2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません 祝勝会

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:06:32.10 ID:uv9mQGxd.net
今日もいい酒が飲めるな

前スレ
はません 6
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1409481575/

2 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:45:36.82 ID:Xtlsxmfc.net
ナカハタヤメロ

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:58:12.39 ID:Fq+lriRv.net
次スレあげ

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:28:06.13 ID:5rhMd3us.net
対阪神 7月以降

●●●●●○● 2試合中止   通算4勝12敗

対広島

△○●●●○           通算 6勝11敗1分け  

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:31:03.11 ID:5rhMd3us.net
オールスター以降成績順位

1位 広島.606 20勝14敗1分 
2位 横浜.600 18勝13敗1分 0.5
3位 阪神.500 17勝17敗0分 2.5 3.0
3位 東京.500 17勝17敗0分 2.5 3.0
5位 巨人.485 16勝18敗1分 1.0 4.0
6位 中日.382 13勝22敗1分 3.5 7.5

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:18:05.02 ID:rS3Ik1/3.net
次スレ?

7 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:22:49.22 ID:YB4Kp8QO.net
中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木
中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木
中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木
中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木
中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木
中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木

8 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:24:24.76 ID:YB4Kp8QO.net
対阪神 7月以降

●●●●●○● 2試合中止   通算4勝12敗
(鶴岡を捨てて藤井を干した中畑の責任)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1388920909/

対広島

△○●●●○           通算 6勝11敗1分け  

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:29:39.89 ID:6oqeGfmN.net
https://www.youtube.com/watch?v=hg-l7M6icxI
対メッセ不安な奴はこれ見とけ、最後の一本は泣けるぞ

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:37:50.87 ID:8fdr49Py.net
>>9
偶然、さっき見た

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:37:57.53 ID:2zvqvuoo.net
もうあの時の梶谷もモーガンもおらんのや
ますます不安になってきたわ

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:38:18.28 ID:YFYG1mNs.net
オ・スンファンの研究はしてるのか?

接戦であいつ出てきたら手も足もでないんだぞ

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:40:49.76 ID:U1KQRuQS.net
DeNAはトニ・ブランコと契約するべきなのか
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1409549269/

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:41:59.78 ID:s4kR+oOJ.net
>>11
俺も
去年とメンバー違いすぎるし
そもそもこの時のメッセの球クソじゃん
体調でも悪かったんだろ

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:43:32.00 ID:hA1DuEOS.net
負けると中畑やめろ
勝つと中畑だけのおかげではない

ダブルスタンダードにもほどがある

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:43:55.22 ID:48k1Ub6/.net
3タテが理想だけど
同一カード多く残してるから勝ち越しでもまだOK

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:44:11.10 ID:+v39Fixe.net
ここか

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:45:11.69 ID:xt97SD6F.net
昨年の二冠王で
今年も60試合で13本50打点
ブランコは過小評価されすぎやな
これの変わりなんて早々見つからんぞ

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:45:53.90 ID:kkIcWCSN.net
確かに去年みたいな7点差ひっくりかえすみたいな試合はなくなったけど
それだけ先発&中継ぎが安定してきたんだから今回も先発に賭けようぜ
まず接戦をものにするとこから始めないと今更あんな勝ち方は無理だよ

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:47:28.01 ID:Ub2wyS+e.net
617 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/01(月) 10:26:06.64 ID:tdQZQPTj0
極端に考えるとハマが勝率7割で75勝すると阪神は5割だ。
それを考えると広島も含めて、全然手が届く範囲だよ

625 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/01(月) 11:07:44.55 ID:tdQZQPTj0
残り26試合で勝率7割って18勝8敗の貯金10だぞ、1ヶ月ぐらいならキープできるんだよ。

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:50:56.84 ID:6oqeGfmN.net
>>11>>14
不安になれるってのは幸せなことだよ、この時期なんて消化試合がデフォのチームだったんだから

22 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:51:25.88 ID:YB4Kp8QO.net
ADeNA監督語録
> 穴とは考えていない。
>鶴岡は阪神が取ってくれました。みんな心配していると思うけど…」←この言い方ヒドス

トークショーで中畑
B「キャッチャーは守備力。彼がどれだけパスボールをしたか、知ってますか?ほとんどピッチャーのせいにしていましたけど」
http://www.daily.co.jp/baseball/2014/01/27/0006665548.shtml

阪神・鶴岡、先発マスクで9勝1敗 甲子園で初のお立ち台
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140430-00000075-dal-base

>FAでDeNAに移籍した久保の人的補償として阪神に移った今季、
>鶴岡が先発でマスクをかぶった試合は9勝1敗となった。

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:55:57.70 ID:3RKE3H81.net
>>22
そして今スタメン鶴岡では負け越してるんですがね

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:59:14.93 ID:ahYpuWbS.net
代打暴れん坊将軍で球場が沸くのは懐かしいな

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:04:26.41 ID:MhclHNrD.net
巨人は明日から亀井復帰?横浜戦のあとでよかった

26 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:08:02.82 ID:YB4Kp8QO.net
tbsは佐々木の解説が急に減ったよな
交流戦で中畑批判して次の解説で急におとなしくなった
あのときがターニングポイント
あそこで監督内定したのかもな


http://www.daimajin-sasaki22.com/

8月22日 巨人VS中日(TBSラジオ)
8月29日 DeNAVS巨人(TBSラジオ)だけ

急にラジオだけになってる、露出を抑えてるんだろこれ
最終戦で中畑解任セレモニーで佐々木にバトンタッチするセレモニーやるだろ

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:10:06.03 ID:X8xWUjyE.net
両軍のファンがめっちゃ抗議したかいがあったな、佐々木の解説とか誰も得しないから馬主だけやってろ

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:11:22.98 ID:YB4Kp8QO.net
佐々木が叩いたおかげでフロントが気づいて権限を川村進藤に移譲してから好調になったな

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:13:40.64 ID:BeFxFt6E.net
古株ファンでも佐々木が好きって人は少ないな
日本復帰から引退まで流れで晩年を汚したしたな

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:13:49.17 ID:Ik4FvpFv.net
三上は今年65登板はしそうだね

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:15:33.59 ID:SeLvJUAR.net
平田落としたけど誰上げるんだろう

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:15:42.95 ID:48k1Ub6/.net
9月1日の出場選手登録、登録抹消公示

出場選手登録
な   し

出場選手登録抹消
読売ジャイアンツ 内野手 58 立岡 宗一郎
広島東洋カープ 投手 42 B.バリントン
広島東洋カープ 捕手 64 會澤  翼
中日ドラゴンズ 内野手 3 吉川 大幾
中日ドラゴンズ 外野手 56 松井 佑介
横浜DeNAベイスターズ 投手 34 平田 真吾

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:15:46.04 ID:1qSbUA9h.net
萬谷だってさ

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:16:29.76 ID:2zvqvuoo.net
何で平田落ちたの

中日はもう吉川落としたのか
この間上げてきたばかりなのに

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:16:41.61 ID:4JTlUurr.net
【解雇選手要望】
投手◆藤井:140出ない。金のムダ。 コバカン:登板19回で15失点は酷すぎる、26歳… 加賀美:0勝3敗 防御率5.40 桐蔭学園高。菊地:二軍で防御率3.78。32歳
神内:31歳左腕。もっと早く消えるはずの選手。 安部:二年で投球回数は合わせて5回に満たない。田中:コバフトと同じ2007年ドラ1。プロの洗礼を受けた。 ソーサ:御年37。8500万円返せ。
小杉:二軍で5.21。中退選手で期待不可… 陳:外国人枠と年俸の無駄。帰国しろ。 眞下:23歳と戦力外候補最年少。何も凄くない。
富田:26歳右腕。二軍で防御率2.16。古村:成長もせず二軍登板なし トラヴィス:二軍で1回登板。一軍不戦力…
捕手◆西森:打率酷すぎて045。黒羽根と桁違い。モスカテル:ファームの打率053。使い道なし。
内野手◆内村:俊足堅守の163Cm。盗塁技術0。 ノリ:懲罰で二軍降格。二軍で打率287、本塁打1。
外野手◆金城:打撃が非力。守備は一級品。

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:18:04.76 ID:1qSbUA9h.net
平田は投げる機会少なかったし、外側からだと窺い知れないもろもろがあるんだろうとしか

37 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:18:11.81 ID:YB4Kp8QO.net
>>34
私怨が発病したんでしょ

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:18:32.68 ID:5WbPqMO/.net
1軍で投げてた時の萬谷の方が平田よりはいいな
平田は制球があやしい
ストレートはそんなに速くないし

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:19:04.20 ID:nMqoJM+F.net
いま本スレでは佐々木推しなの?
なんだかんだ言って弱いベイスターズが好きなんだな
佐々木支持者とかここじゃ天然記念物なのに

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:19:51.98 ID:7Ip4Q9pN.net
セントラル野球連盟  予告先発投手
9月2日(火)の予告先発投手は下記の通りです。

読売ジャイアンツ 対 広島東洋カープ (長 野 6:00)
杉内 俊哉 ( 18 )      野村 祐輔 ( 19 )

東京ヤクルトスワローズ 対 中日ドラゴンズ (神 宮 6:00)
C.ナーブソン ( 38 )     伊藤 準規 ( 65 )

阪神タイガース 対 横浜DeNAベイスターズ (甲子園 6:00)
R.メッセンジャー ( 54 )   久保 康友 ( 27 )

http://www.npb.or.jp/announcement/starter_cl.html

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:19:56.54 ID:wAPhjDJ9.net
久保−メッセンジャー
山口−岩田
三浦−藤浪

これはちょっと不利か?
明日が一番大事だな

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:19:57.51 ID:1OW0Blqs.net
平田は怪我なのかもな
あんま怪我は公表しないし

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:20:29.48 ID:AP5Uqf1G.net
最近勝ち試合か接戦ばかりでビハインド用の平田を使う機会がなかったな
しいて言えば内海の試合ぐらいか
萬谷は一時期セットアッパーを任されてたぐらいなので使い勝手は良いね

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:20:58.70 ID:6Ov3k2TF.net
>>39
弱いベイを見て上から嘲笑うのを願ってる集団だからな
近寄らない方がいい

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:21:07.53 ID:gzATRITm.net
番長、ジョージア魂賞おめ
月間MVPもまっとるて

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:21:13.23 ID:7Ip4Q9pN.net
三浦大輔選手が、第8回ジョージア魂賞を受賞しました!
http://www.baystars.co.jp/news/2014/09/0901_03.php

三浦大輔選手の受賞コメント

「ジョージア魂賞に選んでいただき、ありがとうございます。
ファンの皆さんに選んでいただいたことが、本当にうれしいです。
(ノミネートされた)あの試合は、9回表のマウンドに上がるときの
スタンドからの声援がものすごく、鳥肌が立ちましたし、
涙が出るほどうれしかったです。
そんなファンの皆さんの声援があったので、
魂のこもったピッチングができたと思います」

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:21:37.09 ID:4JTlUurr.net
メッセボコボコいけるやろ。中4日やで

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:22:42.56 ID:rS3Ik1/3.net
三浦キター!

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:22:45.97 ID:SeLvJUAR.net
萬谷は昨日アジャに2ラン打たれてるやん
ブルペンで2軍とは思えないような投球をしてるとはいえ微妙に不安

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:23:47.20 ID:MhclHNrD.net
柳田が批判してたけど本当に2,3試合で落とされたら若手にはきついな

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:24:15.90 ID:4JTlUurr.net
そろそろ山崎落とさないか?中畑くん

52 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:24:26.77 ID:YB4Kp8QO.net
柳田が批判?

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:24:34.37 ID:Wi2W1EH5.net
>>28
去年から投手の継投は肝心なところ以外デニーが役割ですからやってますと
デニー本人が言ってたが

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:26:25.62 ID:1qSbUA9h.net
今の勝ちパは国吉-三上ラインだから、チームにおける重要度落として長田枠2枚と考えれば悪くはないはず

55 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:26:45.09 ID:YB4Kp8QO.net
>>53
ソ−スなし

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:29:02.60 ID:2zvqvuoo.net
ソースなしの発言を言ってる奴がソースなしを指摘とか滑稽すぎて

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:29:40.22 ID:7FcE/82u.net
>>55
IDがキチガイのくせに生意気だしねよ

58 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:30:16.37 ID:YB4Kp8QO.net
>>56
日本語でどうぞ

59 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:30:39.52 ID:YB4Kp8QO.net
>>57
お前が死ねよ
エガラシにぶつけられろ

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:30:50.92 ID:Mrop18wh.net
>>41
3戦目は藤浪じゃなくて岩崎らしいけど

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:31:55.34 ID:SCgoKzxl.net
自分がソース無しで妄想書き散らしてるのに他人にソースを求めるとは

62 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:32:06.36 ID:YB4Kp8QO.net
柳田みたいなサブの選手に批判された中畑w
選手たちにそうとう鬱憤がたまってそうだな

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:32:41.61 ID:2zvqvuoo.net
>>61
脳障害抱えてんだろ察しろ

64 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:33:28.87 ID:YB4Kp8QO.net
【バカ畑キモ死バ監督のアテネ五輪における醜態の数々】
・高級料理店から料理人を派遣するものの、管理栄養士はなし。
・開幕前日コーチ全員ハッピでTAWARA応援。しかも谷をタバコに誘い、決勝前半を見逃させる。
・現地で日本代表の世話役を務めている30歳前後のボランティア女性をつかまえ、しつこく「数字の5は?」と訊き、「チンクエ」と言わせては大喜び
・打線の組み方(打順、調子の悪い選手を変えない)や試合中の采配がダメすぎたせいで本来の攻撃力が発揮できず。
・メンバー表交換時にオランダが控えを書き忘れたのを指摘せず、投手交代時に長時間執拗に抗議。200$払って正式に抗議したが見事に的外れ。遅延行為呼ばわりされる
・その予選での豪州戦敗戦後、アテネの史跡を観光。しかし同じ敗戦直後、城島は相川と共に次の相手のカナダ戦を視察。
・左腕ウィリアムスに対し、左の藤本に代打出さず。
・「予選を1位で通過すれば何かしら特典があると聞いていたのに、何もないんだよね」
・3位決定戦の試合後に赤飯と鯛の尾頭つきのパーティーやシャンパンファイトで大はしゃぎ。

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:33:50.29 ID:BisTFD9t.net
昨日のアンコールヒーローインタビューで
井納が高城ファンに言わせた言葉が何度観ても聞き取れない
誰か教えてくだされ

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:35:16.64 ID:SCgoKzxl.net
>>62
とりあえず柳田の話は中日の起用法の事だよ

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:35:23.27 ID:MhclHNrD.net
>>62
柳田が言ったのは中日時代の話だぞ

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:35:39.81 ID:rS3Ik1/3.net
なんでこんな相手する方が

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:36:05.18 ID:jFEybyW2.net
てす

70 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:36:09.80 ID:YB4Kp8QO.net
>>65
だからお前はどれだけのファンなんだよ
ハマスタウルトラクイズ何問答えられたよ

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:36:12.39 ID:s4kR+oOJ.net
あぼーん君もそのうち消えるでしょ

72 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:37:19.60 ID:YB4Kp8QO.net
バカ畑は干すしか能がないからな
金城山崎バルディリスここらがお気に入り
白崎桑原松本多村ここらへんは干す気満々

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:38:53.64 ID:kkIcWCSN.net
>>65
自分も知りたい
最後に言わせた言葉聞き取れないどなたか

74 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:40:13.98 ID:YB4Kp8QO.net
高城「監督が代わればいいんですけどね」

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:42:27.17 ID:uIUxQ9Gh.net
>>64
それじゃ選手も呆れるわな

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:47:33.17 ID:qEyTe7zi.net
>>65
俺も聞き取れなくてイヤホンつけて何度か聞き直した結果
「実写版スターマン」と言っているという結論に達した。

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:47:55.64 ID:BWSYkxX6.net
平田落ちたか
もう敗戦処理対応はやらないということやな

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:48:19.33 ID:QO6nHfZ2.net
はませんはなんでこんなにキチガイばっかなんだよ

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:49:29.73 ID:2zvqvuoo.net
知恵遅れは一人だけだろいい加減にしろ

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:49:47.97 ID:1qSbUA9h.net
三上・国吉・大原・林・加賀・長田・萬谷

今季の総決算布陣としては順当か

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:50:30.66 ID:2zvqvuoo.net
去年頑張った奴らは何してんだよもうすぐシーズン終わるぞ

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:50:52.15 ID:ipRr6Wbp.net
>>77
また中畑負け試合で大原林発病かよ

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:51:43.78 ID:kkIcWCSN.net
>>76
>>65 じゃないけどありがとう
確かに「なんちゃらスターマン」とは聞こえたww

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:52:03.09 ID:AoKAYYbI.net
9月終わる頃には長田が死ぬほど叩かれてそう

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:52:19.07 ID:6Ov3k2TF.net
投手の方はなんだかんだで駒揃ってるからね
平田を落とさなきゃならない程度には余裕がある

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:53:01.42 ID:nKU3HiBN.net
そもそも勝ち試合で普通に打たれた大原をここは過大評価しすぎ

1イニングいかせた結果があれだろ

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:54:17.00 ID:Q4znebHZ.net
糖質は妄想がソースだから話が噛み合わんよ

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:54:30.45 ID:DBK2V7cX.net
>>78
去年までの勝ち星供給機がなくなり順位まで脅かされるようになったことで発狂した、他球団のなりすましだから

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:54:31.70 ID:1qSbUA9h.net
大原に関しては疲労蓄積でリフレッシュのために落としたけど復帰後即三連投させたのが

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:54:58.57 ID:MhclHNrD.net
リリーフ疲れてきたらモス1回先発飛ばしまたソトフル回転もあるでしょ

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:56:12.97 ID:2pA3cRmZ.net
久保どすこい三浦で阪神戦ってなんか新鮮だな
今年は阪神広島にボコられてるしローテずれて流れが変わればいいが

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:56:20.78 ID:SCgoKzxl.net
>>89
手に打球が当たったからじゃなかったっけ?

93 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:57:03.59 ID:YB4Kp8QO.net
>>86
おまえ試合見てないだろ

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:59:52.41 ID:uLif1DLs.net
さよなら、中日ドラゴンズ
こんにちは、阪神タイガース

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:00:27.84 ID:ys9vi6yh.net
ノリファンとか鶴岡ファンも荒らしてるよ

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:01:44.74 ID:1qSbUA9h.net
>>92
手術箇所に打球あたったから休養取らせるにはいいタイミングってことになった

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:01:57.31 ID:BisTFD9t.net
>>76
さすが!

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:02:29.19 ID:sOYltXvj.net
鶴岡ファンはともかくノリオタは逆恨みもいいとこだな

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:05:05.36 ID:3l3QVU3C.net
さっきセカンドヒロイン観たけど
自分からマイク持ってお客さんにインタビューに行くヒーロー初めて見たw

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:06:53.40 ID:Wi2W1EH5.net
ソースは?

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:06:57.50 ID:Ik4FvpFv.net
>>99
危ないよね

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:07:24.71 ID:Wi2W1EH5.net
>>74
あこれにね

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:07:28.34 ID:1OW0Blqs.net
やっぱこの時間はニートの男女が入り乱れているな

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:10:05.39 ID:M/Xuui7+.net
>>86
キレがなくなってるのは確か。ファームから上がってきてそんなによくはなっていないな。
中日戦でも一イニングいったんだけど、あれはあっちの打線がしょぼすぎた感じ

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:11:14.07 ID:xmTGzuc8.net
最近本すれからの出張が激しいな

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:12:47.41 ID:dNu1dN88.net
吉田類の酒場放浪記
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1409493468/l50

107 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:13:01.51 ID:YB4Kp8QO.net
キヨシの野郎は大原までぶっ壊しやがったな

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:14:07.15 ID:6Ov3k2TF.net
確かに最近の大原は失敗が増えてるんで
信頼度的には今の加賀ぐらいまで落ちたな
以前のように左のワンポイントで使うのが一番いいのかもね
今は林の方が右も左も関係なく抑えてくれるイメージ強い

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:14:51.22 ID:SCgoKzxl.net
>>96
何が言いたいかよくわからないけどやっぱり手に打球が当たったからじゃないか

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:15:28.60 ID:PBP0hlnm.net
>>12
マシソン打てたんだからいけるいける

111 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:15:53.11 ID:YB4Kp8QO.net
手に当たったから一瞬キヨシの酷使から逃げれた
治ったとたんに即酷使

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:16:07.71 ID:vFU2W1K5.net
>>76
現地で井納のすぐ近くにいたけどそれで合ってるよ

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:16:35.57 ID:1qSbUA9h.net
>>109
疲労と打球直撃の両方とも理由ってはなし

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:22:56.83 ID:SCgoKzxl.net
>>113
大した事じゃないしこんな事で言い合ってもしゃーないや

なんかごめん

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:25:42.25 ID:Mrop18wh.net
>>113
最初のレスで「疲労蓄積でリフレッシュのために落とした」っ書いてる以上お前の書き方が悪いんやで

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:27:05.96 ID:1qSbUA9h.net
>>115
そうだね。反省

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:28:28.64 ID:leLufxMY.net
加賀はおそらく入団してから今が一番いいとも言えるかもしれないぐらい絶好調だと思う
今季の中継ぎ登板だけでみるとたいそうな精度の高さ

大原とセットより加賀林セットのほうが凄味がある

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:30:25.41 ID:MRuMlOhj.net
平田落とすのはなんで?
敗戦処理は長田にやらせるのか?でも勝ち継投でもちょいちょい出番あるだろ

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:31:44.92 ID:NKIYP3Nj.net
加賀はセット売りだから林が好調でないと無意味というね

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:31:47.31 ID:iNuZNGPf.net
小林太志再昇格はどうか…

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:32:14.93 ID:6Ov3k2TF.net
今の加賀は頭にコンピューターでも埋め込んだのかよってぐらい
精密なコントロールあるからね
あの吸い込まれるようにスライダーがど真ん中に行ってた前半の加賀は
一体どこに行ってしまったんだか

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:33:20.90 ID:NKIYP3Nj.net
>>121
そうか?
結構甘いボール投げてるし抑えてるのが不思議な感じするけど

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:35:57.78 ID:r+8/a3At.net
>>118
コントロールに安定感なくて勝ち継投に入れられない平田を敗戦処理で置いとくよりは
もしかしたらセットアッパーになれるかもしれない萬谷の方がいいって判断でしょ

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:37:56.83 ID:it1sSCSu.net
平田落ちたのか
代わりに誰上げるんだ?
正直、そろそろ野手も入れ替え見たいけど
金城とか金城とか金城とか

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:37:59.13 ID:cT+KuLl4.net
加賀は外野スタンドで試合前練習見ててもキャッチボールからナチュラルにシュートしてるしそういう球質なんだろな
外のストレートがバッターから見てボールと判断してストライクコールも結構みるし外一杯狙ったのが真ん中に吸い込まれるのも見る

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:39:14.39 ID:mx8cVwFI.net
うちの投手事情だとブルペン7人だと非常に心許ない
先発は6回がデフォで中継ぎは回またぎはめったにせず
加賀、大原とか林も割とだけど左右が限定されがちだしな

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:39:38.54 ID:FqL4verP.net
萬谷イマイチ信頼できんのは俺だけか?

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:40:01.96 ID:leLufxMY.net
あのど真ん中に吸い込まれる球、去年ならドカンだったのに今年はみんなツマッテフライなんだよね
投球のタイミング変えたのかね?

129 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:42:56.06 ID:YB4Kp8QO.net
勝ち試合負け試合関係なく加賀、大原、林を使って潰すつもりだろ
今季で辞めるから焦土作戦

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:44:26.91 ID:DBK2V7cX.net
>>118
CS狙うならもうひとつも落とせない状況なので、シーズン序盤中盤のように敗戦処理枠を置いておく余裕がない
その枠に勝ち継投要員を置いておき、もし先発が序盤KOされたら一番登板の空いてる奴を使う、ぐらいの回し方で行くんじゃないか

14連戦の前にCSの可能性が薄くなってしまったら、若手や戦力外候補のお試し枠に切り替えると思う
もし可能性が残っていたら、そのままガチ継投メンバーを酷使することになるはず

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:44:31.99 ID:k5LT6tnt.net
金城落ちないのかー

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:45:47.51 ID:YFYG1mNs.net
>>129
喚くならさっさとなんJに行きなさいKY君w

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:46:49.41 ID:1qSbUA9h.net
萬谷の信用度って大差ついてる時に出して大炎上しなければOKってなもんよ
逆にロング枠で1軍置いておくといつ出番あるかわからないから2軍で練習と試合経験積ませるために平田を落としたとかだったりしてな

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:46:56.27 ID:hD8UJsFI.net
月の頭から厳しいカードやな

135 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:47:26.35 ID:YB4Kp8QO.net
中畑の辞書に敗戦処理枠なんてないだろwwwwwwww

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:47:42.41 ID:k5LT6tnt.net
勝負強い井手がほしい

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:48:43.41 ID:NKIYP3Nj.net
萬谷は長田みたいなもんだな
仕方なく出すと好投するけど期待して出すと打たれる感じ

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:48:55.97 ID:MRuMlOhj.net
>>130
なるほどね
その勝ち継投要員は誰だろう?萬谷上げるのか

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:49:50.34 ID:2zvqvuoo.net
ここまで来たら後1ヶ月
グリエルが怪我しようが梶谷が消えようが井納が母星に帰ろうが気力で乗り切るしかないね…

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:49:57.96 ID:r+8/a3At.net
いくら隔年って言っても今金城が落ちるとそのまま引退勧告もあり得るレベルの不振だからなぁ
でも下で好調な井手赤堀宮崎飛雄馬加藤あたりも1回見てみたい

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:50:16.71 ID:Vbk8yMVg.net
ハマスタのサードベースは来季も残留ということで

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:50:59.27 ID:leLufxMY.net
ブルペンの年長者二人が常勝チームでCS経験豊富というのは心強い
長田はここで批判されることもあるけど復帰後安定してるから、林同様、経験値にかけたい

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:52:29.67 ID:Q4znebHZ.net
>>141
いい仕事したからな
昨日のヒロインに呼んでほしかったw

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:52:32.15 ID:MJm/snGs.net
個人的には萬谷より平田の方が信頼できるんだけどな
中畑の中での平田と三上の印象はあの巨人戦で完全に固まっちゃったんだな可哀想に

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:52:57.37 ID:NKIYP3Nj.net
長田は信用しすぎたら駄目だぞ何度接戦を落としたか
援護運あるからなんか勝ち星も多いけど基本的に失点率高い

146 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:54:25.11 ID:YB4Kp8QO.net
平田の方が球威在るし広い甲子園向きだろ

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:57:57.87 ID:NYUUHlf5.net
平田は制球力無いから駄目だな
しっかり練習して来年だな

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:59:17.44 ID:r7sTDyS2.net
萬谷はアトリみたいな感じでなあ、精神的な面でも使えそうにない

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:59:43.14 ID:6Ov3k2TF.net
>>131
たぶん筒香と入れ替わりになるのでは

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:59:55.42 ID:XNwsHwMC.net
平田のコントロールは糞
若手に甘いはません

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:00:00.91 ID:Wi2W1EH5.net
>>144
球種は少ない、かわす技術もない、カウントのストライクを
安定してとるのさせ四苦八苦 重要な場面ではまだまだ怖い

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:00:18.34 ID:bQzasuZi.net
平田を信用出来る要素ってどこ?
緊急登板以降まともに仕事してないしあのコントロールじゃ信用出来んでしょ

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:01:12.64 ID:K1P4m5uf.net
平田はむしろコントロール悪いから
広い甲子園では萬谷の方がいいんじゃないか
正直敗戦処理ロングリリーフと大差リードなら対して変わらんだろ二人とも

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:01:17.19 ID:mwlnj0z2.net
未だに鶴岡(笑)なんか持ち上げてるあたり珍カスだろうなこいつ

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:01:48.33 ID:+v39Fixe.net
代打後藤 巨人戦3−3でしゅごい

対右 .338
対左 .255

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:02:18.25 ID:0ZLWhi8P.net
9月まできて、薄いながらもCSの可能性が残ってるんだから
こっから酷使もクソも無いわな
中日みたいに4月から中継ぎ酷使して8月に焼け野原になってる所もあるけど
これから焼畑農業するために今まで回跨ぎもせず状態落ちたら再調整でやってきたんだから

157 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:02:34.13 ID:YB4Kp8QO.net
>>151
敗戦処理だからそんなのはどうでもいい

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:02:44.60 ID:1qSbUA9h.net
失投してホームランされるのが萬谷で失投してフォアボールだすのが平田という印象

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:03:17.90 ID:NKIYP3Nj.net
計算してみたが残り32試合を18勝14敗でいければ5割になる
もしかしてだけどいけるんじゃないの?

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:03:51.49 ID:kkIcWCSN.net
>>143
出来ればゴメスとセットでww

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:03:56.49 ID:NYUUHlf5.net
萬谷は甘〜いど真ん中カーブを投げさせるな

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:05:10.56 ID:H9WaItGC.net
長田もちょくちょく長者に戻るからなあ

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:06:30.32 ID:dkquvVHH.net
>>158
二人とも一度高城と組ませたい

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:06:32.45 ID:K1P4m5uf.net
去年の広島は借金4でCS行ったんだよな

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:06:36.19 ID:0Cwonq8G.net
長田は悪いときはとにかくコントロール悪いな

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:06:51.73 ID:leLufxMY.net
マンタニは中継ぎではやってはいけないご法度投球を肝に銘じておけば、そこそこいける
派手に打たれたあとケロッとして抑えてるから球自体は悪くないのかな

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:07:24.87 ID:NKIYP3Nj.net
>>161
緩い球を投げて打たれるのはいいって権藤さん言ってたわ

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:07:59.19 ID:K1P4m5uf.net
昨日阪神の岩貞鶴が押し出しで自滅してたよ
やっぱ甲子園では四球はダメだ

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:08:55.34 ID:3RKE3H81.net
>>159
対ヤクルト残5
対中日残5
対広島残6
対巨人残8
対阪神残8

厳しいだろうな

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:09:35.74 ID:NKIYP3Nj.net
>>163
別に高城と組んでもノーコンは治らんと思うけどな
山口だって高城と組んでもパスボやフォア連発して2軍落ちたんだし

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:09:40.17 ID:ahYpuWbS.net
5割って区切りは良いなあ

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:10:10.25 ID:HuA70Ode.net
高望みせずに借金返済しよう!

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:10:32.40 ID:o+/2lmM8.net
>>159
計算してみたけどって今借金が4なんだからそんなの計算してみなくてもわかるだろ

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:11:01.21 ID:dkquvVHH.net
>>170
落ちたのは西森がスーパーセーブしたあとだったはず

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:11:10.57 ID:6Ov3k2TF.net
東スポ記事だけどちょっと読んでてニヤニヤできたんで
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140901-00000021-tospoweb-base

首位・巨人とは2・5ゲーム差。まだまだ逆転Vも十分に狙える。ただ、振り返ってみれば
初のCS進出を目指して5・5ゲーム差で猛追してくるDeNAの姿がある。シーズン残り
約1か月ということや今季は直接対決で12勝4敗と圧倒していることを考えれば“安全圏”だろう。

しかし、阪神サイドは中畑DeNAを猛警戒している。あるコーチは「9月にDeNAと
8試合やらないといけない。これは厄介だよ。特に9月下旬の5試合。この時点で
DeNAにCSの可能性が残っていれば相当なモチベーションを持って戦っている。
もろい部分もあるけど、勢いに乗っている時の強さはハンパじゃないチーム。
残り試合数もDeNAの方が6つ多い。これも気になる」と不安そうに話す。

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:11:30.06 ID:46Nkx3m/.net
>>141
モーガン「コワシチャッタ」

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:11:41.14 ID:MhclHNrD.net
とりあえず明日勝って久々の借金3になれるかどうか

178 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:11:41.97 ID:YB4Kp8QO.net
>>159
CSは到底無理
4月のバカハタキチガイ采配が効いてる

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:13:00.48 ID:dkquvVHH.net
>>175
明日からの3連戦がカギ
今年はさすがに負けすぎだから反動あるはず

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:13:04.13 ID:qH3vnkfB.net
明日はメッセンジャーだし気楽に見たほうがよさそうだがな

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:13:40.17 ID:0Cwonq8G.net
中畑じゃなくて誰がキチガイなんだろうな〜

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:14:23.71 ID:K1P4m5uf.net
3戦目岩崎かよ
藤浪打てる気もしないが岩崎はもっと打てる気しない

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:15:17.33 ID:AP5Uqf1G.net
本来萬谷は先発向きだと思うんだよね
球種はあるし緩急も使えるし
もう今年はこのままでいいけど来年は先発に転向して貰いたい

184 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:16:25.92 ID:YB4Kp8QO.net
>>183
ほんとそう

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:16:36.18 ID:K1P4m5uf.net
三嶋は結局14連戦には出てくるのか
正直尚成より1回見てみたいんだが

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:16:44.00 ID:0Cwonq8G.net
藤浪は球数投げさせておけば勝手に崩れるんじゃないの
この前三振とられまくったときも途中から打たれてたし

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:17:58.74 ID:DBK2V7cX.net
>>175
昨日ラジオで下柳もそんな感じでDeNA怖いみたいなこと言ってて、ちょっと気持ちよかった
やはり舐められるよりは怖がられる、一目置かれる方がいいよね

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:18:04.69 ID:2spX2mQV.net
甲子園のメッセンジャーは負けないから厳しい

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:18:06.92 ID:dkquvVHH.net
三嶋は下がゴーサイン出さない限り上げなくて良いよ
国吉みたいに中途半端に上げられたら育つもんも育たない

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:18:32.85 ID:NKIYP3Nj.net
>>185
出すとしても尚成みたいにエースにぶつける当て馬でいいよ

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:19:17.28 ID:0Cwonq8G.net
下柳は、横浜が優勝て言ってたからな

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:19:48.70 ID:dkquvVHH.net
>>187
下柳はうちAクラス予想してなかったっけ

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:20:26.48 ID:ov2N69aS.net
金城は1割5分に落ちても1軍確約だろう
岩田、岩崎対策せず、同じように苦戦すんだろうな

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:20:34.54 ID:K1P4m5uf.net
今回は尚成当て馬戦略が当たったからな
ヤクルト戦でローテがずれたのが幸いしたな

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:20:35.27 ID:xmTGzuc8.net
可能性が0じゃないって素敵

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:21:09.43 ID:o+/2lmM8.net
>>192
首位予想だね

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:21:09.81 ID:rS3Ik1/3.net
まかさの平田先発とか

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:21:16.10 ID:lUKsoDBS.net
>>192
優勝予想じゃなかったっけな

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:22:06.62 ID:dkquvVHH.net
優勝か
サンキュー

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:22:22.51 ID:1qSbUA9h.net
ここまで来たら一日でも長く今シーズンが続いて欲しい。いきなり最大の危機だけどね

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:22:57.65 ID:2spX2mQV.net
金城は多村と入れ替えだろ

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:24:14.11 ID:n27ccRD0.net
>>191>>192
下柳は、自分が連載してるコラムでもDeNAの話をよく書いてたな。
昔、FA宣言した時も横浜に行くつもりだったとか。

203 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:26:11.76 ID:YB4Kp8QO.net
下柳DeNA投手コーチ

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:27:08.32 ID:n27ccRD0.net
平田、最近全然投げてなかったのは、軽い故障か体調不良抱えてて、
様子見してたって可能性もありそうだな。

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:27:19.30 ID:NKIYP3Nj.net
>>174
西森だったっけか?
まあキャッチャー代えれば変わるのも中にはいるだろうが
ノーコンを生まれ変わらせるほど高城も万能じゃねえよ三嶋でいくつ落としたことか

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:33:30.66 ID:n27ccRD0.net
尻のブログ見てきたが、一応井納とは上手くやってるみたいだね。

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:33:35.49 ID:dRQ0O5YQ.net
今週初甲子園だ〜
試合に勝ってユニのまま球場の外行っても平気かね?

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:34:56.93 ID:uzO4NQRm.net
なんとしても、この先脅威と見られてる以上、
左腕とエース打ち崩さないといけなくなるんだよな。
うちには0封できるピッチャーはいないわけだし。

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:36:23.85 ID:ov2N69aS.net
8月振り返ると名古屋の石川と松山の山崎、このエラーで負けた2試合が凄い痛い
特に打撃で貢献出来ない奴がエラーして負ける、8月はエラーと後逸で負けた試合幾つあるんだよ

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:37:28.62 ID:NYUUHlf5.net
平田が最近投げなかった理由は
ただ単に点差の開いた敗戦が無かった為だ

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:39:40.57 ID:uzO4NQRm.net
あと、来年グリエルを敵に回しても、勝てるやり方練っておかないとな。
それやれば投手で勝てる率が高くなると思うわ。

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:41:24.62 ID:dkquvVHH.net
怪我じゃないなら良いけどな
今年は14連戦で使えそうな投手みんな使うだろうから二軍の選手は準備して待ってて欲しい

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:41:37.74 ID:XNwsHwMC.net
平田が体調不良だったとしたらすぐに二軍だ
様子見される身分でもない
アホか

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:45:10.27 ID:Tfg+ADeh.net
グリエルは落ちる球苦手そう
投手のコントロールが抜群じゃないといけないけど

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:45:28.21 ID:+v39Fixe.net
    ERA  被打  被出  WHIP 回
平田 3.46  .214  .306  1.08  13
長田 4.91  .294  .370  1.61  36 2/3
大原 4.02  .250  .324  1.34  31 1/3
国吉 4.10  .260  .332  1.37  48 1/3
林   2.70  .278  .333  1.38  33 1/3
三上 1.31  .199  .286  1.07  55
萬谷 4.01  .239  .314  1.34  24 2/3

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:47:39.92 ID:NYUUHlf5.net
左Pの時は石川と梶谷はお願いだからスタメンから外してくれ

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:49:25.53 ID:n27ccRD0.net
平田は、故障じゃなかったら先発調整かな?それぐらいしか今落とす理由も
見当たらんしな。

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:49:57.27 ID:eK+eg5u4.net
巨の者だけど昨日頭にぶつけられた人どうなったの?

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:50:08.81 ID:8hl6FqNN.net
筒香と誰入れ替えるんだ?

220 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:50:21.86 ID:YB4Kp8QO.net
長田いらねえだろ

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:51:18.31 ID:XNwsHwMC.net
ただの平田ファンかな?
シカトするわ

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:51:23.66 ID:/kgJF4+f.net
久保とグリエルは緩急で挑んでたのが面白かった
今中とか野田とか桑田辺りとでも見てみたいな

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:52:20.05 ID:n27ccRD0.net
>>219
金城だろうな。

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:52:31.83 ID:NKIYP3Nj.net
気付いたら筒香がチーム1の主砲になっていたわけで彼がいないのがホント痛い
今やブランコ以上の存在感
5割以上をガチで狙えるのだから早く復帰してほしい

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:53:53.20 ID:/kgJF4+f.net
桑原は次の試合でれるのかな
ロッカーに自力で戻ったらしいけど

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:55:10.03 ID:CtHR6jfC.net
>>183
プロ入りするまで先発しかやったことないとは言ってたけど育成入団だから中継ぎでもなんでも与えられたチャンスで結果出して自分で掴み取らないといけない立場だからな

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:55:26.50 ID:9JbgyAW5.net
センター守ってる桑原を見ると波留を思い出す

228 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:55:44.74 ID:YB4Kp8QO.net
>>224
中畑が外野に回したからいつかこうなるとおもってた

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:55:51.10 ID:teYO0O4R.net
桑原はメッセによく粘ってたね
あと多村も早く戻って来てほしい

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:58:20.14 ID:n27ccRD0.net
桑原はこのまま外野にするのか、内野に戻すのかも気になるところだな。

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 18:01:14.83 ID:uzO4NQRm.net
巨人、長野、亀井間もなく復帰。

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 18:02:29.23 ID:Jw2i+M48.net
>>218
CTで異常なし

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 18:07:17.55 ID:rrpet346.net
筒香こそ内野に戻すべきだろ。来年バル以外の外国人情勢次第では即戻してもいいくらい。
長期展望ならやっぱ三塁専任が最適。再来年以降いるかもわからないバルは一塁でいいだろ後藤もいるし

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 18:10:27.32 ID:bQzasuZi.net
そんなに焦らんでもいいだろ
少なくともバルが居る来年は外野でいい

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 18:11:21.83 ID:YUVHZrCb.net
個人的に筒香三塁手は好きなので賛成

236 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 18:12:07.72 ID:YB4Kp8QO.net
バルは中畑がノリを陥れるために獲ったからな

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 18:15:51.22 ID:RP9ZvXoT.net
まだ若いんだからレフトとサードの併用でいいんじゃないの

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 18:16:39.94 ID:j1G55v4V.net
そう言えばグリエルは阪神戦大丈夫なの?

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 18:17:57.17 ID:0Cwonq8G.net
ツッツのサードは正直なあ・・・

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 18:20:02.97 ID:1qSbUA9h.net
来年のことは最低限シーズン終わって秋キャンプ突入するまでわからんな

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 18:21:10.38 ID:r7sTDyS2.net
どっちにしろ内野手少ないし、筒香サードにしないとな
将来性のある選手の数や外人的にも外野は空けておきたい

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 18:22:35.12 ID:3l3QVU3C.net
グリエル、ブランコ、筒香の全員万全揃い踏みのスタメンが見たいです

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 18:23:02.22 ID:S8+ST/7P.net
筒香のレフトはまあまあ安心できるレベルまで上がってる
外野転向で打撃が向上したわけだし、また内野に戻すことはないよ

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 18:23:14.78 ID:/kgJF4+f.net
>>230
荒波がスペ、松本が代打以外は微妙なのを考えると桑原は外野だろうね
センターだし

白崎山崎と遊撃含めて争える二塁手を獲得して石川と勝負の方が競争になる

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 18:24:14.50 ID:ov2N69aS.net
グリエルは昨日、フォークとカーブのみで4タコくらったよな
変化球しか来ないと解かっててそれでも全部変化球要求で打ち取られた

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 18:24:18.75 ID:n27ccRD0.net
>>242
今週末に観れますよ。

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 18:24:18.88 ID:0Cwonq8G.net
てか個人的にツッツの内野手は見れるレベルじゃないというか何というか

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 18:24:48.91 ID:oVys0A+m.net
梶谷は外野手登録になったけど筒香はまだ内野手登録だからな
内野に戻す可能性もある

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 18:25:29.90 ID:n27ccRD0.net
筒香の内野守備はダイナミックで好きではあるが、上手いかと言われれば
微妙だよな。

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 18:26:31.78 ID:HuA70Ode.net
あの雨の日、ピッチャーフライを飛び出してきて落球してきたファースト筒香は忘れられない

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 18:26:41.18 ID:oVys0A+m.net
筒香の内野守備そんな悪いかな内野フライが超怖いけどそれ以外は良くやってたと思うけど

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 18:27:01.18 ID:bQzasuZi.net
前の守備範囲は広かったが横に弱かった記憶が
送球はそこそこ

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 18:28:56.98 ID:RP9ZvXoT.net
雨の内野フライは相手のオリックスも似たようなことやらかしてて伏線があったしな

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 18:30:58.37 ID:/kgJF4+f.net
一塁とレフト筒香で四番五番が固まったから三塁手も守備力を求めれる様になったのは良い所だよね
中村→バル→グリの守備の上手い三塁手の流れは継続してもらいたい

村田、今成、田中も下手ではないし

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 18:32:26.96 ID:n27ccRD0.net
>>251
無難なレベルかな。バルに比べると、さすがに落ちるけど。

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 18:33:56.40 ID:/kgJF4+f.net
>>248
梶谷は外野転向で記事になったけど筒香の外野記事をあまり見なかったな

秋キャンプとか年内に準備してるかとかあるんじゃないの?

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 18:36:27.35 ID:1qSbUA9h.net
今年の筒香はまずレフトくらいしか開けられるポジションがない、出たければそこで結果出してつかめって書かれ方だったし

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 18:37:15.43 ID:YUVHZrCb.net
梶谷は送球うんちだったけど筒香は送球自体安定してたし諦めないでほしい

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 18:37:41.88 ID:ULApb3oJ.net
東海地方は岐阜中京の軟式野球部優勝のことばかりがニュースでやってるが、
延長50回投げて、決勝戦も完封した化け物ピッチャーは三上と小学校、中学校が同じであった。
しかし、好きな選手はカープの前田健太・・・
これ聞かれたらベイスターズの三上ですって言えよw
あと、山北は同郷の多治見市で高校は同じ中京なのに・・・
まあ多治見市民、東海地方民でも山北の名前挙げる人は皆無かorz

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 18:38:33.76 ID:0Cwonq8G.net
サードは肩もないと

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 18:39:59.21 ID:n27ccRD0.net
>>257
筒香って、確か去年のオフぶくぶくに太ってたんだよな。誰か筒香が
腹出してる写真をここに貼ってて、「ああ、筒香はもうダメだ」みたいな
書き込みが多かったと記憶してる。あれ見て、首脳陣も一軍キャンプに
呼ばなかったのかもな。

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 18:40:44.63 ID:i4w+pIqk.net
阪神広島との6連戦
なんとか5勝1敗で
きびしいか

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 18:40:47.65 ID:diLaQPe1.net
中畑続投は微妙らしい
楽天はAJ監督の可能性あるらしい

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140901-00000002-wordleafs-base

264 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 18:40:55.00 ID:YB4Kp8QO.net
>>261
貼ってくれた人に感謝しないと

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 18:41:15.54 ID:0Cwonq8G.net
大村に個別指導してもらうために呼ばなかったのかと思ってた

266 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 18:42:13.55 ID:YB4Kp8QO.net
しかし、その一方で指揮能力への疑問は残っている。今季、フロントは積極
的な戦力補強に動き、FAで獲得した久保が10勝。「一人10勝投手が出れば波
及効果が生まれる」の目論見どおり、若手の井納も2桁に乗った。投手陣で
は(高橋)尚成は誤算だったが、シーズン途中にはキューバからグリエルを
獲得して打線の起爆剤となった。

それだけ金を使って動いてもCS出場を果たせなければ、現場の指導力不足と
判断されても仕方がない。勝たないとお客さんは離れるが、スポーツビジネ
スの基本であることを横浜DeNAの幹部は理解しているからなおさらだ。監
督交代となる際に、横浜DeNAは、球団の斬新な考えを理解できる監督を求めて
おり、新監督は一気に若返りそうだ。




おい中畑キチwこれが一般的な正常な人のものの見方だw

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 18:42:26.83 ID:diLaQPe1.net
>>262
尻で一敗は確定してるから5−1は厳しい

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 18:43:34.86 ID:0Cwonq8G.net
これだけ失敗しまくりなのに、兼任監督なんて考えてるのか楽天は

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 18:46:18.00 ID:LddZiYYW.net
筒香が今年必要不可欠戦力になるなんて誰も予想しないだろう
とりあえず空いてたレフトに置いてるだけよ
バルさんとの契約が終わったら寂しいけど内野戻るんじゃない

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 18:48:36.78 ID:5WbPqMO/.net
筒香は将来的にはサードだよな
別に下手だから外野に行ったわけじゃないし

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 18:49:01.76 ID:tE8l29A1.net
>>202
嬉しい話だがもし横浜いたらマウンド上でグローブを八つ裂きにしてたかもなw

監督は、中畑ほど客あっての自分たちって考えを持ってる監督はいないと思うし逃しても続投して欲しいわ
記事だと理念を理解してくれる云々ってあるけども毎試合 負け試合でも語録あげてくれるのはファンとしても有難い

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 18:51:44.16 ID:2zvqvuoo.net
あれだけ金を使っている(総年俸11位)

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 18:52:38.00 ID:0Cwonq8G.net
負けたらインタビューなんて受けたくない人ばっかだろうしな
語録も難しいけど、それ以上にダグアウトはやりたくないって人多そう

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 18:52:41.87 ID:/IzFokhB.net
2勝4敗が妥当

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 18:52:48.38 ID:0EtNawUi.net
監督はベラベラ喋る必要はない
中畑は語録で作戦を洩らしてきた罪がある

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 18:54:09.33 ID:0EtNawUi.net
>>266
古田だろう
斬新さを理解できる人だからさ

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 18:55:12.29 ID:0Cwonq8G.net
GM制だから、コーチも自分で決めれないからな
そうとう限られてくるぞ

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 18:55:34.95 ID:joNR8wMf.net
筒香は年齢考えたらまあまあ
将来的に名手になる素質は十分持ってると思うけどね

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 18:57:27.08 ID:qH3vnkfB.net
裏ではもうある程度決まってるとかなら別にいいけどね
去年のコーチ人事にしろ、初年度のグダグダにしろ後釜が簡単に決まるとは思えないんだが

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 18:59:09.95 ID:0EtNawUi.net
栗山が阿井を呼んだりしたから監督の意見は汲まれるだろ
中畑も二宮連れてきたし

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:02:28.96 ID:CdiJ6BoM.net
中畑が白井コーチ追放したのは許せん

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:03:17.57 ID:0Cwonq8G.net
白井いても結果出なかったじゃん

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:03:19.41 ID:zJG2akfz.net
中畑はCS出れなければクビと言って5位で終わって延長という形だが残すんかね
まあ新監督が誰であれ勝てばどうでもいい
高田は残してほしい

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:03:48.12 ID:ov2N69aS.net
交流戦以降で3連戦の初戦獲った試合は14勝1敗と驚異的な勝率
だからこそ高橋なんかぶつけたあの試合は大きなミス

モスなら0−0で推移して援護して勝てた可能性あった
3戦目高橋で6回3失点は井納と同じだし、日曜高橋なら3タテ出来た可能性十分あり
上のデータのように初戦が全てで高橋のローテまた金曜で捨て試合にするつもりか

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:04:13.67 ID:oVys0A+m.net
高田GMは続けて欲しいな

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:04:34.33 ID:zJG2akfz.net
白井が2軍監督から1軍コーチになって1年でポイだったのは腹がたった

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:05:22.27 ID:HuA70Ode.net
完封負け喰らったのに援護して勝てた可能性あったのか・・・(驚愕

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:06:02.66 ID:0Cwonq8G.net
コーチだって負けたら責任取らされる職業なんだから仕方ないんじゃない

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:06:09.21 ID:5WbPqMO/.net
白井は2軍監督やりたかったんだからしょうがない

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:07:05.05 ID:0EtNawUi.net
>>284
そういうのは幹部が分かってるよ
幹部はバカじゃないから

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:07:59.32 ID:ov2N69aS.net
久保火曜、モス金曜と一番良い投手を3連戦の頭で固定しろ
初戦獲れると勢いで一気に3タテ出来る流れが作れてるんだから

唯一3連戦の初戦獲って3タテできなかった中日2戦目は石川エラーで大量失点で
本来勝ちゲームをエラーで落としただけだからな、3連戦の初戦に未勝利の奴投げさせるのは頭おかしいわ

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:09:11.45 ID:0EtNawUi.net
中畑は馬場はいくらミス(壊れた信号機)してもそのままなのに白井が一度ミスしたら叩きやがったから普段から不仲だったし藤田出したときにブログで呆れてた

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:09:34.68 ID:QThlSVAC.net
ただはま
番長ジョージア魂賞おめ(´∀`)

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:10:09.65 ID:/IzFokhB.net
>>284
初戦とっても、阪神・広島にはそのあと連敗して1勝2敗ばかりなんだよな

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:12:24.28 ID:T4DHKqny.net
>>263
やっぱCS行けるかどうかだね

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:12:34.74 ID:H9WaItGC.net
ttp://shirai90.ashita-sanuki.jp/e594408.html
白井はファームが性に合ってたんだろうな

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:12:37.00 ID:ipO+XGTA.net
>>284
モスコーソが零封できたとは到底思えない、防御率を見ても
頭が大事なのは確かだが、今回は内海打てなかったわけだし順番は正解だったと思う

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:13:35.05 ID:S8+ST/7P.net
>>291
初戦は大事なのはわかるが、そのためにモス中5にはしたくない

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:13:42.76 ID:ov2N69aS.net
4回に連続被弾して苦しい展開作られて
0−2になってから伸び伸び投げられて走者も出なくなって楽に放られて零封されたんだろ
モスは7回まで零封で先に点獲られて苦しい展開作るから負ける、ビハインドの展開にクソ弱いのに

金曜に今期未勝利で勝ち星計算出来ない奴を投げさせる事が敗退行為と理解出来ない287のようなバカ
こういうバカは中畑信者のマジモンのゲイかなのか?ww
あのデータ見て3連戦の初戦が全てなのに、そこに一番勝ち星計算立たない奴を投げさせて起用に問題ないと言い放つバカ

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:13:44.17 ID:zJG2akfz.net
>>284
モスが翌日6回途中2失点だったのを見てこれ言えるならすごいわ
尚成で内海消化してモス井納で2連勝と作戦勝ちだと俺は思ったが

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:13:44.53 ID:8OKXm2AA.net
絶好調内海に誰当てたら気がすむんだよ
打線が0点じゃ勝てねーし勝ち越しなんて出来ずに終わったわ

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:13:54.70 ID:CpxrWo4f.net
>>282
えっ

303 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:14:24.60 ID:YB4Kp8QO.net
相手が尻だから内海も乗ったんだろ

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:16:58.15 ID:t5Fhb35O.net
おいおい何をみんなうんこの意見にマジレスしてんだ

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:17:58.97 ID:S8+ST/7P.net
試合がなくて暇だったばっかりに
バカにレスしてしまった
反省します

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:18:04.14 ID:ov2N69aS.net
結果論で語るバカ多すぎ
内海がなぜ完封出来たのかその要因も分析せずに、結果0で抑えられたから金曜に誰が投げても勝てないと言い放つ

良い投手相手には同じように良い投手ぶつけて、先に点やらずに失投出来ないような展開作らないと失投しない
あんな連続被弾で向こうの流れになったから零封くらったんだろ

どうせ内海じゃあ打てない、この言い分通るなら明日久保辞めて未勝利の雑魚当てろと言ってるのも同然だろ

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:18:34.53 ID:IMgRLcSy.net
この人達の凄いところって夏厨とかのお子様じゃなくていい年したおっさんってところだよね

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:20:31.36 ID:ov2N69aS.net
しかしここってマジモンのアホの集まりだな

好投するには要因があるのに
その要因無視して結果零封したから誰が投げても同じとかwww

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:23:01.35 ID:2zvqvuoo.net
>>307
シーッ!

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:26:54.89 ID:099JHzIY.net
左対策で井出を上げた方がいいかも
桑原じゃキツイ

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:27:52.94 ID:diLaQPe1.net
話をまとめると尻だけは不要ってことだ

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:29:01.40 ID:JewU7BAF.net
雨強いな
今日だったら中止だ

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:29:06.38 ID:cT+KuLl4.net
筒香は春キャンプの時点ではレギュラーとして計算されてなかったろ
秋の時点では梶谷がレフトでサードの99が1年働けないからバル獲得って流れだった
筒香が今年の打撃成績残してたらバル獲得はなかったかもしれない

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:30:03.91 ID:7Ip4Q9pN.net
阪神 岩崎が1軍合流、DeNAとの3連戦で先発も
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/09/01/kiji/K20140901008853880.html

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:31:01.71 ID:s4kR+oOJ.net
高橋は投球内容もむかつくけど、それ以上にコメントがむかつくから決して応援することはない
正直広島にボコられてほしい
そしてチームは大逆転勝利してほしい

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:32:02.30 ID:ahYpuWbS.net
岩崎は横浜は抑えられるからな

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:34:09.48 ID:zuFaUtwm.net
メッセンジャー岩田岩崎とかめちゃくちゃ厳しいけど、ここで勝ち越し、三タテという奇跡を起こすことができればCS大いにあり得る

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:35:00.50 ID:zJG2akfz.net
岩崎やだなー
まだ藤浪のが打てそう
多村もいないし左どうすんだ

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:35:27.53 ID:2uTKTMv5.net
横浜は左腕に弱い印象
岩崎とか岩貞とか
右ばっかり揃えるのが逆にいけないんじゃないか

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:36:43.71 ID:zJG2akfz.net
阪神は何人岩がつく左腕揃えるんだよ
岩共全員打てないし

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:37:16.96 ID:t5Fhb35O.net
横浜専用機岩崎ムカつくんじゃあああああああああああああ
向こうからしたら去年の藤井もかなりムカついたろうな

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:40:19.59 ID:5WbPqMO/.net
藤浪ってぶつけられそうで怖いから良かった

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:41:14.31 ID:MaRllNJp.net
<プロ野球>出身地&投打あれこれ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140901-00000015-wordleaf-base
大阪やばいなwやっぱろ大阪の野球の熱ってのは凄いんだな

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:43:15.44 ID:iNsG2HeY.net
高橋が毎登板6回2、3失点で安定するなら谷間としては許せるライン
というか高橋で勝ちを拾っていけないと16連戦で困る

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:43:55.92 ID:DBK2V7cX.net
>>209
エラーで試合落としても貯金4つ作れるチームの力にまず感心しろよ

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:47:56.18 ID:wqn4Sx73.net
筒香復帰で完成した打線で爆勝街道まっしぐらを夢みてる
しかし筒香も頼りになる選手になってくれたわ
期待値通りだもんねドラフト時の

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:48:23.85 ID:iNsG2HeY.net
というかミスしない野球なんて有り得んからね
巨人でもミスで試合落とすんだし

ミスしないと言う理由で毒にも薬にもならない山崎を固定した結果ものすごい貢献度のマイナスを叩き出してるんだよ

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:49:43.28 ID:uzO4NQRm.net
甲子園メッセに左腕2枚か。
3タテ喰らって下からヤクルトが迫ってきそうり

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:49:47.78 ID:t2IVG07C.net
NHKでDeNA南場

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:50:41.01 ID:JIWLD4JA.net
うわーしばらくいなかったのにセイロン来ちゃったよ

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:52:04.98 ID:t2IVG07C.net
南場さんてなんばって言うのか、ずっとみなみばだと思ってたわ

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:53:14.05 ID:BKj8qRcQ.net
>>330
見たくもない命令口調での書き込み
直ちにNGにしたわ

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:53:29.40 ID:HuA70Ode.net
このおばちゃんはマジで優秀なんだよなあ
セミナーで会ったことあるけど

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:53:45.34 ID:2vmRgtK4.net
よく育ってくれたわ筒香
今年必要戦力になるとは正直予想してなかった

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:55:24.86 ID:/IeDHSyG.net
DeのCS進出を信じて応援し続ける

阪神にノーノー含める3タテして粉砕したい

そう あの97年にやられたように

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:58:37.36 ID:TCyeh0K7.net
阪神広島5勝1敗で頼むぞ

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:59:04.27 ID:Ik4FvpFv.net
>>325
ダメだよもっと上昇志向を持たなきゃ

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:59:16.12 ID:dVT7XJ9a.net
>>334
古木以下で終わるって散々ここで言われていたな

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:01:50.32 ID:Tfg+ADeh.net
そろそろソシャゲでなにか当てないと
やばいだろ

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:03:52.91 ID:t2IVG07C.net
たぬきの3DSLLカバー買おうとしたら売り切れてるやんけ
ガキどもDSばっかやってないで勉強しろやボケ

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:06:36.29 ID:g4e3AD1x.net
左の時は梶谷外してもいい

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:07:13.69 ID:joNR8wMf.net
平田落ちたのか
下位でも取れた無名選手をドラ2で取ったくらいだから期待してるんだけどな
ダメなのかな

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:07:21.43 ID:1qSbUA9h.net
あれもう売り切れたんかい

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:07:55.09 ID:BfO2f/CV.net
阪神広島に6連勝してえな

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:08:21.28 ID:A3aWVUsx.net
最近イラストでも可愛くなってきたたぬき

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:12:47.65 ID:g4e3AD1x.net
多村は間に合うのか
井手も上げていい

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:14:38.91 ID:IMgRLcSy.net
モバゲコラム
http://sp.mbga.jp/_ydb
http://sp.mbga.jp/_news_item?sublayout=tag&id=2835748

http://uproda.2ch-library.com/82138875z/lib821388.jpg

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:18:04.01 ID:2uTKTMv5.net
平田は投げてる球はまぁまぁいいんだが、制球が悪すぎるな
にしても最近全く打たれてなかったから勿体ない気もする
先発にでも転向するんか?

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:18:58.29 ID:9JbgyAW5.net
たぬきのキャップって男が被るとヤバいよね??

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:20:42.16 ID:n27ccRD0.net
>>348
何かありそうだよな。萬谷も、慌てて上げるほど調子いい訳でも
なさそうだし。

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:27:39.37 ID:9J4X/8o/.net
>>347
――ファンは喜んで財布を開き、お金を箱に入れた

って何かいやらしい書き方だな

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:29:31.26 ID:WziiVA9y.net
平田はどっかが二位で狙ってたらしいが
ソフトバンクだったかな

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:36:11.00 ID:DBK2V7cX.net
先発転向なら、来年でいいから三上の先発が見てみたい

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:40:45.30 ID:T4DHKqny.net
>>352
そうだね
オリが東明じゃなかったら平田はSBだったね

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:40:47.17 ID:Uohh/dM+.net
多村はあんな落とし方したんだからもう上げないよ
どうしても必要な戦力と思うなら、様子見してちゃんと温存する

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:42:37.21 ID:mN3flkJS.net
今在野にいる球界関係者で、DeNAの求める発信力がある人って
中畑以上の人材はいないと思うんだけどな。

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:42:41.73 ID:n27ccRD0.net
>>353
それだと、抑えがいなくなっちゃう。それに、今の三上は完全に抑えの
コツを掴んじゃった感じだしな。

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:43:56.23 ID:dRQ0O5YQ.net
>>349
あれは若いおにゃのこ専用だよ
繰り返すが若いおにゃのこね

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:45:52.92 ID:2uTKTMv5.net
地味に国吉の成長が嬉しいな
相変わらず球は荒れるけど結果出してる
このままセットアップに定着してくれれば

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:46:23.50 ID:nV+s6DCS.net
>>349
なーんもヤバイことはない
http://pbs.twimg.com/media/BvJojksIcAAzaox.jpg

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:46:50.48 ID:WziiVA9y.net
国吉が一番若いもんね
しかも育成出身
逆に言えば二軍にくすぶってる奴らが情けなさすぎる

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:47:08.85 ID:n27ccRD0.net
>>356
だよな。あれだけやってくれてるのに文句言ってたら、誰が監督になっても
DeNAは満足出来ないだろ。まあ、263の記事はAJが監督とか言ってる時点で
信憑性0だし、他に挙がってる名前も週刊誌情報をそのまままとめたって
感じだから、あんまり信じない方がいいと思う。

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:49:05.77 ID:T4DHKqny.net
まだ来季の去就が決まってないしどっち道CS行くか否かが続投の決め手でしょう

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:49:35.57 ID:2g5M06B1.net
高田を信じろ

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:49:48.02 ID:0Pmjovz9.net
てか成績は確実に上がってるのにDeNA側から中畑切るとは思えないんだよな
3年でCSって目標は当初から言われてるけどそう簡単にはいかないとは分かってるだろうし

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:49:54.49 ID:DBK2V7cX.net
>>357
抑えの代わりが誰かいれば、の話だと思ってくれ
新人か外国人でいいのを採るか北方覚醒でもしない限り、現状では三上以外の守護神候補はいないからな

投球テンポのいい三上が先発したら、サクサクと気持ち良く試合が進行しそうで楽しみなんだ

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:50:14.34 ID:WziiVA9y.net
順位上げか借金ナシってのどっかで見たな
まあ借金ナシなら4位以上確定だろうからそっちはあんま関係ないけど

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:50:46.04 ID:t5Fhb35O.net
抑 え 藤 江

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:51:17.38 ID:WziiVA9y.net
テンポが良いって要するに休みなく投げるってことだから疲れたまりやすいよね
井納のテンポが悪くなってるのはやっぱり夏場に来て疲れがピークだからだと思う

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:51:29.38 ID:0Pmjovz9.net
守 護 神 大 田

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:52:12.63 ID:A3aWVUsx.net
なんで二軍連中に任せなきゃいけないんですかねぇ…

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:52:15.05 ID:T4DHKqny.net
テンポが良いってストライクポンポン入れていくってことだぞ

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:52:39.26 ID:n27ccRD0.net
>>365
CS行けなかったとして、その責任を全部監督に被せて解任とかしてたら、
マルハやTBSとやってること一緒だからね。こんなこと繰り返してたら、
昔のまんまだし、親会社が人を大事にしないことが分かったら、将来
FA取った選手なんか、引き留められなくなるよ。

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:53:14.64 ID:dkquvVHH.net
国吉は中途半端だよ
あれはどう育てる気なんだろうな

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:54:08.65 ID:WziiVA9y.net
>>372
いや投球に間を空けないことでしょ

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:55:00.12 ID:0Pmjovz9.net
>>373
鶴岡「せやせや」

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:56:05.06 ID:A3aWVUsx.net
中途半端とはいっても戦力になってるだけ今までの国吉よりマシじゃなかろうか

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:56:23.11 ID:2g5M06B1.net
高城が先発マスクだとテンポが早くなる
ストライクゾーンで勝負するし投手への返球もキビキビ
追い込んだら無駄球あんまり使わず三振取りに行く

解説者には雑に見えるらしいが

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:56:32.87 ID:n27ccRD0.net
三上は、テンポ良過ぎてボール球投げないのが玉にキズだよなw
ツーストライク取った後、キャッチャーが外に外そうとしてるのに、
ことごとくストライクゾーンに入ってくるw まあ、最近はもう一球
外させるのは諦めたようにキャッチャーも3球勝負させてるけど。

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:56:43.49 ID:0Cwonq8G.net
先発探すより抑え探すほうが大変なんだから三上は抑えのままがいいわ

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:57:06.34 ID:WziiVA9y.net
>>380
ブーチェック

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:57:08.66 ID:T4DHKqny.net
>>375
ストライク先行のカウントのことだよ
投球間隔開けなくても四球連続だしてたらテンポ悪い

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:57:16.97 ID:j+aN8eQc.net
>>359
統一球時代とはいえしばらく先発してたやん

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:57:26.71 ID:DBK2V7cX.net
>>375
投球の間が短いという意味もなくもないが、要するにストライク先行アウトカウント先行で、守る側にとって無駄な時間を食わずにイニングを進めていくことだろ

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:59:02.68 ID:bQzasuZi.net
4位ならとか借金なければ続投って願望でしょ?

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:59:57.93 ID:cjDH0Hlt.net
抑えはキタガッターに期待するとしよう

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:00:24.78 ID:n27ccRD0.net
>>378
槙原のことかw あいつは、一昨日の試合で長田が3凡に抑えたの見て
「大原のところで長田を使うべきだった」とか言ってたヤツだし、あまり
気にしない方がいいと思うよ。びっくりするぐらいの究極の結果論だったわw

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:00:30.05 ID:PBP0hlnm.net
>>360
嫁さんがごねたんやろなぁ...

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:00:50.21 ID:WziiVA9y.net
ストライク先行でテンポが良いって言うのか?
勿論ボールボールじゃ話にならないから論外としてやっぱり森福みたいなのをテンポが良いとは言わないのでは・・・

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:00:59.22 ID:rpYRYjCK.net
荒波、筒香、グリエル、山崎、黒羽根、石川、多村

主力がこれだけ怪我して四位なんだから立派だよ中畑は
140試合から減らした方が良いのではとさえ思う

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:01:03.33 ID:05CLE7wY.net
>>385
結構前に出てたから見るといいよ、古田どうこうよりは信頼度あるんじゃね

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:02:20.40 ID:dkquvVHH.net
>>391
どこに?

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:02:30.53 ID:j+aN8eQc.net
>>375
惜しい
ストライク先行で投球に間を開けないこと

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:03:31.99 ID:2zvqvuoo.net
>>390
怪我ならスタメンは一通りしてないか

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:03:57.42 ID:bQzasuZi.net
>>391
ソース下さい

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:04:11.74 ID:n27ccRD0.net
>>391
古田とか、どう考えても無いと思うよなあ。次失敗したら、もう二度と
監督のチャンス無くなるかもしれないんだから、三木谷とか孫とか、
昔から親交があって、ちゃんと自分の後ろ盾になってくれる人のいる
チームを狙ってるだろ。何の縁も無いチームの監督を、オファーが来た
からと言って、勢いで引き受けたりしないと思うよ。

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:04:37.83 ID:PBP0hlnm.net
>>378
かなり頑張って井納を導いてたと思うんだけど
解説にはぼろくそだったね

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:04:54.26 ID:j+aN8eQc.net
>>389
テンポが良いっていうときはキャッチャーから返球されてから間を開けずに投げている
ただし、ストライク先行時のみ
ボール先行だとテンポが良いとはあまり言わない

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:05:50.51 ID:A3aWVUsx.net
高城がリード下手とか雑とかは良く解説者に言われてるよな、まあ正直プロじゃないからわからんわ

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:06:39.79 ID:WziiVA9y.net
>>397
解説は実績の無い若い捕手は叩いておけば良い事言ってるように聞こえるじゃん
リードって結果論でしょ

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:07:53.42 ID:T4DHKqny.net
若いから舐められてるんだろ
槇原が叩いてた阿部の配球だってフォークがちゃんと決まってたら空振りだったかもしれないし

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:08:04.18 ID:n27ccRD0.net
>>399
リードなんて、結局は結果論だからなあ。ストレートの大得意な選手に、
全球直球勝負とかするなら話は別だが、昨日の高城のリードがそんなに
悪いとは思えなかったけどな。

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:08:41.14 ID:0Pmjovz9.net
DeNA・中畑監督、続投に“裏ノルマ” 4位なら「来季こそ」大義名分
ttp://kyuukaiou.ldblog.jp/archives/1578794.html
元のページ消えてるからまとめで悪いけど、これのことかな

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:08:50.08 ID:Ik4FvpFv.net
阿部はいつまで経ってもリード批判される不思議なベテラン捕手

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:09:40.67 ID:NAw4GDTO.net
前々スレのグリエル再離脱ってデマだよね!o(`ω´ )oo(`ω´ )o

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:10:08.44 ID:Jw2i+M48.net
横浜は左に弱い傾向があるから阪神戦が心配だなあ(棒読み)
多村がいればいいんだけど怪我だからなあ(棒読み)
これはあの男の出番かもしれないなあ(棒読み)

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:10:28.66 ID:A3aWVUsx.net
>>403
それ去年だな、なんかググったら巨人三タテ決めたときの記事にそれっぽいのが書いてあるな

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:10:48.09 ID:Qo5ZxXgy.net
梶谷 ブランコ 筒香 グリエル 黒羽根 荒波 多村
今季絶望レベルがいないとは言え頭おかしいレベルで主力が怪我してるな

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:11:57.54 ID:0Pmjovz9.net
>>407
あっほんとだ去年じゃねえか気づかなかった

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:12:32.15 ID:n27ccRD0.net
>>408
筒香、黒羽根はトレーナーの力じゃあどうしようもなかったから仕方ない。

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:14:04.83 ID:1gCgNU6R.net
普通考えて4位なら続投

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:14:31.10 ID:DBK2V7cX.net
>>400
・ピンチで強打者相手に追い込んで、もうストライクゾーン投げなくてもいい場面でストライクに構えて打たれる
・見せ球にインコースを使って、ここで外で勝負すれば打ち取れる、最悪長打は防げるという場面でインコース続けて長打を浴びる

これやると大抵の解説はリードを批判するよね
しかし同じ要求をして結果抑えると「大胆な強気のリード」とか言って褒めたりもするいい加減さ

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:14:39.45 ID:PBP0hlnm.net
>>408
でもそんな中で当落線上の選手が活躍したりして、ファンとしては
いいものが結構見れたんじゃないかなと思ったりする。

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:16:54.33 ID:A3aWVUsx.net
俺が間違ってなければ昨日井納が打たれてたのどれも失投だったよな?

あれでリードがどうこう言われるのはきついよなぁ

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:17:52.24 ID:/0vrb+Cx.net
ここって言う時には新沼がサイン出すよ
なお

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:17:53.74 ID:rMXsXNSY.net
>>411
佐々木にするくらいなら続投の方がいい

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:17:56.91 ID:NYUUHlf5.net
素人がリードあーどこーだ言っても意味ないからやめとけよ

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:18:12.43 ID:bQzasuZi.net
リードが悪いから井納が失投したとか言ってる人もいたよな

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:18:16.78 ID:n27ccRD0.net
>>411
まあ、4位で解任ってことはまず無いと思うが、問題は中畑のやる気
だろうな。もう還暦だし、このチームを4年連続で率いるというのは
結構な精神的負担だろうからなあ。何でも全力でやっちゃうタイプだし、
「そろそろ休みたい」と思ってても不思議ではない。

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:18:23.32 ID:0Cwonq8G.net
>>412
そういうときボールゾーン構えると、ふってもらえない
ボールゾーンいってまたボールゾーンかまえてまたボールなってそのまま
四球出したり甘くいったりすることあんだよなうちの投手は

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:19:33.93 ID:tMdpqgYw.net
今多村ユニフォームのおっさんが

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:19:42.22 ID:bQzasuZi.net
4位なら続投って記事が出たのは結局ホントなの?
YesNoでいいから答えてくれ

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:21:23.93 ID:A3aWVUsx.net
>>420
基本ノーコンだからな

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:21:41.93 ID:glclZK0w.net
https://mobile.twitter.com/YulieskiGourrie
誰かこの呟き訳してくれ

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:21:49.14 ID:7Ip4Q9pN.net
グリエル、メンドーサの新人王資格承認/野球速報
http://www.daily.co.jp/newsflash/baseball/2014/09/01/0007292590.shtml

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:21:58.40 ID:QThlSVAC.net
試合のない日は難しいことわかんないからひたすら写真を漁ってしまう
とりあえず、脇腹に違和感の残ってるグリエルに寄りかかるのはやめなさい
http://pbs.twimg.com/media/BwcGdyrCMAAbg5L.jpg

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:23:06.24 ID:mN3flkJS.net
俺も佐々木は嫌なんだけど
仮に佐々木がいい成績残したら掌返すんだろうなw
ただいやな言いかたになるけど大洋、横浜のOBはコーチレベルならいいけど
監督としてはどうも期待できないイメージがある。

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:23:19.21 ID:ezuCq5c4.net
>>415
中日戦で山口に満塁でバトン渡された大原が松井を見逃し三振にしたカーブは新沼のサインという都市伝説が

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:23:20.01 ID:V8neBaRZ.net
>>414
ロペスはインローの構えに直球真ん中高め
阿部はグラブで地面叩いてフォーク要求もストライクゾーン低めへ
どっちも失投

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:24:01.72 ID:DBK2V7cX.net
>>420
高崎とか加賀美とか須田とか、思い当たる節が多すぎるな

そういえば須田や加賀美、それに藤井や大田や藤江もそろそろ復活してくれないかな
14連戦は今の投手陣も相当ヘバってくるから、この中から戦力になる奴が現れてくれないと困る

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:27:41.83 ID:0Cwonq8G.net
うちのOBの監督がAクラスいった覚えないから、他球団のOBが監督でいい

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:28:12.40 ID:n27ccRD0.net
>>427
佐々木にやらせるぐらいなら、進藤の内部昇格の方がいいわ。
第一次政権の大矢とか、権藤とか、過去の例を見ても内部昇格の方が
上手くいってるからな。チーム内部のことをよく知ってるから、引き継ぎも
スムーズに行くんだと思う。佐々木とか、13億も持ち逃げしておきながら
「俺は火中の栗は拾わない」とか言うクズだし、もうこの球団には関わって
ほしくないぐらいだわ。

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:28:32.90 ID:5WbPqMO/.net
ロペスのはどうかと思ったな
外人の初球だしな
そりゃ構えたところにビシッと行けばいいけどさ

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:28:47.21 ID:WziiVA9y.net
できれば高木豊
せめて進藤で頼むよ

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:29:00.32 ID:dVT7XJ9a.net
>>420
コントロールに四苦八苦してたけど運よく0-2に追い込んだら定石だからと簡単に外に外して1-2、
次の勝負球が外れて2-2、もう失敗出来ないと投げた球も外れて3-2、あぁもうどうしよう
唇紫色ですね、分かります

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:29:24.60 ID:1gCgNU6R.net
コーチもしてない奴に
監督は無理でしょう

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:29:34.89 ID:7Ip4Q9pN.net
広島九里1軍合流「チームに貢献したい」
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20140901-1360144.html

7日DeNA戦に先発する見込み

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:30:26.96 ID:A3aWVUsx.net
>>433
解説も初級振ってくるからインコースはヤバいって感じの言い方だったな

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:30:45.98 ID:T4DHKqny.net
ロペスのも語録で言ってたじゃん
インコースのボール球でカウント稼ぎのつもりが失投したって
インコース使えないから次の打席でアウトコース中心にしたらここでロペスはアウトコース得意なんだぞって言い出したのまでいたわw

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:32:01.35 ID:2zvqvuoo.net
>>424
一生懸命に、そして、よりdenaのような競争的チームで働くために、私にはすべてがうまくいくという日でない

ソースは機械翻訳

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:32:05.80 ID:n27ccRD0.net
理想は、中畑にもう1〜2年やってもらって、勇退という形で進藤に
引き継いでもらうことかな。元社長の大堀も、進藤のマネジメント能力を
高く評価して、山下の次の次辺りで監督をやらせるつもりだったと言ってたし、
なんだかんだ言って有能なんだと思うよ。

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:32:35.79 ID:DBK2V7cX.net
>>435
その2球目のストライクが決め球にとっとけよ、ってくらいの最高の球なのもお約束

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:33:42.16 ID:2zvqvuoo.net
2ストライクまではエース級の永久次期元エース候補の高崎健太郎さんは関係ないだろ!

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:35:00.75 ID:n27ccRD0.net
>>440
ノーヒットに抑えられた試合のことを呟いてるのかな?

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:35:18.27 ID:2g5M06B1.net
大矢おじいちゃんは高城のリードを褒めてる

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:36:02.06 ID:2zvqvuoo.net
>>444
昨日の4タコの事だと良いね

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:36:35.82 ID:n27ccRD0.net
ノムは、今の現役で最高のキャッチャーは細川だと言ってたな。

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:36:46.06 ID:HuA70Ode.net
大矢の愛弟子である細山田さんはどうなりましたかねえ

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:37:35.87 ID:glclZK0w.net
>>440
なるほどありがとう
そんなにネガティブな発言じゃなくて安心した 阪神戦もグリエルにかかってるからな

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:38:36.71 ID:7cq3kVSC.net
高田続投なら監督は誰でもいいよ。
山下GMとかマジありえんわ。
また笹川とかが仕切り始めるだろ

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:38:48.87 ID:Cibgn4RL.net
中畑がいい
年々成績上がってきてるし
締めるところは締める
見込んだ選手は我慢して育てる
投手陣も整備されてきた
何より最近野球が楽しい

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:39:35.92 ID:T4DHKqny.net
うまく行かない日もあるけどCS争いかかってるから一生懸命頑張るって感じかな

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:42:02.86 ID:5WbPqMO/.net
まあ監督が誰でもいいよ
大事なのは外人とドラフト

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:43:08.59 ID:DBK2V7cX.net
超意訳すると「毎日全部打てるわけじゃないんだし、昨日打てなかった分は明日のために取っておいたのさ、DeNAがCSに行くためにね、ハッハッハ!」って感じか

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:43:33.33 ID:rS3Ik1/3.net
あのTwitterのやつ偽物疑惑あったけど本物か

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:44:15.49 ID:n27ccRD0.net
>>451
「補強が上手くいっただけ」とか言ってるヤツもいるが、いくらいい選手が
集まっても、監督がチームを一つにまとめられなかったら何にもならんからな。
堀内がいい例だし、うちでも尾花政権一年目なんて結構いい戦力が揃ってた
にも関わらず、終わってみれば借金50近くもあったからな。あの戦力だったら、
普通に戦ってれば悪くても借金10程度で収まってたんじゃないかと思うが、
監督がベンチで居眠りしてたり、抗議にも出て来なかったりじゃあ、選手は
誰も付いてこんわな。采配能力以前に、監督にはチームをまとめる力が必要と
いうのが分かってないヤツが多過ぎるわ。

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:44:32.35 ID:1qSbUA9h.net
結局9月次第なんだけど、あのどん底の4月のあと月間勝率5割以上続けながら徐々に勝ち数増やしてったのは
チームとしての成長を感じさせるんだよね。これで指導力不足というのは勿体無い

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:44:35.29 ID:2zvqvuoo.net
そういやなんで英語なんだ

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:45:28.50 ID:dVT7XJ9a.net
キヨシから星野みたいなしかめっ面でベンチに座ってるだけの監督なんかに代わったら最悪だわw

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:45:56.55 ID:YUVHZrCb.net
グリエルって怪我で阪神戦きついって記事が全スレに貼ってなかった?

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:47:22.23 ID:2zvqvuoo.net
それデマだぞ

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:47:59.06 ID:n27ccRD0.net
>>459
うちの監督は、気の長い人じゃないと務まらんと思う。ちょっとした
ミスでベンチを蹴り上げたりする1001や原では、絶対に無理だろ。

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:48:02.36 ID:0Pmjovz9.net
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp1-20140204-1252895.html
貼られてるソースこれだぞ

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:48:21.25 ID:QThlSVAC.net
>>458
日本のファンにも伝わるように英語でつぶやいたのならちょっと嬉しいなと思った
別競技だけど非英語圏の人だとファンに対するメッセージだけ英語で
つぶやいたりするから
グリエルのが本物かどうかはいまだに分からんが

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:48:45.85 ID:0L2tCjZe.net
筒香広島戦から復帰確実なんか?

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:49:37.56 ID:r7aTOEwW.net
赤堀の打率が急上昇
巌がついにドアスイングを修正したのか?

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:49:55.89 ID:1qSbUA9h.net
>>465
確実ではない
その前の2軍戦だして様子見つつ最終決定だから

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:50:20.79 ID:5WbPqMO/.net
違和感ありながらやってるんだからグリエルはいつ離脱してもおかしくないな
今週中に離脱する可能性だってある

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:51:01.01 ID:2g5M06B1.net
高田GM−中畑監督体制はあと2年ぐらい続けてもいい
コーチ陣はもう少し強化して欲しいと思う

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:51:44.38 ID:7Ip4Q9pN.net
>>466
三振も去年から半減している

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:52:13.34 ID:dVT7XJ9a.net
>>468
バルさんや石川とは真逆のちょっとした事でも痛い痛い言うタイプでしょグリエルは

そういう所もレジェンド師匠と同じなのかw

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:52:55.01 ID:0L2tCjZe.net
>>467
そうか

筒香グリエルいないとCSに希望が持てない

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:53:02.01 ID:VzRvmdAn.net
せっかく良い感じで回り出して時に
体制を変えるのは得策ではないな。
変えるならめて多少のコーチ人事くらいだな。

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:53:46.03 ID:A3aWVUsx.net
>>470
それ凄くないか

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:54:34.68 ID:tqYi8zOt.net
乱立スレタイの酷いこと

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:54:42.85 ID:9V6+k4ea.net
>>422
あえてずっと回答は保留するとみた。
そうしないとモチベが保てない

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:55:03.74 ID:1qSbUA9h.net
>>474
代わりに長打は減ってる

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:55:44.23 ID:A3aWVUsx.net
>>477
また思ってたのと違う感じで成長する選手か

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:56:39.94 ID:iNsG2HeY.net
補強が上手くいってるのも勿論あるだろうけど
ちゃんと補強すればチーム力に反映していける監督ってだけでキープしときたくなるわ、今までの事を考えると

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:57:08.27 ID:9V6+k4ea.net
まさかの新人王
三上とグリエルの争いもあるのかw

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:57:14.96 ID:MlY4c//I.net
藤浪の代わりに岩崎優なのか
相性が悪いのは変わらないけど・・・

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:57:16.79 ID:L7d/zi0t.net
グリエル明日でようやく全球団の本拠地を経験することになるか

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:57:50.22 ID:MlY4c//I.net
新人王は広島の田中のような気がしてきた
3割超えたし

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:58:24.31 ID:8BcC5qHh.net
>>422
記事自体みた覚えがないなあ来季の事はまだ発表しないだろうな
9月中はフロントもシーズンに集中させるんじゃね

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:58:26.58 ID:teYO0O4R.net
からくりは経験してない

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:59:03.39 ID:5WbPqMO/.net
グリエル巨人戦初めてだったもんな

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:59:32.79 ID:1gCgNU6R.net
>>483
三上が防御率もう少し下げて
25セーブ乗ればなぁ

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:59:35.08 ID:it1sSCSu.net
新人王、グリエルが取るくらいなら殺スラが取ると思うけどね
まあ今年は投手だろ

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:59:38.37 ID:9V6+k4ea.net
ほぼ既定路線であっても
発表は一切しない方針カモ

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:59:44.87 ID:1qSbUA9h.net
>>478
2軍の指導方針が率重視なんじゃないかなと
とはいえ二軍から上がってくる選手の振りは鋭いから、当てるだけ指導ってことではないと思うけど

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:01:05.66 ID:nV+s6DCS.net
>>426
このたぬきの服はなんなん?

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:01:33.21 ID:MlY4c//I.net
>>487
25セーブは夢ではないとは思う

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:01:41.42 ID:8Piaj+qg.net
広島田中は規定載ってるけ?
乗ってないなら新人王はないべ

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:02:45.44 ID:1qSbUA9h.net
>>491
勝祭用特別衣装

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:02:51.04 ID:0Pmjovz9.net
多分規定乗らないな

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:03:45.46 ID:Tfg+ADeh.net
もしもキューバ選手の入札orシャッフルが本当で
ユーリを取られちゃったらデスパイネ取ってほしい
それなりにはやってくれそう

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:03:47.66 ID:9V6+k4ea.net
来年はスターナイトはもう1回ヤクルト
勝祭は広島あたりになりそう。

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:04:07.31 ID:nV+s6DCS.net
>>494
それは分かるんだが、着物なのか浴衣なのか甚平なのかよく分からん

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:05:41.12 ID:S8rgom4p.net
>>498
メス豚が浴衣だから浴衣やろ

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:05:50.93 ID:0L2tCjZe.net
>>498
甚平らしい
ソースはディアーナブログ(携帯有料コンテンツ

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:06:32.90 ID:YUVHZrCb.net
赤堀さん見たいけど優先順位低そうだな…

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:06:59.05 ID:dVT7XJ9a.net
>>500
甚平にカンカン帽に野球のスパイクという謎衣装だったな

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:07:00.16 ID:nV+s6DCS.net
>>500
いつもディアナブログはスルーしてたがちょっと見てみる。
あと最新の乙ちゃんレシピの筒香エピソードおすすめ。

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:07:24.34 ID:MRuMlOhj.net
中畑今年4位なら続投してくれー
このままいいところで辞めるなんて許せんわ

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:08:16.23 ID:DBK2V7cX.net
>>487
今18だから、あと1ヶ月ちょいで7セーブ積み上げるのは大変なことだけど、救援失敗しなければ十分いける数字だな

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:08:22.05 ID:2n7akc4s.net
>>456
中畑は抗議しないよな
五分でダンマリ

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:08:22.47 ID:dVT7XJ9a.net
>>501
スカスタならいつでもw

フレンドリーだから凄い人気あるよね、赤堀は

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:09:01.29 ID:EP+8SKJC.net
>>496
守るところないぞ…ファースト空けるわけにもいかんし

そういや中村だの大引だの中島西岡だの獲れ言う奴いなくなったな白崎よくやってるし
前に一時期ショートスタメンなった時は攻守光るところも無かったのにベンチ温めるだけで成長したのか

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:09:01.74 ID:2K3s0EK7.net
明日からの甲子園三連戦
鶴見から行きます
今回はぼっち参戦なので、行かれる方よろしくお願いします
多村ユニで行きます

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:09:07.77 ID:AWLl2rpJ.net
外人にも新人王の権利ってあるの…?

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:09:43.65 ID:Cibgn4RL.net
阪神戦は上本とマートン
この二人を抑えないと
勝てない

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:09:51.25 ID:2n7akc4s.net
四位で続投なんてデマだしありえないね

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:10:52.05 ID:dVT7XJ9a.net
>>510
グリエルはウチに来て初めてプロの野球選手になったわけで

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:10:53.98 ID:WofIGHgV.net
>>510
一応グリエルにも資格はあるみたいだけど
多分票は入らないだろうし、そもそも日本人だとしても打数少なすぎでダメだと思う

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:10:56.54 ID:1qSbUA9h.net
そういやたぬきって見た目のバリエーション多くね?

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:11:54.24 ID:s4kR+oOJ.net
>>511
鳥谷マートンと下位打線を抑えれば勝てる

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:11:55.31 ID:2n7akc4s.net
しかし、その一方で指揮能力への疑問は残っている。今季、フロントは積極
的な戦力補強に動き、FAで獲得した久保が10勝。「一人10勝投手が出れば波
及効果が生まれる」の目論見どおり、若手の井納も2桁に乗った。投手陣で
は(高橋)尚成は誤算だったが、シーズン途中にはキューバからグリエルを
獲得して打線の起爆剤となった。

それだけ金を使って動いてもCS出場を果たせなければ、現場の指導力不足と
判断されても仕方がない。勝たないとお客さんは離れるが、スポーツビジネ
スの基本であることを横浜DeNAの幹部は理解しているからなおさらだ。監
督交代となる際に、横浜DeNAは、球団の斬新な考えを理解できる監督を求めて
おり、新監督は一気に若返りそうだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140901-00000002-wordleafs-base

中畑解任決定

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:12:04.61 ID:1gCgNU6R.net
>>512
ありえるなぁ
DeNAの役員だったとして
毎年1つずつ順位上げて勝ち星が伸びている監督と
新しい未知数の監督どっちを選ぶと思う?

キヨシが前年以下なら新監督だろうが
毎年プラスの限り監督だよwww

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:12:06.78 ID:0L2tCjZe.net
>>503
乙坂さんてなんかいいよなぁ
乙坂選手がホームラン打ったときにエピソードもよかった

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:12:23.15 ID:/lg+/NOH.net
>>510
権利あったとしても無理じゃ

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:12:56.52 ID:teYO0O4R.net
中畑続投なら来年もCS争いに絡めると思う
新監督ならまた最下位からリセットかもしれない

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:13:01.28 ID:0L2tCjZe.net
>>515
ハロウィンの衣装は怖かったでwww

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:13:01.74 ID:AWLl2rpJ.net
>>513
キューバリーグは該当しないと…?

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:13:14.72 ID:7Ip4Q9pN.net
>>474
四球は特に変化ないから早打ちになったのではないと思う
2軍を見ている人によると変化球の対応がうまくなっているそう
弱点克服に専念していたのかな

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:13:23.71 ID:IK2KmMmi.net
>>523
キューバリーグはアマチュアだよ

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:13:55.07 ID:rS3Ik1/3.net
乙坂さんって割りと美人ですよね

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:14:11.90 ID:MRuMlOhj.net
流石に新人王としてはグリエルは打席少なすぎだなー
来年フルでウチに来てくれてもいいんだぞ?

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:14:20.95 ID:AWLl2rpJ.net
>>525
そうなのね
ありがとう

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:14:38.93 ID:dVT7XJ9a.net
>>523
あれプロ野球じゃないですよ、プロじゃないからキューバ代表は最強のアマチームと言われるわけで

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:14:56.52 ID:MlY4c//I.net
ゴメスと福留が怖いぞ

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:15:02.17 ID:8BcC5qHh.net
>>511
鳥谷も厄介だな
先制しなきゃ苦しいね

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:15:11.91 ID:RP9ZvXoT.net
グリエルが新人王取るなら今月だけでHR30本に乗せるぐらい打たなきゃ無理やろ
普通に三上が取ると思うよ

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:15:42.91 ID:VzRvmdAn.net
後半ボロボロで届かないならわかるがチーム状態が上がっている時だからなあ。
むしろ記事書いてる人の憶測でしょ。なんか横浜をよく知らない人が書いてるのかな。

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:16:04.52 ID:1gCgNU6R.net
むしろ福谷と又吉の方が田中より怖かった
8月大失速で助かったわ

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:17:13.31 ID:JEv7TKkz.net
フロントは中畑采配で落としているのを分かってる

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:17:15.23 ID:HuA70Ode.net
>>517
AJ監督wwwwww
www

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:17:29.12 ID:A3aWVUsx.net
>>534
又吉とかすごい勢いで勝ち付いてたよな

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:18:46.08 ID:2K3s0EK7.net
今年のドラフト
日本文理の飯塚獲るらしい
DeNAの南場絡みもあって、新潟は開拓する地域の最優先らしいね

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:19:02.15 ID:HuA70Ode.net
>>533
原も優勝逃したらクビ
楽天はAJ監督とか書いてる記事だぞwww

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:19:14.72 ID:IK2KmMmi.net
>>538
指名しても良いけど、順位によるな

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:19:56.70 ID:YUVHZrCb.net
>>507
そうなの?関西だから二軍戦は行ったことないんだ

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:22:14.29 ID:1gCgNU6R.net
The pageの記事は
中畑嫌いのタニマチかOBが
書かせているんだろう

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:22:27.40 ID:7Ip4Q9pN.net
>>538
上手く育てば番長みたいな投手になりそう

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:22:36.14 ID:2K3s0EK7.net
>>540
そこらへんの駆け引きは比較的うまいから
おそらくそれなりの順位だろうな
ただ、他球団に獲られそうならその前に指名するかも
そこらへんはいつも先回りして指名するからね、横浜は

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:22:39.58 ID:rS3Ik1/3.net
AJが兼任監督ってwwwwwwwwwwwwwwww
ギャグじゃないんだからせめて田代とか書いとけってwwwwwwww

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:23:33.14 ID:8Ll2k+u9.net
明日は荒れそう。スレが…

547 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:24:01.81 ID:YB4Kp8QO.net
DeNAの南場主導で進むのだろうよ
これまでは港湾ヤーが介入してたがもうDeNAの南場が出てくるんじゃねーの
おもしろくなりそうだ

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:24:05.98 ID:0L2tCjZe.net
>>541
ファンならいっとくべき

去年からスカスタ1回は行かないとファンクラブのゴールドに
ならないというハードルもできたしそれなりに混んできた

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:24:08.46 ID:bQzasuZi.net
普段、臆測で物事言うやつにはボロクソ言うくせに
中畑関連では臆測で物語る奴多くてウンザリ

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:25:04.04 ID:3UCIuyn3.net
>>546
まともなやつは試合中はませんなんて見ない

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:25:20.06 ID:ahYpuWbS.net
来季とは思えんがAJ監督どうこうは前から話あったな

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:25:36.39 ID:1qSbUA9h.net
胡散臭いネタに付き合うと、まあ飯塚ならどこが指名しても不思議ではない選手なのでいいのでは

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:26:12.28 ID:dVT7XJ9a.net
>>541
スタンドから声援が飛ぶと笑顔で返してくれたり出待ちのファンにも優しかったりナイスガイですよ

よくここでクビ候補で名前が挙げられるけど悲しいよ

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:26:14.51 ID:HuA70Ode.net
試合終わった後にはませんに書き込みにくる自称カープファンがウザい

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:26:23.10 ID:EzeNCpHx.net
>>549
辞めないのが悲しいンゴ?

556 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:27:07.72 ID:YB4Kp8QO.net
臆測臆測というが中畑続投をにおわす記事は一つもない
あくまで泣きの一年で本社は中畑をよく思っていない記事があった
他球団との間で監督の招致レースは始まってる

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:27:25.47 ID:1qSbUA9h.net
明日の試合中はませんなんて見る気がしないww
実況板だけど

558 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:27:53.34 ID:YB4Kp8QO.net
>>551
前からあったならTHEPAGEの信憑性は高まるな

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:27:59.62 ID:V72fevJU.net
>>506
おっそうだな(2013年5月10日をみながら
ガソリン飲んでこいやカス

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:29:05.38 ID:HuA70Ode.net
阪神と試合しても、試合中はそこまでは荒れないだろいつも
試合後が滅茶苦茶になるけど

もんだいはカープとやった時

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:29:21.72 ID:VzRvmdAn.net
>>556
もうしゃべる机の話はいいよw

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:29:26.14 ID:AWLl2rpJ.net
それにしてもホント明日からの阪神戦が正念場だね
最低限2勝1敗して望みをつないでほしい
CSは言葉通りワンチャンあるかないかって感じやね

563 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:29:50.39 ID:YB4Kp8QO.net
監督3年で新鮮さも無くなる
所詮現場の試合でしか意志をもたないピエロでしかないからな

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:30:22.10 ID:2K3s0EK7.net
>>552
まぁ、胡散臭いっつうか
高田は新潟大会見に行ってるからな

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:30:41.52 ID:MRuMlOhj.net
試合中にはませんなんて見る気せんわ
勝ち試合と試合ない日の夜中にこっそり覗くくらい

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:31:03.91 ID:x7Q9sATB.net
監督何かより補強を頼む
補強さえちゃんとやれば監督はあんまり関係無いし

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:31:05.52 ID:sOYltXvj.net
てかこの前ここでみたけど、ここに見切りつけてJの方に行った人も多いんでしょ?

568 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:31:06.71 ID:YB4Kp8QO.net
>>562
こういう話は必ず自分に帰ってくる
うちの捕手がポロリやって鶴岡に仕返しされる

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:31:16.29 ID:8BcC5qHh.net
まずは5割にしなきゃどうにもならんけど
上位に負け越すとそれこそどうにもならんからな
この1週間が勝負だね

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:31:35.44 ID:VzRvmdAn.net
TBS時代のフロントって>>563みたいなバカばっかりだったんだろうなあ

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:31:51.21 ID:9V6+k4ea.net
>>517
なんかいってること変な気が。
田辺はそのまま昇格じゃないかって見てるけど。

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:32:01.15 ID:bQzasuZi.net
試合中の方が余程まともじゃね
夜中何てのぞいても変な奴が居てそれを相手にする奴が居てろくなこと言ってないのがほとんど

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:32:17.02 ID:s4kR+oOJ.net
なんとか2勝してほしいが
相手が歳内秋山鶴でもギリギリ2勝できるかできないかのチームレベルの差があるからな
グリエル梶谷ブランコ次第だろう

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:32:39.45 ID:it1sSCSu.net
横浜ドームを実現する会とやらに5000円払って入会してきた
今年でほんと雨天中止が嫌になったからね

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:32:45.08 ID:2zvqvuoo.net
さっきから暴れてるのが昼からいるという事実

576 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:33:38.49 ID:YB4Kp8QO.net
>>570
じゃあ今の親会社は優秀で良いな?
その優秀なフロントが中畑にNOだから従えよ

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:33:48.26 ID:0L2tCjZe.net
>>574
なにそのワンクリ詐欺みたいなの

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:34:01.19 ID:x7Q9sATB.net
ドーム球場好きじゃ無いけどこうも雨天中止ばっかだったら横浜スタジアムに見切りつけるべきなのかな

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:34:26.62 ID:it1sSCSu.net
>>577
一応ニュースからのリンクだから大丈夫だろう

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:34:40.69 ID:dVT7XJ9a.net
ドームより広島や神戸みたいな球場が羨ましいなぁ

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:34:40.79 ID:nV+s6DCS.net
開閉式ドームにすりゃOK

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:34:41.14 ID:VeOlSfbr.net
4位でも借金4〜5なら中畑留任だろう

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:35:04.88 ID:it1sSCSu.net
>>578
開閉式にしたいっぽいから、雨降ってなくて涼しい時は開放してやるんじゃない?
実現できるかしらんけどさ

584 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:35:34.80 ID:YB4Kp8QO.net
開閉するのに金がかかるからないな

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:36:03.98 ID:it1sSCSu.net
他にも広めのドームにして欲しいって人いたら入会してくれ
実現しないと俺の5000円が無意味になっちゃうし

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:36:11.71 ID:9V6+k4ea.net
>>584
海の目の前に西武ドームみたいなのを作る
(ただし、空調はありにする)

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:36:12.74 ID:x7Q9sATB.net
監督は誰でもいいがもし中畑が続投の場合誰かしらまた生け贄にしなくては駄目なのか?

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:36:43.18 ID:it1sSCSu.net
>>584
メジャーにあるようなスライド開閉式はそんなに金かからんらしいよ
ヤフドみたいなのは電気代ヤバイらしいけど

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:36:46.09 ID:0L2tCjZe.net
>>584
福岡1回開けると60万とかかかるらしいね

590 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:36:51.03 ID:YB4Kp8QO.net
中畑が続投はないよ
CS行けてもない

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:36:59.45 ID:9V6+k4ea.net
>>587
現在コーチが最低限の数なんで、むしろ増やす対応ができる可能性がある。

592 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:37:41.53 ID:YB4Kp8QO.net
横浜ドームを実現する会には港湾某がいないんだよなw
それで話が進むかよwwwwww

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:37:47.75 ID:x7Q9sATB.net
>>585もし実現しなかったら集めた金ってどうなんのかね

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:37:53.76 ID:Q4znebHZ.net
わざわざアタマの悪いコテつけてくれてんだから相手しないでいいのに

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:38:00.73 ID:z3VPrOba.net
グリエルは来期もベイさんとこかな?
なんか実家にいっておかんにレシピ貰ったりとか独自パイプが強過ぎて今更他球団が擦り寄れ無そうですね

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:38:00.76 ID:2zvqvuoo.net
くっせえのにレスする奴の多いこと多いこと

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:38:33.89 ID:it1sSCSu.net
>>593
まあさようならだろうね
5000円で可能性を買ったってだけなわけだし仕方ない

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:38:45.72 ID:x7Q9sATB.net
>>591高木豊の復活か

599 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:39:05.04 ID:YB4Kp8QO.net
>>593
ただの活動費として消えるだろ

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:39:20.12 ID:9V6+k4ea.net
>>595
あの子、神様みたいにしないとベストワークやってくれないんです

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:39:44.75 ID:9V6+k4ea.net
>>598
高木と田尾入閣とかあるかも。

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:40:04.30 ID:7cq3kVSC.net
>>572
馬鹿相手する馬鹿が居るのは試合中も同じじゃね?
どっちも即座にNGだからどうでもいいんだけどさ。
NG使ってない奴が多すぎてなんなんだとは思う。

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:40:09.09 ID:1qSbUA9h.net
今年は切る数最低限にして多少の配置転換と人数増やす方向軸にしてほしいよなあ>コーチ陣

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:40:10.87 ID:it1sSCSu.net
グリエルは仮に取られたとしてもちゃんと働かないだろうからそんなに心配してない
大好きだから残って欲しいけど

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:40:11.69 ID:0L2tCjZe.net
ハマスタのホームとバックスクリーンを反対にして拡張する、ってアイディア
机上の空論なんかなぁ
そして、猫屋敷方式でドーム化

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:40:16.54 ID:rS3Ik1/3.net
へぇ横浜ドームねえ
でも、俺はやっぱ横浜スタジアムの屋外が好きだなあ…
まだ5回くらいしか行ってないんだけど

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:40:18.34 ID:x7Q9sATB.net
>>597マジか俺にはそんなギャンブル出来ないわ
しかも実現しない確率のが高いし

608 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:40:48.51 ID:YB4Kp8QO.net
古田
佐々木
田尾


田尾は山下繋がりじゃねw

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:40:49.78 ID:MlY4c//I.net
>>582
借金4〜5だと今から5割でいいんじゃ
これならいける

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:40:53.24 ID:nV+s6DCS.net
グリエルはたぬきが好きすぎて離れられないんじゃないか

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:40:57.94 ID:iNuZNGPf.net
またハコモノ作るのか…。
景気が悪くなっていくってのに。
ベイスターズよ。明るくしてくれ。今年ぐらいはさ。

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:40:59.75 ID:YFYG1mNs.net
>>595
とりあえずマッサージ師を2人ぐらいつけておこう

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:41:03.26 ID:1qSbUA9h.net
たった1年で高木豊復活よりはノリ打撃コーチの方があるかもしれん
どっちも可能性低いか

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:41:16.77 ID:x7Q9sATB.net
高木のおっさんって何やってんだろ

615 :突撃競合 ◆5OEETobzwM @\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:41:31.65 ID:GnamKvVl.net
福岡ドーム開閉に100万かかると言うデマを信じた被害者多すぎ
否定するのも飽きてきた

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:42:35.03 ID:1qSbUA9h.net
試合中は負の展開になった時の怨嗟ぶちまける書き込みが多すぎてNGしきれないからスレ見ない
楽しめなきゃ野球観戦の意味が無いし

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:42:58.00 ID:L7d/zi0t.net
セーフコフィールドみたいなのを作ってくれない会

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:43:11.22 ID:0L2tCjZe.net
>>615
九州電力の回し者だな?

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:43:13.72 ID:x7Q9sATB.net
てか何故田尾の入閣あり得んだ?何ルートだ?

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:44:20.47 ID:it1sSCSu.net
この前も言ってた人いたけど、グリエルに関しては球団に残してくれ的なメール送るといいかもよ
普通の選手と違って集客力を見込める選手だから、沢山そういうメッセージが来ると、集客分、グッズ分の収入を考えて獲得資金増やしてくれるかも

621 :突撃競合 ◆5OEETobzwM @\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:44:24.22 ID:GnamKvVl.net
>>618
球場って向きがあって反対にすると外野手がフライ落球するよ

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:44:50.05 ID:7cq3kVSC.net
諸々のスケジュールがキューバ主導過ぎて
どうにもならんけどな。
キューバリーグ後の途中参加は勿論として
もし来期はキューバ選手入札になるとしてそれがいつになるのか?
へたすりゃ外人補強がめちゃくちゃ滞るし、そのうえ余所に取られましたじゃあ
致命傷になりかねん

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:44:50.74 ID:EmZpU8q3.net
キヨシの采配は別として勝った時の喜んで嬉しそうにしてるキヨシは好きだわ
ああやって監督が感情を表に出すのはいいことだと思う

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:45:06.96 ID:rS3Ik1/3.net
セーフコフィールドは何ドルなの?

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:45:59.18 ID:zJG2akfz.net
監督はいいよ、だれでも
ぶっちゃけ監督の影響ってそこまでないし
高田いなくなるのがマジできつい
高田解任で一気に最下位とか普通にありえる

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:46:21.56 ID:hW2JvbDc.net
さてさて、キヨシの3年契約の発表はまだかな
球団はとっとと頭下げて早めに契約すませちゃいなよ
勿論高田もね

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:46:49.98 ID:3dhBHRsV.net
>>466
長打狙い辞めてコンパクトにセンター前を狙う打撃に徹してるらしい

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:47:11.30 ID:5WbPqMO/.net
中畑辞めたら高田も辞めるだろうけどな

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:47:41.80 ID:9V6+k4ea.net
00:00.00.【XY】
背番号XYが次の3連戦のヒーロー
(コーチならその担当分野の選手が活躍、監督なら総力戦で勝つ)

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:47:46.21 ID:ahYpuWbS.net
チェイス・フィールドが2ドルって以外ソースわからん

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:47:56.06 ID:0Pmjovz9.net
>>624
5億ドル

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:47:59.26 ID:7cq3kVSC.net
>>625
俺もそう思う。
だいたい監督信仰が強すぎるんだよ日本は。
今の横浜で死守すべきは高田と巌

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:48:14.70 ID:YUVHZrCb.net
よく横浜ドームを作る会みたいな胡散臭いのに入会なんかできるな

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:49:06.81 ID:WziiVA9y.net
>>632
信仰と言うか次佐々木なんて来たときには最悪ファンやめそうだから動いてほしくない

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:49:32.37 ID:nV+s6DCS.net
>>632
投手コーチも機能してるっぽいぞ
木塚篠原川村あたり

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:50:04.03 ID:x7Q9sATB.net
佐々木が監督するくらいでファン辞めるなら今の内に辞めとけ

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:50:13.52 ID:0L2tCjZe.net
>>634
中畑が監督やる、ってわかったとき
俺もそう思ったわwww

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:50:37.35 ID:it1sSCSu.net
佐々木はせめて投手コーチから入って欲しいけど
本当に面倒臭い奴だわ

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:51:29.31 ID:diLaQPe1.net
キューバは来年シャッフルするらしいが
グリエルは飛行機移動普通のパは無理だろうし
巨人は素行や外見から獲らないだろうし
そうしたら横浜残留普通にあるぞ

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:51:40.88 ID:9V6+k4ea.net
佐々木はヤクルトの監督やってみたらw

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:52:01.02 ID:7cq3kVSC.net
監督は誰でも続ける自信があるが、
また笹川とか野口とかが我が物顔なんかしはじめたら
流石に自信がなくなってくるかもw

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:52:15.01 ID:1qSbUA9h.net
高田はDeNAっていう球団自体の運営システム土台構築してる途上だからな
あと2〜3年はやってほしい

643 :突撃競合 ◆5OEETobzwM @\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:52:19.23 ID:GnamKvVl.net
セーフコも安いよ

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:52:21.88 ID:9V6+k4ea.net
>>639
デスパ、いいねも来年は同じじゃないかな。
セペダとメンドーサは変えてきそう。

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:52:35.03 ID:48k1Ub6/.net
佐々木は馬主で忙しくてそれどころじゃないだろ
G1開催日はチーム離れるのか?

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:52:45.00 ID:mlGloV2i.net
ノリさんの件であの方がブログ更新してるぞ!

弟分ノリが二軍で消えそうになっているから心配だ…最近は妹も野球の話題をしなくなった。

正月に集まって話した時に¨今年が最期¨とプロとしての死期を悟った悲しくも穏やかな表情が印象的だった。

筒香が成長すれば悔いなく辞めると清く宣言していたけどノリは覚醒を予感していたのかも…。


以上の記事の一部をノリに近い方のブログから引用しました。

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:52:49.11 ID:L7d/zi0t.net
(移籍後初の本拠地開幕戦にて)??「○○○、いいね!!」

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:53:39.58 ID:0L2tCjZe.net
DeNAが親やってる限り監督は中畑なんじゃないかなと思う

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:53:40.01 ID:zG2jczSq.net
>>443
もうスリーストライク目もとれるようになったからね

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:53:45.04 ID:diLaQPe1.net
>>644
セペダとメンドーサ獲得する球団なんてあるか?

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:53:49.68 ID:x7Q9sATB.net
グリエルって新人王の資格あんのか
まさかの三上グリエルの新人王一騎打ちか

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:54:44.17 ID:9V6+k4ea.net
>>644
メンドーサはヤクルトがとりそう。
セペダはないかもな。

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:55:02.66 ID:1gCgNU6R.net
セペダは巨人の扱い悪すぎ

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:55:16.36 ID:Wi2W1EH5.net
>>263
この記者はよく知らないようだが
去年「指揮力」を問われて中畑続投決定が遅れたのなら
あんな素人同然の今季コーチ1年生らで首脳を固めたりしない
第一昨年は8月頭に既に続投要請が出ていて、そこから連敗した
から今年は表立って表明はないが、昨年よりまた更に観客が
二桁増、グッズ収益等売上げも上がっていて、借金4 決まってるよ
本人がこの道半ばで断ることもないだろうし

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:56:05.35 ID:7Ip4Q9pN.net
三嶋はチェンジアップに挑戦しているみたい

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:56:15.04 ID:diLaQPe1.net
>>653
守れない走れない打率1割だったら巨人の扱いのせいではない

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:56:38.26 ID:7cq3kVSC.net
キューバの若手を3年くらい預かるような制度が欲しいな。
グリエルに限らず至宝関係は思惑が絡みすぎて何とも微妙。

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:56:45.89 ID:zJG2akfz.net
>>632
戦術がどんなに優れても戦略が糞なら最下位だろうし
戦術がどんなに糞で戦略が優れてたら優勝だろうし
まあそんなもんだよね
高田はマジで続けてください

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:57:34.90 ID:nV+s6DCS.net
http://p.twpl.jp/show/large/TPG0b
グリエル「たぬきがいない野球チームは豆がないキューバ料理のようなもの」

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:58:38.70 ID:9V6+k4ea.net
00:00:00:【】『』

火曜の久保【】回『』失点

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:58:46.16 ID:2g5M06B1.net
中畑を一番評価してるのは誰あろう高田GM

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:58:49.02 ID:x7Q9sATB.net
グリエルよあれはたぬきでは無くハムスターという生き物なんだ…

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:59:06.97 ID:9V6+k4ea.net
00:00:00:【】『』

対するメッセンジャー【】回『』失点

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:59:38.02 ID:eMNWVphj.net
>>663
圧勝だなw

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:59:46.96 ID:EP+8SKJC.net
>>651
大瀬良が10勝か広島優勝したらご祝儀で新人王になると思う
三上はタイトルは難しそうだが新人記録更新してウチがAクラス行けばおそらく文句無し
グリエルは打席数少な過ぎるからまず難しいな大瀬良は右肩下がりらしいし三上に期待

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:00:02.46 ID:hW2JvbDc.net
>>263
記事の三分の一がキヨシか
他は1行で終わってる監督もいるぞ
そんだけ中畑への関心は高く金になるって事ね
スターですなあ
しかしその人実態しってないな、ウチはTBS時代より金使ってないし
阪神は相当使ってる、節約して押さえに10億も使わんだろ

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:00:18.27 ID:Wi2W1EH5.net
>>632
大矢や尾花が来てどこまで落ちたのかニワカは知らない
これ以上どうやっても負けられないという次元だ勝ちの倍負け
5位から十何ゲームも離されるのは ジョイナスの去年の迷走
大混乱で中日は今年ぶっ壊れている、夏場にズルズル止まらない

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:00:23.31 ID:Wcjygoc+.net
高田の最初の叩かれっぷりからは想像もつかない求愛っぷりだ
失敗したの藤田ぐらいだしな

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:01:15.85 ID:9V6+k4ea.net
>>660>>663
なんかこれだと7回までスコアレスドローで
久保先に降板、それでメッセが9回に一気に崩れるパターンかね

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:02:08.49 ID:9V6+k4ea.net
>>668
あと鶴岡も半分失敗

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:02:47.18 ID:1qSbUA9h.net
>>655
どこじょうほうよー

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:03:00.46 ID:diLaQPe1.net
グリエルはセの他球団行っても我が儘ま許されないし
他球団は練習もきつい
我が儘が許されて練習も比較的楽なのはヤクルトくらいしかないぞ
やはり全てにおいて大甘の横浜選ぶだろ

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:03:06.52 ID:7Ip4Q9pN.net
【ベイスターズ戦中継】
横浜放送局は9/7(日)の広島カープ戦をFMで神奈川県内向けに生中継します。解説は鈴木尚典さん。
周波数は横浜81.9MHZ/小田原83.5MHZです。応援メッセージはこちらから→
https://www.nhk.or.jp/yokohama/contact/form4.html

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:03:12.05 ID:Wi2W1EH5.net
ドラフトがあって程度均等には選手が振り分けられてて
もちろんそれなりの戦力差はあるがTBSだってそれなりに
補強や資金支援は出していた 監督がとんでもない無能なら
部隊は意図も簡単に全滅するもんよ 監督「だけ」ではないにせよ

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:04:05.39 ID:0L2tCjZe.net
キヨシが飛行機か新幹線で移動すると報知か読売の記者やらデイリーの記者
いつもおるな

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:04:24.38 ID:9V6+k4ea.net
>>673
正直9/7まではtvk中継あるからな。
ヤクルト戦以降にしてほしかったな

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:04:37.47 ID:8BcC5qHh.net
士業はブログでも書いてろよ鬱陶しい

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:04:42.59 ID:zJG2akfz.net
>>670
鶴岡は鶴岡プロテクトしてたら誰が取られてたのかわからんし大失敗とは言えんわな
個人的希望は井手だったがもし桑原取られてたらと思うとゾッとする

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:04:46.41 ID:7cq3kVSC.net
>>667
大矢も尾花も大っ嫌いだけど(特に継投)、
奴らのせいだけじゃないだろどう考えても。
何年投手ドラフト失敗し続けたと思うんだ?
FAで失敗して外人で失敗してファームも含めての体質改善に失敗して。
そらどんな名将でも無理無理。

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:05:12.83 ID:3RKE3H81.net
>>672
昔ならいざ知らずうちもそれほど練習楽ではないだろ

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:05:36.96 ID:1gCgNU6R.net
大瀬良は期待以下だからなぁ

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:05:40.97 ID:VzRvmdAn.net
>>625
誰でもいいなら無理して変えることないな

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:05:58.66 ID:0L2tCjZe.net
>>670
黒羽根&高城プロテクトしてそのうえ3人目もプロテクトする余裕ないぞ
まさか取るとは思わんでしょうが

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:06:15.87 ID:7Ip4Q9pN.net
>>671
twitterで多村を打席に立たせて練習していたと

「チェンジアップ行きます!」で検索して

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:06:25.67 ID:2zvqvuoo.net
>>678
林とられても危なかった

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:06:28.53 ID:9V6+k4ea.net
>>681
大瀬良はもう少しやるかなって思ったけどね。

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:06:31.97 ID:j+aN8eQc.net
>>674
まずは何を書きたいか考えてから書け
一度読んでから送信しろ

688 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:06:41.16 ID:YB4Kp8QO.net
>>646
村上と言えば梨田

梨田をGMに迎え入れ監督を古田にすればよくない?

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:06:56.95 ID:3dhBHRsV.net
>>665
大瀬良はここ最近はやっぱりここ最近の井納並のピッチングはしてる

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:07:00.40 ID:3RKE3H81.net
>>679
大矢はともかく尾花は今のうちの原型を作った監督だと思うけどね
少なくともあそこから段々と選手の意識も変わって来たと思う

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:07:32.27 ID:zJG2akfz.net
>>685
林いなかったら4位無理だったろうね

692 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:08:01.98 ID:YB4Kp8QO.net
>>667
おまえはガセと捏造で大矢尾花を叩いてるwww

おれはお前と同じくらい中畑が嫌いなんだよ

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:08:17.05 ID:diLaQPe1.net
大矢で思い出したけど陽子は元気なのか?

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:08:21.53 ID:1gCgNU6R.net
>>689
言うほど神がかり的でもないな

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:08:42.14 ID:zJG2akfz.net
>>682
変える必要もないけど
けじめが必要な世界だし

696 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:08:47.20 ID:YB4Kp8QO.net
>>690
ほんとそう
今の原型は尾花の要素がある

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:09:13.58 ID:VzRvmdAn.net
>>689
ここ最近は4イニングスと6イニングスしか投げてないじゃないかw

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:09:29.21 ID:1qSbUA9h.net
今年の補強年俸総額って4.5億くらいか
グリエル1億
久保1.25億
高橋 6000万
モスコーソ 8500万
バルディリス 7500万

まあラミレス3.5億とモーガン1.5億でお釣りが来るんだけど

699 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:09:39.51 ID:YB4Kp8QO.net
中畑になって進塁打の意識も減ったよな

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:09:41.86 ID:9V6+k4ea.net
ってか成瀬と井納って1歳しか変わらないとはw

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:09:55.86 ID:3RKE3H81.net
>>695
つっても普通に続投要請は出すべきだろ
これだけ数値が良化してるんだから

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:10:24.29 ID:A3aWVUsx.net
尾花って何してたっけ…
なんか残したものがあるかって聞かれると答えにくい

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:10:40.22 ID:VzRvmdAn.net
>>695
チーム状態が上がってきたのにケジメをつけろとか。
物は言いようとはこのことだな

704 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:10:52.58 ID:YB4Kp8QO.net
数値が良化したのは中畑のおかげではないと監督版BOSで算出したんだよ

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:11:04.83 ID:diLaQPe1.net
>>698
尻の6000万って
逆に尻本人に支払ってほしいくらいだわ

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:11:15.21 ID:1gCgNU6R.net
大瀬良選ぶなら田中福谷又吉だわ

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:12:02.72 ID:zJG2akfz.net
>>701
>>703
4位をよくやったと捉えるかダメだったと捉えるかは微妙なところだと思うが
ファンからしてみればよくやったでもCSいかなきゃクビって言って4位だし

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:12:17.53 ID:IMgRLcSy.net
>>684
ソーサ電車で通ってるのか
一緒だったらびびるわ

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:12:29.08 ID:1qSbUA9h.net
>>684
助かるわ
多村の練習でなんちゃってチェンジアップ投げてるのか、ガチでチェンジアップ磨いてるのか
後者だとはまったら面白いね。カーブよりは直球と似たようなフォームで行ける球だし

710 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:12:39.90 ID:YB4Kp8QO.net
5月以降勝率1位っって4月がホント悔やまれるな
フロントもそうみている

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:13:06.10 ID:3RKE3H81.net
>>702
荒波や大原国吉なんかは尾花政権の遺産だろう

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:13:07.44 ID:2zvqvuoo.net
多村いつ戻ってくるん?

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:13:09.42 ID:1gCgNU6R.net
三嶋は今年は最後の14連戦で1試合投げればええよ

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:13:17.04 ID:Wi2W1EH5.net
>>679
違うよ 監督のできる仕事や役割というのは限られていて
しかしその、例えば組織管理(目的を集団に明確に植え付け
共有させて、その為となる人事策や起用、采配を執り行う)や
日常の部下の様子の把握、競争意識の高めやらが理に適って
きちんとできていれば一時期負けが込もうが主力の怪我続きで
その年低迷しようが翌年の再戦力整備にて容易に蘇れるもの

集団を束ね全体を管理する基本的な手法やら才覚に欠けた者を
リーダーにして年144試合も戦って纏まりや総合力なんてでないんだよ

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:13:35.92 ID:DBK2V7cX.net
>>668
右肩上がりの勝率を見れば、高田を筆頭とした編成が有能ってのは否定のしようがないからな
その中で一軍監督の仕事をどう評価するかの問題
3月4月の大失敗と、5月以降の勝率セ首位という健闘ぶりを秤にかけて、続投かクビかを判断するのがわかりやすい

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:14:01.97 ID:OC2aAGAX.net
>>461
まぢか!よかった;;今日仕事手につかなかったよぅ

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:14:27.07 ID:x7Q9sATB.net
尾花って国吉発掘したくらいじゃないの

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:15:14.40 ID:VzRvmdAn.net
>>707
それを評価するのはフロントだしなあ。
このスレにも変なヨタ記事に喜んで騒いでいる奴はいるけどw
少なくとも今解雇して球団にはメリットは無い。

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:15:18.07 ID:3RKE3H81.net
>>707
それを中畑がどう思ってるかは知らんがそれで辞めようとしても黙らせなきゃダメだわ
結果がどうであれ機能してるのは間違いないんだからいじる必要はない

720 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:15:20.44 ID:YB4Kp8QO.net
>>714
中畑になって造反組が多数出てるんだから中畑は失格で良いな

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:15:26.37 ID:diLaQPe1.net
>>710
フロントはそう見てはいない
だったら尻先発の愚行を繰り返したりしない

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:15:40.54 ID:Wi2W1EH5.net
ま、社会に出て働いたり人を使った経験がないやつは
わからないのよ 監督ってゲームみたいにバントや交代
出すだけでしょってなもんで 大矢や尾花を見る選手の
顔はまさに汚物でも見るような次元だったよ 何度見せられたか

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:15:44.92 ID:3dhBHRsV.net
一応尾花在籍時は加賀美の状態が良かった
まあ偶々だろうけど

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:15:52.02 ID:ryvi2NM7.net
まあ三嶋のように直球で空振り取る投手ならカーブよりはチェンジアップのほうがいいとは思うけど…
変に変化球覚えるよりはコントロールしっかりしてほしいんだけどな

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:16:01.91 ID:7cq3kVSC.net
>>714
だーかーらー
その戦力整備ができるフロントがいることが大前提でしょ?
もちろん監督が良いに越したことはないし
そうであるべきだけれども、駒が無いのに将棋は打てんでしょ。

726 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:16:21.56 ID:YB4Kp8QO.net
>>715
首脳陣の脳は川村進藤だから彼らが育ってきたわけだよ

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:17:03.45 ID:1gCgNU6R.net
バカバカしい
今年中畑を解雇して
来年新監督が最下位に沈んだら
責任取らされるのは監督変えた高田になる

高田はそこまでバカじゃないだろうw

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:17:04.33 ID:A3aWVUsx.net
>>711
大原って入ってきた時から投げまくりであんまり尾花のおかげって感じでもない

国吉くらいか

729 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:17:13.55 ID:YB4Kp8QO.net
>>722
大矢や尾花のフロントがどうだったかおまえ説明できないだろニワカwww

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:18:04.89 ID:x7Q9sATB.net
後篠原がコーチ出来るのも尾花のおかげ

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:18:05.89 ID:3dhBHRsV.net
三嶋はナックルカーブにチャレンジすべきだと思うが
教えてくれる人が居ないな

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:18:41.78 ID:9V6+k4ea.net
25日の理事会で対応決定 セ・リーグの日程消化問題
http://www.47news.jp/CN/201409/CN2014090101002307.html
共同通信 2014/09/01 22:28:46
 

 セ・リーグの理事会が1日、東京都内で開かれ、雨天中止が重なって日程
消化が厳しくなっている問題を協議し、今後も中止が続いた場合は1998
年以来のダブルヘッダー開催やレギュラーシーズン打ち切りなどの対応を2
5日の臨時理事会で決めることになった。

 セの規定ではクライマックスシリーズ出場チームを開幕2日前の10月9
日までに決定することになっている。8月20日に発表された追加日程では
DeNAが終盤に14連戦を行うため、さらに中止が増えれば10月9日ま
でに全日程を終えるのが難しくなる。

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:18:48.10 ID:VzRvmdAn.net
>>731
三嶋は他のもっとすることがあるだろ

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:18:56.88 ID:zJG2akfz.net
>>718
>>719
いや、だからけじめが必要な世界だし

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:19:04.05 ID:A3aWVUsx.net
>>731
そもそも投げてる日本人あんまりいなくないか、外国人の持ち球って印象

736 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:19:27.81 ID:YB4Kp8QO.net
本日の自称士業の中畑キチガイ

http://hissi.org/read.php/livebase/20140901/V2kyVzFFSDU.html
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1385547377/


歴史もフロントもなにもしらないニワカバカ
森アンチ
尾花アンチ
中畑ヲタ
モーガンヲタ
アンチ藤田
細山田ヲタ

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:19:30.48 ID:1qSbUA9h.net
去年の菅野則本小川藤浪大谷がありえないレベルの密度だったし

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:19:31.11 ID:3RKE3H81.net
>>728
獲得出来たのが尾花体制のおかげだから尾花の功績でいいんじゃね
例えば三上獲得出来たのも中畑高田体制のおかげだというのと同じで

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:19:37.00 ID:2g5M06B1.net
尾花が巨人の投手コーチに復帰してから
芽が出たと感じる投手が特に思い浮かばない

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:19:46.10 ID:VzRvmdAn.net
>>734
それはあなた基準のけじめの話だろw

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:19:52.81 ID:x7Q9sATB.net
五十嵐くらいだろ日本人でナックルカーブ投げるの

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:20:05.77 ID:iNsG2HeY.net
なんでキチガイの相手してんだよ
こいつらがいなかったらはませんは平和だって分かってるんだから無視しときゃいいのに

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:20:24.89 ID:1gCgNU6R.net
>>734
けじめが必要、というのは建前の世界なんだよw
プロ野球は結局会社経営なんだからw

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:20:27.07 ID:diLaQPe1.net
今年は尻さえ補強しなければ優勝狙えたかもしれない
それほど尻の9敗は痛い痛すぎる

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:20:41.63 ID:2g5M06B1.net
>>739
「巨人の若手投手で」という一文が抜けてしまった

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:21:05.56 ID:x7Q9sATB.net
けじめけじめ言ってる奴はヤクザか

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:21:11.73 ID:Wi2W1EH5.net
>>725
監督の起用法や打順決め、スタメンの入れ替えやら
代打の個々の適切なタイミングなんかで選手の成績は
結構変わるんだよ 勝ち出して集団を上手くその気に
させられればかつてのマシンガン打線だ相乗効果で
みんな持っている以上の力が出たりする 去年今年と
代打は適切に当るし起用されている選手みな数字もいい
こんなんが監督の仕事なの

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:21:28.57 ID:1qSbUA9h.net
月間成績徐々に上げてきてるのにけじめで監督交代は見たくないところだ
だから9月も勝ち抜いてくれ

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:21:36.40 ID:A3aWVUsx.net
>>745
そういやそうだな、宮國とかも駄目になったし
今投げてるのは昔からいる選手ばっかりだ

750 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:21:51.71 ID:YB4Kp8QO.net
>>747
オカルト板に行けバカwwwwwwww

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:22:17.55 ID:x7Q9sATB.net
北を出したの勿体なかった気がしてならない

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:22:42.20 ID:Mw462wkH.net
>>702
尾花は山口を先発に回したな
まあその時は失敗したが投手を見る目だけはあるんじゃないか

753 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:23:07.03 ID:YB4Kp8QO.net
>>739
尾花は育成じゃなく運用が得意

754 :チンカーベル ◆sqmyBG2IvM @\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:23:28.92 ID:jf/0eyJG.net
>>751
全然もったいなくないぞ

755 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:24:08.26 ID:YB4Kp8QO.net
尾花の巻いた種(岡本、篠原、川村、木塚)データ室、スコアラー関連が活きてきたわけだな

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:24:22.65 ID:wqn4Sx73.net
>>702
一軍以下を整備した
確か尾花になるまでは二軍が酷かった
今みたいに若手が育成するとか少なかった気がする

>>690
投手と守備が大事と同じ考えの監督を続けたのは良い傾向だね

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:25:27.62 ID:DgYIjzVi.net
ベイに論理的な監督が来ても合わない。
元気、気合、がむしゃら・・・このくらいがちょうどいい

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:25:30.77 ID:x7Q9sATB.net
尾花は間接的に一応形は残したからまあいいわ
監督時代は最悪だったけど

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:25:32.23 ID:Ik4FvpFv.net
大原70登板してたけど三上もそれくらい投げそうだよね

760 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:26:08.13 ID:YB4Kp8QO.net
大矢が作って権藤が開花

大矢尾花が作って中畑で開花できず次の監督で開花

でいいじゃないか、前に向こう、進みましょう

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:26:46.17 ID:E3CFGjeq.net
ダブルヘッダー阻止のためにてるてる坊主作らないと
石川が願掛けとしてボウズにならんかな

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:26:47.93 ID:Wi2W1EH5.net
というかここまでの中畑の指揮官としての仕事が
まともに評価できないのって、実際世の中でも相当の
バカだぜ?おそらく現12球団でも最も優秀 統率管理に
分け隔てなく丁寧に個々の選手の意識上げ気配りとか
別に代わっても構わないが今以上の仕事を求めるのは
酷だよ 後任には これだけの労力費やせる熱心な人いない

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:26:50.52 ID:7cq3kVSC.net
コミュ強内野全ポジ守れる山崎と内外野守れて代打代走起用できる石川キャップが
ベンチに控えるそんな素敵な未来。

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:27:13.28 ID:x7Q9sATB.net
横浜スタジアムでの阪神戦より甲子園の阪神戦の方が勝てる気がする

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:27:14.15 ID:1gCgNU6R.net
>>759
まぁでも中継ぎよりは肩作りやすいでしょう

766 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:28:11.47 ID:YB4Kp8QO.net
>分け隔てなく丁寧に個々の選手の


ノリや藤井や多村など被害者多数なんだがw

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:28:53.39 ID:x7Q9sATB.net
ここまでのはません見て石川の名前ほとんど無くて笑う

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:29:07.42 ID:A3aWVUsx.net
ノムケンってどんな感じの順位推移だっけ

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:29:29.86 ID:Nv5d2Lnv.net
甲子園のメッセと左二人やろ
唯一勝てそうな藤浪回避で岩崎ぶつけてくるし
1勝2敗さえ怪しいレベルになってきた

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:29:30.94 ID:2zvqvuoo.net
もうすぐID変わるからって荒ぶってんなーw

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:29:51.41 ID:6Vlnh4gb.net
阪神戦、三嶋あげてくれないかな
春先よりは行けるきがする

772 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:29:53.44 ID:YB4Kp8QO.net
中畑が固執した三嶋、尻で今シーズンは終戦
振り返れば開幕戦の1回裏で終戦してたんだよ
この罪は重い
去年やめるのが正解だったな

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:30:32.69 ID:Wi2W1EH5.net
尾花がやった事なんか実際2年連続90敗させ
不必要に他球団見渡しても歴代比べても存在しない
次元で貴重な投手を何人もぶっ壊していった、だけ。
3年目をやらせて浮上するかな?という指揮力でも
管理能力でも兆しの欠片も采配運営で見せられなかった
んだからどこでもあんなのクビになる 買ってるのは超バカのみ

774 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:30:51.36 ID:YB4Kp8QO.net
山口に関しては中畑が我慢できなくなるまで使われてたからある意味被害者

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:31:26.21 ID:5WbPqMO/.net
監督が優秀かどうかなんて外から見てるファンには分からんよ

776 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:31:46.96 ID:YB4Kp8QO.net
>>773
中畑は貴重な左腕大原と林をぶっ壊すつもり

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:31:55.58 ID:hD8UJsFI.net
なんか中畑は飽きた
あとピエロ見てるのが心苦しい
嫌いとか不満とかではなくもういいよ感がすごい

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:31:58.95 ID:2zvqvuoo.net
>>771
防御率悪いとはいえ久保どす三浦を変えるかというと

779 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:32:16.36 ID:YB4Kp8QO.net
>>773
当時のフロントのメンバー知らないだろニワカバカwww

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:32:27.33 ID:1gCgNU6R.net
あー早く借金完済して欲しいわぁ

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:32:31.31 ID:Wi2W1EH5.net
別にスレチでもないしうちのファンにとってこの時期
重要な話のネタの1つであって、荒れてもいないし
ついてこれないやつは違う話してりゃいいのさ

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:32:58.63 ID:DBK2V7cX.net
>>764
甲子園なら阪神ファンの大声援も気にならないけど、ハマスタでやられるとイライラする
客に「自分の家と思ってくつろいで下さい」と社交辞令をのべたら、本当に自分の家のように勝手気儘に振る舞われて閉口するような気分

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:33:01.39 ID:A3aWVUsx.net
三上ってセ・リーグのリリーフで防御率トップなのな

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:33:48.17 ID:COao/NJp.net
マシンガン継投
よそのスレでもチョコチョコ使われているキーワード
大矢の遺産やな

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:33:52.81 ID:Wi2W1EH5.net
さーて寝ようかなw

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:33:53.81 ID:1gCgNU6R.net
>>783
唯一相性の悪かった會澤が消えたんで
もう心配することがない

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:33:57.34 ID:3dhBHRsV.net
順当にいけば昨日の浦和は三嶋先発のはずなんだが
何故藤井になったのかが気になる

788 :チンカーベル ◆sqmyBG2IvM @\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:34:20.80 ID:jf/0eyJG.net
>>774
お前みたいな頭の無さそうなゴミが球団関係者じゃなくて良かったと
お前のレスを読んでて心の底から安心した
だから安心して死んで構わないぞ
お前生きてる価値無さそうだから

789 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:34:30.20 ID:YB4Kp8QO.net
リリーフで防御率トップがいるのに繋げられない中畑で何敗もしたな

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:34:33.15 ID:Wi2W1EH5.net
>>784
恥かしいわ 高校の監督さえ今時させられないわ 実 際 に

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:34:37.43 ID:A3aWVUsx.net
>>786
なんかあいつとは不思議と合っちゃうんだよな

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:34:59.66 ID:7cq3kVSC.net
もう下からの投手供給は限界なんだろうか。
ソトを何とか誤魔化して上に連れて来れないものか。

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:35:18.86 ID:x7Q9sATB.net
明日の外野陣どうなるか楽しみだわ
桑原が行けるなら松本桑原梶谷
桑原が駄目なら下園松本梶谷と予想

794 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:35:28.55 ID:YB4Kp8QO.net
>>788
おまえ死に方が分からないのか?ID:Wi2W1EH5と一緒に横断歩道で寝ればよい

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:36:02.93 ID:Nv5d2Lnv.net
HR打たれたのが會澤なだけで
堂林4-2
菊池5-3
丸3-2

と相性が悪い事に替わりはない

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:36:13.21 ID:Tfg+ADeh.net
去年は投手在庫切れ状態だったのに
今は駒だけは溢れてるな

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:36:34.66 ID:pXDeal9t.net
巨人戦は好きじゃないけど現地で見るのは好きだわ
なんというか普通の試合と違うんだよな、ファンからも巨人には負けたくないって熱気を感じる

798 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:36:35.83 ID:YB4Kp8QO.net
中畑はクビです

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:36:46.37 ID:COao/NJp.net
尾花の分析力は凄いで
ベイの敗因を
打てないし、打たれる
と看破した

800 :R‐インティライミ@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:37:08.94 ID:x7Q9sATB.net
最近のはません新しいコテ湧きすぎでしょ(笑)そんなにコテ要らんよ(笑)

801 :チンカーベル ◆sqmyBG2IvM @\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:37:25.90 ID:jf/0eyJG.net
>>794
お前って会話のキャッチボール出来ないんだな
なんで俺のレスから急に俺が死に方分からないって事になったの?
お前ホント脳みそないんだな

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:37:39.88 ID:T4DHKqny.net
相性が悪いってよりスライダー見切られてたから打たれたってだけだろ
もうニュー三上だから大丈夫だよ

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:37:52.41 ID:QThlSVAC.net
でも変なことを言うやつがコテつけてくれるのはありがたいで

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:38:06.76 ID:7cq3kVSC.net
>>796
ローテがまともに回ってるのがデカい。
じゃなかったらローテの穴埋めに色々回されて
最終的に全部疲弊しちゃうという悪循環になっちゃう

805 :R‐インティライミ@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:38:45.39 ID:x7Q9sATB.net
取り敢えず口調が悪い奴は駄目だな
そういう意味では中畑アンチのコテはまあマシ

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:39:12.82 ID:1gCgNU6R.net
今の中日見てるとこの前までのウチみたいだよなぁ

807 :チンカーベル ◆sqmyBG2IvM @\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:39:40.60 ID:jf/0eyJG.net
>>805
ただ単に俺のことが嫌いなだけだろ
俺は荒波叩きまくってるからな

808 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:39:56.43 ID:YB4Kp8QO.net
横浜DeNAは、球団の斬新な考えを理解できる監督を求めて
おり、新監督は一気に若返りそうだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140901-00000002-wordleafs-base


中畑は斬新でない年寄り

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:40:25.51 ID:COao/NJp.net
古田新太ってコテみなくなったな

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:40:34.77 ID:Q4znebHZ.net
糖質とは会話にならなくて当たり前だよ
常人とは違う世界が見えてるんだから

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:40:43.90 ID:MRuMlOhj.net
士業のおっさんの独特な改行大好き

812 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:40:50.65 ID:YB4Kp8QO.net
>>805
おれは育ちが良いから中畑ヲタのように発狂しないし常に冷静ですから

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:40:53.68 ID:E3CFGjeq.net
もうID変わるし月曜だし花粉症も召還しとけ
どうせ今季いっぱいで去ることになるだろうし

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:41:00.80 ID:Tfg+ADeh.net
花粉症も最近見ない

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:41:09.36 ID:T4DHKqny.net
>>808
そのソース元のTHE PAGEって池田のインタビュー載せてたところだろ?
もうほとんど決まってそうだな

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:41:21.38 ID:3UCIuyn3.net
>>793
昨日2安打だし下園外れないんじゃない?
ああでも甲子園か

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:42:00.88 ID:BWSYkxX6.net
>>811
中畑への熱い思いと尾花大矢への恨みが伝わってくるよな

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:42:00.96 ID:im++ejSC.net
つーか長くても2イニング程度しか投げない三上の相性気にしてても仕方ないわ
広島相手だと大体が前半に主導権握られるか中盤ひっくり返されるかだろ

819 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:42:07.43 ID:YB4Kp8QO.net
>>815
それはいいニュース
いつもそばで試合を見ていた池田が流したリークだな
池田GJ

820 :R‐インティライミ@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:42:19.19 ID:x7Q9sATB.net
俺の意見を言わせてもらうと新しい監督にするなら条件はただ1つだけ
石川を贔屓しない人物これだけ
ただこれだと俺が大好きな佐々木が石川フリークぽいのがなあ(笑)

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:43:31.30 ID:ahYpuWbS.net
まじで端からコテ付けてる人は助かるわ

822 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:43:38.24 ID:YB4Kp8QO.net
佐々木もバカじゃないからな
石川が中畑に虐められてるのを引き合いに出し中畑を叩きたかったんだろう

823 :R‐インティライミ@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:44:13.45 ID:x7Q9sATB.net
>>812冷静なのは分かったから中畑続投派を煽るような言い方は止めた方がいいよ

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:44:20.54 ID:WziiVA9y.net
>>821
現状こいつが一番の害悪だね
下手したらガソリン飲めの奴より害悪

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:44:26.48 ID:BWSYkxX6.net
突撃競合あたりはどこのファンなのかわからん

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:44:48.10 ID:T4DHKqny.net
なんでID変わる前にコテが大集合なんだよ

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:45:03.67 ID:2zvqvuoo.net
>>814
竜線で落ちぶれていくチームを応援してたよ
ノリのいない横浜のファンじゃないって言ってたからもう来ないよやったね

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:45:20.05 ID:im++ejSC.net
>>825
あのキチガイは律儀にトリップつけてくれるからNG出来るんだけどなあ

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:45:36.44 ID:pXDeal9t.net
もう俺が監督するよ
それでいいだろ、な?

830 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:45:42.93 ID:YB4Kp8QO.net
>>823
それがおれのライフワークだから

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:46:08.88 ID:T4DHKqny.net
若くて斬新ならいいよやっても

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:46:13.22 ID:BWSYkxX6.net
>>828
やっぱりインティライミとナカハタヤメロ連呼のおっさんってクソだわ

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:46:37.57 ID:WziiVA9y.net
>>826
ID変わる直前まで潜伏しとけばNGされないでしょ?
2chに数あるコテの中でも一番悪質なやつ

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:46:39.82 ID:r7aTOEwW.net
三嶋は去年も不安定だったからな
今の面子じゃ去年の状態に戻ってもローテに入るのは厳しいと思う

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:46:46.18 ID:im++ejSC.net
>>830
悲しい人生だな

836 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:46:47.03 ID:YB4Kp8QO.net
毎回試合内容の長文書いて中畑叩いてるやつも好き
あいつ頭良いよ、よく試合見てる

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:46:47.27 ID:Wi2W1EH5.net
>>817
ん?おれはね、個人的に中畑が好きとか大矢だ尾花が嫌いとか、ないの

うちのファンで、きちんと監督をする能力やら才能があるか、ないか それだけ
大バカに年の半年以上つき合わされ毎日文句鬱憤だらけで言いたくない、それだけw

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:46:54.77 ID:HuA70Ode.net
>>829
選手時代の実績は?

839 :R‐インティライミ@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:47:05.95 ID:x7Q9sATB.net
>>830俺のアンチ石川と似たようなもんか(笑)何となく分かったわ(笑)

840 :チンカーベル ◆sqmyBG2IvM @\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:47:33.40 ID:jf/0eyJG.net
荒波ファンの糞コテって自分が気持ち悪いの自覚してないのかな
日付が変わる前にコテつけてコテ同士で馴れ合い始めるの本当に気持ち悪いわ

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:47:41.33 ID:Nv5d2Lnv.net
ほんとなんで横浜だけこんなに糞コテが多いのか
玩具扱いされやすい球団なのかね

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:47:53.07 ID:pXDeal9t.net
>>838
打撃成績.050 ホームラン0本 打点1(併殺崩れ)
ちなみに草野球の成績な

843 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:48:00.90 ID:YB4Kp8QO.net
>>837
本日の自称士業の中畑キチガイ ID:Wi2W1EH5

http://hissi.org/read.php/livebase/20140901/V2kyVzFFSDU.html
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1385547377/


歴史もフロントもなにもしらないニワカバカ
森アンチ
尾花アンチ
中畑ヲタ
モーガンヲタ
アンチ藤田
細山田ヲタ

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:48:05.97 ID:IMgRLcSy.net
コテ同士の馴れ合いってホント気持ち悪い

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:48:41.32 ID:j+aN8eQc.net
>>833
甘いわw
ホンモノの基地外は本当に「ホンモノ」だからw

846 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:48:55.04 ID:YB4Kp8QO.net
>>837
じゃあおまえ次の監督予想してみろw

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:48:55.36 ID:BWSYkxX6.net
正直中畑来る前はお前らみんなこのキチガイみたいだったけどな

848 :R‐インティライミ@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:49:11.98 ID:x7Q9sATB.net
はません唯一の荒波コテだからね(笑)今後も宜しくね!

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:49:34.45 ID:WziiVA9y.net
>>842
お前それ途中で辞めてるか干されただろ
打席数少ないだろ絶対

850 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:49:51.69 ID:YB4Kp8QO.net
荒波ってあのボールより帽子の子?

いらないだろもう

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:50:23.10 ID:2zvqvuoo.net
キモッ!キチガイだらけのはませんスレ〜煽り合いもあるよ!

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:50:24.37 ID:YFYG1mNs.net
もうこのスレが精神病院だな(諦観)
分かり切ったことだが

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:50:31.81 ID:pXDeal9t.net
>>849
守備糞で代打の神様扱いだから仕方ない

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:50:46.96 ID:ahYpuWbS.net
併殺崩れの1点か
ちゃんと走った点は評価できる

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:51:22.06 ID:BWSYkxX6.net
打ててねえんだよなぁ…

856 :R‐インティライミ@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:51:44.13 ID:x7Q9sATB.net
>>850ふざけんな!と言いたい所だが今日は機嫌いいから許すわ(笑)
まあ色んな意見あるのが普通だしな荒波を要らんと思う奴もそりゃ居るだろう

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:52:09.09 ID:WziiVA9y.net
>>853
まあうん頑張れ前向きなのは良いことよ

858 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:52:34.36 ID:YB4Kp8QO.net
>>856
荒波はまだ価値があるからトレードの駒にしたいな

859 :チンカーベル ◆sqmyBG2IvM @\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:52:44.06 ID:jf/0eyJG.net
コテ付けてるやつってやっぱ頭おかしいんだな
なにがやばいって自分がやばい奴だってのを自覚してないのがやばい
ホント生きてても害でしかねえんだよなこういう奴って

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:52:49.05 ID:MgP8UFys.net
この時間ならマジレスもらえるかな?
みんなの言うせいろんが俺には確実に見分けることができない

慣れればわかりやすい特徴あるもんですかね?

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:52:56.16 ID:Q4znebHZ.net
リアル糖質が見られる貴重な場所だよはませんは

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:53:03.00 ID:E3CFGjeq.net
http://youtu.be/4xhaUyzM1PQ
これでも聴こうぜ

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:53:05.19 ID:0Pmjovz9.net
○○いらないって言われてる選手全員切ったら20人くらい減りそうだな

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:53:08.84 ID:2zvqvuoo.net
>>859
ブーメラン刺さってんぞ

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:53:18.83 ID:MRuMlOhj.net
>>853
これで守備糞とか戦犯レベルじゃないか…w

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:53:21.18 ID:8BcC5qHh.net
士業がくるといっつもこんな流れになる
中畑アンチとグルなんじゃないかってくらいキチガイ

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:53:26.28 ID:pXDeal9t.net
>>859
頭にブーメラン突き刺さってるぞ

868 :R‐インティライミ@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:53:38.90 ID:x7Q9sATB.net
お前らが荒波を要らん!と思ってる傍で石川を要らんと思ってる俺も居るからね(笑)そこん所宜しく!

869 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:53:41.22 ID:YB4Kp8QO.net
>>859
コテつけないでガセばっか書いてる中畑ヲタみたいなやつが汚い人間
コテ=発言に責任を持つわけだからな

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:53:47.88 ID:BWSYkxX6.net
>>859
俺はお前のブーメラン芸嫌いじゃないから頑張って

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:54:21.94 ID:MRuMlOhj.net
>>860
〜し、〜し、
(糞みたいなデータ)
〜だろ
ってやつじゃないのかな?

872 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:54:23.24 ID:YB4Kp8QO.net
>>866
おれはこれからも士業を成敗しにくるからな

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:54:46.29 ID:DBK2V7cX.net
>>859
最後に今日いちばん面白いこと言ったな

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:55:11.56 ID:2zvqvuoo.net
まあ荒波も石川もいるだろ

あーケーキ食いてえ

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:55:18.01 ID:pXDeal9t.net
           r"`ヽ、
           \::: \
             \::: \
              ):  )
         __/::: /
       /   〈:: /
      /   \ ,〈//\
    /    (●) ┃(●) \
     |       (__人__)   |  コテ付けてるやつってやっぱ頭おかしいんだな
      \      ` ⌒ ┃ ,/     なにがやばいって自分がやばい奴だってのを自覚してないのがやばい
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |  チンクソ    |

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:55:19.50 ID:VoAQGJlJ.net
尾花の二年目は86敗
これだけは真実を伝えたかった

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:55:19.89 ID:BWSYkxX6.net
内緒だけどその二人パソコン並べて書き込んでて同じベットで寝てるからな

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:55:34.29 ID:MRuMlOhj.net
まあ決戦前でフワフワしてるし糞コテとも馴れ合っちゃうわな

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:55:39.01 ID:Wi2W1EH5.net
>>847
知らないんだよ、大矢尾花の時代を 毎日のように発狂してたわ
「胆略的に自分の保身だけで投手どんどん継ぎ込み、毎日やってるのは
10ゲーム先の5位を追っているだけ。来年どう補強し、今低調なこいつと
こいつを打たれても我慢して使い最低でも1人は一本立ちさせ、今好調な
投手らと掛け合わせれば少なくとも今年みたいな戦い方にはならないだろ」
何にもない 5−2で負けてて4回に投手を5人交代、そんなに選手が信用
できなきゃテメーが投げろ、ぶっ壊れるの当たり前だろみんな翌年肩さえ
上がらないとか 他球団の回し者だろうちを焦土化させる目的の 4年毎日これ

880 :R‐インティライミ@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:55:49.09 ID:x7Q9sATB.net
結局はませんて中畑続投派対中畑アンチ
石川アンチ対石川ファン
荒波ファン対アンチ荒波の対決なんだよなあ(笑)

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:56:34.13 ID:Wi2W1EH5.net
>>866
ここはおめえのサロンじゃねーんだバカ

882 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:56:38.60 ID:YB4Kp8QO.net
●THE PAGE (池田のインタビュー載せてたところだから信憑性が高い)
それだけ金を使って動いてもCS出場を果たせなければ、現場の指導力不足と
判断されても仕方がない。勝たないとお客さんは離れるが、スポーツビジネ
スの基本であることを横浜DeNAの幹部は理解しているからなおさらだ。監
督交代となる際に、横浜DeNAは、球団の斬新な考えを理解できる監督を求めて
おり、新監督は一気に若返りそうだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140901-00000002-wordleafs-base


若い監督

佐々木か古田だなこれ

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:56:49.35 ID:pXDeal9t.net
>>862
これ公式?
クォリティ高いな

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:57:00.95 ID:WziiVA9y.net
>>878
わかる
最終決戦の前にそわそわしてる感じ

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:57:03.83 ID:BWSYkxX6.net
>>879
いや、監督が中畑って決まったとき荒れ方ひどかったで
今でこそ好意的なやつの方が多いが

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:57:12.94 ID:MgP8UFys.net
>>871
なるほどありがとう!
このスレ遡って見極め方勉強してみる

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:57:24.11 ID:b5wVbDg9.net
まともな横浜ファンはなんJに移行したよ
はませんはただのキチガイ隔離スレと化した

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:57:26.37 ID:COao/NJp.net
山田武山論争の時は
武山派やったで

889 :チンカーベル ◆sqmyBG2IvM @\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:57:38.56 ID:jf/0eyJG.net
>>869
いっちょ前に責任なんて言葉使ってんじゃねえよダボが
コテなんか付けてもIDが変われば一瞬で名無しとして逃げることだって簡単に出来るんだよ
てめえがコテ付けてんのは責任なんかじゃなくただ目立ちたいという欲望だろ
てめえみたいなゴミクズ以下の人間が責任を持つとか口にするだけで虫唾が走るんだよ

890 :R‐インティライミ@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:57:53.34 ID:x7Q9sATB.net
荒波の早期復帰を祈ってお休みなさいまた明日!

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:58:14.16 ID:BWSYkxX6.net
>>887
それな

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:58:16.46 ID:pXDeal9t.net
荒波は正直もういらない
桑原出てきたし

893 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:58:28.29 ID:YB4Kp8QO.net
●ソフトBとDeNAで争奪戦 次期監督候補・古田敦也氏の“人脈”

日刊ゲンダイ 8月15日(金)10時26分配信
今年、Aクラスを逃せば監督交代も十分にありえます」
 そこで、これまた浮上するのが古田氏だ。
「親会社は監督の理想像として、まず『客が呼べる人物』を条件としている
。古田さんの知名度なら問題ないでしょう。しかも、古田氏はDeNAの創
業者で筆頭株主の南場智子氏をはじめ、親会社の幹部と親交がある。古田さ
んは以前、『DeNAが12年に新規参入したときに、南場さんにフロント
人事をアドバイスした』と話していたこともあったそうですから、後任監督
として古田さんに頭を下げる可能性はある。ヤクルトの復帰? それはない
でしょう。球団内では今も、古田アレルギーが強いですから」(事情通)
 優勝争いが本格化していく中、水面下ではセとパの新興球団による古田争
奪戦が展開されそうな雲行きなのだ。

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:58:34.50 ID:Wi2W1EH5.net
>>880
アンチなんてバカと真正キチガイの自演以外、球場行ってもだれもいねえよwww

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:58:43.07 ID:YFYG1mNs.net
>>887
ただしコテハンは除く

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:58:49.77 ID:WziiVA9y.net
>>887
試合中はニコニコじゃないの
あそこどんなに変なこと書いてても共有NGと流れの早さですぐ消えるから
自浄作用は凄い

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:59:18.02 ID:DBK2V7cX.net
>>880
いや、監督である中畑はともかく、石川と荒波はそこまで大騒ぎするほどの存在ではない
信者もアンチも仲良く喧嘩してりゃいい、可愛いもんだ

898 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:59:26.75 ID:YB4Kp8QO.net
>>889
まずは虫を食べてみろ

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:59:35.25 ID:aGGuL2pg.net
球団の斬新な考えってなによ

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:00:11.41 ID:pXDeal9t.net
斬新な考え(ショート石川)

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:00:19.29 ID:QThlSVAC.net
9月の女子シート特典のおっさん集合バスタオルってそろそろ一般発売かなぁ
むっちゃ楽しみにまってるんだが

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:00:26.19 ID:BWSYkxX6.net
もう最初のインティライミって亡くなったんだよね…

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:00:39.48 ID:3dhBHRsV.net
新沼監督誕生とは驚き
ほんと若返るなw

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:01:09.53 ID:PAwgERkU.net
たまにニコ生使う時はコメントNGにした上でコメントしてるわ

905 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:01:13.85 ID:kf6jPcyv.net
>斬新な考えを理解できる監督



多村にやるきなくみえたと私情を反映させて戦力低下させない監督ってことだ

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:01:32.54 ID:WECHLgpb.net
>>903wwwwww

それやったら驚異だw

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:01:37.91 ID:CvLdbEts.net
来年は古田か・・・

908 :チンカーベル ◆sqmyBG2IvM @\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:02:52.42 ID:GRFPgfJl.net
>>898
ホント会話が出来ないくらいに脳みそスカスカなんだな
社会に出れないから2chでコテ付けて書きこみするくらいしかすることが無いんだろ?
ホント生きてる価値ねーよお前

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:02:56.16 ID:lNJNkBPS.net
中村紀洋監督だな

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:03:24.16 ID:Sop3WfMv.net
ヤクルツOBは嫌や
大杉さんしか当たり見たことないし

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:03:26.30 ID:a7zuhQm7.net
>>887
言っちゃ悪いが支離滅裂で見当ハズレな評価を共有し
山口は解雇しろだろ石川をクビにしろだの誰をトレードに出せだの
ブランコはいらないとかバルディリスをクビにしろだとか うんざりなんだわ
逆にこっちは シーズン中5割CS目指して奮闘してる最中に

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:03:32.66 ID:akRhxwTp.net
>>908
お前ブーメラン投げんの本当上手いな

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:03:55.53 ID:WECHLgpb.net
まさかの三浦大輔兼任監督ないか
なぜか中畑がヘッドコーチ降格w

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:04:07.07 ID:t842TB/v.net
>>908
ニートが言うと説得力あるな!

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:04:57.53 ID:fkfqDDq6.net
フレッシュな監督と言ったらラミレス

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:05:19.22 ID:8BcC5qHh.net
士業はとっとと寝ろよ

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:05:47.39 ID:akRhxwTp.net
>>916
士業よりクソ野郎の方寝させろよ

918 :チンカーベル ◆sqmyBG2IvM @\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:07:10.86 ID:GRFPgfJl.net
責任を持つってのはコテ付けて書きこみする事じゃねえんだよ
責任って言葉をはき違えてんじゃねえぞクズが
本当に責任を持ってるやつはコテなんか付けないしそもそもこんな所に書きこんだりしねえよ
いい加減にしろマジで

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:08:10.14 ID:t842TB/v.net
わかったから早く死んで

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:08:34.47 ID:PAwgERkU.net
アンチをNGした後
士業はガチャガチャシンバルならすサルのおもちゃ的な感じで眺めてる

921 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:09:05.24 ID:kf6jPcyv.net
>>911
お前日本語おかしいな、チョン?

>>915
池田リークだから早稲田繋がりだから次は桑田だな
中畑が早稲田藤井松本干ししてるから丸分かり

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:09:21.69 ID:SNlaKTrO.net
>>879
ふと思ったけどさ
大矢尾花のときもお前は普通にベイスターズを応援してたんだよな?
それなりに監督を信じて
その時のお前に今のお前は何て言うの?
「応援なんかするな、馬鹿」?

まぁ大矢尾花のときは騙されてたとか言いそうだけどな、お前
たぶん応援してなかったとは言わなそうだから、お前

923 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:09:56.92 ID:kf6jPcyv.net
>>920
ワロタwwwwwww
士業じゃなくシンバル猿でいいよ

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:10:52.03 ID:akRhxwTp.net
大矢尾花の時は士業のおっさんに限らずここでも見に行く奴の方がファンじゃないと言われたもんだったな

925 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:11:24.35 ID:kf6jPcyv.net
これだけの大補強をしてもらって2007年の71勝できないとなると
DeNAも怒るだろうな
まぁ工藤にしておけばよかったとおもってるよ幹部は

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:11:49.22 ID:sOJlLp+F.net
尾花が決定したときはみんな希望に満ち溢れていたのに

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:12:57.39 ID:8V3PqFWS.net
>>920
はませんにも色んな奴がいるけど士業が一番病的で怖いわ

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:13:11.25 ID:+gqkE757.net
中畑辞めるなら新監督はおいしいね
来年は絶対CS行けるもん

929 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:13:50.98 ID:kf6jPcyv.net
>>927
今後はシンバル猿と呼ぼう

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:14:18.31 ID:5BtEIXNx.net
キヨシの求心力がないとベイスターズなんて
また万年最下位だよ

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:14:45.12 ID:18GnxN5O.net
3タテ決めてくれよ

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:14:49.97 ID:nQjhXgX7.net
中畑やめろって言ってる奴が一番ウザいかな

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:15:46.98 ID:SNlaKTrO.net
>>924
俺、人生で一番ハマスタ行ったのは尾花の時だわ
他の球場合わせたら間違いなく一年で30試合は見てる。残ってるチケット半券が30近くあったから
記憶によると34試合

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:16:31.00 ID:PAwgERkU.net
3タテでも阪神とは結構差があるんだよな
もう勝ち越ししたらCS当確くらいの勢いだけど

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:16:59.75 ID:SNlaKTrO.net
>>929
お前たち、トリップつけろよ

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:17:27.99 ID:akRhxwTp.net
>>933
よく見に行く気になったな、見所なんもなかったろ
終戦クソ早かったし

尾花の立ち姿が好きだったりするん?

937 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:17:40.08 ID:kf6jPcyv.net
去年の
週刊大衆 プロ野球12球団監督人事情報

<横浜DeNA> 本命:中畑続投 対抗:桑田真澄 大穴:ラミレス
中畑が続投の内諾を得ているというが、創業者の女性社長が現場復帰。白紙撤回の可能性も




白紙撤回しとけばよかったな
南場が動いてたぶん桑田だろ
佐々木古田はフェイク

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:18:43.77 ID:8YJEOlDI.net
>>927
「的」ではないと思う

939 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:18:59.01 ID:kf6jPcyv.net
>>936
尾花はダンディな声があるから人気なんだよ

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:19:00.23 ID:akRhxwTp.net
>>930
そうなったらファンが望んだことなんだからファンが責任もって暗黒支えないとな

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:19:15.94 ID:HEdyJ14X.net
昨日ハマスタ付近で井納が走ってたけど、こういう時って話しかけちゃダメ?http://i.imgur.com/2jvYJsl.jpg

942 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:20:11.98 ID:kf6jPcyv.net
>>941
まぁやめとけ

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:20:16.89 ID:SNlaKTrO.net
>>936
行けばそれなりに楽しいし
二軍の試合って勝ち負けなく楽しいじゃん?
あんな感じで一軍を見てた
勝とうが負けようが友達と大騒ぎで酒飲んでたわ

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:20:27.30 ID:8V3PqFWS.net
中畑もまずは5割って言ってるけど
明日からの6連戦は5割じゃいかんよね
なんとか勝ち越して欲しい

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:20:39.59 ID:FCoP/Gcw.net
>>941
呼び止めるのはNGじゃない
声援を送るなら良いかと

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:21:55.81 ID:sOJlLp+F.net
>>941
そういうの見かけて迷わずすぐに声を掛けられない人は話しかけるべきじゃないと思う

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:22:51.77 ID:HEdyJ14X.net
イヤホンして走ってたからやめといたんだ

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:23:19.93 ID:8+ysIVOJ.net
https://www.youtube.com/watch?v=GEvstlqiZaQ
https://www.youtube.com/watch?v=76T6Kccp-eg

この二つ比べると三上が良くなってるのわかりやすいな

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:23:46.17 ID:JtX4jQ81.net
そういや宮崎はどうした……?

950 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:23:50.93 ID:kf6jPcyv.net
>>944
中畑は計算できないバカ

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:24:09.75 ID:a7zuhQm7.net
見なきゃよかった寝ようと思ってたのになw
>>922
何を言っているのかさっぱりわからないんだが、
おれは横浜ベイスターズのファンであって、野球自体が好きだし腐れ縁で辞められず
毎日どの相手でも勝って欲しいと思って眺めているんだが、理に適わない、計画性の
欠片もない、優勝争いしている89月ならまだしも(文句なんか言わねーよ)借金ん2030
作っといて今さら間違って5位に上がる引き換えに選手層もろくに厚くない投手庫のそれも
来期その先と大事な大事な無双投手を悪戯に連日何人と繰り返し投入する繰り返しで、
「それはうちの何の未来になるわけ?」 自分の監督成績が1つ上がる以外何もない状況
にてよくこんな気の狂った選手起用ができるなと おれはチームのファンで選手が好きなんだ
自分も野球やっていたが全く届かない次元でキラ星のように打って走って投げてるプロ野球
しかもうちの選手なら尚更 監督をやらせてはいけないような次元のカスに怒るのは当たり前だろ
40何勝 90敗 でだ 毎年毎年 選手みんな出て行きたいとかいうの、あったりめえだろ

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:25:32.20 ID:HSU2la8n.net
>>944
勝率を5割に戻すってことじゃないの?

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:26:37.63 ID:CZshv+Yo.net
>>941
歩いてるならともかく走ってるならやめとけ

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:27:27.05 ID:iSBbZcTo.net
>>941
さっそく練習してるのかw 頑張ってくれ〜

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:28:11.81 ID:akRhxwTp.net
>>951
長すぎィ!

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:29:03.44 ID:zcHw/FOM.net
試合ない日もなんか変なの湧いてるな
ご苦労さんです

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:29:48.55 ID:8V3PqFWS.net
>>952
俺も中畑と一緒でCSどうこうは5割行ってから考えに賛成だけど
上位との試合は取りこぼして欲しくないから勝ち越して欲しいなって思っただけ

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:30:17.81 ID:6IERdLCa.net
深夜の長文はとりあえずNGしておけば平和

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:30:21.50 ID:TL7Uxp0c.net
誰が監督やってもキチガイは湧く

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:30:32.19 ID:PAwgERkU.net
士業のおっさんはマジで中畑に続投要請の手紙書いてくれよ
ここでも続投願ってるやつが多数派だろ

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:31:26.54 ID:gi/OXI7G.net
>>954
先発した翌日はランニングメニューだからな

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:31:52.15 ID:PAwgERkU.net
>>941
ランニング中に話しかけるのはどうなんだろうな
タイム測ってるかもしれんし俺には無理だ

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:33:07.50 ID:SNlaKTrO.net
>>951
あー俺は選手はほとんど全部好きだし
監督コーチも好きになる方だから
で、好きなはずの尾花監督が投手交代に出るたびに怒ってたわけだ、代えんじゃねーって
神宮で高崎を8回無失点だか1失点だかで交代させたときは発狂したな
選手が監督を嫌ってたのは見ててわかったけど、それでも「尾花も選手もなんとかなんねーかなー」って思ってた

単純なお前にはわかんないかね
相対する存在の片一方だけしか想像できなさそうだもんな

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:33:21.48 ID:zcHw/FOM.net
井納は声かけてどういう反応されるか分からないから少し怖い。
番長はいつでも優しいから安心

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:33:58.89 ID:ZBxHEJnQ.net
>>954
「ちゃんと練習しろ!」って声かければよかったんだなw


勝手な星勘定で終わったの終戦だの喚く奴本当にウザッたい

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:33:59.78 ID:a7zuhQm7.net
ぶっちぎりのビリ爆走中に何人も貴重な投手を自分の趣味で中継ぎの弾に換え
玩具みたいにぶっ壊していったシニアリーグさえ預けられないようなウルトラバカに
評価もクソもあるかってんだバカ 根本の根本、基礎の基礎、原点の原点だ監督を
やる資質の あほ そっからだ他の采配だサインだ何だ 間違ってももうバカは呼ぶな

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:34:20.05 ID:H7LuQX2H.net
>>957
勝ち越さないと借金減らないんだから勝率5割にもならんだろ

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:34:25.73 ID:HSU2la8n.net
>>957
三上の回跨ぎ解禁したし今は上位だろうと取りこぼししたくないって感じにシフトしたんじゃないかね
まずはって言い方を考えても全日程が終わるまでに5割って考えじゃないだろうし

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:35:06.08 ID:nQjhXgX7.net
結構投げてるし三上が心配

970 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:35:12.80 ID:kf6jPcyv.net
>>951
当時のフロントのこと説明してみ
おまえにはできない


ニワカバカだからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

971 :チンカーベル ◆sqmyBG2IvM @\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:35:19.37 ID:GRFPgfJl.net
次スレ立ってるからちゃんといちおつしとけよ
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1409585687/

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:36:01.67 ID:6LGs7beI.net
>>965
ちゃんと練習してるな! いいぞ! って声掛けじゃないのかw

973 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:36:24.54 ID:kf6jPcyv.net
本日の自称士業の中畑キチガイa7zuhQm7  昨日 ID:Wi2W1EH5

http://hissi.org/read.php/livebase/20140901/V2kyVzFFSDU.html
http://hissi.org/read.php/livebase/20140902/YTd6dWhRbTc.html
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1385547377/


歴史もフロントもなにもしらないニワカバカ
森アンチ
尾花アンチ
中畑ヲタ
モーガンヲタ
アンチ藤田
細山田ヲタ

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:37:01.49 ID:SNlaKTrO.net
>>966
>ぶっちぎりのビリ爆走中に何人も貴重な投手を自分の趣味で中継ぎの弾に換え

お前の歪んだ視界ではこう見えたのか
てか過去の記憶が改竄されまくりだな

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:37:29.95 ID:CZshv+Yo.net
>>968
個人的に全日程終わって5割でCS逃しても納得できるわ
そこまでやってダメなら仕方ない

976 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:37:32.43 ID:kf6jPcyv.net
>>965
星勘定すりゃわかるよ

977 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:38:39.80 ID:kf6jPcyv.net
>>974
糖質の症状だろ
クスリやってるのかも

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:39:18.30 ID:HSU2la8n.net
>>975
私もそう思うけど目標が見えてる間は目標を見ていたい

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:39:18.75 ID:a7zuhQm7.net
>>963
おれは尾花が「嫌い」なんだよ 会った事もねえし付き合いも面識ももちろんねえから
人間的には知らんが、「指揮官として最低限踏まえなければならないワキマエ、素養」が
欠損していたから 監督としては−800点だ「指揮運営能力」が おれはうちのファンで
前監督として以外に尾花には何の感情もねーよ 指揮運営能力が 問題外だった だけ

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:39:26.89 ID:SNlaKTrO.net
>>973
士業の方がお前よりよほどマシだと思ってるけど
言ってることはそこまで間違ってないと思ってるし、なんか歪んでるだけで
お前には触りたくもないのが基本

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:40:35.90 ID:ULEmvsp0.net
糖質が糖質言ってるw

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:40:42.72 ID:PAwgERkU.net
深夜のはませんドープすぎるだろ…

983 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:40:55.88 ID:kf6jPcyv.net
>>979
逃げるなよバカ
当時のフロントのこと説明してみ
おまえにはできない


ニワカバカだからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:41:58.64 ID:a7zuhQm7.net
>>969
勝ちゲームの9回しか基本行きませんがそこは踏ん張って抑えてね

これは、仕事なの 役割で それでも今の首脳陣は調子が落ちたら火達磨に
なる前にさっと中継ぎに降格させた ルーキーの自信を喪失させないよううまくね

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:42:09.32 ID:nQjhXgX7.net
いつからアスぺの集会所になったんだよここ

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:42:23.96 ID:SNlaKTrO.net
>>979
女みてぇに嫌い嫌いと喚くなよ
男ならもっと度量大きくしろ
尾花は監督に向いてなかっただけで、別にチーム弱くしようとしてたわけじゃないわ
そういうの少しはわかってやれ

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:43:10.40 ID:lNJNkBPS.net
5歩くらい引いて見るとすっげえおもしろいやりとりだな

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:43:10.93 ID:vRiIcdZ4.net
>>971
お前らよりチンコの方がよっぽどまともやんけ、おつ

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:45:29.75 ID:zcHw/FOM.net
誰かを嫌ったり罵倒したりするのは勝手だが、
チラシの裏でお願いします。
不快です

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:47:07.05 ID:a7zuhQm7.net
>>986
監督時にやっていた指揮采配の内容と残った成績を冷静に見て、怒り以外の感情はないわ
尾花には
中畑も初年度同じくらい負けたよな?でも、おれは指揮運営の日々の内容を見てて「3年やれば
絶対にこのチームは強くなる もちろん補強支援込みだが 「やっている事はこれ以上ない内容」
とはっきり言ってたよ 何度かここでも書いてる 尾花に後数年やらせたらチームがなくなるわ真面目に

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:48:16.37 ID:CvLdbEts.net
他称糖質てなんでコテハンつけないんだろ
あのタイプでコテハンつけない理由がわからん

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:49:03.73 ID:iSBbZcTo.net
コテハンとか口悪い人の相手するなら安価つけて

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:49:35.48 ID:a7zuhQm7.net
いや、みなさん勝手に好きな話してくれマジで?別にオレのレス見えてるの数人だろうしw

994 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:50:00.68 ID:kf6jPcyv.net
>>990
おまえって都合悪いこと聞かれると逃げるのな

995 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:50:41.62 ID:kf6jPcyv.net
>>993
おまえが出て行くのが他人様に迷惑かけない一番よい方法な

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:50:48.99 ID:SNlaKTrO.net
>>990
あったことはあったことだろ
いつまでも根に持つな
俺は中畑が来たときはファビョったがすぐに良い監督だとわかったわ
ここにいるド腐れたファンならすぐにわかったろ

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:52:18.08 ID:8V3PqFWS.net
なんだろこの流れ

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:52:44.80 ID:SNlaKTrO.net
>>997
明日が不安なんだよw

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:53:15.47 ID:FjVOcep/.net
1000なら3位

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:53:18.95 ID:a7zuhQm7.net
>>996
最初は得体知れずの高田の天下り人事かなんかだと思って怒ってたなおれもw
OP戦45月で、あこれは監督に関しては大丈夫なんだなと悟ったが

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200