2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【甲子園】第96回全国高等学校野球選手権大会 ★42

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:02:37.71 ID:HOZtyyLN.net
※前スレ
【甲子園】第96回全国高等学校野球選手権大会 ★41 え
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1407902023/

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:02:45.24 ID:py8Mlnfw.net
2get!!

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:03:26.22 ID:u14yJLn2.net
満塁にしてわかりやすくしたほうが良かったな

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:03:28.46 ID:8kyW36Po.net
でも打者をアウトにしたことで、相手のヒット数を1本減らしたんだぜ

これはデカいよ

セカンドはヒーローだ

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:03:33.66 ID:2guWyyms.net
しかし決勝ホーム踏んだのはサードエラーのランナーなんだよな

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:03:39.15 ID:LTz6XYuV.net
この展開はさすがにマモノも予想外だろw

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:03:42.00 ID:Vq5PtNNE.net
こりゃ一生言われるな

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:03:42.59 ID:MoM8mcA7.net
コメントしようがないw

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:03:44.35 ID:eQPkSIjn.net
少なくとも監督に質問はくるだろうな

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:03:44.39 ID:BGyoO90H.net
やーまーねーーー(アンガ田中風に)

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:03:47.91 ID:LkaRAyw8.net
実況半笑いw

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:03:48.70 ID:4er5/g5w.net
ランナーはゲッツーだと思ったんだろw

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:03:49.17 ID:ze3Q0YBW.net
凄いものを見た。いやー、すごかった。

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:03:49.61 ID:YtIxzYQL.net
アナ内山さんか
失笑してたなw

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:03:49.52 ID:UQP2lE9y.net
一生もんの勘違い

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:03:49.89 ID:0Adtf8j+.net
すいません

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:03:50.07 ID:fBRQHYCG.net
セカンド、しばらく悪夢にうなされるんとちゃうかなw

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:03:50.97 ID:zmwhKakI.net
セカンドが正しい選択しても負けてたから泣かなくてもええんやで。
悪いのは監督だから。

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:03:52.28 ID:WYrzWZDe.net
絶対に間に合わないから反射的に
練習どおりファーストに投げちゃったか

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:03:53.07 ID:CSYlGMe0.net
謝ってる

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:03:53.37 ID:m+MKrmA+.net
セカンドだけの責任じゃない
一球ごとに全員が声出してアウトカウント確認していたかだよ

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:03:53.73 ID:tKzvWdBs.net
いやホーム間に合わなくても一塁には投げないよ

せめて棒立ちでもしたほうがマシだった

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:03:55.43 ID:Hh5vWYsN.net
辛いのう

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:03:56.25 ID:6sauSTsk.net
>>1も山根くんも乙

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:03:57.58 ID:2ALC6Q98.net
一塁側 4勝
三塁側 5勝
これで一塁側4連勝!

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:03:57.46 ID:6yy6SJAf.net
伝説のサヨナラボークに勝らずとも劣らない伝説の一ページが

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:03:58.10 ID:JTDp8Uxz.net
解説も困っとるがな

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:03:58.51 ID:ujIEes0N.net
。・゜・(ノД`)・゜・。

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:00.10 ID:qmIbp2I4.net
ランナーもあれって顔してたな
ツーアウトだっけって

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:00.65 ID:3zisHvxe.net
そもそも守備位置がおかしい

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:02.14 ID:lXq62ajY.net
暑さのせいだな

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:02.44 ID:DjXbNJv8.net
まあ、どこに投げても間に合わなかったからな

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:02.86 ID:A0invlDb.net
見てなかったんだけど、とんでもないやらかし来た?

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:03.78 ID:KCpA5amq.net
ホームとセカンドどっちに投げるか迷って間をとって一塁に投げたんだな
折衷案ってやつだ

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:03.47 ID:dyHgLQhB.net
全力一塁送球だったからなあ

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:04.42 ID:PNxr+UIB.net
まさに  え?  だったな。

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:05.50 ID:EcSCnmfh.net
これはリプレーしづらい

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:07.38 ID:/JI4rBLN.net
※カメラの前ではこうして慰められていますが、学校に帰れば街ぐるみで陰口叩かれます。

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:08.87 ID:Tx3i1AVy.net
今笑ったろ

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:09.23 ID:vKxiXcRa.net
まあレイサムみたいなもんやな

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:09.37 ID:/vFyuvJe.net
放送席がコメントに困ってるじゃないか(´・ω・`)

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:09.95 ID:9WPT4hli.net
今日はおもろいなー
1試合目は機動破壊見せてもらったし
2試合目は延長で最後はまさかの幕切れ

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:10.10 ID:1DTfYjy/.net
絶対満塁にするべき場面だよ
フォースアウトにしないと何が起こるかわからん

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:10.49 ID:Bs4wmw9w.net
いやこんな神プレーは
プロでもベイスでしか見れない難易度の高いプレーw

ぜひ二塁手にはベイスの二塁手として頑張ってほしい

ベイスボールが甲子園で見れるとは思わなかった

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:10.91 ID:rnXtJu3g.net
すいません(´・ω・`)

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:11.29 ID:qjaQp5vR.net
前進守備じゃなかったのはなぜ?

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:11.43 ID:EmeuKCgN.net
ベテランの広坂さんがコメントに困ってるwww

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:11.66 ID:t4pDBMqR.net
トラウマにならなければいいな
野球部じゃないやつがいろいろ言ってきたりするんだろうな

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:11.75 ID:sfDhiDtr.net
セカンド投げても、ファーストはセーフだったか?

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:14.79 ID:bD88Uxhb.net
>>1
可哀想過ぎて言葉が出ないね

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:16.54 ID:iHd2BIPQ.net
解説の通りに前進守備を敷いておけば・・・
あと、ちゃんと指示を徹底しておけば・・・

セカンドは守備良かっただけに・・・

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:16.98 ID:0kd+jAUs.net
セカンドショートなんてチームでも一番か2番に守備巧い奴が守るポジションだろ?

そいつがエラーしたんなら仕方ない

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:16.85 ID:5meBB6x+.net
この糞暑い中で一瞬だけ集中が切れたのかな

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:18.20 ID:ZwT+xYJa.net
コレは監督が悪いだろ
そもそも満塁策しなきゃいけないし
守備位置も前進を指示してない
選手も?な状態だったんだろ

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:18.92 ID:R8pbk7bI.net
最後のはエラーになるの?
フィルダースチョイスとかいうやつ?

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:18.97 ID:5THz3fL9.net
一塁ランナーが通り際にファーストって叫んだんだな

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:19.01 ID:BNB24uav.net
ねね
マジで過去にこんな終わり方あったの?
地方大会レベルなら結構ありそうだけど
甲子園ではなくない?

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:19.30 ID:BLTzgNua.net
ツーアウトなら絶対に中間守備は敷かないから
アウトカウント間違えってのは絶対ない

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:20.15 ID:ktXZFqhK.net
解説もセカンドを酷評

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:20.80 ID:TYciwsWg.net
いちおつ
解説しようがないよな・・・勘違いだもんなー

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:20.95 ID:YkxUfXY3.net
そうだ前進守備じゃなかったし
監督のせいにしとこう

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:20.86 ID:RR13+agM.net
NHKのアナウンサー言葉に気をつけろよ
アホかこいつ

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:21.22 ID:KSYbvfKU.net
これは自殺するわ

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:23.82 ID:CSYlGMe0.net
>>21
あぁ、それは言えてる
とても大切だよね

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:24.23 ID:GvGWLSHH.net
相変わらず多い、アウトカウントの勘違い

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:24.44 ID:rb4n5tsu.net
一瞬自分たちが先攻でサヨナラになっちゃうことすら
意識からとんでたかもな

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:24.76 ID:nJ2ITAYc.net
俺は3塁ランナーが止まってたのかと思った 
そしたらホームインしててえ?ってなった

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:25.14 ID:f3FZZZI1.net
↓和歌山県民の総意

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:26.14 ID:DOUEQsQz.net
春ならな
夏にこれは一生もん

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:26.55 ID:nMa5Bjln.net
実況の熱いフォロー
でもまあなあ

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:27.13 ID:Ix/4dpTw.net
ああああああああああああああああああああああああああ

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:28.54 ID:w9s25SBi.net
マモノさんあんまりだわ

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:28.87 ID:BKOmi8wh.net
3塁のランナーが突然転ぶかもしれんし、絶対ホーム送球!!
それ以外の選択肢はあり得ない。

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:29.96 ID:0TyEP4PE.net
サード 「おれのせいじゃないよ」

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:30.14 ID:8kyW36Po.net
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:30.59 ID:2yPUHeTU.net
サヨナラシフトだったらホームゲッツーだったのに

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:31.25 ID:iqlPvz6s.net
必死のフォロー

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:31.54 ID:Y5iwjh+6.net
卒業しても集まるたびに言われるんだろうな・・

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:32.49 ID:OrEHI7BQ.net
↓あの数だけ死ぬ

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:32.61 ID:EoCyg8yR.net
上本でもこれほどの珍プレーはやらないなw

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:33.19 ID:wGJVVRzg.net
セカンドだけじゃなくてショートも勘違いしてたっぽい動きなんだよな(´・ω・`)
ああああああああああああああああああああああああああ

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:34.11 ID:D0rPKAgl.net
先攻後攻間違えたんだろ

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:34.21 ID:OJrUX9Yj.net
大きな事件すぎてイマイチ悪い試合だったと思えん

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:34.76 ID:si6nleUb.net
山根ぇお前とんでもない事してしまったな

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:35.10 ID:yagB77AF.net
解説ナイスフォロ−だ

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:35.41 ID:HC1xz7Ry.net
両チームいい守備してただけにな

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:35.90 ID:IVFS0P0B.net
そうなんだよなあ
めっちゃいいプレー連発してただけに

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:37.42 ID:T6jxzLYC.net
>>21
それな

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:37.49 ID:dZ4X0ier.net
野球よくわからんけど
どうしてセカンドはファーストに投げたの?

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:37.98 ID:e7T1eCpS.net
あああああああああああああ

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:38.42 ID:iGatfjVT.net
間に合わんかったからとりあえずファースト投げた。
これでFA

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:38.38 ID:py8Mlnfw.net
スレタイも含めて伝説になるな、こりゃw

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:38.99 ID:SOALqhNE.net
たしかに、満塁策にすべきだよな。

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:39.06 ID:jmffAa9w.net
>>14
広坂だよ

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:39.93 ID:2fUsWNED.net
化かし合い・・・バカ試合

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:40.42 ID:6sauSTsk.net
そろそろ山根くんの実家にオノやカマを持った付近住民が集まっている頃です

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:40.93 ID:NuwBhqSI.net
あやまりキノコ状態

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:41.92 ID:i1vE8YTm.net
死んで詫びろ・・

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:42.25 ID:ckgQEpdE.net
ゲッツー狙いが頭を占めてて、「ゲッツー間に合わないっ」ってファーストに投げちゃったんだろうな

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:42.27 ID:Kopa2h2R.net
これも伝説の試合の仲間入りだな

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:42.73 ID:sdsprbL+.net
タイム→伝令→カンウント確認+前進守備の指示

これをやっておくべきだった

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:43.29 ID:n94z+Eh7.net
やっぱり指を上げて、「ワンアウト」とか「ツーアウト」とかって、
内野陣が確認するのは大切なんだなぁ

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:44.56 ID:fIShlncD.net
なーんでホーム投げないんn?(´・ω・`)

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:44.41 ID:LG6QGkQe.net
余所にあった解説?

ゲッツー取るから中間守備

ゲッツーコースに来たけど焦って手に付かなくてセカンド間に合わない(ここでもう三塁ランナー忘れてる)

しゃーないこうなったら一塁でアウト一つは取ろう

投げた後自分のしでかしたことに気づく

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:45.10 ID:SfEE1sPB.net
2アウトから平凡な外野フライが取れずにサヨナラ負けするレベル

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:46.55 ID:CSYlGMe0.net
>>68-69

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:46.69 ID:xrcZVN4q.net
山根は砂持って帰れないだろうな

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:47.07 ID:w2VhVDWz.net
普通に取ってればゲッツー余裕だったな

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:47.86 ID:Pf51lzOI.net
ちょっと!やぁ〜まぁ〜ねぇ〜!

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:47.90 ID:fXY/TVxa.net
ABCカメラの外から泣き声が・・・

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:47.94 ID:tXJPfGAS.net
いつぞやのさよならボーク以来だな、こんな唖然とした終わり方。

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:47.70 ID:+SEIhh3D.net
本能で1塁に投げた感じかな
その瞬間だけサヨナラのピンチって事が頭から完全に抜けてそう

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:48.13 ID:MR1nssb8.net
カメラマンもそっとしてやれよ

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:48.26 ID:RsveVN7r.net
>>1

あれだな、このプレーを将棋で例えると
王手飛車取りの状態なのに王を逃がさずに飛車で関係ない駒をとったようなもの

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:48.91 ID:SIHq5RnJ.net
会社からネット中継で流し見してたけど、それでも1塁に投げた時は目を疑った
あれ?2アウトだったっけ?って

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:50.40 ID:R64N4ZTy.net
フォローに必死な解説とアナやさしい

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:50.67 ID:sMjSEPNp.net
カメラマン、超ローアングルっすね

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:51.54 ID:X+gFhFW2.net
なんとも後味が悪い試合だ…

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:51.60 ID:QqwSJFII.net
セカンドがあそこまで号泣してるって事は勘違いしてたって事なんだろうな

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:52.66 ID:iQLaMj9Q.net
>>30
これ
チームまるごとアウトカウント間違えてたとしか思えん

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:52.90 ID:XdXFfcQJ.net
いや戦犯はサードと糞守備体系にした監督だろ?
あそこからホーム送球しても間に合わんだろうし

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:53.56 ID:U1njHCNh.net
2アウトと思ってたなら何で前進してたんだよwwwwwwww

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:53.37 ID:6Vy/cNEH.net
>>46
ゲッツーもあるから

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:54.11 ID:u14yJLn2.net
こういうときこそ監督の力が問われるのに
とんだ無能だ

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:54.49 ID:1VGmW6d8.net
なお土は拾う模様

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:54.78 ID:TM1pxp7V.net
やっぱりセカンドにカメラマン集中wwwww

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:54.45 ID:dyHgLQhB.net
もう和歌山には住めない

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:54.92 ID:+7VP2/h5.net
アナと解説がどんなに擁護しようが
これは無理だよ

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:54.99 ID:yaExCGVy.net
ホームも無理、ゲッツーも無理でパニくったんやろなぁ

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:56.57 ID:6Sr0mCtL.net
解説もカウント間違いを指摘してるな
中間なら併殺狙いの失敗もわかるが前進だからなー

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:57.51 ID:LuRsIbfS.net
サード ふらふら

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:04:58.19 ID:wfbXGrZW.net
サヨナラになろうとも
最後まで1つのアウトを貪欲に奪いに行く

これこそ高校野球、人生に一つのヒントをもらったわ

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:00.13 ID:onaNCbS+.net
カメラはいつくばり

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:00.34 ID:8kyW36Po.net
>>89
思い出アウト

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:00.86 ID:1DTfYjy/.net
でも山根がいなきゃ試合がとっくに終わってた可能性もある

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:01.59 ID:8jB2+Nb0.net
試合全体としては最後含めてもセカンドは貢献した方なんだけど

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:01.91 ID:nS1HfPMb.net
1点入ればサヨナラ、1死1,3塁
いくら今日ゲッツー取りまくってたとはいえ
ここで中間守備取ったのは疑問でしかない

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:02.62 ID:HOZtyyLN.net
>>1
やーまーねー

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:02.88 ID:PHAC+Xxp.net
はい、ジャンガジャンガジャンガジャンガジャンガジャンガジャーーーー!

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:02.90 ID:X5nei78N.net
今、解説がセカンドの話をしているな

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:03.22 ID:ze3Q0YBW.net
セカンドもあれだが、まあほら、サードが出したランナーだしな。

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:03.14 ID:U3IropWb.net
成人してたら、山根くんを、

記憶飛ばして腹壊すくらいまで飲ませてやりたいわ。

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:03.60 ID:/61sFk1p.net
エースの子がいつも山根の守備に助けられてますからとコメするなこれ

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:04.11 ID:iim3ffAG.net
ローアングルマンたち仕事中

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:06.03 ID:udKF4x05.net
号泣セカンドに群がるカメラマンw

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:06.08 ID:si6nleUb.net
カメラ入れんなや

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:06.40 ID:acQ0H7fM.net
前進をかけていないし併殺も取れない打球
どちらにしても負けていたのは確実

でもあのセカンドは一生のトラウマになっちまったな
甲子園はこええわ

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:06.59 ID:SIHq5RnJ.net
>>58
だからセカンドだけがずっと2アウトだと思ってたかと

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:06.24 ID:Vq5PtNNE.net
カメラマンの距離はどうなの笑うわ

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:08.25 ID:rnXtJu3g.net
マスゴミはほんまカスやな

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:08.47 ID:rawxg09S.net
もうあまり触れないほうがいいのか

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:09.55 ID:JuOzUYOz.net
土全然集まらんな

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:10.21 ID:Cq/AXmlY.net
>>26
あの試合の宇部商業のキャッチャーが、西武の上本なんだよな

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:11.84 ID:p4HBKOSX.net
>>55
内野ゴロの間にランナー生還だから
エラーにはならないでしょう

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:12.39 ID:gN6qPJ6h.net
佐久間君に匹敵するな

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:12.53 ID:lXq62ajY.net
俺たちのアイドル山根

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:13.72 ID:550v4et1.net
カメラマンゲスイwwwwwwwwww

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:14.21 ID:X28tyYk9.net
鹿児島専用スレもドン引き

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:14.80 ID:gbMaVNaE.net
極限状態だからなぁ(´・ω・`)

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:14.92 ID:Ix/4dpTw.net
どうもチーム全体で間違えてたのかね

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:15.08 ID:If3iYlIi.net
やーまーねぇー

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:15.32 ID:fBMmgRlj.net
>>4
サヨナラヒットになるんだろ確か

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:15.57 ID:iPRy8XLt.net
都城vsPLのライトを思い出します

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:15.65 ID:Hh5vWYsN.net
守備の良いチームだっただけに残念

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:16.17 ID:6PUZcIso.net
とにかくホーム投げないといけない場面だけど、まぁ恐らくセーフだしチームメイトとしては
「どうせ投げてもセーフだから気にすんなって」と言うしかないだろうな

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:16.51 ID:sWZ71N0o.net
アウトカウント間違えたか、サヨナラの場面であることを忘れていたか

まぁがんばったよ!

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:16.99 ID:eQPkSIjn.net
>>33
サヨナラの場面の1死1・3塁でセカンドゴロ
何故か1塁に送球してサードランナーホームイン サヨナラ

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:19.21 ID:upvfP3Qq.net
セカンドwwwwwwwwwwwwwwwみかん食って死ね

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:21.17 ID:drVUDD5P.net
。。   
   。     。 +  
゜ 。・ 。 +゜  。・゚ (;゚`Дフ。 ウワァァァン
            ノ( /
              / >

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:22.50 ID:v3L9rFVv.net
全国に名前が広まった山根

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:22.78 ID:Iuot6L19.net
↓好調のヤクルト川端が

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:23.00 ID:n7ZPHP60.net
アウトカウントではなく表裏勘違い?
12回表だったとしたらタイミング次第では一塁送球もあり?

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:23.01 ID:Rw6wYm04.net
前スレ立てた人、預言者だったんだな

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:23.28 ID:nMa5Bjln.net
セカンドの子、精神的に追い詰められなきゃいいけど

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:24.11 ID:9LIX07u9.net
ホームでも間に合わなかったろうけどさ…
セカンドずっとよかったのにかわいそう
。・゚・(ノД`)・゚・。。

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:24.49 ID:58+M3OjW.net
山根は守備かなり良いぞ

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:24.53 ID:LcVtcN4+.net
あやまってる かわいそう

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:27.40 ID:2kyXlB5H.net
まああえて言うなら完全な前進守備隊形じゃなかったのが災いしたんだろうな
セオリー通りにホームで絶対殺せの指示だったらさすがにこんなことにはならんかっただろう
こういう土壇場で半端な指示を出すもんじゃねえな

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:27.98 ID:tKzvWdBs.net
まぁ山根君がいなかったら延長まで行けなかっただろうしなぁ

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:28.71 ID:t/jElK9I.net
この幕切れは後世に語り継がれるな

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:28.69 ID:KS5EEZwb.net
こんな間抜けな終わり方ないぞ

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:28.71 ID:ovmHl9W/.net
2アウトなら前進しねえよwwwww

3塁ランナーが突っ込まない
2塁に投げると前進だからゲッツー取れる確証が無い

1塁に投げてから1塁ランナーを挟む狙いだったんじゃね

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:30.51 ID:bTmFt+XG.net
敗因はこの私

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:30.31 ID:bD88Uxhb.net
山根君が居なきゃとっくに試合終わってただろうから・・・ね

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:31.03 ID:BJajNF8Q.net
地面カチカチやんスコップ貸したげて

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:31.71 ID:iHd2BIPQ.net
>>44
『どうしたんだ佐伯!!何のための前進守備だ!!!!!!』

あれを思い出したwww

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:31.93 ID:1q54+otj.net
智弁以外の和歌山勢ほんと勝てんな

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:31.93 ID:ve6TL1p2.net
実況解説もやりづらそうw

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:32.77 ID:1xCR80Oa.net
てかセカンドも最初ホームに投げようとしてたように見えたな
だけど間に合わないと思ってとっさに一塁に投げたように見える
当然アウトカウントもわかってたが勝手に体が反応したように見えた

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:32.86 ID:VfUnSHAw.net
前進守備しとけばこんな展開にはならなかったよな。
弾くか抜けちゃえば終わりなんだから。

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:32.99 ID:HG4f08Xn.net
関西は今年も弱ええな
パッとしないチームばっか

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:33.82 ID:n94z+Eh7.net
セカンドの「すいません」が痛々しくて、こっちまで泣けてくるわ

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:34.11 ID:6ndsLqY5.net
いちおつ

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:34.57 ID:pAliBsSi.net
中間にしたのがみすだろ

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:35.03 ID:5bStw+h9.net
>>21
いいこというなあ(´・ω・`)

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:35.59 ID:UUhE0Hqp.net
まあ捕球姿勢崩れていたから投げても、間に合わんけどさ

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:36.38 ID:awhuVFMV.net
ちょ
土は持って帰るのかよ

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:36.89 ID:Ug4ThpYi.net
締まらんなー

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:38.30 ID:BNB24uav.net
>>65
www

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:39.81 ID:r/3ZIisD.net
おいっ山根、こっちくんなよ、とか言われそう

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:39.84 ID:X+gFhFW2.net
前進守備しかなかったのがアホ
それか満塁策とるか

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:40.84 ID:BLTzgNua.net
>>120
ツーアウトなら定位置以外はないからアウトカウント間違えたってのはない

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:41.32 ID:fIShlncD.net
なーんで三塁ランナー忘れるん?(´・ω・`)

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:41.65 ID:sfDhiDtr.net
最後、監督が悪い。
あそこは必死で指示出さないと。

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:42.04 ID:hI/aP4YD.net
ある意味マモノがいたな

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:43.22 ID:c95W2hq6.net
山根は帰ったらカメムシ大量に食わされそう

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:44.01 ID:pGb5vDd8.net
ホームアウトが間に合わず、ゲッツ取ろうとしたけど間に合わず、ファーストしか投げるところがなかったんだろう。
塁を埋めなかったのが間違い。

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:44.24 ID:dOsaUdFR.net
リプレイはよ

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:44.30 ID:b2k794nJ.net
フォローしようがないだろ。
どう考えてもファーストに投げるなんて
考えられない場面なんだから。

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:44.37 ID:E57z33EC.net
守備位置を中間にした監督が悪い(妥協

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:45.19 ID:6lDKOQik.net
間に合わなくともあの場面投げる場所はファースト以外だよな?

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:46.25 ID:0kd+jAUs.net
暑かったから熱中症で頭がぼーっとしていたに違いない!!!!!!

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:46.34 ID:YkVVceRT.net
打ててなかったんだからセカンドのせいだけじゃないと思うわいろいろ
そして佐賀北くるー

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:46.47 ID:D7q4FoFs.net
サヨナラの場面でアウトカウント間違いってw

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:46.64 ID:A0invlDb.net
>>167
うわぁ…

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:46.53 ID:mVX/G5IQ.net
最後見逃したんだけど、ゲッツーもしくはホームでアウト取れそうなタイミングだった?

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:46.95 ID:yQErbB5l.net
ちゃんと確認しておけば防げたミスだったなぁ

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:47.16 ID:LkaRAyw8.net
山根君の涙に免じて許すわ(´・ω・`)

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:48.47 ID:PNxr+UIB.net
リプレイ流しにくいなw

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:49.80 ID:e7T1eCpS.net
移動失敗

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:50.16 ID:oqOgdc9q.net
分かった。
ホームに投げると自分にエラーがつくから嫌だったんだろ。

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:52.19 ID:TYciwsWg.net
すげえ泣いてる・・・やってしまった事はしょうがないからな〜
気の毒だ

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:52.36 ID:SOALqhNE.net
>>104
こんな感じだろうな。そもそもホームの意識がなかったんだろう。

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:53.75 ID:KPBIUYl/.net
今夜の熱闘甲子園だと

セカンドがキャッチした瞬間で映像がスローになる展開かな?

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:56.12 ID:6n60ZoDI.net
。 .  .。    o   .. 。 ゚  ゚ , 。. o 。* 。 . o. 。 . .。
        。   .   。  . .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. .
 。 .  . .   .   .  。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。  , .
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .   ,      ゚
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚。 。 ゚。 ゚ 。
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .   ,  .  .    /
                          /
                        ☆
.       ∧__∧ < いつか良い事あるさ
      ( ´・ω・)∧∧
       /⌒ ,つ⌒ヽ)
       (___  (  __)  
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '
          山根

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:56.97 ID:LiHdPP6K.net
阪神園芸 土かたいよ なにやってんの

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:57.94 ID:0kd+jAUs.net
輸送完了

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:58.23 ID:4zrz99Pv.net
朝日放送はお通夜状態です

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:58.34 ID:6Vy/cNEH.net
山根「野球は2アウトから!」

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:05:59.75 ID:PCfVZn8j.net
ホーム投げれば恐らく間に合った、セカンドに投げるのもまあ解らんでもない
1塁だけはどう考えても解らん
3塁ランナー止まってると思ったのか?

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:06:01.75 ID:rb4n5tsu.net
サヨナラのピンチで1アウト1・3塁だからなぁ
押し出しのリスクしょってでも満塁策でいくしかなかったろうな

ということで、監督責任にしておこうよ

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:06:05.01 ID:lCIQ3rtd.net
セカンド攻めるのは可哀想だな
徹底してなかった監督の責任

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:06:05.93 ID:D0rPKAgl.net
>>89
1点はしゃあない、裏で返すからとりあえずひとつアウトを・・・

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:06:06.83 ID:moJ+o/Kl.net
この砂拾う写真ってさ
どこでも見たことないんだけど
まさかあとで学校に売りつけにくるの?

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:06:08.62 ID:Bq+nqnxd.net
まぁシフトが中途半端だったのが一番アカン

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:06:08.67 ID:1DTfYjy/.net
守備位置どうこうとかどこに投げる以前に満塁策以外の戦法はありえない場面だっての

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:06:08.79 ID:rIxqMGr8.net
サードも泣き過ぎだろ。過呼吸で倒れるぞ。

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:06:09.13 ID:wEi/MFhD.net
アウトカウントも知らない近畿のお荷物和歌山っぺ土人逝ったああああああああwwwwww

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:06:09.74 ID:SIHq5RnJ.net
>>55
エラーでも何でもない、バッターは1塁アウトになってるし。
進塁打みたいなもんだな

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:06:10.41 ID:640ibkr/.net
実はホワストが超強肩なんだろつまりホワストの責任

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:06:11.14 ID:uMdshTeq.net
和歌山のセカンド←NEW!

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:06:10.78 ID:TQmGiqhg.net
まあゲッツーに色気出した守備してもたからまずセカンド見てもたしホーム送球の意識が薄れたんかいな…
前進守備なら迷わずホーム投げてたやろけど

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:06:12.61 ID:jQRpfDLV.net
やっぱ近年いろいろおかしいことが起こるわ
レベルとかの問題じゃない

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:06:16.30 ID:UkoghNv2.net
数日間は常に誰か傍にいてやれ
絶対に1人にするなよ

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:06:17.67 ID:sOFqX50c.net
3塁が走ってたかどうかは確認はしてなかったよな

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:06:17.50 ID:mswS4E/z.net
この試合で気になったのは監督が全く目立たなかったこと

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:06:18.35 ID:LTz6XYuV.net
山根wwwwwwwwwww

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:06:19.61 ID:HC1xz7Ry.net
こういうのあるから高校野球はおもしろい

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:06:21.08 ID:o3eEzWN7.net
恵理たんかわいいよ恵理たん

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:06:21.25 ID:nC6gsx9J.net
アメトークで松山商のエピとして芸人が紹介してた
サヨナラの場面でのみするプレーの徹底を監督は常日頃からしとかないとってことか

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:06:22.66 ID:V1mup8T0.net
悪いのサード

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:06:23.24 ID:Pf51lzOI.net
↓山根君のお母さんが泣きながら全裸で

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:06:24.25 ID:rh1VWvCS.net
どう考えても監督が悪い
1アウト取るごとにナイン全員アウトカウント確認取らせるよう教育徹底すべきだった

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:06:24.22 ID:n94z+Eh7.net
まぁ、サードのエラーが悪いんだけどね

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:06:24.74 ID:W/YN/bB+.net
16

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:06:25.47 ID:Azhgxf9V.net
一生もんのトラウマですわ

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:06:27.96 ID:T6jxzLYC.net
まぁプロでもやらかすんだからしゃあない

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:06:30.03 ID:fBMmgRlj.net
中央って付いたチームが甲子園初勝利

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:06:30.55 ID:upvfP3Qq.net
セカンドレイプ

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:06:31.27 ID:6sauSTsk.net
もしあれをやったのが僕だったらと怖くなったけどそもそも
僕だったら甲子園なんか行けるわけがないと気づきました

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:06:31.53 ID:iGatfjVT.net
ホームに投げ辛い体勢、一塁送球ツーアウトで
ファーストからホームさせると思った。
これでFA

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:06:32.41 ID:DN4wD6Rl.net
こりゃ一生もんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
調子こいて野球なんかやってるからだwww

しかしこいつの親とかどうすんのかね?和歌山て超田舎なんだろ?w
元カノが和歌山だからめしうまww

こういう強豪って王道野球で父兄とかめっちゃ手伝ったりしてんだろ?
ガンバレ!私たちの息子たち!って横断幕あるくらいだしw

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:06:32.65 ID:CzKrRpaz.net
1点取られたら終わり→落ち着け落ち着け→とりあえず1個ずつアウトを取ろう→ファーストへ送球→試合終了

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:06:33.97 ID:8jB2+Nb0.net
頭はわかってたんだけど
習慣でホーム無理って判断して投げちゃったのかね

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:06:34.29 ID:BNB24uav.net
>>96
付近住民怖すぎだろw

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:06:34.80 ID:X4l+qZ/E.net
>>3
相手の控えピッチャーが打席に入ったからそれもどうかと考えたんだろう
一死二塁となった時点で次の子を歩かせて控えピッチャーと勝負するのが正解ぽかった

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:06:34.90 ID:ZwT+xYJa.net
なんで満塁策をしなかったんだ?わからん

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:06:34.94 ID:8kyW36Po.net
ホーム投げても間に合わなかった

だったら1塁に投げて相手のヒット数を1本減らしたほうがいいという判断

試合に負けて勝負に勝ったということ

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:06:35.53 ID:Vq5PtNNE.net
みんなの心に残ってよかったな山根

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:06:36.50 ID:i1vE8YTm.net
熱闘甲子園で
どんな言い訳を聞かせてくれるか楽しみだ・・wwwwwwwwwww

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:06:38.43 ID:FwntyyK7.net
>>244
ガチでそれ

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:06:38.79 ID:0f0vRjGU.net
テンパって頭が真っ白になっての犯行だろう。
これはせめられない。

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:06:39.63 ID:jmffAa9w.net
だけど、三塁ランナーは突っ込んでたってことかね?
一塁投げてからスタートしても間に合わないだろ?
三塁ランナー突っ込んでたならもう間に合わなかったのか?

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:06:39.94 ID:58+M3OjW.net
自分も泣きそうになる。

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:06:39.86 ID:+SEIhh3D.net
和歌山のスタンドの応援団
どんな反応だったんだろうな

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:06:40.94 ID:qjaQp5vR.net
>>187
だね
ただ、最近は智弁もよくない気がする

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:06:40.91 ID:Mit0jZ79.net
一塁ランナータッチしてファーストに投げたんだと思った
何が起きたの

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:06:41.18 ID:r/3ZIisD.net
頼むから自殺はやめろよ

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:06:41.51 ID:RDGO+4pE.net
一塁側のコーチが「ファースト!」って言ったらその通り投げてしまった。

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:06:42.06 ID:qmIbp2I4.net
>>135
まあそうやって慰めるしかないな
実際いいプレーしてたし

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:06:43.58 ID:vRMNb4gC.net
最後体勢崩したからなあ
ちょっとパニくったんだろ

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:06:43.43 ID:u1dy6BZl.net
まだ泣いてるよwww
馬鹿だろこいつwww

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:06:46.68 ID:nS1HfPMb.net
>>216
どっちも微妙だけどワンチャン賭けてホームに投げるべき

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:06:47.55 ID:C5CQxh9I.net
>>89
2アウトで1塁刺せば交代になると思ったんじゃね

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:06:47.89 ID:0zgX/d2w.net
表裏を間違えた可能性もある

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:06:48.33 ID:/vFyuvJe.net
4-3-6のタッチプレーダブルプレー
なら、ホームインは認められるからな。
ギャンブルやるなら4-6-3しかない。

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:06:48.20 ID:BGyoO90H.net
1塁に投げた瞬間、表の攻撃だと思ってしまったくらいだった

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:06:48.97 ID:tRTSP5lA.net
や〜ま〜ね〜
何ファ〜ストに投げてんだよ〜ぅ
はいジャンガジャンガジャンガジャンガ

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:06:49.25 ID:ddkzf3KR.net
「ファーストに投げた!」  市和「え?」  鹿屋「え?」

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:06:49.29 ID:ZkTHZAkd.net
阪神の新井がこれと同じレベルのやらかし未遂したの思い出したわ

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:06:50.23 ID:TJ8YaryB.net
高校野球らしくてよかったよ

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:06:50.97 ID:CSYlGMe0.net
>>104
なるほど

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:06:51.07 ID:IcwwagSS.net
今来た

何が起きたの???

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:06:51.52 ID:MoM8mcA7.net
録画開始

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:06:51.85 ID:5j7u43su.net
守備位置が中途半端だったから混乱しちゃったんだろうな
ーよしゲッツ! あっセカンド無理 …ああああああファーストっ
てな感じでサードランナーが頭から抜けてたんじゃないか

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:06:52.92 ID:ovmHl9W/.net
>>230
それしか考えられん

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:06:53.68 ID:f3FZZZI1.net
セカンドが気の毒で他のメンバーが泣けないような雰囲気になってる

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:06:54.37 ID:tKzvWdBs.net
別にここまで4つゲッツー取ってるから
併殺狙いは悪くないとは思うけどね。

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:06:55.85 ID:vKNBu81Z.net
鹿屋のホームインした選手もワンアウトだよな?って顔してたなw

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:06:55.93 ID:DjXbNJv8.net
そもそもエラーでランナーを出した時点で勝敗は決まってた。

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:06:56.81 ID:sWZ71N0o.net
こういうときのABCの実況席が嫌いじゃないw

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:06:57.53 ID:vxBm/9XW.net
↑市和歌山の投手が一言

↓鹿屋中央の三塁走者が一言

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:06:59.00 ID:pAliBsSi.net
>>21
疲れてそれどころじゃなかったんだろうな
サードも足動いてなかったし

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:07:00.42 ID:OJrUX9Yj.net
鹿屋が勝ち進むほどこのプレーを流されてしまうで

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:07:01.21 ID:6ndsLqY5.net
アウトカウントを勘違いしてたなら、
一塁にはもっとゆっくり送球したような気がするなぁ。

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:07:03.20 ID:khR2AIIn.net
満塁策にしなかったのは打者が途中交代のPだったこともあるんだろうけど、
普通だったら全身守備だろう

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:07:06.95 ID:dOsaUdFR.net
もしかして近畿で強いのって大阪だけなの?

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:07:07.67 ID:Q/r34eec.net
数年前の慶応も予選でおんなじことやったから安心しろ

コールド負けだけどw

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:07:09.96 ID:5PJIOCoQ.net
アウトカウントの確認してなかったのかな
普通しつこい程仲間で言いあうよね
あれって大切だったんだな

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:07:11.07 ID:qVjAVDmD.net
普通満塁策だと思うけど間違い?

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:07:14.40 ID:E57z33EC.net
>>211
当然
ファーストへの送球は100パーサヨナラを防げない

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:07:16.84 ID:fIShlncD.net
>>233
ちょwww

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:07:16.85 ID:8wLnv8VR.net
>>254
最後のせいで隠れたね

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:07:16.88 ID:Rw6wYm04.net
あんないい守備してたのに……(´;ω;`)

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:07:23.97 ID:ium6PT2a.net
ファーストに投げたから一瞬ワイもツーアウトだったのかと勘違いしたで

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:07:24.74 ID:w2VhVDWz.net
まー普通は満塁策だな

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:07:25.00 ID:KgHLYOoE.net
1アウト3塁1塁でサヨナラ危機だったら中間より前進守備でよかったのにね・・・

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:07:31.24 ID:eQPkSIjn.net
山根くんには可哀想なことだが、甲子園の珍プレーとして語られていくだろうな

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:07:33.50 ID:vxBm/9XW.net
↑次の試合の主審がこう思った

↓次の試合の塁審がこう思った

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:07:35.34 ID:RifCx8f+.net
セカンド3年かそれなら自業自得やし別にいいだろ

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:07:35.18 ID:bASNZNew.net
キャッチャーが守備位置指示、アウトカウント確認をしてないのが悪い

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:07:37.19 ID:pGb5vDd8.net
>>223
ホームは見ていた

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:07:40.86 ID:acQ0H7fM.net
炎天下で12回やってたってことも考えないとあかんぞ

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:07:41.66 ID:X4l+qZ/E.net
和歌山のエースは淡々としていてすごい精神力だな

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:07:43.46 ID:i1vE8YTm.net
最後のシーンを流せよ・・wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:07:44.81 ID:3bqKZm5a.net
数年後の甲子園大好き芸人のネタだなw

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:07:45.12 ID:i0sgercd.net
そりゃテンパるだろ

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:07:46.57 ID:pAliBsSi.net
>>316
打順

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:07:47.08 ID:9WPT4hli.net
満塁策とらなかったのは理解できるよ
9番打者が途中からのPだったし歩かせて1番と勝負もどうかなーて思ったよ
ただ指示の徹底ができてなかったな

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:07:46.80 ID:JHvR3VrN.net
市立和歌山もったいないな
八頭が代わりに帰ればいいのに

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:07:47.27 ID:Iuot6L19.net
↓智弁の高嶋監督が一言

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:07:48.01 ID:9oChA9hL.net
石川雄洋「山根君の気持ちわかる気が…」

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:07:48.20 ID:SfEE1sPB.net
実質サヨナラエラーだよ

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:07:48.57 ID:ZUEtdWIv.net
奴にマモノが宿ったんだな

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:07:49.31 ID:iHd2BIPQ.net
何をしてもいいから、マネージャーは山根君を慰めてやれ・・・

(´・ω・`)

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:07:49.26 ID:If3iYlIi.net
BS朝日の解説の松本稔って完全試合の人?別人?

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:07:50.38 ID:tKzvWdBs.net
>>230なるほど

3塁ランナーとサードコーチャーを見間違えた説か

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:07:50.72 ID:ze3Q0YBW.net
>>314
普通なら間違ってるプレーでもないからなぁ。

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:07:51.11 ID:BLTzgNua.net
>>216
体勢崩れてからの切り返しになるからゲッツーは無理かな
サードランナーのスタートのタイミングがわからないが、それでもホームはいけたんじゃないかと思う

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:07:52.70 ID:58+M3OjW.net
282はくず。

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:07:54.14 ID:6Btmd5j+.net
>>172
どっちにしろ野球IQ低そう

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:07:53.93 ID:Bs4wmw9w.net
>>80
梶谷石川、あとだれか忘れたが

消えるセカンド二人もいて
落球したのに帽子をボールより先に拾うベイスなら当たり前のプレーw

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:07:55.58 ID:GvGWLSHH.net
これは三塁ランナーの存在感を消す技の勝利だったんだ

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:07:55.48 ID:p4HBKOSX.net
>>228
ワイドスクランブルやってるじゃねーか

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:07:57.18 ID:DN4wD6Rl.net
>>268
そんな判断はありませんwwwwwwwwwwww
頭へいき?さいこーに蛆だなおまえw

間に合わなくてもホームアウト狙う

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:07:58.67 ID:1xCR80Oa.net
やまねー!なんで一塁に投げちゃうのー!

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:07:59.20 ID:RPtqV3B/.net
やーまーねぇ〜

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:08:01.22 ID:O+UdqIBc.net
今夜は反省会で一升瓶一気やで こりゃあ一生もんのトラウマやね

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:08:02.64 ID:dOsaUdFR.net
ホーム間に合わないならムリにでもゲッツーとるしかないから少なくともセカンドだよ

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:08:02.75 ID:r/3ZIisD.net
監督は、なんて言い訳するだろうか

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:08:03.04 ID:D7q4FoFs.net
ホームに帰ってきたサードランナーまで呆気にとられてたのがまた笑えたw

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:08:06.48 ID:w2VhVDWz.net
リプレイ流せないか

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:08:07.57 ID:JCcITiP8.net
どの試合でもそうだが、
敗戦チームの砂集めのときのカメラマン、ひどすぎだろ。
あそこまで近寄ったり、
うつむいている顔を這いつくばってまで下から撮る必要あるの?
人間性を疑う。

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:08:08.28 ID:Cq/AXmlY.net
鹿屋に女子マネいるのか

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:08:10.51 ID:jQRpfDLV.net
サヨナラの場面は皆舞いあがるもんだが
さすがにちゃんと確認しあうはず

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:08:11.22 ID:7MGBObem.net
サヨナラボーク的な
軽くパニックになったんだろうな……

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:08:13.49 ID:PmtGZoOR.net
取った時点で「終わった(間に合わない)」と思ったんだろ。
ファースト送球は本能的な行動。

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:08:14.24 ID:sdsprbL+.net
>>216
それまでの見せていた山根君の高校生離れした守備力なら刺せたと思う

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:08:15.19 ID:N4lW4ZMP.net
やらかしたと聞いて
これはきっついわ

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:08:16.97 ID:ddkzf3KR.net
マモノさんざんこく・・・

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:08:17.30 ID:0Adtf8j+.net
トゥナイト

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:08:20.22 ID:FT07m5rf.net
3塁ランナー躊躇せず突っ込んだんだのか?
結構速い打球だったよな

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:08:21.39 ID:ccBwzDho.net
>>104
チアガールスレかw

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:08:21.68 ID:HsXJNUyU.net
ホームもゲッツーも間に合わなかったから、
2アウトである可能性に賭けて1塁に投げたんだろう

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:08:22.55 ID:jmffAa9w.net
やまもとしんや監督www

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:08:23.39 ID:UNs6EwSU.net
まぁこれは責めるべきじゃないわ
それまでよく守ってたし

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:08:26.19 ID:e1wAEk3D.net
えーっとおめでとうございます

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:08:27.62 ID:m4G0E8OW.net
ヤフーの速報はまだ2アウトw
http://live.baseball.yahoo.co.jp/hsb_summer/game/2014081362/score?rf=0

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:08:28.26 ID:5MTNpdhg.net
監督かよw
選手かと思った

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:08:28.49 ID:5y3+QuYA.net
おいおい!
リプレイはまだかよ!

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:08:30.16 ID:BGyoO90H.net
そもそも守備位置の指示あったのか?
前進守備の指示がないから2アウトだと思ってしまったんじゃないの?

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:08:30.42 ID:cKyEM8SJ.net
ハイライトもインタビューも いろいろ気つかうわ!!

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:08:36.29 ID:6QKWBJhK.net
トゥナイト2

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:08:36.23 ID:6PUZcIso.net
>>216
余裕でゴロゴーの場面だし、あのボテボテでセカンドは中間守備、
間に合わないとは思うけど、それでもホームに投げないとな

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:08:36.56 ID:JQV3aPiI.net
山本晋也監督

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:08:37.18 ID:Pf51lzOI.net
>>293
山根がジャンガジャンガ

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:08:37.63 ID:14OT9H6L.net
知障は野球に向いてないなw

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:08:38.62 ID:G3VEVcgp.net
>>222
あの泣きかたはほんとにアウトカウントミスったんだろうなぁ
アナウンサーが無言になったりカメラマンがホーム映すのが送れるくらい予想外の出来事だったよ

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:08:39.35 ID:ClkxyfvF.net
やはりチビは何させてもダメだな

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:08:39.15 ID:oiIHXayC.net
トゥナイトか

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:08:39.85 ID:PwvqTgTX.net
282 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2014/08/13(水) 13:06:43.43 ID:u1dy6BZl
まだ泣いてるよwww
馬鹿だろこいつwww


こういう人間にだけはなりたくないわ

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:08:40.36 ID:PCfVZn8j.net
>>281
なんかそんな感じに見えたね

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:08:41.44 ID:pojPLWwE.net
鹿屋は全員県内の選手か
しかし全員寮生活

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:08:41.86 ID:udKF4x05.net
ニコニコ愛想いい子だな

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:08:42.68 ID:sOFqX50c.net
ホーム間に合わんでもホームに投げんとなあ

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:08:45.30 ID:T6jxzLYC.net
ただセカンドの動きはかなり良かったぞ

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:08:45.45 ID:awhuVFMV.net
誰か動画はよ

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:08:46.42 ID:bOm/s7Bd.net
ただのアウトカウント間違いじゃないような。
獲ってから1回ランナー見てファーストに投げてるからな。
いずれにせよ守備の明確な指示を出さなかった監督の責任。

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:08:46.78 ID:8wLnv8VR.net
リプレイしないのはnhkの優しさ?

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:08:47.52 ID:fBMmgRlj.net
トゥナイトの木曜日がよかった

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:08:47.59 ID:LidniyhE.net
山本監督と言えば?

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:08:47.40 ID:qmIbp2I4.net
伸びた素麺食えよ
俺もなんか作ってこよ

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:08:49.22 ID:acQ0H7fM.net
しかもアウトきっちり取ってるからエラーにすらならないのがつらい
セカンドゴロの間の一点という処理になる

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:08:49.53 ID:rnXtJu3g.net
微妙な空気(´・ω・`)

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:08:49.94 ID:vxBm/9XW.net
↑実況が思っていること

↓解説者が思っていること

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:08:51.10 ID:n94z+Eh7.net
アウトカウントの確認の重要性がはっきりわかった試合だぜ
基本をおろそかにするって怖いことなんだな

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:08:51.82 ID:Og/ncogI.net
ゲッツーに賭けた和歌山の負け

ホームに投げないのは論外だけど(ランナーが足を取られたり、謎の自重もあるから)
中間守備で、中途半端なゴロ打たれた時点で和歌山が賭けに負けただけ

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:08:52.31 ID:UQP2lE9y.net
ちゃんとアウトカウント確認しろよ
いつもならやってるだろ(´・ω・`)

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:08:53.36 ID:hMKinC7v.net
山本晋也

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:08:53.62 ID:ktXZFqhK.net
今年の夏のセカンドは変なのが多いなwww

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:08:54.20 ID:mVX/G5IQ.net
>>283
そうか、かわそうにしばらく引きずるな

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:08:55.44 ID:fIShlncD.net
今日も照明灯マニア歓喜できそうかな

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:08:56.31 ID:upvfP3Qq.net
山本晋也キタコレ

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:08:56.91 ID:Tkr0lCis.net
勝った方もすっきりしないな
突然ポッキリ折れた

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:08:56.98 ID:Ix/4dpTw.net
トゥナイトIIキター!

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:08:57.69 ID:wGJVVRzg.net
>>330
まだ試合してない学校にそんな事言うなって(´・ω・`)

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:08:59.74 ID:6Btmd5j+.net
>>186
『どうしたんだ山根!!何故一塁に投げる!!!!!!』

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:09:01.16 ID:a3pMNnQ4.net
爽やか眉毛(・∀・)イイネ!!

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:09:01.85 ID:5s8GOm8z.net
何か起きるな

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:09:02.47 ID:IVFS0P0B.net
監督若いな

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:09:02.65 ID:0RxKL+fR.net
そもそも前進守備しないのが考えられない

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:09:02.99 ID:SIHq5RnJ.net
山根をファーストにしとけばよかったんや

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:09:03.07 ID:eQPkSIjn.net
>>216
ゲッツーは無理
ホームはわからん

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:09:03.42 ID:nC6gsx9J.net
>>342
宮崎?だったかな
ファーストベースカバーに入ったのに二塁見てた奴w

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:09:05.13 ID:PTAoFGfU.net
山本晋也監督と聞いて飛んできました

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:09:06.48 ID:c95W2hq6.net
山本監督「山根君の凡プレーのおかげで勝ちました」

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:09:06.80 ID:PfYpXlXL.net
市和歌山て、普通の進学校?

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:09:07.58 ID:jQRpfDLV.net
まあホームでもセカンドでもサヨナラだっただろうけどね

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:09:09.43 ID:8kyW36Po.net
>>345
え?ネタにマジレスしてきた・・

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:09:12.02 ID:DjXbNJv8.net
>>230
まだ勝ってると思っていたんだろう

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:09:12.59 ID:XdXFfcQJ.net
でもあの崩れた姿勢からのファースト送球は完璧だったよな
守備はうまいわ

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:09:13.54 ID:b2k794nJ.net
山根の両親がスタンドにいないことを
祈ろうw

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:09:14.76 ID:Vq5PtNNE.net
これからファースト山根と呼ばれるんだろうな

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:09:15.31 ID:legktIQ4.net
何かテンパっちゃったんだろうな。
たぶん1瞬、三塁ランナーかアウトカウントかどっちかが頭から吹っ飛んだな。

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:09:16.13 ID:bD88Uxhb.net
山本しんや監督

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:09:18.17 ID:/X7kxUyk.net
ほとんどビョーキ

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:09:18.98 ID:f3KxNiZS.net
>>390
それわかる人少ないと思われ

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:09:18.77 ID:WbZ/+LXn.net
ベースでバウンドして同点、そして謎のサヨナラ
魔物さん仕事しすぎですわ・・・

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:09:20.22 ID:mAZwb/uK.net
山本晋也監督 トゥナイト2

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:09:20.95 ID:Cq/AXmlY.net
394 名前:どうですか解説の名無しさん@転載は禁止 本日のレス 投稿日:2014/08/13(水) 13:08:49.53 rnXtJu3g
微妙な空気(´・ω・`)


395 名前:どうですか解説の名無しさん@転載は禁止 本日のレス 投稿日:2014/08/13(水) 13:08:49.94 vxBm/9XW
↑実況が思っていること

↓解説者が思っていること


396 名前:どうですか解説の名無しさん@転載は禁止 本日のレス 投稿日:2014/08/13(水) 13:08:51.10 n94z+Eh7
アウトカウントの確認の重要性がはっきりわかった試合だぜ
基本をおろそかにするって怖いことなんだな

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:09:21.74 ID:PmtGZoOR.net
>>349
あの体勢、ランナーの位置じゃあセカンドも無理だったろ

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:09:21.78 ID:1VGmW6d8.net
おい切るなよABC

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:09:23.28 ID:tRTSP5lA.net
アホ監督のせいやし

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:09:22.99 ID:kqCB5Gic.net
智弁和歌山 高嶋監督が一言
↓ ↓ ↓ ↓

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:09:24.38 ID:tKzvWdBs.net
セカンドがピッチャーの友達で
少しでも防御率を落としたかっただけ・・・

ま、ねーわな

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:09:25.21 ID:sMjSEPNp.net
>>389
だな

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:09:25.56 ID:BLTzgNua.net
>>371
中間守備だったろ。定位置にいてあの打球をあの位置で処理はないから

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:09:25.41 ID:w2VhVDWz.net
山根のせい

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:09:29.60 ID:4zrz99Pv.net
>>344
サンテレビ、琵琶湖放送、奈良テレビ、KBS京都、テレビ和歌山見ろ

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:09:29.99 ID:+7VP2/h5.net
ファースト投げるっていう選択肢がありえないからみんな驚いてるんだよな

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:09:30.34 ID:51V+OL0g.net
>>187
そこも何年も勝ってないわけだが。

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:09:31.35 ID:iHd2BIPQ.net
>>358
山根君の守備力なら、指示を徹底確認しておけばね・・・
あとは前進守備なら・・・

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:09:31.87 ID:JBLMLFuZ.net
彼の心のケアをしっかりやってあげてくれ

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:09:33.24 ID:5PJIOCoQ.net
昨日のレフト帽子帽子とどっちがインパクトあった?

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:09:33.55 ID:BXuM7biL.net
監督いつもフルネームで読まれてる

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:09:33.85 ID:4gqd5BMF.net
体が反応してたって感じだな
しれだけ練習積んでたんだろうな

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:09:34.87 ID:60eNUnd8.net
今大会の公立校呪われてるレベルで逆転負けしまくるな…

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:09:35.67 ID:onaNCbS+.net
監督の山本晋也さん

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:09:36.00 ID:r/3ZIisD.net
一生夢に出てくるレベル

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:09:35.71 ID:NRYHCRDa.net
かわいそー

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:09:37.81 ID:TJ8YaryB.net
映画化決定

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:09:38.04 ID:nMa5Bjln.net
山本晋也監督

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:09:40.55 ID:X28tyYk9.net
>>368
機械も理解できないプレイだったんだんなw

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:09:41.61 ID:82v9ZGw7.net
807:どうですか解説の名無しさん@転載は禁止 [] :2014/08/13(水) 13:01:33.51 ID:PmtGZoOR
セカンドがあほとか言ってるやつが一番のあほだろ
間に合わなかっただけだと気づけ馬鹿w


こいつ馬鹿すぎるだろwwwww

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:09:42.18 ID:ekcN45vw.net
スラダンの花道思い出したわ

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:09:44.03 ID:CSYlGMe0.net
>>438
やーまーねー

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:09:46.23 ID:LTz6XYuV.net
最後のプレーABCでもリプレイなし

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:09:53.42 ID:7MGBObem.net
守備の試合だっただけに、やっぱり最後は守備が崩れた方が負けるんだな

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:09:54.51 ID:R8pbk7bI.net
ハイライト、最後はどうやってまとめるだろう
熱闘甲子園スタッフ困ってるだろうなー

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:09:57.80 ID:RDGO+4pE.net
山本晋也監督・・・。

お前ら知らないだろうけど、「未亡人下宿 上も貸します下も貸します」の監督なんだぜ

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:09:58.74 ID:EmeuKCgN.net
>>422
いやー、きっといるよ
息子の晴れ舞台なんだもん…

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:09:59.57 ID:i/P9jp2t.net
セカンドゴロでランナーアウト
その間にサヨナラ
なかなか見られん場面やで

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:10:00.93 ID:KQbwAQWh.net
リプレイはよリプレイはよ

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:10:01.56 ID:6Vy/cNEH.net
ていうか三塁ランナーがどういう動きしてたのか分かる人いる?
送球見て走ったのかゴロゴーしてたのか

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:10:02.08 ID:2yPUHeTU.net
謎プレイすぎたなぁ、貴重なものを見た

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:10:02.13 ID:BNB24uav.net
>>404
監督インタビューも
勝ったとはおもえない神妙な顔してるw

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:10:04.94 ID:fBMmgRlj.net
山本監督って何の映画作ってたの

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:10:05.12 ID:BKOmi8wh.net
高校野球、プロ野球を20年以上見ているが
新しいサヨナラパターンを発見できるとは…

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:10:05.20 ID:wGJVVRzg.net
>>383
県内と言っても離島がイッパイあるからね(´・ω・`)

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:10:05.45 ID:PPznOWDS.net
ちゃんと前進守備させるか満塁策とらなかった監督が悪い
まあホームは間に合わないとわかって頭真っ白、身体が勝手に一塁送球
ちょっとわかる気がする

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:10:06.23 ID:D0rPKAgl.net
実況席もどう言っていいかわからんまとめだなw

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:10:08.15 ID:DjXbNJv8.net
>>236
そうなればサヨナラ押し出しの可能性も出てくる

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:10:09.50 ID:iHd2BIPQ.net
はよう、乱一世も呼んで来い

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:10:10.23 ID:nC6gsx9J.net
>>368
ヤフーはJリーグの速報とかもおかしいな

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:10:13.23 ID:DN4wD6Rl.net
こりゃ一生もんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
調子こいて野球なんかやってるからだwww

しかしこいつの親とかどうすんのかね?和歌山て超田舎なんだろ?w
元カノが和歌山だからめしうまww

こういう強豪って王道野球で父兄とかめっちゃ手伝ったりしてんだろ?
ガンバレ!私たちの息子たち!って横断幕あるくらいだしw

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:10:13.57 ID:Vq5PtNNE.net
あだ名はエロ監督

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:10:14.28 ID:Iuot6L19.net
リプレイ流せや
サヨナラのシーンやぞw

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:10:15.00 ID:2fUsWNED.net
>>457
熱闘甲子園で

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:10:16.60 ID:T6jxzLYC.net
>>44
高校球児の最高峰の奴らが集まったのがプロ球団なはずなんだがw

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:10:16.65 ID:lLWXQ6PC.net
>>258
山形中央は?

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:10:17.92 ID:58+M3OjW.net
〉〉282
お前、山根君の気持ちにもなってみろよ。
最低くず朝鮮人間が

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:10:19.09 ID:i1vE8YTm.net
セカンドだけじゃなく
サードのエラーも悪いがな・・

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:10:20.00 ID:XwANOjz8.net
監督緊張してない?

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:10:20.05 ID:QN/JRd+4.net
さすがに字は違う監督

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:10:20.63 ID:jQRpfDLV.net
熱湯甲子園でどうあつかうんだろうな

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:10:23.86 ID:cKyEM8SJ.net
監督 次の試合からはちゃんと黒いサングラスかけてこいよ

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:10:26.47 ID:YFa10Jy7.net
山根が悪い

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:10:29.10 ID:JJl5dI3S.net
yやまもとしんやだけでも面白いのに、まさに監督してるんだからすごい

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:10:29.70 ID:/vFyuvJe.net
市和歌山の悔しさは坂出商がはらす!

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:10:31.40 ID:YkxUfXY3.net
ファーストってベースについてるもんかあの場面

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:10:32.11 ID:TQmGiqhg.net
人が本気で凹んだ時はマジで話しかけられないんだよなぁ…こう陰のオーラっていうのかな?

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:10:32.81 ID:6Sr0mCtL.net
>>371
明らかに前進だったわ

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:10:35.94 ID:vxBm/9XW.net
↑坂出商の選手が一言

↓坂出商の監督が一言

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:10:39.11 ID:6QKWBJhK.net
山根のおかげで勝てました

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:10:41.00 ID:zFTyJCXH.net
前スレの>>698
表でもあかんて

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:10:43.05 ID:PCfVZn8j.net
もう一回見てみないと解らん
リプレイ見せてくれ

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:10:43.43 ID:D7q4FoFs.net
あそこまで泣いてるのを見ると、ミスしたということだから
仕方ないから一塁に投げましたってことではないなw

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:10:44.03 ID:BGyoO90H.net
>>437
なら守備位置が中途半端だったんだな
満塁策でもよかったし監督が悪いな

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:10:44.56 ID:w2VhVDWz.net
監督が仕掛けられるランナーではなかったので打つしかないって言ってる
三塁ランナースクイズも出来ない鈍足か

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:10:45.16 ID:r/3ZIisD.net
映画タイトル「アウトカウント」

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:10:45.50 ID:fBMmgRlj.net
>>221
ならないだろが

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:10:45.59 ID:3GyoWlVp.net
サヨナラのシーンカットする訳にいかないし、嫌でも流れちゃう

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:10:45.59 ID:bXGeA+YY.net
やまもとしんや監督

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:10:46.64 ID:obeJeLWu.net
ホームへ生還した三走の表情がすべてを物語っている

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:10:47.34 ID:pPtUWaQ/.net
セカンドの狙いは4-3-5のゲッツー
これしかないという判断だった

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:10:48.00 ID:EmeuKCgN.net
>>489
どうやって?www

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:10:52.37 ID:tRTSP5lA.net
>>464
ホームでポカンとしてたし後者じゃね

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:10:52.83 ID:RifCx8f+.net
投手がんばってたのにもったいないわ三重もやられて近畿全敗あるで

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:10:53.31 ID:ddkzf3KR.net
リプレイしないのは気づかってんのかな

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:10:54.38 ID:CiThbBNj.net
ABC、V編集上手

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:10:54.87 ID:OJrUX9Yj.net
時が一瞬止まったもんな
つまり放送事故でランナー1,3塁から再開で

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:10:55.31 ID:1xCR80Oa.net
>>459
山根君にボカシはいるんじゃね?

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:10:55.14 ID:moJ+o/Kl.net
最後のゴロで突っ込むわけがないという慢心があったんですね

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:10:56.20 ID:KOIanqoS.net
こういうセカンドみたいなやっちゃう人っているよな
俺もそうだ
ときどき思考回路がおかしな方に行って自分でも信じられないことしちゃう
で後で恥ずかしくて死にそうになる

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:10:58.38 ID:uMdshTeq.net
レス早すぎwwwwwww

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:10:58.67 ID:vQ8JTvc0.net
 ◇第96回全国高校野球選手権大会1回戦 鹿屋中央2―1市和歌山(2014年8月13日 甲子園)

(ry)

 そして、今大会初の延長戦に突入。延長12回裏、鹿屋中央は1死一、三塁から米沢の二塁ゴロの間に三塁走者が生還してサヨナラ勝ちを収めた。
市和歌山の二塁手が1死にもかかわらず、一塁に送球する間にサヨナラの走者が生還するというまさかの幕切れとなった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140813-00000086-spnannex-base

スポーツニュースも紙面書くのしんどいぞこれw

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:10:58.73 ID:wOU3qRIq.net
前のスレタイ謎の「え」はこの結末を予想してなのか?

【甲子園】第96回全国高等学校野球選手権大会 ★41 え ←

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:11:02.02 ID:ILM8/q3s.net
↑監督が
↓山根君が

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:11:03.66 ID:mswS4E/z.net
お前等名前一緒だからって

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:11:06.13 ID:IVFS0P0B.net
今朝日で見たらホーム間に合わないわこれ

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:11:06.32 ID:0f0vRjGU.net
三塁ランナーがちゃんと止まってればこの悲劇は起きなかった。

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:11:06.61 ID:y3sVVsMy.net
全員でアウトカウントの確認

内野手全員で徹底した守備確認を怠った。

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:11:08.81 ID:bD88Uxhb.net
監督談話はよ

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:11:08.97 ID:1VGmW6d8.net
ああ、これホーム全然間に合ってないわ

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:11:09.74 ID:ssDGCMyz.net
この試合を最初から最後まで見てた人は気の毒だったな
なんか締まらない最後で

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:11:12.26 ID:jQRpfDLV.net
前進じゃなかったのも不可解

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:11:12.86 ID:X4l+qZ/E.net
>>464
ゴロゴーでしょ、一塁手は何も出来なかったんだから

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:11:13.72 ID:5bStw+h9.net
なんjってクソだな
山根君のスレばっかり立って(´・ω・`)

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:11:18.12 ID:UQP2lE9y.net
>>485
普通なら劇的サヨナラなんだろうけど、
これは見てる方がつらい・・・

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:11:18.42 ID:6yy6SJAf.net
>>460
両方どっちからでもいいのか

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:11:19.29 ID:EV3d+3WZ.net
いま来たけどセカンドがエラーでもしたの?
誰か詳しく

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:11:20.61 ID:azNq9cdZ.net
熱闘甲子園とおまえら大喜び

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:11:20.75 ID:ooV+RSKX.net
外野の前進守備をみてもチーム全体でいまいちカウントや表裏を確認しきれていないよね

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:11:21.65 ID:BNB24uav.net
山根君あのプレーで一躍有名人になってしもたな

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:11:21.82 ID:fIShlncD.net
>>389
BS朝日で無慈悲なリプレイを堪能

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:11:22.06 ID:YFa10Jy7.net
嬉しそうw

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:11:22.39 ID:cKyEM8SJ.net
たぶん フジテレビは山根君にインタビューしにいくと思う

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:11:22.75 ID:ktXZFqhK.net
球史に残るシーンに仲間入りだなwww

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:11:26.21 ID:+kYc0fb1.net
先攻と後攻を間違えた説はどう?

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:11:29.17 ID:fFRCGQU4.net
わろてるでおい

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:11:29.37 ID:D0rPKAgl.net
山根「父よ母よ弟よ 今僕は 輝いていますか?」

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:11:29.18 ID:6PUZcIso.net
体勢が崩れたもんなぁ、普通に取ってれば勢いのままホームに投げてるだろうけど・・・

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:11:29.46 ID:OJrUX9Yj.net
いやらしい笑顔w

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:11:31.44 ID:fBRQHYCG.net
>>233
ホームチラ見してからファースト送球だから
表裏を間違えてたかサードランナーが突っ込まないように見えたかのどちらかなんだろw

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:11:33.16 ID:5PJIOCoQ.net
夜布団で思い出してアーーーーーー!!!ってなるどころのレベルじゃないな

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:11:33.11 ID:ZwT+xYJa.net
>>492
前進守備してないって解説も指摘してたけど
あきらかに中間だったけど

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:11:33.64 ID:5MTNpdhg.net
気づかなかったwwwwwwwwwwwww

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:11:35.85 ID:640ibkr/.net
30年くらいたったらに新聞にひっそりとコラムが載るんだろうな
また会おう

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:11:38.24 ID:UNs6EwSU.net
これ記事も書きにくいな

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:11:38.30 ID:ClkxyfvF.net
和歌山人は何させてもダメだな

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:11:38.36 ID:1xCR80Oa.net
これ山根君にいっさい触れないでそのまま終わったら
それはそれで怖いな

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:11:38.66 ID:9WPT4hli.net
さすがにあの場面では確認もしただろうしアウトカウント間違えてるとかないと思うよ
たぶん捕球した瞬間にホーム間に合わないと思って頭真っ白になって本能でファーストに投げちゃったんじゃね?

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:11:39.05 ID:i1vE8YTm.net
そりゃそうだろ・・wwwwwwwwwwwwww

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:11:39.42 ID:LidniyhE.net
眉毛盛りすぎ

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:11:39.79 ID:iHd2BIPQ.net
>>460
山本信也監督の下に居たのが、あの井筒w
その井筒に「咥えさせるソーセージが足りないから、今すぐ買ってこい!」とか
撮影の時に命令していたんだっけw

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:11:40.25 ID:9HdwqK8W.net
前進じゃなく通常シフトで
ホーム見る→ゴロゴーで間に合わない
セカンド見る→間に合わない
やむを得ず一塁って感じか

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:11:40.40 ID:acQ0H7fM.net
>>459
こういう延長、最後の最後のミスはお涙ちょうだいのやつらの最高のえさやろ
何度でもリプレイするわ

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:11:41.68 ID:nMa5Bjln.net
最初は気づかなかった……まあなあ

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:11:42.17 ID:obeJeLWu.net
>>371
塁間上の前進だったよ

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:11:43.04 ID:/61sFk1p.net
>>521
こらこら

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:11:46.99 ID:TJ8YaryB.net
ニヤニヤ

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:11:47.37 ID:eQPkSIjn.net
勝った方もあれ?ってなるよなw

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:11:48.84 ID:ckgQEpdE.net
サヨナラ負けする場面では、わかりやすいメリハリのついた指示が大切だね

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:11:53.09 ID:6Sr0mCtL.net
>>476
山本晋也知ってるのは30代以上だろ

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:11:55.60 ID:TYciwsWg.net
やっぱ一瞬何が起こったか分からなかったよな〜
それにしても笑顔がさわやか

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:11:57.90 ID:SIHq5RnJ.net
ランナー3塁サヨナラの場面で返球を諦めるってのは、外野までボール飛んでしまった時ぐらいやで
内野にボール飛んでバック・ホームしなかったのは俺初めて見たわ

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:11:58.33 ID:5THz3fL9.net
まー見てた奴だって「あれ2アウトだったか」とか思っただ炉

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:11:58.85 ID:i0sgercd.net
一番びっくりしたのはファーストだろwww

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:11:58.90 ID:CqYoH15L.net
前日
P「山根…実は俺の肘、もうあんまりもたなそうなんだ…」
山根「……え?ウソだろ…?」

〜そして今日〜
山根「これ以上投げたら…アイツの肘が壊れちまう!」
試合終了

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:12:00.60 ID:LA6m6c2a.net
監督にインタビューしたアナ、なんか吐息まじりの話し方だったな

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:12:01.56 ID:X+gFhFW2.net
>>545
アッー♂

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:12:02.05 ID:W0stnzBE.net
一瞬2塁送球しようとしてなかった?
で、ホームもセカンドも間に合わず仕方なくファーストへ

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:12:04.74 ID:Og/ncogI.net
>>498
中間守備でゲッツーねらった監督が悪い

自分のチームの守備力を信じきれなかった

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:12:07.30 ID:yPMKBqlJ.net
利府と言えば平成のイケメン王子

そんなイケメン王子も社会人野球の選手になったのだから大したもの

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:12:08.49 ID:DN4wD6Rl.net
↑監督が
↓山根君が

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:12:08.66 ID:vKNBu81Z.net
善臣「笑いが止まらない」

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:12:08.69 ID:/ii6kkPa.net
ほらな、結末まで低レベルや。こんなクソに負けたチベンが情けないわ

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:12:10.15 ID:u1dy6BZl.net
暑さでおつむがやられてたんだろうなwww

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:12:10.16 ID:xpdvZVKt.net
やっぱ守備のミス、か

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:12:10.80 ID:+Zzw0YIF.net
まあ相手のミスを誘えたのは鹿屋の実力だよ

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:12:10.90 ID:BNB24uav.net
>>514
あるある
暑さと緊張と疲労で頭がぼーっとしてたんだろうな

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:12:12.81 ID:9oChA9hL.net
山根君はこの悔しさをハマスタで晴らしてほしい
内村の後継者にはなれる

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:12:13.48 ID:wGJVVRzg.net
>>507
そりゃ送球がホームに来ないんだもん(´・ω・`)

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:12:16.90 ID:BA5WmX/W.net
>>453
現場はスコアラーおるやろ

さすがに呆然としてんだろ

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:12:17.00 ID:f3KxNiZS.net
監督アイビーカットか

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:12:19.86 ID:uMdshTeq.net
>>544
そうなんかー
もう1回みたい

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:12:20.28 ID:5PJIOCoQ.net
>>459
スガシカオ流しとけばいいだろ

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:12:21.74 ID:X28tyYk9.net
ワンプレイでっていうなよwwwwwwwwwwwww

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:12:23.30 ID:2yPUHeTU.net
あ、子供のせいにしたぞこいつ

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:12:24.59 ID:PCfVZn8j.net
>>526
中途半端な守備位置に中途半端な打球飛んだよな

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:12:25.01 ID:CSYlGMe0.net
なるほど

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:12:27.59 ID:sMjSEPNp.net
良い監督のコメントだな
選手は救われるわ

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:12:28.10 ID:r/3ZIisD.net
監督、必死の責任転嫁

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:12:28.39 ID:0LANTwI+.net
ふーん

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:12:28.22 ID:SxDLarZn.net
お前らすごい勢いでレスしてんなwww

セカンドは根元か?
ちなロ

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:12:28.37 ID:/61sFk1p.net
監督指示おかしいだろ

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:12:29.52 ID:FwntyyK7.net
>>569
そういうことにしとこう

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:12:30.27 ID:fFRCGQU4.net
大江千里

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:12:30.56 ID:TYciwsWg.net
声が聞こえなかったか・・・

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:12:31.05 ID:rlqmDIp+.net
監督が悪い

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:12:31.75 ID:3zisHvxe.net
そういう中途半端な指示がいちばんダメ

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:12:31.98 ID:bXGeA+YY.net
いや指示がどうこうの問題じゃねえだろw

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:12:33.61 ID:gkTQ1+2S.net
市和歌山のセカンドが↓

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:12:34.41 ID:dOsaUdFR.net
変な指示出すから選手が混乱したんだろw

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:12:34.66 ID:SfEE1sPB.net
ファーストに投げて淡々とアウト取ったつもりでいたらサヨナラ負けしてたってのもかなり珍しい

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:12:34.90 ID:WYrzWZDe.net
セカンドがうまかったから投げちゃったんだと思うよ
並ならその場で取って終わる場面

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:12:37.09 ID:MoM8mcA7.net
リプレイキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:12:37.01 ID:8jB2+Nb0.net
監督「3塁ランナーの動きを見ながら対応するように」

結果論もっとどっちかはっきり絞っとくべきだったな

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:12:37.64 ID:JCcITiP8.net
リプレイ見たら、
体勢が崩れた時点でホームに投げてもサヨナラだな。

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:12:38.63 ID:rdPuTf+L.net
フジならリプレイ映像垂れ流しだったなNHKで良かった

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:12:39.12 ID:uqmPpG/m.net
>>556
それだと、どこにも投げられなくて終了かと

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:12:40.01 ID:YkxUfXY3.net
なんだその中途半端な指示は
監督が悪い

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:12:40.08 ID:6Vy/cNEH.net
もっとちゃんと守備の意識合わせとけよwwwwwwwwww
監督無能すぎる

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:12:40.67 ID:KCpA5amq.net
間に合わなくてもホームかセカンドに投げておけば最初にランナー出したサードの責任になったのに。。
ファーストに投げるという最悪のチョイス。

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:12:41.34 ID:fIShlncD.net
>>545
50才くらいになっても運転中にウワーーッってなるレベル

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:12:41.40 ID:DNlQZtOJ.net
指示がだめだこりゃ

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:12:41.72 ID:OJrUX9Yj.net
負け監督もコメントに困ってる事だろう

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:12:42.57 ID:bD88Uxhb.net
3塁ランナーを見てはいたのか?

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:12:42.74 ID:ZwT+xYJa.net
3塁ランナーの動きを見ながら対応するように?だぁあ?
何行ってんだこの監督
あの場面でランナーの動き見ながらってwww

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:12:43.69 ID:TJ8YaryB.net
きたで

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:12:45.53 ID:HnASJ7y8.net
三塁ランナーを見ながらは高校生には難しいな もっと簡単にしてあげないと

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:12:46.04 ID:Cq/AXmlY.net
ハイライトきた@NHK

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:12:47.18 ID:99g3M92V.net
ハイライトくるううううううううううう

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:12:47.73 ID:iGatfjVT.net
エンドランで捕球時既にホームの手前。
これは仕方ないねー

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:12:47.88 ID:KQbwAQWh.net
リプレイwwwwwwwwww

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:12:48.29 ID:sOFqX50c.net
1アウトだからなってのも徹底しとくべきだったな

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:12:48.51 ID:0RxKL+fR.net
一瞬4−4−3のゲッツーなのかと思った

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:12:48.49 ID:nS1HfPMb.net
何でそんな中途半端な指示出すんだよw

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:12:48.79 ID:0K+kD2B6.net
いい監督さんやないか

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:12:48.97 ID:f3KxNiZS.net
ハイライトキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:12:49.60 ID:c6RsVo4U.net
中途半端な指示だな

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:12:50.99 ID:EmeuKCgN.net
市立和歌山の監督は大江千里風

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:12:51.20 ID:tRTSP5lA.net
声が聞こえない歓声が悪いな

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:12:51.04 ID:mCnj2UMX.net
楽しい楽しいハイライトシーンはじまた

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:12:52.48 ID:rb4n5tsu.net
次は3塁ランナーうつしてるカメラ映像かもん

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:12:53.88 ID:PmtGZoOR.net
>>454
お前みたいな馬鹿には理解できないんだろうけど、あれじゃあホームもセカンドゲッツーも無理だったよ
冷静に現実見てみようよ低能君
あの位置に転がした打者の勝利ってだけ

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:12:54.99 ID:Azhgxf9V.net
リプレイきた

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:12:55.93 ID:DN4wD6Rl.net
リプレイキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:12:56.12 ID:Tkr0lCis.net
さ、リプレイよく見ようか

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:12:58.45 ID:6N9fjoyy.net
俺は悪くない発言きました

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:12:58.68 ID:9+0XckMb.net
テンパっちゃあしょうがねえなあ…

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:13:00.42 ID:/IqZxuD8.net
これはひどい

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:13:00.53 ID:1uMx/8j0.net
監督の指示が戦犯 間違いない

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:13:02.90 ID:f3FZZZI1.net
和歌山は智弁
西東京は日大三が出ないと糞だな

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:13:02.70 ID:eQPkSIjn.net
サード見ながらってアホかw

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:13:03.75 ID:Ix/4dpTw.net
守備に始まり守備に終わった

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:13:04.62 ID:BNB24uav.net
>>538
来年のアメトーク高校野球編ではこの子の話すると思う

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:13:05.29 ID:z4if1zuO.net
俺全く関係ないがセカンドの気持ち考えると泣きそうになる

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:13:10.20 ID:HC1xz7Ry.net
リプレイやめてあげて(´;ω;`)

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:13:10.76 ID:nC6gsx9J.net
これは監督の器量が問われる案件だな
自分のせいにするか他に押し付けるか

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:13:12.55 ID:uMdshTeq.net
観客のせいwwwwwwwwww

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:13:12.69 ID:LTz6XYuV.net
リプレイくるーこれは永久保存だな

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:13:13.27 ID:U3IropWb.net
昔、阪神の秀太が同じような場面で、

無人のファーストに投げたことがある。

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:13:14.20 ID:vRCQnuz2.net
監督「指示は出していたので、私のせいではない」キリッ

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:13:15.28 ID:uqmPpG/m.net
検証しよう

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:13:16.89 ID:BA5WmX/W.net
>>507
ゴロゴーがセオリーだけどね

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:13:17.05 ID:TM1pxp7V.net
ホームもセカンドも間に合わないから咄嗟に1塁に投げてしまったかな

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:13:18.99 ID:Pf51lzOI.net
↓アルプススタンドの山根君のお母さんが

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:13:21.27 ID:Og/ncogI.net
>>590
痛烈な打球じゃなかったのが幸いしたな

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:13:22.55 ID:bOm/s7Bd.net
ホーム間に合わないのは前進守備してないから当たり前だろ。
そもそもサヨナラの場面であの守備体形ってどういう野球だよww
智弁和歌山に謝らないといけないレベル

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:13:22.56 ID:r/3ZIisD.net
監督の必死の責任転嫁

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:13:23.59 ID:DN4wD6Rl.net
いい試合が台無しwwwww











wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:13:26.56 ID:H4eHkP4t.net
あの場面でその指示じゃ仕方ないわ・・・
よりによって、あんな中途半端な打球がくるとはなぁ・・・

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:13:27.49 ID:nHw4Rhz8.net
>>531
セカンド打球キャッチ
ゲーツーとれるぎりぎりのタイミングだったが
ホームに目が行ってしまいゲッツーとれずホームインサヨナラ

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:13:28.23 ID:ZwT+xYJa.net
なんで満塁にしねぇんだよwww
3塁ランナーの動きなんか関係なくしなきゃダメだろwwwwwwwwwww

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:13:28.59 ID:LidniyhE.net
>>587
あと チョットだけー
って、ますます眠れんw

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:13:30.24 ID:sfDhiDtr.net
選手のシフトからして疑問の多い感じだけどな。
で中間守備を敷いて3塁ランナー見るって対応って難しい気がする。

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:13:30.25 ID:C5CQxh9I.net
>>636
無理とか言ってる場合じゃないの馬鹿

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:13:34.86 ID:bTmFt+XG.net
それまでいい守備してただけにも残念だわ

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:13:35.33 ID:obeJeLWu.net
>>568
攻撃側もぽかーんとしてたぜ

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:13:35.39 ID:KgHLYOoE.net
サヨナラの場面でランナー見ながらとか無理だろ
なにいってんだこいつ

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:13:35.45 ID:CzKrRpaz.net
もちろん最後のシーンもリプレイあるんだろうな

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:13:36.02 ID:G3VEVcgp.net
>>583
「うわーーーアウトだーー、あれ?」って感じの顔してたもんなー

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:13:36.28 ID:dZ4X0ier.net
ファースト「ちょw俺に投げるなw」

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:13:37.37 ID:L+QCwHNv.net
後ろの広告が映らないようにアップか 去年までと違和感ありすぎ

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:13:39.51 ID:uaGijDzP.net
ホームに投げてエラーでサヨナラのほうがまだましだな

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:13:39.42 ID:mbr4UOhS.net
やっぱ守備と走塁のしっかりした試合は面白いな
点取り合戦はgdgdでいけない

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:13:39.64 ID:ILM8/q3s.net
↑監督の本音
↓山根君の心の中

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:13:40.27 ID:pGb5vDd8.net
山根君もリハビリ・介護を生きるを見た方がいいな

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:13:40.31 ID:CqYoH15L.net
歴代のやらかしナインでチーム組んで試合させたい

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:13:41.22 ID:UNs6EwSU.net
中途半端な指示が悪かったね

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:13:42.46 ID:ckgQEpdE.net
WBCの内川を思い出す曖昧な指示だったんだなぁ。
こういう時って責任取りたくない気質とか、つい出ちゃうような気もするな

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:13:42.68 ID:bXGeA+YY.net
WBCで内川に指示出した山本浩二みたいなコメントw

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:13:42.99 ID:cKyEM8SJ.net
この頃は楽しい試合だった

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:13:45.40 ID:LG6QGkQe.net
>>647
何年か後にフェイスブックであの時の気持ちを語るんですね

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:13:46.72 ID:CSYlGMe0.net
>>643
そう思った
それしか伝えられてないからか、なるほどって思った

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:13:48.04 ID:X+gFhFW2.net
打球が半端に詰まってたのも不運
まああそこで前進守備じゃなかった時点で負けてたな

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:13:48.01 ID:pPtUWaQ/.net
日体大に行って自●コースかな

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:13:51.08 ID:6Sr0mCtL.net
>>618
セカンドが目で追うような動きはしていたが体制自体があかんかったな

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:13:53.19 ID:sWZ71N0o.net
三塁ランナーを目で殺したつもりだったのかな

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:13:58.63 ID:7MGBObem.net
今のカットすげえな

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:14:01.62 ID:wVuYSrJa.net
守備は大事だわやっぱ

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:14:04.35 ID:OJrUX9Yj.net
>>636

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:14:09.56 ID:mswS4E/z.net
まあ負けてもせめてアウトはとらなきゃ、とか思ったんだろう

695 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:14:10.02 ID:vxBm/9XW.net
    γ ̄ヽ          __
  r'-'|  O | 〜    |\_/_,, ,,_\_/|
  `'ーゝ_ノ 〜     \_| ▼ ▼u |_/
     | ,|  〜      ,-ーー>、 皿 ∩"  
  ,,-/ ̄|、     ,ー-/~∀⌒    人__)
  ヽ__シ    し-し、_,∠__...⊆⊇ニニ)

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:14:10.34 ID:BLTzgNua.net
間に合わないと思ってもホームに投げるしかなかった

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:14:12.97 ID:YkxUfXY3.net
結論:客の歓声がうるさいのが悪い

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:14:14.09 ID:azNq9cdZ.net
セカンドナイスプレーしてたんだよな

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:14:15.55 ID:+kYc0fb1.net
http://motto-jimidane.com/jlab-dat/s/dat140813130701.gif

重いけど、動画どうぞ

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:14:23.32 ID:MoM8mcA7.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:14:26.92 ID:TJ8YaryB.net
ラストはモザイクで

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:14:28.55 ID:ze3Q0YBW.net
やっぱ録画しとかなきゃだめだな

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:14:31.01 ID:0kd+jAUs.net
    |\_/ ̄ ̄\_/|
  __\_|  ▼ ▼ |_/ ~ ゚ ヒック
  〉 〈   \  皿 / _
  |  |    /U__ 匚O 〉〈
  ..|酒|   .(`⊃ ⊂) |__,| _ ‐ロ0l>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:14:32.87 ID:bXGeA+YY.net
wwwwwwwwwwwww

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:14:33.73 ID:zFTyJCXH.net
「気づかなかった」はワロタ

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:14:36.10 ID:Azhgxf9V.net
なんでやねんwww

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:14:37.58 ID:DN4wD6Rl.net
監督もさちゃんと「山根が悪い。ルンバだありゃあ」っていてやるべき

変に気を使われるほうがいやだろう

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:14:37.89 ID:KQbwAQWh.net
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:14:38.80 ID:w2VhVDWz.net
山根wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:14:39.54 ID:yC5YFG3t.net
えっ?って顔wwww

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:14:40.58 ID:dOsaUdFR.net
リプレイキター

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:14:40.81 ID:iim3ffAG.net
ぽかーん

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:14:41.83 ID:Iuot6L19.net
あぁこれゲッツー取れてますわ

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:14:42.07 ID:iHd2BIPQ.net
>>680
投手の白根がガッツポーズして、試合終了だと思ったら
センターが落球して試合終了は忘れがたい記憶w

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:14:42.11 ID:1xCR80Oa.net
ホーム方向見てるなやっぱり

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:14:43.13 ID:YFa10Jy7.net
顔ワロタ

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:14:43.78 ID:AB97dSXk.net
顔wwww

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:14:44.17 ID:tKzvWdBs.net
ゲッツーイケたやん

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:14:46.95 ID:r/3ZIisD.net
味方もえ?ってなってる

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:14:47.10 ID:TJ8YaryB.net
どこも間に合わんわ

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:14:47.49 ID:m8z+KoVI.net
キョトンw

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:14:47.51 ID:xpdvZVKt.net
落としてたか

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:14:47.68 ID:MoM8mcA7.net
普通にセカンドゲッツーでよかったのに

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:14:48.43 ID:nC6gsx9J.net
サヨナラのランナーの顔w

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:14:49.06 ID:BLTzgNua.net
サードランナー「あれ?サヨナラだよな?」

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:14:49.72 ID:j9cNeVDc.net
wらうなw!!!!

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:14:49.88 ID:6Vy/cNEH.net
何度見てもサヨナラランナーにうけるwwwwwwww

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:14:50.06 ID:CqYoH15L.net
ホーム見てないwwwwwwwwwwwwww

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:14:50.15 ID:nJ2ITAYc.net
セカンドでゲッツー取れたっぽいけどなあ

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:14:50.58 ID:6QKWBJhK.net
三塁一回も見てないだろコレ

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:14:51.11 ID:EmeuKCgN.net
ああああ 泣ける

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:14:51.35 ID:3GyoWlVp.net
ホームしたときの顔

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:14:51.50 ID:azNq9cdZ.net
あぁタイミング的に全然無理だったな

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:14:51.87 ID:R8pbk7bI.net
驚いてる顔くそわろたwwwwwwww

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:14:51.72 ID:V4Zfiwxf.net
3塁ランナーびっくりしてるww

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:14:52.03 ID:jo6y3ypV.net
うーん
間に合ってたかもなホーム

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:14:52.33 ID:0LANTwI+.net
うーむ 解せぬ

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:14:53.30 ID:uMdshTeq.net
リプレイ見てもわからんwwwwwwwwwwwwwwww

やっぱアウトカウント勘違い?

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:14:53.74 ID:adMQ8Thy.net
これは末代まで恥ですわ

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:14:53.63 ID:8jB2+Nb0.net
一塁に真っ先に投げてるわけじゃないから
アウトカウント間違いとかじゃなそうだね

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:14:54.01 ID:oqOgdc9q.net
>>501
ホームに投げると記録上はフィルダースチョイスの
サヨナラエラーになるんじゃないの?
ファーストでアウトなら犠打扱いでエラーなしじゃない?

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:14:54.43 ID:vZl8wJiS.net
サード切れてたぞw

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:14:54.82 ID:CzKrRpaz.net
返ってきたランナーの表情いいなw

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:14:54.91 ID:4er5/g5w.net
これは何にも考えてないなw

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:14:54.92 ID:5PJIOCoQ.net
セカンドは間に合わなかったな

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:14:55.02 ID:fBRQHYCG.net
ランナー、目がきょとん状態やないかw

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:14:56.44 ID:fFRCGQU4.net
今見た 意味不明wwwww

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:14:56.54 ID:LTz6XYuV.net
うーんリプレイ見る限り3塁ランナー見てない気がする
やっぱカウント間違いだよな

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:14:56.59 ID:fIShlncD.net
>>682>>683
ケコーンしていいよ

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:14:57.39 ID:CSYlGMe0.net
>>698
うん、良いプレーしてた
余計に勿体ない気がする

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:14:57.40 ID:onaNCbS+.net
躊躇無く1塁送球w

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:14:57.53 ID:JBLMLFuZ.net
ホームに突っ込んだ奴がきょとんとしてる

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:14:57.79 ID:Mit0jZ79.net
確認した一塁走者タッチとか全然違ったわ

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:14:57.84 ID:KS5EEZwb.net
ポカーン

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:14:58.17 ID:ddkzf3KR.net
三塁ランナーも( ゚д゚)ポカーン状態じゃねえかwww

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:14:58.11 ID:nS1HfPMb.net
ファーストの「え、何でや」感がやばい

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:14:58.34 ID:Hh5vWYsN.net
最後ホーム踏んだ子の顔wwwwww

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:14:58.62 ID:sfDhiDtr.net
体勢的にセカンドに投げられない感じだったな。

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:14:58.64 ID:acQ0H7fM.net
セカンドとったけどもうファースト以外投げられなかった感じではあるなこれ

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:14:59.06 ID:ssDyqVBA.net
普通にセカンドゲッツーいけたな

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:14:59.22 ID:Rw6wYm04.net
ランナーもきょとんとしてたなあ

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:14:59.18 ID:SxDLarZn.net
ホーム見てもなくね?

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:14:59.62 ID:Ix/4dpTw.net
バッターかネクストかが変な表情してたな

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:15:00.44 ID:f3KxNiZS.net
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ !!

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:15:01.16 ID:sOFqX50c.net
間に合ってないかもな。そう思うしかないわw

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:15:02.23 ID:UQP2lE9y.net
違う意味で息を飲んだ・・・

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:15:02.70 ID:rnXtJu3g.net
あー2塁無理か
ホームもアカンかな

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:15:02.66 ID:KSYbvfKU.net
ゲッツーイケた

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:15:03.44 ID:C5CQxh9I.net
一瞬移った相手選手も「?」って顔してたな

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:15:03.99 ID:jQRpfDLV.net
やっぱベンチ含めテンパってたんだろう

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:15:04.53 ID:yaExCGVy.net
一塁投げたからサードランナー止まったのかと思ったらそんなことは無かったぜ

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:15:04.53 ID:i1vE8YTm.net
余裕でゲッツー取れるじゃん・・wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
間に合わなかったとか誰だよ・・wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:15:05.27 ID:wOU3qRIq.net
これが有名なルンバってやつか

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:15:05.30 ID:vRCQnuz2.net
ホームインしたやつの顔wwwwwww

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:15:06.34 ID:RDGO+4pE.net
一塁手が悪いな

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:15:06.76 ID:ZwT+xYJa.net
ホームタッチプレーになっちゃう選択してる時点でおかしいだろwwwwwwwwwwww
満塁策以外ねぇよ

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:15:07.13 ID:KOIanqoS.net
試合の終わり方が明らかにおかしいもんな
買った方が喜んでない

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:15:07.91 ID:5THz3fL9.net
ホーム投げたらセーフ、ゲッツー狙えばファーストセーフだったな

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:15:07.85 ID:ajtahe0z.net
ゲッツーいけたな

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:15:08.37 ID:nq2l9QJc.net
3塁ランナーもキョトンwwwwwwww

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:15:08.94 ID:0zgX/d2w.net
これセカンド投げてたら余裕でゲッツーじゃん きついなー

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:15:09.07 ID:TYciwsWg.net
帰ってきたランナーの顔w
まさにえっ!て顔してるw

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:15:09.40 ID:5crOJR+C.net
結果論だけどゲッツー行けたな

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:15:09.61 ID:/61sFk1p.net
ゲッツーいけたよな

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:15:11.36 ID:dQdW/zY7.net
捕球したとき体勢崩れてるな

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:15:11.15 ID:ktXZFqhK.net
渾身の力でファースト投げていたなwww
ホーム投げた方が楽だったろうにwwww

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:15:13.71 ID:qic27xj4.net
アホすぎる

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:15:16.10 ID:u1dy6BZl.net
こりゃ切腹もんですわwww

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:15:16.70 ID:G/wReuug.net
や〜ま〜ね〜

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:15:18.00 ID:Pf51lzOI.net
>>680
監督は帝京前田で

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:15:18.08 ID:JCcITiP8.net
体勢が崩れていなければ、
ホームでアウトか、ゲッツーかどちらでも成り立った。
スローにしてみたら、
崩れた瞬間、どちらも無理になり、
パニックになったままファーストって感じだな。

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:15:18.22 ID:5E1VAg+n.net
一塁に剛速球投げとるやんw

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:15:19.22 ID:ovSgvSPD.net
きちんとした指示だしてたって言ったらセカンドだけの責任ってなるから
わざと監督の責任ってなるように曖昧な指示でしたってコメントした??

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:15:19.47 ID:xAIC9A/g.net
ホーム無理だったろ

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:15:19.77 ID:8m5Y/w4a.net
セカンドもホームも無理だなあ

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:15:19.83 ID:VRbw22lp.net
最後のランナーの表情いいな

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:15:20.73 ID:r/3ZIisD.net
え?なにやってんの?っていうサードの顔

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:15:21.38 ID:n94z+Eh7.net
少なくともセカンドは刺せたな
問題はファーストで刺せたかどうかだ

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:15:22.51 ID:dOsaUdFR.net
2塁に投げてればゲッツー取れたかも?

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:15:22.64 ID:rb4n5tsu.net
三塁ランナーゴロゴーしてたのかなぁ?
じゃなければホーム間に合ってるあたりだな
ギャンブルスタートしてたのか

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:15:24.59 ID:JQV3aPiI.net
つんのめってからためらいなく一塁送球

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:15:24.80 ID:Vq5PtNNE.net
ファーストが一番びっくりしだだろうな

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:15:25.65 ID:DN4wD6Rl.net
720 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2014/08/13(水) 13:14:47.10 ID:TJ8YaryB
どこも間に合わんわ

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:15:25.49 ID:LG6QGkQe.net
>>714
でもやらかしナインのセンターは下関商なんだよな

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:15:25.70 ID:Azhgxf9V.net
バックホームやろ(´・ω・`)

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:15:26.85 ID:CqYoH15L.net
>>714
アメトークでもやってたwww

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:15:27.14 ID:X4l+qZ/E.net
ギリギリゲッツーの可能性もあったなぁ、1塁になげたら何にもならないけど

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:15:27.49 ID:b2k794nJ.net
うーん、ホームでもセカンドでも
サヨナラは不可避かな?

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:15:27.91 ID:IVFS0P0B.net
朝日のホーム側からのリプレイ見たらわかるけど
バックホーム間に合わない

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:15:28.00 ID:PyVg+dWO.net
ホームインの瞬間カメラ撮ってなかったのか

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:15:30.56 ID:JuOzUYOz.net
あ、ホーム間に合わね!→反射的に一塁って感じか

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:15:30.63 ID:w2VhVDWz.net
普通に取ってれば楽々アウト

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:15:30.98 ID:6ndsLqY5.net
ホームインした走者のアホ顔ちょっとワラタ。

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:15:31.10 ID:Tkr0lCis.net
うん、体の向き見てもゲッツーは無理だな
バックホーム一択しかなかったはずだ

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:15:32.91 ID:HKX3CSjH.net
よく見るとセカンド躓いてんだな
あれがあってパニックに陥ったんだろうな

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:15:33.57 ID:7MGBObem.net
アウトカウントのミスかな

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:15:33.67 ID:t4pDBMqR.net
この解説の人初めて見た
だれか辞めたのかな

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:15:34.09 ID:BNB24uav.net
リプレイ見てワロタ
ホームインした当の選手が「え、何これどうなってんの?」って顔してるw
普通なら劇的なサヨナラなのにw

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:15:35.89 ID:9HdwqK8W.net
まあ監督代わってそんなに期間なく甲子園だしな

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:15:36.26 ID:U3IropWb.net
リプレイ見たら、間に合わないからって感じじゃないな。

ホームほとんど見てない。
ガチでアウトカウント間違えたな・・・。

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:15:36.68 ID:PfYpXlXL.net
あ、これ完全に間違えてたっぽいなあ…

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:15:37.70 ID:fBMmgRlj.net
東洋大姫路って最近弱いのか

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:15:38.36 ID:iHd2BIPQ.net
セカンドの山根君以外は、みんな工工工エエェェ(´д`)ェェエエ工工工

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:15:40.44 ID:14OT9H6L.net
最後のファーストの取り方、絶対怒ってるwww

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:15:41.16 ID:5y3+QuYA.net
あれ?
ホームインできちゃった・・・オレなんかした?

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:15:40.99 ID:gkTQ1+2S.net
来年のアメトーークで晒されるだろうなあ

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:15:41.69 ID:3GyoWlVp.net
星稜とか

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:15:43.60 ID:Og/ncogI.net
いまABCのリプレイ出たけど、ホームあきらめて仕方なく一塁に投げてるわ

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:15:43.60 ID:nC6gsx9J.net
これは一番のミスは守備隊形か

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:15:43.94 ID:cKyEM8SJ.net
いや 勝負を分けた点はあきらかだろ

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:15:44.29 ID:KSYbvfKU.net
ゲッツー出来たよショート来てたし

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:15:44.46 ID:kkBFwLB0.net
     /⌒  ⌒\
   /( ○)  (○)\
  /:::::: ,( ● ●)、 :::: \
  |   ,' _,,.--、,  ',   |  1塁に送球?
  \  l/r,二⌒ユヾ i /
   \ ''''´ ̄ ̄` /

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:15:45.04 ID:ZkTHZAkd.net
リプレイ見た感じ単なるアウトカウント間違いだな

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:15:46.43 ID:0K+kD2B6.net
ランナーかわいいなw

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:15:48.58 ID:mCnj2UMX.net
ばっかでー
プークスクス

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:15:50.12 ID:wGJVVRzg.net
>>673
いつまで経ってもタッチされないんだもんなぁ(´・ω・`)

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:15:50.44 ID:L4lYPfcj.net
捕球の体勢悪いから、1塁以外無理そうだな

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:15:51.68 ID:mHyOoPDu.net
ちゃんと前進守備してたな

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:15:52.43 ID:mswS4E/z.net
3塁ランナーぽかんとしてたな

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:15:53.06 ID:Bs4wmw9w.net
>>332
白崎に梶谷にあと一人いた気がするがw

ベイス超えるのは無理だなw

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:15:53.87 ID:6wgq7SMd.net
セカンドは童貞のまま自殺するのとちゃうやろな

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:15:54.69 ID:dOsaUdFR.net
魔が差したんだよ

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:15:57.47 ID:bOm/s7Bd.net
この場面でアウトカウント間違えるってありえないとかの問題じゃないw

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:15:59.34 ID:ckgQEpdE.net
捕球体勢としてはそのままホームに投げるのが一番イージーそうだったけどw

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:16:01.34 ID:R64N4ZTy.net
ホームインしたのにランナーも守備側も観客も ( ゚ Д゚)…

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:16:01.62 ID:zwLqMvMx.net
ランナーの画像うp頼む

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:16:03.23 ID:NMndvPK+.net
甲子園の表示が間違っていた可能性

はないな

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:16:04.97 ID:RPtqV3B/.net
今のリプレイで確信した。ホームに投げようとしたが指が引っかかって
1塁にストライク送球、が真理

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:16:06.52 ID:jo6y3ypV.net
ゲッツーでもスリーアウト前に三塁ランナーホームインなら点入る?

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:16:08.89 ID:pGb5vDd8.net
正直、判断が遅かったと。
最初からホーム見ないでゲッツ取りにいけば。。。
監督の作戦ミスだろう

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:16:09.66 ID:fBRQHYCG.net
>>744
www
緊張MAXだとあるわな。若い子だと特に・・・

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:16:13.81 ID:BLTzgNua.net
「この当たりならいかないだろ」でファースト投げたな

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:16:13.76 ID:2yPUHeTU.net
んーむ、4-6-3取れそうだったが

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:16:14.56 ID:YFa10Jy7.net
いい笑顔

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:16:15.98 ID:BUOesCjy.net
一塁の審判も複雑だなwww

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:16:18.66 ID:ddkzf3KR.net
まあいい試合だったよ楽しかったw

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:16:18.49 ID:u1dy6BZl.net
珍プレーすぎて笑わしてもらったわwww

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:16:18.74 ID:Pf51lzOI.net
>>828
カウントミス

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:16:19.34 ID:DN4wD6Rl.net
セカンドの山根君以外は、みんな工工工エエェェ(´д`)ェェエエ工工工

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:16:20.62 ID:DjXbNJv8.net
セカンド
『だからあの場面でボールに関わるの嫌だったんだ。あれなら華麗にスルーした方がよかったな。』

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:16:21.78 ID:PmtGZoOR.net
>>668
問答無用でホーム送球がセオリーとでも言いたいんだろうけど間にあわねえよ馬鹿
リプレイ見てみろよ盲目

>>720
それが真実

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:16:22.15 ID:QTALw9/v.net
ランナーはホームインした後に、ファースト見たら審判がアウト!って手を上げてたから。 またゲッツか?って思ったくさい

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:16:22.31 ID:KQbwAQWh.net
ひねってファーストwwwwwwwwww

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:16:22.11 ID:QN8u3rPc.net
捕った位置が微妙でホーム投げてもセカンドゲッツー狙っても難しい感じでは有ったな
でもまぁ1塁チョイスだけは無いけど…

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:16:23.74 ID:zFTyJCXH.net
>>644
ああいうプレイも高校生ならでは。
日大三嫌いだから見たくない

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:16:25.46 ID:uqmPpG/m.net
ゲッツー行けたな、一塁におもくそ豪速球だし、カウント間違いかな

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:16:25.74 ID:5crOJR+C.net
ランナーもチェンジと思ってたろ

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:16:26.97 ID:0kd+jAUs.net
>>804
9回ツーアウトからピッチャーゴロ、見事に捕球後、一塁へ暴投したピッチャーもいたよなw

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:16:27.26 ID:9WPT4hli.net
体勢が崩れててホームは無理だな
ゲッツーもあそこからセカンド投げてもとれたかどうか

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:16:30.84 ID:+Zzw0YIF.net
そりゃ鹿屋もにっこにこですわ

871 : ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:16:32.42 ID:vxBm/9XW.net
      ∧_∧        ∧_∧  
     ( ´∀` )       (・∀・ )  
     ●Yゝ ヽ       ●Yゝ ヽ    
 ___ノ‖.| / 丿    _ ノ‖ | / ノ               
 |解説|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|実況|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   /(
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄\

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:16:32.50 ID:bXGeA+YY.net
ファーストびっくりするよなあれww

え!?俺!?

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:16:32.67 ID:6Vy/cNEH.net
>>837
無理とかそんなレベルじゃない

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:16:34.77 ID:sOzlFAZd.net
ゲッツー含みの守備陣形だからおかしくなっちゃった。
とにかくホームに返球なら試合は続くが、ゲッツーの可能性も探って二塁を見ていたからね。

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:16:35.82 ID:APOTIxks.net
ちょうど生でみられなかったんだけど、これセカンドの勘違い?

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:16:38.97 ID:UNs6EwSU.net
まだ挙がってないけどリプレイ用な
http://koshien.asahi.co.jp/highlight/20140813_2.html

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:16:40.32 ID:CqYoH15L.net
>>849
フォースプレーだと入らない

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:16:43.31 ID:nC6gsx9J.net
>>828
三塁ランナーが走ってる場面で一塁に投げるって選択肢はないはずなんだがな

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:16:43.85 ID:e/2KWGU6.net
次は利府かぁ・・・

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:16:44.68 ID:x0hq6Ar8.net
アウトカウント勘違いしたんだろうけど一生悔やみそうだなセカンドは

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:16:51.50 ID:azNq9cdZ.net
>>849
入らない

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:16:51.61 ID:BLTzgNua.net
>>862
なるほど

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:16:54.27 ID:uMdshTeq.net
もう何も考えずに1塁に全力送球してるなwwwwwwww

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:16:54.48 ID:nHw4Rhz8.net
>>697
(対案)
無観客試合にして
ウグイスのおば…おねえさんに
このスレの書き込み全てを大声で放送

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:16:55.06 ID:63yoMVyR.net
ビデオ見たけど余裕でダブルプレー出来た

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:16:58.58 ID:PNxr+UIB.net
一塁送球だけは無かったな、、、

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:17:04.66 ID:4gqd5BMF.net
セカンドに投げてもゲッツー無理
ホームに投げても間に合わない

どっちにしろサヨナラだったよ
仕方ない

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:17:08.33 ID:5j7u43su.net
まあどっちも無理だったということにして
せめてアウトカウント稼いだセカンドは偉いってことにしてあげようよ(´・ω・`)

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:17:09.48 ID:r/3ZIisD.net
これはどうやっても感動路線にはならないな

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:17:09.39 ID:CzKrRpaz.net
>>846
120 名前:風吹けば名無し@転載禁止[] 投稿日:2014/08/13(水) 13:14:29.39 ID:tPeJHf7a
http://89.snpht.org/bb140813131405.jpg

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:17:10.27 ID:UQP2lE9y.net
>>875
アウトカウントを勘違いしてたとしか思えない

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:17:11.45 ID:DN4wD6Rl.net
>>861
どこも間に合わなくても投げるべき何が起こるかわからん

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:17:12.05 ID:82v9ZGw7.net
>>636
無理でもホーム投げるんだよw
馬鹿か

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:17:12.53 ID:IVFS0P0B.net
そもそもゲッツー狙うなら満塁にしろと

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:17:13.79 ID:cKyEM8SJ.net
見える見えるぞ    張本が 喝! してる

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:17:14.99 ID:6MYIOFbR.net
うぉおおおお何の縁もゆかりもない
市立和歌山でぇええええやっと
レギュラーあああになれたんですぅうううう

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:17:17.66 ID:1xCR80Oa.net
あまりにも絶好のボールが飛んできて頭が真っ白になったとしか思えないなこれ

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:17:18.40 ID:FwntyyK7.net
はっきり言ってエラーの方がマシだったかもな

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:17:20.17 ID:JBLMLFuZ.net
指示はなるべくシンプルにってことだな

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:17:21.17 ID:sMjSEPNp.net
>>791
http://i.imgur.com/scWfPet.jpg

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:17:23.57 ID:A0invlDb.net
リフ高校って攻撃はできないけど治療の杖を使えるのか

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:17:27.19 ID:3GyoWlVp.net
>>879
昭和顔には負けない平成顔の塚本投手がいた高校だね

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:17:29.00 ID:0kd+jAUs.net
>>890
なにこの不審者wwwwwwwwwwwwww

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:17:31.08 ID:wjlo2N4M.net
う〜む BS朝日で見てたんで、NHKの映像初めて見たけど
ホームは間に合わなかったっぽいな タッチプレーだし

それでもホームに投げるべきは、もちろんだが

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:17:32.82 ID:jQRpfDLV.net
サード走ってるの見えてない説

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:17:32.58 ID:O+UdqIBc.net
>>690


907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:17:34.05 ID:mHyOoPDu.net
>>890
wwwwwww

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:17:36.90 ID:QN/JRd+4.net
>>417
商業高校。最近普通科を新設したから学校名をかえただけで、
マジョリティは商業科
旧市立和歌山商業

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:17:37.79 ID:Aggl08T+.net
>>890
この顔は印象的だわw

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:17:40.92 ID:CbpDzHiv.net
>>869
あの打球ならホームで間に合う

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:17:44.71 ID:Og/ncogI.net
がばがば旋風

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:17:53.59 ID:C5CQxh9I.net
>>861
何が起こるか分からんのだから投げるのが当たり前だボケナス

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:17:55.91 ID:PmtGZoOR.net
>>869
だな

捕球した時点で試合終了だよ
2ちゃんは単細胞の馬鹿が多すぎて困るわw

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:17:59.82 ID:bXGeA+YY.net
>>890
wwwwwwww

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:18:00.40 ID:yC5YFG3t.net
つーか満塁にしろよ

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:18:00.69 ID:iGatfjVT.net
>>878
はぁ?
送球が無理ならファーストでアウト取って
そっからセカンドorホームに投げるぜ?
素人はすっこんでろよ

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:18:01.40 ID:fXY/TVxa.net
リプレイだとショートは2塁で手上げて待ってたし打球的にも4-6-3できた
セカンドは3ランナーチラ見してるし

完全にセカンドのアウトカウント間違い

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:18:03.58 ID:D7q4FoFs.net
サードランナー 「あれ?」
和歌山ナイン(二塁以外) 「は?」
ファースト 「えぇ?」
鹿屋ナイン 「勝ったん・・・・だよな・・・・・?」

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:18:04.24 ID:ckgQEpdE.net
右投げがあの体勢からセカンド方向に向いて送球するのは結構むずかしい。

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:18:04.26 ID:35VsCu8G.net
一瞬ホームを見てるし表裏を間違えたのかな

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:18:12.12 ID:nS1HfPMb.net
>>890
間違いなく今年の甲子園のハイライトになる

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:18:14.53 ID:0f0vRjGU.net
サヨナラランナーはゲッツー食らったと思ったみたいだな

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:18:15.84 ID:X28tyYk9.net
>>890
これは流行るwwwwwwwwwww

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:18:17.36 ID:ILM8/q3s.net
うつむくなよ
ふりむくなよ
君はミスをした
戦いに敗れても
君はミスをした

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:18:19.25 ID:nC6gsx9J.net
>>890
地味に三塁手の顔が怖い

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:18:20.26 ID:/61sFk1p.net
追い詰められてるのに監督の指示が
三塁ランナーの動きに注意してプレーしろっておかしいだろ

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:18:21.79 ID:OJrUX9Yj.net
無理でもセカンドかホームに投げなきゃいけないのに間に合わないから仕方ないとか言ってるヤツw

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:18:23.83 ID:L4lYPfcj.net
>>873
そりゃ間に合わなくても投げるべきだが、暑いしそこまで頭回らずホーム無理→1塁って可能性も

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:18:25.79 ID:rb4n5tsu.net
ゴロゴーしてたのかどうかだけおしえてくれ

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:18:26.61 ID:ddkzf3KR.net
これもまた甲子園のドラマよ・・・

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:18:27.10 ID:CJWvy+aJ.net
セカンドの気持ちを考えると胃腸が痛い

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:18:30.52 ID:JuOzUYOz.net
次は昭和顔か

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:18:36.51 ID:VfUnSHAw.net
>>890
少なくともサヨナラホームインした顔ではないなwww

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:18:37.22 ID:NMndvPK+.net
夢でうなされるレベル

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:18:47.08 ID:DN4wD6Rl.net
野球しらないやつ多すぎwww


ニワカwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwww

しねw

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:18:51.31 ID:Pf51lzOI.net
どこに投げても間に合わない
とっさに一塁に投げたって感じでしょ?

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:18:54.42 ID:6aGegGs6.net
>>875
補給した時点でホームが間に合わないと判断して、反射的に1塁に投げてしまった。
中間守備は判断が難しい。ハッキリと前進守備にしておくべきだったね。

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:18:56.18 ID:6ndsLqY5.net
>>925
彼もエラーしてるからねぇ。

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:18:59.09 ID:sWZ71N0o.net
スレを一つ消費するセカンドの人気に嫉妬

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:18:59.48 ID:w2tsGhSh.net
アウトカウント間違いだよね。
4-6-3ゲッツーとれたはず。

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:19:02.46 ID:azNq9cdZ.net
ファーストもそのままセカンドに投げろよ

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:19:04.83 ID:kkBFwLB0.net
無理なら投げないで終わりだろ
1塁に投げるとかアホの子かよwwwwwwwwwwwwwwwwwww

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:19:07.81 ID:CbpDzHiv.net
>>917
チラ見してるならアウトカウント間違いじゃないな

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:19:09.12 ID:1xCR80Oa.net
>>890
AAはよ

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:19:10.37 ID:zwLqMvMx.net
>>890
サヨナラランナーの顔じょないよなw

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:19:10.71 ID:KSYbvfKU.net
ランナーは4-6-3のゲッツーでチェンジだと思ってたみたい

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:19:12.69 ID:G3VEVcgp.net
>>925
本気で怒ってるな

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:19:14.31 ID:qObnmu65.net
今年流行りの記者会見やろう、山根くん

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:19:14.80 ID:b2k794nJ.net
>>916
かっこいい

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:19:14.82 ID:ktXZFqhK.net
3塁ランナー「ゲッツーか・・・エッ?( ゚д゚)」

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:19:17.41 ID:bOm/s7Bd.net
サヨナラノのあの場面で4-6-3のゲッツー取りにいく守備体形ってありえないから。
ホームでフォースプレーでアウトで2アウトにして試合続行でしょ。

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:19:19.59 ID:sfDhiDtr.net
普通、捕球した時点で諦めて棒立ちするのが、いつものパターンなんだが、
ファーストに投げちゃったから謎を生んでるんだなw

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:19:22.13 ID:0K+kD2B6.net
>>890
かわいい

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:19:28.03 ID:r/3ZIisD.net
もう、やめてあげてよ。熱湯甲子園は宿舎までついていくだろうな

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:19:28.83 ID:5y3+QuYA.net
鹿屋にしても、イマイチな気分だろうな

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:19:30.60 ID:35VsCu8G.net
ゲッツー狙いなら満塁にすべきだし
ホームに投げるならもっと前で守るべきだし
どっちにしてもベンチの指示が中途半端だったな

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:19:41.09 ID:M5vxCsKZ.net
サヨナラランナーの顔くっそワロタ

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:19:44.62 ID:nC6gsx9J.net
>>916
もしかしてベイスの現役選手ですか?

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:19:50.33 ID:Bs4wmw9w.net
>>414
そうか名前すら憶えてなかったw
ベイスの異次元を考えればこの子は何も落ち込むことはない

多分ホーム間に合ったけどね、セカンドゲッツーは
左打者だからランナーにタッチできないなら無理
指示も悪い

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:19:51.02 ID:+kYc0fb1.net
これは、ドカベンの幻の一点に似てる?

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:19:51.53 ID:0bpyi1D0.net
ドラマだとしたら感動のしどころが難しいドラマだな

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:19:51.95 ID:/61sFk1p.net
>>941
タッチプレーだからホームインが先や

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:19:53.58 ID:CbpDzHiv.net
>>624
そんな足速い奴がいるのかよアホ

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:19:54.79 ID:bD88Uxhb.net
gif見たら、ゲッツー出来たな・・・

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:19:56.61 ID:bXGeA+YY.net
>>925
何やってんだよーって顔してるww

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:19:57.32 ID:NMndvPK+.net
>>890
だれも喜んでいないことに驚いた表情

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:19:58.50 ID:oqOgdc9q.net
誰かが言ってるように表裏の間違いだな。

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:20:01.72 ID:lGi3dpan.net
満塁にしときゃよかったのに

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:20:05.27 ID:x0hq6Ar8.net
>>952
ファーストに投げる選択肢は無いんだよな

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:20:09.05 ID:pGb5vDd8.net
>>887
皮肉だけど、立ち尽くしてどこにも投げないレベルのセカンドの方が何も言われなかったと思うw

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:20:12.61 ID:o0HHiVOZ.net
ギリギリの状況って予想外のテンパリ方するから
なるべく選択肢や判断要素を減らして考えずに動けるように明確な指示って必要なんだよなあ

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:20:19.40 ID:SxDLarZn.net
おい!
もうこのスレ埋まるぞwww

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:20:21.97 ID:BLTzgNua.net
捕ったとこでサードランナーの動き見てねえから
「これなら突っ込んでこねえだろ」と軽率に判断してファースト送球じゃね

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:20:17.93 ID:ai9NhvzG.net
>>951
タッチいるだろ

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:20:23.80 ID:DN4wD6Rl.net
>>916
おまえ佐伯かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:20:29.24 ID:lUodQTiO.net
佐賀北くる

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:20:30.96 ID:wGJVVRzg.net
>>936
2アウトだと思ってたならそうかも(´・ω・`)
でも守備位置アレだしな…ホーム投げるのが普通じゃね(´・ω・`)

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:20:35.09 ID:YkVVceRT.net
クドクドいつまでもしつこいのがいるな

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:20:41.61 ID:0zgX/d2w.net
ホーム投げようとしたら指がかかってファーストにとんだんだよ

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:20:45.67 ID:CqYoH15L.net
>>951
ホームはタッチプレーだね

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:20:47.08 ID:+Zzw0YIF.net
>>948
号泣会見かwwww

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:20:43.84 ID:nJ2ITAYc.net
佐賀北勝てば広陵と当たる可能性が高くなってきたな 
広陵も勝てるかわからんけど

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:20:46.36 ID:i1vE8YTm.net
一塁へ全力送球したキャプはよ・・wwwwwwwwwww

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:20:47.21 ID:LTz6XYuV.net
ともかく鹿屋が勝ってよかった

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:20:52.50 ID:jo6y3ypV.net
>>877
>>881
なるほど…このタイミングならゲッツー出来てたかもわからんね
ttp://pa.dip.jp/jlab/s1/s/ps1407903569366.jpg

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:20:47.78 ID:hm8AGHqz.net
佐賀北負けろ

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:20:53.02 ID:BNB24uav.net
>>890
サヨナラのランナーだよなこれw
普通は狂喜乱舞してるはずのランナーだよなw

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:20:38.12 ID:CbpDzHiv.net
>>913
お前ホントにバカだな

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:20:53.92 ID:MoM8mcA7.net
佐賀キター

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:20:54.59 ID:O+UdqIBc.net
初体験のとき どの穴があれかわからなくなった俺みたいなもんか

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:20:39.97 ID:6PUZcIso.net
>>916の素人さに吐き気がした

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:20:59.21 ID:DPLPhRLn.net
指示、指示言ってるやつ。。。
この場面で、指示云々じゃねぇからW

指示、指示言ってる奴は100%に近い確率で、野球未経験者で確定

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:21:00.28 ID:CSYlGMe0.net
>>970
そうだよね
間に合わないと茫然としている方がね

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:21:02.86 ID:fBMmgRlj.net
近畿全滅か

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:21:07.89 ID:bXGeA+YY.net
>>936
1塁に投げたら完全に終わり
本塁に投げなきゃならん
ランナーがコケる奇跡を祈って

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:21:20.94 ID:TJ8YaryB.net
なつかしいな

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:21:23.83 ID:dOsaUdFR.net
>>973
それもありうるけど、あの送球は体が反応しちゃったような動きじゃない?

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:21:25.18 ID:6PUZcIso.net
>>916の素人さに吐き気がした

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:21:29.47 ID:FwntyyK7.net
>>948
皆さんには分からんでしょうね!!!

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:21:29.92 ID:NLqbrLf6.net
>>890
自分がなんかやらかしたと思ってそう

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
163 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200