2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん15 永川1617日ぶりセーブへ

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:25:28.25 ID:fd8gGbTx.net
※前スレ
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1409317482/

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:47:39.99 ID:FMl9War+.net
>>157
対左、一応350くらい
数少ないけど

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:47:49.35 ID:InZGfbCQ.net
>>164
そこまで言うのはどうかと思うがな
宝くじに掛けて外れただけじゃないか
今までの堂林に比べたらかわいいもんだ

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:48:02.83 ID:QD+hIodR.net
>>141
右膝挫傷で全治3日はまずないから

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:48:03.92 ID:hqvm90wW.net
>>18
ロサもかなり不満に思ってそうだし
ぶっちゃけフィリップも嫌気が差したんじゃないのかね?

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:48:07.13 ID:3MCWAbzC.net
岩本はファーストとしてはここぞというところで難しい打球が飛んできてミスをするという運を持ってる

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:48:22.33 ID:imOXY0af.net
復調を期待するのは多くのファンも同意するとは思うんだが
なぜわざわざ4番でそれをするのかがよく分からんのよね
野球は4番打者が打とうが9番打者が打とうが打点ホームランは一緒だからね

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:48:27.07 ID:828Z6nov.net
4月頃ネタで話してた9月に栗原が救世主になるとか
本当にならねえかなあとすら思えてくる

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:48:43.97 ID:FMl9War+.net
岩本ってキラより守備下手なの?
それ問題やん

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:48:52.73 ID:IeGevmNZ.net
堂林って格言かことわざかのように名前を例に出されるな

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:48:56.80 ID:LR1pcuG+.net
>>119
死球食らって痙攣してたキラだってファーム行きには抵抗したんだ
いつ馘って言われるかわからん選手が抵抗するのは当たり前、次が有ると思ってる方が甘い

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:49:03.82 ID:QD+hIodR.net
>>172
外れるのが分かってる宝くじを買うのは愚か者のやることです

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:49:16.83 ID:Q5xKfPDG.net
キラより一生懸命だけど、キラより確実に下手

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:49:17.52 ID:rz4GmWC7.net
個人的に一塁守備力の印象ってこんな感じなんだけど。違うのか?

エル≒栗原(全盛期)>岩本>>松山

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:49:20.07 ID:BGTivt01.net
>>157
OP戦でベイスの林との対戦みたけど打てる気配0だったw

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:49:24.10 ID:hPm+nqaf.net
>>164
煽るの下手だね

さて相手は山井か
打てるかなー

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:49:24.75 ID:tcN3Q4Cp.net
元4番で一塁守備は天下一品だし
ここは栗原4番に賭けてみてほしいな

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:49:31.85 ID:KYr0hTi8.net
>>178
キラよりは普通に上手いよ
キムショーと一緒でたまにあるポカで叩かれてるだけ

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:49:33.41 ID:pCoUrpsO.net
岩本は守備上手いけど印象に残るやらかしするから評価されないタイプ

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:49:35.09 ID:FMl9War+.net
>>174
ザックは、嫌気さしそうだよなあ

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:49:35.47 ID:J6O0awIh.net
>>169
キラは堂林のひとつ上くらいだと思う。いや最下位かも。横の動きも皆無だしグラブ捌きも下手でフライの追い方も今まで本当に野球で
守備練習してきたの?どこ守ってたの?ってくらい酷くない?DHでずっとやってたのかな・・

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:49:48.35 ID:8kxQE7ho.net
松山は体開いちゃうから左腕は厳しいよ
まぁあれだけ内側上手く打てたら、そら左腕の外に逃げる球は苦労するわな

昨日の又吉なんて松山が一番打てそうな投手だし

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:49:53.03 ID:IeGevmNZ.net
>>178
下手じゃないけど、やらかす時がすごい
ファースト消えたりする
基本的に今の一軍ファースト候補の誰よりもうまいはず

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:50:07.63 ID:JskyxXOr.net
エル≒栗原(全盛期)>岩本>キラ>松山

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:50:11.83 ID:c8Pt/j55.net
岩本ってハンドリングは無難な方だけどベースに居ないとかそういうミスはインパクト強いからな

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:50:19.26 ID:JwXiSLlT.net
去年の堂林みたいにこのエルのケガが転機になってくれればええが

ただ代わりのファーストがロクなのがおらんな…

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:50:27.68 ID:YCJa2s8s.net
>>170
ロサリオ機能せず
終盤もつれる
谷繁監督のドラゴン☆ボール

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:50:29.14 ID:KYr0hTi8.net
>>183
サイズの問題でエルの方が栗原より若干上だと思う

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:50:35.80 ID:n+IoC83i.net
ほい
ttps://twitter.com/rccsports/status/505372409000501248

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:50:51.52 ID:ZLQw5/9i.net
>>189
今になって外人枠ガバガバなのに
ザック不在なのが痛い

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:50:53.91 ID:828Z6nov.net
ロサはともかくザックには悪いことしたな

201 :49@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:51:01.31 ID:RA+B0B8q.net
得点圏打率カープ2位のロサリオ4番でも良いと思うんだよ
エルをバリントンと入れ替えで二軍落とすなら ロサリオ上げてから
打線が良くつながるしさ 

先発P打てない時、ロサリオなら気軽に代えられるだろうしさ 
そういう選手が4番てどうよとも思うけど他に4番候補もいないしなw

まさか小窪4番てのは論外だろうしw つなぎの4番で○もありかな
と思うけど、どうせ○4番はないだろうし

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:51:02.10 ID:Q5xKfPDG.net
エル>>>>>>全盛期栗原>>堂林>>キラ>小窪>木村昇吾>岩本>松山

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:51:07.53 ID:7nuUrE6B.net
中村すばるは一塁できんのん?

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:51:44.30 ID:qtJ1orp3.net
>>174
ノムケンはエルドレッド可愛さに他の外国人に酷いこと言ってる感じ

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:52:05.70 ID:FMl9War+.net
堂林って、一塁うまいの??

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:52:12.11 ID:KYr0hTi8.net
>>203
あいつはどこだろうと守備が出来ん

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:52:15.42 ID:QD+hIodR.net
>>185
煽る?

忠告してあげているんだがなw
どうやら、見る目のない君は頭に血が上って、言葉が耳に入らないようだね

だからダメなんだよ
人生を見つめ直せ

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:52:28.57 ID:InZGfbCQ.net
Jスポ飛ばし過ぎw

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:52:38.14 ID:ZLQw5/9i.net
>>205
うまくはねーな

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:52:47.41 ID:JskyxXOr.net
ザックもソコロビッチも肝心なときに怪我するのが悪い

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:52:50.30 ID:IeGevmNZ.net
なんかでも堂林はオフにアホみたいに練習したら
ライトもファーストもそれなりに守れるようになりそうだけどな
来期は死にものぐるいでサード奪還してほしいけど

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:52:54.21 ID:rz4GmWC7.net
>>193
同意ですわ
キラは意外とグラブ裁きは上手い印象。ムラがあるけど

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:53:02.43 ID:Q5xKfPDG.net
中村憲はベース踏まずに送球したりするから、プロではない

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:53:02.81 ID:KYr0hTi8.net
>>205
上手くはないけどホットコーナー経験者だけあって打球反応は悪く無い
サイズもそこそこあるし慣れたらそれなりに出来ると思う

215 :201@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:53:06.60 ID:RA+B0B8q.net
小窪は得点圏打率カープ1位な
一応書いとくけど 小窪1塁は良いと思うな

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:53:09.03 ID:JwXiSLlT.net
ノムケンってエルドレッドがそういう意味で好きなの?

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:53:28.36 ID:n+IoC83i.net
さあtanisigeのやらかしをじっくりと堪能しようぜ

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:53:29.95 ID:8kxQE7ho.net
見る目のないのは、国吉二桁だけで十分だろ
あんな糞投手のどこ見て二桁勝つとか思ったのか

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:53:34.76 ID:3MCWAbzC.net
>>205
判断出来るほど守備機会が無いのでなんとも
練習とか見てる訳じゃ無いし

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:53:46.37 ID:mWXIIN27.net
ロサは打っても打っても常に理不尽な降格の恐怖に晒されてるからな
それがなくなれば安定したりしてな

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:53:53.54 ID:JskyxXOr.net
>>215
サイズがねえ

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:54:03.03 ID:0ZYmxB83.net
>>215
今日の田中の送球エラーのやつとか見ると小窪はキツイ。
身長的に。

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:54:04.46 ID:FMl9War+.net
ザック確かにいてほしいね
まさか帰国とは

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:54:13.21 ID:Fblwp/DN.net
>>211
堂林は死ぬほど練習して今の有り様なんだが

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:54:28.86 ID:FMl9War+.net
ザック帰国予定なし?

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:54:47.28 ID:7nuUrE6B.net
ふむ(´・ω・`)

じゃ土生は・・・昔は三塁手だったし一塁くらいこなせんもんかね。
安部とかも一塁くらいは無難に守れる特殊能力持ってないもんか

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:54:51.33 ID:n+IoC83i.net
>>225
もう帰国したがな

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:54:54.95 ID:InZGfbCQ.net
>>225
問:この時期に帰国した外人が戻ってきた例を3つ述べよ

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:54:55.89 ID:IeGevmNZ.net
>>224
サードは上達してたじゃないか
ライトはまだサードほど練習できてないだろ

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:54:57.48 ID:JwXiSLlT.net
>>215
ファーストはやっぱりサイズが重要じゃない?残りシーズンお茶を濁すことくらいならなんとかできる…か?

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:55:03.94 ID:KYr0hTi8.net
ファーストってどんな条件差し置いても
サイズが大正義だからなぁ

どんなに動けて上手かろうと菊池じゃ永遠にエルドレッドにはファーストじゃ勝てない

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:55:34.74 ID:YCJa2s8s.net
ザック「広島おもんねーわ」

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:55:57.80 ID:MaoQJRa6.net
ファースト會澤

前に見た気がする

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:55:58.09 ID:apWqPhc6.net
エルの故障は残念だけどノムケンが目を覚ます良いきっかけになるといいな。
とりあえず四番ロサリオ、五番松山しばらく固定でいいよ。
あと右Pの時は天谷1番で。

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:56:02.14 ID:3MCWAbzC.net
ライト堂林の問題は前後の打球判断で、これは正直練習でどうこうというより経験を積んでくしか無いと思う

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:56:04.35 ID:JwXiSLlT.net
>>232
ほんとすまんかったな…

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:56:17.09 ID:KYr0hTi8.net
>>233
怖すぎて2打席で下げたやつな

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:56:19.33 ID:D6ZJX1kT.net
初ナゴド遠征から遅い夕食食べて今帰宅
いやーバカ試合疲れたよ…

ナゴドからJR駅が地味に遠い…
ビジター応援席に陣取るドラファンなんなの?(警備員に注意されても居座ろうとするDQNもいた)
生前田ユニノムケンを目の当たりにした(笑)

明日も参戦予定

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:56:39.56 ID:7nuUrE6B.net
チビの一塁手と言えば170のぺレス、173のキムタク・・・

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:56:41.52 ID:JwXiSLlT.net
>>233
使えるレベルじゃない

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:56:49.70 ID:Q5xKfPDG.net
今日の試合見てたら小窪一塁は無理だと分かるはず。木村昇吾もショートサード以上に精細を欠いてる。堂林は守備機会こそ少ないがミスらしいミスはしていない

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:57:03.81 ID:FMl9War+.net
谷繁のエラーみてみたいが、
Youtubeにないねー

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:57:20.21 ID:BGKWnkvW.net
>>217
あれはトスする直前に丸をチラッと見た小川のフェイクが絶妙だった
谷繁がつられて丸の方を見た瞬間にトスだもんね

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:57:30.14 ID:MaoQJRa6.net
>>237
そりゃ恐ろしいわなw
ライト會澤もあった気がする

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:57:42.69 ID:7nuUrE6B.net
>>242
エラーって言うけど半分以上小川が悪いけどな

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:57:52.37 ID:InZGfbCQ.net
>>242
もうちょっと待てばスカパーに来る

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:58:14.99 ID:KYr0hTi8.net
>>244
ライト會澤は普通に練習させてたから
鈍足過ぎて使い物になってなかったけど

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:58:16.28 ID:ZLQw5/9i.net
日曜の先発って九里?

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:58:17.92 ID:JskyxXOr.net
アツの他の守備みると
捕手は相当上手くなったな

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:58:28.33 ID:n+IoC83i.net
>>238

地味に遠くてもJRや名鉄の大曽根まで歩いた方がええで。
地下鉄はホームまで糞壁画見させられた挙げ句無駄に遠回りだし。

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:58:42.98 ID:Fblwp/DN.net
会沢にファーストだの外野だの守らせても打撃に影響出るからな、確か打率一割代でしょ

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:58:44.10 ID:hPm+nqaf.net
>>207
あらそう?優しいんだね君は
その優しさをもうちょっと違うとこで使ったがいいよ

さてさて今日のスタメンはどうなるかな
會澤の10回のパスボールを見ると石原スタメンありそうかな

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:58:45.94 ID:Sov/X8aT.net
栗原は今こそ普通にやる時なんだがなあ
岩本も今ちょっと好調期くれば救世主なんだがなあ

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:58:53.53 ID:3MCWAbzC.net
>>244
その辺は守備というより會澤が1割打者だったのが問題に感じた

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:59:07.39 ID:7nuUrE6B.net
會澤ってひょっとして捕手に拘ったんじゃなくて、
捕手以外は守れないのか(´・ω・`)?

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:59:21.03 ID:YCJa2s8s.net
ノムケンは昨年、エル放出を監督の一存で残留させたわけだから、何としても活躍してもらいたいのだろうが、去年の堂林といい今年のエルといい良くも悪くも決めたらブレないから困ったもんだ

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:59:23.52 ID:4hsTMW8C.net
ゴメスなんてウチとやってる時はコメスだったのに
なんか急にフカーツしてるな。
エルも二戦級から打って自信つけてほしいが、松岡も打てなかったよな

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:59:24.78 ID:0ZYmxB83.net
>>243
あれって、人間の反応というか絶対つられるんだよな。

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:59:27.67 ID:MaoQJRa6.net
>>240>>247
来年はサード會澤・・・いやなんでもない

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:59:34.65 ID:JskyxXOr.net
誰か石原の復帰後の打率教えて

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:59:35.77 ID:BGTivt01.net
>>196
ロサリオは三浦とやってからなんか調子崩した感じかねー

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:59:36.75 ID:n+IoC83i.net
>>253
栗原はもう諦めろ。

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:59:46.36 ID:oaI8+zeq.net
會澤って想像以上に足遅いよなw
逆に誠也は想像以上に速い

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:59:51.72 ID:imOXY0af.net
>>250
屋根があるようで雨が降ると濡れるとこあるよね

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:00:10.98 ID:JskyxXOr.net
>>259
そこは美間君に期待しよう

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:00:33.69 ID:3MCWAbzC.net
>>255
持ち味のはずの打撃で結果残せなかったからチャンスをつかめなかっただけだろう
今年やっとつかんだが

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:01:01.63 ID:MaoQJRa6.net
>>265
Fulljump炸裂を激しく期待しているんだ俺

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:01:15.69 ID:c8Pt/j55.net
松山うますぎ

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:01:20.32 ID:lRGOKy+q.net
エルもロサも(キラも)いまいちだからもうHRは期待できんかな。
○も調子おとしてるし。

ボールの反発係数も低くなったみたいだし・・・

これは厳しいねえ。

「機動力野球」とか「つなぐ野球」ってもなかなか上手くいかないのは
去年まででわかってるよなw

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:01:33.84 ID:hPm+nqaf.net
>>260
15-5 .333
最近はいい感じだね

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200