.net
今日は勝てよ

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 17:01:39.26 ID:EqvvbjB9.net
>>962
昨日負けてどっちにしろ必要なかったから話題にすらならんw

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 17:02:11.41 ID:MilnCdZW.net
頑張れ!

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 17:02:33.94 ID:kZUyG2i4.net
田村くんイケるやん

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 17:02:39.25 ID:oZn0J5Ps.net
まあいずれにせよ、ここでの天気論議なんて全く当てにならないことが分かった

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 17:02:44.46 ID:FvtlEfIS.net
初球攻撃してくれる分には有り難いが

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 17:02:46.75 ID:N5qh1cTq.net
昨日の死体蹴りだけは許せん

絶対報いが来るよあれ

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 17:02:51.58 ID:rlvBfHM0.net
スライダーか

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 17:02:56.52 ID:j/ojjL6a.net
◆10日(日)20:00〜20:50/NHK BS1
プロ野球 珍記録・好記録〜2014前半戦〜
内容:プロ野球大好き芸人の岡田圭右さん(ますだおかだ)と解説者の広澤克実さん、与田剛さんが今季の前半戦を振り返り、
「ヤクルトのルーキー西浦直亨選手の『開幕戦、初打席で初球を初ホームラン』」などの“記録”の裏に隠れた野球の魅力を語り合う。

これ見たいから早めに決着つけとくれ

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 17:02:57.38 ID:SvEEkYWJ.net
それ振るのか金子

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 17:03:14.47 ID:MilnCdZW.net
ナイスキャッチ

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 17:03:16.74 ID:kZUyG2i4.net
残地

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 17:03:19.50 ID:4KbgwIIE.net
成瀬、完投を目標に投げる宣言。

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 17:03:19.91 ID:iW138Pcn.net
コメントは立派だなあとは行動が伴うかだ

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 17:03:22.79 ID:SvEEkYWJ.net
サクサク

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 17:03:25.85 ID:EqvvbjB9.net
さくさくいいぞ〜

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 17:03:33.95 ID:DsYaIz+r.net
うちも死体蹴りして誰か3割行ってほしい

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 17:03:35.83 ID:rlvBfHM0.net
成瀬髪切ったか

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 17:03:36.39 ID:bMFhctGi.net
成瀬の発言泣けるな
ここのところここも荒れてただけに

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 17:04:09.61 ID:SvEEkYWJ.net
いい球いってるぞ

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 17:04:13.46 ID:4KbgwIIE.net
ソロ飛翔×3でも完投は可能。(勝てるとは言っていない)

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 17:04:29.82 ID:SBaCfPOj.net
成瀬はなんて言ったの?

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 17:04:30.35 ID:2QaVTSwj.net
成瀬刈り上げたか

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 17:05:05.37 ID:OcSM/6tN.net
成瀬床屋行ったな

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 17:05:14.69 ID:bMFhctGi.net
>>984
中継ぎを休ませるために出来れば完投したい

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 17:05:14.90 ID:4KbgwIIE.net
>>984
中継ぎを休ませるためにも最低7〜8回は投げたい。できれば完投したい。

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 17:05:25.58 ID:MilnCdZW.net
あぶな

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 17:05:27.91 ID:rlvBfHM0.net
さすがやで

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 17:05:28.85 ID:2QaVTSwj.net
残岡

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 17:05:30.51 ID:kZUyG2i4.net
残岡キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 17:05:31.03 ID:j/ojjL6a.net
これぞプロの守備

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 17:05:33.78 ID:SvEEkYWJ.net
ざんおか

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 17:05:33.90 ID:DsYaIz+r.net
残岡

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 17:05:34.92 ID:jJpyouB+.net
岡田出てんじゃん

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 17:05:35.49 ID:iW138Pcn.net
岡田いいね

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 17:05:37.15 ID:OcSM/6tN.net
残岡

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 17:05:37.51 ID:EqvvbjB9.net
安定の岡田

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/10(日) 17:05:39.18 ID:PYJk1ICE.net
よすよす

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200