2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:11:01.60 ID:hS11AqJ2.net
※前スレ
はません
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1409483138/

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:30:07.21 ID:hS11AqJ2.net
ほす

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:30:29.41 ID:WLf/rRcR.net
いちおつ

語録
http://sp.mbga.jp/_ydb
http://sp.mbga.jp/_news_item?sublayout=tag&id=2834426

http://uproda.2ch-library.com/821184Ngh/lib821184.jpg
http://uproda.2ch-library.com/821186hLo/lib821186.jpg

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:30:33.88 ID:Qat1OI6N.net
グリエルは最悪筒香復帰まで持ってくれればいい
グリ筒どっちかいれば打線になるけど両方欠けたらあかん

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:31:38.23 ID:0ozQKv7Y.net
いちおつ

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:31:48.39 ID:J9DoUJZm.net
>>3
語録おつ 今日は少し早めだね

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:32:03.71 ID:wecoCNwE.net
語録の松本評、一試合三本打ったらその後がダメになるって
三本も打てるなら使うべきなんじゃ

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:32:21.71 ID:k36Rsz1H.net
勝利の女神が微笑んでくれたって尚成のネタ真似したな中畑

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:32:27.72 ID:pGBHnrRg.net
【悲報】井納、人間じゃなかった

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:33:01.45 ID:8cG66faB.net
14連戦はきっついな。ここで終わりだろうぶっちゃけ

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:33:18.26 ID:ukXEncbL.net
松本はスタメンなさそうだな

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:33:31.22 ID:hS11AqJ2.net
>>7
本塁打の少ないスレッジみたいなもんか

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:34:40.90 ID:EkFk2u4e.net
>>9
セカンドヒロインで宇宙と交信してたな

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:35:02.67 ID:YoNdwnhh.net
>>3
井納はとうとう人外扱いされだしたか・・・

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:35:13.13 ID:wecoCNwE.net
>>10
俺もそう思うわ
何故かはわからんけどその14連戦でシーズン終了すると思う

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:35:59.23 ID:m8zwLt8Y.net
>>3
乙です
5割目指そう

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:36:00.69 ID:J9DoUJZm.net
キヨシも井納の対応には困ってるみたいね

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:36:05.15 ID:wmfj19y0.net
井納は中畑と本当に波長が合わないみたいだな
デニーとなんであんなに仲良くしてたのかも謎だが

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:36:05.46 ID:9y8NkPkl.net
そらそうよ

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:36:15.77 ID:wecoCNwE.net
筒香広島戦は大丈夫みたいだな
贅肉落として筋肉つけたとかいう話を聞いたけど、何がソースかわかる人いる?

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:36:20.88 ID:eEHLHRhR.net
井納高城の第二ヒロインだれか上げてくれんかのう

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:36:36.47 ID:GixwIC1T.net
頭部挫傷は要するにこぶが出来たってことでいいのかな
脳挫傷だとやばいんだよな

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:36:37.14 ID:AGVPVRJP.net
高城は井納の扱い方を心得てるな、変に言葉で付き合わずアイ・コンタクトかなるほど

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:36:45.92 ID:aquyqLh8.net
選手が絶対に諦めない試合を見せてくれたすぐ後でネガる奴ってなんなんだろうね…

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:36:52.24 ID:vjoWkA/J.net
>>1>>3乙坂

桑マン大事に至らなくてえかった…出場はどうなるのか
筒香は思ってる以上に状態良さそうだなグリエルには言及無し

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:36:57.22 ID:YoNdwnhh.net
井納は社会人時代仕事はどうしてたのか本気で心配になる
あいつ結構社会人歴長いだろ

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:37:53.42 ID:Qat1OI6N.net
14連戦までCSの可能性残してくれれば十分でしょ
シーズン最後の最後まで野球楽しめるってことなんだから

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:38:43.07 ID:wecoCNwE.net
挫傷って表面じゃなくて内部に怪我がある場合だっけ
脳挫傷じゃないってことはまあたんこぶだろうな

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:38:58.87 ID:BgWOMPpj.net
ベース上の上で勝負するとか2桁勝利のボールは枕の上に置くとかまともに相手できる方が凄いと思う

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:39:07.11 ID:dt7p2Ouh.net
松本代打で生きるはないわ
このところ代打で結果出せてるのは嬉しいけど基本は複数打席与えて結果残すタイプ

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:39:11.94 ID:EkFk2u4e.net
>>21
井納が嬉しさのあまり客の所へ行ったりしたな
セカンドヒロイン初らしい

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:39:12.06 ID:K4LRFaMl.net
>>9
矢追純一には内緒な

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:39:20.58 ID:k36Rsz1H.net
シーズンラストまで野球楽しんでちょっと余韻に浸ってドラフト会議へって最高の流れだな

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:39:27.93 ID:J9DoUJZm.net
>>20
なんか食事方法変えたとか言うレス見たな ソースはなんJ

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:39:33.47 ID:aquyqLh8.net
グリエルはお疲れちゃんなだけだろ

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:39:40.14 ID:Z8klZNBF.net
>>13
いきなり上向いて固まってたな

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:39:58.05 ID:PqAJ7A5p.net
連戦は勢い次第でしょ
ダメなら仕方ない

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:40:21.08 ID:wecoCNwE.net
仮にダメでも4位は守れそうって思うとすごく楽しいね

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:40:28.85 ID:EkFk2u4e.net
>>36
「いや・・・雨降って来たなーと・・・(嘘」

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:40:52.80 ID:k36Rsz1H.net
>>29言ってる事まともじゃね?

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:40:56.80 ID:YoNdwnhh.net
>>33
今年は終盤まで粘れたなあよし、来年こそCS出れるようにドラフトだ!

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:41:25.74 ID:EkFk2u4e.net
あとはフロントが調子乗ってすぐにキヨシ続投明言とかしない事だわ

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:41:26.07 ID:hS11AqJ2.net
>>22
挫傷って確か打ち身のことだろ
脳内は知らん

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:41:29.41 ID:J9DoUJZm.net
石川、桑原、松本、下園は交代でスタメン起用したほうが良いね
状態と相手先発の左右でそれがモチベーションアップに繋がる

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:41:48.34 ID:9YzzhYtV.net
井納も調子戻ってきたな
序盤リードして中盤捕まってビハインド1点の状態なら悪いながらもギリ合格ってとこだろう

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:42:00.20 ID:K4LRFaMl.net
横浜市に入った連絡によりますと、横浜市の20代の男子大学生と神奈川県横須賀市の10代の女子高校生の合わせて2人が、今月下旬、高熱の症状を訴え、
横浜市内の医療機関で検査を受けた結果、「デング熱」の陽性反応が出たことが分かりました。

横浜市によりますと、2人はそれぞれ今月中旬、東京の代々木公園周辺を訪れたということで、
国立感染症研究所が確認検査を行っています。
2人の症状はいずれも快方に向かっているということです。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140831/k10014233921000.html

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:42:07.90 ID:YoNdwnhh.net
【至宝】グリエル復帰後5勝1敗

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:43:03.92 ID:hS11AqJ2.net
進藤が頭にデッド食らったのって確か石井だっけか
こないだの筒といい、頭の怪我は怖いわ

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:43:44.76 ID:v5TRixgX.net
>>24
というか意味が分からん…
「終わり」を自分で勝手に決める事に何の意味があるのか?
ファンも目標があるからこそ楽しめる訳でそれを少しでも
永くしたいというのはファンなら当然の心理だろう

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:44:07.00 ID:BgWOMPpj.net
>>40
枕元に置くならわかるが枕の上にボールは置かないでしょ机じゃなく枕の上だぞ

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:44:36.03 ID:EIWl2Y2u.net
>>40
枕の上じゃ寝れないだろ
普通枕元だよ

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:45:22.37 ID:60HhNc0r.net
その上に頭を置いて寝るのか

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:45:22.82 ID:hS11AqJ2.net
>>49
24が呈している疑念は君の意見と同じだと思うけど

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:45:29.11 ID:9YzzhYtV.net
>>50
天井から吊ってるのかもよ
てそんなことしてる時点で宇宙人だが

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:45:55.78 ID:pddRiyOg.net
>>40
ちゃんと練習しろよ井納

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:46:03.04 ID:eEHLHRhR.net
枕と頭の間にボール挟んで寝る井納を想像すると笑える

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:46:19.53 ID:YoNdwnhh.net
阪神は例年9月に失速するしまだ逆転CSあると思います

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:46:22.65 ID:F2M1g/Bj.net
今年の

     対左     対右
梶谷  .245     .295
ブラ   .224     .314
白崎  .173     .296
バネ  .247     .280
パン.  .222     .251

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:46:26.17 ID:k36Rsz1H.net
>>50いやベッドの頭の上に置くって意味でしょ枕の上に置くってのは
言い方ちょっと悪いが意味は分かるぞ分かりにくいが

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:46:36.27 ID:/xLgN2/L.net
この次の3連戦 3連勝したら解らんな

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:46:39.10 ID:69n8l6O9.net
>>56
ツボに当たって気持ちいいかもしれない

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:46:39.75 ID:hS11AqJ2.net
枕元って言葉が思い浮かばなかったんだろw
アホなんだ、ほっといてやれw

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:46:44.85 ID:eJsmTnOO.net
>>7
猛打賞した次の試合からサッパリ打たなくなるってことだろう
フォア選べないから悪いときは何も出来ないんだよなぁ
いい時はめっちゃ打つけど

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:46:50.95 ID:J9DoUJZm.net
>>56
ほんとにやってそうで困る

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:46:58.11 ID:B9ODvcML.net
>>54
あぁ三嶋の荷物を部屋から出して吊った井納ならありえるかもな・・・

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:47:00.79 ID:v5TRixgX.net
>>53
いや、だから同意の意味で書いたんです
意味が伝わらなかったかな?

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:47:01.90 ID:7bLEGrLC.net
あるコーチに聞くと、彼は王様キャラらしい(笑)

沖縄遠征でも、飛行機に乗りたく無いと言って、帯同しなかったのは、ニュースで有名な話しだが、それ以外でもあると言う。
マッサージのベットが空いてないと、俺の場所を作ってくれとか、言うらしい!

しかし、裏を返せば、それだけ自信があり、活躍する選手は、優遇されて当然だと思ってるのかな?
キューバでの、彼の扱いもそんな感じで、特別な感じだったのだろう。
だって、キューバの至宝だぞ、そのぐらいは認めてあげないと。
生活習慣に寄るものだから、仕方ない!


http://ameblo.jp/takagi-yutaka/entry-11917812497.html


グリエルやっぱ我が儘なんだね

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:47:17.88 ID:EkFk2u4e.net
>>55
お、高城ゥー!

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:47:34.47 ID:YxibZz+m.net
テニスボールは首凝りにいいらしい
通販サイトのテニボのレビュー見たら、そんな使い方ばっかだったw

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:47:43.26 ID:hS11AqJ2.net
>>66
了解

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:48:11.24 ID:0ozQKv7Y.net
それって

井納の頭
 ○←ボール
 □←枕

こんな感じなのか?

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:49:00.37 ID:YoNdwnhh.net
>>67
でもメジャーだと一流選手はこういう待遇受けるのは当たり前っちゃ当たり前だからな
日本人の感覚的にあり得ないけど

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:49:31.95 ID:frUXZHul.net
>>67
横浜って王様一人くらいいた方がちょうど良いんじゃないか

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:49:46.79 ID:eEHLHRhR.net
>>71
 ○←ボール
 □←枕
井納の頭あるぞ

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:49:49.40 ID:aquyqLh8.net
>>67
だってセペダもデスパイネもなんか野暮ったいのにグリエルだけなんで
あんなミュージシャンやハリウッドスターみたいな外見なんだと思う?

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:50:08.10 ID:oB2gQa5d.net
http://i.imgur.com/STB9pIm.jpg

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:50:24.79 ID:p9zycEMF.net
>>3


今日帰り際「強くなったよね」
「楽しいよね毎日観てて」と何度か聞いた
「中畑になってほんとによかった」と 

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:50:25.93 ID:Z8klZNBF.net
井納のこと考えると疲れるのはキヨシもファンも同じということで

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:50:32.39 ID:60HhNc0r.net
何か寝辛いなあおかしいと言ってそう

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:50:48.39 ID:CfiAE7oM.net
中畑は関係ない

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:50:57.09 ID:Rpfy5eLD.net
黒ラベルの新コスチアみたいでいいね阪神ぽいけど
http://imepic.jp/20140815/495390

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:51:24.15 ID:hS11AqJ2.net
伊納は毎晩、枕の上に頭を乗せて、額の上にボールを乗せながら寝てんだよ
頭を微動だにしない練習をしてるんだ
それから首を痛めて一月の間勝てなかったんだよ

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:52:04.40 ID:J9DoUJZm.net
>>67
http://stat001.ameba.jp/user_images/20140831/12/takagi-yutaka/30/e4/j/o0480064013051902124.jpg

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:52:10.32 ID:7bLEGrLC.net
まあグリエルは実力だけじゃなく見た目もスターだもんなあ

デスパイネとか温和そうな感じなのにグリエルは凄いプライド高そうだもんな
昨日の試合みたいに、自分が打ってチームも勝つってのが一番って感じだね、まあどの選手でもそうだろうけどさ

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:52:15.54 ID:YxibZz+m.net
>>67
パサついたご飯w

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:52:25.83 ID:HpGF2QyO.net
今日の試合の感想

観戦してた前のおっちゃんが例のシーンで
「あの三塁ベース、今年のドラフト1位でとれや!」
って言ってたのがとても面白かった

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:52:27.20 ID:k36Rsz1H.net
グリエルは見た目たまたま格好良かったけど不細工だったらここまで厚待遇してなかっただろうな

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:52:28.88 ID:K4LRFaMl.net
>>71
●←井納



□←枕

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:52:48.45 ID:aquyqLh8.net
>>81
いや完全に阪神、阪神戦の負け試合だったらサッポロ買いたくないかもしれないw

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:52:49.77 ID:9YzzhYtV.net
>>67
まぁしばらくこんな外国人他球団にも居なかったから新鮮だな
これが孤立せずにやれてるとこにチームの良さを感じる

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:52:54.51 ID:hS11AqJ2.net
>>81
昨日、久々にお気に入りの売り子さんがいたわ
一年以上見れなかったから嬉しかった

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:53:00.70 ID:VgeUl0SK.net
>>31
井納「さっきから高城ファンの子のアピがすごいんですよ ちょっと聞きに行っていいすか?」

井納、単に行きたかっただけだろアレww

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:53:01.53 ID:YoNdwnhh.net
代車で4000キロ走ったり突然バナナの叩き売りする奴だからもう何しても驚かない

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:53:24.91 ID:Qat1OI6N.net
>>86wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:53:41.69 ID:69n8l6O9.net
>>88
勝った時のボール全部積んでるのか器用だな

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:53:57.84 ID:7bLEGrLC.net
まあベイはそれまでが酷過ぎたところもあって自由気ままに出来るよね
フロントもフットワーク軽いし

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:54:17.97 ID:9YzzhYtV.net
>>71
中山式健康器具みたいだな
硬いやつで頭ゴリゴリする奴

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:54:29.93 ID:hS11AqJ2.net
>>73
内弁慶だった彼よりは全然マシだろ

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:54:36.47 ID:UNXwvcmj.net
フロントのフットワークは確実に親会社が変わった影響だな

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:54:48.37 ID:eEHLHRhR.net
ツインテールでアニメ声の売り子さんいるよな

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:54:49.61 ID:k36Rsz1H.net
グリエルのワガママが許されるのは実力があるからただそれだけだな
これがセペダ並の成績なら総スカン

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:55:31.02 ID:2wV2nC95.net
中畑の言うとおり、井納のことは気にするだけ無駄だろ

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:55:32.64 ID:frUXZHul.net
>>98
あれはパチもんだからな

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:55:34.02 ID:jJ8HqUaK.net
>>80
関係ないのはおめーだろ
沸き頭

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:55:51.23 ID:EkFk2u4e.net
>>98
ノリなら横須賀でマジメに若手教育係やってるよ

でもたまには出待ちに応えてくれてもいいと思うんだ・・・

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:56:01.00 ID:tBprYmF2.net
グリエルはハイボールヒッター
落ちる球に弱い
と原がコメントしていたが
そのまんまの攻め方やったな

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:56:13.93 ID:W7d9gtlf.net
勝った日くらいケンカすんな

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:56:49.26 ID:9YzzhYtV.net
>>101
自信の現れだろうな
キツい言い方だが二軍の外国人がファンに優しいってのは拠り所がそこだけになってる感もあるし

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:56:53.66 ID:EkFk2u4e.net
>>99
でもT豚Sでも3位には一度だがなってるんだよなぁ・・・

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:57:07.16 ID:hS11AqJ2.net
ノリが内弁慶か
時代を感じるな

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:57:35.95 ID:Qat1OI6N.net
>>107
横浜が負けることに喜びを見出してる陰湿な奴がいるからしゃーない

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:57:53.50 ID:9YzzhYtV.net
>>105
ノリじゃなくそのノリに対して「全力疾走できますか?(ニヤニヤ)」の人だと思った
内弁慶ゲロ助は

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:58:11.58 ID:VgeUl0SK.net
>>21
ごめんよお 一応V回してたんだけど・・・
あまりの面白さにブレブレになっちゃって途中で録画放棄して楽しんじゃってた

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:58:17.53 ID:wecoCNwE.net
DeNAは先に不安があるのを除けばめちゃくちゃ良い親だよね
補強もちゃんとしてくれるし、色々エンターテイメントも考えてくれるし
何とか遺伝子ビジネス当たってくれるといいんだけど

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:58:23.69 ID:k36Rsz1H.net
内弁慶って村田の事だろ?

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:58:41.01 ID:EkFk2u4e.net
まあスターナイトだの勝祭だの、企画がスベらなくなったのは素直に喜ばしい

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:58:52.62 ID:O7VcKj4b.net
>>101
それって何か問題あるのか?
どんだけ品行方正でもセペダみたいなのはむしろいらんわ

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:59:06.95 ID:BgWOMPpj.net
>>112
その人は王様じゃなくお山の大将

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:59:08.18 ID:aquyqLh8.net
>>113
エースと呼ばないで宣言もあったなw

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:59:39.30 ID:7bLEGrLC.net
てかグリエル途中交代してたけど怪我でもしたのか?

>>109
10年以上親会社やっててAクラス1度ってほんと酷いな
TV局だから殿様商売みたいな感じだったし

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:59:47.32 ID:pGBHnrRg.net
あぶく銭で得た金を元手に多角化経営で大企業化するための宣伝として球団買収

有能ですわあ

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:59:48.90 ID:eEHLHRhR.net
ああ内弁慶はノリじゃないよな
あいつはもっとスケールのデカい何かだ

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:59:49.39 ID:EkFk2u4e.net
>>115
なんかすっかり存在も忘れてたw

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:00:05.57 ID:jf/NB1Ru.net
フライ

好プレイ、スタンドへ飛び込む、フェンスよじ登る、2アウト

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:00:09.28 ID:hS11AqJ2.net
>>112
内弁慶
猿山の大将

立場の弱い身内に威張り散らすのと敵方に向かうのじゃ、まるっきり違うからな

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:00:14.14 ID:UNXwvcmj.net
>>116
単に勝率が上がっただけだろw

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:00:34.67 ID:9YzzhYtV.net
>>121
少なくとも球団買収前はGREEとそこまで差ついてなかったもんな

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:00:39.17 ID:EkFk2u4e.net
>>121
ちょっくらゲノム情報渡してもいいかなって気になってる

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:01:25.33 ID:7bLEGrLC.net
ノリは球界を股にかけて戦ったから内弁慶どころじゃないんだよなあ…

というか村田にもノリくらいのメンタルがあればもっと活躍してるんじゃないだろうかね

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:01:37.77 ID:Hi00GSYL.net
今のうちにグリエルのDNAを確保しておくべきだな

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:01:46.31 ID:O7VcKj4b.net
>>127
そのグリーはもう見事なまでにコケたな

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:02:14.35 ID:9fa1c7Y0.net
>5月以降の成績

>1位 横浜 46勝 39敗 .541
>2位 巨人 47勝 41敗 .534
>3位 阪神 43勝 43敗 .500
>4位 広島 45勝 46敗 .495
>5位 東京 40勝 46敗 .465
>6位 中日 41勝 49敗 .456

他専からだが、本当なら悲しいな
4月とはなんだったのか

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:02:23.25 ID:k36Rsz1H.net
プロ野球ニュース横浜OB多いな

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:02:25.66 ID:YxibZz+m.net
内弁慶って調停起こしたこのブロガーじゃないのかw

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:02:30.16 ID:1GOVXRvp.net
DeNAは楽天みたいな企業目指してるんかな。

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:02:37.59 ID:D7RMH0wu.net
【朗報】平松氏、PBNにいた

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:02:53.93 ID:8qOdykpK.net
メッセンジャーも岩田もきついなぁ・・・
打てる気しねーわ

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:02:55.56 ID:vyNSNZ/1.net
TBSなんて買いたくもない球団をナベツネに押し売りされたわけだし、まともな経営なんてするわけないよな

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:02:57.78 ID:AhgiQUlu.net
関根さん夏バテとかないんかな

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:03:07.59 ID:60HhNc0r.net
DeNAトラベルを使ってやれよ

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:03:11.83 ID:AAIMxm6I.net
>>76
やはり去年はあの大型連敗がきいてるなあ

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:03:15.00 ID:EqnGebmu.net
語録でもグリに何も言ってないし大丈夫なのかな

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:03:23.28 ID:2e/E/lR0.net
ズームアップだ

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:03:24.91 ID:AhgiQUlu.net
連日のズームアップゲームって幸せ、光栄、もう分からん

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:03:28.77 ID:TE2Y1ykW.net
>>132
つ 違反球

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:03:30.43 ID:BcjdbL9n.net
グリエルは調子のってるというよりはマジで箱入りの坊っちゃんぽいというか

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:03:47.75 ID:7bLEGrLC.net
やっぱ昨日お立ち台でグリエルも見たかったな
こういうところでハート掴んでかなくてどうすんねん

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:03:59.47 ID:7SuGJZSW.net
現地から帰宅
内野で見てたけど7回の読売倒せは内野の人たちも一体となって凄い雰囲気だった
ただ中学生か高校生の団体が来てて桑原の死球の時の罵詈雑言やら
読売倒せやら聞かせてよかったのかは疑問w
まぁ勝てたからおっけいや

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:04:02.05 ID:JdKphJvG.net
【横浜DeNAベイスターズ】2014.8.31 セカンドヒーローインタビュー 井納#15 高城#32 (アンコールヒーローズ):
http://youtu.be/6jekyWLXYaA

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:04:18.14 ID:J9DoUJZm.net
1位 横浜 46勝 39敗 .541
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1409490497/
このスレからだね 前から話題になってた

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:04:21.43 ID:wecoCNwE.net
さっきも言ってる人いたけど、最悪筒香合流まで持ってくれればいいやグリエル
むしろ怪我したら来年の契約も取れるかもな

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:04:28.04 ID:hS11AqJ2.net
>>129
全面的に同意したいが
メジャーでの顛末を考えると内弁慶って表現にも納得せざるを得ないw

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:04:41.40 ID:9YzzhYtV.net
>>132
1月ごとにこれ見てるけどまだDeNA首位なのか
凄いな

154 :R‐インティライミ@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:05:08.80 ID:k36Rsz1H.net
プロ野球ニュース日曜なのに何故斉藤舞子じゃないんだろうか

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:05:09.97 ID:tBprYmF2.net
元親はカネだけは出したな
方向性は間違ってあたが
今親はケチだが高田を使ったからソコソコ
元親の資金と高田の組み合わせがな

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:05:13.08 ID:BcjdbL9n.net
>>149
待ってました

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:05:27.50 ID:K4LRFaMl.net
藤井ブログで荒波
http://ameblo.jp/yakyukozo/entry-11918070896.html

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:05:33.49 ID:wecoCNwE.net
4月なしに今の勝ちはないからな
今調子いいのも多分キャンプでの調整法の関係だろうし

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:05:36.92 ID:AhgiQUlu.net
いやいや、ブランコが好きな球なら失投でしょ豊w

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:05:44.88 ID:2wV2nC95.net
>>115
俺もそいつだと思ったわ

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:05:50.60 ID:J9DoUJZm.net
白崎は成長してるなぁ

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:06:03.43 ID:9YzzhYtV.net
下園がレベルの高い選手!?

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:06:07.88 ID:EkFk2u4e.net
>>148
そらビアガーデンでも皆叫んでたもの

164 :R‐インティライミ@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:06:17.68 ID:k36Rsz1H.net
ただプロ野球ニュース遠藤の時勝率良い気するな

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:06:21.16 ID:J9DoUJZm.net
>>154
夏休みウィークじゃない?

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:06:26.12 ID:g3qrG/G8.net
レベル高い下園

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:06:27.48 ID:F2M1g/Bj.net
去年も9月中旬までCS争いしてた思い出
3位と4ゲーム差かそこら
なお

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:06:31.63 ID:JaDCFYxL.net
下園すげえええ

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:06:36.87 ID:zzkJuH4T.net
高田は少ない金でのやりくりになれてるからな
日ハム時代からそうだった

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:06:43.55 ID:O7VcKj4b.net
>>155
現状でケチとかないわ
今年だけでも久保モスグリエルバルと補強してるのに

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:07:07.83 ID:J9DoUJZm.net
>>162
下園が(選球眼)レベルの高い選手

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:07:08.00 ID:wecoCNwE.net
DeNAケチかね?

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:07:10.65 ID:hS11AqJ2.net
>>155
いうほどケチか?
株主向けの説明なら元親とは顔を向けている人が違うだけだと思うぞ
グリエルも確か通常の予算の範囲外だった気がするし

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:07:15.09 ID:0ozQKv7Y.net
>>149
待ってました
これ見て今日は寝ますかね

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:07:26.68 ID:TUXSOWOb.net
たぶん4月が普通なら
来年につながる今のチーム状態はないよ

たぶん計算できる先発は3人くらいしかいなくて
最多勝は8勝くらいか?

あれがあったから今がある

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:07:30.26 ID:SJzPH3KS.net
阪神との負け数差が2
3タテすれば逆転するところまで来た

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:07:45.08 ID:VgeUl0SK.net
>>121
地味だがディアーナのチアスクが堅調なんだよなあ
希望者多くて教室増やしまくって、そろそろ生徒も300に到達とか
現役・OGディアーナの仕事先も確保できて一石二鳥とか
これでスクール出身ディアーナとか誕生すりゃニュースにもなるし

178 :R‐インティライミ@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:08:07.87 ID:k36Rsz1H.net
>>165夏休みか…君も斉藤舞子好きなのかね(笑)

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:08:08.02 ID:9YzzhYtV.net
>>170
兼ねだすとこを重点的に絞ってるからそれ以外は無駄金として搾取する方針て感じだね
確かにノリと鶴岡に金使いたくないのはわからんでもない

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:08:08.46 ID:zzkJuH4T.net
ケチっていうか無駄金あまりつかわんて感じだな
ソフバンは大金使って当たりも外れもとってくるけど、前の親は大金はたいた
選手はことごとく失敗してた気がする

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:08:09.42 ID:YxibZz+m.net
TBSちゅうかフロントが継続的にアマの囲い込みビジネスにのめり込み過ぎたわ

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:08:21.51 ID:O7VcKj4b.net
>>176
メッセ岩田藤浪だろ
勝って欲しいが正直1つ取れればいいレベルだわ

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:08:49.96 ID:tBprYmF2.net
元親と比べたら総年俸半分やろ

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:09:05.97 ID:AhgiQUlu.net
江頭呼ばわり

ひどい

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:09:12.26 ID:hS11AqJ2.net
>>180
失敗ってか焼石に水が正しい表現なキモス

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:09:14.49 ID:BcjdbL9n.net
>>177
そういや球団ホームページでもチアスク開校ニュースが頻繁に出てきてんな
あれ順調だったのか

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:09:15.81 ID:g3qrG/G8.net
エガシラwwwwwww

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:09:22.65 ID:J9DoUJZm.net
江頭2:50ww

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:09:25.71 ID:F2M1g/Bj.net
山口先発抑え三上で何とかこれたな

190 :R‐インティライミ@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:09:28.14 ID:k36Rsz1H.net
>>157荒波やっぱかっけえ〜なあ!

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:09:32.44 ID:MPhl3xa/.net
ミラクルキャッチきてた
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140831-00000241-sph-base

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:09:43.76 ID:9YzzhYtV.net
>>183
アホみたいに不振の選手に多額出してたからな
3年連続最下位の頃に年俸12球団中4位って頭おかしい

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:09:49.18 ID:hzDw0ddf.net
勝ち越された時のプレー
桑原の悪送球ってかわいそうだろ

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:09:49.76 ID:wecoCNwE.net
>>183
TBS最終年っていくらだっけ?
単純に暗黒のせいで年俸高い奴がいなくなっただけじゃ

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:09:55.27 ID:O7VcKj4b.net
TBSだって金は使ってたからな
金使った選手たちが機能してれば強かったのは間違いない
機能しなかったけどさ
やることなすこと全部裏目に出てた

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:10:00.99 ID:eJsmTnOO.net
>>170
でも年俸総額は2013と比べてマイナスなんだよな
ケチというか金の使い方が効率的というか

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:10:10.12 ID:hS11AqJ2.net
>>183
あんだけ主力が抜ければ下がっても仕方ないわ
残った主力もロートルで年俸が下がる局面だったし

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:10:27.85 ID:2wV2nC95.net
>>132
4月までオープン戦にすればいいよね

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:10:31.34 ID:J9DoUJZm.net
確かに前進守備の位置が高い

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:10:33.12 ID:v5TRixgX.net
ケチケチ言う人も4月が4月言う人も今の体制に
それこそただケチを付けたいだけのように思える

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:10:55.25 ID:Rpfy5eLD.net
江頭ワロタわ

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:10:59.20 ID:B9ODvcML.net
三上を認めてるぐへへへへ

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:11:03.87 ID:zzkJuH4T.net
那須野、佐々木、コックス こいつら億出したけど3人とも・・・

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:11:06.24 ID:infdKMFg.net
>>149
高城と組んで最多勝取れればと思います、ってのがいいな
このバッテリーならまだ可能性ある

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:11:30.61 ID:F2M1g/Bj.net
自分で球団選んだくせにgdgd言う奴wwwwwwwwwwww

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:11:36.32 ID:AhgiQUlu.net
豊はバルのキャッチを入っちゃダメってこっそり言ったねw

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:12:11.27 ID:9YzzhYtV.net
>>206
そしてバルをたすけない巨人ファンは冷たいと言ったw

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:12:28.58 ID:AhgiQUlu.net
豊エガシラ突っ込まれて顔真っ赤wwww

209 :R‐インティライミ@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:12:32.38 ID:k36Rsz1H.net
藤井のブログに荒波出してくれって言ってたら本当に出してくれたし(笑)

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:12:56.20 ID:O7VcKj4b.net
>>200
4月から今の位置にいるだけで十分進歩が見えるのにな
借金2桁になってやる気なくさないだけ選手の進歩が見えるわ

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:13:03.39 ID:zzkJuH4T.net
>>196
ラミレス、モーガンに今コーチやってる連中や森本、直人を放出して金
は浮いたんだよな

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:13:06.10 ID:hS11AqJ2.net
2009だったか
年俸総額が下がった年にはませんでは「やっと順位に相応しい年俸になりつつある」って意見が多かったわ
金城が1億ウン千万から五千万くらいに年俸が下がった年

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:13:10.53 ID:D7RMH0wu.net
高木豊、バルのキャッチはフェンス前で捕れたと暗に主張

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:13:12.01 ID:VgeUl0SK.net
ネオスポのオオケケ特集が有吉AKB乗りの作風で気持ち悪い

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:13:51.11 ID:TE2Y1ykW.net
村田とか無駄に高かったなぁ

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:13:52.37 ID:G0e0/dtQ.net
松本もっとスタメンで使ってほしいわ

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:14:20.89 ID:OW4Bl9De.net
地味に白崎の活躍が嬉しい
まだまだ荒いけど経験で改善しそうだし
しっかりモノになってくれれば7年はショートに困らないし

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:14:21.06 ID:7bLEGrLC.net
>>150
つっても中日も8月が無けりゃとかそういう話になるわけで
やっぱり弱い事は弱いのよ、言い訳なんて通らない

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:14:21.35 ID:PxHOzxNO.net
ネオスポ試合まだかよ

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:14:31.74 ID:CfiAE7oM.net
松本下園

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:14:40.68 ID:lOjEUos/.net
うっせ豊
わかってるっつの

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:14:47.08 ID:lEymxUFX.net
ああ、これのおかげでサンデースポーツに取り上げた時に負けるジンクスがかき消されたんだ
なんか納得がいく>ネオスポ

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:14:55.55 ID:Rpfy5eLD.net
豊の言う通り

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:15:02.17 ID:tSwRg039.net
大竹がたかさご家に

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:15:08.04 ID:J9DoUJZm.net
6勝3敗だと残り2カードも勝ち越ししないとダメなのか

226 :R‐インティライミ@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:15:12.68 ID:k36Rsz1H.net
レフトで使うなら下園でいいかな出塁だけなら下園の方が期待出来るし

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:15:28.06 ID:9YzzhYtV.net
スレッジが2.4億ぐらいだったような
あれ数字だと.245 23本みたいな選手だったのに

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:15:34.16 ID:AuPFxJtT.net
キヨシwww

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:15:40.32 ID:eAimd9BM.net
>>149
井納と高城w
やっぱり相性ってあるんだなぁ

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:15:58.48 ID:Rpfy5eLD.net
関根死にそうだな

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:15:58.73 ID:J9DoUJZm.net
関根爺生存確認

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:16:22.60 ID:ECC1JSZh.net
大洋だらけのプロ野球ニュース
関根さんは巨人二軍監督時にキヨシ指導してるんだよな

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:16:34.45 ID:lOjEUos/.net
てこ入れしろつっといて
これしかないってw

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:16:43.15 ID:w/rbl67Z.net
巨人のオーダー弱いな

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:16:51.57 ID:iqaGTPHK.net
たかさご家って何度も前通るけど1度も食った事ない
本物志向の奴は二郎行っちゃうもんな

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:17:09.37 ID:AuPFxJtT.net
巨人も大変だなあ
というか層が意外と薄いのか?

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:17:09.38 ID:J9DoUJZm.net
隠善矢野ボロクソに言われとる

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:17:11.50 ID:9YzzhYtV.net
打てなくても小笠原って名前があったほうが怖かった

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:17:17.81 ID:EIWl2Y2u.net
大竹そんなに横浜のラーメン好きなら今後も打たせろよ
いくらでも奢ってやるから

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:17:30.09 ID:B9ODvcML.net
巨人は外野が続けざまに壊れたからなぁ

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:17:39.22 ID:YxibZz+m.net
大竹大盛りラーメンくらいで獲れたんちゃうか?

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:17:56.28 ID:lOjEUos/.net
ロペスの打順上げるかな
巨人にはがんばってもらわんと、ウチ以外にな

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:17:56.39 ID:9YzzhYtV.net
>>236
一軍固定の28人は強かったがその下がショボい感じではあったな

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:18:04.74 ID:JdKphJvG.net
柳沢慎吾 始球式@Yokohama Stadium AUG.31,2014:
http://youtu.be/W4S76Ml0Wv0
柳沢慎吾トークショー@Yokohama Stadium Bay Beer Garden AUG.31,2014:
http://youtu.be/z1iMM9s5Ios

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:18:17.70 ID:D7RMH0wu.net
隠善と矢野に助けられたのも事実だしなあ

不調の山崎と高城が並ぶような感じか

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:18:30.02 ID:zzkJuH4T.net
そんなに横浜のラーメン好きなら、巨人行かずにうちこりゃよかったのに
そうすれば今頃・・・

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:18:31.25 ID:lEymxUFX.net
>>241
ヤクルトが取れた可能性はありそうだよな。
浦和出身だし。

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:18:31.80 ID:PxHOzxNO.net
もう横浜来ればいいやん大竹

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:18:38.22 ID:hS11AqJ2.net
>>225
てかこれからは勝ち越しが大前提だろ

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:18:48.39 ID:TE2Y1ykW.net
巨人は清武切ってから
二軍が酷い

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:19:01.19 ID:hS11AqJ2.net
>>235
二郎がホンモノってw

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:19:17.96 ID:J9DoUJZm.net
合澤故障か

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:19:22.91 ID:9YzzhYtV.net
>>247
交渉の席でヤクルトラーメン出して決裂よ

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:19:24.07 ID:lOjEUos/.net
大竹なんていまでさえブクブク醜く太ってるのに
家系ラーメン食いまくったらやばいでしょ

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:19:36.20 ID:wecoCNwE.net
そんなこと言ったらメッセンジャーだって家系ラーメン好きでしょ

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:19:39.77 ID:AamRcu4o.net


257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:19:40.34 ID:IGjO9Zgd.net
巨人ファーム打線も弱いからね
粗いけど大田を下位に置いたほうが不気味さ出るんじゃないかな

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:19:42.61 ID:hS11AqJ2.net
>>246
デブでハゲになってたな

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:19:47.36 ID:AuPFxJtT.net
>>246
まあそれならそれで久保がいなかった可能性はあるからなあ

260 :どうですか解説の名無しさん:2014/08/31(日) 23:26:41.01 ID:nLjAT5q2j
今日いつもと違う席で見たらたまたまかもしれんが周りの客層最悪で
勝っても全然嬉しくない(´・ω・`)

売り子の誰食ったとかそんな話ばっかりだったし頭部死球の時
うちファンみたいだったのに桑原に氏ね消え失せろとか叫んでたし

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:19:59.94 ID:EIWl2Y2u.net
大竹ほんとブサイクだな
せめて眉毛そればいいのに

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:20:06.13 ID:PxHOzxNO.net
>>257
不気味なだけで終わるな

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:20:14.03 ID:qYzihvv0.net
家系ラーメン食べたくなってきたけど大ケケの大汗みてどうでもよくなった

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:20:14.77 ID:lEymxUFX.net
巨人の練習用帽子かぶって試合やってたみたいだよな>中日

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:20:49.51 ID:EqnGebmu.net
荒波足はもう平気なのか?

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:20:57.12 ID:hS11AqJ2.net
眉毛イジるのはキモいってのはおっさんの認識なんだろな
俺がイケてた時はそんな文化はなかった

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:20:57.42 ID:EIWl2Y2u.net
白崎完璧だな
キモチイイヒットだ

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:20:59.21 ID:UxD1cazy.net
巨人もけが人多くて苦労してるよね。長野やヨシノブ、アンダーソン、亀井もいなくなったし

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:21:18.95 ID:PxHOzxNO.net
ブランコあれを持ってくか

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:21:28.66 ID:9YzzhYtV.net
隠善使うの諦めてなかったんならもっとちゃんと育成すりゃ良かったのにな
てっきり隠善と加持前は使わずにクビにするのかと思ってた

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:21:34.13 ID:pGBHnrRg.net
怪我人多いのはどこも同じ
広島も會澤バリントンOUT

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:21:40.32 ID:F2M1g/Bj.net
このよくわからん打ち上げ

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:21:46.96 ID:D7RMH0wu.net
あー會澤消えた思ったら石原が復調してやがる

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:21:56.80 ID:zzkJuH4T.net
うちも筒香、荒波、多村とけが人続出よ
今日は桑原が怪我したし

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:22:06.18 ID:tBprYmF2.net
荒波はよ
本職外野が金城だけの状態は怖い

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:22:12.98 ID:v5TRixgX.net
橋本だって本来は8番あたりで楽に打ってれば違うと思う
でもそれを今の巨人は出来ない、この3連戦橋本に大分助けられた

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:22:20.26 ID:VgeUl0SK.net
>>235
いや 地獄ラーメン田中家に行く

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:22:26.70 ID:yBrucJEV.net
筒香荒波が復帰してベストメンバーだな、そっからブーストかけたい

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:22:47.03 ID:lOjEUos/.net
バリントン消えたのか
じゃあ来週は
大瀬良、ヒース、あと誰だ

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:22:47.02 ID:9YzzhYtV.net
>>273
石原はむしろ歓迎
阪神藤井も歓迎

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:22:50.06 ID:hzDw0ddf.net
クラとクリ

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:22:59.10 ID:PKkd3Z7A.net
最後あたりで、阪神抜いて3位
になる可能性あるのでは?

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:23:14.28 ID:J9DoUJZm.net
広島、ロサリオも不調でスタメン落ちしてるらしい

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:23:20.39 ID:AGVPVRJP.net
井納も高城にやり返してるな、面白かった

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:23:28.96 ID:9YzzhYtV.net
倉と久里あげるとかノムケン遊んでるだろ

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:23:31.62 ID:byZB2EjM.net
現地から帰ってきたー! 桑原ぶつけられた時の怒号とバルさんファンプレーの時の歓声が凄かった

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:23:48.02 ID:WIqHvJ/A.net
プロ野球ニュースのクラとクリが登録される見込みです。なんか笑ってしまった

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:24:09.64 ID:9XwkTQde.net
>>273
石原は単打だけだしそんなに怖くない

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:24:17.19 ID:YyDFbdRb.net
クラとクリがクル

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:24:23.02 ID:AuPFxJtT.net
>>285
バリントンと會澤怪我ならそのあたり上げるだろう

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:24:40.66 ID:lEymxUFX.net
なんかノムケンも調子悪そうだな。
やっても来年までかもね

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:24:43.99 ID:+cXVPPsS.net
アンコール上げてくれてる人いるけど やっぱ井納のこっちのヒロイン面白いな

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:25:03.57 ID:9YzzhYtV.net
>>288
パルプンテ的に変なプレーやるしな
こないだのDeとの試合もやらかしたの石原だったし

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:25:05.16 ID:hzDw0ddf.net
>>290
名前だよ

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:25:09.11 ID:tSwRg039.net
>>286
バルの時は3塁側も思わず拍手してたな
てかどんだけ遠方から来てんねん8時には終わったろ
晩飯でも食ってたか?

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:25:09.21 ID:byZB2EjM.net
>>292
客席まで降りて行ってネタ仕込みに行っててクソ笑った

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:25:12.02 ID:K4LRFaMl.net
>>149
ありがとう

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:25:33.95 ID:8+EGaM9z.net
>>285
そんな『ぐりとぐら』みたいな・・・

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:25:36.57 ID:pGBHnrRg.net
巨人→外野手
広島→會澤バリントン
阪神→?
横浜→荒波筒香多村
中日→ハゲ吉見
ヤク→いっぱい

阪神だけよくわからんわ

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:25:36.92 ID:ECC1JSZh.net
広島もエルド抹消してバリントン上げたら故障とか流れ悪いんだな

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:25:52.17 ID:60HhNc0r.net
高城マイク使わず喋るときあるな

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:25:56.06 ID:AuPFxJtT.net
>>294
ああそういうことか
たまたまだろうけどw

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:26:03.05 ID:byZB2EjM.net
>>295
横浜住みだけどちょっと飲んで来てたんだ
めっちゃ気分いいわーww

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:26:06.18 ID:J9DoUJZm.net
こういう情報が多いときはたいていカード負け越したり3連敗する

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:26:13.60 ID:pGBHnrRg.net
あ、エルドレッドもか

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:26:18.52 ID:9YzzhYtV.net
>>298
ウチも「グリとブラ」とか言われてたよな

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:26:21.19 ID:UNXwvcmj.net
>>299
吉見はもう無理じゃね?
ついでに浅尾も

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:26:40.36 ID:GRa3JEqI.net
TBSの小笠原アナって巨人ファンなの?
昨日の実況不快だったんだが。

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:27:09.63 ID:AuPFxJtT.net
>>299
一応岩瀬忘れてやるなw

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:27:21.38 ID:LZGgdhES.net
>>306
http://i.imgur.com/h4ICsSg.jpg

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:27:23.17 ID:tBprYmF2.net
誰もベンチから飛び出して乱闘やらなかったな
狙った球と抜け球分かるんやな

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:27:44.67 ID:lEymxUFX.net
>>308
TBSで最も横浜ファンな椎野と真逆。

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:27:44.85 ID:+RzigJDo.net
>>215
2008年くらいの成績見れば妥当な額だろ

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:27:48.90 ID:EkFk2u4e.net
大ケケのにんにくと酢を入れるタイミングが俺と全く一緒で腹立った

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:28:05.70 ID:pGBHnrRg.net
>>307
怪我人リスト全般だから…
てか浅尾なんてもう何年も前から壊れてるじゃん
>>310
ワロタw

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:28:08.21 ID:lOjEUos/.net
一応どころか岩瀬いないのは超効いてるでしょ
中継ぎ陣へのしわ寄せがはんぱない

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:28:19.72 ID:9YzzhYtV.net
>>299
西岡藤井新井弟
あと福留が元気

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:28:20.67 ID:zced3LbO.net
阪神と広島相手の問題点は7・8月の状態でも勝ち越すことができないってこと
チームの調子自体は上がってるのに

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:28:32.31 ID:tSwRg039.net
>>299
西岡とか?

てかヤクワロタ

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:29:00.95 ID:KgOzhp1q.net
>>311
まぁよほどじゃないとなぁ
今はもうやらんだろう血の気の多い選手いないだろうし

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:29:11.80 ID:UNXwvcmj.net
>>315
だから浅尾吉見も両方無理なヨシノリリスト入りでいいんじゃないかと思うわけよ

しかし中日の中継ぎは来年全滅してしまうな

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:29:21.84 ID:Qat1OI6N.net
>>311
わざとならあんなとこ狙わない
胴体狙う

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:29:23.81 ID:EkFk2u4e.net
>>291
琢朗に土下座して奪還するならこのタイミングしかない

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:29:30.28 ID:7SuGJZSW.net
清原アナは横浜愛が滲み出てるぞ

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:29:43.81 ID:ECC1JSZh.net
椎野とか昨日のヒロインなんかも普通に嬉しそうだったもんなw

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:30:00.85 ID:F2M1g/Bj.net
そういや黒羽根破壊したカーペンターって消えたか

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:31:27.90 ID:VgeUl0SK.net
>>323
T.ISHII 75 でスタユニ製作中のオレ歓喜

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:31:56.03 ID:v5TRixgX.net
>>318
端的に言えば先発が打たれてる
阪神広島は今年は打がウリのチームになった
逆に巨人はその打が弱くなってウチが抑えてるから勝ててる

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:32:14.00 ID:EkFk2u4e.net
椎野・・・ベイファン
初田・清原・・・ベイも贔屓
駒田・・・阪神ファン

それ以外、特に戸崎・・・基本読売

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:32:18.31 ID:jDUo9eR5.net
>>277
俺は本郷家に行くよ

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:33:08.85 ID:eEHLHRhR.net
セカンドヒロインおもろいわー
井納の言葉遣いってちょいちょいおかしいよな
翻訳文体みたいな不自然さ

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:33:55.54 ID:GRa3JEqI.net
世界の松下は?

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:33:56.81 ID:9YzzhYtV.net
>>329
松下も巨人ヨイショ傾向あったけどフリーになったのと中畑が監督になったので多少De傾向にあるな
松下の結婚式に出てるんだよねキヨシ

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:33:59.33 ID:pGBHnrRg.net
>>321
又吉も福谷も再来年にはいなくなってるだろうね、ほぼ間違いなく

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:34:07.85 ID:lEymxUFX.net
>>329
あと外部に行った松下も割とうまい感じだとは思う。

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:34:09.32 ID:tSwRg039.net
>>331
そりゃ宇宙人語を日本語に翻訳しながら喋ってんだからそうなるやろ

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:34:11.97 ID:hS11AqJ2.net
最近は試合後には麺や勝治に行くわ

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:34:48.36 ID:c5deqQNI.net
ついにチーム防御率阪神を抜いてセ4位になったんだな
得点は中日についで5位だけど試合数考えると実質4位
バランス良くなってきたな

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:34:58.07 ID:VgeUl0SK.net
>>329
読売戦になると突如へつらいまくるフジのヤク戦中継よりかなりマシだよな

340 :R‐インティライミ@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:36:14.72 ID:k36Rsz1H.net
荒波の復帰はまだかあ〜

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:36:21.97 ID:EIWl2Y2u.net
ハマスタに居るのに実質4位じゃダメなんだよ
せめて3位にはいないと

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:36:29.69 ID:9YzzhYtV.net
>>339
ヤクDeでも大矢と豊はDe贔屓になるしヤクファン可哀想だわ

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:37:00.86 ID:zzkJuH4T.net
横浜が負けた時は原のインタビューするなら、横浜が勝ったときも原のインタビュー
入れてほしいわw

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:37:03.17 ID:lEymxUFX.net
>>339
あとCBCの中日戦も全国ネットだと巨人媚だよな。

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:37:05.23 ID:Fz30OQd8.net
戸崎はウキウキで巨人の情報をしゃべり続けるからな
解説が横浜側に気を使い始めるレベルで

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:37:13.28 ID:8auNJdqo.net
アンコールヒーローズ
https://www.youtube.com/watch?v=6jekyWLXYaA

たぬ子さんに感謝

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:37:16.80 ID:B9ODvcML.net
アンコールヒーローやっと見終わった
くっそおもしれえwwww

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:37:55.92 ID:lEymxUFX.net
>>343
基本的に勝利監督インタビュー扱いなんでしょ
日テレもそんな感じだし。

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:37:59.38 ID:5PW6zbTe.net
2勝1敗は上々の結果だな 内海はどうしようもなかった

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:38:07.67 ID:oBfG7tDJ.net
はません 5
267 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/08/31(日) 19:24:26.47 ID:lJhG74+1
昨日から怖くて見れてないんだけど
今日は最後見れるといいな

はません6
645 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/08/31(日) 19:57:33.13 ID:lJhG74+1
よく勝ったな!安心してハイライトを見よう

とらせん 9 和田解任しろ
480 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/08/31(日) 21:59:58.08 ID:lJhG74+1
>>470
社会人の即戦力で数年ゴミすぎたわ
で、やっと使えるようになったらもう年すぎた
俺の中では安藤と同じような消去法の一番手
こいつが一番手やってる間は優勝することはないやで

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:38:42.13 ID:EkFk2u4e.net
俺チケなくてビアガーデンに行っただけなんだが、
あのセカンドヒロインだけで充分電車代とホルチャンとカンドリチキンの元は取れた

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:39:25.46 ID:VgeUl0SK.net
>>346
おお!この位置か たぬ子さんあの人だったのか〜!

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:39:33.33 ID:zzkJuH4T.net
>>348
他球団のときも、うちが負けたら他球団の監督インタビューあるならいいけど
巨人のときだけあるのはいけすかんわ

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:39:54.63 ID:hS11AqJ2.net
>>350
虎専に出張する奴は馬鹿なニワカだし
わざわざそれをはませんで報告するお前も馬鹿だわ

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:40:25.61 ID:hS11AqJ2.net
>>351
ホルチャンとチキンはお前の腹の中だろw

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:41:15.63 ID:nr8VxAsI.net
今中華街で祝杯をあげてから帰宅

最高の試合だったわ。桑原の危険球から啓二郎のタイムリーまでの球場の盛り上がりは
ハンパなかった。チーム力があがったおかげで劇的な試合をできるようになってきたね
啓二郎もまだまだ若いし、レギュラー争いに名乗りをあげられるように頑張ってほしいね

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:41:35.11 ID:BcjdbL9n.net
>>351
そういやビアガーデンで試合中継やってたっけな
ここ数日のビアガーデンって特殊仕様だったらしいけどどんなだったの?

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:41:57.45 ID:GPPgzwE+.net
今日ハマスタ行って思ったこと
ハマスタで食うシウマイ弁当は美味い

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:42:02.73 ID:TAILSJ7M.net
去年とか今年に入団した選手は暗黒を知らないポジティブな良い選手に育ってくれるかもしれん
未来は結構明るいかもね

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:42:11.45 ID:6y5sKzp/.net
今日は12タコ継続中の石川キャプテン(笑)を
外して正解だったな。
石川なら内角を攻めなくても打ち取れるから
昨夜のヒーロー桑原みたいなインコース攻めは無かったので、
死球でランナーが溜まることも無かった。

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:42:19.46 ID:VgeUl0SK.net
>>351
オレ 8回裏終わってすぐチャリで現地駆けつけたら、9回ブラ打席
セカンドヒロイン最前列陣取れてウキウキだったわ
帰りに半額の塩だれ鶏を土産に買って帰って家族にも喜ばれた

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:42:29.76 ID:MAyZPuLB.net
セカンドヒロインって企画自体面白いよな
石川とか萬谷も渾身のネタはこっちで披露してくれよ

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:42:46.97 ID:RsH5rA8/.net
関根さんはずっと爺さんだなw

364 :R‐インティライミ@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:43:32.03 ID:k36Rsz1H.net
>>359荒波はセーフ

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:44:11.09 ID:aquyqLh8.net
>>363
大洋の監督のときに既に爺さんだったからな

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:44:19.13 ID:EkFk2u4e.net
>>355
あそこに居た神取はホンモノだったのか気になる

>>357
ちょうちんがあった程度かな
あとBGMが和風だった

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:44:59.10 ID:9YzzhYtV.net
高城はいいポジゲットしたな
井納専用機ならこの先も一軍いられるだろう

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:45:04.40 ID:KgOzhp1q.net
>>353
中畑が特別なだけだよ
負けたときなんてイライラしてコメントなんて残したくないもんだろう
ファンを何とか繋ぎとめる為にやっとるだけだもの

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:45:28.19 ID:hS11AqJ2.net
>>361
ハマファン的には最高な場所に住んでんな

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:47:04.83 ID:hS11AqJ2.net
>>366
ホルチャンは美味かった
ホルモンは売り子が箸をオレに渡すの忘れてたので怒りが湧いたw

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:47:12.17 ID:EkFk2u4e.net
>>357
あとお祭りの櫓があった
ちょうちんは点灯もしてなくて、ただあっただけだけど

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:47:48.28 ID:tSwRg039.net
柳沢の始球式もう上がってる?
東海大相模とか横浜高校とか言ってたけどわけあり席で見たから何してるか全然分からんかった

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:48:00.47 ID:z99v0/m/.net
ちょwwwwwwwwバルサンがヤフーのトップに!?wwwwww

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:48:40.27 ID:CfiAE7oM.net
>>244
> 柳沢慎吾 始球式@Yokohama Stadium AUG.31,2014:
> http://youtu.be/W4S76Ml0Wv0
> 柳沢慎吾トークショー@Yokohama Stadium Bay Beer Garden AUG.31,2014:
> http://youtu.be/z1iMM9s5Ios

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:48:41.25 ID:RiQyxDZQ.net
高城はボールあんまり逸らさないからいいね
山口と組んでも相性いい気もするな

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:48:54.16 ID:gWjWnl+T.net
>>3
亀だけどありがとう

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:48:56.47 ID:lEymxUFX.net
>>368
うちの中畑と星野だけかな
負けた時のコメントを公開できちんと残すのって。

378 :R‐インティライミ@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:49:29.71 ID:k36Rsz1H.net
てか今日山崎の姿一切見なかったな…
藤井荒波をブログに出してくれてありがとう

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:49:36.98 ID:5+ashQ1S.net
前谷繁もやってたな ブチギレてたけど

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:49:43.99 ID:BcjdbL9n.net
>>371
さんきゅー

ホルチャンって去年のB食祭の人気投票でも圧倒的1位人気だったメニューと記憶してるわ

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:49:52.82 ID:aquyqLh8.net
>>372
ハマスタのマウンドで神奈川大会決勝を再現出来たんだからもう思い残す事ないよなw

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:51:10.71 ID:Rpfy5eLD.net
>>346
井納wwwwwwwww

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:52:02.91 ID:9XwkTQde.net
バルも危ないことするなあ
あのままスタンドに突っ込んでたらどうなってたか

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:52:17.27 ID:69n8l6O9.net
>>377
ノムさんもちゃんと記者がいる前でぼやいてたな懐かしい

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:52:28.28 ID:tSwRg039.net
>>374
あ、スマン
検索かければ良かったわ

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:52:33.24 ID:EIWl2Y2u.net
井納酷すぎて笑う
上からお迎えが来たで笑った

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:53:06.25 ID:m+fm0H6a.net
Facebookの桑原の笑顔を見て安心したよ
今日啓二朗も桑原の為に打ちましたって言ってたし、チームの中で桑原の存在は
確実に大きなものになっているんだなぁと感じた
これからも頑張ってくれよ

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:53:10.55 ID:9gY2jndz.net
三上は結局8月を自責0で終えたのか

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:54:06.43 ID:nr8VxAsI.net
>>377
そういう姿勢は中畑以降の人たちはウチの生え抜きも見習ってほしい所だね
寮にもコメントしっかり考えろって標語だけはあるみたいだけど
今のところ効果薄いなw

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:54:13.81 ID:HpGF2QyO.net
わい広島住みの横浜ファン

何故自分が広島に住んでるのかわからなくなる

マジで仕事辞めてでも横浜に引っ越したい

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:54:13.83 ID:CfiAE7oM.net
荒波もがんばれよ

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:54:38.81 ID:TUXSOWOb.net
不調になる前の三上は凄かったけどピッチング自体の凄みはイマイチで
もしかしたら来年は秋吉や又吉よりも微妙になるかもと思ったけど
今の三上ははっきりと凄さが伝わるね

間違いなくどんどん成長してる

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:55:06.75 ID:OW4Bl9De.net
月間MVP
もしかして三上ワンチャンあるか?
4勝メンバーの防御率酷いし、番長は防御率いいけど3勝だし

394 :R‐インティライミ@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:55:16.50 ID:k36Rsz1H.net
荒波が居ないとベイのセンターしっくり来ない!

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:55:18.09 ID:9YzzhYtV.net
>>389
桑原がなんかポイント違うところで標語を実践しようとしてるw

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:55:27.43 ID:CfiAE7oM.net
佐々木より安定感あるかも

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:55:46.24 ID:9gY2jndz.net
>>393
内海はどうだったっけ

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:55:53.59 ID:9fa1c7Y0.net
三上は来年大丈夫か心配だ
ストレートの劣化は見たくない

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:56:06.99 ID:Qat1OI6N.net
PODバルさんきたああああああああああああああ

400 :R‐インティライミ@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:56:07.30 ID:k36Rsz1H.net
荒波が救世主になるよ必ず

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:56:12.88 ID:9YzzhYtV.net
お、2日連続DeNAプレイオブザデーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:56:13.82 ID:AGVPVRJP.net
>>393
セーブ数少ないし無理かと

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:56:18.46 ID:aquyqLh8.net
当然のプレイオブザデイ

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:56:18.65 ID:w/rbl67Z.net
プレイオブザデイきた

405 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:56:23.14 ID:Xtlsxmfc.net
佐々木より安定感あるだろ
三上のほうが防御率がいいし登板シチュエーションがバラバラ

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:56:32.50 ID:MAyZPuLB.net
松本のタイムリーはラッキーヒットって扱いだけど反対方向に強く打ち返す技術がないとあのバウンドは起きないよな
今更な感じはあるが着実に成長してるし余裕が出て一人前になるのも時間の問題な気がする

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:56:39.76 ID:m+fm0H6a.net
プレイオブザデイはバルさん
当然だな!

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:56:41.79 ID:hS11AqJ2.net
>>374
わろた
いい夢見れたな

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:56:55.76 ID:frUXZHul.net
井納と高城って性格の相性良さそうだな
リードは解説に文句言われてたがまあこれから伸びるだろ

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:56:58.03 ID:GixwIC1T.net
高城と組んで最多勝って言ってんのかw

411 :R‐インティライミ@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:57:00.36 ID:k36Rsz1H.net
プレーオブザデイのベイユニフォームあれ荒波だろ

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:57:27.44 ID:ljWrSipc.net
来年の監督は誰がいいのか分からん。
ただ一つ言えるのは、中畑みたいな明るいキャラじゃないと横浜には合わないだろうね。

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:57:28.57 ID:CfiAE7oM.net
外野競争激しいな

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:57:29.13 ID:9XwkTQde.net
k26もやっとチャンスをものにでき始めたか

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:57:29.81 ID:9gY2jndz.net
>>402
ホールドは加味されんのかね?

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:58:01.40 ID:9fa1c7Y0.net
>>400
桑原は持ってるラッキーボーイだが
やはり最近は少し荒いとこが出てるし
打ってるとは言い難い
マジで荒波にも復帰してもらわなくちゃ困る
どちらを使うかは調子次第でも選択肢と競争がないと意味がない

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:58:12.83 ID:hS11AqJ2.net
>>414
問題はこれが続くかどうか
今までも瞬間的に輝いてたときは何度かあった

418 :R‐インティライミ@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:58:20.34 ID:k36Rsz1H.net
荒波の早期復帰を祈ってお休みなさい

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:58:35.06 ID:9YzzhYtV.net
>>409
バネは三浦久保みたいな年上のしっかりしたP向きかもしれんね
ボールいいけどさほど自信ないPは高城かな

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:58:36.53 ID:tU/tQp7n.net
三上は以前の体制だったらドラフト指名しなかったかも。
なんかヤクルト辺りが取りそうな選手っぽい。

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:58:38.88 ID:9fa1c7Y0.net
>>405
佐々木よりは言い過ぎ

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:58:52.74 ID:CfiAE7oM.net
梶谷石川桑原松本荒波ツツゴウ  多村金城  下園井出

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:59:05.49 ID:ljWrSipc.net
結局のところ、セなら鳥谷、パなら糸井クラスじゃないと
競争相手が居なくてもスタメン確定とはしたくないよね

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:59:14.03 ID:wxwKH9UB.net
>>114
ほんとそれ
一生懸命盛り上げてくれるしこんないい親ないよね

遺伝子ビジネスで大当りなんてことになればいいんだが
グリーとはビジネスモデルが違うとはいえ不安だよ

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:59:30.59 ID:6y5sKzp/.net
梶谷
桑原
啓二朗

この外野見てみたい

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:59:36.68 ID:9YzzhYtV.net
>>420
ヤクルトも秋吉というヤクにしては安定してるP獲ってるしね
バーネットなんかより秋吉抑え育成したほうがいい気がするが

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:59:44.10 ID:aquyqLh8.net
>>421
回跨ぎで5連続三振とかあったよな、佐々木は

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:59:55.07 ID:EkFk2u4e.net
>>390
>>86
どうやって見たんだ、すごいな

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:00:41.11 ID:tU/tQp7n.net
来年は柿田平田が覚醒する番だぜ。
根拠はない。

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:00:45.94 ID:OW4Bl9De.net
>>397
三浦(De) 4試合 36回 3勝 1完投 防御率1.20
三上(De)12試合 12.2回 3H5S 防御率0.00
内海(巨) 5試合 35回 3勝1敗 1完封 防御率2.31
石川(ヤ) 5試合 32.3回 4勝 防御率4.18

コピペだが

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:00:55.15 ID:UNXwvcmj.net
佐々木も優勝前までは回跨ぎけっこうやってたよな

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:01:34.06 ID:9fa1c7Y0.net
>>420
いや三上はエネオス、法政って意味で取ったかもしれないw
松井いって外して岩貞一位で2位三上とかやってそうw

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:01:56.92 ID:frUXZHul.net
>>430
三上はこの前まで防御率どころか被安打0だったよな

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:02:03.11 ID:TUXSOWOb.net
社会人やオープン戦から見たらあんな投球できてるのが不思議なくらい成長したよ三上
今の三上はスライダー軸に真っ直ぐ、カットボール、カーブ、フォークを投げ分けてる
一辺倒だった前とは違って簡単に攻略できる選手じゃなくなった

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:02:06.11 ID:pGBHnrRg.net
三上が4位まで残ってたことに本当感謝

436 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:02:29.25 ID:Xtlsxmfc.net
佐々木の98年の防御率0.64かよ
こりゃ失礼したw

もう佐々木監督で良いじゃん

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:02:32.67 ID:UNXwvcmj.net
>>433
8月の三上は非安打2、四球1のはず

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:03:00.89 ID:wxwKH9UB.net
日テレはじまるよー

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:03:06.72 ID:gWjWnl+T.net
次はGoingかな

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:03:08.09 ID:9fa1c7Y0.net
>>427
そもそも46セーブで防御率0.64とかだしな
敵の攻撃を1回減らすレベルで
敵の戦意を根こそぎ奪う感じだった

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:03:13.30 ID:JdKphJvG.net
http://ameblo.jp/yakyukozo/entry-11918125356.html

藤井 スピードも今季最速の135キロ

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:03:14.21 ID:eJsmTnOO.net
1勝少ないけど防御率3点差あったらさすがに三浦かな
過去にも似たような例があったはずだし

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:04:10.14 ID:9fa1c7Y0.net
>>431
98年も秋になってから4点差登板と4アウトを解禁した

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:05:20.24 ID:LwnNPuRA.net
>>443
そうだったっか
でも当時は五十嵐島田,左相手は阿波野と信頼できる中継ぎがいるのが今と違うな

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:05:35.89 ID:1qSbUA9h.net
>>430
これだったら95%くらい内海

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:05:55.14 ID:MgP8UFys.net
日テレはサスガニ巨人目線か
でも今日は気分いいからゆるーす

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:05:55.28 ID:s4kR+oOJ.net
>>445
三浦以下だからありえない

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:06:21.41 ID:s7JkyCXG.net
>>436
シーズンで被弾は1本だけ
あの年は9回相手の攻撃は
打たれるって考えはファンの頭に微塵もなくて
ただ佐々木のワンマンショーを見てるだけだった

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:06:45.05 ID:Wi7HO1x1.net
むしろ95%三浦だ

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:07:12.92 ID:zPCRA59P.net
>>441
鬼の連戦で絶対必要になるから待っててくれ藤井

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:07:23.09 ID:CVm0bsYq.net
アンラッキーなヒットとか巨人にアクシデントとか酷いもんだわ

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:07:26.70 ID:A3aWVUsx.net
内海に持ってかれる要素はないな、負けついてるし防御率も勝ってる
石川がどうかってだけじゃないの

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:07:31.05 ID:FpRRrIbZ.net
中継ぎにアクシデントがってアクシデントは桑原の方だろ
日テレだからしょうがないけどそっちが悪いのにふざけんなよ

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:07:46.00 ID:Sgb7LvjT.net
>>442
つっても負けなしの石川じゃねえの
工藤に同点HR打たれてんのは気を抜いただろとしか

455 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:07:48.15 ID:YB4Kp8QO.net
メンタルは三上のほうが上

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:07:48.71 ID:1WpTL7id.net
西崎がエースのころのハムユニきた

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:07:52.49 ID:a2nbpZM1.net
月間MVP石川じゃん?
井納がとった時も菅野が完璧な成績だったのに勝ち星多いってだけで井納だったし

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:07:58.25 ID:bujvgDkL.net
S1

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:08:06.10 ID:J/Cb5TS0.net
そろそろ今年のドラフトも気になるなぁ

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:08:25.33 ID:Jw2i+M48.net
>>390
横浜営業所を希望したのに広島になった人だっけ?
わざわざ観戦ご苦労さん

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:08:25.48 ID:bujvgDkL.net
>>456
たきだし

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:08:27.68 ID:CVm0bsYq.net
>>457
菅野2敗してたじゃん

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:08:27.91 ID:s7JkyCXG.net
>>444
その五十嵐や島田も佐々木の恩恵受けてる6回超えて横浜リードだと相手が勝手に焦って早打ちしてくれたりもした
何せ横浜リードなら攻撃は普通より1回少ないからな
佐々木が出たら無条件で負けなんだし

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:08:40.51 ID:1qSbUA9h.net
>>434
それが社会人先発時代に使ってた引き出しを開いたってやつじゃないかな
前半後半の過程でスライダー以外の球もプロで通用するレベルまで磨き直したからこそだと思うけど
特に上ストレートがコースに決まる確率かなり高まったよね

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:09:00.06 ID:LwnNPuRA.net
>>448
確か2年で1敗だったな
唯一負けたのが大西に逆転2ラン打たれた時

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:09:10.50 ID:mN3flkJS.net
三上みたいな即戦力をとれるようになったのが大きいわ
まぁリリーフに限れば木塚、加藤は即戦力だったけど

DeNAはかなりイベントもサービスも頑張ってるから好感もてるよね
TBSみたいに競争もない企業には発想力とかなかったんだろうね。

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:09:25.71 ID:A3aWVUsx.net
>>457
菅野は普通に防御率良かっただけで2勝とかだべ

去年田中と摂津がこんな感じで争った時は三浦に近い成績の田中が持っていったぞ

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:10:01.28 ID:s7JkyCXG.net
>>465
負けたのは矢野に打たれた試合じゃね?
大西の時は負けではなかった気が

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:10:23.08 ID:0Cwonq8G.net
防御率4点台で受賞した人聞いたことない

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:10:24.91 ID:pXDeal9t.net
桑原、特に大事にも至らず元気に帰っていったらしいね
よかったよかった
http://i.imgur.com/dZQ51w6.jpg

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:10:47.59 ID:MgP8UFys.net
ソフバン…チョン
ロッテ…チョン
日ハム…創価
楽天…DeNA参入拒否の天敵

パリーグは西武、オリしか応援する気になれんw

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:10:49.24 ID:a2nbpZM1.net
>>470
死んだかのような写真だ

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:11:02.07 ID:bujvgDkL.net
>>466
あの時代、BE A HEROでクレケンを使ったのは大ヒットだった
あの曲聞きたくて球場通いが増えたフシもある
もちろん球界再編騒動のお陰でもあるけど

とんねるずはイラネ

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:11:08.78 ID:1qSbUA9h.net
あれ、完封と順位補正ってかなり月間MVPでプラスに働くんじゃなかった?

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:11:09.13 ID:Wi7HO1x1.net
あの時の井納は5勝で防御率2.50完封1だから一緒にしたらダメだ

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:11:09.27 ID:LwnNPuRA.net
>>468
そうだっけ?
でも中日相手に逆転負けしたらもっと印象に残ってるから同点止まりだったのかも

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:11:19.94 ID:CVm0bsYq.net
>>453
久保の方がよっぽどアクシデントだったな

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:11:33.61 ID:0Cwonq8G.net
完封はしてないような

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:11:34.75 ID:bujvgDkL.net
S1キタ

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:11:41.64 ID:Wi7HO1x1.net
5勝じゃなく4勝だった

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:11:41.88 ID:mN3flkJS.net
>>463
ローズや今のグリエルもそうだけど
大黒柱になれる選手って他の選手の成績も底上げしてくれるよね

尚典もローズがいなくなって成績落ちたし。

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:12:12.94 ID:YA+Ldoj/.net
佐々木にはすまんが04年以降の印象

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:12:30.39 ID:bujvgDkL.net
だからなんで読売目線だよ元親

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:12:31.69 ID:A0FjP2Tl.net
S1 読売目線かよ クソが

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:12:33.80 ID:MgP8UFys.net
TBSぐらいは横浜目線にしてくれよな

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:13:27.60 ID:QThlSVAC.net
アクシデントとか運とか・・・・

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:13:46.53 ID:57RkF178.net
バルないすやな!

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:13:56.73 ID:MgP8UFys.net
運に見放されたんちゃう、桑原にぶつけた天罰や
そこんとこちゃんと解説してくれやTBS

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:14:07.08 ID:bujvgDkL.net
ヒロインキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
許す

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:14:19.19 ID:mN3flkJS.net
>>473
牛島時代は暗黒を脱出できるチャンスだったのに
二年目の補強がベバリン、佐久本のみという最悪な組み合わせだったのが運のツキだったね
補強は毎年しないといけないって今痛感するよ。

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:14:53.58 ID:CVm0bsYq.net
もうどこの放送局も信じないで

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:15:04.71 ID:+tIlKkto.net
藤井球速MAX135キロかよ…球速が全てじゃないとはいえ流石に…

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:15:08.72 ID:YA+Ldoj/.net
ミートグッバイて実際どんな感覚?

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:15:12.81 ID:bujvgDkL.net
広島勝ってるけど投手がたがただし落ち目だろ
来週は勝ち越し必須だな

その前に阪神だけど

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:15:55.26 ID:bujvgDkL.net
辛いwww

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:16:11.46 ID:2zvqvuoo.net
選手なんて球速が全てじゃないからへーきへーき
ソースは三浦

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:16:30.22 ID:SeLvJUAR.net
藤井って横浜来てから勝ってた時期も135そこらだったよな

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:16:36.45 ID:9V6+k4ea.net
>>471
とはいえ交流戦でいちばん連携体制取ったのって今回ロッテなんだよね

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:16:39.67 ID:+tIlKkto.net
>>496
三浦でも140は投げるで

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:17:24.61 ID:QThlSVAC.net
スターがいないからまとまりやすいか
やばいうちにはグリエルというスターがいる

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:17:35.92 ID:a2nbpZM1.net
やっぱ去年の3完投1完封はやりすぎだったな

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:18:19.90 ID:9V6+k4ea.net
多分普通の人でもわかる選手ってうちだと三浦とグリエルなんだろうな。

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:18:24.28 ID:QThlSVAC.net
パのHR争いなかなか熾烈だな

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:18:30.11 ID:A3aWVUsx.net
藤井は球速元々こんなもんだろ?

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:18:31.12 ID:+tIlKkto.net
あと135キロは今季最速らしい、ソースはブログ

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:18:33.82 ID:bujvgDkL.net
ノムを監督にしなくて良かった

>>500
広島の結束力の源って正直タクローじゃないか?

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:19:02.81 ID:tOFQAzUQ.net
デスパイネも脇腹痛だったん?

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:19:31.77 ID:Qsyty+q1.net
ニコニコの再放送見てるんだが井納は明らかに高城のが合うな
テンポ戻ってるしフォークの割合激増じゃん

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:19:55.13 ID:MgP8UFys.net
あれ?
うちのゲーム差がS1とヤフーで違うぞ?
阪神とのゲーム差6.5と5.5どっちなんだ?

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:20:15.87 ID:HeWTfctP.net
>>149
高城って落ちついてるね
頼もしいわ

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:20:25.22 ID:a2nbpZM1.net
>>509
5.5が正解
今日の試合前まで6.5で阪神負け横浜勝ちだから

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:20:27.85 ID:CVm0bsYq.net
>>509
5.5のはず

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:20:28.07 ID:zPCRA59P.net
>>492
いやいや元々このぐらいじゃん
かなり調子がいい時に140そこそこは投げてたけど

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:20:44.44 ID:pXDeal9t.net
この0.5がウザいな

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:22:04.05 ID:9z1catRO.net
>>506
タクロー向こう行ってから明らかに対戦成績悪くなった
負のパワーすげー

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:22:08.51 ID:+tIlKkto.net
アベレージじゃなくてMAXだがらな、恐らく120キロ後半から130キロ前半がアベレージになる、いくら藤井でも去年そこまで遅くなかっただろう

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:23:43.52 ID:MgP8UFys.net
>>512
>>512
ありがとう!いい方で良かったw

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:23:43.88 ID:TTA2+ZUU.net
広島戦から筒香復帰かな?
待っていますよ!ちなC

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:24:33.80 ID:WziiVA9y.net
去年の藤井のMAXは140
まだほど遠いだろう
去年まで復活してたとしてQS率は38パーセント
尻が33パーセントだから過度な期待は

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:24:47.15 ID:j+aN8eQc.net
土日のはませんって安心して見てられるからいいわ
キチガイが幅効かせるとかないし
平日もこうだったら良いのに

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:25:24.29 ID:FpRRrIbZ.net
MAXが135だとさすがに無理でしょ

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:25:38.59 ID:MgP8UFys.net
>>518
何かの間違いで阪神広島横浜でCSになったら面白いのにな
そうなったら巨人のオフの強奪がエゲツナイことになりそうだがw

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:25:45.51 ID:MRuMlOhj.net
>>519
藤井って去年そんなQS率悪かったのか

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:25:53.22 ID:QThlSVAC.net
5.5だと次の三連戦勝ち越しで4.5かぁ
日程見たら火曜からの巨-広は地方開催なんだな
多少の移動疲れがあるかもな

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:26:13.11 ID:j79H4Ty9.net
平均135でも遅いな
三浦でもそれより速いっしょ

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:26:33.91 ID:CfoTJjo6.net
>>520
試合中に選手に死ねだのクソだのクビだの言う奴は即NGぶっこめばいいよ

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:26:48.16 ID:Qsyty+q1.net
メッセ岩田藤浪とかいう地獄ローテ
投手が燃えた瞬間負け濃厚

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:26:53.03 ID:r7aTOEwW.net
松本はバットに当てるのが上手くなった
31打数で三振が2個

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:27:04.18 ID:+tIlKkto.net
>>526
マジで6、7割はNGになりそう

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:27:28.62 ID:kHZrij+N.net
今の横浜の空気なら阪神相手に3タテできそう

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:28:29.53 ID:6Ov3k2TF.net
一回表のグリエルvsメッセで3連戦の行く末が決まりそう

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:28:30.25 ID:WziiVA9y.net
>>523
一昨年は違反球で19パーセントだからこれでも去年は絶好調だったと言える
元々5回3失点投手だったんだから所謂いない人への期待値の上昇が起こっている

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:28:34.60 ID:8BcC5qHh.net
メッセ岩田岩崎だっけ向こうは
いい加減やられっぱなしは嫌だな

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:28:35.88 ID:+tIlKkto.net
どうせ初回辺りで3点取られたらまたアホみたいにネガりだすだろ

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:28:40.53 ID:MRuMlOhj.net
正直試合中のはませんは罵倒が辛くてレス読めんわ
勝ち試合のちょっと後だけが癒し

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:28:56.40 ID:AP5Uqf1G.net
尚成でも140出てるからなあ
前に藤井は真っすぐが120台で厳しいとか言ってた人がいたけど、本当だったんだな

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:29:18.36 ID:QThlSVAC.net
柔道決勝だからみてたら、ヤフーにネタバレ来てた
これライブじゃないのか・・・・寝よう(´・ω・`)

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:29:47.36 ID:MgP8UFys.net
>>533
厳しいなあ
サンタテできたら一気に差が縮まるんだがそうはいかなそうだ

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:30:12.46 ID:9z1catRO.net
>>535
俺みたいに勝利した試合後限定で来ればええ

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:30:15.99 ID:2zvqvuoo.net
グリエル心配だなあ

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:30:37.23 ID:YA+Ldoj/.net
グリエルどうした?

542 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:30:37.59 ID:YB4Kp8QO.net
http://i.imgur.com/6mUiCVZ.jpg

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:31:15.63 ID:Wi2W1EH5.net
>>535
野球自体本格的に見始めてる連中が
うちのファンになってくれる事はいい事で
しゃーねーのよ

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:31:25.30 ID:j+aN8eQc.net
2ちゃんに踊らされるなよ
ニュースは新聞見るまで信じないのがお約束だ

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:31:25.47 ID:Qsyty+q1.net
ヤクルトが阪神の裏にきっちり勝ち越したのはでかいな
相性悪すぎて他球団頼みにもなる

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:31:54.09 ID:QThlSVAC.net
>>541
まだ脇腹違和感あるってニュースが昨日でて今日もさすってたから
みんながおかんのように心配してるだけ
特になんか情報があったわけじゃない

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:32:01.62 ID:Nv5d2Lnv.net
甲子園でメッセ 岩田 藤浪だろ
1勝2敗がせいぜいっしょ

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:32:20.46 ID:9z1catRO.net
>>545
今の流れだとヤクルト中日交代ありそうだな

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:32:42.68 ID:j+aN8eQc.net
>>543
でも、そういうのにちゃんと教えてやるのも先達の勤めだぞ
じゃないといつまで経っても試合中に嫌な思いをする

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:32:49.45 ID:s7JkyCXG.net
>>546
心配にはなるよな
もし離脱されたらマジでアウトだからな

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:33:47.16 ID:+v39Fixe.net
今年の

     対左     対右
梶谷  .245     .295
ブラ   .224     .314
白崎  .173     .296
バネ  .247     .280
パン.  .222     .251

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:33:47.83 ID:+tIlKkto.net
ニワカファンが罵倒してるという雰囲気でもない気はするが、ありゃどうにもできないでしょ、数が多過ぎる

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:33:59.97 ID:WziiVA9y.net
グリエルはファンサ終わって帰ってくる時井納林の後ろから走って追い抜いてったから安心しなさい
ほんとに痛かったらあんなに動けません

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:34:36.27 ID:CVm0bsYq.net
>>547
藤浪には勝ちたいところ

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:34:39.39 ID:dVT7XJ9a.net
>>539
勝ってもその日ノーヒットだった選手掴まえてネガり出すからな、救いようがない

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:34:44.30 ID:Wi2W1EH5.net
しかし録画を今時差で見てるが
いいチームになってきたわ ほんと

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:34:51.29 ID:9z1catRO.net
>>552
罵倒すること自体よりも文体のガラが悪いからな
あんなの育ちだから説得してもどうしようもないよ

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:35:17.91 ID:5kNV3xhG.net
そういえば今月の中日ドーム多くて有利とか言ってたのに
結果は・・・

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:35:52.40 ID:hbLLJMKP.net
>>476
その試合現地で観てた。同点止まりで最後はうちのサヨナラ勝ち。
あのホームランは風でふらふらっと入った感じだった。

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:36:05.48 ID:dVT7XJ9a.net
>>553
復帰から出ずっぱりだったからお疲れで交代しただけでしょ、ブランコと一緒

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:36:14.63 ID:Qsyty+q1.net
藤浪のとこで岩崎って噂もあるしやばい
とりあえず一つ勝ってくり

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:36:48.15 ID:j+aN8eQc.net
>>555
そういうのは少数派だし、ニワカにすら叩かれる

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:36:50.89 ID:FpRRrIbZ.net
どこのファンにだって負けが込んでるときは見ないけど調子上向いてきたら戻ってくるって人は多い
人が増えれば変な人も増える

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:36:55.32 ID:9V6+k4ea.net
>>518
電○の陰謀で
広島優勝
2位阪神3位DeNAとかありそう。

広島をきっちり日本シリーズに行かせる布陣とかでw

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:37:03.92 ID:2zvqvuoo.net
>>553
なら安心

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:37:14.00 ID:M6AyKO5T.net
普通は自分の打席が終わってもイニング中にベンチから姿を消さないぞ>グリ

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:37:55.55 ID:9z1catRO.net
>>564
割りと広島の調子とカープ女子的なのマスコミも飽きてね?
前半ほどスポニューで見なくなった

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:38:04.93 ID:r7aTOEwW.net
阪神得意な人
松本 9-5 .556
グリ 13-6 .462
ゾノ 7-3 .429
筒香 41-13 .317
ブラ 32-10 .313
バネ 29-9 .310

苦手な人
白崎 28-2 .071
桑原 6-0 .000

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:38:14.74 ID:rQIozYRy.net
まあグリエルは時間の問題のような気がするな
グリエル筒ブランコのクリンアップが何試合見られるか

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:38:35.35 ID:9V6+k4ea.net
>>567
むしろ土砂災害への支援って形でってのは有りそうw

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:38:46.74 ID:+YevsOyi.net
>>543
それ ファンじゃねえじゃん

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:38:55.07 ID:j+aN8eQc.net
てかうちは暗黒時代が長すぎたからな
はませんには本来ならいるべき年季のはいったファンの出入りが少ない
中堅選手がいないチーム事情とよく似た症状が出ている

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:39:27.12 ID:+tIlKkto.net
個人的にゃなんか知らんけどここ最近過剰にカープコンプ持った人がいてこっちが恥ずかしくなるときがあるから勘弁してほしい

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:39:35.73 ID:Qsyty+q1.net
あれだけフォロースルーがでかいと脇腹に来るよな
見てるだけで楽しいしできるだけケアしてほしいが

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:39:44.42 ID:2zvqvuoo.net
>>569
後1ヶ月何とか持ってほしい

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:40:47.28 ID:j79H4Ty9.net
スイングで痛めるのはどうしようもないな
守備交代で休まるわけじゃないし

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:41:46.86 ID:s7JkyCXG.net
>>551
梶谷が左打てねーなと思ってたらもっと酷いのがこんなにいるのかw

578 : 【大凶】 ←次の阪神戦@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:42:01.09 ID:9V6+k4ea.net
まあ、ここからさらに胃が痛くなるんだろうね

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:42:07.87 ID:HeWTfctP.net
今日松本ヒロインだったのか
初?いつぞや決勝ヒットのはずが金城に当たってヒロイン消された試合あったよな。
良かったね。

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:42:36.06 ID:2zvqvuoo.net
>>578
ひっでえなおい

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:42:39.37 ID:d4w57dVH.net
最近中日が心配になってくる自分は、横浜ファンなのかただの弱いチームファンなのか分からなくなってる

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:42:41.13 ID:j+aN8eQc.net
あっちもあっちで横浜ガーって奴がいるから仕方ない
上を目指せない五位六位固定の時に馬鹿な奴等が相手方へ潜り込んでたんだろ
俺も嫌な記憶が多分にあるし
多分、お互い様なんだろ

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:42:41.83 ID:hbLLJMKP.net
>>568
9梶谷
6白崎
4グリエル
3ブランコ
5バルディリス
7下園
8松本
2黒羽根
するとこのオーダーが基本線かね?
2番と7番逆でもいいけど

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:43:02.95 ID:1HkTdke4.net
日テレ バルさん来るかな?

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:43:14.09 ID:+tIlKkto.net
暗黒気からの中堅ファンも一定数いると思うぞ、自分とか

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:43:20.26 ID:IbMUhgUg.net
>>468
矢野に打たれた試合も六連投でかつ
お父さんの通夜でとんぼ返りじゃなかったか?

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:44:10.42 ID:bujvgDkL.net
>>578
おいこら

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:44:38.76 ID:j+aN8eQc.net
>>578
チームが強くても順位争いがシビアなことは97、98でわかってたろ

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:44:59.69 ID:2zvqvuoo.net
8梶谷
6白崎
4グリエル
3ブランコ
7筒香
5バルディリス
8荒波(夏だけ石川)
2黒羽根
9モスコーソ

ゲームでしか実現しなさそうで悲しい

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:45:03.24 ID:+tIlKkto.net
>>582
いいたかないがあの程度の煽りで腹立てて八つ当たりしてるようじゃ馬鹿としかいいようがない、成りすましの可能性も相当あるのに

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:45:05.95 ID:s7JkyCXG.net
>>586
確か負けた試合の次の日も最後危なかったが進藤がファインプレーで
最後助けてたのが印象的だった

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:45:30.71 ID:VzRvmdAn.net
やはり勝負事は勝たないといかんね。
負けて得るものより勝って得るものの方が明らかに多い。
勝ちを増やすごとにチーム事情が良い方に良い方に転がっていくのが分かる。

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:45:42.65 ID:M6AyKO5T.net
>>586
毎日仙台と往復してたのって97年じゃなかった?

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:46:02.28 ID:bujvgDkL.net
>>582
それは間違いなくハマッピーのせいだな

まあK26が今夜で丸にちょっとだけ近づいたのはいい事だ

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:46:21.71 ID:j79H4Ty9.net
>>589
死角ねえw

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:47:00.40 ID:j+aN8eQc.net
>>590
お前もお前だよ
嫌ならNGしろよ

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:47:04.38 ID:1qSbUA9h.net
でもまあグリエルの状態は綱渡りだから9回の守備とか少しでも負担減らしたくなるのは仕方ない

598 : 【豚】 ←次のイベント戦@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:47:12.33 ID:9V6+k4ea.net
スターナイト、勝祭とイベント戦勝ち越しできたのは結構でかいものだな。
客集まると勝てないっていわれるのを払しょくし始めた感じ。

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:47:30.03 ID:2zvqvuoo.net
間違えた
梶谷7で筒香9だな

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:48:03.76 ID:iNsG2HeY.net
>>572
たしかに2000年代後半に浜ファンになった人て絶望的に少なそう

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:48:20.16 ID:s7JkyCXG.net
>>588
97年はただ上を見て勢いでやってただけで最後は無残に散ったけど
胃が痛い感覚はなかったな
その代わり終戦で2位になったとき絶望感が半端なかった
このチャンス逃して今度いつ優勝できるの?とCSとかも無かったしね・・

98年はマジで夏以降胃が痛かった0.5差につめられたときや
野村ヤクルトが嫌がらせのように表ローテばかりぶつけてきてマジック一桁で
足踏みした時とか生きた心地はしなかった

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:48:37.40 ID:leLufxMY.net
チック師匠顔面強打映像のあとに弟子の白崎

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:48:55.70 ID:Ug/PeIgd.net
バルは間に合わんかったか

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:49:13.69 ID:r7aTOEwW.net
石川はダイソーのみか
今の打撃の調子じゃ妥当だな

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:49:28.00 ID:s7JkyCXG.net
グリエルモスコが来年も居ますように・・

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:49:35.45 ID:+tIlKkto.net
嫌ならNGしろとか
そういう勘違い馬鹿が増え過ぎてるから言ってるのに…

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:50:01.64 ID:VzRvmdAn.net
例年だとこの時期育成モードとか言って競争度返しで
若手使い放題だったけど、結局ほとんど成果が無かったような気もする。
やはりペナントの緊張感の中で戦わないとダメだね。

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:50:03.67 ID:RvcQB56j.net
>>589
センターが二人いるぞw

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:50:18.56 ID:r7aTOEwW.net
>>605
最近は巨人よりSBの補強の方がえげつない

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:50:27.69 ID:tOFQAzUQ.net
広島って巨人戦にマエケンぶつける気なんかな?そしたらウチは回避できるが、、、

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:51:07.01 ID:rQIozYRy.net
グリエルは前回も違和感あったけど試合に出てて
やっちゃったからな
阪神戦心配だわ
筒香と入れ替わりなんかにならんでほしいわ

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:51:17.28 ID:j+aN8eQc.net
>>606
ほー
NGにしたらって言ったら馬鹿呼ばわりか
お前、2ちゃんヤらないほうがイイんじゃないか?
来ない方がいいぞ、こんな場末の掲示版

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:51:22.79 ID:d4w57dVH.net
白崎のプレーってメジャー級っていったら言い過ぎかな でもいいわ

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:51:29.75 ID:Ug/PeIgd.net
>>542
左から

外人外人外人宇宙人外人

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:51:37.72 ID:r7aTOEwW.net
>>608
その分投手がいない

616 : 【小吉】 ←次の尚成@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:51:43.22 ID:9V6+k4ea.net
>>607
ってか今年年中育成モードって雰囲気すらするよな。
異常性を感じるのは尚成だけかね。

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:51:51.24 ID:IbMUhgUg.net
>>593
97が正しい気がしてきた
指摘ありがとう

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:51:56.03 ID:s7JkyCXG.net
でも巨人3タテしてスターナイトも勝ち越した後
阪神、広島に負け越したのは痛すぎたな・・・その上得意のヤクルトに連敗したのは最悪だった

今回中日3タテして巨人に勝ち越し阪神、広島と対戦する
もう今度こそ負け越したら終戦って感じだ来週はもう総力戦だな

619 :どうですか解説の名無しさん:2014/09/01(月) 00:54:08.45 ID:65W9O/7GH
グリは腰の回転を目一杯使うから脇腹痛めやすいのかね?
でもあのクローズドスタンスは格好いいよなー。

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:52:40.76 ID:OdNkiQW0.net
石川の契約更改

高田「内野外野とよくやってくれたけど不動のレギュラーではないから微増ね」
石川「FAします」
高田「(計算通り)」

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:52:45.00 ID:Nv5d2Lnv.net
>>610
当たり前
そもそも横浜を広島はみてないでしょ

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:52:47.94 ID:Wi2W1EH5.net
>>571
野球のルールやセオリーなんかは見始めだと
よくわからないだろうし、長いシーズンを見据えた戦略とか
中々理解できないだろうし 目先の結果がすべてになっちゃうから

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:52:48.61 ID:hbLLJMKP.net
暑いのに屋外多くてきついといわれた8月を乗り切った。
実は9月はハマスタはじめ、関東の試合が多く移動もきつくない。
これからプラスになる戦力もあるし、楽しみの方が多いよ。

14連戦?今までもあった9連戦とかに、1日移動日なしで5連戦
追加したと思えばいい。いける。

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:53:03.48 ID:s7JkyCXG.net
>>609
今年の巨人は戦力があの様なのでなりふり構わないと思う
そうなるとあそこはエゲつない
SBも無茶苦茶だけどな

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:53:39.29 ID:+tIlKkto.net
無茶苦茶に補強した方がなんだかんだ強い

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:53:41.65 ID:VzRvmdAn.net
>>616
ただどのポジションも競争が半端ない。
この点が明らかに違う。

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:53:50.46 ID:9V6+k4ea.net
>>618
中日以降の9戦は4勝5敗って予想してたからそんなにショックはなかった
ただ、ヤク戦連敗が一番ショックだったかな。

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:53:50.23 ID:bujvgDkL.net
岩貞がハマスタ得意で甲子園苦手になったらどうしよう・・・

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:53:54.00 ID:j+aN8eQc.net
>>614
やっぱ井納って恵まれた身体してるな
外人とならんでも見劣りしない

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:54:22.14 ID:bujvgDkL.net
テレ朝

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:55:00.93 ID:J/Cb5TS0.net
柿田 須田 三嶋ってどうなったか簡単に教えてくれ 誰か知ってる奴

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:55:03.37 ID:9z1catRO.net
>>622
年齢的なもんかと思った
若い子は144勝しないと納得いかない感じで試合見るけど
ある程度の歳になると144試合で○勝すればいいみたいに1年トータルで見るようになるとか

633 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:55:11.66 ID:YB4Kp8QO.net
金城の子供落選

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:55:31.41 ID:A0FjP2Tl.net
テレ朝 読売目線かと思いきや・・・  有能

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:55:32.09 ID:s7JkyCXG.net
>>627
あのヤクルト戦は1つは絶対取らなきゃダメだったからね
特に初戦はあのエラーが無ければ勝てた可能性大きかっただけに最悪だった

ま、一番最悪だったのは5月巨人勝ち越し、ヤクルト3タテの後
阪神、中日に1勝5敗だった時かな・・

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:55:55.44 ID:9iN94VNa.net
>>632
そういうの年寄りの若者叩きみたいでよくないよ

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:56:00.99 ID:gEba+5We.net
今日浦和行ってきた
萬谷はヒロインのインタビューでアホな奴かとおもってたが全然違った
ツーシーム練習してるみたいでブルペンでも一球一球キャッチャーにどう動いたか確認しながら丁寧に投げてた
今日は結果出なかったけどあいつは間違いなく復活すると思うわ
長文失礼

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:56:08.33 ID:teYO0O4R.net
テレ朝よかった

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:56:29.27 ID:s7JkyCXG.net
>>632
ま、4月が酷すぎて5月からもう負けていいなんて試合は無くなったのが辛いとこだなw

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:56:40.02 ID:kHZrij+N.net
>>632
1試合の結果で一喜一憂するのは若いからだと思うが、
罵倒するのは年齢云々ではなくその人の品性の問題だろ

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:57:18.22 ID:9z1catRO.net
>>636
叩いてるわけじゃないよ
若い時は猪突猛進的になるもんだ

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:58:01.33 ID:t5Fhb35O.net
5月以降は勝率トップらしいな
しかしあんまりそんな気はしない

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:58:12.93 ID:OdNkiQW0.net
萬谷は先発タイプだと思うけど現状だと中継ぎやってほしいかな

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:58:28.82 ID:s7JkyCXG.net
そりゃ4月の借金まだ返せてないからな

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:58:47.92 ID:VzRvmdAn.net
別に144勝しないと納得しないファンがいてもいいと思う。
それはファン心理としてあってもおかしくない気持ちだし。

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:00:09.16 ID:s7JkyCXG.net
>>645
でもファンはそれでいいが
中畑が若干144勝するような采配するから困るw

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:00:14.59 ID:bujvgDkL.net
浦和ってファームでビジターでもヒロインあんのか、すげーな

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:00:45.40 ID:3b3p0Rq3.net
藤井5回2失点だったようだけど直球MAXが今季最速で135だったんだな
140出てるとか言ってた奴が嘘で130越えるかどうかってのか正しかったようだ
一軍だと正直厳しいかもな

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:00:55.47 ID:kHZrij+N.net
>>644
本当の借金みたいに利息がつかなくてよかったな。
延滞しすぎ

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:01:37.44 ID:bujvgDkL.net
ああ、よく読んでなかったww

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:02:00.17 ID:A0FjP2Tl.net
>>649
10月までのリボルビング払いだったんだな

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:02:14.29 ID:Wi2W1EH5.net
今日も打ってないんだよな
ブランコの連日弾が非常に効いてるってだけで
7回なんか桑原ぶつけやがっての場内渦巻いた
怒りだけ原動力にドサクサで3点かっぱらって、
逃げ切りw やはり投手力の安定に拠る所が大きい

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:02:20.74 ID:8BcC5qHh.net
14連戦で誰かしらは下から上げるだろうしな
藤井もノーチャンスではないんじゃないか

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:02:23.51 ID:s7JkyCXG.net
>>649
でも選手も開幕ダッシュの大切さを今度こそ学んだんじゃね?
いつも開幕の日知ってるのか?と言いたくなるくらいどいつもこいつも
開幕に合わせられない奴らばかりだし

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:02:30.94 ID:A0FjP2Tl.net
再放送 7裏始まるで

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:02:37.01 ID:Nv5d2Lnv.net
メッセ 岩田で1勝できれば藤浪でも勝てそうだけど
勝てなければ3タテされそうなんだよなぁ

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:02:43.77 ID:tOFQAzUQ.net
>>621 あ、マエケン木曜投げてたのか。金曜と勘違いしてたわ、ごめん。

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:02:51.78 ID:j79H4Ty9.net
変則じゃないのに直球が130キロ前半の投手は見たことない

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:03:01.80 ID:r7aTOEwW.net
>>649
三嶋と加賀美で0勝5敗(´・ω・`)

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:03:27.86 ID:s7JkyCXG.net
>>652
去年もノリの頭部に当てられた時は荒波さんがバット短くもって静かに燃えて
マシソン打ち砕いて勝ったな

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:04:08.13 ID:9V6+k4ea.net
ドーム澤村、内海、大竹、菅野あたりが当たる感じか。
今年の巨人戦で一番きつい戦いになりそう。

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:04:20.05 ID:OdNkiQW0.net
加賀美ももうトレード要員かもな
チャンス何度も与えたのにな

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:04:42.48 ID:q5FXJGRT.net
開幕のころは今の形に定まってなかったからな・・・
必要なプロセスだったんだよ来年に向けての

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:05:01.63 ID:SeLvJUAR.net
>>631
盲腸、2軍ローテ、同じくそこそこ

>>637
投げたない時もチューブでインナー鍛えたりストレッチしたりでやる気ありそう

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:05:36.97 ID:VzRvmdAn.net
今年の主力は割と来年リセットとか関係なさそうなメンツで何より。
井納と三上位かな心配なのは。久保とモスコは来年もそれなりにやれそうだし。

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:05:52.73 ID:8BcC5qHh.net
>>652
久保がトラブって降板からの危険球
ここらへんのを全部ものにできたのは素直に凄い
中押しが思うように出来ないのは今後どうにかして欲しいけどなあ

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:05:55.05 ID:M6AyKO5T.net
勝ちだしたのが宮崎のエラーで今年も終わったと思わせた翌日からだからな
ほんとわからんわ

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:06:53.45 ID:elxh6g4N.net
14連戦で、三嶋が全部ぶち壊しそうで怖い

須田や高崎を使った方いいぞ

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:06:54.28 ID:rQIozYRy.net
4月が大事なだけにグリエルが来年も契約できたとしても
ブランコもいないとだめなんだよなあ

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:06:59.61 ID:Wi2W1EH5.net
しかし、三上という投手は素晴らしいわ
何より回りに飲まれない冷静さと強心臓振りが

こんな胆力のある、いつでも誰に向かっても
堂々冷静なやつははじめて見るわ うちで

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:07:05.25 ID:zJG2akfz.net
甲子園の横浜外野陣が 左下園 中梶谷 右松本
となるけど
これってどうなん

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:07:48.02 ID:A3aWVUsx.net
三上は新人でこのクラスの成績残したサンプルが横浜にはないから来年どうなるかはわからん

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:08:17.95 ID:bujvgDkL.net
>>671
甲子園だと思うな、シーレ@平塚だと思え

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:08:25.18 ID:j+aN8eQc.net
>>632
それって>>622が言ってることそのまんまな気がするが

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:08:34.55 ID:3l3QVU3C.net
頭をよぎるリセット…

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:08:45.26 ID:j79H4Ty9.net
三上は不調とかないでしょ
夏はフォームが崩れただけだし

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:08:56.47 ID:LwnNPuRA.net
>>672
今のところは木塚加藤武治のワンランク上だな

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:09:32.95 ID:VzRvmdAn.net
来年のスタートも先発陣は今年の陣容でそこそこいけそう。
問題は毎年4月に冷える打線。
このオフは契約更新できたらブランコの体調管理は徹底させろ。

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:09:50.48 ID:j+aN8eQc.net
>>672
木塚は?

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:10:01.06 ID:Sgb7LvjT.net
>>666
立ち上がりを上手く叩けてるとも言えるがな相手だってプロでそう簡単に打てたら苦労しないわ

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:10:36.89 ID:SeLvJUAR.net
加藤も出てきたとき凄かったな

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:10:59.87 ID:Nv5d2Lnv.net
経験地リセばっかいうけど、相手があるんだから対策だってしてくるわけだからな
活躍した選手をそのままにするスコアラーなんてまずいない

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:11:22.47 ID:Xf9ydJlV.net
>>648
ソースなんだよと思ったらafoブログか
うーん…

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:11:37.76 ID:gEba+5We.net
ヒロインのインタビューってなんだよクソが

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:11:45.58 ID:j+aN8eQc.net
4月に絶好調な打線のチームってそんなない気もする
肝心の外人画冷えてること多いし

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:12:10.68 ID:zJG2akfz.net
来年オープン戦で微妙な井納を開幕投手にしてボロボロに打たれてはませんが大荒れする未来がどうしても想像できてしまう

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:12:27.13 ID:J/Cb5TS0.net
>>664
サンキュー わかりやすい

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:12:44.50 ID:+tIlKkto.net
須田使う方が怖い、吸い込まれるようにど真ん中投げそう

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:12:59.00 ID:A3aWVUsx.net
>>679
このままいったら木塚越えるでしょ、三上の成績ってマジキチレベルだぞ

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:13:33.34 ID:Wi2W1EH5.net
>>660
あー そんな試合あったな
>>666
巨人と普通に四つで戦えるようになったのはうれしい
久保効果だなw

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:13:34.55 ID:VzRvmdAn.net
>>682
横浜の選手のリセットの場合、相手の対策で崩れたって感じじゃないでしょ。
例として三嶋とか加賀美とかは完全に自分の能力内での問題。

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:14:27.18 ID:M6AyKO5T.net
そもそも三上が低評価だったのは故障をこじらせてたからで、
リリーフでの勤続は苦しいんちゃうかなあ

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:15:50.19 ID:YA+Ldoj/.net
三上はロッテの益田みたいなことにならんよう願おう

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:16:05.31 ID:+YevsOyi.net
>>622
それ、>>535の言ってる罵倒とかの理由になるか?

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:16:22.86 ID:s7JkyCXG.net
>>691
むしろ相手の対策を無駄な努力に変えちまってるからな
自ら落ちて行くので

696 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:16:36.86 ID:YB4Kp8QO.net
三上はオフの接待が怖い
有望株がオフに潰されるからな

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:16:43.21 ID:wZi5jTSl.net
うちの打線の完全体は
梶谷(右)
白崎(遊)
グリエル(二)
筒香(左)
ブランコ(一)
バルディリス(三)
荒波(中)
黒羽根(捕)
こうかな?

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:17:21.69 ID:s7JkyCXG.net
>>696
あーどこぞの親父にパーティに連れて行かれて
ワイングラス片手にブログに写真載るのか

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:17:27.21 ID:LwnNPuRA.net
>>697
白崎荒波は逆だと思うが、他は同意

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:18:04.78 ID:s7JkyCXG.net
来年開幕から嶺井がマスクかぶってたら笑うw

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:18:13.48 ID:qH3vnkfB.net
三上もそのうち女子穴に狙われるようになるのか・・・

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:18:23.49 ID:A3aWVUsx.net
二番は本当誰置いても微妙だな、桑原置くのはあんまりよくない気がする

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:19:04.66 ID:9V6+k4ea.net
バント専門なら今のところ白崎がいいのかね

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:19:19.57 ID:a2nbpZM1.net
二番は結局のとこ調子落としてない石川が最適解だろ
今は一気に冷え込んだから使えないが

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:19:22.06 ID:+tIlKkto.net
嶺井は打撃も守備面も現状不合格でしょ

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:19:44.59 ID:LwnNPuRA.net
>>702
2番は3番に繋げるんだから打力があればだれでもいいと思う
2番に送りバント固定の非力は駄目

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:20:10.58 ID:s7JkyCXG.net
>>702
桑原置くのは良くないって言っても桑原は将来的に1、2番出来るスキルが
無いとレギュラー取るのは無理だぞ

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:21:17.09 ID:A3aWVUsx.net
>>706
ただ単純に打力で選ぶと平気で併殺するからな、バント避けたいなら進塁打打てるやつを置かないといけない

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:21:18.38 ID:s7JkyCXG.net
>>705
いや、もちろん二軍でいま経験積んでキャンプ等でレベルアップしてること前提だが
それ以前に来年開幕から嶺井がかぶらざる得ない状況になってないかが不安だ

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:22:32.73 ID:miUt7BCr.net
>>699
荒波にはいつだかのOP戦みたいな脅威の7番を期待してしまう
下位だが出塁したら足使えそうだし今は二番=バントのイメージが強すぎてもったいなくかんじる

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:22:47.62 ID:j+aN8eQc.net
>>689
まぁ超えるだろうけどさ
参考にはなるだろ

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:22:48.92 ID:M6AyKO5T.net
弱投で5位目指してた今までだったらまだしも、
これからはバントが超重要

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:23:16.39 ID:O2caeUKI.net
>>703
今日失敗してたやん
白崎バントは下手やろ

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:23:18.54 ID:qaguspQw.net
秀悟頼むから復活してくれ、おれが野球見始めたのはお前のおかげなんだよー

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:23:18.57 ID:MRuMlOhj.net
二番は石川がいいなあ
桑原も白崎もまだまだ若いし下位で自由に振らせたい

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:23:22.79 ID:zJG2akfz.net
井納の時の捕手は今後も高城なんかね
山口の時も高城でいいと思うがここらへんは難しい問題か

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:23:48.31 ID:zJG2akfz.net
白崎ってバント下手でしょ

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:24:08.42 ID:miUt7BCr.net
ただなんだかんだ梶白の一二番は機能しつつあるね

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:24:16.81 ID:WxjttBTC.net
高城やっぱりキャッチングうまいね
後白崎ショートいい感じだね 肩強いし打撃もしっかりしてる

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:24:33.25 ID:Nv5d2Lnv.net
横浜でバント上手いていえるのは山崎くらいだよ
あとはドングリーズ
白崎はバントに関してはセンスのかけらもない

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:24:36.47 ID:j79H4Ty9.net
白崎のバントは成功したときも危なっかしいw

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:24:48.68 ID:elxh6g4N.net
石川はスタメン予想からハブにされてるのか。
何せ12タコだからなぁ〜

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:24:53.06 ID:lnCH1qyC.net
2番はバント完璧じゃなくてもそこそこ足がある奴なら誰でもいいよ
1試合に1回は出塁するとしてその出塁で働ける奴がいい

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:25:06.99 ID:SeLvJUAR.net
白崎はなぜかセーフティが上手い

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:25:27.44 ID:A3aWVUsx.net
>>716
山口は盗塁警戒の意識薄すぎるから黒羽根の方が良いんじゃない
黒羽根休ませる意味でも井納高城のバッテリーが合うなら続けるんじゃないかな

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:25:50.83 ID:OdNkiQW0.net
桑原も白崎も細かいのは苦手だよな
下園も松本もダメだが・・・

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:26:01.67 ID:LwnNPuRA.net
2番はバントより1番が出れなかった時に期待できる選手がいいわ
1番が出たら誰でもいいしな

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:26:39.56 ID:MRuMlOhj.net
白崎桑原は大きく育って欲しいんだよなー
バントも大事だけどそれよりガシガシ振らせて白崎は2桁HR、桑原は二塁打マシーンになることを夢見ちゃう

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:27:35.87 ID:zJG2akfz.net
>>723
俺もそう思う
2番石川や桑原や白崎見てると山崎って足おせーなと感じる
打力も気になるが

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:27:56.45 ID:A3aWVUsx.net
>>728
まあだから俺も二番は石川にでもやらしとけば良いと思うんだわ、ただ桑原とか使ってるなら石川出てないからな

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:27:58.89 ID:AP5Uqf1G.net
高城は捕球技術が良いので打撃でアピールを続ければ井納以外の投手と組む機会が増えるよ
と言うか黒羽根の守備はいまいちなので打撃が開花すれば即正捕手だよ

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:28:46.49 ID:1qSbUA9h.net
二軍はマジでツーシームとりあえず片っぱしから覚えさせる場になってんなw

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:28:50.36 ID:zJG2akfz.net
>>725
黒羽根は山口のフォーク取れんのがな
まあ打力と盗塁阻止が段違いなので黒羽根でいいんだけど

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:28:51.77 ID:miUt7BCr.net
白崎も攻守に存在感が出てきたね
まるで山崎に格の違いを見せるように
あとは安定感さえあれば

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:29:11.82 ID:A3aWVUsx.net
>>731
急激に打撃が開花することは考えにくいからしばらくは合う奴とバッテリー組むだけだな

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:30:07.01 ID:LwnNPuRA.net
>>735
去年の黒羽根から今年の黒羽根みたいな突然開花もありえる

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:31:00.51 ID:A3aWVUsx.net
>>736
それはここから打ち出してから言うべきだな

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:31:37.72 ID:j79H4Ty9.net
黒羽根も1割打者に戻った可能性が

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:31:41.90 ID:EP+8SKJC.net
白崎2番は前打者の捕投梶が塁に出てない場合に攻撃的2番として単体で機能するのが利点
欠点はバント右打ち等ランナーを絡めた攻撃が出来ない盗塁アシストも実質バントみたいなもん

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:33:08.67 ID:1qSbUA9h.net
今勝ち頭としてチームの生え抜き投手陣の軸になりつつある井納と相性がいいってのはついてるよ>城

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:33:13.48 ID:M6AyKO5T.net
1番と中軸が固まれば2,8は守備重視で十分戦えるよ

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:33:25.26 ID:A3aWVUsx.net
>>739
山崎置くよりははるかにマシ、だけど二番合うかって言われると微妙なんだよな

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:34:35.96 ID:1qSbUA9h.net
>>742
それはこの先の経験と育成に期待ってところで
別にバントとかやらせまくってもガシガシ長打打つスタイルと両立できるのは広島菊池とかが実践してるし

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:34:39.72 ID:zJG2akfz.net
白崎はもっと大きな打者に育ってほしいのであんまバントやらせたくない

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:34:53.38 ID:MRuMlOhj.net
深夜に色々妄想するのは楽しいな
かつては下園の選球眼しかポジ要素がないなんて言われてたけど

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:35:08.20 ID:8BcC5qHh.net
石川が2番が適任だけど調子をみてとかだろうな

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:36:05.23 ID:M6AyKO5T.net
白崎はデカく育てておかないと外人が居なくなったときに内野が異常に小粒になる

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:36:24.51 ID:MRuMlOhj.net
確かに広島菊池は小技と長打を両立できてるな
ただあいつは積んでるエンジンが桁外れって印象だなあ

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:36:33.21 ID:A3aWVUsx.net
>>743
単純に打って感覚掴んでほしいから今二番置きたくないってだけなんだわ

二番は色々制約ついちゃうからな

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:36:46.38 ID:gtBlxc3S.net
黒羽根は一昨年までがぜんぜんダメで、去年何かを掴んだ
打席数増えたら厳しいかな?と思ったが、そうでも無かった
ここ数試合は良くないけど
粘りだけは忘れないで欲しいね

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:36:50.70 ID:Nv5d2Lnv.net
>>743
菊池がまるで普通みたいにいうなよ
あれは完全に菊池だからできてるだけ
打撃だってあのスタイルで3割超えてるのがありえないし

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:37:24.59 ID:Wjr9jtdH.net
優勝も見えてきたな

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:37:49.15 ID:j79H4Ty9.net
菊池は元々大振りだけどバントは異様に上手い

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:38:21.15 ID:lnCH1qyC.net
今は白崎がスタメン勝ち取って2番に入ってるけど
下手だからバント失敗していいって訳ではないからな使ってもらってるなら成功させないと
ただ2番も打席多く回るから本塁帰ってくるのがメインの仕事でバントはオマケみたいなもん

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:38:31.81 ID:WziiVA9y.net
井納にしても黒羽根にしても梶谷にしても山崎にしても
一年働くのは初めてなんだから疲れてくるのは当然のこと
全然バテませんパフォ落ちませんなんて奴早々いないよ

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:38:34.43 ID:2zvqvuoo.net
菊池と丸怪我しないかなー

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:38:41.07 ID:elxh6g4N.net
優勝を語るには借金を完済してからだな。
まだ語る資格がない。

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:39:54.38 ID:Nv5d2Lnv.net
>>750
7月の月間打率だから1割以上落として数試合よくないてのは
さすがにどうかと思うわ

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:40:01.73 ID:qaguspQw.net
>>756
怖いのはわかるがあんまし言わんとこーや

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:40:09.38 ID:1qSbUA9h.net
まあ広島菊池が規格外の可能性のほうが高いのは否定せんけど
でも大きく育つ大きく育てるっていうんなら白崎にはできないって可能性限定して語るのもどうかと思うけどね

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:42:10.14 ID:MRuMlOhj.net
今日の下園といい中畑は振れてるやつを積極的にスタメンにするから見てて飽きないな

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:42:27.74 ID:A3aWVUsx.net
あのアホみたいな守備範囲で三割打てて長打もあるのは本当特殊、あいつ猿とかゴリラの類いなんじゃないの

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:44:58.44 ID:Sgb7LvjT.net
>>761
結果だしゃ使われるってシンプルなもんだな
打順も守備位置もかなり無理矢理だしてるがまぁチャンス貰えたんだからどんな形でも
必死こいて掴んでくれればいいな

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:46:02.88 ID:1qSbUA9h.net
意外に見える起用でも高確率でそういう奴が結果出すから見てて楽しいな

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:47:53.20 ID:zJG2akfz.net
下園結果出してるし赤堀も最近打ってるらしいので結局野手でクビはノリさんだけかな
そういや藤井は5回2失点と判断の難しい内容だったね

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:49:55.92 ID:A3aWVUsx.net
藤井は今投げさせても尚成より好投できるかって言われたら微妙なラインだよなぁ

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:49:56.16 ID:OdNkiQW0.net
投手はクビ候補わかるけど
野手はいないなー
金城引退ry

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:50:10.79 ID:+tIlKkto.net
赤堀は走塁守備がウリじゃないし3割弱の打率じゃ厳しいとおもう

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:50:54.50 ID:zPCRA59P.net
野手はそんなにクビ切られる人少ないでしょ
問題はあまりにも多い投手の処遇 多いだけで戦力になるメンツは限られてるし

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:51:01.59 ID:A3aWVUsx.net
まず野手と投手のバランスが悪いから投手からざっくり切って、野手はあんまり切らないってことは普通にありえる

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:51:29.45 ID:+tIlKkto.net
どうでもいいけど砂田ツイッター謹慎されてんのか?

772 :チンカーベル ◆sqmyBG2IvM @\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:52:33.61 ID:jf/0eyJG.net
高城ってどれだけ頑張っても西武の銀仁朗レベルで終わりそうだな
バッティングに成長が無さすぎる
もう伸びないだろ

773 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:53:57.92 ID:YB4Kp8QO.net
>>698
wwwwwwwwww

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:54:02.23 ID:OdNkiQW0.net
名鑑みてたけどノリと内村ぐらいだな野手のクビ
無理矢理なら加藤赤堀あたりかね
投手はいっぱいいるなw

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:54:36.45 ID:a2nbpZM1.net
今年は割と思いいれのある投手がバッサリクビ切られそうで怖いんだよな
コバフト、タナケン、神内、菊地、安部、どれも好きな選手だけにシーズンオフ来ないでほしいぐらい

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:57:03.14 ID:+tIlKkto.net
西森つる岡とかどう見ても捕手としてはやっていけそうにないが捕手の首切る余裕ねーしな

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:57:49.03 ID:xRmF/ZGC.net
しかし日本人しょぼ過ぎ、野手外人3人制なのに破壊力に欠けるし
広島なんぞエルド大ブレーキ、国産でも得点能力落ちない

低打率なのに選球眼悪くて出塁率悪い、梶谷筒香以外全員それだから梶谷不調だと苦しい

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:58:36.86 ID:rrpet346.net
>>767
ドラフト時は守備がウリじゃなかったっけ?
ぱっと見が体格に恵まれた守備難の中距離打者のイメージだったから意外だった記憶がある

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:58:41.05 ID:0Pmjovz9.net
二遊間薄いし内村は大丈夫そうだけどな

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:59:51.19 ID:LvvPPT68.net
>>777
広島は破壊力を機動力で補ってるのが羨ましいわ

781 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 02:01:57.71 ID:YB4Kp8QO.net
[移籍]
ブランコ、グリエル、下園 辰哉、山崎 憲晴、モスコーソ
ソト、高崎 健太郎、林 昌範

[解雇]
中村 紀洋、内村 賢介、赤堀 大智、加藤 政義、ソーサ、藤井 秀悟、藤江 均、
菊地 和正、小林 寛、大田 阿斗里、小林 太志、神内 靖、小杉 陽太、安部 建輝、
田中 健二朗、土屋 健二、陳 冠宇、眞下 貴之、

[引退]
金城 龍彦

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 02:03:05.22 ID:ltg+X2M3.net
キヨシヤメロとか書いたやつは逮捕されたのか?
こいつが今の好調喜んでたらムカつくわ

783 :チンカーベル ◆sqmyBG2IvM @\(^o^)/:2014/09/01(月) 02:03:36.34 ID:jf/0eyJG.net
>>781
お前みたいなゴミがフロントやったらチームが崩壊するっていう自己紹介かこれ?

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 02:03:58.46 ID:xRmF/ZGC.net
>>780
日本人でレギュラー、控え含めて3割越えが8人近くて
足ってよりも嫌らしい打撃で根バット四球選んでヒットで繋いで
ロッテが優勝した時のような嫌らしさがある

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 02:05:58.75 ID:c9KfhdlE.net
内村2軍
.242(211-51) 0本 12点 出.329 OPS.594 盗塁6 盗塁刺11
今年のクビはないだろうけど一軍もないな

786 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 02:07:32.38 ID:YB4Kp8QO.net
キヨシヤメロとか書いたやつに市民栄誉賞を

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 02:07:35.52 ID:pXDeal9t.net
来季もブランコはいてくれるのかどうか、それが心配
いないなら外国人の一塁手、できれば左の大砲をどうにかして取らんと

ブランコって意外と守備というか捕球技術が上手いし、下手なファーストだと抜かれたら2ベースだからね
広島のマイカ・キラ・カアイフエなんて守備が下手過ぎて、まいっか・エラー・かなり増えとか嫌な蔑称付けられてるし

788 :チンカーベル ◆sqmyBG2IvM @\(^o^)/:2014/09/01(月) 02:08:49.00 ID:jf/0eyJG.net
野球は出塁率のスポーツ
出塁率高い奴9人並べれば点が取れるんだよ

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 02:09:09.69 ID:+tIlKkto.net
ブランコはキラやロペス程度じゃ穴埋めできん

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 02:09:49.47 ID:WziiVA9y.net
広島はスタメンも若いし若いだけじゃなく主力張ってるからね
これからどんどん強くなるよ
置いてかれないように着いていく立場だよこっちは

791 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 02:10:23.11 ID:YB4Kp8QO.net
[移籍]
ブランコ、グリエル、モスコーソは争奪戦になる
うちはマネエゲームからすぐ降りるだろ

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 02:10:49.77 ID:pXDeal9t.net
>>789
それなんだよなぁ
守備どころか打撃でも遥か及ばない

793 :チンカーベル ◆sqmyBG2IvM @\(^o^)/:2014/09/01(月) 02:18:00.90 ID:jf/0eyJG.net
今年のブランコはあまりにもボールを選べなさすぎる
まあ毎年落ちる球とか振りまくってるがそれでも今年は酷い
出塁率から打率を引いた指標あるじゃん?
あれが今年はかなり低いからな
もっとボール見極めてほしいわ

794 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 02:19:44.03 ID:YB4Kp8QO.net
デスパイネに入札したらどうよ

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 02:21:47.03 ID:M6AyKO5T.net
昨日のようなホームランがあるから振っちゃうんだろうなあブラ

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 02:22:43.24 ID:r+8/a3At.net
他球団はそこまでブランコ欲しがらんと思うけどなあ
スペで計算できない4番ってマジで扱いづらい
横浜はゴトタケがいるからまだいいけど、もし代わりが見つからなくて主砲不在になるとシーズン順位1つ落ちるくらいの影響が出るし
億超えの高年俸だとなおさら手出せないと思うよ

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 02:29:28.12 ID:Nv5d2Lnv.net
>>796
冗談っしょ
ブランコ軽く見すぎ
スペだったのは去年の成績で舐めて不摂生のデブで来日したから
後、後藤が一年持つわけないだろ

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 02:29:44.27 ID:PijcYSQR.net
下園は打率2割きろうが来年は残るよ
多村金城の先が短いんだから、下園井手は貴重
乙坂辺りの2軍外野陣とは首脳陣の評価にかなり差がある

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 02:33:43.35 ID:zJG2akfz.net
ブランコ欲しがるところあるか?
横浜が現状維持としたら他球団が取るとしたら25000万とかだぞ
スペだしどこも手をあげないと思うが

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 02:33:54.56 ID:r+8/a3At.net
>>797
不摂生のデブで来日するような選手の時点で扱いづらいことには変わりない
ゴトタケ云々はブランコ不在の期間をカバーできる選手ってことね
別にブランコ放出してゴトタケで1年やれって言ってるわけじゃないよ

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 02:35:12.45 ID:2zvqvuoo.net
高田に任せればへーきへーき

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 02:44:24.46 ID:Qlltdz3C.net
バッティング練習中、グリエルは「もう少し早いテンポで投げられないのか?」とクレーム。
通訳が、投げる場所が2箇所だし交互になるので我慢しろ…(^^;;と。
なんとなく、納得してゲージを出たが、彼は、せっかちなのか?

沖縄遠征でも、飛行機に乗りたく無いと言って、帯同しなかったのは、ニュースで有名な話しだが、それ以外でもあると言う。
マッサージのベットが空いてないと、俺の場所を作ってくれとか、言うらしい!

あるコーチに聞くと、彼は王様キャラらしい(笑)

沖縄遠征でも、飛行機に乗りたく無いと言って、帯同しなかったのは、ニュースで有名な話しだが、それ以外でもあると言う。
マッサージのベットが空いてないと、俺の場所を作ってくれとか、言うらしい!
しかし、裏を返せば、それだけ自信があり、活躍する選手は、優遇されて当然だと思ってるのかな?

http://ameblo.jp/takagi-yutaka/

803 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 02:48:26.45 ID:YB4Kp8QO.net
不摂生のデブは中畑の管理が悪いから

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 02:48:35.30 ID:LvvPPT68.net
>>796
ゴメス4番なら筒香の方が良いだろ

805 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 02:49:52.72 ID:YB4Kp8QO.net
>>802
こんなんじゃ退団するわ

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 02:50:11.38 ID:1qSbUA9h.net
下園も松本も井手も2軍で3割超えてるから若手より一回り上の成績残してるんだよね

807 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 02:59:56.35 ID:YB4Kp8QO.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409499342/

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 05:02:57.73 ID:MK+Z3MSA.net
豊ってまたtwitter始めてたんだね
ブログしかチェックしてなくて知らなかったわ

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 05:05:28.54 ID:1qSbUA9h.net
雨雨危惧されてた勝祭が3日とも普通に出来てよかったな
動員的にはとても重要な稼ぎどきだったし

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 05:32:46.29 ID:VkSTKg8Q.net
高木豊監督

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 05:32:50.13 ID:bujvgDkL.net
企画が成功するかスベるかって結局勝つかどうかなんだな

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 05:43:18.48 ID:7cnHeKw5.net
おはません
食欲の秋は秋刀魚鯖松茸そして阪神が美味しい季節
明日から秋の味覚を美味しくいただきましょう

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 05:54:41.59 ID:mlGloV2i.net
荒波や松本や内村辺りを使って25歳以下の守備と足はだけは使えるショートとれないか?オチGMが取った竜の三ツ俣や猫の永江みたいなやつ。

打撃には目を瞑ってセンターライン守備強化が急がれる。あとはモス移籍だろうから外人P左右二人補強も。
森繁産黒豚も値段に合わない活躍度や自覚不足でポイして巨のロペスか低価格のロッテのハフマン補強希望。

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 05:59:23.03 ID:VkSTKg8Q.net
>>781
なるほど
引き留めるので精一杯で来季は苦しくなりそう

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 06:00:56.94 ID:VkSTKg8Q.net
>>813
神奈川集めに偏ってるから神奈川の選手かね


高浜兄とか

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 06:02:02.30 ID:M9VgNzoA.net
>>3
桑マンと呼ばれてるのか(´・ω・)カワイソス

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 06:07:00.20 ID:M9VgNzoA.net
>>31
社会人経験27歳でこれなんだから、中畑以下扱いに困ってるというのはホントなんだろな

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 06:10:52.80 ID:UT8qi2L5.net
プロ野球選手は試合後、球団チアリーダー(広島はホームランガール)とS●Xしていると思いますか?

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 06:14:24.41 ID:mlGloV2i.net
>>815

高浜兄は上では一年使えないでしょ…

とにかく守備が使える若いショートがどこかにいれば取るべきなんだけどね早急に。

生まれ変わる為には石川から新しいシンボルに切り替えていかなきゃ!

猫の山崎や鬼崎辺りのダブついた中堅で三年くらいは穴を埋めてみるのもいい。
あとは捕手補強で巨人カトケンかソフトバンク細川あたりの頭使える守り比重置いた高城教科書用捕手が必要。

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 06:18:02.53 ID:1gCgNU6R.net
>>813
はいNG

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 06:21:58.41 ID:M9VgNzoA.net
>>155
カネ出したというが、一場事件で砂原がオーナー退任してから
TBSは球団(゚听)イラネ派が強くなって、裏方やスカウトをリストラしまくってたやん。
秋季キャンプを横須賀でやって組長をブチ切れさせたり。

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 06:24:16.39 ID:M9VgNzoA.net
>>157
さりげなく影のオーナーに媚び売ってるな>南場の著書紹介

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 06:27:42.09 ID:VkSTKg8Q.net
次の監督の条件

石川を切れること

継投が上手い

中継ぎ運用が上手い

データを使う

発言に責任を持てる

好き嫌いで選手を選ばない

コーチを連れてこれる人脈ある

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 06:28:22.30 ID:ov2N69aS.net
高橋先発試合、0勝9敗
金城スタメン試合、8勝20敗

この2人さっさと2軍落とせ、1割台でも金城優遇は裏の力作用してるのかね

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 06:29:43.76 ID:7cnHeKw5.net
>>821
身売りが決まったあとTBSラジオの女子アナが清々したみたいなこと言ってたな
相当ウザかったんだろうなベイスターズが
DeNAになってたった三年である程度戦えるチームになったの見ても本当にTBSって糞だったんだな

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 06:30:54.69 ID:xv4x3AXv.net
高橋も金城も在日帰化だから中畑はそのルートと密接なんじゃないか?

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 06:31:44.87 ID:bujvgDkL.net
>>825
誰だよwww
そもそも野球に興味ある女子アナ自体にわかカープファンの堀井美香ぐらいしか聞いた事ないわ

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 06:32:50.01 ID:M9VgNzoA.net
>>329
実況やることは100%ないだろうが、安住も(ライトな)ベイファン

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 06:36:37.29 ID:DBK2V7cX.net
>>823
それもうお前がベイファンを辞める方がお前にとって幸せなんじゃね?

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 06:38:52.46 ID:xv4x3AXv.net
>>829
中畑が辞めれば解決する

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 06:39:34.69 ID:QnSlj33u.net
金城はまあ中畑の好みだろうな
真面目で練習もしっかりやるし文句も言わんから評価されるんだろう

あと外野がコンバートだらけの中守備は抜群に安定してる
スタメンはキツいけど守備固めでは十分戦力
レフト線の当たりで捕球体制に入るスピードはチーム一だろう
あとは石川も言ってたようにいないとなんか寂しい

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 06:41:42.27 ID:bujvgDkL.net
阪神が和田続投を宣言してからガタガタなように、
中畑続投報道だけはシーズン中に出すべきじゃないのは間違いないな
どこかが飛ばしたら即火消し、とにかく緊張感を保つ事

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 06:41:47.22 ID:CdiJ6BoM.net
まーた変なのがいるのか

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 06:42:37.76 ID:M9VgNzoA.net
>>444
98年の阿波野は防御率4点台だぜw

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 07:04:07.34 ID:1gCgNU6R.net
>>834
森中と阿波野は失点覚悟だったよな

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 07:21:33.07 ID:9J1Z+v3l.net
>>834
河原 「酷いな」

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 07:24:44.25 ID:IqCp8xFZ.net
阿波野秀幸 
ドラフトで指名を受けた3球団
近鉄、巨人、横浜で優勝を経験した男

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 07:27:09.80 ID:IqCp8xFZ.net
井上純
横浜で38年ぶり、ロッテで31年ぶりの
日本一を経験した奇跡の男

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 07:30:44.85 ID:dq+Imp8U.net
カスティーヨ
横浜とロッテで最下位を味わった男

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 07:32:12.41 ID:Wi2W1EH5.net
巨人に2カード連続勝ち越しか よい朝だ
>>830
おまえがいなくなればもっと早くすべて解決する

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 07:32:52.70 ID:wsnJz8KG.net
>>839
やめてやれよ

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 07:38:06.44 ID:pXDeal9t.net
ちなみにグリエルのもうひとつのファミリーネームはカスティーヨ

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 07:43:11.65 ID:Huf2bH7p.net
藤井昨日そこそこ好投出来たのが嬉しかったのか更新多めだなw

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 07:45:59.41 ID:TVddacIh.net
>>823
石川どうのってお前が好き嫌いで選手えらんでるじゃねーかよw

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 07:46:28.61 ID:pXDeal9t.net
はません民はBABIPって指標をあまり重視しないというか気にかけないよね
現代野球では打率より重視するべきとも言われてる指標だから参考にして見るのも良いかもな

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 07:46:46.34 ID:CdiJ6BoM.net
去年の今頃は借金16だったのか
今のヤクルトより多いやん

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 07:49:44.73 ID:ssEFnTET.net
普通3年間監督すりゃ順位も上がるもんでしょ
一概に中畑の功績とは言えん

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 07:52:49.62 ID:j+aN8eQc.net
大矢。。

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 07:57:01.67 ID:CdiJ6BoM.net
じゃあ来年はCSだな!

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 07:57:10.13 ID:0Pmjovz9.net
野村謙二郎・・・

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 07:59:11.38 ID:6Ov3k2TF.net
チュッ♪

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 07:59:48.72 ID:bujvgDkL.net
>>847
この発想が2年で監督代えなきゃ死んじゃう病を生んだんだな
早く監督を代えるって事は、逆にそれ位軽いノリと消去法でしか監督選んでない事の裏返しだし

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 08:01:58.61 ID:CdiJ6BoM.net
さすがに発想がアホすぎて笑える

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 08:02:22.04 ID:g4e3AD1x.net
>>842
その名前はトラウマが(>_<)

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 08:07:12.43 ID:BeFxFt6E.net
中畑→代ゼミの名物講師
野村→駿台の元実力講師
星野→東進の客寄せパンダ、元代ゼミ看板講師

士気age名人の中畑はやはり横浜のチームカラーにあってるよ

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 08:07:13.68 ID:wsnJz8KG.net
>>844
どんな時でも石川を固定しにいく方針がここ何年も続いてるのは事実だろ
直人藤田といてもショートで固定されたくらいだし
まぁ今年は代わりいないしグリエルには敵わなかったみたいだが

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 08:12:35.38 ID:ssEFnTET.net
>>852
実際監督中畑の誕生の経緯だっていきなりだったじゃん

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 08:13:08.53 ID:xmTGzuc8.net
中畑は代打成功率高杉

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 08:13:34.98 ID:YS4i3WC5.net
渡辺直人がトレードされた年の糞っぷりを知ってていってるのかな?

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 08:14:51.38 ID:NjciS/6G.net
改めて中畑が一年目に渡された戦力見ると泣けてくるわ

そりゃ中畑も土台作りからって言うわな

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 08:17:30.53 ID:8gtNc2sp.net
>>859
2013の話してるようには見えないんだけどアスペってやつか

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 08:17:37.65 ID:SCgoKzxl.net
>>856
もう少し他の選手の成績を冷静に見てからそう言う事は言うべき

てかそもそも1行目とその下が矛盾してる

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 08:18:24.17 ID:Hj+F1Lxn.net
カスティーヨ・グリエル←弱そう

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 08:19:41.78 ID:xmTGzuc8.net
グリエルグッズ
もっと作ろうや
Tシャツとか

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 08:28:26.17 ID:CdiJ6BoM.net
岩隈、3被弾で6回3失点とか尚成みたいなことやってるな
勝ったけど

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 08:30:08.98 ID:7Ip4Q9pN.net
キヨシついてる井納11勝 CSへ5・5差
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20140901-1359772.html

 勝てない原因は分かっていた。
ハーラートップに立つプライドのあまり「強く投げようとしすぎて自分を見失っていた」。
8日のヤクルト戦で3回途中で7失点した翌日から行動を変えた。
バントなどは練習前に終わらせ全体練習ではキャッチボール、トレーニングに時間を費やした。
練習時間を充実させもう1度、自分を鍛え直した。

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 08:41:00.64 ID:6Ov3k2TF.net
明日勝てば今シーズン5月以降で初の借金3かな
相手は非常に厳しい相手だがまずはその壁をブチ破りたいね

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 08:45:10.67 ID:xmTGzuc8.net
筒香5日から復帰で
組まれる打線が楽しみすぎる

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 08:49:32.79 ID:Bl/zIElo.net
でもメマイがずっと続いてたんだろ筒香
過度な期待はかわいそうだ

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 08:52:00.64 ID:Jw2i+M48.net
>>869
それがようやく治ったから3,4日に下で実戦やらせるんだよ

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 08:52:39.45 ID:cjDH0Hlt.net
復帰してもしばらくは代打だろう

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 08:55:35.20 ID:xmTGzuc8.net
>>871
下で2日実戦出すんだから
スタメンだと思うぜ

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 08:57:44.38 ID:7Ip4Q9pN.net
萬谷と平田の入れ替え
http://pbs.twimg.com/media/BwZ7S2UCYAAc6s4.jpg

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 08:59:44.19 ID:qzQxl28t.net
5月以降は全月勝ち越しか

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 08:59:59.74 ID:xmTGzuc8.net
最近萬谷スゴく良かったからな

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 09:01:32.99 ID:0Pmjovz9.net
萬谷復活か 平田と対戦できるかな

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 09:04:13.57 ID:oVys0A+m.net
え平田下げるのか最近割りと良かったのに

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 09:06:40.62 ID:6Ov3k2TF.net
平田もそこそこ使えてたから落とすのちょっともったいない気がするんだが
登録されてるP全員戦力になってんだよな信じられないことに

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 09:10:12.31 ID:6Ov3k2TF.net
.横浜 2005年 13,280人
..横浜 2006年 15,158人
..横浜 2007年 17,111人
..横浜 2008年 16,122人
..横浜 2009年 17,319人
..横浜 2010年 16,800人
..横浜 2011年 15,308人
DeNA 2012年 16,194人
DeNA 2013年 19,802人
DeNA 2014年 21,764人

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 09:10:32.69 ID:xmTGzuc8.net
>>878
昔は誰上げるかで悩んだけど
今は誰落とすかで悩めてるしなぁ
数年前では考えられんかったわ

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 09:11:38.04 ID:R6a1CE2I.net
平田落としたけど誰がロングするんだろ?
信用度的に萬谷か?

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 09:12:38.96 ID:xmTGzuc8.net
そういうチームを長い間見てきているから
今の中日には昔の横浜に近いものを感じるわ

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 09:13:09.55 ID:Jw2i+M48.net
平田全然出てなかったかっらどこかおかしいんじゃない
尚成の日の継投変だったもの

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 09:14:34.81 ID:xmTGzuc8.net
>>881
多分長者

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 09:15:00.61 ID:xmTGzuc8.net
>>879
2005酷過ぎないか?

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 09:17:03.07 ID:R6a1CE2I.net
>>883
あれはもうこの先1戦も落とさない接戦は全部取りに行くって意思表示でしょ

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 09:18:30.30 ID:VeOlSfbr.net
2005は3位だったのにな。前年の球界再編問題とか、野球人気そのものが底だった気がする。

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 09:19:07.40 ID:d7iFbpQP.net
平田は先発調整か?

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 09:20:36.58 ID:dRQ0O5YQ.net
菊池は何やってるだ?

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 09:22:23.10 ID:R6a1CE2I.net
藤江はまーだ時間かかるのか
去年は今頃上がってきて大車輪の活躍してくれたのに

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 09:22:52.02 ID:ujm7l1tK.net
いまさらだけどBABIPが現代野球で打率より重視されてるとかw

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 09:22:55.03 ID:hD+/gDOR.net
>>889
多分このまんまだと

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 09:45:57.69 ID:ujm7l1tK.net
>>889
確実にクビコース

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 09:47:13.95 ID:IvTdIYCF.net
白崎の守備のいいところって中継プレー早いところ
梶谷ショート失格の原因のひとつがそれだから比較して余計早く感じる

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 09:51:42.30 ID:Ua3P/gpN.net
ちょっと心配なのは甲子園が土のグラウンドなところ

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 09:52:10.58 ID:3RKE3H81.net
ノリ菊池神内コバフトはもう首確定だろ

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 09:53:10.59 ID:xmTGzuc8.net
甲子園で白崎が無難にこなせれば来期以降のレギュラーが見えてくる。

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:03:02.59 ID:1OW0Blqs.net
菊池はまさに中継ぎとして使い潰されたって感じだな

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:07:28.66 ID:3RKE3H81.net
つっても50試合以上登板したの09年と12年しかないじゃん
これで酷使とか言われてもな

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:10:12.60 ID:1OW0Blqs.net
09年うちにいないけど

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:10:41.56 ID:MhclHNrD.net
>>898
元々戦力外で拾われた選手だしそれは仕方ないのでは?・・・

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:12:06.94 ID:1OW0Blqs.net
何が仕方ないんだ?
まさか批判してるように見えたのか

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:14:20.44 ID:0S/lN6jc.net
>>899
起用法が目茶苦茶だったから一年で壊れてもおかしくないんじゃね
まあ同じ様な使われ方して4年持った真田と比べると脆い気もするけど

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:36:19.16 ID:dRQ0O5YQ.net
(´・ω・`)そっかー横須賀行って声掛けてこよう

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:41:23.14 ID:iNsG2HeY.net
苦しいとき助けてもらった選手だからあんま言いたかないが
そもそも違反球以外だと抑えられないのかもしれないしな

シビアだとは思うがおととしの貯金で去年今年は飯を食った訳だしそれで戻らないんなら仕方ない

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:55:10.40 ID:MhclHNrD.net
今年1年休めた事でまた復活するかもしれないし>菊地
加藤みたいな他球団で復活パターンかもしれないが・・・

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 11:06:30.17 ID:PKbm4fNt.net
>>906
70人って枠がある以上復活するかもしれない伸びるかもしれないって選手をいつまでも残しておくことはできないから仕方ないな

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 11:08:34.79 ID:0S/lN6jc.net
他球団で復活するパターンというか他球団で復活したパターンなんだけどね、菊地も

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 11:09:28.26 ID:HwISsADJ.net
言い方は悪いが中継ぎは使い捨てだからな

何も横浜に限ったことでもなく

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 11:29:41.09 ID:AhE7yRK3.net
中日って8月入るまでは谷繁も兼任のわりにはよくやってんじゃんって感じだったのに一ヶ月でこうも下落するとは思わんかったな

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 11:32:38.48 ID:7cnHeKw5.net
昨日の七回の巨人の攻撃見たら原より中畑のが采配上だろ
ロペス先頭出塁して隠善にきっちり送らせて得点してたら裏の反撃無かったと思うわ
なんでリードしてるのにバスターとかさせようとりしようとしたんだろ?
しかも最終的には強攻策がド裏目で併殺打だし
昨日の試合は正直原に勝たせて貰ったようなもんだわ

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 11:34:09.28 ID:Qlltdz3C.net
順位と観客数グラフ
http://i.imgur.com/cz0By4b.jpg

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 11:35:29.28 ID:i6CT3xsK.net
>>906
それならそれで仕方ないのでは
余所で復活するならそれはそれでいい

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 11:35:53.65 ID:ALbXnxjJ.net
アンコールヒーローズで高城ファンに井納最後なんて言わせたん?

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 11:36:20.21 ID:qC9T+wcS.net
>>912
村田流出により増える観客

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 11:38:23.26 ID:i6CT3xsK.net
というより
イベントとかファンサが全然違う
所詮電波利権で守られたテレビ局だから
そういうコトが全然ダメ

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 11:40:41.27 ID:zPCRA59P.net
>>912
2008〜2009の間なんか増える要素あったっけかw

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 11:41:33.30 ID:Qlltdz3C.net
実際ハマスタいって人増えたな〜って実感する

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 11:42:35.12 ID:NaF1k8jX.net
まぁある程度は天候とかにも左右されるし…
WBC後で、野球熱自体が高まったとか、野球見にいくか〜って思う人が増えたんじゃない?

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 11:47:23.34 ID:s1RhN6QR.net
>>802
なんとなく豊が捨てられた理由も分かるわ

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 11:50:31.38 ID:tBxIZS1q.net
でも豊はなんやかんや横浜愛があるんだよな、同じく球団に嫌な過去がある琢朗がこの先こうなるとは思えない

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 11:51:16.31 ID:Ik4FvpFv.net
>>802
バッピも増やしてあげなくちゃね

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 11:51:30.55 ID:0/ERQHm1.net
中畑と石川の放出が最大の補強

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 11:52:12.52 ID:zJG2akfz.net
萬谷ホームラン打たれた直後に昇格って
しかし首脳陣の平田の評価が低かったのね

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 11:54:33.44 ID:Lgc7VUtX.net
>>825
むかつくな、その女子アナ。
何て言う名前のアナだよ・・・

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 11:57:55.61 ID:2zvqvuoo.net
>>917
村田の遺跡って書いてるだろ(棒)

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 11:58:08.70 ID:bQzasuZi.net
敗戦処理で3四球出す投手が楽な場面1~2試合抑えたくらいじゃ信頼は得られん

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:14:23.22 ID:48k1Ub6/.net
起用法が滅茶苦茶言うけど
他球団だって変わらんし
中日の中継ぎ見てたら発狂しそうだな酷使だなんだと言う人は

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:18:52.35 ID:NaF1k8jX.net
ざっと見ると、菊池2012には2回4連投があるみたいだな
一回は日付はあいてるけど、4月にあった4連投は4日連続
それ以外はごく普通な使われ方だと思う

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:20:14.22 ID:A3aWVUsx.net
マシンガン継投のトラウマか横浜ファンは中継ぎに過保護なところがあるよな

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:22:59.04 ID:0/ERQHm1.net
権藤は中継ぎローテで成功したからな

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:25:54.34 ID:rS3Ik1/3.net
槇原って最近忙しくねえか?
二日連続の解説に今TBSに出てたし

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:30:58.95 ID:hNXM+rXS.net
試合数

1 福谷(中)58
2 中田(広)53
3 三上(De)52
3 又吉(中)52
3 マシソン(巨)
6 呉(神)51
7 秋吉(ヤ)49
8 福原(神)48
9 山口(巨)48
10 林(De)45

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:32:33.97 ID:tBxIZS1q.net
抑えの三上が登板が多いっていうのはチームの調子がいい証拠だよな、ひ魔人って言葉が懐かしいわ

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:34:53.78 ID:Tfg+ADeh.net
三上が2年目のジンクス乗り越えて
来年も活躍してくれたらいいなあ

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:36:27.09 ID:0GV+f6Wr.net
三上は7月になんか乗り越えたみたいだし
大丈夫でしょう

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:37:01.75 ID:3p26Qz6v.net
林国吉大原は今から大切に使わないと終盤死人が複数でるな
死人が1人ぐらいで耐えれるといいけど

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:37:57.43 ID:0GV+f6Wr.net
しばらくは萬ちゃん酷使かな

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:41:24.50 ID:2zvqvuoo.net
1.5軍の連中共ー!早く来てくれー!

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:50:25.59 ID:RSJIla++.net
グリブラ筒香はまだ一度も揃ったことないんだよな

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:50:52.25 ID:HwISsADJ.net
藤江とか須田とかアトリとかコバカンとかが今頃フル回転してると思ってました

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:51:23.23 ID:kkIcWCSN.net
中継ぎが試合こわす展開ここしばらく見てないな
前は見飽きたという程だったのに

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:54:53.60 ID:tE8l29A1.net
>>942
先発が早い回で試合壊すってのも最近見てない気がする
なんか感慨深いよな オリックスとか上を見ると当然まだまだだけど

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:56:15.66 ID:rS3Ik1/3.net
オリックスは前も中も後も完璧だからなあ
一枚でいいから、分けてほしいくらいだよ

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:59:55.00 ID:kkIcWCSN.net
>>943
中6日を崩さず回してるから先発陣も調整しやすいんだろうね
中継ぎもほとんど回跨ぎさせてないし

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:00:35.39 ID:qEyTe7zi.net
>>149
たぬ子、有能

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:01:36.12 ID:6hupzokA.net
>>942
中継ぎの負けは多いけど致命的一発だけで試合をぶち壊すって負けはないな
特に大量リードから中継ぎ崩壊なんて例の試合以外記憶にない

まあそもそも大量リードって展開にならないんだがね

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:01:42.09 ID:NaF1k8jX.net
中継ぎの回跨ぎはそういう方針なんだろうね
1枚、2枚多くリリーフを使うことになっても、ロング用の投手以外はほぼ1回で交代する
三上が昨日したように、そろそろスパートかけた起用してくのかもしれないけど

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:01:50.23 ID:7Ip4Q9pN.net
>>940
交流戦中にある

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:04:05.44 ID:wQ6TIdYW.net
>>933
林、大原抜いたんか

フロントの査定ポイントも大原抜いたのかもしれんな
前任の残したピンチをズバッと斬る信頼度では好調時の大原にはまだ及ばんがな

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:05:23.52 ID:1qSbUA9h.net
>>948
だな。こないだ三上に勝ちパターン入ってから初めての回またぎ解禁したの見て
スパートかけていく運用に入ったのかなって思った

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:06:45.67 ID:EP+8SKJC.net
>>948
そういう方針なんだろうけど接戦でイニング跨いで失点しないと思えるだけの信頼がないんだろう三上以外

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:07:28.48 ID:NaF1k8jX.net
>>952
まぁ、1枚多く使うことによって、1イニング投げて失点しないとは思えない投手も出てくるんだけどなw

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:07:36.34 ID:wQ6TIdYW.net
>>911
あそこは思ったな
中畑なら120%バントの局面だった

最初は「やっぱよそはバントしないじゃん、キヨシも柔軟になれよ」と思ったが
ゲッツ―でアホは俺だったわ

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:09:00.08 ID:rS3Ik1/3.net
次スレどうする?

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:11:06.56 ID:5rhMd3us.net
>>955
対阪神4勝12敗

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:12:18.70 ID:A3aWVUsx.net
祝勝会がまだ残ってるな、その他のは乱立荒らしだがあそこは普通にうちのファンがたてたっぽい

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:14:36.82 ID:5WbPqMO/.net
あそこバントしても点入らなそうだけどな
江柄子に代打は出せないだろうし
バントなしもありだと思うけど

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:17:10.83 ID:tBxIZS1q.net
>>954
いやいや強行で連打されてビッグイニングされたことが何度あったことか…

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:18:16.59 ID:3UCIuyn3.net
次スレ
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1409483192/

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:20:33.63 ID:Ys2jUCND.net
>>954
4割近く打ってた奴にバントさせて
2割行かない奴に打たせるのかい?

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:23:53.60 ID:rdv1lwju.net
ブランコのライナー性のホームランだいすき
来年も残留してほしい

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:26:57.80 ID:9ApBEKgW.net
あそこは結果的には巨人にとって最悪だったけど打たせても間違いじゃないとこだった

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:27:09.13 ID:3UCIuyn3.net
ブランコ叩きはこのカードで消えたね かっこいいわ

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:29:22.15 ID:9JbgyAW5.net
>>962
昨日のゴルフ打ちはすごかったねぇ
びゅーんって伸びっていったw

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:31:18.03 ID:GWDlNRAz.net
ブランコって去年が確変だったと考えれば元々.250〜.260 30〜40本ぐらいのタイプの選手だと思うからちょっと打てなかっただけで騒ぎすぎなんだよ
ブランコを5番に置ける打線が組めれば最高なんだがな

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:33:47.22 ID:rH/orXtL.net
ゾノの応援歌って変わった?

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:36:25.42 ID:2QxOFDMu.net
うわ…

DeNAグリエル、再び左脇腹を痛める…離脱の可能性
[2014年9月1日 13:30]
 横浜DeNAベイスターズのグリエル内野手(30)が31日の巨人戦(横浜スタジアム)で、
再び左脇腹の筋肉を痛めたことがわかった。
 この日グリエルは4打数無安打、9回の守備では山崎憲晴と交代していた。6回の打席の
後に既に違和感を訴えていたという。
 中畑監督は記者の取材で、「(脇腹は)非常に厄介なところ。無理はさせられない。(2日からの)
阪神戦には帯同させず療養するように指示した」と語った。グリエルの登録を抹消するかについては
病院の診断結果や状態を見て決めるというが、「おそらく抹消することになる」と中畑監督は話した。
 グリエルは7月16日の広島戦で左脇腹を痛め離脱、8月26日に復帰したばかりだった。復帰後は
打率4割2分8厘、ホームランも放つなど大車輪の活躍をしていた。
 CS行きに望みを繋ぎたいチームにとって、「キューバの至宝」の離脱は大きな痛手となる。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp1-20140204-1252895.html

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:37:40.14 ID:5rhMd3us.net
2014年2月4日ね〜w

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:38:00.92 ID:Tfg+ADeh.net
>>968
くっそくっそ

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:39:34.41 ID:Np+KjkNm.net
次の監督の条件

石川を切れること

継投が上手い

中継ぎ運用が上手い

データを使う

発言に責任を持てる

好き嫌いで選手を選ばない

コーチを連れてこれる人脈ある

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:40:54.16 ID:Np+KjkNm.net
>>932
佐々木監督だからな

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:41:36.88 ID:Vk6iqJxh.net
なんで監督に継投させようとしてんのこの馬鹿

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:43:32.52 ID:IvTdIYCF.net
そういえば槇原投手コーチじゃないかって話が去年あったよな

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:47:50.01 ID:kkIcWCSN.net
今年はあと何回ぐらい球場いけるかな
ユニもキャップも購入したし昨日は勝祭うちわも子どもに買ってきてもらった
片道1時間以上かかるけど球場に足を運ぶ機会もふえたよ

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:50:14.19 ID:5rhMd3us.net
先週

広島5勝1敗

横浜5勝1敗
           差が縮まりませんね(-。-)y-゜゜゜

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:52:38.77 ID:r+8/a3At.net
比べるなら阪神じゃないか?

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:53:18.63 ID:2zvqvuoo.net
阪神が毎年おなじみの転落ルート歩むからへーきへーき

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:55:39.47 ID:s4kR+oOJ.net
>>978
甲子園でメッセ岩田藤浪に勝ち越さないとリアル終戦だけどね

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:57:28.59 ID:1qSbUA9h.net
だがなんか今度は藤浪のところで岩崎繰り出すって話だよ。横浜殺しなのを理解してかはわからんが
甲子園のメッセ岩田岩崎相手にさんたてしちゃうようだとマジで高ぶるけどね

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:58:05.94 ID:cEgdCWug.net
グリエルおわた

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:59:56.43 ID:3RKE3H81.net
サンタテするどころかされそうなんだがな

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:00:46.28 ID:Tfg+ADeh.net
なあに、0点に抑えればこちらの負けはない

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:01:56.41 ID:HwISsADJ.net
いつもなら阪神優勝にとどめ刺す時期だが

今年はCS進出にとどめ刺されるわけか

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:02:07.05 ID:1qSbUA9h.net
これまでのこと考えれば普通にさんたて食らう確率それなりに高いもんな…
巨人や中日相手のようにこれまではこれまででひっくり返す何かを起こせるか

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:02:40.54 ID:xt97SD6F.net
CSは3タテしないと現実的じゃない
全てをかけて阪神戦に臨め
最低が勝ち越しだからな
負け越した瞬間相当厳しくなる

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:02:43.74 ID:zPCRA59P.net
岩崎まっったく打てないよな 一時期のマエケン並みに打てない
今年は左投手に苦戦することが多々あるがそれにしたって酷い

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:03:56.36 ID:mN3flkJS.net
>>912
今年って観客動員二百万突破したの?
優勝した時でもここまでいなかったと思うんだけど

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:09:05.12 ID:Np+KjkNm.net
>>984
中畑が鶴岡を出して藤井を干したたからな

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:09:11.29 ID:Q8dDe6QG.net
左に弱すぎるから岩田は無理としてメッセ藤浪を打たないといけないのか…
厳しいけど至宝に期待だな 藤浪も最近イマイチらしいし

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:09:48.15 ID:5WbPqMO/.net
6連戦グリエルの脇腹もつかなあ

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:10:45.55 ID:Mrop18wh.net
>>988
98年の観客動員数は去年ですら上回ってるな

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:11:27.69 ID:zuFaUtwm.net
メッセ岩田岩崎らしいで

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:12:13.21 ID:1qSbUA9h.net
球界で実数発表形式になったのが2005年からだったはずなので、それ以前の記録は参考

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:12:29.32 ID:xt97SD6F.net
メッセ攻略はまじでグリエルが鍵だ
あの速い球打てるのグリエルぐらいだろ
マシソンを打った桑原にも期待したい

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:13:49.48 ID:3RKE3H81.net
梶谷黒羽根ブラが左腕成績悪いのがな
左腕の時は石川を上位に置いとくべきだわ

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:14:28.92 ID:Tfg+ADeh.net
初戦大事
絶対初戦とらないと

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:16:38.92 ID:kkIcWCSN.net
昨日の結果で藤井上げることもあるかなと思いつつ
下げるPがいないから少し先なのかな

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:17:32.91 ID:6oqeGfmN.net
こないだ金城が抹消されたとき阪神ファンが歓喜してたぞ、つまりそういうことだ

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:17:34.80 ID:1qSbUA9h.net
あのへんは14連戦用だと思う
しかもよくて14連戦で雨天中止次第では18連戦やらダブルヘッダーやらありえるし

1001 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:17:38.87 ID:r+8/a3At.net
高崎が二軍で圧倒的な投球したから藤井優先はないと思うが

1002 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:22:27.79 ID:YB4Kp8QO.net
中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200