2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 07:48:34.78 ID:wJKHUEn+.net
※前スレ
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1409236441/

2 :ライドキル@\(^o^)/:2014/08/29(金) 08:06:02.14 ID:WBRUEJlU.net
白崎は良選手

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 08:06:05.26 ID:tnQn2QNX.net
>>1
乙坂

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 08:06:47.01 ID:f/sE/DX3.net
>>1
YAMA乙AKI

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 08:21:17.57 ID:GduQ39Jq.net
菅野澤村杉内には勝てたけど、内海はどうだろうか

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 08:25:01.00 ID:wf3glI2T.net
最近、柳田がイケメンに見えてきた

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 08:30:24.89 ID:FdowyGyF.net
>>2
対抗が山崎だったからなw

白崎が神に見える

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 08:31:43.30 ID:p9pGv/B3.net
万谷いいから
コバフトか平田落として
上ゲてくるかな

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 08:33:19.66 ID:tnQn2QNX.net
平田は緊急ロング用
コバフトは敗戦処理用

どっちが落ちるんかのう

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 08:35:53.31 ID:zD6g9t9x.net
その2択ならコバフトだな

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 08:40:04.99 ID:p9pGv/B3.net
尚成は金城あたり落とすのかな

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 08:45:26.68 ID:8QqTFigI.net
下園と山崎とコバフト2軍な

万谷と加藤と乙坂上げてよ

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 08:46:45.51 ID:1tt9pQec.net
加藤はショート守れへんで

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 08:51:32.86 ID:zo0MHn9y.net
山崎はユーティリティだからいるんだよ

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 09:07:35.82 ID:2P+wpjWq.net
山崎の守備で我慢できなかったら加藤の守備だと発狂するかもよ

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 09:09:13.85 ID:jP2jRGq7.net
コバフトとか今年首になるのに残す意味がない

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 09:11:21.86 ID:Oan0JhEN.net
コバフトは尚成と入れ替えじゃね?

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 09:11:24.53 ID:C116jguC.net
筒香復帰まだかえー?

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 09:13:03.95 ID:insV66We.net
7、8月と二ヶ月連続で先発防御率1位、チーム防御率も7月1位、8月2位
チーム打率も7月2位、8月1位

ありとあらゆる投打のデータがトップクラスなのに負債がさほど減ってないという

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 09:16:58.31 ID:p9pGv/B3.net
>>18
9月上旬

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 09:17:41.31 ID:jP2jRGq7.net
そらエラー数とかも多いし

総レス数 1001
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200