2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:11:01.60 ID:hS11AqJ2.net
※前スレ
はません
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1409483138/

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:56:15.66 ID:rS3Ik1/3.net
オリックスは前も中も後も完璧だからなあ
一枚でいいから、分けてほしいくらいだよ

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:59:55.00 ID:kkIcWCSN.net
>>943
中6日を崩さず回してるから先発陣も調整しやすいんだろうね
中継ぎもほとんど回跨ぎさせてないし

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:00:35.39 ID:qEyTe7zi.net
>>149
たぬ子、有能

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:01:36.12 ID:6hupzokA.net
>>942
中継ぎの負けは多いけど致命的一発だけで試合をぶち壊すって負けはないな
特に大量リードから中継ぎ崩壊なんて例の試合以外記憶にない

まあそもそも大量リードって展開にならないんだがね

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:01:42.09 ID:NaF1k8jX.net
中継ぎの回跨ぎはそういう方針なんだろうね
1枚、2枚多くリリーフを使うことになっても、ロング用の投手以外はほぼ1回で交代する
三上が昨日したように、そろそろスパートかけた起用してくのかもしれないけど

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:01:50.23 ID:7Ip4Q9pN.net
>>940
交流戦中にある

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:04:05.44 ID:wQ6TIdYW.net
>>933
林、大原抜いたんか

フロントの査定ポイントも大原抜いたのかもしれんな
前任の残したピンチをズバッと斬る信頼度では好調時の大原にはまだ及ばんがな

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:05:23.52 ID:1qSbUA9h.net
>>948
だな。こないだ三上に勝ちパターン入ってから初めての回またぎ解禁したの見て
スパートかけていく運用に入ったのかなって思った

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:06:45.67 ID:EP+8SKJC.net
>>948
そういう方針なんだろうけど接戦でイニング跨いで失点しないと思えるだけの信頼がないんだろう三上以外

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:07:28.48 ID:NaF1k8jX.net
>>952
まぁ、1枚多く使うことによって、1イニング投げて失点しないとは思えない投手も出てくるんだけどなw

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:07:36.34 ID:wQ6TIdYW.net
>>911
あそこは思ったな
中畑なら120%バントの局面だった

最初は「やっぱよそはバントしないじゃん、キヨシも柔軟になれよ」と思ったが
ゲッツ―でアホは俺だったわ

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:09:00.08 ID:rS3Ik1/3.net
次スレどうする?

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:11:06.56 ID:5rhMd3us.net
>>955
対阪神4勝12敗

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:12:18.70 ID:A3aWVUsx.net
祝勝会がまだ残ってるな、その他のは乱立荒らしだがあそこは普通にうちのファンがたてたっぽい

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:14:36.82 ID:5WbPqMO/.net
あそこバントしても点入らなそうだけどな
江柄子に代打は出せないだろうし
バントなしもありだと思うけど

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:17:10.83 ID:tBxIZS1q.net
>>954
いやいや強行で連打されてビッグイニングされたことが何度あったことか…

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:18:16.59 ID:3UCIuyn3.net
次スレ
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1409483192/

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:20:33.63 ID:Ys2jUCND.net
>>954
4割近く打ってた奴にバントさせて
2割行かない奴に打たせるのかい?

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:23:53.60 ID:rdv1lwju.net
ブランコのライナー性のホームランだいすき
来年も残留してほしい

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:26:57.80 ID:9ApBEKgW.net
あそこは結果的には巨人にとって最悪だったけど打たせても間違いじゃないとこだった

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:27:09.13 ID:3UCIuyn3.net
ブランコ叩きはこのカードで消えたね かっこいいわ

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:29:22.15 ID:9JbgyAW5.net
>>962
昨日のゴルフ打ちはすごかったねぇ
びゅーんって伸びっていったw

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:31:18.03 ID:GWDlNRAz.net
ブランコって去年が確変だったと考えれば元々.250〜.260 30〜40本ぐらいのタイプの選手だと思うからちょっと打てなかっただけで騒ぎすぎなんだよ
ブランコを5番に置ける打線が組めれば最高なんだがな

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:33:47.22 ID:rH/orXtL.net
ゾノの応援歌って変わった?

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:36:25.42 ID:2QxOFDMu.net
うわ…

DeNAグリエル、再び左脇腹を痛める…離脱の可能性
[2014年9月1日 13:30]
 横浜DeNAベイスターズのグリエル内野手(30)が31日の巨人戦(横浜スタジアム)で、
再び左脇腹の筋肉を痛めたことがわかった。
 この日グリエルは4打数無安打、9回の守備では山崎憲晴と交代していた。6回の打席の
後に既に違和感を訴えていたという。
 中畑監督は記者の取材で、「(脇腹は)非常に厄介なところ。無理はさせられない。(2日からの)
阪神戦には帯同させず療養するように指示した」と語った。グリエルの登録を抹消するかについては
病院の診断結果や状態を見て決めるというが、「おそらく抹消することになる」と中畑監督は話した。
 グリエルは7月16日の広島戦で左脇腹を痛め離脱、8月26日に復帰したばかりだった。復帰後は
打率4割2分8厘、ホームランも放つなど大車輪の活躍をしていた。
 CS行きに望みを繋ぎたいチームにとって、「キューバの至宝」の離脱は大きな痛手となる。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp1-20140204-1252895.html

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:37:40.14 ID:5rhMd3us.net
2014年2月4日ね〜w

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:38:00.92 ID:Tfg+ADeh.net
>>968
くっそくっそ

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:39:34.41 ID:Np+KjkNm.net
次の監督の条件

石川を切れること

継投が上手い

中継ぎ運用が上手い

データを使う

発言に責任を持てる

好き嫌いで選手を選ばない

コーチを連れてこれる人脈ある

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:40:54.16 ID:Np+KjkNm.net
>>932
佐々木監督だからな

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:41:36.88 ID:Vk6iqJxh.net
なんで監督に継投させようとしてんのこの馬鹿

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:43:32.52 ID:IvTdIYCF.net
そういえば槇原投手コーチじゃないかって話が去年あったよな

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:47:50.01 ID:kkIcWCSN.net
今年はあと何回ぐらい球場いけるかな
ユニもキャップも購入したし昨日は勝祭うちわも子どもに買ってきてもらった
片道1時間以上かかるけど球場に足を運ぶ機会もふえたよ

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:50:14.19 ID:5rhMd3us.net
先週

広島5勝1敗

横浜5勝1敗
           差が縮まりませんね(-。-)y-゜゜゜

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:52:38.77 ID:r+8/a3At.net
比べるなら阪神じゃないか?

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:53:18.63 ID:2zvqvuoo.net
阪神が毎年おなじみの転落ルート歩むからへーきへーき

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:55:39.47 ID:s4kR+oOJ.net
>>978
甲子園でメッセ岩田藤浪に勝ち越さないとリアル終戦だけどね

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:57:28.59 ID:1qSbUA9h.net
だがなんか今度は藤浪のところで岩崎繰り出すって話だよ。横浜殺しなのを理解してかはわからんが
甲子園のメッセ岩田岩崎相手にさんたてしちゃうようだとマジで高ぶるけどね

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:58:05.94 ID:cEgdCWug.net
グリエルおわた

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:59:56.43 ID:3RKE3H81.net
サンタテするどころかされそうなんだがな

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:00:46.28 ID:Tfg+ADeh.net
なあに、0点に抑えればこちらの負けはない

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:01:56.41 ID:HwISsADJ.net
いつもなら阪神優勝にとどめ刺す時期だが

今年はCS進出にとどめ刺されるわけか

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:02:07.05 ID:1qSbUA9h.net
これまでのこと考えれば普通にさんたて食らう確率それなりに高いもんな…
巨人や中日相手のようにこれまではこれまででひっくり返す何かを起こせるか

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:02:40.54 ID:xt97SD6F.net
CSは3タテしないと現実的じゃない
全てをかけて阪神戦に臨め
最低が勝ち越しだからな
負け越した瞬間相当厳しくなる

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:02:43.74 ID:zPCRA59P.net
岩崎まっったく打てないよな 一時期のマエケン並みに打てない
今年は左投手に苦戦することが多々あるがそれにしたって酷い

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:03:56.36 ID:mN3flkJS.net
>>912
今年って観客動員二百万突破したの?
優勝した時でもここまでいなかったと思うんだけど

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:09:05.12 ID:Np+KjkNm.net
>>984
中畑が鶴岡を出して藤井を干したたからな

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:09:11.29 ID:Q8dDe6QG.net
左に弱すぎるから岩田は無理としてメッセ藤浪を打たないといけないのか…
厳しいけど至宝に期待だな 藤浪も最近イマイチらしいし

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:09:48.15 ID:5WbPqMO/.net
6連戦グリエルの脇腹もつかなあ

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:10:45.55 ID:Mrop18wh.net
>>988
98年の観客動員数は去年ですら上回ってるな

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:11:27.69 ID:zuFaUtwm.net
メッセ岩田岩崎らしいで

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:12:13.21 ID:1qSbUA9h.net
球界で実数発表形式になったのが2005年からだったはずなので、それ以前の記録は参考

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:12:29.32 ID:xt97SD6F.net
メッセ攻略はまじでグリエルが鍵だ
あの速い球打てるのグリエルぐらいだろ
マシソンを打った桑原にも期待したい

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:13:49.48 ID:3RKE3H81.net
梶谷黒羽根ブラが左腕成績悪いのがな
左腕の時は石川を上位に置いとくべきだわ

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:14:28.92 ID:Tfg+ADeh.net
初戦大事
絶対初戦とらないと

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:16:38.92 ID:kkIcWCSN.net
昨日の結果で藤井上げることもあるかなと思いつつ
下げるPがいないから少し先なのかな

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:17:32.91 ID:6oqeGfmN.net
こないだ金城が抹消されたとき阪神ファンが歓喜してたぞ、つまりそういうことだ

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:17:34.80 ID:1qSbUA9h.net
あのへんは14連戦用だと思う
しかもよくて14連戦で雨天中止次第では18連戦やらダブルヘッダーやらありえるし

1001 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:17:38.87 ID:r+8/a3At.net
高崎が二軍で圧倒的な投球したから藤井優先はないと思うが

1002 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:22:27.79 ID:YB4Kp8QO.net
中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200