2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】vsDeNA その1

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 21:57:30.04 ID:GenWP4Ve.net
ワイはあきらめてへんやで〜

【D専】vsDeNA その5
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1409141469/

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:25:22.48 ID:cno42XNZ.net
>>600
じゃあ雅で

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:25:36.98 ID:+svS2Yxu.net
>>596
山井がFAでソフトバンク行って人的補償で松中はあり得る

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:25:40.24 ID:WIgd8LwV.net
チャンス与えて活かした濱田が壊れたじゃん
使われないのは野手だけ

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:25:42.26 ID:YD3U49XE.net
若手使えば勝てるなんて、みんな思ってないんじゃないの
もう目先の勝ちとか言っててもしょうがないし

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:25:53.69 ID:Fi78ploA.net
>>599
11年横浜にも劣る凄まじい打線だな

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:25:56.77 ID:u5VmuWeb.net
>>601
岩瀬を説得できるかどうか、、

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:28:12.11 ID:u5VmuWeb.net
>>605
中5日はなぁ・・
怪我とは直に関係ないことかもしれんが、違和感あっても言い出せない雰囲気はあるんだろな

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:28:19.37 ID:skclQpSL.net
若手使えじゃなくて若手野手使えだよな
投手は本当に足りてなかったのに高卒二年目以下しかいなかったという

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:28:36.85 ID:dXfOfNY3.net
>>604
SBは今年リーグVできそうだし取りに来ないと思うぞ
阪神、横浜のほうがありえる、一応巨人も

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:29:03.55 ID:zQWF265W.net
もう目先の一勝にこだわるゲーム差じゃないからな
来季も応援したくなるような何かいい変化がほしい

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:30:42.20 ID:dXfOfNY3.net
別に若手にしたからといって勝てるわけじゃないのhた確か
だが今のチーム状況ならそういうことでもやっていくしかないところまで来てる
もちろんオフの動きが最重要なんだが

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:31:25.04 ID:DhOhnSo3.net
もうレフト古本でも使っとけよ
いずれ使うならナゴドに慣れるだろうし、藤井松井は交代要員だわ

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:31:43.70 ID:skclQpSL.net
それもこれも濱田をローテに固定しなければいけないような二軍の先発事情が悪かったわ

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:32:17.97 ID:YD3U49XE.net
工藤と武山下げて、古本と桂上げてみてくれんかな
どうせ駄目だろうけど、一軍でどうなのか見るだけでも見てみたい

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:32:19.47 ID:apBTXN60.net
>>609
雰囲気で言い出さない、ケアしないとかプロじゃないだろうに
気弱そうな岩瀬や人の良さそうな昌さんがなんで続けられてきたかといったら
そういう自己管理ができたから

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:33:11.22 ID:MRte7qXd.net
すげー試合開始前には1スレ消化しそう
いつもは勝ったら過疎って負けたら荒れて消化してるけどもう荒れもしなくなったね

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:34:13.02 ID:haZEU3wH.net
濱田は高校時代からの蓄積が出たんだと思うけどな。ドラフトの時点で怪我持ちだから地雷とか言われてたのに案の定だ

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:36:27.64 ID:apBTXN60.net
>>618
周平4打席たったからな

古本はまだ使えんのでは
昨日の二軍戦見たがサヨナラは打ったがラッキーもあった それ以外の打席はひどかった
堂上剛のほうがまだいい 直倫は相変わらず

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:36:55.05 ID:cno42XNZ.net
そもそも濱田ってフォームがいかにもって感じだしなるべくしてなったって感じ
ただ中4日とかはダメだな
大切に使っていくとは何だったのか

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:37:24.40 ID:u5VmuWeb.net
>>617
若手のコンディションを把握できない運用側の監督・コーチやトレーナーはプロ失格ってことか
近藤なんかあれだけ偉そうに自分の二の舞は・・とかぬかしてたのに、

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:37:39.14 ID:2snEnT2m.net
谷繁ドラゴンズが高木ドラゴンズより上の所


・ベンチで喧嘩しない
・超早い回に代打出さない
・試合後コメントで良い意味でつまんねえ事しか言わない


他にある?

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:37:46.96 ID:IKl1cOVL.net
>>617
気弱そうだったり(岩瀬)、人が良さそうだったり(昌)するのに
周りの雰囲気に流されなかったのは何故なんだろう?

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:38:08.88 ID:haZEU3wH.net
>>621
二軍に落として最速で上げたり最近は雑な方だったな。またフォーム見直して戻ってきて欲しい

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:38:29.54 ID:dXfOfNY3.net
オフは
FA、戦力外部門
外人部門
ドラフト部門
この3つが主だが外人は森繁の時点であてにできないし、ドラフトも中継ぎ以外は外れ多い

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:38:56.73 ID:u5VmuWeb.net
>>623
・ベンチで喧嘩しない

これはあった方がサプライズで面白い

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:40:31.95 ID:TuTa0P1V.net
松中獲得すればミスタードラゴンズ()の3が吉川からオチGM様の肝煎りで松中に譲渡されるでしょう…

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:40:34.51 ID:DhOhnSo3.net
>>623
ベンチでケンカする位の方が元気があってよろしい
まだ勝つ気があるように見える
今のベンチの沈滞ムードはもうシーズン終わったかのようだ

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:40:49.11 ID:K5h9cHD6.net
−谷繁新監督は長期政権になる見込みですが、1年目から勝負をかけろというスタンスですか

「谷繁だけじゃなくたって、誰だってそう。勝負ごとにたずさわる人間はね。優勝するためにやってもらわないと。
2位でいい、3位でいいなんて、そんな甘っちょろいことだったら、ビリッケツにしかなれない」

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5281537.jpg

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:41:26.12 ID:YD3U49XE.net
>>625
ただ、靭帯損傷だから手術しないと球速球威落ちるんじゃない?
浅尾も落ちたし

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:42:58.82 ID:haZEU3wH.net
>>631
まあその点は浅尾より十歳も若いんだし手術を選んで欲しいな

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:43:37.45 ID:+yfea2sV.net
>>67
こいつバカだろw
そんだったら野球なんか応援せんわアホ

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:44:20.69 ID:+yfea2sV.net
>>80
バカにに対する皮肉だな?w

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:44:32.98 ID:TskXta/1.net
>>581
レッドソックスで不満分子をリストラさせたボビーだな
奴ならオファー出せば来てくれるぞ
その代わり銭が沢山いるけどな

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:45:04.36 ID:dXfOfNY3.net
>>628
いやだから松中のほうが中日に来るメリットあるのか?
そろそろ引退発表してもおかしくない

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:45:15.23 ID:u5VmuWeb.net
>>631>>632
やっぱ手術か・・・
豪快なフォームも繊細な表情も谷繁なんかより遥かに期待できるバッティングも好きだったのに

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:45:54.60 ID:IKl1cOVL.net
>>633
ドラゴンズの将来を考えたら
名古屋から出た方が選手のためになるんじゃないかって
最近、マジで思うようになってきた。

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:46:50.10 ID:u5VmuWeb.net
>>638
ないな

そこまで飛躍すると面白くも何ともない

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:48:59.35 ID:TuTa0P1V.net
>>636

松中はソフバンで将来二軍監督やヘッドコーチすらなれない劣悪環境に不満あるから佐伯やデニー
が引退後需要あるドラゴンズに魅力あるんですよ。オチGM様の信者でありプチ教え子だから可能性40%なんですよ。

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:50:50.62 ID:IKl1cOVL.net
幕田カイコスターズならぬ
落合カイコスターズになってねぇか?

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:52:18.84 ID:YpC4hJpI.net
NGID:TuTa0P1V
こいつはませんでも分けわからん事いってるキチガイだから構ったらあかんで

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:52:32.00 ID:dXfOfNY3.net
>>640
じゃあ来てもいいんじゃねえの
代打がガッツと松中二人になる

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:52:54.43 ID:haZEU3wH.net
若手野手の墓場仲間だった阪神もいつの間にか梅野、伊藤隼、(上本、大和)とか使いながら優勝争いしてるんだからな
中日にはそんなのが全くないもんね

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:55:20.12 ID:ChlMnRMo.net
三浦は勝ったら月間MVP確実か
これは阻止してやらないといかんなあ

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:56:06.23 ID:+svS2Yxu.net
>>644
梅野や伊藤はともかく上本って大島より入団早いぞ

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:56:08.93 ID:TuTa0P1V.net
取れ〜取れ〜
安く取れ〜
俺のドラゴンズ〜


唄 落合博満

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 02:56:52.69 ID:ChlMnRMo.net
>>644
大和は戦力になってるんです…?

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 03:09:49.12 ID:x1XqX3xy.net
伊藤隼てw

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 03:16:29.20 ID:haZEU3wH.net
>>646
>>648
だから()つきにしたんだよ
実績がないという意味では若手だしな
つーか大和レベルの若手すらいないのを自覚しようぜ…

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 03:19:43.38 ID:vJ3NUiKA.net
今年も若手野手が出てくるどころか出てくる気配さえ無いな。

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 03:21:28.10 ID:klYkHqvB.net
若手投手は出てきて潰されただけだったしリリーフは即戦力頼りだしで暗黒だな

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 03:24:03.18 ID:u5VmuWeb.net
濱田は雄平2世を目指してほしい

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 03:24:30.58 ID:NP6qi6pc.net
直倫もういいんだよ
やめなさい
兄を連れて旅に出なさい

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 03:26:07.06 ID:pnv9sEB8.net
大和レベルの若手なんてナオミチで十分だろw

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 03:29:45.94 ID:8Sva/CAR.net
>>623
高木ドラゴンズが谷繁ドラゴンズより上なところ

・ベンチで喧嘩をする
・早い回で惜しげもなく代打を使いきる
・試合後のコメントが悪い意味で面白い

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 03:31:36.56 ID:8WH6JjVW.net
大和ってカスだったよな、と調べてみたらやっぱりOPS5割台のカスだった
こんなゴミなら出てきても邪魔になるだけだぞ

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 03:33:40.57 ID:W4pT6GbK.net
落合コレクションは実績のある小笠原以外みんな打率一割台
たまにはこいつ打つ方はすげーけど守りがちょっとっていう選手とってきてくれよ

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 03:34:55.33 ID:u5VmuWeb.net
>>658
だな・・

右の長距離ほしいな、、

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 03:36:09.82 ID:8WH6JjVW.net
>>658
落合が選手を見る時のものさしは自分の現役時代
だから打撃は俺よりしょぼいと過小評価されて守備走塁に関しては俺よりすげーと過大評価される

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 03:38:49.42 ID:NP6qi6pc.net
ブランコと嶋が来れば全て解決

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 03:49:46.88 ID:8Sva/CAR.net
5位に落ちたことより濱田が重症の方がショックだ。
最近は濱田と山井が投げる日だけが楽しみだった。

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:03:53.93 ID:sD/J1kTu.net
>>660
目からうろこ
凄く納得したw

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:06:27.48 ID:TuTa0P1V.net
GM様『おめぇら俺の成績に勝てねぇだろ?』
中ナイン『はい…。』
GM様『じゃあデカイ口叩くなよ。俺は三つを三回取ったぞ』
松中『落合さん程じゃないですが僕も三つ取りました!』
GM様『だよな?お前は取ったよな?じゃあウチ来るか?番号3でいいか?年俸も俺が決めるぞ?』
松中『はい…。よろしくお願いします!落合さんのもとでお世話になります。』

2015ドラゴンズに松中¨三冠¨信彦の誕生である

華々しく入団した男の背中には3が神々しく輝いたのであった

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:12:53.60 ID:+svS2Yxu.net
>>664
代打屋に枠二つ使う余裕ねえよ

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:19:42.03 ID:ExG8VLp4.net
小笠原取ってんのに松中とか妄想にしてもありえん

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:21:14.67 ID:PYS75XWU.net
今シーズンは五割近辺を維持出来たら御の字かな。

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:21:43.94 ID:sD/J1kTu.net
この暗黒は10年ではすまないだろうな
まあ考えてみれば落合来るまでは
10年に1度優勝あるかないかの
弱小球団だったんだし
ファンの目がこえたんだけなんだよな
不幸だけど元に戻っただけ

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:22:58.47 ID:sD/J1kTu.net
平田はジョイナス政権続いてたらもっとHR打ってただろう

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:24:15.05 ID:OPY/Kipp.net
ちなDeですが
これからDeは上がっていきますけど
オタクらは最下位もあるかもですねー

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:24:48.26 ID:sD/J1kTu.net
横浜のゴミコーチを廃品回収して、横浜に抜かれる。
ナゴドでプレイしてない世代の指導者実績のないOBも全部排除でいいと思う

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:27:56.66 ID:PYS75XWU.net
>>670
お前らはまだ14連戦があるんだからな?ちょっと勝ってるからって調子こいてんじゃねぇぞ?

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:27:59.99 ID:sD/J1kTu.net
ベテランの老害化をみるのはつらい
谷繁なんてこんな成績なのに、悠々レギュラーだもんな
選手層が激薄。根本的に戦力が足りてない
こんなクソみたいな試合を高い金払って現地で見た人は哀れだな
まあこの状況で行くほうもどうかと思うけど
何が嫌って、来年もたいして変わらないんだろう、というのが薄々わかっているのが嫌

8月の月間順位
1位 阪神 12勝*9敗0分 .571 -.- 1位 大阪 11勝*7敗1分 .611 -.-
1位 広島 12勝*9敗1分 .571 0.0 2位 福岡 13勝*9敗1分 .591 0.0
3位 横浜 11勝*9敗0分 .550 0.5 3位 日公 10勝*9敗3分 .526 1.5
4位 東京 11勝10敗0分 .524 0.5 4位 千葉 11勝12敗0分 .478 1.0
5位 巨人 11勝11敗1分 .500 0.5 5位 西武 *8勝10敗3分 .444 0.5
6位 中日 *7勝16敗0分 .304 4.5 6位 楽天 *6勝12敗0分 .333 2.0

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:28:53.43 ID:vzLMf811.net
>>670
ヤクルトとの差が詰まらないのが悩みのタネだわ
最下位になったらいろんなとこから圧力掛かって改善される可能性が高くなるから期待してるんだが

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:29:05.08 ID:+svS2Yxu.net
これからのチーム作りや球団経営で広島を参考にしろって意見が多いけどあそこは成り立ちや地域性が特殊過ぎて他球団が真似するメリットも無いししたら一発で沈むぞ
参考にするならソフトバンクだろ

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:30:13.74 ID:iphwT3zs.net
時代は変わったんだよ
3強のカープ・読売・阪神がハメ・ミソ・ヤクの3弱をレイプするプロ野球黄金時代を迎えた

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:30:27.20 ID:sD/J1kTu.net
去年も終盤失速したけど、今年ほどひどい負け方じゃなかっただろ
今年はぼっこぼこにされて、しかもほぼ無抵抗で負けてるわ
完全にサンドバッグ

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:30:44.36 ID:vzLMf811.net
>>675
ソフトバンクとか一番参考にならんわけだが
湯水のように金使える球団を参考にしてどーすんだ

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:34:14.62 ID:sD/J1kTu.net
中日新聞が手放すわけない
そんなことしたら地元で新聞の不買運動が起きるのは確実だから
縮小均衡するしかない

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:35:06.09 ID:3LZUZfEq.net
認めたくはないが、横浜は先発が良くなったな
なかなか打ち崩せない

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:36:54.23 ID:PYS75XWU.net
>>680
そうではなく、うちの打線が糞と化したから打てなくなっただけ。

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:37:58.09 ID:sD/J1kTu.net
ジョイナス路線が正しかったのに落合呼び戻したのが間違い
いまさら周平干して森野重用とかないだろう

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:39:18.58 ID:ExG8VLp4.net
>>680
今月の中日の得点見たらわかるんじゃないかな
和田がいなくなってから5勝13敗とかだぞ

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:40:19.40 ID:OPY/Kipp.net
>>681
そうやって現実逃避したいんだね
素直に相手がいいって認めなよ
だから陰湿味噌って言われるんだよ

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:40:31.85 ID:ExG8VLp4.net
>>682
ジョイナス路線でもルナはサードから動かないから森野と周平はカチ合わないぞ

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:41:36.61 ID:vzLMf811.net
>>682
周平関係なく森野ファーストは無いわ
ファーストは強打者のポジションであって中距離打者のポジションじゃない

近年はウッズブランコクラークと程度は違えど、ホームランバッター並べてたのに

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:42:34.09 ID:dXfOfNY3.net
>>683
前も和田が死球で離脱したときもここまで打ててなかったわけじゃないよ
つまり今和田が戻れば復活すると思うのは甘いと思う

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:43:04.21 ID:3soFfpti.net
>>668
オレの貼るじゃねえよw

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:44:04.17 ID:PYS75XWU.net
>>684
今のドラゴンズ相手に勝ち越せた位でいい気になってると足元掬われるぞ

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:45:11.37 ID:+svS2Yxu.net
>>678
ソフトバンクって球場以外はそこまで湯水って程でもないぞ
人件費は中日とそこまで差が無い

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:45:18.43 ID:sD/J1kTu.net
>>685
ファーストルナ、周平サードでよくね?

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:45:23.88 ID:ExG8VLp4.net
>>687
今戻ればどうこうじゃなくて打線が機能しなくなったのは事実だよ
一発のあるバッターがいなくなったからかそこそこランナー出てるのに返す人がいない

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:47:22.25 ID:ExG8VLp4.net
>>691
去年ルナファーストさせようとして断念してたしどうだろう
現状サードでルナと周平なら動かすのはルナじゃなくて周平の方だと思うぞ

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:47:25.34 ID:sD/J1kTu.net
>>688
みんな同じ意見だろう

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:48:48.19 ID:dXfOfNY3.net
>>692
というか和田以外に長打が出なくなったというダブルパンチだな
ただ来年43歳の和田をあてにしてちゃ駄目っていうのもあるからな

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:48:57.04 ID:sD/J1kTu.net
>>693
どっちでもいいから周平みたい
オリとかベイスとか若手野手の出場が起爆剤になってベテランが煽られているのに

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:49:05.95 ID:vzLMf811.net
>>690
10億違うのに差がないってアホですか?

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:50:40.61 ID:OPY/Kipp.net
お味噌ちゃんは自慢の濱野だっけ
こいつも逝ったみたいだから未来なくてかわいそう
うちの井納桑原みたいな若手がいないなんてね

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:50:49.59 ID:PYS75XWU.net
>>693
しかし、ルナの所に打球が行くと内野安打になるケースも見られはじめたから、ファーストにルナが正解かもしれん。ただ、周平はまだレギュラーには足りない印象。

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:51:53.97 ID:ExG8VLp4.net
>>696
レフトで良くね
和田いなくなったら松井か藤井じゃ物足りないし
今年は一軍出なくていいから下で外野やらせた方がいい

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:52:11.44 ID:dXfOfNY3.net
>>699
無理じゃないか
荒木、森野の魔送球取れるとは思えん

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 04:53:22.33 ID:sD/J1kTu.net
>>698
桑原いいよな
内野と外野どこでも守れて選球眼もいいからDeNAのレギュラー陣が
全員自分のポジション取られるんじゃないかと危機感もっているの
ひしひしと感じる(多村以外w)

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200