2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】vsDeNA その1

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 21:57:30.04 ID:GenWP4Ve.net
ワイはあきらめてへんやで〜

【D専】vsDeNA その5
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1409141469/

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:08:18.14 ID:vq0fVWnN.net
ワイは諦めたで〜

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:32:58.51 ID:TZdDgQHv.net
竜今後の日程 ※@:FAS(イ7-6ウ) 宴:AS(1戦パ0-7セ、2戦セ6-12パ)

|月|火|水|木|金|土|日| |月|火|水|木|金|土|日| |月|火|水|木|金|土|日| |月|火|水|木|金|土|日|
|*|*|*|*|●|●|○| |△|*|○|●|*|●|○| |*|○|●|○|●|●|●| |*|*|横|横|*|*|*|
|*|○|●|●|●|●|○| |*|○|●|*|○|○|●| |*|○|○|●|●|○|●|
|*|○|○|○|●|●|雨| |●|*|○|●|*|●|○| |*|●|○|●|●|○|○|
|*|○|○|○|●|○|●| |*|●|○|*|*|●|○| |*|●|●|●|●|●|○|
|*|●|○|●|○|●|●| |*|*|*|*|△|○|○| |*|●|●|横|広|広|広|
|*|●|雨|●|*|●|○| |*|○|●|*|●|●|●| |*|ヤ|ヤ|ヤ|神|神|神|
|●|●|○|○|●|●|○| |*|●|○|○|○|●|○| |*|広|広|広|ヤ|ヤ|ヤ|
|*|○|○|○|●|●|●| |○|●|●|@|宴|宴|*| |横|横|横|*|神|神|神|
|*|●|○|*|○|○|○| |△|○|○|*|○|○|●| |*|巨|巨|巨|*|広|*|

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:33:19.19 ID:TZdDgQHv.net
8月28日(木)の予告先発投手は下記の通りです。

読売ジャイアンツ 対 阪神タイガース (東京ドーム 6:00)
澤村 拓一 ( 15 )
藤浪 晋太郎 ( 19 )
中日ドラゴンズ 対 横浜DeNAベイスターズ (ナゴヤドーム 6:00)
D.カブレラ ( 99 )
三浦 大輔 ( 18 )
広島東洋カープ 対 東京ヤクルトスワローズ (マツダスタジアム 6:00)
前田 健太 ( 18 )
石川 雅規 ( 19 )

http://www.npb.or.jp/announcement/starter_cl.html

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:58:39.31 ID:JfAfw9FS.net
    |┃
    |┃≡
    |┃≡
    |┃─‐‐-、
    |┃__CD___|-‐-、
 ガラッ.|┃(゚)▲(゚)l⌒) )   >>1おつ
.______|┃__∀___人ニノ
    | と    l,)
______.|┃ノ

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:15:57.99 ID:JwFrttTV.net
明日はばんてふの何故か連勝も連敗も止める力に賭けるしかないな
ミウラビーフも再び施したようだが

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:16:52.79 ID:HsTe2GqV.net
>>1乙だが、
諦めてないっていうけど
こっから万が一奇跡的な追い込みをしてCSにすべりこんだとしても
それで酷使した中継ぎ投手とかそういった負担は来年かかってくるからなぁ
もう28試合で6差詰めれたとしても後にもっと大きなダメージが帰ってくる
事実2011の追い上げが浅尾にかなりの負担になったのは事実だし

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:17:00.69 ID:RPrIucA7.net
カブレラの出来次第じゃ、中1日でまたロングさせられる田島の姿が見える

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:17:14.59 ID:YmY01aF8.net
>>996
最下位になってもまともな補強ができねえなら、球団売却しろって話だわ
もはや球団保有できる状態じゃねえってことだ

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:18:33.75 ID:xkAP63+Z.net
>>9
四球を出すのは気持ちの問題

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:18:38.55 ID:FZfCnknO.net
育成の年だ!

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:18:49.07 ID:YmY01aF8.net
>>8
ナゴドのカブレラはウチで一番まともな先発だろ
山井が神ってる時には及ばんが

13 :マジカ@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:19:01.22 ID:U0WZDqzY.net
>>9
いや、本気でこのオフは可能性があるだろう。

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:20:08.82 ID:W4azAwwy.net
>>13
ナイナイ

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:20:14.79 ID:mCDuMAkg.net
>>8
祖父江もいるから大丈夫だね(棒)

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:20:43.72 ID:5ulHpv+w.net
悲しいね

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:20:52.80 ID:cRANyU2+.net
1位山崎康
2位栗原
3位岩下

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:21:05.20 ID:ZFBJ9YVJ.net
濱田は事故とはいえ6連戦で3分の1しか投げれなかったのは痛いな

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:21:40.40 ID:5ulHpv+w.net
>>17
栗原とかとってる余裕ないでしょ
絶対いらない

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:21:50.79 ID:mCDuMAkg.net
いつもはウザい木俣だが、今日はおとなしいというか元気ないな

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:23:01.07 ID:9UIU9grG.net
森野外して小笠原でいいと思うけどな

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:23:05.51 ID:YmY01aF8.net
でも身売りは時間の問題だろ
新聞社なんか斜陽だし、まして地方紙
全国紙の読売はまだ持ちこたえれるだろうが
プロ野球発足当時とは時代が違う

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:23:15.69 ID:R/w/x05y.net
何なのこの糞チーム

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:23:39.96 ID:HINZjBnF.net
>>9
ホントそれよ
ドラゴンズに頼らず中スポ売ってみろやと

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:23:50.03 ID:98jd+kPN.net
沖縄尚学の山城君良くないか?
ぜひああいう投手が欲しい

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:24:07.42 ID:RPrIucA7.net
球団は補強する金出さんというならせめて産業スパイでも雇って、
西武とかソフバンの二軍の野手育成法でも盗んでこい

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:24:48.93 ID:xkAP63+Z.net
>>20
最下位予想してたんじゃなかったのか、、あの爺は

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:25:03.30 ID:QxKks1kl.net
>>22
買い手がつかないと身売りはできない。

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:25:24.20 ID:DagEhR0B.net
カブレラ干したのは何なの?

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:25:38.78 ID:dMCYwyiM.net
明日の中スポ1面、ネタがないんじゃない?

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:25:54.19 ID:YmY01aF8.net
補強も育成も出来なかったら暗黒化するしかないな
かつての阪神みたいになりそう

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:26:08.90 ID:6UGJxVx4.net
小笠原スタメンで出続ける体力あるんだろうか出ても森野より数字残せるとも思えないんだが

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:26:18.21 ID:DagEhR0B.net
>>22
広島みたいに球団経営だけで黒地にすればええやん

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:26:23.33 ID:QxKks1kl.net
残り4試合全敗したら月間20敗に届くのか。

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:26:25.09 ID:+Ge2Xgjp.net
>>29
本人は一応ケガと言っとるが本当なんかね

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:26:45.98 ID:/YvlWfq5.net
ヤマナカドラゴンズ
スガキヤドラゴンズ
ナフコドラゴンズ
スギ薬局ドラゴンズ
アルペンドラゴンズ
美宝堂ドラゴンズ
ブラザードラゴンズ
アイカドラゴンズ
シャチハタドラゴンズ

企業なんか一杯ある
糞新聞屋はとっとと球団手放せや

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:27:02.41 ID:Fvh8bRIf.net
一発でボコられる→エラーと連打でボコられる→?

明日はなんだろ三浦の自爆炎上勝ち?

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:27:14.10 ID:RPrIucA7.net
>>29
干したんじゃなくてあれは結局軽い故障だったんじゃなかったっけ

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:27:26.18 ID:nnq8a2cm.net
和田離脱後の中日5勝12敗wwwwwwwww
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1409147801/

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:27:29.47 ID:DagEhR0B.net
反日記事が載ってるから嫌ってるアホも多そうだな

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:27:41.04 ID:W4azAwwy.net
>>22
球場使用料次第で球団単体で黒字だろ

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:27:53.28 ID:YmY01aF8.net
>>33
それには高給取りを一掃しないといかんわ
岩瀬、和田、吉見、浅尾・・・
ああ、谷繁もだなww

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:28:01.23 ID:ZFBJ9YVJ.net
>>36
金出しそうにない企業ばっかやな

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:28:05.05 ID:DagEhR0B.net
>>38
俺の野球じゃないとか何とかボロカス言ってたじゃん?

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:28:42.33 ID:/MKDqpd6.net
ファンサービスから見ても何も真新しいことにチャレンジしない球団だしな
このままファンが減って行くのを黙って見てるだけ

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:28:46.79 ID:R/w/x05y.net
とりあえずデニー、波留、佐伯はクビだな

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:28:57.77 ID:ejyWuMG2.net
>>36
スギ薬局はブラックだからダメ

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:29:14.38 ID:YmY01aF8.net
今月の月間勝率3割しかないのかww
去年でもここまで悪くなかっただろ

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:29:18.41 ID:sXcjRnl6.net
落合「お前ら契約更改を楽しみにしておけや」

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:29:37.43 ID:BtJbURWl.net
ラグーナ蒲郡と同様にドラゴンズも
エイチ・アイ・エスに業務委託でいいんじゃね?

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:29:40.79 ID:QxKks1kl.net
>>36
適当に地元企業挙げるなよ。美宝堂とか入れてる時点で。
バカ高い連盟加入費払える企業がこの中にあるか?

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:29:59.43 ID:+uMB3WVj.net
今年のチームA級戦犯コーチデニー
まじこいついらないんですけど

あと谷繁は監督やめたほうがいい

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:30:08.82 ID:9UIU9grG.net
今年は勝負に勝って試合に負けたって感じが多いな

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:30:11.27 ID:YmY01aF8.net
>>45
親会社が古臭い考えしか出来ないんだろ
落合も昭和脳だし

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:30:14.21 ID:qPT5qpbr.net
球団身売りの話出てくるときって、大体
「東海地域でなきゃヤダヤダ」→「買い取る企業がいない」→おわり
って感じだよな

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:30:19.45 ID:X5JgoLbG.net
パナHドラゴンズでどうだ

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:30:26.75 ID:C3GUjS5o.net
中田がいなくなったのに胡座かいてるからだ
来年は山井で同じことになるぞ
山井ももうオッサンっつっても遥かにオッサンの和田が離脱してこれなんだから

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:30:37.14 ID:RPrIucA7.net
>>44
森繁の言うことなんて話半分に聞いておけばいいよw

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:30:39.22 ID:DagEhR0B.net
>>52
むしろ現役を引退して監督に専念しろ

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:30:55.25 ID:xgawQQMv.net
今年2位で栗原行くくらいなら、去年1位で森行ってた方が100倍マシだわ
今年は3位まで全部大社投手しかねーわ

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:31:19.83 ID:FZfCnknO.net
トヨタドラゴンズ!?

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:31:21.87 ID:ZFBJ9YVJ.net
地元企業で球団買えるのトヨタくらいだろ

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:31:25.00 ID:+Ge2Xgjp.net
ジョイナス去って喜んでたらなんでジョイナス以上に最悪の友利とかいうのが入って来てんだよ

まだジョイナスのほうがましだわデニー応援するぐらいなら

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:31:30.33 ID:YmY01aF8.net
親会社複数とかムリかな

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:31:46.46 ID:LPAPEwwi.net
明日の中スポは竜、意地見せろとか
濱田重症今季絶望とかだろうな

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:32:00.53 ID:HINZjBnF.net
>>45
ホント保守的というか動かんというか
ファンサもほとんど他球団の後追い

強かった時代は野球が強いことを免罪符にできたが、今の体たらくでなおチャレンジしねえのは
もうそういう体質だと思うしかねえな

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:32:02.84 ID:98jd+kPN.net
そもそも名古屋に拘る必要は無くないか?

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:32:16.19 ID:DagEhR0B.net
そもそも身売りの話なんて出たことあるの?

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:32:19.78 ID:/YvlWfq5.net
>>55
補強とファンサにしっかり金つぎ込んでくれるならどこでもいいわ

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:32:21.14 ID:W4azAwwy.net
デニーは勝ち馬に乗ったつもりだったんだろうな

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:32:40.70 ID:BtJbURWl.net
トヨタからドラゴンズに入団したら
ドラゴンズがトヨタになったでござる(by 吉見&祖父江)の巻

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:32:41.97 ID:ES1B8oax.net
ハルとかデニーとか雇ったらベイスより弱くなっとるしアホだろこのチーム

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:33:06.43 ID:6/pAjZhd.net
ファンサの観点から見れば中日は間違いなくリーグ断トツで最下位

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:33:07.00 ID:qPT5qpbr.net
>>64
親会社複数で運営することで今の派閥が引き継がれ、身内での足の引っ張り合い体質は何も変わらないわけですね、わかります

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:33:07.47 ID:yFon+Flo.net
しかしまあアレよな
巨人も阪神も大して強くないよな。広島も
下3つがあまりにも酷すぎるだけで

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:33:18.24 ID:RPrIucA7.net
>>60
下位指名も投打共に大社でいいな
どうせ高校生取っても育てられんのだし

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:33:23.48 ID:ZFBJ9YVJ.net
>>67
一応主要都市だし球団ないのはおかしいやろ

78 :マジカ@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:33:26.13 ID:U0WZDqzY.net
>>60
10位まで全部大社選手でよい

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:33:26.56 ID:DagEhR0B.net
何でベイの子拾ってくるの?

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:33:36.04 ID:ejyWuMG2.net
>>67
ヒュンダイドラゴンズ
サムソンドラゴンズ

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:33:36.78 ID:DY+NcdMP.net
>>36
なんで高須クリニックないんだ?

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:33:51.61 ID:HINZjBnF.net
>>71
千尋ちゃん、待っとるで

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:33:57.83 ID:YmY01aF8.net
>>60
絶対育てられないな
本拠地ナゴドじゃあ森といえど本塁打量産はムリだし、捕手として育てるのもムリだろ
田中だって大学ナンバーワンだったのにこの有様だぞ

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:34:27.45 ID:xgawQQMv.net
>>77
大阪にもないな

終わり

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:34:35.71 ID:SMVsxQdn.net
身売り厨うぜぇ
そういう話は学校始まったらお友達としようね、バカにされるだけだけど

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:34:40.40 ID:W4azAwwy.net
実際買い取る企業あっても
名古屋以上のフランチャイズはないから移転はしない
問題はナゴド使用料

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:34:45.35 ID:LPAPEwwi.net
波留とデニーは横浜時代より年俸は上がってるし
チームの成績なんてそんな気にしてねえだろうな

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:34:52.72 ID:qjaJxCiX.net
デニーとかもはや連れてきたアホが悪い
ゴミ拾いして活躍させてオナニーするのが趣味なGMがいるからな

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:35:07.45 ID:RPrIucA7.net
>>80
外資はナベツネが許さないから無理だと思うよ

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:35:17.84 ID:xkAP63+Z.net
西濃運輸の森捕手とってほしいが東洋大だから無理か

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:35:31.59 ID:YmY01aF8.net
勝利至上主義で外様首脳陣になったのに、この体たらく
どうなってんだ

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:35:50.24 ID:mtL4gmzB.net
中継やJスポの番組で高木を散々罵倒した森繁の土下座まーーだ?

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:36:07.71 ID:xgawQQMv.net
>>85
身売りしろって願望だろ
実現するかどうかは別だわ

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:36:17.86 ID:9bNP2A1l.net
まあ身売りはぜひやってほしいが、やるなら中日新聞の不買と 並行して契約するのは読売系以外にすることやね

中日弱らすのはいいが読売に幅をきかせてもいかん

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:36:32.27 ID:BtJbURWl.net
名古屋市(愛知県)も含めた三セク経営ってあり?

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:36:46.14 ID:ZFBJ9YVJ.net
>>84
オリックスは大阪やろ
京セラでやってるし

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:36:51.47 ID:JR40qBWx.net
>>33
はじめちゃんのインタビューで読んだんだけど
テレビの放送権料が減った分、グッズでかなりカバーしてるらしいな

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:36:54.92 ID:DagEhR0B.net
本当は中日新聞に電波反日記事が載るから嫌なんでしょ?
身売りなんて話自体聞いたことない

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:36:55.46 ID:xkAP63+Z.net
ジョイナス時代のベテランの顔色伺わない采配は素敵だった

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:36:59.63 ID:ejyWuMG2.net
>>89
ナベツネ長生きだよなあ
いつまで生きるんだろうwwww

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:37:12.03 ID:YmY01aF8.net
>>84
オリックス「」

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:37:16.97 ID:98jd+kPN.net
>>84
オリは神戸捨てて大阪が本拠地とか言いくさってるぞ
by神戸市民

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:37:24.39 ID:xgawQQMv.net
>>96
ああオリックスの存在が消えてたわw
すまんなw

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:37:28.22 ID:2Y3qO5XY.net
新潟と四国がドベゴンズがくるのを待ってるよ

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:37:35.74 ID:BtJbURWl.net
>>100
そんなこと言ったらウチんところのオーナーも・・・

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:37:40.37 ID:ejyWuMG2.net
>>81
整形病院とかたぶん許可でないよ

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:37:42.71 ID:D5qFMI7G.net
ドラにはホーム地上波全試合中継という利権もある。
でも今日みたいな試合をゲームセットまで垂れ流して数字取れたと思ってるんだろうか?

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:37:46.74 ID:R/w/x05y.net
今中クビにしてデニーだもんなトチ狂っとるわ

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:38:04.01 ID:ZFBJ9YVJ.net
>>104
移動が面倒なのでないやろ

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:38:12.19 ID:YmY01aF8.net
>>100
憎まれっ子世にはばかるとはよくいったもんだww
嫌われ者ほど長生きするな

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:38:22.20 ID:DagEhR0B.net
>>99
追い出して自分達でやってこの有り様だからザマミロだわ
もう衰えてるのに気付かないと

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:38:22.26 ID:xgawQQMv.net
>>98
金出さねえから嫌なんだろw

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:38:24.68 ID:xkAP63+Z.net
>>108
そのうち監督として戻ってくるよ

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:38:40.14 ID:5cW+NW9H.net
最下位常連チームからコーチ拾ってきて見事に育成も出来ない。
お笑いやね
そして横浜は若手がイキイキやってチーム内の競争で強くなってると

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:38:50.91 ID:HINZjBnF.net
やる夫今年でクビかねえ

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:39:20.00 ID:ES1B8oax.net
ベテランが気持ちよく野球できればそれでいいだけの野球

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:39:35.05 ID:xgawQQMv.net
>>104
四国良いよな
移転するなら四国がいいな
でも客入りはヤクより悲惨だろうなw

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:39:49.36 ID:DagEhR0B.net
>>112
金だす所があるのかよ

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:40:00.94 ID:Z64PIL+t.net
身売り話に期待するより、中日ファンやめる方が現実的じゃね?

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:40:01.35 ID:ejyWuMG2.net
ナベツネって1950年に読売新聞に入社だって
すげー

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:40:08.29 ID:qPT5qpbr.net
>>95
市長兼任GM爆誕
選挙公約に「ドラゴンズ補強戦略」掲げて大勝利
補強資金に税金注入で全国から非難轟々

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:40:12.10 ID:z68raqdn.net
今日の試合の視聴率2%ぐらいじゃね?
開始早々0-4って誰が見るんだよ

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:40:15.08 ID:98jd+kPN.net
新幹線が止まる所なら何処に本拠地移してもいいよ

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:40:16.09 ID:D5qFMI7G.net
これから野球チームは減ることはあっても増えることはないからね。
もう野球は趣味としてならともかくビジネスとして有望じゃない。

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:40:21.59 ID:ZFBJ9YVJ.net
コストカットした8億が今年の補強に使われないなら察するわ

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:40:21.96 ID:YmY01aF8.net
名古屋から球団がなくなることはありえねえな
人口は横浜、大阪の次に多いし、移動も楽

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:40:40.60 ID:RPrIucA7.net
ナベツネは嫌いだけど、オーナーとしては羨ましいよな
ちゃんと金出してくれて補強も積極的だし

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:41:02.15 ID:xgawQQMv.net
>>118
だから願望だっつってんだろw

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:41:35.69 ID:DagEhR0B.net
金満野球が好きならSBにでも鞍替えしろよ

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:42:06.66 ID:D5qFMI7G.net
・ナゴヤドーム利権
・中日新聞内の派閥闘争
・ホーム全試合東海とCBCで中継
・ドラフト地元絶対優先

しがらみが多すぎる。

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:42:36.03 ID:JR40qBWx.net
再放送だいぶ端折りやがったな

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:42:40.44 ID:LPAPEwwi.net
中日新聞てチラシが他所よりついてくるから
いいんだよねだから東海地区は多いのかな?
周りはみんな中日新聞なんだよね
豊橋民だけど
弱くても宅配で中スポと一緒に取ってる
いまさら変えれん

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:42:43.60 ID:5cW+NW9H.net
もう今年現地行くことも無いな
こんなこと言いたか無いがDeが羨ましいわ。
結局身売りで大成功じゃねーか

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:42:53.34 ID:RPrIucA7.net
このスレで本気に身売りしてくれと思ってる奴は居ても、
本当に身売りすると思ってる奴は一人も居ないと思うぞ

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:42:53.35 ID:xgawQQMv.net
ID:DagEhR0B
コイツ中日社員だろうなぁ
金満野球じゃなくて、最低限の補強すらできなくなってんじゃねえか
デナより新卒評価低い企業だっていい加減自覚しろよお前らは

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:42:59.14 ID:HINZjBnF.net
>>127
一番いいのは孫正義じゃね?
金は出すが口は出さん
ナベツネは金も口も出す

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:43:17.07 ID:xkAP63+Z.net
岩瀬と吉見で5億は浮くから補強はこれからでしょ

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:43:23.28 ID:Sc8jDY9k.net
若者の中日離れ

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:43:30.99 ID:X5JgoLbG.net
ぶっちゃけ東海地区の企業しか球団買うメリットないよな
人気も地域限定だし

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:43:45.28 ID:D5qFMI7G.net
>>121
そんな市長リアル市民でもお断りする。
税金で優勝勝ち取って何がうれしい?反則だ。

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:44:00.32 ID:BtJbURWl.net
今年・来年とBクラスなのは大目に見て仕方ないとしても
再来年もBクラスだったらいよいよヤバいのは確か

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:44:10.35 ID:OAijFR5t.net
今のドラゴンズは選手がベンチの顔色窺っている状態で、目の前のプレー
に集中できてないな。自分たちから勝手に自滅してる。もう若手中心の
オーダーで好きなようにやれ。

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:44:18.49 ID:/MKDqpd6.net
>>119
幼い頃からファンだと難しいんじゃないかな

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:44:26.32 ID:ejyWuMG2.net
白井文吾も1949年入社だってよ
よく働くなあ
うちの爺ちゃん65歳で仕事辞めちゃったよ

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:45:07.65 ID:xgawQQMv.net
税金で優勝想像したらワロタw
虎の福留レベルだったらもう道歩けないなw

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:45:23.42 ID:SYH0qBf9.net
そもそも日本シリーズの地上波CMがはねパチンコ ウルトラセブンで埋めつくされたときに手を打っておくべきだった

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:45:44.83 ID:YmY01aF8.net
谷繁、岩瀬、和田あたりがいなくならんとまともに補強なんかできないだろうな

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:45:52.69 ID:LPAPEwwi.net
負けてるからか淡々とやってるように見えるんだよね
まあ実際は精神論の首脳陣揃いだから
みんな萎縮してるんだろうけど

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:46:11.13 ID:z68raqdn.net
中日新聞のせいで反日ドラゴンズって言われるのがうぜえ
選手が可哀想だ

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:46:16.18 ID:BtJbURWl.net
>>144
1949年って今年早々亡くなった
やしきたかじんが生まれた年じゃないか・・・

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:46:55.95 ID:LJAzCdo7.net
宗教団体なら喜んで買ってくれるだろうし観客(信者)も増えるだろうに
ハムはそんなもんだよな

152 :未来@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:47:11.25 ID:KrN8Kg++.net
外部版規制された(笑)

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:47:28.14 ID:HINZjBnF.net
>>145
福留の成績について紛糾する議会w

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:47:35.72 ID:ejyWuMG2.net
>>149
最近評価高いよ中日新聞

155 :未来@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:47:52.83 ID:KrN8Kg++.net
版→板

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:48:01.67 ID:DagEhR0B.net
小川ヤクルトみたいに二軍時代から一緒にやってきたとか理想なんだが

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:48:10.08 ID:xgawQQMv.net
周平とか若手は谷繁より高木のお爺ちゃんのが好きそう
ベテランは絶対谷繁

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:48:25.93 ID:YmY01aF8.net
>>143
俺は豊橋民で、子供のころからドラファンだから、完全にやめるのは無理だ
ドラゴンズは生活の一部みたいになっちまってる

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:48:36.44 ID:XZilK1lh.net
5位になったわけだが

D専民は何を期待している???

俺は、さっさと最下位になって 落合再登板へつなげて欲しい

選手たちは谷繁監督のもとでは野球をしても勝てないってのを身にしみて実感しているだろう

負けのイメージで染まっている  勝つことこそ選手たちを鼓舞しファンサービスになる

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:48:37.34 ID:N3PZvvDO.net
怪我人多かったけど痛かったのは和田さんと濱田くらいだったな。この二人が致命的だっただけで

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:48:43.65 ID:xkAP63+Z.net
樽募金でノリさん獲得しかねーな

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:48:44.17 ID:xoXvI1y1.net
今年は野球、サッカー共名古屋勢は呪われてますなぁ

それとも今年は厄年なだけなのか?

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:48:49.48 ID:9bNP2A1l.net
というか監督代わっても駄目なら次は身売りして魅力のあるいい球団にと考えてきて ふとこの魅力のない球団を応援する意味を考えてしまった

164 :未来@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:48:49.57 ID:KrN8Kg++.net
あそこの連中も調子いいことしか書き込まないし
すぐ消すし(笑)

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:49:06.50 ID:ZFBJ9YVJ.net
谷繁は選手引退するまで荒木、森野は外せないだろうな
成績見てお前が外れろよってなるし

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:49:07.45 ID:s1/dhKBo.net
良い大社の投手いないから急がば回れで高卒含めて良いものだけ撮り行くしかない
有原山崎康しかまともなピッチャーいないとか異常だわ
正捕手筆頭の栗原も確保せなあかんし

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:49:34.27 ID:/MKDqpd6.net
高卒野手が育たない
生え抜きで大砲が居ない
期待の若手が思うように活躍しない使われない
投手は怪我しすぎ

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:49:54.34 ID:M2fouPiU.net
1軍投手コーチやる夫じゃいかんのか

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:50:03.51 ID:fDM5LQtq.net
>>150
何でそこで大阪ローカルタレントが出てくんだよwお前痰壺大阪人か?

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:50:06.09 ID:JR40qBWx.net
>>160
川上が故障しなければ、将来のある濱ちゃんに無理させずにすんだ
よって川上の故障が痛い

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:50:07.12 ID:xgawQQMv.net
球団には魅力ないけど、良い選手がポツポツといるからまだ見れるって感じだな

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:50:11.20 ID:CB12TrnQ.net
5位か最下位もあるか

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:50:25.44 ID:BtJbURWl.net
>>159
オレは落合のGM就任は
中日身売りまでの繋ぎのようなもので
身売り先が決定したら落合が監督に復帰するものと
勝手に思ってるよ

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:50:34.65 ID:YmY01aF8.net
>>157
高木からしたら周平なんか孫と同世代くらいだし、その世代のほうが可愛がってくれそうだしな
谷繁は親と同世代だから、厳しそう

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:50:56.97 ID:N3PZvvDO.net
>>170
あと朝倉が燃えて抹消されてなければ濱田をずらして初戦に持ってこなくて済んだのにな

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:51:01.18 ID:ES1B8oax.net
岩瀬復帰が白紙らしいな、もう引退でいいだろ

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:51:15.86 ID:DagEhR0B.net
このプレーで懲罰か

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:51:31.69 ID:RPrIucA7.net
>>167
生え抜き大砲居るのなんて、セじゃ筒香ぐらいじゃね?
生え抜き外国人って意味なら別だけど

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:51:56.89 ID:8Yk+TdtR.net
>>167
まるで大卒野手が育ってるかのような...

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:52:27.01 ID:zbjEWN7X.net
ま〜た身売りとか言ってバカ晒して笑われてる世間知らずがいるのか
アホも休み休み言えってのw そのうちト○タが買ってくれればとか言い出す底無しのバカも出てくるぞw

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:52:30.76 ID:ZFBJ9YVJ.net
藤井レベルでいいから打てて守れる若手二遊間出てきてほしいわ

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:52:36.75 ID:DagEhR0B.net
谷繁の弱肩は非難されないのかな

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:53:23.27 ID:Umj5o6Ih.net
初の一軍でこんなチームのために必死に頑張って来年まで棒に振りつつある濱田が気の毒

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:53:45.40 ID:LPAPEwwi.net
もう落合の再登板はどうでもいいな
OBでもいいよ
大して変わらんと思うから
まあ本人にやる気があれば白井が打診した時に
自分で監督やると言っただろうからもう監督やる気はないだろう

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:53:49.25 ID:YmY01aF8.net
落合はGM就任時に、最後の奉公とか言ってたし、GMやめたら隠居しそう

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:54:12.68 ID:xgawQQMv.net
>>180
馬鹿丸だしっすねェ

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:54:59.56 ID:qPT5qpbr.net
>>183
1シーズンで天国から地獄だな
トミージョンやるんけ?

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:55:24.83 ID:2Y3qO5XY.net
>>178
山田 雄平 丸

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:55:30.86 ID:RPrIucA7.net
>>180
別にそこまで言うこともなかろう
こんな現状だ、宝くじ一等当たりますようにレベルの妄想ぐらい良いじゃないの

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:55:38.80 ID:6PbTqxSV.net
番長はびっくりするくらい手強いぞ

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:55:48.00 ID:JR40qBWx.net
「これでは順位が入れ替わっても仕方ないゲームになりました」

www

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:55:53.88 ID:YmY01aF8.net
投の希望濱田が今季絶望、打の希望周平はスランプ・・・
何も希望がなくなったわ

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:56:06.69 ID:xgawQQMv.net
トミージョンレベルなの?
だったらマジで今年の5勝だけで現役生活終わる可能性すらあるな

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:56:09.26 ID:/YvlWfq5.net
使える若手が居るのにメジャーにいる産廃選手獲る阪神
使える若手もいなけりゃ補強に力を入れない中日

どっちがまし?

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:56:26.64 ID:DagEhR0B.net
田尾と谷澤が監督やりたそうにしてるぞ?いいのか?

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:56:33.30 ID:BtJbURWl.net
>>184
>まあ本人にやる気があれば白井が打診した時に
>自分で監督やると言っただろうからもう監督やる気はないだろう

本人も自分がまた監督に復帰したら
試合以外の理由でチームが混乱することが分かってるんだろうな

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:56:38.05 ID:/MKDqpd6.net
>>178
山田や雄平も結構打ってるように思う
今年だけかもしれんが
後阿部かな

>179
そうだな、野手が育たないだな

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:56:38.84 ID:Umj5o6Ih.net
>>187
まだ詳細出てないからわからんな
やるにしてもまだ20歳なのに…。まあ若い方が治りはいいだろうけど

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:56:56.39 ID:RPrIucA7.net
>>188
その3人ってタイプ的に大砲かなぁ

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:56:57.03 ID:98jd+kPN.net
>>194
ぜひその中間でお願いしたい

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:57:03.97 ID:9EbbuD2A.net
>>191
言われちゃったな
負けてもついついPBN見てしまう

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:57:15.87 ID:ZFBJ9YVJ.net
落合の今後は中日の順位次第で分かる
失敗してジョイナスみたいに隠居するか
成功すればGMやり続けるか1001みたいに他球団行くかだろうな

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:57:29.85 ID:X5JgoLbG.net
高卒野手最大の敵はナゴド

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:57:34.06 ID:zbjEWN7X.net
>>142
それ高木や落合や星野ん時もお前みたいなアホが言ってたわw

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:57:39.14 ID:i6Xgkjot.net
>>121
全国から非難を浴びても、市民の選択ならいいじゃん。
GM補佐には林修を。

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:57:45.57 ID:xgawQQMv.net
>>194
比べるのは、もうヤクルトだと思うぞ

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:57:49.49 ID:YmY01aF8.net
8月はウチ以外勝率5割越えで、ウチだけ3割www
ついに全球団の犬に成り下がったか・・・

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:57:54.78 ID:9EbbuD2A.net
荒木ファインプレー

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:58:11.76 ID:R/w/x05y.net
>>195
どっちもダメだ
お断る

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:58:26.89 ID:OAijFR5t.net
まだ落合に期待してる馬鹿がいるんだな。こんなチームの監督して
評価落とすぐらいならGM職でお金ぼったぐりして勝ち逃げするよ。
自分が監督時代に育成に力を注いでいたら、高柳なんてコーチさせ
てないだろ。いいかげん目を覚ませ

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:58:37.82 ID:xgawQQMv.net
>>204
高木の顔色をうかがう選手なんているか?

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:58:40.71 ID:BtJbURWl.net
林修は巨人ファン・・・

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:58:40.88 ID:qPT5qpbr.net
>>198
アメリカだったら症状軽くても若いうちにさっさとトミージョン受けとけ
って感じなんだろうな
せめて年俸は怪我で棒に振る分まで上げてやってほしいぐらいだ

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:58:42.68 ID:LJAzCdo7.net
>>167
高卒野手→高卒にこだわる意味がわからん 
最近、若手への執着が気持ちが悪い べつに大卒だろうが社会人だろうがいいだろうに

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:59:03.74 ID:jvvKA2V4.net
濱田は名電時代から練習の鬼だったそうだからなあ。真面目過ぎるのも考えものだな

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:59:05.27 ID:7CUAKYjb.net
>>194
阪神

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:59:44.38 ID:DY+NcdMP.net
>>212
東海高校の先輩高須先生は?

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:59:56.90 ID:xgawQQMv.net
>>214
そうじゃなくて、高卒が育ってない=育成力がない ってことを言いたいんじゃないの?
社会人とか大学生はある程度完成されてるから

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:59:59.27 ID:YmY01aF8.net
いいなー3強のファン達は
毎日応援しがいがあって

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:00:11.82 ID:apBTXN60.net
>>202
対照は谷繁じゃないのか

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:00:37.77 ID:/YvlWfq5.net
どっかのまとめブログの記事だが高卒で獲った選手
00年:土谷鉄平 仲澤忠厚 
01年:前田章宏 都築克幸
02年:森岡良介 桜井好実 瀬間仲ノルベルト
03年:中川裕貴 堂上剛裕
05年:平田良介 春田剛
06年:堂上直倫 福田永将
07年:赤坂和幸
08年:井藤真吾
10年:吉川大幾
11年:高橋周平
12年:溝脇隼人
規定、ゼロ!w


↑酷いと思うよこれ

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:00:58.87 ID:RPrIucA7.net
心が弱ってきてるせいか、ジャーマン監督でもいい気がしてきたよw

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:01:16.98 ID:hobE3CIq.net
濱ちゃんキャンプでアホみたいに投げこんどったからな

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:01:18.75 ID:1u8bbJII.net
>>210
だろうなー
監督引き受けなかったのは勝てる自信なかったからだろうし

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:01:26.35 ID:HsTe2GqV.net
というか大卒や高卒社会人直通の野手ですらものになってないからな
大卒社会人っていう一番育成の手間のかからない選手しか中日はものにしてない

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:01:30.41 ID:i6Xgkjot.net
>>126
リニアが名古屋先行開通することに危機感を持っているのが大阪。

事と次第によっちゃ、逆転される可能性があるから。

でも、近くに京都神戸みたいな魅力的な所が無いんだよね・・・

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:01:44.43 ID:O7ioeZJf.net
平田ってたまにすごいホームラン打つけど昨日みたいな右打ち見ると3番とかの方がいいんじゃね?
本人は4番やりたがってるか知らんけど

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:01:49.43 ID:ssl5XAm3.net
>>221
鉄平が到達したぜ

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:02:23.28 ID:1u8bbJII.net
ジャーマン監督のほうが面白みはある
強いかどうかは知らん

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:02:23.85 ID:IKl1cOVL.net
>>222
ジャーマンは最下位のチームを
Aクラスに引き上げるタイプの監督になりそう
(所謂、常勝チームを率いる監督ではない)

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:02:32.23 ID:/YvlWfq5.net
>>219
数年前はウチが毎年こうだったんやで
今は谷間と思って諦めろん
ちょっとはDファンも忍耐力つけんと

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:02:39.90 ID:LJAzCdo7.net
>>224
だったらGM引き受けんだろ
叩かれてるのはこのスレでも監督よりGMだ

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:03:09.57 ID:Y5XHWlNW.net
3年計画のはずなのに今年1年全くの無駄に終わる可能性大だな
オフに大量粛清でもすりゃ別だがベテラン命がそんなことするわけねえし

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:04:15.11 ID:8QZnMjMX.net
>>226
地元の産業とかからして、将来的にはもうそうなる予測立ってるよね

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:04:26.41 ID:r2pxNPUA.net
勝てない以上実力主義で使うってのは完全にベテラン贔屓の言い訳にしかならんってことを谷繁は知るべき

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:04:42.25 ID:lx5fcgqD.net
>>221
て、鉄平が首位打者獲ったやん

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:04:54.47 ID:NF6ahpcC.net
単発沸きすぎ

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:05:16.82 ID:sncFH5Pt.net
>>231
Aクラスが当たり前だったから、今の状況は耐えられん・・・(´;ω;`)
去年は高木のせいにしてりゃよかったが、今年は誰のせいにすればいいのかもわからん・・・

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:05:20.44 ID:U84x2uhg.net
日付変わればそりゃ単発になるわ

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:05:42.41 ID:wnXtHx2E.net
周平は性格が悪いのだろう

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:05:49.08 ID:sbafQ2c1.net
ついに野次すら飛ばない暗黒の領域に入ってきたか
野次が飛んでる間はまだプチ暗黒なんだよね
空気負けみたいなのを繰り返すと野次すら飛ばなくなる

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:05:53.90 ID:1u8bbJII.net
>>237
日付変わってもID一緒なのか
凄いな

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:06:23.71 ID:mSb/hLol.net
来週末には最下位だな
そして補強ポイントが外れたままの来年も確実に最下位だろなw

一年目だから誰もクビにはならんだろう
毎年コーチ替えてたら指導法も定着せずいつまでたっても成長できないからな
だが、ここは落合と森繁に自ら辞めて責任を取ってほしい
投げ出して逃げてくれた方がいい

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:06:34.39 ID:U84x2uhg.net
和田離脱で四位、濱田離脱で五位
次に誰が離脱して最下位になるのやら

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:06:56.99 ID:PKJb39dB.net
>>238
チミチミ、それは耐性なさすぎんよ
あまりに辛いなら見るのやめたら良いかも

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:07:03.70 ID:O7ioeZJf.net
谷繁のベテラン贔屓は自分の記録更新するまで続くのは想定内だろ
引退したら若手がベテランを越えたとか言って若手起用するだろ
引退してからもベテラン使ってたらもう知らんわ

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:07:25.66 ID:IKl1cOVL.net
>>238
フロントのせいにすればいいと思うよ

結局はフロントの金欠っぷりが今の事態を招いてるんだし・・・

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:07:30.25 ID:7b3WRFyF.net
吉川背番号3立浪2世w
背番号に不釣合いのがもう一人いたな

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:07:54.70 ID:U53h0K91.net
補強に関しちゃようわからんわ
球団が金出す言ってんのにGMが必要ないと言ってるのか
GMが補強費くれと言ってんのに球団が出さんのか

前者なら落合ブーイングものだが
後者ならとっとと身売りせえアホ会社!と思う

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:08:00.19 ID:Idj20fpR.net
濱田も離脱したし今年はもうアカン

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:08:16.21 ID:BHFlDEPq.net
濱ちゃんは9失点で炎上した後今年いっぱい二軍に幽閉しておいて欲しかった。他にまともな先発いないから最短で上げられて案の定これ

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:08:16.80 ID:r2pxNPUA.net
>>246
50歳でスタメンとかいって喜んでそう
まぁそうなったらおしまいだけど

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:08:20.96 ID:sbafQ2c1.net
しかしいくら山井年齢いってるとはいえ唯一計算できる投手をわざわざ阪神にくれてやるのかえ?
引きとめようとはしないのか?

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:08:36.82 ID:1u8bbJII.net
別に弱いのは良いが、希望が見えないからな
去年は周平・平田おまけに吉川も後半躍動してたもんな
今年は谷だけだからな 29歳の
おまけに岡田も大野もおかしくなってるし

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:09:02.60 ID:sncFH5Pt.net
>>249
後者に決まってんだろ

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:09:10.81 ID:PKJb39dB.net
まあしかし8月だと言うのにこの涼しさよ

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:09:43.49 ID:Idj20fpR.net
>>246
贔屓て言うほど、使いたい選手居ないのが問題だと思うけどね

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:09:44.39 ID:xAX04ayX.net
来年も何も変わらず老人スタメンが確定してるからな
何一つ変える気がない

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:10:00.48 ID:1u8bbJII.net
>>253
だって向こうのほうがお金積むんですもの

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:10:24.18 ID:7NwdAGoJ.net
落合がGMやってる以上、記録に関しちゃなんとしても達成させるだろうしなあ・・・
なのでとっとと、きりのいい数字残すまで酷使してでも達成させちゃえばええ、どうせ下位に沈むんだし
まあ落合がGMやめれば、それで解決という見方もあるかもしれんけど

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:11:22.40 ID:sncFH5Pt.net
ヤクルトは山田や川端といった若手や、バレンティンがいるからまだ見る気が起こるだろうが、ウチはなーんもないな

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:12:05.77 ID:7b3WRFyF.net
残り試合どんだけ借金を量産するかわからん状態だしな
ヤクルトにも抜かれるだろうな

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:12:15.02 ID:Idj20fpR.net
来年は吉見・三瀬・濱田が復帰してくれないと話にならん
山井の流出だけは絶対阻止や
今年だって中田がいればローテーション多少は楽だったはずだし

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:12:28.31 ID:DG8OPv+X.net
>>232
落合が恐れてるのは監督としての評価であってGM職はこづかいかせぎだよ。

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:13:14.27 ID:r2pxNPUA.net
>>263
三瀬来年39歳だからもう無理だろ……

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:13:19.61 ID:O7ioeZJf.net
>>257
使っても伸びないのはあるかもしれないけど使わないと伸びないのも確かだろ
ベテランの方が良くても落ちていくのは事実なんだから将来考えて若手使う方がいい
使いたい選手居なくても使わざるを得ない状況になるよ

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:13:39.37 ID:sncFH5Pt.net
ヤクルトと10ゲームくらい離れてたはずが、5ゲームまで縮まったww
来週にも最下位だなwwwww

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:13:53.37 ID:YD3U49XE.net
落合、オフになったらまた講演で一稼ぎしそうだしな

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:13:55.68 ID:IKl1cOVL.net
ここのスレ民に聞きたいんだが・・・


白井爺ってドラゴンズをどうしたいわけ?

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:13:59.59 ID:moGUv4nM.net
>>253
引きとめるのにも金がいるしな
出ていくのは仕方がないとしても、問題はその穴埋めを全くしないことだよな…

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:14:03.48 ID:7b3WRFyF.net
三瀬てファームで投げてんのかすら知らんけど
間違いなく今季でクビだろ
年齢的にも

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:14:14.83 ID:sbafQ2c1.net
GMは球場こいって言うけど、いったら老人ホームみたいな感じで若い子がきたと思ったらノーコンばっかり
期待したらけが、鳴り物応援なし、4回までい試合決まる
これでお金だして球場来いってほうが無理があるわ

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:15:22.37 ID:sncFH5Pt.net
もういつ最下位になるかを楽しみにするしかないなww
そんで落合がなんていうか楽しみww

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:15:53.38 ID:7NwdAGoJ.net
>>269
そりゃあ、ドラゴンズを強くしたいんやろ、金はないけど
金もなければ、具体的な方策もありゃしない、あの人にあるのは熱意だけ

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:15:54.06 ID:1u8bbJII.net
阪神なら山井に2年4億とかアホなことしそうだから、多分流出するな

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:15:57.17 ID:YD3U49XE.net
>>269
金はかけないけど強くしろ程度にしか考えてないと思う

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:16:29.81 ID:Y5XHWlNW.net
中田だって山井だってそりゃ阻止したいだろうが法外に積むわけにいかんから
そこそこを提示して逃げられたら諦めつくだろ
中日と獲得希望球団の実際の金額なんか俺らにはわからんけど

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:16:53.99 ID:hobE3CIq.net
今年は「いい旅夢気分」出るのかな

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:16:58.07 ID:sncFH5Pt.net
>>272
こんなクソチーム作った癖によく偉そうに球場来いとか言えたもんだ
ファンをバカにしてるわ

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:16:59.94 ID:U53h0K91.net
ウチにはまず4番が居ないんだよ
平田もルナも3番タイプ
和田は4番になると何故か打力が下がるから5番あたりが丁度いい
パワプロで言う4番×でも付いてんだろうな

前みたいに億だしてタイロンウッズみたいなの獲らんと

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:17:02.54 ID:iL1d+kxE.net
岩瀬とか荒木って引退宣言してないけど
まじ来期も居座るつもりなんか?

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:17:27.70 ID:Idj20fpR.net
一時期のソトみたいな連敗ストッパーが出て来てほしい

>>265
きっと三瀬さんならまだやれる・・

>>266
今のところ周平ぐらいだけど、周平はまだ1でも2軍でも勉強に
なる時期だから代打専門だったら、2軍かな

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:17:45.76 ID:r2pxNPUA.net
カープ式にやるんだったらそれこそ育成環境を疎かにすべきじゃないんだよなぁ
補強資金を捻出できないならまだしも育成すらしない補強もしない
それじゃ弱くなるに決まってるどんなにすごい選手だって引退する時はくるんだし

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:17:56.34 ID:1u8bbJII.net
球場に来い?
せめて東邦高校より面白い試合してから言ってくれよ
入場料500円に負けてんだよ

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:18:13.27 ID:O7ioeZJf.net
>>281
そら億の金貰えるし辞めろって言われるまでやるやろ

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:18:20.20 ID:hobE3CIq.net
荒木は2000本打つまで辞めんだろ

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:18:34.57 ID:BHFlDEPq.net
来年でも再来年でも濱田の復帰戦をナゴドでやってくれたらもうそれでいい。今年は諦めた

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:18:49.90 ID:vy2wm+UM.net
ナゴド三浦打てる気しない
絶対エースまだ三浦だろあいつら

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:18:52.02 ID:sncFH5Pt.net
>>281
荒木はまだ引退する必要ないだろ
去年よりも活躍してるんだし

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:18:59.02 ID:8WH6JjVW.net
今日も守り勝つ野球期待してるで!

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:19:16.65 ID:uNddyijF.net
荒木は代走からの守備固めならまだ戦力だけど
2000本安打までスタメンはやべえなあ

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:19:23.68 ID:QN2fNMg6.net
阪神は審判にもお金をかけられるからな。
今じゃ到底かなわなくなった。

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:19:39.45 ID:1u8bbJII.net
岩瀬も荒木もあと10年はいけるって って福詞君に言ってそう

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:19:47.98 ID:IKl1cOVL.net
>>274,276
フロントが現場に口出しし過ぎるのは良くないことだが
具体的な経営戦略もなくて『キミたちにまかせた』ってのも
考えものって言うか、あり得ないな・・・。

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:20:00.67 ID:YD3U49XE.net
荒木はまだ守備はいいし走塁も上手いから、レギュラー外しても戦力になると思うけど、
森野はそろそろ見切りどきかもな

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:20:05.29 ID:sbafQ2c1.net
阪神いくらぐらい積むんだろうな山井に
法外の額積まれたら正直厳しいなぁ

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:20:05.66 ID:hobE3CIq.net
荒木は下位で使うのなら別に居てもかまわんけどな

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:20:08.99 ID:7b3WRFyF.net
むしろ三浦というより誰なら打てるんだよ状態だよ今は

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:20:22.03 ID:moGUv4nM.net
>>281
岩瀬に引退してもらってその金で外国人の先発を何人か取ってきてほしいよな

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:20:49.71 ID:sbafQ2c1.net
伊藤くんが中日に投げれば打てるw

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:21:04.26 ID:Idj20fpR.net
何気に荒木が居ない内野なんて崩壊してると思うけどな
荒木がまだ動ける内に次世代なんとかしたい

和田さんの離脱が本当に痛かったわ

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:21:50.91 ID:Y5XHWlNW.net
岩瀬は400セーブは通過点とかオチの500セーブ目指せとかいうのを間にうけちゃってるから・・・
5連続失敗でもしない限り自分からは辞めない

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:21:56.50 ID:G29Yhma7.net
新垣なら

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:22:28.12 ID:YD3U49XE.net
>>301
育成能力あるなら、桐蔭の峯本くん取って欲しいんだけどなぁ

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:22:46.23 ID:xxVE8VXF.net
てか濱田肘靭帯だったのかよ
終わったじゃん
来年ローテは大野カブレラ雄太朝倉岩田伊藤で決まったな…

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:23:05.42 ID:cno42XNZ.net
荒木の守備は何だかんだ頼りになる
今日のライト前のフライとか谷だったら取れなさそう

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:23:14.57 ID:r2pxNPUA.net
もう和田と谷繁は来年にも早ければ引退だし
セカンドというポジションを考えれば荒木だっていつまともに守れなくなるかわからん
40代でセカンドでレギュラーなんてMLB含めて例がないんだし
そう考えるとあと3年で見切りを付ける必要はあると思う

するかは知らない

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:23:23.56 ID:G29Yhma7.net
森繁に毎日連絡しとったくらいだしやめんだろ岩瀬

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:23:24.91 ID:sncFH5Pt.net
山井は実績もたいしたことないし、年齢もいってるから、そこまで高額な契約は難しいだろ
と思ったが、阪神はメジャー帰りの銭留に億払った球団だからわからんな

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:23:36.64 ID:NF6ahpcC.net
>>298
変化球中心の左腕タイプ

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:23:40.83 ID:qGrp+obK.net
これで山井とカブレラが強奪されたらドベゴンズやな

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:23:59.55 ID:Y5XHWlNW.net
ショボ倫と吉川と山内とコバマサは来年70番台でいいだろ

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:24:00.00 ID:7NwdAGoJ.net
>>294
あの爺さんはただチームを強くしたいって気持ちが強かっただけから
今まで金勘定やらファンサービスやら、グランド以外でのいろいろは全部適当だったんだろうな

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:24:16.04 ID:G29Yhma7.net
カブレラは強奪と言うより・・・

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:24:23.88 ID:sncFH5Pt.net
岩瀬はまだやめないんじゃね
落合が引き止めるだろ

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:25:04.28 ID:jMOkQAyG.net
森野の成績は1塁手としては物足りないがチーム打点王、リーグでも3位タイ
代わりに使える大砲でも獲れればいいが、外れ外人引いてきたらもっと酷いことになりそう
クソ外人でも引っ張るからな、今の体制

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:25:11.68 ID:Idj20fpR.net
カブレラは残すのだろうか?
パヤノとゴメスはサヨナラだと思うけど
エルは考え方次第かな

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:26:08.17 ID:O7ioeZJf.net
カブレラはナゴドなら抑えそうだし残すべき

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:26:12.27 ID:O1mNAOhR.net
糞の役にも立たない落合のGM報酬払うくらいなら、山井の引き止めに回した方が良くないか?
来年も微妙な選手を引き抜いて、一軍に優遇することとコストカットと森繁に丸投げの使えない外国人取ってくるだけの馬鹿でもできる簡単なお仕事しかしないぞ

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:26:17.81 ID:lFLOPiPX.net
>>225
まともなの藤井しかいねーじゃねーか
中日は高卒も大卒も社会人も全部2軍で寝かせないと気が済まないんだよ
全員5年は遊んでる

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:26:23.83 ID:YD3U49XE.net
カブレラはソーサ切るであろうベイがまた取りに来る予感

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:26:29.51 ID:moGUv4nM.net
>>317
カブレラを放出するほど余裕はないんじゃね
本人から出て行ったら仕方がないけど

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:26:52.08 ID:U53h0K91.net
>>299
引退して金浮いてもクソ会社の懐に入っておしまい
去年落合が批判されながら年俸カットしたのに
その分を殆ど補強費に充てない時点でお察し
あの浮いた8億は一体どこ行った?

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:26:53.61 ID:sncFH5Pt.net
>>310
それに該当する内海に先週抑えられたんですがそれは

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:27:00.56 ID:cno42XNZ.net
ここ最近ならカブレラが一番良い投球してる
何で勝てないのか不思議

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:27:02.10 ID:udDtaFGi.net
岩瀬は要らないってわけじゃないし、資金を無尽蔵に出せるんだったら3億7000万でもいい
けどカネがなくて補強もままならない状態だったらせめて2億前後に減額して、その金で先発雇ってほしい
クローザーにカネかけすぎて、クローザーが出る展開にまで持っていける戦力がありません!ってギャグでしかない

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:27:15.61 ID:jMOkQAyG.net
>>317
パヤノは保険で置いとくかもしれん
ゴメスはポイーで
エルナンデス、個人的には要らんが微妙やな

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:27:18.87 ID:+svS2Yxu.net
>>277
賢一は出ていかれた事よりCランクで出ていかれた事が間抜け過ぎる
どうせ井端と喧嘩別れするなら前の年に井端を下げとけって話

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:27:29.37 ID:v3keuib+.net
>>300
抑えられるとこが目に浮かびます

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:27:38.85 ID:IKl1cOVL.net
>>313
ひょっとしたら白井の爺さんって
自分の代でドラゴンズを潰したり身売りするような事態になったら
これまで中日グループを支えてきた諸先輩方に
申し訳が立たないとか思っているのかなぁ?

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:27:46.13 ID:auFhNpZT.net
雄大でしか勝てない件

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:27:54.98 ID:4dU/GYmG.net
野手は二軍で寝かせるのに投手はいくら若くても靭帯壊すまで使うという

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:28:11.59 ID:ssl5XAm3.net
安物ドミニカン獲るのやめて、アメリカから獲ってくるなら
カブレラ切ってもいいわ

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:28:12.89 ID:hobE3CIq.net
ベイはそろそろブランコ返してくれないかな

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:28:16.44 ID:YD3U49XE.net
>>323
ナゴドの10億ソーラー発電じゃなかったっけ?

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:28:26.71 ID:Mi7MG+yV.net
森野はたまにセカンドやって汗かいたほうがいいと思う
今はまったくキレを感じない

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:28:46.31 ID:IKl1cOVL.net
>>323
中日新聞社員の給料になったんじゃね?

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:28:55.89 ID:jMOkQAyG.net
>>300>>329
抑えられもしないし打てもしない
あいつはよんたまで自滅
ストライクが入らんから打ちようがない

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:28:55.78 ID:r2pxNPUA.net
>>335
野球関係なくて笑う

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:29:07.12 ID:sncFH5Pt.net
>>331
これからは毎週雄大の日しか勝てなくなるかもなww
週に1勝とかサッカーかww

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:29:31.06 ID:apBTXN60.net
>>249
補強もなにも金使うとなれば今年オフからでは
去年は全て終わってからいきなり就任で引き継ぎもないゼロからのスタートだったわけで

他GMはメジャーと提携結んだり西武の渡辺はGM見習でメジャー勉強など今してるんだろ
まあやるほうもやるほうだが

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:29:52.29 ID:O7ioeZJf.net
炭谷、成瀬レベルでいいから補強しろ
閉鎖的すぎるのがアカン

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:30:16.13 ID:jMOkQAyG.net
>>340
今のグランパスは月1勝やで(´・ω・`)

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:30:20.28 ID:sncFH5Pt.net
>>332
野手はベテランが固めてるからな
投手は猫の手も借りたいレベル

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:30:32.26 ID:+s5Afsmz.net
>>282
今季投げてない投手が昌位しか居らんし
今更連敗ストッパー出てきてももう遅い

別に6位だと応援してるうちらの命を取られるわけじゃないから
4位以下なら何位でも変わらん
来季に間に合わないような怪我人だけは出して欲しくなかったが

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:30:40.04 ID:YD3U49XE.net
>>327
エル残した所でまた問題先送りするだけだし、要らないと思うよ

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:30:42.37 ID:moGUv4nM.net
>>323
言われてみればそうだな
シーズン中だって先発足りてなかったのに補強も一切しなかったし
格安ドミニカンと戦力外選手を漁って終わりか…

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:30:48.99 ID:CoQpWZZU.net
カブレラって9000万くらいだろ
普通に切るんじゃない

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:31:16.69 ID:sncFH5Pt.net
>>343
ファッ!?
マジかよ・・・(唖然)

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:31:31.98 ID:+svS2Yxu.net
>>340
雄大じゃなく雄太な

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:31:36.88 ID:TSnbgQqV.net
>>298
我が中日打線は
初物と中堅とベテランと左腕と右腕と軟投派と本格派と先発と中継ぎとクローザーは打てないからな

…あれ?

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:31:50.83 ID:sbafQ2c1.net
福留に2億近く払う球団なんだからまともな金銭感覚ではないw

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:32:10.76 ID:Y5XHWlNW.net
育成枠や外れて当然の1000万レベルでない限り保険で置くとかないよ
パヤノでもエルでも残すならバリバリスタメンで使うやつだよ森繁は

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:32:21.41 ID:Idj20fpR.net
>>331
川井の日しか勝てないなんて、シーズン前の自分が聞いたら
鼻で笑うぞ・・

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:32:54.57 ID:lFLOPiPX.net
首脳陣にとってドラフトの新人や助っ人外人は谷繁荒木(井端)森野で試合するための便利屋でしかない
そいつらが試合に出て勝つための引き立て役、そいつらが故障した時の代役でしかない
作戦考える視点は常にそいつらが中心

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:32:55.48 ID:sncFH5Pt.net
>>351
もう(打てる投手が)いないじゃん・・・

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:33:03.30 ID:7NwdAGoJ.net
>>330
しらんがな・・・
まあ今は球団も「経営」って側面がかなり重要になってきたからこそ、そういう考えもあるだろう
でも昔はただの金持ちの道楽にすぎず、そんな時代の爺が金がなくなった今でもオーナーやってるってだけの話じゃないか

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:33:57.68 ID:YD3U49XE.net
>>354
まぁ、末期だよな・・・

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:34:01.02 ID:r2pxNPUA.net
>>355
荒木 .188 0本  8打点
森野 .222 3本 45打点
こんな風になっても使いそう

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:34:07.13 ID:PKJb39dB.net
前スレの402の場面を今確認した
うーん

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:34:44.89 ID:v3keuib+.net
>>360
ベンチ内で拍手してるの数人だったな

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:34:48.35 ID:sncFH5Pt.net
>>359
それはさすがにないだろ・・・
ないよな?・・・

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:34:57.43 ID:O7ioeZJf.net
白井の次のオーナー誰か知らんけど野球愛無い奴だったら球団手放しそうな気がする

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:35:47.71 ID:PKJb39dB.net
>>361
皆ボーッとしてたな
これはどげんかせんとアカン

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:36:03.07 ID:apBTXN60.net
楽天なんかは黒字じゃなければ意味が無いビジネスとして捉え成功してるからな 
ま、最下位だが
その辺りドラゴンズはどんぶり勘定でその根っこがはびこっているため変えるとなると難しいかもな
ゼロから球団を作るほうが楽かもしれん

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:36:21.95 ID:Y5XHWlNW.net
福留だって岩瀬だってそれほど変わらんよ
使い勝手悪すぎだし

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:36:44.45 ID:+s5Afsmz.net
>>354
特に最近8試合は
・外野手2人が衝突してポロリ決勝点
・延長12回に投げた投手が一番酷くサヨナラ負け
とか色々やらかしてるから

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:36:52.13 ID:CoQpWZZU.net
森野は中日やめてもその後横浜に行って打ちまくるだろ
冗談抜きにホームラン30本くらい打ちそう

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:37:01.54 ID:YD3U49XE.net
しかし、開幕前は先発補強しなかったり長距離砲居なかったりと嫌な予感はしてたんだけど、
まさかここまでの惨状になるとはなぁ

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:37:01.85 ID:Idj20fpR.net
まだ白井さんはチームを強くする気は有るし
実際一時的だったけど強くはなった
本当の問題は白井さん引退してからだと思うんだ・・

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:37:03.21 ID:IKl1cOVL.net
>>357
もう外部から球団経営のための
アドバイザーを呼んだほうがいいよね?

もっとも中日はマスコミということもあって
外部の人間に財務状況は絶対に知られたくないだろうから
たぶんできないだろうけどね。

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:37:04.81 ID:sncFH5Pt.net
いまのドラゴンズは創設初年度の楽天より弱いんじゃね

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:37:10.63 ID:moGUv4nM.net
>>359
打率1割の谷繁が出続ける限り、干すわけにもいかんだろw
ジョイナスでさえ干していたというのに

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:37:19.18 ID:ssl5XAm3.net
8-0から1点取ったくらいでベンチって盛り上がるもんなのか
他球団がどうかしらんけど

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:37:53.36 ID:qGrp+obK.net
あのシーンを見て、心がへし折れてるのを確信したわ
ドベまで堕ちるだろ
野球なめてますわ

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:37:59.60 ID:PKJb39dB.net
>>365
楽天が勝つと翌日ポイントが倍になるサービスとかあるしね

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:38:44.73 ID:1u8bbJII.net
今更だけどさ、GMっているか?
その1000万を外人費用にでも回した方がいいんじゃ

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:38:45.62 ID:+svS2Yxu.net
>>367
12回まで又吉福谷クラス残せる投手力ならそもそもこんな成績じゃない

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:39:04.37 ID:mSb/hLol.net
>>363
もうちょっと勉強しようねボク

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:39:09.61 ID:1u8bbJII.net
>>374
高校野球なら死ぬほど盛り上がるな

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:39:23.98 ID:kYcJ5Bcp.net
>>121
ひでえ

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:39:28.04 ID:sncFH5Pt.net
>>374
そりゃあ完封負け回避したわけだし、盛り上がるんじゃねww

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:39:33.78 ID:wnXtHx2E.net
>>374
プロの球団相手だから嬉しいよね

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:40:22.15 ID:+s5Afsmz.net
>>372
選手の面子は良い筈なのに普通に負ける分、深刻
目標無くなるとそんなものかもしれんが

ただ、初年度楽天は駒不足を理由にすることはできた

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:40:23.20 ID:Idj20fpR.net
金子と唐川がほしい

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:40:27.80 ID:O7ioeZJf.net
明日勝ったとしてもヒロインの奴困るだろうな
ナゴドに来てくださいとも言えんし
ホームで惨敗ってマジで空気凍るわ

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:40:36.41 ID:nhZZbx2E.net
又吉か福谷が故障でもしたらいよいよ最下位が見えてくるな

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:40:53.48 ID:sncFH5Pt.net
今の状態で社会人チームと対戦したら、余裕で負けそう

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:41:02.68 ID:O1mNAOhR.net
>>377
一般論ならいる
人脈なしの森繁任せの落合がGMなら要らない

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:41:04.29 ID:PKJb39dB.net
>>374
26イニング無得点だったんだよ?

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:41:11.14 ID:r2pxNPUA.net
>>384
面子がいいっていうより、名前の見栄えがするってだけ

完全に過去の栄光おっかけてるだけ

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:41:34.39 ID:v3keuib+.net
>>374
盛り上がれとはいわんけど、他人事みたいというかあまりに無反応というか…
まあ、とっくに切れてたんやろなあ

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:42:27.41 ID:nhZZbx2E.net
小田が上がってきたらベンチの雰囲気良くなるんじゃなかったの?今週から更に冷えてるけど

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:42:43.31 ID:1u8bbJII.net
0−8から逆転してやろうって思ってる奴が皆無だったってことだろう
なにが気迫だよ
星稜高校見習えよ
お前らも元高校球児だろうが

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:42:57.14 ID:3TMxnjoT.net
>>330>>357
こいつらほんとアホだな
金持ちの道楽で球団なんか持つかバ〜カ!
そもそも企業が何で球団持つのか理解してないガキは寝ろ

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:43:12.60 ID:TSnbgQqV.net
今確認したけど森野のタイムリーの時、完全にベンチ死んでた…

というか今思ったけど、若いファンだけじゃなく、若い選手も(去年に続いてだが)こんな弱いドラゴンズ経験したことないのか!
大島、平田、藤井、森野、荒木、監督含め…
もしかしてファンだけじゃなく、選手もどうして良いか分からないんじゃね?

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:43:39.21 ID:PKJb39dB.net
>>393
ODAちゃんだけじゃ明るさが足りないんだな
やっぱり和田さんいなきゃ

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:43:40.00 ID:MPMEoHCy.net
テンション高いエルナンデスいなくなって本当に陰気くさいチームなことを再確認したわ
恫喝の影響なんだろうか

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:43:50.99 ID:7NwdAGoJ.net
>>387
又吉も福谷も投げすぎで、今期故障しなくとも来期以降まともにつかるのか不安だ
なんとか先発整備しても、今度は後ろが大崩壊ってならんだろうか

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:43:54.17 ID:xxVE8VXF.net
>>377
落合に限っては必要
良くも悪くも今いる選手の人身掌握力がすごいから
まあ結果悪く出ちゃってるが

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:44:13.61 ID:mN2fN9KO.net
高卒の新人やらチマチマコストカットした金が高柳とかに流れてるって思うと腹立ってくるな
コーチ陣は年俸全員返納白

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:44:30.92 ID:hobE3CIq.net
森繁と谷繁の関係が悪化してるからベンチの空気も悪いんだろ

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:44:39.24 ID:4ECUuo8p.net
現役時代から佐伯とデニーをエコ贔屓する無能落合

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:45:07.45 ID:+s5Afsmz.net
>>378
そんな投手残っていれば準規使わんなw
そのとき準規以外に居なかったのかとも思うが

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:45:34.55 ID:O1mNAOhR.net
>>401
そして、オチアイ企画に手数料が

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:45:49.33 ID:sncFH5Pt.net
落合時代も酷使はあったが、それが勝ちに結びついてたし、優勝できた要因だから、そこまで非難されなかったが、今はBクラスが確定した状況だからなあ・・・

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:45:53.99 ID:IKl1cOVL.net
谷繁と森繁、上手くいってないん?

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:45:57.41 ID:Mi7MG+yV.net
荒木6番はシロートには理解不能な采配だわ
いったいなにがやりたかったのか

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:46:04.11 ID:nhZZbx2E.net
>>399
濱田の故障した瞬間の動画見たけどまたあんなことがあったらと思うと本当に怖いわ。マウンドで痛がるとか余程だと思ったら案の定だったし

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:46:19.44 ID:Idj20fpR.net
大野・伊藤・山内が本当はローテを担ってくれないと困るんだけどね
まあ、大野はローテは入ってるからまだ許せるけど

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:46:33.07 ID:sbafQ2c1.net
何で5位なのに選手の補強どころか抜けるのを心配しなくちゃならないんだ・・・

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:46:35.85 ID:r2pxNPUA.net
>>396
今までその一年どう戦うかしか考えてない球団だったからな
チームをどうたて直すかっていう思考にすら至ってないのかもしれない

GMも監督も立て直しとかじゃなくて来年優勝するためにはって考えてそう
そしてどうみても戦力が足りないっていうことには至らないなさそう

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:46:43.56 ID:O7ioeZJf.net
選手もジョイナス時代より良くなると思ってたのがさらに悪くなって困惑してるんだろ

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:46:50.53 ID:sncFH5Pt.net
>>404
岡田が残ってたんだよな

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:47:07.97 ID:jMOkQAyG.net
>>404
あの時、仮に12回岡田を投入し打たれて負けたとしても
「じゅんきを使っとけばよかったのに」という言葉は聞かれなかったと思う

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:47:17.75 ID:Uk5Vs7s0.net
>>396
兼任自身が昇り調子を始めた大洋横浜で育ち始めて横浜黄金期→沈む前に中日移籍10年以上Aクラスなんてキャリアだからな
26年もやってるけど今まで一度も「斜陽でどうにもこうにもならんチーム」に居たことがないという。。。

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:47:44.94 ID:YD3U49XE.net
>>400
選手の人心掌握は監督が出来ればいいんであって、
それをGMがやる必要なくない?

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:48:17.40 ID:sncFH5Pt.net
>>408
落合「素人にはわからんで結構」

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:48:58.57 ID:+s5Afsmz.net
>>391
確かに、岩隈の役割のようなエースは不在w

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:49:36.59 ID:Idj20fpR.net
まあ3年計画の1年目だから、何が何でも優勝て訳じゃないのだろうけど
今のところ2年後優勝を狙えそうな感じがしない

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:50:05.27 ID:SRh+dRUS.net
昨日もまた、負けましたね?

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:50:07.41 ID:7NwdAGoJ.net
>>416
言われてみりゃそうだな
これから強くなっていくチームの経験はあれど、どんどん弱体化していくチームの選手としての経験がないんだな

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:50:53.96 ID:PKJb39dB.net
>>421
毎晩・・・ウッ(´;ω;`)

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:51:17.62 ID:O1mNAOhR.net
>>420
野手を育てる気がないからな
やったことは浜田又吉祖父江福谷の酷使だけ

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:51:24.63 ID:uTN+re46.net
打線的に和田がいなくなって終戦
将来的に濱田がいなくなって終戦

中日の野球おもんねーわ

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:51:42.00 ID:xxVE8VXF.net
>>417
落合が交渉に出てきたら年俸大幅減でも気持ち良くサインしてた奴が何人もいただろ
そういうこと

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:51:44.93 ID:r2pxNPUA.net
3年計画ってどういう3年計画なんだろ
その中心にまだ谷繁や和田や森野がどっしりっていう構想ならどうあがいても不可能だぞ

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:51:49.97 ID:+svS2Yxu.net
>>414
あそこで岡田使わないから岡田は先発要員に回したんだとみんな解釈してたらそんな事も無かったね

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:52:16.99 ID:qGrp+obK.net
精神論ふだんほざいてるのに、
とっくの昔に精神崩壊してるやんけ
気迫以前の問題や

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:52:25.77 ID:+s5Afsmz.net
>>414-415
岡田が残っていたのに準規ということは
阪神に3タテを食らい、巨人との緒戦も落とした段階で、
CS争い集中から来季を見据えたテストに切り替えたのかもなあ

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:52:41.38 ID:sncFH5Pt.net
とりあえず、投手の補強、大砲の獲得が急務
外人補強は森繁にやらせず、スカウトに任せる
ドミニカルートをやめ、アメリカ、キューバから獲得する

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:52:45.07 ID:mN2fN9KO.net
こんなシーズンで又吉福谷使い潰して何になるんだよ
森繁散々叩いてた高木以下になるのがそんなに嫌なの?

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:53:01.56 ID:O7ioeZJf.net
3年後優勝とかw
荒木、森野が控えに回ってようやく若手育てるところやん
助っ人4人が全部当たりじゃないと無理ゲー

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:53:38.12 ID:NP6qi6pc.net
山アが引退後ナゴヤで仕事しやすいように、今の選手と接点を持たせるためだけに入団させる ポジション奪われたブランコ退団
山アが引退後ナゴヤで仕事しやすいように、今の選手と接点を持たせるためだけに入団させる ポジション奪われたブランコ退団
山アが引退後ナゴヤで仕事しやすいように、今の選手と接点を持たせるためだけに入団させる ポジション奪われたブランコ退団
山アが引退後ナゴヤで仕事しやすいように、今の選手と接点を持たせるためだけに入団させる ポジション奪われたブランコ退団
山アが引退後ナゴヤで仕事しやすいように、今の選手と接点を持たせるためだけに入団させる ポジション奪われたブランコ退団
山アが引退後ナゴヤで仕事しやすいように、今の選手と接点を持たせるためだけに入団させる ポジション奪われたブランコ退団

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:53:44.64 ID:O1mNAOhR.net
>>426
気持ちよくサイン?
陰湿なこの男に嫌われたら、井端のようになるから、みんな白旗上げただけだろうに

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:54:20.58 ID:v3keuib+.net
>>430
岡田は讀賣との相性がー、とかって話じゃなかったっけ
もう眠いから過去スレ探すの面倒だ、すまんな

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:54:32.50 ID:ZptzhGZm.net
さっさと最下位に落ちてほしい

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:54:34.70 ID:qF1REBlI.net
山井出ていくかもしれんなぁ
数シーズン捨てる覚悟でいくならいくら好投しようが無駄になるし

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:55:15.74 ID:MRte7qXd.net
準規はもう次はないと思うが、代わりに2軍から上げれそうな人いる?

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:55:17.46 ID:ZptzhGZm.net
>>426
死ねゴミ

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:55:25.27 ID:XoMSQU3g.net
振り向けば横浜(マルシア)

五位(恋)に落ちて(小林明子)←イマココ

最下位(再会)(松尾和子)

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:55:26.15 ID:hGsMTE9c.net
ここ10年くらいドラフトでとった高校生野手は軒並み規定に達してないからマジで育ってないんだな
これは谷繁が悪いわけじゃないけど誰かが育成方向を目指さないと中日の暗黒時代は長く続きそうな気がする

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:55:30.73 ID:sncFH5Pt.net
>>432
又吉、福谷に頼るしか勝ち方が無いんだよ
この2人を使わないと、勝率4割も切るかもしれん

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:55:42.23 ID:YD3U49XE.net
>>426
それってただ球団の査定の役に立ってるだけであって、
チームの戦力構築こそがメインのGMって仕事とは関係ないよね

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:55:59.15 ID:Idj20fpR.net
どんな状態であれ、最下位は嫌だ

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:55:59.76 ID:pnv9sEB8.net
おっぱいいいいいいいいい
おっぱいぼいんぼいいいいいいいいいん
ぶるぶるるりいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい






ブルンブrンおっぱい

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:56:11.77 ID:DhOhnSo3.net
数年後見据えて再建とか言ってる監督で、成功したの見たことないわ
森古葉でも失敗してる
みんな初年度から勝ちに行った結果

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:56:17.79 ID:TSnbgQqV.net
開幕前はこのスレの皆も今年は育成の年!という書き込みがチラチラあったんだけどなぁ
今じゃこの有り様や…

でも無理もない、相変わらずのベテラン起用、優勝狙ってるなら狙ってるで戦力は整えない、捕手育成すると思ったら誰一人出てこず、結局谷繁…
育成する気がゼロとしか思えない
球団が何したいか分からずまともに応援も出来ない
まずは方針を定めてくれよ
全てが中途半端、まさに迷走や
そして絶望的に2年後3年後のビジョンが見えてこないことだな…

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:56:22.08 ID:r2pxNPUA.net
>>443
割っていいんじゃない?
もう今年は今の中日のトップに今の戦力状況をしらしめるいい機会じゃないか

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:57:06.59 ID:PKJb39dB.net
>>445
うん、イヤだね

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:57:17.45 ID:Idj20fpR.net
>>439
伊藤継続・・・か昌さん

ただし、昌さんだと、中継ぎ使うことは確定

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:57:19.84 ID:qGrp+obK.net
今年のオフは入れ替わりがすごいことになりそうや
上も下もアベック最下位なら心置きなくいけるやろ

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:57:20.52 ID:u5VmuWeb.net
>>442
悪いだろ
平田にはHR狙えだけでよかったのに

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:58:16.63 ID:hGsMTE9c.net
中日以外はどの球団も若手が台頭してきてるのになぁ
周平だけでもいいから一年通して見たい

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:58:18.47 ID:+svS2Yxu.net
>>426
広島の鈴木本部長はGMじゃないぞ
そんなの単なる人事査定じゃん

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:58:34.33 ID:+s5Afsmz.net
>>438
球団が山井にどれ位の成績を求め、
山井が球団にどれ位の評価を求めるか次第

実際のところ、山井を必要とするのは阪神よりも
ヤクルト・DeNAといった先発の数を揃えたい球団では?

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:58:40.86 ID:CzaDTh4q.net
>>436
今年の虚カス打線にナゴドであそこまで打ち込まれるってよっぽど合うんだろうな
もう先発では出せない

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:58:42.42 ID:WTN/Iier.net
又吉と福谷は仮病使ってくれ
ベテラン贔屓というが投手陣は若手ばかり駆り出されて今年出てきてくれた濱田も最悪の結果になってしまった。もう若い選手の故障を見るのは濱田で最後にしたい

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:58:48.98 ID:xxVE8VXF.net
>>444
そもそも落合に指揮以外無理じゃん
これだけの戦力ですよーって渡すとそれで最大の戦果を上げてくれるのがいいところ
戦力構築云々でいったらスカウトもコーチもGMも向いてねえし

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:58:49.89 ID:mN2fN9KO.net
まあFA取ったら出てく人は増えるんじゃないの?
泥船には残るようなのはよっぽど物好きだよ

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:58:53.57 ID:r2pxNPUA.net
>>447
それ前提条件として
ある程度戦力があるっていう状況でスタートしてるからだぜ
Bクラスでも生きのいい若い連中がいて、それを支える少し落ちたベテランがサポートして
最初はうまくいかんけどだんだん咬み合ってくこれが基本

今の中日にはいきのいい連中はおろかベテランが俺はここにいるだっていってしがみついてるようなのばっか
この状況で勝ちにいったってAクラスすらあがれんわ

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:59:05.85 ID:QzzwYt96.net
カゴメケチャップドラゴンズ
スーパージャンボドラゴンズ
世界の山ちゃんドラゴンズ
ナイスナイス米常ドラゴンズ
愛知小型ドラゴンズ
世界の果てまでスガキヤドラゴンズ
何んでも貸します近藤ドラゴンズ
まあ一本鎌倉ドラゴンズ
ちゅるちゅるうまうまドラゴンズ
永田や仏壇ドラゴンズ
スジャータドラゴンズ
となりのあの娘も大塚ドラゴンズ
オリエンタルドラゴンズ
とろけるとけあうパステルドラゴンズ
好きなの選べよ

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:59:20.68 ID:0+X76XIn.net
広島とヤクルトの打線が死ぬほど羨ましい

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:59:33.75 ID:Idj20fpR.net
山井の残留が最大の補強!とかになりそう

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:00:01.70 ID:qGrp+obK.net
ドベはいやなんか
一昔前の5位を死守するカープが理想なんか
とってつけた補強しかしないのに、
ドベは免れる野球のどこがいいんだか

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:00:26.96 ID:bhT5ovTM.net
>>436
昨日の岡田見たら出せないの分かるだろうにな
ブルペンでもダメダメだったんだろうに

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:00:51.46 ID:DhOhnSo3.net
>>461
凄まじい暗黒臭w
野村阪神でももう少しマシだったぞw

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:01:34.02 ID:YD3U49XE.net
>>459
じゃGM落合は必要ないじゃん
落合は別だから必要って言ったのは君だよ?
まさかGMの仕事は査定だけしてりゃいいって思ってたの?

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:02:02.59 ID:+s5Afsmz.net
>>454
打撃コーチが技術を教えることが出来ているのかとすら思う
ドラフト下位からレギュラー獲った例が井端・大島位しか思い付かん

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:03:11.50 ID:IKl1cOVL.net
今のメンバーやフロントの状況を鑑みて
再び地に足をつけて優勝争いできるチームになるには
最低でも5年は掛かると思う

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:03:19.25 ID:DG8OPv+X.net
故根本陸夫のような人がGMやるならともかく、陰湿なコストカッター
に過ぎない落合がGMやってはいけないんだよ。

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:04:01.77 ID:IKl1cOVL.net
>>462
いらんものは米兵ドラゴンズ

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:04:18.17 ID:xxVE8VXF.net
>>468
だからGMという立場を与えてそういうことをさせているということ
早い話が谷繁の後ろ楯

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:04:21.55 ID:O7ioeZJf.net
山井出て行ったら1年投げれる奴が大野だけになる
成績見ても暗黒エースっぽいし
4番の平田もこのままならマジで暗黒だわ

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:04:27.90 ID:MPMEoHCy.net
>>442
規定はいってないけど直倫使いまくってるよね
あんなひどい成績であんな毎年打席立ってる選手12球団探しても他にいないんじゃないか
他と比べてチャンスが与えられてないわけじゃないんだよね

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:04:34.94 ID:O1mNAOhR.net
GMの就任会見で、選手兼監督の捕手出場記録が出てきたときから
何か違う方向に向かっていると感じていたわ
それチームを強くすることより、そんなに重要なこと?

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:05:15.12 ID:NP6qi6pc.net
山アが引退後ナゴヤで仕事しやすいように、今の選手と接点を持たせるためだけに入団させる ポジション奪われたブランコ退団
山アが引退後ナゴヤで仕事しやすいように、今の選手と接点を持たせるためだけに入団させる ポジション奪われたブランコ退団
山アが引退後ナゴヤで仕事しやすいように、今の選手と接点を持たせるためだけに入団させる ポジション奪われたブランコ退団
山アが引退後ナゴヤで仕事しやすいように、今の選手と接点を持たせるためだけに入団させる ポジション奪われたブランコ退団
山アが引退後ナゴヤで仕事しやすいように、今の選手と接点を持たせるためだけに入団させる ポジション奪われたブランコ退団

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:05:15.37 ID:rU4+ISG5.net
スガキヤドラゴンズでいいよもう

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:05:55.95 ID:qGrp+obK.net
GM落合がボンクラかどうかなんて今年のオフでわかるわ
オフが楽しみですわ
何人のクビがとぶかなあ

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:06:26.17 ID:+s5Afsmz.net
>>458
一時期の、ルーキー(沢崎・小林幹)を使い潰した広島の姿がダブる
先発投手の駒さえ揃えば怖いと思ったら、広島は見事に復活した

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:07:23.64 ID:jMOkQAyG.net
>>452
ナゴ球のゴミは大掃除になるやろけど
ベテラン連中は、自分からやめる言い出さん限り残りそうな悪寒
「自分で進退決めれる」云々で

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:07:24.42 ID:+svS2Yxu.net
>>474
大野も肩に爆弾持ってるんでこれ以上無理使いは禁物

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:08:00.77 ID:cMJ4B6dU.net
投手はまだしもここまで野手が育たないのは異常だろ
決して高い順位で指名してない訳でもないし
真面目に新井とか金森とか若手打者育成に定評のあるコーチを一度呼ばんといかんだろ

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:08:03.30 ID:Idj20fpR.net
ベクテルドラゴンズが良いな
補強しほうだい

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:09:43.31 ID:3soFfpti.net
5年どころか10年は再浮上ないと断言でにる

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:09:49.77 ID:YD3U49XE.net
>>473
なんか君言ってること無茶苦茶だなぁ
後ろ盾にもなってないし、戦力構築や補強もまともに出来てないから、
必要じゃないって言われてんじゃん

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:10:59.74 ID:CzAfONBJ.net
投手が育ってもすぐ頼って潰してちゃ何の意味もないな

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:11:15.25 ID:+s5Afsmz.net
>>479
2004年のドラフトは10人位指名してたか?
ドラフトで獲得した選手の数によって戦力外の人数も変わるけど
大幅な入れ替えが有ると予想
あと、育成枠の選手を増やすかもね

>>483
金森は高校野球の監督やってるので無理

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:11:15.51 ID:DhOhnSo3.net
>>483
しかも出て行った野手が打ち出すという不思議な現象
平田大島の例外はあっても
底上げされない野手の育成は何かおかしいわ

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:12:37.87 ID:+s5Afsmz.net
>>489
だから、うちの打撃コーチが技術を教えることができていないとしか思えん、とw

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:13:02.53 ID:u5VmuWeb.net
落合なんか不要でしょ、、そもそも面見るのも不愉快

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:16:24.82 ID:rU4+ISG5.net
アナルにろくなチャンスすら貰えず、パワハラDVで潰され挙句戦力外やトレードで
追い出された野手はウチを恨んでいるだろうね、ウチでつかってもらいたけりゃアナルのアナルを舐めるか
福祉のパシリにならなくちゃならない(ヒデノリみたく)

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:16:39.01 ID:IKl1cOVL.net
>>489
鉄平が首位打者になって、一時は楽天のキャプテンをやったり
良太が阪神で準レギュラー扱いなのを見ていると
どうしてもドラが閉塞的すぎるのではって思ってしまう。

これって落合のやり方のせいなのか
それともフロントの経営方針に問題があるのか・・・。

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:18:59.62 ID:qGrp+obK.net
今年のオフもジャンジャンコストカットされるのは
間違い無いわ
親会社も歓喜の涙流すやろ

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:19:16.11 ID:u5VmuWeb.net
>>493
落合のせいだろな
大野なんかも他逝った方がのびのびできて活躍できそう

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:20:10.28 ID:O1mNAOhR.net
中日の野球って、長所を潰し短所を徹底的に叩く閉塞感のあるシステム
銀行マンが野球させられているよいなもん

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:20:21.56 ID:YD3U49XE.net
>>493
若手に対して、必要以上のプレッシャーをかけすぎてる気がするんだよね
まぁ、その程度のプレッシャーで潰れる云々って意見もあるだろうけど、
それで現状のチームになっちゃってる訳だし

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:20:31.28 ID:5+s/IliB.net
濱ちゃんも入る球団を間違えたかな
中日ファンだけど

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:21:52.40 ID:cMJ4B6dU.net
>>488
金森知らんかったわサンクス 金沢で監督してるんだな
にしてもwikiの弟子の面子すごいなこの人
和田カブレラ城島井口ズレータ岡田清田…

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:21:57.91 ID:qGrp+obK.net
ドラから出ていって打てないやつはダブル岩崎くらいやろ
大体出ていく前より成績上がってるわな
信頼のブランドてすわ

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:22:12.31 ID:NP6qi6pc.net
来シーズンはブランコと嶋が加入する。堂上兄弟解雇

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:22:19.58 ID:xxVE8VXF.net
>>486
後ろ楯にはなってると思うがなあ
全ては谷繁長期政権のための落合GM(あくまで肩書き)
谷繁じゃなきゃ落合は出てきてないだろうし
谷繁監督でいくんなら最初の数年は絶対必要

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:22:39.39 ID:+s5Afsmz.net
ちなみに濱田は吉見と同じくTJ手術が必要な怪我?

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:22:50.22 ID:+svS2Yxu.net
ソフトバンクの柳田をドラフトでとっておくべきだったな
10年は3番センター任せられるだろ

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:23:33.91 ID:9+aR5f6h.net
>>503
まだわからない
断裂じゃなくて損傷だからそうではないと思いたいけど

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:23:39.77 ID:u5VmuWeb.net
>>497
首脳陣もだが、吉見なんかが若手を練習不足とか平気で言うのが恐ろしいな

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:24:22.66 ID:CzaDTh4q.net
なんか落合みたいな終わった男に縋ってるのがなんとも・・・
旬すぎた芸人が頑張ってる東海地方らしいというか

こいつが野手見る目ないのは有名なのに

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:25:00.42 ID:+svS2Yxu.net
>>502
それって落合の立場が微妙になったら一緒に吹っ飛ぶぞ

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:26:21.33 ID:DG8OPv+X.net
>>493
GMも監督もヘッドも自分たちのやり方が間違っているなんて思ってない
から、検証も反省もしないだろう

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:28:25.77 ID:+s5Afsmz.net
>>505
字面だけなら田中マーよりは軽いってところか
でも、秋季キャンプもノースローだろうなあ

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:29:51.53 ID:KAazgweU.net
>>2
まだ諦めてなかったのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:29:55.15 ID:ZtN3R/Vy.net
濱田はフォームを見直してまた出てきてくれるまで気長に待ってるわ。今年出てきてくれただけでも有り難かったし

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:30:00.10 ID:NP6qi6pc.net
今年の成績は織り込み済み
総年俸ダウンで資金作りも計画どうり
全てはブランコと嶋を獲得するために

これは落合がGM受けた時から決めてた事

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:30:06.51 ID:YD3U49XE.net
>>502
なら、後ろ盾になっている具体例ってなんかあるのかな
自分が批判を受け止めて谷繁守るっていう意味での後ろ盾なら、
表に出なさすぎて、せいぜい2chとかこのスレ程度でしか機能してないと思うぞ

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:30:15.67 ID:xxVE8VXF.net
>>508
無いだろうけど、それって逆に落合を尻尾切りできるってことなんだよな
谷繁の責任転嫁先になるのが仕事だとしたら
今まさに仕事中ってわけだな
そこまで谷繁に入れ込んでないだろうけども

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:31:22.07 ID:udDtaFGi.net
>>499
ここだと「プロならコーチに頼るな(キリッ)」とか言ってたやつもいたけど
少なからずの大選手たちが、自著で「○○(トレーナー)さんのおかげ」、「××(コーチ)さんのおかげ」って語ってたりするんだよなぁ

ザッとわかる範囲でもこんな感じだ

昌さん
張本

井口
藤川
岩熊
福本
和田(毅)
ノーラン・ライアン

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:31:53.69 ID:+svS2Yxu.net
>>506
吉見って高校時代からドラフト候補で色んなインタビュー受けてたけど高校生とは思えないくらい野球理論がしっかりしててその時に話してた自分の完成形が今の吉見そのまま
そういう人から見ればヌルく見えるんでしょ

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:31:59.36 ID:W1rWyF7D.net
>>513
こんなキチガイ信者がいることに戦慄するわ…
早く出ていってくれよ落合…

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:32:46.13 ID:SU+pyNkz.net
勝崎がいれば怪我人出ないとか言ってたよなぁ。

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:33:05.80 ID:YD3U49XE.net
>>516
○○さんのおかげってので、中村さんのおかげの野口を思い出したよw

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:34:54.88 ID:u5VmuWeb.net
>>517
現状本人が一番ヌルいんだが・・

一選手が偉そうにテレビでいうことじゃないな、、コーチならともかく

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:35:28.84 ID:7aoM/2A2.net
>>489>>493>>497>>506
それ自分で努力もせず人間関係や環境のせいにばかりしてるお前らの被害妄想
鉄平は1年だけじゃん
良太など所詮1軍半止まり
帝王柳田も1軍半

全体像が見えてないんだよ
クビになれば誰だって必死になる
他球団でもそういう奴はいくらでもいる

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:35:48.01 ID:b3v2xwJV.net
怪我人にぬるいもクソもないだろw

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:36:37.74 ID:xxVE8VXF.net
>>514
どっちかってと内部批判の方だろ
ネット、マスコミとかの外からもだろうけど
まずは内から文句言わせない為でしょ
後ろに落合いたら誰も何も言えんよ

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:38:31.36 ID:Zg4i/0/u.net
>>513
さすがに酷いバカ

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:38:33.14 ID:YD3U49XE.net
>>522
鉄平の楽天での成績見てきた方がいいよ
1年だけなんて決して言えんから

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:39:02.33 ID:DhOhnSo3.net
>>522
じゃあオマエは今の中日のままでいいと思ってんの?w
どう見ても暗黒だぞ

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:39:20.45 ID:CzaDTh4q.net
>>522
実力なけりゃ活躍できないけどね
他球団で出来た活躍程度させられないとかどんだけ無能なのかと
しかもそれがあまりに多すぎる

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:40:11.22 ID:NP6qi6pc.net
山ア武司
中日復帰の2年間の成績

253打数 打率209 1本塁打

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:40:15.97 ID:Zg4i/0/u.net
>>521
ヌルイのはお前だ
どうせ言い訳ばかりで何やってもダメな奴なんだろ

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:40:18.85 ID:y3fByrFn.net
>>522
オチシンくさ

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:42:20.34 ID:+svS2Yxu.net
>>524
落合が正しい正しくないは置いておいて中日本社が落合派の一枚岩だったら監督時代あんな退任の仕方はしない
権力あるうちに結果出さなきゃ反落合派がすぐ主流になる

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:43:26.68 ID:IKl1cOVL.net
身売り先がないのなら
もう広島みたいに市民球団化してもいいと思うんだ

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:44:35.14 ID:u5VmuWeb.net
>>533
いらんよ

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:45:01.40 ID:YD3U49XE.net
>>524
内部批判なんて、新聞社なんだからマスコミ使えばいくらでも出来るよ
オーナーの後ろ盾あった落合自身がどうなったか知ってるだろ?
それに、君はGMを単なる相談役程度にしか考えてないけど役職ってもんを軽く見過ぎだよ
正式にGMと名乗ってる以上、やることは谷繁への防風と契約更改の査定で十分なんてあり得ない

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:45:17.23 ID:Zg4i/0/u.net
ここのゴミ共の意見など糞の役にも立たんけどなw
まず、野球ごときに必死になってる時点でアホw
野球のこと心配するよりてめぇーの心配しとけ粕w

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:46:37.99 ID:CzaDTh4q.net
>>536
オチシンさんおっす!

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:47:05.95 ID:W1rWyF7D.net
結局はジョイナス路線が正しかったんだよ
ベテランを聖域化させずに切るのも若手を率先して使うのも
有力OBのジョイナスが適任だったしな
反動的に落合引きずったでダメに決まってる
白井いい加減にしろよ

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:48:13.56 ID:y3fByrFn.net
オチシンはちょっとは生産性のあるレスをしろよ
リソースの無駄なんだよ

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:48:34.37 ID:NP6qi6pc.net
来シーズン開幕戦の若狭の実況

新加入の嶋、今日は猛打賞。そして好リードで吉見の完封に貢献
中日復帰のブランコも2本塁打!

帰ってきました強いドラゴンズが
そうですよね解説の山田さん!

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:49:28.33 ID:IKl1cOVL.net
結局、中日ドラゴンズという球団は
昔からフロントが具体的な経営方針をもっておらず
星野だの落合だの強権的な人物が経営に関わらないと
チームが動かないんだよねぇ・・・。

フロントが現場頼りなのは実は昔から。

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:49:29.71 ID:KAazgweU.net
>>292
巣にかえれ

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:50:23.49 ID:u5VmuWeb.net
>>541
江藤放出なんか糞過ぎたわな

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:53:52.54 ID:HZinIUmh.net
伊藤って背番号18じゃなかったっけ
今日見たら65になってる

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:54:33.15 ID:RodkJRjr.net
>>544
重くなったよ
クビまっしぐら

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:55:48.75 ID:jMOkQAyG.net
>>543
島谷稲葉放流で代わりに来たのが戸田森本ですよ全く

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:55:59.71 ID:CzaDTh4q.net
>>544
あの内容でずっとつけれるとおもったのかね
球種的には相応しかったけど内容がダメすぎ

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:58:11.10 ID:LdnaAtSQ.net
こうなる運命だったんだよ
アナル教に入信した時点ですでに死んでた
高齢化も、若手潰しも、デナのスパイもすべて予定通り

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:58:14.69 ID:SRh+dRUS.net
PBNの再放送見て呆れたわ、ベイスボールもビックリのドラゴンボール
何が守り勝つだよ、ふざくんな

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:59:06.39 ID:IxE/uvSq.net
桂「あああああああああああ」
阿知羅「うおおおおおおおおお」
藤澤「ぬああああああああああ」
橋爪「ひゅおおおおおおおお」

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:59:18.23 ID:iD/A33yv.net
>>462
無くしてわかるありがたさ、親と健康とドラゴンズ
は入りませんか?

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:59:20.33 ID:pnv9sEB8.net
とりあえずドラフト1,2で即戦力の投手二人とれよ
あと外人先発も二人とれ
それと国内で活躍してる長距離砲一人とってこい
これでやっとスタートラインだろ

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:59:37.08 ID:u5VmuWeb.net
>>546
森本もかわいそうだったな
立教中退してまで阪急にはいったのに出されて

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:00:01.42 ID:RodkJRjr.net
岸本も濱田みたいになったらと思うと何も光が見えてこない

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:00:17.31 ID:IxE/uvSq.net
>>552
島袋「俺が必用とされてるのか………」

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:00:45.03 ID:pnv9sEB8.net
このスレおっさん多いなーw

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:01:38.54 ID:0ncCEVtU.net
>>555
ノーコンはいりません

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:01:44.89 ID:NP6qi6pc.net
>>548
ああ構わんよ

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:02:17.67 ID:u5VmuWeb.net
岸本か、、東出獲得して福井中日新聞のテコ入れ必至

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:02:58.21 ID:0ncCEVtU.net
>>559
それなら岸本の後輩の浅井だろ

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:03:08.79 ID:IKl1cOVL.net
まぁ落合をGMにしたのも
表向きは再び常勝軍団をつくり上げるためって言っているけど
実際はフロント(オーナー)が落合しか頼る人がいなかったからというのが
理由なんだけどね。

落合がいなくなったらどうすんの? これ。
落合がいなくなる前になんとか谷繁をリーダーとして育てようとしてるんだろうけどさ。

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:03:18.53 ID:pnv9sEB8.net
間違っても上位で高卒とか野手とんじゃねーぞ
栗原もいらねえからな

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:03:27.10 ID:u5VmuWeb.net
>>560
浅井いいな

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:03:54.43 ID:Js9n7xcE.net
>>561
よ!情報通!w

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:05:13.18 ID:0ncCEVtU.net
谷繁はドラフトに口出すなよ
昨年の外野いらない発言で関根スルーしやがって
個人的に鈴木、桂指名よりそっちの方が問題だわ

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:05:15.57 ID:NP6qi6pc.net
全ては落合の監督復帰へ向けての3年計画

楽しみは後にとっておいた方がいい

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:06:25.86 ID:bz56nHj9.net
谷繁「今年は安楽ぅー!」

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:07:21.28 ID:bz56nHj9.net
>>565
阿知羅「関根の代わりがブサイクの俺ですまんな」

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:07:51.59 ID:SUI2dYTl.net
もし安楽にいったら濱田の件から何を学んだんだと思うわ

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:09:31.48 ID:wnXtHx2E.net
派閥の都合上2年も低迷したら4年全うできないだろ

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:10:09.35 ID:O1mNAOhR.net
あれでも昔に比べればマシになったんだが
やはり、監督がキャッチャーとして打たれる度にあんなリアクションされたら、投手は萎縮するは
グランド内では谷繁、ベンチに戻れば森繁デニーと
投手なんて基本的に我が儘な方が大成するんだから、これ以上、萎縮させるな

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:10:12.95 ID:hBViBdf+.net
昨年の指名で谷繁が1位で高卒投手を望むのがわかったからな

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:10:13.71 ID:IKl1cOVL.net
>>569
落合英二や大野獲得のことを考えれば
安楽獲得もこの球団だったら十分にあり得るよ

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:10:16.97 ID:TuTa0P1V.net
・松中は40%位の確率で1800〜2000万で補強あり
・栗原は可能性無し
・中日が一番欲しいのはオリックス坂口か巨人亀井

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:10:25.04 ID:YD3U49XE.net
>>569
何かを学んでいたのなら、浅尾の件あったのに又吉や福谷を酷使してないです

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:10:26.40 ID:CzaDTh4q.net
>>566
その前に急死したりして

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:12:36.45 ID:SUI2dYTl.net
>>573
その二人はいいとして濱田は高卒二年目なのに選手生命も危ういような怪我させたのが本当にショックだったわ

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:12:40.78 ID:2snEnT2m.net
谷繁みたいなやり方が続くようじゃもう野手育成ほぼ無理だろ
そもそも世代交代なんてしなくていいとか言ってる奴に期待するのが間違いじゃないの
周平は結局どこ守るのか今日も溝脇二打席で代えるなら何故スタメンにしたのか


あとうんこナゴド
これはマジでさっさと潰れろ

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:12:55.61 ID:CzaDTh4q.net
>>574
あんな小粒2人おってもしゃあないやろ

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:14:16.54 ID:IKl1cOVL.net
ナゴドはせめてもうちょっと
フェンスを低くすることはできないのかねぇ?

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:14:25.43 ID:hBViBdf+.net
一年か二年くらい何のしがらみもない外人に監督やらせたらいいと思うな
情も思い入れもないから世代交代とか使えないベテランを追いやることができる

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:14:33.56 ID:+svS2Yxu.net
>>575
浅尾は気の毒とはいえ優勝も経験出来たしMVPもとったし給料も2億以上になったしまだ酷使が報われた面もあったけど又吉福谷はこのままじゃ単なる使い潰しになりそう

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:14:48.33 ID:q4+fXgLH.net
オチアイ教信者みたいなキチガイがいるチームなんて
勝ってたって応援するのが気持ち悪くなってくるわwwwwwwww

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:15:50.78 ID:u5VmuWeb.net
>>581
マーティーがいいな

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:16:06.01 ID:cno42XNZ.net
谷繁「明日は負けられない試合。だから明日もベテラン使っていくで!」

これをいつまで続けるのかこの無能は
ベテラン使い続けてどうなったか教えてくれ

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:16:10.43 ID:jMOkQAyG.net
>>568
おまえは不細工でも何でもいいから戦力になれよ
今のままじゃゴミやろ

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:16:10.55 ID:YD3U49XE.net
大型補強?お金かかるからしません
世代交代?ベテランで十分だからしません
育成? 一軍は育成の場じゃないからしません
詰んでるよな

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:16:16.82 ID:IKl1cOVL.net
もし今度松中を獲得したら
昭和48年カルテットの4人のうち3人が
ドラゴンズに所属したことになるんだな。

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:17:05.51 ID:NP6qi6pc.net
谷繁の態度で投手が委縮する
いつもニコニコで投手にやさしい古田

結果はあまり変わらないようだね

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:17:41.90 ID:jMOkQAyG.net
>>581
落合のあとにモッカ呼んで来れなんだ時点で

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:17:58.69 ID:u5VmuWeb.net
カバちゃん現役復帰むりなのー?

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:18:29.29 ID:wnXtHx2E.net
>>587
ファンサはドアラに丸投げ
サイン会開くだけでぶーたれる選手会長森野。コイツを早く追い出せ

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:19:17.66 ID:IKl1cOVL.net
今このチームで一番怖いことは
谷繁が落合に対する不信感が芽生えること

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:20:02.11 ID:jMOkQAyG.net
松中獲ってどうすんだw
老人ホームやなきゃ動態保存博物館やな

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:20:36.28 ID:DejZLQGA.net
横浜ファンにさえ馬鹿にされる時代かよ

落合森谷繁はすごいことやってくれたな

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:20:43.20 ID:dXfOfNY3.net
てか松中が中日に来るメリットもないだろ
ガッツと違ってSB生え抜きだし現状代打で使われてるんだし

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:21:18.17 ID:DejZLQGA.net
>>593
とっくに芽生えてる
監督なんて名ばかりで自分の好きなようにできない
しかも用意された戦力がゴミばかり
好きにやらせてあげたいわほんと

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:22:23.06 ID:NP6qi6pc.net
ああ構わんよ

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:23:05.23 ID:cno42XNZ.net
若手使えば勝てると言わんがベテラン使ってこのザマってどうなの?
一度くらい若手の力を信じてチャンスを与えてやれよ
大島溝脇周平平田谷藤井三ツ俣武山カブレラ
こんな感じにさ

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:24:31.35 ID:u5VmuWeb.net
>>599
武山って笑うところ?

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:24:45.57 ID:IKl1cOVL.net
>>599
ベテラン使ってこのザマなんだから
オフは大ナタを奮えるはずなんだけどねぇ。

さて、どうなることやら。

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:24:48.43 ID:apBTXN60.net
>>593
どっちもそんなお子様でプロ20年も続けられんでしょ

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:25:22.48 ID:cno42XNZ.net
>>600
じゃあ雅で

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:25:36.98 ID:+svS2Yxu.net
>>596
山井がFAでソフトバンク行って人的補償で松中はあり得る

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:25:40.24 ID:WIgd8LwV.net
チャンス与えて活かした濱田が壊れたじゃん
使われないのは野手だけ

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:25:42.26 ID:YD3U49XE.net
若手使えば勝てるなんて、みんな思ってないんじゃないの
もう目先の勝ちとか言っててもしょうがないし

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:25:53.69 ID:Fi78ploA.net
>>599
11年横浜にも劣る凄まじい打線だな

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:25:56.77 ID:u5VmuWeb.net
>>601
岩瀬を説得できるかどうか、、

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:28:12.11 ID:u5VmuWeb.net
>>605
中5日はなぁ・・
怪我とは直に関係ないことかもしれんが、違和感あっても言い出せない雰囲気はあるんだろな

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:28:19.37 ID:skclQpSL.net
若手使えじゃなくて若手野手使えだよな
投手は本当に足りてなかったのに高卒二年目以下しかいなかったという

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:28:36.85 ID:dXfOfNY3.net
>>604
SBは今年リーグVできそうだし取りに来ないと思うぞ
阪神、横浜のほうがありえる、一応巨人も

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:29:03.55 ID:zQWF265W.net
もう目先の一勝にこだわるゲーム差じゃないからな
来季も応援したくなるような何かいい変化がほしい

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:30:42.20 ID:dXfOfNY3.net
別に若手にしたからといって勝てるわけじゃないのhた確か
だが今のチーム状況ならそういうことでもやっていくしかないところまで来てる
もちろんオフの動きが最重要なんだが

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:31:25.04 ID:DhOhnSo3.net
もうレフト古本でも使っとけよ
いずれ使うならナゴドに慣れるだろうし、藤井松井は交代要員だわ

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:31:43.70 ID:skclQpSL.net
それもこれも濱田をローテに固定しなければいけないような二軍の先発事情が悪かったわ

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:32:17.97 ID:YD3U49XE.net
工藤と武山下げて、古本と桂上げてみてくれんかな
どうせ駄目だろうけど、一軍でどうなのか見るだけでも見てみたい

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:32:19.47 ID:apBTXN60.net
>>609
雰囲気で言い出さない、ケアしないとかプロじゃないだろうに
気弱そうな岩瀬や人の良さそうな昌さんがなんで続けられてきたかといったら
そういう自己管理ができたから

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:33:11.22 ID:MRte7qXd.net
すげー試合開始前には1スレ消化しそう
いつもは勝ったら過疎って負けたら荒れて消化してるけどもう荒れもしなくなったね

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:34:13.02 ID:haZEU3wH.net
濱田は高校時代からの蓄積が出たんだと思うけどな。ドラフトの時点で怪我持ちだから地雷とか言われてたのに案の定だ

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:36:27.64 ID:apBTXN60.net
>>618
周平4打席たったからな

古本はまだ使えんのでは
昨日の二軍戦見たがサヨナラは打ったがラッキーもあった それ以外の打席はひどかった
堂上剛のほうがまだいい 直倫は相変わらず

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:36:55.05 ID:cno42XNZ.net
そもそも濱田ってフォームがいかにもって感じだしなるべくしてなったって感じ
ただ中4日とかはダメだな
大切に使っていくとは何だったのか

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:37:24.40 ID:u5VmuWeb.net
>>617
若手のコンディションを把握できない運用側の監督・コーチやトレーナーはプロ失格ってことか
近藤なんかあれだけ偉そうに自分の二の舞は・・とかぬかしてたのに、

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:37:39.14 ID:2snEnT2m.net
谷繁ドラゴンズが高木ドラゴンズより上の所


・ベンチで喧嘩しない
・超早い回に代打出さない
・試合後コメントで良い意味でつまんねえ事しか言わない


他にある?

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:37:46.96 ID:IKl1cOVL.net
>>617
気弱そうだったり(岩瀬)、人が良さそうだったり(昌)するのに
周りの雰囲気に流されなかったのは何故なんだろう?

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:38:08.88 ID:haZEU3wH.net
>>621
二軍に落として最速で上げたり最近は雑な方だったな。またフォーム見直して戻ってきて欲しい

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:38:29.54 ID:dXfOfNY3.net
オフは
FA、戦力外部門
外人部門
ドラフト部門
この3つが主だが外人は森繁の時点であてにできないし、ドラフトも中継ぎ以外は外れ多い

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:38:56.73 ID:u5VmuWeb.net
>>623
・ベンチで喧嘩しない

これはあった方がサプライズで面白い

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:40:31.95 ID:TuTa0P1V.net
松中獲得すればミスタードラゴンズ()の3が吉川からオチGM様の肝煎りで松中に譲渡されるでしょう…

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:40:34.51 ID:DhOhnSo3.net
>>623
ベンチでケンカする位の方が元気があってよろしい
まだ勝つ気があるように見える
今のベンチの沈滞ムードはもうシーズン終わったかのようだ

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:40:49.11 ID:K5h9cHD6.net
−谷繁新監督は長期政権になる見込みですが、1年目から勝負をかけろというスタンスですか

「谷繁だけじゃなくたって、誰だってそう。勝負ごとにたずさわる人間はね。優勝するためにやってもらわないと。
2位でいい、3位でいいなんて、そんな甘っちょろいことだったら、ビリッケツにしかなれない」

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5281537.jpg

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:41:26.12 ID:YD3U49XE.net
>>625
ただ、靭帯損傷だから手術しないと球速球威落ちるんじゃない?
浅尾も落ちたし

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:42:58.82 ID:haZEU3wH.net
>>631
まあその点は浅尾より十歳も若いんだし手術を選んで欲しいな

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:43:37.45 ID:+yfea2sV.net
>>67
こいつバカだろw
そんだったら野球なんか応援せんわアホ

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:44:20.69 ID:+yfea2sV.net
>>80
バカにに対する皮肉だな?w

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:44:32.98 ID:TskXta/1.net
>>581
レッドソックスで不満分子をリストラさせたボビーだな
奴ならオファー出せば来てくれるぞ
その代わり銭が沢山いるけどな

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:45:04.36 ID:dXfOfNY3.net
>>628
いやだから松中のほうが中日に来るメリットあるのか?
そろそろ引退発表してもおかしくない

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:45:15.23 ID:u5VmuWeb.net
>>631>>632
やっぱ手術か・・・
豪快なフォームも繊細な表情も谷繁なんかより遥かに期待できるバッティングも好きだったのに

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:45:54.60 ID:IKl1cOVL.net
>>633
ドラゴンズの将来を考えたら
名古屋から出た方が選手のためになるんじゃないかって
最近、マジで思うようになってきた。

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:46:50.10 ID:u5VmuWeb.net
>>638
ないな

そこまで飛躍すると面白くも何ともない

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:48:59.35 ID:TuTa0P1V.net
>>636

松中はソフバンで将来二軍監督やヘッドコーチすらなれない劣悪環境に不満あるから佐伯やデニー
が引退後需要あるドラゴンズに魅力あるんですよ。オチGM様の信者でありプチ教え子だから可能性40%なんですよ。

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:50:50.62 ID:IKl1cOVL.net
幕田カイコスターズならぬ
落合カイコスターズになってねぇか?

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:52:18.84 ID:YpC4hJpI.net
NGID:TuTa0P1V
こいつはませんでも分けわからん事いってるキチガイだから構ったらあかんで

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:52:32.00 ID:dXfOfNY3.net
>>640
じゃあ来てもいいんじゃねえの
代打がガッツと松中二人になる

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:52:54.43 ID:haZEU3wH.net
若手野手の墓場仲間だった阪神もいつの間にか梅野、伊藤隼、(上本、大和)とか使いながら優勝争いしてるんだからな
中日にはそんなのが全くないもんね

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:55:20.12 ID:ChlMnRMo.net
三浦は勝ったら月間MVP確実か
これは阻止してやらないといかんなあ

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:56:06.23 ID:+svS2Yxu.net
>>644
梅野や伊藤はともかく上本って大島より入団早いぞ

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:56:08.93 ID:TuTa0P1V.net
取れ〜取れ〜
安く取れ〜
俺のドラゴンズ〜


唄 落合博満

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:56:52.69 ID:ChlMnRMo.net
>>644
大和は戦力になってるんです…?

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 03:09:49.12 ID:x1XqX3xy.net
伊藤隼てw

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 03:16:29.20 ID:haZEU3wH.net
>>646
>>648
だから()つきにしたんだよ
実績がないという意味では若手だしな
つーか大和レベルの若手すらいないのを自覚しようぜ…

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 03:19:43.38 ID:vJ3NUiKA.net
今年も若手野手が出てくるどころか出てくる気配さえ無いな。

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 03:21:28.10 ID:klYkHqvB.net
若手投手は出てきて潰されただけだったしリリーフは即戦力頼りだしで暗黒だな

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 03:24:03.18 ID:u5VmuWeb.net
濱田は雄平2世を目指してほしい

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 03:24:30.58 ID:NP6qi6pc.net
直倫もういいんだよ
やめなさい
兄を連れて旅に出なさい

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 03:26:07.06 ID:pnv9sEB8.net
大和レベルの若手なんてナオミチで十分だろw

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 03:29:45.94 ID:8Sva/CAR.net
>>623
高木ドラゴンズが谷繁ドラゴンズより上なところ

・ベンチで喧嘩をする
・早い回で惜しげもなく代打を使いきる
・試合後のコメントが悪い意味で面白い

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 03:31:36.56 ID:8WH6JjVW.net
大和ってカスだったよな、と調べてみたらやっぱりOPS5割台のカスだった
こんなゴミなら出てきても邪魔になるだけだぞ

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 03:33:40.57 ID:W4pT6GbK.net
落合コレクションは実績のある小笠原以外みんな打率一割台
たまにはこいつ打つ方はすげーけど守りがちょっとっていう選手とってきてくれよ

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 03:34:55.33 ID:u5VmuWeb.net
>>658
だな・・

右の長距離ほしいな、、

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 03:36:09.82 ID:8WH6JjVW.net
>>658
落合が選手を見る時のものさしは自分の現役時代
だから打撃は俺よりしょぼいと過小評価されて守備走塁に関しては俺よりすげーと過大評価される

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 03:38:49.42 ID:NP6qi6pc.net
ブランコと嶋が来れば全て解決

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 03:49:46.88 ID:8Sva/CAR.net
5位に落ちたことより濱田が重症の方がショックだ。
最近は濱田と山井が投げる日だけが楽しみだった。

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:03:53.93 ID:sD/J1kTu.net
>>660
目からうろこ
凄く納得したw

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:06:27.48 ID:TuTa0P1V.net
GM様『おめぇら俺の成績に勝てねぇだろ?』
中ナイン『はい…。』
GM様『じゃあデカイ口叩くなよ。俺は三つを三回取ったぞ』
松中『落合さん程じゃないですが僕も三つ取りました!』
GM様『だよな?お前は取ったよな?じゃあウチ来るか?番号3でいいか?年俸も俺が決めるぞ?』
松中『はい…。よろしくお願いします!落合さんのもとでお世話になります。』

2015ドラゴンズに松中¨三冠¨信彦の誕生である

華々しく入団した男の背中には3が神々しく輝いたのであった

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:12:53.60 ID:+svS2Yxu.net
>>664
代打屋に枠二つ使う余裕ねえよ

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:19:42.03 ID:ExG8VLp4.net
小笠原取ってんのに松中とか妄想にしてもありえん

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:21:14.67 ID:PYS75XWU.net
今シーズンは五割近辺を維持出来たら御の字かな。

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:21:43.94 ID:sD/J1kTu.net
この暗黒は10年ではすまないだろうな
まあ考えてみれば落合来るまでは
10年に1度優勝あるかないかの
弱小球団だったんだし
ファンの目がこえたんだけなんだよな
不幸だけど元に戻っただけ

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:22:58.47 ID:sD/J1kTu.net
平田はジョイナス政権続いてたらもっとHR打ってただろう

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:24:15.05 ID:OPY/Kipp.net
ちなDeですが
これからDeは上がっていきますけど
オタクらは最下位もあるかもですねー

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:24:48.26 ID:sD/J1kTu.net
横浜のゴミコーチを廃品回収して、横浜に抜かれる。
ナゴドでプレイしてない世代の指導者実績のないOBも全部排除でいいと思う

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:27:56.66 ID:PYS75XWU.net
>>670
お前らはまだ14連戦があるんだからな?ちょっと勝ってるからって調子こいてんじゃねぇぞ?

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:27:59.99 ID:sD/J1kTu.net
ベテランの老害化をみるのはつらい
谷繁なんてこんな成績なのに、悠々レギュラーだもんな
選手層が激薄。根本的に戦力が足りてない
こんなクソみたいな試合を高い金払って現地で見た人は哀れだな
まあこの状況で行くほうもどうかと思うけど
何が嫌って、来年もたいして変わらないんだろう、というのが薄々わかっているのが嫌

8月の月間順位
1位 阪神 12勝*9敗0分 .571 -.- 1位 大阪 11勝*7敗1分 .611 -.-
1位 広島 12勝*9敗1分 .571 0.0 2位 福岡 13勝*9敗1分 .591 0.0
3位 横浜 11勝*9敗0分 .550 0.5 3位 日公 10勝*9敗3分 .526 1.5
4位 東京 11勝10敗0分 .524 0.5 4位 千葉 11勝12敗0分 .478 1.0
5位 巨人 11勝11敗1分 .500 0.5 5位 西武 *8勝10敗3分 .444 0.5
6位 中日 *7勝16敗0分 .304 4.5 6位 楽天 *6勝12敗0分 .333 2.0

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:28:53.43 ID:vzLMf811.net
>>670
ヤクルトとの差が詰まらないのが悩みのタネだわ
最下位になったらいろんなとこから圧力掛かって改善される可能性が高くなるから期待してるんだが

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:29:05.08 ID:+svS2Yxu.net
これからのチーム作りや球団経営で広島を参考にしろって意見が多いけどあそこは成り立ちや地域性が特殊過ぎて他球団が真似するメリットも無いししたら一発で沈むぞ
参考にするならソフトバンクだろ

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:30:13.74 ID:iphwT3zs.net
時代は変わったんだよ
3強のカープ・読売・阪神がハメ・ミソ・ヤクの3弱をレイプするプロ野球黄金時代を迎えた

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:30:27.20 ID:sD/J1kTu.net
去年も終盤失速したけど、今年ほどひどい負け方じゃなかっただろ
今年はぼっこぼこにされて、しかもほぼ無抵抗で負けてるわ
完全にサンドバッグ

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:30:44.36 ID:vzLMf811.net
>>675
ソフトバンクとか一番参考にならんわけだが
湯水のように金使える球団を参考にしてどーすんだ

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:34:14.62 ID:sD/J1kTu.net
中日新聞が手放すわけない
そんなことしたら地元で新聞の不買運動が起きるのは確実だから
縮小均衡するしかない

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:35:06.09 ID:3LZUZfEq.net
認めたくはないが、横浜は先発が良くなったな
なかなか打ち崩せない

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:36:54.23 ID:PYS75XWU.net
>>680
そうではなく、うちの打線が糞と化したから打てなくなっただけ。

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:37:58.09 ID:sD/J1kTu.net
ジョイナス路線が正しかったのに落合呼び戻したのが間違い
いまさら周平干して森野重用とかないだろう

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:39:18.58 ID:ExG8VLp4.net
>>680
今月の中日の得点見たらわかるんじゃないかな
和田がいなくなってから5勝13敗とかだぞ

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:40:19.40 ID:OPY/Kipp.net
>>681
そうやって現実逃避したいんだね
素直に相手がいいって認めなよ
だから陰湿味噌って言われるんだよ

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:40:31.85 ID:ExG8VLp4.net
>>682
ジョイナス路線でもルナはサードから動かないから森野と周平はカチ合わないぞ

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:41:36.61 ID:vzLMf811.net
>>682
周平関係なく森野ファーストは無いわ
ファーストは強打者のポジションであって中距離打者のポジションじゃない

近年はウッズブランコクラークと程度は違えど、ホームランバッター並べてたのに

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:42:34.09 ID:dXfOfNY3.net
>>683
前も和田が死球で離脱したときもここまで打ててなかったわけじゃないよ
つまり今和田が戻れば復活すると思うのは甘いと思う

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:43:04.21 ID:3soFfpti.net
>>668
オレの貼るじゃねえよw

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:44:04.17 ID:PYS75XWU.net
>>684
今のドラゴンズ相手に勝ち越せた位でいい気になってると足元掬われるぞ

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:45:11.37 ID:+svS2Yxu.net
>>678
ソフトバンクって球場以外はそこまで湯水って程でもないぞ
人件費は中日とそこまで差が無い

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:45:18.43 ID:sD/J1kTu.net
>>685
ファーストルナ、周平サードでよくね?

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:45:23.88 ID:ExG8VLp4.net
>>687
今戻ればどうこうじゃなくて打線が機能しなくなったのは事実だよ
一発のあるバッターがいなくなったからかそこそこランナー出てるのに返す人がいない

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:47:22.25 ID:ExG8VLp4.net
>>691
去年ルナファーストさせようとして断念してたしどうだろう
現状サードでルナと周平なら動かすのはルナじゃなくて周平の方だと思うぞ

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:47:25.34 ID:sD/J1kTu.net
>>688
みんな同じ意見だろう

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:48:48.19 ID:dXfOfNY3.net
>>692
というか和田以外に長打が出なくなったというダブルパンチだな
ただ来年43歳の和田をあてにしてちゃ駄目っていうのもあるからな

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:48:57.04 ID:sD/J1kTu.net
>>693
どっちでもいいから周平みたい
オリとかベイスとか若手野手の出場が起爆剤になってベテランが煽られているのに

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:49:05.95 ID:vzLMf811.net
>>690
10億違うのに差がないってアホですか?

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:50:40.61 ID:OPY/Kipp.net
お味噌ちゃんは自慢の濱野だっけ
こいつも逝ったみたいだから未来なくてかわいそう
うちの井納桑原みたいな若手がいないなんてね

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:50:49.59 ID:PYS75XWU.net
>>693
しかし、ルナの所に打球が行くと内野安打になるケースも見られはじめたから、ファーストにルナが正解かもしれん。ただ、周平はまだレギュラーには足りない印象。

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:51:53.97 ID:ExG8VLp4.net
>>696
レフトで良くね
和田いなくなったら松井か藤井じゃ物足りないし
今年は一軍出なくていいから下で外野やらせた方がいい

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:52:11.44 ID:dXfOfNY3.net
>>699
無理じゃないか
荒木、森野の魔送球取れるとは思えん

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:53:22.33 ID:sD/J1kTu.net
>>698
桑原いいよな
内野と外野どこでも守れて選球眼もいいからDeNAのレギュラー陣が
全員自分のポジション取られるんじゃないかと危機感もっているの
ひしひしと感じる(多村以外w)

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:53:29.61 ID:dXfOfNY3.net
>>700
骨折の影響がどれくらいあるか分からんが、和田ならあと2年くらい
やるかもしれんぞ
ぶっちゃけナゴド本拠地で和田の成績はすごいし

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:55:09.32 ID:sD/J1kTu.net
>>700
周平は足が遅いから外野務まらないという話を聞いたことあるけどレフトなら大丈夫かな?

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:56:37.26 ID:dXfOfNY3.net
レフトも和田がおるからな
来年から代打専門になるとは思えんわ、監督が谷繁なんだし

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:56:54.44 ID:+svS2Yxu.net
>>704
遅いっていっても一般人より遅いレベルじゃないから手を抜かずに守備するならいける

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:57:22.70 ID:ExG8VLp4.net
>>703
どうにしてもショートで将来使う気無いならルナ森野和田んとこ食い込んでいくしかスタメン取れんし複数やれるならやっておいて損は無いかと
守備負担大きいショートは溝脇なり三ツ俣なり守備型の若手試して行けばいいと思うわ

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:57:38.53 ID:PYS75XWU.net
>>704
そんなことしたら大島が壊れる。ショートにもサードにも、レフトをカバーできる守備範囲はないぜ?

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:57:59.18 ID:vzLMf811.net
>>705
いやぁ、和田は正直ヤバイんじゃないかと思うわ
落合とか前田とかの前例を辿りそうな球団気がしてならない

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:59:20.14 ID:dXfOfNY3.net
>>707
でもナゴド本拠地で守備重視だからレフトも藤井や松井が優先されるんじゃないか・・

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:59:24.59 ID:ExG8VLp4.net
>>704
エルドレッドや筒香でもこなせているから出来んってことは無いかと
肩も三遊やれる程度にはあるし

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 05:00:17.40 ID:F5mPYlJW.net
>>633
俺はドラゴンズが好きってだけで名古屋なんて縁もゆかりもないからな

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 05:01:07.22 ID:dXfOfNY3.net
>>711
ただ今のベンチがエルドレッドや筒香をレフト起用するかどうかは別問題じゃね?

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 05:01:53.60 ID:+svS2Yxu.net
>>711
エルドレッドはともかく筒香はこなせてはいないぞ

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 05:03:04.61 ID:PYS75XWU.net
>>709
現状、当てにするしかないんだよな。そんな和田でも…

和田くらい打てるのが三人いれば、もう少し楽に戦えるんだが。

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 05:03:11.07 ID:ExG8VLp4.net
>>710
和田がいなくなったあとの長打力不足は割と深刻だから最終的には外国人が収まるんじゃないか
和田引退がいつかわからんがその頃には藤井35超えそうだし流石にレギュラーは厳しい

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 05:04:54.28 ID:dXfOfNY3.net
>>716
レフト外人構想なら、今ショートエルナンデスやってる場合じゃないよな

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 05:07:09.81 ID:PYS75XWU.net
>>717
外人なんてギャンブル要素が強すぎるから、それなりに使えるなら切る訳にはいかない。

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 05:07:22.02 ID:ExG8VLp4.net
>>717
今は和田がいる(いた)から埋まっていないポジションのショートエルナンデスは保険という意味ではあり
ただ怪我でパフォーマンス落ちている今だから若手にチャンスが巡って来たと

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 05:09:03.31 ID:dXfOfNY3.net
>>718
現状の投手陣で外人野手3人はきついからな
レフト外人にしてから、ショートは日本人でいこうってなっても間に合わんという問題も

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 05:09:46.54 ID:ExG8VLp4.net
とりあえずショート堂上直倫さん以外の選択肢が出来たのはいいことだ
昨日一応下で打ってはいたが

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 05:11:34.92 ID:ExG8VLp4.net
あと福田も下でレフト挑戦してるよ

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 05:12:19.01 ID:PYS75XWU.net
>>720
ショートに日本人のレギュラーがいないことは考慮しないのか?少なくとも、ショートにレギュラーの日本人が出るまでは置いておいても良いだろ。

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 05:15:38.36 ID:dXfOfNY3.net
>>723
今年、来年で即戦力のショートが取れるのかって考えるとどうなんだろうな
今年そもそも取りに行くかも分からんし
あとセカンドの荒木かって2年後はどうなってるか分からんし

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 05:17:02.19 ID:sD/J1kTu.net
オチはまた選手の年俸下げられることができて喜んでいるだろう

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 05:18:11.56 ID:kFvlvWgO.net
カブレラが中途半端なのがなあ…
もっと良ければ来年も任せられるし、悪ければスパッと切れるんだけど

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 05:23:50.66 ID:ExG8VLp4.net
>>724
溝脇吉川三ツ俣あたりで競わせるんじゃだめかい?
彼らがチャンス掴めるかは知らんが

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 05:24:55.78 ID:TuTa0P1V.net
森野→微増
荒木→20%減
大島→2000〜3000万UP
和田→15〜20%減
小笠原→1000万UP

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 05:27:17.04 ID:W4pT6GbK.net
カブレラは森繁と合わないからほぼクビとみて間違いないでしょう
代わりが3000万クラスなら6000万もコストカット出来るし

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 05:27:21.05 ID:DhOhnSo3.net
福田なんかとにかく打撃磨けよw
ちょっと打てれば即ファースト奪えるし貴重な右の長距離砲候補なのに
左投手の時に不調の森野に代わる右が居ないんだから

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 05:29:05.15 ID:sD/J1kTu.net
>>728
全員25%ダウンでいいよw

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 05:31:15.05 ID:dViUI9em.net
高田と中畑なんかに負ける無能首脳陣wwww

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 05:34:10.16 ID:JsYuOY1G.net
もう何から何まで足りない所だらけなのに今後も更に足りなくなりそう
ドラフトやトレードで上手く回転出来ればいいけど落合GMじゃあ無理
まぁ暗黒時代になりそうだな

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 05:43:37.59 ID:FPGShHqs.net
GMとしちゃ高田>>>落合なのは常識だもん

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 05:45:36.33 ID:kFvlvWgO.net
高田≧負広>>>落合
GMはこんなもんだな

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 05:46:29.17 ID:FPGShHqs.net
>>679
もう今の中京地区の人間にはそんな熱意ないよ
惰性で地元紙を取ってるだけ
広告の量が一番多いこともあるし

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 05:49:47.16 ID:TuTa0P1V.net
落合GM激白!!
ー獲得の経緯は?ー
落合GM『ウエスタンで憔悴しきった松中を観て使命感が宿った。誰が三冠王をこんな目にあわしたんだ…と』
ーどれくらい憔悴してた感じでしたか?ー
落合GM『目の焦点合ってないし、顔だけ青くゲッソリ痩せていた。自殺しかねないくらい疲れていた』
ー獲得を報告して松中さんはどうおっしゃってましたか?ー
落合GM『電話口で泣いてるんだよ…三冠王が。だからウチは競争だぞ?ってそれでもいいか?って。』
ー落合GMは優しいですねー
落合GM『三冠王取った人間には技術と経験がある。俺の言いたい事が唯一理解出来るのは松中だけ!』

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 05:50:27.85 ID:FPGShHqs.net
監督時代からトレードのやり方が稚拙で常に足元を見られて
外国人は外国人で情報網もコネもねえからなあ

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 05:59:00.41 ID:fMkjiJOr.net
ダウンした年俸はGMの懐に入るだけだから意味ないけどな

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 06:04:52.75 ID:U9esp/3L.net
どうせ干されるんだったら周平と澤村でトレードしてもらおうぜ

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 06:17:39.80 ID:Hib0syXu.net
暗黒臭漂う球団と球場

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 06:18:09.67 ID:7kmYzL/l.net
>>736
惰性で取っている人にとって止めるきっかけとしてドラゴンズを中日新聞が捨てたというのはインパクトがありすぎる

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 06:18:40.81 ID:sb/c6Px8.net
>>292
読売もそうだが、阪神有利の判定もすごい多いよなと感じる。
いや読売より露骨なのが多い。特に5月半ばの甲子園ベイス戦の石川のバックホームとか。

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 06:23:15.62 ID:KZoVcB5L.net
高橋はセカンドか外野やればいいのに

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 06:34:55.05 ID:ZTR8TDo7.net
メーテレに水木一郎

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 06:36:01.72 ID:luBGog+u.net
>>743
味噌パイアって言葉知らないのかw

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 06:37:55.40 ID:q/hG9IEA.net
おはようございます
長く守って来たBクラスの首位の座を奪われました

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 06:37:56.97 ID:vfpBTCYi.net
よう働くなww

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 06:39:07.98 ID:2W5WCW7L.net
Z

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 06:40:11.33 ID:q/hG9IEA.net
昨日の試合みてないんだけど最初の満塁って四球がらみの失点?

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 06:41:58.75 ID:q/hG9IEA.net
ナゴドがスゴいガラガラだ
唯一良かったのが藤井のレーザーと誰かのタイムリーだけか

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 06:42:13.87 ID:2W5WCW7L.net
あんまり喋れてない

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 07:11:08.37 ID:8QZnMjMX.net
おまいらおはやう

付き合いでタダとは言え、今日から3日連続ナゴドに行く俺に慰めの言葉を下さい

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 07:20:02.83 ID:TuTa0P1V.net
山本昌:55歳までは雇用してもらいたいね。ホントは死ぬまでドラゴンズに居たいけど(笑)

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 07:20:52.31 ID:9yF4jUTY.net
物心ついてからずっとドラゴンズファンだけど今が瞬間的には一番弱いかも

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 07:23:54.12 ID:ww7Ybrkj.net
もうさ戦力うんねんより、元気出してプレーしろよ
味方のプレーに声出せよ、一球に集中力を持ってのぞめよ
戦力は仕方ない面あるが、当たり前の事をやってないから日に日に酷くなってくる

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 07:26:12.43 ID:q/hG9IEA.net
>>755
俺もそー思う
>>756
普通GMは戦力低下に備えておくもんだけど全く何もしなかった
その結果がこのザマ、言う言葉は辞めろ以外ないね

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 07:27:14.56 ID:TuTa0P1V.net
藤井:頭を使うより気持ちと身体で表現するのがプロだと教わりました。まずは気持ちだと自分は思います!

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 07:29:46.04 ID:TuTa0P1V.net
森野:周平はまだまだ甘い。可愛い後輩だから早く自分を追い越してミスタードラゴンズになって欲しい()本心ですよ…(^_^;)

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 07:30:07.03 ID:eerwNIbf.net
>>66
ちゃんと後追いしてるならここまで魅力が無いなんてことはないよ

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 07:30:20.78 ID:fKncmS/j.net
>>755
だって荒木が六番やってる打線にあの先発陣だぜ
どの暗黒期にもエース的存在はいたはずなんだけど今はいない

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 07:31:38.70 ID:g0CQq+ht.net
ここまでひどいのは2001くらいだろうとおもって成績覗いたら投手はまだ全然ましやった

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 07:35:54.78 ID:fKncmS/j.net
だって来年に繋がりそうな希望の芽がないもん
吉見、浅尾は来年も不安
濱田が重症
大野相変わらず
周平打席数激減

来年繋がる何かが欲しいわ

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 07:37:01.59 ID:IxE/uvSq.net
阿知羅「みなさんお困りのようですねえ」

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 07:37:03.95 ID:ww7Ybrkj.net
シゲが監督専念

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 07:37:17.90 ID:MoR/+//s.net
今日負けると

自力3位が消滅します

あくまで数字上ですが

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 07:39:01.66 ID:8QZnMjMX.net
CSライン見たら実質無理だわな

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 07:39:09.26 ID:eerwNIbf.net
はやく最下位になんねーかな

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 07:39:28.07 ID:DAE5XEI5.net
同じ負けなら若手使って負けたほうがまだええわ
来年もあの変わり映えのないオーダーなのか

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 07:40:09.78 ID:SOtf5Oik.net
何であんなベンチの雰囲気悪いんだ…

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 07:42:14.28 ID:RBDTLfge.net
これ以上負けても骨折させられても動揺しない強い精神力がほすい

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 07:44:50.95 ID:Z9NhM6+W.net
森野のタイムリーの時もベンチで声出してるの谷だけに見えた

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 07:46:00.29 ID:eerwNIbf.net
>>769
そうだよ
来年は最初から最下位だな

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 07:48:03.72 ID:KAazgweU.net
>>352
DeNAに抜かされざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 07:48:47.19 ID:eerwNIbf.net
最下位になっても落合に訳のわからないドラフト指名されるからもうどうしようもないわ

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 07:49:37.15 ID:H1Zeij6B.net
ルナは復帰後さっぱりだし、平田の四番なんて鼻で笑えるし、森野も8月さっぱりだし
クリーンアップがあんなんでは勝てるわけない

福谷、又吉が潰れて来年使えないとかなったら、最下位まっしぐらだな

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 07:51:24.73 ID:9DDvlkdn.net
負けが込んできてからの中継中に映るデニーと森繁の顔はマジで酷いわ
あんなのが居たら空気が悪いとか当たり前だ
ミーティングでもどうせ威圧してるんだろうし

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 07:54:01.47 ID:8QZnMjMX.net
>>777
選手に元気がないのはそこらへんも大きく影響してそうだよな

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 07:54:05.99 ID:7aTP/d/H.net
荒木はまだ許せるけど森野は無理だわ
あんな劣化した奴使うなら来年は外人使った方がいい

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 07:57:30.96 ID:q/hG9IEA.net
谷繁『若手とベテラン、同じ能力ならベテランを使いますよ』

若手『』

まぁ準規やオガ竜みてたらしゃーないと思えるが二軍が全く戦力供給所になっていない
去年のバカマサもそうだったが腐らないうちに高木が使ったりしてまだ今年よりマシだった

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 07:59:37.96 ID:GbPZ53rZ.net
>>780
周平には年俸調停してトレードされてほしい
それでその球団でスタメンで出番があって嬉しい、中日は若い選手の墓場なので高校生は拒否した方が良いですよと言ってもらいたい

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:04:07.39 ID:fMkjiJOr.net
ドラフトで指名される選手が可哀想だわ

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:04:30.03 ID:UnGPtrOH.net
若手に関してはOBの方が積極的に起用するわ絶対

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:04:44.31 ID:KAazgweU.net
>>657
おじいちゃんドラゴンズで頑張ってとけや

ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:05:57.07 ID:UnGPtrOH.net
つか鈴木と岸本は昨年の濱田みたいに年棒下げられるんかな
岸本とか期待値込めて微増でもいいくらいなのに

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:06:08.81 ID:PYS75XWU.net
>>740
ドラゴンズの大損だから要らね。

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:10:15.36 ID:Z9NhM6+W.net
>>785
制度的に二軍の試合にしかでれずそこで試合に出まくってる岸本が減給になったら球団に電話するわ

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:11:02.25 ID:3izCxoFj.net
普通に考えて高卒に限らず一年目の選手の年俸は下げちゃいかんだろ

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:12:25.44 ID:3izCxoFj.net
>>787
二軍の試合は評価しないって濱田に言ったからな

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:14:04.76 ID:UnLOoqgM.net
普通に鈴木は下げるだろ
ってか下げなかったら濱田キレるぞ
贔屓してると言われてもおかしくないんだから

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:14:55.87 ID:6FYALTlQ.net
濱田とか周平とかゴミだからどうでもいいじゃん

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:15:59.03 ID:eCTxFTnW.net
>>777>>778
こいつらヒキコモリの虐められっ子だろ
ベンチ内は常に雰囲気明るいのにアホか
コミュ障だから他人と接したことねーんだろ
部屋から外出ることから始めろやw

高木ん時も叩いて落合ん時も暗いだのつまらない野球だの叩いてゴミみたいな奴らだなw

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:16:35.17 ID:q/hG9IEA.net
二軍の結果で給料のageにしない事には賛成だわ
ノムも言ってるが二軍は練習をさせてもらってる場所
給料を稼ぐのは一軍、二軍は常に厳しいところでなければ機能しないとね

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:16:41.68 ID:nGyKFtpa.net
悲観論ばっかだけど、読売だって堀内から引き継いだ第2期原政権1年目は酷いもんだったからな
ダメ政権から立て直すのはそれほど容易じゃないって事だろう

来季への期待も込めて腐らずに応援しようぜ

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:17:29.25 ID:SOtf5Oik.net
>>787
下がるに決まってるでしょ
流石に下げなかったら頭おかしいよ、濱田のことを考えれば

まあ去年下げたこと自体が頭おかしいんだけど

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:18:14.82 ID:UnLOoqgM.net
>>794
読売はあれだけ補強してあのザマだからうちの暗黒とは種類が違う

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:18:41.32 ID:6FYALTlQ.net
高木の時に獲ったのはゴミしかいねえからな
放出しちまえよゴミ

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:19:01.02 ID:dSl3BG70.net
濱田は初登板時のプロ野球ニュースでフォームのこと言われてたもんなあ
まさかシーズン中に限界が来るとは思わなかったが

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:19:19.01 ID:6FYALTlQ.net
元からゴミなんだよ濱田は

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:19:36.91 ID:RBDTLfge.net
2年間相当緩んでたんだろうね
しかしこんな故障だらけの年ってあったっけ

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:19:57.64 ID:6FYALTlQ.net
周平もゴミ
2軍で試合出しとけよゴミは

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:21:34.86 ID:K+YkuFJJ.net
>>792
フロント信者は自殺して、割とマジで

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:21:56.59 ID:UnLOoqgM.net
二軍でよかったら一軍に出れるかもだけど
岸本は育成縛りで一軍に出れる状態じゃなかったことを考慮すると下げられることはないと予想
翔太は下がるでしょ…落合は高卒一年目にも結果を求める鬼畜

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:23:19.34 ID:MCurVfWi.net
>>781>>782
とうとうこんなのまで出て来たwwwww
明らかに中日ファンじゃないな
もう何が何だか理解できなくなってんのか?wwwwww
可愛さ余って100倍のストーカー気質だな
野球ごときに左右されてw人間こうなったら終わり

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:24:03.77 ID:HC9s4+lU.net
坂本勇人の母親は生きてるのか?

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:28:10.34 ID:Gm1jo55p.net
8月の平日 久々に仕事が休みだから今日は野球みれる
ということで勝つ気がする

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:29:59.47 ID:q0AdXlOx.net
>>759
目も合わせず露骨に無視してるくせに

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:30:05.77 ID:RTJvva77.net
何言われようがコスパ最悪の岩瀬をスパッと切るくらいの
やる気みせろよ
その上で最善の補強をする。メジャーではこんなん当たり前だぞ

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:30:13.26 ID:q/hG9IEA.net
現段階だと上を目指して勢いを増すベイス
怪我人と雰囲気の悪さ、全てが暗黒に向かいつつある竜じゃ3タテ必至やな

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:30:26.90 ID:J1C9GVjB.net
>>788
上位即戦力の選手が活躍しなかったら下がるのは当たり前

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:31:32.14 ID:uW9MhYbE.net
投手の一部以外今年もコストカットの嵐だろ

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:32:20.47 ID:UnLOoqgM.net
>>807
森野は周平の打撃練習に付き合ってるんだぞ

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:32:49.20 ID:J1C9GVjB.net
>>785
岸本は支配下になるだろうから
上がるに決まってるだろ

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:34:49.97 ID:J1C9GVjB.net
>>795
浜田と岸本じゃ年俸違うだろ

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:34:51.01 ID:Vu1UW+GQ.net
ところで白井オーナーって今年で任期満了だったよな
もう高齢だし前回(坂井一派になった時)みたいに延長もなく勇退だろう
そうなると全ての体制が変わって落合一派も谷繁兼任もクビになる可能性大だ

いよいよあの二人のどちらかが監督だな
個人的に立浪になってほしい

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:38:42.40 ID:KF7D0LUJ.net
森野荒木谷繁はスタメンから外せよ 代わりに若手に経験積ませたれ もう目先の勝ちなんていらない来期に向けてのチーム作りしろ

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:38:48.11 ID:3soFfpti.net
>>815
次のオーナーも大島派
白井が手を打ってる

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:39:43.47 ID:uCiVoP8I.net
ていうかユニがあまりにもださすぎるわ、あとサマーキャップも
去年までのユニよりださくできるとかある意味天才だろ

とっととブルーに戻せ

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:41:55.64 ID:8QZnMjMX.net
地味過ぎるよな
ナゴドが無機質過ぎるのに、それに拍車をかけている

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:42:01.63 ID:zJpxOyKg.net
>>815
そのために落合2年、谷繁4年契約したんじゃね
本当に立浪を嫌ってるのがわかるわ

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:44:25.98 ID:eNo3+jVk.net
>>817
この期に及んでまだ派閥争いに明け暮れてるから身売りしろって話になってるのに。

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:44:41.61 ID:7aTP/d/H.net
落合が去ったら以前のフロントに戻るのかな
国際部復活するしそっちの方がいいな
落合森繁ははよ消えろ

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:46:15.02 ID:VtxFwW7v.net
ついに5位まで落ちたか…。昨日巨人ファンの友達に同情されちまったよ…。

濱田残念だったねと…。そいつに言わせると今年は見切りの年だからしゃーない。2,3年かけて谷繁と落合が立て直すよって言われたわ。他ファンからするとやっぱり谷繁&落合っていうコンビは脅威らしいよ。

ただ俺はいまのうちのメンバーでは全く先が見えないんだが…

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:46:17.72 ID:GbPZ53rZ.net
>>822
足木さんの後継者がいないなら意味無さそう

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:46:28.83 ID:PYS75XWU.net
立浪に裏社会との繋がりが切れる訳がない。それこそ原がヤクザに一億払った件を笑えなくなる。

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:48:25.65 ID:J1C9GVjB.net
>>817
白井は小山派だろ

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:50:11.40 ID:7aTP/d/H.net
小山派は派手好きで金を使いまくるとはなんだったのか

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:52:24.68 ID:4OxWP4xf.net
>>11
今さら?優勝狙って下さいよ 。^^

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:53:44.59 ID:Aa9kv8Dg.net
周平使えとか言う奴ってルナ同時使用して置き場所がなくて
ファーストやらせろとか言って結局ロペスみたいな微妙ファースト外人が
出来上がる(しかも守備糞)事になって発狂するんだよ

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:53:46.42 ID:PYS75XWU.net
立浪を監督にしないチームの方針は支持する。裏社会との関係を断ち切ったとしても、切られた側がマスコミにタレ込むため、シーズンの大事なときに野球どころじゃなくなるのは目に見えている。

向こうにとってはドラゴンズの勝敗はどうでもいいし、寧ろ腹いせに行うから立浪が立場をなくす方向に持っていくだろうからな

831 :未来@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:55:05.75 ID:2L1KKvyJ.net
おじさんと購読新聞一緒だったようで(笑)

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:56:55.72 ID:m9xSqaA/.net
ツイッターの落合好きたち、二週間前くらいまで「これくらいで諦めるならファン辞めれば」とまで言っていたのに
現在は「今年はジョイナスによって壊されたチームを立て直す時期!」とか言い出してた

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:57:12.32 ID:hUOwHFpC.net
>>830
ほんとこれ。

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:57:39.86 ID:7aTP/d/H.net
>>832
どう立て直したんだよw

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:57:46.69 ID:SD8Dye3b.net
濱田手術しないのか
若いからして欲しいんだけどな

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:00:09.51 ID:RRketc8t.net
>>835
しないのかよ
吉見、浅尾みたいに手術回避して結局翌年のシーズン中に手術だったらマジであかんぞ
軽傷だったらいいけど

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:01:21.70 ID:eNo3+jVk.net
オペしないどころかコーチは今期中の復帰を諦めていないらしい。

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:01:24.77 ID:hobE3CIq.net
無能谷繁にあと3年も監督やらせるって正気か?
取り返しのつかないことになるぞ

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:03:03.73 ID:Y5XHWlNW.net
谷繁は武山使ってお茶を濁すくらいなら自分で全部出続けて責任とれや

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:03:20.04 ID:4OxWP4xf.net
本気で勝ちに行って5位ってすごいな
去年は周平使ってくれて何位だっけ
酔いすぎて駄目だ

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:03:25.41 ID:SD8Dye3b.net
>>837
それ読んで唖然としたわ
来年棒に振ってでも治してフォームも変えて欲しいのに

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:04:06.12 ID:r+cSoVKZ.net
暗黒期南海みたいな状況だな
中日新聞の経営が立ち行かなくなる10年後に身売りかな?
それまではずっとBクラスだろうね

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:04:11.72 ID:m9xSqaA/.net
監督よりまずGMだろ
存在感だけ異常にあって、たいした仕事はしないからとっても邪魔

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:05:41.50 ID:uCiVoP8I.net
現GMはグラウンドに集中できるようにベンチに怖がらない野球を作って強くなったと言ってたけど
今やGMが怖すぎて選手ビビってるような気がするんですがそれは・・・

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:06:46.52 ID:uW9MhYbE.net
GMの報酬もカットだよな?

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:08:23.39 ID:8MufD2sv.net
ウチにはメンタルの弱い選手が多すぎる
スカウトの段階でメンタルが強い選手だけをリストアップしてくれよ

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:10:25.57 ID:nhw5VHnu.net
1年目
ファームでかなり投げるも落合「2軍でいくら投げても意味は無い」と25%カット
2年目
濱田「一軍で投げなきゃ(焦り)」からキャンプでは投手陣最多の2167球を投げ込む
中日浜田が投げ込み王、投手陣最多2167球

10代らしからぬ頑固さものぞく。浜田はほとんど肩や肘のアイシングをしない。一般的に炎症を抑え、
疲労回復を早めるとされるアイシングだが、普段の投球練習後にはせず、試合日だけと決めている。
「自分の中でいい張りを感じながら投げたい。高校の時からです」。
愛工大名電の大先輩・工藤公康氏(51=日刊スポーツ評論家)の著書を参考に独自のケアを貫く。

中日浜ちゃん、近藤以来の10代先発3連勝
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20140526-1307044.html

人災だな

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:10:56.19 ID:n/TmDuFF.net
メンタルのせいにしているだけ

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:11:46.65 ID:zzOG3liD.net
>>847
入った球団が悪かったな

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:12:39.00 ID:hUOwHFpC.net
>>847
こんなのやめさせないといけないよな
何やってんだか

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:12:55.99 ID:im8vaQEz.net
濱田の故障の仕方はアカンやつだろ
去年ベイの藤井があんな感じで肘イワしたけど
今になっても130km/hも出ねえぞ
藤井くらいの年齢なら手術しないって選択肢も分かるけど
濱田はさっさと手術すべきだろ
2年棒に振ったって大卒1年目の年齢なんだから

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:13:43.61 ID:r+cSoVKZ.net
炎症が残ってる状態で投げると靭帯断裂しやすいらしいね

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:13:59.77 ID:hUOwHFpC.net
前体制で練習しなくなった影響がいま出てるんだろう
けが人続出とかはまさにそうじゃないかと

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:14:20.22 ID:m9xSqaA/.net
>>847
プロスポーツ選手にとってアイシングは絶対だよなにやってんだ

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:14:39.78 ID:zzOG3liD.net
>>851
藤井は断裂じゃなかったか?
しかし初の一軍で早くもこんなことになるとは

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:15:03.52 ID:fMkjiJOr.net
自業自得

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:15:30.93 ID:8MufD2sv.net
>>847
終わったな

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:16:16.79 ID:uTN+re46.net
濱田の場合高校時代から投げすぎだったからなあ。メイデンに他にいいPがいたら違ったのかもしれない

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:16:21.78 ID:r+cSoVKZ.net
>>855
浜田の靭帯損傷って部分断裂のことだよ

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:16:52.16 ID:hUOwHFpC.net
>>859
ソースは

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:17:24.50 ID:+o6PDkLo.net
煽られまくりで嫌になるわ

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:17:46.04 ID:uTN+re46.net
>>859
断裂なら断裂と発表すると思うけど

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:18:19.79 ID:r+cSoVKZ.net
>>860
靭帯に傷がつくってことは部分的に切れてるってことじゃん

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:18:48.43 ID:uW9MhYbE.net
熱をもったままだと組織は損傷しやすい

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:19:10.73 ID:m9xSqaA/.net
断裂なら再建手術しないといけないんじゃないの?

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:19:39.25 ID:o4dpwmxi.net
>>863
部分的に切れてるから損傷
完全に切れたら断裂

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:20:53.54 ID:cye7GwNO.net
高卒一年目で年俸削るなって言ってるアホはゆとりかよw
社会にも出てないお子チャマかよw
結果出せなければ下がるのは当たり前
ボランティアじゃあるまいしw
それでも一般に比べれば何倍も収入あるのにアホかw
頑張れば岩瀬みたいに4億稼げる世界なのにアホは消えろ

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:22:11.52 ID:o4dpwmxi.net
濱田の「僕からは何も言えません」というコメントからいろいろと疑ってしまうな

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:22:16.30 ID:pJf7q9bA.net
暗黒球団でも6〜8年に一度はAクラスになれるだろう。
92阪神や08オリみたいに。そのときを楽しみにしよう。

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:23:41.59 ID:hUOwHFpC.net
いや去年の濱田は維持くらいしてやっても良かったと思う
成績はともかく、崩壊状態の2軍を支えたことは評価してやってもよかった
まぁ今年は1軍最低で1500にはなるから結局のところ関係はなかったんだが

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:24:10.05 ID:eNo3+jVk.net
>>868
本人はオペ受けたいけど、客足に響くからオペ受けるなって言われてそう。

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:24:13.79 ID:zzOG3liD.net
>>870
釣りの相手するなよ

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:26:46.75 ID:xyaeAst5.net
今季絶望なのに手術禁止なんてないだろうよ

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:27:33.75 ID:r+cSoVKZ.net
>>871
中日新聞って紙面じゃ偉そうなことほざく癖に酷いとこやで

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:27:58.08 ID:zQWF265W.net
濱田ももうだめなのか
早かったな……

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:28:28.25 ID:9EWqlHnh.net
これはブランコの穴のクラークの穴放置してさらに
暗黒が増したって事だわ
ルナセカンドに回すならわかるけどね
ファーストルナ()糞でしょw来年もBクラスだよw

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:32:41.81 ID:hUOwHFpC.net
部分断裂なら部分断裂って言うよ
損傷なんだから断裂しない程度のもんだよ
シーズン復帰はできないけど秋季リーグなら後半からはでられる程度

あと今後は2度とアホな調整はやらせるな
アイシングは絶対させろよ
じゃないとまた繰り返す

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:34:13.05 ID:zzOG3liD.net
昌もアイシングしないらしいが工藤や昌と違って超人じゃないしな。ましてやまだ二十歳なんだから

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:35:28.50 ID:r+cSoVKZ.net
>>877
損傷ってのは日本語らしい穏やかな表現なだけで靭帯は一度傷ついたらもう修復できないんやで

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:35:29.51 ID:KNNB/tZM.net
>>877
濱田ほどの実績の投手が焼き鳥リーグに出て何になるんだか。

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:35:33.65 ID:7b3WRFyF.net
デニー「一ヶ月はノースロー。怪我人を焦らせてはいけない」

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:35:36.96 ID:ZN++5VpK.net
なんかスレの進み早くねーか 昔のD専並じゃん
活気が戻ってきたな(白目)

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:36:05.65 ID:dllPUJMe.net
濱田ゆっくり治せ
待ってるぞ

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:36:12.81 ID:zzOG3liD.net
>>879
後に引けなくなって苦しい言い訳だな

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:37:05.41 ID:ZTLzJyF3.net
>>881
吉見ww

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:37:47.53 ID:KE1REE+u.net
夢も希望も無い

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:38:05.76 ID:m9xSqaA/.net
吉見さんは逃亡しました

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:38:07.39 ID:dSl3BG70.net
>>847
工藤の肩と自分を一緒にしちゃいかんよ
あいつどんだけ完投しても壊れなかったし

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:39:26.27 ID:ZTLzJyF3.net
何か変なのがいるけど断裂なら断裂と発表してるだろうに

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:42:15.87 ID:KNNB/tZM.net
95年の借金30のシーズンよりもひどいな。

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:42:26.69 ID:r+cSoVKZ.net
wikiによると靭帯損傷の英名はrupture of cruciate ligament(訳:十字靭帯の断裂)

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:43:18.35 ID:7b3WRFyF.net
ついでに森繁

1週間は患部固定で手術はしない。
シーズン中に戻ってこられるかは本人の状態次第。
あまり期待はしてないけど。

といちるの望みを託した。

以上中スポ

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:43:47.54 ID:ZTLzJyF3.net
>>891
見苦しいからもういいよww

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:44:55.75 ID:m9xSqaA/.net
和田さんの2000本待ち
谷繁の出場記録超え待ち
荒木2000本への道
岩瀬500sへの道
来年も見所満載だね

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:45:19.92 ID:q/hG9IEA.net
戻ってこなくてよいよ、今年はどう見ても無理やん
それより落合以下コーチ全部クビにして来季に向けて新組織を構築せんとあかん
GM就任で大見得切ったくせに今の順位、cbcで事ある毎に軍師の秘策とか抜かしたあのゴミどもを一切合切追放で

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:47:01.16 ID:hUOwHFpC.net
>>892
戻れるとは思ってないでしょこれ

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:47:07.20 ID:ZTLzJyF3.net
取りあえず投手コーチだけでも変えて欲しいわ。アイシングの件といい放置してるからまだ二十歳の選手が故障することになってしまった

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:48:45.39 ID:WdXZYckh.net
落合首にしてもダメ白井が一番の害悪

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:49:05.87 ID:r+cSoVKZ.net
靭帯損傷とは、スポーツや事故などで膝に強い負荷がかかったときに、
靭帯の一部が傷つき、裂けたり破けてしまったものです。
明らかな損傷が見られない軽度なものが「捻挫(ねんざ)」で、
重度のものには靭帯が完全に切れてしまう「靭帯断裂」があります。

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:49:35.49 ID:hobE3CIq.net
>>894
森野2000本への道が抜けてるぞ

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:50:18.36 ID:m9xSqaA/.net
とりあえずGM一派全員切って、一度谷繁に思うようにやらせればいい
谷繁をこんな形で評価するのはさすがにかわいそうだ
そして、それでもダメなら立浪or山崎の登場だ

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:51:26.18 ID:eVhY/iWK.net
センター 大島
二塁 吉川
三塁 高橋周平
ライト 平田
レフト 古本
一塁 福田
捕手 桂
遊撃 溝脇
投手 鈴木翔太
若手厨のワイ歓喜のスタメンw

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:52:49.84 ID:nhZZbx2E.net
ID:r+cSoVKZは何なの?

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:52:56.74 ID:hUOwHFpC.net
ジャーマンはともかく何年もかかって弘道会追い出したのに
また引き戻すような真似は死んでもせんだろ
ようやく最高裁まで行って勝って
追放のために動員犠牲にしてまで1年応援団無しを我慢したのに

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:54:06.84 ID:J1C9GVjB.net
>>901
それなら谷繁も現役引退だな

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:54:08.62 ID:FRKhQwIw.net
>>902
ファーストルナにすれば来年のためにと思って見れる。

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:54:41.15 ID:uCiVoP8I.net
ルナサード森野ファーストとかいう暗黒
しかも来年もこの二人らしいからまたBクラスに拍車がかかるわ

今年の結果はしゃーないとはいえ来年もBクラス確定してるのが辛い

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:54:45.83 ID:WdXZYckh.net
>>902
この投手陣、ベテランならそのスタメンでも成績かわらん

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:55:46.99 ID:haZEU3wH.net
馬鹿は相手にしないのが一番

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:58:42.34 ID:m9xSqaA/.net
>>905
それでいいと思うよ
兼任なんて無理無理、ノムさんも兼任はヘッド次第と言っていたしそんな優秀なヘッド簡単に見つからんでしょ

ただ誰を使うよ捕手は…
雅なんていやだぞ俺は

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:59:24.99 ID:cAIGLdIY.net
落合首にしてもまた新たな社内での覇権争いが始まるだけ。
どの体制になっても、ドラゴンズには好成績を妬んで不振を喜ぶ獅子身中の虫がいる。

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:59:38.86 ID:3ykKY7hx.net
ジャーマン入閣希望してる人ってあの最後の2年間見て言ってるのかね?
ブランコ追い出すような悪口言う奴なのに、打撃理論はしっかりしてて兄貴分なのかもしれんけど
完全にデーブみたいなもんだぜアレ

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:59:53.69 ID:GbPZ53rZ.net
濱田は痛めないような投げ方を模索するしかないな

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:00:40.14 ID:hUOwHFpC.net
>>902
他はともかく福田はもういいよ
中田Bもそうだけど1軍だとまるで駄目な典型的帝王じゃないか
まだ捕手候補に打席やったほうがいいと思う

というわけで捕手雅・1塁桂で
1塁なら送球イップスはほぼ関係ないだろうし

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:01:25.90 ID:wIvrQZkb.net
ここのところ試合開始前にその1スレを消化するのが流行ってんのか?

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:04:12.86 ID:udDtaFGi.net
>>910
捕手はまず桂でいいと思うんだけどな
二軍で三割打ってるんなら一旦あげて使ってやるべき

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:06:40.98 ID:q/hG9IEA.net
>>915
氷水かぶるようなもんで流行中

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:07:37.38 ID:9EWqlHnh.net
ファーストルナ()Bクラス()
ルナ来てから連続Bクラスw
それでもルナw

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:13:51.60 ID:3ykKY7hx.net
エラー数だけ見るとセリーグで2番目に少ないのに
今年凄い守備が酷く見えるのはなぜなんだろうか

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:14:43.60 ID:O1mNAOhR.net
高卒二年目の投手を壊すなんて、高木は勿論、今は星野だってやらんぞ
森繁デニーは史上最悪かもしれんわ
クラッシャー小松もびっくりの

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:15:09.95 ID:zQWF265W.net
>>902
相変わらず負けまくりそうやけど
活躍したら嬉しいやろな

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:15:55.56 ID:SUI2dYTl.net
>>920
そのせいかヤフートップにまで濱田のニュースがきてて驚いたわ

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:17:15.57 ID:uW9MhYbE.net
ちぐはぐな野球が多いねん
監督コメも今日は今日、また明日ばっか
反省してねーんじゃないの

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:17:50.01 ID:+ADB2x9C.net
【D専】vsDeNA その2
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1409188640/

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:18:43.07 ID:hUOwHFpC.net
>>920
なお則本に対しむちゃくちゃやってる模様
説得力ナッシング

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:19:57.71 ID:SUI2dYTl.net
楽天は松井くんも心配
中5日やらされてたし

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:21:31.35 ID:q/hG9IEA.net
最近は1つ勝って2つ負けると言う風潮
あっさり借金6の壁を突破、上より下が近づいて来る

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:21:45.11 ID:3ykKY7hx.net
監督コメも難しいな、谷繁みたいに感情押し殺して言ってもやる気ねーとか言われるし
ジョイナスみたいに何も考えず自分の感情をそのまま言うのもうんざりするし

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:22:11.51 ID:PYS75XWU.net
若手を使わなきゃ育たない場合もあるが、若手を使っても育たない場合もあるのが事実。

高橋周平はどちらに属するのか…

今年のドラフトはやはり即戦力の二遊間(エルは残すが、あと1人欲しい)とスラッガーの外野手を取るべきだろう。先発は一軍経験したものは多いから、今年のドラフトではあまり考えなくて良いだろう。

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:22:51.00 ID:cYlx8I4I.net
岩瀬は大学時代は野手だったんだから、残りの野球人生は野手に転向して欲しい。

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:23:25.81 ID:4OB5qc4G.net
>>743
>いや読売より露骨なのが多い

11球団ファン「「「「「「「「「「「ねーよ!!www」」」」」」」」」」」

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:23:53.20 ID:HdXHZAS8.net
コメントについては今年のがましだろ
なんでわしの思う通りにならないんだー、ってわめかれてもここで妄想書いてるのと同じだし

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:25:58.75 ID:udDtaFGi.net
>>929
使わなくても育つ←圧倒的少数で、期待するのがバカ

使えば育つ←比率で言えば少数であるが、数で言えばそこそこにいる

使っても育たない←八割以上の大多数


実際こんな感じだからな
半分以上は使っても育たないのが事実だが、それでも一定数は育つ
だから金を使わないなら、使って育てるしかない
これはそれがベストだからそうしろと言うのではなく、それしかないんだからするしかないだろ、という意味

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:26:08.30 ID:hUOwHFpC.net
シゲコメが叩かれるのは自分の責任棚に上げてるからだろ
栗山になれとまでは言わんが少しは見習って謙虚になってほしい

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:26:27.94 ID:cAIGLdIY.net
>>929
今のウチらは、ドラフトで選手と取りたいと言って取れる立場なのか?
指名拒否や入団拒否のリスクまで考えないと。

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:30:31.39 ID:3ykKY7hx.net
>>934
谷繁、責任棚に上げてるか?
○○を徹底できなかった自分がいけないとか言ってたじゃん
責任放置はジョイコメだろ、今日のオーダーはコーチが決めたからコーチに聞いてとか

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:31:18.87 ID:uCiVoP8I.net
高木は糞打てない荒木をベンチに下げてセカンド森野にしたり関東で勝ちまくったなあ
打撃作戦担当としてなら使えそう

ただ監督の器ではなかったが

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:31:29.77 ID:Kuuw/RL9.net
チーム得点圏打率.258(1005-259)(リーグ6位)

ルナ.339(121-41) 出.408 点51本6振22
森野.310(113-35) 出.390 点62本4振15
平田.274(95-26) 出.385 点37本2振14
大島.256(90-23) 出.337 点22本0振10
藤井.289(45-13) 出.346 点19本1振*6
松井佑.286(21-6) 出.348 点*4本1振*6
谷繁.260(50-13) 出.451 点18本1振*8
工藤.250(*4-*1) 出.200 点*3本0振*0
小笠原.242(33-8) 出.395 点12本0振*9
荒木.232(56-13) 出.333 点15本0振*9
谷哲.227(22-*5) 出.217 点*7本0振*6
高橋周.176(17-3) 出.300 点*3本1振*4
武山.000(11-*0) 出.077 点*2本0振*4

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:31:50.41 ID:Kuuw/RL9.net
 球団 勝 敗 分 勝率 差 得 失 本 盗 打率 防御率 得点圏
1 巨人 61 49 *1 .555 -.- 446 457 113 86 .257 3.822 .286
2 阪神 61 52 *1 .540 1.5 497 501 *81 46 .267 3.992 .269
3 広島 59 51 *2 .536 0.5 515 468 128 81 .270 3.637 .270
4 横浜 50 56 *2 .472 7.0 461 504 *94 62 .260 4.038 .285
5 中日 53 60 *3 .469 0.5 473 489 *71 59 .258 3.897 .258
6 東京 46 63 *2 .422 5.0 544 575 116 48 .282 4.818 .283

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:31:58.68 ID:J1C9GVjB.net
>>929
周平は既にある程度育ってるだろ

外野は和田の後釜は外国人でいいよ

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:32:11.21 ID:Kuuw/RL9.net
ウエスタン(8.27現在)

 球団 勝 敗 分 勝率 差 得 失 得失差 本 盗 打率 防御率
1 福岡 60 28 *2 .682 --.- 474 268 +206 75 91 .291 2.59
2 広島 50 31 *5 .617 *6.5 378 351 +027 62 75 .270 3.64
3 阪神 40 46 *7 .465 12.5 313 359 -046 51 56 .238 3.33
4 檻牛 33 54 *6 .379 *7.5 362 449 -087 54 38 .260 4.39
5 中日 31 52 *4 .373 *0.0 339 430 -091 32 37 .260 4.57

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:32:43.86 ID:Kuuw/RL9.net
ファーム投手成績

若  松 16試合2勝5敗1セ 防*4.55 87.0回45振44自責 WHIP1.51
岩  田 11試合3勝4敗0セ 防*3.25 55.1回39振20自責 WHIP1.34
山本昌 13試合1勝5敗0セ 防*5.58 50.0回29振31自責 WHIP1.82
西  川 15試合3勝2敗0セ 防*4.69 48.0回33振25自責 WHIP1.33
  辻   18試合1勝4敗0セ 防*5.96 45.1回21振30自責 WHIP1.39
鈴木翔 15試合2勝4敗0セ 防*5.34 32.0回24振19自責 WHIP1.88
小  熊 23試合1勝0敗3セ 防*3.90 27.2回28振12自責 WHIP1.30
鈴木義 26試合2勝0敗0セ 防*4.30 23.0回*9振11自責 WHIP1.30
山  内 *6試合1勝3敗0セ 防*6.20 20.1回11振14自責 WHIP1.52

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:32:45.71 ID:UenKWPv7.net
ID:Kuuw/RL9
そのクソみたいなデータ、実況スレに要らないから。
邪魔。

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:33:04.38 ID:Kuuw/RL9.net
ファーム投手成績

川  上 *8試合0勝4敗0セ 防12.50 18.0回10振25自責 WHIP2.78
矢  地 17試合0勝0敗0セ 防*3.12 17.1回12振*6自責 WHIP1.27
小林正 26試合0勝0敗1セ 防*2.65 17.0回18振*5自責 WHIP1.47
岸  本 15試合1勝0敗4セ 防*0.54 16.2回10振*1自責 WHIP1.14
川  崎 *9試合0勝1敗0セ 防*5.93 13.2回*9振*9自責 WHIP1.90
浅  尾 11試合0勝1敗1セ 防*2.38 11.1回*8振*3自責 WHIP1.24
井  上 *8試合0勝0敗0セ 防*8.68 09.1回10振*9自責 WHIP2.04
阿知羅 *3試合0勝0敗0セ 防27.00 03.0回*6振*9自責 WHIP4.67
*メジャ *3試合0勝0敗0セ 防18.00 02.0回*3振*4自責 WHIP3.50

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:33:34.09 ID:Kuuw/RL9.net
ファーム野手成績

堂上剛 .271(247-67) 2本27点37三振0盗塁3失策 OPS.678
福  田 .282(238-67) 5本39点46三振0盗塁3失策 OPS.732
古  本 .236(233-55) 6本33点89三振1盗塁4失策 OPS.712
中  田 .348(178-62) 2本33点14三振2盗塁3失策 OPS.892
吉  川 .275(153-42) 0本16点30三振5盗塁6失策 OPS.713
ゴ メ.ス .263(114-30) 3本13点18三振1盗塁2失策 OPS.654
藤  澤 .183(104-19) 0本*9点29三振0盗塁4失策 OPS.524
森  越 .287(*94-27) 0本*7点26三振0盗塁6失策 OPS.779
赤  坂 .287(*87-25) 3本10点16三振0盗塁0失策 OPS.802
  桂   .302(*86-26) 1本12点20三振0盗塁5失策 OPS.758

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:33:51.18 ID:J1C9GVjB.net
>>935
今どこもそんな球団ないだろ

逆指名枠を争うんじゃあるまいし

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:33:54.89 ID:Kuuw/RL9.net
ファーム野手成績

赤  田 .217(*83-18) 1本*3点21三振0盗塁4失策 OPS.582
堂上直 .288(*66-19) 0本*0点*8三振0盗塁3失策 OPS.647
井  藤 .222(*63-14) 0本*8点14三振0盗塁1失策 OPS.554
田  中 .167(*48-*8) 0本*3点*9三振0盗塁1失策 OPS.426
杉  山 .200(*45-*9) 0本*1点12三振0盗塁5失策 OPS.590
松井雅 .143(*28-*4) 0本*0点12三振0盗塁2失策 OPS.343
宋相勲 .250(*20-*5) 0本*3点10三振0盗塁0失策 OPS.586
野  本 .050(*20-*1) 0本*1点*7三振0盗塁1失策 OPS.258
橋  爪 .000(**4-*0) 0本*0点*1三振0盗塁0失策 OPS.000

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:34:18.45 ID:UenKWPv7.net
ID:Kuuw/RL9

「ドラゴンズのじゆうけんきゅう」なら先生に提出しろ。
みんな気が立ってるのに余計にイライラさせるな。

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:35:21.59 ID:SUI2dYTl.net
とうとうデータにまで批判がww

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:35:39.62 ID:J1C9GVjB.net
>>936
監督谷繁じゃなく選手谷繁についてだろ

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:36:48.39 ID:q/hG9IEA.net
ぼくはデータいつも貼ってくれてありがとうと思ってる

これからもよろしくお願いしますね

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:37:04.10 ID:Kuuw/RL9.net
本日のファーム
今日もナゴヤ球場でオリックス戦(12:30-)

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:38:09.84 ID:arqI/x9y.net
>>946
「中日以外の11球団オールOK」なら普通にあるだろ。
自分が才能持った選手でも今の中日には行くのをためらう。
野球に造詣のある親御さんなら、なおさら中日は行かせたくないだろう。

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:38:24.62 ID:7lalTY9B.net
今週全敗する

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:39:15.99 ID:SUI2dYTl.net
>>953
そりゃ高校二年目から靭帯壊させてるような球団に行かせようとは思わないわな

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:40:13.25 ID:arqI/x9y.net
「意中の球団に行きたいための入団拒否」ではなく

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:40:40.70 ID:J1C9GVjB.net
>>953
そんな例あるかよ

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:41:46.28 ID:qF1REBlI.net
チーム得点圏打率.258(1005-259)(リーグ6位)

ルナ.339(121-41) 出.408 点51本6振22
森豚.310(113-35) 出.390 点62本4振15
デブ.274(95-26) 出.385 点37本2振14
大島.256(90-23) 出.337 点22本0振10
アホ.289(45-13) 出.346 点19本1振*6
    彡 ⌒ ミ
   γ ∠丿ノ),  
    i ( ゚)   ヽ  
   , ゝ,,  __∀丿 
  (ゝ,/ _l⊃ヽ __  
  \| ━1001 r′ヽ
   (⌒ヽ,_ ,ノ /
   ゝ  ,.)  `'' 

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:42:35.74 ID:arqI/x9y.net
>>957
「ブラック企業」という言葉が一般化した今ならあるんじゃねえの?
「意中の球団に行きたいための拒否」ではなく、「指名された球団に行きたくないための拒否」が。

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:42:46.69 ID:xFzU08iS.net
結局ルナはいらなかっった
ファースト大砲取って森野サードで周平に繋げば2年くらいで世代交代できたのに
下手すりゃ4〜5年サードルナのまま周平は直倫化して終わるわ

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:43:45.62 ID:qF1REBlI.net
 球団 勝 敗 分 勝率 差 得 失 本 盗 打率 防御率 得点圏
1 巨人 61 49 *1 .555 -.- 446 457 113 86 .257 3.822 .286
2 阪神 61 52 *1 .540 1.5 497 501 *81 46 .267 3.992 .269
3 広島 59 51 *2 .536 0.5 515 468 128 81 .270 3.637 .270
4 横浜 50 56 *2 .472 7.0 461 504 *94 62 .260 4.038 .285
5 中日 53 60 *3 .469 0.5 473 489 *71 59 .258 3.897 .258
6 東京 46 63 *2 .422 5.0 544 575 116 48 .282 4.818 .283

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:44:06.77 ID:qF1REBlI.net
ウエスタン(8.27現在)

 球団 勝 敗 分 勝率 差 得 失 得失差 本 盗 打率 防御率
1 福岡 60 28 *2 .682 --.- 474 268 +206 75 91 .291 2.59
2 広島 50 31 *5 .617 *6.5 378 351 +027 62 75 .270 3.64
3 阪神 40 46 *7 .465 12.5 313 359 -046 51 56 .238 3.33
4 檻牛 33 54 *6 .379 *7.5 362 449 -087 54 38 .260 4.39
5 中日 31 52 *4 .373 *0.0 339 430 -091 32 37 .260 4.57

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:44:23.86 ID:J1C9GVjB.net
>>959
ないない気にし過ぎ

過去にも暗黒球団あったし

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:44:28.01 ID:qF1REBlI.net
ファーム投手成績

若  松 16試合2勝5敗1セ 防*4.55 87.0回45振44自責 WHIP1.51
岩  田 11試合3勝4敗0セ 防*3.25 55.1回39振20自責 WHIP1.34
山本昌 13試合1勝5敗0セ 防*5.58 50.0回29振31自責 WHIP1.82
西  川 15試合3勝2敗0セ 防*4.69 48.0回33振25自責 WHIP1.33
  辻   18試合1勝4敗0セ 防*5.96 45.1回21振30自責 WHIP1.39
鈴木翔 15試合2勝4敗0セ 防*5.34 32.0回24振19自責 WHIP1.88
小  熊 23試合1勝0敗3セ 防*3.90 27.2回28振12自責 WHIP1.30
鈴木義 26試合2勝0敗0セ 防*4.30 23.0回*9振11自責 WHIP1.30
山  内 *6試合1勝3敗0セ 防*6.20 20.1回11振14自責 WHIP1.52

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:44:49.12 ID:qF1REBlI.net
ファーム投手成績

川  上 *8試合0勝4敗0セ 防12.50 18.0回10振25自責 WHIP2.78
矢  地 17試合0勝0敗0セ 防*3.12 17.1回12振*6自責 WHIP1.27
小林正 26試合0勝0敗1セ 防*2.65 17.0回18振*5自責 WHIP1.47
岸  本 15試合1勝0敗4セ 防*0.54 16.2回10振*1自責 WHIP1.14
川  崎 *9試合0勝1敗0セ 防*5.93 13.2回*9振*9自責 WHIP1.90
浅  尾 11試合0勝1敗1セ 防*2.38 11.1回*8振*3自責 WHIP1.24
井  上 *8試合0勝0敗0セ 防*8.68 09.1回10振*9自責 WHIP2.04
阿知羅 *3試合0勝0敗0セ 防27.00 03.0回*6振*9自責 WHIP4.67
*メジャ *3試合0勝0敗0セ 防18.00 02.0回*3振*4自責 WHIP3.50

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:45:17.60 ID:qF1REBlI.net
ファーム野手成績

堂上剛 .271(247-67) 2本27点37三振0盗塁3失策 OPS.678
福  田 .282(238-67) 5本39点46三振0盗塁3失策 OPS.732
古  本 .236(233-55) 6本33点89三振1盗塁4失策 OPS.712
中  田 .348(178-62) 2本33点14三振2盗塁3失策 OPS.892
吉  川 .275(153-42) 0本16点30三振5盗塁6失策 OPS.713
ゴ ミ.ス .263(114-30) 3本13点18三振1盗塁2失策 OPS.654
藤  澤 .183(104-19) 0本*9点29三振0盗塁4失策 OPS.524
森  越 .287(*94-27) 0本*7点26三振0盗塁6失策 OPS.779
赤  坂 .287(*87-25) 3本10点16三振0盗塁0失策 OPS.802
  桂   .302(*86-26) 1本12点20三振0盗塁5失策 OPS.758

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:45:23.83 ID:O1mNAOhR.net
新人野手は躊躇うかもしれないな
どうせチャンスがないし、簡単に薄給でも減俸される球団として

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:45:53.22 ID:qF1REBlI.net
ファーム野手成績

赤  田 .217(*83-18) 1本*3点21三振0盗塁4失策 OPS.582
堂上直 .288(*66-19) 0本*0点*8三振0盗塁3失策 OPS.647
井  藤 .222(*63-14) 0本*8点14三振0盗塁1失策 OPS.554
田  中 .167(*48-*8) 0本*3点*9三振0盗塁1失策 OPS.426
杉  山 .200(*45-*9) 0本*1点12三振0盗塁5失策 OPS.590
宋相勲 .250(*20-*5) 0本*3点10三振0盗塁0失策 OPS.586
野  本 .050(*20-*1) 0本*1点*7三振0盗塁1失策 OPS.258
橋  爪 .000(**4-*0) 0本*0点*1三振0盗塁0失策 OPS.000

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:46:21.27 ID:qF1REBlI.net
本日のファーム
今日もナゴヤ球場でオリックス戦(15:30-)

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:48:48.75 ID:qF1REBlI.net
    彡 ⌒ ミ
   γ ∠丿ノ),  
    i ( ゚)   ヽ  
   , ゝ,,  ___∀丿 ちゅーにーちドベゴーンズ
  (ゝ,/ _l⊃ヽ __  
  \| ━1001 r′ヽ
   (⌒ヽ,_ ,ノ /
   ゝ  ,.)  `''

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:49:27.31 ID:3soFfpti.net
ブラック球団w

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:50:16.04 ID:J1C9GVjB.net
>>960
高木の負の遺産てルナの事か

あと中田をタダで流出させた事

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:52:49.77 ID:udDtaFGi.net
>>963
大谷の恩師が「西武と楽天にはいかせたくなかった」とか言ってたし、絶対にないとまでは言い切れんよ
まぁ実際に考慮に入れる必要があるほどのファクターか、と言えばそんなことはないと思うが

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:53:13.46 ID:Jg1M7yri.net
もう全員30以下で組めばいいな
今のメンツでもどうせ貯金作れないし

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:53:25.67 ID:3ykKY7hx.net
>>960
そもそもブランコ放出させたガッツポと
ブランコに嫌がらせしたジョイナスとジャーマンが糞

ルナ今はいらんとは口が裂けても言えないけど
サード森野と周平ファーストブランコにしてりゃ戦力も世代交代も上手くいってたのに

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:54:08.40 ID:J1C9GVjB.net
>>973
アレはデーブのせいやろ

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:54:42.84 ID:RodkJRjr.net
濱田って二十歳になってからまだ一勝も出来てなかったのか…

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:54:56.44 ID:KwuzAJ40.net
これくらいで嘆いてたら数年前の横浜に笑われるぞ
あそこはベテラン野手が出て行って今の若手が頑張ってる
まx

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:55:16.15 ID:Ihujd2o1.net
あり得ない話だが、安楽をウチが引き当てたら世間のバッシングが凄そう。
「中日に入って濱田の二の舞になるくらいなら進学して4年後を待て」という空気を世間が作り出す。

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:55:39.53 ID:udDtaFGi.net
>>976
デニーに対してデーブと同じ感想を抱くやつがいないとは言い切れないだろ
そして俺は、「だから絶対にないとは言い切れない」と言っているだけで、「考慮するべき重要な問題」とまでは言ってないし

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:55:42.52 ID:J1C9GVjB.net
>>975
高い額で他所から取られたら仕方ない

落合も想定してたろ

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:56:25.42 ID:Mfzu7i2v.net
小池秀郎ってロッテには行きたくないって拒否ったじゃん

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:56:40.30 ID:eGURIXG7.net
落合は今年でクビで良いよ
コストカットしたいならGMの給料削ったほうがいいだろ

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:57:00.02 ID:J1C9GVjB.net
>>979
安楽は既に壊れただろ

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:59:43.00 ID:Ihujd2o1.net
濱田という前科を作ったことはそれくらい大きい。
「やっべー、中日こええよ。指名された時の保険のために大学の推薦受けとくか」ってみんな考える。

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:00:00.06 ID:qF1REBlI.net
    彡 ⌒ ミ
   γ ∠丿ノ),  
    i ( ゚)   ヽ  
   , ゝ,,  ___д丿 
  (ゝ,/ _l⊃ヽ __  
  \| ━1001 r′ヽ
   (⌒ヽ,_ ,ノ /
   ゝ  ,.)  `''

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:00:04.55 ID:J1C9GVjB.net
>>980
花巻は菊池とデーブの件が原因だから
言っただけ

アレは記事にもなってたし
デニーなんて具体的にないだろ

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:00:20.82 ID:RodkJRjr.net
前科なんてたくさんあると思ったけど最近の高卒じゃ濱田くらいか

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:00:59.28 ID:Mfzu7i2v.net
GMの給料っていくら?

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:01:03.27 ID:J1C9GVjB.net
>>982
当時はパリーグの人気がなかった

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:01:13.29 ID:3soFfpti.net
捕手 嶋
一塁 ルナ
二塁 荒木
三塁 周平
遊撃 助っ人
左翼 助っ人
中堅 大島
右翼 平田

来季の編成はこうだな

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:02:41.39 ID:qF1REBlI.net
    彡 ⌒ ミ
   γ ∠丿ノ),  
    i ( ゚)   ヽ  
   , ゝ,,  ___д丿 
  (ゝ,/ _l⊃ヽ __  
  \| ━1001 r′ヽ
   (⌒ヽ,(∪)ノ /
   ゝ  ,.)  `''

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:02:55.49 ID:q/hG9IEA.net
外人はマートン級かクラーク並の長打力が無ければ全員投手でいいわ

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:03:25.99 ID:Mfzu7i2v.net
嶋が来たら見るのやめる
キャッチングにイライラする

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:03:46.66 ID:AZdm02dV.net
>>932
表情には出さないよね?
一番応えるけど
GM好きだったのはそこ

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:04:09.61 ID:udDtaFGi.net
>>987
お前がそう思うなら、お前の中ではそうなんだろうな
ただお前とまったく同じ感想を、ほかの全員が思うとも限らない
そしてほかの全員が思うとは限らない以上、絶対とは言えない
ただ極端に意識するべき概念かと言うと謎

俺はただこれだけの話をしているんだが

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:04:24.99 ID:J1C9GVjB.net
浜田にしたってケアしなきゃいけなかったが
明らかに高卒を酷使したわけでもあるまいし

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:05:01.13 ID:RodkJRjr.net
>>997
は?

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:05:24.88 ID:3soFfpti.net
1000なら谷繁休養

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:05:29.32 ID:qF1REBlI.net
1000なら最下位

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200