2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】vsDeNA その1

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 21:57:30.04 ID:GenWP4Ve.net
ワイはあきらめてへんやで〜

【D専】vsDeNA その5
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1409141469/

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:51:44.93 ID:r2pxNPUA.net
3年計画ってどういう3年計画なんだろ
その中心にまだ谷繁や和田や森野がどっしりっていう構想ならどうあがいても不可能だぞ

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:51:49.97 ID:+svS2Yxu.net
>>414
あそこで岡田使わないから岡田は先発要員に回したんだとみんな解釈してたらそんな事も無かったね

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:52:16.99 ID:qGrp+obK.net
精神論ふだんほざいてるのに、
とっくの昔に精神崩壊してるやんけ
気迫以前の問題や

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:52:25.77 ID:+s5Afsmz.net
>>414-415
岡田が残っていたのに準規ということは
阪神に3タテを食らい、巨人との緒戦も落とした段階で、
CS争い集中から来季を見据えたテストに切り替えたのかもなあ

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:52:41.38 ID:sncFH5Pt.net
とりあえず、投手の補強、大砲の獲得が急務
外人補強は森繁にやらせず、スカウトに任せる
ドミニカルートをやめ、アメリカ、キューバから獲得する

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:52:45.07 ID:mN2fN9KO.net
こんなシーズンで又吉福谷使い潰して何になるんだよ
森繁散々叩いてた高木以下になるのがそんなに嫌なの?

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:53:01.56 ID:O7ioeZJf.net
3年後優勝とかw
荒木、森野が控えに回ってようやく若手育てるところやん
助っ人4人が全部当たりじゃないと無理ゲー

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:53:38.12 ID:NP6qi6pc.net
山アが引退後ナゴヤで仕事しやすいように、今の選手と接点を持たせるためだけに入団させる ポジション奪われたブランコ退団
山アが引退後ナゴヤで仕事しやすいように、今の選手と接点を持たせるためだけに入団させる ポジション奪われたブランコ退団
山アが引退後ナゴヤで仕事しやすいように、今の選手と接点を持たせるためだけに入団させる ポジション奪われたブランコ退団
山アが引退後ナゴヤで仕事しやすいように、今の選手と接点を持たせるためだけに入団させる ポジション奪われたブランコ退団
山アが引退後ナゴヤで仕事しやすいように、今の選手と接点を持たせるためだけに入団させる ポジション奪われたブランコ退団
山アが引退後ナゴヤで仕事しやすいように、今の選手と接点を持たせるためだけに入団させる ポジション奪われたブランコ退団

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:53:44.64 ID:O1mNAOhR.net
>>426
気持ちよくサイン?
陰湿なこの男に嫌われたら、井端のようになるから、みんな白旗上げただけだろうに

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:54:20.58 ID:v3keuib+.net
>>430
岡田は讀賣との相性がー、とかって話じゃなかったっけ
もう眠いから過去スレ探すの面倒だ、すまんな

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:54:32.50 ID:ZptzhGZm.net
さっさと最下位に落ちてほしい

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:54:34.70 ID:qF1REBlI.net
山井出ていくかもしれんなぁ
数シーズン捨てる覚悟でいくならいくら好投しようが無駄になるし

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:55:15.74 ID:MRte7qXd.net
準規はもう次はないと思うが、代わりに2軍から上げれそうな人いる?

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:55:17.46 ID:ZptzhGZm.net
>>426
死ねゴミ

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:55:25.27 ID:XoMSQU3g.net
振り向けば横浜(マルシア)

五位(恋)に落ちて(小林明子)←イマココ

最下位(再会)(松尾和子)

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:55:26.15 ID:hGsMTE9c.net
ここ10年くらいドラフトでとった高校生野手は軒並み規定に達してないからマジで育ってないんだな
これは谷繁が悪いわけじゃないけど誰かが育成方向を目指さないと中日の暗黒時代は長く続きそうな気がする

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:55:30.73 ID:sncFH5Pt.net
>>432
又吉、福谷に頼るしか勝ち方が無いんだよ
この2人を使わないと、勝率4割も切るかもしれん

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:55:42.23 ID:YD3U49XE.net
>>426
それってただ球団の査定の役に立ってるだけであって、
チームの戦力構築こそがメインのGMって仕事とは関係ないよね

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:55:59.15 ID:Idj20fpR.net
どんな状態であれ、最下位は嫌だ

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:55:59.76 ID:pnv9sEB8.net
おっぱいいいいいいいいい
おっぱいぼいんぼいいいいいいいいいん
ぶるぶるるりいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい






ブルンブrンおっぱい

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:56:11.77 ID:DhOhnSo3.net
数年後見据えて再建とか言ってる監督で、成功したの見たことないわ
森古葉でも失敗してる
みんな初年度から勝ちに行った結果

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:56:17.79 ID:TSnbgQqV.net
開幕前はこのスレの皆も今年は育成の年!という書き込みがチラチラあったんだけどなぁ
今じゃこの有り様や…

でも無理もない、相変わらずのベテラン起用、優勝狙ってるなら狙ってるで戦力は整えない、捕手育成すると思ったら誰一人出てこず、結局谷繁…
育成する気がゼロとしか思えない
球団が何したいか分からずまともに応援も出来ない
まずは方針を定めてくれよ
全てが中途半端、まさに迷走や
そして絶望的に2年後3年後のビジョンが見えてこないことだな…

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:56:22.08 ID:r2pxNPUA.net
>>443
割っていいんじゃない?
もう今年は今の中日のトップに今の戦力状況をしらしめるいい機会じゃないか

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:57:06.59 ID:PKJb39dB.net
>>445
うん、イヤだね

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:57:17.45 ID:Idj20fpR.net
>>439
伊藤継続・・・か昌さん

ただし、昌さんだと、中継ぎ使うことは確定

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:57:19.84 ID:qGrp+obK.net
今年のオフは入れ替わりがすごいことになりそうや
上も下もアベック最下位なら心置きなくいけるやろ

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:57:20.52 ID:u5VmuWeb.net
>>442
悪いだろ
平田にはHR狙えだけでよかったのに

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:58:16.63 ID:hGsMTE9c.net
中日以外はどの球団も若手が台頭してきてるのになぁ
周平だけでもいいから一年通して見たい

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:58:18.47 ID:+svS2Yxu.net
>>426
広島の鈴木本部長はGMじゃないぞ
そんなの単なる人事査定じゃん

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:58:34.33 ID:+s5Afsmz.net
>>438
球団が山井にどれ位の成績を求め、
山井が球団にどれ位の評価を求めるか次第

実際のところ、山井を必要とするのは阪神よりも
ヤクルト・DeNAといった先発の数を揃えたい球団では?

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:58:40.86 ID:CzaDTh4q.net
>>436
今年の虚カス打線にナゴドであそこまで打ち込まれるってよっぽど合うんだろうな
もう先発では出せない

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:58:42.42 ID:WTN/Iier.net
又吉と福谷は仮病使ってくれ
ベテラン贔屓というが投手陣は若手ばかり駆り出されて今年出てきてくれた濱田も最悪の結果になってしまった。もう若い選手の故障を見るのは濱田で最後にしたい

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:58:48.98 ID:xxVE8VXF.net
>>444
そもそも落合に指揮以外無理じゃん
これだけの戦力ですよーって渡すとそれで最大の戦果を上げてくれるのがいいところ
戦力構築云々でいったらスカウトもコーチもGMも向いてねえし

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:58:49.89 ID:mN2fN9KO.net
まあFA取ったら出てく人は増えるんじゃないの?
泥船には残るようなのはよっぽど物好きだよ

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:58:53.57 ID:r2pxNPUA.net
>>447
それ前提条件として
ある程度戦力があるっていう状況でスタートしてるからだぜ
Bクラスでも生きのいい若い連中がいて、それを支える少し落ちたベテランがサポートして
最初はうまくいかんけどだんだん咬み合ってくこれが基本

今の中日にはいきのいい連中はおろかベテランが俺はここにいるだっていってしがみついてるようなのばっか
この状況で勝ちにいったってAクラスすらあがれんわ

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:59:05.85 ID:QzzwYt96.net
カゴメケチャップドラゴンズ
スーパージャンボドラゴンズ
世界の山ちゃんドラゴンズ
ナイスナイス米常ドラゴンズ
愛知小型ドラゴンズ
世界の果てまでスガキヤドラゴンズ
何んでも貸します近藤ドラゴンズ
まあ一本鎌倉ドラゴンズ
ちゅるちゅるうまうまドラゴンズ
永田や仏壇ドラゴンズ
スジャータドラゴンズ
となりのあの娘も大塚ドラゴンズ
オリエンタルドラゴンズ
とろけるとけあうパステルドラゴンズ
好きなの選べよ

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:59:20.68 ID:0+X76XIn.net
広島とヤクルトの打線が死ぬほど羨ましい

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:59:33.75 ID:Idj20fpR.net
山井の残留が最大の補強!とかになりそう

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:00:01.70 ID:qGrp+obK.net
ドベはいやなんか
一昔前の5位を死守するカープが理想なんか
とってつけた補強しかしないのに、
ドベは免れる野球のどこがいいんだか

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:00:26.96 ID:bhT5ovTM.net
>>436
昨日の岡田見たら出せないの分かるだろうにな
ブルペンでもダメダメだったんだろうに

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:00:51.46 ID:DhOhnSo3.net
>>461
凄まじい暗黒臭w
野村阪神でももう少しマシだったぞw

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:01:34.02 ID:YD3U49XE.net
>>459
じゃGM落合は必要ないじゃん
落合は別だから必要って言ったのは君だよ?
まさかGMの仕事は査定だけしてりゃいいって思ってたの?

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:02:02.59 ID:+s5Afsmz.net
>>454
打撃コーチが技術を教えることが出来ているのかとすら思う
ドラフト下位からレギュラー獲った例が井端・大島位しか思い付かん

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:03:11.50 ID:IKl1cOVL.net
今のメンバーやフロントの状況を鑑みて
再び地に足をつけて優勝争いできるチームになるには
最低でも5年は掛かると思う

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:03:19.25 ID:DG8OPv+X.net
故根本陸夫のような人がGMやるならともかく、陰湿なコストカッター
に過ぎない落合がGMやってはいけないんだよ。

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:04:01.77 ID:IKl1cOVL.net
>>462
いらんものは米兵ドラゴンズ

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:04:18.17 ID:xxVE8VXF.net
>>468
だからGMという立場を与えてそういうことをさせているということ
早い話が谷繁の後ろ楯

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:04:21.55 ID:O7ioeZJf.net
山井出て行ったら1年投げれる奴が大野だけになる
成績見ても暗黒エースっぽいし
4番の平田もこのままならマジで暗黒だわ

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:04:27.90 ID:MPMEoHCy.net
>>442
規定はいってないけど直倫使いまくってるよね
あんなひどい成績であんな毎年打席立ってる選手12球団探しても他にいないんじゃないか
他と比べてチャンスが与えられてないわけじゃないんだよね

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:04:34.94 ID:O1mNAOhR.net
GMの就任会見で、選手兼監督の捕手出場記録が出てきたときから
何か違う方向に向かっていると感じていたわ
それチームを強くすることより、そんなに重要なこと?

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:05:15.12 ID:NP6qi6pc.net
山アが引退後ナゴヤで仕事しやすいように、今の選手と接点を持たせるためだけに入団させる ポジション奪われたブランコ退団
山アが引退後ナゴヤで仕事しやすいように、今の選手と接点を持たせるためだけに入団させる ポジション奪われたブランコ退団
山アが引退後ナゴヤで仕事しやすいように、今の選手と接点を持たせるためだけに入団させる ポジション奪われたブランコ退団
山アが引退後ナゴヤで仕事しやすいように、今の選手と接点を持たせるためだけに入団させる ポジション奪われたブランコ退団
山アが引退後ナゴヤで仕事しやすいように、今の選手と接点を持たせるためだけに入団させる ポジション奪われたブランコ退団

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:05:15.37 ID:rU4+ISG5.net
スガキヤドラゴンズでいいよもう

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:05:55.95 ID:qGrp+obK.net
GM落合がボンクラかどうかなんて今年のオフでわかるわ
オフが楽しみですわ
何人のクビがとぶかなあ

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:06:26.17 ID:+s5Afsmz.net
>>458
一時期の、ルーキー(沢崎・小林幹)を使い潰した広島の姿がダブる
先発投手の駒さえ揃えば怖いと思ったら、広島は見事に復活した

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:07:23.64 ID:jMOkQAyG.net
>>452
ナゴ球のゴミは大掃除になるやろけど
ベテラン連中は、自分からやめる言い出さん限り残りそうな悪寒
「自分で進退決めれる」云々で

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:07:24.42 ID:+svS2Yxu.net
>>474
大野も肩に爆弾持ってるんでこれ以上無理使いは禁物

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:08:00.77 ID:cMJ4B6dU.net
投手はまだしもここまで野手が育たないのは異常だろ
決して高い順位で指名してない訳でもないし
真面目に新井とか金森とか若手打者育成に定評のあるコーチを一度呼ばんといかんだろ

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:08:03.30 ID:Idj20fpR.net
ベクテルドラゴンズが良いな
補強しほうだい

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:09:43.31 ID:3soFfpti.net
5年どころか10年は再浮上ないと断言でにる

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:09:49.77 ID:YD3U49XE.net
>>473
なんか君言ってること無茶苦茶だなぁ
後ろ盾にもなってないし、戦力構築や補強もまともに出来てないから、
必要じゃないって言われてんじゃん

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:10:59.74 ID:CzAfONBJ.net
投手が育ってもすぐ頼って潰してちゃ何の意味もないな

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:11:15.25 ID:+s5Afsmz.net
>>479
2004年のドラフトは10人位指名してたか?
ドラフトで獲得した選手の数によって戦力外の人数も変わるけど
大幅な入れ替えが有ると予想
あと、育成枠の選手を増やすかもね

>>483
金森は高校野球の監督やってるので無理

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:11:15.51 ID:DhOhnSo3.net
>>483
しかも出て行った野手が打ち出すという不思議な現象
平田大島の例外はあっても
底上げされない野手の育成は何かおかしいわ

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:12:37.87 ID:+s5Afsmz.net
>>489
だから、うちの打撃コーチが技術を教えることができていないとしか思えん、とw

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:13:02.53 ID:u5VmuWeb.net
落合なんか不要でしょ、、そもそも面見るのも不愉快

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:16:24.82 ID:rU4+ISG5.net
アナルにろくなチャンスすら貰えず、パワハラDVで潰され挙句戦力外やトレードで
追い出された野手はウチを恨んでいるだろうね、ウチでつかってもらいたけりゃアナルのアナルを舐めるか
福祉のパシリにならなくちゃならない(ヒデノリみたく)

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:16:39.01 ID:IKl1cOVL.net
>>489
鉄平が首位打者になって、一時は楽天のキャプテンをやったり
良太が阪神で準レギュラー扱いなのを見ていると
どうしてもドラが閉塞的すぎるのではって思ってしまう。

これって落合のやり方のせいなのか
それともフロントの経営方針に問題があるのか・・・。

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:18:59.62 ID:qGrp+obK.net
今年のオフもジャンジャンコストカットされるのは
間違い無いわ
親会社も歓喜の涙流すやろ

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:19:16.11 ID:u5VmuWeb.net
>>493
落合のせいだろな
大野なんかも他逝った方がのびのびできて活躍できそう

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:20:10.28 ID:O1mNAOhR.net
中日の野球って、長所を潰し短所を徹底的に叩く閉塞感のあるシステム
銀行マンが野球させられているよいなもん

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:20:21.56 ID:YD3U49XE.net
>>493
若手に対して、必要以上のプレッシャーをかけすぎてる気がするんだよね
まぁ、その程度のプレッシャーで潰れる云々って意見もあるだろうけど、
それで現状のチームになっちゃってる訳だし

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:20:31.28 ID:5+s/IliB.net
濱ちゃんも入る球団を間違えたかな
中日ファンだけど

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:21:52.40 ID:cMJ4B6dU.net
>>488
金森知らんかったわサンクス 金沢で監督してるんだな
にしてもwikiの弟子の面子すごいなこの人
和田カブレラ城島井口ズレータ岡田清田…

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:21:57.91 ID:qGrp+obK.net
ドラから出ていって打てないやつはダブル岩崎くらいやろ
大体出ていく前より成績上がってるわな
信頼のブランドてすわ

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:22:12.31 ID:NP6qi6pc.net
来シーズンはブランコと嶋が加入する。堂上兄弟解雇

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:22:19.58 ID:xxVE8VXF.net
>>486
後ろ楯にはなってると思うがなあ
全ては谷繁長期政権のための落合GM(あくまで肩書き)
谷繁じゃなきゃ落合は出てきてないだろうし
谷繁監督でいくんなら最初の数年は絶対必要

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:22:39.39 ID:+s5Afsmz.net
ちなみに濱田は吉見と同じくTJ手術が必要な怪我?

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:22:50.22 ID:+svS2Yxu.net
ソフトバンクの柳田をドラフトでとっておくべきだったな
10年は3番センター任せられるだろ

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:23:33.91 ID:9+aR5f6h.net
>>503
まだわからない
断裂じゃなくて損傷だからそうではないと思いたいけど

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:23:39.77 ID:u5VmuWeb.net
>>497
首脳陣もだが、吉見なんかが若手を練習不足とか平気で言うのが恐ろしいな

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:24:22.66 ID:CzaDTh4q.net
なんか落合みたいな終わった男に縋ってるのがなんとも・・・
旬すぎた芸人が頑張ってる東海地方らしいというか

こいつが野手見る目ないのは有名なのに

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:25:00.42 ID:+svS2Yxu.net
>>502
それって落合の立場が微妙になったら一緒に吹っ飛ぶぞ

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:26:21.33 ID:DG8OPv+X.net
>>493
GMも監督もヘッドも自分たちのやり方が間違っているなんて思ってない
から、検証も反省もしないだろう

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:28:25.77 ID:+s5Afsmz.net
>>505
字面だけなら田中マーよりは軽いってところか
でも、秋季キャンプもノースローだろうなあ

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:29:51.53 ID:KAazgweU.net
>>2
まだ諦めてなかったのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:29:55.15 ID:ZtN3R/Vy.net
濱田はフォームを見直してまた出てきてくれるまで気長に待ってるわ。今年出てきてくれただけでも有り難かったし

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:30:00.10 ID:NP6qi6pc.net
今年の成績は織り込み済み
総年俸ダウンで資金作りも計画どうり
全てはブランコと嶋を獲得するために

これは落合がGM受けた時から決めてた事

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:30:06.51 ID:YD3U49XE.net
>>502
なら、後ろ盾になっている具体例ってなんかあるのかな
自分が批判を受け止めて谷繁守るっていう意味での後ろ盾なら、
表に出なさすぎて、せいぜい2chとかこのスレ程度でしか機能してないと思うぞ

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:30:15.67 ID:xxVE8VXF.net
>>508
無いだろうけど、それって逆に落合を尻尾切りできるってことなんだよな
谷繁の責任転嫁先になるのが仕事だとしたら
今まさに仕事中ってわけだな
そこまで谷繁に入れ込んでないだろうけども

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:31:22.07 ID:udDtaFGi.net
>>499
ここだと「プロならコーチに頼るな(キリッ)」とか言ってたやつもいたけど
少なからずの大選手たちが、自著で「○○(トレーナー)さんのおかげ」、「××(コーチ)さんのおかげ」って語ってたりするんだよなぁ

ザッとわかる範囲でもこんな感じだ

昌さん
張本

井口
藤川
岩熊
福本
和田(毅)
ノーラン・ライアン

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:31:53.69 ID:+svS2Yxu.net
>>506
吉見って高校時代からドラフト候補で色んなインタビュー受けてたけど高校生とは思えないくらい野球理論がしっかりしててその時に話してた自分の完成形が今の吉見そのまま
そういう人から見ればヌルく見えるんでしょ

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:31:59.36 ID:W1rWyF7D.net
>>513
こんなキチガイ信者がいることに戦慄するわ…
早く出ていってくれよ落合…

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:32:46.13 ID:SU+pyNkz.net
勝崎がいれば怪我人出ないとか言ってたよなぁ。

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:33:05.80 ID:YD3U49XE.net
>>516
○○さんのおかげってので、中村さんのおかげの野口を思い出したよw

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:34:54.88 ID:u5VmuWeb.net
>>517
現状本人が一番ヌルいんだが・・

一選手が偉そうにテレビでいうことじゃないな、、コーチならともかく

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:35:28.84 ID:7aoM/2A2.net
>>489>>493>>497>>506
それ自分で努力もせず人間関係や環境のせいにばかりしてるお前らの被害妄想
鉄平は1年だけじゃん
良太など所詮1軍半止まり
帝王柳田も1軍半

全体像が見えてないんだよ
クビになれば誰だって必死になる
他球団でもそういう奴はいくらでもいる

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:35:48.01 ID:b3v2xwJV.net
怪我人にぬるいもクソもないだろw

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:36:37.74 ID:xxVE8VXF.net
>>514
どっちかってと内部批判の方だろ
ネット、マスコミとかの外からもだろうけど
まずは内から文句言わせない為でしょ
後ろに落合いたら誰も何も言えんよ

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:38:31.36 ID:Zg4i/0/u.net
>>513
さすがに酷いバカ

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:38:33.14 ID:YD3U49XE.net
>>522
鉄平の楽天での成績見てきた方がいいよ
1年だけなんて決して言えんから

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200