2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:11:01.60 ID:hS11AqJ2.net
※前スレ
はません
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1409483138/

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:23:48.31 ID:zJG2akfz.net
白崎ってバント下手でしょ

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:24:08.42 ID:miUt7BCr.net
ただなんだかんだ梶白の一二番は機能しつつあるね

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:24:16.81 ID:WxjttBTC.net
高城やっぱりキャッチングうまいね
後白崎ショートいい感じだね 肩強いし打撃もしっかりしてる

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:24:33.25 ID:Nv5d2Lnv.net
横浜でバント上手いていえるのは山崎くらいだよ
あとはドングリーズ
白崎はバントに関してはセンスのかけらもない

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:24:36.47 ID:j79H4Ty9.net
白崎のバントは成功したときも危なっかしいw

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:24:48.68 ID:elxh6g4N.net
石川はスタメン予想からハブにされてるのか。
何せ12タコだからなぁ〜

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:24:53.06 ID:lnCH1qyC.net
2番はバント完璧じゃなくてもそこそこ足がある奴なら誰でもいいよ
1試合に1回は出塁するとしてその出塁で働ける奴がいい

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:25:06.99 ID:SeLvJUAR.net
白崎はなぜかセーフティが上手い

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:25:27.44 ID:A3aWVUsx.net
>>716
山口は盗塁警戒の意識薄すぎるから黒羽根の方が良いんじゃない
黒羽根休ませる意味でも井納高城のバッテリーが合うなら続けるんじゃないかな

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:25:50.83 ID:OdNkiQW0.net
桑原も白崎も細かいのは苦手だよな
下園も松本もダメだが・・・

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:26:01.67 ID:LwnNPuRA.net
2番はバントより1番が出れなかった時に期待できる選手がいいわ
1番が出たら誰でもいいしな

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:26:39.56 ID:MRuMlOhj.net
白崎桑原は大きく育って欲しいんだよなー
バントも大事だけどそれよりガシガシ振らせて白崎は2桁HR、桑原は二塁打マシーンになることを夢見ちゃう

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:27:35.87 ID:zJG2akfz.net
>>723
俺もそう思う
2番石川や桑原や白崎見てると山崎って足おせーなと感じる
打力も気になるが

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:27:56.45 ID:A3aWVUsx.net
>>728
まあだから俺も二番は石川にでもやらしとけば良いと思うんだわ、ただ桑原とか使ってるなら石川出てないからな

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:27:58.89 ID:AP5Uqf1G.net
高城は捕球技術が良いので打撃でアピールを続ければ井納以外の投手と組む機会が増えるよ
と言うか黒羽根の守備はいまいちなので打撃が開花すれば即正捕手だよ

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:28:46.49 ID:1qSbUA9h.net
二軍はマジでツーシームとりあえず片っぱしから覚えさせる場になってんなw

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:28:50.36 ID:zJG2akfz.net
>>725
黒羽根は山口のフォーク取れんのがな
まあ打力と盗塁阻止が段違いなので黒羽根でいいんだけど

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:28:51.77 ID:miUt7BCr.net
白崎も攻守に存在感が出てきたね
まるで山崎に格の違いを見せるように
あとは安定感さえあれば

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:29:11.82 ID:A3aWVUsx.net
>>731
急激に打撃が開花することは考えにくいからしばらくは合う奴とバッテリー組むだけだな

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:30:07.01 ID:LwnNPuRA.net
>>735
去年の黒羽根から今年の黒羽根みたいな突然開花もありえる

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:31:00.51 ID:A3aWVUsx.net
>>736
それはここから打ち出してから言うべきだな

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:31:37.72 ID:j79H4Ty9.net
黒羽根も1割打者に戻った可能性が

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:31:41.90 ID:EP+8SKJC.net
白崎2番は前打者の捕投梶が塁に出てない場合に攻撃的2番として単体で機能するのが利点
欠点はバント右打ち等ランナーを絡めた攻撃が出来ない盗塁アシストも実質バントみたいなもん

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:33:08.67 ID:1qSbUA9h.net
今勝ち頭としてチームの生え抜き投手陣の軸になりつつある井納と相性がいいってのはついてるよ>城

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:33:13.48 ID:M6AyKO5T.net
1番と中軸が固まれば2,8は守備重視で十分戦えるよ

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:33:25.26 ID:A3aWVUsx.net
>>739
山崎置くよりははるかにマシ、だけど二番合うかって言われると微妙なんだよな

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:34:35.96 ID:1qSbUA9h.net
>>742
それはこの先の経験と育成に期待ってところで
別にバントとかやらせまくってもガシガシ長打打つスタイルと両立できるのは広島菊池とかが実践してるし

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:34:39.72 ID:zJG2akfz.net
白崎はもっと大きな打者に育ってほしいのであんまバントやらせたくない

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:34:53.38 ID:MRuMlOhj.net
深夜に色々妄想するのは楽しいな
かつては下園の選球眼しかポジ要素がないなんて言われてたけど

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:35:08.20 ID:8BcC5qHh.net
石川が2番が適任だけど調子をみてとかだろうな

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:36:05.23 ID:M6AyKO5T.net
白崎はデカく育てておかないと外人が居なくなったときに内野が異常に小粒になる

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:36:24.51 ID:MRuMlOhj.net
確かに広島菊池は小技と長打を両立できてるな
ただあいつは積んでるエンジンが桁外れって印象だなあ

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:36:33.21 ID:A3aWVUsx.net
>>743
単純に打って感覚掴んでほしいから今二番置きたくないってだけなんだわ

二番は色々制約ついちゃうからな

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:36:46.38 ID:gtBlxc3S.net
黒羽根は一昨年までがぜんぜんダメで、去年何かを掴んだ
打席数増えたら厳しいかな?と思ったが、そうでも無かった
ここ数試合は良くないけど
粘りだけは忘れないで欲しいね

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:36:50.70 ID:Nv5d2Lnv.net
>>743
菊池がまるで普通みたいにいうなよ
あれは完全に菊池だからできてるだけ
打撃だってあのスタイルで3割超えてるのがありえないし

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:37:24.59 ID:Wjr9jtdH.net
優勝も見えてきたな

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:37:49.15 ID:j79H4Ty9.net
菊池は元々大振りだけどバントは異様に上手い

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:38:21.15 ID:lnCH1qyC.net
今は白崎がスタメン勝ち取って2番に入ってるけど
下手だからバント失敗していいって訳ではないからな使ってもらってるなら成功させないと
ただ2番も打席多く回るから本塁帰ってくるのがメインの仕事でバントはオマケみたいなもん

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:38:31.81 ID:WziiVA9y.net
井納にしても黒羽根にしても梶谷にしても山崎にしても
一年働くのは初めてなんだから疲れてくるのは当然のこと
全然バテませんパフォ落ちませんなんて奴早々いないよ

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:38:34.43 ID:2zvqvuoo.net
菊池と丸怪我しないかなー

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:38:41.07 ID:elxh6g4N.net
優勝を語るには借金を完済してからだな。
まだ語る資格がない。

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:39:54.38 ID:Nv5d2Lnv.net
>>750
7月の月間打率だから1割以上落として数試合よくないてのは
さすがにどうかと思うわ

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:40:01.73 ID:qaguspQw.net
>>756
怖いのはわかるがあんまし言わんとこーや

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:40:09.38 ID:1qSbUA9h.net
まあ広島菊池が規格外の可能性のほうが高いのは否定せんけど
でも大きく育つ大きく育てるっていうんなら白崎にはできないって可能性限定して語るのもどうかと思うけどね

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:42:10.14 ID:MRuMlOhj.net
今日の下園といい中畑は振れてるやつを積極的にスタメンにするから見てて飽きないな

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:42:27.74 ID:A3aWVUsx.net
あのアホみたいな守備範囲で三割打てて長打もあるのは本当特殊、あいつ猿とかゴリラの類いなんじゃないの

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:44:58.44 ID:Sgb7LvjT.net
>>761
結果だしゃ使われるってシンプルなもんだな
打順も守備位置もかなり無理矢理だしてるがまぁチャンス貰えたんだからどんな形でも
必死こいて掴んでくれればいいな

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:46:02.88 ID:1qSbUA9h.net
意外に見える起用でも高確率でそういう奴が結果出すから見てて楽しいな

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:47:53.20 ID:zJG2akfz.net
下園結果出してるし赤堀も最近打ってるらしいので結局野手でクビはノリさんだけかな
そういや藤井は5回2失点と判断の難しい内容だったね

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:49:55.92 ID:A3aWVUsx.net
藤井は今投げさせても尚成より好投できるかって言われたら微妙なラインだよなぁ

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:49:56.16 ID:OdNkiQW0.net
投手はクビ候補わかるけど
野手はいないなー
金城引退ry

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:50:10.79 ID:+tIlKkto.net
赤堀は走塁守備がウリじゃないし3割弱の打率じゃ厳しいとおもう

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:50:54.50 ID:zPCRA59P.net
野手はそんなにクビ切られる人少ないでしょ
問題はあまりにも多い投手の処遇 多いだけで戦力になるメンツは限られてるし

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:51:01.59 ID:A3aWVUsx.net
まず野手と投手のバランスが悪いから投手からざっくり切って、野手はあんまり切らないってことは普通にありえる

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:51:29.45 ID:+tIlKkto.net
どうでもいいけど砂田ツイッター謹慎されてんのか?

772 :チンカーベル ◆sqmyBG2IvM @\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:52:33.61 ID:jf/0eyJG.net
高城ってどれだけ頑張っても西武の銀仁朗レベルで終わりそうだな
バッティングに成長が無さすぎる
もう伸びないだろ

773 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:53:57.92 ID:YB4Kp8QO.net
>>698
wwwwwwwwww

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:54:02.23 ID:OdNkiQW0.net
名鑑みてたけどノリと内村ぐらいだな野手のクビ
無理矢理なら加藤赤堀あたりかね
投手はいっぱいいるなw

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:54:36.45 ID:a2nbpZM1.net
今年は割と思いいれのある投手がバッサリクビ切られそうで怖いんだよな
コバフト、タナケン、神内、菊地、安部、どれも好きな選手だけにシーズンオフ来ないでほしいぐらい

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:57:03.14 ID:+tIlKkto.net
西森つる岡とかどう見ても捕手としてはやっていけそうにないが捕手の首切る余裕ねーしな

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:57:49.03 ID:xRmF/ZGC.net
しかし日本人しょぼ過ぎ、野手外人3人制なのに破壊力に欠けるし
広島なんぞエルド大ブレーキ、国産でも得点能力落ちない

低打率なのに選球眼悪くて出塁率悪い、梶谷筒香以外全員それだから梶谷不調だと苦しい

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:58:36.86 ID:rrpet346.net
>>767
ドラフト時は守備がウリじゃなかったっけ?
ぱっと見が体格に恵まれた守備難の中距離打者のイメージだったから意外だった記憶がある

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:58:41.05 ID:0Pmjovz9.net
二遊間薄いし内村は大丈夫そうだけどな

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:59:51.19 ID:LvvPPT68.net
>>777
広島は破壊力を機動力で補ってるのが羨ましいわ

781 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 02:01:57.71 ID:YB4Kp8QO.net
[移籍]
ブランコ、グリエル、下園 辰哉、山崎 憲晴、モスコーソ
ソト、高崎 健太郎、林 昌範

[解雇]
中村 紀洋、内村 賢介、赤堀 大智、加藤 政義、ソーサ、藤井 秀悟、藤江 均、
菊地 和正、小林 寛、大田 阿斗里、小林 太志、神内 靖、小杉 陽太、安部 建輝、
田中 健二朗、土屋 健二、陳 冠宇、眞下 貴之、

[引退]
金城 龍彦

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 02:03:05.22 ID:ltg+X2M3.net
キヨシヤメロとか書いたやつは逮捕されたのか?
こいつが今の好調喜んでたらムカつくわ

783 :チンカーベル ◆sqmyBG2IvM @\(^o^)/:2014/09/01(月) 02:03:36.34 ID:jf/0eyJG.net
>>781
お前みたいなゴミがフロントやったらチームが崩壊するっていう自己紹介かこれ?

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 02:03:58.46 ID:xRmF/ZGC.net
>>780
日本人でレギュラー、控え含めて3割越えが8人近くて
足ってよりも嫌らしい打撃で根バット四球選んでヒットで繋いで
ロッテが優勝した時のような嫌らしさがある

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 02:05:58.75 ID:c9KfhdlE.net
内村2軍
.242(211-51) 0本 12点 出.329 OPS.594 盗塁6 盗塁刺11
今年のクビはないだろうけど一軍もないな

786 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 02:07:32.38 ID:YB4Kp8QO.net
キヨシヤメロとか書いたやつに市民栄誉賞を

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 02:07:35.52 ID:pXDeal9t.net
来季もブランコはいてくれるのかどうか、それが心配
いないなら外国人の一塁手、できれば左の大砲をどうにかして取らんと

ブランコって意外と守備というか捕球技術が上手いし、下手なファーストだと抜かれたら2ベースだからね
広島のマイカ・キラ・カアイフエなんて守備が下手過ぎて、まいっか・エラー・かなり増えとか嫌な蔑称付けられてるし

788 :チンカーベル ◆sqmyBG2IvM @\(^o^)/:2014/09/01(月) 02:08:49.00 ID:jf/0eyJG.net
野球は出塁率のスポーツ
出塁率高い奴9人並べれば点が取れるんだよ

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 02:09:09.69 ID:+tIlKkto.net
ブランコはキラやロペス程度じゃ穴埋めできん

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 02:09:49.47 ID:WziiVA9y.net
広島はスタメンも若いし若いだけじゃなく主力張ってるからね
これからどんどん強くなるよ
置いてかれないように着いていく立場だよこっちは

791 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 02:10:23.11 ID:YB4Kp8QO.net
[移籍]
ブランコ、グリエル、モスコーソは争奪戦になる
うちはマネエゲームからすぐ降りるだろ

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 02:10:49.77 ID:pXDeal9t.net
>>789
それなんだよなぁ
守備どころか打撃でも遥か及ばない

793 :チンカーベル ◆sqmyBG2IvM @\(^o^)/:2014/09/01(月) 02:18:00.90 ID:jf/0eyJG.net
今年のブランコはあまりにもボールを選べなさすぎる
まあ毎年落ちる球とか振りまくってるがそれでも今年は酷い
出塁率から打率を引いた指標あるじゃん?
あれが今年はかなり低いからな
もっとボール見極めてほしいわ

794 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 02:19:44.03 ID:YB4Kp8QO.net
デスパイネに入札したらどうよ

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 02:21:47.03 ID:M6AyKO5T.net
昨日のようなホームランがあるから振っちゃうんだろうなあブラ

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 02:22:43.24 ID:r+8/a3At.net
他球団はそこまでブランコ欲しがらんと思うけどなあ
スペで計算できない4番ってマジで扱いづらい
横浜はゴトタケがいるからまだいいけど、もし代わりが見つからなくて主砲不在になるとシーズン順位1つ落ちるくらいの影響が出るし
億超えの高年俸だとなおさら手出せないと思うよ

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 02:29:28.12 ID:Nv5d2Lnv.net
>>796
冗談っしょ
ブランコ軽く見すぎ
スペだったのは去年の成績で舐めて不摂生のデブで来日したから
後、後藤が一年持つわけないだろ

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 02:29:44.27 ID:PijcYSQR.net
下園は打率2割きろうが来年は残るよ
多村金城の先が短いんだから、下園井手は貴重
乙坂辺りの2軍外野陣とは首脳陣の評価にかなり差がある

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 02:33:43.35 ID:zJG2akfz.net
ブランコ欲しがるところあるか?
横浜が現状維持としたら他球団が取るとしたら25000万とかだぞ
スペだしどこも手をあげないと思うが

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 02:33:54.56 ID:r+8/a3At.net
>>797
不摂生のデブで来日するような選手の時点で扱いづらいことには変わりない
ゴトタケ云々はブランコ不在の期間をカバーできる選手ってことね
別にブランコ放出してゴトタケで1年やれって言ってるわけじゃないよ

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 02:35:12.45 ID:2zvqvuoo.net
高田に任せればへーきへーき

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 02:44:24.46 ID:Qlltdz3C.net
バッティング練習中、グリエルは「もう少し早いテンポで投げられないのか?」とクレーム。
通訳が、投げる場所が2箇所だし交互になるので我慢しろ…(^^;;と。
なんとなく、納得してゲージを出たが、彼は、せっかちなのか?

沖縄遠征でも、飛行機に乗りたく無いと言って、帯同しなかったのは、ニュースで有名な話しだが、それ以外でもあると言う。
マッサージのベットが空いてないと、俺の場所を作ってくれとか、言うらしい!

あるコーチに聞くと、彼は王様キャラらしい(笑)

沖縄遠征でも、飛行機に乗りたく無いと言って、帯同しなかったのは、ニュースで有名な話しだが、それ以外でもあると言う。
マッサージのベットが空いてないと、俺の場所を作ってくれとか、言うらしい!
しかし、裏を返せば、それだけ自信があり、活躍する選手は、優遇されて当然だと思ってるのかな?

http://ameblo.jp/takagi-yutaka/

803 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 02:48:26.45 ID:YB4Kp8QO.net
不摂生のデブは中畑の管理が悪いから

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 02:48:35.30 ID:LvvPPT68.net
>>796
ゴメス4番なら筒香の方が良いだろ

805 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 02:49:52.72 ID:YB4Kp8QO.net
>>802
こんなんじゃ退団するわ

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 02:50:11.38 ID:1qSbUA9h.net
下園も松本も井手も2軍で3割超えてるから若手より一回り上の成績残してるんだよね

807 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 02:59:56.35 ID:YB4Kp8QO.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409499342/

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 05:02:57.73 ID:MK+Z3MSA.net
豊ってまたtwitter始めてたんだね
ブログしかチェックしてなくて知らなかったわ

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 05:05:28.54 ID:1qSbUA9h.net
雨雨危惧されてた勝祭が3日とも普通に出来てよかったな
動員的にはとても重要な稼ぎどきだったし

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 05:32:46.29 ID:VkSTKg8Q.net
高木豊監督

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 05:32:50.13 ID:bujvgDkL.net
企画が成功するかスベるかって結局勝つかどうかなんだな

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 05:43:18.48 ID:7cnHeKw5.net
おはません
食欲の秋は秋刀魚鯖松茸そして阪神が美味しい季節
明日から秋の味覚を美味しくいただきましょう

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 05:54:41.59 ID:mlGloV2i.net
荒波や松本や内村辺りを使って25歳以下の守備と足はだけは使えるショートとれないか?オチGMが取った竜の三ツ俣や猫の永江みたいなやつ。

打撃には目を瞑ってセンターライン守備強化が急がれる。あとはモス移籍だろうから外人P左右二人補強も。
森繁産黒豚も値段に合わない活躍度や自覚不足でポイして巨のロペスか低価格のロッテのハフマン補強希望。

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 05:59:23.03 ID:VkSTKg8Q.net
>>781
なるほど
引き留めるので精一杯で来季は苦しくなりそう

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 06:00:56.94 ID:VkSTKg8Q.net
>>813
神奈川集めに偏ってるから神奈川の選手かね


高浜兄とか

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 06:02:02.30 ID:M9VgNzoA.net
>>3
桑マンと呼ばれてるのか(´・ω・)カワイソス

総レス数 1003
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200