2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん15 永川1617日ぶりセーブへ

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:25:28.25 ID:fd8gGbTx.net
※前スレ
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1409317482/

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:43:49.12 ID:KYr0hTi8.net
>>818
神宮は狭いから山田の成績は実は微妙とか言い出すのが居るからね
ちょっと見苦しいとは思うよ

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:44:15.45 ID:M50y4/6A.net
>>814
それは確かにやめた方がいいな
思っても言わないことだね

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:44:40.73 ID:KYr0hTi8.net
>>822
「諸々意見はあるけど俺は菊池が好き」
こっちの方が良い

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:44:47.57 ID:FMl9War+.net
ナゴヤドームこないだの横浜戦22000くらい
なのに、今日は38000近くはいったのな
カープファン恐るべし

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:44:53.75 ID:Pkn2wNwx.net
うんちスレが荒らしの割に伸びてるなーと思ったら中日の方々が使ってた…
そこまでか?

そうかー永川にセーブついたのそんなに久々だったんだなー良かったなぁ

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:45:52.76 ID:FMl9War+.net
Youtubeみたけれど、逆転サヨナラ負けを
阻止する田中のプレイすごいじゃないか
こいせんではふれらていないのか
3安打もうつし

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:46:21.39 ID:ZLQw5/9i.net
>>824
でも実際に狭いんだからしょうがない
カープファンなら旧市民で散々言われたことだろ
大谷8HRで金村すら「東京ドームがホームだったら〜」
って今日のPBNでも言ってたわw

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:47:11.15 ID:JwXiSLlT.net
自球団のファンなだけなら別に菊池菊池言っとってもしゃーない。他のチーム見てないんだろうし
カープファンである前にプロ野球が好きな人なら山田すげえといいたくもなる。

それをお互い強要しちゃあかん

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:47:39.23 ID:n+IoC83i.net
>>826
随分マイルドにしたねえ
ガツンと言ってやりゃあいいのに

山田は凄いが菊地はもっと凄い

そもそも誰が山田を貶めてるって言うんだってのよ…
そんな事言い出す方がよっぽど胸糞悪いわ

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:48:04.10 ID:M50y4/6A.net
>>819
まず人によって何をもって選手を評価するかって違うと思うし
山田が上だって言い切るのは難しいって話かなぁ
出塁率に関してはまあ菊池のスタイルとしてボール打ちもするからなんとも言えないしね

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:48:04.60 ID:hZdoc/ql.net
http://youtu.be/C95GXjuKFdA
http://youtu.be/NV8PKoHRYTU

橋本死ねよと思ったけどこれも酷いな

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:48:21.20 ID:GvdgT7Gj.net
中日は連敗で悲観しすぎだな
だけど、ここからまだ2連敗するだろうから見てて辛い

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:48:22.55 ID:P7ILeEC0.net
旧市民はPF2.00とかいうお化けカラクリ球場だから

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:48:26.94 ID:qtJ1orp3.net
加藤に弄られる枡田絵理奈

http://www.tbs.co.jp/supers/addtime/

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:49:16.27 ID:eYIc3m6g.net
高い次元の競争でええことよ

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:49:52.44 ID:ffrisgsm.net
>>828
まあ中日からすればここ十年くらいでガチ暗黒を迎えつつあるからなぁ

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:50:08.52 ID:FMl9War+.net
>>783
菊池そんな四死球少ないのか
山田はヒット多いし、四死球も選んでるのか

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:50:28.85 ID:hWoBNsHq.net
勝ったものの今シーズンの優勝は無理だと感じさせられる試合だったな

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:51:01.98 ID:KYr0hTi8.net
>>841
そうか?巨人もこんな試合して何とか勝ってたぞ

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:51:31.00 ID:M50y4/6A.net
>>836
辛いが甲子園いって20一回も打ってないって言われて
相当あれだったなここって改めて感じた

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:51:34.13 ID:YzPCB+gf.net
ていうか大谷って8本もホームラン打ってたのか
やつはもはムチャクチャだなw

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:51:49.43 ID:n+IoC83i.net
>>842
800越えて単発でネガティブ
どうかしてるぜ

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:51:58.69 ID:FMl9War+.net
>>841
そうか?
巨人もそうだけど、負けそうな試合を
とるのが強いチームだとおもうけど

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:52:38.76 ID:2YmcBwWy.net
>>827
レプリカユニ配布が大きいと思う

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:53:07.64 ID:n+IoC83i.net
>>847
今日は完売だったそうで

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:53:15.94 ID:M50y4/6A.net
>>841
勝てるんだから問題ない
負けたら終戦それだけ
ブサイクでも勝ってるうちはええ

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:53:16.82 ID:KYr0hTi8.net
>>844
ちょっと異次元すぎるよな
二刀流って何馬鹿なことやってんるだって言われまくってたのに
両方でそれなりの結果出しすぎだわ

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:54:16.52 ID:O7HRCOlM.net
優勝するよ
優勝できない予感がしない

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:54:30.03 ID:n+IoC83i.net
>>849
残り30試合。勝ち方なんてどうだってええよ
勝ちは勝ちだ

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:54:31.93 ID:M50y4/6A.net
>>850
まあアレはバケモノだしなぁ
森もバケモノだしパリーグやべーわ

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:54:33.42 ID:FcPdXJvU.net
>>834
ちなみにその山路審判、竹原出身らしい

竹原市出身のプロ野球パ・リーグ審判員山路哲生さん(31)=川崎市=
が5日、竹原市役所を訪れ、小坂政司市長に近況を報告した。
審判員はセとパで計56人いるが、県出身は2人だけ。
一球一打の判定への思いを語った。
野球は竹原小から九州国際大を経て社会人のクラブチームまで続けた。
会社を辞めて2004年、審判員テストに合格。1軍に定着した昨年、
105試合に出場した。09年のオールスターゲーム、昨年の
パ開幕戦で球審を務め、若手有望株と評価されている。
1年契約で2軍落ちもある競争社会。山路さんは「一球の判定が
勝負を分ける。最終回まで集中力を途切れさせず、ランニングや
発声練習も欠かせない」と説明。小坂市長は「竹原の誇り。
野球一筋の姿を若者に示してほしい」と応じた

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:55:23.07 ID:MaoQJRa6.net
>>847
パチンコ屋新装開店の花輪が丸ハゲになる名古屋らしい
貰えるもんはなんでも貰う土地柄だなぁ

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:55:23.29 ID:hWoBNsHq.net
みんな結構ポジティブなんだな
打線下降気味だし中継ぎ崩壊してるしでネガ状態かと思った

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:56:10.26 ID:O7HRCOlM.net
>>856
今12球団総崩れだもん
ウチはまだマシなほう

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:56:33.67 ID:M50y4/6A.net
>>856
残り30でネガってもなにも生まれないだろ
とにかく勝つ
それだけ

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:56:39.14 ID:ZLQw5/9i.net
>>850
大谷って何が欠点なんだよ
チ○コの大きさか?
絶対負けてる自信あるわ

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:57:15.42 ID:KYr0hTi8.net
>>856
巨人も阪神も中継ぎ崩壊して打線下降気味だからな
ネガる必要が無い

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:57:36.83 ID:n+IoC83i.net
>>856
ハードな試合を落とさず引き分けにもせず勝利したばかりなのに、
なにをネガれと云うのか

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:57:50.13 ID:ffrisgsm.net
>>856
この時期にここにいることが最高のポジだと思うが
終盤は強いし期待してるよ

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:58:35.44 ID:P7wrPOeQ.net
中日もとうとう禁断の果実に手を染めたのね

一度餌をやったら餌のない日がまずくなるだけなのに
バカだねぇ

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:59:40.89 ID:ABZK7wPI.net
サヨナラの大ピンチをなんどもしのげたのは大きいと思うな
それが結果として向こうのミスで試合が決まったのなら、チームとしては強いと思う
中崎君は頑張ろう。永川さんは永川さんだから仕方ない。セーブおめでとう

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:59:45.63 ID:KYr0hTi8.net
>>859
成績も学年でトップ10を維持してたらしい
どうするよ?

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:01:10.81 ID:n+IoC83i.net
今季カープはナゴドでの延長戦を全て勝っている
○か×か

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:01:29.28 ID:gRaJlSS7.net
菊丸が冷え気味なのは心配だがそのうち解凍されるだろう。
このタイミングで梵、田中、アツの並びが好調なのは助かったわ。
全員の調子の波が揃ってたら冷えた時が悲惨。

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:02:13.69 ID:jimH+IKf.net
落合中日のときは、こんな試合で悉く負けてきたよなぁ。

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:02:56.24 ID:P7wrPOeQ.net
そういえば、昨日から9試合連続ビジターなんだな
ひとつめ勝ったのはでかいで

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:03:06.09 ID:n+IoC83i.net
>>868
残り投手で勝てる気がしなかったしな

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:03:20.72 ID:/s54FWdN.net
D専で話題にのぼってたことですまんが
田中は広島を除いた他球団にも巨人と同様の対応だったらしい
ってあったんだけど、本当なん?

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:03:43.94 ID:KYr0hTi8.net
>>867
田中はともかくアツは冷えてるよ

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:03:47.53 ID:P7wrPOeQ.net
ぶっちゃけナゴドの延長とか、去年より前だったら9割くらい負けてる気がするわ

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:04:20.20 ID:n+IoC83i.net
>>873
よくて引き分けでしたなあ

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:04:24.25 ID:qtJ1orp3.net
>>871
さあ 巨人を断ったって話もしょせんはゴシップ誌の記事だし真相は分からん

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:05:16.16 ID:G/FYfy08.net
>>873
開幕戦獲ったのがデカいと思う。結構真面目に

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:07:21.15 ID:P7wrPOeQ.net
>>876
たしかに、中日戦に限らず、シーズン半ばまで、延長の接戦を必ず取ってきたのは開幕戦がなければなかったかもしれんな

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:07:35.57 ID:IqiLG9Wi.net
>>871
カープも2順で消える選手と踏んで取れないと諦めてたら
3順目で残ってたから急遽指名したらしいよ

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:08:12.25 ID:P7wrPOeQ.net
さて、寝るか

今日はパーッと打って、びしっと抑えてポジしかいないこいせんになりますようにー人ー

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:08:21.19 ID:n+IoC83i.net
>>877
延長で負けたのって2回だっけ?

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:08:28.96 ID:KYr0hTi8.net
>>871
3位で残ってたから慌てて指名したってのと整合性はとれないが
それが嘘としたら相当上手くやったんだな

お金が絡んでるとはとても思えないけどノムスケみたいな囲い込み方もあるし

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:08:29.89 ID:Pkn2wNwx.net
>>839
高木時代よりはマシなのかと思ってたが…監督変わっても、ってのが効いてるのかなー
中継ぎなんか羨ましくて仕方ないけど(長持ちするかは別にして)

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:08:38.35 ID:S+UF34nP.net
>>871
聞いた事ねぇべよ。そもそも広島と縁もゆかりも無い選手だし、経歴も超エリートだから広島にコネなんか無いよ。
本人はヤクルトに入りたかったらしいってのは居酒屋やってるヤクルトの元選手?かなんかのブログかなんかで
出てたけどとにかくプロ入りしたくてしょうがなかった選手だったから巨人でも喜んで入っただろ。

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:08:39.94 ID:gRaJlSS7.net
最近の中日戦は嫌なやられ方が多かったから昨日の勝ちは大きいよ。
昨日も途中まではナゴドアレルギーだった頃の嫌な空気だった。

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:09:09.33 ID:FMl9War+.net
延長10勝2敗2分

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:09:50.19 ID:FMl9War+.net
>>884
本当そうだな
後半戦いやな負け方が多かったから

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:09:51.19 ID:nXySZ3Ro.net
>>875
巨人を断ったってのは割りと信憑性はある
・寺内とのポジ争いになるのをJRの監督が嫌がった
・相模の1年先輩が巨人で殆どチャンスを貰えなかったから本人が嫌がった

カープは編成会議で1度は田中を諦めたっぽいから、巨人以外も断ったってのはないと思うけど

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:10:59.27 ID:n+IoC83i.net
ふと思ったが、中日は横浜戦と同じスコアで負けたのか

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:12:11.59 ID:RmyNwkC9.net
寺内とのポジ被りは信憑性がありそう
他は関係なさそう
田中がカープにこだわる理由がなさそうだし

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:12:18.24 ID:gRaJlSS7.net
延長戦の2敗は両方中日戦なんだよね。

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:12:33.64 ID:KYr0hTi8.net
>>885
これ見ると本当に強いチームになったんだと思うわ

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:13:39.62 ID:IqiLG9Wi.net
>>890
しかも両方中田が一発くらったんだよな

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:13:49.66 ID:S+UF34nP.net
糞みたいな試合運びで何故か勝てるのが強いチーム

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:14:18.81 ID:/s54FWdN.net
>>875
そうか・・・
そもそも巨人云々がゴシップだから詮索するだけ無駄か
他球団ってのがどこから出てきたのか気になってさ

>>878,881
そういう経緯だから、まさかとは思ってもなんか勘繰って期待してしまった

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:17:26.33 ID:nXySZ3Ro.net
>>894
絶対カープ希望ってわけじゃないだろうけど、指名挨拶でかなり好感触だったのは確かだと思うよ
だから編成会議で悩んだんだろうし

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:19:00.96 ID:KYr0hTi8.net
ぶっちゃけ本当に田中を囲ってたとしたら
フロントグッジョブとしか言い様が無い

お金積んだ訳が無いって言い切れるから言えることだけど

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:23:17.15 ID:S+UF34nP.net
尾形が相当押したんだろうなというのは指名直後の尾形の田中への激からもわかる
あとノムケンが内野手を欲したってのがハマった

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:25:56.28 ID:0x3mlrBu.net
田中の場合単純に年齢的な観点から早くから使えてもらえそうな球団が希望だったんでしょ。
で、読売にお断り入れたんだけど、ひょっとしたら他のチームは田中は東海大系列だから読売だろー
てマークが薄くなってたのかもしれんね。
ヤクルトは西浦指名してるし

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:27:33.44 ID:/zHd97Mw.net
あくまでゲンダイの記事だけど
「原監督の後輩という経歴もあってか、昨秋のドラフトの前に巨人からも声をかけてもらった。
でもJRの堀井監督などと話し合って、巨人には断りを入れました。若手の育成や出場機会などを考慮して、広島に3位で指名された経緯があります」

若手の育成、出場機会がメインの理由だからヤクルトや西武あたりでも指名される可能性はあったと思うけど

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:28:15.12 ID:QHM2PV5a.net
田中は開幕くらいからつかっているけど、ずっと上手くやっていたわけでなくて
スランプにはいった時期もあったけどそれを乗り越えて今があるとこが良いよね

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:35:24.32 ID:S+UF34nP.net
ドラフト当日の広島の田中指名の流れだと

内野だと一番田中欲しいけどほぼ100%先に指名されるしやっぱり投手だよな

(2位が回ってきて)まだ田中残ってるけどここは九里だろ。

(3位が回ってきて)岡本とか秋吉とか残ってるけど絶対残ってないと思ってた田中が残ってる・・・
          ど、どうする。・・・ホントは全員投手の予定だったけど指名しちゃうか。

てな感じでバタバタしてたからホンマついてたで

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:35:43.64 ID:KYr0hTi8.net
スランプというか適応までに随分かかったよな
ノムケンがよく我慢したと思うわ

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:36:36.11 ID:Kecv2/6+.net
>>901
秋吉でもよかったな

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:39:18.99 ID:txGDO/8N.net
みなさんどう思われますか?
広島県で土砂災害のボランティアをしていた方が警察から理不尽な行動をされた模様です
https://m.facebook.com/kyouhei.yamaguchi.98

http://i.imgur.com/LGGLbmE.jpg

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:40:11.84 ID:G/FYfy08.net
>>902
コーチは2軍落ち提言してたんだっけ? ノムケンがもう少しやらせたいとかで残したとか

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:41:45.62 ID:/s54FWdN.net
>>895
d、うれしいなあ

個人的にはいまだに少し浮いてる感じなんだよなあ(あくまでいい意味で)
まだ他者と同じくらいルーキらしい年齢なら違ってくるんだろうけど
あのカープっぽくない顔立ちにもはや中堅ないしはベテランの風格じゃんw
初打席のときからずっと(スイングはいいと思ったけど)根拠のない期待感が半端なかったし

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:45:03.83 ID:8Qb1ENsp.net
エルドレッド下げろって言うのはまだわかるけどそれで廣瀬上げろってのは笑わすわ

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:55:30.49 ID:QHM2PV5a.net
>>902
二割前半なのにサードで使い続けた時とかはなんだ?これ?とおもっていたわ

皆が打率上がってきたと言っていた時も一時的なもんかと信じてなかったしw
田中は将来的には3番とかうってくれるんかな?

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:57:27.82 ID:YzPCB+gf.net
大瀬良3点台復帰間近か
これに加えて2桁勝てればかなり見栄えがよくなるね

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:59:48.61 ID:brbkUk0Y.net
>>908
昨日の6点目のタイムリーを見て
この男は本物だと確信した

来年はぜひとも一番で腰を据えてもらいたいな

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 04:02:53.27 ID:QHM2PV5a.net
>>910
1番をうつにはもうちょい柔軟性とかしたたかさが欲しいかな
割と引っ張り専門で早打ちが目立つからさ
足も速いんだからセーフティとかもできるようになってほしいわ

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 04:08:38.06 ID:yB7mK+69.net
梵-東出の二遊間コンビを超えるには
相当時間がかかるだろうと思っていたのに、
こうも簡単に世代交代できるとは・・・

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 04:09:56.36 ID:KYr0hTi8.net
田中は2番当たりがハマると思うけどな
足はあるけどそこまでじゃないし
左バッターで引っ張り得意だから進塁打期待できるし

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 04:12:19.10 ID:brbkUk0Y.net
>>911
だね、そのへんは来年に向けての課題ってことで

いやー、自分が試合観に行った3試合のいずれもホームラン打ってくれたから
どうしても田中は応援したくなるんだよw

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 04:22:16.46 ID:QHM2PV5a.net
>>914
いいなぁ
富山なんだけど最近は広島がこなくなったんだよねー

>>912
梵は球際の守備の上手さとか、バッティングの粘りとかを田中には勉強してほしいわ

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 04:32:45.58 ID:hWVl1OP9.net
>>909
リーグ戦再開後の大瀬良援護ないから二桁キツい
勝ち消されなければ8勝で二桁いけただろうに
今月の援護率1点台じゃ勝てないわな

来月も能見大野に多分当たるから援護期待できない

大瀬良は疲れのピークだった6、7月以外は良い成績でシーズン成績は大竹とほぼ似たような成績
大瀬良は援護に恵まれずQS勝率が45%だから勝敗はQS勝率70%の大竹と差があるけど

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 04:40:09.51 ID:pPeQ5Zuq.net
>>883
聞いたことないってw
ヤクルトに入りたかったというのもその場のノリだけだろ
ヤクルトの内野って別に空いてないし。

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 04:44:29.05 ID:K6HS1ovr.net
今日はヒースか
90球制限だろうし、中継ぎたいへんだな
大量得点差にして、今井江草で締められれば一番だけど

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 04:51:04.22 ID:cHaPWQ3u.net
今のところ連投は戸田、2イニングは中崎
とりあえず、この二人は極力後回しにしようとする継投になる

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 04:54:01.53 ID:hWVl1OP9.net
大瀬良の残り試合は中6日なら横浜2試合と阪神2試合
8月の調子維持できれば防御率3点台でシーズン終われそう
8月は防御率3.12 失点率3.12 被打率.225 WHIP1.15 と1試合しか投げてないヒース除くカープ先発陣では1番良かった

防御率稼ぎやすい中日に今年1試合しか投げれなかったのが痛かった
ナゴドマウンドは長身速球派が1番力を発揮する場所だから大瀬良、ヒース、マエケンにとって最高のマウンド
この3人ぶつければナゴド中日戦は最低限勝ち越せる

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 05:05:07.18 ID:D0lgzMMl.net
上本弟と田中が同じドラフト三位とはねぇ
どういう評価基準なんだろうか
両選手ともアマ時代から知ってる身としては
不思議で仕方ない

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 05:49:35.63 ID:86v+yeUb.net
>>918
今日は限界まで投げさせるだろ
この前ヒースはもう少し投げたそうな顔しとったし

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 06:14:33.88 ID:kjqwfw8e.net
>>921
そら年によって違うとしか

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 06:18:56.99 ID:3/gKzg6w.net
地鶏の母校。軟式で頑張ってるなw

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200