2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】vsDeNA その1

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 21:57:30.04 ID:GenWP4Ve.net
ワイはあきらめてへんやで〜

【D専】vsDeNA その5
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1409141469/

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:39:02.33 ID:DhOhnSo3.net
>>522
じゃあオマエは今の中日のままでいいと思ってんの?w
どう見ても暗黒だぞ

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:39:20.45 ID:CzaDTh4q.net
>>522
実力なけりゃ活躍できないけどね
他球団で出来た活躍程度させられないとかどんだけ無能なのかと
しかもそれがあまりに多すぎる

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:40:11.22 ID:NP6qi6pc.net
山ア武司
中日復帰の2年間の成績

253打数 打率209 1本塁打

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:40:15.97 ID:Zg4i/0/u.net
>>521
ヌルイのはお前だ
どうせ言い訳ばかりで何やってもダメな奴なんだろ

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:40:18.85 ID:y3fByrFn.net
>>522
オチシンくさ

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:42:20.34 ID:+svS2Yxu.net
>>524
落合が正しい正しくないは置いておいて中日本社が落合派の一枚岩だったら監督時代あんな退任の仕方はしない
権力あるうちに結果出さなきゃ反落合派がすぐ主流になる

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:43:26.68 ID:IKl1cOVL.net
身売り先がないのなら
もう広島みたいに市民球団化してもいいと思うんだ

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:44:35.14 ID:u5VmuWeb.net
>>533
いらんよ

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:45:01.40 ID:YD3U49XE.net
>>524
内部批判なんて、新聞社なんだからマスコミ使えばいくらでも出来るよ
オーナーの後ろ盾あった落合自身がどうなったか知ってるだろ?
それに、君はGMを単なる相談役程度にしか考えてないけど役職ってもんを軽く見過ぎだよ
正式にGMと名乗ってる以上、やることは谷繁への防風と契約更改の査定で十分なんてあり得ない

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:45:17.23 ID:Zg4i/0/u.net
ここのゴミ共の意見など糞の役にも立たんけどなw
まず、野球ごときに必死になってる時点でアホw
野球のこと心配するよりてめぇーの心配しとけ粕w

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:46:37.99 ID:CzaDTh4q.net
>>536
オチシンさんおっす!

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:47:05.95 ID:W1rWyF7D.net
結局はジョイナス路線が正しかったんだよ
ベテランを聖域化させずに切るのも若手を率先して使うのも
有力OBのジョイナスが適任だったしな
反動的に落合引きずったでダメに決まってる
白井いい加減にしろよ

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:48:13.56 ID:y3fByrFn.net
オチシンはちょっとは生産性のあるレスをしろよ
リソースの無駄なんだよ

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:48:34.37 ID:NP6qi6pc.net
来シーズン開幕戦の若狭の実況

新加入の嶋、今日は猛打賞。そして好リードで吉見の完封に貢献
中日復帰のブランコも2本塁打!

帰ってきました強いドラゴンズが
そうですよね解説の山田さん!

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:49:28.33 ID:IKl1cOVL.net
結局、中日ドラゴンズという球団は
昔からフロントが具体的な経営方針をもっておらず
星野だの落合だの強権的な人物が経営に関わらないと
チームが動かないんだよねぇ・・・。

フロントが現場頼りなのは実は昔から。

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:49:29.71 ID:KAazgweU.net
>>292
巣にかえれ

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:50:23.49 ID:u5VmuWeb.net
>>541
江藤放出なんか糞過ぎたわな

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:53:52.54 ID:HZinIUmh.net
伊藤って背番号18じゃなかったっけ
今日見たら65になってる

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:54:33.15 ID:RodkJRjr.net
>>544
重くなったよ
クビまっしぐら

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:55:48.75 ID:jMOkQAyG.net
>>543
島谷稲葉放流で代わりに来たのが戸田森本ですよ全く

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:55:59.71 ID:CzaDTh4q.net
>>544
あの内容でずっとつけれるとおもったのかね
球種的には相応しかったけど内容がダメすぎ

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:58:11.10 ID:LdnaAtSQ.net
こうなる運命だったんだよ
アナル教に入信した時点ですでに死んでた
高齢化も、若手潰しも、デナのスパイもすべて予定通り

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:58:14.69 ID:SRh+dRUS.net
PBNの再放送見て呆れたわ、ベイスボールもビックリのドラゴンボール
何が守り勝つだよ、ふざくんな

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:59:06.39 ID:IxE/uvSq.net
桂「あああああああああああ」
阿知羅「うおおおおおおおおお」
藤澤「ぬああああああああああ」
橋爪「ひゅおおおおおおおお」

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:59:18.23 ID:iD/A33yv.net
>>462
無くしてわかるありがたさ、親と健康とドラゴンズ
は入りませんか?

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:59:20.33 ID:pnv9sEB8.net
とりあえずドラフト1,2で即戦力の投手二人とれよ
あと外人先発も二人とれ
それと国内で活躍してる長距離砲一人とってこい
これでやっとスタートラインだろ

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 01:59:37.08 ID:u5VmuWeb.net
>>546
森本もかわいそうだったな
立教中退してまで阪急にはいったのに出されて

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:00:01.42 ID:RodkJRjr.net
岸本も濱田みたいになったらと思うと何も光が見えてこない

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:00:17.31 ID:IxE/uvSq.net
>>552
島袋「俺が必用とされてるのか………」

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:00:45.03 ID:pnv9sEB8.net
このスレおっさん多いなーw

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:01:38.54 ID:0ncCEVtU.net
>>555
ノーコンはいりません

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:01:44.89 ID:NP6qi6pc.net
>>548
ああ構わんよ

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:02:17.67 ID:u5VmuWeb.net
岸本か、、東出獲得して福井中日新聞のテコ入れ必至

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:02:58.21 ID:0ncCEVtU.net
>>559
それなら岸本の後輩の浅井だろ

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:03:08.79 ID:IKl1cOVL.net
まぁ落合をGMにしたのも
表向きは再び常勝軍団をつくり上げるためって言っているけど
実際はフロント(オーナー)が落合しか頼る人がいなかったからというのが
理由なんだけどね。

落合がいなくなったらどうすんの? これ。
落合がいなくなる前になんとか谷繁をリーダーとして育てようとしてるんだろうけどさ。

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:03:18.53 ID:pnv9sEB8.net
間違っても上位で高卒とか野手とんじゃねーぞ
栗原もいらねえからな

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:03:27.10 ID:u5VmuWeb.net
>>560
浅井いいな

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:03:54.43 ID:Js9n7xcE.net
>>561
よ!情報通!w

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:05:13.18 ID:0ncCEVtU.net
谷繁はドラフトに口出すなよ
昨年の外野いらない発言で関根スルーしやがって
個人的に鈴木、桂指名よりそっちの方が問題だわ

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:05:15.57 ID:NP6qi6pc.net
全ては落合の監督復帰へ向けての3年計画

楽しみは後にとっておいた方がいい

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:06:25.86 ID:bz56nHj9.net
谷繁「今年は安楽ぅー!」

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:07:21.28 ID:bz56nHj9.net
>>565
阿知羅「関根の代わりがブサイクの俺ですまんな」

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:07:51.59 ID:SUI2dYTl.net
もし安楽にいったら濱田の件から何を学んだんだと思うわ

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:09:31.48 ID:wnXtHx2E.net
派閥の都合上2年も低迷したら4年全うできないだろ

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:10:09.35 ID:O1mNAOhR.net
あれでも昔に比べればマシになったんだが
やはり、監督がキャッチャーとして打たれる度にあんなリアクションされたら、投手は萎縮するは
グランド内では谷繁、ベンチに戻れば森繁デニーと
投手なんて基本的に我が儘な方が大成するんだから、これ以上、萎縮させるな

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:10:12.95 ID:hBViBdf+.net
昨年の指名で谷繁が1位で高卒投手を望むのがわかったからな

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:10:13.71 ID:IKl1cOVL.net
>>569
落合英二や大野獲得のことを考えれば
安楽獲得もこの球団だったら十分にあり得るよ

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:10:16.97 ID:TuTa0P1V.net
・松中は40%位の確率で1800〜2000万で補強あり
・栗原は可能性無し
・中日が一番欲しいのはオリックス坂口か巨人亀井

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:10:25.04 ID:YD3U49XE.net
>>569
何かを学んでいたのなら、浅尾の件あったのに又吉や福谷を酷使してないです

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:10:26.40 ID:CzaDTh4q.net
>>566
その前に急死したりして

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:12:36.45 ID:SUI2dYTl.net
>>573
その二人はいいとして濱田は高卒二年目なのに選手生命も危ういような怪我させたのが本当にショックだったわ

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:12:40.78 ID:2snEnT2m.net
谷繁みたいなやり方が続くようじゃもう野手育成ほぼ無理だろ
そもそも世代交代なんてしなくていいとか言ってる奴に期待するのが間違いじゃないの
周平は結局どこ守るのか今日も溝脇二打席で代えるなら何故スタメンにしたのか


あとうんこナゴド
これはマジでさっさと潰れろ

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:12:55.61 ID:CzaDTh4q.net
>>574
あんな小粒2人おってもしゃあないやろ

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:14:16.54 ID:IKl1cOVL.net
ナゴドはせめてもうちょっと
フェンスを低くすることはできないのかねぇ?

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:14:25.43 ID:hBViBdf+.net
一年か二年くらい何のしがらみもない外人に監督やらせたらいいと思うな
情も思い入れもないから世代交代とか使えないベテランを追いやることができる

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:14:33.56 ID:+svS2Yxu.net
>>575
浅尾は気の毒とはいえ優勝も経験出来たしMVPもとったし給料も2億以上になったしまだ酷使が報われた面もあったけど又吉福谷はこのままじゃ単なる使い潰しになりそう

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:14:48.33 ID:q4+fXgLH.net
オチアイ教信者みたいなキチガイがいるチームなんて
勝ってたって応援するのが気持ち悪くなってくるわwwwwwwww

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:15:50.78 ID:u5VmuWeb.net
>>581
マーティーがいいな

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:16:06.01 ID:cno42XNZ.net
谷繁「明日は負けられない試合。だから明日もベテラン使っていくで!」

これをいつまで続けるのかこの無能は
ベテラン使い続けてどうなったか教えてくれ

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:16:10.43 ID:jMOkQAyG.net
>>568
おまえは不細工でも何でもいいから戦力になれよ
今のままじゃゴミやろ

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:16:10.55 ID:YD3U49XE.net
大型補強?お金かかるからしません
世代交代?ベテランで十分だからしません
育成? 一軍は育成の場じゃないからしません
詰んでるよな

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:16:16.82 ID:IKl1cOVL.net
もし今度松中を獲得したら
昭和48年カルテットの4人のうち3人が
ドラゴンズに所属したことになるんだな。

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:17:05.51 ID:NP6qi6pc.net
谷繁の態度で投手が委縮する
いつもニコニコで投手にやさしい古田

結果はあまり変わらないようだね

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:17:41.90 ID:jMOkQAyG.net
>>581
落合のあとにモッカ呼んで来れなんだ時点で

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:17:58.69 ID:u5VmuWeb.net
カバちゃん現役復帰むりなのー?

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:18:29.29 ID:wnXtHx2E.net
>>587
ファンサはドアラに丸投げ
サイン会開くだけでぶーたれる選手会長森野。コイツを早く追い出せ

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:19:17.66 ID:IKl1cOVL.net
今このチームで一番怖いことは
谷繁が落合に対する不信感が芽生えること

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:20:02.11 ID:jMOkQAyG.net
松中獲ってどうすんだw
老人ホームやなきゃ動態保存博物館やな

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:20:36.28 ID:DejZLQGA.net
横浜ファンにさえ馬鹿にされる時代かよ

落合森谷繁はすごいことやってくれたな

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:20:43.20 ID:dXfOfNY3.net
てか松中が中日に来るメリットもないだろ
ガッツと違ってSB生え抜きだし現状代打で使われてるんだし

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:21:18.17 ID:DejZLQGA.net
>>593
とっくに芽生えてる
監督なんて名ばかりで自分の好きなようにできない
しかも用意された戦力がゴミばかり
好きにやらせてあげたいわほんと

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:22:23.06 ID:NP6qi6pc.net
ああ構わんよ

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:23:05.23 ID:cno42XNZ.net
若手使えば勝てると言わんがベテラン使ってこのザマってどうなの?
一度くらい若手の力を信じてチャンスを与えてやれよ
大島溝脇周平平田谷藤井三ツ俣武山カブレラ
こんな感じにさ

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:24:31.35 ID:u5VmuWeb.net
>>599
武山って笑うところ?

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:24:45.57 ID:IKl1cOVL.net
>>599
ベテラン使ってこのザマなんだから
オフは大ナタを奮えるはずなんだけどねぇ。

さて、どうなることやら。

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:24:48.43 ID:apBTXN60.net
>>593
どっちもそんなお子様でプロ20年も続けられんでしょ

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:25:22.48 ID:cno42XNZ.net
>>600
じゃあ雅で

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:25:36.98 ID:+svS2Yxu.net
>>596
山井がFAでソフトバンク行って人的補償で松中はあり得る

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:25:40.24 ID:WIgd8LwV.net
チャンス与えて活かした濱田が壊れたじゃん
使われないのは野手だけ

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:25:42.26 ID:YD3U49XE.net
若手使えば勝てるなんて、みんな思ってないんじゃないの
もう目先の勝ちとか言っててもしょうがないし

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:25:53.69 ID:Fi78ploA.net
>>599
11年横浜にも劣る凄まじい打線だな

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:25:56.77 ID:u5VmuWeb.net
>>601
岩瀬を説得できるかどうか、、

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:28:12.11 ID:u5VmuWeb.net
>>605
中5日はなぁ・・
怪我とは直に関係ないことかもしれんが、違和感あっても言い出せない雰囲気はあるんだろな

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:28:19.37 ID:skclQpSL.net
若手使えじゃなくて若手野手使えだよな
投手は本当に足りてなかったのに高卒二年目以下しかいなかったという

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:28:36.85 ID:dXfOfNY3.net
>>604
SBは今年リーグVできそうだし取りに来ないと思うぞ
阪神、横浜のほうがありえる、一応巨人も

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:29:03.55 ID:zQWF265W.net
もう目先の一勝にこだわるゲーム差じゃないからな
来季も応援したくなるような何かいい変化がほしい

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:30:42.20 ID:dXfOfNY3.net
別に若手にしたからといって勝てるわけじゃないのhた確か
だが今のチーム状況ならそういうことでもやっていくしかないところまで来てる
もちろんオフの動きが最重要なんだが

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:31:25.04 ID:DhOhnSo3.net
もうレフト古本でも使っとけよ
いずれ使うならナゴドに慣れるだろうし、藤井松井は交代要員だわ

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:31:43.70 ID:skclQpSL.net
それもこれも濱田をローテに固定しなければいけないような二軍の先発事情が悪かったわ

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:32:17.97 ID:YD3U49XE.net
工藤と武山下げて、古本と桂上げてみてくれんかな
どうせ駄目だろうけど、一軍でどうなのか見るだけでも見てみたい

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:32:19.47 ID:apBTXN60.net
>>609
雰囲気で言い出さない、ケアしないとかプロじゃないだろうに
気弱そうな岩瀬や人の良さそうな昌さんがなんで続けられてきたかといったら
そういう自己管理ができたから

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:33:11.22 ID:MRte7qXd.net
すげー試合開始前には1スレ消化しそう
いつもは勝ったら過疎って負けたら荒れて消化してるけどもう荒れもしなくなったね

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:34:13.02 ID:haZEU3wH.net
濱田は高校時代からの蓄積が出たんだと思うけどな。ドラフトの時点で怪我持ちだから地雷とか言われてたのに案の定だ

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:36:27.64 ID:apBTXN60.net
>>618
周平4打席たったからな

古本はまだ使えんのでは
昨日の二軍戦見たがサヨナラは打ったがラッキーもあった それ以外の打席はひどかった
堂上剛のほうがまだいい 直倫は相変わらず

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:36:55.05 ID:cno42XNZ.net
そもそも濱田ってフォームがいかにもって感じだしなるべくしてなったって感じ
ただ中4日とかはダメだな
大切に使っていくとは何だったのか

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:37:24.40 ID:u5VmuWeb.net
>>617
若手のコンディションを把握できない運用側の監督・コーチやトレーナーはプロ失格ってことか
近藤なんかあれだけ偉そうに自分の二の舞は・・とかぬかしてたのに、

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:37:39.14 ID:2snEnT2m.net
谷繁ドラゴンズが高木ドラゴンズより上の所


・ベンチで喧嘩しない
・超早い回に代打出さない
・試合後コメントで良い意味でつまんねえ事しか言わない


他にある?

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:37:46.96 ID:IKl1cOVL.net
>>617
気弱そうだったり(岩瀬)、人が良さそうだったり(昌)するのに
周りの雰囲気に流されなかったのは何故なんだろう?

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:38:08.88 ID:haZEU3wH.net
>>621
二軍に落として最速で上げたり最近は雑な方だったな。またフォーム見直して戻ってきて欲しい

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:38:29.54 ID:dXfOfNY3.net
オフは
FA、戦力外部門
外人部門
ドラフト部門
この3つが主だが外人は森繁の時点であてにできないし、ドラフトも中継ぎ以外は外れ多い

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200