2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん15 永川1617日ぶりセーブへ

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:25:28.25 ID:fd8gGbTx.net
※前スレ
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1409317482/

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:53:02.43 ID:Q5xKfPDG.net
中村憲はベース踏まずに送球したりするから、プロではない

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:53:02.81 ID:KYr0hTi8.net
>>205
上手くはないけどホットコーナー経験者だけあって打球反応は悪く無い
サイズもそこそこあるし慣れたらそれなりに出来ると思う

215 :201@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:53:06.60 ID:RA+B0B8q.net
小窪は得点圏打率カープ1位な
一応書いとくけど 小窪1塁は良いと思うな

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:53:09.03 ID:JwXiSLlT.net
ノムケンってエルドレッドがそういう意味で好きなの?

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:53:28.36 ID:n+IoC83i.net
さあtanisigeのやらかしをじっくりと堪能しようぜ

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:53:29.95 ID:8kxQE7ho.net
見る目のないのは、国吉二桁だけで十分だろ
あんな糞投手のどこ見て二桁勝つとか思ったのか

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:53:34.76 ID:3MCWAbzC.net
>>205
判断出来るほど守備機会が無いのでなんとも
練習とか見てる訳じゃ無いし

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:53:46.37 ID:mWXIIN27.net
ロサは打っても打っても常に理不尽な降格の恐怖に晒されてるからな
それがなくなれば安定したりしてな

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:53:53.54 ID:JskyxXOr.net
>>215
サイズがねえ

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:54:03.03 ID:0ZYmxB83.net
>>215
今日の田中の送球エラーのやつとか見ると小窪はキツイ。
身長的に。

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:54:04.46 ID:FMl9War+.net
ザック確かにいてほしいね
まさか帰国とは

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:54:13.21 ID:Fblwp/DN.net
>>211
堂林は死ぬほど練習して今の有り様なんだが

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:54:28.86 ID:FMl9War+.net
ザック帰国予定なし?

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:54:47.28 ID:7nuUrE6B.net
ふむ(´・ω・`)

じゃ土生は・・・昔は三塁手だったし一塁くらいこなせんもんかね。
安部とかも一塁くらいは無難に守れる特殊能力持ってないもんか

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:54:51.33 ID:n+IoC83i.net
>>225
もう帰国したがな

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:54:54.95 ID:InZGfbCQ.net
>>225
問:この時期に帰国した外人が戻ってきた例を3つ述べよ

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:54:55.89 ID:IeGevmNZ.net
>>224
サードは上達してたじゃないか
ライトはまだサードほど練習できてないだろ

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:54:57.48 ID:JwXiSLlT.net
>>215
ファーストはやっぱりサイズが重要じゃない?残りシーズンお茶を濁すことくらいならなんとかできる…か?

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:55:03.94 ID:KYr0hTi8.net
ファーストってどんな条件差し置いても
サイズが大正義だからなぁ

どんなに動けて上手かろうと菊池じゃ永遠にエルドレッドにはファーストじゃ勝てない

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:55:34.74 ID:YCJa2s8s.net
ザック「広島おもんねーわ」

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:55:57.80 ID:MaoQJRa6.net
ファースト會澤

前に見た気がする

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:55:58.09 ID:apWqPhc6.net
エルの故障は残念だけどノムケンが目を覚ます良いきっかけになるといいな。
とりあえず四番ロサリオ、五番松山しばらく固定でいいよ。
あと右Pの時は天谷1番で。

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:56:02.14 ID:3MCWAbzC.net
ライト堂林の問題は前後の打球判断で、これは正直練習でどうこうというより経験を積んでくしか無いと思う

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:56:04.35 ID:JwXiSLlT.net
>>232
ほんとすまんかったな…

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:56:17.09 ID:KYr0hTi8.net
>>233
怖すぎて2打席で下げたやつな

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:56:19.33 ID:D6ZJX1kT.net
初ナゴド遠征から遅い夕食食べて今帰宅
いやーバカ試合疲れたよ…

ナゴドからJR駅が地味に遠い…
ビジター応援席に陣取るドラファンなんなの?(警備員に注意されても居座ろうとするDQNもいた)
生前田ユニノムケンを目の当たりにした(笑)

明日も参戦予定

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:56:39.56 ID:7nuUrE6B.net
チビの一塁手と言えば170のぺレス、173のキムタク・・・

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:56:41.52 ID:JwXiSLlT.net
>>233
使えるレベルじゃない

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:56:49.70 ID:Q5xKfPDG.net
今日の試合見てたら小窪一塁は無理だと分かるはず。木村昇吾もショートサード以上に精細を欠いてる。堂林は守備機会こそ少ないがミスらしいミスはしていない

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:57:03.81 ID:FMl9War+.net
谷繁のエラーみてみたいが、
Youtubeにないねー

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:57:20.21 ID:BGKWnkvW.net
>>217
あれはトスする直前に丸をチラッと見た小川のフェイクが絶妙だった
谷繁がつられて丸の方を見た瞬間にトスだもんね

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:57:30.14 ID:MaoQJRa6.net
>>237
そりゃ恐ろしいわなw
ライト會澤もあった気がする

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:57:42.69 ID:7nuUrE6B.net
>>242
エラーって言うけど半分以上小川が悪いけどな

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:57:52.37 ID:InZGfbCQ.net
>>242
もうちょっと待てばスカパーに来る

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:58:14.99 ID:KYr0hTi8.net
>>244
ライト會澤は普通に練習させてたから
鈍足過ぎて使い物になってなかったけど

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:58:16.28 ID:ZLQw5/9i.net
日曜の先発って九里?

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:58:17.92 ID:JskyxXOr.net
アツの他の守備みると
捕手は相当上手くなったな

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:58:28.33 ID:n+IoC83i.net
>>238

地味に遠くてもJRや名鉄の大曽根まで歩いた方がええで。
地下鉄はホームまで糞壁画見させられた挙げ句無駄に遠回りだし。

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:58:42.98 ID:Fblwp/DN.net
会沢にファーストだの外野だの守らせても打撃に影響出るからな、確か打率一割代でしょ

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:58:44.10 ID:hPm+nqaf.net
>>207
あらそう?優しいんだね君は
その優しさをもうちょっと違うとこで使ったがいいよ

さてさて今日のスタメンはどうなるかな
會澤の10回のパスボールを見ると石原スタメンありそうかな

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:58:45.94 ID:Sov/X8aT.net
栗原は今こそ普通にやる時なんだがなあ
岩本も今ちょっと好調期くれば救世主なんだがなあ

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:58:53.53 ID:3MCWAbzC.net
>>244
その辺は守備というより會澤が1割打者だったのが問題に感じた

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:59:07.39 ID:7nuUrE6B.net
會澤ってひょっとして捕手に拘ったんじゃなくて、
捕手以外は守れないのか(´・ω・`)?

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:59:21.03 ID:YCJa2s8s.net
ノムケンは昨年、エル放出を監督の一存で残留させたわけだから、何としても活躍してもらいたいのだろうが、去年の堂林といい今年のエルといい良くも悪くも決めたらブレないから困ったもんだ

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:59:23.52 ID:4hsTMW8C.net
ゴメスなんてウチとやってる時はコメスだったのに
なんか急にフカーツしてるな。
エルも二戦級から打って自信つけてほしいが、松岡も打てなかったよな

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:59:24.78 ID:0ZYmxB83.net
>>243
あれって、人間の反応というか絶対つられるんだよな。

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:59:27.67 ID:MaoQJRa6.net
>>240>>247
来年はサード會澤・・・いやなんでもない

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:59:34.65 ID:JskyxXOr.net
誰か石原の復帰後の打率教えて

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:59:35.77 ID:BGTivt01.net
>>196
ロサリオは三浦とやってからなんか調子崩した感じかねー

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:59:36.75 ID:n+IoC83i.net
>>253
栗原はもう諦めろ。

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:59:46.36 ID:oaI8+zeq.net
會澤って想像以上に足遅いよなw
逆に誠也は想像以上に速い

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:59:51.72 ID:imOXY0af.net
>>250
屋根があるようで雨が降ると濡れるとこあるよね

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:00:10.98 ID:JskyxXOr.net
>>259
そこは美間君に期待しよう

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:00:33.69 ID:3MCWAbzC.net
>>255
持ち味のはずの打撃で結果残せなかったからチャンスをつかめなかっただけだろう
今年やっとつかんだが

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:01:01.63 ID:MaoQJRa6.net
>>265
Fulljump炸裂を激しく期待しているんだ俺

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:01:15.69 ID:c8Pt/j55.net
松山うますぎ

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:01:20.32 ID:lRGOKy+q.net
エルもロサも(キラも)いまいちだからもうHRは期待できんかな。
○も調子おとしてるし。

ボールの反発係数も低くなったみたいだし・・・

これは厳しいねえ。

「機動力野球」とか「つなぐ野球」ってもなかなか上手くいかないのは
去年まででわかってるよなw

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:01:33.84 ID:hPm+nqaf.net
>>260
15-5 .333
最近はいい感じだね

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:01:40.44 ID:gRaJlSS7.net
岩本の一塁守備はハンドリングが柔らかくて結構好き。

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:01:45.56 ID:D6ZJX1kT.net
>>250
お疲れした!
行きは地下鉄だったけど、確かに遠回りかなとは感じた

明日の夜はゆっくりと名古屋酒場を堪能したいわ

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:01:56.14 ID:ZLQw5/9i.net
>>258
はじめの一歩の青木のフェイクみたいなもんか

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:02:22.88 ID:7nuUrE6B.net
>>268
軽打させたらカープでは右に出るものは居ないレベルだかんな

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:02:25.33 ID:828Z6nov.net
ノムケンが育てたといえる選手って結局見渡すと
エルドレッドだけだからな。
いまカープの第一線で活躍してるのはみんな新井門下生
それか會澤みたいな内田の教え子

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:02:25.73 ID:n+IoC83i.net
竜平上手いのにお立ち台に立ち損ねた…

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:02:38.74 ID:7EVfMdBM.net
>>242
ようべつにハイライトで上がってるぞ

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:02:45.32 ID:KYr0hTi8.net
>>270
逆に會澤が急転直下中なんだよな
疲れがピークなんだろうけど

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:03:00.29 ID:JskyxXOr.net
>>270
アレ差し引いても會澤の休みにはなるな
しかし今日大瀬良で抑えれるとは思わんかった
ナゴド得意になればええな

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:03:01.21 ID:BGTivt01.net
>>269
ブラウン時代に嫌というほど味わったなw
カープの選手は基本不器用だから「粘れ」とか「右に転がせ」よりも「強く振れ」「手を出せ」のが合ってる感じするわ

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:03:04.11 ID:oVK4YdaE.net
ビジター席の中日ファン俺も見たわー
おっさんが一人とおばさんが二人くらい?だったかな
普通に青いユニ着てメガホン叩いてたからちょっと唖然とした
あとユニこそ着てないけど明らか中日の応援してた家族連れもいたな

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:03:17.86 ID:c8Pt/j55.net
今日のグダグダ展開で中東の打席が無かったのは松山復帰のデカさだわ

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:03:18.05 ID:CFR9VzLf.net
松山が一塁守るとどうなるの?

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:03:18.29 ID:InZGfbCQ.net
>>275
監督は育てるのだけが商売じゃないっしょ
どっちかって言うとコーチのほうがええんちゃうと言われていたのがまずいくらい

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:03:26.00 ID:hZdoc/ql.net
そもそも小窪がスタベンならあの場面代打堂じゃなくて小窪だったんだよ
采配というより用兵がおかしい

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:03:35.19 ID:KYr0hTi8.net
>>275
コーチが育てから監督関係ないとか
本気で思ってるならそうとうアレだよ

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:03:36.32 ID:brbkUk0Y.net
改めて試合観ると田中のワンマンショーだなw
延長戦のあれはよう止めた

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:03:39.77 ID:8kxQE7ho.net
>>269
足でかき回して残塁の山を築くだけだからな
HR期待できる選手は絶対に必要
特に巨人戦はHR打った方が勝ちって試合が多い気がする

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:03:42.09 ID:n+IoC83i.net
>>272
正直言って大曽根からナゴドってたったの1kmだからな
イオンに入れば距離感じずにナゴドに出る

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:03:43.39 ID:WQVO1X0E.net
ヤクって今知ったが、ノーアウト満塁でコールドにされたのか
かわいそうに
まあ5点差だと厳しいか
でも追い上げてせめてオスンファンださせるくらいまでいけたかもね

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:03:47.57 ID:em9HG7vo.net
會澤は新井コーチの助言で覚醒

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:03:52.09 ID:7nuUrE6B.net
>>276
しかしヒロインでの立ち振舞いを見たあとだと、
田中が松山より若いと言う事実が信じられん

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:03:54.56 ID:RA+B0B8q.net
137 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/08/29(金) 21:33:01.80 ID:fs/FGZqt
262 :渡る世間は名無しばかり :2014/08/28(木) 18:05:56.51 ID:NkT+TKtQ
ハリコミデスクO 『キムタク&トンビ』

先週の広島・堂林&TBS枡田アナの熱愛。
実は堂林については別の大物アイドルとの噂もあり、
ウチとしてはそちらのほうが大本命だと睨んで、ここ数ヵ月間延々張り込んでいたのだが、まるで動きがない。
そうこうしているうちに、なんと枡田アナとの熱愛が報じられてしまったというわけである。
ガ〜ン!
さすがに堂林本人が認めているわけだから、枡田アナとの関係は本当なのだろうが、張り込んで見ていたかぎりでは、
枡田アナとも会っている気配はなかったけどなあ…。
カープの選手内でも、堂林の本命はウチが張り込んでた女性のほうだったと聞いてるし。
いったい二人はいつ、どうやって会っていたのか?狐につままれたような気分であった。

↑夜だけ三冠王の堂林スタメンはもうウンザリですわ

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:04:16.65 ID:9MlYHXQw.net
ノムケンの立場になればエルが可愛いのは解る
1番欲しかった長距離砲だし1塁守備は上手いし本職じゃない外野守備も腐ることなく一生懸命
真面目で練習熱心で自分のことケニーケニーって慕ってアドバイス求めてくる
切られるってところをオーナーに残してくれって頼んだら次の年にHR量産

こんなの可愛くないわけがない

ノムケンはおそらくエルに今は亡きヒューバーの面影見てるんじゃないかな
あいつも生きてりゃこのくらいやってくれたかなぁって

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:04:31.13 ID:qtJ1orp3.net
>>270
つってもいい感じだったのは前回の打席だけかと
サヨナラのヒットはあれは実質エラーだしゲッツーコースだった打球だから

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:04:39.33 ID:InZGfbCQ.net
>>290
オスンは出た
投げなかったけどw

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:05:06.51 ID:YCJa2s8s.net
>>275
ホント新井コーチ様様ですよね!
外様コーチの必要性があからさまになりましたね。
個人的には吉井投手コーチ欲しいなあ。

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:05:17.14 ID:hPm+nqaf.net
>>278
今日のヒット前まで11打席ノーヒットだったけか
捕手はいろいろ大変だし疲労はピークなんだろうかね

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:05:23.97 ID:mWXIIN27.net
ファーストの戦力を厚くするのって意外と難しいよね
外国人専用ポジションみたいになってるから一塁専をドラフトで獲るのも躊躇するし
かといって獲らないと外国人外すと戦力スッカスカになるし

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:05:32.61 ID:JskyxXOr.net
>>295
石原では普通のこと

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:05:36.52 ID:7nuUrE6B.net
>>290
つーかオスンファン引き釣り出したぞ
投げる前にコールドになったが、マウンドには立たせた

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:05:39.56 ID:jaIldJZg.net
しかし向こうの藤井はあの豊橋の試合からカープには自信すごい持ってるよな

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:05:48.08 ID:c8Pt/j55.net
>>290
http://i.imgur.com/qCkh2B9.jpg
エクゾディアとか言われてた

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:05:59.55 ID:WQVO1X0E.net
延長戦10勝2敗2分か?

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:06:03.65 ID:IeGevmNZ.net
>>298
昨日か一昨日、どっちか石原スタメンだと思ったんだけどな
アツ休養日作ったら駄目なのかな

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:06:07.71 ID:KYr0hTi8.net
>>298
体も頭も両方疲れるポジションだからなぁ

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:06:16.61 ID:BGKWnkvW.net
>>296
あれ、スンファンはホッとして帰ったと思うわ
今週打たれてるもんなあ

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:06:21.68 ID:n+IoC83i.net
ミコライオー!

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:06:24.01 ID:7sSS3LWP.net
かわいいとかじゃなくて、純粋に戦力として期待してるんでしょ
復活してくれたらこれほど大きなことはない
やっぱり点取るには長打はかなり重要

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:06:24.35 ID:InZGfbCQ.net
>>303
すごいなw引いた瞬間に終了かw

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:06:26.60 ID:Sov/X8aT.net
今年は上手くいけばいくほど消化試合が無くなるだろうから、
菊池と丸は多分ほぼ全試合出場になりそうだなあ。
良い意味で休ませられる存在にも出てきて欲しい所だけれど今年中はきついか

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:06:39.23 ID:MaoQJRa6.net
>>302
もっと前からなんでか打たれててるような気がする

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:06:39.83 ID:oVK4YdaE.net
藤井っていい選手なのかなーとは思うけどウチの試合以外で活躍してるイメージがない

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200