2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】vsヤクルト その1

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 21:56:52.33 ID:wG5aUGQ/.net
明日こそ勝っつ!

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 21:59:34.90 ID:WvTNqwW0.net
明日明日明日明日明日明日明日明日明日明日明日明日

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:00:29.52 ID:ExSBiioi.net
      
    |\ __,、,、
   γ ∠丿ノ),  〜♪
    i ( ●   ヽ  
   , ゝ,,  ____丿  >>1おつ
  (ゝ,/ _l⊃ヽ __  
  \| ━2000 r′ヽ
   (⌒ヽ,_ ,ノ /
   ゝ  ,.)  `'' 

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:12:35.96 ID:iTUHHfHh.net
あしたは働け糞打線!
あしたは働け糞打線!
あしたは働け糞打線!

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:34:20.21 ID:fXZ2/9cM.net
落合キャンプは
中村ハムが1000本素振りのときあまりの辛さに半笑いになって
落合から「笑うな!!」って怒鳴られたのがやたら印象に残っている

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:35:42.58 ID:5Z3qbVht.net
今日D専でクラークがどうこう騒いでいた原因は
コイツが原因か?

http://person.news.yahoo.co.jp/profile/eoEfB7qVYX40GEjx9bdWrw--/comments/archive/14096524558361.1fc0.16694/#replyArea

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:35:52.46 ID:gN1+2imw.net
ルナ雑だな
やっぱこいつ前半だけだわ
BABIP通り揺り戻ってる

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:35:53.19 ID:u1w3bwaL.net
まあ誰一人育たなかったんですけど

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:36:14.50 ID:JIjW8rrF.net
田島はスリークォータに変えるんだろ

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:37:48.37 ID:QzrMdlH+.net
週刊新潮  落合GMで塗り替えた“月間敗戦記録”20敗
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/tachiyomi/20140904_1.html

「中日は世代交代の時期なんですが、若手選手が伸びていないんです」と語るのはスポーツライターの美山和也氏。
「仕方なく49歳の山本昌を1軍に昇格させたり、一度はクビにした川上憲伸と再契約したりしている。中軸の和田(一浩)もケガで
戦列を離れましたが、和田の穴を埋める選手が出てこない。盗塁阻止率が急激に落ちた兼任監督の谷繁(元信)の後を継ぐ若手捕手も
育っていません」谷繁の昨季の盗塁阻止率は1割7分4厘。今季は2割5分(31日現在)まで戻しているが、最盛期5割を誇った強肩は
見る影もない。さる中日関係者によれば、「森(繁和)ヘッドコーチは、一度ボロボロになったチームを立て直すのは難しいと嘆いて
いました。オーナーから全権を任されている落合GMは、谷繁に監督をやらせたけど、やはりダメだった、と漏らしています。しかし、
仮に今季不本意な成績に終わったとしても、谷繁監督の責任は問わないつもりのようですよ」

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:38:12.16 ID:tuCXytMK.net
谷繁が監督やるメリット皆無

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:39:39.71 ID:G2VRWadw.net
一塁が森野であるかぎり中日の凋落は止まらんよ

13 :花粉症 ◆3QJCYBf9Cw @\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:39:51.84 ID:NfK8IsIV.net
       /:::::::::::::::::::::::::::ヽ
       |:::::::::    W  ';,
       |::::::::  ___、 ,_,l
       |:::::::   =・ニ , 〔・={ >>1乙です
       |(6      _ 」 }
       | l    ' ー-=-'|
       |  、     ⌒  |
      ,ノ \  ヽ、.    /   h ,、 ,、
    /    `ー 、   ̄ |.` -、.| |/,ノ/,ノ
   /         ̄ ̄    |, | |. レつ
 ./  99            i^|    イ

またルナがやらかしたんか。
経験豊富な守れるサードが欲しいがねー!
<丶`∀´>ウェーッハッハッハッ!トーッフッカッフッ!

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:39:56.69 ID:kTnX2E50.net
一方達川は広島の結果が気になってしょうがなかった

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:41:19.51 ID:5Z3qbVht.net
森野が中日暗黒の象徴になりつつある?

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:41:26.82 ID:gN1+2imw.net
>>10
ダメだしキタ━(゚∀゚)━!

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:41:44.30 ID:iJ24sc2o.net
美山和也とか言うライター有名なの?
どこまで良く取材して>>10みたいな記事書いてるんだろ
表面だけみてればかけるような薄っぺらいないようにしか見えんが
つまり、ここでチラシの裏にでも書いとけと突っ込まれそうなレベル

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:42:19.70 ID:qdxKYBsz.net
今年立て直そうとそもそもしてないだろ?
ベテラン偏重中継ぎ酷使
来年このままじゃ最下位濃厚でっせ、せやろ

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:42:27.39 ID:u1w3bwaL.net
>>12
荒木はいいんか?打点18の糞だが

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:42:40.02 ID:jualeZGB.net
>>10
てことは来年も谷繁以下、現体制・現方針のシーズンだね!ヤッタネ!

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:42:48.32 ID:IIkVqTAc.net
ボロボロになったチームを更にボロボロにしてる

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:42:48.97 ID:h2x8JCcY.net
新潮のベタ記事なんて・・大抵は夕刊フジ並

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:43:00.68 ID:WvR8mk/1.net
>>10
落合がこんなこと言うわけないんだよなあ

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:43:04.63 ID:SZeX4oaD.net
谷繁が兼任してる間はずっとこんなだろうなあ
強いドラゴンズを支えた選手らが記録達成してスタメン落ちするまではとも言えるが

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:43:21.55 ID:b2Ubx9NN.net
落合と森繁が害であるということだけはわかった

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:43:24.06 ID:G2VRWadw.net
>>15
そうじゃない?
実力で言えばルナ>周平>森野でしょ
周平は規定なら20本は期待出来る、最低15本はなんとかなる

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:43:46.01 ID:clXesfG1.net
ネット記事なんかろくに取材もせずに妄想で書いてるのがほとんどだろ
まず口の固い落合からどうやってネタ仕入れるんだよ

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:43:53.80 ID:fXZ2/9cM.net
スポーツライター羨ましいわ
2chと大差ないクソみたいな文章でお金貰えるなんて
ホント羨ましい

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:43:58.43 ID:u1w3bwaL.net
森野か荒木を切って周平使えよ
他球団はそれくらいやってる

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:44:15.82 ID:G2VRWadw.net
>>19
離脱してたからな
谷でも良いけど最近は打ててない

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:44:40.27 ID:3tNm4euV.net
荒木2000本岩瀬500セーブまだまだ地獄が続くぞー

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:45:21.49 ID:m9G+SWDq.net
>>28
机にしゃべらせればいいんだもんな。
いい商売してるわ。

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:45:44.55 ID:dDfxBwsq.net
>>6
メジャー昇格かな
http://blog.livedoor.jp/i6469/archives/40655295.html

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:45:51.48 ID:i1MLdA5P.net
明日は直倫、大島外して古本周平みたいわ

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:45:54.69 ID:iJ24sc2o.net
周平今の感じならたしかにレギュラーなら20本いけるんじゃね?
間違ったら25本はいけちゃうんじゃねと夢見そうだが、
なかなかそう上手くいかないのも現実
ただそれでも使って欲しいと思える打球の伸び
平田より先に20打つような気配もある

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:45:57.16 ID:RiO5E7j+.net
谷繁は兼任になるべきじゃなかったな
責任だけ押し付けられてストレスで見るも無残なやつれ方してるし

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:46:45.20 ID:u1w3bwaL.net
536打席で打点26の大島とかいう貢献度の低い選手

38 :マジカ@\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:47:08.21 ID:LVxTvHon.net
プロテクトなんて周平と浜田だけでええやろ。
とられて惜しい選手なんてホンマにおらんわ。

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:47:12.48 ID:G2VRWadw.net
>>37
谷繁のせいで10点は損してそう

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:47:31.35 ID:LP02LbhD.net
来年は血の雨だろうな
落合もクビかもしれん
成績が悪ければただの陰気なガマガエル

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:48:46.09 ID:dR8DBpzw.net
>>35
ナゴドホームでその数字をいきなり期待は酷
とりあえず規定打席立たせてみてどんな数字になるかで自信や改善点を出す段階

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:49:03.51 ID:clXesfG1.net
大島は落球してから成績ガタ落ちしてるしメンタル弱すぎだろ
よく選手会長やってるな

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:49:18.00 ID:kTnX2E50.net
こんな順位だから若手が使えるのにいつ使うの?

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:49:41.33 ID:ByK1eUVr.net
なんで森野のFA引き止めちゃったんだろうなあ

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:49:45.76 ID:gN1+2imw.net
5位でGMが監督は良くやってる、とか
思ってたら異常だろ
オチはsige糞無能
sigeは補強糞でお互い糞をなすりつけてるんだろ

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:49:47.32 ID:8wJXlNIj.net
まさか引退してから使う気か?

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:50:03.23 ID:ofjhaVIO.net
周平は数字に現れている通りナゴドが苦手ってのは間違いないしそれを乗り越えない限りは数字は伸びないでしょ
スタメン起用が続かない限り分からないことだけど
あと20試合ちょっとしかねーのになw

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:50:54.38 ID:u1w3bwaL.net
>>47
明日があるから…

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:51:06.52 ID:fXZ2/9cM.net
落合も谷繁も監督就任前はツヤツヤしていたのに
なんで死人みたいな顔色、やつれ姿になってしまったのか?
他球団だと中畑なんかもそうか
原を見習えよ
あいつなんか毎回叩かれまくっているのになぜか今もツヤツヤしているぞww

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:51:08.18 ID:RiO5E7j+.net
もう20試合ぐらいしかねーのか
あとの楽しみはドラフトぐらいか

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:51:32.67 ID:clXesfG1.net
周平の打球と弾道みてたらチームで一番飛ばすことはわかるだろ
フルで使ったら20本は余裕だと思うが

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:51:42.68 ID:SZeX4oaD.net
まだCSの可能性0じゃないから若手育成なんかしないのか
1軍は育成の場じゃないから若手育成しないのか
記録狙いを配慮して若手使う枠がないのか
最終目標がよくわからん

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:51:47.78 ID:8wJXlNIj.net
これで周平減俸だから困るわ
使われないと金は稼げんのですよ

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:53:31.72 ID:3tNm4euV.net
エル残留なら来年もほとんど変わらんな

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:53:32.78 ID:ShEvrPHl.net
飛距離は平田、周平、古本、和田、ルナの順かな
ホームランが期待できるのもこのメンツだけだし

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:53:34.14 ID:XRbFW1aM.net
あえて森野ごときを使う必要ない
未来ないし豚には

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:53:44.08 ID:qdxKYBsz.net
来年も記録達成の年で終わるだろうな
それで最下位かまして森繁落合は切られる

つまりベテランに記録を取らせる使者ともいえる

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:53:51.05 ID:m9G+SWDq.net
周平もいいのか悪いのかよくわからんな。
打ってる試合もどうでもいい場面or二線級相手が多い気がする。
期待はしてるからどんどん使ってほしいけど。

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:54:05.60 ID:fXZ2/9cM.net
周平を本気で育てようと思っているのならエルナンデスなんて獲っていなかった

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:54:23.31 ID:CGUbChvl.net
>>42
あの落球あたりからチームが奈落の底に落ちたわけだけど
大島が藤井みたいな性格だったらここまで落ちていない気もする

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:54:50.50 ID:5Z3qbVht.net
>>49
そもそも落合は監督就任1年目と比べたら
心身ともにボロボロの状態になっていると思うぜ。

監督辞めた次の年に顔面麻痺って病院に搬送されてるぐらいだし。

62 :マジカ@\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:55:17.84 ID:LVxTvHon.net
周平の飛ばす力はルナより上やろ。
平田は相手にならんよ。

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:55:37.26 ID:3tNm4euV.net
荒木も記録も再来年までかかるし最悪だ

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:56:24.63 ID:iSpJ3x3K.net
狙ってる記録の殆んどがクソみたいなものばかりだからな、
和田の2000本位は良いけど、それも代打専念で十分取れる。

これからもこんな野球やるならチケット代と選手の総年俸も半額にして欲しい
内野B1700円内野A2500円内野S3000円これならまだ見てもいい。

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:56:52.59 ID:XRbFW1aM.net
まじで谷繁含めて誰も首脳陣は責任取らないつもりなのか……
さすがにそれはおかしい

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:57:32.35 ID:ART/Rli1.net
2、3試合スタメンでダメだったら交代なんてしてるからどうしようもない
そんな簡単に結果なんて出ないよ
ホントの主力で期待しようとしてるのをそんな使い方でいいわけがない
穴埋め程度で使ってる奴ならそれでもいいけどね

67 :マジカ@\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:57:39.60 ID:LVxTvHon.net
>>59
獲るのはかまわんが、優先して使うレベルではなかった。

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:58:15.66 ID:mjNdoFtE.net
みんな去年いたクラークって選手覚えてる?
メジャーデビューしたわ

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:58:37.03 ID:jualeZGB.net
ああ確かにベテラン勢の積み上げ記録、今年達成無理っぽいのが多いから
来年にもこの状態持ち越しなんだろうな
パリーグみたいに、あと数十てところでも平気でトレード出したり首切ったりなんて中日はできないだろうし

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:58:39.58 ID:5Z3qbVht.net
>>65
いきなり1年目から首脳陣全員何らかの責任をとる必要はないにせよ
デニーと高柳は何とかしたほうがいいとは思うね。

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:58:46.74 ID:ShEvrPHl.net
周平って中距離って言われてたけど弾道みるともろ長距離砲だよな

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:58:47.61 ID:rbLZZgSA.net
もう今年は周平の雑な扱いには慣れてしまったが来年は一年スタメンで固定してほしいなぁ
2割7分15本くらいはすでに出来るでしょ

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:58:47.58 ID:kTnX2E50.net
若い力がファンを呼ぶのなんてどの球団見ても分かるはずなんだが・・・

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:59:29.28 ID:fXZ2/9cM.net
ミスしても動じない鋼のメンタルの持ち主はこのチームにはいないのか?
どいつもこいつもチキンハートすぎる

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:59:39.92 ID:XRbFW1aM.net
>>70
個人的には森繁が外人獲得で完全にネックというか邪魔だから
消えてほしいかな

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 22:59:45.18 ID:w3EenoKZ.net
>>60
それだ。

浅尾がおかしくなったのも、昌さんの勝ちを連続で消した時だったからな。

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:00:50.57 ID:6xDA/GsW.net
周平1人を見ていればこの球団がいかに育成が下手くそかすぐに分かる

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:01:02.06 ID:bSkQF55V.net
森野「周平はタイプ的に中距離打者かな」
森アナ「高橋選手は中距離タイプにみえますね」

高木「周平はスラッガーよ」

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:01:15.72 ID:we/rjWD/.net
周平
ナゴド .132 (38-5) 1本 2打点 OPS.386
その他 .314 (51-16) 4本 5打点 OPS.960

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:01:23.30 ID:pvHE8FZr.net
今の使い方が現状ベストでしょ。
ちゃんと成長してるし。

周平の問題は守備以上にナゴドで絶望的に打てないことか。

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:01:28.29 ID:dR8DBpzw.net
>>74
岩瀬

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:01:56.50 ID:SZeX4oaD.net
谷佳知も2000本安打近いんだけど打てなくなってから出番激減して
ついに移籍だもんな
ドラゴンズは無理に記録とらせすぎてるわ

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:02:26.58 ID:gAgb4Xtw.net
https://www.youtube.com/watch?v=227LD0LT_ag
アウトコースを逆らわずきれいにうってんな
すげーわ

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:02:34.53 ID:uePwyS3y.net
中日を出た追い出された選手が軒並み幸せになってて笑えるw

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:02:39.01 ID:5Z3qbVht.net
>>77
それは落合一派によるものだけじゃなくて
老舗球団の宿命のような気がする

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:03:06.83 ID:clXesfG1.net
>>79
ナゴドの照明もうちょっと工夫してあげろよw
眩しいって言ってたな

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:04:18.20 ID:dR8DBpzw.net
>>86
サングラスかければいいじゃん

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:04:29.81 ID:JWpM7pqP.net
たまには連勝してくれや

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:04:49.00 ID:mjNdoFtE.net
>>80
また若手塩漬け理論か
30、40は鼻垂れ小僧とか言ってる場合じゃないだろう…
フレッシュなウチに使いなよ

90 :マジカ@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:04:54.16 ID:LVxTvHon.net
>>83
500打席で9HRの一塁手よりもよほどいい選手に思うけど。

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:04:59.26 ID:fXZ2/9cM.net
周平のホームランって引っ張りでも流しでも
バットにしっかり乗せて打っているよね
これ、まるで落合見ているみたい

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:05:12.16 ID:bSkQF55V.net
そういや古本はナイターでは眼鏡なんだな

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:06:11.18 ID:RMC5h4RG.net
>>10
今の現状について、落合GMのコメントを聞いてみたいのはある。

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:06:27.40 ID:h2x8JCcY.net
>>72
さすがにそんなには打てん思うわ
2割5分13本くらいかと
守備全部入ったらやっぱり疲れる思うわ


数年前にはこれくらいの数値難なくクリアすると平田見ていて思っていた

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:06:34.15 ID:XRbFW1aM.net
>>80
成長してたとしても谷繁のゴミなら来年もファーストの豚のほうを
2割7分9本程度でも優遇しそうで怖い

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:07:07.97 ID:5Z3qbVht.net
>>83
軽く振っているように見えるのに
逆方向でスタンドまで持っていくということは
やはり左腕の押し返す力が強いんだろうね。

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:07:31.19 ID:uyrYsa3/.net
ショート周平で行けよ。大島はずせよ。

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:08:47.49 ID:pvHE8FZr.net
>>83
ラジオでしか聞いてなかったが、軽く振ってえげつないの打ってるなぁ。
感じ的には打撃は金城飛んだ打球は高橋由伸みたい

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:08:58.27 ID:u1w3bwaL.net
もう大島擁護も湧かなくなったね
ようやくコイツが打率詐欺のゴミだって気付いたみたいだね

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:11:00.69 ID:h2x8JCcY.net
相手にされなくなったんだよ

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:12:44.44 ID:clXesfG1.net
調子が悪い奴にこだわって使い続けてたのも8月の大失速の原因のひとつだわな

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:13:39.75 ID:5Z3qbVht.net
一時期強打者といったら
福留やノリ、小笠原といったフルスイングの打者が多かったけど
最近は軽く振ってスタンドインという打者が増えてきた?

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:15:36.20 ID:wtFitEW7.net
>>75

森繁和
1998 西武時代シーズン中2軍降格、翌年解雇
2001 日本ハム最下位
2002 横浜最下位
2003 横浜最下位 ※3年連続最下位

「ボロボロになったチームを立て直すのは難しい」とかぬかすな
自分守ることだけ 
朝鮮人かヴォケが

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:16:04.95 ID:iJ24sc2o.net
大島外すなら直倫だろう
なんなら両方でもいい
直倫は打てるようになるまで使わなくていいよ
もうさんざんチャンスもらってきたんだから

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:16:17.76 ID:dR8DBpzw.net
ピッチャーもバッターもポイントだけ力入れるフォームが流行ってるんでしょ
マエケンなんてあんなノッソリしたフォームで150出るし

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:16:38.63 ID:bSkQF55V.net
直倫が目標とする内川も当てるバッティングだな
打球の質は直倫と段違いだけど

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:17:03.39 ID:5Z3qbVht.net
>>103
(自分を)守り勝つ野球

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:17:40.99 ID:dQJlShC5.net
周平は当たれば飛ぶが、そのほとんどが「振った所にボールが来た」という交通事故。
基本的には当てに行っては泳がされ、「飛びどころが良ければ単打」というショボミチの正式後継者。

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:18:08.19 ID:h2x8JCcY.net
狭い球場じゃあんなんでもHRなるだろ
ナゴドや甲子園じゃ下手すりゃレフトフライだけど

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:19:37.42 ID:5Z3qbVht.net
交通事故レベルで
100打数でホームラン5本も打てるか?

それも代打で3本打っているんだぜ。

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:19:39.22 ID:iJ24sc2o.net
>>108
それは見る目がなさ過ぎだと思うわ

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:20:17.36 ID:e1rJ462Z.net
古本はドニキみたいになるかな
落合はドニキをスタメンで使わなかったけど谷繁はどうだろう

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:20:30.06 ID:clXesfG1.net
内川は決め打ちができるし逆をつかれても反応できるから天才だよ
直倫とは才能が違う

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:21:28.34 ID:dR8DBpzw.net
>>109
フェンス直撃はいってるだろ

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:21:52.82 ID:gN1+2imw.net
確率的に事故ではないね
工藤のは事故だけど

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:22:08.35 ID:iJ24sc2o.net
>>112
それなりに使ったと思うけど
あれ以上成績残せなかったは本人の問題だったかと

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:22:45.16 ID:5Z3qbVht.net
もともと直倫は高校時代に
金属バット界のスターという評価をしていたヤツもいた。

蔵立て男とか・・・。

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:23:22.95 ID:8wJXlNIj.net
>>111
残念な奴だからしょうがない
大田と同じ

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:26:39.92 ID:lHdRWgdI.net
堂上直倫
2013年 152打数 打率171
2014年 180打数 打率222

4月まで 73打数 打率288
(4/29で飛びすぎるボール終了)
5月以降 107打数 打率178

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:26:52.54 ID:rbLZZgSA.net
今年のドラフトも当たり年だといいなぁ

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:27:37.39 ID:+g1WsR+m.net
今日の周平のホームランを見たら明日からでもスタメンで使いたいと思った
だろうな。でもヘッドコーチに気を使っていつもと同じスタメンを組む結果
になるんだろうな。

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:27:46.48 ID:qD/KmEw2.net
荒木、森野に井端並の減俸頼むで
最悪出て行っても周平おるし問題なし

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:27:58.54 ID:tf/+njWL.net
>>62
昨日大矢が平田はHRバッターじゃないって断言してたな

大矢って谷繁と師弟関係だからヘッド兼打撃コーチお願いすればいいのにな(落合解雇して)
稲葉を育てたのは大矢だしな
関係ないけど娘か孫が周平ファンって言ってたなw

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:28:11.35 ID:h2x8JCcY.net
堂上兄弟についてはそれなりに、というかかなり使ったろう
兄は劣化川又くらいにはなれた思ったが

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:28:13.90 ID:5Z3qbVht.net
もう直倫は関本タイプに成長してくれれば
御の字だけどね

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:30:27.24 ID:tf/+njWL.net
大島はとりあえず今オフは荒木の実家に馬刺し食いにいってないで筋トレして身体大きくしろ
身体でかくしなかったらこの先絶対苦労する もう三十路だな

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:30:29.16 ID:kTnX2E50.net
へーじゃ兼任が平田にアベレージを求めたのも正しいのか

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:30:40.13 ID:WKkxLAdT.net
平田は彦野くらいにはなってほしい

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:30:49.87 ID:qdxKYBsz.net
明日負けたらヤクルトと1ゲーム
負けられない戦いとか森繁谷繁は思ってそうだな

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:31:03.47 ID:EnvSECno.net
ベイスがスゴい踏ん張るな
もうこれ5位以上は無理だぞ

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:31:08.74 ID:m9G+SWDq.net
>>122
成績ダメ、ケガありの井端とは違って、
そこそこの成績出してんだから制限は超えないでしょ。

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:31:26.15 ID:qdxKYBsz.net
>>130
いや普通に最下位だろ

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:31:41.41 ID:iJ24sc2o.net
落合、周平は俺が取った選手じゃないからあまり使うな、言ってないだろうな
さすがにそれは勘ぐり過ぎか
別に落合好きでも嫌いでもないんだが、陰湿な感じはするから

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:31:42.62 ID:EnvSECno.net
上より下の方が近いからな、、、ヤクと1ゲーム差とか残りゲーム数と故障者の数みると最下位ありえるぞ
シャレにならん

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:31:48.74 ID:bSkQF55V.net
周平はほっといても勝手に打つけど
平田、古本、直倫をどうにかしてほしいわ

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:32:27.49 ID:/0RrTn+I.net
>>125
関本って通算打率.280ぐらいあるんだが?
こいつは1シーズンでもそれぐらい打ったことあんのか?

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:33:20.83 ID:iJ24sc2o.net
>>136
通算280って立浪並みじゃないか
打数がだいぶ違うだろうけど

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:34:37.65 ID:b2Ubx9NN.net
ベイスはあれでも先発が揃ってるからな
もう追いつけんだろ

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:34:49.27 ID:EnvSECno.net
お願いだから落合森繁デニーらは退団して欲しい
おまえら全員前政権バカにしまくって結果はこれとかファンは笑えんぞくそが

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:34:58.06 ID:RiO5E7j+.net
平田しょぼい選手になっちゃったよなー
もう平田のイメージはライト前の4番

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:35:53.90 ID:5Z3qbVht.net
>>134
最下位ありえるぞじゃなくて
最下位になったほうが色々壊すことができて
逆にいいような気がするんだが

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:36:19.74 ID:dR8DBpzw.net
>>137
まだ1000本安打もいってない
それでもずっと戦力になってるから直倫とは比較するのも失礼なレベル

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:36:36.65 ID:kcHPscp/.net
>>135
ほっといても勝手に打つならもっと打ってるだろ

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:36:46.56 ID:mjNdoFtE.net
高橋は平成の宇野になれる

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:37:10.57 ID:qdxKYBsz.net
最下位になったらデニーや達川あたりは飛ぶだろ

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:38:14.86 ID:SZeX4oaD.net
ベテラン選手が技術でスタンドまでもっていったみたいなHRだなあ
狭い神宮とはいえ

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:38:48.30 ID:dR8DBpzw.net
>>144
宇野って守備がいいからレギュラー定着出来たんだぞ

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:39:07.67 ID:FsDasn3D.net
8 藤井
4 荒木
3 森野
9 平田
5 ルナ
6 周平
7 古本
2 雅人
1 投手

もう、これでいいな
これならおっさんも使えるし若手も使える

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:40:40.06 ID:lHdRWgdI.net
この時期になっても出てこれない
堂上剛裕の解雇は確実

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:40:49.66 ID:h2x8JCcY.net
>>133
んなこと言い出したら福谷なんていまだ2軍だろー
何気に忘れられているが田島もそうだし

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:40:53.59 ID:3jAMpgPY.net
>>123
大矢って細山だだが寵愛してなかったっけ?
武山?

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:40:54.95 ID:EnvSECno.net
周平は打撃はホントスペシャルな才能持ってるけどそれ以外は凡々なのよね
守備走塁と経験不足はあるけど特筆するものがない

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:41:08.70 ID:5Z3qbVht.net
ひょっとして森野より大島のほうが暗黒ドラの象徴になりそう?

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:41:13.15 ID:pgVVR5da.net
https://www.youtube.com/watch?v=SeSoY3ujhDw

そもそもこのホームランを出した時点で周平は使っていく価値のある選手だろ
今の中日にこれを打てる奴いるか?

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:41:57.07 ID:pHOmXpdQ.net
>>146
そんな感じだったな、、追い込まれてたのによく対応したわ

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:42:22.97 ID:D9QtFaO2.net
直倫は鳥越にすら勝ててない
守備だけの選手はアマチュアから腐る程出てくる

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:42:50.21 ID:b2Ubx9NN.net
あれだけ不振だった森野が簡単にスタメン戻れるのがおかしいわ
ずっとファーストルナ、サード周平でいいのに

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:42:56.94 ID:h2x8JCcY.net
>>147
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1291350864/l50


見解の相違もあるだろうけどね

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:43:36.26 ID:RT2H80Z0.net
8年目の直倫はまだ200安打も打ってない
4歳年下の山田が1年間で200安打打とうとしてるのに

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:43:40.90 ID:qD/KmEw2.net
吉川、三ツ俣駄目でようやく周平かと思ったら直倫だもんな
萎えるわ

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:43:48.24 ID:pgVVR5da.net
マジで大島は一旦外せ
あと荒木と森野は残り試合にいらない
セカンド直倫ショート三ツ俣レフト古本が現時点での意味のある試合となる
藤井直倫ルナ平田周平古本三ツ俣雅大野
これが今のベスト

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:43:56.99 ID:5Z3qbVht.net
そっか、関本じゃなくて
鳥越レベルに育てば御の字と思うべきなのね > 直倫


悔い改めるわ・・・。

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:44:20.03 ID:lHdRWgdI.net
堂上直倫
2013年 152打数 打率171
2014年 180打数 打率222

4月まで 73打数 打率288
(4/29で飛びすぎるボール終了)
5月以降 107打数 打率178

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:44:33.54 ID:9Pkqc95I.net
朝倉の続報ないの?
故障大丈夫かな

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:44:46.19 ID:dR8DBpzw.net
>>150
浅尾やクネが怪我してなかったら塩漬けだったかもよ

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:45:15.27 ID:tvH37TfC.net
古本の打席は見ごたえあって面白かったわ
祖父江は続報ないってことは大した怪我じゃないってことでええんやろか

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:45:46.26 ID:qdxKYBsz.net
この時期になってもガラっと違うことやらないってことは一生やらないってことかもな
CS無理、最下位決定してもベテランの記録のために出続けるかもしれん

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:46:45.44 ID:kcHPscp/.net
未完の◯◯とか使えばきっとすごい、はもういらん
今年のドラフト野手で率先力になりそうなのはいないのかね

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:46:58.53 ID:b+upamnN.net
  巨人     広島     阪神     DeNA
18-*9 .580  21-*5 .585  21-*3 .587  29-*1 .585
17-10 .573  20-*6 .577  20-*4 .580  28-*2 .577 
16-11 .566  19-*7 .570  19-*5 .573  27-*3 .570
15-12 .559  18-*8 .563  18-*6 .566  26-*4 .563
14-13 .552  17-*9 .556  17-*7 .559  25-*5 .556
13-14 .545  16-10 .549  16-*8 .552  24-*6 .549   中日   ヤクルト
12-15 .538  15-11 .542  15-*9 .545  23-*7 .542  22-0 .539  27-0 .542
11-16 .531  14-12 .535  14-10 .538  22-*8 .535  21-1 .532  26-1 .535
10-17 .524  13-13 .528  13-11 .531  21-*9 .528  20-2 .525  25-2 .528
*9-18 .517  12-14 .521  12-12 .524  20-10 .521  19-3 .518  24-3 .521
*8-19 .510  11-15 .514  11-13 .517  19-11 .514  18-4 .511  23-4 .514

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:47:05.21 ID:u1w3bwaL.net
PBNくるよ

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:47:19.66 ID:5Z3qbVht.net
>>167
中日ドラゴンズ店じまい(身売り前)の
ベテラン選手記録づくり・・・

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:48:49.69 ID:gN1+2imw.net
むしろ外すべきなのはサードの土人だろ
なんだあの身体障害者みたいな守備は

内野ゴロで打率( )稼ぎやがって
クラークファースト、森野→周平が理想的な攻守と世代交代の流れだったわ

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:50:57.40 ID:m9G+SWDq.net
>>172
内野ゴロで打率を稼ぐサードって誰のことや?
少なくともルナではないな。

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:51:53.93 ID:u1w3bwaL.net
守り勝つ野球?

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:52:10.10 ID:lHdRWgdI.net
堂上直倫
2013年 152打数 打率171
2014年 180打数 打率222

4月まで 73打数 打率288
(4/29で飛びすぎるボール終了)
5月以降 107打数 打率178

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:52:12.85 ID:b1BaEtAh.net
ショートでスタメンで出して、守備固めたい終盤で交代なり位置転換すりゃあいいのに
頭かたすぎなんじゃ

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:52:18.36 ID:EnvSECno.net
身体障害者にレスいれんなよバカ

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:52:23.29 ID:e1rJ462Z.net
大島とか工藤の打席って見ててつまんないんだよな
小さくて単打マンでもオリ平野とか巨人松本はそうでもないのに

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:52:37.49 ID:pgVVR5da.net
最下位の方が近い現状ベテランを使って最下位を避けようとする試合に何の意味があるのか
むしろベテラン共を使ってこんなことやってる方が恥ずべき行為ではないのか
5位にしがみつこうとも結局BクラスはBクラスであり4位になろうが最下位になろうが意味がない
それなら将来を見据えて若手にチャンスを与え今後の成長への糧とした方がよっぽど有意義ではなかろうか

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:52:56.75 ID:pHOmXpdQ.net
(ベテランを)守り且つ野球

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:53:06.38 ID:INGejy/F.net
セイバーメトリクス考え直そう

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:53:38.75 ID:qNw6YM/W.net
今日古本見逃してしまったわ
明日も出たらいいなー

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:53:43.68 ID:EnvSECno.net
ヨッシャー佐々木みたく追放してくれ
二度目の泥鰌はおらんのじゃ、オッチも森繁も鍍金は剥がれておるんじゃさっさと失せろ

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:54:33.68 ID:rKsFL+1j.net
大島と田島にメンタルトレーナーつけたほうがいい
かなり病んでる

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:55:02.21 ID:8NbUEkl3.net
もう楽しみが最下位と新人賞しかない

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:55:06.16 ID:dR8DBpzw.net
>>176
森野怪我の時のスタメンで何のインパクトも残せなかったのが痛いんだよなあ
いい悪いは別にしてチャンス少ない現状でチャンスを逃しちゃった

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:55:08.38 ID:SZeX4oaD.net
去年までの大島はそんな打ち上げるなよってぐらい右中間めがけて強振してたけど
今年は露骨に単打しとるなあ
せめてそこから盗塁すればいいんだけどバントになっちゃうし

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:55:23.14 ID:EnvSECno.net
断言出来る

ジョイナス政権より酷い

異論は言わせないし認めない

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:56:01.97 ID:INGejy/F.net
古本褒められてる

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:56:14.84 ID:diFk9BSS.net
朝倉まで故障で抹消とか先週から先発が呪われてんなあ

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:56:55.78 ID:dQJlShC5.net
ベテラン重視で最下位間近の5位。
若手に変えても「二軍をただ一軍に上げただけ」という戦力

どう考えてもベテランは衰えてるし、若手も育っていない。
新陳代謝が進んでいない。

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:56:59.77 ID:iJ24sc2o.net
>>188
だとしてもジョイナスが優秀ではないけどな

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:57:15.98 ID:qD/KmEw2.net
大島落球で打てなくなったの?
メンタル弱すぎだろ

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:57:25.07 ID:b1BaEtAh.net
ジョイナスはオーダー組むのもコーチと話し合って決めてたりしてたしな

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:57:43.98 ID:5Z3qbVht.net
>>188
正確にいうと
中日グループがフロントの大改革をできない限りは
誰がやっても悪くなる一方

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:58:38.98 ID:RT2H80Z0.net
>>176
谷繁
オーダーは固定したい
理想は1-0で勝ちたい

昨年の谷繁不満発言
毎日毎日打順コロコロ代えやがって
自分の打順も前に打つ人の打順を代えられると狂うんだ、リズムってもんがある

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:59:14.66 ID:EnvSECno.net
>>192
ジョイナスが優秀とどこに書いてある?
お前は文盲か?

俺はジョイナス以下だと言ってる、わかったらすっ込んでろボケ

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:59:46.52 ID:SZeX4oaD.net
開幕当初は負けてもあんまり打線いじらなかったな
そういう信念でチーム作りしていくのかと思ってたけど

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:00:03.82 ID:diFk9BSS.net
>>193
落球前は四割越えてたのが今は一割切りそうになってるよ

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:00:47.26 ID:OikyfXiz.net
>>193
落球以降
53-7 .132

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:01:26.79 ID:5DUSZEHb.net
森野あたりが消化試合のビジターで最下位相手に勝てない程度の活躍しても
つまらんわ、一応森野のファンだけどここぞという時にうてなくて、
消化試合に帳尻を合わせはいらん。

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:01:37.53 ID:78TddqTo.net
>>197
怒るなよ。ジョイナスが有能じゃないという事で意見は一致したじゃないか

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:01:40.06 ID:7MZoWrLM.net
大島は先月だけで又吉が打ち取ったのを二回も落球したからな

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:01:56.53 ID:z7RITfFC.net
周平は代打でチャンスものにせなあかんからやっぱりデカイの狙ってるのかな?
3打席もありゃもっと余裕出てくるのに
あまりにもかわいそう

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:01:59.17 ID:HrkYvF+H.net
来年はブランコと嶋の加入はほぼ確実
その資金ねん出のためのシーズン

そべて落合の計画どうりに進行している

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:02:59.88 ID:gKYwZLfM.net
>>190
中継ぎ抑えに呪いがくるよりはマシなのかもしれん

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:03:25.01 ID:qBxKxNLS.net
久しぶりのスタメンで同点HR打ったのに次の日スタメンじゃないって酷い扱いだよな
工藤だからどうでもよかったけど生え抜きの若手だと思うと腹立つわ

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:03:45.15 ID:zQPqVS3k.net
ところで最近チラチラと見かける
ブランコがまたドラに戻ってくるという話は
どこから出てきたの?

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:04:21.57 ID:6p4rEN7X.net
【悲報】高橋周平、ガチで首脳陣に嫌われていた
http://orpheus.2ch.net/livejupiter/kako/1409/14097/1409756135.html

これマジ?

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:05:06.44 ID:gKYwZLfM.net
>>204
先週スタメンでパッとしなかっじゃん
まあ数試合パッとしないくらいで真価を問われるのは酷だけど

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:05:54.97 ID:B6BCpkzH.net
>>208
D専民脳内

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:06:36.38 ID:7MZoWrLM.net
>>206
でも濱田の故障はかなり心折れたわ

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:08:06.92 ID:oQNnyX5K.net
>>208
ただの願望でしょ

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:08:17.81 ID:U67DRi8e.net
達郎とソーサなら戻ってくるかもね

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:08:19.02 ID:81+/K9PU.net
もうこうなったら
最下位に
なろうや

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:08:20.38 ID:FFBaN1kU.net
勝つことじゃなく老人のつまんねえ記録を伸ばすのが目的だからなこの球団

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:08:26.12 ID:M9Z3JRpx.net
>>209
嫌ってるとは思わんけど、落合は森野の方が可愛いのは確かだよ

講演会で、球団が周平推しなのに文句言ってたから
森野がいるのに周平推すのはおかしいって

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:08:45.03 ID:OikyfXiz.net
周平
ナゴヤドーム OPS .386
 それ以外  OPS .960
ナゴヤドーム以外でスタメンなのを見たい

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:08:46.33 ID:HnU8cobs.net
狙ったように先発ばかり壊れてるけど朝倉の代わりは誰上げるんだろう

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:09:01.78 ID:81+/K9PU.net
最下位という
汚い花火
打ちあげようぜ

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:09:15.18 ID:IHIo4s0B.net
もう順位なんてどうでもいいや、又吉が新人賞とれたら大勝利だわ。

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:09:33.57 ID:4UfHK4ij.net
信者が絶賛してる落合時代の猛練習って意味あったの?
結果として誰一人若手が育ってないけど

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:10:03.23 ID:051eDZYk.net
明日石川だしなんとか打てるだろう

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:10:03.80 ID:gKYwZLfM.net
>>219
昌と鈴木辺りしか選択肢がない

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:10:09.12 ID:Z3F2D09L.net
大島28打席ノーヒット
古本一軍初打席で初ヒット
この時点大島を外して古本を試してみる価値はある
そして森野と荒木
こいつらはもう今使い続ける選手じゃない
勝つためには価値があるかもしれんが勝つことに意味のない試合に出して価値がある訳ない
今こいつらがいてもただ邪魔なだけ
少なくとも今日結果を出した古本と周平はスタメンにするべきである

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:10:20.08 ID:3nCh2Wai.net
>>217
そりゃ2012年の時点ならしゃーない

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:10:21.95 ID:oQNnyX5K.net
>>222
量より質ってことだな

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:10:32.14 ID:WlQgTex/.net
>>209
コーチつきっきりでバッティング練習行ってたけどな大矢がw

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:10:52.76 ID:3nCh2Wai.net
>>219
若松先発さすんじゃない?
飛翔しそう

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:11:14.97 ID:HnU8cobs.net
>>224
クリスは楽しみだな。若手はこういう時にチャンス掴んで欲しい。若松は中継ぎ要因っぽいのが残念だけど

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:11:31.58 ID:oQNnyX5K.net
西川は1回も上がってこんけどダメなんか?

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:12:04.15 ID:HnU8cobs.net
>>229
若松昨日投げてたけど来週ローテ入るのかなあ。二年目で若いし頑張って欲しいわ

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:13:11.56 ID:z7RITfFC.net
未だに荒木をありがたがってる奴がいるのに驚きなんだが

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:13:17.15 ID:3nCh2Wai.net
>>231
西川は先週鳴尾浜で炎上してた

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:13:33.05 ID:M9Z3JRpx.net
>>226
いやいや去年の話だよ確か
しかも森野が糞で周平が結果出してた時

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:13:39.56 ID:EE2/Pgpe.net
>>231
上げる様な成績ではないなあ
それでもところどころ光るものはあるかもしれんけど
自分は2軍は生では見てないのでこれ以上のことは言えん

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:13:55.91 ID:zQPqVS3k.net
>>222
量はこなさせるけど
質は自分の力で何とかしろってことなんだろ。

量をこなしただけでヘトヘトになって
頭を使った行動に移せないヤツは1軍には定着できないという
オレ流の愛のムチといったところか。

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:14:17.37 ID:KT+zFYxE.net
>>217
やっぱ落合がガンやな
森野をあんなファンを見下した勘違い野郎にしたのは落合
頭悪いからマネしてんのか贔屓されて思い上がってのか知らんが

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:14:22.20 ID:EE2/Pgpe.net
去年の森野ならそりゃ森野使うわ
今でもなお微妙

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:14:33.52 ID:OtmqzzUD.net
明日負けたらまた悪夢が始まるな

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:14:36.68 ID:3nCh2Wai.net
>>235
おれは2012年の講演会でその話聞いたわw

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:14:41.26 ID:HrkYvF+H.net
ブランコ今年でDeNAとの2年契約終了
嶋、今シーズンFA権獲得

これを落合が見逃すはずがない
2人とも来シーズンは中日入り

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:15:03.64 ID:WlQgTex/.net
去年の森野と周平でかぶるかポジション?

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:15:38.12 ID:4UfHK4ij.net
ルナ森野が2年契約なのにブランコ戻るとか言ってるアホ

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:15:58.33 ID:FbMUOFeu.net
>>222
間違ったフォームで量をこなして汗を流す
他球団に行ってからフォームを直され活躍

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:16:16.62 ID:HnU8cobs.net
西川は去年も期待させられたような気がするけどいつかはローテに定着して欲しい…

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:17:07.47 ID:9R6SPzKh.net
セリーグで5番目のセカンド、荒木なんか使うなよ
だいたい打点18ってなんだ、ふざけてるのか

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:18:14.94 ID:oQNnyX5K.net
荒木に打点を望むんじゃないよ

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:18:15.20 ID:KT+zFYxE.net
沖縄キャンプで来てた森野のそっくりさんをバイ菌見るような目で見てた森野は酷いと思った

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:19:11.19 ID:81+/K9PU.net
1,2番、7〜9番に打点求めてはいけない
なお中軸はピンチだと敬遠される模様

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:19:18.56 ID:WlQgTex/.net
そりゃ下位打線でねえし

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:19:30.61 ID:gKYwZLfM.net
>>247
六番目って誰?

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:19:30.99 ID:8O1h8Gef.net
はぁ・・・
なんでナゴドがホームなんだよ
一番嫌いだわ

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:19:57.89 ID:9R6SPzKh.net
>>252
片岡

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:19:59.12 ID:uXG2TuVo.net
大島なんであんなに冷えてるの?
今のチームに不満でもあるの?

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:20:12.32 ID:M9Z3JRpx.net
>>241
あれ、去年か?記憶が曖昧だわ
まあ落合は結構同じ内容話してたしな

でも2012年なら余計に森野推しは個人的感情があったように思うわ

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:20:13.10 ID:z7RITfFC.net
1、2番ではもの足りず、かといって下位に置いても打線に厚みが出ない
伸び代がない
岩瀬と同じで固定ファンが多い

厄介すぎるんだよなぁ

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:20:53.64 ID:oQNnyX5K.net
>>257
誰?

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:21:22.11 ID:gKYwZLfM.net
>>254
ふむ
巨人も大変だな

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:21:45.50 ID:81+/K9PU.net
>>256
>>257
一回最下位ならんと駄目だよこのチームは

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:22:46.68 ID:FbMUOFeu.net
>>257
岩瀬ユニとか全然いないだろ

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:23:09.59 ID:KBm1Gilo.net
大島は固め打ちで打ってる時は小槌は大げさだがポンポン打つ
その反面の不調期は恐ろしく冷たいな

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:23:41.88 ID:Rg9g0Ocb.net
一塁は新外国人かルナのコンバート
周平はセカンドをやらせる。これでいいだろ

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:24:06.43 ID:uXG2TuVo.net
前半戦までは今年の大島は凄いと思ってたけど結局はいつもの大島で終わりそうだな

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:24:12.83 ID:oQNnyX5K.net
この前東京ドームに観戦に行ったときにけっこう可愛い娘が和田さんのユニ着てたわ

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:25:15.25 ID:RE9b3T5K.net
>>249
本人どんな気分なんだろw

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:26:29.34 ID:81+/K9PU.net
最下位になったらデニー達川春あたりは首でしょ
せやろ谷繁

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:26:43.45 ID:FbMUOFeu.net
>>249
ギョッとするだろうなww

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:26:43.72 ID:78TddqTo.net
>>258
藤井じゃね?

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:28:04.41 ID:HrkYvF+H.net
周平はまだ20才
今の連中が4年で完全にいなくなった後でも
まだ24才なんだよね
急ぐ必要なし

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:28:08.42 ID:z7RITfFC.net
>>261
SB戦でサヨナラ負けした後でもまだ擁護する奴がいて言葉を失ったよ

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:28:08.96 ID:9Lh+4x6m.net
今日は大野の懲罰完投が見れるのか
中継ぎ無駄に使わなかったら負けてもいいや

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:29:00.70 ID:gKYwZLfM.net
>>270
直倫も同じような事言われ続けて26

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:29:32.83 ID:OtmqzzUD.net
周平3番で試してくれ

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:29:34.43 ID:/gYpPxR3.net
若手先発候補は体重増やせ〜

西川 184cm 73kg
鈴木 183cm 74kg
小川 182cm 70kg
若松 180cm 75kg
又吉 180cm 74kg
岡田 179cm 65kg

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:30:24.84 ID:oQNnyX5K.net
祖父江と田島は先発やらせればいいのに
特に田島は中継ぎには向いてないわ

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:30:43.57 ID:l0C43Rge.net
>>275
モデル体型ばっかやな

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:31:34.56 ID:81+/K9PU.net
>>272
最下位争いの大一番だからそりゃ勝ちにいくに決まってるだろ
勝ちにいってそして酷使した上負ける
それ引きずって阪神戦も連敗
こうなるよ

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:31:54.27 ID:9Lh+4x6m.net
福谷と濱田は同じ183cm90kgなんだよな

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:31:58.38 ID:B6BCpkzH.net
>>270
その頃には若手厨から
ショボ平使うな、若手使えとか叩かれてるな

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:32:31.55 ID:RI5EzTRV.net
>>279
やっぱ投手は体重やね
昌もデカかったし

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:32:53.83 ID:/b35D6NJ.net
金曜からの阪神戦は
金曜昌
土曜山井
日曜雄太
でおK?

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:33:07.16 ID:81+/K9PU.net
岩瀬500Sしろって落合から言われてたらあと3〜4年はやりそうだよな
福谷は9回2アウト2ストライクまで頑張ってもらうとして

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:33:15.07 ID:oQNnyX5K.net
良い投手ってだいたいケツでかいよな

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:34:04.75 ID:9qv2MCEZ.net
福やんのケツプリからえげつない球投げるわ

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:34:13.94 ID:gKYwZLfM.net
>>282
ほぼそう

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:34:41.34 ID:GiyEpPqJ.net
>>275
モデル事務所かようちはw

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:35:41.00 ID:81+/K9PU.net
>>277
>>287
でも頭が小さいわけじゃないからモデルかと言われれば違う

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:35:59.26 ID:qOYn0jjO.net
>>275
永遠の若手昌さんは何kgだったっけ

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:36:09.10 ID:JRgpL+hH.net
モデルのスカウトですから

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:36:23.02 ID:HrkYvF+H.net
顔で全員失格だろ

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:36:59.69 ID:ZSkM4PXB.net
>>282
今年ナゴド三回目の山井vs藤浪対決。

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:37:00.70 ID:oQNnyX5K.net
それなら西武の岸ぐらい連れてこい

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:37:47.20 ID:rOc6eV4I.net
>>285
流出したバーランダーのケツもプリプリしてたな

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:38:07.95 ID:IxTbNdyi.net
福谷濱田って身長体重同じなのか
見比べてみようかな

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:38:17.77 ID:nzEB3R2Q.net
素材は凄い、という選手ばかり集めてますから

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:39:00.91 ID:l4u+kANi.net
>>275
岡田以外全員ミドル級(重量階級)

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:39:54.89 ID:oQNnyX5K.net
>>296
でも原石を磨く人がいないんですね

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:42:25.45 ID:7b/B4ggi.net
>>275
今でも本当にこんな体重少ないの?

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:42:53.09 ID:7Z8Yz85+.net
>>275
違う競技のアスリートみたいだな

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:43:35.35 ID:z7RITfFC.net
なんかドラフトでも小さくまとまった選手しか獲らないよなこのチーム
投手はそれでいいかもしれんが野手は何かに突出した選手獲らなきゃだめ

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:43:47.47 ID:gKYwZLfM.net
>>299
数字は知らんが岡田や小川はみた目が鶏ガラじゃん

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:44:48.94 ID:PlmE4pro.net
お前らのお気入り身障者ちーぽ()サーd失策王じゃん
お前らの大好きな打率じゃ無理みたいだし、よかったなタイトル取れて
てぃーぽの感想言っといてやる。
スウィングがもっさいから全く怖くない。実際微妙なHR数だな。これで、おいくら?w
四球が少ない。ボール球に手出すから打ち取りやすい。お前ら馬鹿だから
チンポがヒット打てば絶頂噴射してんだろ、昨日は点に絡んだんですか??ん???
こういう打者上位に置いてる限り上には行けない。
事実、ちんぽ入団後4位→最下位と奈落の底に急降下。おめでとう。5位おちんぽ龍さん

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:45:41.29 ID:8O1h8Gef.net
鈴木ってクリス?
そんなにデカいのかよ

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:45:50.87 ID:b/ZWN7Z3.net
又吉とかよく肉食べてるのに試合見ててもまだ細いからな。昌も90kg近いし恵体の投手の方が見てて安心出来る

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:46:10.27 ID:78TddqTo.net
モデル体型って準規くらいだろ
ただ引き締まって細けりゃいいってもんじゃない

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:47:26.78 ID:PRB3PJ6l.net
とりあえず二軍のフィジカルトレーニングの見直しは必要だよな
食事面や筋トレ導入も含め改善してかないと

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:49:05.12 ID:HrkYvF+H.net
身長はあくまで公称
特に意味はない

平田173cmから177cmに変更
森野182cmから180cmに変更
藤井178cmから182cmにいつの間にか変更
鈴木190cmから188cmに変更
  

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:49:15.02 ID:/Nri2aUC.net
竜今後の日程 ※@:FAS(イ7-6ウ) 宴:AS(1戦パ0-7セ、2戦セ6-12パ)

|月|火|水|木|金|土|日| |月|火|水|木|金|土|日| |月|火|水|木|金|土|日| |月|火|水|木|金|土|日|
|*|*|*|*|●|●|○| |△|*|○|●|*|●|○| |*|○|●|○|●|●|●| |*|*|横|横|*|*|*|
|*|○|●|●|●|●|○| |*|○|●|*|○|○|●| |*|○|○|●|●|○|●|
|*|○|○|○|●|●|雨| |●|*|○|●|*|●|○| |*|●|○|●|●|○|○|
|*|○|○|○|●|○|●| |*|●|○|*|*|●|○| |*|●|●|●|●|●|○|
|*|●|○|●|○|●|●| |*|*|*|*|△|○|○| |*|●|●|●|●|●|●|
|*|●|雨|●|*|●|○| |*|○|●|*|●|●|●| |*|○|●|ヤ|神|神|神|
|●|●|○|○|●|●|○| |*|●|○|○|○|●|○| |*|広|広|広|ヤ|ヤ|ヤ|
|*|○|○|○|●|●|●| |○|●|●|@|宴|宴|*| |横|横|横|*|神|神|神|
|*|●|○|*|○|○|○| |△|○|○|*|○|○|●| |*|巨|巨|巨|*|広|*|

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:49:39.17 ID:/Nri2aUC.net
9月4日(木)の予告先発投手は下記の通りです。

読売ジャイアンツ 対 広島東洋カープ (宇都宮 6:00)
澤村 拓一 ( 15 )
福井 優也 ( 11 )
東京ヤクルトスワローズ 対 中日ドラゴンズ (神 宮 6:00)
石川 雅規 ( 19 )
大野 雄大 ( 22 )
阪神タイガース 対 横浜DeNAベイスターズ (甲子園 6:00)
岩崎  優 ( 67 )
三浦 大輔 ( 18 )

http://www.npb.or.jp/announcement/starter_cl.html

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:50:56.49 ID:8O1h8Gef.net
モデル体型の投手は広島に多い気がする
マエケンバリ九里大瀬良戸田篠田永川

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:51:02.88 ID:z02R26hp.net
守備以外が突出してる場合は守備ガー守備ガーしか言わないから無理
野球の歴史を見てもわかるが守備上手いだけで歴史に名を刻めない、いや一般的スタメンレベルすら長続き不可能
守備が良い奴なんて毎年出てくるが打撃がいい選手はなかなか出てこない

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:51:05.23 ID:4CqEKSlg.net
また自己中ゴミ島と田島のクソが足引っ張って負けたのか

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:52:24.54 ID:3bZcQyGi.net
来季の妄想

高木守道 相談役(名球会)
落合GM(実質名球会以上)
谷繁監督(兼任を解く・名球会)
立浪 助監督(名球会)
山Qヘッドコーチ(名球会)
和田 打撃コーチ(選手兼任・5月に名球会)
山本昌 二軍監督(選手兼任・名球会)
小笠原道大 二軍コーチ(名球会)
稲葉篤紀 打撃コーチ(名球会)
岩瀬投手コーチ(名球会)

ただでさえ選手として実績のないコーチ陣は不要

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:52:57.05 ID:gKYwZLfM.net
>>311
大瀬良や永川は幅が分厚いじゃん

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:54:09.50 ID:b/ZWN7Z3.net
若手野手もひょろひょろなのが多いと思ってたけど投手も高校生上がりみたいな体験が多いんだな

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:55:15.07 ID:8E8bUEG8.net
現地より帰還
応援歌 歌いおさめのつもりなのか
いろんな人に懐メロしてるのな

古本と若松が見れてよかった

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:55:22.98 ID:8O1h8Gef.net
>>315
足の長さだけで考えてたわ

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:56:11.67 ID:PRB3PJ6l.net
古本は今日の試合はスタメンで見たいな
振りが鋭くていいし、1軍初出場なのに落ちる球も見れる余裕があった

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:56:12.77 ID:hPPP4d/0.net
本当に金子ちーは来てくれるのか?

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:58:07.52 ID:ou27i+h1.net
周平「ヤクルトに入りたかった・・・」

森岡「せやな」

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:58:15.86 ID:gKYwZLfM.net
>>319
石川だし可能性は低いと思う

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:58:32.60 ID:6NsQFflt.net
オフにジムに通って鍛える輩が皆無だもん
広島の選手は金本中田梶谷の肉体改造に一役買ったアスリートに通ってるから梵菊池小窪らチビや中背の丸、會澤でもHRやツーベース、右方向への強い打球打てる
投手は大卒組が球速いのは大学のウエート器具利用してるから

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:59:14.16 ID:PRB3PJ6l.net
>>320
5年15〜20億ぐらいの提示したらもしかしたら来てくれるかもよ

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:01:03.76 ID:9qv2MCEZ.net
古本はGM指導を拒否して欲しい

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:01:38.38 ID:ETu96kYy.net
>>320
巨人かメジャーかオリに残るか
この3つしかないと勝手に思ってる

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:01:39.46 ID:8O1h8Gef.net
周平はなんか勝手に身体デカくなってるな
濱田はベトベターみたいな体型だけどまあひょろひょろよりはね

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:02:14.76 ID:gKYwZLfM.net
>>323
個人の意識が低いってこと?

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:02:52.30 ID:uopgfywW.net
>>321
ヤクルトに限らず他球団に入ってたら
今頃そこそこ活躍してたかもね

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:04:01.22 ID:EE2/Pgpe.net
>>327
周平は元から割とデカい

水泳やらせたら速そうなのばっかだなうちの選手は
肩幅がないかw

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:04:02.42 ID:hPPP4d/0.net
金子は諦めよう…
嶋は戦力として微妙だな

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:04:24.56 ID:2X5BBigm.net
やっっぱクラーク残すべきだったわ
ファーストクラーク
サードは森野がベスト

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:04:59.80 ID:8O1h8Gef.net
>>330
一年目と比べるとやっぱりデカくなってるよ

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:05:22.29 ID:gKYwZLfM.net
>>329
案外巨人にいたらセカンドにおさまってたかもな

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:05:45.16 ID:Rg9g0Ocb.net
クラークはもうスターの階段を登っちゃったんだよ…

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:11:03.86 ID:ccnOdNB3.net
>>332
森野はもう出てってくれればいいよ

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:11:31.29 ID:/vpyXbD5.net
クラークも今やメジャーリーガーだからな
日本での経験が生きてるなら嬉しいなぁ

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:12:42.70 ID:ccnOdNB3.net
宝の持ち腐れは直倫
ほんと勿体ないわあの身体

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:13:08.44 ID:EE2/Pgpe.net
井端と同様に森野も干しておくべきだった
あの額でFAしても獲るところないよ。いくらなんでもGでもDeでも獲らなかったろう

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:13:16.84 ID:2X5BBigm.net
まあ昨日も一昨日も森野いなかったら点取れて無かったんだけどな

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:15:54.78 ID:gKYwZLfM.net
>>340
森野は必要な戦力だけど森野がいるから同じポジションの補強は要らないって程絶対的存在でもない

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:16:00.31 ID:6NsQFflt.net
>>328
低い。昔からの受け売り「走り込み」に少しの疑いを持つことなくただこなしてるだけ
「走り込み」が悪いわけじゃないが、もっと良い練習はないのか探求する心がない
オフはそういう試行錯誤できる時期なのにダイエットの話題が出たり、地元で練習します(ランニング)だからな
最悪オフはコタツでゴロゴロしてると思われてもしょうがない奴もいるし

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:19:30.17 ID:O8nv2A/a.net
森野なんて勝手に出てけば良かったんだわ
黄金時代の選手の中では思い入れが一番ない

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:21:06.73 ID:ou27i+h1.net
井端は残留してたら試合に出れてただろうし
チームの成績もちょっとはマシだったかもな

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:22:03.86 ID:6p4rEN7X.net
直倫も平田もまともに育てられなかったという現実を受け止めろよ
森も落合も

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:25:11.15 ID:pJPsUi71.net
>>342
いまだに長時間の打ち込み、走りこみ、虫けらノック
これこそが名選手作る原動力
根性論というか極限まで苛め抜いたら、ある日「何か」がピカッと光り極意が掴める、てやつ

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:26:36.63 ID:2X5BBigm.net
森野出て行ってたらゴメスファーストか
ルナは40歳までやって州兵無理やり下手くそなショートやらせて
面白い事になってたな

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:26:41.56 ID:6xQVjVq6.net
森野がFAしたところで獲得に動く球団なんてまずないんだから強気に行けば良いんだよな
荒木を守備代走要員にして森野をセカンドで固定すれば良いのに
そうすれば外国人の大砲をファーストにおける

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:27:54.57 ID:ccnOdNB3.net
ウエイトやって身体デカくしろ
瞬発力を高めるのと筋肥大を同時にやれ
雄平も山田もHR量産出来るのは元々のセンス+ウエイトやったから強い打球が打てるようになった

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:29:47.83 ID:g1a+B4cX.net
ウエイトは全能でも万能でもないが、一芸に秀でるようになるのは確かだわな

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:30:10.59 ID:YkF8Een4.net
ウエイト信者キモイ

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:30:26.63 ID:l4u+kANi.net
>>326
オリ残留で来季メジャーって聞いた

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:33:20.91 ID:EE2/Pgpe.net
>>347
無理やりやらせるならショートよりファーストだよなあ
ファーストならまあだれでもそれなりに上手くなるよ

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:33:40.84 ID:dPv2UWFp.net
>>327
せめてベトベトンにしてあげろ

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:35:01.67 ID:ou27i+h1.net
移籍したら山井と森野に凹られるんだろうな

成績が糞でも

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:36:55.96 ID:gKYwZLfM.net
>>342
そうなのかあ
アマ時代にチームメイトだった選手が他球団に入って成績出したり体格付けたりしてるのを見てたら情報交換とかしないのかな

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:37:53.47 ID:l4u+kANi.net
森野は東海大コレクターの原が狙ってそう
でも原も今年で終わりっぽいけど

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:47:18.81 ID:EE2/Pgpe.net
>>356
あんまり真面目に信じるな
この板に最新の運動生理学に詳しいやつなどいまい
ただ、いまだに覚えているが2010にロッテと日シリやった時向こうの打者の振りがむっちゃ強かったよ
うちが振り回すのがせいぜい和田ブランコくらいしかいないんで余計落差が目立った
もう当時からど貧打だったが

>>357
いくらなんでもあの額であの歳の森野獲らんだろ

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:47:25.48 ID:B6BCpkzH.net
森野ディスったり追いだそうとしてるが
ドラゴンズで打点トップ
何を根拠に言ってるんだか

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:55:03.35 ID:81+/K9PU.net
まあ
一回最下位なろうや

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:55:11.10 ID:4XaZsBiZ.net
>>359
大好きな若手が使われないと納得出来ないんだろ

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 02:10:08.41 ID:6p4rEN7X.net
>>359
打点なんて関係ないだろ
だって森野より20も打点上回ったクラークがきられるんだからな

そうだろ?

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 02:13:44.13 ID:Z3F2D09L.net
森野 428打数 74打点 満塁13-7 22
和田 302    65        8-3 8
ルナ 417    70        3-2 5

これで打点トップをドヤられてもな
まあ和田がいなくてよかったね森野オタ君(ニッコリ

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 02:17:21.21 ID:gZ5Crx+6.net
大島は完全にメンタル的なスランプだな・・・・
けど選手に死ねと言ったり平手打ちするコーチにメンタル的なアドバイスできるとは思えないわ・・

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 02:17:52.48 ID:Z3F2D09L.net
ちなみに得点圏打率は上の3人の中で森野最下位( ´,_ゝ`)プッ

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 02:18:04.79 ID:JRgpL+hH.net
森野がセカンドやってくれるんだったらな
セカンドとしてだったら優秀な打撃成績だがファーストとしてだと物足りない感はある

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 02:19:34.34 ID:Z3F2D09L.net
森野はドラゴンズで打点トップ(キリッ

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 02:19:37.62 ID:81+/K9PU.net
落合「荒木の記録があるから森野セカンドは認めん」

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 02:22:53.49 ID:KBm1Gilo.net
>>364
メンタルだけなら試合に出ず実戦を離れることでリフレッシュという手段もある

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 02:23:23.85 ID:p5jZf+zf.net
森野なんか鈍足で非力だしファースト、サードだったらいらん
せめて足かパワーどっちかつけろ
ブーの上位互換みたいな打者だな

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 02:23:49.58 ID:81+/K9PU.net
1軍とは育成の場じゃない
記録を残す場である、最下位になろうと記録は死せず

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 02:24:01.68 ID:Z3F2D09L.net
ファーストはクラーク←わかる
サードは森野←(笑)

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 02:33:52.15 ID:ou27i+h1.net
大島が浅いセンターフライを犠牲フライにしちゃってたのは
がっかりしたな

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 02:40:05.59 ID:8E8bUEG8.net
>>373
そういえば大島に途中交替入るのって結構珍しい気がする

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 02:49:28.36 ID:PRB3PJ6l.net
>>373
あの浅さで余裕でホームに帰られちゃったしな
正直、今の攻守に精彩欠いてる大島は外して良いと思う

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 02:52:01.46 ID:81+/K9PU.net
守り勝つ野球だから大島外さんだろうな谷繁は

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 02:52:31.00 ID:6p4rEN7X.net
大島って打率だけ見栄えがいいゴミじゃん
藤井のが魅力的だわ

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 03:03:19.16 ID:rdEuYcu7.net
Jカス臭い

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 03:06:48.96 ID:WlQgTex/.net
2年で出てく藤井使ってもなあ
今はともかく

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 03:13:47.98 ID:kbCIwwpA.net
武内スレの者だけど、荒らし複数人送りこんでくるの止めてもらえるかな?

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 03:14:19.02 ID:kbCIwwpA.net
すまん
誤爆した

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 03:30:24.16 ID:sM1JPO5s.net
も:萌える色男
り:リーグ屈指の左打者でオールラウンダー
の:のほほんとしてるようで実はヤケドするほど熱い奴
ま:満塁時にも頼りになるミスタードアランズ
さ:才能の塊にありながら練習を怠らない落合GMの秘蔵っ子
ひ:暇さえあれば後輩の高橋周平の成長を楽しみにしている
こ:コツコツと築き上げた信頼感と人気…男・森野将彦は生涯ドアランズを貫きます

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 03:46:01.64 ID:ySBCNhKH.net
大島はあの落球から確実におかしくなってる
大島のためにも1試合でも数試合でも休ませてあげるのが優しさでもある

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 03:51:58.54 ID:9q2PLEt/.net
今のバカ首脳陣共は恫喝しか出来ないから選手の心をくみ取ることなんて出来ない

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 04:06:34.54 ID:pkzSyuUT.net
大島は盗塁王争いがあるから外せんやろ

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 04:22:21.90 ID:hPPP4d/0.net
週刊新潮の記事がどういう切り口なのか気になるな

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 04:24:30.46 ID:6J2+e4Nz.net
>>385
出塁出来なきゃ盗塁も何もあったもんじゃない
だったら代走でいい

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 04:24:52.34 ID:FbMUOFeu.net
>>385
盗塁王も最多安打もたぶん無理だな
この不調に盗塁失敗多いからな

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 04:44:15.72 ID:4U+Kmsdz.net
出たあああ
得点圏打率とかをしたり顔で持ち出して来る奴wwww痛々しいのう
調べたんやろうなあ叩きたくて
うずうずして

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 04:45:34.43 ID:/8jk4i6z.net
盗塁王は梶谷が怪我しない限りまず無理だ
残り試合数8つ相手の方が多く残してるのに22試合で梶谷より10回多く盗塁しないとならない

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 05:00:25.47 ID:81+/K9PU.net
まあ今年は最下位になろうや
どーんといこうや

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 05:37:03.57 ID:HiKJ2Lsb.net
あの機長も自分が名言を産み出すとは夢にも思わなかっただろうな

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 06:15:04.61 ID:VydvCGZ3.net
負けたのに伸びないな昨日の試合も1スレ半だし
昨年と同じで熱心な数少ないファンだけしか残ってない感じ

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 06:26:59.49 ID:eK0ZcfNh.net
盗塁王争いってもう10個差じゃん…争ってもいねえわw

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 06:28:38.13 ID:2vfhboQU.net
いい加減にやる気がないルナと大島を外して周平と古本をスタメンで使ってほしい
消化試合だしこれ以上試合に出ても意味がないからルナはパヤノやカブレラやダメナンデスと一緒に今すぐドミニカに帰れ
来年は1年契約が残っているルナを楽天に金銭トレードで放出してでも周平をスタメンで使ってほしい

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 06:34:40.05 ID:T8O0dUFi.net
中スポ

周平、体が大きくなった。開幕時82キロから5ヶ月かけて88キロへ。
朝倉の故障に関して箇所、程度共に詳細なし。

上田コーチ藤井の守備に関して

あの打球は捕ってやらないといけない。
落下地点への追い方がねと記録に出ないミスと断言。

ルナ今季12失策。
打率こそハイアベレージを残すも指揮官が掲げる守りの野球を徹底するには
来季の三塁起用にも疑問符が付く。

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 06:40:54.84 ID:gHeqcd8j.net
メ〜テレあほか
何を負け試合見て喜んどんねん

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 06:42:10.32 ID:T8O0dUFi.net
おまけ 中日新聞

試合後スタンドのファンの前を通って帰りのバスに向かう田島に罵声が飛んだ。
「何回同じことをやっているんだ」

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 06:52:57.47 ID:0ui9QUa+.net
>>398
谷繁と森繁にもジョイナスの時みたいに罵声浴びせてもいいよ

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 06:58:45.52 ID:w9EwGdA/.net
田島はフォームが安定しなくて来年フォーム変更する予定なのに使ってる首脳陣が悪いんだろ
もう今から落として来季に向けてフォーム変更して固めとけ

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 07:01:09.12 ID:glWEW42M.net
田島を使う谷繁、森繁が悪い
勝つ気無いだろ

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 07:14:53.99 ID:gHeqcd8j.net
アホとヘタクソばっかり
散々ボロ負けの試合見せつけといて
たまに勝つと球場へ応援に来て下さいなどとぬかしやがる

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 07:15:23.63 ID:EGIh7Rkr.net
緊急登板で田島を使う首脳陣らが悪い
マジでホントに絶対に必ずオフに辞めてください
無能OBよりも酷い外部スタッフなんぞ必要ないです

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 07:20:35.32 ID:jQLq1o7n.net
田島と武藤はいつもやられ方が一緒
まったく学習してない。能力がないのかコーチが悪いのか

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 07:24:48.93 ID:VkuIbZdl.net
>>399
もう散々辞めろ辞めろ言われてるよ

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 07:28:20.29 ID:JzJE1cwZ.net
神宮とナゴヤ球場どっちが民度低いかな

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 07:30:40.49 ID:8cyFOpMT.net
ナゴヤ球場も大概だけど神宮の方が柄悪い

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 07:33:55.87 ID:5kzXR9jh.net
ナゴ球は叱咤激励だけど神宮はただの汚い暴言

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 07:35:06.88 ID:D6P+19jv.net
とりあえず周平がなんとか物になりそうでよかったわ

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 07:35:13.66 ID:yxXnVh50.net
ゴメス来年は一塁で30本期待できそうなのに解雇かよ

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 07:36:58.23 ID:2vfhboQU.net
田島も岡田も武藤も25%ダウンだ

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 07:42:53.79 ID:PRB3PJ6l.net
>>410
え?阪神ゴメス解雇するんだ
そりゃ勿体無いねー(棒

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 07:47:16.49 ID:Gnrcaw6U.net
シーズン自己最多タイの5号ソロは、今季初の逆方向弾だった。「追い込まれていたので、ゾーンを広めにしました。少々のボール球でも打ってやろうと思っていました」
松岡の146キロに反応した。最短距離でバットを出した。軸をぶらさずに振り切ってジャストミート。フォロースルーが大きいのは、長距離砲の証しだ。
取り組んでいる打撃のテーマは体重移動。「左の股関節にためた体重をボールにしっかり伝えられるのか、これを考えています」と解説した。ホームラン1本に費やす打席数がプロ3年目の進化を証明している。
昨季、5号が飛び出したのはシーズン120打席目。今季は26打席少ない94打席目だった。守備面での不安もあり、現在は代打での起用が多いが、その一歩一歩の積み重ねが定位置への道につながるのは間違いない。
体も大きくなった。開幕時は82キロ。5カ月かけて88キロへ増やした。「食育っすよ。しっかり飲んで、しっかり食べる」と冗談めかすのは高橋周平らしい弁だ

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 07:48:44.94 ID:Gnrcaw6U.net
飯原の三ゴロをルナがグラブに収めきれず、打球は左前に転がるタイムリーエラーだ。「自分のミスで点を取られて申し訳ない」。ルナは神妙な面持ちで謝罪の言葉を口にした。
これで今季12失策。打率こそ3割2分9厘のハイアベレージを残すものの、指揮官が掲げる守りの野球を徹底するには来季の三塁起用にも疑問符がつく

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 07:59:16.33 ID:EGIh7Rkr.net
谷繁『守りの野球で勝つんや』
森繁『投手陣は任せろ』

結果は借金11、遠のくCSと五割

ベテランと故障者は増えるばかりで将来を感じる事が出来ない

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 08:11:03.80 ID:b1PUPyaJ.net
>>399
ジョイナス以下言ってやって欲しい

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 08:11:16.67 ID:eK0ZcfNh.net
あと22試合で五割に到達するには17勝5敗
阪神の貯金7に追いつくためには20勝2敗

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 08:15:05.83 ID:sNb8XKyc.net
>>413
酒飲みにだけはならないでくれよう

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 08:17:10.37 ID:BFV3IGzS.net
ジョイナスクリンチナンバー計算して
あと何勝すれば去年を上まれるかやれば
最後まで楽しめるかも

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 08:25:39.42 ID:sM1JPO5s.net
首脳陣のなすりつけイジメが酷すぎて来春には小瀬りんこする予定の田島はん

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 08:27:10.78 ID:eK0ZcfNh.net
>>419
現状去年と引き分け数がピッタり同じだから、10勝12敗の借金-13で去年と同成績
つまり五割ペースで行けば去年を上回ると

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 08:28:25.55 ID:++cASK+/.net
順位が下の時点で高木以下だがまさか借金の数も上回りそうとはな
森繁は恥ずかしい奴だ

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 08:30:41.31 ID:r4qAH+qx.net
錦織強いな

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 08:31:52.58 ID:EGIh7Rkr.net
2013ジョイナス政権の成績を少しでも上回るだけで最低限は達成出来るというのに

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 08:34:31.01 ID:b1PUPyaJ.net
ジョイナスは終盤周平スタメン固定した上での成績だからな
必死にベテラン使って少し上回ってもジョイナス以下の評価は免れない

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 08:35:31.79 ID:EGIh7Rkr.net
錦織勝ったのかすげーじゃん
相手は世界4位、ほんますげー

それに比べて最下位相手に追いつかれそうなセ界の5位・・・

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 08:38:22.34 ID:b1PUPyaJ.net
にしこり

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 08:40:15.89 ID:RRDinybF.net
関係ないけどD専の人らはTwitterやってんの? 便利かいな

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 08:53:53.31 ID:4HhKt8up.net
>>428
ウエスタンの経過が気になった時に便利

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 08:57:24.38 ID:cEwFxqcx.net
>>428
中日原理主義者もいる。他球団の罵倒、ふがいない中日選手にたいする侮辱が凄まじい。

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 08:58:18.78 ID:+g63JyNe.net
あーもう残り22試合か
今更若手使っても雀の涙くらいの経験値しか得られんだろうしなんの意味もないベテランがまた一つ腐っただけのシーズンだったな

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:06:00.09 ID:+QPQbYNL.net
中継ぎが酷使されてせっかく出てきた若手も壊れただけの一年だったね

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:07:28.95 ID:LO8oEkx8.net
前回はまだ可能性があるって言い訳してたけどいつ切り替えるの?
どうせ切り替える気ないけど

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:18:54.36 ID:cEwFxqcx.net
朝倉の情報下さいな。

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:21:24.63 ID:+QPQbYNL.net
朝倉は続報ないけど試合中に病院直行した訳じゃないし重くはないと思う

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:24:09.08 ID:cwW+JHjA.net
テレビで見ても、周平と古本はスイングスピードが凄く速いよね

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:28:01.70 ID:cwW+JHjA.net
二人は去年川又さんが育てたんだよね♪あと何年かコーチとしていて欲しかったな〜

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:28:59.22 ID:D6P+19jv.net
今日は石川だけど周平古本使ってほしいわ
ルナはもうサード無理でしょ

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:32:26.36 ID:jcNMvdaZ.net
谷繁としては凄くハードルの低いチーム引き受けて、ちょちょっと「スパイス」加えるだけで
悪くても惜しいところでCS逃した4位にはなれるだろう
優勝チームを引き受けるのに比べて、めちゃ美味しい仕事やん、ラッキー♪と思ったんだろうて

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:38:41.00 ID:LO8oEkx8.net
守備ゴミのルナをサードにおいておきながら守り勝つ野球とかありえないんだよな

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:40:04.10 ID:nd2oZFg8.net
谷繁がキャッチャーな時点で崩壊しとるわw

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:40:36.54 ID:sNb8XKyc.net
打ち勝つ野球しなきゃ勝てないよ。
特に神宮なんか

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:42:06.39 ID:EGIh7Rkr.net
ルナをはずしたら豆鉄砲打線になるから無理
神宮みたいな打撃優先の球場ならルナでいい
守備重視はセンターライン、それ以外は打撃の方が求められる

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:43:52.80 ID:+g63JyNe.net
ルナ外せとは到底言えないけどビジターで荒木使うのやめろや

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:43:54.63 ID:tuAwB/Xk.net
ルナサード外せはルナファーストに置いとけとセット

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:51:14.36 ID:sNb8XKyc.net
荒木も森野も守備固めでいいじゃん
森野は代打でも

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:53:56.62 ID:cwW+JHjA.net
DeNAはチーム、ファンが一丸となってAクラス目指している。背景は色々あるだろうが、監督が明るいからか羨ましい

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:55:34.12 ID:BC2RVFAF.net
>>418
何だこのつまらん糞真面目
そんなん勝手だろボケ!

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:56:43.91 ID:ijGIr2fV.net
朝倉が壊れずにあと1〜2回投げられても
1点も取られずにすんだとは思えない
おまけに毎度おなじみ貧打線、結局負けてただろう

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:57:05.27 ID:BC2RVFAF.net
>>447
気に入らん選手を二軍へ幽閉して干す奴が明るいとは思えんなw

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:59:05.69 ID:RI5EzTRV.net
朝倉怪我とか嘘じゃねーか
継投ミス隠蔽しようとしてんじゃねえ糞繁
怪我した素振りも見せてなかったぞ(笑)

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:59:53.77 ID:BC2RVFAF.net
>>446
もうそうすべきだよな
荒木と森野と和田を聖域化したら未来ない

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:08:31.15 ID:vMTXYzR7.net
>>447
ファンがいったいwwwwwwwwwwwww
ベイスにいせきしたら?誰もとめないよ

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:09:42.96 ID:6NsQFflt.net
【悲報】森繁、外国人だけじゃなくドラフトまでしゃしゃり出るようになる

http://draft.liblo.jp/archives/4858428.html

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:10:09.85 ID:qBxKxNLS.net
荒木森野和田は2000本までは優先的だろうな

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:10:58.79 ID:6NsQFflt.net
また駒大閥増やす気かよ
やめてくれや

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:12:12.51 ID:qk3XDw+y.net
神宮では去年あったような野次はなかったって聞いたぞ
中スポ適当書きすぎだろ

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:13:48.52 ID:8/pdLLbM.net
4位が冷たく離れてゆく
6位が親しげに近づいてくる

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:29:59.72 ID:IYEAzcOA.net
>>454
ドラフトネタ拾い、そういや来月もうドラフトだもんな早いな

1位候補の田嶋が社会人行きということで
今年のドラ1候補12人予想

<高校生>
安楽・高橋・松本・岡本・浅間
<大学生>
有原・山崎康・石田・山崎福・中村
<社会人>
野村・加藤貴

こんなところだな。かなり不作で一位指名で目ぼしいのがかなり消える。
うちは野村あたり一本釣りしそう。2位は栗原。

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:34:15.36 ID:8/pdLLbM.net
怪我人投手
ちびっ子ショート
守備型捕手
            で今年も終わりか

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:35:07.39 ID:EGIh7Rkr.net
安楽松本岡本は要らない
即戦力が欲しいのに高卒だ一塁手専門だと的ハズレも良いとこ

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:36:37.63 ID:D6P+19jv.net
栗原さえ獲れればあとはなんでもいいやもう

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:37:34.48 ID:IYEAzcOA.net
春先には月ドラで安楽という話も出てたけど
現状だと間違いなく大社だろうね1位は

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:38:32.25 ID:KmqzQ18p.net
>>460
ちびっ子でもいいから体格よくしてほしいな
井端にしても立浪にしても体の線は割としっかりしてる

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:45:33.06 ID:RI5EzTRV.net
落合のことだからドラ1位で安楽1本釣りしそうで怖い
有原行けよ

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:48:43.11 ID:IYEAzcOA.net
大学生は亜大の右腕山崎康が一番熱心のようだが
モロ福谷タイプなんだよね、元来はリリーフだけど先発もできるという

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:51:32.11 ID:6NsQFflt.net
山崎早速開幕落としてる
そしてまた変化球で逃げてるピッチング指摘されてる
山崎なら安楽や光成のが良いわ
どうも大卒は有原以外がぱっとしない

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:52:20.33 ID:vT1t4/Gd.net
横浜は人気者グリエル加入で上位へ加勢
阪神はゴメスが20本打ち打線に厚みが出た
広島はエルの穴をロサリオが埋め首位争い


ちぽを中心とした悲しいチウニチは5位w
それでもちんぽを外せないとわめく哀れなチウニチ

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:54:05.26 ID:Gnrcaw6U.net
チポ外すなら森野だろう

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:54:28.80 ID:qh/nIMvs.net
山崎が中継ぎで起用されてる未来しか見えないわ
どうせ来年も勝てないし高いレベルの高卒取った方が未来に繋がる
今年の大社はレベル低すぎ

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:55:44.63 ID:S8SYNToC.net
2014年9月4日(木)
【誕生日】
山本哲哉 (ヤ・29歳)
戸田亮 (オ・26歳)
赤坂和幸 (中・25歳)
西田哲朗 (楽・23歳)

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:00:47.64 ID:emEP8PEI.net
FA補強なんてしなくて良いと元巨人ファンであるドラファンの俺は言いたい。

いまいる選手を鍛えて5年後くらいに強くなってもらえば俺は良いとおもってる。

補強は助っ人外人だけで良いよ。

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:02:16.95 ID:jHtrshR0.net
落合のことだからいつか遠くない未来に
周平を良太のようにたやすくトレードで他球団に売り飛ばしちゃうんじゃないかと
今からものすごいビビってる

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:03:39.37 ID:IYEAzcOA.net
中継ぎなら福谷とか又吉ぐらいの活躍できるかもしれないけど
欲しいのは先発タイプなんだよな
>>459じゃないけど、俺も一本釣りのような気がする、大野のときみたいに

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:04:15.43 ID:RI5EzTRV.net
>>473
来年で消えるからそれはない

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:10:44.14 ID:sW6MIK6I.net
足を比較的高くあげる周平に体重移動を意識させたらダメだわ
すぐにスウェイする悪癖が出る

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:13:06.28 ID:S8SYNToC.net
チーム得点圏打率.255(1053-269)(リーグ6位)

ルナ.341(126-43) 出.408 点55本7振24
森野.310(116-36) 出.388 点64本4振15
平田.286(98-28) 出.397 点39本2振14
大島.245(94-23) 出.330 点22本0振10
荒木.206(63-13) 出.301 点15本0振10
藤井.300(50-15) 出.351 点21本1振*7
工藤.286(*7-*2) 出.250 点*6本1振*2
小笠.278(36-10) 出.413 点14本0振*9
谷繁.260(50-13) 出.451 点18本1振*8
谷哲.200(25-*5) 出.192 点*7本0振*7
堂上直.195(41-8) 出.234 点13本0振*5
高橋周.158(19-3) 出.273 点*3本1振*4
松井雅.059(34-2) 出.086 点*2本0振12

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:13:27.24 ID:S8SYNToC.net
ウエスタン(9.3現在)

 球団 勝 敗 分 勝率 差 得 失 得失差 本 盗 打率 防率
1 福岡 61 31 *2 .663 --.- 483 279 +204 76 94 .289 2.60
2 広島 53 31 *6 .631 *4.0 398 364 +034 65 79 .271 3.61
3 阪神 43 47 *8 .478 13.0 334 370 -036 56 61 .237 3.28
4 檻牛 34 55 *7 .382 *8.5 377 464 -087 55 39 .261 4.38
5 中日 31 55 *5 .360 *1.5 346 452 -106 33 37 .257 4.61

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:16:07.16 ID:zQPqVS3k.net
1軍はあれとして
2軍もこれだけ負け越しているということは
それだけ若手が育ってないということだしなぁ・・・

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:19:14.48 ID:emEP8PEI.net
>>475他ファンの方はお帰りください。

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:20:15.74 ID:r4qAH+qx.net
育成うんぬんより故障でしょ何が原因か徹底的に調査しろや
選手起用以前の問題だわ
投手陣の故障を減らさない事には何も変わらんわ

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:23:02.54 ID:zQPqVS3k.net
ジョイナス時代に練習量を減らしたのを
また落合体制になって練習量を急に増やしたのが
故障者続出の大きな理由なんじゃね?

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:24:13.71 ID:9q2PLEt/.net
じゃあ前増やした04年も怪我多かったの?

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:24:42.18 ID:Fvo2ru1L.net
故障者そんなに多いかな

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:27:17.93 ID:zQPqVS3k.net
>>483
気持ちの面も大きいと思うよ。

2004年は選手たちの『やってやろうぜ』という気運が強かったから。
今は『オレたちどうなるんだろう』って感じがひしひし伝わってくる。

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:28:29.90 ID:EGIh7Rkr.net
アフォか、練習量云々で優勝出来るなら金なんぞ使わず猛練習すればいいだけ
ゆとりってスゴい想像するな、ビックリだ

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:28:50.22 ID:pkPuh9D2.net
>>472
典型的なオチシンだな
こういう奴らが、自分が正義と思っているんだな
助っ人外国人なんか、森繁にスカウトさせてんだから、来ないだろ
糞外国人が一軍に居座ることはあっても

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:29:40.99 ID:nQ0xZdAq.net
>>484
ヤクルトファンかな?

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:30:57.14 ID:pkPuh9D2.net
>>482
だらだら意味のない長時間練習しているだけだから、そうなるわな

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:34:57.52 ID:sW6MIK6I.net
平田と直倫はいい加減最短距離で出すことを誤解した素振りやめろよ

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:35:03.73 ID:pkPuh9D2.net
錦織すげえな
落合がコーチじゃなくて良かった

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:36:56.34 ID:9fPWMWWD.net
現状若手育てる気もないのに何言ってんだか

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:37:54.34 ID:6xQVjVq6.net
練習は量よりも質なんだよな
長くダラダラやってても怪我するだけだ

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:38:35.25 ID:9q2PLEt/.net
中田の指摘はやはり正しかったというわけだ

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:39:50.08 ID:Fvo2ru1L.net
>>488
どこもそんなもんじゃないの

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:41:00.80 ID:zQPqVS3k.net
落合監督体制末期からの
若手の漠然とした不安感・不信感というのは
今もって改善されてないね・・・。

これが選手が育たない主因だと思うけどね。

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:42:57.13 ID:Fvo2ru1L.net
落合の猛練習はレギュラー陣の寿命を伸ばす効果はあったんでしょう
そのベテラン勢がいよいよ衰えが酷くなったから
現在弱くなったわけで

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:44:54.08 ID:ClQNQn+c.net
オチシンは基地害だからな

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:45:25.94 ID:sM1JPO5s.net
山守義雄⇔落合博満
槙原政吉⇔森野将彦
オチはドアラだけがかわいい
ドアラだけを男にしたい

終わる事なき繰り返し流される若者の血…

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:45:30.06 ID:pkPuh9D2.net
>>494
井端も言っているわ
待っている時間が長い練習だったと
自分は、周りなんかお構いなしに、好き勝手に室内で1人質の高い練習してたのに、選手にはだらだら長いだけの練習させる落合って最悪

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:46:17.06 ID:C+1GF3zo.net
>>473
良太と周平を同レベルに見えてるのか?
良太なんか守らすところが無かったけど周平はサードなら余裕だしな

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:46:24.66 ID:7bz8r6KA.net
結局さ選手がカスじゃどうしようもないんだよね
去年まではその選手のカスさから目を背けてジョイナスに全てを押し付けていられたけど今年ようやく現実がわかったんじゃないかな
そして何故選手がカスかと言えば落合がベテランに頼りっぱなしで育成を放棄していたことが原因なんだよね

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:47:59.85 ID:zQPqVS3k.net
井端も落合の監督初期の頃は
『めっちゃやりやすいっすよw』って言っていたぐらいだったのに
何でこんなことに・・・

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:49:16.29 ID:C+1GF3zo.net
>>502
ジョイナスがアライバ放出すれば良かった
井端が地味に息を吹き返したのが痛かったな

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:49:23.50 ID:/FyqzD/a.net
D専の森野叩き酷いね
20〜30本打つ外人2人以上補強しない限り(まあ無理だわな)
森野スタベンにでもすれば来年最下位だろうね
四球&長打どこもこの組み合わせで上位打線組んでるけど
メクラ打線とルナチーム本塁打王で最下位確定

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:49:28.91 ID:Fvo2ru1L.net
荒木和田は試合中の四球
浅尾吉見は去年からのもの
岩瀬は衰えだから
去年までと今年の練習の影響による故障って
そんなにないんじゃないかな

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:49:52.77 ID:O0V969Uk.net
しかし、Jリーグに比べると野球って未だに危機感無しの殿様商売なのが笑えるw
Jだったら負けが込んだらシーズン中でも監督が吊し上げくらうぞ
ファンから投げかけられた監督の選手起用批判に監督がしっかり説明して答える
そして選手やオーナーまでもがファンの前で謝罪させられるw
低迷に終われば会場を借りてサポーター集めて監督に「何であの選手を使わないんだ?」と責められるw 野球界は甘いよ

観客動員数が激減してるのに危機感零って親会社は儲かってるからだろうな
ブランド力って大事だとつくづく思うわw広告が途切れないんだろうな

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:50:47.25 ID:zQPqVS3k.net
>>504
そういうやり方は星野の専売特許

高木は何だかんだ言っても最低1年は見るタイプ

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:51:26.65 ID:Fvo2ru1L.net
>>503
最初の頃は当時の井端に適した練習で
上手くなるのが実感できたけど
ベテランになってからは
量が多い練習は必要なくなったんだろう

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:51:34.09 ID:pkPuh9D2.net
>>503
落合は最初の三年間は柔軟性も持ち合わせながら、真の通ったいい監督だったからね
ドミニカ利権に手を出してから、意固地な老害になった

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:53:25.85 ID:Fvo2ru1L.net
>>510
2008年のレギュラー8人固定くらいからか

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:54:41.01 ID:9q2PLEt/.net
森繁の増長が落合をおかしくしたんだ!

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:55:48.52 ID:7bz8r6KA.net
>>506
勝崎さんが帰ってきたから怪我人は減るんじゃないの?
やたら持ち上げてただろ
居たときもそれなりに怪我人出てたことも忘れてさ

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:56:40.43 ID:zQPqVS3k.net
>>510
>ドミニカ利権に手を出してから、意固地な老害になった

結局それって中日の球団経営の悪化が
明らかになり始めた頃と重なるよね。

落合が2004年の頃と今とでは別人かというぐらいに変わったのは
球団の資金繰り悪化も理由のひとつかも。

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:59:04.80 ID:Fvo2ru1L.net
>>513
そんな事言ってるのオチシンくらいでしょ

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:01:14.97 ID:O0V969Uk.net
>>505
プレイヤーとしては凄い選手だと思うが人間的に嫌いだから応援しない
ヤジられて腹立つのは分かるがファンを見下すのはとんでもない勘違い
謎のFAで出て行くつもりだった発言といい嫌々名古屋にいてもらわなくてもいい 誰も止めんw
勘違いさせたのは落合

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:04:12.42 ID:zQPqVS3k.net
森野の態度が悪過ぎるのだったら
(谷繁に悪態をついたりもした?)
落合もちょっと考えるかもね。

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:04:25.23 ID:nQ0xZdAq.net
>>495
高卒二年目に早くも大怪我させてるようじゃ駄目だわ

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:07:09.88 ID:jcNMvdaZ.net
>>514
10年前のガラケー時代なら、まだまだ新聞は貴重な情報ツール、親会社も東海地方の名門企業でいられただろうが
現在もだが5年後10年後もチラシいっぱい挟んだ朝刊をパート主婦が自転車こいで宅配する企業が
赤字結構w税金対策だもんねwなんて余裕こいてられないわさ

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:07:50.63 ID:EjVyE1pv.net
>>472
今の選手を見る限りでは、若手とレギュラーに実力差がありすぎるか、鍛えないとレギュラーに届かないかのどちらかしかいない。

だから、若手が育つまでの時間稼ぎにしろ、レギュラーが離脱した場合の応急措置にしろ、FAは使わざるを得ない

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:08:27.86 ID:G4+CVFhM.net
森野はどこでも守れて結構打てるというのが売りの選手だったのに
今は外人補強しやすいところとおもいっきりかぶってるから扱いにくい

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:08:27.96 ID:O0V969Uk.net
やっぱり野球選手は甘いわw
数千万、数億の年俸を10年後も貰えると思ったら大間違い

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:09:04.12 ID:UFpr7jCR.net
濱田の怪我は珍しくヤフートップにまできてて驚いた

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:10:30.03 ID:zQPqVS3k.net
>>522
ナベツネの『たかが選手が!』発言は
ある意味正しかったのかもしれんね。

あれは暴言と正論を兼ねていた。

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:14:03.60 ID:Fvo2ru1L.net
>>514
補強できないからドミニカと戦力外に固執か

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:15:27.78 ID:b5cdgI43.net
ルナ和田以下の森野がファースト居座りゃ最下位も必至だな
来年はぜひともファーストの外人大砲を補強してもらいたいものだ

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:15:58.93 ID:gqI+nErT.net
朝倉はアホコーチのメンツのために犠牲となったのだ・・・察せよ

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:16:14.67 ID:C+1GF3zo.net
>>526
高年俸だからガッツリ減らすために取るかもな

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:16:30.42 ID:Fvo2ru1L.net
>>518
浜田は元々計算に入ってなかったから
チーム低迷の原因ではないし
まだ二年目で高木から谷繁の練習の変化の影響も余り受けてないだろう

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:17:54.13 ID:PoDAuzF1.net
ファーストで9本(笑)
ざっこ

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:18:19.86 ID:Fvo2ru1L.net
>>526
ルナファーストで
周平サードでええやん

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:19:31.00 ID:zLtUJKy4.net
ルナはやらかしも多いからな。森野がセカンド守ってくれれば可能なんだが

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:20:31.25 ID:EjVyE1pv.net
>>522
FAがあるから、選手の心証を良くすべく給料に関しては大盤振る舞いするようになったからな。

とは言うものの、使えなくなったベテランは容赦なく放り出される事もあるから、10年後も高額年俸を貰えると信じている選手は居ないけどね。

査定側が選手の顔色を窺う様になったのはFAのデメリット。成長途上の選手に育成の時間を与えられるのはメリットだな。

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:21:03.82 ID:zQPqVS3k.net
来年、ルナ・ファーストで周平・サードで
谷繁が森野を干すような展開になったら
落合が谷繁から森野を選手兼任監督に就任させるかも

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:21:16.06 ID:FUCoIk0E.net
>>497
長時間練習強制は単なる恐怖政治の一貫
露骨にふてくされた中村ノリみたいなのもいる
まああれは本人にも問題あるんだろうが

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:22:38.31 ID:b5cdgI43.net
上にもあったが森野がセカンドなら申し分ないわ
むしろセカンドの方が強力打線を組める
だからこそファーストの大砲補強が求められる
藤井森野ルナ大砲平田和田周平桂
こりゃ強いわ
よし来年はこれでいこう
投手の補強次第でAクラス余裕

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:24:24.04 ID:GgfXji6W.net
来年田島祖父江が先発試すらしいけど、昨日の試合見てると田島じゃ不安だな
又吉も早く先発試して欲しいけどなあ来年ドラフトで又吉の代わりになるような中継ぎ取らないと無理かな

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:25:35.84 ID:LkkN3Rg9.net
森野と藤井を思い切ってトレードして有能なピッチャー連れてこいよ

サードルナ ショートしょぼ セカンド谷 ファースト周平これでいいだろ

レフトはドニキと松外古本あたり使っとけ

荒木は鈴木みたいなポジションで守備固め要員でいいわ

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:27:13.00 ID:sW6MIK6I.net
何もも考えずにダラダラと長時間練習できるのなら逆に尊敬するわ
普通ならチョットでも効率よくうまくなるために誰かのいい所を盗むなりして自然と理にかなった打ち方に変わっていくと思うんだけどな

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:29:42.47 ID:Fvo2ru1L.net
>>535
ノリはデーゲーム用のノックを拒否したんだろ

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:30:37.68 ID:zQPqVS3k.net
いずれにせよチームが壊れてしまっているわけだから
4・5年後のことを見据えるということで
思い切ってベテランを1人ぐらいトレードに出すのは
そんなに不思議なことではないと思うけどね。

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:31:37.86 ID:b5cdgI43.net
とりあえず今は周平古本三ツ俣を出せ
もうベテラン出しても意味がない
森野荒木OUT周平三ツ俣IN
今日のベスト
藤井直倫ルナ平田周平古本三ツ俣雅大野
これ以外クソ

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:31:46.60 ID:gqI+nErT.net
田島もルーキー時代は頼もしかったよな
浅尾の代役果たしてたよ

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:32:12.28 ID:cd0dWZs+.net
森野は打点が多いったって、前半大島ルナがでまくって、後ろが和田さんだから歩かされることもなく勝負してもらえたから増えただけだからな
周平おいても同じぐらいの打点じゃね?ってのが不要論者の言い分だと思う

ファースト固定ならせめて三割は打たんとなあ

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:32:56.89 ID:cd0dWZs+.net
二番しょぼってなんのギャグだよ

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:33:33.72 ID:LkkN3Rg9.net
森野は鈍足豚だからな
鈍足なら大砲として機能して欲しいわ
凄い中途半端

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:34:01.93 ID:UFpr7jCR.net
その内又吉も田島みたいにルーキー時代は頼もしかったと言われるようになりそう

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:36:00.98 ID:Fvo2ru1L.net
ナオミチや三ツ俣固定しても伸びんだろ

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:36:50.33 ID:b5cdgI43.net
>>548
ベテラン出すよりマシ

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:41:53.09 ID:bVtkhP3u.net
今年のドラフトって即戦力投手いる?
山井FAの可能性有、吉見2年もともに働いてない、大野安定しない、カブレラ契約不明

7、8回まで投げれて10勝くらいできる投手とらないと来年もローテがやばい

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:43:40.69 ID:6hs0xvsF.net
>>535
でも長時間練習って落合来る前から当時の主力は自主的にやってたんだろ?
荒木とか井端とか福留とか。

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:43:53.93 ID:WEBVmBQU.net
今年は高卒の素材型はけっこう多い
大卒は少ない
社会人は去年取られ過ぎて全くいない

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:45:02.77 ID:b5cdgI43.net
6回2失点Pのカブレラをクビにして9回3失点P連れて来てほしいわ

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:45:55.09 ID:C+1GF3zo.net
>>553
中6日で毎試合120球投げれるやつがいいな

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:46:57.98 ID:dPv2UWFp.net
>>548
直倫はオープン戦〜4月に(球の影響も多少あったとはいえ)、
今までで一番いいくらい打撃の形つかみかけてたしもう少しだけ期待したい。
三俣は守備はもうちょい落ち着きが出れば悪くないな、ビッグプレーするタイプだがまだ粗い。打撃は・・・・

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:48:07.22 ID:bVtkhP3u.net
>>552
この状態で素材型はいらないよね
来年はまだ鈴木も使えんだろうし先発本当にやばいわ

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:50:30.91 ID:dPv2UWFp.net
>>552
ホント去年なんで1位高卒に走ったか謎過ぎるわ。
鈴木の空振りが取れる球質は天性のものだろうけど、
中田が抜けて吉見も目処が立たない状況で即戦力が何人もいたドラフトで1位高校生は意味わからん。

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:52:56.09 ID:+g63JyNe.net
まぁそれでも広島が鈴木育てたらめっちゃ後悔してたわ
中日でなんにもならなかったら論外だけどな

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:55:45.91 ID:6hs0xvsF.net
>>556
なんとか栗原は確保した上で先発タイプ2人上位で確保して
リリーフタイプ3〜4人くらい確保できんもんかなと思う。

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:56:02.41 ID:qBxKxNLS.net
いくら消化試合でも簡単に実力で劣ってる若手使うのは反対だな
現状古本より工藤の方が上だから簡単に古本スタメンはおかしい

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:56:22.03 ID:dPv2UWFp.net
>>558
そもそも中日は高卒の右ピッチャー育てるのかなり苦手だしなぁ。
右投手で主力になったのはみんな大卒か社会人ばっかり。
逆に左は高卒が多い。
正直、今年大瀬良・石川・浦野あたりが誰か一人入ってくれてたらもう少し中継ぎも楽できたかも。
ローテ一人増えてもたぶん順位にはあまり影響ないだろうけど中継ぎへの負担って意味がな。

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:57:46.21 ID:dPv2UWFp.net
>>560
守備走塁含め総合はそりゃ工藤だろうけど神宮は少しでも打つ可能性ある奴で固めた方が勝てるだろ

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:58:29.57 ID:QqUDWoIY.net
今日絶対勝てるオーダー
9平田
4森野
5高橋周
3ルナ
8藤井
7古本
6直倫
2松井

平田四球→森野2塁打→周平犠牲フライ→ルナタイムリー これを4回やれば8点
大野6回6失点→祖父江→又吉→福谷

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:01:03.50 ID:dPv2UWFp.net
>>559
栗原は2位までじゃないと100%無理だろうからなぁ・・・・

>>563
森野練習しろ

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:02:14.97 ID:EjVyE1pv.net
ショートで成長を見込んで使うなら三ツ俣だろ。ドノミチはもう伸び白ないね。首にされても驚かん。

森野は出すしてもベイスすら欲しがるかどうか怪しい。受けたとしても交換要員に内村位貰えたら御の字だが。投手は最初からベイスに期待しちゃいかんしな。

先発の候補生は余るほどいるのだから、中継ぎに回すかすれば良いんだ。

田島はジョイナスが壊したからな。祖父江とは違った意味で二軍に落とすべきだな。

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:04:37.32 ID:C+1GF3zo.net
>>565
内村て

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:07:18.46 ID:EGIh7Rkr.net
つり放題だな
即安価までつけてもらえるんだから笑いがとまらんだろ

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:09:45.59 ID:r+IZq4h0.net
>>560
まだ2打席の選手と比較するの?

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:12:11.13 ID:dPv2UWFp.net
昨日見れなかったが古本はどうなんだ?
23歳だからあまりのんびりもしてられない年齢だが

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:14:01.44 ID:EjVyE1pv.net
>>565
二遊間が出来て、ベイスが出してくれそうなのはそれぐらいしか思い付かん。

ルナを一塁で使い、周平を三塁で使うなら、森野は編成に組み込めないんだから、内村に替えても悪くない。もっとも、ベイスが森野に魅力を感じるのは地元出身選手という所だけかも知れんが。

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:14:37.14 ID:qBxKxNLS.net
09の打線が一番楽しかったな
アライバ強力クリーンナップ野本藤井
メンバー入れ替わってキャンプから楽しかったわ

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:14:49.94 ID:9EnQ+OK+.net
>>507
サッカーとか知らんがな

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:15:39.34 ID:g1a+B4cX.net
どの他球団も13塁は先に埋まるから需要は低いな

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:17:59.66 ID:b5cdgI43.net
今の大島より古本の方がよっぽど見る価値あるな
スタメンで4打席くらい見たいわ

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:20:06.40 ID:dPv2UWFp.net
>>574
センター藤井、レフト古本あたりで大島を休養させたいな。
野本ってこういう時にいないのがホントもってないなぁ・・・・・

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:20:27.66 ID:6hs0xvsF.net
古本はどうせ1軍で使うならスタメンで出して1度弱点さらけ出してもらったほうが
後々の成長につながると思う。

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:20:41.45 ID:b5cdgI43.net
昨日の打席で追い込まれた時に落ちる球を見たのが印象に良い
何でも振りに行くような薄っぺらい内容じゃなくて良かった

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:24:58.31 ID:dQCdYS1R.net
荒木も平田も大島も森野も成績に大差ないな

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:26:15.39 ID:goTPk2mK.net
00:00:00:【AB】
中日B-Aヤクルト

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:33:18.98 ID:/8jk4i6z.net
守り勝てないからルナ解雇の暴挙がワンチャン
一塁やらせるのが先か

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:34:08.48 ID:SZ5vodxy.net
>>575
剛裕も…

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:36:37.77 ID:EGpYRkYF.net
>>577
2球空振りしたから何だよまた何でも振るやつかよと思ったら追い込まれてから違ったね
意識を変えることが出来るのはやっぱり違う

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:38:17.98 ID:rmFWxs9o.net
>>579
ワロタ
あるかもしれんな

てか最下位なのにヤクルトベンチの雰囲気良いな
外人同士の喧嘩があったのが嘘のようだ

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:40:05.84 ID:obQqk5+/.net
森野セカンドはありえんわww
今年の森野の鈍足ぶり散々見せ付けられといて本気でそういってんのかww
しかもショートを周平にする気かよww
ファイヤー過ぎるわww
ファーストを補強するよりレフトを補強した方がいいだろ
ファーストはルナにやらせて、サードに周平でいい
森野は代打、守備要員と、ルナがスペったらスタメンで、打撃コーチ兼任させよう
周平にもいいアドバイスしてたし、才能はあるだろ

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:40:57.39 ID:obQqk5+/.net
>>536
森野セカンドはありえんわww
今年の森野の鈍足ぶり散々見せ付けられといて本気でそういってんのかww
しかもショートを周平にする気かよww
ファイヤー過ぎるわww
ファーストを補強するよりレフトを補強した方がいいだろ
ファーストはルナにやらせて、サードに周平でいい
森野は代打、守備要員と、ルナがスペったらスタメンで、打撃コーチ兼任させよう
周平にもいいアドバイスしてたし、才能はあるだろ

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:41:10.21 ID:r4qAH+qx.net
単発多すぎ
文体変えるとかちょっとは努力しろや

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:41:19.71 ID:PoDAuzF1.net
なんだこの糞みたいな文章力

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:41:40.43 ID:/1KdhY10.net
もはや勝敗などナンセンス

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:42:17.11 ID:/1KdhY10.net
古本くんはええやろ?これからも打席もらえるといいな

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:48:35.18 ID:SZ5vodxy.net
>>584
レフトはどんぐりポジションで良いよ。
打線固定してほしくない

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:48:49.95 ID:kaVmyWzG.net
野球音痴森野アンチさんの��再建提案

��(;~(( ゚ ));チ;((  ゚ ));~)<ルナファースト、Aクラス奪還( )

永遠にちんぽとBクラスを漂ていてください

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:49:21.98 ID:obQqk5+/.net
>>542
三俣は打撃がねえ・・・
正直スタメンで使うレベルじゃない
まだ谷のほうがマシだ

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:51:34.44 ID:QqUDWoIY.net
狭い球場で守り勝つ必要なんてないからな
神宮ならセカンド森野大歓迎

ソース
https://www.youtube.com/watch?v=rjDz0nc_WyQ

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:53:12.66 ID:obQqk5+/.net
>>590
平田も20本打てるかどうかレベルの打者なのに、外野に一人も長距離砲がいないのはまずいわ
松外ち古本を併用とかするのもいいかもしれんが、それだと打線に厚みが出ないし

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:53:39.22 ID:NcW6prdq.net
神宮に来たんだが屋外練習って何時くらいからやるんだ?屋内は見えないが誰か特打してるっぽい

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:54:56.81 ID:LO8oEkx8.net
結果出した翌日ぐらいスタメンにすりゃいいのにな
周平は代打の神様かよ

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:59:07.49 ID:obQqk5+/.net
本塁打一桁にファースト確約するとか馬鹿げてる
最低でも20本は打てんとファーストレギュラーは与えられねえわ

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:03:10.96 ID:D6P+19jv.net
20歳で守備難だから代打専門なんて居たっけ今までに
しかも守備はルナより上手いという

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:06:00.43 ID:3P6kk/zJ.net
下で少し左打てる程度になった左に弱い古本はないだろ

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:12:58.39 ID:iF3vLDFq.net
4番がいないのが弱い原因
平田とかが力不足というより
日本人がナゴヤドーム本拠地で4番に相応しい成績残すのはほぼ不可能なんだと思う
ファーストかレフトの大砲を獲ってこなきゃ

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:13:01.26 ID:sW6MIK6I.net
古本はトップが浅すぎる
これが直ればもっと打てる

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:13:05.96 ID:obQqk5+/.net
残り試合は全部、ファーストルナ、セカンド谷、サード周平、ショート直倫でいいわ
森野、荒木はベンチにすっこんでろ

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:15:07.72 ID:sW6MIK6I.net
>>563
平田二邪飛森野中安周平二併

これを4回

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:17:02.17 ID:cEwFxqcx.net
>>554
ネルソン
中田

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:17:21.30 ID:EjVyE1pv.net
>>597
代わりがいれば代打でもいいが、居ないだろ。それにルナは最近、サードゴロを安打にしてるから、サードは不安。だがルナ以上に打てる奴も見当たらないという現実がある以上、ファーストにするしかない。

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:19:18.71 ID:obQqk5+/.net
>>563
平田と藤井は逆のがいいわ
今一番当たってる藤井をトップに置くことで、打線に勢いを持たせる

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:19:26.15 ID:Jq/0rbw2.net
>>593
納得だな

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:19:27.78 ID:cEwFxqcx.net
捕手は隠れ高校NO1の三浦くんを獲得して欲しい

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:19:41.70 ID:iF3vLDFq.net
森野の長打力が低くなったな
森野クラスが未だに一桁ホームランとか何かあったようにしか思えない

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:21:20.34 ID:blu3N5gZ.net
ヤクルトに勝ち越せなかったらもう終わりだよ
今後一勝できるかわからないくらいだし

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:22:44.92 ID:D6P+19jv.net
>>593
この時期の中日はビジターに強かったなあ神宮でも何年かぶりの3タテもしたよな
でもナゴドでなんであんな勝てなかったんだろう

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:22:52.85 ID:obQqk5+/.net
>>610
正直昨日の試合負けたのは痛いな
今日は昨日よりも厳しい

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:24:14.67 ID:hPPP4d/0.net
出来高が無くなったから選手のモチベーションが下がった
という事はないだろうか?

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:24:32.05 ID:gqI+nErT.net
神宮は蚊の心配ないの?

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:24:59.37 ID:obQqk5+/.net
森野、和田は来年はベンチだ
このポジションは外人に任せるべき
森野は一桁しか本塁打が打てんようでは論外、和田は年齢的にスタメンは厳しくなる

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:28:22.70 ID:JAPh5rEo.net
お前らのチ◯ポ?良く出来た外人だけどな、うち含めた他球団と比べるとそれらのチンカス程度なのよ
だから5位なのわかる?
ファーストで使う?いいんじゃねでも最下位だねw
全然怖くねえわチ◯ポ。で、上で出てる森野、干せば上位行けると思ってんだろww
wさすが5位のチームだねw

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:29:09.21 ID:PoDAuzF1.net
なんにしても相当な動きがないと来年もお察しだな
またゴミ拾いで終わったら野球見なくなりそう

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:31:40.01 ID:cEwFxqcx.net
>>608
http://draft.liblo.jp/archives/4830625.html

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:40:30.17 ID:obQqk5+/.net
>>616
テメエどこファンじゃボケ!
ルナがチンカス程度だ!?
ふざけんじゃねえ!!
ルナの成績見て物言ってるんかコラ!!
打率はリーグ3位、本塁打こそ11位と微妙だが、長打率は5位だぞ
これはゴメス、、マートンより上
得点圏打率は4位、これもマートンより上で、外人打者トップww
残念ながらトップクラスの助っ人なんだよww

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:40:31.10 ID:hPPP4d/0.net
明日、チアドラのサイン会があるらしい

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:42:15.82 ID:EGIh7Rkr.net
サンドラ二週前に映った子が可愛かったな
名前憶えてないけど

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:43:26.54 ID:OL/kfo9H.net
>>613
外国人はあるみたいだが
それを廃止したのは失敗だわ

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:44:47.47 ID:LO8oEkx8.net
チームを勝ちに導くのが助っ人だから低迷してるチームの外人なんて助っ人とは呼べないよ

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:46:23.47 ID:JAPh5rEo.net
打率ですか・・・打率なんかの糞指標を誇ってどうすんでしょうかね、あんたがた
だから5位なんだよ
ほんじゃねえ ノシ

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:46:30.76 ID:obQqk5+/.net
>>623
そうか、じゃあバレンティンも助っ人じゃないなww

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:46:58.88 ID:EGpYRkYF.net
>>623
バレンティンもか

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:47:06.89 ID:EGIh7Rkr.net
虎のゴメスは92打点ざますよ奥様
ウチはルナがマートンと同じ70打点でしてよ

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:48:42.14 ID:OL/kfo9H.net
来年、森野和田荒木使ってるようじゃほんと終わりだぞこの球団

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:49:20.70 ID:EGIh7Rkr.net
強力な助っ人が働けば上に行けるのにな
せめてクラーク残しておけば、、、もう手の届かないメジャーリーガーになってしまったけど

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:50:39.93 ID:obQqk5+/.net
>>森野、和田は外人で埋めれるが、荒木が厄介だな
セカンドで荒木レベルの打撃、走塁、守備の選手はいない

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:51:31.89 ID:obQqk5+/.net
>>628
森野、和田は外人で埋めれるが、荒木が厄介だな
セカンドで荒木レベルの打撃、走塁、守備の選手はいない

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:51:47.27 ID:EGpYRkYF.net
>>630
再来年くらいに溝脇が奪い取るんじゃないか

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:52:08.41 ID:Fvo2ru1L.net
この時期は2Aのメジャーお試し期間だろ

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:53:21.06 ID:Fvo2ru1L.net
それよりもキャッチャーとショートだろ

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:56:45.51 ID:YkzwX9wx.net
ルナ 137安打 24二塁打 5三塁打 16HR 70打点 43四球 77三振 長打率.525 出塁率.394
ゴメス 128安打 26二塁打 1三塁打 22HR 92打点 55四球 144三振 長打率.492出塁率.368

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:57:14.63 ID:hPPP4d/0.net
>>622
このオフ、又吉と福谷がちゃんと評価査定されるか心配になってきた

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:59:15.00 ID:Fvo2ru1L.net
今年の岡田以上は貰えるやろ

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:59:37.53 ID:HZ5ZVDO1.net
というか周平使えって
今シーズンは100打席も立ってないのにホームラン五本だぞ
色々とアラもあるが、二十歳でこんだけ打てるバッターは早々いない

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:59:38.44 ID:obQqk5+/.net
>>636
去年の岡田と同レベルの評価になるかも
年俸は3千万程度だな(白目)

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:00:51.10 ID:dQCdYS1R.net
中田なんて中日のままだったら
2軍だと思う

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:01:05.12 ID:EGIh7Rkr.net
2500前後だろうな両者とも
チームは下位だし新人にポンと出すようなオッチじゃないわ

2500万でも十分か

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:02:25.72 ID:obQqk5+/.net
しかし他球団は新外国人が軒並み活躍してんのに、ウチはゴミ屑しかいねえわww
森繁なんかに任せるからこうなる
去年のパウエルみたいなまともなスカウトに任せろよ

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:02:51.30 ID:Fvo2ru1L.net
祖父江が2500くらいだろ

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:04:02.29 ID:hPPP4d/0.net
>>639
岡田評価を越える事はないな
上がって両者とも300万かも知れん

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:04:28.29 ID:obQqk5+/.net
森野、和田は現状維持か、微増
他のベテラン、は大幅減
大幅増は、又吉、福谷、大島、山井くらいか
山井は残留するか知らんが

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:04:39.77 ID:YkzwX9wx.net
3Aの一塁手や外野手狙うのがトレンド
ここらへんは上が詰まってて打撃の良い選手がそれなりにいる

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:05:27.11 ID:uZ03JnBA.net
>>638
中日にはガマンして育てるという観念を落合就任から削ぎ落とされてしまった
鳥谷も坂本も中日に居たら大成しなかっただろうなw

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:05:45.96 ID:Fvo2ru1L.net
>>645
何で森野和田が増えるんだ

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:06:40.81 ID:obQqk5+/.net
>>644
300??
そりゃあ酷すぎるわ・・・
もしそんなんだったら誰もウチに入ってくれなくなるだろ

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:07:20.23 ID:b5cdgI43.net
外人はルナ以外クビ
どれもカスすぎる

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:07:25.43 ID:Fvo2ru1L.net
>>647
井端がいたからな

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:07:26.48 ID:qk3XDw+y.net
森野と岩瀬と荒木は増える
落合贔屓枠で

逆に濱田あたりは減らされる
怪我したのがどうのこうの言われて

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:08:08.38 ID:Fvo2ru1L.net
岩瀬が増えるわけねえだろ

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:08:09.24 ID:EGIh7Rkr.net
カブは残して欲しいが今の首脳陣との折り合いは最悪そうだから残らんだろうな
ほんで他球団へ移籍した場合はウチがカモにされるんだろう

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:08:13.30 ID:obQqk5+/.net
>>648
森野は去年より成績いいし
でも和田はないかな

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:09:44.20 ID:Fvo2ru1L.net
>>655
試合数と打点はな

二年契約は変動なのか

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:10:34.50 ID:obQqk5+/.net
>>652
そんな無茶苦茶やったらチーム崩壊するわww
岩瀬は確実に下がるし、濱田は確実に上がる

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:11:03.80 ID:XSY/NbmN.net
セントラル野球連盟  出場選手登録および登録抹消公示
9月4日の出場選手登録、登録抹消公示

出場選手登録
阪神タイガース 投手 67 岩崎  優

出場選手登録抹消
阪神タイガース 投手 46 鶴  直人
中日ドラゴンズ 投手 14 朝倉 健太
東京ヤクルトスワローズ 投手 62 徳山 武陽

※再登録は9月14日以降可能となります。
http://www.npb.or.jp/announcement/roster_cl20140904.html

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:13:05.12 ID:EGIh7Rkr.net
あさくーらにトクヤーマ両者抹消か

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:14:08.89 ID:obQqk5+/.net
とりあえず高給取りの年俸を軒並みカットして、浮いた金で先発を2人、大砲を1人は獲得する
ドミニカルートではなく、まともなルートで3Aから

661 :ドラゴンズ情報 東海ラジオ@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:20:38.26 ID:hPPP4d/0.net
@東海ラジオ 聞いてみやーち 神宮 村上アナ

・今日もどんより曇っている。雨の心配はない
・昨日もまた逆転負け。同じ負けでも嫌な負け方をした。
 朝倉が故障かもという話、ちょっと心配。5回で何で降ろすんだろうという感じだった。
 6回に代わりに出ていた田島がいきなり3連続フォアボール。ノーアウト満塁にした所から
 4点を勝ち越された形になった。
 ゲームが終わった後の谷繁監督、田島を責め立てたりという事は無かったが、そうは言っても
 すっきりしない負け方は相当悔しかったみたいで、言葉を選び選びという感じになっている。
・今日の先発 大野 石川
 大野、神宮球場といえば試合中に名古屋へ強制送還という場所。毎回神宮で投げる時は
 その話がついて回ってしまう。
 昨日の大野、軟式球場で他の投手陣とは別で走りこみをやったり色々黙々と練習にうちこんでいた。
・今日ドラゴンズは、神宮球場今年のラストゲーム
 今年も嫌なイメージで終わらないためにぜひとも今日は頑張って欲しい
 ※ 選手入替え、個別選手情報はありませんでした。

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:22:29.77 ID:emEP8PEI.net
50発打る助っ人が居れば貯金球団にはなるだろう。

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:23:09.29 ID:hPPP4d/0.net
今夜の東海ラジオ ガッツナイター
解説:山崎武司  実況:山田透アナ

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:24:26.38 ID:Kr8IfaJm.net
まあ首脳陣的にはガタガタになったチームを再建するのが、これほど難しいとはって感じなんだろうな

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:25:12.86 ID:6hs0xvsF.net
>>662
2013年乳酸菌球団(震え声)

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:27:59.48 ID:Fvo2ru1L.net
ガタガタになった一因は自分達が育成を後回しにしてきたせいでもあるのにな

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:29:50.18 ID:D6P+19jv.net
今年5割の壁を突き破れなかったのはどう見ても主砲不足だよな
だれが怖がるんだよこんな打線

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:29:51.49 ID:6NsQFflt.net
ヤクルトはHRキングとエースがいても勝てなかったことでワンマンチームの脆さを証明してくれた
助っ人1人、即戦力P1人いたところで勝てるほど甘くないな

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:30:26.55 ID:cUrUi13E.net
世代交代に関しては5年以上前から言われていたからなあ
それがわかっていながら目先の勝利を追いかけてきたのは落合政権とジョイナスの罪であるな

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:31:57.29 ID:EGIh7Rkr.net
二年でジョイナスに何が出来るってんだバカ
積極的に若手の大野や周平などを起用しただけでも落合より全然マシだわ

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:35:42.29 ID:JJx0Ua5B.net
東京 117試合 得点572 平均4.89
広島 118試合 得点538 平均4.56
阪神 120試合 得点515 平均4.29
中日 122試合 得点493 平均4.0409
横浜 114試合 得点483 平均4.24
巨人 117試合 得点473 平均4.0427

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:40:41.31 ID:EGpYRkYF.net
>>663
山田ってだけでイライラしてたら面白い

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:42:52.60 ID:hPPP4d/0.net
ジョイナスは試合中の沸騰さえなければ優秀な人だと思うぞ
若手育成とファンサービスなど、人任せでいいことを頑張った

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:50:08.20 ID:O8dweh7q.net
落合が一番汚い奴だなって思ったのはガッツポ坂井の件
あんなもんはただの派閥争いのことなのに
人前でガッツポした坂井はアホだがあの真意は派閥争いの相手へのガッツポなわけで
それを首を切られた腹いせにドラゴンズが負けて云々ってことにしてファンを味方に付けけ利用した落合って汚い奴だと思う

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:50:11.92 ID:JJx0Ua5B.net
チーム得点圏/チームOPS/盗塁/チーム打率/
東京.282/.765/51/.283
広島.272/.761/84/.271
阪神.270/.717/46/.266
横浜.285/.716/67/.260
巨人.286/.715/87/.256313 
中日.255/.688/60/.256372

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:52:01.27 ID:N16iBbhl.net
>>670
優勝が第一目的でその優勝を何度もしたんだから落合を責める気にはならんわ
しかも連覇なんて無理して優勝させたら出来ないしな
若手育成の為、優勝のチャンス逃す方がストレスたまるわ

ただ、現状は優勝もcsも無い消化試合なんだから若手使えや!!!!
特に周平優先しろや
コーチは偉そうにしないで若手にノビノビやらせろや!!!!
デニーやめろや!!!!

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:54:11.57 ID:D6P+19jv.net
ジョイナスで一番許せなかったのは采配放棄だった
何だったんだあれは

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:54:51.25 ID:hmRPX1x6.net
別にジョイナスもそれほど若手起用してた訳じゃないけどな
もちろん落合よりは積極的に使ってたけど
でもまぁ周平以外ロクに育ちそうもないやつらばっかだったし周平使っただけでも十分役割果たしたよ

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:56:25.32 ID:/1KdhY10.net
何歳まで何年やれるかじゃなくて
今やれるかどうかで選手選んでほしいよな

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:58:15.04 ID:sW6MIK6I.net
>>647
実力が伴っていない状態の選手を軽々に使うことを我慢して育ててるんだよ

>>666
育成を後回しにしたのではなく、レギュラーを追い抜くか離脱した時にすっぽり収まるくらいの実力を自ら身に付けるという高度な育成方針についてこれる選手がいなかったというのが正解

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 16:00:34.18 ID:cUrUi13E.net
>>674
あえて補強をせずに、チームが負けることによって年俸を抑える
落合GMのやってることはガッツポより酷いことなんだよね

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 16:01:26.77 ID:WEBVmBQU.net
育たなかったから失敗
それだけのことだな

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 16:02:28.01 ID:8O1h8Gef.net
今日は流石にサード周平だろ
前とは色々状況が違う

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 16:04:06.23 ID:jcNMvdaZ.net
記録も首位打者やホームラン王や年間最多みたいなのなら目指すために球団や起用で便宜も良いけど
プロ入り通算○○試合とか○○安打みたいな過去におんぶに抱っこな記録のために
今居る選手や今やる試合を犠牲にするのは正直…

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 16:05:48.66 ID:Fvo2ru1L.net
>>680
そんな高い理想論掲げて結局世代交代できずに低迷期に入るより
ハードル下げてスムーズに移行させた方がいいと思うがな

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 16:06:59.38 ID:sW6MIK6I.net
ジョイナスもルナがいるのわかってたのに周平にサード以外もしこたま練習させてない時点でダメだったわ
去年もたまたまルナが離脱したから使う機会に恵まれただけ
今年の方が周平を本気で育てようとしてる意思は感じられるわ

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 16:07:21.59 ID:cUrUi13E.net
5年とかの複数年契約がチームの硬直化と老齢化を招いたわけよ

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 16:07:22.74 ID:7W0/zlZO.net
>>673
高木のファンサービス?なんかやったっけ?
言うほど若手も使ってないし。1軍に上がってすらいない若手がかなりいたはずなんだがな

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 16:08:21.08 ID:cUrUi13E.net
>>686
森野がFAでいなくなり、ルナがファーストやる構想だったんだろうよ

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 16:08:46.76 ID:obQqk5+/.net
現状だと、ポスト谷繁は雅、ポスト荒木は谷、ポスト森野は周平、ポスト和田は松外
まあ和田のところは外人入れるのがいいと思うけど

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 16:10:32.75 ID:7W0/zlZO.net
>>690
森野と周平は分かるけど他はどうだろうね。谷には頑張って欲しいけどもう30になるし。

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 16:11:28.17 ID:sW6MIK6I.net
>>689
俺が言ったのはそもそも去年もここで推奨されてる使いながら育てる気がなかったっていう話

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 16:14:24.71 ID:Fvo2ru1L.net
雅なんかレギュラーの器じゃないわ

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 16:16:57.66 ID:hPPP4d/0.net
>>688
試合中の事は知らん
試合外は若手育成とファンサービスは熱心だったのは間違いない

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 16:18:55.43 ID:a5BdzzE0.net
そこで、まさかの浅尾キャチャー転向とかw

強かった時代でも、打線というより投手力で勝ってきたから
その投手陣がこれだけ崩壊したらそら勝てんわね

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 16:19:24.83 ID:Fvo2ru1L.net
ファンサービスつっても
キャンプ中のサインじゃなく
ナゴドに来て得する事考えろよ球団は

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 16:19:25.53 ID:sW6MIK6I.net
谷こそ使い続けるべき選手
打撃フォームは理にかなってるし自分のものにしている
あとはそれを試合の中でどう結果に結びつけて行くかを身につけて行く段階
今更といわれればそれまで
直倫平田周平あたりはそこまでも達していない

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 16:20:08.31 ID:PopVsZmw.net
現地です。
曇りですが今んとこ雨は降ってないです。
すごく湿っぽい。

大阪から遠征かけての初神宮、とりあえず楽しみます。

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 16:20:24.00 ID:7W0/zlZO.net
>>695
でも打てないのは仕方ないにしても最低限すら出来ないのは痛いと思う
なんか野球が下手になってる気がしてならない・・・・・

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 16:20:50.12 ID:Fvo2ru1L.net
>>686
シーズン中には無理だろ

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 16:22:44.46 ID:Fvo2ru1L.net
>>699
ベテラン勢はそれができないくらい衰えたんだろ

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 16:22:46.39 ID:7W0/zlZO.net
>>698
乙乙
楽しんでな!

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 16:23:10.10 ID:sW6MIK6I.net
選手はどんぐりーずって言われてるの知ってるだろうに
俺だけは違うんだって抜け駆けしてやろうって思う奴はいないもんかね

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 16:24:32.20 ID:7W0/zlZO.net
>>703
谷は結構どん欲だったという話を聞くんだがなぁ・・・・・荒木復帰後の扱いが残念でならない
序盤谷で守備固め荒木じゃダメなのか?と常々

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 16:25:34.79 ID:a5BdzzE0.net
>>695
たしかに。
打てないなりに、しぶとく1点を取る野球はやれてたよね。

今はエラーで足も引っ張るし、どうしようもない

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 16:25:43.28 ID:obQqk5+/.net
谷は吉川や溝脇がレギュラーになるまでのつなぎだな
荒木はもうレギュラーは厳しそうだし、谷にはせめて3年くらいレギュラー張ってほしい

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 16:26:28.69 ID:uMy/mh8/.net
>>696
結局ナゴドへの来場者は水増し報告ですら前年より減ってってたしなぁ
今年はそれ以上っぽいけどさ

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 16:26:37.97 ID:zP1IUwBJ.net
谷谷言ってるけどもうかなり長く打撃どん底だろ

六月下旬の好調が続くとおもってんのか?使われないと評価があがる典型だな

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 16:26:47.28 ID:gbXHHifY.net
工夫した練習した方がいいんじゃないの

中日の打線って今じゃいやらしさのかけらもないゴミ屑以下だし

もう少し粘ったりさあ、チャンスで続いて初球で打ち上げてその後の打者も三振で終わりとかな

荒木お前だよ

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 16:27:12.26 ID:PopVsZmw.net
>>702
ありがとうございます!

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 16:27:45.09 ID:obQqk5+/.net
>>695
浅尾は投手できなくなったらショートに転向させよう
あのフィールディングは内野手向きだわ

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 16:30:50.37 ID:gbXHHifY.net
しょぼみちは粘れるんだからヒット打たなくてもいいからとにかく相手に球数投げさせるだけの打者になればいいのに

そしたらねばみちになれる

大島はとにかく玉転がしてかけっこしろよ

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 16:31:40.33 ID:7W0/zlZO.net
>>708
だって荒木って復帰後、ケガ前の覇気はどこへやら状態に見えるんだもの
毎試合とは言わないけど、少し外した方が良いと思ってさ。その場合現状では一番手じゃね?

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 16:31:52.88 ID:Fvo2ru1L.net
荒木森野も近年の不振年のように
250かそれ以下なら外されても
270あれば使われるだろうな

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 16:32:14.04 ID:a5BdzzE0.net
>>695
雄平みたいにならんかね
浅尾って打撃センスどうだったっけ?
リリーフだからあまり打席に立ってなさそうだけど

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 16:34:51.30 ID:qk3XDw+y.net
今年ナゴドの動員減ってるって言うけど、現地行くと去年よりは多いように思うけどな…
昨日の神宮だって去年みたいな野次はなかったっていうし、確実に去年よりはファンは戻ってきてると思う

特にナゴドは中継とかだと客が一番入ってる一塁側じゃなく三塁側写すから、少ないように見えるだけかと

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 16:35:28.01 ID:cUrUi13E.net
球団もやっと本気になったかと思わせたファンサービス部創設も、結果が出る前に解体してしまったからな

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 16:36:14.48 ID:Fvo2ru1L.net
谷は犠牲フライも打てなかったし
最後にヒット打ったのいつだ

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 16:37:25.57 ID:Fvo2ru1L.net
>>715
高井はプロ入り時から野手でも成功できる言われてたんやで

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 16:40:50.67 ID:a5BdzzE0.net
>>719
元々の打撃力が違うわね
そういえば赤坂ってどんな感じなんだろうか

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 16:44:13.91 ID:tPTWIWgp.net
>>685
目の前にある優勝逃して育成しろだと?
>>697
ずいぶん平田に辛く当たりますね

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 16:48:47.45 ID:vMTXYzR7.net
>>719
今の結果を見てるとあと5年ぐらい早く転向してもよかったよな
実にもったいない。

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 16:49:02.57 ID:bk+1ivFs.net
落合が長くいるほど暗黒時代は長くなるわ来年も聖域優先だろ

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 16:49:32.20 ID:ZUK9gzrE.net
>>716
中日新聞にまで昨日の田島に対しての野次書かれてたよ

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 16:51:51.43 ID:Fvo2ru1L.net
>>721
負け試合にレギュラー引っ込めるとか
外国人に早目に見切りつけるとかはあったわな
まあやらないにしても
高木が苦労した事や
今自分達が苦労しているのはその影響だと言う事は自覚すべきだな

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 16:56:16.63 ID:KGyaLB4w.net
今日はもちろん周平がスタメンなんだろうな?

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 16:59:36.14 ID:/1KdhY10.net
自分も谷くん起用は賛成だな
なんで代打専門にしてるのかわからんね

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:00:07.62 ID:uMy/mh8/.net
>>716
いやぁお盆から8試合行ったけど、一塁側もひどいもんだったよ

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:03:10.94 ID:hPPP4d/0.net
素敵なスタメン待ち

大野先発なので兼任が厳しくスタメンマスク
ルナの守備が怪しいので周平がサードでスタメン
大島も怪しいので休ませて古本がスタメン外野
大島休ませるので藤井が自動的にスタメン
荒木と森野は適度にスタメン
ショートは迷ったけど三ツ俣使わず8番で直倫がスタメン
カード負け越さない方向での起用でお願いしたい

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:06:33.23 ID:XSY/NbmN.net
1 (中) 大島 0 0 0 0 .310 2
2 (二) 荒木 0 0 0 0 .274 1
3 (三) ルナ 0 0 0 0 .329 16
4 (右) 平田 0 0 0 0 .274 9
5 (一) 森野 0 0 0 0 .278 9
6 (左) 藤井 0 0 0 0 .284 4
7 (遊) 堂上直 0 0 0 0 .222 1
8 (捕) 谷繁 0 0 0 0 .187 1
9 (投) 大野 0 0 0 0 .054 0

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:06:43.83 ID:XSY/NbmN.net
1 (二) 山田 0 0 0 0 .333 22
2 (中) 比屋根 0 0 0 0 .238 0
3 (三) 川端 0 0 0 0 .319 10
4 (一) 畠山 0 0 0 0 .310 14
5 (右) 雄平 0 0 0 0 .318 19
6 (左) 飯原 0 0 0 0 .303 2
7 (捕) 中村 0 0 0 0 .304 4
8 (遊) 谷内 0 0 0 0 .265 1
9 (投) 石川 0 0 0 0 .211 0

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:07:52.10 ID:hPPP4d/0.net
さすがに7番直倫にしたかー

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:08:11.64 ID:XSY/NbmN.net
【審判】
球審 佐藤
塁審 (一)秋村 (二)工藤 (三)栄村

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:08:19.49 ID:dPv2UWFp.net
>>729

藤井・荒木・平田・ルナ・高橋・古本・谷繁・直倫ってとこじゃないか?
大島は正直1試合休んだほうが・・・

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:08:25.97 ID:XSY/NbmN.net
9月4日(木) 東京ヤクルトスワローズ-中日ドラゴンズ 神宮球場 試合開始18:00
地上波 なし
BS なし
CS フジテレビONE 17:50- 解説:高木豊 実況:吉田伸男
ラジオ 東海ラジオ 1332kHz 17:45- 解説:山崎武司 実況:山田透
ネット スカパーオンデマンド(有料) http://vod.skyperfectv.co.jp

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:09:09.19 ID:XSY/NbmN.net
http://www.tbs.co.jp/baseball/game/20140904SD01d.html

ガセじゃないよ

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:09:09.59 ID:p5f0hiWn.net
大野谷繁とかその時点で嫌な予感しかしないww

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:10:14.23 ID:3di7rdmd.net
>>730
大島こんなに下がったのか・・・

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:10:18.86 ID:dPv2UWFp.net
大野は松井の方が相性よかった覚えがあるが、まぁ石川打てねーし同じだな。
石川なんて8勝10敗の投手に10年もカモられてて恥ずかしい

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:10:20.17 ID:S8SYNToC.net
[21]佐藤 純一 (さとう・じゅんいち ) 関西勤務・クルーチーフ
球審としての安定感は審判一、二を争うレベルだが、塁審のときは一瞬判定に迷うことがあり、
結果としてトラブルを招くことも多い審判。塁審事故が多いことから「苦手」なのだと思われる。
現役時代はダブルヘッダー代走三塁タッチアウト事件で有名だが、トラブル処理能力はそれなりなので、
フォースプレーの技術向上に励んでいただきたい。

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:11:28.45 ID:z02R26hp.net
また冷えた頃に周平使う作戦かよ

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:11:39.08 ID:hPPP4d/0.net
>>734
その打順でやってもいいのにねぇ

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:12:03.46 ID:qCua3MLy.net
谷繁スタメンかよ
まだ現役やるつもりか…

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:13:19.30 ID:4hJ+H5fM.net
この球団も見習えよな
ナゴドは開場以来何も変わってない
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20140904/bbl1409041821006-n1.htm

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:14:16.19 ID:WVCtQCOg.net
1回寝ると低脳がリセットされるからまた糞打線になる

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:14:31.57 ID:8O1h8Gef.net
7回まで勝ち越した状態にしたい
又吉福谷で逃げるしかない

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:14:54.54 ID:S8SYNToC.net
エキベ試合前コメント
ヤクルト先発は8月1日中日戦から自身4連勝中の石川(10勝7敗・防御率4.55)、
中日先発は8月1日ヤクルト戦から自身3連敗中の大野(6勝7敗・防御率3.28)。
http://www.tbs.co.jp/baseball/game/20140904SD01d.html

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:15:19.99 ID:obQqk5+/.net
周りは散々ベテラン外して若手使えって言ってんのに、全く聞く耳を持たないクソシゲ
消化試合でも荒木、森野は外さないww
ふざけんなよ
そんなこといつまでやるつもりだ
ファンもいい加減いなくなるぞ

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:15:43.98 ID:Kr8IfaJm.net
そろそろスタメンか

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:15:57.45 ID:+g63JyNe.net
つまんね
ゴミ繁応援拒否で恥ずかしくて出て来れないのかと思ったら忘れた頃に登場かw

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:16:16.28 ID:D6P+19jv.net
なにこの糞つまらん原点回帰打線
6番レフト和田に変えたら4月中旬ぐらいの時と全く同じ打線じゃん
新人監督でここまでつまらん采配するのって谷繁ぐらいだろ

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:16:43.56 ID:XSY/NbmN.net
中日 ベンチメンバー
投手 田島、又吉、福谷、武藤、祖父江、パヤノ、若松、伊藤
捕手 松井雅、小田
内野手 高橋周、小笠原、三ツ俣、谷
外野手 工藤、古本

ヤクルト ベンチメンバー
投手 秋吉、山本哲、松岡、久古、小川、バーネット 、中澤、山中
捕手 相川
内野手 田中浩、武内、森岡、野口
外野手 バレンティン、ユウイチ、上田

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:17:41.95 ID:/1KdhY10.net
がんばれ大島くん今日こそ絶対1本でるように

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:18:26.37 ID:YzO5UKxw.net
今日もスタメンだけ見にきました
よし順調に今日も変わらず5位死守打線やな
守り勝っていこう!!


ではさようなら、試合とか見る気しません

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:18:26.70 ID:S8SYNToC.net
最近3試合

1 (中) 大島 .000
2 (二) 荒木 .333
3 (三) ルナ .182
4 (右) 平田 .222
5 (一) 森野 .375
6 (左) 藤井 .273
7 (遊) 堂上直 .200
8 (捕) 谷繁 .---
9 (投) 大野 .---

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:18:26.97 ID:9R6SPzKh.net
はいはい守り重視守り重視、また先発見殺し

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:18:33.85 ID:Kr8IfaJm.net
ヤクの率の高さが笑えてくる、でも最下位

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:18:48.32 ID:S8SYNToC.net
最近3試合

1 (二) 山田 .182
2 (中) 比屋根 .000
3 (三) 川端 .250
4 (一) 畠山 .273
5 (右) 雄平 .250
6 (左) 飯原 .364
7 (捕) 中村 .250
8 (遊) 谷内 .333
9 (投) 石川 .---

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:20:11.75 ID:ofaCEHR2.net
スタメンちょっとずつ変えて、勝ったら次の試合も同じスタメンで、また負けたらちょっと変えて、
そんな感じか

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:20:24.11 ID:5QssbYke.net
左に古本はねえよ

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:21:06.59 ID:D6P+19jv.net
神宮ハマスタ東京Dで守り勝つ野球をする谷繁森繁

もうそれで勝てる時代は終わってんだよ
2011年から脳が止まってんのか?

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:21:27.54 ID:t5H3CYBB.net
HR打ってもスタメンで使ってくれない球団

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:21:27.60 ID:+g63JyNe.net
10年後このシーズンはなんて語り継がれるだろうなぁ

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:21:37.48 ID:O8ogCbGD.net
大島外そうよー

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:21:46.96 ID:obQqk5+/.net
うんこみたいな打線だな
こんな打線しか組めないからこんな順位なのがまだわからんのか・・・
こんな石頭が監督じゃあAクラスムリムリムリのかたつむりだわ

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:21:52.02 ID:c9230cfT.net
このチームほんと競争がないよな
打てないチームの癖にオーダー固定とか救いようがねーわ

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:22:04.40 ID:EGIh7Rkr.net
周平は可哀想だな、よほど嫌われてるとしか思えん

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:22:18.05 ID:sDrcbuaU.net
ほんとつまらんな
なんだよ・・・

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:22:55.64 ID:HqFRt+qh.net
さて。明日は朝倉の代わりに昌が上がって来て先発?

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:23:00.67 ID:EGIh7Rkr.net
1001が良いとは言わんが1001は若手は比較的我慢強く使うし失敗してもリベンジさせるぐらい根気づよく使う

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:23:25.76 ID:Fvo2ru1L.net
周平のスタメンショートはやるつもりないんだから諦めろ

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:23:35.74 ID:6xQVjVq6.net
神宮なんだから森野をセカンドに回してルナをファースト、サード周平で良いだろ

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:23:37.35 ID:JJx0Ua5B.net
大野と
捕手名  防御率 試合 勝利 敗戦 回数 WHIP 奪三振率
松井雅人 2.63  7 4 2 54.2 1.00 5.76   
武山真吾 2.25  2 0 0 12.0 1.33 6.00   
谷繁元信 4.02  11 2 5 65.0 1.46 6.65   

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:24:13.21 ID:KGyaLB4w.net
ここまで来ても頑なにベテラン偏重、若手育てる気なし。
自分が試合に出たいから他のベテランも試合に使うのか?
和田が戻って来たら即効スタメンだなこれなら
ぼろ負けしろや

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:24:55.82 ID:O8ogCbGD.net
>>773
シゲww

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:24:52.92 ID:NDjc0wOk.net
そのくせ途中出場でショート守らせるのが腹立つ

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:25:13.62 ID:9xUvPlYw.net
チャンスで絶対打たないマンの荒木と大島なんとかせえや

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:25:38.43 ID:9R6SPzKh.net
雅でいいのになんでまた谷繁が出しゃばってくるの
どうせ恫喝→コントロールミス→パコーンで負けるんだろ

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:26:35.76 ID:hPPP4d/0.net
ジャマーーン解説待ち

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:26:50.74 ID:XSY/NbmN.net
セントラル野球連盟  予告先発投手
9月5日(金)の予告先発投手は下記の通りです。

東京ヤクルトスワローズ 対 読売ジャイアンツ (神 宮 6:00)
七條 祐樹 ( 42 )
内海 哲也 ( 26 )

横浜DeNAベイスターズ 対 広島東洋カープ (横 浜 6:00)
尚   成 ( 47 )
D.ヒース ( 70 )

中日ドラゴンズ 対 阪神タイガース (ナゴヤドーム 6:00)
山 本 昌 ( 34 )
能見 篤史 ( 14 )

http://www.npb.or.jp/announcement/starter_cl.html

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:27:04.91 ID:+g63JyNe.net
谷繁四球要求大野首振れないランナー溜めて死亡しかしないバッテリー

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:27:07.52 ID:T/oodMCv.net
今の状況だと
1番は荒木か藤井
2番は大島
3番は森野か小笠原
5番はルナ
がいいと思ってたが
ピッチャーが駄目ならどの道勝てないチーム

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:27:20.73 ID:hPPP4d/0.net
昌キタ!

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:27:38.94 ID:wOdzU+eJ.net
ヤクルト初戦で連敗した時の嬉しさや、このオーダー固定見てると
本気で最下位になりたくない意志は伝わってくるなw

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:28:17.90 ID:P2SkXAVq.net
なんで谷繁なのおおおおおお
大野との相性考えなよ

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:28:29.00 ID:EGIh7Rkr.net
現場に複数偉いのがいたらあかんな
誰が監督か全くわからんわ

谷繁も苦労はしとるんだろう、同情はしないけど

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:28:33.69 ID:S8SYNToC.net
明日現地の日に昌さんキター

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:29:33.64 ID:gqI+nErT.net
本当に頭の固いバカが考えたスタメンだな

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:29:38.30 ID:Kr8IfaJm.net
今年はチャンスだったのに、全く若手が出てこなかったんですよ

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:29:55.81 ID:WVCtQCOg.net
今日にも巨人に優勝マジック22が点灯するか
今日明日中日が負けるとヤクルトより先に自力4位が消滅する

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:30:10.16 ID:TWlfPGK6.net
小笠原ってもう完全に守備無理なんじゃない?
塁出てもいつも足ひきずってるような気がする

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:30:24.28 ID:Kr8IfaJm.net
まあシゲは怒りのスタメンやろな

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:30:32.94 ID:qCua3MLy.net
>>773
どうみても大野と谷繁は相性悪いよな
大野が可哀想とは言わんが、なんで勝てる確率が低い方を選ぶんだ
谷繁は勝つ気ないのかよ

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:30:47.39 ID:7W0/zlZO.net
>>771
それは良いんだが途中からショート出場させるのがなぁ・・・・・。
失敗したならやらすなよ、と。半端なのが嫌だわ

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:31:15.65 ID:9xUvPlYw.net
兼任もキツいのにGM最大の犬の森が威張ってたら谷繁もなんもできんやろ

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:31:58.04 ID:Kr8IfaJm.net
これでも精一杯、周平を出しているということなんだろうなあ

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:32:02.75 ID:oQNnyX5K.net
まあどうせフジone見れないし今日はどんなスタメンでもいいや
明日からは周平と古本使ってくれよ

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:32:04.27 ID:IYEAzcOA.net
ていうか

大野は神宮とも相性悪いんだよね〜

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:32:09.30 ID:htAVVzQI.net
コピペ打線で勝ちたいならソフトバンクの監督になれよ

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:32:11.81 ID:5QssbYke.net
大野-雅で2連続炎上してなきゃ雅だったんだがな

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:32:20.17 ID:Fvo2ru1L.net
>>786
負けが込んだ時に影響出るな

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:32:27.51 ID:uMy/mh8/.net
>>780
まぁ分かっちゃいたけど、これから先大切なのは大野なのか昌なのか
大野が神宮だろうがナゴドだろうが負けるのかもしれんけど、どうなのかねぇ

この球団はこういうところから改めないとアカン気がするね

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:32:53.15 ID:Kr8IfaJm.net
>>795
威張っているというか最初から騙されたと切れてたんだろう

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:33:01.17 ID:TIJa3Tpa.net
ハゲかよゴミ繁
周平干して自分はちゃっかりスタメンとかゴミにもほどがあるだろ

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:33:21.97 ID:Kr8IfaJm.net
>>798
今日も強制送還あり得るか

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:33:33.29 ID:5QssbYke.net
これから先神宮ずっと投げられんかったらそれこそアカン

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:33:50.77 ID:hPPP4d/0.net
何をしようとしてるのか見えてこないスタメン
CS狙い?来季?目先の1勝?

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:33:51.26 ID:htAVVzQI.net
つーか使って成績残さなきゃどっちが上かなんか分からんよな
使わずにまだ森野の方が上(笑)なんて言ってるから頭おかしい

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:33:53.02 ID:Mi1wIx8G.net
周平は守備が理由で使われてないんだから、そりゃ打ってもスタメンで使われるわけねぇだろw

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:33:53.69 ID:w8mFlVX3.net
Bクラスが決定してるのに何を目指して戦ってるのか分からんスタメンやね

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:33:56.43 ID:Kr8IfaJm.net
明日は雅ー昌が見たい

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:34:09.69 ID:GDDDh6PF.net
競争なんてなにもないな。
せめて周平は使うべきだわ

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:34:11.26 ID:htAVVzQI.net
>>810
最下位

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:34:18.31 ID:sW6MIK6I.net
>>697
折角パワーがあるだけにもどかしいんだな
スイング軌道がめちゃくちゃ

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:34:19.08 ID:Fvo2ru1L.net
>>802
記録優先なのがおかしいよ
兼任にしたのもそうだし

昌も通用しないなら引退して欲しい

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:34:27.03 ID:hPPP4d/0.net
>>811
明日はODAさん

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:34:38.09 ID:uMy/mh8/.net
>>806
今日が大野のローテの日で、今日がナゴド、明日が神宮だったら今日昌が投げてんでしょ?
それがオカシイと言っているのです

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:34:39.73 ID:HqFRt+qh.net
>>802
なに、快く引退してもらう事はいずれ必要なことだ

川上をどうすべきか。昌より明らかに使えなくなってるからな下の結果だと
2度目の戦力外通告か、自主的に引退してもらうか

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:34:55.66 ID:qORDFS/U.net
なんでこんなにスタメン考えるの保守的なんだろう

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:34:56.58 ID:XSY/NbmN.net
>>798
そもそもその前にヤクルトと相性が悪いんよね
ナゴドでも勝ちなし

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:35:15.29 ID:O8ogCbGD.net
昌がナゴドなのは客寄せのつもりでしょ

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:35:17.78 ID:aKlvL+wX.net
負けるたびに打線いじってたら最初に戻りましたって感じだな

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:35:29.71 ID:5QssbYke.net
記録優先なら昨日もおとといも谷繁だろうに

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:35:30.80 ID:PT2lq+4I.net
なんか判で押したようなスタンプ打線だな

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:36:02.10 ID:Kr8IfaJm.net
まあ若手は余程光るものを持っていなければ(例えばギータのようにHR王を狙えるとか)経験重視だからな

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:36:11.10 ID:K5ZXgjnr.net
なんでこの後に及んでオッサン使うの?
なにがあんの?そいつら使ってさ

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:36:23.00 ID:dPv2UWFp.net
>>817
大野を前倒しして苦手な神宮に持ってきてしかも最も相性の悪い谷繁と組ませるこたねぇだろ・・・・

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:36:42.85 ID:ZSkM4PXB.net
>>730
五番森野とかやめろ。

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:36:51.31 ID:Fvo2ru1L.net
>>823
来年余裕で達成できるやろ

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:36:54.27 ID:TIJa3Tpa.net
なんで森繁谷繁にゴミ繁コンビが山崎視察に行ってんの?
どっちも辞めないつもりかよ責任取れよ
いまだにゴミベテラン使うくらい勝ちにこだわってこれなんだから

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:36:55.30 ID:Kr8IfaJm.net
邪魔崎かなんかに試合に出ずにサボっているとか書かれたんじゃないの?

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:37:01.78 ID:r4qAH+qx.net
開幕の時とほぼ同じ打順やねハゲが居ないだけで

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:37:15.61 ID:X48tfwkQ.net
他所のファンも中日の暗黒は長期化するって予想してるな
まあ当然か

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:37:16.00 ID:obQqk5+/.net
そもそも記録のために兼任やらせた落合がすべての元凶
あいつGMになってからマイナスにしかなってねえわ

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:37:17.90 ID:JJx0Ua5B.net
山井と
捕手名  防御率 試合 勝利 敗戦 回数  WHIP 奪三振率
松井雅人 4.09  2 1  0  11.0  1.36  4.09   
武山真吾 2.90  6 2  2  40.1  1.19  4.91
谷繁元信 3.01  14 6  2  89.2  1.27  5.72

雄太と
捕手名  防御率 試合 勝利 敗戦 回数 WHIP 奪三振率
松井雅人 6.30   2  0  1  10.0 1.60 7.20   
谷繁元信 3.55  13  5  5  71.0 1.30 3.93 

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:37:24.81 ID:S8SYNToC.net
-と-をかけると+になると言いますし・・・

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:37:38.28 ID:+g63JyNe.net
ゴミ繁来季生き残りにアピール必死!
FA補強?いらん!

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:37:38.68 ID:sDrcbuaU.net
兼任の中では試合出場の記録出す日まで決まってるんじゃね

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:37:49.81 ID:9xUvPlYw.net
>>830
それは落合がやることちがうんか

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:37:54.91 ID:OtmqzzUD.net
ホームランを打った周平がベンチ・・・
こんなことやってると選手が腐るぞ!

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:37:58.73 ID:Kr8IfaJm.net
大野もパッとしないから、ここらでキツイお仕置きかもね。中スポとともに

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:38:05.46 ID:RcLJMHkj.net
ノーヒット大島、未来がない荒木森野
どうせCS無理なんだから外せよ

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:38:05.94 ID:oW4FzDaO.net
6位にならないために必死な感じなスタメンだな。
もしくは記録を早く達成させるためのスタメン。

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:38:56.77 ID:obQqk5+/.net
結局ゴミシゲは仲のいいベテラン贔屓してるだろ
なにが競争だ
口先だけじゃねえか

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:39:02.47 ID:Kr8IfaJm.net
まあここまで選手がガタガタになっちゃったら、余程の大鉈を振るわないと来年は変わらないだろうな

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:39:04.76 ID:K5ZXgjnr.net
別にこのスタメンの時点勝とうが負けようがどうでも良いわ
まぁどうせ無様に負けるんだろ
消化試合にオッサン偏重のくっそつまらん雑魚チーム死ね

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:39:18.85 ID:TIJa3Tpa.net
>>839
東都の開幕を仲良くゴミ首そろえて見に行ってたらしいよ

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:39:20.76 ID:TAmuBHH0.net
夢も希望も無い

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:40:00.59 ID:++cASK+/.net
明日は明らかに集客目的の昌だからな
終戦した後に昌を一軍に上げて使うとか昌にも失礼だし大野も被害にあってるしクソみたいな起用だわ

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:40:07.67 ID:5QssbYke.net
藤井は嫌われてるから外されとるっていっとったのに
もう無茶苦茶だなそれとも藤井と仲がいいんかねw

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:40:44.43 ID:Fvo2ru1L.net
>>833
個々の選手の能力がないからな

センターラインや先発が弱いし

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:40:49.06 ID:Kr8IfaJm.net
もう来年の戦力のことしか頭にないな。どんだけ入れ替えるつもりだよ、金もないくせに

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:41:01.26 ID:WVCtQCOg.net
>>798
大野はヤクルトから白星なしって知らないのか 通算0勝4敗だぞ

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:41:09.31 ID:w8mFlVX3.net
周平は規定打席換算で30HRペースなのに
こんな逸材をスタメンで使わないとか

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:41:25.84 ID:obQqk5+/.net
森野と周平は扱い方逆だろ
本来森野がベンチにいなきゃおかしい
まして神宮で試合するんだから攻撃型のオーダー組むのが普通
なのに守備優先してる時点でアホだわ

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:41:48.15 ID:9xUvPlYw.net
>>847
谷繁練習しろ
リアルにこれだな

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:41:57.98 ID:X48tfwkQ.net
4年契約なのに3年後のことを全く考えてないという破天荒さに惚れたわ

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:42:05.11 ID:dPv2UWFp.net
田島じゃなくて谷繁にヤジが必要だなこれは

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:42:11.17 ID:htAVVzQI.net
>>815
大野が通用してないんだぞ
エース格目指してるなら中5日くらい余裕じゃないと話にならんし、さっさと1勝をあげないと

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:42:12.84 ID:Kr8IfaJm.net
邪魔崎も自分が中日OBを集めてやることを想定した解説になるのかな、タニマチ的には

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:42:21.42 ID:TIJa3Tpa.net
順位悪くても責任取らない舐め腐った体質に
消化試合でもベテラン偏重
救いようがねーだろゴミ繁

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:42:21.52 ID:r4qAH+qx.net
周平3番平田4番にしてくれよ兼任
頼むから

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:42:34.53 ID:5SitOI9S.net
この期に及んでまだ荒木と森野使うのか
このメンツで若手も育てる気もなく最下位にでもなったらマジ笑いものだわ

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:42:38.72 ID:V7+GRAn3.net
何で相性のいい雅じゃないんだ?
若手育成放棄して勝つつもりの打線組んでるくせになぜ勝ちの可能性が高いことをなぜしないんだろう

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:43:06.91 ID:Kr8IfaJm.net
もう周平は外野でいいじゃん。福留二世だ

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:43:30.56 ID:+g63JyNe.net
6位になってもっと顔色悪くなってしまいにはWゴミ繁で首吊らねえかな

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:43:38.31 ID:TIJa3Tpa.net
守備優先とかいいつつ森野もルナも昨日盛大にやらかしたよね

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:43:41.25 ID:AWnm32M7.net
>>845
選手じゃなくて首脳陣にな

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:44:26.34 ID:Kr8IfaJm.net
>>868
待望の邪魔崎政権か

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:44:39.26 ID:gqI+nErT.net
このベテラン偏向打線なら最下位で結構だな
なんの希望もみえない

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:44:54.28 ID:Kr8IfaJm.net
邪魔崎「僕ならこうしますよ」

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:45:01.69 ID:Fvo2ru1L.net
>>859
誰かも書いてたけど
大野の苦手克服の為じゃなく
昌をナゴドで集客する為だろ

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:45:12.60 ID:TIJa3Tpa.net
あと何百敗すればゴミ繁コンビは辞めてくれるんだ

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:45:25.68 ID:z02R26hp.net
最下位でいいわ

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:45:28.18 ID:X48tfwkQ.net
他球団にはベテラン選手を戦力外にしないように頼んどかないとな
どこぞのバカが宝の山からガラクタ拾ってきちゃうから

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:45:30.73 ID:hPPP4d/0.net
本当今シーズンは最下位でいいよ

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:46:20.08 ID:JJx0Ua5B.net
カブレラと
捕手名  防御率 試合 勝利 敗戦 回数  WHIP 奪三振率
松井雅人 4.78   6   3  2  32.0  1.56  6.75   
武山真吾 2.10   4   1  3  25.2  1.16  9.47
谷繁元信 5.59   4   1  2  19.1  2.07  3.72

朝倉と
松井雅人 5.21   11   3  4  57.0  1.35  6.00   
谷繁元信 11.74   2   0  2  7.2  2.47  2.35

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:46:23.81 ID:6hs0xvsF.net
>>856
神宮第二で練習する前に見に行ったんじゃないのか?
隣でやってたんなら別に無理はないと思うが

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:46:31.79 ID:ixPqpjSG.net
今日現地の人、くじけるなよ
心を強くもってな

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:46:36.19 ID:Fvo2ru1L.net
>>857
「クリス獲ったろ」

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:46:47.12 ID:TWlfPGK6.net
達川スケープゴートにされそう

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:47:01.97 ID:5SitOI9S.net
必死に最下位にならないようにベテラン重視でいってるけど手遅れだよなー
5位も6位もたいして変わんないんだから諦めて育成しろよ

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:47:23.62 ID:6NsQFflt.net
代打で結果出したことへの見返りがないとそれに続く若手は何をモチベーションに頑張ればいいんですかね?

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:47:49.76 ID:AWnm32M7.net
昨日の森野の打球が入らなくて、周平の打球が入った
これが全てなんだよ
もう森野はレギュラークラスの打撃じゃない、ナゴドなら普通のフライ

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:47:55.41 ID:/fGx3ARd.net
大島荒木森野(笑)

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:48:05.10 ID:tZKlJmIX.net
守備重視って藤井なんか昨日のも取れないなら意味ないだろ
古本使えよ

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:48:26.90 ID:AWnm32M7.net
>>869
今は邪魔崎より邪魔な連中が居座ってる

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:48:27.94 ID:V7+GRAn3.net
>>881
コーチ陣の生贄筆頭だな
あとデニーも

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:48:40.10 ID:wkLAvPwt.net
うんざりだ〜谷繁ドラゴンズ
というか落合ドラゴンズ〜矢田〜

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:49:19.36 ID:HqFRt+qh.net
>>859
ホントそうだわ
薬にも勝てないでエース気取りはない

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:49:37.25 ID:Kr8IfaJm.net
このスレの皆が待っているもの、それは

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:49:47.03 ID:AWnm32M7.net
川上の引退

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:50:01.71 ID:7W0/zlZO.net
こういう声を真に受けるとジョイナス采配みたいになるから何とも言えんなw

とりあえずゴミとかクズとか人としてどうかとは思うね・・・・・

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:50:05.11 ID:X48tfwkQ.net
白井の死去

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:50:08.90 ID:HqFRt+qh.net
チアドラをもっとエロい恰好にする

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:50:50.26 ID:JJx0Ua5B.net
濱田と
捕手名  防御率 試合 勝利 敗戦 回数  WHIP 奪三振率
松井雅人 7.64   3   0  2  54.2  1.47  7.90   
谷繁元信 3.13   10  5  1  17.2  1.48  7.13

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:51:44.45 ID:dPv2UWFp.net
ホームラン打ったのにベンチって・・・・
周平FA取ったら出て行って巨人でバカスカ中日相手に打つ未来しか見えない

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:51:50.38 ID:wkLAvPwt.net
不甲斐ない試合だったら、神宮のレフドラさん谷繁への愛のこもったメッセージをお願いしますm(_ _)m

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:51:51.87 ID:/b35D6NJ.net
>>619
へぇ

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:51:54.34 ID:Kr8IfaJm.net
もう一度また中日OBに戻してみてもいいかもな。そのほうがメッチャクチャに叩き甲斐があるってもんだ

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:52:36.31 ID:hPPP4d/0.net
東海ラジオ村上アナ
石川情報ばっか

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:52:56.65 ID:hPPP4d/0.net
ジャムーーン、華麗に登場!

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:53:03.19 ID:ySBCNhKH.net
徳山打てないのに石川なんて打てるわけない
今日こそは勝てる!って思える日が1日もなくなった

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:53:32.29 ID:6NsQFflt.net
山崎は割と外への交友あるだろうな
一応3球団経験してるし、あのトークの上手さもあるし

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:53:33.60 ID:iOADZTZl.net
大島とか全然打ってないのに何で頑なにスタメンなの?
これで勝ててるならまだしも負けてるのに馬鹿じゃね

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:54:26.12 ID:6hs0xvsF.net
>>903
ベテランは頭が固くて新しいものは入りにくいもの。
初物の徳山は打てなかったけど
何度も対戦してる石川ならベテラン打線は打てるかも(棒)

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:54:26.40 ID:obQqk5+/.net
>>903
ゴミみたいな打線に、クソみたいな先発しかいないんだから、当然だ

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:54:35.70 ID:oQNnyX5K.net
桂を上げてくれることを切に願う

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:54:57.65 ID:dPv2UWFp.net
>>905
休養という意味での外しならありかもね。
せっかく定着しかけてるから長期的に起用うんぬんってことは必要ないが

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:55:00.55 ID:S4r4yJlx.net
大島としょぼいるのかよ

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:55:32.56 ID:6NsQFflt.net
大島は1人ノーノー続けてるくせになんでスタメンなんだろ
出て恥かいてるだけ

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:55:42.01 ID:hPPP4d/0.net
山崎、古本について 「小力(こじから)がある選手」

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:55:43.18 ID:o5+K5u2P.net
山井、中日辞めるってよ(笑)

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:55:48.56 ID:5SitOI9S.net
周平はヤクルト行ってたら神宮フェンス低くてライナーでもホームランになるから
今頃すげー打ってたかもなー
運ねーな

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:56:06.88 ID:hPPP4d/0.net
山崎、若手に発破かける宣言

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:56:19.97 ID:uMy/mh8/.net
>>914
地味に引き当てたジョイナスのこと怨んでるかもねw

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:56:20.34 ID:obQqk5+/.net
大島、荒木、森野が外されないのは、どう考えても守備重視してるから
いまだに守り勝つ野球(笑)にこだわってんだなww
アホ過ぎて言葉もないわ

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:56:37.55 ID:Fvo2ru1L.net
>>908
桂って上で試せるレベルなんか

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:57:23.84 ID:aKlvL+wX.net
4/9が自動アウトか・・・

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:57:30.19 ID:D6P+19jv.net
桂使って万が一活躍したら兼任監督の出番がなくなるので使いません
ロートル小田と打撃しょぼい雅が相手なら楽ちんだわ谷繁も

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:57:35.25 ID:obQqk5+/.net
>>914
周平だけじゃねえわ
すべての打者に有利
平田だってヤクルト入れば30本ぐらい打てるだろ

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:57:44.94 ID:UX+o7u6q.net
>>916
引き当てたのではなく残ってたやつだから
恨むなら外した人を恨め

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:57:53.58 ID:OGURbWNQ.net
あれ、神宮15打数6安打の周平がいない

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:57:57.33 ID:uZ03JnBA.net
>>905
守り勝つ野球ですからキリッ

だっておおおおおおおおおwwwwwwwwwwwwwww
どんだけ守備のミスで今季試合落としてんだよおおおおおおおおwww

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:58:33.34 ID:obQqk5+/.net
桂は一度でいいから1軍で見たい
せめて代打で使ってくれよ
右の代打手薄だし

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:58:34.58 ID:oQNnyX5K.net
>>918
少なくとも武山よりかはやってくれるでしょ
打撃に関しては一番期待できるし

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:58:52.41 ID:uMy/mh8/.net
>>922
残りものだったっけか
まぁどのみち運が無かったね

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:59:07.32 ID:i5uummOv.net
消化試合なのに若手も使えないなんて
どんだけ保身に走ってんだよこのアホどもは

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:59:13.76 ID:eF50fUnF.net
>>914
別にヤクルトである必要はねえよ
去年我慢して起用したときは普通に打ちはじめてたからな

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:59:25.29 ID:S8SYNToC.net
かっこいいOP

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:59:28.64 ID:X48tfwkQ.net
せめてルナが首位打者獲ってくれれば少しは溜飲も下がるんだが

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:59:31.82 ID:5SitOI9S.net
>>921
平田はドームラン連発出来る東京ドームのほうが打ちそうだけどな
周平と違って弾丸ライナー少ないし

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:59:57.09 ID:TxOG2K2k.net
フジONE始まった

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:59:59.03 ID:dPv2UWFp.net
守備重視って割りにエラーもよんたまもクッソ多いのはどうなんだよ

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:00:04.48 ID:TNeVeOjV.net
野球を聴こうとする時に限って
地域がなぜか「TOKYO JAPAN」になってしまって聴けない…

そういう人いないか?

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:00:06.61 ID:uMy/mh8/.net
>>931
せっかくチャンスなのに気持ち切れてるカンジなのは気になるね
チームがこんなだから漲らないのは分かるけれども

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:00:07.49 ID:hPPP4d/0.net
@東海ラジオ
昌 「俺と同じだな」
平田 「えっ!」

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:00:12.94 ID:Fvo2ru1L.net
>>926
根拠は?

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:00:13.40 ID:V7+GRAn3.net
閉塞感が半端ないのを何とかしてくれ
こういう時星野ならベテラン切って若手連れてきてくれるんだが
ロッテなんか森野レベルの一塁手でも大歓迎だそうだぞ

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:00:14.68 ID:t5H3CYBB.net
石川は徳山よりは打ちやすいけどな

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:00:21.08 ID:m24YfzgU.net
エルってどうなったん?
2軍出てる?もうこのままさよなら?

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:00:42.81 ID:uMy/mh8/.net
>>935
どこの局も神宮やってないの?

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:00:53.31 ID:mR7lOiSk.net
平田と昌のくそCMなんなんだよ
棒読みすぎるだろw

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:00:59.21 ID:Cc6gXcnx.net
オリソフバン見るわ
馬鹿首脳陣に付き合ってられん

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:01:16.90 ID:XSY/NbmN.net
あー

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:01:16.72 ID:A94BuU/W.net
ブサイクでぶなんかまだ使う意味あんのかよ。
ベルトが腹にくいこんでるだろ。あれでよくプロスポーツ選手って言えるな。

みっともないったらありゃしない。

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:01:22.77 ID:OGURbWNQ.net
お前も神宮でくらい放り込めよ

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:01:30.47 ID:obQqk5+/.net
周平はサードで固定できれば20本は打てる
森野なんか年間でも10本打てるかどうか
こんなのがファーストレギュラーとか異常だわ
本来ファーストってチームで一番パワーがある打者にやらせるポジション
20本も打てない打者がやるポジションじゃないわ

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:01:38.14 ID:ywY5J4VU.net
2球?でアウト?

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:01:38.34 ID:eF50fUnF.net
谷繁死なねーかな

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:01:40.57 ID:6NsQFflt.net
さっそくゴミじゃん

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:01:46.83 ID:zajULAHk.net
今日負けると最下位だっけ?
そろそろヤバイな

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:01:48.87 ID:hPPP4d/0.net
あれ? 大島瞬殺?

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:01:56.76 ID:aKlvL+wX.net
もう大島凡退しとるがな
ここのところドラゴンズナイターがドラゴンズ戦中継してないからジャーマン聞くしかないのが辛い

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:02:22.00 ID:Cc6gXcnx.net
>>954
ジャーマンの解説嫌いじゃないよ

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:02:23.09 ID:XSY/NbmN.net
>>953
2球目打ってレフトフリャーくさい

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:02:48.32 ID:iOADZTZl.net
もしこのままベテラン使い込んで結果最下位なら大恥だけどな
若手に切り替えたのならまだ言い訳もつくが

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:02:56.88 ID:i5uummOv.net
谷繁も糞だけど同情する面はある
落合森繁はマジで辞めて欲しい

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:03:15.31 ID:TNeVeOjV.net
>>942
東京はどこのラジオ局も中日−ヤクルト戦を放送していない
ニッポン放送も巨人戦だし

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:03:17.56 ID:hPPP4d/0.net
>>956
ラジオで荒木のアナウンスしか聞こえなかったから
1番荒木かなと思ってエキベ見なおしてしまったよ

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:03:21.41 ID:XSY/NbmN.net
>>954
CBCラジオないのは神宮ヤクルト戦じゃいつもの事や

うーんこの1、2番

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:03:23.79 ID:D6P+19jv.net
もうむかつきもしないよ
この雑魚コンビ

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:03:30.11 ID:gxMz7aYi.net
大島荒木の非力アヘタンコンビ

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:03:36.26 ID:OGURbWNQ.net
やっぱアヘ単って糞だわ

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:03:36.76 ID:oQNnyX5K.net
>>938
だから上で試してみないことにはわからんだろ
桂より武山のほうが見たいの?

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:03:43.08 ID:eF50fUnF.net
額に無能ってシール張っておけよ三バカ首脳陣

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:03:43.36 ID:S8SYNToC.net
大島、29打席ヒットなしか(うち四球4)

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:03:57.13 ID:UX+o7u6q.net
周平使えよ

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:04:10.65 ID:veJWqkJ5.net
荒木はもうスタメンで使う必要ないんじゃないかな。守備固め・代走なら使えるんだし

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:04:12.96 ID:6NsQFflt.net
負の象徴だなこの1.2番

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:04:22.02 ID:KGyaLB4w.net
周平はウチ志望で高木が当てた時嬉しそうにしてたんだぞ
そんな周平を冷遇する中日。今頃周平はヤクルト行きたかったとか思ってそうw
FA権獲れたら即効出て行きそう

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:04:23.71 ID:D6P+19jv.net
周平はセカンドの練習しろ
雑魚しかいないからスタメン来年出られるぞ

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:04:39.26 ID:UX+o7u6q.net
サクサク

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:04:45.06 ID:hPPP4d/0.net
4分で終了

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:04:46.79 ID:XSY/NbmN.net
あー39391971

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:04:47.15 ID:D6P+19jv.net
雑魚が12番にいちゃルナも毒されるわ

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:04:55.73 ID:OGURbWNQ.net
またカップラすら出来ない攻撃時間か

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:05:01.55 ID:JJx0Ua5B.net
大島、これで29打席25打数ノーヒット(4四球)
あと2打数で一人ノーノー、現在今季セリーグ29打席連続打席無安打で1位タイ(もう1人は直倫)

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:05:01.86 ID:gxMz7aYi.net
はい負け。三凡

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:05:06.00 ID:eF50fUnF.net
はい死ねクソシゲ無能カス

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:05:08.27 ID:aKlvL+wX.net
5分以内に終わる攻撃多すぎんよ
早打ち指令でも出てるかのようだ

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:05:18.25 ID:Cc6gXcnx.net
>>978
笑える

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:05:24.09 ID:+g63JyNe.net
こんなん笑うわ

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:05:27.35 ID:HQT3hHst.net
荒木w
この老害いつまで使うんだ

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:05:29.93 ID:uMy/mh8/.net
>>978
悲しい記録だなぁ

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:05:36.08 ID:i5uummOv.net
>>971
周平はヤクルト志望だったよ
高校野球の雑誌のインタビューで言ってた

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:05:44.31 ID:OGURbWNQ.net
中日が悪すぎるだけだから心配ないぞ

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:05:49.86 ID:TJMn1A+m.net
【D専】 vs ヤクルト その2
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1409819211/l50

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:06:21.26 ID:uZ03JnBA.net
大島より工藤が見たくなるとは思わなかったわ

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:06:22.02 ID:TNeVeOjV.net
こんな状況ならベテランはやる気が出ないよ
だから、若手を使うのが常識

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:06:28.59 ID:veJWqkJ5.net
オゥノゥ

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:06:45.66 ID:HqFRt+qh.net
>>939
それはさすがにないわー

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:06:50.15 ID:ySBCNhKH.net
大島荒木の1.2番は解散しろって
大島7番くらいのがおもろいわ

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:07:07.28 ID:oQNnyX5K.net
>>989
それはないわあ

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:07:19.18 ID:qDaLjQln.net
調子が悪い選手を外すという当たり前のことをなぜやらないのか

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:07:40.53 ID:uMy/mh8/.net
>>995
リフレッシュも必要よね

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:07:42.67 ID:RI5EzTRV.net
神宮ってまだ傾斜ある方じゃね?

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:08:05.19 ID:aKlvL+wX.net
工藤はもう冷えてる
調子いい選手冷やすのとくいすぎる球団

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:08:14.31 ID:emEP8PEI.net
1000なら周平サヨナラHR

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:08:25.08 ID:TJMn1A+m.net
>>1000なら何もかもが思い通りに行く

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200