2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 18:59:42.57 ID:8S0M3BNF.net
※前
【D専】
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1409503145/

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:45:58.93 ID:FQqbIOcf.net
マジで高木以下になっちゃったな…
どんだけ無能なんだよ谷繁監督

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:46:17.68 ID:fZV6GG7Q.net
古本はファームの三振王なんだよなあ
247打数で94三振とブライアント並の三振率

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:47:07.50 ID:YBQ0ExVU.net
>>13
まだ目は良くないのか?

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:47:12.47 ID:+9vwTJUb.net
>>10のこれ↓森を落合に西武を中日にすると昔の中日にあてはまる

「それだけの大人のチームを作るには、時間とお金がかかります。監督だけじゃなく、球団もいろんな面で我慢と努力が必要になってくるでしょう。
でも、作ってしまえば、それは強い。だから森さんの時の西武は、普通にゲームをやっていると、相手がミスをするんです。
西武はほとんどミスがないから、その差というのは大きいです。
先制されても、途中で相手がミスをしてくれるので、最終的に西武が勝っているという試合はかなりありました」

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:47:31.90 ID:awBabfhM.net
>>9
単に弱いとこと当たっただけじゃん

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:48:11.07 ID:+EO1wMDw.net
谷繁は無能
落合は選手を見る目と育成力が皆無
森繁はクラッシャー

現実見るんやで

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:48:41.41 ID:EUt7Ynr2.net
GM制は完全に失敗だったな
やはり戦力補強は監督主導じゃないとな

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:49:17.91 ID:JDe4rDJ/.net
大島の8月月間打率
落球前 56-23 .411
落球後 48-7   .146

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:50:07.35 ID:iBwBFuxD.net
>>16
コピペ

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:52:07.78 ID:F71KFPV8.net
古本は三振もするけどそこそこ四球もあるんだよな
バットに当たらんだけか

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:52:12.39 ID:kiV2uB4F.net
>>19
メンタルよわw

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:53:41.69 ID:1zC7vlop.net
>>19
やっぱ藤井と大島の中身が入れ替わったんじゃないのか?

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:55:03.65 ID:jiC69KpE.net
中日って直倫みたいなセンスない若手我慢するけど他の若手だと我慢しないよな
見る目がないというか

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:55:37.95 ID:zO+tn0DC.net
大島が落球したのは二回とも又吉が打ち取った時。裏で何かあったのかと疑うレベル

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:55:43.18 ID:iBwBFuxD.net
>>23
だったら藤井は単打マンになるだろ

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:57:03.10 ID:t4qF9U/T.net
和田の離脱が言い訳にならんことくらいわかってるんだ
代わりの藤井は当たってるから

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:59:00.68 ID:1zC7vlop.net
>>26
大島に藤井の肉体を与えたらああなるのかもしれない

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:00:53.60 ID:+EO1wMDw.net
頭下げてジョイナスに帰って来てもらうことだな

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:01:05.91 ID:iBwBFuxD.net
>>28
なるほど
では藤井に大島の肉体を与えるとこのザマか

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:02:11.44 ID:R3JSLn8R.net
>>27
OPS比べてみろw
比較するのも烏滸がましいわ

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:03:05.23 ID:NOFxUhWL.net
>>5
これの先発防御率と救援防御率を見ると
勝利に対する貢献度が先発>>>>>ブルペンだってのがハッキリ判るな

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:06:09.44 ID:N4/+qnF3.net
8月 投手成績 チーム防御率4.25(リーグ4位)

山  井 防3.44 5試合 2勝3敗*H 34.0回 被打.203 WHIP1.24 QS60.0
雄  太 防5.26 5試合 2勝2敗*H 25.2回 被打.324 WHIP1.48 QS20.0
大  野 防5.63 5試合 0勝3敗*H 32.0回 被打.289 WHIP1.41 QS20.0
伊  藤 防7.36 2試合 0勝2敗0H *3.2回 被打.385 WHIP2.45 QS00.0


濱  田 防2.84 3試合 0勝1敗*H 12.2回 被打.190 WHIP1.11 QS33.3 ※抹消中
カブレラ.  防4.58 3試合 0勝2敗*H 17.2回 被打.297 WHIP1.47 QS66.7 ※抹消中
朝  倉 防9.82 3試合 0勝2敗*H 11.0回 被打.370 WHIP2.27 QS00.0 ※抹消中
岩  田 防7.20 1試合 0勝1敗*H *5.0回 被打.333 WHIP2.00 QS00.0 ※抹消中

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:06:28.38 ID:N4/+qnF3.net
8月 投手成績 チーム防御率4.25(リーグ4位)

田  島 防4.13 15試合 0勝1敗3H0S 24.0回 被打.244 WHIP1.21
又  吉 防1.08 13試合 2勝0敗4H1S 16.2回 被打.094 WHIP0.54
祖父江 防0.73 12試合 0勝0敗4H*S 12.1回 被打.128 WHIP0.81
パヤノ  防2.92 10試合 0勝1敗0H*S 12.1回 被打.209 WHIP1.70
福  谷 防0.00 *9試合 0勝0敗4H3S 10.2回 被打.158 WHIP1.03
武  藤 防3.60 *3試合 0勝1敗0H*S *5.0回 被打.235 WHIP1.20


岡  田 防7.71 *8試合 0勝0敗0H*S *9.1回 被打.325 WHIP1.71 ※抹消中
小  川 防3.86 *4試合 0勝1敗0H*S *9.1回 被打.229 WHIP2.04 QS00.0 ※抹消中
岩  瀬 防0.00 *2試合 1勝0敗1H0S *1.1回 被打.200 WHIP0.75 ※抹消中
浅  尾 防27.00 *1試合 0勝0敗0H*S *1.0回 被打.500 WHIP5.00 ※抹消中

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:06:29.03 ID:nZsoX49z.net
中日ファンじゃないのが騒いでるだけだしほっとけw

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:07:11.51 ID:N4/+qnF3.net
8月 打撃成績 チーム打率.2244(900-202)(リーグ6位) 

ル  ナ.316(95-30) 出.343 得.240 OPS.827 本3点13
大  島.288(104-30) 出.357 得.118 OPS.722 本1点3
藤  井.287(87-25) 出.330 得.238 OPS.813 本3点12
平  田.264(87-23) 出.350 得.450 OPS.798 本4点18
森  野.242(91-22) 出.320 得.167 OPS.661 本1点6
荒  木.241(83-20) 出.340 得.118 OPS.653 本0点3
谷  繁.182(44-8) 出.333 得.364 OPS.561 本0点6
高橋周.174(46-8) 出.191 得.000 OPS.518 本2点2


松井雅.133(15-2) 出.188 得.000 OPS.321 本0点0
武  山.000(15-0) 出.000 得.000 OPS.000 本0点0 ※抹消中
赤  田.000(3-0) 出.000 得.000 OPS.000 本0点0 ※抹消中
小  田.000(2-0) 出.000 得.000 OPS.000 本0点0

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:07:15.92 ID:PoY+Tx9D.net
順位
ドラフト
外人補強
育成

全てで負ける落合谷繁ドラゴンズ

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:07:45.25 ID:N4/+qnF3.net
8月 打撃成績 チーム打率.2244(900-202)(リーグ6位)

エルナンテ.234(64-15) 出.329 得.176 OPS.563 本0点4 ※抹消中
  谷  .125(24-3) 出.125 得.000 OPS.333 本0点0
小笠原.125(16-2) 出.222 得.143 OPS.347 本0点2
三ツ俣.100(20-2) 出.100 得.000 OPS.200 本0点0
溝  脇.200(5-1) 出.200 得.000 OPS.400 本0点0 ※抹消中
吉  川.000(7-0) 出.125 得.000 OPS.125 本0点0 ※抹消中


和  田.125(16-2) 出.300 得.333 OPS.425 本0点4 ※抹消中
松井佑.038(26-1) 出.038 得.000 OPS.077 本0点0
工  藤.375(8-3) 出.444 得.500 OPS1.194 本1点3

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:08:07.15 ID:jiC69KpE.net
伊藤朝倉若松の糞ローテ

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:09:28.34 ID:wZs2jQK+.net
>>33
これ見たら濱田が抜けたの本当痛いなあ

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:10:21.56 ID:t4qF9U/T.net
>>33
濱田見殺しからの怪我とかもうなんか色々通り越して笑えてくるな

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:10:37.78 ID:Lh11Np8n.net
直倫はまともなコーチに出会えばそれなりに育ってたんだろうか
直倫入団してからの2軍と1軍の打撃コーチって誰だっけ?

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:11:08.80 ID:1zC7vlop.net
カブレラ抹消してまで準規を使う理由を教えて欲しいわ

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:12:37.15 ID:tw5Gpuvl.net
さて、じゅんき朝倉若松で
どうやったら神宮で何とか1つ勝てるか

3つ負けずに済む方法なら一番いいのは雨乞いなんだが

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:13:06.57 ID:20cgAE4b.net
なんで明日準規なの?この前で懲りてないの?

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:13:27.39 ID:t4qF9U/T.net
中日の育成は何から何まで間違ってたという証明になったことが今年の収穫

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:13:55.99 ID:YBQ0ExVU.net
というか負けて最下位になろうぜ
Bクラスなら最下位がいいよ

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:14:24.15 ID:jiC69KpE.net
なんで伊藤って
2軍で一番抑えてる先発だからだろ?

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:14:33.85 ID:wZs2jQK+.net
明日準規使うなら先週は延長戦で岡田使っておいて、濱田を早めて初戦に使う必要なんてなかったのにな

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:14:37.93 ID:20cgAE4b.net
最下位になって大減俸の口実作りでもしてもらうか

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:15:01.55 ID:FJMRYOEN.net
三連戦全部捨てゲーとか斬新だな
1回でも勝てば、バンバンジー

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:15:22.93 ID:z6kh8lHU.net
目指さなくても普通になると思うよ
まぁ若手使ってくれるんなら最下位なんざ全然屁とも思わんな

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:17:15.86 ID:Y+dipXyQ.net
準規は何点取られようと5回までは投げさせろよ
もう勝敗とかどうでもいいんだから

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:17:22.23 ID:jiC69KpE.net
>>51
三戦目中5で大野だから勝つ気満々だろ

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:17:57.08 ID:H24MN4Ny.net
バッティングピッチャーにされてまう

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:18:02.47 ID:QBNS6Zmt.net
神宮の大野で勝つ気満々て言われても…

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:18:47.90 ID:tw5Gpuvl.net
>>54
ありゃ大野来るのか

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:19:03.09 ID:YBQ0ExVU.net
ヤクで大野とか球団も負け覚悟で勝てたらラッキーって思ってそう

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:20:11.98 ID:jiC69KpE.net
伊藤
朝倉
大野

朝倉使うならイニング食える若松の方がいいんだけどな

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:20:38.28 ID:ECG+kX4b.net
裏ローテ崩壊し過ぎだろ
先月防御率一番良かった濱田いないし

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:20:42.85 ID:FJMRYOEN.net
>>54

今シーズン神宮で防御率15のピッチャーですよ

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:20:55.13 ID:NOFxUhWL.net
中日は濱田が抜けて更に先発が弱体化してるから最終的に最下位に転落しても何ら不思議ではない

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:21:24.28 ID:BEIgOlUI.net
>>62
明々後日でもおかしくない

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:21:55.55 ID:QBNS6Zmt.net
>>61
一瞬1.5に見えるから困るwww

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:22:26.91 ID:jiC69KpE.net
>>61
田島と春先の乱調のせいやろ
打ちこまれてるイメージはないやん

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:22:56.55 ID:1zC7vlop.net
>>65
前回はそのまま大野だった方がマシだったかもしれん

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:25:41.88 ID:0nFLOx8B.net
若松挟むくらいなら大野前倒しの方がマシとはいえ・・・

正直犬のクソとブタのクソ どっちが臭いレベルかもね

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:25:57.65 ID:A78NOVdq.net
このチームが最下位になったら
しばらくはずっと最下位のままだろうな
最下位になってドラフトでいい選手とってもこの球団じゃ育たないし
フロントは本気を出して補強なんてしないだろう

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:26:52.44 ID:jiC69KpE.net
伊藤か朝倉が燃えて早く降りる可能性あるから若松は中継ぎロングやろ
燃えなかったら若松先発で試したいけど

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:27:23.64 ID:LNxvscul.net
今のチーム状態でカブレラ外すのはホント分らんわ
森繁もここまで嫌うなら、代わりの先発を補強しとけよ

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:31:36.33 ID:N4/+qnF3.net
22大野雄大  対ヤクルト2014 防9.69 3試合 0勝3敗 13.0回 被打.333 WHIP1.77 QS0.0

個別
山田.333 6-2
谷内.000 5-0
川端.286 7-2
バレ.500 6-3
雄平.000 5-0
畠山.429 7-3
飯原.714 7-5
中村.333 6-2
石川.500 2-1

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:31:55.93 ID:fZV6GG7Q.net
防御率8点台の伊藤が先発とか他にいねーのかよとか思うけど
他にいないんだよなあ

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:33:12.68 ID:ECG+kX4b.net
若松って二軍で防御率4.55だっけ…
西川久しぶりに見たかったな

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:33:20.02 ID:o9psJ+cd.net
昌さんじゃダメだろうと思いつつ期待してしまう複雑な心

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:33:27.36 ID:vFR+q5Uy.net
>>70
カブレラは戻ってきてからそう抑えてもいないけどそんな大炎上もしてないんだがなぁ。
好きな選手だがもうバイバイかな・・・・

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:35:43.47 ID:o9psJ+cd.net
>>70
カブは結果出ても居ないのに、自己流の調整貫いてるのをどう捉えるか
まあ、伊藤よりマシなのに落とすのは微妙だな

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:35:45.38 ID:HxbXnYki.net
今の中日の楽しみって昌が勝てるかどうかだけ

残り試合24で5割とかCSとか夢見てないから

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:36:11.74 ID:BEIgOlUI.net
>>71
メッシにやられてんな

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:36:33.81 ID:mlGloV2i.net
落合GM:白井さんは金使ってくれてるけど何故か補強資金がないよな?お前らが盗んだんじゃないか?(笑)

落合GM:ウチは強かったよな数年前まで皆がペナント奪取を目標にしていた。
だけど象徴と言われ勘違いしていたヤツとか今は居なくなったよな?
間違ってるから居れなくなったんだよドラゴンズに。前の高木さんはよく頑張ってたんじゃないの?
俺の遺産使い果たしたとか散々な言われようが可哀想だったよな(笑)
今年は褒めてもいい選手は福谷と祖父江と又吉だけ。野手はオマケして森野だな。藤井?ないない(笑)
谷繁監督のやりたい野球と俺の野球は違うわな。監督がやりたいようにさせてるだけで介入はしてないよ。

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:36:58.55 ID:0nFLOx8B.net
他にいないってもWHIP3とかいう宇宙的なダメ数字叩き出してるんだぜ
失敗3回続いても使われるって愛人枠ってやつかよ

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:38:18.18 ID:jpIdN8Y8.net
8月終わって消化試合とか谷繁マジで辞めろクズ

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:39:09.73 ID:iBwBFuxD.net
>>75
カブレラは相手じゃなくて自分との勝負に負け過ぎ

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:39:11.25 ID:1zC7vlop.net
>>73
最近の西川なんてクソだぞ
直近
8/31 2回2/3 5安打無四球3失点
8/24 5回1/3 6安打3四球3失点
防御率4.97

ちなみに若松
8/27 6回4安打4四球1失点
8/215回6安打無四球1失点
防御率4.55

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:39:56.10 ID:o9psJ+cd.net
兼任は難しいな
今年は、まあ許せるけど、来年もこの状況ならアカン

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:42:42.77 ID:mlGloV2i.net
落合GM:最近はかぁちゃんがウチの試合観てないみたい(笑)
またかあちゃんが観ても楽しめるチームにしてやりたいよな…
周平も人気がないんだなアイツ(笑)アイツのベンチでの髪型チェックは何なんだありゃ(笑)
森野なんかいつ見てもおんなじ顔してるぞ(笑)荒木は段々と駒田に似てきたな(笑)

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:43:20.60 ID:LY4s2iB0.net
今先発は1回でも下で抑えたら上げなかん状況だししゃあないわ

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:43:37.68 ID:vnrsgGAr.net
若松は昔いた矢口みたいに2軍ではそこそこ安定してるけど1軍だとどうなのかね。

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:43:49.93 ID:jpIdN8Y8.net
守り勝つ野球()を標榜するのはいいけど完全なテンプレ野球じゃん。
思い描くシナリオ通りに試合展開すればマトモな采配するのかもしらんが
シナリオを逸脱したときのアイデアが皆無だし軌道修正も出来ない。
道を外れた時の暴走がジョイナス以上に酷い。谷繁マジで辞めろよく

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:45:39.81 ID:z6kh8lHU.net
この前の体育会TV見ててさ、やり投げの選手が145キロのキレのある速球を、
外角ギリギリに制球してブライアント三振取るの見てたらなんか悲しくななった
あれ、絶対に若松とか西川よりいい球投げてる

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:47:04.42 ID:1zC7vlop.net
>>89
とりあえず若松や西川が投げてるとこ見たことあるのか

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:47:09.37 ID:0nFLOx8B.net
さすがにアーム棒投げのアレとプロ比較しちゃ(アカン)

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:49:14.66 ID:HxbXnYki.net
何が許せるか全く分からん
無理矢理押し付けられたわけじゃない

無能OBどもの職の為にコーチらを押し付けられた高木
オッチがGM制度を敷いて無能OBどもを放逐して好き勝手コーチ集め兼任に付した結果が今の借金11

百歩引いて谷繁に同情出来るとしても兼任を受けた責任は免れないだろ

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:50:10.95 ID:z6kh8lHU.net
>>90
あるよ
若松は一軍で投げてるのみたけど、あれ球速ないと一軍じゃいいカーブあってもボコられる
西川はもうこじんまりと普通で、何か特徴ないとこれも1軍じゃキツイ

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:50:14.33 ID:jpIdN8Y8.net
試合結果も内容も悲惨だが、何より夏休みナゴドガラガラはヤバイだろ。
必死の水増しで25000人発表してたけど、あの時期の不入りは子供に飽きられてる証拠。
金のあるジジババすら来ないし仕事終わりのサラリーマンすら相手にしてない。
居るのはタニマチババアか押し売り企業チケットを受け取ってしまった暇人くらいだろ

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:50:22.33 ID:3m8ckIew.net
寝るっ
とりあえず明日のスコア00:00:00:[SD]

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:52:56.72 ID:1zC7vlop.net
>>93
だいたい俺の見解と同じだな

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:53:28.30 ID:FQqbIOcf.net
鈴木翔と西川の違いを教えてくれ
なにが違うんだ?

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:54:49.55 ID:a7UYFk79.net
時期は関係なくね
見たい選手なんかいないし
おまけに糞弱くて消化試合だし

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:56:54.18 ID:iBwBFuxD.net
>>97
ドラフトの順位

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:57:02.64 ID:mlGloV2i.net
落合GM:ガラガラの 原因はあのダサいユニフォームだよな?ありゃ誰が考えてんだ?どうせ小松だろ?孝政か?

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:02:22.66 ID:lPEbGKvR.net
使って楽しみと思える野手の若手が周平以外いないもんなあ

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:03:29.57 ID:jpIdN8Y8.net
負けが込んだら夢も希望もないチームということを証明した谷繁の罪は深い

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:04:27.42 ID:ulTw+zhK.net
>>97
2歳違う
その分、鈴木翔の方が球速が上がる可能性がある

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:04:37.39 ID:NOFxUhWL.net
>>100
中日のユニが垢抜けてた時代ってあったっけ?

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:05:27.59 ID:b+slnNZx.net
>>3
現地行くのに準規かよww
あいつの日は長くなるから嫌なんだよ

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:05:41.17 ID:lPEbGKvR.net
ドジャースユニは好きやったけどなあ
まあ所詮は自前でデザインしたもんやないけど

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:05:49.33 ID:9i259Dkl.net
監督自体打撃フォームが褒められたもんじゃ無いわ
投球に衝突しに行ってる
タメもワレもあったもんじゃ無い
選球眼はいいんだから直せば五分は打率上がるわ

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:06:23.55 ID:n0GFyKbi.net
8月打撃成績(二軍)
小田.500(6-3) 田中.286(7-2) 杉山.125(8-1) 松捕.074(27-2) 赤田.000(6-0) 桂.222(18-4)
中田.158(19-3) 福田.245(49-12) 直倫.313(48-15) 森越.219(32-7) 
吉川.273(44-12) 溝脇.375(48-18) 三ツ俣.250(8-2) 藤澤.286(7-2)
剛裕.274(47-13) 古本.203(59-12) 井藤.235(17-4) ゴメス.105(19-2) 宋.000(2-0) 

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:06:40.81 ID:ulTw+zhK.net
>>104
1968年のユニフォーム
分からなかったら、自分で画像検索してみてくれ

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:06:55.64 ID:F71KFPV8.net
>>97
鈴木は球速遅くても三振がとれている

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:06:59.11 ID:nBIci/tf.net
>>105
すぐ終わるよ
そしたら遊びに行けばいい

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:07:43.48 ID:qA3G/2es.net
落合がわざと地味なユニにしたんじゃないかって思ってしまうわ
あいつ陰湿だから

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200