2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】vsDeNA その1

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 21:57:30.04 ID:GenWP4Ve.net
ワイはあきらめてへんやで〜

【D専】vsDeNA その5
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1409141469/

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:26:08.17 ID:O7ioeZJf.net
カブレラはナゴドなら抑えそうだし残すべき

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:26:12.27 ID:O1mNAOhR.net
糞の役にも立たない落合のGM報酬払うくらいなら、山井の引き止めに回した方が良くないか?
来年も微妙な選手を引き抜いて、一軍に優遇することとコストカットと森繁に丸投げの使えない外国人取ってくるだけの馬鹿でもできる簡単なお仕事しかしないぞ

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:26:17.81 ID:lFLOPiPX.net
>>225
まともなの藤井しかいねーじゃねーか
中日は高卒も大卒も社会人も全部2軍で寝かせないと気が済まないんだよ
全員5年は遊んでる

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:26:23.83 ID:YD3U49XE.net
カブレラはソーサ切るであろうベイがまた取りに来る予感

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:26:29.51 ID:moGUv4nM.net
>>317
カブレラを放出するほど余裕はないんじゃね
本人から出て行ったら仕方がないけど

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:26:52.08 ID:U53h0K91.net
>>299
引退して金浮いてもクソ会社の懐に入っておしまい
去年落合が批判されながら年俸カットしたのに
その分を殆ど補強費に充てない時点でお察し
あの浮いた8億は一体どこ行った?

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:26:53.61 ID:sncFH5Pt.net
>>310
それに該当する内海に先週抑えられたんですがそれは

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:27:00.56 ID:cno42XNZ.net
ここ最近ならカブレラが一番良い投球してる
何で勝てないのか不思議

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:27:02.10 ID:udDtaFGi.net
岩瀬は要らないってわけじゃないし、資金を無尽蔵に出せるんだったら3億7000万でもいい
けどカネがなくて補強もままならない状態だったらせめて2億前後に減額して、その金で先発雇ってほしい
クローザーにカネかけすぎて、クローザーが出る展開にまで持っていける戦力がありません!ってギャグでしかない

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:27:15.61 ID:jMOkQAyG.net
>>317
パヤノは保険で置いとくかもしれん
ゴメスはポイーで
エルナンデス、個人的には要らんが微妙やな

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:27:18.87 ID:+svS2Yxu.net
>>277
賢一は出ていかれた事よりCランクで出ていかれた事が間抜け過ぎる
どうせ井端と喧嘩別れするなら前の年に井端を下げとけって話

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:27:29.37 ID:v3keuib+.net
>>300
抑えられるとこが目に浮かびます

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:27:38.85 ID:IKl1cOVL.net
>>313
ひょっとしたら白井の爺さんって
自分の代でドラゴンズを潰したり身売りするような事態になったら
これまで中日グループを支えてきた諸先輩方に
申し訳が立たないとか思っているのかなぁ?

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:27:46.13 ID:auFhNpZT.net
雄大でしか勝てない件

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:27:54.98 ID:4dU/GYmG.net
野手は二軍で寝かせるのに投手はいくら若くても靭帯壊すまで使うという

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:28:11.59 ID:ssl5XAm3.net
安物ドミニカン獲るのやめて、アメリカから獲ってくるなら
カブレラ切ってもいいわ

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:28:12.89 ID:hobE3CIq.net
ベイはそろそろブランコ返してくれないかな

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:28:16.44 ID:YD3U49XE.net
>>323
ナゴドの10億ソーラー発電じゃなかったっけ?

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:28:26.71 ID:Mi7MG+yV.net
森野はたまにセカンドやって汗かいたほうがいいと思う
今はまったくキレを感じない

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:28:46.31 ID:IKl1cOVL.net
>>323
中日新聞社員の給料になったんじゃね?

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:28:55.89 ID:jMOkQAyG.net
>>300>>329
抑えられもしないし打てもしない
あいつはよんたまで自滅
ストライクが入らんから打ちようがない

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:28:55.78 ID:r2pxNPUA.net
>>335
野球関係なくて笑う

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:29:07.12 ID:sncFH5Pt.net
>>331
これからは毎週雄大の日しか勝てなくなるかもなww
週に1勝とかサッカーかww

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:29:31.06 ID:apBTXN60.net
>>249
補強もなにも金使うとなれば今年オフからでは
去年は全て終わってからいきなり就任で引き継ぎもないゼロからのスタートだったわけで

他GMはメジャーと提携結んだり西武の渡辺はGM見習でメジャー勉強など今してるんだろ
まあやるほうもやるほうだが

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:29:52.29 ID:O7ioeZJf.net
炭谷、成瀬レベルでいいから補強しろ
閉鎖的すぎるのがアカン

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:30:16.13 ID:jMOkQAyG.net
>>340
今のグランパスは月1勝やで(´・ω・`)

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:30:20.28 ID:sncFH5Pt.net
>>332
野手はベテランが固めてるからな
投手は猫の手も借りたいレベル

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:30:32.26 ID:+s5Afsmz.net
>>282
今季投げてない投手が昌位しか居らんし
今更連敗ストッパー出てきてももう遅い

別に6位だと応援してるうちらの命を取られるわけじゃないから
4位以下なら何位でも変わらん
来季に間に合わないような怪我人だけは出して欲しくなかったが

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:30:40.04 ID:YD3U49XE.net
>>327
エル残した所でまた問題先送りするだけだし、要らないと思うよ

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:30:42.37 ID:moGUv4nM.net
>>323
言われてみればそうだな
シーズン中だって先発足りてなかったのに補強も一切しなかったし
格安ドミニカンと戦力外選手を漁って終わりか…

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:30:48.99 ID:CoQpWZZU.net
カブレラって9000万くらいだろ
普通に切るんじゃない

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:31:16.69 ID:sncFH5Pt.net
>>343
ファッ!?
マジかよ・・・(唖然)

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:31:31.98 ID:+svS2Yxu.net
>>340
雄大じゃなく雄太な

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:31:36.88 ID:TSnbgQqV.net
>>298
我が中日打線は
初物と中堅とベテランと左腕と右腕と軟投派と本格派と先発と中継ぎとクローザーは打てないからな

…あれ?

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:31:50.83 ID:sbafQ2c1.net
福留に2億近く払う球団なんだからまともな金銭感覚ではないw

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:32:10.76 ID:Y5XHWlNW.net
育成枠や外れて当然の1000万レベルでない限り保険で置くとかないよ
パヤノでもエルでも残すならバリバリスタメンで使うやつだよ森繁は

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:32:21.41 ID:Idj20fpR.net
>>331
川井の日しか勝てないなんて、シーズン前の自分が聞いたら
鼻で笑うぞ・・

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:32:54.57 ID:lFLOPiPX.net
首脳陣にとってドラフトの新人や助っ人外人は谷繁荒木(井端)森野で試合するための便利屋でしかない
そいつらが試合に出て勝つための引き立て役、そいつらが故障した時の代役でしかない
作戦考える視点は常にそいつらが中心

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:32:55.48 ID:sncFH5Pt.net
>>351
もう(打てる投手が)いないじゃん・・・

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:33:03.30 ID:7NwdAGoJ.net
>>330
しらんがな・・・
まあ今は球団も「経営」って側面がかなり重要になってきたからこそ、そういう考えもあるだろう
でも昔はただの金持ちの道楽にすぎず、そんな時代の爺が金がなくなった今でもオーナーやってるってだけの話じゃないか

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:33:57.68 ID:YD3U49XE.net
>>354
まぁ、末期だよな・・・

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:34:01.02 ID:r2pxNPUA.net
>>355
荒木 .188 0本  8打点
森野 .222 3本 45打点
こんな風になっても使いそう

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:34:07.13 ID:PKJb39dB.net
前スレの402の場面を今確認した
うーん

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:34:44.89 ID:v3keuib+.net
>>360
ベンチ内で拍手してるの数人だったな

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:34:48.35 ID:sncFH5Pt.net
>>359
それはさすがにないだろ・・・
ないよな?・・・

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:34:57.43 ID:O7ioeZJf.net
白井の次のオーナー誰か知らんけど野球愛無い奴だったら球団手放しそうな気がする

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:35:47.71 ID:PKJb39dB.net
>>361
皆ボーッとしてたな
これはどげんかせんとアカン

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:36:03.07 ID:apBTXN60.net
楽天なんかは黒字じゃなければ意味が無いビジネスとして捉え成功してるからな 
ま、最下位だが
その辺りドラゴンズはどんぶり勘定でその根っこがはびこっているため変えるとなると難しいかもな
ゼロから球団を作るほうが楽かもしれん

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:36:21.95 ID:Y5XHWlNW.net
福留だって岩瀬だってそれほど変わらんよ
使い勝手悪すぎだし

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:36:44.45 ID:+s5Afsmz.net
>>354
特に最近8試合は
・外野手2人が衝突してポロリ決勝点
・延長12回に投げた投手が一番酷くサヨナラ負け
とか色々やらかしてるから

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:36:52.13 ID:CoQpWZZU.net
森野は中日やめてもその後横浜に行って打ちまくるだろ
冗談抜きにホームラン30本くらい打ちそう

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:37:01.54 ID:YD3U49XE.net
しかし、開幕前は先発補強しなかったり長距離砲居なかったりと嫌な予感はしてたんだけど、
まさかここまでの惨状になるとはなぁ

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:37:01.85 ID:Idj20fpR.net
まだ白井さんはチームを強くする気は有るし
実際一時的だったけど強くはなった
本当の問題は白井さん引退してからだと思うんだ・・

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:37:03.21 ID:IKl1cOVL.net
>>357
もう外部から球団経営のための
アドバイザーを呼んだほうがいいよね?

もっとも中日はマスコミということもあって
外部の人間に財務状況は絶対に知られたくないだろうから
たぶんできないだろうけどね。

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:37:04.81 ID:sncFH5Pt.net
いまのドラゴンズは創設初年度の楽天より弱いんじゃね

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:37:10.63 ID:moGUv4nM.net
>>359
打率1割の谷繁が出続ける限り、干すわけにもいかんだろw
ジョイナスでさえ干していたというのに

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:37:19.18 ID:ssl5XAm3.net
8-0から1点取ったくらいでベンチって盛り上がるもんなのか
他球団がどうかしらんけど

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:37:53.36 ID:qGrp+obK.net
あのシーンを見て、心がへし折れてるのを確信したわ
ドベまで堕ちるだろ
野球なめてますわ

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:37:59.60 ID:PKJb39dB.net
>>365
楽天が勝つと翌日ポイントが倍になるサービスとかあるしね

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:38:44.73 ID:1u8bbJII.net
今更だけどさ、GMっているか?
その1000万を外人費用にでも回した方がいいんじゃ

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:38:45.62 ID:+svS2Yxu.net
>>367
12回まで又吉福谷クラス残せる投手力ならそもそもこんな成績じゃない

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:39:04.37 ID:mSb/hLol.net
>>363
もうちょっと勉強しようねボク

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:39:09.61 ID:1u8bbJII.net
>>374
高校野球なら死ぬほど盛り上がるな

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:39:23.98 ID:kYcJ5Bcp.net
>>121
ひでえ

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:39:28.04 ID:sncFH5Pt.net
>>374
そりゃあ完封負け回避したわけだし、盛り上がるんじゃねww

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:39:33.78 ID:wnXtHx2E.net
>>374
プロの球団相手だから嬉しいよね

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:40:22.15 ID:+s5Afsmz.net
>>372
選手の面子は良い筈なのに普通に負ける分、深刻
目標無くなるとそんなものかもしれんが

ただ、初年度楽天は駒不足を理由にすることはできた

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:40:23.20 ID:Idj20fpR.net
金子と唐川がほしい

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:40:27.80 ID:O7ioeZJf.net
明日勝ったとしてもヒロインの奴困るだろうな
ナゴドに来てくださいとも言えんし
ホームで惨敗ってマジで空気凍るわ

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:40:36.41 ID:nhZZbx2E.net
又吉か福谷が故障でもしたらいよいよ最下位が見えてくるな

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:40:53.48 ID:sncFH5Pt.net
今の状態で社会人チームと対戦したら、余裕で負けそう

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:41:02.68 ID:O1mNAOhR.net
>>377
一般論ならいる
人脈なしの森繁任せの落合がGMなら要らない

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:41:04.29 ID:PKJb39dB.net
>>374
26イニング無得点だったんだよ?

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:41:11.14 ID:r2pxNPUA.net
>>384
面子がいいっていうより、名前の見栄えがするってだけ

完全に過去の栄光おっかけてるだけ

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:41:34.39 ID:v3keuib+.net
>>374
盛り上がれとはいわんけど、他人事みたいというかあまりに無反応というか…
まあ、とっくに切れてたんやろなあ

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:42:27.41 ID:nhZZbx2E.net
小田が上がってきたらベンチの雰囲気良くなるんじゃなかったの?今週から更に冷えてるけど

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:42:43.31 ID:1u8bbJII.net
0−8から逆転してやろうって思ってる奴が皆無だったってことだろう
なにが気迫だよ
星稜高校見習えよ
お前らも元高校球児だろうが

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:42:57.14 ID:3TMxnjoT.net
>>330>>357
こいつらほんとアホだな
金持ちの道楽で球団なんか持つかバ〜カ!
そもそも企業が何で球団持つのか理解してないガキは寝ろ

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:43:12.60 ID:TSnbgQqV.net
今確認したけど森野のタイムリーの時、完全にベンチ死んでた…

というか今思ったけど、若いファンだけじゃなく、若い選手も(去年に続いてだが)こんな弱いドラゴンズ経験したことないのか!
大島、平田、藤井、森野、荒木、監督含め…
もしかしてファンだけじゃなく、選手もどうして良いか分からないんじゃね?

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:43:39.21 ID:PKJb39dB.net
>>393
ODAちゃんだけじゃ明るさが足りないんだな
やっぱり和田さんいなきゃ

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:43:40.00 ID:MPMEoHCy.net
テンション高いエルナンデスいなくなって本当に陰気くさいチームなことを再確認したわ
恫喝の影響なんだろうか

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:43:50.99 ID:7NwdAGoJ.net
>>387
又吉も福谷も投げすぎで、今期故障しなくとも来期以降まともにつかるのか不安だ
なんとか先発整備しても、今度は後ろが大崩壊ってならんだろうか

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:43:54.17 ID:xxVE8VXF.net
>>377
落合に限っては必要
良くも悪くも今いる選手の人身掌握力がすごいから
まあ結果悪く出ちゃってるが

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:44:13.61 ID:mN2fN9KO.net
高卒の新人やらチマチマコストカットした金が高柳とかに流れてるって思うと腹立ってくるな
コーチ陣は年俸全員返納白

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:44:30.92 ID:hobE3CIq.net
森繁と谷繁の関係が悪化してるからベンチの空気も悪いんだろ

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:44:39.24 ID:4ECUuo8p.net
現役時代から佐伯とデニーをエコ贔屓する無能落合

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:45:07.45 ID:+s5Afsmz.net
>>378
そんな投手残っていれば準規使わんなw
そのとき準規以外に居なかったのかとも思うが

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:45:34.55 ID:O1mNAOhR.net
>>401
そして、オチアイ企画に手数料が

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:45:49.33 ID:sncFH5Pt.net
落合時代も酷使はあったが、それが勝ちに結びついてたし、優勝できた要因だから、そこまで非難されなかったが、今はBクラスが確定した状況だからなあ・・・

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:45:53.99 ID:IKl1cOVL.net
谷繁と森繁、上手くいってないん?

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:45:57.41 ID:Mi7MG+yV.net
荒木6番はシロートには理解不能な采配だわ
いったいなにがやりたかったのか

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:46:04.11 ID:nhZZbx2E.net
>>399
濱田の故障した瞬間の動画見たけどまたあんなことがあったらと思うと本当に怖いわ。マウンドで痛がるとか余程だと思ったら案の定だったし

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:46:19.44 ID:Idj20fpR.net
大野・伊藤・山内が本当はローテを担ってくれないと困るんだけどね
まあ、大野はローテは入ってるからまだ許せるけど

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:46:33.07 ID:sbafQ2c1.net
何で5位なのに選手の補強どころか抜けるのを心配しなくちゃならないんだ・・・

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:46:35.85 ID:r2pxNPUA.net
>>396
今までその一年どう戦うかしか考えてない球団だったからな
チームをどうたて直すかっていう思考にすら至ってないのかもしれない

GMも監督も立て直しとかじゃなくて来年優勝するためにはって考えてそう
そしてどうみても戦力が足りないっていうことには至らないなさそう

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:46:43.56 ID:O7ioeZJf.net
選手もジョイナス時代より良くなると思ってたのがさらに悪くなって困惑してるんだろ

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:46:50.53 ID:sncFH5Pt.net
>>404
岡田が残ってたんだよな

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:47:07.97 ID:jMOkQAyG.net
>>404
あの時、仮に12回岡田を投入し打たれて負けたとしても
「じゅんきを使っとけばよかったのに」という言葉は聞かれなかったと思う

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:47:17.75 ID:Uk5Vs7s0.net
>>396
兼任自身が昇り調子を始めた大洋横浜で育ち始めて横浜黄金期→沈む前に中日移籍10年以上Aクラスなんてキャリアだからな
26年もやってるけど今まで一度も「斜陽でどうにもこうにもならんチーム」に居たことがないという。。。

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:47:44.94 ID:YD3U49XE.net
>>400
選手の人心掌握は監督が出来ればいいんであって、
それをGMがやる必要なくない?

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200