2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】vsDeNA その1

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:05:15.57 ID:NP6qi6pc.net
全ては落合の監督復帰へ向けての3年計画

楽しみは後にとっておいた方がいい

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:06:25.86 ID:bz56nHj9.net
谷繁「今年は安楽ぅー!」

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:07:21.28 ID:bz56nHj9.net
>>565
阿知羅「関根の代わりがブサイクの俺ですまんな」

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:07:51.59 ID:SUI2dYTl.net
もし安楽にいったら濱田の件から何を学んだんだと思うわ

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:09:31.48 ID:wnXtHx2E.net
派閥の都合上2年も低迷したら4年全うできないだろ

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:10:09.35 ID:O1mNAOhR.net
あれでも昔に比べればマシになったんだが
やはり、監督がキャッチャーとして打たれる度にあんなリアクションされたら、投手は萎縮するは
グランド内では谷繁、ベンチに戻れば森繁デニーと
投手なんて基本的に我が儘な方が大成するんだから、これ以上、萎縮させるな

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:10:12.95 ID:hBViBdf+.net
昨年の指名で谷繁が1位で高卒投手を望むのがわかったからな

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:10:13.71 ID:IKl1cOVL.net
>>569
落合英二や大野獲得のことを考えれば
安楽獲得もこの球団だったら十分にあり得るよ

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:10:16.97 ID:TuTa0P1V.net
・松中は40%位の確率で1800〜2000万で補強あり
・栗原は可能性無し
・中日が一番欲しいのはオリックス坂口か巨人亀井

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:10:25.04 ID:YD3U49XE.net
>>569
何かを学んでいたのなら、浅尾の件あったのに又吉や福谷を酷使してないです

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:10:26.40 ID:CzaDTh4q.net
>>566
その前に急死したりして

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:12:36.45 ID:SUI2dYTl.net
>>573
その二人はいいとして濱田は高卒二年目なのに選手生命も危ういような怪我させたのが本当にショックだったわ

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:12:40.78 ID:2snEnT2m.net
谷繁みたいなやり方が続くようじゃもう野手育成ほぼ無理だろ
そもそも世代交代なんてしなくていいとか言ってる奴に期待するのが間違いじゃないの
周平は結局どこ守るのか今日も溝脇二打席で代えるなら何故スタメンにしたのか


あとうんこナゴド
これはマジでさっさと潰れろ

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:12:55.61 ID:CzaDTh4q.net
>>574
あんな小粒2人おってもしゃあないやろ

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:14:16.54 ID:IKl1cOVL.net
ナゴドはせめてもうちょっと
フェンスを低くすることはできないのかねぇ?

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:14:25.43 ID:hBViBdf+.net
一年か二年くらい何のしがらみもない外人に監督やらせたらいいと思うな
情も思い入れもないから世代交代とか使えないベテランを追いやることができる

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:14:33.56 ID:+svS2Yxu.net
>>575
浅尾は気の毒とはいえ優勝も経験出来たしMVPもとったし給料も2億以上になったしまだ酷使が報われた面もあったけど又吉福谷はこのままじゃ単なる使い潰しになりそう

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:14:48.33 ID:q4+fXgLH.net
オチアイ教信者みたいなキチガイがいるチームなんて
勝ってたって応援するのが気持ち悪くなってくるわwwwwwwww

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:15:50.78 ID:u5VmuWeb.net
>>581
マーティーがいいな

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:16:06.01 ID:cno42XNZ.net
谷繁「明日は負けられない試合。だから明日もベテラン使っていくで!」

これをいつまで続けるのかこの無能は
ベテラン使い続けてどうなったか教えてくれ

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:16:10.43 ID:jMOkQAyG.net
>>568
おまえは不細工でも何でもいいから戦力になれよ
今のままじゃゴミやろ

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:16:10.55 ID:YD3U49XE.net
大型補強?お金かかるからしません
世代交代?ベテランで十分だからしません
育成? 一軍は育成の場じゃないからしません
詰んでるよな

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:16:16.82 ID:IKl1cOVL.net
もし今度松中を獲得したら
昭和48年カルテットの4人のうち3人が
ドラゴンズに所属したことになるんだな。

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:17:05.51 ID:NP6qi6pc.net
谷繁の態度で投手が委縮する
いつもニコニコで投手にやさしい古田

結果はあまり変わらないようだね

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:17:41.90 ID:jMOkQAyG.net
>>581
落合のあとにモッカ呼んで来れなんだ時点で

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:17:58.69 ID:u5VmuWeb.net
カバちゃん現役復帰むりなのー?

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:18:29.29 ID:wnXtHx2E.net
>>587
ファンサはドアラに丸投げ
サイン会開くだけでぶーたれる選手会長森野。コイツを早く追い出せ

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:19:17.66 ID:IKl1cOVL.net
今このチームで一番怖いことは
谷繁が落合に対する不信感が芽生えること

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:20:02.11 ID:jMOkQAyG.net
松中獲ってどうすんだw
老人ホームやなきゃ動態保存博物館やな

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:20:36.28 ID:DejZLQGA.net
横浜ファンにさえ馬鹿にされる時代かよ

落合森谷繁はすごいことやってくれたな

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:20:43.20 ID:dXfOfNY3.net
てか松中が中日に来るメリットもないだろ
ガッツと違ってSB生え抜きだし現状代打で使われてるんだし

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:21:18.17 ID:DejZLQGA.net
>>593
とっくに芽生えてる
監督なんて名ばかりで自分の好きなようにできない
しかも用意された戦力がゴミばかり
好きにやらせてあげたいわほんと

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:22:23.06 ID:NP6qi6pc.net
ああ構わんよ

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:23:05.23 ID:cno42XNZ.net
若手使えば勝てると言わんがベテラン使ってこのザマってどうなの?
一度くらい若手の力を信じてチャンスを与えてやれよ
大島溝脇周平平田谷藤井三ツ俣武山カブレラ
こんな感じにさ

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:24:31.35 ID:u5VmuWeb.net
>>599
武山って笑うところ?

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:24:45.57 ID:IKl1cOVL.net
>>599
ベテラン使ってこのザマなんだから
オフは大ナタを奮えるはずなんだけどねぇ。

さて、どうなることやら。

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:24:48.43 ID:apBTXN60.net
>>593
どっちもそんなお子様でプロ20年も続けられんでしょ

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:25:22.48 ID:cno42XNZ.net
>>600
じゃあ雅で

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:25:36.98 ID:+svS2Yxu.net
>>596
山井がFAでソフトバンク行って人的補償で松中はあり得る

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:25:40.24 ID:WIgd8LwV.net
チャンス与えて活かした濱田が壊れたじゃん
使われないのは野手だけ

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:25:42.26 ID:YD3U49XE.net
若手使えば勝てるなんて、みんな思ってないんじゃないの
もう目先の勝ちとか言っててもしょうがないし

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:25:53.69 ID:Fi78ploA.net
>>599
11年横浜にも劣る凄まじい打線だな

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:25:56.77 ID:u5VmuWeb.net
>>601
岩瀬を説得できるかどうか、、

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:28:12.11 ID:u5VmuWeb.net
>>605
中5日はなぁ・・
怪我とは直に関係ないことかもしれんが、違和感あっても言い出せない雰囲気はあるんだろな

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:28:19.37 ID:skclQpSL.net
若手使えじゃなくて若手野手使えだよな
投手は本当に足りてなかったのに高卒二年目以下しかいなかったという

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:28:36.85 ID:dXfOfNY3.net
>>604
SBは今年リーグVできそうだし取りに来ないと思うぞ
阪神、横浜のほうがありえる、一応巨人も

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:29:03.55 ID:zQWF265W.net
もう目先の一勝にこだわるゲーム差じゃないからな
来季も応援したくなるような何かいい変化がほしい

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:30:42.20 ID:dXfOfNY3.net
別に若手にしたからといって勝てるわけじゃないのhた確か
だが今のチーム状況ならそういうことでもやっていくしかないところまで来てる
もちろんオフの動きが最重要なんだが

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:31:25.04 ID:DhOhnSo3.net
もうレフト古本でも使っとけよ
いずれ使うならナゴドに慣れるだろうし、藤井松井は交代要員だわ

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:31:43.70 ID:skclQpSL.net
それもこれも濱田をローテに固定しなければいけないような二軍の先発事情が悪かったわ

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:32:17.97 ID:YD3U49XE.net
工藤と武山下げて、古本と桂上げてみてくれんかな
どうせ駄目だろうけど、一軍でどうなのか見るだけでも見てみたい

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:32:19.47 ID:apBTXN60.net
>>609
雰囲気で言い出さない、ケアしないとかプロじゃないだろうに
気弱そうな岩瀬や人の良さそうな昌さんがなんで続けられてきたかといったら
そういう自己管理ができたから

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:33:11.22 ID:MRte7qXd.net
すげー試合開始前には1スレ消化しそう
いつもは勝ったら過疎って負けたら荒れて消化してるけどもう荒れもしなくなったね

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:34:13.02 ID:haZEU3wH.net
濱田は高校時代からの蓄積が出たんだと思うけどな。ドラフトの時点で怪我持ちだから地雷とか言われてたのに案の定だ

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:36:27.64 ID:apBTXN60.net
>>618
周平4打席たったからな

古本はまだ使えんのでは
昨日の二軍戦見たがサヨナラは打ったがラッキーもあった それ以外の打席はひどかった
堂上剛のほうがまだいい 直倫は相変わらず

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:36:55.05 ID:cno42XNZ.net
そもそも濱田ってフォームがいかにもって感じだしなるべくしてなったって感じ
ただ中4日とかはダメだな
大切に使っていくとは何だったのか

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:37:24.40 ID:u5VmuWeb.net
>>617
若手のコンディションを把握できない運用側の監督・コーチやトレーナーはプロ失格ってことか
近藤なんかあれだけ偉そうに自分の二の舞は・・とかぬかしてたのに、

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:37:39.14 ID:2snEnT2m.net
谷繁ドラゴンズが高木ドラゴンズより上の所


・ベンチで喧嘩しない
・超早い回に代打出さない
・試合後コメントで良い意味でつまんねえ事しか言わない


他にある?

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:37:46.96 ID:IKl1cOVL.net
>>617
気弱そうだったり(岩瀬)、人が良さそうだったり(昌)するのに
周りの雰囲気に流されなかったのは何故なんだろう?

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:38:08.88 ID:haZEU3wH.net
>>621
二軍に落として最速で上げたり最近は雑な方だったな。またフォーム見直して戻ってきて欲しい

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:38:29.54 ID:dXfOfNY3.net
オフは
FA、戦力外部門
外人部門
ドラフト部門
この3つが主だが外人は森繁の時点であてにできないし、ドラフトも中継ぎ以外は外れ多い

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:38:56.73 ID:u5VmuWeb.net
>>623
・ベンチで喧嘩しない

これはあった方がサプライズで面白い

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:40:31.95 ID:TuTa0P1V.net
松中獲得すればミスタードラゴンズ()の3が吉川からオチGM様の肝煎りで松中に譲渡されるでしょう…

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:40:34.51 ID:DhOhnSo3.net
>>623
ベンチでケンカする位の方が元気があってよろしい
まだ勝つ気があるように見える
今のベンチの沈滞ムードはもうシーズン終わったかのようだ

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:40:49.11 ID:K5h9cHD6.net
−谷繁新監督は長期政権になる見込みですが、1年目から勝負をかけろというスタンスですか

「谷繁だけじゃなくたって、誰だってそう。勝負ごとにたずさわる人間はね。優勝するためにやってもらわないと。
2位でいい、3位でいいなんて、そんな甘っちょろいことだったら、ビリッケツにしかなれない」

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5281537.jpg

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:41:26.12 ID:YD3U49XE.net
>>625
ただ、靭帯損傷だから手術しないと球速球威落ちるんじゃない?
浅尾も落ちたし

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:42:58.82 ID:haZEU3wH.net
>>631
まあその点は浅尾より十歳も若いんだし手術を選んで欲しいな

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:43:37.45 ID:+yfea2sV.net
>>67
こいつバカだろw
そんだったら野球なんか応援せんわアホ

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:44:20.69 ID:+yfea2sV.net
>>80
バカにに対する皮肉だな?w

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:44:32.98 ID:TskXta/1.net
>>581
レッドソックスで不満分子をリストラさせたボビーだな
奴ならオファー出せば来てくれるぞ
その代わり銭が沢山いるけどな

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:45:04.36 ID:dXfOfNY3.net
>>628
いやだから松中のほうが中日に来るメリットあるのか?
そろそろ引退発表してもおかしくない

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:45:15.23 ID:u5VmuWeb.net
>>631>>632
やっぱ手術か・・・
豪快なフォームも繊細な表情も谷繁なんかより遥かに期待できるバッティングも好きだったのに

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:45:54.60 ID:IKl1cOVL.net
>>633
ドラゴンズの将来を考えたら
名古屋から出た方が選手のためになるんじゃないかって
最近、マジで思うようになってきた。

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:46:50.10 ID:u5VmuWeb.net
>>638
ないな

そこまで飛躍すると面白くも何ともない

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:48:59.35 ID:TuTa0P1V.net
>>636

松中はソフバンで将来二軍監督やヘッドコーチすらなれない劣悪環境に不満あるから佐伯やデニー
が引退後需要あるドラゴンズに魅力あるんですよ。オチGM様の信者でありプチ教え子だから可能性40%なんですよ。

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:50:50.62 ID:IKl1cOVL.net
幕田カイコスターズならぬ
落合カイコスターズになってねぇか?

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:52:18.84 ID:YpC4hJpI.net
NGID:TuTa0P1V
こいつはませんでも分けわからん事いってるキチガイだから構ったらあかんで

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:52:32.00 ID:dXfOfNY3.net
>>640
じゃあ来てもいいんじゃねえの
代打がガッツと松中二人になる

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:52:54.43 ID:haZEU3wH.net
若手野手の墓場仲間だった阪神もいつの間にか梅野、伊藤隼、(上本、大和)とか使いながら優勝争いしてるんだからな
中日にはそんなのが全くないもんね

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:55:20.12 ID:ChlMnRMo.net
三浦は勝ったら月間MVP確実か
これは阻止してやらないといかんなあ

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:56:06.23 ID:+svS2Yxu.net
>>644
梅野や伊藤はともかく上本って大島より入団早いぞ

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:56:08.93 ID:TuTa0P1V.net
取れ〜取れ〜
安く取れ〜
俺のドラゴンズ〜


唄 落合博満

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:56:52.69 ID:ChlMnRMo.net
>>644
大和は戦力になってるんです…?

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 03:09:49.12 ID:x1XqX3xy.net
伊藤隼てw

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 03:16:29.20 ID:haZEU3wH.net
>>646
>>648
だから()つきにしたんだよ
実績がないという意味では若手だしな
つーか大和レベルの若手すらいないのを自覚しようぜ…

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 03:19:43.38 ID:vJ3NUiKA.net
今年も若手野手が出てくるどころか出てくる気配さえ無いな。

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 03:21:28.10 ID:klYkHqvB.net
若手投手は出てきて潰されただけだったしリリーフは即戦力頼りだしで暗黒だな

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 03:24:03.18 ID:u5VmuWeb.net
濱田は雄平2世を目指してほしい

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 03:24:30.58 ID:NP6qi6pc.net
直倫もういいんだよ
やめなさい
兄を連れて旅に出なさい

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 03:26:07.06 ID:pnv9sEB8.net
大和レベルの若手なんてナオミチで十分だろw

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 03:29:45.94 ID:8Sva/CAR.net
>>623
高木ドラゴンズが谷繁ドラゴンズより上なところ

・ベンチで喧嘩をする
・早い回で惜しげもなく代打を使いきる
・試合後のコメントが悪い意味で面白い

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 03:31:36.56 ID:8WH6JjVW.net
大和ってカスだったよな、と調べてみたらやっぱりOPS5割台のカスだった
こんなゴミなら出てきても邪魔になるだけだぞ

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 03:33:40.57 ID:W4pT6GbK.net
落合コレクションは実績のある小笠原以外みんな打率一割台
たまにはこいつ打つ方はすげーけど守りがちょっとっていう選手とってきてくれよ

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 03:34:55.33 ID:u5VmuWeb.net
>>658
だな・・

右の長距離ほしいな、、

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 03:36:09.82 ID:8WH6JjVW.net
>>658
落合が選手を見る時のものさしは自分の現役時代
だから打撃は俺よりしょぼいと過小評価されて守備走塁に関しては俺よりすげーと過大評価される

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 03:38:49.42 ID:NP6qi6pc.net
ブランコと嶋が来れば全て解決

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 03:49:46.88 ID:8Sva/CAR.net
5位に落ちたことより濱田が重症の方がショックだ。
最近は濱田と山井が投げる日だけが楽しみだった。

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:03:53.93 ID:sD/J1kTu.net
>>660
目からうろこ
凄く納得したw

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:06:27.48 ID:TuTa0P1V.net
GM様『おめぇら俺の成績に勝てねぇだろ?』
中ナイン『はい…。』
GM様『じゃあデカイ口叩くなよ。俺は三つを三回取ったぞ』
松中『落合さん程じゃないですが僕も三つ取りました!』
GM様『だよな?お前は取ったよな?じゃあウチ来るか?番号3でいいか?年俸も俺が決めるぞ?』
松中『はい…。よろしくお願いします!落合さんのもとでお世話になります。』

2015ドラゴンズに松中¨三冠¨信彦の誕生である

華々しく入団した男の背中には3が神々しく輝いたのであった

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:12:53.60 ID:+svS2Yxu.net
>>664
代打屋に枠二つ使う余裕ねえよ

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:19:42.03 ID:ExG8VLp4.net
小笠原取ってんのに松中とか妄想にしてもありえん

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:21:14.67 ID:PYS75XWU.net
今シーズンは五割近辺を維持出来たら御の字かな。

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:21:43.94 ID:sD/J1kTu.net
この暗黒は10年ではすまないだろうな
まあ考えてみれば落合来るまでは
10年に1度優勝あるかないかの
弱小球団だったんだし
ファンの目がこえたんだけなんだよな
不幸だけど元に戻っただけ

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:22:58.47 ID:sD/J1kTu.net
平田はジョイナス政権続いてたらもっとHR打ってただろう

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:24:15.05 ID:OPY/Kipp.net
ちなDeですが
これからDeは上がっていきますけど
オタクらは最下位もあるかもですねー

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:24:48.26 ID:sD/J1kTu.net
横浜のゴミコーチを廃品回収して、横浜に抜かれる。
ナゴドでプレイしてない世代の指導者実績のないOBも全部排除でいいと思う

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:27:56.66 ID:PYS75XWU.net
>>670
お前らはまだ14連戦があるんだからな?ちょっと勝ってるからって調子こいてんじゃねぇぞ?

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:27:59.99 ID:sD/J1kTu.net
ベテランの老害化をみるのはつらい
谷繁なんてこんな成績なのに、悠々レギュラーだもんな
選手層が激薄。根本的に戦力が足りてない
こんなクソみたいな試合を高い金払って現地で見た人は哀れだな
まあこの状況で行くほうもどうかと思うけど
何が嫌って、来年もたいして変わらないんだろう、というのが薄々わかっているのが嫌

8月の月間順位
1位 阪神 12勝*9敗0分 .571 -.- 1位 大阪 11勝*7敗1分 .611 -.-
1位 広島 12勝*9敗1分 .571 0.0 2位 福岡 13勝*9敗1分 .591 0.0
3位 横浜 11勝*9敗0分 .550 0.5 3位 日公 10勝*9敗3分 .526 1.5
4位 東京 11勝10敗0分 .524 0.5 4位 千葉 11勝12敗0分 .478 1.0
5位 巨人 11勝11敗1分 .500 0.5 5位 西武 *8勝10敗3分 .444 0.5
6位 中日 *7勝16敗0分 .304 4.5 6位 楽天 *6勝12敗0分 .333 2.0

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:28:53.43 ID:vzLMf811.net
>>670
ヤクルトとの差が詰まらないのが悩みのタネだわ
最下位になったらいろんなとこから圧力掛かって改善される可能性が高くなるから期待してるんだが

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:29:05.08 ID:+svS2Yxu.net
これからのチーム作りや球団経営で広島を参考にしろって意見が多いけどあそこは成り立ちや地域性が特殊過ぎて他球団が真似するメリットも無いししたら一発で沈むぞ
参考にするならソフトバンクだろ

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:30:13.74 ID:iphwT3zs.net
時代は変わったんだよ
3強のカープ・読売・阪神がハメ・ミソ・ヤクの3弱をレイプするプロ野球黄金時代を迎えた

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:30:27.20 ID:sD/J1kTu.net
去年も終盤失速したけど、今年ほどひどい負け方じゃなかっただろ
今年はぼっこぼこにされて、しかもほぼ無抵抗で負けてるわ
完全にサンドバッグ

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:30:44.36 ID:vzLMf811.net
>>675
ソフトバンクとか一番参考にならんわけだが
湯水のように金使える球団を参考にしてどーすんだ

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:34:14.62 ID:sD/J1kTu.net
中日新聞が手放すわけない
そんなことしたら地元で新聞の不買運動が起きるのは確実だから
縮小均衡するしかない

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:35:06.09 ID:3LZUZfEq.net
認めたくはないが、横浜は先発が良くなったな
なかなか打ち崩せない

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:36:54.23 ID:PYS75XWU.net
>>680
そうではなく、うちの打線が糞と化したから打てなくなっただけ。

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:37:58.09 ID:sD/J1kTu.net
ジョイナス路線が正しかったのに落合呼び戻したのが間違い
いまさら周平干して森野重用とかないだろう

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:39:18.58 ID:ExG8VLp4.net
>>680
今月の中日の得点見たらわかるんじゃないかな
和田がいなくなってから5勝13敗とかだぞ

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:40:19.40 ID:OPY/Kipp.net
>>681
そうやって現実逃避したいんだね
素直に相手がいいって認めなよ
だから陰湿味噌って言われるんだよ

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:40:31.85 ID:ExG8VLp4.net
>>682
ジョイナス路線でもルナはサードから動かないから森野と周平はカチ合わないぞ

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:41:36.61 ID:vzLMf811.net
>>682
周平関係なく森野ファーストは無いわ
ファーストは強打者のポジションであって中距離打者のポジションじゃない

近年はウッズブランコクラークと程度は違えど、ホームランバッター並べてたのに

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:42:34.09 ID:dXfOfNY3.net
>>683
前も和田が死球で離脱したときもここまで打ててなかったわけじゃないよ
つまり今和田が戻れば復活すると思うのは甘いと思う

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:43:04.21 ID:3soFfpti.net
>>668
オレの貼るじゃねえよw

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:44:04.17 ID:PYS75XWU.net
>>684
今のドラゴンズ相手に勝ち越せた位でいい気になってると足元掬われるぞ

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:45:11.37 ID:+svS2Yxu.net
>>678
ソフトバンクって球場以外はそこまで湯水って程でもないぞ
人件費は中日とそこまで差が無い

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:45:18.43 ID:sD/J1kTu.net
>>685
ファーストルナ、周平サードでよくね?

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:45:23.88 ID:ExG8VLp4.net
>>687
今戻ればどうこうじゃなくて打線が機能しなくなったのは事実だよ
一発のあるバッターがいなくなったからかそこそこランナー出てるのに返す人がいない

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:47:22.25 ID:ExG8VLp4.net
>>691
去年ルナファーストさせようとして断念してたしどうだろう
現状サードでルナと周平なら動かすのはルナじゃなくて周平の方だと思うぞ

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:47:25.34 ID:sD/J1kTu.net
>>688
みんな同じ意見だろう

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:48:48.19 ID:dXfOfNY3.net
>>692
というか和田以外に長打が出なくなったというダブルパンチだな
ただ来年43歳の和田をあてにしてちゃ駄目っていうのもあるからな

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:48:57.04 ID:sD/J1kTu.net
>>693
どっちでもいいから周平みたい
オリとかベイスとか若手野手の出場が起爆剤になってベテランが煽られているのに

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:49:05.95 ID:vzLMf811.net
>>690
10億違うのに差がないってアホですか?

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:50:40.61 ID:OPY/Kipp.net
お味噌ちゃんは自慢の濱野だっけ
こいつも逝ったみたいだから未来なくてかわいそう
うちの井納桑原みたいな若手がいないなんてね

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:50:49.59 ID:PYS75XWU.net
>>693
しかし、ルナの所に打球が行くと内野安打になるケースも見られはじめたから、ファーストにルナが正解かもしれん。ただ、周平はまだレギュラーには足りない印象。

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:51:53.97 ID:ExG8VLp4.net
>>696
レフトで良くね
和田いなくなったら松井か藤井じゃ物足りないし
今年は一軍出なくていいから下で外野やらせた方がいい

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:52:11.44 ID:dXfOfNY3.net
>>699
無理じゃないか
荒木、森野の魔送球取れるとは思えん

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:53:22.33 ID:sD/J1kTu.net
>>698
桑原いいよな
内野と外野どこでも守れて選球眼もいいからDeNAのレギュラー陣が
全員自分のポジション取られるんじゃないかと危機感もっているの
ひしひしと感じる(多村以外w)

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:53:29.61 ID:dXfOfNY3.net
>>700
骨折の影響がどれくらいあるか分からんが、和田ならあと2年くらい
やるかもしれんぞ
ぶっちゃけナゴド本拠地で和田の成績はすごいし

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:55:09.32 ID:sD/J1kTu.net
>>700
周平は足が遅いから外野務まらないという話を聞いたことあるけどレフトなら大丈夫かな?

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:56:37.26 ID:dXfOfNY3.net
レフトも和田がおるからな
来年から代打専門になるとは思えんわ、監督が谷繁なんだし

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:56:54.44 ID:+svS2Yxu.net
>>704
遅いっていっても一般人より遅いレベルじゃないから手を抜かずに守備するならいける

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:57:22.70 ID:ExG8VLp4.net
>>703
どうにしてもショートで将来使う気無いならルナ森野和田んとこ食い込んでいくしかスタメン取れんし複数やれるならやっておいて損は無いかと
守備負担大きいショートは溝脇なり三ツ俣なり守備型の若手試して行けばいいと思うわ

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:57:38.53 ID:PYS75XWU.net
>>704
そんなことしたら大島が壊れる。ショートにもサードにも、レフトをカバーできる守備範囲はないぜ?

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:57:59.18 ID:vzLMf811.net
>>705
いやぁ、和田は正直ヤバイんじゃないかと思うわ
落合とか前田とかの前例を辿りそうな球団気がしてならない

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:59:20.14 ID:dXfOfNY3.net
>>707
でもナゴド本拠地で守備重視だからレフトも藤井や松井が優先されるんじゃないか・・

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:59:24.59 ID:ExG8VLp4.net
>>704
エルドレッドや筒香でもこなせているから出来んってことは無いかと
肩も三遊やれる程度にはあるし

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 05:00:17.40 ID:F5mPYlJW.net
>>633
俺はドラゴンズが好きってだけで名古屋なんて縁もゆかりもないからな

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 05:01:07.22 ID:dXfOfNY3.net
>>711
ただ今のベンチがエルドレッドや筒香をレフト起用するかどうかは別問題じゃね?

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 05:01:53.60 ID:+svS2Yxu.net
>>711
エルドレッドはともかく筒香はこなせてはいないぞ

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 05:03:04.61 ID:PYS75XWU.net
>>709
現状、当てにするしかないんだよな。そんな和田でも…

和田くらい打てるのが三人いれば、もう少し楽に戦えるんだが。

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 05:03:11.07 ID:ExG8VLp4.net
>>710
和田がいなくなったあとの長打力不足は割と深刻だから最終的には外国人が収まるんじゃないか
和田引退がいつかわからんがその頃には藤井35超えそうだし流石にレギュラーは厳しい

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 05:04:54.28 ID:dXfOfNY3.net
>>716
レフト外人構想なら、今ショートエルナンデスやってる場合じゃないよな

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 05:07:09.81 ID:PYS75XWU.net
>>717
外人なんてギャンブル要素が強すぎるから、それなりに使えるなら切る訳にはいかない。

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 05:07:22.02 ID:ExG8VLp4.net
>>717
今は和田がいる(いた)から埋まっていないポジションのショートエルナンデスは保険という意味ではあり
ただ怪我でパフォーマンス落ちている今だから若手にチャンスが巡って来たと

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 05:09:03.31 ID:dXfOfNY3.net
>>718
現状の投手陣で外人野手3人はきついからな
レフト外人にしてから、ショートは日本人でいこうってなっても間に合わんという問題も

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 05:09:46.54 ID:ExG8VLp4.net
とりあえずショート堂上直倫さん以外の選択肢が出来たのはいいことだ
昨日一応下で打ってはいたが

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 05:11:34.92 ID:ExG8VLp4.net
あと福田も下でレフト挑戦してるよ

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 05:12:19.01 ID:PYS75XWU.net
>>720
ショートに日本人のレギュラーがいないことは考慮しないのか?少なくとも、ショートにレギュラーの日本人が出るまでは置いておいても良いだろ。

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 05:15:38.36 ID:dXfOfNY3.net
>>723
今年、来年で即戦力のショートが取れるのかって考えるとどうなんだろうな
今年そもそも取りに行くかも分からんし
あとセカンドの荒木かって2年後はどうなってるか分からんし

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 05:17:02.19 ID:sD/J1kTu.net
オチはまた選手の年俸下げられることができて喜んでいるだろう

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 05:18:11.56 ID:kFvlvWgO.net
カブレラが中途半端なのがなあ…
もっと良ければ来年も任せられるし、悪ければスパッと切れるんだけど

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 05:23:50.66 ID:ExG8VLp4.net
>>724
溝脇吉川三ツ俣あたりで競わせるんじゃだめかい?
彼らがチャンス掴めるかは知らんが

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 05:24:55.78 ID:TuTa0P1V.net
森野→微増
荒木→20%減
大島→2000〜3000万UP
和田→15〜20%減
小笠原→1000万UP

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 05:27:17.04 ID:W4pT6GbK.net
カブレラは森繁と合わないからほぼクビとみて間違いないでしょう
代わりが3000万クラスなら6000万もコストカット出来るし

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 05:27:21.05 ID:DhOhnSo3.net
福田なんかとにかく打撃磨けよw
ちょっと打てれば即ファースト奪えるし貴重な右の長距離砲候補なのに
左投手の時に不調の森野に代わる右が居ないんだから

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 05:29:05.15 ID:sD/J1kTu.net
>>728
全員25%ダウンでいいよw

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 05:31:15.05 ID:dViUI9em.net
高田と中畑なんかに負ける無能首脳陣wwww

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 05:34:10.16 ID:JsYuOY1G.net
もう何から何まで足りない所だらけなのに今後も更に足りなくなりそう
ドラフトやトレードで上手く回転出来ればいいけど落合GMじゃあ無理
まぁ暗黒時代になりそうだな

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 05:43:37.59 ID:FPGShHqs.net
GMとしちゃ高田>>>落合なのは常識だもん

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 05:45:36.33 ID:kFvlvWgO.net
高田≧負広>>>落合
GMはこんなもんだな

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 05:46:29.17 ID:FPGShHqs.net
>>679
もう今の中京地区の人間にはそんな熱意ないよ
惰性で地元紙を取ってるだけ
広告の量が一番多いこともあるし

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 05:49:47.16 ID:TuTa0P1V.net
落合GM激白!!
ー獲得の経緯は?ー
落合GM『ウエスタンで憔悴しきった松中を観て使命感が宿った。誰が三冠王をこんな目にあわしたんだ…と』
ーどれくらい憔悴してた感じでしたか?ー
落合GM『目の焦点合ってないし、顔だけ青くゲッソリ痩せていた。自殺しかねないくらい疲れていた』
ー獲得を報告して松中さんはどうおっしゃってましたか?ー
落合GM『電話口で泣いてるんだよ…三冠王が。だからウチは競争だぞ?ってそれでもいいか?って。』
ー落合GMは優しいですねー
落合GM『三冠王取った人間には技術と経験がある。俺の言いたい事が唯一理解出来るのは松中だけ!』

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 05:50:27.85 ID:FPGShHqs.net
監督時代からトレードのやり方が稚拙で常に足元を見られて
外国人は外国人で情報網もコネもねえからなあ

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 05:59:00.41 ID:fMkjiJOr.net
ダウンした年俸はGMの懐に入るだけだから意味ないけどな

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 06:04:52.75 ID:U9esp/3L.net
どうせ干されるんだったら周平と澤村でトレードしてもらおうぜ

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 06:17:39.80 ID:Hib0syXu.net
暗黒臭漂う球団と球場

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 06:18:09.67 ID:7kmYzL/l.net
>>736
惰性で取っている人にとって止めるきっかけとしてドラゴンズを中日新聞が捨てたというのはインパクトがありすぎる

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 06:18:40.81 ID:sb/c6Px8.net
>>292
読売もそうだが、阪神有利の判定もすごい多いよなと感じる。
いや読売より露骨なのが多い。特に5月半ばの甲子園ベイス戦の石川のバックホームとか。

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 06:23:15.62 ID:KZoVcB5L.net
高橋はセカンドか外野やればいいのに

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 06:34:55.05 ID:ZTR8TDo7.net
メーテレに水木一郎

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 06:36:01.72 ID:luBGog+u.net
>>743
味噌パイアって言葉知らないのかw

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 06:37:55.40 ID:q/hG9IEA.net
おはようございます
長く守って来たBクラスの首位の座を奪われました

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 06:37:56.97 ID:vfpBTCYi.net
よう働くなww

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 06:39:07.98 ID:2W5WCW7L.net
Z

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 06:40:11.33 ID:q/hG9IEA.net
昨日の試合みてないんだけど最初の満塁って四球がらみの失点?

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 06:41:58.75 ID:q/hG9IEA.net
ナゴドがスゴいガラガラだ
唯一良かったのが藤井のレーザーと誰かのタイムリーだけか

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 06:42:13.87 ID:2W5WCW7L.net
あんまり喋れてない

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 07:11:08.37 ID:8QZnMjMX.net
おまいらおはやう

付き合いでタダとは言え、今日から3日連続ナゴドに行く俺に慰めの言葉を下さい

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 07:20:02.83 ID:TuTa0P1V.net
山本昌:55歳までは雇用してもらいたいね。ホントは死ぬまでドラゴンズに居たいけど(笑)

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 07:20:52.31 ID:9yF4jUTY.net
物心ついてからずっとドラゴンズファンだけど今が瞬間的には一番弱いかも

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 07:23:54.12 ID:ww7Ybrkj.net
もうさ戦力うんねんより、元気出してプレーしろよ
味方のプレーに声出せよ、一球に集中力を持ってのぞめよ
戦力は仕方ない面あるが、当たり前の事をやってないから日に日に酷くなってくる

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 07:26:12.43 ID:q/hG9IEA.net
>>755
俺もそー思う
>>756
普通GMは戦力低下に備えておくもんだけど全く何もしなかった
その結果がこのザマ、言う言葉は辞めろ以外ないね

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 07:27:14.56 ID:TuTa0P1V.net
藤井:頭を使うより気持ちと身体で表現するのがプロだと教わりました。まずは気持ちだと自分は思います!

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 07:29:46.04 ID:TuTa0P1V.net
森野:周平はまだまだ甘い。可愛い後輩だから早く自分を追い越してミスタードラゴンズになって欲しい()本心ですよ…(^_^;)

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 07:30:07.03 ID:eerwNIbf.net
>>66
ちゃんと後追いしてるならここまで魅力が無いなんてことはないよ

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 07:30:20.78 ID:fKncmS/j.net
>>755
だって荒木が六番やってる打線にあの先発陣だぜ
どの暗黒期にもエース的存在はいたはずなんだけど今はいない

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 07:31:38.70 ID:g0CQq+ht.net
ここまでひどいのは2001くらいだろうとおもって成績覗いたら投手はまだ全然ましやった

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 07:35:54.78 ID:fKncmS/j.net
だって来年に繋がりそうな希望の芽がないもん
吉見、浅尾は来年も不安
濱田が重症
大野相変わらず
周平打席数激減

来年繋がる何かが欲しいわ

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 07:37:01.59 ID:IxE/uvSq.net
阿知羅「みなさんお困りのようですねえ」

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 07:37:03.95 ID:ww7Ybrkj.net
シゲが監督専念

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 07:37:17.90 ID:MoR/+//s.net
今日負けると

自力3位が消滅します

あくまで数字上ですが

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 07:39:01.66 ID:8QZnMjMX.net
CSライン見たら実質無理だわな

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 07:39:09.26 ID:eerwNIbf.net
はやく最下位になんねーかな

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 07:39:28.07 ID:DAE5XEI5.net
同じ負けなら若手使って負けたほうがまだええわ
来年もあの変わり映えのないオーダーなのか

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 07:40:09.78 ID:SOtf5Oik.net
何であんなベンチの雰囲気悪いんだ…

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 07:42:14.28 ID:RBDTLfge.net
これ以上負けても骨折させられても動揺しない強い精神力がほすい

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 07:44:50.95 ID:Z9NhM6+W.net
森野のタイムリーの時もベンチで声出してるの谷だけに見えた

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 07:46:00.29 ID:eerwNIbf.net
>>769
そうだよ
来年は最初から最下位だな

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 07:48:03.72 ID:KAazgweU.net
>>352
DeNAに抜かされざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 07:48:47.19 ID:eerwNIbf.net
最下位になっても落合に訳のわからないドラフト指名されるからもうどうしようもないわ

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 07:49:37.15 ID:H1Zeij6B.net
ルナは復帰後さっぱりだし、平田の四番なんて鼻で笑えるし、森野も8月さっぱりだし
クリーンアップがあんなんでは勝てるわけない

福谷、又吉が潰れて来年使えないとかなったら、最下位まっしぐらだな

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 07:51:24.73 ID:9DDvlkdn.net
負けが込んできてからの中継中に映るデニーと森繁の顔はマジで酷いわ
あんなのが居たら空気が悪いとか当たり前だ
ミーティングでもどうせ威圧してるんだろうし

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 07:54:01.47 ID:8QZnMjMX.net
>>777
選手に元気がないのはそこらへんも大きく影響してそうだよな

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 07:54:05.99 ID:7aTP/d/H.net
荒木はまだ許せるけど森野は無理だわ
あんな劣化した奴使うなら来年は外人使った方がいい

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 07:57:30.96 ID:q/hG9IEA.net
谷繁『若手とベテラン、同じ能力ならベテランを使いますよ』

若手『』

まぁ準規やオガ竜みてたらしゃーないと思えるが二軍が全く戦力供給所になっていない
去年のバカマサもそうだったが腐らないうちに高木が使ったりしてまだ今年よりマシだった

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 07:59:37.96 ID:GbPZ53rZ.net
>>780
周平には年俸調停してトレードされてほしい
それでその球団でスタメンで出番があって嬉しい、中日は若い選手の墓場なので高校生は拒否した方が良いですよと言ってもらいたい

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:04:07.39 ID:fMkjiJOr.net
ドラフトで指名される選手が可哀想だわ

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:04:30.03 ID:UnGPtrOH.net
若手に関してはOBの方が積極的に起用するわ絶対

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:04:44.31 ID:KAazgweU.net
>>657
おじいちゃんドラゴンズで頑張ってとけや

ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:05:57.07 ID:UnGPtrOH.net
つか鈴木と岸本は昨年の濱田みたいに年棒下げられるんかな
岸本とか期待値込めて微増でもいいくらいなのに

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:06:08.81 ID:PYS75XWU.net
>>740
ドラゴンズの大損だから要らね。

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:10:15.36 ID:Z9NhM6+W.net
>>785
制度的に二軍の試合にしかでれずそこで試合に出まくってる岸本が減給になったら球団に電話するわ

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:11:02.25 ID:3izCxoFj.net
普通に考えて高卒に限らず一年目の選手の年俸は下げちゃいかんだろ

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:12:25.44 ID:3izCxoFj.net
>>787
二軍の試合は評価しないって濱田に言ったからな

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:14:04.76 ID:UnLOoqgM.net
普通に鈴木は下げるだろ
ってか下げなかったら濱田キレるぞ
贔屓してると言われてもおかしくないんだから

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:14:55.87 ID:6FYALTlQ.net
濱田とか周平とかゴミだからどうでもいいじゃん

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:15:59.03 ID:eCTxFTnW.net
>>777>>778
こいつらヒキコモリの虐められっ子だろ
ベンチ内は常に雰囲気明るいのにアホか
コミュ障だから他人と接したことねーんだろ
部屋から外出ることから始めろやw

高木ん時も叩いて落合ん時も暗いだのつまらない野球だの叩いてゴミみたいな奴らだなw

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:16:35.17 ID:q/hG9IEA.net
二軍の結果で給料のageにしない事には賛成だわ
ノムも言ってるが二軍は練習をさせてもらってる場所
給料を稼ぐのは一軍、二軍は常に厳しいところでなければ機能しないとね

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:16:41.68 ID:nGyKFtpa.net
悲観論ばっかだけど、読売だって堀内から引き継いだ第2期原政権1年目は酷いもんだったからな
ダメ政権から立て直すのはそれほど容易じゃないって事だろう

来季への期待も込めて腐らずに応援しようぜ

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:17:29.25 ID:SOtf5Oik.net
>>787
下がるに決まってるでしょ
流石に下げなかったら頭おかしいよ、濱田のことを考えれば

まあ去年下げたこと自体が頭おかしいんだけど

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:18:14.82 ID:UnLOoqgM.net
>>794
読売はあれだけ補強してあのザマだからうちの暗黒とは種類が違う

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:18:41.32 ID:6FYALTlQ.net
高木の時に獲ったのはゴミしかいねえからな
放出しちまえよゴミ

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:19:01.02 ID:dSl3BG70.net
濱田は初登板時のプロ野球ニュースでフォームのこと言われてたもんなあ
まさかシーズン中に限界が来るとは思わなかったが

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:19:19.01 ID:6FYALTlQ.net
元からゴミなんだよ濱田は

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:19:36.91 ID:RBDTLfge.net
2年間相当緩んでたんだろうね
しかしこんな故障だらけの年ってあったっけ

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:19:57.64 ID:6FYALTlQ.net
周平もゴミ
2軍で試合出しとけよゴミは

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:21:34.86 ID:K+YkuFJJ.net
>>792
フロント信者は自殺して、割とマジで

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:21:56.59 ID:UnLOoqgM.net
二軍でよかったら一軍に出れるかもだけど
岸本は育成縛りで一軍に出れる状態じゃなかったことを考慮すると下げられることはないと予想
翔太は下がるでしょ…落合は高卒一年目にも結果を求める鬼畜

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:23:19.34 ID:MCurVfWi.net
>>781>>782
とうとうこんなのまで出て来たwwwww
明らかに中日ファンじゃないな
もう何が何だか理解できなくなってんのか?wwwwww
可愛さ余って100倍のストーカー気質だな
野球ごときに左右されてw人間こうなったら終わり

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:24:03.77 ID:HC9s4+lU.net
坂本勇人の母親は生きてるのか?

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:28:10.34 ID:Gm1jo55p.net
8月の平日 久々に仕事が休みだから今日は野球みれる
ということで勝つ気がする

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:29:59.47 ID:q0AdXlOx.net
>>759
目も合わせず露骨に無視してるくせに

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:30:05.77 ID:RTJvva77.net
何言われようがコスパ最悪の岩瀬をスパッと切るくらいの
やる気みせろよ
その上で最善の補強をする。メジャーではこんなん当たり前だぞ

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:30:13.26 ID:q/hG9IEA.net
現段階だと上を目指して勢いを増すベイス
怪我人と雰囲気の悪さ、全てが暗黒に向かいつつある竜じゃ3タテ必至やな

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:30:26.90 ID:J1C9GVjB.net
>>788
上位即戦力の選手が活躍しなかったら下がるのは当たり前

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:31:32.14 ID:uW9MhYbE.net
投手の一部以外今年もコストカットの嵐だろ

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:32:20.47 ID:UnLOoqgM.net
>>807
森野は周平の打撃練習に付き合ってるんだぞ

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:32:49.20 ID:J1C9GVjB.net
>>785
岸本は支配下になるだろうから
上がるに決まってるだろ

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:34:49.97 ID:J1C9GVjB.net
>>795
浜田と岸本じゃ年俸違うだろ

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:34:51.01 ID:Vu1UW+GQ.net
ところで白井オーナーって今年で任期満了だったよな
もう高齢だし前回(坂井一派になった時)みたいに延長もなく勇退だろう
そうなると全ての体制が変わって落合一派も谷繁兼任もクビになる可能性大だ

いよいよあの二人のどちらかが監督だな
個人的に立浪になってほしい

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:38:42.40 ID:KF7D0LUJ.net
森野荒木谷繁はスタメンから外せよ 代わりに若手に経験積ませたれ もう目先の勝ちなんていらない来期に向けてのチーム作りしろ

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:38:48.11 ID:3soFfpti.net
>>815
次のオーナーも大島派
白井が手を打ってる

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:39:43.47 ID:uCiVoP8I.net
ていうかユニがあまりにもださすぎるわ、あとサマーキャップも
去年までのユニよりださくできるとかある意味天才だろ

とっととブルーに戻せ

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:41:55.64 ID:8QZnMjMX.net
地味過ぎるよな
ナゴドが無機質過ぎるのに、それに拍車をかけている

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:42:01.63 ID:zJpxOyKg.net
>>815
そのために落合2年、谷繁4年契約したんじゃね
本当に立浪を嫌ってるのがわかるわ

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:44:25.98 ID:eNo3+jVk.net
>>817
この期に及んでまだ派閥争いに明け暮れてるから身売りしろって話になってるのに。

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:44:41.61 ID:7aTP/d/H.net
落合が去ったら以前のフロントに戻るのかな
国際部復活するしそっちの方がいいな
落合森繁ははよ消えろ

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:46:15.02 ID:VtxFwW7v.net
ついに5位まで落ちたか…。昨日巨人ファンの友達に同情されちまったよ…。

濱田残念だったねと…。そいつに言わせると今年は見切りの年だからしゃーない。2,3年かけて谷繁と落合が立て直すよって言われたわ。他ファンからするとやっぱり谷繁&落合っていうコンビは脅威らしいよ。

ただ俺はいまのうちのメンバーでは全く先が見えないんだが…

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:46:17.72 ID:GbPZ53rZ.net
>>822
足木さんの後継者がいないなら意味無さそう

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:46:28.83 ID:PYS75XWU.net
立浪に裏社会との繋がりが切れる訳がない。それこそ原がヤクザに一億払った件を笑えなくなる。

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:48:25.65 ID:J1C9GVjB.net
>>817
白井は小山派だろ

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:50:11.40 ID:7aTP/d/H.net
小山派は派手好きで金を使いまくるとはなんだったのか

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:52:24.68 ID:4OxWP4xf.net
>>11
今さら?優勝狙って下さいよ 。^^

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:53:44.59 ID:Aa9kv8Dg.net
周平使えとか言う奴ってルナ同時使用して置き場所がなくて
ファーストやらせろとか言って結局ロペスみたいな微妙ファースト外人が
出来上がる(しかも守備糞)事になって発狂するんだよ

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:53:46.42 ID:PYS75XWU.net
立浪を監督にしないチームの方針は支持する。裏社会との関係を断ち切ったとしても、切られた側がマスコミにタレ込むため、シーズンの大事なときに野球どころじゃなくなるのは目に見えている。

向こうにとってはドラゴンズの勝敗はどうでもいいし、寧ろ腹いせに行うから立浪が立場をなくす方向に持っていくだろうからな

831 :未来@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:55:05.75 ID:2L1KKvyJ.net
おじさんと購読新聞一緒だったようで(笑)

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:56:55.72 ID:m9xSqaA/.net
ツイッターの落合好きたち、二週間前くらいまで「これくらいで諦めるならファン辞めれば」とまで言っていたのに
現在は「今年はジョイナスによって壊されたチームを立て直す時期!」とか言い出してた

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:57:12.32 ID:hUOwHFpC.net
>>830
ほんとこれ。

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:57:39.86 ID:7aTP/d/H.net
>>832
どう立て直したんだよw

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:57:46.69 ID:SD8Dye3b.net
濱田手術しないのか
若いからして欲しいんだけどな

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:00:09.51 ID:RRketc8t.net
>>835
しないのかよ
吉見、浅尾みたいに手術回避して結局翌年のシーズン中に手術だったらマジであかんぞ
軽傷だったらいいけど

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:01:21.70 ID:eNo3+jVk.net
オペしないどころかコーチは今期中の復帰を諦めていないらしい。

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:01:24.77 ID:hobE3CIq.net
無能谷繁にあと3年も監督やらせるって正気か?
取り返しのつかないことになるぞ

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:03:03.73 ID:Y5XHWlNW.net
谷繁は武山使ってお茶を濁すくらいなら自分で全部出続けて責任とれや

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:03:20.04 ID:4OxWP4xf.net
本気で勝ちに行って5位ってすごいな
去年は周平使ってくれて何位だっけ
酔いすぎて駄目だ

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:03:25.41 ID:SD8Dye3b.net
>>837
それ読んで唖然としたわ
来年棒に振ってでも治してフォームも変えて欲しいのに

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:04:06.12 ID:r+cSoVKZ.net
暗黒期南海みたいな状況だな
中日新聞の経営が立ち行かなくなる10年後に身売りかな?
それまではずっとBクラスだろうね

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:04:11.72 ID:m9xSqaA/.net
監督よりまずGMだろ
存在感だけ異常にあって、たいした仕事はしないからとっても邪魔

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:05:41.50 ID:uCiVoP8I.net
現GMはグラウンドに集中できるようにベンチに怖がらない野球を作って強くなったと言ってたけど
今やGMが怖すぎて選手ビビってるような気がするんですがそれは・・・

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:06:46.52 ID:uW9MhYbE.net
GMの報酬もカットだよな?

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:08:23.39 ID:8MufD2sv.net
ウチにはメンタルの弱い選手が多すぎる
スカウトの段階でメンタルが強い選手だけをリストアップしてくれよ

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:10:25.57 ID:nhw5VHnu.net
1年目
ファームでかなり投げるも落合「2軍でいくら投げても意味は無い」と25%カット
2年目
濱田「一軍で投げなきゃ(焦り)」からキャンプでは投手陣最多の2167球を投げ込む
中日浜田が投げ込み王、投手陣最多2167球

10代らしからぬ頑固さものぞく。浜田はほとんど肩や肘のアイシングをしない。一般的に炎症を抑え、
疲労回復を早めるとされるアイシングだが、普段の投球練習後にはせず、試合日だけと決めている。
「自分の中でいい張りを感じながら投げたい。高校の時からです」。
愛工大名電の大先輩・工藤公康氏(51=日刊スポーツ評論家)の著書を参考に独自のケアを貫く。

中日浜ちゃん、近藤以来の10代先発3連勝
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20140526-1307044.html

人災だな

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:10:56.19 ID:n/TmDuFF.net
メンタルのせいにしているだけ

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:11:46.65 ID:zzOG3liD.net
>>847
入った球団が悪かったな

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:12:39.00 ID:hUOwHFpC.net
>>847
こんなのやめさせないといけないよな
何やってんだか

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:12:55.99 ID:im8vaQEz.net
濱田の故障の仕方はアカンやつだろ
去年ベイの藤井があんな感じで肘イワしたけど
今になっても130km/hも出ねえぞ
藤井くらいの年齢なら手術しないって選択肢も分かるけど
濱田はさっさと手術すべきだろ
2年棒に振ったって大卒1年目の年齢なんだから

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:13:43.61 ID:r+cSoVKZ.net
炎症が残ってる状態で投げると靭帯断裂しやすいらしいね

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:13:59.77 ID:hUOwHFpC.net
前体制で練習しなくなった影響がいま出てるんだろう
けが人続出とかはまさにそうじゃないかと

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:14:20.22 ID:m9xSqaA/.net
>>847
プロスポーツ選手にとってアイシングは絶対だよなにやってんだ

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:14:39.78 ID:zzOG3liD.net
>>851
藤井は断裂じゃなかったか?
しかし初の一軍で早くもこんなことになるとは

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:15:03.52 ID:fMkjiJOr.net
自業自得

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:15:30.93 ID:8MufD2sv.net
>>847
終わったな

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:16:16.79 ID:uTN+re46.net
濱田の場合高校時代から投げすぎだったからなあ。メイデンに他にいいPがいたら違ったのかもしれない

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:16:21.78 ID:r+cSoVKZ.net
>>855
浜田の靭帯損傷って部分断裂のことだよ

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:16:52.16 ID:hUOwHFpC.net
>>859
ソースは

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:17:24.50 ID:+o6PDkLo.net
煽られまくりで嫌になるわ

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:17:46.04 ID:uTN+re46.net
>>859
断裂なら断裂と発表すると思うけど

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:18:19.79 ID:r+cSoVKZ.net
>>860
靭帯に傷がつくってことは部分的に切れてるってことじゃん

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:18:48.43 ID:uW9MhYbE.net
熱をもったままだと組織は損傷しやすい

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:19:10.73 ID:m9xSqaA/.net
断裂なら再建手術しないといけないんじゃないの?

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:19:39.25 ID:o4dpwmxi.net
>>863
部分的に切れてるから損傷
完全に切れたら断裂

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:20:53.54 ID:cye7GwNO.net
高卒一年目で年俸削るなって言ってるアホはゆとりかよw
社会にも出てないお子チャマかよw
結果出せなければ下がるのは当たり前
ボランティアじゃあるまいしw
それでも一般に比べれば何倍も収入あるのにアホかw
頑張れば岩瀬みたいに4億稼げる世界なのにアホは消えろ

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:22:11.52 ID:o4dpwmxi.net
濱田の「僕からは何も言えません」というコメントからいろいろと疑ってしまうな

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:22:16.30 ID:pJf7q9bA.net
暗黒球団でも6〜8年に一度はAクラスになれるだろう。
92阪神や08オリみたいに。そのときを楽しみにしよう。

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:23:41.59 ID:hUOwHFpC.net
いや去年の濱田は維持くらいしてやっても良かったと思う
成績はともかく、崩壊状態の2軍を支えたことは評価してやってもよかった
まぁ今年は1軍最低で1500にはなるから結局のところ関係はなかったんだが

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:24:10.05 ID:eNo3+jVk.net
>>868
本人はオペ受けたいけど、客足に響くからオペ受けるなって言われてそう。

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:24:13.79 ID:zzOG3liD.net
>>870
釣りの相手するなよ

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:26:46.75 ID:xyaeAst5.net
今季絶望なのに手術禁止なんてないだろうよ

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:27:33.75 ID:r+cSoVKZ.net
>>871
中日新聞って紙面じゃ偉そうなことほざく癖に酷いとこやで

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:27:58.08 ID:zQWF265W.net
濱田ももうだめなのか
早かったな……

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:28:28.25 ID:9EWqlHnh.net
これはブランコの穴のクラークの穴放置してさらに
暗黒が増したって事だわ
ルナセカンドに回すならわかるけどね
ファーストルナ()糞でしょw来年もBクラスだよw

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:32:41.81 ID:hUOwHFpC.net
部分断裂なら部分断裂って言うよ
損傷なんだから断裂しない程度のもんだよ
シーズン復帰はできないけど秋季リーグなら後半からはでられる程度

あと今後は2度とアホな調整はやらせるな
アイシングは絶対させろよ
じゃないとまた繰り返す

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:34:13.05 ID:zzOG3liD.net
昌もアイシングしないらしいが工藤や昌と違って超人じゃないしな。ましてやまだ二十歳なんだから

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:35:28.50 ID:r+cSoVKZ.net
>>877
損傷ってのは日本語らしい穏やかな表現なだけで靭帯は一度傷ついたらもう修復できないんやで

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:35:29.51 ID:KNNB/tZM.net
>>877
濱田ほどの実績の投手が焼き鳥リーグに出て何になるんだか。

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:35:33.65 ID:7b3WRFyF.net
デニー「一ヶ月はノースロー。怪我人を焦らせてはいけない」

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:35:36.96 ID:ZN++5VpK.net
なんかスレの進み早くねーか 昔のD専並じゃん
活気が戻ってきたな(白目)

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:36:05.65 ID:dllPUJMe.net
濱田ゆっくり治せ
待ってるぞ

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:36:12.81 ID:zzOG3liD.net
>>879
後に引けなくなって苦しい言い訳だな

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:37:05.41 ID:ZTLzJyF3.net
>>881
吉見ww

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:37:47.53 ID:KE1REE+u.net
夢も希望も無い

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:38:05.76 ID:m9xSqaA/.net
吉見さんは逃亡しました

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:38:07.39 ID:dSl3BG70.net
>>847
工藤の肩と自分を一緒にしちゃいかんよ
あいつどんだけ完投しても壊れなかったし

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:39:26.27 ID:ZTLzJyF3.net
何か変なのがいるけど断裂なら断裂と発表してるだろうに

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:42:15.87 ID:KNNB/tZM.net
95年の借金30のシーズンよりもひどいな。

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:42:26.69 ID:r+cSoVKZ.net
wikiによると靭帯損傷の英名はrupture of cruciate ligament(訳:十字靭帯の断裂)

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:43:18.35 ID:7b3WRFyF.net
ついでに森繁

1週間は患部固定で手術はしない。
シーズン中に戻ってこられるかは本人の状態次第。
あまり期待はしてないけど。

といちるの望みを託した。

以上中スポ

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:43:47.54 ID:ZTLzJyF3.net
>>891
見苦しいからもういいよww

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:44:55.75 ID:m9xSqaA/.net
和田さんの2000本待ち
谷繁の出場記録超え待ち
荒木2000本への道
岩瀬500sへの道
来年も見所満載だね

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:45:19.92 ID:q/hG9IEA.net
戻ってこなくてよいよ、今年はどう見ても無理やん
それより落合以下コーチ全部クビにして来季に向けて新組織を構築せんとあかん
GM就任で大見得切ったくせに今の順位、cbcで事ある毎に軍師の秘策とか抜かしたあのゴミどもを一切合切追放で

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:47:01.16 ID:hUOwHFpC.net
>>892
戻れるとは思ってないでしょこれ

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:47:07.20 ID:ZTLzJyF3.net
取りあえず投手コーチだけでも変えて欲しいわ。アイシングの件といい放置してるからまだ二十歳の選手が故障することになってしまった

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:48:45.39 ID:WdXZYckh.net
落合首にしてもダメ白井が一番の害悪

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:49:05.87 ID:r+cSoVKZ.net
靭帯損傷とは、スポーツや事故などで膝に強い負荷がかかったときに、
靭帯の一部が傷つき、裂けたり破けてしまったものです。
明らかな損傷が見られない軽度なものが「捻挫(ねんざ)」で、
重度のものには靭帯が完全に切れてしまう「靭帯断裂」があります。

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:49:35.49 ID:hobE3CIq.net
>>894
森野2000本への道が抜けてるぞ

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:50:18.36 ID:m9xSqaA/.net
とりあえずGM一派全員切って、一度谷繁に思うようにやらせればいい
谷繁をこんな形で評価するのはさすがにかわいそうだ
そして、それでもダメなら立浪or山崎の登場だ

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:51:26.18 ID:eVhY/iWK.net
センター 大島
二塁 吉川
三塁 高橋周平
ライト 平田
レフト 古本
一塁 福田
捕手 桂
遊撃 溝脇
投手 鈴木翔太
若手厨のワイ歓喜のスタメンw

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:52:49.84 ID:nhZZbx2E.net
ID:r+cSoVKZは何なの?

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:52:56.74 ID:hUOwHFpC.net
ジャーマンはともかく何年もかかって弘道会追い出したのに
また引き戻すような真似は死んでもせんだろ
ようやく最高裁まで行って勝って
追放のために動員犠牲にしてまで1年応援団無しを我慢したのに

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:54:06.84 ID:J1C9GVjB.net
>>901
それなら谷繁も現役引退だな

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:54:08.62 ID:FRKhQwIw.net
>>902
ファーストルナにすれば来年のためにと思って見れる。

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:54:41.15 ID:uCiVoP8I.net
ルナサード森野ファーストとかいう暗黒
しかも来年もこの二人らしいからまたBクラスに拍車がかかるわ

今年の結果はしゃーないとはいえ来年もBクラス確定してるのが辛い

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:54:45.83 ID:WdXZYckh.net
>>902
この投手陣、ベテランならそのスタメンでも成績かわらん

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:55:46.99 ID:haZEU3wH.net
馬鹿は相手にしないのが一番

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:58:42.34 ID:m9xSqaA/.net
>>905
それでいいと思うよ
兼任なんて無理無理、ノムさんも兼任はヘッド次第と言っていたしそんな優秀なヘッド簡単に見つからんでしょ

ただ誰を使うよ捕手は…
雅なんていやだぞ俺は

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:59:24.99 ID:cAIGLdIY.net
落合首にしてもまた新たな社内での覇権争いが始まるだけ。
どの体制になっても、ドラゴンズには好成績を妬んで不振を喜ぶ獅子身中の虫がいる。

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:59:38.86 ID:3ykKY7hx.net
ジャーマン入閣希望してる人ってあの最後の2年間見て言ってるのかね?
ブランコ追い出すような悪口言う奴なのに、打撃理論はしっかりしてて兄貴分なのかもしれんけど
完全にデーブみたいなもんだぜアレ

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 09:59:53.69 ID:GbPZ53rZ.net
濱田は痛めないような投げ方を模索するしかないな

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:00:40.14 ID:hUOwHFpC.net
>>902
他はともかく福田はもういいよ
中田Bもそうだけど1軍だとまるで駄目な典型的帝王じゃないか
まだ捕手候補に打席やったほうがいいと思う

というわけで捕手雅・1塁桂で
1塁なら送球イップスはほぼ関係ないだろうし

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:01:25.90 ID:wIvrQZkb.net
ここのところ試合開始前にその1スレを消化するのが流行ってんのか?

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:04:12.86 ID:udDtaFGi.net
>>910
捕手はまず桂でいいと思うんだけどな
二軍で三割打ってるんなら一旦あげて使ってやるべき

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:06:40.98 ID:q/hG9IEA.net
>>915
氷水かぶるようなもんで流行中

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:07:37.38 ID:9EWqlHnh.net
ファーストルナ()Bクラス()
ルナ来てから連続Bクラスw
それでもルナw

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:13:51.60 ID:3ykKY7hx.net
エラー数だけ見るとセリーグで2番目に少ないのに
今年凄い守備が酷く見えるのはなぜなんだろうか

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:14:43.60 ID:O1mNAOhR.net
高卒二年目の投手を壊すなんて、高木は勿論、今は星野だってやらんぞ
森繁デニーは史上最悪かもしれんわ
クラッシャー小松もびっくりの

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:15:09.95 ID:zQWF265W.net
>>902
相変わらず負けまくりそうやけど
活躍したら嬉しいやろな

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:15:55.56 ID:SUI2dYTl.net
>>920
そのせいかヤフートップにまで濱田のニュースがきてて驚いたわ

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:17:15.57 ID:uW9MhYbE.net
ちぐはぐな野球が多いねん
監督コメも今日は今日、また明日ばっか
反省してねーんじゃないの

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:17:50.01 ID:+ADB2x9C.net
【D専】vsDeNA その2
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1409188640/

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:18:43.07 ID:hUOwHFpC.net
>>920
なお則本に対しむちゃくちゃやってる模様
説得力ナッシング

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:19:57.71 ID:SUI2dYTl.net
楽天は松井くんも心配
中5日やらされてたし

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:21:31.35 ID:q/hG9IEA.net
最近は1つ勝って2つ負けると言う風潮
あっさり借金6の壁を突破、上より下が近づいて来る

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:21:45.11 ID:3ykKY7hx.net
監督コメも難しいな、谷繁みたいに感情押し殺して言ってもやる気ねーとか言われるし
ジョイナスみたいに何も考えず自分の感情をそのまま言うのもうんざりするし

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:22:11.51 ID:PYS75XWU.net
若手を使わなきゃ育たない場合もあるが、若手を使っても育たない場合もあるのが事実。

高橋周平はどちらに属するのか…

今年のドラフトはやはり即戦力の二遊間(エルは残すが、あと1人欲しい)とスラッガーの外野手を取るべきだろう。先発は一軍経験したものは多いから、今年のドラフトではあまり考えなくて良いだろう。

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:22:51.00 ID:cYlx8I4I.net
岩瀬は大学時代は野手だったんだから、残りの野球人生は野手に転向して欲しい。

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:23:25.81 ID:4OB5qc4G.net
>>743
>いや読売より露骨なのが多い

11球団ファン「「「「「「「「「「「ねーよ!!www」」」」」」」」」」」

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:23:53.20 ID:HdXHZAS8.net
コメントについては今年のがましだろ
なんでわしの思う通りにならないんだー、ってわめかれてもここで妄想書いてるのと同じだし

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:25:58.75 ID:udDtaFGi.net
>>929
使わなくても育つ←圧倒的少数で、期待するのがバカ

使えば育つ←比率で言えば少数であるが、数で言えばそこそこにいる

使っても育たない←八割以上の大多数


実際こんな感じだからな
半分以上は使っても育たないのが事実だが、それでも一定数は育つ
だから金を使わないなら、使って育てるしかない
これはそれがベストだからそうしろと言うのではなく、それしかないんだからするしかないだろ、という意味

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:26:08.30 ID:hUOwHFpC.net
シゲコメが叩かれるのは自分の責任棚に上げてるからだろ
栗山になれとまでは言わんが少しは見習って謙虚になってほしい

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:26:27.94 ID:cAIGLdIY.net
>>929
今のウチらは、ドラフトで選手と取りたいと言って取れる立場なのか?
指名拒否や入団拒否のリスクまで考えないと。

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:30:31.39 ID:3ykKY7hx.net
>>934
谷繁、責任棚に上げてるか?
○○を徹底できなかった自分がいけないとか言ってたじゃん
責任放置はジョイコメだろ、今日のオーダーはコーチが決めたからコーチに聞いてとか

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:31:18.87 ID:uCiVoP8I.net
高木は糞打てない荒木をベンチに下げてセカンド森野にしたり関東で勝ちまくったなあ
打撃作戦担当としてなら使えそう

ただ監督の器ではなかったが

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:31:29.77 ID:Kuuw/RL9.net
チーム得点圏打率.258(1005-259)(リーグ6位)

ルナ.339(121-41) 出.408 点51本6振22
森野.310(113-35) 出.390 点62本4振15
平田.274(95-26) 出.385 点37本2振14
大島.256(90-23) 出.337 点22本0振10
藤井.289(45-13) 出.346 点19本1振*6
松井佑.286(21-6) 出.348 点*4本1振*6
谷繁.260(50-13) 出.451 点18本1振*8
工藤.250(*4-*1) 出.200 点*3本0振*0
小笠原.242(33-8) 出.395 点12本0振*9
荒木.232(56-13) 出.333 点15本0振*9
谷哲.227(22-*5) 出.217 点*7本0振*6
高橋周.176(17-3) 出.300 点*3本1振*4
武山.000(11-*0) 出.077 点*2本0振*4

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:31:50.41 ID:Kuuw/RL9.net
 球団 勝 敗 分 勝率 差 得 失 本 盗 打率 防御率 得点圏
1 巨人 61 49 *1 .555 -.- 446 457 113 86 .257 3.822 .286
2 阪神 61 52 *1 .540 1.5 497 501 *81 46 .267 3.992 .269
3 広島 59 51 *2 .536 0.5 515 468 128 81 .270 3.637 .270
4 横浜 50 56 *2 .472 7.0 461 504 *94 62 .260 4.038 .285
5 中日 53 60 *3 .469 0.5 473 489 *71 59 .258 3.897 .258
6 東京 46 63 *2 .422 5.0 544 575 116 48 .282 4.818 .283

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:31:58.68 ID:J1C9GVjB.net
>>929
周平は既にある程度育ってるだろ

外野は和田の後釜は外国人でいいよ

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:32:11.21 ID:Kuuw/RL9.net
ウエスタン(8.27現在)

 球団 勝 敗 分 勝率 差 得 失 得失差 本 盗 打率 防御率
1 福岡 60 28 *2 .682 --.- 474 268 +206 75 91 .291 2.59
2 広島 50 31 *5 .617 *6.5 378 351 +027 62 75 .270 3.64
3 阪神 40 46 *7 .465 12.5 313 359 -046 51 56 .238 3.33
4 檻牛 33 54 *6 .379 *7.5 362 449 -087 54 38 .260 4.39
5 中日 31 52 *4 .373 *0.0 339 430 -091 32 37 .260 4.57

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:32:43.86 ID:Kuuw/RL9.net
ファーム投手成績

若  松 16試合2勝5敗1セ 防*4.55 87.0回45振44自責 WHIP1.51
岩  田 11試合3勝4敗0セ 防*3.25 55.1回39振20自責 WHIP1.34
山本昌 13試合1勝5敗0セ 防*5.58 50.0回29振31自責 WHIP1.82
西  川 15試合3勝2敗0セ 防*4.69 48.0回33振25自責 WHIP1.33
  辻   18試合1勝4敗0セ 防*5.96 45.1回21振30自責 WHIP1.39
鈴木翔 15試合2勝4敗0セ 防*5.34 32.0回24振19自責 WHIP1.88
小  熊 23試合1勝0敗3セ 防*3.90 27.2回28振12自責 WHIP1.30
鈴木義 26試合2勝0敗0セ 防*4.30 23.0回*9振11自責 WHIP1.30
山  内 *6試合1勝3敗0セ 防*6.20 20.1回11振14自責 WHIP1.52

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:32:45.71 ID:UenKWPv7.net
ID:Kuuw/RL9
そのクソみたいなデータ、実況スレに要らないから。
邪魔。

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:33:04.38 ID:Kuuw/RL9.net
ファーム投手成績

川  上 *8試合0勝4敗0セ 防12.50 18.0回10振25自責 WHIP2.78
矢  地 17試合0勝0敗0セ 防*3.12 17.1回12振*6自責 WHIP1.27
小林正 26試合0勝0敗1セ 防*2.65 17.0回18振*5自責 WHIP1.47
岸  本 15試合1勝0敗4セ 防*0.54 16.2回10振*1自責 WHIP1.14
川  崎 *9試合0勝1敗0セ 防*5.93 13.2回*9振*9自責 WHIP1.90
浅  尾 11試合0勝1敗1セ 防*2.38 11.1回*8振*3自責 WHIP1.24
井  上 *8試合0勝0敗0セ 防*8.68 09.1回10振*9自責 WHIP2.04
阿知羅 *3試合0勝0敗0セ 防27.00 03.0回*6振*9自責 WHIP4.67
*メジャ *3試合0勝0敗0セ 防18.00 02.0回*3振*4自責 WHIP3.50

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:33:34.09 ID:Kuuw/RL9.net
ファーム野手成績

堂上剛 .271(247-67) 2本27点37三振0盗塁3失策 OPS.678
福  田 .282(238-67) 5本39点46三振0盗塁3失策 OPS.732
古  本 .236(233-55) 6本33点89三振1盗塁4失策 OPS.712
中  田 .348(178-62) 2本33点14三振2盗塁3失策 OPS.892
吉  川 .275(153-42) 0本16点30三振5盗塁6失策 OPS.713
ゴ メ.ス .263(114-30) 3本13点18三振1盗塁2失策 OPS.654
藤  澤 .183(104-19) 0本*9点29三振0盗塁4失策 OPS.524
森  越 .287(*94-27) 0本*7点26三振0盗塁6失策 OPS.779
赤  坂 .287(*87-25) 3本10点16三振0盗塁0失策 OPS.802
  桂   .302(*86-26) 1本12点20三振0盗塁5失策 OPS.758

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:33:51.18 ID:J1C9GVjB.net
>>935
今どこもそんな球団ないだろ

逆指名枠を争うんじゃあるまいし

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:33:54.89 ID:Kuuw/RL9.net
ファーム野手成績

赤  田 .217(*83-18) 1本*3点21三振0盗塁4失策 OPS.582
堂上直 .288(*66-19) 0本*0点*8三振0盗塁3失策 OPS.647
井  藤 .222(*63-14) 0本*8点14三振0盗塁1失策 OPS.554
田  中 .167(*48-*8) 0本*3点*9三振0盗塁1失策 OPS.426
杉  山 .200(*45-*9) 0本*1点12三振0盗塁5失策 OPS.590
松井雅 .143(*28-*4) 0本*0点12三振0盗塁2失策 OPS.343
宋相勲 .250(*20-*5) 0本*3点10三振0盗塁0失策 OPS.586
野  本 .050(*20-*1) 0本*1点*7三振0盗塁1失策 OPS.258
橋  爪 .000(**4-*0) 0本*0点*1三振0盗塁0失策 OPS.000

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:34:18.45 ID:UenKWPv7.net
ID:Kuuw/RL9

「ドラゴンズのじゆうけんきゅう」なら先生に提出しろ。
みんな気が立ってるのに余計にイライラさせるな。

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:35:21.59 ID:SUI2dYTl.net
とうとうデータにまで批判がww

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:35:39.62 ID:J1C9GVjB.net
>>936
監督谷繁じゃなく選手谷繁についてだろ

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:36:48.39 ID:q/hG9IEA.net
ぼくはデータいつも貼ってくれてありがとうと思ってる

これからもよろしくお願いしますね

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:37:04.10 ID:Kuuw/RL9.net
本日のファーム
今日もナゴヤ球場でオリックス戦(12:30-)

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:38:09.84 ID:arqI/x9y.net
>>946
「中日以外の11球団オールOK」なら普通にあるだろ。
自分が才能持った選手でも今の中日には行くのをためらう。
野球に造詣のある親御さんなら、なおさら中日は行かせたくないだろう。

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:38:24.62 ID:7lalTY9B.net
今週全敗する

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:39:15.99 ID:SUI2dYTl.net
>>953
そりゃ高校二年目から靭帯壊させてるような球団に行かせようとは思わないわな

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:40:13.25 ID:arqI/x9y.net
「意中の球団に行きたいための入団拒否」ではなく

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:40:40.70 ID:J1C9GVjB.net
>>953
そんな例あるかよ

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:41:46.28 ID:qF1REBlI.net
チーム得点圏打率.258(1005-259)(リーグ6位)

ルナ.339(121-41) 出.408 点51本6振22
森豚.310(113-35) 出.390 点62本4振15
デブ.274(95-26) 出.385 点37本2振14
大島.256(90-23) 出.337 点22本0振10
アホ.289(45-13) 出.346 点19本1振*6
    彡 ⌒ ミ
   γ ∠丿ノ),  
    i ( ゚)   ヽ  
   , ゝ,,  __∀丿 
  (ゝ,/ _l⊃ヽ __  
  \| ━1001 r′ヽ
   (⌒ヽ,_ ,ノ /
   ゝ  ,.)  `'' 

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:42:35.74 ID:arqI/x9y.net
>>957
「ブラック企業」という言葉が一般化した今ならあるんじゃねえの?
「意中の球団に行きたいための拒否」ではなく、「指名された球団に行きたくないための拒否」が。

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:42:46.69 ID:xFzU08iS.net
結局ルナはいらなかっった
ファースト大砲取って森野サードで周平に繋げば2年くらいで世代交代できたのに
下手すりゃ4〜5年サードルナのまま周平は直倫化して終わるわ

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:43:45.62 ID:qF1REBlI.net
 球団 勝 敗 分 勝率 差 得 失 本 盗 打率 防御率 得点圏
1 巨人 61 49 *1 .555 -.- 446 457 113 86 .257 3.822 .286
2 阪神 61 52 *1 .540 1.5 497 501 *81 46 .267 3.992 .269
3 広島 59 51 *2 .536 0.5 515 468 128 81 .270 3.637 .270
4 横浜 50 56 *2 .472 7.0 461 504 *94 62 .260 4.038 .285
5 中日 53 60 *3 .469 0.5 473 489 *71 59 .258 3.897 .258
6 東京 46 63 *2 .422 5.0 544 575 116 48 .282 4.818 .283

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:44:06.77 ID:qF1REBlI.net
ウエスタン(8.27現在)

 球団 勝 敗 分 勝率 差 得 失 得失差 本 盗 打率 防御率
1 福岡 60 28 *2 .682 --.- 474 268 +206 75 91 .291 2.59
2 広島 50 31 *5 .617 *6.5 378 351 +027 62 75 .270 3.64
3 阪神 40 46 *7 .465 12.5 313 359 -046 51 56 .238 3.33
4 檻牛 33 54 *6 .379 *7.5 362 449 -087 54 38 .260 4.39
5 中日 31 52 *4 .373 *0.0 339 430 -091 32 37 .260 4.57

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:44:23.86 ID:J1C9GVjB.net
>>959
ないない気にし過ぎ

過去にも暗黒球団あったし

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:44:28.01 ID:qF1REBlI.net
ファーム投手成績

若  松 16試合2勝5敗1セ 防*4.55 87.0回45振44自責 WHIP1.51
岩  田 11試合3勝4敗0セ 防*3.25 55.1回39振20自責 WHIP1.34
山本昌 13試合1勝5敗0セ 防*5.58 50.0回29振31自責 WHIP1.82
西  川 15試合3勝2敗0セ 防*4.69 48.0回33振25自責 WHIP1.33
  辻   18試合1勝4敗0セ 防*5.96 45.1回21振30自責 WHIP1.39
鈴木翔 15試合2勝4敗0セ 防*5.34 32.0回24振19自責 WHIP1.88
小  熊 23試合1勝0敗3セ 防*3.90 27.2回28振12自責 WHIP1.30
鈴木義 26試合2勝0敗0セ 防*4.30 23.0回*9振11自責 WHIP1.30
山  内 *6試合1勝3敗0セ 防*6.20 20.1回11振14自責 WHIP1.52

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:44:49.12 ID:qF1REBlI.net
ファーム投手成績

川  上 *8試合0勝4敗0セ 防12.50 18.0回10振25自責 WHIP2.78
矢  地 17試合0勝0敗0セ 防*3.12 17.1回12振*6自責 WHIP1.27
小林正 26試合0勝0敗1セ 防*2.65 17.0回18振*5自責 WHIP1.47
岸  本 15試合1勝0敗4セ 防*0.54 16.2回10振*1自責 WHIP1.14
川  崎 *9試合0勝1敗0セ 防*5.93 13.2回*9振*9自責 WHIP1.90
浅  尾 11試合0勝1敗1セ 防*2.38 11.1回*8振*3自責 WHIP1.24
井  上 *8試合0勝0敗0セ 防*8.68 09.1回10振*9自責 WHIP2.04
阿知羅 *3試合0勝0敗0セ 防27.00 03.0回*6振*9自責 WHIP4.67
*メジャ *3試合0勝0敗0セ 防18.00 02.0回*3振*4自責 WHIP3.50

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:45:17.60 ID:qF1REBlI.net
ファーム野手成績

堂上剛 .271(247-67) 2本27点37三振0盗塁3失策 OPS.678
福  田 .282(238-67) 5本39点46三振0盗塁3失策 OPS.732
古  本 .236(233-55) 6本33点89三振1盗塁4失策 OPS.712
中  田 .348(178-62) 2本33点14三振2盗塁3失策 OPS.892
吉  川 .275(153-42) 0本16点30三振5盗塁6失策 OPS.713
ゴ ミ.ス .263(114-30) 3本13点18三振1盗塁2失策 OPS.654
藤  澤 .183(104-19) 0本*9点29三振0盗塁4失策 OPS.524
森  越 .287(*94-27) 0本*7点26三振0盗塁6失策 OPS.779
赤  坂 .287(*87-25) 3本10点16三振0盗塁0失策 OPS.802
  桂   .302(*86-26) 1本12点20三振0盗塁5失策 OPS.758

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:45:23.83 ID:O1mNAOhR.net
新人野手は躊躇うかもしれないな
どうせチャンスがないし、簡単に薄給でも減俸される球団として

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:45:53.22 ID:qF1REBlI.net
ファーム野手成績

赤  田 .217(*83-18) 1本*3点21三振0盗塁4失策 OPS.582
堂上直 .288(*66-19) 0本*0点*8三振0盗塁3失策 OPS.647
井  藤 .222(*63-14) 0本*8点14三振0盗塁1失策 OPS.554
田  中 .167(*48-*8) 0本*3点*9三振0盗塁1失策 OPS.426
杉  山 .200(*45-*9) 0本*1点12三振0盗塁5失策 OPS.590
宋相勲 .250(*20-*5) 0本*3点10三振0盗塁0失策 OPS.586
野  本 .050(*20-*1) 0本*1点*7三振0盗塁1失策 OPS.258
橋  爪 .000(**4-*0) 0本*0点*1三振0盗塁0失策 OPS.000

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:46:21.27 ID:qF1REBlI.net
本日のファーム
今日もナゴヤ球場でオリックス戦(15:30-)

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:48:48.75 ID:qF1REBlI.net
    彡 ⌒ ミ
   γ ∠丿ノ),  
    i ( ゚)   ヽ  
   , ゝ,,  ___∀丿 ちゅーにーちドベゴーンズ
  (ゝ,/ _l⊃ヽ __  
  \| ━1001 r′ヽ
   (⌒ヽ,_ ,ノ /
   ゝ  ,.)  `''

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:49:27.31 ID:3soFfpti.net
ブラック球団w

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:50:16.04 ID:J1C9GVjB.net
>>960
高木の負の遺産てルナの事か

あと中田をタダで流出させた事

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:52:49.77 ID:udDtaFGi.net
>>963
大谷の恩師が「西武と楽天にはいかせたくなかった」とか言ってたし、絶対にないとまでは言い切れんよ
まぁ実際に考慮に入れる必要があるほどのファクターか、と言えばそんなことはないと思うが

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:53:13.46 ID:Jg1M7yri.net
もう全員30以下で組めばいいな
今のメンツでもどうせ貯金作れないし

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:53:25.67 ID:3ykKY7hx.net
>>960
そもそもブランコ放出させたガッツポと
ブランコに嫌がらせしたジョイナスとジャーマンが糞

ルナ今はいらんとは口が裂けても言えないけど
サード森野と周平ファーストブランコにしてりゃ戦力も世代交代も上手くいってたのに

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:54:08.40 ID:J1C9GVjB.net
>>973
アレはデーブのせいやろ

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:54:42.84 ID:RodkJRjr.net
濱田って二十歳になってからまだ一勝も出来てなかったのか…

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:54:56.44 ID:KwuzAJ40.net
これくらいで嘆いてたら数年前の横浜に笑われるぞ
あそこはベテラン野手が出て行って今の若手が頑張ってる
まx

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:55:16.15 ID:Ihujd2o1.net
あり得ない話だが、安楽をウチが引き当てたら世間のバッシングが凄そう。
「中日に入って濱田の二の舞になるくらいなら進学して4年後を待て」という空気を世間が作り出す。

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:55:39.53 ID:udDtaFGi.net
>>976
デニーに対してデーブと同じ感想を抱くやつがいないとは言い切れないだろ
そして俺は、「だから絶対にないとは言い切れない」と言っているだけで、「考慮するべき重要な問題」とまでは言ってないし

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:55:42.52 ID:J1C9GVjB.net
>>975
高い額で他所から取られたら仕方ない

落合も想定してたろ

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:56:25.42 ID:Mfzu7i2v.net
小池秀郎ってロッテには行きたくないって拒否ったじゃん

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:56:40.30 ID:eGURIXG7.net
落合は今年でクビで良いよ
コストカットしたいならGMの給料削ったほうがいいだろ

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:57:00.02 ID:J1C9GVjB.net
>>979
安楽は既に壊れただろ

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:59:43.00 ID:Ihujd2o1.net
濱田という前科を作ったことはそれくらい大きい。
「やっべー、中日こええよ。指名された時の保険のために大学の推薦受けとくか」ってみんな考える。

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:00:00.06 ID:qF1REBlI.net
    彡 ⌒ ミ
   γ ∠丿ノ),  
    i ( ゚)   ヽ  
   , ゝ,,  ___д丿 
  (ゝ,/ _l⊃ヽ __  
  \| ━1001 r′ヽ
   (⌒ヽ,_ ,ノ /
   ゝ  ,.)  `''

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:00:04.55 ID:J1C9GVjB.net
>>980
花巻は菊池とデーブの件が原因だから
言っただけ

アレは記事にもなってたし
デニーなんて具体的にないだろ

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:00:20.82 ID:RodkJRjr.net
前科なんてたくさんあると思ったけど最近の高卒じゃ濱田くらいか

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:00:59.28 ID:Mfzu7i2v.net
GMの給料っていくら?

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:01:03.27 ID:J1C9GVjB.net
>>982
当時はパリーグの人気がなかった

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:01:13.29 ID:3soFfpti.net
捕手 嶋
一塁 ルナ
二塁 荒木
三塁 周平
遊撃 助っ人
左翼 助っ人
中堅 大島
右翼 平田

来季の編成はこうだな

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:02:41.39 ID:qF1REBlI.net
    彡 ⌒ ミ
   γ ∠丿ノ),  
    i ( ゚)   ヽ  
   , ゝ,,  ___д丿 
  (ゝ,/ _l⊃ヽ __  
  \| ━1001 r′ヽ
   (⌒ヽ,(∪)ノ /
   ゝ  ,.)  `''

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:02:55.49 ID:q/hG9IEA.net
外人はマートン級かクラーク並の長打力が無ければ全員投手でいいわ

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:03:25.99 ID:Mfzu7i2v.net
嶋が来たら見るのやめる
キャッチングにイライラする

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:03:46.66 ID:AZdm02dV.net
>>932
表情には出さないよね?
一番応えるけど
GM好きだったのはそこ

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:04:09.61 ID:udDtaFGi.net
>>987
お前がそう思うなら、お前の中ではそうなんだろうな
ただお前とまったく同じ感想を、ほかの全員が思うとも限らない
そしてほかの全員が思うとは限らない以上、絶対とは言えない
ただ極端に意識するべき概念かと言うと謎

俺はただこれだけの話をしているんだが

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:04:24.99 ID:J1C9GVjB.net
浜田にしたってケアしなきゃいけなかったが
明らかに高卒を酷使したわけでもあるまいし

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:05:01.13 ID:RodkJRjr.net
>>997
は?

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:05:24.88 ID:3soFfpti.net
1000なら谷繁休養

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:05:29.32 ID:qF1REBlI.net
1000なら最下位

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200