2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:13:09.69 ID:sjflfeMM.net
前スレ
巨専】祝勝会 2次会
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1409226463/

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:13:16.23 ID:zi8henUc.net
>>1


3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:13:38.34 ID:Z2bENQs9.net
>>1
澤村 乙

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:26:51.53 ID:LC1T5leM.net
沢村のくせに頑張った

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:28:00.23 ID:BuIjcX2H.net
いちおつ

6 :日程&予想先発投手@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:28:42.00 ID:Z42lLNZV.net
29(金) vsDeNA ハマスタ 18:00 内海(中6日)vs高橋尻(中5日)
30(土) vsDeNA ハマスタ 18:00 大竹(中6日)vsモスコーソ(中6日)
31(日) vsDeNA ハマスタ 17:00 江柄子(スクランブル)vs井納(中6日)
9/1(月) 移動日
2(火) vs広島 長野 18:00 杉内(中6日)vsノムスケ(中6日)
3(水) vs広島 敷島 18:00 小山(中6日)vsマエケン(中5日)
4(木) vs広島 清原 18:00 澤村(中6日)vs福井(中7日)
5(金) vsヤクルト 神宮 18:00 内海(中6日)vsじゃいあん(中6日)
6(土) vsヤクルト 神宮 18:00 大竹(中6日)vs石山
7(日) vsヤクルト 神宮 18:00 江柄子(スクランブル)vs偽らいあん
8(月) 移動日
9(火) vs阪神 甲子園 18:00 杉内(中6日)vsメッセ
10(水) vs阪神 甲子園 18:00 小山(中6日)vs岩田
11(木) vs阪神 甲子園 18:00 澤村(中6日)vs藤浪
12(金) vsDeNA 東京D 18:00 内海(中6日)vs高橋尻
13(土) vsDeNA 東京D 14:00 大竹(中6日)vsモスコーソ

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:30:15.47 ID:Z42lLNZV.net
8/29(金)放送予定 DeNAvs巨人(14回戦)横浜スタジアム


○テレビ
BS-TBS(18:00〜20:54 ※最大延長21:54)、TBSch2(17:55〜)
 解説:衣笠祥雄  実況:戸崎貴広  リポーター:林正浩、新タ悦男

●ラジオ
TBSラジオ(17:50〜)他JRN系
 解説:佐々木主浩  実況:椎野茂  リポーター:林正浩、新タ悦男(BS兼任)
ニッポン放送(17:30〜)他NRN系
 解説:野村弘樹  実況:胡口和雄

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:31:53.18 ID:W+M2Q6nq.net
いちおつ

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 23:41:25.80 ID:Z42lLNZV.net
小林短信(23:10)
 沢村と7月6日の中日戦(東京D)以来2度目のバッテリーを組んだ。
高めの球威のある直球を有効に使い、完封勝利を演出した。「ブルペンから調子が良くて、
僕は何もしてない。大胆にいきながら、こちらが優位なカウントではコーナーを突いていけた」
阿部短信(23:10)
 3試合ぶりの一塁スタメン。8回2死では代打・俊介の強烈なライナーをキャッチするなど、
好守で沢村を援護した。「練習のたまもの。勝ち越せたのは大きい」
隠善短信(23:10)
 2回1死から二塁への内野安打を放ち、この回3点を奪う口火を切った。
これで5試合連続安打となり「最低でも1日1本。もっと勝利に貢献できるようにアピールしていきたい」
内海短信(23:10)
 29日のDeNA戦(横浜)に先発する。09年まで巨人に在籍し、
グアム自主トレにも誘ってくれた尚成と初めて投げ合う。「天気が心配ですが、頑張ります」
亀井短信(20:35)
 左大腿(だいたい)筋の肉離れのため2軍調整中。雨の中、
国士舘大との交流戦に「3番・右翼」で出場して4打数無安打。「(状態は)徐々に上がってきている」

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:10:38.06 ID:U8ud8si4.net
うちの優勝は間違いないわ

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:22:47.14 ID:YSCPb/kI.net
こんな最悪の状態でも負けない
最強すぎ

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:23:04.19 ID:BPODJenB.net
0時45分〜

UEFAチャンピオンズリーグ抽選会場 ★1
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1409209694/

LIVE
http://jp.uefa.com/uefachampionsleague/season=2015/draws/index.html

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:23:39.25 ID:r6gGFx95.net
いちおつ

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:24:40.40 ID:Fmx44SP8.net
はいはい澤村に惚れた

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:24:46.41 ID:mLrr7sgO.net
ケロチン負けの黄金パターンで飯が美味い!

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:24:57.13 ID:6FYEDx3/.net
いちおつ

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:25:01.93 ID:FFrSQCMV.net
とらせん
130:どうですか解説の名無しさん@転載は禁止 ::2014/08/29(金) 00:00:13.48 ID: SugM34AF
腹立つから明日から虚カスになりすまして
阿部と小林の対立を煽り続けることにするわw

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:25:03.48 ID:aZJAH+2M.net
でも選手もいっぱいいっぱいのはずだから
故障者戻って、村田あたりがもっと打たないとな

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:25:15.43 ID:ft8aY9JY.net
亀井外野で実戦復帰出来るレベルまで戻ってきたか
隠善も必死にアピールするわけだ

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:25:38.02 ID:5BKau0MZ.net
江川「澤村は球威がなくなってきますからネガ
粘られると厳しいネガ」

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:25:55.30 ID:7kmMz8FJ.net
今日はスコ鉄久保に投げさせてあげたいと思ってたが、そんなことも忘れてしまうくらいの鬼ピッチだったわ澤村

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:26:15.30 ID:ZzLBrVfD.net
澤村はようやく復活したな。
これで来年は菅野、澤村、小山、金子の4本柱が期待できるわ。
他に、内海、杉内、大竹の半信半疑3人衆を加えれば何とかなる
だろう。そこに計算外の宮国、今村あたりが加わるサプライズが
あれば先発に関しては言うことなし。

問題は押さえだわ。
今年の西村、山口、マシソンは昔の石毛、転向後の槇原あたりを
思い出してしまうわ。

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:27:08.43 ID:oPJQR2jz.net
昨日こそ奇跡だな
2戦目の流れで藤浪 澤村完封なんて24時間前は想像もしなかった

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:27:14.11 ID:ALTL/y+m.net
亀井高橋長野菅野アンダーソン
巨人以外なら壊滅してるレベルで怪我してる
これで戦力的に万全状態の2位に普通に勝ち越せるんだからやっぱり今年も優勝するんだよね

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:27:34.40 ID:ItS9S3Uq.net
>2(火) vs広島 長野 18:00 杉内(中6日)vsノムスケ(中6日)
>3(水) vs広島 敷島 18:00 小山(中6日)vsマエケン(中5日)
>4(木) vs広島 清原 18:00 澤村(中6日)vs福井(中7日)

長野に群馬・栃木かよ・・・。
ドーム使えない事情でもあるのか?ただでさえ地方は勝てにくいというのに
全部雨天中止だったら喜びたいぐらいだ

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:27:41.04 ID:SPVXGZIE.net
3タテ出来なかったのは勿体無かったけどまあ勝ち越せたし充分すぎるくらい良い結果でしょう

阪神打線がこれを機に歯車狂うことを祈るわ

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:27:44.33 ID:l7F/5Rgd.net
亀井ageなら中井sageだろうが、レスリーageの時は隠善になっちゃうだろうな。

大田はまっつんが怪我してラッキーだったわ。

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:28:43.00 ID:ft8aY9JY.net
リリーフの補強ってドラフトでもFAでも難しいんだよな
FAは勤続疲労で劣化が早いし、ドラフトではプロでの適正があるかどうかになる

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:28:50.98 ID:Kco3kvpA.net
まあ、2試合目は完全な勝ちゲームだったからな

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:28:55.90 ID:Oc7b5sAT.net
>>23
「ストレートだけでは打ち取れない」
ヒロインで澤村からこんな言葉を聞ける日がくるとは

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:28:56.29 ID:uCEmY0fC.net
隠善の前に矢野だろjk

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:28:56.17 ID:mLrr7sgO.net
澤村はハマれば一流
絵柄しはハマることが絶対にない

二軍に落としたのがそもそもおかしかった

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:29:02.44 ID:ItS9S3Uq.net
>>24
投打の軸がそろってケガかよ・・・。
これで首位維持できるんだから、層が厚いんだわな

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:29:02.76 ID:ErDTH7zg.net
長野っているけどいないのか?なんででないんだ?微妙に痛いのか

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:29:27.54 ID:qtbGGZK1.net
鈴木出して軽打でゲッツーする村田は死ねって思った

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:29:30.80 ID:DRxKhz2H.net
工藤はハムではスタメン5番打ってた時期もあったからな。
次の打席で林に打ち取られてたが、トレードの交換相手だったんだよな。

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:29:41.43 ID:Kco3kvpA.net
澤村は次のゲームであっさり阿部と組まされるってことはないよな?

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:29:43.59 ID:a9NQtBuU.net
いちおつ

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:29:43.65 ID:ALTL/y+m.net
隠善の打席は毎試合必死な感じが伝わってくる
シーズン終わりかけにのこのこ帰ってくえる外人より使うべきだと思うわ
一番しんどい時に居ない助っ人とか本当ムカつく

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:29:49.71 ID:ft8aY9JY.net
>>34
代打後の帰るときの走り方見てるとまだ怪しいな
雨なら多分首脳陣は出さない気がする

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:30:17.03 ID:7kmMz8FJ.net
>>33
代わりに出てるのが大田や隠善だからな
層が厚いといくより、必死のやりくりで何とか凌いでる感じ

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:30:35.95 ID:a9NQtBuU.net
12球団でもっとも熾烈な外野争いとは何だったのか?w

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:30:39.69 ID:aE6Hf+xl.net
高橋はなんの怪我なの?

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:30:45.31 ID:cR0q1tVI.net
>>28
田口と平良は先発で育てるのかね?

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:30:47.66 ID:mLrr7sgO.net
>>37
その方が勝てるしいいだろ。自分で打つとか基本的には無理だ

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:30:57.79 ID:7kmMz8FJ.net
>>35
This is 村田じゃないですか

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:31:05.76 ID:7OLJxit6.net
>>32その点、山井に似ているなw

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:31:11.03 ID:a9NQtBuU.net
>>43
指の脱臼

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:31:44.60 ID:ItS9S3Uq.net
>>41
2008年の序盤にやってきたようなのを、今やってるような感じか

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:31:56.97 ID:VZLK/ccd.net
昨日とこないだの広島と山口で逆転された2試合を取ってたら
両チームの息の根を止められたような気がするが
逆に奇跡的に拾ってる試合もあるし、そう上手くいかないよな

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:32:24.64 ID:7kmMz8FJ.net
>>42
まああの競争のおかげで橋本が伸びたし、大田もそれなりにやれてるんだろう
中井はちょっとな…

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:32:29.29 ID:ADq+02V9.net
>>44
今の所、先発として育てようとしない方がおかしいレベルでしょ

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:32:30.83 ID:Kco3kvpA.net
>>45
阿部と組んだ方が勝てるのか

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:32:45.15 ID:ErDTH7zg.net
大田がスタメンに出てるのを見て層が厚いのかどうなのかあやしく思った

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:32:45.66 ID:cAXg3XvK.net
>>44
まあ基本先発でしょうな
中継ぎコンビで売り出すのも面白いかもしれんけどw

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:33:20.87 ID:mLrr7sgO.net
>>53
小林よりロペスの方が得点が見込めるからね
リードとか抜かすならその程度の投手ってこと

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:33:21.96 ID:a9NQtBuU.net
去年に戻って、ここで来年は貧打になる!なんてカキコしたら一発NGにぶちこまれただろうw

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:33:26.69 ID:ft8aY9JY.net
>>44
多分先発だと思うけどどうだろうな
今年即戦力取るだろうしその選手との兼ね合い、江柄子は多分先発ローテから弾き出される

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:33:44.25 ID:a9NQtBuU.net
>>51
あぁそれもあるねぇ。

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:33:47.38 ID:OzKZp549.net
>>55
同級生同士
両者中継ぎ
右投げと左投げ

どこかで聞いたことがあるような…

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:34:09.02 ID:DRxKhz2H.net
月初はダメだったが、ハマスタで鬼の様に打ってブーイングを浴びる村田さんを見たい!
ヒサノリはプロ1号の相手でそれからもよく打ってたよな。

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:34:10.48 ID:+lvHXqNp.net
珍カス死ねよ

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:34:36.43 ID:Kco3kvpA.net
>>57
橋上の戦略室解体で、打撃方針が実質村田に一任する状況を考えたら
多少の弱体化は予想できただろうがな

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:34:38.98 ID:7kmMz8FJ.net
>>50
そういうところで勝ち切って抜け出せないのが今年の巨人だし、
一方で完全に負ける流れからうっちゃって勝ちをもぎ取って来たのも今年の巨人
まあもうしばらくはこんな感じが続くよ

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:34:46.94 ID:BD3ytYjy.net
>>60
越智いいいい(´;ω;`)
ぐっさんも不調だし(´;ω;`)

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:34:53.25 ID:Jd2kC3vH.net
>>25
9月上旬はジャニがスケジュールおさえているらしい。

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:35:14.11 ID:ZzPuJTUP.net
>>51
やっぱりライバルがいると良い影響もあるだろうしね
中井はなんていうか競争する前に自分から離脱してっちゃうからなぁ

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:35:20.84 ID:7OLJxit6.net
横浜なら大田が一発打てる可能性あるのかなw

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:35:28.32 ID:5BKau0MZ.net
一昨日は奇跡でもなんでも
絶対勝っといて良かったよ
こっちが3連敗していたかもしれない

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:35:55.87 ID:ItS9S3Uq.net
>>66
それなら仕方ない。
第一、ジャニには勝てん・・・

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:36:23.78 ID:Kco3kvpA.net
>>50
今年は奇跡的に勝つゲームもあるが、奇跡的に負けるゲームも多い印象
単に得点力が低下して、勝ちゲームが少なくなった分
僅差のゲームや延長戦が多くなっているだけだとは思うが

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:36:23.92 ID:OzKZp549.net
>>68
ハマスタだし昔を思い出すかもしれない

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:36:56.77 ID:DRxKhz2H.net
まあマツダでの連敗は、あの試合を冥土の土産に土石流で犠牲になった人もいたんだろうから、あんま言いたくないな。

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:36:58.42 ID:A2Yjyo63.net
この3連戦で思ったが上本嫌なバッターやな
早く西岡帰ってこないかなw

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:37:00.15 ID:cAXg3XvK.net
>>60
2代目風神雷神になるのか

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:37:03.06 ID:cR0q1tVI.net
>>52>>55>>58
そうか
平良は知らないが、田口はドラフト時リリーフタイプって言われていたから
そのつもりで見ていたよ

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:37:13.43 ID:mLrr7sgO.net
山口の件は正直ダメージが取れない
なんでよりによって阪神広島相手なんだか
やっぱり中継ぎ外人がもう一人必要だったね

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:37:43.00 ID:Kco3kvpA.net
まあ、でも2勝1敗でも阪神はほぼ終戦しただろ
阪神は数字的に巨人に3タテするしかなかったと思う。

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:37:49.96 ID:ErDTH7zg.net
尻に火をつける。正しい日本語だ

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:38:03.31 ID:I5kArf12.net
とらせん
181 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2014/08/29(金) 00:21:55.91 ID:PF8bWZ07
巨専荒らしてきてくれや
機能せんくらいグチャグチャにたのむで

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:38:24.82 ID:SPVXGZIE.net
>>37
ありっちゃあり
小林は阿部を見ながらたくさん勉強してるが、阿部も今日の小林を一塁から見てて参考になる部分は絶対あったと思う

だから次の試合は阿部でも普通に好投するんじゃないかなと思う
澤村の状態によるけど

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:38:55.29 ID:7kmMz8FJ.net
西村離脱し久保香月もイマイチ不安定、打線も冷え込む中で何とか支えてきた2人だからなあ
これからはチーム全体であの2人に恩返しする番だろ

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:38:59.06 ID:BD3ytYjy.net
>>51
到はセンター藤村のショック療法がだいぶ効いてる気がするね

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:39:03.50 ID:3nKYGjDt.net
しかし澤村はここしかないって試合で最高の神ピッチだったな
何年前かの中日戦の先発久保を思い出す

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:39:13.48 ID:ALTL/y+m.net
>>74
嫌って言ってもアライバみたいな嫌じゃないんだよな
そもそもインコース投げにくくするフォームが認められてるのがおかしいんだよな
毎回大袈裟に仰け反って、あんなんピッチャー相手にしてるような投球になるし

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:39:17.12 ID:i6FbqmKA.net
>>71
奇跡的に負けるというか去年の7点差逆転負けを超える負け方はまだない
負けが完敗になって快勝が接戦になってるイメージ

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:39:32.20 ID:ItS9S3Uq.net
>>68
尻とかがバットに当てられるような球を投げたら、その可能性はある
変化球とか投げられたら可能性はほぼゼロかと・・・

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:39:39.15 ID:Kco3kvpA.net
>>81
小林のリードを真似るということか。
まあ、後輩でも良い部分は盗むというのはありだよな

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:39:40.36 ID:VZLK/ccd.net
先発で可能性あるなら先発で育てるべきだわな

もちろん例外はあるが、先発から中継ぎへの潰しはきくが逆は難しい

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:39:49.25 ID:OzKZp549.net
阪神がロードに出る前の試合が雨で流れた時だったか天候待ちだかの時に
有田と広沢とあと誰かで放送席で今後の展望を雑談してたんだけど
先発も抑えも4番も阪神の方が上だから巨人に負ける点が見当たらないとか言ってた

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:40:35.77 ID:AXQjs+rh.net
現地から帰還
今季観戦試合25勝1敗
2戦目は残業が予想以上にかかっていけなかった
その代わり今日は思いっきり応援してきた

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:40:41.29 ID:mLrr7sgO.net
今日の澤村を捕手で語るのが無いわ
小山のような左打者インコースのシュート変化の伸びが素晴らしかった

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:40:41.99 ID:a9NQtBuU.net
>>90
広沢のオカルト論はもはや伝統芸能

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:40:42.31 ID:7kmMz8FJ.net
>>90
まあ言ってることは間違いではない
しかしそれで勝てないのもまた阪神の現実

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:40:48.53 ID:ItS9S3Uq.net
広沢はOB会立ち入り禁止でいいかと

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:41:22.42 ID:ErDTH7zg.net
>>91
神が降臨しました

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:42:13.38 ID:a9NQtBuU.net
>>91
この間立ち見で行ってるって言ってた人?

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:42:21.20 ID:hi8rEMud.net
>>85
単発だから上本ヲタだろ
上本ヲタって西岡バッシングしまくってるらしいぞw

上本は粘りが良くて球数投げさすのが自慢らしいが得点圏糞だからな
守備も酷いしトータルでは西岡の方が上だろ

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:42:32.04 ID:cR0q1tVI.net
そういえばオリの東明もリリーフタイプといわれていたけど、今じゃ先発ローテで
バリバリ投げてるもんな

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:42:46.11 ID:OzKZp549.net
坂本が粘って四球とったのに阿部(´・ω・`)
まぁ今日は出塁してるからいいけど(´・ω・`)

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:42:58.39 ID:Kco3kvpA.net
>>86
まあ、これでもリーグで失点率は1番少ないチームだからね。
中5の影響などで、投手陣が疲弊してアンバランスなところはあるが
やはり実績のある投手が多いので、投手力自体は高い。
ゲームをぶっ壊すようなピッチャーはあまり登板しないからね。
それと失策数もリーグ最少で、守備もリーグの中では安定している。

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:43:15.38 ID:7kmMz8FJ.net
最近は知らんが、かつての尻は右打者の膝下に投げ込むことも多かったから
ちょっと手先狂って大田のバットに当たる範囲に球が来る可能性は高い
夢が現実になりますよ皆さん

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:43:51.63 ID:AXQjs+rh.net
>>97
そうです
立ち見は厳しいんで金券ショップで2階席だけど買って見に行ってきました

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:44:53.28 ID:Jd2kC3vH.net
長野は、横浜戦も代打待機になるんだろうな。
おとといの走塁姿みたら、急に膝が良くなるとは思えない。

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:44:57.45 ID:SceGKTHl.net
大田の打球って三遊間のゴロしかないイメージ

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:45:17.07 ID:XBzxjftE.net
>>101
まあドーム本拠地で失点が一番少ないってのは投手含めた守りがダントツに近いからな
攻撃では課題はあるが首位にいるのは別におかしくないんだよね
下位に打って守れるバランスの良いチームがいれば別だが2位阪神ですら失点が得点より多いし

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:45:20.80 ID:3D11EH7W.net
>>102
当たりそうな気がするからコピーしといたぞ

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:45:42.82 ID:Wgpy6ujK.net
澤村はいつかの野間口みたいになればいいな

その後行方不明にはならんでいいけど

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:46:06.05 ID:SceGKTHl.net
>>104
無理して出てスラムダンクの三井みたいになってほしくない

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:46:10.63 ID:Oc7b5sAT.net
>>81
2軍から復帰の澤村は調子いいから関係ない

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:47:19.48 ID:XBzxjftE.net
何気に大田の選球眼がマシになっては来てるからな
守備、走塁もマシになって来てるし
打撃できっかけ掴めばそこそこになる可能性は出てきてる気がする

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:47:43.42 ID:7kmMz8FJ.net
>>108
あの時の野間口も9回に153キロとか投げてたな
化け物がついに覚醒したと喜んだものだよ

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:47:44.19 ID:mLrr7sgO.net
長野は打撃にも影響ありそうで期待できないわ
とりあえず尻なら大田に任せとけ

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:48:04.12 ID:ALTL/y+m.net
まあ今の長野が出たところでいきなり打てるかって言ったらそうでもないしな
隠善が1膳してるうちは自動アウトが矢野だけだから急がなくてもいい

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:48:04.62 ID:Kco3kvpA.net
>>106
守り勝つ野球ができているから首位を維持できているという見解が正解だと思う。
勿論、これは相対的な意味なんだが。
波の大きい打線だけに依存するチームはやはりペナントだと下位に行く。
一方、波の小さい投手、守備が安定しているチームはやはりどんな糞打線でも
ペナントでは強い傾向があるからな。

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:48:19.78 ID:dGcH4+XQ.net
今のゴメスに打たれるリードしてたらいかんわ
打撃に集中でお願い

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:48:34.66 ID:hi8rEMud.net
矢野を使うなら太田でいいな
矢野が酷過ぎて大田の評価が上がってしまうわ

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:48:46.66 ID:4i8Y8yIb.net
>>95
有田もね。、関西で巨人のことをボロクソに言ってるらしいから

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:48:55.40 ID:DRxKhz2H.net
中日

阪神戦●●●
巨人戦●●○
横浜戦●●●
1勝8敗

まあ今日からの広島戦と来週末の阪神戦は表ローテだから頑張れ(笑)

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:49:03.65 ID:FFrSQCMV.net
「自分が応援に行けば勝つ」とか信じてる人いるんだなあ
どんだけ自分中心に地球が回ってるんだよw

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:49:13.28 ID:OzKZp549.net
ネガワのネガネガ解説が元気になってきました

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:49:22.81 ID:AXQjs+rh.net
しかし隠善が1日1膳やってるな
矢野よりよっぽど使えるね

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:49:34.44 ID:aE6Hf+xl.net
明日は大田の四三振

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:49:54.11 ID:4i8Y8yIb.net
澤村、奇跡の1勝ポジションになったのかな
以前の野間口みたいに

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:50:00.19 ID:7kmMz8FJ.net
そういや坂本アンダーソン以外全員自動アウトの時期もあったな
トドメに四番至宝
あの時期をよく乗り越えたと思うわ

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:50:10.45 ID:LqQqPBAZ.net
久々にゆっくり見たけど、村田の守備スゲー軽快だな

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:50:50.06 ID:7kmMz8FJ.net
>>126
よくわからんがあの人はどれだけ打つ方が糞なときでも守備はいつも軽快

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:50:52.34 ID:4i8Y8yIb.net
>>126
打撃の運を全部守備に使ってるような気がする

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:50:54.73 ID:5BKau0MZ.net
ピーコ「澤村頑張れ」

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:51:36.62 ID:hi8rEMud.net
豚は今日も凡退してたな
満塁でどうなるか見て見たかったわ

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:51:37.60 ID:ft8aY9JY.net
隠善の気になる所は6安打の内4安打が内野安打である点くらいか

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:52:12.88 ID:cAXg3XvK.net
矢野はプロテクト漏れ確定やね
まあ、人的補償とはいえ欲しい球団なんて無いだろうけど...

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:52:14.80 ID:2OB/M2ao.net
澤村は確変してる時はほんと魅力ある投手だよ
巨人の中で一番好きなタイプの投手なんだが1年に1回しか雄姿が見られない

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:52:16.27 ID:hi8rEMud.net
>>131
長打でも打てばさらにアピールになるんだが

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:52:20.57 ID:4i8Y8yIb.net
>>131
イチロー打法か

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:52:21.90 ID:7kmMz8FJ.net
>>131
ええがな、この時期は何でもええんよ塁に出れば
本人もそのくらいの気持ちだろう

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:52:28.42 ID:ALTL/y+m.net
デブは満塁の時は四球くらい取れそうな雰囲気はあったな
でも自信があるなら片岡止めるのはデブの役目だからな

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:52:29.01 ID:XBzxjftE.net
>>131
2本くらいは抜けててもおかしくない当たりではあったけどね
ただ長打不足はどうしようもないからな
現状はよくやってくれてるのは確かだが

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:53:10.55 ID:d99tecE3.net
今年のvsDe 久保先発試合多すぎ
04/01(火) ○2-1 ハマスタ 内海vs久保
04/02(水) ○15-9 ハマスタ 宮國vs尚成
04/03(木) 中止
04/22(火) ○4-1 宮崎 菅野vs久保
04/23(水) ○4-1 鹿児島 セドンvs尚成
05/06(火) ●1-2 東京D セドンvs久保
05/07(水) ○10-2 東京D 杉内vs尚成
05/08(木) ●6-7 東京D 今成vs加賀
07/08(火) 中止
07/09(水) ●0-3 那覇 菅野vs久保
07/29(火) ●1-9 京セラ 澤村vs久保
07/30(水) ○3-2 京セラ 杉内vs山口
08/05(火) ●6-7 新潟 小山vs久保
08/06(水) ●2-6 ハマスタ 杉内vs山口
08/07(木) ●1-10 ハマスタ 宮國vs三浦

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:53:39.08 ID:4i8Y8yIb.net
>>132
宮國とか加藤あたりが漏れるからそっち取りに行くのでは?

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:54:00.44 ID:7kmMz8FJ.net
>>139
うちにしては凄く点数とってるな

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:55:03.10 ID:Jd2kC3vH.net
>>131
だから7番までが限界ってことだろうな。
もっとパワーがあれば、6番に置きたかっただろうが。

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:55:08.41 ID:ALTL/y+m.net
長打がないなら走ればいいだけだからな
チーム内には今日の澤村の当たりで帰って来れない奴らもいるし
阿部みたいなキチガイ以外の左打者は足で稼いでなんぼよ

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:55:26.42 ID:iZRVhf0p.net
大田は守備と走力があるセペダ

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:55:31.95 ID:XBzxjftE.net
矢野はまだ様子見で
代打打者は波があったりするからね
去年が良すぎたし

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:55:40.69 ID:7kmMz8FJ.net
>>139
改めて宮國の酷さにイラっした
今年はもうチャンスないだろうね

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:56:07.00 ID:y0yWIq3v.net
定位置じゃねえか江川w

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:56:37.73 ID:4i8Y8yIb.net
>>145
矢野は変化球に弱いのがバレたな・・・

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:57:04.12 ID:fdfxFhTP.net
オレの片岡ナイスプレー

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:57:06.97 ID:XBzxjftE.net
宮國は脱力的にこの前投げてたのは良かったが球速がやっぱり足りんわな
あれでコンスタントに140超えるくらいになれば良いんだが
130台じゃ厳しい

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:57:30.08 ID:aZJAH+2M.net
>>144
勘違いしてるけど大田に大きいのはないよ

この誤解多すぎる

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:57:39.75 ID:5BKau0MZ.net
江川「澤村は球が来てませんねぇ。四球出しそう。外野も浅い。危険」
ピーコ「この回はね」

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:57:58.98 ID:uBtddPEx.net
大田スタメンだろう。
高校時代を思い出して躍動してほすい。

あと右投手も打てるように指導しろ村田。
左も打てなくなる可能性ありだがw

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:58:06.50 ID:SceGKTHl.net
宮國は良いところが全て消えたと評されていたっけな
ほんとなにやってんだろう

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:58:06.97 ID:OzKZp549.net
セ・リーグ 8月の成績
横浜 12勝*9敗.   .571
ヤク. 12勝10敗.   .545
広島 12勝10敗1分 .545
阪神 12勝10敗.   .545
巨人 12勝11敗1分 .522
中日 *7勝17敗.   .292

仲良いな(白目)

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:58:08.73 ID:a9NQtBuU.net
>>148
矢野の配球ノート「フォーク結構落ちる」はもはや伝説

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:58:27.01 ID:4i8Y8yIb.net
江川は絶対監督にしちゃいけないタイプ

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:59:20.18 ID:E6oZDHrV.net
大田はストライゾーンに浮いてきたボールをなぜあんなに空振りするのかがわからない

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:59:21.93 ID:/+uTJ0Wm.net
江川は解説席で呪いでもやってるつもりかw

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:59:44.91 ID:7kmMz8FJ.net
>>152
江川は大昔に、阪神の山崎という投手が初先発したときに試合中ずっと
「こんな投手が抑えられるわけがない。絶対巨人打線は打ちくずしますよ」
と言い続けながら結局完投負け食らって、阪神ファンから怒りの電話が殺到したことがある

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 00:59:50.24 ID:fdfxFhTP.net
澤村は二軍戦降雨ノーゲームの試合見たときから小林と合うと言ってきたけど正しかったな

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:00:01.90 ID:1PfI5hN0.net
アンダーソン早く見たいなー

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:00:08.23 ID:aZJAH+2M.net
繰り返すけど大田は大砲じゃないよ

誤解多すぎるからはっきり解いとくね

大田はHRバッターではありません
HRになったときだけ飛ぶバッターで
基本的に新人森にHR数早くも抜かれたせいぜい中距離です

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:01:16.18 ID:4i8Y8yIb.net
>>161
阿部と組むと頭殴られたり、小山の大将でいられないから嫌なんだろうね
小林なら偉そうに投げられるから

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:01:34.19 ID:7kmMz8FJ.net
>>158
ボールを打ちに行くのではなく、振ったところにボールが来ることに賭けてるスイングだよな

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:01:39.20 ID:XBzxjftE.net
小林のリードは強気で阿部よりも澤村には合ってるだろうな
阿部の方が怖さを知ってるが故に慎重なんだが
この辺は投手で使い分けるのが良いかも

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:01:53.45 ID:ShXjtMgK.net
>>163
は?出鱈目なこといってんじゃねえよ!
大田は代走要員だバカ

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:02:23.71 ID:4i8Y8yIb.net
>>162
全然情報でてこなくなったね
そんなに酷いケガには見えなかったけどね

来年もう1年絶対置いておくべき

新外人取るなら絶対内野だよ

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:02:52.53 ID:BJVxlNE1.net
>>116
こういう「Pのど真ん中への失投」をリードとか言っちゃうのはなんなの?

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:02:53.53 ID:I5kArf12.net
江川解説ふつうだったろ
昨日の事があったから油断できないって感じだっただけで
澤村と小林褒めてたのにそこはスルーか?
それとも江川嫌いの珍カスなりすましか?

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:03:08.51 ID:a9NQtBuU.net
いい時の宮國ってうちが仮に対戦相手なら苦手そうw
他の球団は打てるのにってパターン。

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:03:17.71 ID:aZJAH+2M.net
>>167
それは正しい認識
そもそもバットにボール当たらないしな
まぐれ当たりで二塁打がせいぜい

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:03:24.24 ID:XBzxjftE.net
アンダーソンはぶち込む時に飛ばすからな
ナゴドでも甲子園でも打った瞬間やってたし
ポテンシャルはあるから保険でもあと一年は確実だろう

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:04:02.92 ID:OzKZp549.net
亀井さんはノックも受けてるし順調回復っぽいな
http://www.giants.jp/G/today-g-farm/img/img_20140828102749920_2303076199840536397.jpg

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:04:30.40 ID:/+uTJ0Wm.net
アンちゃんは守備がなあ
一塁も外野もイマイチだからな
守備がよくない人は基本いらない
むしろロペスをもう一年保険で取っておきたい

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:04:30.55 ID:uCEmY0fC.net
大田は今季もファームで10本打ってるしまあ大砲って言ってもいい程度の長打はあるだろ

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:04:34.65 ID:3D11EH7W.net
思い付いたんだが、大田はテニスラケット持てば当たるんじゃね?

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:04:59.38 ID:fdfxFhTP.net
>>164
それも少しはあるかもしれないけどまあ単純に投げやすいんだと思う
コントロールがアバウトなのに小さく構える小林と合うという不思議

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:05:19.38 ID:CEsJ+gtT.net
ってか西武ドームあたりでやれないかな。
パリーグなんか結構東京ドーム使ってるじゃん

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:05:31.63 ID:4i8Y8yIb.net
>>175
マートンど似たようなものだよ、守備力
打撃もあのまま好調なら負けてなかったのにな

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:05:42.60 ID:ItS9S3Uq.net
>>177
しょうもないこと言うんだったら、せめてageとけ

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:05:46.14 ID:cAXg3XvK.net
アンダーソン残す必要あるかね?
あんだけ休みも取らせながら起用しててそれでもスペるとか戦力として計算出来るレベルじゃないじゃん
あまりにもスペ過ぎる

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:06:01.39 ID:aZJAH+2M.net
>>176
6年目でたかだかファームで10本
どこが大砲だか
ファームでも阪神森田とかに余裕で負けてたくらい酷いよ

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:06:35.93 ID:oPJQR2jz.net
9橋本
4片岡
6坂本
3阿部
8長野
7亀井
5村田
2小林(ロペス)

やっぱ長野亀井復帰だとだいぶ格好つく
来週中には何とかって感じになるといいが

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:06:43.57 ID:4i8Y8yIb.net
新外人野手補強ならサードかセカンドだね
打線の穴作ってるのにそこだし

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:07:38.90 ID:XBzxjftE.net
>>185
セカンドの外人は当たり率稀過ぎる
広島シーツくらいしか記憶にないくらい

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:08:32.52 ID:ItS9S3Uq.net
>>183
さっきから大田への文句ばっかり言ってるな。
そんなに大田嫌いなんだったら、このスレに来ないでくれと

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:08:38.62 ID:3D11EH7W.net
>>186
ローズはセカンドじゃなかったっけ

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:08:48.84 ID:BJVxlNE1.net
>>175
阿部を1塁と捕手で併用する構想なら、残す気もする
性格良いし

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:08:49.78 ID:SceGKTHl.net
亀井は能力値がリセットされているかどうかが重要だ
アンダーソンは来年もいるだろう
あんだけ打てるしそこまで高くない

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:09:11.69 ID:Ns5doKHp.net
どう考えてもロペス残留でしょう
アンダーソンいらん

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:09:14.93 ID:fdfxFhTP.net
澤村6回危ない感じがしたのに7回は別人みたいだったな

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:09:19.25 ID:aZJAH+2M.net
>>187
お前みたいな馬鹿が嫌いなだけで別に大田は嫌いじゃないし
ここへくるなとかお前に何か権限でもあるのか?カス?
悔しかったら書き込めないようにして見ろよ低脳

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:09:26.90 ID:/+uTJ0Wm.net
>>186
南海のバナザードも当たりだったな

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:09:42.41 ID:XBzxjftE.net
>>188
そう言えばローズ居たな
それでも率的には低いが
薬ゴンザレスが薬さえなければ巨人でも当たりだったけど

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:10:01.72 ID:1PfI5hN0.net
ロペスもアンダーソンも性格いいから残って欲しいんだよな

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:10:03.21 ID:4i8Y8yIb.net
>>182
ロペスの方が残すには疑問点
阿部が来季はもっとファーストスタメン増えるだろうし

ロペス切ってグリエルでも獲得したほうが使いやすいよ

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:10:06.39 ID:aZJAH+2M.net
こういう馬鹿が心底嫌いです

なんでも批判は言うなみたいな低脳
正当な評価などまるっきり理解できないキチ丸出し


187 返信:どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[] 投稿日:2014/08/29(金) 01:08:32.52 ID:ItS9S3Uq [8/8]
>>183
さっきから大田への文句ばっかり言ってるな。
そんなに大田嫌いなんだったら、このスレに来ないでくれと

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:10:48.49 ID:aZJAH+2M.net
ここいつから大田スレになったのキチガイ?


187 返信:どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[] 投稿日:2014/08/29(金) 01:08:32.52 ID:ItS9S3Uq [8/8]
>>183
さっきから大田への文句ばっかり言ってるな。
そんなに大田嫌いなんだったら、このスレに来ないでくれと

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:11:08.84 ID:uCEmY0fC.net
>>183
ファームじゃ森の倍打ってるから森よりは長打はあるだろ、コンタクトさえ出来れば
知ったかぶりして適当な事繰り返すなよ

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:11:15.36 ID:SceGKTHl.net
>>198
君もレス晒しあげてる時点で同等じゃないの?

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:11:35.55 ID:aZJAH+2M.net
>>200
一軍ですでに抜かれてるわけだがあほか死ね

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:11:49.69 ID:cAXg3XvK.net
アンダーソンは年齢的に日本球界への適応による成長が見込めないのもなあ
普通にロペスもアンダーソンも切って新外人に切り替えるなり中古外人獲得すりゃいいさ

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:12:04.89 ID:aZJAH+2M.net
>>201
いやこれはきっちりさらすべき案件だわ
こういう馬鹿の発言こそ絶対に晒しておくべき

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:12:10.87 ID:4i8Y8yIb.net
>>186
巨人もセカンドで当たり外人つかんだのに
薬使ってたからなあ・・・残念

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:12:12.46 ID:iZRVhf0p.net
ロペスはいらない
来期のファーストはメヒアでいい

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:12:14.28 ID:fdfxFhTP.net
再放送の合間にすぽると見たらサッカーかよ
ワールドカップ惨敗した日本代表なんか誰が興味あるんだよw

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:12:34.23 ID:XBzxjftE.net
西武のメヒアが出るようなことがあればマネーゲームでもとりたいよな
とにかく長打打てる選手が欲しい

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:12:54.61 ID:aZJAH+2M.net
一軍で森にHR数抜かれてる!

ファームでは大田は倍打ってる!

さすが6年目を盲目に信じてる馬鹿(爆笑

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:13:03.98 ID:OzKZp549.net
すぽると

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:13:08.44 ID:r3NxMs8+.net
>>37
阿部はリード面云々以前に守備面で投手の足を引っ張るからなぁ
今日も阿部なら後逸してランナー進塁させてた場面を小林がよく守ってた
そういう視点で見ると阿部にするメリットはない

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:13:54.37 ID:2OB/M2ao.net
助っ人に求めるのは性格じゃなくて成績だから
枠が決まってるのに性格がいいからと残すことはないだろう

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:13:57.15 ID:usLsM5UJ.net
やっぱ澤村は王様で居たいタイプなんだよ
だから公衆の面前で頭叩く先輩の阿部との相性が最悪

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:14:49.65 ID:OzKZp549.net
澤村キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:14:52.54 ID:aZJAH+2M.net
ロペスはボウカーと同じで代打中心、年俸もガクンと落ちてそれでも契約するかって話で
おそらくボウカー同様巨人を出て行く選択肢を取ると思われ

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:14:56.41 ID:Ns5doKHp.net
澤村キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:15:27.86 ID:BJVxlNE1.net
>>211
ものすごい工作員っぽい

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:15:35.34 ID:vkssWAU/.net
そしてネタにされる

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:15:39.64 ID:mQG3cMcv.net
だっせーなw

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:15:48.58 ID:SOnhslrj.net
澤村どうしたの?
何か悪いものでも食ったのか

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:15:50.29 ID:XBzxjftE.net
>>211
ただ今の打線で阿部捕手、ロペス一塁にしないと攻撃面が本当にヤバいんだよなあ
今日は攻撃さらに落としてでも小林起用というのは大胆だし良く当たったが
澤村との相性は考慮した上だろうけど

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:15:54.08 ID:4i8Y8yIb.net
>>212
そう、性格悪くても打てる外人優先でいくべき

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:15:55.52 ID:fdfxFhTP.net
澤村ww
あのガッツポーズは無意識だったのかよ

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:15:58.71 ID:1WiKUb/X.net
すぽると→ネオスポコース

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:16:13.80 ID:Wgpy6ujK.net
小林「次もストレートでいきましょう」

澤村「ストレート投げていいのか(ワクテカ)」

小林「いいんですよ(ニッコリ)」

澤村「よっしゃゃゃ!」

こんな感じか

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:16:14.15 ID:RJGsEtdd.net
脅威君って今息してるのかな

あ、脅威がなって毎晩ぐっすり眠れてるか
枕濡らしながら

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:16:27.71 ID:OzKZp549.net
確かにこの試合はシュート回転してなかったな
でも次どうかわからんところが澤村

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:16:27.76 ID:uBtddPEx.net
ギラギラしてないな澤村。

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:16:38.56 ID:Ns5doKHp.net
ガッツポさらすなよw

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:16:45.97 ID:BJVxlNE1.net
>>226
6位が脅威

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:16:56.90 ID:OZj0OdTd.net
お前らにはグリエルの恐怖を味わってもらおう
俺らがアンダーソンの恐怖を味わったように

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:16:57.71 ID:aZJAH+2M.net
でもホントおかしいよね

大田大田って言ってるやつって、あれは二軍の成績(打率.260台爆笑)じゃなくて
一軍でもうやらせるべきだよって散々言っておいて

大田はファームじゃ森よりHR打ってる!
だってw

こういう奴の言うことは絶対に聞いてはいけない
馬鹿というのは移るからw

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:17:11.09 ID:r3NxMs8+.net
>>217
事実言ってるだけで工作員扱いとか病気??
守備面では明らかに阿部は衰えてるのに

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:17:17.07 ID:XBzxjftE.net
>>222
性格は重大なことならなければどうでも良いしな
個人プレー(成績)やってればチームのためになるわけだから

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:17:20.64 ID:4i8Y8yIb.net
>>221
グリエルかメヒアぐらい獲得できればいいよ
打てる外人1人入るだけで全然違うから

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:17:23.94 ID:uCEmY0fC.net
まあロペス一塁にしないとヤバイと言ってもロペスもからっきしだけどなw
確かにここのところの小林の打撃は見たくないレベルだけど

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:17:24.15 ID:SceGKTHl.net
石川の10勝力

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:17:49.18 ID:BJVxlNE1.net
カツオ、内海と初勝利競ってたのに、もう10勝かー

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:17:53.48 ID:/B53wTaI.net
正直ハマに勝ち越せる気がしないんだが

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:18:00.28 ID:Kco3kvpA.net
>>226
中日がこれほど落ちぶれるのは驚異だったのは事実

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:18:05.98 ID:OzKZp549.net
無意識でやったガッツポを坂本にマネされまくりの澤村であった

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:18:10.99 ID:ItS9S3Uq.net
>>231
恐怖ならハマスタだけで十分。
あそこだと空中戦は回避できなくなる

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:18:45.79 ID:aZJAH+2M.net
中日はジョイナスで十分落ちぶれてた

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:18:48.00 ID:r3NxMs8+.net
>>221
攻撃面考えたら勿論そう
でも今はどちらかと言うと守り勝ってるから
守りを大事にしたほうがより勝ててると思う

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:18:49.70 ID:mQG3cMcv.net
金子すげーな

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:18:50.08 ID:BJVxlNE1.net
>>233
>今日も阿部なら後逸してランナー進塁させてた場面を
事実?

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:18:50.23 ID:SceGKTHl.net
圧倒的じゃないか金子

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:19:27.15 ID:Kco3kvpA.net
来年、金子がきたら4連覇間違いなし

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:19:57.67 ID:SceGKTHl.net
おかわりつええ

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:20:16.94 ID:JItefCiJ.net
おさわり中村の打音がエグい

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:20:22.76 ID:aZJAH+2M.net
阿部は広島みたいに走ってくるところは危険
そういうところは小林で阿部ファーストでいい

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:20:27.79 ID:iZRVhf0p.net
来期の補強は金子、メヒア、グリエルここらへんは絶対だわな
ラミグラクルを超える大補強しなきゃ

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:20:29.07 ID:4i8Y8yIb.net
>>248
ちゃんとリリーフも補強するべし

金子と平野の二枚取り

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:20:33.74 ID:mQG3cMcv.net
テレ東に移動

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:20:37.73 ID:vkssWAU/.net
ネオスポ

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:20:53.32 ID:OzKZp549.net
ネオスポ藤浪目線か(´・ω・`)

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:21:01.55 ID:XBzxjftE.net
>>253
平野より宮西の方が欲しいんだが

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:21:33.93 ID:4i8Y8yIb.net
>>252
グリエル取れないなら中島だな

とにかくサード守れる打てる奴が絶対必要

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:21:40.25 ID:JItefCiJ.net
藤浪は巨人苦手になって欲しいわ
それにしてもメッセンジャーがウザい

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:21:54.76 ID:aZJAH+2M.net
おかわり27本なんだよな

あれだけの怪我してても復帰してこれだからな
本当のHRバッターの才能ってこういうの
大田なんか欠片も優秀なバッターなんかじゃない

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:22:20.90 ID:+JMdX9fb.net
>>259
メッセ以外はあんまり苦手な感じはないね

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:22:34.09 ID:JItefCiJ.net
なんかキューバみたいだなあ

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:22:34.30 ID:4i8Y8yIb.net
>>257
はっきりとしたクローザータイプの補強がしたいよ
宮西とかなら香月使えばいいし

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:22:36.04 ID:XBzxjftE.net
藤浪は劣化メッセンジャーと言った感じだから巨人としては組みしやすい感じはあるとは思ってた
メッセンジャー研究がそのまま活きるだろうし

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:22:43.53 ID:SceGKTHl.net
マエケンひでえなマジ

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:22:47.27 ID:fdfxFhTP.net
ネオスポは全得点シーン流したな
さすがだね

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:23:14.09 ID:vkssWAU/.net
広島はもう気にしなくて大丈夫かなぁ

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:23:14.84 ID:JItefCiJ.net
工藤おめ

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:23:22.98 ID:+JMdX9fb.net
球が早くてコントロール安定して三振とれればどんなピッチャーでもほしい

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:23:24.33 ID:2K3d0TA1.net
ヒレカツお惣菜、昨日に引き続き麻婆豆腐
ヽ(*´∀`)ノ 2勝1敗かんぱああああ!1!

(巨 ゚ω゚)ノ <アサヒの秋味うまいお
http://uproda.2ch-library.com/8203370jo/lib820337.jpg

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:23:42.64 ID:aZJAH+2M.net
岩田は自滅しなきゃ苦手
榎田ははっきり苦手

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:23:50.70 ID:+JMdX9fb.net
>>267
どっちかって言うと試合数多い広島の方が重要かと

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:23:52.49 ID:ItS9S3Uq.net
今のところ、スポーツニュースでもっともウチらを扱ってないのはどこだい?

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:24:15.12 ID:OzKZp549.net
今再放送8回表終わったけど
ライブの地上波副音声は大豊と電話繋がって色々話してたのに
阪神の攻撃が3939過ぎて途中で切られちゃったんだよなw

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:24:20.49 ID:usLsM5UJ.net
>>260
体格的にはメヒアに近いんだけどなw
日本人は背がちっこいほうがHRバッターに育ってる

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:24:20.87 ID:uCEmY0fC.net
藤浪は左が苦手って明確な弱点があるから対処しやすい

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:24:21.78 ID:LqQqPBAZ.net
>>269
化物じゃねーか

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:25:03.42 ID:ft8aY9JY.net
メッセンジャーは序盤はたしかに角度があって無理っぽいけど終盤は角度がなくなってきてた
スタミナの問題かはしらないけど、とりあえず粘ってれば攻略出来そうと思った

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:25:06.42 ID:SceGKTHl.net
涌井堕ちたなぁ

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:25:24.15 ID:a9NQtBuU.net
>>270
この時間に重くねーのか?それ

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:25:31.26 ID:aZJAH+2M.net
阪神はまだわからんとはいえ大きな山場は越えた
広島はまさにこれから
広島との対戦成績次第では阪神もまた息を吹き返す

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:25:39.37 ID:+JMdX9fb.net
金子スゴすぎ
今の日本人ピッチャーの中では格が一枚上だな

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:26:04.83 ID:OzKZp549.net
>>270
きんモザのアニキはこの時間まで仕事?
お疲れさん

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:26:05.33 ID:BKMIAwwJ.net
>>233
遅レスに妄想混ぜるとただのアンチにしか見えなくなるから気をつけた方がいいのでは

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:26:36.81 ID:ItS9S3Uq.net
>>270
ビールに中華に揚げ物・・・
腹が減ってきたじゃねえかw

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:26:40.89 ID:BKMIAwwJ.net
金子も藤浪もいいけどうちの若手エースは何やってるんだよ
早く戻ってこーい

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:27:17.03 ID:+JMdX9fb.net
菅野は9月の甲子園で復帰かなそうすればマツダの広島にも当てられるし
ホントは来週の広島で戻ってきてほしいけど

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:27:20.95 ID:aZJAH+2M.net
>>275
落合、門田がそうだしな
あれくらい才能あってなお体がでかけりゃメジャーだが
体が大きいだけじゃレジェンドにはなれない

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:27:29.23 ID:2OB/M2ao.net
先発不足は深刻だから金子が宣言すれば取にはいくだろうな

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:27:56.94 ID:JItefCiJ.net
>>286
ん?宮国かな?

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:28:28.15 ID:aZJAH+2M.net
>>290
今村?

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:28:29.07 ID:XBzxjftE.net
まだ油断は出来んがこの戦力で相手フルに近い
首位決戦勝ち越したってのは想像以上の勢いになるはず
まだまだ粘り抜けそう。大きな勝ち越しただったわ

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:28:45.07 ID:ItS9S3Uq.net
>>290
むしろ菅野かなと

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:29:18.25 ID:XBzxjftE.net
菅野でしょ
なんだかんだで防御率トップに立ったから大したもんだと思う

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:29:22.96 ID:JItefCiJ.net
>>293
マジレスされるとヘコむわ

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:29:55.43 ID:BKMIAwwJ.net
>>290
お、おう
宮国もね、うん、フォーム探しの旅頑張って欲しいよ本当

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:30:01.45 ID:ItS9S3Uq.net
>>295
すまなかった・・・

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:30:37.15 ID:aZJAH+2M.net
今後広島、ベイ相手に五割キープできるかが優勝を大きく左右する
五割でいければ正直圧倒的に巨人有利

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:30:47.38 ID:XBzxjftE.net
>>296
宮國はフォームより体鍛えること先にした方が良さそう

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:31:25.90 ID:hI9edMON.net
大田「隠善は3回の三振がいただけないね・・もっと球を見なきゃ」

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:31:35.51 ID:iZRVhf0p.net
グリエル楽しみだわ
初めての巨人戦に登場だしな
来期は仲間になるし打たれてもwkwkできる

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:32:19.31 ID:fdfxFhTP.net
菅野が戻ればローテーション6枚きっちり揃うな
澤村の復帰と小山の成長が大きい
あ、大竹の加入もね

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:33:54.70 ID:OzKZp549.net
狙って打てるセカンドゴロをここで打つ乙女

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:34:04.59 ID:l7F/5Rgd.net
ロペスは年俸との兼ね合いだろうな。
一応チーム内でのHR王だし、優勝したら代理人が吹っかけてくる可能性もある。
他球団と天秤にかけてきたりするんだろうな。

レスリーは残留前提でポストシーズンまで塩漬けだろうね。年俸をあまり上げなくてすむ。

セペダは年俸半減かつ日本優先ならもう一年いてもらってもいいかも。

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:34:29.17 ID:4i8Y8yIb.net
>>303
原監督 「オフにグリエルか中島取り決定」

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:34:30.61 ID:fdfxFhTP.net
再放送で見ても8裏村田さんのゲッツーはショボすぎて泣ける

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:34:55.21 ID:2K3d0TA1.net
>>280
キャベツをしっかり食えば消化が(゚∀゚ )
>>283>>285
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)クオウノモウ

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:37:02.63 ID:cAXg3XvK.net
取るならグリエルがいいな
中島は2Aですらゴミだしいらね、守備はお察しだし

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:38:33.46 ID:fdfxFhTP.net
ノースリーから立て直せる澤村って今までとまるで別人だな

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:39:21.80 ID:SceGKTHl.net
>>306
あのゲッツーは震えた
追い込まれてたわけでもないし、つーか一球速報見るとど真ん中だし

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:39:45.05 ID:JItefCiJ.net
補強するん?村田は辛いさん的な扱いになっちゃうのかね

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:40:03.06 ID:2vdGe1bS.net
ロペさんうめえ

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:40:05.21 ID:Bmh8mT1l.net
ベイです
明日からよろしく!
(ハマスタ内海に勝てる気がしない)

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:40:13.43 ID:FFrSQCMV.net
グリエルもらっちゃうのはベイスに悪い気がするな
申し訳ないからお詫びにセペダを差し上げよう

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:41:12.65 ID:fdfxFhTP.net
ロペスうめー
8裏阿部死球で代走送られたけどあれなくても守備固めでロペス出してたのかな

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:42:06.68 ID:4i8Y8yIb.net
>>306
4点差で勝ってるのに右打ちなんかする必要ないのに
一発狙いにいけばいいのに、引っ張って
変化球で空振りならその間に鈴木が走れるし

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:42:14.15 ID:fdfxFhTP.net
無意識の変なガッツポーズ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:42:22.46 ID:JItefCiJ.net
セペダはキンタから打ったあのホームランを見ると惜しい気もする

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:42:50.08 ID:3QHB6qoY.net
そういえば澤村ドームでは初完封だな

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:42:50.27 ID:YHrnK+Ng.net
リアルタイムで見てなかったけど今の最後の球151って恐ろしいわ

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:42:56.18 ID:OzKZp549.net
くの字って至宝以外にもやるんだなとわかった阪神戦

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:43:08.66 ID:Kco3kvpA.net
>>314
筒香と大田のトレードも

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:43:38.22 ID:JItefCiJ.net
>>322
いらん

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:43:38.59 ID:2OB/M2ao.net
ナカジはほんとに阪神に行くんかな、原との親密ぶりは相当なものがあるが
村田は原が獲得した選手だしな、ナカジの行く先は読めない

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:45:05.67 ID:YHrnK+Ng.net
いつも町田がヒロインの聞き手だと萎えまくる

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:45:10.36 ID:+JMdX9fb.net
グリエルとかいても一年なんやろ
だったら中島に投資してもいいけどな
今年は外野が怪我人だらけだけど
来年は内野の怪我のリスクも考えないと

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:45:41.47 ID:FFrSQCMV.net
ウチはメジャー帰りはとらないよ
メジャーの魅力を語られたりすると困るからね

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:45:42.66 ID:5BKau0MZ.net
澤村「やったぜ(ボソッ」

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:45:55.89 ID:4i8Y8yIb.net
>>308
中島補強なら外人枠1つ空くからさらに外人投手補強できるじゃない?

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:45:56.39 ID:fdfxFhTP.net
今日の報知は堀内のコメントあるのかな
前回はけっこう酷評してたけど今回はどんな評価するのか楽しみ

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:45:56.55 ID:t5GxQWIH.net
生で見れなかったので再放送見終わった
インタビュアーテンション高いな

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:46:31.22 ID:4i8Y8yIb.net
>>311
もう守備固めでいいよ
見放した・・・

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:46:50.82 ID:4RBhOeZy.net
最後の鳥谷だけど、

一本目のファール:打者のイメージは左中間スタンド
空振り:打者のイメージはライトスタンド

だったよな。
澤村、キレッキレ。

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:47:42.78 ID:aZJAH+2M.net
阪神関連のスレ見てたらマートンが外人としては物足りないとかボロクソ言われれてた

おいおい

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:48:47.46 ID:Kco3kvpA.net
>>334
広島でもエルドレッドがぼろくそ
ヤクルトでもバレンティンがぼろくそ

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:49:55.88 ID:JItefCiJ.net
>>332
とは言ってもナカジはマズイだろー
年金タイガースに引き取ってもらえばいいと思う

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:50:05.76 ID:4i8Y8yIb.net
>>324
巨人が取っておくべき
中島取れば外人枠一つ空くし
リリーフタイプのマシソンみたいな取ってくればいいよ

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:50:17.06 ID:+H7CThme.net
>>332
村田は最初から応援していない
阿部ができの悪い後輩みたいな感じで位置づけとコメントしているけど

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:50:53.43 ID:ItS9S3Uq.net
バレンティンはともかく、マートンとかエルドレッドについては
こっちとしてはもらいたいほどなのにな・・・・

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:51:25.50 ID:4i8Y8yIb.net
>>327
中島 「2Aですよ」

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:51:37.47 ID:+JMdX9fb.net
巨人は金あるんだからとれる戦力はとるべき
優勝さえすれば黒字は確定なんだし

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:52:20.48 ID:2OB/M2ao.net
メジャー帰りも取ったけどな、コバマサw
原が欲しがって松井稼にもオファーを出したしな

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:52:29.15 ID:mLrr7sgO.net
村田は立場やら何からして守られるよ
中島なんて使う枠ありません。グリエルがベスト

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:52:29.99 ID:Kco3kvpA.net
そんな贅沢は言わん
キラあたりで十分だ

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:53:18.10 ID:sZMat+Hq.net
いやロサリオでもいいぞ

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:53:46.53 ID:+JMdX9fb.net
外人は打点を稼げて、出塁率さえ高ければ誰でもいいです

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:53:48.11 ID:4i8Y8yIb.net
>>341
取って、いまいるダメなの押し出して欲しいよ

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:54:13.72 ID:zuUrnqt7.net
松井稼は原に誘われたらメジャー行ってなかったって言ってたなあ

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:54:14.73 ID:iZRVhf0p.net
そうそう
獲れるもんは全部獲らな

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:54:16.64 ID:mLrr7sgO.net
いらないのばっかだなw
グリエルじゃなきゃ新外人でいい
中継ぎを筆頭に野手より投手の方が大事

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:54:21.50 ID:4i8Y8yIb.net
>>343
取れるならグリエル欲しいけど、二番手の補強策として中島

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:54:34.00 ID:ALTL/y+m.net
中島はメジャー帰りじゃないです

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:54:46.01 ID:AXQjs+rh.net
明日のスタメン
4片岡
8橋本
6坂本
2阿部
5村田
3ロペス
7中井
8大田
1内海
こんな感じか?

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:55:15.23 ID:fdfxFhTP.net
昨日の中継はずいぶんあっさり終わったな
なんでだろう

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:55:23.90 ID:4i8Y8yIb.net
>>345
広島、当たり外人取りすぎ
天誅加えるべきだな

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:55:30.25 ID:fdfxFhTP.net
昨日の中継はずいぶんあっさり終わったな
なんでだろう

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:55:36.40 ID:Kco3kvpA.net
広島で唯一いらないのは堂林ぐらいだな

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:56:04.95 ID:ADq+02V9.net
巨人ではボウカーを首にするなという意見が出るぐらい外国人に恵まれてるのに贅沢すぎだろ

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:56:17.44 ID:mLrr7sgO.net
村田を干したらチームが内部からヤバイことになる
原の責任でもあるんだしそこを大補強することはないよ

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:56:33.77 ID:zuUrnqt7.net
>>270
おお!きんモザの人久々見た
だがそのビールは昨日飲んだが俺にはあわなかったなあ(´・ω・`)

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:57:07.38 ID:4i8Y8yIb.net
>>349
もし阿部がファーストやらないなら
ブランコも補強対象に入ってきます
今季で契約切れるから

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:57:25.32 ID:mLrr7sgO.net
片岡を干すような日本人選手も御法度
要するに中島はありえない。グリエルのような外人なら都合が良すぎる

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:58:18.67 ID:+JMdX9fb.net
>>353
隠善せっかく結果だしてるんだし使ってやってもいいけどね
中井と大田は守備かんがえると大田優先かな

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:58:38.32 ID:ItS9S3Uq.net
>>361
中畑ともども、契約を延ばしそうな可能性もあるかと

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:58:53.01 ID:mLrr7sgO.net
しかしつまんねーな補強妄想
グリエル以外どうでもいいわ。人気が落ちる妄想ばっか

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:59:05.19 ID:sZMat+Hq.net
>>355
ほんまやで
ウチはことごとくハズレ引いてるのにw

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:59:27.36 ID:G5nU3JA2.net
そういや昨日の試合のレジェンズシートの解説が桑田だった
桑田が澤村の完封をどう評してたのか聴きたかった

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:59:52.78 ID:fdfxFhTP.net
昨日は確かに打者としては最低な村田さんだったけど初戦は同点犠飛で一昨日は先制スリーラン打ったからとりあえず明日から打ってくれって感じだな

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:00:02.47 ID:4i8Y8yIb.net
>>359
なんとかなるよ、打てない村田が悪いから

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:00:07.24 ID:ALTL/y+m.net
村田を無条件に干すんじゃなく競争させりゃいいだけだからな
中島でもグリエルでも新外人でも誰が来てもそいつらより打てばいいわけだから

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:00:20.48 ID:BKMIAwwJ.net
村田は選手会長やらせたのがいけなかったのかな〜
結構な書類作成もあるって聞いたが
それが負担になってるとか?

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:00:34.83 ID:+JMdX9fb.net
>>365
村田はファーストだって守れるし
中島との併用は可能だぞ

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:01:07.98 ID:mLrr7sgO.net
>>369
選手会長にした奴が悪いから無理
大型補強はないよ。グリエルは都合がいいから大金を出していくべきだが

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:01:19.82 ID:BKMIAwwJ.net
マートンって四月頃、凄い勢いで打点稼いでたよな

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:01:45.24 ID:BKMIAwwJ.net
>>373
長野が悪いんや…ww

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:02:09.48 ID:4i8Y8yIb.net
>>364
グリエル次第だね、投手に2名外人使わなきゃ仕方ない投手陣だし
グリエル&ブランコ&バルディリスのうち1人は契約できないよ
バルディリスたぶん複数年契約だし

グリエルかブランコかどちらか退団すると思う

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:02:17.98 ID:uCEmY0fC.net
てか村田はどう考えても去年が打ちすぎだっただけ
こんなもんじゃんベイ晩年から

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:02:32.70 ID:Kco3kvpA.net
村田は別に獲得した時点で、勝負弱い2割5分の守備要員という
認識だからどうでもいい。それでも生え抜きよりはマシなんだし

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:02:43.89 ID:BKMIAwwJ.net
>>377
今年も春先調子良かったよ
また夏復活してくれると思ったんだけどな

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:02:50.25 ID:zuUrnqt7.net
>>371
村田に書類作成なんてできるのか?てかうちにできるやついるか?

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:03:14.98 ID:mLrr7sgO.net
>>372
阿部のサブファーストならロペや若手で十分
もしくはグリエルなら完璧。要するにポンコツ中島は不要

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:03:20.69 ID:BKMIAwwJ.net
>>380
お、越智とか…

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:03:34.03 ID:4i8Y8yIb.net
よく考えて見よう、東京ドームでブランコだよ?
オーバースペックすぎるよww


ドームの壁に当てたらもう1点追加とか特殊ルール導入すべきw

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:03:34.69 ID:MicqNOs/.net
あれほど真面目に更生して地味にサードをこなす修を干したらお前ら人間ちゃうでw

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:03:44.49 ID:Kco3kvpA.net
まあ、でも村田に3年10億は思い切ったな
殆どが横浜時代の実績分じゃねえか

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:03:58.96 ID:ALTL/y+m.net
>>377
試合見てたら分かるだろうけどたまたまではあんなに打てないからな
技術に裏打ちされてなきゃら2ヶ月連続で4割とか絶対無理
打てない原因がメンタル面にあるのは明らかだから甘やかさず刺激してやらないと

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:04:07.90 ID:BKMIAwwJ.net
まぁでも書類必要だとしても球団職員やら弁護士が手伝ってくれるんだろうとは思う

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:04:11.42 ID:+JMdX9fb.net
村田と長野はオープン戦でも打ちまくってたし
特に村田は昨年から見てて一番安心できる選手だったのになぁ

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:04:46.40 ID:4i8Y8yIb.net
>>362
打てない村田が悪い
打てない村田が悪い

重要な事なので二回書きます

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:05:23.33 ID:Kco3kvpA.net
>>388
高額複数年契約勝ち取るためだけに頑張ったようなもんだろうな

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:05:29.94 ID:BKMIAwwJ.net
でも村田干すのはなぁ
競争させるのはいいんだけど
外様を選手会長にまでするってことは将来的に入閣どうよ?って言ってるようなもんだし
穏便に扱うんじゃないかな

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:06:03.27 ID:4i8Y8yIb.net
>>366
阪神も腐れ外人仲間だと思ってたのに
ゴメス取ってくるし

お祓いしなきゃいけないレベルw

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:06:55.92 ID:ALTL/y+m.net
ロペスきたじゃん去年
なんで外ればっかりみたいに言われてるのか
ゴメスだって来年はわからんだろ

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:07:10.86 ID:mLrr7sgO.net
>>391
そう。俺も面倒な奴を獲ったもんだと思ったよ夏頃にw
小笠原のような人間性じゃないし

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:07:49.21 ID:iZRVhf0p.net
8長野
9橋本
6坂本
3メヒア
4グリエル
7アンダーソン 亀井
5村田
2阿部 小林
来期はこれがベストだろうな

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:07:50.61 ID:4i8Y8yIb.net
>>373
選手会長でも二岡みたいに追い出された人いますよ

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:08:01.34 ID:YvCP390S.net
お、この書き方豚が生き生きしてるなw

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:08:06.13 ID:+JMdX9fb.net
得点最下位じゃ満足できるわけない
片岡がフルで出れない以上セカンドを中心として多く守れる選手としてはグリエルは最適だろうね
ただ一年しかいれないのがなぁ

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:08:33.26 ID:4i8Y8yIb.net
>>370
巨人軍の伝統だしな、補強してライバルを作り出す

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:09:20.68 ID:QaTsWn99.net
>>301
キモっ

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:10:05.07 ID:mLrr7sgO.net
村田、片岡・藤村、サブファースト(若手orロペス)

こことグリエルを共存させるのは原好みで楽しいだろうな
横綱野球より考えたのが原

>>399
そんな伝統はない。穴ならともかく日本人の補強でそれはやらなくなった

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:10:21.06 ID:BKMIAwwJ.net
>>396
でも結局戻ってきたし
あれは二岡が色々あったせいもあるし、一時的に蝦夷送りになったのは二岡への救済でもあったんだよ

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:10:30.73 ID:2OB/M2ao.net
原ならナカジにレフトをやらせるかもしれない
グリエルにもレフトをやらせようとしたしw

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:10:33.72 ID:+JMdX9fb.net
>>395
これが本当に組めて金子が来るんだったら
90勝待ったなし

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:10:47.97 ID:ALTL/y+m.net
スペだしいらないんだけどアンダーソンは敵になると怖そうなんだよな

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:11:00.85 ID:fdfxFhTP.net
ところで橋本1番を進言したコーチって誰だったんだろう

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:11:21.94 ID:4i8Y8yIb.net
>>380
コンピューター専門学校の人を広島に出してしまったのが痛いなw

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:11:26.80 ID:BKMIAwwJ.net
ポジション被せまくるのは良くないことに気づいたからあまりやらなくなったよ
選手腐らせるってことを長嶋堀内時代に痛感したらしい

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:12:10.58 ID:+H7CThme.net
うちの報知キタ━━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
トラ退治!!
一年二カ月ぶり完封

菅野9月4日実践復帰(イースタン ロッテ戦)

キムタクファミリー、ドームで観戦 長男 恒希君はセカンドです

ではお休みなさい ノシ

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:12:17.91 ID:4i8Y8yIb.net
>>384
阪神も新井を干してるだろ、同じ事

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:13:42.87 ID:4i8Y8yIb.net
>>391
2軍に落とせとまでは言ってないよ守備固めという重要な役割をしてもらいます

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:13:47.83 ID:mLrr7sgO.net
心配しなくても現場でやりたくない補強はしない
中島なんて害だ

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:14:25.69 ID:+JMdX9fb.net
HARAが藤浪は左に弱いってことを知らないのが唖然だわ
データ見てないのか?ファンでさえ知ってる事実だというのに

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:14:38.17 ID:zuUrnqt7.net
>>382
そういえば越智って単位不足だったよな

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:14:38.68 ID:BKMIAwwJ.net
>>412
まぁ清武いなくなったから補強に関しては原の主張がかなり通るみたいだね
中島を原が欲しがれば来るんだろうな
個人的に仲はいいみたいだけどどうなんだろうな

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:15:02.37 ID:4i8Y8yIb.net
>>393
阿部が捕手として衰えて来てファーストいくのに
なんでロペスかと
違った意味で運が悪いよ

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:15:22.21 ID:iZRVhf0p.net
中島よりアメリカ帰り獲るんだったら田中賢の方がほしいよ
左打ちのセカンドは需要あるわ

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:15:48.89 ID:mLrr7sgO.net
金が無尽蔵にあるならスタン取ってたしな
平野だけ補強して後は外人ってのが無難な線

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:15:54.40 ID:4i8Y8yIb.net
>>395
3人野手外人使えるほど投手陣楽じゃないし

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:16:22.81 ID:+JMdX9fb.net
>>409
菅野来たか
これなら9./9〜9/11のの甲子園復帰だな
あと一週間我慢だ

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:16:38.58 ID:OzKZp549.net
しかし毎晩毎晩欲しい欲しいの欲求不満におまいらよく付き合うなあ

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:17:37.79 ID:mLrr7sgO.net
>>415
村田なんて和田といい関係だったし、その辺の人間関係は別でしょう
メジャー帰りの人間を軽視してるのも原巨人

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:19:36.44 ID:cGpHwlwu.net
>>402
スペがひどいのとサード守備に適応できないから、あの時点で巨人に残っても
出番ほとんどなくなってたろうからな
その意味ではDHのあるパによこしたのは正解だった

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:19:55.29 ID:ALTL/y+m.net
>>418
金がなくてスタン取れなかったとかありえないんだが
阪神産はできるだけ手出ししないようにしてるんだろ
だから向こうもこっちの補強を邪魔しないし

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:21:30.90 ID:4i8Y8yIb.net
>>424
だから向こうもこっちの補強を邪魔しないし
だから向こうもこっちの補強を邪魔しないし
だから向こうもこっちの補強を邪魔しないし




こっちが何か取りに動こうとしてたら絶対出てくる印象
で、怒りの撤退、もう様式美だなw

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:22:52.14 ID:Kco3kvpA.net
>>424
まあ、セペダに1.5億でスタン2億払えないというのはおかしいな

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:23:48.77 ID:mLrr7sgO.net
スタンは戦力外なんだから阪神に気を使う必要はない
SBとのマネーゲームから逃げただけのこと

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:24:33.31 ID:+H7CThme.net
>>414
寝たけど補足

越智は新田高校の指定校推薦だったので
パチスロにはまりながらもなんとか卒業はしなければいけなかったから
「所沢体育学部に通って頑張れ」が巨人
「辞めればいいじゃんか(栂野がちらちら)」が横浜だった

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:28:22.40 ID:AXQjs+rh.net
>>420
杉内、小山は阪神に通用してるから澤村の位置に入るかな

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:28:29.56 ID:zuUrnqt7.net
スタンは高齢だし別に良かったと思う
あとうちは今後のバランスを考えてマネーゲームはしないスタンス
年棒も5億以上を超えると第3者からみた時の感覚がおかしくなるからそれ以上は
慎重にしてるらしい

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:28:32.36 ID:sBJl6t7M.net
そういえば慶應をきちんと現役卒できた選手が今ファームに…

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:31:08.49 ID:uCEmY0fC.net
実際卒業してない選手って多いらしいよね普通に

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:32:13.78 ID:zuUrnqt7.net
>>428
そんなことあったんだー。横浜拒否ったのもそれがあるんかな

慶應は基本的にアホの巣窟だから…

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:34:41.16 ID:mLrr7sgO.net
>>429
なぜ澤村を飛ばすのか?杉内を飛ばして内海を広島ローテに入れるべき

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:35:46.59 ID:eQxBa7kV.net
今日の澤村のストレートは綺麗だったなー

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:36:59.39 ID:eQxBa7kV.net
もうとっくに昨日か

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:39:12.44 ID:+H7CThme.net
>>433
それよりも何も越智は元々巨人ファンだったんだ

…今日観戦する人、横浜スタジアムで応援頑張ろう
本当にお休み ノシ

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:40:31.38 ID:+JMdX9fb.net
9/9〜17の9連戦は小山か澤村を飛ばして
菅野ー杉内ー澤村ー内海ー大竹ー小山ー菅野(中5)ー杉内(中5)ー澤村(中5)
中5日3人はキツイかなぁ

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:40:36.64 ID:kgVxXfxR.net
来年は中継ぎも何とかせんといかんでしょ

ハムのアンソニーカーターとクロッタって来年もハムに残留なんかな?
契約にしないなら狙い目だと思うけど

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:41:16.87 ID:6s3hyzRc.net
しっかしヤンキース打線も酷いな 3割打者いないんだ
日米の盟主が酷すぎる

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:42:19.92 ID:zuUrnqt7.net
>>437
お休みノシ
今日は応援よろしく!

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:42:22.01 ID:fdfxFhTP.net
今日は尚成が相手なんだな
本来なら楽観的になれるんだけど今年の打線は誰が来てもあんまり期待できないからな

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:44:14.25 ID:Wgpy6ujK.net
>>437
そういや愛媛(特に東の方)は巨人ファン多いよな
藤田さんの出身地でもあるし

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:44:33.08 ID:Lgtzn0nG.net
謎の3者連続アーチがあるさ

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:45:44.58 ID:mLrr7sgO.net
杉内はそろそろヤバイ頃合なんだから中五日は厳しい
小山、澤村、内海が中五日で次の広島戦からいかないと
で、杉内は得意のヤクルトローテで

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:47:35.70 ID:6s3hyzRc.net
序盤4点獲ったなら、中盤にもう1点、終盤に駄目押し これが今年の巨人にはないんだよな

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:48:27.44 ID:fdfxFhTP.net
とりあえず現状4点打線だから投手陣がベイ打線を3点以下に抑えないとな
厳しい試合が続く

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:48:43.75 ID:uCEmY0fC.net
外野が5人も6人も怪我してるんだからしゃーない

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:49:43.69 ID:Kco3kvpA.net
残り試合はのらりくらりで大丈夫

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:51:26.33 ID:ItS9S3Uq.net
>>440
7月ごろまではチームで打率トップだったのがイチローで、
それでも2割9分とかだったからなぁ〜
パイレーツあたりから有力なバッター補強してくれるといいのだが
引退予定のジーターの分の年俸を回せそうだし

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:52:31.33 ID:BF75UkBb.net
流れは横浜戦三連勝だよな
流れは

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:53:14.14 ID:XBzxjftE.net
>>449
5割で優勝行ける可能性も高そう
下位との差がそうないから大勝ちは難しいだろうしね

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:56:42.32 ID:fdfxFhTP.net
常に接戦でどのカードも3タテする可能性とされる可能性が同居してる
今のところ厳しい戦いをモノにしてきてるけどぐっさんとマシソンの調子が心配

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:57:46.09 ID:axw9/GH9.net
三浦や久保が来ないのはラッキーだな
尻以外は伊納とモスコーソで良いのかな?

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:58:28.83 ID:+JMdX9fb.net
菅野復帰予定で残り23試合
ここからちゃんと貯金できれば間違いなく優勝や

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:58:38.46 ID:wJ9q6q8F.net
>>446
そうそう一昨日だって初回に3ランでなぜに・・・wって感じだったよねぇ
中押しがほんの少しでもあるだけで展開が楽になるんだがなあ

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:59:02.47 ID:zuUrnqt7.net
井納ってピッチングみたことないけど特徴てなんなの

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:59:12.14 ID:XBzxjftE.net
三浦は得意だったんだけどな
前回完璧にやられたから避けられた方が良いのは確かだが

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:59:57.51 ID:axw9/GH9.net
併殺打が多過ぎる
阿部村田ロペスと鈍足過ぎる
そりゃあ得点にならんよ

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 03:00:05.65 ID:+JMdX9fb.net
>>457
オレもちょっとしか見たことないが
ストレートが速くてフォークが使えるみたいだけど

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 03:01:52.56 ID:XBzxjftE.net
井納は藤浪が打てるならそう気にしなくて良いタイプだと思う
最近の巨人は技巧派の方が嫌になって来たな
前は荒れて球速いのが嫌だったのだが

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 03:02:32.97 ID:tJYPDtQ8.net
>>451
中日一人負けの状態
中日は状態悪過ぎて全く参考にならん

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 03:08:42.31 ID:xYo6B/+y.net
橋本パンチ力あるな
昨日は素晴らしい活躍だった

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 03:16:01.94 ID:AXQjs+rh.net
残り32試合
対阪神 残3(ド0,甲3)2−1
対広島 残7(地3,マ4)3−4
対DeNA 残11(ド5,浜6)6−5
対中日 残3(ド0,ナ3)2−1
対ヤク 残8(ド3,神5)5−3
これでちょうど80勝

阪神は19勝10敗(対戦成績がタイならば20勝9敗が最低ライン)
広島は20勝11敗

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 03:18:08.77 ID:XBzxjftE.net
>>464
残り試合減ってくると2,5くらいのゲーム差でも明らかに有利になって来るな
ゲーム差の重みが中盤までと全然違ってくる

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 03:18:32.70 ID:uCEmY0fC.net
井納は門倉みたいな感じだろ確か

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 03:20:08.36 ID:VXxe4bUH.net
残り試合は5割で行けば大丈夫
より盤石にするために1回は5連勝くらいしたい

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 03:20:21.90 ID:zuUrnqt7.net
井納が今月防御率7.32でwhip1.73
モスコーソが防御率3.32でwhip1.21。左打者に抜けること多し
ちょっとやだねモス

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 03:22:33.37 ID:XBzxjftE.net
モスコーソが一番ヤバいけどこっちも状態あげてる大竹で行けそうなのは幸運だったな

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 03:27:04.77 ID:AXQjs+rh.net
>>465
ちょうど1ヶ月前の7/28終了時のゲーム差は
巨人
阪神 2.5
広島 3.0
と1ヶ月前とゲーム差は変わってないね

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 03:27:17.95 ID:zuUrnqt7.net
>>469
うちとしては有難いな。あとはまあ村田打て

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 03:28:23.40 ID:AXQjs+rh.net
>>469
大竹がDeNAに強いというのが本当ならば残りDeNAとの4試合は
いい感じでいけるね

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 03:29:10.11 ID:AXQjs+rh.net
>>472
大竹が投げる予定である4試合ってことで

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 03:48:04.28 ID:lle1SNaj.net
最近は大田がスタメンじゃないと満足出来ない体になってきた
矢野とか今年はずっと上がり目なさそうだし大田ニーさせてくれええええええええええええええええ

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 03:52:32.04 ID:s9Y2SRBj.net
まあ大田が討てるかどうかはおいといて
矢野よりゃいい

足速いしまもれる文だけ

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 03:53:18.35 ID:1eckuQjg.net
尻だしスタメンでしょ
長野復帰しなければ

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 03:54:29.90 ID:XBzxjftE.net
大田はボールの見逃し方がマシになって四球選ぶようになったから我慢して使える線に
来つつあるとは思う。ここでチャンス掴んで欲しいところだわ

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 03:57:30.43 ID:5BKau0MZ.net
二安打完封って上出来すぎたな
中日相手ならノーノーしてたかもねサッワ

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 03:58:11.89 ID:6s3hyzRc.net
今季貯金13の壁が破れないんだよな

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 04:00:50.58 ID:hE/66zWn.net
>>479
馬鹿w
これからベイに3たてされるくせにwwwww

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 04:02:00.60 ID:6s3hyzRc.net
なんか変なのがきたwwwww

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 04:06:41.46 ID:fHRnPheE.net
広澤は駄目だな。
阪神ファンに媚びてるわ。
食っていくためにそうしているのだろうが、小さい人間だわ。
「媚びてる」っていうのは見透かされるぞ。
もっと毅然としたほうがいい。

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 04:08:22.08 ID:shDDJ9MU.net
すまたん見るのが楽しみだwww

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 04:09:35.67 ID:1F/bS2Pl.net
やっぱり捕手は阿部だな
今の打線だと小林入れると安牌増えすぎてダメだわ

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 04:13:47.39 ID:+0dPpAPG.net
「うちの補強は〜」
なんで自分が球団動かせてる気分の奴がいるのか理解不能
頭おかしいよ、冷静になれよ

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 04:15:30.19 ID:fHRnPheE.net
大田は現在出塁率0.394か。
まぁ守備と走塁で頑張るなら許してやろう。

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 04:21:38.82 ID:dfivSCB6.net
>>483
関西住み?(笑)
すまたんって毎日やってんの?

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 04:25:10.48 ID:shDDJ9MU.net
>>487
すまたんは月曜から金曜の早朝に関東では日テレ系にあたる読売テレビで放送してる
関東から関西に引っ越してきたんだけど、どの局も阪神阪神阪神阪神たまに申し訳程度にオリックスそして阪神阪神阪神だから、こっちに来てますます阪神が嫌いになった

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 04:32:19.78 ID:U9sjGesk.net
http://fbcdn-sphotos-c-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xpa1/t1.0-9/12704_558765094157121_307300982_n.png
http://decodeco.jp/wp/wp-content/uploads/2014/02/c053c5cc3eae75f19802493d3325c210.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20120610/07/yukino-maimu/70/11/j/o0640048012019823494.jpg
http://decodeco.jp/wp/wp-content/uploads/2014/02/05804300e15c0d59f5d904d62bdd7052.jpg
http://ballade123.cocolog-nifty.com/blog/images/2014/01/26/img_0320_2.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/3e/3268bf8e4d3abd50863e7043a2112349.png

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 04:32:43.90 ID:s9Y2SRBj.net
つーか大田がいいというよりは今年の矢野が嫌なんだ
長野がいりゃそれで解決だしなぁ。

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 04:34:44.59 ID:VpzC6zo2.net
まあ打てない矢野はマジでゴミだもんな 守れない、走れないなんだからチャンスに打てよ
それが矢野の存在価値

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 04:51:03.54 ID:6p7L5ggA.net
井納と藤浪って顔似てない?
ちょっとだけ

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 04:53:00.24 ID:6p7L5ggA.net
ちょっとだけだよちょっとだけ

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 04:55:44.77 ID:nKT6K6ZQ.net
>>490
知恵遅れかな?

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 05:02:29.30 ID:shDDJ9MU.net
男子ごはんの栗原心平と村田って顔似てない?
番組でも国分に村田修一wっていじられてたし

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 05:03:06.16 ID:Id8/Aa5Y.net
ヤクルト八木と橋本が似てる

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 05:03:34.48 ID:wsnINfvg.net
報知速報、菅野9/4実践復帰浦和戦3イニング
9連戦阪神戦から合流か

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 05:05:49.98 ID:wsnINfvg.net
後、中井と立岡が入れ替えな
左外野手で緊急時内野守れる&脚肩がある
素材的には個人的には好ましく思ってる
しかし2軍センター誰守るんでしょう

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 05:10:23.42 ID:6s3hyzRc.net
>>495 似てるw

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 05:14:02.00 ID:shDDJ9MU.net
>>498
俺も立岡の俊足をまた見たい
内野守備は知らん

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 05:16:37.23 ID:wsnINfvg.net
予想されるローテとしては、来週の広島戦の内容次第で小山か澤村のどちらかが9/14のde戦に回り(多分投球回能力的に小山)
9連戦ラスト一回だけ全員中5で広島戦をブチ込む、菅野が確実に投げられるという保証があるなら9/4日に小山抹消して14日登録という枠節約が可能
現実的には、9/4 16:00からの浦和戦で結果を見ずに小山を抹消するというギャンブル措置なので多分有り得ない

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 05:17:45.88 ID:hlLBzVIT.net
ログ速で到の応援スレ覗いてたら、福本豊に絶賛されたって本当かよw

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 05:19:26.78 ID:dfivSCB6.net
31日に実戦復帰じゃなかったけ

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 05:23:33.57 ID:V7PaHRwO.net
>>498
二軍のレポ書いてるブログとか見てると立岡はめちゃくちゃ足速いみたいな事よく言われてるな

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 05:28:16.85 ID:JOgzcwve.net
俺含めてこの時間に書き込んでる人は特殊な人が多そうだな

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 05:34:19.74 ID:wsnINfvg.net
菅野の復帰時期が明らかになった事で30試合の目途が立ち
来週再来週の日曜2試合が分からん試合(しかも伊納小川で基本捨て試合)となった
30試合中18勝12敗、18勝14敗が現実的目標かな、ピッタシ80勝

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 05:39:21.11 ID:shDDJ9MU.net
すまたんのスポーツコーナーがはじまったー
メシウマの時間だー

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 05:44:30.30 ID:shDDJ9MU.net
すまたんで阪神が負けたのにBGMが万歳www
隠れGファンがスタッフにいるのかな

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 05:44:59.70 ID:9H76of71.net
     オハヨーウツミ!!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 06:03:47.07 ID:3QHB6qoY.net
怪我人が戻ってくれば9月に一気に突き放すかもよ

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 06:12:37.43 ID:U9sjGesk.net
295 LIVEの名無しさん 2014/08/29(金) 05:40:36.59 ID:t9CkU1T4
曲間違えとるw
296 LIVEの名無しさん sage 2014/08/29(金) 05:40:38.00 ID:PoDH+bQZ
バンザーイ?
297 LIVEの名無しさん sage 2014/08/29(金) 05:40:40.41 ID:WAYXzp0o
曲間違えとるがな
298 LIVEの名無しさん sage 2014/08/29(金) 05:40:42.84 ID:EZh3pk31
10 読売ファンがいてるなw
299 LIVEの名無しさん sage 2014/08/29(金) 05:40:43.77 ID:gjU+ry+4
BGM間違えたwww

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 06:15:18.79 ID:9H76of71.net
俊足生かした!G・隠善、5試合連続安打「1日最低でも1安打」
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140829/gia14082905010004-n1.html


あれ?隠善って俊足だったけ。
まあ一日隠善できてるのはいいな。

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 06:15:53.66 ID:5em8o/Qf.net
>>498
調子の上がってこない中井より駒として使いやすい立岡ってことか
立岡は足の早さはガチだが盗塁成功率低いんだよな

二軍で残ってるセンターは和田凌、大累、高橋洸だけだな

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 06:19:04.76 ID:5em8o/Qf.net
>>512
隠善は日本生命とのプロアマ交流戦で捕手小林から2盗塁したんだぜw
俊足は言い過ぎだが、遅くもない

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 06:21:33.41 ID:0ZneF1Ad.net
橋本1番は村田コーチの進言なのか
なかなか有能だな

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 06:40:23.59 ID:OxaCBnmv.net
右手中指の腱(けん)の炎症で2軍調整中の巨人・菅野智之投手(24)が、
9月4日のイースタン・ロッテ戦(G球場)で実戦復帰することが28日、分かった。
3イニングをメドに投げる予定。1軍復帰は先発ローテの兼ね合いや、
患部の状態などを見て最終判断される模様だが、順調ならば翌週からの9連戦の最初のカード、
9日からの阪神3連戦(甲子園)が濃厚だ。
http://www.hochi.co.jp/giants/20140828-OHT1T50342.html

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 06:42:24.44 ID:yqpUtAOx.net
今日から3タテしてやるから覚悟しておけよゴミ共(笑)

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 06:44:56.02 ID:3QHB6qoY.net
>>516
イースタン屈指の強力打線だし調整には持って来いだな

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 06:48:45.49 ID:UsLRHHYo.net
菅野やっと実践復帰明確に決まったか(´∀`)よかよか
またどこか別の場所痛めないでくれよ

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 06:50:09.52 ID:DRxKhz2H.net
菅野、防御率1位になったらしいね。規定投球イニングまで残りどのくらい?

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 06:50:32.57 ID:tJYPDtQ8.net
尚成とか大田が苦手なタイプじゃね?
http://i.imgur.com/1QmVOYO.jpg

軟投派の時は矢野の方が向いてるかと

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 06:52:32.77 ID:nWXVAWmc.net
菅野よかったねえ
具体的な日にちが出てくると嬉しいもんだな

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 06:56:19.90 ID:NlLJbU3N.net
あと8イニングで規定だったと思うけど
10勝したらマエケン次第で温存させときたい

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 07:00:54.90 ID:7kmMz8FJ.net
>>521
尻は軟投派てわけでもないだろ

525 :天照大神よしりん ◆SH0GO/MTqU @\(^o^)/:2014/08/29(金) 07:07:35.18 ID:h3efNu3b.net
巨人ファンのみなさんおはヨーグルト(^O^)/
さあー今日から横浜戦ばぁい(^O^)/
昨日のことは忘れて、とにかく一球入魂の気持ちで目の前の試合にこだわればぁい(^O^)/
 (・Θ・)
=(ο┳ο
.◎ー┻◎
爆笑またなーーコマネチ

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 07:12:54.11 ID:b6sp76Cy.net
菅野いないとつまらんな

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 07:13:38.45 ID:b6sp76Cy.net
坂本(同い年の沢村の試合終了時のガッツポーズに)格好悪かったですね。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/08/29/kiji/K20140829008829490.html

528 :天照大神よしりん ◆SH0GO/MTqU @\(^o^)/:2014/08/29(金) 07:13:48.00 ID:h3efNu3b.net
内海!頼むぞ(^O^)/
 (・Θ・)
=(ο┳ο
.◎ー┻◎
爆笑またなーーコマネチ

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 07:14:37.28 ID:h4BitbO9.net
▼巨人・坂本(同い年の沢村の試合終了時のガッツポーズに)格好悪かったですね。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/08/29/kiji/K20140829008829490.html

だから真似してたんかw

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 07:20:20.96 ID:VXxe4bUH.net
2・3回真似してたなw
ツボに入ったのかな

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 07:21:03.67 ID:QJI/1cFk.net
>>120
いいや、それでいい
地球の中心はお前だっていうのを教えてやれ

他の物事に飲め込まれて自分を見失うな

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 07:27:09.73 ID:bXuiVFeY.net
沢村 剛腕復活!2安打10K完封 苦手阪神戦連敗6で止めた
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/08/29/kiji/K20140829008829230.html
 前回21日のヤクルト戦(神宮)は、4―1の6回にバレンティンに2ランを被弾するなど
5回2/3を4失点。登板間は、要所でシュート回転していた直球の精度を高めた。
川口投手総合コーチは「右肩が早く前に出てしまうと抜けやすくなる」と改善点を明かし、
「軸をしっかり作って移動させながら最後は球を投げ切れていた」と称えた。
 ファームでの取り組みも生きた。右肩の不安から7月に復帰したものの、
結果を残せず同30日に2軍落ち。
尾花2軍投手総合コーチがブルペン投球を動画で撮影し、投球フォームを見つめ直した。
「体が早く開かないようにするため(グラブをつけた)左手がめくれないように指摘した」と尾花コーチ。
リリース前に伸ばす左腕を過度に外旋させずに体の開きを抑えることで、球の出どころが見えにくくなった。

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 07:29:44.79 ID:QLK4gJl9.net
立岡上がってくるの?
やった〜

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 07:30:55.79 ID:NMkDOrKa.net
立岡は去年怪我やら例の大暴投やらあったけど今年はどうなの

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 07:32:59.97 ID:shDDJ9MU.net
立岡は代走要因にでもどうぞ

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 07:35:29.55 ID:QJI/1cFk.net
やっぱり守備走塁が出来ないとスタメンになれんな

橋本も出し、大田も
坂本は守備からスタメンに入った

逆に打撃でアピールしようとした中井はスタメン微妙だな

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 07:38:41.39 ID:TFVPIeUE.net
中島ってファーストできないの?
できるなら、村田の競争相手とファーストレギュラー両方兼ね備えるんだが

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 07:38:47.37 ID:H9Xk/1RJ.net
立岡とか懐かしいな
なんか去年イップスぽくなって落とされたような気がしたんだが
もう大丈夫なのか?

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 07:50:21.47 ID:h4BitbO9.net
中島とかもうボロボロやろ

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 07:51:00.52 ID:UCmMRi8u.net
>>537
でた補強厨

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 07:56:47.86 ID:9NtzzUJT.net
内海「尻には勝てる」
尚成「偽には勝てる」

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 07:57:36.18 ID:EEAepRGI.net
菅野は9月9日に一軍復帰か
意外と腰の影響はなかったな

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 07:58:34.17 ID:OxaCBnmv.net
ふくださん @fukudasun

阪神が、今季国内FA権を取得したオリックス金子千尋投手(30)の
獲得調査を行っていることが分かった。
すでに来季を見据えて、中日山井大介投手(36)、
中継ぎは日本ハム宮西尚生投手(29)の調査も進めていく(日刊スポーツ)
https://twitter.com/fukudasun/status/505126091791417345

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 08:01:51.68 ID:h4BitbO9.net
沢村今季初完封 虎を10K2安打完全復活
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20140829-1358050.html

澤村はおかんが来てたらしい

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 08:07:31.94 ID:SPVXGZIE.net
>>367
報知に桑田のコメントあるよ

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 08:08:43.95 ID:TFVPIeUE.net
>>540
でた認定厨

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 08:10:29.22 ID:PoXzuH+w.net
今年は阪神は何人取るんだかな…?
山井とかでも補償はあるんだろうし。

阪神じゃ欲しい若手もオランダろうに

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 08:10:51.45 ID:zo5u7935.net
菅野に大分なれてきたから尻が年食ったのもあって二人はもうあんまり似てないよね。
少しにやけた感じは似てるけど

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 08:11:35.02 ID:Fb8gbTeu.net
菅野はマー君と尻を足して2で割ったような顔

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 08:12:13.07 ID:zo5u7935.net
>>544
木谷「そりゃ親族が着てる試合は気合の入り方が違います」

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 08:15:10.59 ID:oJ70bXOP.net
なぜか大田の守備走塁が見たくなる。
笑えるからかな。

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 08:15:38.57 ID:U9sjGesk.net
http://geino-entame-select.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_9ab/geino-entame-select/m_WS0000013.jpg

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 08:18:14.86 ID:SPVXGZIE.net
澤村って阪神苦手にしてたの知らなかった
中日限定とか言われてたから全然そんなこと無いのを証明できて良かったな

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 08:21:26.13 ID:59+EbWDb.net
今夜は雨かねぇ

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 08:22:31.63 ID:fF6Iiqhl.net
>>507>>508
関西のローカル番組、今朝のおは朝コールすまたんはどんな感じだった?
お通夜状態?

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 08:23:10.99 ID:61Ipgc6X.net
>>477
それは認める
ただまだ打てる球を打ち損じたり、好球を見逃したりとがある

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 08:23:40.18 ID:vMHTJq6e.net
>>544
親孝行GJ!

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 08:25:14.87 ID:U9sjGesk.net
>>555
勝負は9月、らしい

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 08:33:34.03 ID:U9sjGesk.net
http://www.windyroad.com/wp-content/uploads/2014/05/22a78df25bab06784620c42744831acf1.jpg

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 08:34:46.94 ID:U9sjGesk.net
http://livedoor.blogimg.jp/danji4223/imgs/0/8/085d8fbe.jpg

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 08:36:10.94 ID:r2Wj9Kgy.net
問題は東京ドームでの試合があと8試合しかないこと
今年はビジター弱いしこれ結構なハンデで相当厳しいと思うんだけどな

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 08:40:19.08 ID:6zJmah0J.net
>>561
でも、ミスターの観戦が少なくなるから、かえって好都合だと思おうw

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 08:43:35.41 ID:KWaDwgj2.net
   ニ三三三三三三´       ヽ  `ミ、
   ニ三三三三三ニ´       __ u     \
  ニ三三三三三三     イ⌒\   ゝ ,ハ
  ニ三三三三三三 u     _ \__ / __.}
  ニ三三三三三ニ    ___之迄癶 〉ハイk}
   ニ三三三三三  ⌒ __/⌒ ー彡ァ,  \__'、
    ニ三三三三三   〃´    ,イ(     厂ヽ
    三i⌒ヽrヾミミ    '       /  ゙⌒ゝ‐'ヾ  }
      弌 {⌒  ';;;;         /  _ _  ; |
      ニ、ゞrァ    u      /三三三ハ }.!   アリガトネッ
     三'ー‐'ヾ             {rrrtttfffffi } ,'
     三三ミ、     \     、、`ー=¬' "´ /

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 08:43:55.65 ID:3QHB6qoY.net
>>561
でもその分日程的には一番楽だからな

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 08:46:17.93 ID:hBY7tHJ0.net
昨日ホントに澤村だった?
中の人誰だったんだよ

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 08:47:32.39 ID:MCSXxRPX.net
なんか他のP含めて小林の方がテンポも間も良いね

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 08:51:20.17 ID:cGpHwlwu.net
保守

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 08:53:21.80 ID:h3uF3wB0.net
来週宇都宮、先発澤村、時は来た。

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 08:53:57.25 ID:Id8/Aa5Y.net
立岡は大田が一人増えるようなもんだから
中井よりは使いやすいね

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 09:04:52.37 ID:9wC9rbTU.net
>>562
その分ハマスタ、神宮行きそうだ。

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 09:07:44.11 ID:qsZjJag5.net
長嶋さんが来るとそんなに勝率悪いの?

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 09:07:58.05 ID:V7PaHRwO.net
立岡大田橋本の同級生外野陣見てみたいな

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 09:13:00.33 ID:SPVXGZIE.net
小林の課題は打撃だな
途中出場の時はけっこう打つけどスタメンで出るとノーヒットばっかり

あと配球もインコース直球ばかりで怖いよ正直
阿部と全然タイプが違うのは面白いがもう少し阿部を見習って慎重さを覚えてほしいところ

とまあ愚痴ばかり書いてしまったが打てないのわかってるのに首位攻防戦で原がスタメンで使うんだから、それだけ首脳陣からの評価は上がってるんだろうけどね
昨日なんかは育成のために使った訳じゃなくて勝つために使ったってことだからな

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 09:20:33.98 ID:aSnxToDI.net
ロペスとアンダーソン首でいいけどな

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 09:21:07.31 ID:Fb8gbTeu.net
小林は基本的に甘いコースしか打ててないからこのままだと選球眼良くならない限り打撃は良くならないな

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 09:22:21.36 ID:zo5u7935.net
>>573
いろんな意味で併用の今がベスト(阿部7、小林3くらいの)かなぁと。
当然相手もリードは研究してくる。
ただ、毎回どうしてもでる個人の癖とかがまぎれるだけ相手を惑わすというか
一度リセットさせられるとか思うところはある。

誰には誰がいいはセドンくらいかなぁと正直思ってる。
小林は見習ってというかプロ経験で少しずつ慎重になると思うけどな。
菅野もそうだったし。(外人にはストライクゾーンでは・・・・みたいな)

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 09:23:06.71 ID:QJI/1cFk.net
阿部の慎重さなんて見習わなくていい
カウント膨らんで、四球や置き球を何度痛打されたか

阿部は阿部
小林は小林

小林は阿部にはなれないし、ならなくていい

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 09:23:08.22 ID:9nxqkxGw.net
>>186
白ローズが最強かな

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 09:25:05.26 ID:Xsy8eIS5.net
>>577
それ以上に抑えてるだろアホ

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 09:26:18.46 ID:3QHB6qoY.net
>>577
四球はリーグ最少なんだよなぁ

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 09:26:38.14 ID:zo5u7935.net
阿部は打撃がいいことで守備の捕手としては過小評価されてるよなぁ。
谷繁もいい捕手だと思うけど過大評価な気がする。
(90点を120点くらい)

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 09:27:01.53 ID:tjQfmkWZ.net
阿部は別に慎重タイプのリードじゃないと思うけどな

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 09:27:54.44 ID:aSnxToDI.net
みんな阿部のリード過大評価しすぎだろ
阿部のリードは小林のリードより下だよ
だから昨日のオーダーでいい
ロペスいれるよりまし

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 09:30:17.75 ID:Fb8gbTeu.net
昨日だって澤村は通常運転の2四球だしな
何をもって阿部なら四球が増えると言ってるのかがわからない

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 09:30:35.32 ID:SPVXGZIE.net
>>575
炭谷タイプかな
毎年.200前後で守備は優秀

まあバッティングに関しては慣れてくればもう少しはマシになると思うけどね
今は守備に精一杯という印象
神経が打:守=1:9くらいになってる

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 09:32:02.89 ID:aSnxToDI.net
阿部を差し置いてルーキーをキャッチャーにさせるあたり
守備とリードは原に認められてんだな

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 09:32:53.75 ID:NlLJbU3N.net
矢野二軍降格で横川が一軍昇格

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 09:32:58.41 ID:zo5u7935.net
リードとかぼやーっとしたものは何の意味もないからあれだけど
阿部のリードの時って四球少ないんじゃなかったけ?

相変わらず「阿部が」1球はずすと死んじゃうレベルのが居るけど

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 09:33:37.16 ID:rpkmh+P+.net
球数は増えるな
昨日阿部だったら澤村は6回120球で降板

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 09:34:09.52 ID:aSnxToDI.net
野村がリードは重要って言ってるのに

リードって言うとすぐ素人だの関係ないだの言う奴がいるけど

自分が素人以下の事言ってるって事に気付けよ

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 09:34:19.66 ID:wTQjhyp1.net
531 名前:どうですか解説の名無しさん@転載は禁止 :2014/08/29(金) 09:30:47.17 ID:2lXk+CSW
矢野
「小林くんは面白いリードしますねえ」
「う〜ん、ここでマウンドに行くのはなかなかやりますねぇ」

と、小林をべた褒め。

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 09:35:27.19 ID:Jd2kC3vH.net
>>584
3ボールで、相手がボール球に手を出してくれて助けてくれた分もあるからな。

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 09:35:34.23 ID:aSnxToDI.net
>>591
江川も褒めてたしな

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 09:35:44.89 ID:EcgJUe+X.net
阿部の時はただ単にコントールミスの球にも無駄球無駄球言ってるのいるよね
あの人達はなんなんだろう

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 09:36:09.76 ID:6nrJ9h20.net
>>590
あの爺はリードが大事=だから俺スゲーって言いたいだけだから

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 09:36:22.85 ID:zo5u7935.net
リードが関係ないのではなく素人がリードを語るのがあほらしすぎるってことだろうよ。
あと矢野が褒めてたのは阿部より上とかじゃなくて一般的なルーキー捕手として
面白いってことだろうよ。
実績残してる捕手には思ってても言わないだろう。いろんな意味で失礼だし

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 09:37:20.90 ID:rpkmh+P+.net
コントロールミスのあとにもう一回外すのが阿部

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 09:39:57.59 ID:tjQfmkWZ.net
素人も10年以上も同じ選手を毎試合見てれば至らないところが見えてきて当たり前

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 09:43:25.83 ID:rpkmh+P+.net
雑魚にまで慎重になるのが悪いとこだ

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 09:43:58.42 ID:QJI/1cFk.net
素人でも全然いいよね
私達って所詮プロになれなかったレベルなんだし

素人がダメなら、マネーボールも産まれなかった

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 09:46:18.58 ID:Jd2kC3vH.net
対立厨の決めセリフ
・信者
・(名前)だったら
・雑魚

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 09:47:07.01 ID:3QHB6qoY.net
>>599
藤浪「・・・」

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 09:47:21.53 ID:EEAepRGI.net
リードはそりゃ関係あるだろうけど打率みたいに数字で出るわけでもないから素人がリードに言及してもしゃーないってことじゃないの
実松が言ってたみたいにスライダー投げさせることでリリースポイントを前に出すとかストライクボールを越えた考えもあるわけだし

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 09:47:40.01 ID:Oc7b5sAT.net
>>594
あの人達っていうかほぼ一人
俺は試合なんかどうでもいい阿部の無駄リードを叩ければ〜の人

今日はID:aSnxToDIっぽい

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 09:48:56.77 ID:Fb8gbTeu.net
もうちょいパワーつけて2桁ホームランくらい期待できるようになればいいなぁ小林は

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 09:49:48.82 ID:EEAepRGI.net
小林はHR量産とか期待してないから勝負強いバッティング身につけて恐怖の8番になって欲しい

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 09:50:21.48 ID:aSnxToDI.net
阿部の無駄リードとか言ってないんだけどな

小林のリードは阿部より上。
それだけ。

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 09:53:08.38 ID:Id8/Aa5Y.net
まぁ気に入らないのはNG入れて無視しとけばいい

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 09:55:10.19 ID:j3hUMN9x.net
矢野があまりにも使い物にならなすぎる

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 09:55:16.14 ID:yrEp7J+A.net
セカンドサードは補強重ねなくていいからいい若手出てきてほしい

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 09:59:26.44 ID:Uctq4/Gn.net
小林のリードもよかったな
抑えきれない沢村の力みをうまく消してくれた
阿部には無理

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 10:00:18.70 ID:gguiNYkQ.net
多村筒香居ないのは助かるな

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 10:00:23.32 ID:zo5u7935.net
白黒つけないカフェオーレ

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 10:00:30.55 ID:Uctq4/Gn.net
阿部だったらノーコン澤村に
イライラして何もしようとしてくれないだろう
そして崩壊する澤村。バッテリーの勝利

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 10:01:36.06 ID:WXW/sygj.net
金子なんて来るわけないのに脳天気だなぁ

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 10:02:01.38 ID:3QHB6qoY.net
逆説的だが、リードを手放しで褒められてる間はまだ正捕手の器とは言えないんだな

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 10:02:27.58 ID:9njQKpT/.net
普通にやったら
横浜とか楽勝やん。

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 10:05:00.51 ID:euZyoXjr.net
小林ファンの自分でもリードとか守備とか百戦錬磨の阿部はすごいと思う
小林は最初はプロのリードとか守備とか戸惑っていたけどどんどん吸収して成長していって
たのもしい

ベテランの阿部とルーキーの小林を比較しても立場が違うんだから無駄だと思うし実松カトケン
みんな必要

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 10:06:21.89 ID:Qub7KH2R.net
グッバイ石井セペダ井野隠善加治前

36 阿部 鈴木 石井
35 
34 ☆セペダ 村田 實松 加藤 矢野
33 ☆アンダーソン
32 ☆片岡 亀井
31 寺内 ロペス 井野
30 長野 松本哲 横川 隠善
29 加治前

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 10:07:15.36 ID:Jd2kC3vH.net
>>604
今のところ、ID:rpkmh+P+とID:Uctq4/Gnあたりだよ。
対立煽りを狙っているみたいだが。

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 10:13:04.92 ID:aPgxY+c/.net
そういや昨日

キムタクの家族を招待してたけど家族映してる間
G+見てたらずっと球場音声のみ、で腹たったわ

地上波はちゃんとコメントされてたのかな?

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 10:13:52.33 ID:znMsfK0e.net
小林をベタ誉めしての対立あおり

見え見えの釣り針に食い付いてる奴も荒らしなんだろうな

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 10:14:38.58 ID:Id8/Aa5Y.net
>>621
息子が阿部と仲良くて毎回声かけてもらってるとか
少年野球でセカンドやってるとか
そういう話だった

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 10:15:52.37 ID:aPgxY+c/.net
>>623
そうか地上波じゃちゃんとコメントあったのな
G+でもやれよw

あと試合終了後のハイタッチの時
坂本がやたらに澤村の両手突き上げ真似しててクッソワロタw

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 10:15:58.72 ID:zo5u7935.net
キムタクといえば完全に巨人の選手みたいになってるなぁ。
正直広島の選手感が消えないかと思ったらまーったくそんなことなかったな。
(元々はあの教団の選手だけど)

まぁあの試合の山本浩二は本当によかった。

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 10:16:11.59 ID:tJYPDtQ8.net
>>619
セペダって松坂世代交代なんだなw

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 10:19:18.27 ID:LF+S+R8s.net
阪神は甲子園に戻るし、いきなりボーナスヤクルト戦だし
ここで勢いついて日曜日には首位に立つだろ
巨人は中日が火をつけた苦手横浜相手だし3連敗するしな
竜虎同盟ってのはお互い助け合う関係にあるんだよ

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 10:19:59.87 ID:RHgk0hie.net
>>627

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 10:21:52.04 ID:UOGcayyb.net
寺内来年32かよ、ベテランじゃねーか

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 10:22:02.13 ID:GSx/jDIo.net
>>624
>>527
>>529

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 10:23:16.45 ID:srwz5FKo.net
hochi_giants (スポーツ報知・巨人取材班)

右手中指の腱の炎症で二軍調整中の菅野が、21日以来8日ぶりにG球場でブルペン入り。23日に腰の違和感を訴えたが順調に回復。捕手を立たせて14球、中腰で27球、変化球も交えて計41球力強い球を投げ込んだ

8月29日 10時15分 Twitter for Androidから
http://twitter.com/hochi_giants/status/505161905049059328

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 10:24:38.39 ID:kwRWwEn4.net
澤村も阿部じゃ怒られるから小林の方が伸び伸び投げれるんだろw

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 10:30:35.28 ID:bXuiVFeY.net
横浜戦 最近9試合 2勝7敗
●○●中止●●○●●●
http://www.rupan.net/uploader/download/1409275757.jpg
http://lcom.saku ra.ne.jp/NulData/php/stat_disp/stat_disp.php?y=0&leg=0&tm=G&mon=0&vst=DB

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 10:31:03.22 ID:n/CQT/cU.net
ヤクルト赤川みたいだから今日阪神勝ちそうだから勝ちたいな
広島はたぶん負けそう
さすがに中日も大野だし勝つ頃でしょ

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 10:31:09.21 ID:uYA0oED4.net
>>633
ひっでえなこりゃまた

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 10:32:07.95 ID:lq2ZDyuh.net
広沢なんか言ってた?

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 10:35:41.89 ID:YN4Tk0Zi.net
>>633
取りこぼしすぎだわな
他で打たれている久保を毎回打てないのがな
今回のカードでは当たらないが

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 10:37:46.38 ID:Oc7b5sAT.net
ベイス戦は地方多くね?

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 10:38:56.65 ID:IyI+eG0U.net
>>547
成瀬行ってダメなら山井にしたいだろうがベイあたりが待ってないだろうな
だから先発投手は山井の一本釣りしてくると思う
あとは宮西平野西村の誰かで高齢リリーフの補強

Cランクで細川獲得くらいかな
うちは金子は当然として西村引き留められるかな?

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 10:39:24.30 ID:3QHB6qoY.net
久保はローテ通りならもう当たらんよ

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 10:41:52.30 ID:hjrm+z/u.net
成瀬とかオワコンでしょ
年齢差し引いても山井のがいい
ロッテであれなら阪神いったら重圧に負けてもっと勝てないよ
巨人でも同じ
逆に山井はセだと計算できるし

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 10:42:44.59 ID:7wkD+dXq.net
26日といい28日といい俺の見れないときばっかりいい試合しやがって・・・

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 10:42:45.13 ID:IyI+eG0U.net
>>619
井野サヨナラで芳川支配下にしましょう
カトケンはベイか中日とか西武あたりに高く売れそうな気がする
炭谷が流失したらさすがに森正捕手はこわいしバックアップ欲しいだろw

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 10:46:03.61 ID:IyI+eG0U.net
>>641
エース能見もたいがいだが成瀬を阪神が取らないなら別に好都合
うちって交流戦で成瀬にやられてるイメージあるししつこいくらい当ててくるぞ
山井の方が勝手知ったる分やりやすいので山井は阪神へどぞw

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 10:47:45.64 ID:FFrSQCMV.net
とらせん
130:どうですか解説の名無しさん@転載は禁止 ::2014/08/29(金) 00:00:13.48 ID: SugM34AF
腹立つから明日から虚カスになりすまして
阿部と小林の対立を煽り続けることにするわw

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 10:50:39.44 ID:HwWQ2QMk.net
今、DeNAに負け越してるんだな
あまり眼中に無かったから、負けても気にしなかったが、
さすがに負け越しはいかんな

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 10:53:36.56 ID:8VWxhs6H.net
澤村のガッツポーズよかったなw

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 10:56:06.73 ID:6qmyeNXK.net
対横浜・・・得点55失点60・・・6勝7敗
対中日・・・得点77失点78・・・14勝7敗
対広島・・・得点65失点80・・・7勝9敗
対東京・・・得点71失点89・・・9勝7敗
対珍・・・得点82失点74・・・10勝11敗

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 11:03:17.22 ID:XZet50At.net
澤村やればできるやん

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 11:07:12.45 ID:r2Wj9Kgy.net
やらないからファンも首脳陣も困ってるんだ

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 11:07:47.63 ID:uGpnggkH.net
多村がいないの助かるわ
あいつ巨人戦になると打ちまくるからな

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 11:10:42.44 ID:HwWQ2QMk.net
>対中日・・・得点77失点78・・・14勝7敗

どうしてこうなったw

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 11:11:07.09 ID:p9xOP36B.net
っていうか澤村の時は小林でいいんだよ
なんでせっかく相性良かったのに変えたんだよ
あれで1,2試合落としたのが痛かった
最後の最後で優勝争いの勝ち星に影響しなければいいが・・・

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 11:14:38.70 ID:Llt4fxjt.net
中日銀行さんが居ないと借金生活やな

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 11:15:53.07 ID:aSnxToDI.net
【悲報】広澤がまだブログ更新しない

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 11:16:44.66 ID:VpzC6zo2.net
>>644
ピッチャーはFAで出るなら別のリーグに行った方が良い
打者が慣れてないから1年目なんかは意外と無双できる
SBに行った中田が良い例 まあSB打線と中日打線じゃ雲泥の差だから援護がダンチだけどw
そういう意味じゃ成瀬もセに来た方が活躍できるだろう

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 11:17:21.97 ID:KbygVqgr.net
やまぐそのがなければ阪神に勝ち越し、広島と五分だったのになあ

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 11:19:07.00 ID:aSnxToDI.net
>>657
山口に文句言う奴は消えろ

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 11:22:15.86 ID:xtCsGnRG.net
まぁ実際山口が打たれてなかったら、優勝確定といっていいほどゲーム差離れたけどな

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 11:23:23.54 ID:Hgip/nyz.net
00:00:00:(00)←今日のキーマン

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 11:24:15.23 ID:aPgxY+c/.net
正直

阪神よとやるよりもヤクルトや横浜とやるほうが負ける気がするw

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 11:24:39.52 ID:aSnxToDI.net
横浜に負け越したらジ・エンドだろう

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 11:25:19.10 ID:hjrm+z/u.net
>>656
いやそもそもリーグとかどうかじゃなくて成瀬は昨年怪我してから球が全くきてないんだよ
制球で勝負する投手なのに制球も乱してるし
怪我して体型も明らかにぶよぶよだし

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 11:25:48.19 ID:n0yqe8o0.net
>>631
次はどこが痛いと言い出すんだろう

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 11:28:40.51 ID:p9xOP36B.net
山口に関しては去年まではたしかにチームに対して多大な貢献をしてきたが
今年に関しては防御率3点台、マシソンもな
それを東名高速(w)やら首都高速(w)やら例えてる奴も寒いが
山口やマシソンがこんな状態でも首位でいられる力がウチにはあるってこと
まあいずれにしろ中継ぎの補強は急務だけどな

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 11:31:04.68 ID:DOxRmosW.net
でも山口がいなければ
今までの優勝もたぶん無い

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 11:32:19.61 ID:5BKau0MZ.net
江角マキコってアンチなのかな

ミスターの孫をバカ呼ばわりしてるらしいが

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 11:32:22.21 ID:aSnxToDI.net
今ローテ何人いるんだ

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 11:32:44.44 ID:cWAtvgnQ.net
もうあかん

自力CS進出消滅の中日…谷繁監督と森野が一触即発
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140829-00000005-tospoweb-base

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 11:33:51.59 ID:rpkmh+P+.net
ベイス戦は去年も苦労してたけどな
勝敗だけで犬だなんだと珍が騒いでたが

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 11:34:38.01 ID:p0BPh+9l.net
>>669
去年の井端とジョイナスみたいだな

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 11:35:45.24 ID:aSnxToDI.net
まさか森野もうちにくるとか

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 11:36:17.25 ID:uYA0oED4.net
>>667
最初は一茂家とめっちゃ仲良かったらしいよ
ただ江角マキコのキチママっぷりが徐々に発揮されて周囲から孤立
なにがあったのか知らんが最悪の手段に出たのは許されん

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 11:36:25.09 ID:HwWQ2QMk.net
とすると、森野来年巨人か?

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 11:36:41.25 ID:insV66We.net
今日のオーダー、対巨人の数字

石川、463
桑原、471
グル、対戦なし
ブラ、407
バル、327
梶谷、306
白崎、227
黒羽、287

ほぼ全員が巨人キラー

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 11:37:03.40 ID:VpzC6zo2.net
まだ語るに早いけど、来季の補強は阿部が相当数ファーストやること考えるとファースト専の外国人は獲りにくいんだよな
ロペスのようにスタベンでも良い、真面目にやってくれる外国人なら良いけどさ
外国人は基本は野手一人、投手3人で良いんじゃないの? で予備で全部で6人ぐらい獲っておく 広島ですら6人いるってのに
外国人の中継ぎが欲しい 150バンバン投げれる奴

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 11:37:15.43 ID:bXuiVFeY.net
室内練習場ではけがで戦線離脱をしている選手たちが復帰に向けて汗を流していました。
http://www.giants.jp/G/today-g-farm/
藤村 こちらは会田コーチの指導のもとトレーニングに励む藤村選手
松本 松本哲選手もスパイクに履き替えて気合十分です
菅野 菅野投手がブルペン入りしました 投球練習終了後に吉原コーチと言葉を交わしていました。調整は順調のようです
ア ン こちらはアンダーソン選手。ティー打撃で快音を響かせていました
野間 キャッチボールを終えた野間口投手はチームスタッフに自らの投球について意見を求めていました

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 11:38:13.97 ID:aSnxToDI.net
>>675
だめだこりゃ

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 11:38:59.04 ID:GM9x63v9.net
>>638
燕戦もそうだが、ほぼ全部を首都圏でやると
神宮やハマスタでの試合が入らなくなるからなあ。
それなら売り興行にした方が良いって感じなんだろうね

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 11:39:08.35 ID:cWAtvgnQ.net
07:05〜
http://www.youtube.com/watch?v=yXvC_V0HiQA

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 11:42:12.26 ID:Qm7f5jHa.net
9月〜10月
広杉内 広小山 広澤村 ヤ内海 ヤ大竹 ヤ谷間
神杉内 神菅野 神澤村 横内海 横大竹 横小山 広杉内
広菅野 広澤村      ヤ内海 ヤ大竹 ヤ小山
中杉内 中菅野 中澤村 横内海 横大竹 横小山
     ヤ杉内 ヤ菅野 横内海 横大竹 広澤村

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 11:43:54.18 ID:4i8Y8yIb.net
澤村、もらってる年俸分の仕事を昨日の1試合でやり尽くしたな

もう今季は出さない方がいいと思う、奇跡ポイント無くなっただろうし

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 11:44:04.04 ID:ekkFsfZ4.net
>>658
自分も山口を責めたりはしたくないけど
嫌いな選手は文句言うけど好きな選手の文句は許さないダブスタにくっそ笑った

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 11:44:12.90 ID:p9xOP36B.net
>>675
横浜戦って今までどんな投手が先発多かったの?
そういう傾向があるなら変えたほうがいい

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 11:44:35.51 ID:GSx/jDIo.net
ハマ戦はあの沖縄の台風があかんかった
あそこから絶不調に

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 11:44:36.31 ID:4i8Y8yIb.net
阪神も運が悪すぎるな
今季左右する試合で奇跡カード使われてしまったからw

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 11:45:22.81 ID:ekkFsfZ4.net
>>675
内海は横浜線の防御率1点台だから…内海は打たれてないから…

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 11:46:14.40 ID:hjrm+z/u.net
うちは3つ負けなかっただけでよしとするよ
来月の甲子園までに何とか1.5か1ゲームぐらいにはしときたい
これから甲子園でヤクルト、中日と楽なカードだし

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 11:46:28.03 ID:vzqvf565.net
>>547
2014年12月某日 中日は山井投手の人的補償として鶴岡選手の獲得を発表。

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 11:47:39.99 ID:Qm7f5jHa.net
宮国がぼこぼこに打たれた印象しかない
いまのベイスに舐めプは通じない

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 11:48:06.17 ID:GM9x63v9.net
>>684
杉内、菅野、内海だと割と勝てる。谷間レベルだとやられてる
セドンも何故か二回通用したこんな感じだな。大竹はまだ投げてない

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 11:48:23.94 ID:VpzC6zo2.net
横浜戦は宮國が2度炎上してるのと、今村、小山、澤村がかなりやられたから防御率悪いんだろ
杉内、内海とか行ってる時は普通に抑えてる あと意外とセドンが良い
セドン 対横浜防御率 2試合投げて1.93

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 11:48:49.79 ID:ekkFsfZ4.net
宮国が10点献上とかしてたから、そのせいで向こうの打率が上がったんだよきっと

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 11:49:54.30 ID:aSnxToDI.net
>>683
俺がいつ文句言ったんだよ

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 11:49:54.81 ID:VpzC6zo2.net
横浜戦かなり試合数残してるから意外とキーマンはセドンかもなw
あと広島時代大竹は横浜には強かったから多分大丈夫

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 11:50:56.06 ID:p9xOP36B.net
>>691
じゃあ内海ととりあえず大竹は確定だな
でもその3人が通用してるのに>>675みたいな成績になるか?

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 11:51:27.18 ID:VpzC6zo2.net
ふと思ったが、内海、杉内、セドンが抑えてるってことはベイスは左投手に弱いんじゃないの?

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 11:51:27.83 ID:2CB08BXD.net
「孤独のスタジアム観戦」 主演松重豊

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 11:51:29.68 ID:uYA0oED4.net
日曜ほんとにエガちゃんなのか
ほかにいないのか?
笠原はダメなの?

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 11:51:57.37 ID:aPgxY+c/.net
>>669
一時は不穏な空気がベンチに充満したものの、チーム関係者からは
「高木(前)監督だったら人前でやっていた。奥で話しただけ大人ですよ」との声も。




www
ジョイナスのキャラw

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 11:51:59.98 ID:ekkFsfZ4.net
>>694
対立煽ってる自覚がないって凄いな
天然池沼なのかな

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 11:52:07.00 ID:SJadwzAH.net
>>633
どうしてこうなった・・・

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 11:52:49.75 ID:ekkFsfZ4.net
そろそろ目専が見たいんじゃー

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 11:53:10.13 ID:SJadwzAH.net
横浜なめすぎなんだよ原は
去年までと違って中継ぎ以降で6点ひっくり返すとか無理だから
早めに継投しろよ

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 11:53:29.15 ID:4i8Y8yIb.net
横浜戦はもっと足を使って機動破壊してやらなきゃ
頭が単純なのが揃ってるから少し難しいことやってやれば
ベイスボール発動してむちゃくちゃになるからw

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 11:53:37.15 ID:VpzC6zo2.net
ベイス左投手に弱いなら阿南ぶつけるのも面白いかも 阿南の登板間隔どうなの?

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 11:54:34.88 ID:aSnxToDI.net
>>701
ちなみに阿部のリードの件だったら
小林が上って言ってるだけだぞ
阿部が悪いとか言ってない

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 11:55:37.19 ID:r2Wj9Kgy.net
そう言えば長野の具合はどうなのよ?

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 11:55:42.21 ID:vzqvf565.net
>>704
今年も1イニング10点で大逆転やったじゃないですか

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 11:55:45.77 ID:SJadwzAH.net
昨日良かったじゃないか調子落としてる投手は心機一転で
小林と組ませると小林も育つしピッチャーも気分を入れ替えるきっかけになる

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 11:55:57.66 ID:Qm7f5jHa.net
5日〜7日の神宮3連戦が珍しくBSフジで中継がある

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 11:57:25.44 ID:ekkFsfZ4.net
>>707
だから対立煽ってるんだろ?
おまえの書き込みの半分近く小林がー阿部がーリードがーじゃないか
阿部差し置いて小林が捕手って言ってるけど、阿部の休養が目的な事が多いぞ
もちろん小林が評価されてるのはその通りだが

自覚ないなら相当な病気だなおまえ

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 11:57:33.55 ID:GM9x63v9.net
>>696
ベイ戦が平日に固まってたってのはあるかと・・・
今回からは週後半で続くから流れが変わる可能性
は普通にあるよ。尻はともかく、井納orモスコーソのどちらかでも
攻略出来れば先々楽になるんだがな

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 11:58:36.15 ID:Bk0/cKEO.net
黒羽根が正捕手で走れなくなったのが痛いな
高城だったらフリーパスなのに

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 11:59:06.89 ID:5BKau0MZ.net
エモヤン「阪神負け越しの原因は監督続投のせい」
エモヤン「阪神負け越しの原因は監督続投のせい」
エモヤン「阪神負け越しの原因は監督続投のせい」

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 11:59:24.28 ID:Fb8gbTeu.net
そのかわり黒羽根はセンター前に投げてくれるけどな

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 11:59:25.13 ID:SJadwzAH.net
つーことで結論出たろ
だからもう阿部小林論争も必要ないよ

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 12:00:46.81 ID:VpzC6zo2.net
長野、結局ほとんど使えないなら抹消した方が良かったな 横川上げるとかもう一人中継ぎ増やすとか出来たし

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 12:01:40.34 ID:ekkFsfZ4.net
>>718
自分も長野は一回落とすと思ったんだが結局そのままだったな
状態どうなんろう

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 12:02:36.99 ID:tNkTUoAI.net
マエケン炎上で
菅野防御率トップになったんだな
個人タイトル期待できるのが
菅野だけだよな

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 12:03:01.21 ID:5BKau0MZ.net
今ニッポン放送生で
エモヤン「続投発表で選手もやる気なくしてますよ」

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 12:03:59.41 ID:5RGwcvsa.net
エモヤン言うねーw

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 12:04:12.39 ID:Qm7f5jHa.net
尻だからまた大田 中井の外野なのかな
中井の内容悪いからなあ 矢野も 左でも隠善のほうが打ちそうだわ

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 12:04:47.69 ID:DstjUVHL.net
井端は橋本可愛がってるね

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 12:05:02.86 ID:5RGwcvsa.net
謎の内野安打ある分隠善のがいいな

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 12:06:45.78 ID:aSnxToDI.net
左でも隠然使って欲しい
足が意外とあったしミート力がある
今日も小林を捕手にして欲しい
リード、肩がある
阿部は一塁の方が打撃に集中できる

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 12:08:16.43 ID:+lvHXqNp.net
珍カス死ねよ

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 12:09:12.69 ID:FYUn3cW2.net
澤村はたまに、覚醒したかと思うように
力が抜けて凄い投球するんだよな。
持っているものは間違いなく一流なんだから、
このまま頑張ってくれ。
澤村は見ててわくわくする投手なんだな。

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 12:10:45.77 ID:iG/EGjDD.net
ベンチでニヤニヤしてる横川見たい
きもかわいい

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 12:10:46.19 ID:qsZjJag5.net
江本は一応阪神OBなのにいつもボロカスだな。広澤の巨人批判なんて江本の毒舌に比べたら可愛いもんだ。

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 12:11:03.62 ID:Oc7b5sAT.net
574 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2014/08/29(金) 09:20:33.98 ID:aSnxToDI
ロペスとアンダーソン首でいいけどな

583 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2014/08/29(金) 09:27:54.44 ID:aSnxToDI
みんな阿部のリード過大評価しすぎだろ

これが文句じゃなくてぐっさんで負けたは文句なのかー
ぐっさん首でいいよとかぐっさん過大評価しすぎと言うのは文句じゃないのかな?

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 12:12:13.60 ID:cR0q1tVI.net
>>726
ロペスがもっと打てるならロペス1塁、阿部捕手の価値はあると思うんだけど
あの状態じゃね・・
だったら阿部の負担減と小林に経験を積ませることができる、阿部1塁小林捕手
がいい!となるというか
ロペスは代打の切り札&守備固めでいいんじゃないかな

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 12:15:23.42 ID:FFrSQCMV.net
>>669
ホントに空気の悪いチームだなあw

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 12:17:02.09 ID:HwWQ2QMk.net
私の予想だが 三つ巴から1チームが脱落するとしたら ジャイアンツしかない。もちろん、これは 私の勝手な予想で 第六感だ。

by K.H

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 12:17:25.58 ID:5BKau0MZ.net
エモヤン「阪神も広島もこれ以上ない戦力なのに
最低戦力の巨人を抜けないまま終わる」

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 12:17:52.85 ID:HwWQ2QMk.net
第六感って単なる願望なんだろうなw

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 12:19:00.59 ID:HwWQ2QMk.net
>>735
広島は、エルドレッドが再覚醒したら怖いだろうな

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 12:20:09.45 ID:qsZjJag5.net
>>737
再覚醒したらね。多分しないだろうけど。

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 12:21:03.35 ID:Qm7f5jHa.net
巨人はこれから戦力の上積みがある分望みはあるな

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 12:22:12.01 ID:Kco3kvpA.net
大振りの外人はさほど怖くないな
失投さえなければ、ほとんど三振だし

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 12:22:32.34 ID:aSnxToDI.net
広澤いつブログ更新すんだよ
昼飯食ったあとか?

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 12:23:37.37 ID:Kco3kvpA.net
主力欠いた状況で3カード連続勝ち越しだからね
失点率もトップだし、今後独走することはあっても
失速する可能性自体はほぼない

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 12:23:43.86 ID:0I/GDZRN.net
去年は、8月に阪神を3タテするまで安心できない!っていうのがどんだけ贅沢な悩みだったのかを思い知らされてます

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 12:23:56.61 ID:Qm7f5jHa.net
広沢って阪神のOB前面に出してひたすら阪神プッシュなら川藤みたいにまだ清々しいけど 平気で巨人のユニ着て野球教室とか出てるからなWWWW

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 12:26:44.86 ID:GM9x63v9.net
>>737
したらしたで他の部分で穴が出てくると思うんだよなあ・・・
丸、菊池は色々な意味で上手く行き過ぎてる気がするし

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 12:28:12.42 ID:r2Wj9Kgy.net
http://up3.viploader.net/baseball/src/vlbaseball024999.jpg
坂本にバッチリ見られてたわけね

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 12:28:44.05 ID:ekkFsfZ4.net
>>742
だといいな
とにかく次の広島戦のカードで勝敗は決まると思う
あと何げに昨日広島負けたのはでかいよなぁ

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 12:29:47.96 ID:5BKau0MZ.net
エモヤンの毒舌は
松村もダンカンもノムさんも無口になる

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 12:30:59.26 ID:nL+6QAVj.net
>>691
言い換えるとセドン以上の先発なら勝てるってことじゃないか

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 12:31:10.97 ID:MjTROmgU.net
モスコーソはメッセと一緒で継投に勝ち星を消されてるイメージ
だから今日は是が非でも勝ちたい
3戦目は早い回からの継投で

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 12:31:28.25 ID:qsZjJag5.net
>>744
巨人もそんな奴をレジェンズシートで解説させたり、優勝リング贈呈式にさせたりするなよな。行く方もどうか
してるが呼ぶ方はもっとおかしいよ。

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 12:32:12.27 ID:uYA0oED4.net
8割方は優勝できると思うけどまだまだこれからでしょ
もし今日も一昨日みたいに救援陣崩壊で負けたら一日でやばくなるぞ

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 12:33:27.02 ID:ktNrUZui.net
>>746
何も見えん

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 12:36:56.16 ID:Uctq4/Gn.net
横浜に4連敗中ですよwww

三冠落合が鳴り響くwwww

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 12:37:44.88 ID:cR0q1tVI.net
マシは大丈夫だと思うが山口が心配
自分だったら大量点差の試合でお試ししてからじゃないと使いたくないけど
原は「やる」からなコワヒ

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 12:38:24.99 ID:Tn4TRRCO.net
阪神は甲子園で打線下降中のヤクルト
広島は泥沼連敗中で5位転落の中日
ウチはCS進出に向けて目の色が違う横浜

大切なのは目の前の試合をひとつひとつ勝っていくこと

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 12:39:32.25 ID:Uctq4/Gn.net
和田続投wwww

名将和田wwww

やめさせるわけないwww

三冠落合が鳴り響くwwww

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 12:40:18.43 ID:Uctq4/Gn.net
山口はまじで悲惨だな
腹は執念深いから
俺の面子を丸つぶれにしやがって
死ぬまでコキ使ってやるってものすごく陰湿wwwwww

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 12:40:45.33 ID:Uctq4/Gn.net
腹は球界一しつこいからな
山口哀れ。ちゃんと抑えるしかない

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 12:42:24.20 ID:RXMf6KlY.net
>>756
去年までならボーナスステージに思えたんだけどねぇ…

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 12:43:14.56 ID:5BKau0MZ.net
一昨日も救援陣崩壊まではいってないよね
サヨナラのチャンスで打てなかったから負けというよくあるパターン

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 12:43:44.84 ID:Jix8M9Km.net
澤村らしくて格好良かったけどな

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 12:45:13.22 ID:SisClcIh.net
徳島えりかて実はカープファンだったのか

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 12:46:13.10 ID:+a4LtFb4.net
阿部って澤村のフォーク全然使わないからな
昨日は抜け球多かったけど小林は根気強く要求してたし

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 12:49:06.93 ID:2eu2snjp.net
>>764
今までひどかったから信用してないんだろうな
逆に組んで日の浅い小林はその印象が薄いからこそ使える。

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 12:50:06.88 ID:5BKau0MZ.net
ビバリー昼ズの視聴者
G党ばかりだなw

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 12:50:07.04 ID:Kco3kvpA.net
小林
−菅野2.70 澤村0.53 大竹3.16 内海3.21 杉内4.01 小山2.60

阿部
−菅野2.56 澤村7.11 大竹4.21 内海3.33 杉内2.98 小山2.68

ここになってきて、小林が誰とでもゲームを作れるのが地味に大きい

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 12:51:56.56 ID:bmWa1wzc.net
昨日生で見れなくて今録画してるの見たんだけど最後の鳥谷ミノサンにした球凄いな
左相手にあれ常に投げられればいいんだけど昨日は調子良かったのかね

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 12:52:53.34 ID:EWAEfKPo.net
大竹エガはどうせ期待できないから内海今日はしっかり頼むぞ
今までの分をバンバン取り返してもらわないとな

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 12:52:55.72 ID:Tt88nCal.net
社会人入団の小林、大卒入団の阿部、高卒入団のサネ
全員D1だけど特色があって面白い

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 12:53:01.17 ID:p9xOP36B.net
>>767
なんか相性どうのこうのより
杉内以外は別に小林でも大丈夫だな
周りの雑音によって変な印象刷り込まれてたわ・・・・

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 12:54:14.83 ID:SisClcIh.net
阿部はオフに10キロは減量した方がいいんじゃない?
さすがに太りすぎだろあれ

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 12:54:52.76 ID:rGm0neKo.net
点を取られても我慢していれば何とか出来る様になったのは大きい。今日も勝ってくれ巨人

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 12:55:49.89 ID:Jix8M9Km.net
澤村の姉ちゃん元獣医ってことはアホの家系じゃないんだな

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 12:56:00.97 ID:Tt88nCal.net
ちなみに杉内はサネとは同じ九州だしAAA選手権とか高校以来長い付き合いだから以外とあったりする

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 12:57:02.27 ID:+a4LtFb4.net
>>772
昨日のゲッツーはさすがに遅すぎるだろと思ったわwwww

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 12:57:24.72 ID:EcgJUe+X.net
すっかり忘れてたけどメンドーサってどうなの

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 12:58:43.07 ID:BCRyLXFK.net
>>777
日曜エガちゃんダメなら昇格

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 12:59:07.78 ID:LKGe7os7.net
>>774
姉に知的な部分は全部もってかれたんだろ
ところでアフォも犬猫大量に飼ってるけど遠征時はどうしてるんだ
ペットホテルかねやっぱ

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 12:59:08.24 ID:4RBhOeZy.net
調べるのも面倒さ
…いや、なんでもない

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:02:06.78 ID:ZBgRHicX.net
>>779
ペットホテルだよ、野球選手ならたいした出費じゃないやろ
越智も結婚するまではいつも預けてたってなんかに書いてたよ
まあafoは長期のときは実家使ってるがw

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:03:29.06 ID:lq2ZDyuh.net
昨日から広沢のブログが楽しみで仕方ないんだけどまだかなあ

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:04:32.47 ID:taIJMfV3.net
>>764
たいして精度が伴ってないインスラを多用してるからなー阿部は

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:05:33.62 ID:PY24Y83w.net
このカードも長野使えないんじゃ何のために一軍に置いてたんだって話だな
今更手遅れだけどさあ。どう転ぶかな
つーか来週にさえ復帰出来る気がしないんだけどあの歩き方見てたら

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:06:00.68 ID:Uctq4/Gn.net
阿部は澤村のことが嫌いなんだろう
こんなやつ打たれちまえとわざと
打たれるようにリードしている。チンケなやろうだ

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:06:46.22 ID:Uctq4/Gn.net
長野は早く休ませたほうが良いな
打てない守れないポンコツは枠のムダ
出てくるのが隠善とか矢野になるから
なんとしても置いておきたいという気持ちもわからんでもないけど

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:07:54.51 ID:PY24Y83w.net
昨日は単純に調子良かったのもあるよ澤村
関本に逆転食らった試合なんか3回以降は出て145kmぐらいだったけど、昨日は9回になっても150km出てた
リードもあるとは思うけど、困ったときのストレートでファール取れてたからね。負けるときはそれ打たれてた

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:08:08.45 ID:Tt88nCal.net
澤村はこの前のヤク戦での修正も効いてると思う
あのときは最後は打たれたけどw

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:09:19.35 ID:ZBgRHicX.net
>>782
澤村がよかっただけだから気にする必要はないとかだよ、きっとw

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:10:31.81 ID:aSnxToDI.net
ID:Uctq4/Gn
ホモレジー?

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:11:04.80 ID:PY24Y83w.net
本当に軽傷なのか長野は?
ここまで守備走塁につけないって心配だぞ

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:12:01.38 ID:bO4zcwUq.net
江川が言うには澤村のストレートが外に逃げ始めて制球が怪しくなった時に小林がインに構えることによって矯正して持ち直したらしい

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:12:14.19 ID:aSnxToDI.net
多分結構やばいんだろ

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:12:38.24 ID:ekkFsfZ4.net
坂本も結構やばかったのに去年落とさなかったしな

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:13:30.05 ID:r2Wj9Kgy.net
ということはファースト長野が見られるのか

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:14:01.93 ID:Uctq4/Gn.net
阿部に躊躇なく代走を出せるのが良い
もはや阿部神聖化などとおい昔のようだ

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:15:27.31 ID:PY24Y83w.net
右バッターが軸足痛めててバッティングに影響出ないはずがないし
今更抹消って選択肢はないから悩んだって手遅れだけどさあ。心配だな

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:15:45.56 ID:taIJMfV3.net
長野に関しては判断難しかったけど見誤ったよなぁ
手負いでも必要になると見込んだんだろうけど前のカードでそんな状態でも長野を抹消してなければって状況特になかったし

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:16:47.28 ID:HFMs004s.net
長野の負傷は怪我の功名というべきか
マイナス部分は特にない
隠善が台頭してきたし
橋本が1番に定着してくれるならなによりだ
長野はまだまだ休んでいて良い

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:17:17.11 ID:ekkFsfZ4.net
>>796
阿部は普通に去年も代走出されてただろ
回が進めば引っ込めることも多かったし

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:18:10.52 ID:5Mk6PSGf.net
ま、初戦のチラ長野だけでも効果はあったろw
あそこでロペスと勝負してくれたんだもん

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:19:14.09 ID:Tt88nCal.net
阿部は3人制の時代走→実松(昔は鶴岡)ってパターン多かったけどねぇ

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:19:29.61 ID:rGm0neKo.net
チラ長野w
はやりはしないかw
でも笑えたw

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:20:04.89 ID:Id8/Aa5Y.net
昨日横浜は延長12回で計7人の投手を使っている
片やうちは澤村の完投
この差はでかい

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:20:08.89 ID:Z/DrxxqX.net
>>800
まぁ代わりに出てくれる若い捕手が来てくれたのは助かるわ
去年までは第二捕手・第三捕手が共に松坂世代で先行き不安すぎたからなぁ

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:21:26.48 ID:Z/DrxxqX.net
>>804
1日あいた山口がまた炎上とか見たくないです

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:21:32.20 ID:hz8nHidJ.net
>>677
アンダーソン戻れるだろ

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:21:54.10 ID:5Mk6PSGf.net
>>804
どうでもいい試合でムダに競ってくれたよなw
4位でも5位でも変わらないだろうに(Aクラスは無理なのに)

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:22:18.12 ID:0I/GDZRN.net
長野はネクストサークルで、サヨナラでホームインしたランナーを抱きしめる役目があるから必要

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:23:53.52 ID:Tt88nCal.net
今年の捕手の整理対象は十中八九井野だろうなぁ
芳川は今年で育成契約終わるんだっけか?

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:23:57.99 ID:5BKau0MZ.net
尚成はもちろん
林と加賀が打てなくちゃなあ

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:28:11.17 ID:taIJMfV3.net
まあ芳川は再契約するだろうね
それまで目立った活躍がなかった和田凌やクリーン手術してサッパリの成瀬ですら去年再契約したんだし
育成乱獲してた頃とは変わった

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:28:27.80 ID:k6h1MfB6.net
次スレ
巨専】
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1409286487/

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:29:12.97 ID:PY24Y83w.net
怪我多発で苦しいけど、橋本が出てきたところは良かったね
正直まだレギュラーとしては不満あるけど、とにかくシーズン終わりまで定着して来年以降の飛躍の糧にしてほしいわ

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:29:23.85 ID:G4N2e7Uf.net
去年は井野がスタメンで出てたんだぜ
全く打てそうも無かった

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:29:40.31 ID:xWjHRdAV.net
野間口や旧高木はどうすんの
上がり目のない怪我人はバッサリ切って欲しい

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:30:13.03 ID:uBtddPEx.net
小林は澤村のキン肉馬鹿を見習え。細杉ちゃん。

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:30:48.58 ID:ZBxesuMM.net
大田中井も定着してくれよ

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:31:03.83 ID:Id8/Aa5Y.net
>>810
和田凌とか未だに育成だしどうしても3年ってわけでもないんじゃないかな

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:31:46.14 ID:KCz0Q7p/.net
福田は整理して欲しい

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:32:40.53 ID:5BKau0MZ.net
内海が崩れたら
すぐ西村に抑えてもらおう

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:32:52.59 ID:Tt88nCal.net
>>812
芳川最近いい感じみたいだから再契約してほしいなーテスト入団でもあるしまだまだ若いし

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:32:59.29 ID:taIJMfV3.net
リッチギーは今どの程度まで回復してんの?
野間口は上の方で見かけたけど

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:33:43.58 ID:j3hUMN9x.net
宮国ってこないだもしたで炎上したでしょたしか

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:33:58.14 ID:Id8/Aa5Y.net
>>821
西村の横浜苦手病は根強いものがあるからなぁ

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:33:59.11 ID:Tt88nCal.net
>>819
いやまぁ規約にある3年がやっぱ一区切りになるだろうしさ

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:34:03.56 ID:IsV1wXmv.net
>>803
チラパンは無理でした

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:35:38.37 ID:m3jbBXSe.net
井納は左に被打率.320
立岡スタメンかもね。

このPヤク専だけど、援護率高いな。

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:37:08.55 ID:2eu2snjp.net
今の打線じゃ尻さえ打てるか怪しいからなぁ

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:37:24.78 ID:BCRyLXFK.net
調子こいた阪神ファン
調子こいた広島ファン
調子こいた横浜ファン
調子こいた中日ファン
調子こいたヤクルトファン

この中で一番タチが悪いのと一番許せるのは?

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:38:25.04 ID:5Mk6PSGf.net
>>830
悪いのは阪神
許せるのは横浜

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:39:28.75 ID:5BKau0MZ.net
>>825
それでも中継ぎ陣で西村安定してるし
抑えではなくなったけど便利屋に回ってくれると助かる

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:40:27.69 ID:xYo6B/+y.net
昨日の2回の打線のつながりは見事だった
ああいうのをもっと見たい

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:40:58.85 ID:m3jbBXSe.net
尻はロペス様がアナールに3発ぶち込んでくれるさ。

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:41:41.84 ID:/UhgKnM1.net
>>830
調子こいた広島ファンがウザいことは今年本当によくわかった
中日は長いことウチと首位を争っているだけに、あまり調子こかない

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:42:04.07 ID:aE6Hf+xl.net
西村は1軍にいますか?


勝ち越せて良かった〜


インゼンがスタメンでワロタ。

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:42:36.45 ID:LKGe7os7.net
>>781
なるほど

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:42:43.63 ID:uBtddPEx.net
>>833
ピッチャーが打てばねw

繋がったと錯覚しがちだから。

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:42:46.21 ID:wJ9q6q8F.net
澤村って左バッターのインハイはかなり精度いいイメージあるなぁ

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:42:52.35 ID:xWjHRdAV.net
>>830
横広ヤ

中日は東京ドラがゴミクズ
阪神はいついかなる時も調子に乗ってるから気にならない

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:43:51.45 ID:0I/GDZRN.net
>>830
中日とヤクルトのファンが調子こける展開なんか今年あったっけ?

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:45:25.86 ID:/UhgKnM1.net
>>830
ベイスファンが調子こいてる場面に遭遇したことがないのだが
仮に4位浮上した程度で調子こいてるとしたら
それはそれで哀れな話だなと同情するw

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:45:52.23 ID:ssiMQxHi.net
横浜出身だから、横浜ファンにはちょっと同情しちゃう
今調子のってるけど4位良かったねって思えちゃう

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:47:19.59 ID:5Mk6PSGf.net
>>842
そう、そういった意味で横浜は許せるw
初戦Bクラスのチームだもんね

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:47:21.74 ID:m3jbBXSe.net
澤村は追い込まれると力を発揮。大一番に強い。

真逆なのが杉内だな。

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:47:29.29 ID:bXuiVFeY.net
原「西村は反面教師としてチームに貢献している」
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1409286963/
 週刊ジャイアンツでマジで言ってた

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:47:35.19 ID:BCRyLXFK.net
>>843
実際どうなの?
横浜在住の人って半分ぐらいは巨人ファンじゃないかと思うんだけど

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:50:19.42 ID:taIJMfV3.net
>>822
實松が一時期二軍にいたからなかなかイースタンの方に回せなかったしねぇ
もうフューチャーズじゃ物足りない感じだし、ワンステップ上がって欲しいね

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:51:58.96 ID:ZBgRHicX.net
>>841
ヤクルトは若手が育って投手怪我人も帰ってきたバラ色の未来を夢見てる

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:53:37.48 ID:5Mk6PSGf.net
>>849
来年監督だれなんだろ?
小川が代われば少しは夢見られるな

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:53:58.86 ID:ssiMQxHi.net
>>847
生まれも育ちも横浜って人は横浜ファンが多いね
若い子に横浜ファンが増えてきた気はする

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:54:48.64 ID:5BKau0MZ.net
>>846
原「おまえら、西村のミスを見て戒めろ」だからねw
健太朗は強くなってるよ

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:55:36.64 ID:0I/GDZRN.net
>>849
怪我人が1人2人帰って来ても、代わりに新しい怪我人が出る暗黒の未来しか見えないぞ

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:55:38.89 ID:9YAuFuD5.net
>>830
カープ女子と煽る電通

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:56:38.89 ID:9YAuFuD5.net
>>850
いよいよ荒木かね

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:57:43.19 ID:5Mk6PSGf.net
>>855
荒木もヤクファンから評判よくなかったような・・・
池山あたりのが面白い気もす

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:59:58.14 ID:I5kArf12.net
>>830
ダントツで広島ファンが一番うざい
和田壊しといて中日が巨人に負けると
中日使えねーとか言ってる
阪神は初めからキチガイだと思ってる

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:00:57.48 ID:/ZWrPL2M.net
>>847
元々東京で中学高校は横浜に居たけど
俺が居た頃は巨人ファンのほうが多かった
横浜弱かったからねw

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:00:59.95 ID:mWL+7IpV.net
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20140829-1358116.html


 阪神が今季国内FA権を取得したオリックス金子千尋投手(30)の獲得調査を行っていることが28日、分かった。
球団は今オフの最重要補強ポイントを投手に定め、昨オフ連敗したFA市場への参戦を決定した。
その目玉としてパ・リーグ投手3冠を走る大物右腕の調査に本腰を入れる方針となった。また先発候補として
中日山井大介投手(36)、リリーフは日本ハム宮西尚生投手(29)を中心に調査を進めていく。

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:02:12.83 ID:18An8JCX.net
自前で育てるとか出来ないのかね

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:02:29.82 ID:r2Wj9Kgy.net
5月の直接対決負け越した時のゲート前の天下を取ったかのような至るところでのはしゃぎっぷり凄かったな広島ファン
広島ファンの知り合いからも超上から目線のメールよく来てたよ
交流戦途中からピタッと来なくなったが

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:02:52.04 ID:5Mk6PSGf.net
>>859
結局くるのはおっさんの山井だけかなあw

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:02:56.13 ID:Kco3kvpA.net
カープファンは、育成力や自前で獲得した外人などを自慢し
さも巨人が金の力だけで勝っているように揶揄をするところが嫌い
まず、カープが15年もBクラスにいた理由を考えた欲しい。
ちょっと年俸が高くなっただけで主力選手を放出し
ろくな補強ができなかったからじゃないの。

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:03:06.46 ID:ssiMQxHi.net
阪神には平良くん田口くんみたいな期待の星はいないのかね

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:03:11.61 ID:taIJMfV3.net
山井みたいな一発屋のおっさんを視野に入れるとは何も学習してないなあの球団は

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:03:17.94 ID:ZBgRHicX.net
>>853
まあ余所から見たらそうなんだがw
特に投手は元気なヤツをとりあえず空きポジにつっこんで、力尽きたら二軍落として次上げるみたいな今のいきあたりばったり運用じゃ未来は見えんわ

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:03:23.83 ID:VdRNxkWi.net
ベイに3タテされませんように
こわいお(∪^ω^)

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:07:30.92 ID:Fb8gbTeu.net
結局エルドレッドが大当たりして浮上しただけだからな
金のないとこは外人当てないと上がれないだけで補強頼みはかわらない

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:07:34.81 ID:d8yTTwmM.net
>>859
毎度のことだが、ある意味愛すべき節操のなさだなww
手当たり次第に名前をあげるが、まともに選ばれない球団w

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:08:37.34 ID:5Mk6PSGf.net
広島はマエケンどうすんだろね
今年でメジャーの評価はかなり下がったろ
ポスじゃ高く売れないだろ

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:09:30.71 ID:zXsu/Nl1.net
広澤逃げてんのか

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:09:57.57 ID:5Mk6PSGf.net
>>869
中島もねw
巨人が中島獲りにいったら完封負けだろうね(阪神は獲れない)

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:10:53.05 ID:EW2oFR5K.net
毎年優勝争いしてるんだから若手が育ちにくいのは仕方ない

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:11:53.49 ID:/UhgKnM1.net
ちょっと気が早いが来季の監督はどうなるんだ?
原・和田・谷繁 …来季も続投
野村・中畑・小川 …新監督に交代
これで合ってる?

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:12:17.93 ID:wJ9q6q8F.net
>>870
家族のことも考えたらマジで国内に留まった方がいいと思うんだがな
88年トリオ結成として巨人きたっていいんだぜ・・・・w

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:13:10.92 ID:5Mk6PSGf.net
>>874
ノムケン、中畑もなんだかんだで続投すると思ってる
ノムケン、中畑交代って記事出たの?

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:13:15.75 ID:n/CQT/cU.net
>>869
山井と宮西は本人が公言するぐらいの阪神ファンだから大丈夫なんじゃないのか?
成瀬なら山井のが全然いいよ
成瀬はメンタルチキンだから人気球団じゃ無理

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:13:24.84 ID:F5fPDsfX.net
>>874
ちなDやが谷繁続投とか頭ワイてんの?

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:13:52.50 ID:5BKau0MZ.net
>>859
「金子と交渉決裂、撤退」の記事が見える

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:14:32.57 ID:VdRNxkWi.net
カープは菊池、丸も良いだろ
田中、木村、会澤なんてサブキャラもなかなかよい
なんだかんだ落ちずについてきてるし

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:15:21.76 ID:5Mk6PSGf.net
>>875
肩は消耗品って考えなマエケンは中4日よく思ってないだろうしね
FAまって巨人がベストだろうね、本人的には

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:15:54.45 ID:n/CQT/cU.net
そもそも争えるチームごいないと面白くもない
来年は巨人阪神と横浜が面白そうだな
ただ巨人阪神の間に入れるかというと巨人も阪神も補強するだろうからな
広島はマエケン抜けるから終わり
勝敗以上の痛手がある

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:16:00.68 ID:cR0q1tVI.net
>>879
関西に住んでいて非阪神球団にいたらさぞかしウザイだろうな

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:16:07.40 ID:Kco3kvpA.net
エルドレッドも加速がつくと手はつけられないからな。
1番が堂林であることだけが唯一の救い。

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:16:20.40 ID:5Mk6PSGf.net
>>878
続投しないの?
記録達成したから引退→解説者等?

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:16:31.78 ID:qOcDoIN+.net
>>870
上限設定でこなけりゃFAまでこき使うんじゃね

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:16:40.73 ID:wNpxEGU3.net
>>875
野手ならともかく投手は行くよ
金子でさえ俺は向こう行くと思ってる
行かない理由が見当たらない
仮に駄目だったとしても国内に留まるよりメリットが大きすぎる

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:17:37.82 ID:Kco3kvpA.net
>>882
阪神が金子、中島獲得したら
ちょっとは面白くなるんじゃないか
巨人もロートルが衰えてきて、圧倒的な強さ自体は
無くなっている。

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:18:07.72 ID:n/CQT/cU.net
でもヤクルトもオリと同じ思いしてるでしょ
オリも結局くたばれ阪神みたいな事してるし

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:18:48.74 ID:qOcDoIN+.net
>>878
監督として4年契約してただろw

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:19:22.33 ID:/UhgKnM1.net
>>876
すまん、身近にいる各球団のファンの意見に過ぎない
>>878
谷繁は4年契約だろ
いきなり1年だけで打ち切ったら、今後中日の契約は信用を失うよ

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:20:00.56 ID:2eu2snjp.net
どうせSBが大枚はたいてかっさらおうとする展開だろ
今年のFA市場も

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:20:35.67 ID:5Mk6PSGf.net
>>890
4年かいw
あと3年は中日優勝なしだな
ま、今年の采配の半分以上は森繁かもしれんが

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:20:36.87 ID:dOoQGKwi.net
とにかく3タテされないことが大事だな
残り試合考えれば1勝2敗でも十分
初戦取りたいというか初戦獲らないとマズイ。内海がんばれ

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:21:04.74 ID:Kco3kvpA.net
今季の状態だとノムケンと中畑には間違いなく続投要請するだろ
ただ、中畑に続ける意志があるかどうか微妙

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:22:24.78 ID:Kco3kvpA.net
ビジターは1勝2敗、ホームは2勝1敗
数字上は、このペースを守れば、まず巨人は安泰

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:23:03.88 ID:Tt88nCal.net
広島は地味にベテランも去年くらいからいいからなぁキムショーとか梵とか

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:23:42.32 ID:0I/GDZRN.net
ここらへんで1度は5連勝くらいしてほしいっていうのは無理難題すぎるかな

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:23:49.84 ID:cR0q1tVI.net
>>897
両方とも今年FAだね

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:23:55.44 ID:dOoQGKwi.net
今年の打線だと打ち合いになったらほぼ無理
その意味では3戦目はかなり厳しい。2戦目も苦戦
今日しかないわー。マジで打線が早めに援護したれ

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:24:05.46 ID:/UhgKnM1.net
>>895
だとすると来季もリーグ優勝はそんなに難しくなさそうだなあ
たとえどんなに補強されても、和田や谷繁、ノムケンや中畑が胴上げされるイメージが湧かないわw

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:24:17.04 ID:5Mk6PSGf.net
>>896
ビジターとは言えBクラスの横浜には勝ち越したいとこだな
横浜自体もホームで弱いし

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:24:23.27 ID:Fb8gbTeu.net
梵ってもう34なのか
割と若手のイメージなのに

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:24:41.91 ID:n/CQT/cU.net
SBは九州出身しか実はとれてない
FAスレでは
巨人→金子
阪神→中島、宮西、山井
中日→細川
色んなことを加味するとこうなるんじゃないかと予想されてる

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:25:12.97 ID:dOoQGKwi.net
3タテのお返ししたいけど、そんな状況じゃないでしょ今の巨人は
正直阪神広島より分が悪いよ今の横浜戦

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:25:39.80 ID:5Mk6PSGf.net
>>904
中日、ほそかわw

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:25:55.03 ID:HFMs004s.net
残り全試合1番橋本でいいな
橋本を1番打者として育てないと
他にいないからという理由で、1番タイプじゃない長野や坂本を、消去法の1番にするのはもう勘弁だ

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:27:04.22 ID:d8yTTwmM.net
体調不良で続投しないとかって話、ノムケンじゃなかったっけか

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:27:26.44 ID:Kco3kvpA.net
落合中日が、強いが面白くないと言われていた理由を今季で痛感したな
快勝するようなゲームが殆どなく、ストレスが溜まるような展開ばかり。
ぼちぼち若手を起用し始めたので、落合中日ほどの閉塞感はないがな。

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:27:58.54 ID:r2Wj9Kgy.net
監督として全体見ながらチームが勝つよう采配考えながら選手として自分のプレーにも集中しなきゃならんで
監督ってそんな掛け持ちで出来るほど簡単じゃないと思うんだがね

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:28:09.83 ID:0I/GDZRN.net
予想と反して澤村vs藤浪でも勝てたんだから、実際にやってみないとわからないよね
ちょっとくらいポジらせてくれてもいいじゃん
1人くらいポジってるやつがいたところで罰当たらないだろ
みんな予防線張り過ぎだぞ

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:28:27.25 ID:mKZkm5wa.net
アンダーソンも打撃できないくらい肘が痛かったのが治ってきたなら
そろそろかな。使うにしてもファーストでしょ肘考えたら
長野は今日から出られるのかそれとも週明けまで待つのかどっちだろ
ベイス戦は内海大竹で取れないと負け越す可能性が高いな
三戦目は先発決まってないし、今のベイス打線は二流がくると虐殺しにくる

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:29:50.07 ID:qOcDoIN+.net
つうか禿が自腹切るんでなければ上場企業の便器は無茶できないよ

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:30:30.52 ID:Tt88nCal.net
>>909
中日もやるならもっと思い切ってやればいいのになぁ
高橋周平もショートのスタメン1試合もないし

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:31:21.43 ID:5Mk6PSGf.net
>>910
いまのプロ野球は選手も役割分担制って感じだからね
投手交代、代打、代走と
兼任なんてまず無理だわな
でもtanisigeに監督させたってことは監督も超人材不足なんだろね
去年の高木も一度失敗してるのにやらせたんだから

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:32:16.61 ID:I5kArf12.net
長野はネクストバッターサークルで素振りでもして威嚇するだけでいい

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:32:24.08 ID:n/CQT/cU.net
来年は3位争いが面白そうだな

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:32:40.74 ID:5Mk6PSGf.net
>>911
俺、昨日の試合澤村完封って言ったw
前のセドンが勝った時も点数までズバリ当てたし

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:32:55.52 ID:zXsu/Nl1.net
今年ハマスタで全然打ててないよね、あの3連発の試合ぐらいでしょ
あとは向こうが打つ試合ばかりだし、まあだから苦戦してるけど
3たての仕返ししてほしい

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:33:17.24 ID:Tt88nCal.net
>>915
正直素直に落合にやらせたらよかったと思うわ中日
球団と親会社と周りの抗争が酷すぎてなぁ…これはロッテにも言えるけど

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:33:34.37 ID:Kco3kvpA.net
>>911
巨人の場合、特に抜けた存在もいないし
誰が先発だったとしても飛躍的に勝率があがったり
さがったりすることはないからな。
苦手な神宮、阪神戦で澤村が登板して勝ったり
セドンが好投したりと、意外なことは多い。
反面、安定感のある菅野や杉内でもそうそう勝てない展開も多い。
まあ、こういう膠着した状況の方が失速することはないので
巨人にとっては好都合ではある。

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:33:51.18 ID:bXuiVFeY.net
>>876
(zakzak) 広島・野村監督、退任説 肉体も精神もボロボロ 後任最有力は…
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20140829/bbl1408291140001-n1.htm
 指揮を執る野村謙二郎監督(47)に、今季限りでの退任情報が球界周辺でささやかれている
 その野村監督の来季去就をめぐっては先ごろ、一部で「来季は白紙」と報道された
これに対し球団側が報道元のメディアを一時期取材禁止にするなどひと騒動があった
ところが今回、球界関係者の間で流れている情報はさらに具体的だ
 「野村監督は今シーズン限りで退任。来季は既定路線通り、緒方野手総合コーチが昇格、監督に就任する」。
その内容は野村監督の後任人事にまで及んでいる
 野村監督は肉体的、精神的両面で限界を感じており、
そのために優勝の成否、順位にかかわらず今季限りで退団必至、という情報なのだ。
 確かに、野村監督は広島OBの間で評判は決して良くはなく、その分プレッシャーはかかっているはずだ
ある長老OBなどは「戦力的には優勝できるものは十分あるが、
野球を知らない野村が監督をやっている限り優勝できない」と明言しているほど

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:33:53.35 ID:F5fPDsfX.net
ちなDやがハメ打線の攻略法教えたるわ

石川桑原→変化球でく〜るくるで攻略完了
グリアルブランコ→高めの釣り球有効で攻略完了
バル梶谷→外か落して攻略完了
白崎→いい日はいいけどだめな時はダメ。攻略完了
黒羽根→攻略完了

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:34:40.67 ID:Kco3kvpA.net
>>914
谷繁が監督じゃしょうがないな
あんなの一選手に過ぎないし

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:35:00.56 ID:vTVHMTTX.net
ちな○○は大概なりすまし

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:35:29.39 ID:fvK1h30o.net
西村がFAでソフトバンク行くって話を最近あちこちで見かけるが、実際ないよね?
一応西村ファンなんでちょっと心配している
海外FAでメジャー挑戦なら許せるが、ソフバン行くのだけは耐えられん

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:35:53.42 ID:mKZkm5wa.net
落合中日は森西武の劣化バージョンだったからな
森西武はさんざん初回からバントするとか強すぎてつまらないとか
言われたが辻や石毛AKD砲に捕手伊東。投手じゃ今や分業制の
先駆けになったサンフレフェの杉山塩崎鹿取の確率
中六日ローテ作りなど革新的だったもん。落合の野球は何一つ
目新しいものはない。浅尾の介護酷使と、チーム別にボールと入れ替えたり
こすいだけ

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:36:38.74 ID:ADq+02V9.net
>>926
川口が首にならなかったら普通にありえる

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:36:41.40 ID:I5kArf12.net
>>923
さんきゅ
ま、俺たちが知ったところでどうしようもないが

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:36:45.61 ID:5Mk6PSGf.net
>>922
ノムケンって俺より若いのか

>野球を知らない野村が監督をやっている限り優勝できない
こんなのによく5年もやらせたなw
実際ルール知らないのも目立ったしな

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:37:58.27 ID:5Mk6PSGf.net
ま、広島の後任が緒方ならこれまた問題なしだな

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:38:17.46 ID:5BKau0MZ.net
尚成も背水だからなあ
阿部とかやさしくしそうだが
ここは容赦なく打ちのめして引退させても構わない

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:38:16.22 ID:dOoQGKwi.net
FAなんて本人が決めることだからどうにもならんわ
権利取得の年だし金は積む。個人的には宣言されたらその時点で負けだと思ってるけど

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:38:23.81 ID:dGcH4+XQ.net
金子の袖はからくりだからね
おっとこれ以上は

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:39:17.73 ID:Fb8gbTeu.net
DH今村は革新的だったな

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:40:23.42 ID:8pNQeK8A.net
>>926
西村だけはFAしても驚かないかなぁ
ああ、やっぱそうなのか・・・ってなりそう

もちろん残って欲しいけど

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:41:14.51 ID:Tt88nCal.net
ノムケンはなんだかんだと成長はしてるとは思う

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:41:59.92 ID:5Mk6PSGf.net
>>935
運よく送りバントだったよね
あと、ファーストが肘あたりで捕ったのをセーフって判定された時に
ジェスチャー入りで「捕ってるだろがあああ」って抗議したやつとかも

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:42:50.68 ID:iFc2jw9a.net
ノムケンって普通に良い監督だと思うけどなあ。
和田に比べれば数段上だと思う。

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:43:41.25 ID:Fb8gbTeu.net
エルドレッドを中軸に置くのにこだわるのはよくわからんけどな
復調してほしいだろうから使うのはわかるが無理に中軸じゃなくてもいいやん

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:44:03.67 ID:bXuiVFeY.net
ふくださん @fukudasun ・ 4 分
https://twitter.com/fukudasun
全国高校軟式準決勝:
中京0−0崇徳(延長30回サスペンデッド)
中京 000 000 000 000 000 000 000 000 000 000 =0
崇徳 000 000 000 000 000 000 000 000 000 000 =0
    ※明日午前11時、31回から再開

<軟式高校野球>最長二十六回突入 崇徳−中京 継続試合
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140829-00000040-mai-base

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:44:20.88 ID:8pNQeK8A.net
ノムケン別に嫌いじゃないけどね、皮肉ではなくw

精神的に参ってるってのは去年も聞いてたしそれならしゃーないとは思うけど
後釜は誰でもいいから見てて面白いやつがいいな
中畑とかどんでんとか、小川とかなんもおもんないわアイツ

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:44:53.34 ID:SVrdMj1w.net
菅野復帰戦の9月4日って中継ないのかよ・・・・(´・ω::;:;::;;...
見たいのに…

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:45:12.41 ID:mKZkm5wa.net
西村「原が怖くてこの球団にいたくない。年俸が下がっても椅子を蹴りあげたり
しない優しい監督の下で仕事したい」と思わない限りは出て行かないとおもうけど

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:45:52.19 ID:5Mk6PSGf.net
>>941
軟式って点入らんのよねえ
にしても30回両チーム無得点てw
作新っていつ負けたんだろ?
ベスト4にも残ってなかったが

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:46:03.75 ID:r2Wj9Kgy.net
35本のバラ用意しとかなきゃならんのか

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:46:23.24 ID:70A0ne56.net
西村は広島いかんの?

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:46:32.92 ID:yb23GOTq.net
広島は広島で色々と面倒くさい球団だからな
高校の学閥とか笑える

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:47:32.91 ID:5Mk6PSGf.net
>>942
広島OBで監督やれそうで面白そうって誰だろ?

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:48:21.56 ID:UsLRHHYo.net
Deって3連勝してのかる
まあそろそろ負けるだろ

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:49:11.13 ID:Tt88nCal.net
>>949
無理だけど衣笠やってほしいわ 面白いかは別として興味がある

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:49:31.36 ID:8pNQeK8A.net
>>949
た、達川・・・

全然思いつかないな

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:50:44.37 ID:5Mk6PSGf.net
>>950
今日が特にだね
尻は今年勝ってないし久しぶりの1軍だしね
普通に遅くとも4、5回までにはKOっしょ

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:51:03.58 ID:yb23GOTq.net
前田は面白いじゃん
できればうちの打撃コーチに来てもらいたいけど

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:51:50.40 ID:hjrm+z/u.net
だれが監督で名将なんて結局わからん。原だってほかの球団の監督やればどうかわかんないし
チームカラーにあった監督がいる
それこそ懲罰なんてのは選手層が厚い巨人だからこそできるわけで

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:52:05.31 ID:5Mk6PSGf.net
>>951
本当は若い人がいいが俺も衣笠だけは見てみたい
>>952
達川も一度やって失敗してるしね

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:54:03.40 ID:YpBTe6zX.net
>>935
岡田「教えたったわ」

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:54:25.34 ID:5Mk6PSGf.net
>>955
>チームカラーにあった監督がいる
これ重要だよね
星野だってあの時の阪神だから合ってたんだし
森さんだって西武だからよかったんで横浜じゃあれだったし

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:54:38.87 ID:HwWQ2QMk.net
巨人または広島の勢いや流れを鑑みて 総合的に判断してタイガースが負ける要素はない。
ペナントレースに限れば タイガースが絶対有利の位置にいると確信している。
あくまでも私の勝手な予想だが 今年は 優勝するチームが持つ独特の雰囲気をタイガースから感じる。

なにしろ「優勝する時は こんなもんだよ」という雰囲気を今年のタイガースは醸し出している。
よっぽどの事がない限り 優勝はタイガースだ。
ただし、この「よっぽど」というものがあり得るのもタイガースなのだが 今年は その「よっぽど」もないような気がする。
残り 35試合、おごらず・てらわず、そして 敗者へのリスペクトを忘れず 謙虚に戦えば 必ず 優勝できる。
是非、この千載一遇のチャンスをものにして欲しい。

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:55:50.72 ID:5Mk6PSGf.net
>>959
どうした?
と思ったけど、これ広澤?

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:57:14.10 ID:mKZkm5wa.net
今日の解説だれ?衣笠だったらやばいぞ
この前やっと勝ったが
長嶋観戦の時のG+、NHKの宮本、TBSの衣笠の三傑はうちの
鬼門じゃw

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:57:58.99 ID:Tt88nCal.net
>>957
http://iup.2ch-library.com/i/i1272182-1409291841.jpg

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:58:20.39 ID:Bmq9XC7m.net
広澤さん・・・

【千載一遇】
千年に1回しかあえないようなめったにないこと。

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:58:43.43 ID:bXuiVFeY.net
>>945
初戦敗退
4-0の試合以外は、全て1点差
http://www.jhbf.or.jp/nanshiki/2014/tournament/

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 15:00:46.60 ID:hjrm+z/u.net
ってかペナントなんてまだまだだよ
多少有利になった事は事実だけど、次の甲子園までに4ゲーム開いてたらかなり有利
この甲子園までの間が結局勝負
阪神のが日程も相手チームと投手も楽だからここで取りこぼすとまた詰められる

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 15:00:47.45 ID:5Mk6PSGf.net
>>964
ありがとー
初戦かよ

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 15:01:13.96 ID:r26Z4Lqg.net
>>961
田淵が今日解説だね

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 15:01:52.37 ID:HpaD8lfP.net
>>960
http://ameblo.jp/hirosawa-katsumi/entry-11913524951.html

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 15:03:30.90 ID:5Mk6PSGf.net
>>968
ども
8月22日に書いてこれかいw

>なにしろ「優勝する時は こんなもんだよ」という雰囲気を今年のタイガースは醸し出している。

いつこんな雰囲気出した?w

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 15:05:13.59 ID:mKZkm5wa.net
筒香いないのがせめてもの救いだな
うちの打者が出揃ってない間にあいてもグリエルがいると
しても一人足りないのは助かる。早く5番村田の呪縛から解き放たれたいわ
5番は長野でも亀井でもアンダーソンでもいい。誰か一人帰ってきてほしい

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 15:05:24.99 ID:HpaD8lfP.net
2014年08月28日(木)
理想に近づいた逆襲

昨夜の試合は 見事、一昨日のリベンジを果たした。
こう言っといてなんだが以前、アメリカに住む友人から「リベンジ」という言葉は語感が強く 昨夜の試合のような場合に用いることは適切ではない、という事を聞いた。
リベンジという言葉には「積年の恨みを晴らす」とか「憎しみを晴らす」という強い語感があり、アメリカ人が聞くと不愉快になるそうだ。
ただ、そうは言ってもアメリカ人が不快にならない言い回しが正確にはどうなのかはわからないが、日本人の感覚では昨夜の試合は 素晴らしい「逆襲」だったと言えよう。
3-0からの逆転勝ちは まさしく 一昨日と同じ状況で これで 五分と五分だ。今日、勝った方が 広島カープと一騎打ちになるだろう。
私の予想だが 三つ巴から1チームが脱落するとしたら ジャイアンツしかない。もちろん、これは 私の勝手な予想で 第六感だ。
例年のこともあり、タイガースファンの方は ジャイアンツを過大評価する傾向が多く 脱落するのはタイガースだと思っている人が多い。
昨年のように いつ 失速するか不安に思っている人が多いが 今年は 大丈夫だ。

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 15:05:40.50 ID:4RBhOeZy.net
>>956
心配するな。何年か後に
「えーーーーー、大竹です。」
が監督になる。

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 15:07:50.44 ID:yb23GOTq.net
顔芸できる監督は貴重だなw

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 15:07:59.40 ID:wJ9q6q8F.net
>>970
ボーンヘッドのことなんか普通に脳みその足りてねー凡ミスなんだから意味は通じるだろ何言ってんのこのアホ

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 15:10:11.55 ID:5Mk6PSGf.net
>>971
ダンカンレベルだなw

初戦についてどう書いてるかと思って見てみたが
9回の梅本に代打なしは触れずか
あの試合はあれが一番のポイントだったのにねえ
そしてあそこで代打を出さない和田は絶望的に勝負勘がない
そんな勝負勘がないひとが監督じゃ優勝はムリなのに

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 15:10:25.26 ID:wJ9q6q8F.net
アンカ間違った・・・>>968

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 15:11:18.70 ID:iMMyLwBW.net
広沢は阪神寄りなのに、元巨人推しするのがいけすかない。
てかヤクルトに恩義ないのかお前。

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 15:13:08.24 ID:9knoltZU.net
金子今のところ三冠王か。
FAで絶対取りに行ってほしいわ。

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 15:13:12.78 ID:8pNQeK8A.net
>>977
ヤクルト推してもメシ食えないんですよwww

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 15:13:19.30 ID:HpaD8lfP.net
ただし、「よっぽど」の事がない限りである。これも 私の勝手な予想だが どうやら 今年は「よっぽど」が起こらないようだ。

昨夜の試合、1-3と リードされてた 8回表 0死 1・2塁の場面 バッターボックスには鳥谷が入った。私は バントやセフティバントのサインを和田監督が出すのではないか、とハラハラして見ていた。

結果は 鳥谷を信じて 普通に打たせた。鳥谷が結果を出した事も去る事ながら 和田監督が鳥谷を信じて 打たせた事が嬉しかった。

これなら大丈夫だ。「よっぽど」は起こらない。

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 15:13:47.93 ID:HpaD8lfP.net
4番バッターや助っ人の外国人にバントをさせる監督というのは 自己顕示欲が強く、自分に酔ってる監督が多い。クリーンアップや外国人にバントをさせるという事は 選手を信頼していない証拠で 選手もその監督の考えが分かるから モチベーションが上がらない。

「お前に任せた」という監督からの意思表示がどんなに心強いか。選手を信頼する事は チームの指揮に直結する。

1番から9番まで 適材適所というか、それぞれに役割分担がある。塁に出る人、繋ぐ人、そして それを返す人。この役割分担がキチッと出来るチームは強い。

タイガースは この理想の形になりつつある。4番や外国人にバントをさせるチームには負けて欲しくないしタイガースには、そんなチームになって欲しくない。今日の試合も スカッとする試合を期待している。

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 15:18:00.28 ID:CkQuWuyD.net
>>981
結果はスカッと完封負け
残念でしたプ

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 15:18:23.35 ID:8pNQeK8A.net
今更週G観たんだけど、監督もパンダそろそろコーチでも・・・って考えてたんだな
監督の口からそう言われるとかなり衝撃的だったわ

ってか川柳のジャイ子なんやねん、絶対ここの奴だろw

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 15:19:00.82 ID:ADq+02V9.net
中井を上げるのはタイミングが早すぎる気がしてたし当然か

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 15:19:12.73 ID:5Mk6PSGf.net
8月29日の出場選手登録、登録抹消公示

出場選手登録

読売ジャイアンツ 内野手 58 立岡 宗一郎
阪神タイガース 外野手 99 狩野 恵輔
横浜DeNAベイスターズ 投手 47 尚   成
東京ヤクルトスワローズ 投手 47 赤川 克紀

出場選手登録抹消

読売ジャイアンツ 内野手 36 中井 大介
阪神タイガース 内野手 32 新井 良太
中日ドラゴンズ 投手 99 D.カブレラ
横浜DeNAベイスターズ 投手 14 小林 太志
東京ヤクルトスワローズ 捕手 51 藤井 亮太

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 15:19:43.16 ID:CkQuWuyD.net
立岡in 中井outか
横川じゃないのか

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 15:19:47.62 ID:lmDA7uxK.net
立岡もようやく昇格か

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 15:20:05.16 ID:5Mk6PSGf.net
阪神も弟の代わりが狩野て
若手いないのかと

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 15:20:18.43 ID:Z1bmtLqX.net
>例年のこともあり、タイガースファンの方は ジャイアンツを過大評価する傾向が多く 脱落するのはタイガースだと思っている人が多い。
昨年のように いつ 失速するか不安に思っている人が多いが 今年は 大丈夫だ。

ワロタ

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 15:20:33.14 ID:Fb8gbTeu.net
広澤みたいに無駄にプライド高いやつは監督扱いにくいだろうな

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 15:21:45.59 ID:HwWQ2QMk.net
>>969
結局広澤のブログって、
長々と願望を書いてるだけなんだよなw

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 15:21:50.03 ID:ADq+02V9.net
>>986
横川は不調らしいし色々なポジションを守れる立岡を上げたんじゃないの

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 15:22:23.87 ID:yb23GOTq.net
立岡まじか
下で調子良かったの?

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 15:22:25.21 ID:CkQuWuyD.net
阿部や村田やロペスだって広沢に負けないくらいプライド持ってやってるよ
チームのためにそれを押し殺して仕事してるんだよ
広沢、お前みたいな自己中とは違うんだよ

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 15:23:19.49 ID:CkQuWuyD.net
>>992
横川不調なのか残念・・・
いい仕事してくれてたのになあ

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 15:23:44.39 ID:rGm0neKo.net
盾を貸そう イチロー

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 15:24:10.25 ID:pIbJFpNp.net
中井は打てないよりもあの足の遅さが致命的だったんだろうな
多分あれ直さない限り絶対上がらないと思うわ

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 15:24:37.10 ID:5BKau0MZ.net
>>971
今年のサッカー代表チームに対しても
こんな記事ばっかりだったな
もちろん結果はあれだし

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 15:24:40.89 ID:5Mk6PSGf.net
>>991
>私の予想だが 三つ巴から1チームが脱落するとしたら ジャイアンツしかない。
>もちろん、これは 私の勝手な予想で 第六感だ。

これが一番びっくりしたw
しかないって言っておいてもちろん第6感ってw

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 15:25:17.29 ID:Z1bmtLqX.net
1000なら広澤克実がブログに本音を書く

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200