2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

敦賀気比球児、自転車男性を救助 大阪の踏切

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 08:42:54.23 ID:wPL7tzKH.net
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2014083190001032.html
 第96回全国高校野球選手権大会で、4強入りした福井県敦賀市の敦賀気比高の球児4人が大会期間中、宿舎のある大阪市内の踏切で身動きが取れなくなった人を助けていたことが分かった。
30日に同校であった報告会で披露された。

 2回戦を翌日に控えた16日午後5時ごろ、峯健太郎君(18)や岡田耕太君(17)ら4人がスーパーで買い物をした後、大阪市淀川区の宿舎の近くの阪急京都線踏切を歩いて渡っていた。

 「カン、カン、カン」。警報機が鳴り、4人は駆け足で渡って振り向いた。すると、自転車の年配男性が、下りてきた遮断機の棒とハンドル部分の間に上半身を挟まれ、棒を上げようともがいていた。
自転車の後輪は踏切内にあった。

 4人は顔を見合わせ駆け寄り、遮断棒を上げると、男性は「ありがとう」と言って立ち去った。4人は親元を離れて寮生活を送ってきた。
西島大護君(18)は「寮で一緒に生活しているので、皆『やばい』と思い以心伝心で動けた」と振り返る。球に反応するように素早く動けたのは野球で培った反射神経と絆のたまものだったという。

2 :大阪鷹@\(^o^)/:2014/08/31(日) 09:16:12.40 ID:Rvbb+sOL.net
ええ話や

総レス数 2
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200