2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】明日から広島と首位決戦

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:33:44.10 ID:rToadG/z.net
前スレ
巨専】11
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1409480299/

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:07:41.17 ID:OlZiFj0G.net
でも明日亀井の様子見てから登録ってことは、長野まで行って帰京する選手がいるわけかw

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:08:13.07 ID:iF83nlUm.net
>>168
当てたほうも相当かと
あの三浦貴もそれでイップスになったと言われてるし
桑原が元気な姿早く見せてくれるの一番の薬だと思う
木佐貫が金本に当てた時も金本がちゃんとケアしてくれたから助かったと思うの

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:08:16.78 ID:OQMTkg6U.net
>>162
三振したか?
セカンドゴロだった気がするんだが

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:08:46.35 ID:wpqudi3l.net
明日は勝ってほしいなぁ 杉内残り試合全勝しないと2桁難しいだろうし
昨日の試合は中継ぎ陣を2人くらい補充しておくべきだったね 逆転しても2試合とも1点差だったのも敗因だよね

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:10:57.69 ID:N1VyZAPu.net
>>172
そうだセカンドゴロだった
なにいってんだ俺

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:12:10.56 ID:I8KIncr4.net
ゴメス22本、ロペス21本
お、いけるやん?と思わせてゴメスの打点91にたいしてロペス49
ここなんだよな
実際は凄い差がある
HRにすごい差があっても打点が同じくらいだったらもっと貢献してる感出るんだけどな

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:12:19.21 ID:jf184cmJ.net
>>162
大田は三球三振だからそれ以前の問題

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:13:14.60 ID:Exw6tiTg.net
>>169
追加
【お友達野球じゃない】の悪いところ
雰囲気が悪い

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:14:40.06 ID:eKdXHy9N.net
阪神との直接対決はどこか安心感があったけど広島との直接対決は首位陥落する気しかしない

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:15:15.74 ID:I8KIncr4.net
ゴメス出塁率 .372
ロペス出塁率 .282

うーん

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:16:06.76 ID:jf184cmJ.net
>>175
それ以外も酷いぞ
打率も差が有るし、何よりロペスはそんだけホームラン打っていて出塁率3割切ってるし

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:17:03.21 ID:oPYXaVxP.net
>>175
最近の働きぶりは評価したれ
良い場面でも打つようになって来てるぞ

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:17:11.91 ID:I8KIncr4.net
>>180
予備としては良いけどファースト外人としては厳しいなあ

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:19:02.15 ID:A2V/3+C/.net
ID:gYS1zMIHは、かつて長野ファンを自称して打順ネタで暴れ回ってた卑劣な成りすまし
アンチの本性を隠しきれなくなった悪意に満ちた粘着なので相手をするだけ無駄

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:19:28.23 ID:OlZiFj0G.net
>>178
エルドレッド、會澤いない
最近5試合は丸も.211と良くない

大丈夫だろ

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:20:35.57 ID:tNTXlVhm.net
>>159
釣り針でかいな

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:24:20.87 ID:ohtQQH/w.net
>>184
杉内の広島戦の相性が悪過ぎる。

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:24:36.93 ID:I8KIncr4.net
ロペス来年頑張って守備鍛えてセカンドやらせるか
セカンドでこの成績なら文句ないんだがなあ

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:24:41.54 ID:eK+eg5u4.net
首位攻防戦勝ち越せるかどうかは他のあらゆる要素より
エルドレッド會澤いないとかより「うちが打てるかどうか」
に尽きると思うんだよな〜

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:26:39.99 ID:2mOSvAIo.net
エルドレッドもキラも會澤もいない
十分過ぎる、右の強打者が壊滅してる

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:27:42.05 ID:XlWgzqL5.net
>>170
長野は3日間温泉につけとけ
長野群馬栃木いっぱいいけるw

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:27:48.77 ID:1bFd4oeJ.net
>>184
我が軍が治療する前のゴメスの状態を忘れたのか?

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:28:43.20 ID:I8KIncr4.net
今回は中継ぎもかなり大きなポイントとなってくると思ってる
あまりにも安定感なさすぎ誰出したらいいかわからない状態

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:29:22.15 ID:N1VyZAPu.net
菅野のアホはいつ帰ってくるんだ
いい加減にしないと規定投球回わるで

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:29:27.26 ID:y2XOvShK.net
>>188
あとは中継ぎ勝負だよな
澤村、マエケンと両チームとも最近完投P出たが
両チームの最近の戦い見ても中継ぎに頼ってるからね
中継ぎ、抑えPの出来も大きく左右するかと
(これは「打てるかどうか」とも掛るが)

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:30:20.31 ID:j69dOyMU.net
首位攻防なのにいい材料ゼロだな

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:32:39.00 ID:j69dOyMU.net
ラミレス
08年 45本 125打点
09年 31本 103打点
10年 49本 129打点
11年 23本 73打点

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:33:35.52 ID:I8KIncr4.net
>>196
ラミちゃんは凄かった

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:34:30.39 ID:oPYXaVxP.net
>>196
凄かったな、本当に

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:39:06.92 ID:13ZlluXU.net
09年は首位打者だしな

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:39:47.03 ID:sqwJcQIS.net
ニッポン放送
勝谷誠彦「阪神は俺が観に行くと負けやがって馬鹿野郎」

イライラしてますなw

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:40:39.39 ID:y2XOvShK.net
>>200
勝谷って阪神ファンなのね?
コイツって出身どこ?関西?

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:41:30.56 ID:3dcOYc8l.net
>>196
この数字はすごいが
あの守備があるからあんまり・・・

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:42:39.56 ID:Tz0ZOran.net
打点マニアなつかしす

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:43:18.86 ID:y2XOvShK.net
>>202
でも10年くらいまでなら守備も許せる範囲だったんじゃね

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:43:33.93 ID:j69dOyMU.net
今の巨人に1番必要な打点マニア
3塁のあの人に爪の垢でも飲ませたい

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:44:23.86 ID:Aoolp7Aj.net
>>204
いや2010もCSはラミのバンザイで終戦だったしなあ・・・

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:45:55.48 ID:oJNfxt3p.net
>>204
ていうか10年くらいまでの打撃成績があればあの守備でも目を瞑れた

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:46:38.29 ID:y2XOvShK.net
>>206-207
言っては見たものの10年ってどんなかなと思ったら
やっぱりそこだったかw
でもあれ自体はまあ難しい打球ではあった

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:48:23.24 ID:Aoolp7Aj.net
個人的にはいくら打ってもあの外野守備は個人的には二度と見たくない
野球が壊れる
まあ事実ラミが去ってから二年連続優勝してるしね

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:49:23.26 ID:sqwJcQIS.net
>>201
尼崎出身の筋金入り
先週も巨人3タテして首位確実と豪語してた

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:49:54.65 ID:j69dOyMU.net
セペダとアンダーソンも大して変わらんぞw

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:50:10.89 ID:UQbaDqGX.net
至宝も守備に目を瞑れるほど打ってくれたらなぁ

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:50:58.04 ID:shpXJ2WN.net
規定投球回あと8くらいやからまだしばらく帰ってこなくても1試合、2試合で達成できるけどな

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:50:58.41 ID:y2XOvShK.net
>>210
ども
コイツってどこに需要あんだろね
言ってることあたりまえかキチガイの2択で
為になること喋ってないのに

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:51:19.81 ID:gCpDYrFV.net
至宝はもういいよw
愛すべき人物ではあったけどな

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:51:28.07 ID:oJNfxt3p.net
>>209
ラミちゃんいる時も優勝したじゃん

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:52:04.73 ID:Gi7byYv8.net
ラミも四球拒否だったけどな
まあ四球拒否してタイムリー打ってたからな
数字的には一番しょぼく見えるが2009年が一番頼りになったイメージがある

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:52:23.61 ID:j69dOyMU.net
整備ポイントは一点に絞ったほうが良いだろうな
もう時間ないしあれもこれも修正は無理 打線はあきらめたからリリーフを何とかしないと

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:53:10.31 ID:y2XOvShK.net
ラミレスとマートンならどっちが下手だろ
個人的にはマートンのほうがイラつく守備してる
打撃も打点、HRはラミちゃんが断然だから
トータルしたらラミ>>>マー だよね

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:54:03.29 ID:aBhs1KJ/.net
立岡落ちたか

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:54:43.02 ID:Gi7byYv8.net
>>219
次元が違うレベルでラミの圧勝だな
守備はマートンのがマシだが
ラミレスはマジで勝負強かった
マートンはどっちかというと数字ほど打ってないタイプ

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:56:06.69 ID:1Hrcz1Uq.net
至宝のせいでロペスが不遇の時を過ごした
30本近くは打ってたはず

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:57:18.42 ID:y2XOvShK.net
>>221
ですよね
試合を決めるってことではマートンってそんな印象ないもんね
ゴメスにしても持ち上げてるひといるがゴメスも打点の割に怖い印象ないし

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:57:45.91 ID:ELy0G8Lf.net
>>220
先頭打者でバットに当たらず三球三振
先頭打者で1-3からボール球打って凡退
凡退した打席内容が最悪だったから仕方ない

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:59:49.07 ID:K5YajOAa.net
二軍遠征メンバーに亀井居ないし亀井復帰か
二軍遠征は松竜と宮國が先発で久保が残ったから今週も久保が先発しそうだな

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:00:28.23 ID:sqwJcQIS.net
勝谷「巨人も広島も潰し合え!」

生放送でキレたw

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:00:28.95 ID:eK+eg5u4.net
亀井さんいつ戻るの? 救世主になってくれ〜

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:00:53.72 ID:j69dOyMU.net
久保は先発のほうがベテランの味が出る かもな
山井みたいにならんかな

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:01:04.73 ID:BVhUcM8F.net
>>225
http://www.hochi.co.jp/giants/20140901-OHT1T50026.html

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:02:22.53 ID:HX5wZtYF.net
>>220
下から上がってくる若手がことごとく
ポンコツで泣けてくるな
隠然なんて若手でもなんでもないが

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:03:14.86 ID:kQ//vl+J.net
プロ8年目30歳だからなw

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:03:28.00 ID:HX5wZtYF.net
>>228
病にはなるだろうな

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:03:34.44 ID:IbGlqnsu.net
>>174
土曜日は三振してたかと。

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:03:48.64 ID:j69dOyMU.net
永遠の若手 亀井 矢野 松本哲 隠善 寺内

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:05:01.32 ID:K5YajOAa.net
>>229
練習判断か、まぁ無理は禁物だしな
菅野が今週実戦復帰するなら阿南辺りも一緒に帯同してそう

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:05:49.13 ID:eK+eg5u4.net
まあ控えがザコといっても事情はほかの球団と同じだよな
問題は外野手が野戦病院でそいつらを使わざるをえないとこ

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:07:59.79 ID:S09bw0P8.net
http://youtu.be/CdvFW-fz_Z8?t=4m59s

原よ、9月になったぞ

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:09:39.15 ID:c04etcBT.net
>>237
4番は出てきたな

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:09:46.35 ID:j69dOyMU.net
今年は由伸と心中するしかなかったのに絶望的な故障とかどうしょうもねーな 9月とか言ってもあくまでもメンバーがそろうという前提だろうし

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:10:11.65 ID:SYRvPKMr.net
加治前「だから立岡じゃなくて俺を使えと…」

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:10:26.70 ID:oPYXaVxP.net
久保はストレートが全盛期と程遠い物になっちゃったし先発の方が向いてるかもね
個人的には全盛期の状態での先発久保が見たかったが、まぁしゃーないな

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:11:37.67 ID:gYS1zMIH.net
>>224
たった二打席で落とすとは、いかがなものか、原は厳しすぎ
原って、選手を格付けして主力と脇役に分けて差別してる節がある
レギュラー選手で例をあげるなら、長野なんかは完全な脇役扱いで、典型的な脇役打順の1番をやらされて、上のいい打順はやらせてもらえない

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:14:03.81 ID:sAM7lVRN.net
中井もだがこんなにすぐに落とすと萎縮しちまうだろうな

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:14:07.45 ID:y2XOvShK.net
>>242
今回は仕方ないんでね
野手→野手じゃなく 
久保70球以上投げ
マシソン打球当たり、山口不調ってのもあるし

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:16:48.56 ID:ceh5RIdZ.net
>>243
萎縮も何も一軍レベルに程遠い奴が残れるほど甘くない

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:18:30.85 ID:BVhUcM8F.net
立岡宗一郎 XR27 2.43
http://baseball-data.com/stats-farm/hitter-g/avg-1.html

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:18:31.84 ID:139P6jo4.net
3日行くんだけど小山-福井はほぼ決定かな?

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:19:23.80 ID:kQ//vl+J.net
野村−前健−福井 に対して 杉内−小山−澤村 かぁ

1つ勝てれば御の字じゃん

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:20:16.73 ID:y2XOvShK.net
中井や立岡も新人じゃないんだし萎縮とかで言い訳できんべ(すぐ落とされても仕方ないべ)
昨日のあの状況で3−1からボール球振るなんて
首脳陣も恥じかかされたレベルだし

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:20:58.94 ID:j69dOyMU.net
先週もそんなにこと言ってたしどうなるかはわからん
明日勝てば勝ちこせるだろ 勝てばな

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:21:34.21 ID:ceh5RIdZ.net
>>248
どこが?2つ行くでしょ

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:21:35.25 ID:uW9UydF/.net
立岡落として投手上げるの遅すぎるわ
昨日だって控えもう1枚いたら展開も変わっていた

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:21:54.25 ID:S09bw0P8.net
>>248
うちの打線じゃ誰が出てきても打てないからあんま絶望感ないな
諦めちゃってる

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:22:15.05 ID:1bFd4oeJ.net
3ついこうや

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:22:15.20 ID:y2XOvShK.net
>>248
広島ってマエケンだけじゃね
そのマエケンも安定してないし
1つは最低で2つは取らないと

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:22:57.77 ID:OlZiFj0G.net
立岡の顔は当分見たくない

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:23:34.36 ID:dpsZk118.net
立岡クラスで二度もチャンスを与えられたんだからありがたく思わないと

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:24:29.17 ID:j69dOyMU.net
外野の優先度から言えば加治前より少しましな程度だろうしな
戦力外でもおかしくない

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:24:43.89 ID:qpoBsNgn.net
野村も前田も福井も良い時と悪い時に差がある。
その調子次第。

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:25:44.89 ID:y2XOvShK.net
マエケン8月1勝3敗(5試合) 4.65
前々回の阪神戦で完封しただけで
ほとんどボコられてますね

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:25:47.96 ID:j69dOyMU.net
亀井昇格ならいきなり使いそうだな
片岡もいまいちだし2番で使うか 阿部の後で使うのか

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:26:01.53 ID:ceh5RIdZ.net
もう「一つ取れば御の字」などと言ってる時期じゃない

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:27:47.94 ID:8dyBNwuZ.net
ID:gYS1zMIH


http://hissi.org/read.php/livebase/20140830/ZXBrekp2bGc.html
http://hissi.org/read.php/livebase/20140901/Z1lTMXpNSUg.html

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:28:03.80 ID:2mOSvAIo.net
>>242
立岡の『打撃』に期待してたのならアホとしか
打席数立ってるだけで成績としては、打率低い、四球選ばない
一応一本本塁打あるけど基本単打、2軍で通用してない成績だもの、2軍で1軍藤村状態だよ
脚肩と、緊急時内野時出来るリザーバーとしての側面あるからそっちの需要だと思ったけど

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:29:16.45 ID:dpsZk118.net
亀井も指の怪我など、下でみっちり走り込める場合は復帰後すぐ絶好調なんだが
足の怪我の場合は打撃の調子取り戻すのに時間かかりそうだな

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:29:25.21 ID:sAM7lVRN.net
村田いらね

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:30:25.27 ID:j69dOyMU.net
リリーフに救世主がいればなあ・・ スコ鉄は急激によくなるとは思えんし メメメメンドーサ???

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:31:04.65 ID:gYS1zMIH.net
>>261
亀井は3割3分打ってるバッターだから3番でいいじゃん

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:33:03.67 ID:5TuEHQdT.net
結局片岡ってゴミなんだよな


後藤がメクラ打法を教えようが打率は二軍降格時の.239に収束している

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200