2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】 vs 広島 その8

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:30:06.50 ID:j3suTCXN.net
まえ

【D専】 vs 広島 その7
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1409317744/

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:30:35.55 ID:r/GW7iQV.net
選手谷繁が大戦犯。さっさと引退しろ

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:30:35.47 ID:K0dPdaZG.net
こっちがちょっと早い?

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:30:41.52 ID:SPygfTYP.net
大島が締めそう

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:30:43.31 ID:3jVtqEng.net
へいへいへい

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:30:45.21 ID:VJVkeZWL.net
こっちだな

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:30:47.62 ID:AHskLgb5.net
こっちか

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:30:47.88 ID:568tIV8a.net
いちおつ
焼け石に水でも残ってる客にはいいプレゼントだよ

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:30:51.63 ID:CLJ7Cxiw.net
どうせやる気のない不細工大島で終わり

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:30:54.33 ID:0gn6wN9q.net
こっちのが早いか

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:30:58.58 ID:E9TKKGc1.net
>>1


12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:31:04.00 ID:yn+hG1Jv.net
攻守に孤軍奮闘の藤井
今年は年俸倍増だぞ落合
分かってるな

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:31:05.40 ID:glXJHPD1.net
いちおつ 谷繁選手引退せよ

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:31:07.51 ID:A/rx39ou.net
なんか展開が暗黒時代のベイスにそっくりなんだが

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:31:08.82 ID:xzHFpk2C.net
重複してるやないか

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:31:12.33 ID:GeZchnbH.net
大島、得点圏じゃないし出塁くらいしろ

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:31:17.13 ID:9cIv64HM.net
ルナまで回せ

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:31:24.66 ID:xzHFpk2C.net
まけたがねー

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:31:26.36 ID:K0dPdaZG.net
6タコw

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:31:31.03 ID:0gn6wN9q.net
\(^o^)/オワタ

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:31:31.06 ID:SLFVC2HM.net
大島残念ww

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:31:31.99 ID:3jVtqEng.net
オワタ\(^o^)/

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:31:32.73 ID:NJC3EQi7.net
オワタ

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:31:33.02 ID:568tIV8a.net
はいお疲れ

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:31:33.69 ID:IH1XbmxL.net
役立たずの大島

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:31:33.99 ID:TjldEK+2.net
明日ベンチな

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:31:35.24 ID:AHskLgb5.net
1試合左右打席HRて前例あるんだろうか?

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:31:38.75 ID:CLJ7Cxiw.net
ごみクズ大島さっさと死ね

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:31:44.26 ID:xzHFpk2C.net
3番大島やめよう

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:31:50.04 ID:DllnSngh.net
はい自己中で終了
最後の最後まで自己中でしたとさ

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:31:52.84 ID:VJVkeZWL.net
明日大島控えじゃなかったら頭おかしい

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:31:55.22 ID:IH1XbmxL.net
荒木と大島 外せよ。

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:32:06.11 ID:SsMOyYMF.net
藤井のHRで少し救われたわ(´・ω・`)

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:32:09.12 ID:xoQgxraQ.net
報われない藤井

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:32:12.57 ID:K0dPdaZG.net
>>27
たくさんある
デストラーデあたりが

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:32:14.12 ID:Fjuidtie.net
藤井の一人野球だったな

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:32:14.95 ID:xzHFpk2C.net
8月30日(土) 中日ドラゴンズ-広島東洋カープ ナゴヤドーム 試合開始15:00
地上波
東海テレビ 15:00-17:00 ※ドラHOT枠:17:00-17:26
主音声 解説:山崎武司 立浪和義 実況:森脇淳 リポート:加藤晃、高橋知幸
副音声 解説:井上一樹 MC:峰竜太、武裕美
テレビ新広島 15:00-17:00 解説:山崎武司 立浪和義 実況:森脇淳 リポート:加藤晃、高橋知幸
BS Jsports2 14:55- 解説:笘篠賢治 実況:熊谷龍一 ※再放送Jsports2 30日5:00-
ラジオ
CBCラジオ 1053kHz 14:57- 解説:木俣達彦 実況:角上清司
東海ラジオ 1332kHz 15:00- 解説:野口茂樹 実況:村上和宏
RCCラジオ 1350kHz 15:00- 解説:木俣達彦 実況:角上清司

明日やデーゲーム

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:32:29.36 ID:VJVkeZWL.net
まさか藤井が唯一の癒しになろうとは・・・

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:32:39.93 ID:IH1XbmxL.net
この流れをつくったのも、荒木がチャンスで3回凡退したから。

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:32:40.96 ID:yn+hG1Jv.net
>>14
なんか藤井がベンチでうなだれてた内川とダブる

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:32:45.85 ID:CLJ7Cxiw.net
大島「200安打以外興味ないし。勝ち負けとかどうでもいいし」

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:32:49.44 ID:opzIW6VJ.net
おーしま、明日のスタメン落ち
小川 2軍行き

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:32:56.57 ID:wpUnjmGC.net
>>33
負けは負けで受け止めないといけないんやで〜

プロは結果が全てなんやで〜

おつやで〜

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:32:57.36 ID:Fjuidtie.net
三つ又代えろよ
戦力になっとらんわ

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:33:16.56 ID:BJqN+aLV.net
>>27
松井稼頭央とかセギノールとか松永とかやってなかったか?

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:33:22.22 ID:TjldEK+2.net
tanisigeと荒木と大島明日ベンチで

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:33:23.63 ID:IH1XbmxL.net
オレなら、荒木と大島は控えだな。

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:33:29.96 ID:AHskLgb5.net
藤井ベンチに戻っても吠えてたな

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:33:32.98 ID:CLJ7Cxiw.net
自己中ドブネズミガいなくなったのに
大島とか言う不細工自己中がなあ

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:33:34.61 ID:5RGwcvsa.net
ジョイナスの破壊っぷりヤバ過ぎだろ…
立て直すのに何年かかるんだこれ

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:33:36.21 ID:F31/rJnd.net
>>38
ほんとそれしかねーな。

荒木に大島に一体何をやってんだよ…

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:33:38.93 ID:PrUp7HIb.net
明日接戦になったらまた又吉使うの?デーゲームだけどどうする?

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:33:47.90 ID:DllnSngh.net
>>42
自己中の代わり工藤だろ
夢も希望もないなほんと

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:33:50.03 ID:AAG/ZT3F.net
>>27
松井稼頭央とか

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:34:05.96 ID:SLFVC2HM.net
前田ユニのカープファンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:34:08.29 ID:opzIW6VJ.net
昨日の工藤と今日のFUJU、
同情するわ・・・

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:34:28.52 ID:AHskLgb5.net
スイッチ本塁打延べ40度か中日では初みたいだな

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:34:56.46 ID:F31/rJnd.net
>>47
同意。

しかし、森野は明日いけるんかね??ルナにファーストやらせることができるなら。周平にチャンスを与えてやってほしいな。

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:34:58.43 ID:yn+hG1Jv.net
三ツ俣が初回のエラー出塁以外全部凡退なんだが
直倫よりカス

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:35:09.94 ID:IH1XbmxL.net
谷シゲが出てきて 3失点。

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:35:20.70 ID:h6HYB8Yb.net
>>52
想像しただけで泣きそうやわ
もういっそレイプしてくれ

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:35:32.00 ID:VshQVg1H.net
>>59
当たり前のこと言うなよ
三ツ俣なんか使う方が悪い

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:35:55.35 ID:GeZchnbH.net
>>52
神モード山井に期待だな

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:36:08.36 ID:Uqb32Fv2.net
今日からカープファンになるわ

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:36:11.65 ID:ZngmBK8q.net
こうなってみると小田を変えないでもよかったかもな

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:36:16.43 ID:mLTip6k+.net
ルナファーストはいけそう?

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:36:17.15 ID:xiaaF8er.net
中日新聞がオーナーである限りダメだな
トヨタが買収してくれ

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:36:21.34 ID:h6HYB8Yb.net
ょぅι゛ょかわいそう、こんな時間まで付き合わされて

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:36:48.69 ID:1I5XDLsO.net
終                                                  戦

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:36:54.59 ID:Ydlh43mK.net
今日の試合見ても、未だに無駄な長時間練習で筋トレ制限するのかな?
野球はやっぱりホームランだよ

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:36:59.35 ID:IH1XbmxL.net
荒木 大島 谷繁

明らかに、こいつらが原因で負けてるね。

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:37:39.70 ID:PrUp7HIb.net
又吉に自責点で小川に自責点つかないのはおかしい

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:38:33.86 ID:3zATYw68.net
風呂言ってる間に2点返したんだ
もう一回行ってくるか

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:39:35.71 ID:Fjuidtie.net
テレ朝で中京高

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:39:58.38 ID:mLTip6k+.net
今までの燃竜で一番悲惨な試合じゃないか これ

もう負けてもそんなに悔しさがわかない

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:40:02.29 ID:AHskLgb5.net
>>66
できなくはなさそう小川やらかしのときも凄い勢いで三本間に来てた

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:40:34.39 ID:j3suTCXN.net
され森野負傷。あすからのスタメンどうしょうかと

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:40:53.20 ID:mLTip6k+.net
>>76
そうなのかサンクス
一度スタメンでやってみてほしいな

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:42:20.12 ID:2lW8FwVX.net
今月の頭に貯金1だったのが借金二桁目前かよ…
転落のペースが早過ぎるわ

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:42:24.73 ID:SsMOyYMF.net
何度も書くが

トヨタはプロ野球チーム持つかという話もあったが

持たないという結論になってるので

ぜーーーーーーーーーーーーーーーーーったいに無い!!!!!!!!

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:42:27.96 ID:E9TKKGc1.net
>>75
采配の差、スペックの差をまざまざと見せつけられたなあ
広島嫌いだがやっぱり力あるわ
はあ

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:42:47.05 ID:0PSKGk/x.net
http://pa.dip.jp/jlab/s1/s/ps1409318980738.jpg

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:44:37.71 ID:K0dPdaZG.net
明日のデイゲームですぐにやりかえしてくれるだろう
たぶん

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:50:45.02 ID:mLTip6k+.net
>>81
打てないのはなれてるけど守れないのは耐性ないから
やっぱりしんどいね

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:55:43.51 ID:ZngmBK8q.net
TBSで大野「本当の意味で地獄のような苦しさを君は知らない」

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:58:28.83 ID:gVyo1/Xp.net
二日連続延長で明日はデーゲーム
勝ってるならともかく負けてこの日程は勘弁…

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:59:17.54 ID:oVWHeakv.net
>>12
25%ダウン

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:00:01.54 ID:gVyo1/Xp.net
>>81
今日は自滅じゃん
あちらさんも相当グダグダだったのにこっちが上をいくグダグダ

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:04:29.04 ID:E9TKKGc1.net
>>88
力がないから自滅したんよ
もぎ取る力がなかったんだ

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:05:11.76 ID:rTEIL4E8.net
もう兼任やめろよ
古田でさえ無理だったのに谷繁が出来る訳ねえだろ

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:34:59.15 ID:d+NSHKQq.net
8月30日(土)の予告先発投手は下記の通りです。

横浜DeNAベイスターズ 対 読売ジャイアンツ (横 浜 6:00)
G.モスコーソ ( 49 )
大竹  寛 ( 17 )
中日ドラゴンズ 対 広島東洋カープ (ナゴヤドーム 3:00)
山井 大介 ( 29 )
D.ヒース ( 70 )
阪神タイガース 対 東京ヤクルトスワローズ (甲子園 6:00)
金田 和之 ( 48 )
石山 泰稚 ( 12 )

http://www.npb.or.jp/announcement/starter_cl.html

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:35:32.87 ID:d+NSHKQq.net
竜今後の日程 ※@:FAS(イ7-6ウ) 宴:AS(1戦パ0-7セ、2戦セ6-12パ)

|月|火|水|木|金|土|日| |月|火|水|木|金|土|日| |月|火|水|木|金|土|日| |月|火|水|木|金|土|日|
|*|*|*|*|●|●|○| |△|*|○|●|*|●|○| |*|○|●|○|●|●|●| |*|*|横|横|*|*|*|
|*|○|●|●|●|●|○| |*|○|●|*|○|○|●| |*|○|○|●|●|○|●|
|*|○|○|○|●|●|雨| |●|*|○|●|*|●|○| |*|●|○|●|●|○|○|
|*|○|○|○|●|○|●| |*|●|○|*|*|●|○| |*|●|●|●|●|●|○|
|*|●|○|●|○|●|●| |*|*|*|*|△|○|○| |*|●|●|●|●|広|広|
|*|●|雨|●|*|●|○| |*|○|●|*|●|●|●| |*|ヤ|ヤ|ヤ|神|神|神|
|●|●|○|○|●|●|○| |*|●|○|○|○|●|○| |*|広|広|広|ヤ|ヤ|ヤ|
|*|○|○|○|●|●|●| |○|●|●|@|宴|宴|*| |横|横|横|*|神|神|神|
|*|●|○|*|○|○|○| |△|○|○|*|○|○|●| |*|巨|巨|巨|*|広|*|

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:35:55.24 ID:d+NSHKQq.net
ファーム試合終了 使用球場:阪神鳴尾浜球場
(22回戦 神11勝10敗1分)

中日 0 0 0 0 2 0 0 0 0|2 7 0
阪神 1 0 0 2 0 3 0 0 x|6 8 0
中日 ●岩田(3勝5敗)、メジャ、矢地−桂
阪神 ○岩崎(3勝2敗)、松田、玉置、小嶋−藤井、小宮山
本塁打
中日
阪神 陽川6号2ラン(4回岩田)

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:36:16.32 ID:d+NSHKQq.net
投手成績

岩  田 防*3.49 4回 67球6安打1HR1三振1四球3失点
メ ジ ャ 防15.75 2回 49球2安打1三振4四球3失点
矢  地 防*2.79 2回 24球0安打2三振1四球0失点

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:36:36.98 ID:d+NSHKQq.net
               1回  2回  3回  4回   5回  6回  7回  8回   9回
(6) 溝  脇 .241 4-0 見三      二ゴ      右飛          遊飛
(5) 森  越 .275 4-0 見三          三ゴ  中飛          見三
(8) 古  本 .233 4-1 一ゴ          中安       空振           空振
(3) 福  田 .283 4-1      三邪      中飛       左飛           中安
(9) 堂上剛 .275 4-1      左飛      遊飛       三飛           左安
(4) 堂上直 .324 4-2      左安           左安      空振      遊ゴ併

続く

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:36:58.17 ID:d+NSHKQq.net
               1回  2回  3回  4回   5回  6回  7回  8回   9回
(2)  桂   .303 3-1      投ゴ           左2      右飛
(D).田  中 .160 2-0          三ゴ       空振
HD.中  田 .344 1-0                            見三
(7) 杉  山 .208 3-1          二ゴ      中安A          空振

計 33-7 2得点9三振

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:47:56.05 ID:gsiv/DNh.net
新スレはここか?

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:49:20.09 ID:pXAaEw3S.net
>>93
メジャ期待できそうだな

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:49:35.80 ID:kN1I2tw7.net
>>82
袴田さんかとおもたw

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:49:41.35 ID:ZaLeZeoO.net
糞スレのほうが深夜にでも消費することにしてここですかね

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:49:43.09 ID:NY6Hc/9N.net
来期は暗黒だから黒ユニフォームでいけばいい。

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:50:07.03 ID:7zb+eq15.net
>>90
記録の為に最初から二年保証されてたのが甘いわな

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:50:08.21 ID:rSA8Ov/t.net
ここけ

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:50:23.03 ID:uKD/e11b.net
>>98
2回3失点のゴミですが皮肉で言ってるならスマンな

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:50:38.14 ID:uVk5Dted.net
>>101
このチームには喪服がお似合いだな
中日ドラゴンズは死にました

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:51:12.22 ID:h6HYB8Yb.net
>>101
阪神の真似になっちゃう

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:51:12.43 ID:kN1I2tw7.net
高木さんもう一回監督やって欲しい

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:51:23.22 ID:7myboONA.net
ルナの一塁テストができてよかったね

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:51:34.61 ID:FdgZLZNX.net
もはや弱すぎて阪神ファンからも同情される始末

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:52:14.03 ID:5i3EJbSM.net
来年も兼任やんのかねぇ
こんなんで記録達成して誰が祝うんだ!?

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:52:17.47 ID:gsiv/DNh.net
1001以降って夏場は強いイメージあるんだけどな

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:52:24.67 ID:oWQ0ymmu.net
待ってろヤクルト
今いくぞ

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:52:39.75 ID:h6HYB8Yb.net
>>112
いやだぁぁぁぁぁ

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:52:59.46 ID:baQ3Dllu.net
落合を追い出したいならドームに行かんのが1番

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:53:02.16 ID:kSE0/CZ2.net
最下位で全員の首が飛ぶのしか楽しみがない

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:53:08.64 ID:y/ZyEEBG.net
>>109
同情するなら鳥谷、ゴメス、マートンをくれ!

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:53:09.98 ID:xKtFmHj0.net
ドラゴンズは死んだ!何故だ!?

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:53:21.58 ID:uVk5Dted.net
>>111
秋失速は何度も見たが夏は記憶に無いな

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:53:29.97 ID:gsiv/DNh.net
すぐ借金10か
ジョイナスを笑えないぐらいまで酷くなるとは思わんかったよ

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:53:51.75 ID:FmvHGvpm.net
荒木は前半良かったのにな
オリのルーキーに折られてからおかしくなっちゃったな

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:53:56.67 ID:HqrOjlsf.net
中日の野球が面白かったのは81〜85の近藤・山内政権時まで遡る

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:54:22.36 ID:gsiv/DNh.net
鳥谷とゴメスはイランがマートンは欲しい

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:54:23.50 ID:FmvHGvpm.net
>>121
じじい早く寝ろwww

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:54:24.15 ID:Xw+yQmFi.net
明日出てくるヒースって打てそう?

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:54:27.58 ID:GDFeb/Z8.net
はやくヤクルトと最下位攻防戦やりたい
ボコボコにされて最下位に落ちたら流石に谷繁も危機感持つだろ

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:54:36.07 ID:7zb+eq15.net
>>118
1997くらいか

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:54:45.20 ID:lVIRuJiz.net
これだけ負けてるんだから、一度くらい思い切ったスタメン組もうぜ
とりあえず桂と古本を昇格させろ

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:55:01.79 ID:ft+7CY7s.net
鯉だけどこんな弱いとは思わなかったわ
今後君たちがBクラス常連だから
中日銀行さん明日もよろしく

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:55:05.14 ID:Pg6t69gG.net
今日はユニ効果で多少は入ってたけど
明日絶対悲惨だわ

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:55:08.12 ID:aQ1lNiAO.net
>>118
暦の上では秋
今年は日本らしく旧暦で進んでる

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:55:09.06 ID:VZHnIbXj.net
>>111
衰え中のベテランばかりと、ほぼ年間通して戦った経験のない中堅と若手選手ばかりで、
強くなりようがない

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:55:13.86 ID:kSE0/CZ2.net
1番ルナでいいよ

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:55:19.77 ID:s/rYUAny.net
谷繁監督クビにして森繁監督代行でとりあえずやれよ
選手としても監督としても両方ボロボロじゃねえかそろそろ楽にさせてやれよ

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:55:22.17 ID:s2fMpXqF.net
同じBクラスでも
まだまだ未知数の若手中心のベイヤクと
攻守ともに旬を過ぎてなお落ちる一方のベテラン贔屓中日
決して同じ立場とは言い難いわ

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:55:24.45 ID:baQ3Dllu.net
落合政権の末期は強くても客は減ってたからな

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:55:26.73 ID:8QZ+NYQD.net
>>121
いつまで現世にしがみついてんだテメーは

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:55:28.77 ID:8l/vTmnw.net
>>122
お前センス無いな
マートンなんかまんまルナじゃん

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:55:42.85 ID:+qOhuDt0.net
今 きた

今日も負けたみたいね

なんか、決勝点はミスだったみたいで・・・

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:55:43.45 ID:gsiv/DNh.net
どれだけ成績が酷くても聖域と言われる練習の筆頭が兼任なんだから他の選手はばからしくてやっとれんだろう

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:55:46.08 ID:y/ZyEEBG.net
>>125
真正面からノーガードの殴り合いになれば、ヤクルトよりもドラゴンズの方が不利だよね…

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:55:54.32 ID:3GZJKUHY.net
【中日ドラゴンズ 月間最多敗戦】
1964年8月 13勝18敗 西澤道夫代理監督・最下位
1997年8月  8勝18敗 星野仙一監督・最下位
2014年8月  7勝18敗 谷繁元信兼任監督 ←←←←New

いきなり名を残したな。

再来年出版されるだろう「ドラゴンズ80年史」には

2014年〜兼任監督・球団初のGM制導入 裏目となり最下位

とか「強竜再燃」は書かれそうだな。

勝率換算で月間歴代最低勝率だよな
1964 .419  1997 .308  2014 .280

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:56:02.31 ID:uKD/e11b.net
マートンは素行が悪すぎる

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:56:27.77 ID:7zb+eq15.net
>>137
しかも外野やしな
欲しいのは鳥谷だわな

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:56:51.23 ID:Hxj84iK5.net
名鉄乗ったら青ユニ着た家族連れと遭遇。
皆疲れ切ってた(察し

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:57:15.12 ID:8xE3X3Pf.net
>>122
落合GMが欲しいのはショート大和だそうだ

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:57:17.65 ID:gsiv/DNh.net
鳥谷ゴメスはいらない
マートンだけが欲しいマートンだけ

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:57:34.23 ID:y/ZyEEBG.net
>>144
そりゃ疲れるだろうさ…徒労感って奴だ。

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:57:37.56 ID:xqZfpdPb.net
11回表で帰ってきたわ。下位打線が糞過ぎる。藤井は7番で頼む

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:57:42.47 ID:h6HYB8Yb.net
>>116
能見さんもいらないいらない言ってた
忘れてないよ

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:57:45.62 ID:KWaDwgj2.net
中日 最近10試合 1勝9敗
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1409319130/
○●●●●●○●●●●
雄        雄
太        太

8/19 対阪神 1-8 ● 先発朝倉が崩れて2回5失点
8/20      1-3 ● 藤井と大島の衝突が決勝点
8/21      4-5 ● エルナンデスエラー祭りの日
8/22 対巨人 3-4 ● 延長12回に三振と盗塁死の併殺。裏にロペスのサヨナラ犠牲フライ
8/23      1-4 ● 先発大竹の前に3安打。タイムリーも打たれる
8/24      7-3 ○ 巨人久保の三連続押出死球
8/26 対De  7-0 ● 濱田が2/3回で負傷降板
8/27      8-1 ● 初回から悪送球絡みで失点し、山口相手に一得点
8/28      6-5 ● 工藤の本塁打で追いつくも延長でサヨナラ負け
8/29 対広島 6-5 ● 延長から平田のタイムリーで追いつくが、スクイズエラーなどで競り負け

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:58:05.01 ID:8QZ+NYQD.net
ルナがマートンタイプの選手だとして、阪神にはそれプラスゴメスがいるんだからそら差がつくよ

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:58:08.28 ID:Wrabbt7X.net
藤井のHR2本くるよ

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:58:17.98 ID:h6HYB8Yb.net
ほれ今日のホームランだぞ

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:58:21.80 ID:baQ3Dllu.net
もうそろそろ谷繫やめろの横断幕が掲げてもいい時期

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:58:35.92 ID:7zb+eq15.net
>>145
大和でも獲れるんなら獲れ

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:58:45.68 ID:nFVrlrAm.net
>>141
いっそのことあと一敗したほうが面白そう

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:58:48.61 ID:3waZeuKx.net
>>150
やっぱりあの落球エラーから始まったな

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:58:58.62 ID:Wrabbt7X.net
キターーーー

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:59:33.76 ID:GtdCHpRv.net
考えた末にあのスタメンじゃあね、相手ピーは楽だわ

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:00:09.45 ID:7zb+eq15.net
>>157
まあその前に、あわよくば優勝
はなくなったけどな

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:00:23.01 ID:ZMIKUfS+.net
平田の世代抗争宣言がまずかったのか・・

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:00:24.47 ID:ft+7CY7s.net
なんとか言えや雑魚味噌
和田つぶれてざまあみろボケ!

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:00:25.73 ID:kt2o/xCm.net
藤井は孝政パワー受けたからな

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:00:30.94 ID:dL7IRJ/a.net
もう消化試合なんだから気楽にやったらええがな

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:00:44.07 ID:7zb+eq15.net
>>159
もう考える余裕がないのよ

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:01:18.66 ID:5i3EJbSM.net
>>164
兼任がテンパってるからな

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:01:38.21 ID:uKD/e11b.net
来年は先発2人便利屋中継ぎ1人とルナだろ
野手に2枠使う余裕はない

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:01:58.79 ID:mM+ohuBg.net
ゴミ球団なにしてんの?や

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:02:20.52 ID:s2fMpXqF.net
ぶっちぎり最下位になって育成して欲しい
ヤクルト邪魔すんなよ

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:02:28.15 ID:E9TKKGc1.net
>>163
侮れませんな、孝政さん

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:02:35.33 ID:7zb+eq15.net
>>164
森がバカにした高木の成績下回れんから必死よ

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:02:55.78 ID:3waZeuKx.net
平田「若い力が引っ張っていきます」
→大島ガバガバ守備、濱田今季絶望

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:03:01.29 ID:Pg6t69gG.net
これ以上ルーキー壊さなけりゃもう順位はどうでもいいわ

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:03:36.83 ID:EnS1MXl9.net
>>111
けど、実はこれまでの記録保持者が夏場の1001だった。

【中日ドラゴンズ 月間最多敗戦】
1964年8月 13勝18敗 西澤道夫代理監督
1997年8月  8勝18敗 星野仙一監督
2014年8月  7勝18敗 谷繁元信兼任監督

64年は五輪日程の超過密・97年はドーム元年と、後年でも理由が解るが
今年は「ジョイナス崩壊」じゃ、過去の2つに比べると理由が今一歩だし 

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:03:38.30 ID:n/CQT/cU.net
ルナが一人増える
十分だ
守備の事考えれば鳥谷一択だけどな

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:04:05.44 ID:GtdCHpRv.net
今はどこのチームにも満遍なく負けてるのに、何故他所から責められるんだ?

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:04:37.33 ID:Pg6t69gG.net
>>176
全部1人が騙ってるだけよ

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:04:47.33 ID:8l/vTmnw.net
谷繁は散髪に行く余力さえないからな
以前はサイド5分刈りみたいにして保持してたのに
今は微妙な大工みたいになってるし

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:04:55.88 ID:wqQFeGzg.net
>>128
土石流に巻き込まれて死ねよ。

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:05:03.27 ID:25CNYk9W.net
森野は明日以降出れそう?
あの感じじゃあ無理そうだけど続報なんかあった?
明日はサード周平?

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:05:10.03 ID:JeitGtS6.net
>>149
なら頂きなw
能見さん今季FAだし…
ただ歳がなぁ…(今年35)

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:05:14.67 ID:ZgV9S09U.net
そういえば一瞬だけ濱田の故障でチームも本気出して勝てるようになると思ったけど余計に悪化しただけだったな

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:05:28.91 ID:De7USfIr.net
小川君は煙草事件から印象悪い
西武戦の時に映し出されてたよね
準規より先にクビで

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:06:37.21 ID:R5O0JrO4.net
>>163
なお松外

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:06:44.80 ID:uwZWohB6.net
てか小川もう5年目だろ?何やってんの?

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:06:57.78 ID:VXQsCYK7.net
タバコと言えば藤井ってあんなチャラそうな見た目でタバコ吸ってないんだっけ?
意外だよな

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:07:05.26 ID:g/n7nz5P.net
もう兼任が使いたい奴だけ好きなように使えばいいんじゃないか?
今更周平使えとかいう気もないし

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:07:09.00 ID:SHl1QRPf.net
>>178
まさか鬱病か?
休養(引退・退団)すればいいのに

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:07:21.16 ID:eYgsmpbZ.net
>>183
センスがないのが残念だ

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:08:20.97 ID:8MJdZFiQ.net
孝政といえば中日新聞のコラムの締めに川柳だかなんだか
いつもやってるな

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:08:49.43 ID:RpV4XHc1.net
諦めたらそこで終わり

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:08:54.78 ID:XxtBroHb.net
今のロートル抜けたころどうなってるんだろな

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:09:04.19 ID:uwZWohB6.net
終わってるから諦めるんだよ

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:09:33.84 ID:8dnJyNQe.net
>>190
孝政日記が好評だったのかな?
野本の必死の走り、小川も学んでほしい
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/column/takamasa/CK2013081302000100.html

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:09:37.33 ID:wqQFeGzg.net
伊藤と小川はもう死んで欲しいよな。
ブーイングしてやろうぜ。

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:09:40.04 ID:8MJdZFiQ.net
明日工藤スタメンありそう?

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:09:43.03 ID:sSmcCFeR.net
>>186
タバコ吸ったら肺が苦しくて全力疾走できなくなるからな

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:10:56.19 ID:uwZWohB6.net
>>196
だと思う

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:10:59.15 ID:wN4h/7Mu.net
>>176
唯一の勝利が巨人なのにな

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:11:03.11 ID:mB4BCM+O.net
大野も喫煙者らしいね

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:11:08.76 ID:vaoxSh7U.net
和田がいないから球が抜けないんだよ

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:11:28.88 ID:wN4h/7Mu.net
>>196
大島が外れる

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:11:29.44 ID:RpV4XHc1.net
うちの選手スイング軌道がおかしいやつ多くね?
大島平田野本どにきしょぼみち
最短距離で出そうとして投球起動に潜り込めてない

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:11:29.74 ID:FI0LiRIM.net
藤井ってああ見えて根は真面目なタイプかと・・・

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:11:31.02 ID:zIj1xzX3.net
yahooで結果だけ確認したけど「エラー出塁 セーフティスクイズ、スクイズ失敗、悪送球(投)、広島 +1点」
意味がワカランww

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:11:58.41 ID:0GVCDPTx.net
>>196
普通の監督だったら
大島と荒木は使わず工藤と谷(か吉川)使うだろうね

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:12:02.69 ID:KBFsjDNh.net
>>190
孝政の川柳は結構おもしろい

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:12:09.75 ID:8JbaGPMv.net
福谷か又吉が壊れたときがホントの地獄

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:12:14.92 ID:TNp4n6Hf.net
>>200
コマ?なんでこんなに喫煙者多いの

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:12:17.95 ID:VXQsCYK7.net
昌さんや和田さんはヘビースモーカーらしいねー
これも意外だわ

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:12:20.90 ID:wqQFeGzg.net
小川が喫煙しまくって肺癌で死んでくれればいいのにな。

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:12:24.08 ID:wN4h/7Mu.net
藤井はお調子者なだけやろ

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:12:27.45 ID:56MIUgiz.net
借金20くらいいった?

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:12:31.86 ID:qqL9c+76.net
中日から出た選手が活躍する。

つまり、中日という環境風土が原因。

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:12:50.98 ID:uwZWohB6.net
ぶっちゃけ大島はもう気待ち切れてるよね
見てて辛い

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:12:52.64 ID:FI0LiRIM.net
>>203
その中で平田と直倫は
高校のときから思いっきりクセのある打ち方だった。

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:12:56.54 ID:2Bsa+ycJ.net
大島は不調になると長引くんだよね、去年もそうだろ?

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:12:59.68 ID:v7ECMkDF.net
ナゴヤドームで1試合2発打つ選手なんて今までいたか?

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:13:00.77 ID:RpV4XHc1.net
11回の丸のヒット大島取れたと思うんだけどどう?
10回のそらしたやつでビビった感じ?

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:13:27.31 ID:qEOTKI2G.net
>>201
なんでや!髪の毛関係ないやろ!

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:13:32.23 ID:eYgsmpbZ.net
>>211
喫煙は副流煙で周りに迷惑かけるから金魚鉢かぶってやるべき

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:13:34.07 ID:wN4h/7Mu.net
>>206
谷も打てなんだしなあ

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:13:34.72 ID:VXQsCYK7.net
>>209
中日は吸わない選手のほうが目立つ
有名なところだとジャーマンは吸わない

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:14:05.35 ID:uwZWohB6.net
>>210
吸ってても大丈夫な鉄人どもは誰も責めんわな
結果出てないのに断てないのは甘えとしか言いようがねーわ

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:14:05.92 ID:RpV4XHc1.net
>>218
神野「ナゴ球でサヨナラ含む3発とどっちが価値ありますか?」

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:14:08.07 ID:U4pdVrUU.net
>>214
まさに横浜

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:14:12.79 ID:cUP5hF+4.net
今北産業

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:14:27.70 ID:2nQ19lOb.net
大島は3番にしてよかった試しがない!
なぜそれを繰り返す?
打撃も守備も狂っちゃったろうよ

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:14:32.75 ID:TNp4n6Hf.net
不調時でも四球は取れるよ
大島はそれがない

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:14:43.61 ID:RpV4XHc1.net
>>224
武田教授 「タバコは体にいい」

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:14:44.44 ID:v7ECMkDF.net
>>223
長い間立浪和義がいたからか

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:14:55.27 ID:mB4BCM+O.net
今週火曜の試合見に行ったけど濱田の件で故障者出るのがトラウマになってしまった

中継ぎ陣は特にみんな大切にしてくれ

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:15:01.61 ID:Q/VcDUcE.net
さあ、暗黒時代の幕開けです

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:15:13.63 ID:EhdItbFv.net
>>218
去年和田さんが則本から打った

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:15:24.33 ID:UWRYJuNN.net
>>205
広島もよくわからないまま点数入ってて相手ベンチがキョトンとしてた

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:15:28.33 ID:eYgsmpbZ.net
>>227
今年の
夏は
短かったね

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:15:34.34 ID:VXQsCYK7.net
たしか立浪も吸えないんだっけ?

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:15:35.19 ID:qEOTKI2G.net
ASKA「タバコは甘え」
江夏「せやで」

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:15:58.00 ID:a8f7nFIC.net
>>231
何だこのバカ
友達もおらんのだろ

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:16:06.72 ID:wN4h/7Mu.net
>>229
元々イチローと同じで
ヒット狙う事で調子を維持するタイプだから

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:16:53.86 ID:N3vPlUq7.net
>>183
吉川もエラーした直後の試合の合間に吸ってたのをTwitterで晒されてたな

あれから吉川にいいイメージ持てなくなったわ

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:16:54.81 ID:wqQFeGzg.net
非喫煙者は誰がいるの?
IWSはやめたらしいが。

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:17:13.19 ID:UWRYJuNN.net
>>219
突っ込めばいけたかもしれんがいかなくて正解

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:17:16.66 ID:D5ZRCOOS.net
>>228
基本的に谷繁には長期の戦略が皆無 目先の1勝しか考えてない
落合は3年後は考えなくても1シーズントータルでは考えてた
1戦必勝はプロでやっていいのはシーズン終盤だけ
そんなこと考えてるから若手は育たないし、選手も委縮してプレーする

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:17:28.47 ID:sSmcCFeR.net
>>203
コーチが上から叩け信者なんじゃね?

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:17:36.80 ID:h7JEAmSc.net
又吉福谷とかまで吸ってたら嫌だなあ

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:17:51.61 ID:FI0LiRIM.net
この暗黒状態
ぶっちゃけ何年ほど続きそう?

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:18:02.61 ID:lRfwLv5a.net
大島3番は本当に愚策だったな
打率が良いってだけの理由で3番とかまさしくバカの思考

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:18:04.26 ID:za0gBpWs.net
ドラフトで田中獲ってりゃショート埋まったのになあ
三ツ俣じゃなんにもならんわ

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:18:08.62 ID:R5O0JrO4.net
こんな試合の再放送まで見てるワイは頭いかれてると思う

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:18:28.66 ID:uwZWohB6.net
>>248
どう見ても適切無いのにね

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:18:38.74 ID:8JbaGPMv.net
ジョイナス以下の5位にだけはなりたくないっていう一心だよな
今の谷繁って

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:18:48.11 ID:UWRYJuNN.net
>>229
だって相手が普通にストライクばっかり投げるもん
打たれてもシングルだってなめられてるのかも

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:18:49.03 ID:Swz0BtnP.net
東京Dの帰りの新幹線の喫煙所で周平と大野と武山にあったよ

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:19:07.49 ID:RpV4XHc1.net
>>245
長嶋や波留はそういうタイプじゃないと思うから井上一樹な気がする
あいつもパワーあるくせに球に力が伝わらずに全然飛んでなかったし

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:19:10.03 ID:D5ZRCOOS.net
>>247
どんなに短くても5年
和田、荒木、谷繁、森野にかわる選手 一人補強してくるとしても3人は育成しないかん
全員揃えると最低それくらいはかかる

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:19:24.60 ID:0wJsQtfz.net
別に5位以下になりたくないのは分かるが今の運用だと
最下位になるんじゃねえか?
中継ぎもどんどん消耗してるし神宮で余裕の3タテだろ

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:19:38.72 ID:56MIUgiz.net
みんな自分だけは頭イイって思ってるんだな

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:19:43.12 ID:VXQsCYK7.net
森野はたしか禁煙車両に乗っていたからタバコ吸わないと思う

でも結構前の話だから今はわからない

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:20:08.64 ID:hP/cJan7.net
調子こいてたオチシン共の意気消沈っぷり見るんは最高やな

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:20:23.23 ID:eYgsmpbZ.net
>>250
阪神戦見てるよ

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:20:23.74 ID:8JbaGPMv.net
とりあえず最下位にでもなって森繁辞任までもっていってくれ

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:20:36.30 ID:uwZWohB6.net
吸う吸わないは別にどうでもいいな
時期考えろって事

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:20:48.98 ID:TNp4n6Hf.net
ジャーマンて酒も飲まないし
身体自体はきれいそうだね

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:20:52.70 ID:UWRYJuNN.net
>>249
田中って表向きは12球団オッケーって言ってたけど実際は広島逆指名状態だったって記事がこの前あった

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:20:57.67 ID:1LRzKZiJ.net
>>228
盲目かよド素人
あんだけポロポロやる奴も珍しいぞ
足と踏み出す一歩が速くて守備範囲が広いけど上手くはない
貧弱で握力が無いから藤井とちょっと触れた程度で落球してしまう
握力=腕の力が無いからリストも弱く長打もでない
腕を鍛えればいいのに鈍らだからやらない

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:20:57.96 ID:8MJdZFiQ.net
負けた日は一切CSのプロ野球ニュース含め地上波の各局の奴もみない
翌日の朝に届く中スポは見るけど
だからここんとこほとんど見てない

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:20:58.77 ID:lRfwLv5a.net
喫煙者だろうが結果出せば文句ない

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:21:09.66 ID:h7JEAmSc.net
今週の六連戦は初戦から一気に計画が崩れてしまった感があるわ。このまま一週間ずるずると連敗しそう

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:21:09.71 ID:ZG7eyPUn.net
鯉やけど和田さん壊したのは悪かったよ
でもしょうがないと思うんよ。こっちだって壊したくて壊した訳じゃないんやし
そんな恨まんといてーや

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:21:10.29 ID:wqQFeGzg.net
>>264
心は汚いけどな。

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:21:11.88 ID:eYgsmpbZ.net
>>254
皆いつから吸いだしたたんだろ

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:21:17.96 ID:qDp58Nuu.net
1、2番タイプズラリ並べて何がしたいのか分からん打線

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:21:44.78 ID:qd7lS7pA.net
大島は200本とかくだらんも狙わないで出塁考えろ
ヒット打ったって所詮単打マンなんだから
3番でヒット打っても前に守られるからランナー帰ってこれないし

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:21:46.12 ID:wN4h/7Mu.net
>>264
だからあの年までやれたんやろな

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:21:48.04 ID:zIj1xzX3.net
>>235
まさに暗黒だなww
春先にエラーを量産することはあっても8月過ぎてからエラー量産することはあまりなかったよなぁ

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:21:48.34 ID:0wJsQtfz.net
濱田の1回降板からだろ
あれで中継ぎ酷使で次の試合かも影響出まくり

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:22:07.45 ID:D5ZRCOOS.net
最下位に落ちることは必要だとおもう
一度10年Aクラスの間のことをクラッシュしたほうがいい
思い出的な意味ではなく選手起用育成方法運営方法すべてにおいて見直さないと

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:22:09.65 ID:RpV4XHc1.net
>>266
一歩目を早くするんじゃなくて
チョット間を置いて落下点を見極めてから
最短距離で走るっていうスタイルって言ってたよな

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:22:14.70 ID:VXQsCYK7.net
ジャーマン立浪阪神桜井といった
明らかに吸ってそうな奴らが吸ってない時の衝撃ときたら
でもなんか見直すよな

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:22:19.69 ID:qEOTKI2G.net
>>264
ジャーマン血中コレステロールとか大丈夫やろかw

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:22:34.41 ID:g/n7nz5P.net
>>266
君は落球ってグローブの中でボール握りそこねたからやると思ってるの?w

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:22:34.66 ID:eYgsmpbZ.net
>>264
でも中性脂肪とか大丈夫なのかな?

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:22:49.75 ID:wqQFeGzg.net
>>270
あんたら今年も優勝は無理でしょうから、23年前の優勝ビデオでも見ておけよ。

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:22:58.21 ID:8JbaGPMv.net
タバコも酒と一緒で合う合わんあるからそれだけの話ちゃうの?w

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:23:16.27 ID:/8m4WN9j.net
大島3番はいいと思う

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:23:23.78 ID:DsYzZXMM.net
>>225
神野の1試合3発は神宮やで
現地にいたから間違いない

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:23:24.40 ID:JeitGtS6.net
>>272
20歳過ぎてからだろ。
法律で未成年の喫煙は禁止されている。

成人前から吸ってましたじゃ、コンプライアンス上問題がある。

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:23:35.66 ID:sSmcCFeR.net
>>255
井上一樹の現役時代のスイングは下から出てたから違うと思う
インパクトの瞬間に左手首を手の平の方に曲がってたし
ナゴドじゃなかったらもっとホームラン出たよ

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:23:39.22 ID:OyV4DCSz.net
せめて試合中だけは控えてくれ
実績のない小川がブルペンで吸えるってことは、中日では当たり前の光景なんだろう

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:23:46.47 ID:63Srg7ez.net
いっそのこと、ファンの中からGM公募して、来期編成やってもらったらいいんでね?

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:23:50.63 ID:qd7lS7pA.net
小川のあの距離での謎のトスにはビックリしたな
ランナー止まってるのにww
あんなに余裕あるんだからランナー見ろよw

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:24:07.94 ID:R5O0JrO4.net
孝政日記、正直去年は馬鹿にしてた部分があったが反省するわ

ここにも小川のこと書いてあるな
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/column/takamasa/CK2013092402000098.html

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:24:08.42 ID:TNp4n6Hf.net
>>259
森野は近藤とロッカーかどっかで一服してる画像がネルソンのFBに
出てたろ

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:24:20.80 ID:rwrXi5sn.net
谷繁はひまわりの種食べ過ぎじゃね?

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:24:26.90 ID:Z73VAuBD.net
野球程度の運動量ならタバコ吸っても変わらんだろ

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:24:27.91 ID:4pwZNI7a.net
>>270
絶対に許さない
顔も見たくない
絶対に優勝させない

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:24:34.07 ID:wN4h/7Mu.net
>>287
1996年の6月くらいのナゴヤ球場ヤクルト戦で打ってる

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:24:37.74 ID:wqQFeGzg.net
小川は自由契約にしてやれば好きなたばこを吸い放題なのにな。

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:24:41.01 ID:h7JEAmSc.net
>>277
濱田を初戦に持ってきたのがなあ。あれ以来チームの雰囲気も更に暗くなった
朝倉が先週燃えて抹消されてなければ…

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:25:11.25 ID:D5ZRCOOS.net
たばことかどうでもいいわそんなこと

たばこ辞めて強くなるならみんな辞めてるわ

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:25:24.71 ID:eYgsmpbZ.net
>>288
二十歳になった途端大人の仲間入り!って吸いだすもんなの?
何かしらきっかけがあって吸うの?

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:25:27.76 ID:FI0LiRIM.net
でも8月になって
何でチーム歯車が思いっきり狂ったんだろう。

実は開幕早々からほぼ百パーセントの力で
戦っていたとかあるん?

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:25:49.08 ID:wqQFeGzg.net
中高生のときからだろ。

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:25:49.07 ID:zIj1xzX3.net
>>296
ランナー1塁で長打が出た場合、ベースランニングは辛いと思うぞw

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:26:15.88 ID:RpV4XHc1.net
>>289
それヘッドが下る典型じゃね?

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:26:30.49 ID:VXQsCYK7.net
>>301
正直誰がタバコ吸ってようがどうでも良いんだけど
イメージとのギャップが面白いだけだww

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:26:35.48 ID:DRQndnVc.net
猛練習してもドームでの試合が多くても大幅負け越しの8月
無能GMとその信者のせいで散々だな

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:26:49.52 ID:0wJsQtfz.net
>>300
朝倉だったら今週の4敗が、1勝3敗くらいにはなったかもしれん
まあどっちにしろジリ貧なんだけどな

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:26:56.59 ID:ilYgWKyM.net
打線の要の和田さん離脱
ほとんど故障のなかった岩瀬離脱
期待の若手の濱田離脱

これじゃ今月から雰囲気最悪になるわな

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:26:58.86 ID:FI0LiRIM.net
>>293
孝政にしろ高木にしろ
グラウンドを離れると冷静になるのか
まぁ真っ当な感じになるんだよなぁ・・・

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:27:04.85 ID:EhdItbFv.net
たばこ吸うよりチチ吸ったほうが成績が上がるらしい

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:27:06.89 ID:wqQFeGzg.net
結果も出ないくせに喫煙ばかりしていたら応援できんくなるわ。

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:27:07.48 ID:KBFsjDNh.net
>>303
和田がいないのが大きいとおもう。

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:27:09.26 ID:qd7lS7pA.net
>これで自力でのクライマックスシリーズ(CS)進出が消滅。
>谷繁監督は「この状況を受け止めていくしかない。
>まだ(Bクラスと)確定してないじゃないですか」


9月に入っても何も変化なしですなwww
お前ら10月まで待て・・・無駄かorz

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:27:19.50 ID:JeitGtS6.net
>>302
んな事、非喫煙者の俺が知るか。
只、未成年の喫煙は「未成年者喫煙禁止法」で禁止されているのは事実だ。

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:27:31.77 ID:UWRYJuNN.net
>>292
小川投げさせないといけないイニングまでに勝てなかった時点で今日は負け

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:27:33.09 ID:0wJsQtfz.net
8月ドームってのはやっぱり有利だとは思うぞ
これが野外ばっかりだったら中継ぎが恐らく死んでる

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:27:42.43 ID:RpV4XHc1.net
>>287
いや、高津から打ったサヨナラが3本めやからナゴ球やで

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:28:01.10 ID:eYgsmpbZ.net
>>310
選手同士もギスギスしてるとかまことしやかに言われてる

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:28:06.29 ID:DsYzZXMM.net
>>298
そうか。では記憶違いだ。スマソ

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:28:19.00 ID:IuJTvBQj.net
荒木のやつ惜しかったよね。
てかこのチーム被ファインプレー多すぎないか?どんだけ運がないんだろ

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:28:25.40 ID:Z73VAuBD.net
>>305
まあ仕事に支障が出るようならやめた方がいいとは思うがそれでも短距離1本走るくらいねぇ

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:28:36.14 ID:R5O0JrO4.net
みんな大して心配してないけど、森野の情報ないよな
軽い肉離れとかだろうか

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:29:05.73 ID:FI0LiRIM.net
>>314
このチームは依然打線に関しては
和田中心のチームであることを思い知らされたね。

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:29:11.73 ID:RpV4XHc1.net
>>322
守備位置研究済み、打球が弱め、目標があるから球際に強い などなど

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:29:13.10 ID:8MJdZFiQ.net
同点どまりしかいかねえから
結局は負ける

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:29:16.29 ID:sVPBgzB5.net
>>303
和田の離脱もあって打線が完全に死んだ
守備のミスが増えたのは負けが続いて集中力なくなってるんだろ

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:29:38.24 ID:Cgl68I4p.net
>>300
朝倉はともかくとしてここんところ伊藤準規を除く選手が一度失敗即抹消ってパターンがデフォなのがな。
溝脇とかカブレラとか岡田とか抹消したところで代わりが苦しくなるだけなんだから意味ないんだって。

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:29:42.09 ID:Z73VAuBD.net
チーム年俸はまだ高いけど一軍の年俸なら今はかなり低いよな

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:29:44.41 ID:sSmcCFeR.net
>>306
バットのヘッドをずっと上げたままだと打ちにくいよ
一旦下げた方がいい
外国人のバッターで上から最短距離で叩いてる人いないよ

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:29:44.45 ID:RpV4XHc1.net
>>324
昨日からどあらと交代しただけちゃう?

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:30:13.27 ID:TNp4n6Hf.net
小川なら岡田でよかったな
力量差は明らかだろ

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:30:15.47 ID:KBFsjDNh.net
ジョイナスは隠居してんのか?来年は解説に復帰しろや!

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:30:16.09 ID:wqQFeGzg.net
報復は絶対にしておけよ。菊池あたりでいい。

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:30:38.71 ID:UWRYJuNN.net
>>322
他のチームは種類は違えど目標があるから集中力が切れないんでしょ
うちはイニング進む毎にとんでもないポカだらけ

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:30:56.30 ID:VXQsCYK7.net
>>294
ということは禁煙失敗したんだな
あのときは禁煙していたんか

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:30:59.02 ID:RpV4XHc1.net
>>331
最短距離を誤解してる人多いよね
ボールの軌道に入ってバットと当たる時間を長くするイメージで
ボールの下に潜り込ませたほうが力を入れなくても飛ぶのにね

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:31:07.50 ID:zIj1xzX3.net
>>324
普通に歩いてベンチに帰っていたから肉離れではないのでは
打撲だと思うけどね

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:31:18.82 ID:ilYgWKyM.net
しかも今月に入ってから又吉福谷使って負けるの三回目という

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:31:28.39 ID:D5ZRCOOS.net
和田が〜和田が〜っていうのは分かるんだけど
もう和田さん来年43歳やで
ガッツやタッツみたく来年ガクッと落ちてももうなんの不思議もない年齢
いい加減和田さん依存も脱却しないとな

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:31:35.98 ID:w+R6x5X8.net
元中日の現役選手チーム

1森岡(6) 2鉄平(7) 3新井良(5) 4ブランコ(3) 5福留(9) 6柳田(4) 7中村一生(8) 8小山(2) 9(1)

投手 チェン、中田賢、ソト、久本、平井
代打 中村紀、クラーク
代走守備固め 井端、達郎、恭平

勝てるかな?

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:31:51.57 ID:8MJdZFiQ.net
小川140出る?

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:32:03.63 ID:RpV4XHc1.net
>>339
明日出れないならいよいよファーストルナサード周平やるかな?
今日の牽制受けるのとバント処理ドキドキしたけどw

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:32:34.31 ID:+aFo+l+z.net
ぶっちゃけ将来的には和田さんより濱田が早くも壊れたことの方が悲しいわ

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:32:51.61 ID:UWRYJuNN.net
>>339
スライディングで二塁ベースに変な体勢で突っ込んだんで捻ったかも

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:32:53.15 ID:0wJsQtfz.net
とりあえず同点で又吉福谷出すのは危険だな
結局延長になったら不利になって負けるんだし、打線がしょぼいから点取れるわけ
でもないし

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:33:12.51 ID:eYgsmpbZ.net
>>316
こっちも非喫煙者だから皆どういうきっかけで吸いだすのか知りたかっただけで未成年の頃から吸ってるなんて疑ってないw

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:33:21.05 ID:/8m4WN9j.net
周平くんは2刀流大谷の活躍を見てどう思ってるんだろう

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:33:30.84 ID:qEOTKI2G.net
>>334
ジョイナスには解説やサンドラでぶち切れてほしい
ベンチでぶち切れずにブラウン管でブチ切れるんだ!

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:33:34.23 ID:sSmcCFeR.net
>>338
それそれ

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:34:00.32 ID:FI0LiRIM.net
>>345
藤浪や大谷と比べられた存在が
あっという間に壊れたと考えるとマジきっついよな

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:34:03.26 ID:RpV4XHc1.net
>>348
大学で吸い始めるのはカッコつけ
社会人で吸い始めるのはタバコ部屋での情報交換

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:34:50.79 ID:eYgsmpbZ.net
>>353
なるほどねー

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:34:56.79 ID:vRz4m/M8.net
和田依存って和田の影響ってそんなあるか?

問題はそこじゃないだろ

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:35:02.97 ID:t/HJ8Ce/.net
>>338
最短距離で叩こうとすると、打てる範囲が狭くなるってのは、イチローも言ってたな

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:35:02.95 ID:zIj1xzX3.net
>>344
森野が出ないなら十分あるのでは

>>346
そうか捻挫の可能性もあるかもね

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:35:28.28 ID:RpV4XHc1.net
>>350
ブラウン管って何???

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:35:33.68 ID:56MIUgiz.net
>>338
ジョイナス「黙れ素人が」

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:35:34.32 ID:qEOTKI2G.net
大谷はマジバケモンやろ
同一シーズン2桁勝利2桁ホームラン(あと2本)とか
日本であったとしても戦後すぐの頃やろ

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:36:09.38 ID:RpV4XHc1.net
>>360
小松 「本気出せばできた」

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:36:37.04 ID:wN4h/7Mu.net
>>289
井上はナゴ球でもホームラン打てなかった
引っ張ってるのに打球が左中間に飛んだ
練習では飛ばすらしいが

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:36:38.67 ID:qEOTKI2G.net
>>358
今液晶やわw
ブラウン管て何年前よ

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:36:42.84 ID:wqQFeGzg.net
ハゲ依存から脱却すべきだろ。もう42だぞ。それでレギュラーとれないんだから選手に問題ありということだろ。

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:37:12.12 ID:vRz4m/M8.net
今日と明日どっちか負けると月刊敗戦記録更新するんだろ?

とんでもねぇな

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:37:12.89 ID:+aFo+l+z.net
濱田は練習のし過ぎで壊れたのかな
真面目なのも考えものだな

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:37:13.61 ID:0wJsQtfz.net
>>353
煙草部屋の情報交換はどうかな、不特定多数いるし時間も短いから難しいぞ
酒のほうが情報交換できると思う

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:37:39.47 ID:TNp4n6Hf.net
和田の後釜はある程度の外人取るかするだろ
離脱して藤井松井じゃ埋まらないことわかったし
モーガンみたいなのだったら嫌だけど

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:38:02.58 ID:vRz4m/M8.net
社会人から吸い始める奴がタバコ部屋での情報交換のためとかバカの言い訳も大概にしろ

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:38:15.86 ID:eYgsmpbZ.net
和田さんはキャラ的にはどんな立場なんだろうね、ベンチで

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:38:30.87 ID:/8m4WN9j.net
タバコより酒の方が実害大きいだろ

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:38:54.27 ID:wN4h/7Mu.net
>>367
あまり関わりがない人と酒飲む機会ないやろ

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:38:55.00 ID:0wJsQtfz.net
>>368
それまでにエルナンデス以上のショートできるか微妙だけどな

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:38:56.57 ID:UWRYJuNN.net
>>366
元々故障持ちだったし高校時代から故障しやすいフォームをスカウトに心配されてたんだよね
その上練習熱心

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:39:02.58 ID:/jXkS0bB.net
モーガン結構活躍してたじゃんお値段高いけど

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:39:02.41 ID:56MIUgiz.net
スイングが理想的でも身体能力ってのがあるっしょ
あと自分にあったスイングかどうか
誰にでも同じ理論は通じないよ

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:39:36.92 ID:FI0LiRIM.net
>>371
やすし師匠 「せやで」

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:39:55.48 ID:D5ZRCOOS.net
まぁ将来的な構想としては
    大島
外人     平田
  三ツ俣 谷
周平      外人
三ツ俣、谷の代わりに直倫とか新戦力系?
左翼を赤坂か古本がとれば二遊間のどっちかを外人かあるいは投手3枚にするとか
こんな感じかな?

まぁ何年後になるか知らんけど

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:40:14.81 ID:0wJsQtfz.net
>>372
煙草部屋って狭いし色んな人がいるから
あまり関わらない人としゃべるっていっても濃い内容の情報はしゃべりづらいんだよな

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:40:43.87 ID:HEv0Evek.net
ぶっちゃけ和田の穴なら藤井が埋めてるよ
問題はそこじゃないだろ
ショートの起用とか打てない捕手3人とか3番大島とかさ

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:40:54.41 ID:wN4h/7Mu.net
>>375
外国人獲るなら長距離砲

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:40:55.46 ID:UWRYJuNN.net
>>375
モーガンって横浜時代サイン一切覚えられなかった脳筋

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:41:25.38 ID:HNrSG8oh.net
るなちゃんは、契約は来年以降もあるんですか?

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:41:26.17 ID:KBFsjDNh.net
>>370
多分だけど大人しいんじゃない。
若手にガンガン文句は言わないとおもう。

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:41:27.85 ID:+aFo+l+z.net
>>374
やっぱりあのフォームもあるのか
去年違うフォームで燃えたり苦労してたし変えるのは難しそうだな…

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:41:40.47 ID:eYgsmpbZ.net
>>382
えぇっ!そうなの?

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:42:06.51 ID:FI0LiRIM.net
三ツ俣は事実上
今年がプロ1年目という見方でおk?

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:42:10.17 ID:vRz4m/M8.net
>>378
その二遊間だけはないわ
三俣より吉川のほうが走攻守で上だよ 
二遊は吉川溝脇かどっちか一人で後はルーキーかロートル獲ってくる感じだろ
後、大島はもう2、3年でダメになる気がする

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:42:20.44 ID:/jXkS0bB.net
モーガンにサインは不要だろ勝手にバントして出塁したり本能の赴くままにやらせとけば形になる

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:42:46.15 ID:wN4h/7Mu.net
>>380
藤井じゃ埋まってないよ
求められるのは一発あって返す役割の野手だから

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:42:59.09 ID:Cgl68I4p.net
>>389
なんか強化版藤井みたいな感じだな
今日の試合の後に言うのもなんだけどw

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:42:59.28 ID:RpV4XHc1.net
>>367
すまんな、オレの回りにはそういう人が多かったんだわ
タバコ部屋行くとかかわらない部署の部長さんとかがKYな感じで喋ってることもあるんでね
田舎で車社会やもんであんまり飲み会できないし

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:43:39.31 ID:UWRYJuNN.net
>>386
退団後に横浜首脳陣に暴露されてた

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:43:39.84 ID:HEv0Evek.net
>>390
2発も打ったじゃないか

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:43:50.65 ID:eYgsmpbZ.net
>>384
そっか
ODAちゃんあたりが緩衝材にはならないかなあ

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:43:57.01 ID:0wJsQtfz.net
>>390
ルナ
レフト外人
ショートエルナンデス

野手で外人3人ってきつくね?
ショートは日本人でいいがエルナンデス以上が出てくる可能性も低い

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:44:11.18 ID:vRz4m/M8.net
タバコ部屋で有益な情報や相談なんてあるかボケ
あんなもん見栄と愚痴だけの会話しかしてねえわ
本音で話すときにタバコ吸いながら人の話聞く奴or話す奴がおるか

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:44:29.96 ID:zIj1xzX3.net
>>380
藤井が頑張ってるのは分かるが求めらえるのは長打力のある選手なんだよなぁ
相手が恐れるような打者じゃないと

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:45:05.20 ID:HvpilFst.net
現地から帰宅
生まれて初めて試合が終わる前にドームを出ました
谷繁は気体の動きが気持ちに追いついてないね
あれで来年も現役なんておかしな話だわ

藤井や平田は良かったよ

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:45:05.59 ID:ayx77B+k.net
>>385
でもやっぱり長く持つフォームじゃなかったな
一から作り直しだよ

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:45:14.17 ID:/8m4WN9j.net
穴を作ることで逆に守備が引き締まるということもある気がする
というわけで周平を遊撃手で使えよ

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:45:28.35 ID:ayx77B+k.net
>>387
今年は練習生がいるくらいの感覚で

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:45:34.75 ID:/jXkS0bB.net
HR打者は魅力だけどエルドレッドみたいなのも困るんだよなあ

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:45:53.99 ID:wN4h/7Mu.net
>>394
試合を決めるような一打よ
藤井は大島や今の平田の代わりならできるが
和田みたいに相手投手にも警戒疲れさせられない
和田がいないから大島3番なんやで

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:46:49.66 ID:vRz4m/M8.net
つまり藤井じゃなくて古本を使えってことだな?

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:46:51.65 ID:CDcg3vc8.net
守り勝つ野球とか言い出してから
勝ってないのはともかくろくに守れてない気がするんだけど気のせい?

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:46:56.78 ID:ZHJNJMTS.net
帰ってきた。あんな試合初めて見たよ

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:47:36.01 ID:qd7lS7pA.net
長打のない外人取るくらいなら藤井で十分だよ
モーガンやルイスとか3割打っても怖さゼロだったし

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:47:43.43 ID:eYgsmpbZ.net
>>399>>407
とりあえずお疲れ

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:47:56.84 ID:FI0LiRIM.net
>和田がいないから大島3番なんやで

本来はその為のゴメスだったはずなんだよなぁ・・・

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:48:11.06 ID:D5ZRCOOS.net
守備型のチームを目指すにしても
ナゴドでも1人はガッツリ打てる選手はほしいな
特に4番は正面のボールさえさばければいいくらいの守備だけど3冠争えるような
そういう打者が1人いるだけで全然変わってくると思う

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:48:12.12 ID:vRz4m/M8.net
いや先週、今週ずっとあんな試合だろw
ミスだらけ

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:48:18.77 ID:AIkZ1GnM.net
>>407
面白かったろ?
落合の2-0で勝つ野球よりw

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:48:24.58 ID:RpV4XHc1.net
レギュラーやローテを貼るには好調を長く続けないといけない
フォームを自分のものにしていないとそれができない
下積みから這い上がって奪いとるってことは
ある程度自分のものに出来てるってことやろね

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:48:29.75 ID:R5O0JrO4.net
>>399
落合やどんでんだって体調崩しながら監督してたんだから
谷繁はもっとキツイかもね
眠れないだろうなあ

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:48:39.86 ID:TzT5c4Av.net
今日もまた負けたのか
まじでもう嫌なんだけど

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:48:52.35 ID:CDcg3vc8.net
しかし大島3番はいくらなんでもないだろ
長打もないし前にランナーいたら封殺があるから内野安打も減る

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:49:03.93 ID:vRz4m/M8.net
1億貰ってやってるんだから、当然

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:49:07.57 ID:AMlYB6l6.net
三ツ俣今日もヒット一本打ったし明日もスタメンだな
まあ俺は三ツ俣の守備見たいからええけど

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:49:15.71 ID:wN4h/7Mu.net
>>396
来年まではレフト和田かな

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:49:30.31 ID:/8m4WN9j.net
>>417
俺はええと思う。大島にはもっと上を目指して欲しい

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:50:09.82 ID:zIj1xzX3.net
>>410
ゴメス、2軍の試合に出続けてるから残留するのでは
来年大化けするかもよw

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:50:17.96 ID:/jXkS0bB.net
投手がしっかりしてるからこそ1発長打が威力発揮するわけで今の投手力だとベイスやヤクルトみたくなる

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:50:33.16 ID:RpV4XHc1.net
>>422
最近ベンチにも入ってないで

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:50:58.09 ID:FI0LiRIM.net
>>417
緊急事態発生で1試合だけの起用だったらまだしも
どうもこの先もありそうだから、もうチームとしての万策が尽きているんだろうね。

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:51:14.29 ID:ZHJNJMTS.net
>>413
色んな意味で面白かったよ。

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:51:14.54 ID:vRz4m/M8.net
それにしても三俣優遇だよな
足も守備も吉川のが上なのにな
なんのために2位使って獲ったんだよ

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:51:23.22 ID:56MIUgiz.net
大島1番に戻して
藤井3番でいいじゃん
期待すると打たなくなるからちょっと不安だけど

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:51:45.72 ID:D5ZRCOOS.net
けどやっぱり本来1番大島だと思う
本来は中軸の前に出る打者だと思う、今回は応急処置に近いから仕方ない側面もあるが
そうなると中軸がしっかりする必要があるが森野和田にこれ以上の上積みを見込めないから
やっぱ補強か育成してかないと、大島3番はジリ貧だと思う

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:51:46.45 ID:a56pzJTs.net
森野は怪我の情報ないの?
ファーストとして物足りないとはいえ森野までいないと壊滅的な打線になるな

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:51:51.37 ID:wN4h/7Mu.net
>>410
ゴメスは公式戦出だしでダメで
和田が調子を上げた時点で不要だな
まだいるけど
元々1000万やで

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:52:41.73 ID:HvpilFst.net
>>415
やっぱり兼任監督なんてやるもんじゃないのかね
本人が選んだ道だから仕方ないけど

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:52:48.35 ID:UWRYJuNN.net
>>428
豊橋でサヨナラ打ったり広島と相性良さそうだからせめて明日明後日は藤井三番にして欲しい

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:53:10.92 ID:vRz4m/M8.net
ルナが一塁やれるって今日分かったんだから、一塁ルナ三塁周平でいいんじゃない
どうせもう消化試合なんだから、ちょうど育成になって良い

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:53:24.88 ID:D5ZRCOOS.net
>>430
今月に関していうなら
.224 1本 6打点 OPS.620
この程度ならいてもいなくても変わらん

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:53:32.44 ID:Z53Da566.net
>>334
あいつこそGMになってもらいたいよ

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:53:32.86 ID:OZi7CISF.net
おそらく週頭に谷繁監督解任で選手一本、森繁臨時監督って
発表の流れが濃厚じゃないかな
中日でも歴代屈指のどん底状態だよ今は。
谷繁なんてバカは監督やる器じゃない

7勝ー18敗てもうバカかアホかと

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:53:35.32 ID:wN4h/7Mu.net
>>421
長打力がないから無理

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:53:39.31 ID:56MIUgiz.net
たしかに実績も大したことない他チームからの若手の野手をいきなりスタメンで使いまくるって、
いままで獲得して来た若手野手はなんなのって話だ

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:53:55.54 ID:RpV4XHc1.net
昨日の今日で森野は気合い入りすぎたんだな

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:54:04.99 ID:qDp58Nuu.net
猛打賞打ったらケガって、森野も持ってないな

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:54:09.97 ID:EkfMEXdG.net
現地から帰宅
もうなんか全てが空回りだね
カブレラ謎の下げしたのに誰もあげなかったのがまた響いたね

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:54:29.81 ID:W3fRJ45E.net
燃えドラ2014も半分近く行方不明者だな
もうこの曲が出たせいにするわ

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:54:36.97 ID:1LRzKZiJ.net
>>437
バカかこのアホ

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:54:38.52 ID:FI0LiRIM.net
>>432
ひょっとしたら谷繁って兼任監督の職を受けなかったら
解雇するよとか言われたのかな?

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:54:44.08 ID:wN4h/7Mu.net
>>430
ルナファースト
周平サード
の切っ掛けになるならええんちゃう

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:55:05.52 ID:Z53Da566.net
>>442
誰もが予想できてたことだな

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:55:13.03 ID:WOAc/k2U.net
今日最後ルナファーストだったし、明日もルナファーストでいいだろ
サードは周平で

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:55:28.52 ID:JntcMzxE.net
未来の四番とかつて言われていたらしい福田の出番がついにやってきた

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:55:44.13 ID:wN4h/7Mu.net
>>436
高木こそ人脈ないわ

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:55:49.45 ID:m9NccFWq.net
打線よりも先発だなあ
10勝10敗程度できる外人投手2人連れてこないと話にならん
ハウザーとホールトンとネルソンともう1人くらい連れて来て2人化ければ             

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:55:51.78 ID:TNp4n6Hf.net
藤井の一発出た後の打撃崩して不調って
よくあるパターンだろ
おそらく今日は4タコ

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:56:14.78 ID:vRz4m/M8.net
>>439
ホントそれ
オリより育成力ないですよーって認めてるようなもん
三俣をいきなりショートで使い始めてからだろ なんかおかしくなったの
なんでいきなりアイツ? ってなるわそら

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:56:15.52 ID:/8m4WN9j.net
>>438
それが甘やかしだと思うのよ
アヘ単でチャンスXで小技もケースバッティングも四球も選べない1番?
そんな奴は要らない

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:56:17.19 ID:qEOTKI2G.net
何でもかんでもMLBまねしろとは言わんが、あっちでは3番最強説もあるぐらいで
日本で最強打者を3番に置け、はないにしても
アヘ単大島に3番は荷が重いんちゃうかな

ただ代わりがおらんのよな
もう4番なんか誰でもええから3番ルナにするくらいしか策があれへん

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:56:30.10 ID:dpJVAbSJ.net
>>434
何でこんなドニワカがいるんだよ
メジャーでもやってたって言ってるだろ
こんなのが偉そうに講釈垂れて叩いてるのかよ(失笑

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:56:39.55 ID:qd7lS7pA.net
森野がいないならいないで有効に使えばいいだけじゃないか
もう勝ち負けなんて二の次なんだから

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:56:40.84 ID:RpV4XHc1.net
>>452
2発打ったからどうなることやら

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:56:45.69 ID:Z53Da566.net
>>450
落合に比べりゃ嫌われてないしOK

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:56:51.70 ID:wN4h/7Mu.net
>>437
どっちか辞めるなら選手の方だろ
監督受けたら引き返せない

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:57:06.78 ID:UWRYJuNN.net
明日明後日は山井と川井でいくとして火曜からどうするの?

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:57:37.19 ID:lRfwLv5a.net
>>454
なにが甘やかしか分からんが
3番で使えばそれらが直るとでも言うのか

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:57:46.89 ID:EkfMEXdG.net
>>453
まあでも三ツ俣のバントは平均的ドラの選手よりうまいと思ったで

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:57:47.62 ID:RpV4XHc1.net
>>461
昌準規若松かなぁ

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:57:54.84 ID:AMlYB6l6.net
やっとこれが観れる時が来たか
藤井(中)吉川(二)周平(三)平田(右)ルナ(一)工藤(左)三ツ俣(遊)谷繁(捕)山井(投)
やっと楽しめるようになってきた

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:58:00.66 ID:Z53Da566.net
落合チルドレンと森繁が獲得した謎外人優先なのはこの体制ではデフォルト

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:58:14.18 ID:aG8R3tbb.net
>>437
馬鹿の妄想を披露すなよw

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:58:18.15 ID:uCTcleNf.net
社会人出身の選手はすぐ使える分、伸びしろが少ない
ましてや大島は今の年齢考えても四球選べるようにはならないし、長打力が付くはずもない

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:58:22.13 ID:wN4h/7Mu.net
>>454
1番で四球選べない分余計にヒット打って出塁するのが得策

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:58:28.57 ID:IuJTvBQj.net
何をやってもうまくいかないね
呪われてるよ

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:58:29.01 ID:56MIUgiz.net
福田ファンには悪いけど将来性を全く感じない
伸びしろとか

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:58:31.69 ID:KVTo3r6n.net
当然のように凡退するゴミツマタも戦犯の一人だぞ

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:58:32.37 ID:vRz4m/M8.net
>>456
は?
このスレの論調ではルナが一塁やれないから、森野を一塁固定せざるを得ないってことだったんだけど

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:58:33.84 ID:Z+JA4Yn5.net
>>218
打たれた事はあるな
スンヨプとか

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:58:40.77 ID:qEOTKI2G.net
>>464
それ神宮やよな

アカン最下位や

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:58:47.81 ID:WOAc/k2U.net
1 左 藤井
2 遊 三ツ股
3 中 大島
4 右 平田
5 一 ルナ
6 三 高橋周
7 二 荒木
8 捕 谷繁
9 投 山井
明日はこうかな。森野がいない場合

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:58:55.50 ID:EkfMEXdG.net
カブレラもしかしておととい悪かったから落としたの?
伊藤準規落とさないのに?

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:59:04.17 ID:qd7lS7pA.net
小川って体格の細い太いの違いだけであとは長峰と変わらんな

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:59:23.78 ID:UWRYJuNN.net
>>464
キッツイなあ
一勝出来れば御の字だ

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:59:30.93 ID:/8m4WN9j.net
>>462
クラッチヒット打てばいい

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:59:52.26 ID:s+rUkCEF.net
谷繁は一日休んだほうが良さそうだけどなあ

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:59:56.11 ID:wN4h/7Mu.net
>>459
嫌われる以前に高木には中日関係者くらいしか人脈がないの

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:00:00.87 ID:RpV4XHc1.net
>>477
チョット気になってたんだけど
カブバント決めて一塁走った後、様子がおかしかった気がする
足に違和感とか

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:00:09.62 ID:0GVCDPTx.net
>>464
若松昌朝倉だろ
つまりオリ2軍戦と同じ

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:00:14.12 ID:Z53Da566.net
森繁ルートでないカブレラにはとことんきつく当たって今オフ放逐の予定でございます

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:00:19.97 ID:SoMiwt81.net
阿知羅「ああああああああああああああああああああ!」

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:00:31.35 ID:EkfMEXdG.net
>>464
若松?そりゃいくらなんでもないやろ、とローテみたけど人がいないね
学徒出陣ってかんじがするわ

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:00:40.11 ID:OZi7CISF.net
大体大島3番が合わんて今時の小学生でも分かりそうなもんだけどな
それがこの谷繁というバカが監督やるとこういう配置とるわけよ
行き当たりばったりでビジョンもなにもない糞采配。
選手としても目を覆いたくなるようなプレーの連続。

もう中日にいること自体癌の男なんだよコイツは。

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:00:44.68 ID:WOAc/k2U.net
>>481
今日休む日だったんだろうけどね
出ちゃったけど

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:00:57.39 ID:D5ZRCOOS.net
冷静に考えりゃここ12年すべてを捨てて勝つことに邁進した反動だよな
もう仕方ないと思って割り切るしかないな

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:01:09.25 ID:wN4h/7Mu.net
>>471
フォームがうんこになったからな

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:01:22.10 ID:vRz4m/M8.net
カブは前回登板なんかやる気なかった
もう来年のこと考えてるんでしょ
この首脳陣では操れなかった

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:01:36.96 ID:Z53Da566.net
ジョイナスの人脈が狭いといってもおかしな選手選考をする落合に比べりゃかなりマシです

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:01:41.00 ID:/8m4WN9j.net
リーディングヒッターが3番て普通じゃないか

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:01:44.59 ID:RpV4XHc1.net
>>487
そうなんよね、朝倉さんでもと思ったけど投げたの一昨日だしな
若松ダメならパヤノでええわもうw

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:01:46.01 ID:0wJsQtfz.net
来週神宮
昌 vs ?
準規 vs ナーブソン
朝倉 vs 石川

普通に3タテされるんじゃね?
好調時でも1勝できるかどうかなのに現状のありさまだと

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:01:47.83 ID:UWRYJuNN.net
>>477
怪我か体調不良と信じたい
伊藤より序列下だったら最早末期

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:01:49.85 ID:Z+JA4Yn5.net
>>464
足りない意味で49歳に頼らないといけないとか終わってるよな

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:01:54.61 ID:EkfMEXdG.net
>>483
それならある意味よいけどあれで失格と落とされて出るたびに必ず打たれる準規がいるとかおかC

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:02:06.55 ID:vRz4m/M8.net
>>482
ソースは?

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:02:17.44 ID:/8m4WN9j.net
>>491
畠山みたいに傾いてた時が良かったな

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:02:25.66 ID:eYgsmpbZ.net
広島は足が速い選手ばっかりだな
鈍足っているの?

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:02:49.37 ID:IuJTvBQj.net
雄大でしか勝てんもん

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:02:49.30 ID:wN4h/7Mu.net
>>494
イチローがWBCやメジャーで3番できたか?

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:03:06.67 ID:56MIUgiz.net
福田は当たれば飛んでくだけの打者
1軍Pに対応出来る技術がない
あればとっくにレギュラー

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:03:08.33 ID:qDp58Nuu.net
勝負所でもないのにランナー2塁で前進守備される大島が3番は無理

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:03:19.26 ID:vRz4m/M8.net
今日の平田のフォーム結構良かったよな
あれ続けてほしい
落合の動画でも見たんだろうか

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:03:32.21 ID:U4pdVrUU.net
森野情報はなしか

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:03:42.22 ID:UWRYJuNN.net
>>502
キラは多分遅い

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:03:51.47 ID:qd7lS7pA.net
カブレラも解雇でいいかな
投げる以外は女子供レベルはもちろん、イニング食えないし

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:04:01.97 ID:vRz4m/M8.net
大島がリーディングヒッターって冗談でおにぎり吹いた

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:04:09.67 ID:EkfMEXdG.net
でも準規みるなら若松のが未知数という意味ではみたいな
なんであいついつまでいるの?
小川と一緒にさっさと下いけと
なんも成長してない

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:04:10.42 ID:RpV4XHc1.net
>>507
落合の動画を見て本質を理解できるやつはいない

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:04:18.99 ID:vuS7W/rn.net
>>439
そこで闘志を燃やす人間とクサる人間で運命変わってくるんじゃね?

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:04:21.21 ID:RVexnCBJ.net
8月打率
祖父1.00(01-01) 溝脇.200(05ー01)
朝倉.500(02-01) 谷繁.182(44-08)
工藤.429(07-03) 雄太.167(06-1)
ルナ.333(87-29) 周平.179(39-07)
大島.309(97-30) 小笠.133(15-2)
藤井.275(80-22) 谷.130(23-3)
平田.263(80-21) 和田.125(16-2)
森野.247(89-22) 三ツ.100(20-2)
荒木.234(77-18) 松捕.071(13-1)
エル.234(64-15) 松外.040(25-1)
山井.222(09-02) 武山.000(13-0) 赤田.(3-0) 小田.000(2-0)

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:04:26.06 ID:0GVCDPTx.net
昌に中5とかしないだろ
準規も敗戦処理として残ってるだけじゃね
来週には落ちてる

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:04:34.53 ID:TNp4n6Hf.net
40過ぎでほぼ毎試合捕手で出て監督もやってとか
無理だよな常識的に考えて

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:04:37.71 ID:VXQsCYK7.net
三ツ俣の守備と直倫の守備
どっちが華麗なんだろうな?
好み分かれそうだわ

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:04:48.96 ID:wN4h/7Mu.net
>>500
20年前監督やった時も徳武くらいしか引っ張ってこれなんだ
あと臨時コーチの張本くらい
名古屋でしか仕事しとらんのやで

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:05:04.63 ID:RpV4XHc1.net
>>518
「華麗」で比較とか釣りかよ

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:05:07.44 ID:NASC1Eh5.net
三ツ股打率1割か〜調子上げてきたなw

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:05:10.25 ID:56MIUgiz.net
理屈どうこうじゃなくて印象レベルでも大島3番は嫌でしょ
実際に機能してるとは言い難い
1番としては理想に近いんだから、動かす必要を感じない

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:05:11.02 ID:ayx77B+k.net
>>515
何で松外は上にいるんだ?

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:05:25.51 ID:9qRaoQUm.net
中畑が留任断ったらジョイナス後任候補らしいぞ

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:05:34.12 ID:u4kNlSs4.net
>>476
俺はこうかな
三ツ俣じゃなくて直倫使ってほしいけど

1 左 藤井
2 中 大島
3 三 高橋周
4 右 平田
5 一 ルナ
6 二 荒木
7 遊 三ツ股
8 捕 谷繁

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:05:37.97 ID:vRz4m/M8.net
三俣が華麗ってナゴ球で野球見てみろよ
若手の内野手はあのぐらい動くぞ
溝脇とか吉川とか
直倫はのそっとしてるけど

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:05:47.93 ID:m9NccFWq.net
>>518>>520
華厳で比較しようぜ

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:06:01.41 ID:Z53Da566.net
今年の秋もトライアウトのゴミと森繁コネのクズ外人とドラフトで優勝を狙うぜ

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:06:11.53 ID:VXQsCYK7.net
>>520
んじゃエルナンデスや周平も加えるか
それでも綺麗に分かれそうだわww

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:06:27.82 ID:EkfMEXdG.net
溝脇もなんで2日で落としたんだ?
今日試合でてたから怪我じゃないよね?

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:06:33.22 ID:m9NccFWq.net
>>523
それが下見てても松外より打てそうな外野はブコフしかいなそうだ

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:06:35.26 ID:vRz4m/M8.net
>>519
ありがと

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:06:48.15 ID:56MIUgiz.net
>>523
なんとなくじゃね

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:06:54.03 ID:eYgsmpbZ.net
>>509
193p105sかあ

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:07:02.11 ID:wN4h/7Mu.net
>>494
出塁する為のヒットと
ランナー返す為のヒットは違うんやで

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:07:24.65 ID:VXQsCYK7.net
>>526
のそっとしてるけど何故か難しい打球も正面で捕るよなw
あれは地味に謎だわ
ゾーン入ってるのかww

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:07:40.77 ID:brbkUk0Y.net
鯉やが達川は働いとるか?
解説やとうるそうて敵わんからずっと中日に引き取っておいてくれ

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:07:46.78 ID:/8m4WN9j.net
>>535
センター前に打つだけやん

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:08:00.69 ID:qd7lS7pA.net
大島が3番の場合前の2番がバントしてもワンヒットじゃ帰ってこれないから

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:08:03.89 ID:2Bsa+ycJ.net
>>525
荒木のとこ谷にしよう、4打席あれば2塁打1本くらい打つはずだ

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:08:22.88 ID:E9z7u5kD.net
>>525
二遊の貧弱さやべえな
吉川も高校時代は予選で5本塁打のスラッガーだったのに単打マンになったし

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:08:30.20 ID:uCTcleNf.net
ベテラン偏重の犠牲になった2004〜2010の間に入団した25歳以上の控えの選手は残念ながら今後も無理だろう
腐ってしまったものを未練がましく、今更申し訳なさそうに使って、それ以下の一般的に定義されている「若手」と呼ばれる人達まで腐らすことのないようにしてくれ
負の連鎖を断ち切るためにもクビになってもらおう

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:08:32.93 ID:eYgsmpbZ.net
>>537
>>502に答えてくれる?

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:08:33.36 ID:VXQsCYK7.net
>>537
うーんまだわからん
でも若手捕手は去年よりは動きは良くなっている
あくまで去年よりはだけど

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:08:48.85 ID:KVTo3r6n.net
>>537
本当に存在してるのかわからんくらい影薄い

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:09:18.30 ID:wN4h/7Mu.net
>>532
こんなんでよかったんか
星野は、佐藤道、大橋、水谷実、高代、宮田、山田らを引っ張ってきてるな

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:09:32.09 ID:vRz4m/M8.net
>>541
指導の問題だろうな
高校時代は大阪では吉川と山田の2大巨頭だったのに
なんだあの当てに行くスイング
振れよもっと! 

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:09:42.65 ID:D5ZRCOOS.net
>>536
打球感がいいのと一歩目の反応がはやい
ポジショニングもいい

足がはやければGGとれるレベル

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:09:42.78 ID:RpV4XHc1.net
>>537
一昨日久々に「松捕はよくやってるが兎に角打てない」っていうコメントを聞いたくらい

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:10:16.06 ID:HMndpkVb.net
藤井1番大島2番でいいやろ
藤井出ても送らず打たせろ
ゲッツーの心配も少ないで

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:10:46.38 ID:EkfMEXdG.net
>>523
野本と赤坂怪我
剛裕帝王化
古本当てれば飛ぶ扇風機
井藤そのレベルにない

これだからある意味あげる人いない

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:10:51.49 ID:u4kNlSs4.net
吉川は高2の頃がピークだったな
あの頃は怪童と呼ばれ恐れられてた

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:10:57.92 ID:UWRYJuNN.net
>>538
今日は得点圏の打席で思いっきり前進守備とられてたぞ

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:10:58.29 ID:brbkUk0Y.net
>>543
わかった

>>502
キラ、会澤

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:11:00.66 ID:wN4h/7Mu.net
>>538
出塁するだけなら内野安打でいいし
大島の場合2走いたら外野前進だから
タイムリーなりにくい

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:11:30.44 ID:eYgsmpbZ.net
>>554
なるほどね
サンキュ

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:11:53.77 ID:E9z7u5kD.net
吉川と直倫が高校時代のみたいに長打打てれば……

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:11:53.79 ID:Z53Da566.net
一番のベストは星野のGM

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:12:14.83 ID:D5ZRCOOS.net
二軍打撃コーチが糞

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:12:25.88 ID:0wJsQtfz.net
今日は山井か
オフ考えると山井で勝ちすぎるのも考えもんじゃね?
それだけ評価が上がるってことだろうし

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:12:27.28 ID:56MIUgiz.net
中日の若手打者はなんかおっかなびっくりスイングしてるように見えてしまう
結果を怖がっているのか
インパクトの瞬間が頼りなく映る
負けが込んでるから余計そう見えるんだろうけど

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:12:28.75 ID:wN4h/7Mu.net
>>541
元々体格ないし
プロではスラッガー無理やったろ

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:12:35.89 ID:qDp58Nuu.net
>>551
ドニキでいいんじゃないか、今の松井より打てるだろ

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:12:37.35 ID:ayx77B+k.net
>>531
>>533
>>551
赤坂か

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:12:51.48 ID:VXQsCYK7.net
今日の田中のファインプレー
ポジショニングが良ければもっと楽に捕れたかもしれないんだよね

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:12:58.78 ID:RpV4XHc1.net
>>523
>>551に追加ね
福田 当てれば飛ぶ扇風機
杉山 今日はじめて守ってみますた
田中 オレもそろそろなん打席か欲しいから…
桂 やっぱ捕手に向いてないのかなぁ…
松捕 オレそこそこ足速いで

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:13:36.06 ID:vRz4m/M8.net
直倫も高卒1年目の初打席で三振した打席あんじゃん?
あの打席が一番スケール感じさせる打ち方だったなw
凄い振るなぁって思ったもん
後は、クソみたいなしょぼしょぼスイングになっていった

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:13:56.01 ID:Z53Da566.net
落合と森繁を追い出さないと向こう10年はCS出場できなくなるベイス状態になるぞ

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:14:07.84 ID:uCTcleNf.net
吉川くらいのタッパでも広島の選手はホームランやツーベース打ってるけどな
あそこはみんなアスリート通ってるから筋力凄い

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:14:24.30 ID:AIkZ1GnM.net
ミコライオがスパッと抑えてくれた方がダメージが少なかったなw

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:14:35.00 ID:k56C6YGI.net
和田がいねえだけでここまでボロボロになるわけねえだろ

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:14:47.13 ID:9qRaoQUm.net
>>565
状況がな・・

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:14:50.45 ID:56MIUgiz.net
高校時代は金属バットでプロの2軍以下のP相手だからホームランもよく打つっしょ
そういう選手ばかりが集まるのがプロだから・・・

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:14:51.84 ID:EkfMEXdG.net
>>563
左打ちはガッツいるし藤井も左みたいなもんだから剛裕きびしいな
この前上がったときに内容悪かったし

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:14:52.04 ID:OZi7CISF.net
大体今回の濱田怪我の抹消で昌にチャンス巡ってきたけど、
じゃあその濱田が故障しなかったら昌は今季登板させなかった
つもりかね
いくら2軍であの成績でも一度は上げるもんでしょ?
あの昌だよ?
1年に一回は一軍で見ないと中日ファンは納得いかないでしょ。

よく考えてみれば、昌とバカ谷繁て相性あんまりよくなく
人間関係微妙通しだったわ
昌と中村武は抜群だったけどな相性が。
結局谷繁が嫌っとるんだわな昌を。

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:14:57.73 ID:qEOTKI2G.net
ドニキ来年は70番かー(遠い目

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:15:14.49 ID:wN4h/7Mu.net
>>552
甲子園で3点差になるソロホームラン打っただけで
ずっと腕上げ続けるガッツポーズしてるの見て
コイツはアカンと思った

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:15:26.94 ID:ayx77B+k.net
>>567
まさに大田

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:15:29.08 ID:IuJTvBQj.net
今日は絶対勝てた試合

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:15:36.16 ID:RpV4XHc1.net
>>570
暴投がなければ森野敬遠がなかった
今日好調だった森野がさよなら打ったかもしれんし
少なくとも2塁封殺で怪我することもなかったかもしれん

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:15:41.12 ID:HMndpkVb.net
>>573
小笠原「おっそうだな」

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:15:43.41 ID:E9z7u5kD.net
周平も二軍ではこじんまりとした打撃になるんだよな
若手は結果出さないとすぐに落とされるからこじんまりとした当てにいくスイングになるのか

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:15:50.30 ID:ZgV9S09U.net
和田だけじゃなくて今月だけで今季絶望の故障者が続いて谷繁もチームも参っちゃってるんじゃないのかなあ。ベンチの雰囲気凍ってるし

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:16:09.99 ID:Z53Da566.net
先発の駒が絶望的に足らなさ過ぎるんで
ドーム日程の多い月にきっちりと試合ができてしまう
先発は早期KO、勝ちパターンとされる投手にも投げなくていい展開で投げさせられ
しわ寄せがきて駄目だ

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:16:11.76 ID:0wJsQtfz.net
>>575
あの昌だから調子悪いときに上げないんだろ

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:16:27.17 ID:/8m4WN9j.net
>>578
いつの間にか守りと走塁の人になっててふいた

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:16:42.56 ID:vRz4m/M8.net
>>573
そこの違いで壁に絶対ブチ当たるんだが、その時に待ってるコーチ陣の指導が大切なんだろうな
ヤクの打撃コーチ引っこ抜いてくれ
コーチ陣に給料沢山出すの得意じゃん
向こうより金積めば来てくれるかも

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:16:44.07 ID:vuS7W/rn.net
もういっその事ナゴヤ球場のフィールドの寸法をクラッシックサイズに再変更して
若い奴に自身持たせた方がいいんじゃない?

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:17:15.41 ID:p5XbCYqF.net
権藤と今中を入閣させろ
2軍に山崎とイケメン雇え

申し訳ないが、森繁ヘッドと友利コーチ 佐伯さん要らんわ

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:17:28.38 ID:k56C6YGI.net
>>575
別に昌なんかみたくないわ
正直昌あげるくらいなら若松のほうがいいわ

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:17:47.57 ID:EkfMEXdG.net
>>576
70通り越して戦力外でもおかしくないかも
2011年のホームランはないけどチャンスに強いバッティング好きだったよ
怪我は怖い

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:17:51.22 ID:HMndpkVb.net
>>588
投手がさらに燃えるけどいい?

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:18:02.38 ID:Z53Da566.net
どんなコーチを呼ぼうが落合の眼中にない選手は数打席で二軍行きなんていう運用してる限り育たんぜ

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:18:10.57 ID:D5ZRCOOS.net
>>561
実力主義ってのはようは結果主義だからな
1打席でヒット打たなきゃレギュラー陣と争うことさえ許されないんだから
一方レギュラーは4打席で1本と2本を交互に打てれば安泰
そうなると長打をすててひたすらヒットしか狙わなくなる 二軍でも一軍でも
周平なんかあの場外のあと使わなかったことでヒット狙いに切り替えてもう完全にあかんくなってるやん

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:18:14.11 ID:E9z7u5kD.net
ヤクルトと広島の選手はよくフルスイングするよね

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:18:21.77 ID:BrM0qqd1.net
田中獲ってればなぁって思ったけどドラ1かドラ2じゃないと無理だったか

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:18:33.53 ID:2Bsa+ycJ.net
もうSBの打撃コーチ引き抜けよ

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:18:54.78 ID:wN4h/7Mu.net
>>571
和田が抜けて大きいのは事実
だが7月まで上手く行きすぎてたのも事実

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:19:08.85 ID:Z53Da566.net
落合が4年もいたらガチで借金30レベルのクズ球団に定着しちゃうぞ

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:19:25.55 ID:UWRYJuNN.net
>>580
そういうのも含めて今日は勝てる流れじゃなかったんだな

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:19:25.98 ID:56MIUgiz.net
なんか今中と権藤ってここで評価高いよね
直言士って感じがするけどどうなんだろ

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:19:33.66 ID:KBFsjDNh.net
福田は一年フル出場したらHR20本は打てるはず。打率とかは知らん。

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:20:02.58 ID:D5ZRCOOS.net
というか現状スタメンとそれ以外の選手に高い壁を作りすぎ
起用法的にもスタメン的にも
これが完全に育成の阻害になってる、今のスタメンにレギュラー固定する価値のあるやつはおらん

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:20:09.36 ID:/8m4WN9j.net
>>595
構えた時のグリップの位置からして高い気がする
高目絶対放り込んだるっていう意志を感じる

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:20:20.60 ID:vRz4m/M8.net
>>594
これだな
誰か解説者も言ってたけど、ヒット狙いで怖がりすぎてるって言ってたな
柳田の言うこともズバリだわ
もっとノビノビやらせる環境作ってやれよホント
このままじゃどうしようもねえぞ若手野手
素材的にはそんな違わんだろ

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:20:30.00 ID:eYgsmpbZ.net
10回で決めたかったなあ

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:21:01.77 ID:UWRYJuNN.net
>>596
広島以外の調査書持ってきたチームに指名お断りの連絡してたらしい

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:21:02.68 ID:RpV4XHc1.net
コーチでどうにかするってもう古いよな、合う合わないもあるだろうし
ワールドウィングとかアスリートとか選手個人がやるのもいいけど
球団として選手の身体能力分析と体作りの体制整えてほしいわ
スポーツ科学やってる大学とかでもいいから
ここでも誰か言ってたけど当たるか当たらないかわからない外国人補強に金使うより
よっぽど将来のための投資にもなると思うけど

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:21:02.92 ID:ZgV9S09U.net
又吉も福谷もまた無駄遣いされて気の毒だな

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:21:21.71 ID:AMlYB6l6.net
吉川今日守備ついてたけどすぐ横の速い打球に追いつけずヒットになって終わってしまったな
三ツ俣より上手いと評判の守備をぜひとも明日は見せてほしいわ

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:21:53.03 ID:Z53Da566.net
又吉と福谷はあんだけ使われても500万円程度のアップになるんじゃね

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:21:57.01 ID:k56C6YGI.net
>>598
そりゃこの負けてるうちの何試合かは勝ってるかもしれないけど
ここまで突然崩れたのは他に理由あると思うわ
和田がいても変わらない

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:21:57.86 ID:qEOTKI2G.net
このペナントレースが佳境に入る8月この1週間に
中日が試合をした翌日にもかかわらず2度も中日以外が1面に来る中スポ
これが何とも言えん末期感を醸し出しとるね

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:22:00.55 ID:t/HJ8Ce/.net
>>605
さらに三振。特にみのさんをやたら批判してたりすると
三振だけは避けるように、とにかく当てにいくようになる

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:22:21.73 ID:wN4h/7Mu.net
>>603
レギュラー水準の数字残せなくなったり
コスパ合わなくなったら
レギュラー剥奪して競わせるべきやな

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:22:23.59 ID:g/n7nz5P.net
>>594
実力主義って実はベテランが超有利なんだよな
若手を使うには依怙贔屓が必要で
だからどんな監督にも必ず愛人枠がある。

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:22:28.15 ID:XxtBroHb.net
ヤク打撃コーチの
追いこまれるまで好きなようにスイングして良い
それでアウトになっても俺が責任持つ
って言うのうちの若手にも言ってくれねーかな

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:22:48.24 ID:msGXvWLk.net
今中を評価してるんじゃなくてデニーごときを重用するならOBの今中使えってことでしょ
まだコーチとしてこれからって時に去った人だし
権藤は実績が中日OBの中でも上位に入るから評価されてるんだろ

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:23:00.82 ID:EkfMEXdG.net
>>610
吉川はファンタジスタ2号の異名を持つからな
二軍でなら躍動感は溝脇、堅実さなら三ツ俣のがよいと思う
なおみちが総合的にいちばんいいけど

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:23:05.23 ID:UWRYJuNN.net
>>595
それって相手の癖や配球の研究もしてなきゃなかなか無理
コーチが優秀なんじゃないか?

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:23:19.97 ID:NASC1Eh5.net
>>594 長打力のあるやつもアヘ単狙いに帰るからな
吉川なんかもパワーあるけど3年くらい足活かさないと使わん状態にされてた
山田みたいのは絶対育たん

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:23:24.15 ID:wN4h/7Mu.net
>>612
だから先月までが上手く行きすぎてただけや言ってるやん

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:23:31.06 ID:k56C6YGI.net
>>607
それ巨人はお断りって奴じゃないの?

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:23:48.40 ID:nXEr4Gbk.net
明日は森野欠場だけどルナはファーストやらずにサード
→周平はベンチ
→荒れる

こうかな

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:23:48.76 ID:vRz4m/M8.net
>>610
ろくに2軍見てない人間が簡単に軽口叩くな
どうせ三俣すらこっちに来るまで知らなかったくせに

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:23:54.61 ID:wN4h/7Mu.net
>>611
去年の岡田くらい上がるやろ

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:24:08.51 ID:ZgV9S09U.net
濱田も潰されたし投手コーチだけでもいいからクビにしてくれ

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:24:25.23 ID:u4kNlSs4.net
こんな発言してる奴が監督やってるから来年も未来ないぞ


谷繁「よく言われますけど、ベテランを追い抜くほどの若手がいれば使うでしょう。
力のある人が試合に出る。単純にそれだけです。
将来をにらんで、若手を我慢して使うという考えはないですね。」
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/2014/01/30/2014_2/index2.php

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:24:54.84 ID:m5/FooFs.net
>>618
お前ごときが何を言うw

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:25:19.64 ID:Z53Da566.net
試合中に強制送還させるとか非建設的にもほどがある愚をやらかすパワハラコーチは出てけ
そしてそういうコーチを見てみぬ振りする落合もだ

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:25:25.41 ID:EkfMEXdG.net
森繁の本にデニーのことかってるからコーチとしてデニー育てたいとか書いてあったがそんなんベイでやれといいたくなった

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:25:29.18 ID:/jXkS0bB.net
本当はキャンプ〜オープン戦で開幕スタメン獲れなかったんだから仕方ないんだけどなそのシーズン使われなくても

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:25:36.90 ID:p5XbCYqF.net
博満指導を受けた佑介が、すっかり打たなくなった…
和田さん離脱のチャンスに全くPRできず

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:25:42.64 ID:56MIUgiz.net
>>617
ヤクルトもかつてはノムさんの指導で池山広沢にもミート中心させたりして黄金時代作ったけど
だいぶ変わったな
どっちがいいんだろ。今ヤクルトは低迷してるし。
まあピッチャーなんだろうけど

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:26:01.43 ID:UWRYJuNN.net
>>626
3000万くらいだっけ
新人王とればボーナス500万くらい付くかな

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:26:01.87 ID:k56C6YGI.net
>>622
4ヶ月も上手くいくのが続くかねえ
むしろ今が上手くいかなすぎなんだよ逆

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:26:31.56 ID:iJPgb2Vi.net
507 名前:どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/08/30(土) 01:03:19.26 ID:vRz4m/M8 [15/23]
今日の平田のフォーム結構良かったよな
あれ続けてほしい
落合の動画でも見たんだろうか

513 名前:どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/08/30(土) 01:04:10.42 ID:RpV4XHc1 [25/30]
>>507
落合の動画を見て本質を理解できるやつはいない


まだこの語に及んで落合信者なんてもんがいるんだな

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:26:32.36 ID:Z53Da566.net
落合チェックを受けると周平も駄目になったな

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:26:48.29 ID:/8m4WN9j.net
>>633
落合指導は死亡フラグ

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:27:08.51 ID:LNI61NG8.net
>>628
全然おかしくないぞ?正しいこと言ってる
あっゆとりかw

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:27:10.00 ID:AMlYB6l6.net
>>625
なにこのアホ
二軍なんて毎試合見る余裕ないからよくわからんわ
だから見たいって言ってるのにアスペかよ

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:27:25.95 ID:Z53Da566.net
落合の技術指導を受けるな、が球界の常識だもんな

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:27:40.07 ID:EkfMEXdG.net
岩瀬でも小川や伊藤準規よりは遥かにましだった
低迷は和田と岩瀬が抜けたことが大きいと思う
精神的な面においても

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:27:54.90 ID:u4kNlSs4.net
>>618
デニーなんか置いといても何もならんでしょ
バリバリの実績のあるコーチだったらまだしも
なら今中とか英二とかいるわけだしな

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:28:06.91 ID:D5ZRCOOS.net
正直>>594で俺書いたけどさ
スタメンがそこそこ若くてチームが強ければいいんだ別に

現状中日が下位に沈んでる、打線はよくない
スタメン荒木和田森野谷繁に再来年移行の去就が不明なルナ
こいつら年齢的にも近くて、多少戻したりもするが基本的に年々成績を落としてる

限界だろもうこのスタイルは
>>636
交流戦がよかっただけで対戦成績はセリーグDeNAに10−8以外は負け越してる
交流戦がよかっただけだ

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:28:14.16 ID:UWRYJuNN.net
>>623
東海出身だから巨人の事だけに絞って書いてるけど他のチームにも同じ対応だったらしい

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:28:27.77 ID:RpV4XHc1.net
そんなに振り上げるなって言われたの福田と佑介とどっちだっけ?

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:28:37.52 ID:EkfMEXdG.net
>>641
YouTubeやUstreamに動画あるからみてきたら?

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:28:44.25 ID:Z53Da566.net
交流戦は日程が緩くて先発不足でも誤魔化せたからな

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:28:48.37 ID:m9NccFWq.net
>>632
ホントそう思うわ
そこでアピールできんようなやつがレギュラー獲れるはずがないわ
しょくおも何か勘違いしておる
あれもベイスでも所詮レギュラー獲れん思うけど

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:28:48.68 ID:VXQsCYK7.net
直倫は守備範囲が狭いんじゃなくて
身体が、とくに上半身が異常にでかいからのっそりして見えるだけだと思う
トラックなんかでもかなり速く走っているんだけどのっそり動いて見えるのと同じだよ
そもそも本当に足が遅ければただでさえ打てないのにショートなんて守らせてもらえるはずが無いじゃないかww

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:28:59.55 ID:wN4h/7Mu.net
>>635
3000万やな

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:29:09.72 ID:vRz4m/M8.net
>>641
はぁ?
>>610が煽りじゃないとでも?w
うそつきも大概にしとけよ
でも>>610を煽りじゃなくて言ったんなら相当無意識で性格悪いねw

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:29:14.58 ID:EkfMEXdG.net
>>646
そんなんドラフトの意味無いやん
囲い込みか

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:29:19.09 ID:dwUVojYb.net
>>628
谷繁はルーキー時代に我慢して使われてたのにな

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:29:50.67 ID:HkuoFAMj.net
谷繁が好きだからネットでの誹謗中傷が余計に悲しい
中には人格否定から始まり本当にファンなのかと見紛うものまで
長い契約期間、野村謙二郎のように右肩上がりに成績を上げていってほしい
あいつもこいつも周りを見ても散々叩かれてたけど終わりよければすべてよしだからな

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:29:55.23 ID:XxtBroHb.net
>>634
なんか試合前に必ず10種類以上のティーバッティングをして
ミートの仕方を叩きこむらしいし、今もミートは重視してるんじゃない?
内川もベイス時代にやってたらしい

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:29:55.76 ID:RpV4XHc1.net
>>655
それはJスポ祭りの時に大洋だからできた中日ではできないって言ってたね

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:29:58.90 ID:k56C6YGI.net
>>645
それでもここまでひどくねえよ

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:30:00.22 ID:NASC1Eh5.net
しかしオリで準レギュラーだったならともかく2軍なうえあの若さで出された奴を
レギュラーみたいに使うってわからんな〜うちの2軍の奴でいいやん

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:30:07.26 ID:aPz3y9tN.net
野球選手を見て躍動感って言ってるアホ初めて見たw

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:30:07.40 ID:Z53Da566.net
谷繁は落合のロートル優先志向をさらに濃くした存在だな

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:30:50.82 ID:wN4h/7Mu.net
>>636
結果が悪くないうちは兼任でも何とかなった
悪くなったら兼任の悪影響が出まくった

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:30:57.66 ID:eYgsmpbZ.net
>>656
ネットを閉じよう
街に出よう

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:31:05.03 ID:qDp58Nuu.net
田中とっててもお決まりの3打席立たせて2軍のコースだろ
彼も初めから打ててたわけじゃないからな

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:31:12.55 ID:/8m4WN9j.net
>>660
あれより上手い奴いるの?

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:31:29.79 ID:Z53Da566.net
8月にここまでクソッたれた雰囲気が漂ってるのは山Q解任直前だった2003年8月以来か
あのときはマジでムード悪すぎた

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:31:43.77 ID:VXQsCYK7.net
>>666
直倫はどうなの?

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:31:44.80 ID:vRz4m/M8.net
三俣の褒めるとこって躍動感しかないからな
溝脇とか吉川をあんま見たことねえんだろ
そらルナやエルナンデス・荒木や森野に比べたら鮮やかすぎるぐらいに動くわなw 若いから

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:31:46.85 ID:ABcUZkLj.net
>>628
まあそういう考えもあるけど若手が台頭する時期は他球団より遅くなるよね

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:32:06.28 ID:UWRYJuNN.net
>>654
表に出ないだけでどの球団も多かれ少なかれやってるんじゃない?
うちだって山井や久本や浅尾実質逆指名状態だし

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:32:29.49 ID:wN4h/7Mu.net
>>659
じゃあお前は何が原因だと思ってるの

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:32:30.27 ID:p5XbCYqF.net
>>639
まじか! お祓いしよう!

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:32:32.22 ID:EkfMEXdG.net
>>666
森越くらいかなあ

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:32:39.99 ID:g/n7nz5P.net
>>660
今年はショートで使える奴は一通り使ったんでは

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:32:49.56 ID:AMlYB6l6.net
>>653
アスペは黙ってれば?
二軍を毎試合見れてる暇人とは違うんでね
どっかに三ツ俣より吉川の方が走好守上ってあったからその言葉を借りただけなのに煽りってやっぱアホだなこいつ

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:32:56.54 ID:vRz4m/M8.net
>>628のようなこと言ってたら、菊池や山田なんて一生出てこないな
あいつらが出始めにどんだけエラーしたと思ってるんだ

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:33:02.23 ID:9UuonI3X.net
>>667
泣くな小嶋、竜が待ってるからの攫われコンボが重なってたな
でもあの時より今の方が圧倒的に酷いで

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:33:25.01 ID:VXQsCYK7.net
>>674
一番上手いのは直倫じゃね?

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:33:33.07 ID:iJPgb2Vi.net
谷繁のせいにしてるが
一番の害悪って

クラーク、井端クビにしたアホだよな
削った8億はどこいったんですかね

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:33:35.60 ID:NASC1Eh5.net
>>666でも打率1割でっせ・・

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:33:40.37 ID:AMlYB6l6.net
>>648
一応youtube探したけどノックのやつしかなかった
実戦での守備を期待しとくよ

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:33:57.87 ID:wN4h/7Mu.net
>>646
広島に縁もないのに何でやろな

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:34:01.56 ID:/jXkS0bB.net
敢えて挙げると三ツ俣は打席での振る舞いが良い他の若手に比べて不格好に崩されることが少ない

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:34:11.04 ID:UWRYJuNN.net
>>668
下手じゃないけど名手じゃない
打てなきゃレギュラーは遠い

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:34:12.57 ID:LveO6ish.net
井端は勝ち組

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:34:26.27 ID:LppxjGgj.net
現地よりただいま
11回は応援仕切る人居なくなったけど、最初に声出してくれた人ありがとう

配布デーは普段来ない人が来てるから、
選手は勝ってリピーター増やさなきゃなのに…

明日もいただいたチケットあるから行くべ
もう修行の域だw

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:34:47.36 ID:k56C6YGI.net
>>628
これはこいつが見てでしょ?
我慢して使えとは言わないけど競争くらいさせてやれよ
スタメンですら使ってもらえねえじゃん

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:34:59.65 ID:VXQsCYK7.net
>>685
それでも三ツ俣とか森越よりは上手いんじゃないの?

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:35:06.36 ID:56MIUgiz.net
>>657
なんか羨ましいね
選手のレベルが違うのか指導者の質が違うのか

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:35:13.15 ID:wN4h/7Mu.net
>>649
来年はそれも使えなくなるな

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:35:18.55 ID:D5ZRCOOS.net
>>659
交流戦を除いた月間成績
3,4月 12−15
5月  7−9
6月  2(1)0
7月  12(1)10
8月  7−18
和田さんのお陰で7月になんとか4つ勝ち越してるだけやで

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:35:31.97 ID:u4kNlSs4.net
まぁ戦犯度は谷繁より落合、森の方が明らかに高いけどな

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:35:42.79 ID:/8m4WN9j.net
二軍からの推薦の溝脇即下げで三ツ俣重用って悪影響じゃね?

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:35:46.91 ID:Z53Da566.net
2014年は記録のためと落合利権のためにシーズン消化してるって言っても過言ではないな

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:35:53.75 ID:EkfMEXdG.net
>>687
乙でした
11回は応援ボイコットらしいよ
主がTwitterであえてやったとか言い訳がましく書いてた

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:35:58.63 ID:8qbFODJ3.net
三ツ俣って一生ファンつかないだろうな
完全にアンチのつく使われ方してる
実際あいつゴミだし擁護もできないが

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:36:30.53 ID:t/HJ8Ce/.net
>>634
ノムさんは本を見る限り、厳密な結果主義者というわけでもないからな
例えば見逃し三振にしても、「根拠があったんならいい」と言ってる
明確な根拠の元にヤマを張り、それが外れて失敗する分には仕方ない
でも根拠を説明できないならダメ

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:36:47.19 ID:UWRYJuNN.net
>>686
井端は荒木がいたのも幸運だった
自主トレで2人のコンビネーション上げまくった

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:37:04.70 ID:iJPgb2Vi.net
GMがとってきた小笠原、工藤を使わなきゃならないから
若手育成できませんね

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:37:06.44 ID:5uqyDwv2.net
>>628
ほんと落合を模倣してるよなこいつ
だせえw

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:37:09.16 ID:k56C6YGI.net
>>672
球団関係者じゃないんだからそんなの分からねえよ
選手のメンタルに関わる何かがあったんでしょ

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:37:13.40 ID:OmzcP67Q.net
中日で一番守備上手いのは直倫だろ何いってだ

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:37:26.53 ID:EkfMEXdG.net
溝脇もエラーまがいしたけどそれで2日で落としたらねえ育たない

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:37:31.18 ID:9UuonI3X.net
有望株ならば
まずは対戦カード一周するくらい、打席にして50−60打席は使う
お試し枠でも15打席は使う こういうのが我慢だよな

多分指示も覚悟もねーんだよ
そのままロートル互助会連中はクソ垂れ流して滅びればええやろ

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:37:32.64 ID:LveO6ish.net
巨人は大田を我慢して使ってんだぞww
期待通りには行ってないが現地もネットもネタとして楽しんでる

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:37:42.24 ID:vRz4m/M8.net
>>676
アスペって意味ちゃんと分かってる?
どうせ医学知識の欠片もないくせにw
悪口って自分が言われたくない言葉選ぶんだってw アスペを悪口で乱用するとこ見ると相当悲しい人生送ってきたってことが分かるねw

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:37:54.99 ID:hWVl1OP9.net
三ツ俣いつまで使うんだよ
こいつの今年ヒット2本共相手の守備ミスだしまともなヒット1本もないじゃねえか

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:38:02.85 ID:Z53Da566.net
7月もなあ
9連戦あったけどオールスターブレイクもあったしなあ

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:38:07.43 ID:NASC1Eh5.net
>>680コーチ陣の給与と大本営

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:38:09.54 ID:5uqyDwv2.net
>>640
谷繁信者のキチガイじじいw

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:38:48.61 ID:z5f1kU/n.net
田中の広島以外お断りって『ソースは2ちゃん』だろ

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:39:07.22 ID:wN4h/7Mu.net
>>702
内部崩壊か

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:39:09.79 ID:UWRYJuNN.net
>>689
守備に関してはどっちもどっちじゃないかな
なぜ三ツ俣ばかり起用されるかは俺にはわからない

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:39:42.28 ID:9UuonI3X.net
でもまあ 堂上弟に対しては試用期間切れ扱いもやむなし

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:39:57.86 ID:t/HJ8Ce/.net
>>706
阿部も坂本も一年目はパッとしない成績だったけど、使ってたしなぁ

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:40:13.38 ID:/8m4WN9j.net
>>714
2番打者の適性が半端ないとか

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:40:13.72 ID:56MIUgiz.net
>>698
たとえなんだろうけど、見逃し三振は大抵の場合、手が出なかっただけだと思うわ
読んでた球種と違いましたってのは、Aストライクまでだと思うけどね
でもエース級には最後まで山張りもありなのかな

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:40:14.43 ID:/jXkS0bB.net
三ツ俣我慢して使ってるのかもしれん

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:40:32.19 ID:iJPgb2Vi.net
若手育成しようとした高木が4位で前任者と比較してクビだものな
白井からして低脳なんだろうな

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:40:32.84 ID:wN4h/7Mu.net
>>701
落合も荒木や福留は我慢して使われた選手だったのにな

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:40:51.45 ID:VXQsCYK7.net
>>714
さすがに直倫の守備過小評価しすぎじゃね?
彼は色々な指標で軒並み上位なんだけど知らないんか?
なんだかんだ実績があるんだよ

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:40:51.98 ID:D5ZRCOOS.net
三ツ俣我慢はしてないと思うよ
エルナンデスきたら多分エルナンデス使う

それが谷繁

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:40:52.77 ID:EkfMEXdG.net
>>714
三ツ俣使うならナオミチでもいいだろと思うけどな
ナオミチ落とされ方もおかしかったしなんかやらかしたのかね

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:41:00.89 ID:vRz4m/M8.net
>>719
オリからやってきた新参者だけを我慢して使うってそれギャグなの?w

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:41:03.87 ID:Z53Da566.net
来年は先発タイプの外人2人
マドリガルやネルソンみたいなイニング跨いでも大丈夫な馬車馬のように働くリリーフ外人1人
マジで欲しいわ
外人野手2人にする余裕は現状の投手陣にはない

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:41:25.34 ID:HNrSG8oh.net
兼任監督がまともに務まるのは、ノムさんクラスじゃないと無理だろうな
伊東勤だって兼任コーチ

いよいよノムさんが口撃してくるんじゃね?
兼任監督ができる器じゃないとか
兼任監督を甘く見るなとか

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:41:29.66 ID:9UuonI3X.net
オチ公、我慢して使ってた駒なんて一枚もないわ
強いて言えば右の代打の高橋光くらい

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:41:37.55 ID:fXnVUn1f.net
しっかし相変わらず打線強い球団のコーチ呼べば打てると思ってる単純バカがいるな
個の問題なのにコーチで打てるようになるわけがない
元々質の高い素材を伸ばすのがコーチの役目
うちは素材の質が悪い
もっと質の高い奴を連れてこい無能!

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:41:42.80 ID:k56C6YGI.net
>>692
和田が大事な戦力ってのは分かるけど
和田がいなくなっただけでここまで負けるってのはおかしいな
最近はミスも連発だし関係ないと思うわ

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:41:55.41 ID:knV1V7Kp.net
直倫は元々サードやってて二遊とそこそこ上手いレベルにこなしてるんだから守備に関してはセンス抜群だと思う
守備のセンスが少しでも打撃にいってればなあ

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:42:06.52 ID:wN4h/7Mu.net
>>705
中日だと有望株は周平しかおらんな

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:42:09.42 ID:Z53Da566.net
イ・ビョンギュとセサルとグスマンは育成起用してたな(棒読み)

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:42:14.48 ID:iJPgb2Vi.net
>>728
ビョン

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:42:34.28 ID:/jXkS0bB.net
>>725
新参者だからこそ使うこれまで直倫とか谷とか松外なんかは十分チャンス与えたはずだ

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:42:51.13 ID:vRz4m/M8.net
>>729
また素材厨か

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:43:16.66 ID:9UuonI3X.net
高木爺残すなら権藤残すべきだったねえ、と
島野パターンでヘボ繁のサポート役に横滑りで移れたのに

オチ一派の面目立たんかw

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:43:22.91 ID:VXQsCYK7.net
>>731
そこそこどころか守備指標だとベスト5に入る上手さらしいから
あと一歩で名手レベルだと思う
意外かもしれんけどね

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:43:26.70 ID:/8m4WN9j.net
もう少し首脳陣の目を信じてやりなよ
三ツ俣は将来すごい選手になるって感じてるんだよ

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:43:38.42 ID:EkfMEXdG.net
>>730
精神的支柱的な役割もあったんじゃないの?
ハゲとか高級アイスとかいわれても打線の軸は和田さんだったんだよ

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:44:16.13 ID:wN4h/7Mu.net
>>730
荒木や平田、ルナの離脱は代役でなんとかなったが
和田は無理だった

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:44:22.80 ID:9UuonI3X.net
>>729
高柳が鼻水たらして喜ぶな、その説

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:44:23.41 ID:EkfMEXdG.net
>>731
なんで守備の人になってしまったのか

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:44:27.27 ID:iJPgb2Vi.net
?「チームでグスマンほど飛ばす奴はいない。使わない手はない」
?「セサルは俺が見た中で最高の外人」

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:44:29.22 ID:k56C6YGI.net
とりあえずバントも出来なかった荒木は外せよ
吉川あげたんだしスタメンで使えよ

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:44:34.53 ID:Z53Da566.net
落合が結果残せたのは星野・山田の遺産のおかげなんだよ
落合信者は絶対に認めんけどなぁ
高木があれと同じぐらいのものを遺してたら落合が今年ロールケーキ食ってるようなポジにいるわけねえ

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:44:50.90 ID:AMlYB6l6.net
>>707
アスペは君みたいな発達障害のことだよ
文意等が碌に汲み取れない障碍者は社会的にコミュニケーション能力が乏しいからね
それがネット上に波及して何でも煽りと勘違いしちゃってるから可哀想だな
まさにお前のことだよアスペ

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:44:50.92 ID:u4kNlSs4.net
別に三ツ俣じゃ嫌ってないけどまだ1軍で優遇して使うレベルじゃないだろ
まだ伸びると思うから2軍で経験積んだ方がいい
だったら直倫使った方がマシって感じ

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:44:55.34 ID:UWRYJuNN.net
>>722
別に谷繁だって負けたい訳じゃないんだろうから使わないには使わない理由が少なくとも谷繁にはあるんでしょ
三ツ俣は贔屓され過ぎに見えるけど直倫に物足りなさを感じるのもわかるんだよなあ

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:45:05.80 ID:wN4h/7Mu.net
溝脇はまだ一軍の身体じゃないだろ

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:45:13.03 ID:NASC1Eh5.net
前におりせんで三股のこと聞いたけど3人返答があって肩は良いセンスはない

で一致してた

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:45:44.44 ID:D5ZRCOOS.net
>>730
なんもおかしくない
中日はルナ大島和田頼みの打線なんだから
ルナ大島が少し調子落としてる 和田がいない
これだけでじゃなくあと日程的に投手に負担がかかるが
投手がおらん 濱田みたいに怪我してもろくな代わりがイない

8月ってのは休みがなくてチームの総合力がためされる月
うちには総合力がないってのが露呈しただけ

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:45:48.76 ID:vRz4m/M8.net
>>739
君みたいなお人よしに俺もなりたいわ

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:46:27.93 ID:EkfMEXdG.net
>>750
細すぎるな
でも二軍でしか走塁は見れなかったけど走塁いいよ
うまく育てば荒木クラスになれると思う素材

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:46:27.79 ID:Z53Da566.net
落合さんの俺が選んだ凄いヤツを信じろ!

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:46:31.86 ID:51TOyvmH.net
直倫はショートUZRもこれで3年連続してプラスなのに未だに守備範囲狭いとか言われてあまり認められないのは少し腑に落ちない
やっぱあの打撃が全てマイナスに働いてるのだろうか?

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:46:32.25 ID:iJPgb2Vi.net
森繁&落合の外人の見る目の無さは芸術的

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:46:42.13 ID:56MIUgiz.net
直倫の守備は肩の強さと球際のハンドリングがいい
ルナエルは守備範囲の打球を捕り損なうが直倫はしっかり抑える
まあ当たり前かもしれないが
しかし求められてるところが違うんだよな

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:46:48.68 ID:u4kNlSs4.net
>>731
うん、俺も守備に関してはセンス抜群だと思う
だがファンが望む違う方向にいってしまったことが悲しい
まだ波留に言われたこと実践してんのかなw3年計画らしいけど

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:47:03.76 ID:qDp58Nuu.net
1軍は育成の場じゃないんだろ、三ツ俣なんか使うなよ

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:47:17.94 ID:vRz4m/M8.net
>>747
アスペ検索するのに時間かかっちゃったねw
コピペ丸出しな文でワロタw

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:47:22.06 ID:Z53Da566.net
落合に関しては外人だけでなくて日本人も見る目がないぞ

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:47:25.10 ID:9UuonI3X.net
ケガは付き物、ってんならエセマネーボール緊縮財政ごっこで
補強なしってやるのは自殺行為でしたねえ、と
実際、自死方向にまっしぐらだしざまーねーわな

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:47:52.59 ID:iJPgb2Vi.net
>>755
GM「トライアウトは宝の山」

宝ならクビにならないよなw

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:48:09.43 ID:9UuonI3X.net
てーか波留レベルが3年居座れると思ってんのかな

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:48:36.50 ID:iJPgb2Vi.net
クズマンは暑くなれば打つ

これは最高に笑えた

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:48:40.39 ID:RpV4XHc1.net
>>604
ちょっと違うね
構えた位置は低くてトップに入るときに高くなる、丸菊池はその典型
割れができてタメができてそれを開放するからヘッドスピードが上がる
新井さんの指導やね

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:48:46.76 ID:vRz4m/M8.net
>>764
宝の山のなかに、森岡や柳田もいたんだなぁ・・・w

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:48:56.24 ID:eYgsmpbZ.net
>>743
ドラフトで当てた時は本当に嬉しかった

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:49:00.17 ID:wN4h/7Mu.net
>>754
今、続けて使え言う段階やないわな

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:49:25.60 ID:ZWmMQupD.net
試合は見れなかったけどルナのファーストの守備はどうでしたか?

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:49:49.58 ID:k56C6YGI.net
>>764
中日も宝ばっかり放出してるしね

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:50:13.35 ID:9UuonI3X.net
ヒッチは禁忌だったんやけど時代変わったんやねえ
高柳あたりは便秘のクソレベルの堅い頭で判子指導してるんかいな

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:50:14.14 ID:iJPgb2Vi.net
>>768
落合が解雇した奴は宝の山だったな

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:50:24.17 ID:wN4h/7Mu.net
>>765
3年居たいアピールか

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:50:49.13 ID:vRz4m/M8.net
森岡は他球団から見たらホントに宝に見えただろうな

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:51:00.94 ID:uGFVzmCZ.net
>>50
ばーか

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:51:04.25 ID:UWRYJuNN.net
直倫は出始めの井端(.260くらい)くらい打てればなあ

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:51:14.32 ID:wN4h/7Mu.net
>>764
1人しか獲ってないしな

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:51:27.84 ID:TZw6XWJx.net
今の谷繁
http://pa.dip.jp/jlab/s1/s/ps1409318980738.jpg

半年前のtanisige
http://trekura2020.net/wp-content/uploads/2013/12/c863330df26c91d718875a49c3c1e4bf.jpg
http://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/450/view0016014074.jpg
http://pic.prepics-cdn.com/4181/12525759.jpeg

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:51:50.20 ID:AMlYB6l6.net
>>761
検索してないけどな
俺は君みたいにこんなとこに常駐してないからね
レスは随時的になるんだよ
私的見解をコピペと勘違いしてるあたりアスペの意味すらお前分かってなかったんだな
恥ずかしい奴

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:52:01.52 ID:RpV4XHc1.net
>>773
ヒッチは一回下がってから上がるやつやからチョットまた違うね
あんまり言うとキマタンジャーマンがよろこんでまうな(自粛

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:52:04.14 ID:knV1V7Kp.net
>>776
だってドラフト1位の素材だから干されてるのもよそからみたら不思議で仕方がなかったんだろ

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:52:06.44 ID:D5ZRCOOS.net
コーチとして語る上で大竹に6敗も喫してるのがアホの極み
いい投手なのはわかるが何度も負けるとかそれがもうコーチとして失格の烙印押される当たり前レベル
調子が悪い時だってあったのに結局負けてるんだからコーチとして無能なんだよ

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:52:13.44 ID:EkfMEXdG.net
>>769
守備の人にもなれず消えていくドラ1も多いのに守備だけでも一軍レベルに達したのはましかもしれない

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:52:13.24 ID:wN4h/7Mu.net
>>778
規定不足やけど3割打ったで

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:52:16.09 ID:UWRYJuNN.net
>>771
機会が少なかったけど今日は特にミスはしてない

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:52:26.64 ID:51TOyvmH.net
直倫より守備指標が良い選手は
坂本鳥谷安達今宮だけ
5位に直倫がいる

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:52:44.88 ID:k56C6YGI.net
毎日ミスして負けてんなこのチーム

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:52:58.25 ID:56MIUgiz.net
>>780
暇なやっちゃなw

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:53:06.81 ID:wN4h/7Mu.net
>>783
あんなの1位で獲ったの中日だけやで

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:53:15.11 ID:/zHd97Mw.net
>>683
田中は出場機会が1番ありそうな所を探してたから若手を積極的に使うカープを選択しただけ

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:53:17.00 ID:7UhYuUBK.net
大竹に関しては「コーチの責任です」って波留が謝ってたな

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:53:23.96 ID:51TOyvmH.net
>>785
一軍レベルどころじゃないよ

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:53:26.50 ID:Z53Da566.net
落合と森繁を追い出さないと若手は育たずクズ外人とコネ選手の巣窟と化してしまう

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:53:28.12 ID:vRz4m/M8.net
直倫も一時期1年通してかなり打ってなかったっけ?
井端?が帰ってきてから結局ベンチになってそれ以後しょぼみち化した気がする

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:54:11.17 ID:wN4h/7Mu.net
>>792
ありがと
年齢行ってるからか

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:54:41.72 ID:51TOyvmH.net
いつまで直倫の守備範囲は狭いと思われるのだろうか?

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:54:45.38 ID:LveO6ish.net
横浜もヤクルトも負けてても見所はあるんだが
中日は勝たないと何もないなw

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:54:56.14 ID:UWRYJuNN.net
>>788
レギュラーでずっと出てその指標出せるかの信用が無いのかな
天然芝球場で変なトンネルしてたし

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:55:10.22 ID:iJPgb2Vi.net
素材型の高卒を今から取って育成したとしても
それまで中日が持つのだろうか

まあ球団は育成なんて絶対しないがな
毎年優勝争いしとか夢みてんじゃないよと

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:55:49.56 ID:vRz4m/M8.net
>>781
君だとかお前だとか統一したら?
大丈夫?
もうやめようぜ 俺眠いし ごめんな

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:56:02.47 ID:/jXkS0bB.net
守備範囲て自分とこに飛んできた打球ばかりじゃないからなんとも言えんな

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:56:09.05 ID:56MIUgiz.net
>>798
イメージじゃね
脚遅そうなのと体型が俊敏そうじゃないから
まあ実際広くはないと思うがね
強調するほど狭いとも思わない
それならエルも狭い

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:56:12.24 ID:RpV4XHc1.net
則本はほんと肩壊しそうな投げ方やな
昌さんくらい可動域が広いならいいけど

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:56:42.95 ID:VXQsCYK7.net
>>800
ちなみにそれってたしか2012からの通算UZRじゃなかったか?
直倫が5位の奴って

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:56:50.69 ID:/8m4WN9j.net
みんな量産型みたいな力のないスイングに矯正されるし終わってるな

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:57:01.11 ID:t/HJ8Ce/.net
まぁ三ツ俣を使うということ自体はいいよ
ただなんでそれが三ツ俣ピンポイントなのか
田中は四打席。赤田や溝脇は五打席でサヨナラ
吉川は十打席、森越も十二打席で終わり

スタメンは田中が一試合、森越、溝脇も一試合。赤田に至ってはゼロ試合

それなのにポッと出の三ツ俣は、早くもスタメン五試合で、打席数も二十に寄った
これはやっぱり「オイオイ」ってなるよ
まぁゴミナンデスとか使ってるよりはいいけどね

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:57:46.39 ID:iJPgb2Vi.net
岩瀬と昌は来年も安泰
現役最多セーブと現役最高齢って記録を継続するという宣伝のために

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:57:46.88 ID:NASC1Eh5.net
>>798 トータルで考えても三股より上でしょ

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:58:06.56 ID:wN4h/7Mu.net
まあどのみちナオミチじゃあ打撃が向上せんとレギュラー無理よ

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:58:07.87 ID:OmzcP67Q.net
>>804
UZRプラスなのに範囲が狭いってあり得るの?

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:58:26.86 ID:GWxintIE.net
>>792
ドラフト見てたけど広島サイドバタバタしてからの指名で
まさか残ってると思わなかった言ってたのにホントかいな
田中もだが森にしろ梅野にしろ低身長田中の場合年齢も
ネックになってると言われとったのに

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:58:28.12 ID:UWRYJuNN.net
>>806
そうなの?
じゃあ打てないのがネックなのかな

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:58:40.17 ID:g/n7nz5P.net
>>805
則本って確か今半分ぐらい壊れてるはず
騙し騙しなげてるけど

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:59:16.73 ID:vRz4m/M8.net
まぁ雅落として、武山と自分贔屓にしてるところでお察しだろ
GMの顔色伺ってるんでしょ
今、雅使わないでいつ使うんだよ
ここに来ての武山・小田はホントに三俣以上に理解できない

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:59:45.69 ID:ZWmMQupD.net
>>787
ありがとです。

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:59:51.84 ID:56MIUgiz.net
守備の比較はわからんけど、打撃は50歩百歩だろ、ミッツも直倫も
年数の分ミッツのほうが可能性あるとも言える
直倫はいい加減にしてくれと思ってるファンは多いだろう
もう現状が能力と思われても仕方がない

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:59:54.01 ID:VXQsCYK7.net
>>814あったわ
通算だったら信用できる数字だということがよく分かる
DELTAが集計始めた2012年から今年の交流戦までの通算UZR
UZR+50.4 UZR/1000+17.1 坂本
UZR+32.6 UZR/1000+10.5 鳥谷
UZR+32.5 UZR/1000+12.6 今宮
UZR+18.6 UZR/1000+11.9 安達
UZR+14.8 UZR/1000+18.6 堂上直
UZR+10.9 UZR/1000+13.9 金子誠
UZR+*8.4 UZR/1000+*4.2 井端 
UZR+*8.1 UZR/1000+13.0 鬼崎

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:00:38.02 ID:g/n7nz5P.net
>>816
雅は怪我ですが
今日の2軍戦でも出てないし

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:00:42.90 ID:RpV4XHc1.net
まぁミヤビは落として1番DHで使ってたくらいだから打撃強化期間だわ
代わりに赤田上げたのは謎だったけど

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:00:42.84 ID:wN4h/7Mu.net
雅もレギュラー無理やから
他の捕手獲ってこいよ

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:00:54.10 ID:9UuonI3X.net
廻りが強力打線の今宮ですらボロッカス扱いなのに
それ以下じゃお察し

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:01:43.90 ID:knV1V7Kp.net
谷繁の発言から三ツ俣使うのは矛盾してるんだがな
だったら直倫使うのが普通だろ
ま、周平をショートで使ってる時点で発言に一貫性がないんだかな

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:01:43.57 ID:wN4h/7Mu.net
>>823
アレは2番で使うからやないんか

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:02:12.77 ID:UWRYJuNN.net
他チームの守備型選手や守備固め要員の選手って守備以外に一芸あるのが多いからな
直倫が今更走塁のスペシャリストになるのは難しいだろうからキムタクみたいなユーティリティでとりあえずベンチ入り確保が一番の近道なのかな

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:02:47.59 ID:Z53Da566.net
1997年は最下位だったけど8月ぐらいには
「オフに大胆なことやる」って宣言しててまだワクワク感あったもんなあ

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:02:48.74 ID:9UuonI3X.net
>>825
送りスキルある分、下位で便所タイム作るよりマシちゃうかね

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:02:57.90 ID:OmzcP67Q.net
>>818
直倫は間違いなく平均的なショートより範囲は広いよ
単年だけUZRがプラスなら信用できないけど
今まで色んなポジション守ってきてUZRプラス記録して通算でも大幅プラス記録していて範囲が狭いなんてありえない話になる

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:03:11.85 ID:AIkZ1GnM.net
直倫はとにかく打撃を見つめ直せというシゲの親心だと思いたい
1軍に上げれば全く打てず叩かれるのがオチだし

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:03:30.28 ID:t/HJ8Ce/.net
>>812
ってか日本のuzrって、集計しているところでかなりバラつきがあったりして信用ならないんじゃなかったっけ

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:03:32.85 ID:knV1V7Kp.net
直倫はパワーあるんだから平田、周平みたいにフルスイングしろよ

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:04:45.41 ID:/jXkS0bB.net
フルスイングすると全く当たらないからあのスタイルなのかねえ

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:04:52.45 ID:/zHd97Mw.net
>>813
まあゲンダイソースだから眉唾の部分もあるけど
「原監督の後輩という経歴もあってか、昨秋のドラフトの前に巨人からも声を掛けてもらった。
でもJRの堀井監督などと話し合って、巨人には断りを入れました。『若手の育成』や『出場機会』などを考慮して、
広島に3位で指名された経緯があります」

ttp://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/152337/2

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:04:52.31 ID:56MIUgiz.net
>>829
打てばいいだけなんだ、直倫は
打てば即不動のレギュラー

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:05:08.09 ID:RpV4XHc1.net
>>832
技術的血管があってフルスイングしてるつもりだけどそう見えない時と
したくてもタイミングが合わないからできない時の繰り返し
札幌オープン戦の時は理想的なフォームだったから出来てた

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:05:17.14 ID:OmzcP67Q.net
>>831
バラツキがあっても直倫の場合は
デルタとデータスタジアム両方でプラス記録しているし
両方で一回もマイナス記録したことが無いので本当に守備は上手いと思うよ

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:05:24.33 ID:1BZg0TmU.net
他ファンだけど中日ちょっと明らかにおかしいな最近
でも勝ち方は知っているチームだろうから危機感もって立て直す気なら以外に短い期間で戻ってきそう
万年弱小チームファンからすれば希望はもてそうだから羨ましいよ

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:05:30.91 ID:D6ZJX1kT.net
直倫「フルスイングしたいけどバットがボール当たらないんだよぅ」

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:05:47.26 ID:Z53Da566.net
ゲンダイソースでも中スポソースよりは信用できる

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:06:20.35 ID:2M0X3bpn.net
若いのカモーンなんて書き込んでた頃に戻りたい(´;ω;`)

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:06:21.94 ID:s+rUkCEF.net
最後に直倫の打席見た時は普通にスイングしてるのにキャッチャーゴロになってたな

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:06:28.18 ID:9UuonI3X.net
ぶっちゃけ根本的に頭というか野球脳がないんだと思いますわ弟
ナベポジション目指してがんばれ

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:06:37.78 ID:VXQsCYK7.net
それにしても直倫は不当に守備が評価されなさすぎだ
身体が大きいのは俊敏に見えないから損よのう

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:07:02.40 ID:Z53Da566.net
ナオの背番号変更は

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:07:17.02 ID:UWRYJuNN.net
>>819
守備が上手いのはわかった
まずは守備固めでもいいから一軍に一年間定着を目指して欲しい

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:07:41.13 ID:56MIUgiz.net
>>844
え、評価されてるでしょ
少なくても首脳陣には
ここでは直倫嫌いが叩いてるだけで
落とされるのは打てないからで

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:07:57.05 ID:/jXkS0bB.net
身体が大きいのに打席に入ると小さくなるんだよな直倫

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:08:17.52 ID:wN4h/7Mu.net
>>842
できの悪い野球ゲームみたいな打球だよな

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:08:25.16 ID:Gb1Vymps.net
419: 08/30(土)01:22 ID:Hmmg4f+Z(1) AAS
ナゴヤドームに行きたくない理由

ドーム球場
フィールドシートすらなし
今時ガッチガチのマット式人工芝
応援は糞ダサい
選手は地味でおっさんでダサい
球団自体が古くてダサい雰囲気プンプン

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:08:33.48 ID:RpV4XHc1.net
もうショボの守備の話はいいだろ一定レベル超えてるから
それで下にいるってことは打撃強化に専念しろってことだから
逆に言えば打撃がよくなれば即レギュラー確約みたいなもんで
最も大切に扱われてるってこと

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:08:50.85 ID:UWRYJuNN.net
>>838
去年からずっと下り坂なんですが

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:09:12.19 ID:56MIUgiz.net
>>849
わかる、ファミコン時代のファミスタもどきみたいなゲームでしょ

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:09:38.12 ID:XxtBroHb.net
強さ以外の取り柄無かったのにな

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:09:41.59 ID:NASC1Eh5.net
エルは凡ミス多かったからあれだけど他の選手からしても三股の扱いは不可思議
じゃないかな?せめて図抜けた長打か瞬足とかならわかるが

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:10:10.73 ID:9UuonI3X.net
200打席弱はお試し期間超えてるしな
打撃は見切られたも同然 嫌いも何もない

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:10:16.13 ID:LppxjGgj.net
>>854
ホントこれ

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:10:19.64 ID:g/n7nz5P.net
直倫は.250-260も打てればレギュラー当確
それさえ打てないから2軍
それだけ

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:10:22.58 ID:Uk2yiVdD.net
三ツ俣も森越も動きは良いけど
やっぱ直倫さんには敵わないよ


あくまで守備の話ね

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:10:27.03 ID:t/HJ8Ce/.net
>>837
デルタで-1.5だった陽岱鋼がデータスタジアムでは+13.3になってたりするから
片方だけだと怪しいが、両方でプラスだったらまぁまぁ信用できそうやな

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:11:27.69 ID:wN4h/7Mu.net
>>853
それやってみていかにファミスタが素晴らしいか分かるってやつな

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:11:37.48 ID:L9Osz65u.net
堂上直倫

2013年 152打数 打率171

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:12:09.83 ID:Uk2yiVdD.net
>>860
外野はかなり変わってくるからねえ

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:12:17.62 ID:UWRYJuNN.net
>>850
飯がマズいも追加で

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:12:19.04 ID:9UuonI3X.net
そう言われれば、選手目当てでナゴド見に行ったのは
自分もダルくらいしか覚えがねえぞここ数年
見事完封食らって草はえまくったけど

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:12:37.08 ID:EwA1CF9x.net
http://i.imgur.com/LNJjiuP.jpg

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:13:10.30 ID:vRz4m/M8.net
>>850
ワロタw
全部その通りだわw
中日しか知らないおじちゃんおばちゃんは、夏の甲子園かヨソのホームゲーム行って純粋に応援とかなしで見てみればいい
どれだけナゴドの野球がつまらないかが分かる
後、初野球観戦の子をナゴドに連れて行くのだけはNG 奮発して春か夏の甲子園連れてったれ
吹奏楽も楽しめてイケメン球児も楽しめて良いよ

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:13:23.58 ID:L9Osz65u.net
堂上直倫

2013年 152打数 打率171

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:14:32.54 ID:RpV4XHc1.net
>>865
久慈の試合前ノックが楽しみで行ってたオレはダメですか?

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:14:49.74 ID:Z53Da566.net
落合さんが連れてきた最高の選手を起用して何が悪いんだ

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:14:52.04 ID:s+rUkCEF.net
どうせ低打率なんだからブランコみたいなフルスイングすりゃいいのに

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:15:29.29 ID:56MIUgiz.net
直倫はわざとタイミング狂うようにしてるんじゃないかと思わせるくらい
へんちくりんな打球が多くて、しかも多くの評論家に指摘されるからな
どうしてこうなっちゃったんだろって感じ
井端の代役やった頃はこんなんじゃなかったと思ったが

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:15:51.23 ID:Ti1GrKqa.net
明日のヒースは打てんぞ、断言する。
あれはいいピッチャーだ。例えるならコントロールのいい沢村。
セットからでもコントロールいいし球威も落ちない

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:16:06.03 ID:UWRYJuNN.net
>>871
.170が.070になるぞ

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:16:49.94 ID:0wJsQtfz.net
別に今さら目先の1勝とかどうでもいいだろ

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:17:03.20 ID:UWRYJuNN.net
>>873
このピッチャー知らないんだけど初登板?

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:17:19.34 ID:56MIUgiz.net
山井は最終的に12勝とみた

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:17:39.67 ID:9UuonI3X.net
まあUZRよりRCWINなりXRWINでマイナス叩き出すなや、で終わる話
弟に関しては

>>869
結構ドームから遠いんで
用事なり仕事終えて付くころには2回裏とかそんな感じ

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:18:10.78 ID:wN4h/7Mu.net
ナオミチはスイング軌道がおかしいから
ボールに力が伝わらない

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:18:22.27 ID:qEOTKI2G.net
>>872
どの解説者も口そろえるよなあ
解説者の先入観抜きで素人の俺らが見ても、バットが外からフラフラ出て来るのがわかるいうね

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:18:39.97 ID:NASC1Eh5.net
ヒースはやばいよね

最近見たのじゃ一番良い球投げるわ

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:20:12.06 ID:s+rUkCEF.net
俺も知らんから調べた
ヒース
防御率1.50 といっても阪神に6回までなげた1試合のみ
被安打2 被HR1 奪三振7 与四球2 暴投1 自責点1

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:20:31.13 ID:9gQkpBV1.net
構えでんん?ってなってスイングと打球みてやっぱりな
ってなるのがなおみち

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:20:32.66 ID:RpV4XHc1.net
>>879
いつもやってる最短距離だです素振りやめーやって毎回思うわ
ボールの軌道に入れるまでは最短距離でええけど
入ったそこからギュイーンて球が来る方向にぶつければええんや(by 茂雄)

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:21:17.52 ID:/jXkS0bB.net
見る人が見れば結果以前の問題なんだよな直倫の打撃は
たとえヒット打った時でもたまたまくらいにしか思われない

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:22:05.52 ID:VXQsCYK7.net
平田もスイング軌道がおかしい言われてたのに
よく治ったな
プロじゃ差し込まれて終了というのが大勢の意見だった

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:22:59.75 ID:56MIUgiz.net
>>885
教科書とおり修正しろとは思わないけど、
今の打ち方しっくり行ってるの?
と問うてみたいよな

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:23:12.01 ID:Z53Da566.net
平田は右肩あんだけの怪我したのに今ここまで戦力になってるのが奇跡もんだ

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:24:05.00 ID:RpV4XHc1.net
>>886
まだその傾向あるよ
ステップが小さすぎて上体がかぶりがちで
ボールの軌道に点で入るからこすり気味のミスショットが多い

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:24:34.55 ID:UWRYJuNN.net
>>882
横浜のモスコーソタイプかな
苦手っぽいなあ

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:24:45.68 ID:1BZg0TmU.net
ワイルドピッチだのパスボールだのエラー絡みの失点は本当にいかん
応援しているファンの心が折れるし相手は調子づいてナメてかかってくるようになる
ファンの心を折りに来る野球はプロとしてやってはいけないでしょ

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:25:27.78 ID:g/n7nz5P.net
初物は打てないだろっていうか
今は何かに取り憑かれてるのかってぐらい何やってもダメだから
まず負けると思って見たほうがいい。

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:25:50.47 ID:Z53Da566.net
2ラン暴投なんて久々に見たぜ

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:26:16.80 ID:RpV4XHc1.net
今日も大瀬良初回不安定だったからナゴドのマウンドあわないのかと思ったら
そこそこ投げられてしまったしな

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:27:47.42 ID:j1tAR7ci.net
吉川セカンドで見たいなぁ・・・

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:28:33.77 ID:S61/wcK5.net
金田すら打てなかったからな

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:29:25.76 ID:LveO6ish.net
井端君は巨人のコーチになりました

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:29:30.96 ID:L9Osz65u.net
堂上直倫
2014年 175打数 打率223

4月まで 73打数 打率288

4/29で飛びすぎるボール終了

5月以降 102打数 打率176

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:31:21.41 ID:/ftWrTVn.net
ウチだから打てなかっただけでドアラさんとこは打てると思うよヒース

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:32:57.72 ID:l2O+7GMx.net
4/29まではラビットボール使ってたのか

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:33:34.35 ID:s+rUkCEF.net
筋トレしまくってパワーつければ覚醒する可能性があるんですかね・・・

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:34:34.78 ID:UWRYJuNN.net
広島って何人外国人いるんだよ
別にスカ引いて取っ替え引っ替えって訳じゃなさそうだし
もしかして広島が貧乏球団って嘘なのか?

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:35:18.16 ID:IYImCVqA.net
最近下でそこそこ打っとるけど相変わらずここぞのカゴメやっとるしどんなフォームで打っとるか見るまでは信じられんな

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:35:21.58 ID:VXQsCYK7.net
直倫打てなくなったのって
ボール関係あるの?
4月までは芯で捉えた打球多かったけど
5月に入って全然芯に当たりすらしなくなったし
他のところに原因があるのでは?
4月どおりの打撃ができているのなら
飛ぶ飛ばない別にして芯で捉えることはできているはずだよ

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:36:34.55 ID:l2O+7GMx.net
>>904
いや、ラビットボール使ってたらしいし捉える云々以前に打てて当然じゃないか?

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:36:46.32 ID:/jXkS0bB.net
性格がいい加減なんじゃないかね修正しても少したつと戻っちゃう

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:37:02.06 ID:NASC1Eh5.net
>>899恐竜打線舐めたらあかんよ

相手が不調ならこっちはもっと不調のなる

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:37:07.37 ID:UWRYJuNN.net
>>904
他球団に対策されたんじゃない?
穴が多そうだし

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:38:19.69 ID:UWRYJuNN.net
>>899
阪神って今打線絶好調じゃないの?

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:38:21.09 ID:wN4h/7Mu.net
ラビットっていう程飛ばないけどな

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:38:43.86 ID:VXQsCYK7.net
>>905
でも4月の直倫の当たりって芯で捉えた打球ばかりだったよ
凡退も同じく
でも5月になってから芯で捉える打撃が無くなったから
単純にフォームの問題じゃないの?

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:39:15.30 ID:VXQsCYK7.net
>>908
それもあるよね

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:40:29.88 ID:l2O+7GMx.net
>>911
目の錯覚だろう
飛びすぎるボールだったから当てたら飛んじゃっただけ

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:40:39.86 ID:wN4h/7Mu.net
ナオミチが唯一活躍と言える2010年こそラビットだからな

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:40:43.55 ID:VXQsCYK7.net
周平が打てなくなったのも
他球団に対策された可能性が高いかもな
でもそれを乗り越えてこそ成長するのだ

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:41:36.42 ID:NASC1Eh5.net
堂上兄弟は二人ともフォーム変えまくってるから状態悪くなったり
疲れが出たりするとフォームが崩れちまうんだよ微妙に

この辺もコーチや本人らの問題

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:41:52.40 ID:VXQsCYK7.net
>>913
違うよ
ちゃんと真芯で捉えていたよ
どうしてそこまで否定したがるww

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:42:00.53 ID:0wJsQtfz.net
今年このままで終わったらまじで去年同様大幅減俸すべきだよな
7〜8億くらい削って4〜5億の補強しないと来季も厳しい

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:42:04.27 ID:t/HJ8Ce/.net
>>902
キラ→1億 エル→5000万 ロサリオ→ゴメスと同じ1000万

バリ→1億3900万 ミコ→1億1500万 フィリップ→4000万 ヒース→2290万

全員合わせてバッターが1億6000万で1森野以下
ピッチャーも全員合わせて3億1690万と、1岩瀬より安い

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:42:26.83 ID:IYImCVqA.net
秋に波留がやらしてたバット放り投げる練習は軌道補正するには有効やわ
あとは前足をステップする位置までのばすけど
地面に少し触れる位で体重をかけない状態で
バランス取って緩急ティーをやらせれば
下半身強化と割れを染み込ませるのと粘り生成の一石三鳥

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:43:30.77 ID:j1tAR7ci.net
山井出て行ったら終わるなぁ・・・

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:43:43.04 ID:l2O+7GMx.net
>>917
このスレ見れば分かる通りお前は少数派
飛びすぎるボールのせいで当てたら飛んじゃったが多数派
少数派より多数派の意見が正しいのは当然のことよ

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:43:45.66 ID:NASC1Eh5.net
ロサリオとバリントンいればうちが3位でもおかしくない

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:44:21.92 ID:VXQsCYK7.net
もしボールが変わって成績が落ちるのなら
もっとライナーの凡退が増えてもいいだろ
でも現実はポップフライやこすったゴロばかりだから
フォームの問題だと思う

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:44:56.44 ID:g/n7nz5P.net
>>919
キラって1億もするのか
結構高いな

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:45:15.85 ID:1TNrY+Sj.net
直倫の西武戦で放った外の直球を流してフェン直のスリーベースみた時は改めてパワーはあるんだなと思ったわ
古本も福田もそうだけど配球の読みとタイミングの取り方なんだよね

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:45:23.75 ID:UWRYJuNN.net
>>919
買い物上手だなあ
そしてうちは下手だなあ

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:45:57.04 ID:t/HJ8Ce/.net
>>925
去年は3500万だったんだけどね
活躍したってことで億になった

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:46:11.22 ID:VXQsCYK7.net
>>926
あれができるんだからボールごときは関係ないよね
やっぱフォームが問題

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:46:48.73 ID:NASC1Eh5.net
>>925バリバリのもと大リーガーだしね

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:48:29.86 ID:VXQsCYK7.net
>>922
多数だからと言ってそれが正しいとも限らないんだよね
まあ少数も正しいとも言えないんだけどな
でもたまに少数の意見が当たることもあるから面白いんだよ

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:48:35.51 ID:/jXkS0bB.net
カプはCSすらずっとBクラスだから日本人選手の年俸が安いんだろ?

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:48:47.10 ID:UWRYJuNN.net
>>916
人の言うこと聞きすぎるのかな

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:48:50.51 ID:IYImCVqA.net
>>926
あの時はもう春先のフォームは崩壊してたね
下半身の粘りがなくなってステップがバラバラで
ミスショットしまくった挙句ようやく当たったって感じ

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:50:59.88 ID:NASC1Eh5.net
誰か直と仁志の対談動画の場所知らんか?
めっさ可愛いんだわ直が!

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:51:09.41 ID:L9Osz65u.net
堂上直倫
2013年 152打数 打率171

2014年  73打数 打率288(飛びすぎるボール)
2014年 102打数 打率176(飛びすぎるボール終了)

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:51:46.01 ID:VXQsCYK7.net
2chってたまに有能が沸くよな
誰かはわからんけど
でもひょっとしたらこのスレにもいる可能性はある
0に近いけどね

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:54:21.85 ID:UWRYJuNN.net
>>934
結果や調子はどんな選手も波があるのは仕方ないけどコンディションを2ヶ月しか維持できないんじゃ一生レギュラー無理じゃん
体力作りからスタートなのか?

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:54:47.34 ID:l2O+7GMx.net
直倫程度が打てたボールってことは他の打者なら4割…いや、5割は固いか
あのまま続いていたら驚異の5割打者がら量産されていたかもしれん

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:56:04.47 ID:W694r4f/.net
直倫はある意味才能あるだろ
あのスイングで2割も打てるんだぞ
真似しようとしも誰も真似できないであろうあのフォームで

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:56:16.43 ID:g/n7nz5P.net
実際1番から6番くらいまで全員3割超えてた時期あったよね
しかも結構長い間

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:56:19.17 ID:ZWmMQupD.net
F藤井E三ツ俣D周平H平田BルナC谷G工藤A武山
近いうちにこんな打順組みそうだ。

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:57:13.18 ID:PpvhPz3l.net
UZRさん今夜も大活躍ですね!

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:57:38.05 ID:l2O+7GMx.net
>>940
すまんが今の直倫のフォーム教えてくれんか?
詳しそうだし興味ある

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:59:20.46 ID:/8m4WN9j.net
力み過ぎてスイングが遅くなってるって解説が一番しっくりきてる

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:00:08.10 ID:HMndpkVb.net
あのバット担いだフォーム駄目だろ
ただでさえスイング遅いんだから

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:00:20.88 ID:W694r4f/.net
>>944
詳しいってなにが?
窮屈な構えからドアスイングなんだけだよ

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:02:48.31 ID:NASC1Eh5.net
フォームというか力みで力点が大きくずれてるのもある
100の力で30くらいしか伝わらないからあの打球

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:03:48.83 ID:l2O+7GMx.net
>>947
なるほど、今のフォームも窮屈な構えでドアスイングってことでおk?

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:03:56.15 ID:/8m4WN9j.net
人差し指立ててるのはなんか意味があるの?

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:04:45.28 ID:W694r4f/.net
あとスイングスピードが異様に遅いな
ヤクルトの山田と見比べてみればどんだけ遅いかよく分かる

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:04:45.43 ID:+4GXqHR1.net
>>934
交流戦だったから分析されてなかったんだろな
開幕好調だったけど、結局、内速球・外変化球で崩された
>>945
だな・・力むと手首が寝ての繰り返しの野球人生

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:05:45.65 ID:g/n7nz5P.net
ドミニカから補強するにしても30以下の奴をとってほしい

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:05:48.94 ID:W694r4f/.net
>>949
入団以来ずっとそうでしょ
色んな人が直そうして無理だったんだからあれは直らん

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:07:29.44 ID:l2O+7GMx.net
>>954
サンキュー
俺2軍見ないから助かる

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:10:41.30 ID:HMndpkVb.net
堂上ってフルスイングできないのか?
スイングだけなら谷の方が速いよな
ただ谷はパワーないから飛ばないけど

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:14:00.36 ID:Gb1Vymps.net
>>921
山井はいらん言う奴が意外と多いのに驚くが、出てったら100%来季はヤクルトと最下位争いなのに

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:15:06.99 ID:Z7wEWJju.net
山井は確変でしょ

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:15:41.66 ID:NASC1Eh5.net
>>957くやしいだけだろ

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:19:06.35 ID:UWRYJuNN.net
>>957
それって積極的に出てけって意味じゃなくて大型契約が必要なら放出やむなしって感じじゃないの?
年齢が年齢だし今までも怪我でいなくなった事が多々あるし

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:21:56.51 ID:0wJsQtfz.net
山井はあまり勝ちすぎると出ていく可能性が増えるからな
今日は負けたほうが残留の可能性はわずかだが上がる

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:27:37.94 ID:t/HJ8Ce/.net
>>958
俺もそうは思うんだが、出て行ってしまえば戦力になる確率はゼロ%だからな
残ってくれる場合、ゼロよりは高いし今年ほどでなくともそこそこ投げてくれる可能性もある

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:29:46.27 ID:OVceMZmr.net
山井は来年もし先発がダメでも便利屋として使えるから十分戦力になる

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:30:08.99 ID:Agh82wpf.net
確変とは思わん
例年通りだけど運良く序盤に打たれないでノって来るまで投げられてるってだけだろ
元々序盤に叩かれなきゃ好投してたし

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:31:29.65 ID:HMndpkVb.net
確変って言うかFA年だから本気出してるような気がする
この年齢で規定も二桁も初ってさあ
出て行きたいんじゃないの?

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:34:39.38 ID:UWRYJuNN.net
>>965
出ていくつもり無くても更改で強気に出られる権利取得する年なんだから頑張るでしょ

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:36:03.69 ID:Agh82wpf.net
ここで渋って出て行かれる予感しかしねえ…

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:38:37.89 ID:Ku4qV4ry.net
もう大野雄太しかいなくなる

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:39:18.06 ID:UWRYJuNN.net
相場は3年3億に出来高くらいじゃないか?
もしくは2年2億5000万に出来高

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:39:46.96 ID:0wJsQtfz.net
だから山井はこれ以上勝たないほうが残留の可能性は高くなる
勝てば勝つほど37歳という年齢だとしても評価は高くなる

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:41:14.05 ID:HMndpkVb.net
勝ち負け関係なく山井が行使すればマネーゲーム不可避やろ
阪神とか狙ってくるだろうし

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:43:17.17 ID:0wJsQtfz.net
マネーゲームはそうだがこのまま9月ぐだぐだで終わるのと9月も好調維持したままだと
マネーゲームのマネーが吊り上るとは思う

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:46:49.33 ID:Agh82wpf.net
でも山井に飛び付いて来そうなのって
セだと横浜ヤクルトぐらいじゃね?

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:46:53.32 ID:UWRYJuNN.net
二桁勝利複数しててまだ若い大竹もそこまでのマネーゲームにならなかったしそこまで釣り上がるとは思わないなあ

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:47:34.74 ID:OVceMZmr.net
このままだと山井の年俸爆上げだろうな
他の高額選手下げないと

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:49:41.81 ID:8JbaGPMv.net
岩瀬だけで1億は削れるわ

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:50:04.28 ID:HMndpkVb.net
>>973
阪神
福留にすら数億出して獲ったし山井が糞になっても金出しそうなんだよな
最悪放出してその金で捕手か先発獲りたい

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:50:08.67 ID:NASC1Eh5.net
年齢のわりには投げてないしまだやれると判断するとこ多いと思う
阪神のユニは似合いそう

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:51:43.02 ID:0wJsQtfz.net
ヤクルトはアピールのためだけの形だけの食いつきだろ中田のときみたいに

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:53:47.76 ID:UWRYJuNN.net
>>978
それって五体満足で1シーズン終えた事が殆ど無いからじゃん
それは他球団にはマイナスで見られて欲しい

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:54:07.29 ID:0wJsQtfz.net
>>977
金銭補償もありえるんじゃないか

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:54:34.01 ID:Agh82wpf.net
阪神かー来るのかな

>>979
あそこ冗談抜きで先発居ないし今回は普通に取りに来そうじゃね?

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:55:34.36 ID:8JbaGPMv.net
横浜だな

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:56:08.28 ID:0wJsQtfz.net
横浜、阪神あたりかな
楽天あたりもないことはない

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:56:46.58 ID:HMndpkVb.net
阪神は38歳の福原がセットアッパーやってるしな
あそこも年寄り好きな球団だし普通にあり得る
今年優勝逃したら尚更

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 04:04:45.42 ID:L9Osz65u.net
6000万のピッチャーぐらい流出阻止できるだろう
去年わずか5勝(通算45勝18セーブ)

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 04:06:07.23 ID:KZ7Fi5ZR.net
もうずっと寝られない

今日はよくわからん外人だけど勝ってください

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 04:06:55.16 ID:wO3P0w6y.net
いくら金積んでも出てかれる可能性の方が高いと思うよ

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 04:10:56.81 ID:ZWmMQupD.net
FAはともかくとして山井は来年も今年と同じ成績を残せるかって言ったら微妙だろうな。

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 04:12:16.33 ID:0wJsQtfz.net
今年の成績は無理でも今の川井くらいはできそうな感じかな

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 04:14:51.63 ID:NASC1Eh5.net
先発とセットアッパーがいない阪神なら金だすと思うよ
どちらもいけるし

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 04:17:41.12 ID:L9Osz65u.net
8/17までは借金1だった
8/19以降1勝9敗で借金9

最悪なのは最近の10試合だけ
それほど悲観しなくていい
ただ和田と岩瀬がいなくなっただけで
ここまで崩れるのは想定外

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 04:18:02.12 ID:Y+RlyRfv.net
そもそも阪神側からすればライバルチームから先発を引き抜けるんだから補償ありでも提示するよ
阪神は金は出せるけど巨人とかほど立地は良くないし人的補償なんて痛くもない

まぁ山井はコメント鑑みるにまず出て行くだろうが

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 04:20:56.68 ID:NASC1Eh5.net
和田もついてないな

体はよけたのに手に当たるなんて

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 04:26:58.72 ID:htLWuFlR.net
スクイズの時の映像改めて見たがこれ小川じゃなく谷繁のエラーじゃん
下からの山なりトスで顔の前のボールすら捕れないのかよ

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 04:52:14.94 ID:ULGIBz3X.net
はやく死ね森野
はやく死ね谷繁

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 04:55:46.03 ID:nkp9J2MC.net
残りのカード見れば
まだ十分3位はいける

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 04:56:11.69 ID:ULGIBz3X.net
いけるわけないだろ

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 04:56:26.31 ID:nkp9J2MC.net
このままいけば
去年よりも
観客動員数も増えるし

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 04:56:30.62 ID:ULGIBz3X.net
999なら谷繁休養

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200