2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:38:27.40 ID:lQ/kuYXm.net
こいせん
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1409748240/

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:40:37.23 ID:U20ICefA.net
いちょつ
松山のエラーって何かと思ってたけどなるほど
あえてマエケンがスルーしたのか

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:40:38.47 ID:Y3AK8am/.net
いちおか
せめてマジック点灯は阻止しよう
なさけねーな・・・・

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:41:23.76 ID:pSezbNI8.net
残りの巨人戦全勝すればいける

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:41:28.72 ID:hF1d69nA.net
いちおつ

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:41:37.76 ID:UenUPp40.net
最後のチャンスとして栗原上げてくれ

2013右の代打成績
栗原 .364 0本(11-4)
迎   .278 0本(18-5)
小窪 .238 1本(21-5)
廣瀬 .143 0本(28-4)
會澤 .091 0本(11-1)
赤松 .000 0本(6-0)

2013左の代打成績
岩本 .350 3本(40-14)
中東 .267 0本(15-4)
安部 .207 0本(28-4)
松山 .143 0本(28-4)
天谷 .071 0本(14-1)

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:41:47.40 ID:KysyA0Mv.net
いちおつ

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:41:56.02 ID:8aPvipkg.net
>>4
全勝すればって仮定になった時点でもう無理だわw

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:42:01.05 ID:wzxZb2uB.net
明日4日にも巨人にマジックがついてしまうのか・・・

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:42:34.32 ID:lQ/kuYXm.net
PBN
金村「マエケンが打たれた後、誰もマウンドに行かなかった。誰かが行ってあげて欲しかった」と指摘

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:42:35.57 ID:rpqiUvg7.net
會澤だったらな
やっぱ會澤がいなくなってひと押しできんわ

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:42:53.35 ID:0e/RW01p.net
>>6
まずファームで結果出せや

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:42:56.69 ID:uVOrVY8m.net
今日は試合見れなかったんだけど、まだ三番菊池、四番丸とかやってんのかよ
あんなの一番試合だけでやめろよ

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:43:02.58 ID:rjXvQgIZ.net
最後のチャンスとして東出上げてくれ

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:43:23.44 ID:ZVye1B5G.net
>>10
これは思った あの場面は一度間をとるべき場面だったはず
なんで石原も梵もいかないのか不思議でならなかったわ

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:43:29.51 ID:bzm31Sx6.net
まあ明日福井が負けても文句は言わん
全ては糞エース様が悪い
むしろ福井はここまでよくやってくれたわ

・・・まあさすがに早々にボコられたらちょっとは文句いうけど

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:43:30.01 ID:SiPDTBos.net
東出と栗原がこのスレにおるな

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:43:45.76 ID:KysyA0Mv.net
>>10
池谷も井端のあとベンチが間を取るべきやったいうてたな

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:43:46.13 ID:Y3AK8am/.net
まぁ今年は2位でも3位でも
貯金で終えたらそれでいい
去年までずっと借金だったし

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:43:49.25 ID:IY2taJev.net
福井はやればできる子

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:43:53.82 ID:wzxZb2uB.net
このままいくと好調Deにも連敗するで
早くエルキラいなくても機能する打順を見つけてほしい

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:43:54.76 ID:CjvXyZXu.net
とりあえずいちおか

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:44:22.27 ID:Y3AK8am/.net
>>10
マエケン嫌われてるのか???

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:44:24.59 ID:8aPvipkg.net
東出とか栗原とか、Aクラス争いすら勝ち抜けなかった
衰えた人たちが今さら一軍に上がって役に立つとでも・・・?
今日の試合は腹が立ったが、ここまで頑張ってきた
一軍の選手に賭けるほうが100倍良いわ

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:44:30.88 ID:UenUPp40.net
ファーム成績
中村憲 打率.333 2本 8打点 4盗塁  出塁率.372 長打率.448
土生  打率.326 1本 27打点 3盗塁 出塁率.388 長打率.409
安部  打率.307 2本 24打点 24盗塁 出塁率.350 長打率.408
松本  打率.305 0本 3打点  2盗塁 出塁率.382 長打率.322
迎    打率.295 3本 19打点 2盗塁 出塁率.350 長打率.446
美間  打率.263 7本 29打点 1盗塁 出塁率.289 長打率.419
磯村  打率.257 0本 11打点 0盗塁 出塁率.287 長打率.333
東出  打率.254 0本 7打点 1盗塁  出塁率.274 長打率.272
栗原  打率.251 4本 28打点 1盗塁 出塁率.317 長打率.347
上本  打率.250 0本 6打点 6盗塁  出塁率.395 長打率.353
庄司  打率.249 2本 16打点 1盗塁 出塁率.304 長打率.305
キラ   打率.244 2本 10打点 0盗塁 出塁率.400 長打率.415
鈴木将 打率.239 0本 8打点 2盗塁  出塁率.301 長打率.313
下水流 打率.217 3本 14打点 1盗塁  出塁率.277 長打率.400
高橋  打率.216 11本 39打点 0盗塁 出塁率.258 長打率.369

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:44:33.83 ID:gMJ3dh+W.net
>>16
初戦のデブよりマシな投球なら許せるわ

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:44:37.42 ID:ZrCzeXxH.net
打線云々は蛇足だわ
巨人相手に3点差ひっくり返すなんかまずないことなんだから

とにかくエースのゴミっぷりだけが目立った
あのふれくされた態度どうにかしろよ

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:44:40.46 ID:bzm31Sx6.net
>>8
次負けたら自力優勝なくなるんだから暫定的に>>4のいってることは正しいからな
それだけもう崖っぷちなのようちは

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:44:44.64 ID:pSezbNI8.net
栗原は由宇勝に貢献してくれ

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:44:54.74 ID:UenUPp40.net
>>24
少なくとも岩本よりかはやってくれる

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:45:02.61 ID:FtDJcR1z.net
>>11
いくら繋いでも決めるヤツがいないんだよな
せっかくロサリオが当たっているのに結局ソロムランだけとかめぐり合わせも悪かったが
丸はもうカンペキにカープの4番の呪いを受けた

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:45:07.64 ID:1zVL5aAq.net
東出は今年リハビリやりながらだから来年あるで
栗原は現状チームが優勝争いのシビアな戦い中なのにカープ内の争いにすら勝てないのをあげても意味ない

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:45:10.26 ID:nAxqS3UG.net
>>15
他の投手なら絶対いってる場面。
ああいうエラーされたあとのマエケンって声かけずらいんだろうなって思うわ。

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:45:18.61 ID:jWRh4Bgq.net
敵地CSでもどうにか収益に繋げるのが親会社を含めた球団の営業力。

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:45:20.70 ID:Ddf/IFm8.net
ああいうところで、石原がいってくれたてたら、さすがベテランだなっていうところだったんだけどね
マエケンもエースエース言われてプレッシャーかけられてるけどなんだかんだ、まだ26歳の若手なんよね

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:45:42.00 ID:hF1d69nA.net
>>25
上本って散歩系なの?

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:45:46.75 ID:wzxZb2uB.net
2位でCSさえ出れれば儲かるから(震え声)

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:45:55.32 ID:lrT67Rmq.net
>>29
そこには首位の雁ノ巣軍戦で無死1,2塁からファーストフライを打ち上げる栗原の姿が!!

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:46:02.17 ID:8aPvipkg.net
>>30
ないない。二軍の成績も、去年の一軍の成績も
その前の一軍の成績も岩本の足元にも及ばないじゃん
二軍にいたらタイム風呂敷をかけてもらえるわけじゃないんだよ

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:46:18.27 ID:ZVye1B5G.net
>>33
それでも少なくとも石原梵あたりは無理してでもいかなきゃダメだったでしょ
何のために内野にベテランがいるんだって話になるじゃん 経験ってそういうところを言うんじゃないのか?

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:46:20.33 ID:1zVL5aAq.net
松山のかわりに土生あげてみろって
岩本はキラがあがるまではファースト予備でおいておけ

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:46:22.22 ID:CwGzQoTR.net
>>36
磁力系だったような

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:46:26.97 ID:KZatTE02.net
>>33
ルーキー時代、黒田に向かって「テンポが単調になってんぞハゲ」って言ってた梵なら・・・

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:46:45.08 ID:YiGThigi.net
会澤いれば最終兵器8番栗原ができるが石原じゃ無理だなぁ

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:46:54.02 ID:hF1d69nA.net
>>42
そっちか・・・怪我するなよ・・・

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:46:56.33 ID:pSezbNI8.net
>>35
若いのは年齢だけでもう8年もプロやってるんだぜ

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:46:58.38 ID:SiPDTBos.net
栗原 長打率.347
上本 長打率.353

これは酷い

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:47:20.06 ID:U20ICefA.net
マエケンが捕ったとしたら自分がベースに入らないといけないと帰りかけた松山と
松山が捕りそうだからあえてスルーしてベースカバーに入ろうとしたマエケンと
どっちも捕りにいってるから自分はベースカバーにと思った菊池とが
あんなに綺麗に交錯するもんかねしかし

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:47:21.68 ID:5aOPwkta.net
>>10
梵も唯我独尊タイプでリーダーシップないからな

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:47:25.71 ID:1ZXQ73uU.net
石原も何気に暗黒戦士だからなあ
優勝争いなどしたことないから
CSも去年が初めてだし

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:47:28.18 ID:xwANGlcd.net
ロサリオをもったいぶって5番に置いたので、最後打順が回らなかった。
ロサリオのように、優勝のかかった大試合で活躍できる選手が、もう2,3人
いないと永久に優勝は無理。

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:47:37.04 ID:/aQ+AKQb.net
つうかもうマエケンをエースと呼ぶのをやめろよ。
Aクラス相手にやっと勝ったのがついこの前。
後半戦一勝の投手をエースと呼ぶな。

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:47:39.56 ID:CwGzQoTR.net
>>41
松山は外野で使う分にはええわ
下げるべきは岩本

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:47:40.56 ID:1zVL5aAq.net
キャプテン小窪しかマエケンにいけるのはいないだろ

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:47:42.24 ID:MsFiBwTJ.net
おまいらって残り全勝すれば行けるってアホな顔して応援してんの?w
全勝できるなら最初からやってみれば????wwww

ああCSかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ちょーうけるーーーーーーーーーーーーーーーーーー

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:47:43.02 ID:WEtJXHU+.net
石原は村田の打席で1度行ったからね

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:47:50.90 ID:bzm31Sx6.net
>>23
ていうかマエケンは明らかにふてくされた顔してるから行きづらいんだろう
いくら糞でもエース様には違いないからベテランも声をかけづらいと思う
現役時のノムケンなら行ってただろうけど

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:47:56.23 ID:R2hU4+9I.net
マエケンは褒められたら調子に乗りすぎるタイプ
開幕前は俺が日本球界最強、0点台目指すとか言ってたんだぜ

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:47:57.99 ID:U20ICefA.net
まだ2位なんか

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:48:03.60 ID:jNSHqTwK.net
石原は1回マウンドに行っただろ
ロペスにクソボールをヒットにされて、村田に2ボールにしたときに
まぁその次の球をツーベースにされたが

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:48:04.20 ID:nAxqS3UG.net
>>31
いや丸は4番だから打てないんじゃなくて、3番打ってた頃からおかしくなってた。
いつ腰を引かずに踏み込めるようになるか。もう明日にでも直さないときつい。
残された時間は少ないぞ。

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:48:17.95 ID:PAGjZ74D.net
>>49
梵はいつも投手に声掛けにいってるよ

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:48:28.51 ID:8aPvipkg.net


4番になってからの3試合 計
11打数3安打1打点 2得点

4番になる直前の3試合 計
12打数3安打2打点 3得点
(ちなみにその前の試合は5タコ)

言うほど4番の呪いか?

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:48:56.48 ID:UenUPp40.net
>>36
四球も多いし死球も多い
今日も頭部死球くらったらしい


上本
39試合 104打席 74打数20安打 四球12 死球5

  

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:48:57.74 ID:pSezbNI8.net
>>47
こんな成績なら上げようにも上げられないよな
中村と成績が入れ替われば上がってるだろうけど

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:49:19.80 ID:I8382S+q.net
>>23
言いに行ける格の奴が居ないからな

今まで一人エースを甘やかして来たツケだよ

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:49:36.78 ID:Y3AK8am/.net
中日3タテの呪い。。。

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:49:47.13 ID:bzm31Sx6.net
>>63
得点圏は?

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:49:48.52 ID:wzxZb2uB.net
大エース福井になるか,澤村が以前の澤村に戻るか・・・
どちらかに期待しよう・・・
3タテくらったらずるずるDeにも連敗して,その後の連戦もgdgdになりそう

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:49:53.34 ID:hF1d69nA.net
>>64
いいねえ
がんばれ期待してるぞ!!

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:49:53.37 ID:5aOPwkta.net
>>32
東出はもう諦めた方がいい

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:49:53.82 ID:1zVL5aAq.net
>>53
外野なら天谷でええし、勢いありそうな土生あげてみればいいんだよ
ぽっちゃり系は中崎だけでいい
岩本はファースト守備要因でキラと交代でおk、あと3日の命

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:49:55.18 ID:CwGzQoTR.net
ロサリオがおるうちは丸は3番でええやろ
キラが戻ったらキラ4番、ロサリオ5番で行け

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:50:06.57 ID:dSBWBJOH.net
>>51
最後打席回りましたが?
試合見てないのがまるわかり

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:50:13.55 ID:SiPDTBos.net
>>61
9個かナーブソンか忘れたけど
ヤクルト戦からだよな頭付近の球避けてから

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:50:44.02 ID:pSezbNI8.net
>>63
4番になる前から成績落としてるのは誰でもわかるから、ただ叩きたいだけなんだろうね

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:50:53.95 ID:CjvXyZXu.net
>>69
一昨年の大逆噴射はもう嫌じゃ(´;ω;`)

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:50:58.51 ID:WEtJXHU+.net
今の時期に1軍未経験な選手は上げない
誠也ですら珍しいくらいなのに

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:51:04.13 ID:1ZXQ73uU.net
>>61
丸は元々夏場から成績が落ちていく選手だからねえ
去年も今年も踏ん張ってはいるがやはり成績は落ちてる
体質的に夏はダメなんだろうな

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:51:28.91 ID:1zVL5aAq.net
>>71
ショーゴがFAででたらワンチャンあるとおもう
まあほんとワンチャンだけど

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:51:42.46 ID:dSBWBJOH.net
土生は2軍でファーストミット持って練習してたな、そういや

元々は内野手だし、松山よりセンスはあるだろう

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:51:45.48 ID:jNSHqTwK.net
丸は単純に苦手な左投手が続いたから調子落としただけだろ
今日も得点圏では打てなかったが5−2で別に4番で打ててないわけではない

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:52:07.91 ID:CwGzQoTR.net
土生がおったら……って場面なんかなかったし、これからもないからな
消化試合であげたれや

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:52:31.80 ID:1ZXQ73uU.net
>>78
じゃあ栗原上げるしかないな
一軍に上がればモチベーションが上がって打つかもしれん(希望的推測

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:52:31.64 ID:MsFiBwTJ.net
>>69
>>4

だっせーくそだっせーwwwwwwwww
ネタだろこれwwwwwwwwwwwww

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:52:33.66 ID:hF1d69nA.net
>>78
誠也下げるの濃厚でスタメンで使って廣瀬との争いに勝ったってかんじだな

一軍キラまであと何日だっけ?

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:52:38.28 ID:CPoKpUjZ.net
>>77
思い出しても寒気がするわ

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:53:06.55 ID:U20ICefA.net
伝えたいって見とるがな

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:53:08.60 ID:KZatTE02.net
>>86
確か9/6だったかと

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:53:10.45 ID:dSBWBJOH.net
>>83
岩本の打席で何度も思いましたが??????

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:53:20.02 ID:5aOPwkta.net
>>58
日本球界最強なんて言ってもないのに捏造して楽しい?

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:53:20.78 ID:FtDJcR1z.net
>>61
まあエルがあの調子なのにノムケンが4番に置き続けるから
仕方なく丸が仮想4番になっててムリに打ちに行って調子崩してんだよなあ
ノムケンはエル4番の博打に負けた
普通の監督ならエルを使うにしても6番くらいでキラを4番だったろうなあ

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:53:42.38 ID:K+aZ/wSE.net
キラ4番ならマジで丸のほうがマシだと思う

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:54:03.34 ID:SiPDTBos.net
キラは土曜日
相性いいモスコ井納が土日だし丁度いいかと

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:54:04.69 ID:mlqorqL4.net
>>86
土曜日から登録可能
松山が冷凍気味でキラは下でHR出て散歩出来てるようだからたぶん即上げだろう

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:54:09.21 ID:wzxZb2uB.net
>>77
Deにまで抜かれることは・・・流石にないと思いたい

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:54:16.81 ID:X6a6JSyU.net
ノムケン談話

 打線に

 「山口、西村、マシソンをあれだけ苦しめたのに残念。打席で結果を出したがりすぎたのかな。失うものは何もないのに」

 七回2死満塁で、空振り三振の丸に触れ

 「3ボール1ストライクから四球を狙っているように見えた。打つ打たない以前に、若いのだから思い切りいってほしかった」

 井端の場面に

 「前田健が捕ると思って、松山は一塁へ戻りかけた。ただこの試合はあのプレーどうこうではなく、打てなかったことに尽きる」

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:54:25.44 ID:R2hU4+9I.net
>>91
いや、類似のことは言ってるぞ
田中がいないから自分が一番の投手だと思ってるみたいなこと

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:54:34.64 ID:WEtJXHU+.net
浩二にしろ池谷にしろ、カープ打線は繋がりがあるとか言ってるが
こんなもん限界があるっての

長打力で巨人に劣ってたからずっと巨人に勝てなかったんだし

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:55:01.96 ID:hF1d69nA.net
>>89>>94
そうか
それまではファーストはいるやつで耐えるしかない

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:55:04.12 ID:K+aZ/wSE.net
>>92
無理に打ちに行って調子を崩してるわけじゃないだろ
言ってること適当すぎるよ

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:55:08.83 ID:jNSHqTwK.net
鈴木誠也はフルカンからボールの変化球投げられてもバット止まる、
若手では珍しい選手だから使ってけば成長するよ

若手野手ってだいたいそこで空振り三振するからね

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:55:11.18 ID:dSBWBJOH.net
>>98
ソース出せ

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:55:11.80 ID:uVOrVY8m.net
>>87
赤松スーパープレー
8回エルの犠牲フライで勝ち越し
9回ミコライオがヒロヤスに…

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:55:43.65 ID:I8382S+q.net
キラエル居ないとマジで一昨年に逆戻りだな
ベイスに抜かれて逆転Bもあるぞこれ

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:55:55.64 ID:5aOPwkta.net
>>80
2軍での成績が絶望的すぎるわ
上がるにしても安部が優先されるんじゃないかな

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:55:59.73 ID:eX2u9ISZ.net
>>92
崩してるか?今日だって打ってたし解説にもニュースでも好調言われてたが

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:56:02.35 ID:K+aZ/wSE.net
確か田中の移籍が決まってない時にテレビで、今の日本球界で2番目だってマエケンは言ってたな

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:56:04.34 ID:Ddf/IFm8.net
対右
1 天谷 .325) 2 菊池 .328) 3 丸 .332) 4 ロサリオ .327) 5 梵 .248) 6 田中 .279) 7 松山 .305) 8 石原

対左
1 梵 .315) 2 菊池 .307) 3 丸 .250) 4 ロサリオ .345) 5 堂林 .341) 6 田中 .382) 7 松山 .353) 8 石原

これでいこう

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:56:04.53 ID:hF1d69nA.net
>>102
もともと複数球団がほしがってた選手だからなあ
この時期に1軍は立派

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:56:05.75 ID:zGOTD9ce.net
もう優勝の可能性は殆ど無いんだから、チームがどうこうとかいうプレッシャーは感じなくていい。
明日は福井は自分のために自分のピッチングをすりゃいい。自分と上甲監督のためにな。

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:56:16.64 ID:nAxqS3UG.net
>>97
>失うものは何もないのに
今年の状況を考えれば、割とあると思うが・・・

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:56:18.71 ID:FtDJcR1z.net
>>101
じゃあ丸はクソってことにするわw
解雇しようぜ!

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:56:47.25 ID:KZatTE02.net
>>99
ヒット3本で点取るとか確率的にはあんまおこらんしな
やっぱ1本のヒットで点取れるようにならんと。つまり、HRや。小技と機動力はその後

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:56:52.95 ID:ZrCzeXxH.net
後半戦のマエケンの登板した試合

阪神●
巨人△
阪神●
巨人●
阪神○
ヤク●
巨人●

1勝5敗1分

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:57:00.32 ID:MsFiBwTJ.net
おまえらの気持ちは>>4なんだろw
言い訳すんなよだせーwwwwwwwwwwwwwwwww

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:57:05.64 ID:K+aZ/wSE.net
お前ら温情采配嫌ってるくせに2軍で成績がカスな栗原東出上げろってダブスタだな

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:57:17.85 ID:H6yG4BGJ.net
>>97
丸はそういうバッターだからそこ非難したらあかん
3−1からの見逃したボールは完璧なコースだったしな

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:57:42.02 ID:I8382S+q.net
>>97
ああ、やっぱマエクソは叱れないのね
やっぱ王様だわマヌケン

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:57:43.69 ID:SiPDTBos.net
>>99
繋がりとかオカルトよな
相手Pが本当にバッピレベルの糞なら確率良く繋がるが
普通のPなら結構ランダムだと思う

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:57:44.14 ID:wzxZb2uB.net
>>108
広島で2番目にうまくて安い店,を思い出した

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:57:57.91 ID:R2hU4+9I.net
>>115
一方の後半戦の福井様の登板試合は
5勝1敗

差がありすぎる

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:58:07.88 ID:CwGzQoTR.net
>>114
今のメンバーじゃどうやっても無理
結局小技に頼らざるをえない

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:58:07.88 ID:h7xd73gk.net
一昨年の打線はチーム打率2割3分とかだったからな
こんなの失速して当然だわ

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:58:13.37 ID:5aOPwkta.net
>>98
歪曲も甚だしい

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:58:39.10 ID:I8382S+q.net
>>115
大減俸だね
去年の年俸に戻してFAの年またぎの複数年させてしまえ

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:58:59.11 ID:PAGjZ74D.net
>>102
堂林が怪我した時に代わりに上がって、その時はヒットも出なかったけど
一軍経験が糧になったのかもしれない
今期はもう無理だけど、やっぱり期待の若手を交代で上に上げるのはアリだな

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:59:11.39 ID:SiPDTBos.net
>>115
逆じゃないとなあ
情けないわ

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:59:12.08 ID:Y3AK8am/.net
>>115
うんこエース・・・・●●●ぶりぶり

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:59:17.80 ID:X6a6JSyU.net
大本営 球炎

「好機での三振 若さ露呈」


※11三振のうち、8三振が走者を置いた場面

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:59:25.02 ID:zGOTD9ce.net
>>121
う○しお?

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:59:28.90 ID:mlqorqL4.net
>>97
>失うものは何もないのに

失うものは無いかもしれんがかかってるものが優勝というとんでもなく大きいものなんですが

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:59:35.71 ID:1zVL5aAq.net
そもそも自分が一番とおもってプレーしない選手は逆にいらないとおもうんだが
みんなそういう気持ちでプレーしてほしいわ
明日勝てばまだわからん

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:59:55.61 ID:nAxqS3UG.net
>>126
大減俸と複数年を断ったらずっと2軍に幽閉するぞってねw

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:00:05.04 ID:I8382S+q.net
>>130
あれ、大本営までワンショットライター批判はなしですか

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:00:06.08 ID:PAGjZ74D.net
>>132
怖がらずに思い切ってやれって事でしょ

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:00:19.25 ID:oYYltYlr.net
先発本当に情けないな

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:00:27.91 ID:wRej8pyS.net
これからは菊池や誠也みたいな東京のチャラ男獲ってほしい

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:00:34.35 ID:oA4MOiW0.net
ノムケンも打線、大本営も打線か

そりゃ打線は酷いけどさ
一番腹立つのはエースなんだけどな
打線はここまでがんばってきてるけど、エースは
毎回毎回試合ぶち壊してるじゃん

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:00:51.88 ID:1ZXQ73uU.net
>>130
ほんと三振多かったなあ

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:00:55.68 ID:J1onbJOH.net
>>134
ポスとかとんでもねーわな
今日にも「今年のポスはないです」って声明出して欲しい

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:01:03.19 ID:ekw09L3S.net
>>4

>>4

>>4



忘れてやんなよお前らwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:01:05.18 ID:pD3yV1g9.net
>>133
その辺りは人によるなぁ
例えば石原が俺が一番とばかりブンブン振りまくっちゃダメだろうし

まぁ投手は全員おいらが一番で良いと思うけどね

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:01:29.20 ID:dKxAz6I8.net
セイヤは変化球の対応みればもう後は場数で一軍戦力になるとすぐわかる
高橋は今の段階ではちょっとお話にならん感じだった、まだ二軍で頑張れ
ちなみに迎は未だに若手野手並に対応が論外

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:01:38.30 ID:Gz45y4Lk.net
思い切ってやった結果が三振だらけだと思うんだが
いつも通り冷静に出来てない

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:01:39.79 ID:vZdtzn4x.net
ゴミ売巨人軍(笑)
はサービスで糞ケケ出せよ

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:01:43.85 ID:Rfe8IUMU.net
>>131
酔心

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:01:47.54 ID:QdjdskFS.net
いやこれ、23塁にした時点でダメだろ、
しかもその後被弾してるし、

前田がどうしようもない

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:02:09.42 ID:mCRA4mXt.net
今日の一番の戦犯は全会一致で岩本だけど
それでもマエケンが批判されないのはちょっとおかしい

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:02:21.90 ID:oA4MOiW0.net
誠也が打席に立つともう普通に期待できるわ
周りが打てなかった時にもパコーンと良い当たり飛ばしてたし、
四球も選べる
今年は研究されるまでは行かないだろうから、これからも期待

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:02:45.84 ID:Gz45y4Lk.net
>>144
シャケも同じく論外よな

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:02:53.59 ID:eqOkBMXb.net
>>134
ギータとトレードしちゃえよもう

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:03:08.17 ID:TCVHV8rE.net
>>143
まあ役割はあるとはおもうけど気持ちはだれにも負けない気持ちでやってほしいなあ
もちろんマエケンも雨なんかに負けるかって気持ちでやってほしいわ、どうせいらいらしても天候はかわんし

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:03:17.42 ID:QdjdskFS.net
>>135
これから、アレのことは、一式、とでも呼ぶか?

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:03:22.06 ID:Rfe8IUMU.net
マエケンは体に鞭打って頑張ってるよ

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:03:35.29 ID:oA4MOiW0.net
>>126
「広島・前田が保留 『投球回数評価して』」

あると思います。

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:03:44.19 ID:pD3yV1g9.net
>>135
元祖ワンショットライターの一式陸攻も
3X系列になれば撃たれても撃たれても火を噴かないくらい打たれ強くなってるのよね

マエケンも進化して欲しい・・・

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:03:50.48 ID:+mugyuw+.net
週末ローテの方が楽やな
内海が来てもおおけけ谷間のサービスやしw

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:03:55.32 ID:b9rDsxU1.net
誠也は打撃に関しては下ではする事が無いかもね
あとは守備だな

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:04:15.53 ID:oA4MOiW0.net
>>159
守備はすることしかないからねw

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:04:18.98 ID:oYYltYlr.net
>>149
俺の中じゃ松山>マエケン>岩本だ

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:04:28.71 ID:IQ3/w+Fu.net
2〜3年後には今の若手が成長してほんとに優勝狙えるようになる
まだ経験が足りない

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:04:44.11 ID:dKxAz6I8.net
>>151
あいつもダメだな
基本的に自分目線でしか打席に立てないんだよなこういう奴は
スリーボールだから四球嫌ってストライクゾーンで勝負してくる、とか思って軽く捻られる

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:04:52.76 ID:2orh8jBK.net
以前、マエケンはテレビ出演のために芸能事務所とも契約してるからメディアなんかは特に強い批判が出来ないって聞いたことがある
批判することで圧力がかけられるからってことらしいが、その情報はあながち間違いじゃないのかもしれん

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:04:56.97 ID:hgeKKTGG.net
しかし、最近のマエケンは一体どうしてしまったのかな?
ここまで酷いとは。

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:05:00.20 ID:JC3rrpdG.net
>>156
本部長相手にそれやると更に減俸されるんだよなぁ・・・経費として

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:05:04.30 ID:zKYW6Vtr.net
マエケンの雨男ぶりはかわいそうやな。
球団は、早くテルテル坊主グッズ出してあげてくれ。

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:05:16.70 ID:Rfe8IUMU.net
本塁に突入してれば違った展開になってたよ

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:05:23.29 ID:p5oF7acQ.net
来年はロサリオをファーストに回して外野のスタメンに誠也を入れたいなぁ
でもロサリオがファースト守備出来るようになるかは疑問だな

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:05:50.33 ID:+mugyuw+.net
>>162
数年後菊丸が選手会長とかになってんのかな・・・
とりあえず万年Bクラスという暗黒は脱出できた。

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:06:19.20 ID:Gz45y4Lk.net
>>163
ああいうのは結局センスなんかね?
誠也は高卒2年目とは思えん落ち着きが打席である

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:06:20.07 ID:JC3rrpdG.net
>>165
怪我じゃね。マエケンレベルでこんな落ちるとか考えられん

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:06:29.17 ID:NBcUJcWt.net
松山のプレーはマエケンも菊池も良くないよ
松山が捕っても1塁は投げられないぞ
同点で1死1塁3塁だ 逆転は痛かったがあれはアウトを取れんぞ
同点の1死1塁3塁を抑えた可能性は十分にあるがあの打球は刺せない

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:06:32.99 ID:TCVHV8rE.net
>>161
同意。1点なら踏ん張れたとおもう、その後HR打たれたマエケンもあかんけど松山が一番

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:06:33.29 ID:Rfe8IUMU.net
>>170
そう思っていた時期が私にもありました

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:06:44.01 ID:MZaV2pIg.net
>>159
外野に絞ればすぐ一軍定着だろうけど
内野はまだやるのかね

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:06:54.18 ID:3oLaITaq.net
1軍は走者満塁、フルカウントでも平気でフォークとか投げてくるからな
迎やシャケには一生ついていけない世界だわ

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:06:59.10 ID:yh99FKRn.net
>>164
マエケンに限らずメディアが個人の選手批判ってあんまないんじゃないか?

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:07:03.81 ID:2pMpWJus.net
誠也のはビミョーだけどロサの時はホームに帰れたな
まぁ昨日から唯一頑張ってくれてるから責めれんけどね

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:07:07.01 ID:fhnAnMxi.net
誠也の異常な高評価ってなんなんだ?
2年目にしては頑張ってる方だとは思うが・・・

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:07:33.88 ID:J1onbJOH.net
>>152
向こうが欲しがると思う?

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:07:40.73 ID:mcDsauyi.net
丸の四球狙いは鳥谷と一緒だわな
余程狙ってる球種じゃなきゃ手を出さないし、コースが微妙なら見逃す

1アウト2・3塁では歩いても大して意味無いのだが
丸や鳥谷はそんな打者だと割り切るしかない

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:07:58.91 ID:2K2bhNLW.net
岩本下げて栗原試したらあかんのか?
打てる打てない置いといて柱になる野手が欲しい

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:08:02.20 ID:QC8ShOu7.net
>>162
鬼が笑う
もう今年は諦めんのかいさぎいいな
こんな良いとこで諦めるなんて

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:08:06.46 ID:J1onbJOH.net
>>157
桜花にもなれやしないよ

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:08:37.62 ID:6pYBnxhA.net
取れば投げられなくても同点で1,3塁
スルーで2点入ってしまった

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:08:38.74 ID:mL66gri4.net
>>56
キャッチャーがマウンドへ行ける回数しらないヤツとかがドヤ顔でマウンドに行けば…とか言うんだよなw

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:08:39.95 ID:+mugyuw+.net
朝倉が滅多打ちされればよかったのになぁ
田島ンゴがまた打たれたのか中日・・・
来週うちに当たるんじゃないか・・・・・・・・

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:08:41.58 ID:wRej8pyS.net
>>171
練習は誰よりもやってるみたいだし
自信があるから堂々とできるんだろう

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:08:48.91 ID:Rfe8IUMU.net
栗原にはまずはファームで結果を出してほしい
キラもエルも2軍で即HR打ってる

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:08:53.24 ID:j2PGNMbJ.net
>>167
真面目に何か雨用のグッズを作ってあげたほうがいいかもしれないな
マエケンって登板するまでに凄い数のルーティンをこなすほど神経質だから
そういうので安心して登板できるようになるかもしれない

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:08:57.38 ID:i7zPB9ZZ.net
>>169
試合前のロサのキャッチボール見たことある人なら分かると思うが凄いぞ
普通の動作でジャックルしたりするしコントロール悪いし

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:08:58.50 ID:JC3rrpdG.net
>>171
センスとも言えるけどセンスも練習で磨けるもんだし
しかし3年目は3割クリア、打点2位、GG&B9ぐらいはやってほしい(´・ω・`)

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:09:14.72 ID:oA4MOiW0.net
>>180
少ないチャンスでことごとく結果出してる高卒2年目の
評価が上がらないほうがおかしい
再昇格後は今のところケチのつけようがない数字だし
だからって今時点でスタメンで固定しろとか誰も言ってないだろ、
これからが楽しみだって言ってるだけだ。

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:09:44.77 ID:wSl54Tfy.net
>>183
今の栗原なら岩本の方がよいでしょう
考えるまでもないけど

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:09:47.14 ID:eqOkBMXb.net
>>181
しゃーないマエケンに上野と迎の地元枠も付けてやる

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:09:51.68 ID:pD3yV1g9.net
>>162
その2〜3年後のカープの眼前に立ち塞がるのは、
金子とかその辺りレジェンドをかき集めた巨人なんですがそれは

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:09:59.76 ID:J1onbJOH.net
>>188
朝倉はなんかアクシデントあったらしいが

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:10:03.92 ID:NBcUJcWt.net
>>193
努力で磨けないものをセンスと呼ぶ

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:10:23.05 ID:oA4MOiW0.net
>>183
なぜ栗原が柱になれると考えたし

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:10:48.15 ID:3oLaITaq.net
丸の場面はノムケンはスイングしてほしかったんだろうが、そんなもん言っても仕方ないだろう
今日の中継でもアナウンサーがインタビューの答えを言っていたが
「自分は菊池みたいに何でも打てたり、柔軟に対応できる打者ではない。ボール球や打てない球には手を出さず、甘い球を一発で仕留める」これが丸のスタイルなんだから
山口の3−1からの1球は完璧な球だったし

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:10:54.32 ID:Rfe8IUMU.net
>>199
それは自分定義では

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:10:59.17 ID:TCVHV8rE.net
誠也は来年はライトスタメン取れるわ
堂林はがんばらんと出番なくなるで

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:12:03.12 ID:7ggtBEEN.net
>>180
セイヤは去年と比べてすごい成長してる
一軍に慣れてまた成長してる
来年ライトならレギュラー取るんじゃないかな

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:12:04.42 ID:pD3yV1g9.net
>>199
新井は絶望的にセンスが無かったのを、
努力と若手投手の死体の山の上である程度解決してのけたし
まぁ磨けば何とかなるもんだよ

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:12:04.87 ID:ekw09L3S.net
おい>>4はどうなったw
口だけだな、お前らわwwwwwwwwwwwww

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:12:28.13 ID:p5oF7acQ.net
>>203
松山にファースト練習させるか?

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:12:30.98 ID:gfZjEFY5.net
誠也もあんまり学習能力あるタイプじゃないっぽいし
案外伸び悩むかもよ

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:12:58.17 ID:xdYbS+nx.net
誠也はルーキー年の打数に対する三振の少なさでかなりセンスがあるのがわかる。
2軍とはいえプロのスピード、キレ、特に変化球についていけてた。
来年はこいつを優先したらいい。
かなり早いうちにポジションをつかむよ。

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:13:00.54 ID:hgeKKTGG.net
>>172
怪我かなー。無理して投げて負けるなら、休んで欲しいよ。

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:13:02.70 ID:Rfe8IUMU.net
堂林はサードやライトやはたまたファーストと色々やってるせいで
守備が全部中途半端だなあ
もったいない

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:13:06.42 ID:ycCuVl3J.net
2打数2安打なんてまだまだだな

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:13:13.33 ID:b9rDsxU1.net
>>208
そりゃ壁にはぶち当たるだろうけど
期待する分には良いんじゃない

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:13:42.00 ID:fhnAnMxi.net
>>193
センスも練習で磨ける??

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:13:45.65 ID:gfZjEFY5.net
>>213
まぁね。センス抜群なのは確かだしね

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:14:24.53 ID:NBcUJcWt.net
>>202
違うね
センスとか才能は実力とは全く違う意味
努力で実力は伸びるがセンスは伸びない
持って産まれた物を才能と呼ぶんだよ
ただ社会で大切なのは実力なのは間違いないけど
努力で身に付かないものを「センス」と呼ぶ

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:14:38.23 ID:8MrEG5D2.net
誠也はライトで使うのが濃厚だろうし今オフはもっとパワー付けてほしいな
いくらセンスがあるとはいえ今の長打力だと物足りないし

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:14:55.43 ID:b9rDsxU1.net
>>211
栗原の今の姿を見たらどう考えても若いうちから色々できた方が良い
チームにも貢献できるし出場機会も増える

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:15:04.22 ID:TCVHV8rE.net
>>207
ライトで競争すればおkだ
松山は外野以外やらせちゃいけない代打ならおk

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:15:23.44 ID:fhnAnMxi.net
>>202
一般的な定義だと思うわ

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:15:25.02 ID:zv96wToV.net
若いうちからよんたまが選べる選手は大成しやすいよ
ボール球なんて打ってもヒットになりにくいからな
打撃技術がついてこれば、ボール球は打たないから自然と活躍できるようになる

まあ、たまに菊池みたいな打撃技術がとんでもなく高くなってボール球でも打てるようになってしまう奴はいるけど
菊池の失敗作が岩本だわ

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:16:03.25 ID:JC3rrpdG.net
>>210
肘と脚か腰は悪くしてるんじゃないかと思うね。投げまくってきたし仕方ないと言えば仕方ない
オフの過ごし方間違えたら涌井化一直線じゃないかね

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:16:27.85 ID:7ggtBEEN.net
来年の1番はセイヤが取るだろう

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:16:29.15 ID:Rfe8IUMU.net
>>216
才能は開花するというが

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:16:33.54 ID:fhnAnMxi.net
>>212
イチローなんて3打数5安打だからな

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:16:40.59 ID:i7zPB9ZZ.net
>>201
ノムケン政権5年見てきたが基本ヒット>四球なんでしゃーない
フルカンからの見逃しはダメとか初球からガンガン行けとか菊池松山(昨年)系が好きなんだろう
逆に新井コーチは丸みたいな何でも振るんじゃなくて狙い球絞ってじっくり攻める系が好きみたいだが

次期監督大本命の緒方は果たしてどっちか

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:16:49.17 ID:2pMpWJus.net
どうせ梵もそろそろヤバイだろうから堂林はサードで育てるのが1番いい

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:16:56.89 ID:hjNfu+Qs.net
誠也の完成形って誰かなあ・・・
顔や体幹といった見た目はパの選手っぽいけど

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:17:29.47 ID:LH13UDCV.net
調子良くないのに中5にするから悪循環になる
先週とか完封で投げまくった後に中5させるんだもんな
調子いい福井どけてまでマエケンを中5にする価値もない

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:17:33.74 ID:7ggtBEEN.net
>>228
山田

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:18:08.62 ID:fhnAnMxi.net
>>224
持って生まれたモノが実を結ぶということでしょ
なにも矛盾してない

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:18:40.89 ID:3oLaITaq.net
>>228
理想はヤクルトの山田だな
まぁ、山田自体がまだ成長しそうだが
体型は似てる

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:18:42.57 ID:j2PGNMbJ.net
せっかくこの2試合ロサリオが助っ人外国人の役割を果たして打ちまくってるのに
それを生かせてないのが勿体ないよなあ
日本人選手はしっかりしろよ

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:18:54.12 ID:i7zPB9ZZ.net
>>211
みんなが納得するくらい打てれば本職のポジションで固定してもらえる
今はどこでもいいから出場機会が増えるようにするべき

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:19:07.44 ID:fhnAnMxi.net
>>226
ノムケン自身がそういうタイプだったからな

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:19:17.54 ID:mL66gri4.net
マエケン 後半戦 7試合 1勝4敗 44回 自責23 防4.70

もうちょっと頑張れw

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:19:22.83 ID:p5oF7acQ.net
1番誠也2番菊池3番丸4番ロサ5番新外国人6番梵7番田中8番会澤

新外国人がファーストな

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:19:46.54 ID:Gz45y4Lk.net
>>226
緒方自身のいそDは高いほうだったから丸よりかも

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:20:08.32 ID:Rfe8IUMU.net
>>231
才能が努力で磨くことで開花するというが,202とは矛盾しているのでは

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:20:12.02 ID:mL66gri4.net
>>234
堂林の本職ってどこ?

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:20:37.02 ID:NBcUJcWt.net
四球奪取率は練習で上がらないからな
イチローが米国で「過大評価の典型」と言われてただろ
単打なんて試合を動かすきっかけになりにくいし
外野守備や盗塁も同様で四球を選べないイチローは評価が低かったろ
野球は点取りゲームだから防御率と得点率のゲームだ
打者は長打率>出塁率>打点>得点圏打率>打率>安打数だと思う

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:20:39.02 ID:J1onbJOH.net
>>236
完封なかったら壊滅的な数字になってそうだな

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:20:51.99 ID:TCVHV8rE.net
>>237
ええな、明日からそれでいいよ
5番小窪にしとけ

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:20:53.81 ID:wRej8pyS.net
>>240
ライトな気がしてきた

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:21:32.64 ID:p5oF7acQ.net
>>243
d。でも8番の彼はいないんだよなぁ・・・

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:21:37.45 ID:MEgwtxi/.net
メジャーのスカウトさん、毎試合マエケン見に来てるのな
ここ5試合くらいはイライラしてるんじゃないかw

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:21:57.02 ID:H40+PGpR.net
スーパーエース福井を信じろ

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:22:29.45 ID:pD3yV1g9.net
いちお満塁3回作ってるんだから、
昨日の打線を微調整するだけで最適解が出ると思うが

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:22:41.13 ID:3oLaITaq.net
小窪が代打で出てきて簡単にヒット打ったのは笑ったわ
スタメンでやれよそれ

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:22:43.48 ID:j2PGNMbJ.net
>>246
これは20億の価値はないと思って見てそう
5億くらいかなって

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:22:46.74 ID:Gz45y4Lk.net
>>246
あの惨状みてどう思うんだろね

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:23:02.03 ID:TCVHV8rE.net
>>245
本当に會澤がいないのがつらいね

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:23:08.47 ID:Rfe8IUMU.net
>>244
元Pだからライトの方が本職になるんかな?

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:23:25.31 ID:fhnAnMxi.net
>>239
センスというのは天賦の才ってことでしょ
努力云々の世界とはまた別っていう

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:24:24.50 ID:j2PGNMbJ.net
>>248
取りあえずロサリオを4番にして得点圏でロサリオに回りやすい打線を組もう

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:24:29.20 ID:p5oF7acQ.net
>>246
まぁスカウトは選手の能力を見極めるのが仕事だからな。
別にマエケンが本物じゃないなら切るだけで、イライラはしないだろう。

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:24:54.68 ID:mcDsauyi.net
>>248
ピンチの状況になった途端、投手はギア上げてくるのもいるから
打順は関係無いと思うで
このピストル打線では

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:25:30.30 ID:NBcUJcWt.net
マエケン処遇は難しいぞ
@今オフポスなら金銭が球団に入る
A来オフ国内FA移籍なら金銭と補償選手が取れる
B再来オフに米国FAだと補償は一切なく1円も1人も貰えない

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:26:33.43 ID:3oLaITaq.net
>>258
来オフポスでいいじゃん

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:27:04.75 ID:TvJvBePT.net
福井は上甲監督のためにも燃えてほしいな
あっ炎上するってことじゃなくて

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:27:09.51 ID:qTJH/Gk/.net
難しくもなんともないわ
球団が希望する金額でポスティングにかけるだけ

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:27:10.06 ID:Rfe8IUMU.net
>>257
よく議論になる得点圏打率の話になりそう

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:27:26.09 ID:eqOkBMXb.net
>>258
巨人行きそう、ドームで雨振っても平気だし坂本いるし

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:28:03.22 ID:Rfe8IUMU.net
赤道直火ユニに戻せばいいんじゃね?(提案)

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:28:11.17 ID:i7zPB9ZZ.net
>>221
四球能力低い選手は波がでかいんだよな
エルなんかその典型だろうし菊池も来年.260くらいになっても全く不思議じゃない
逆に丸や田中は来年以降もそこまで大きく打率落とすことは無いだろう
會澤は全く読めない

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:28:42.52 ID:b9rDsxU1.net
自分は来季の堂林にはかなり期待が持てると思っているが
外野に回すのなら使いどころは無いだろうな
あくまで三塁だから価値があった、カープで生き残るには左右から打って三塁奪還するしか無い

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:28:59.02 ID:8MrEG5D2.net
そもそもマエケンって来年でも国内FA取得が8日足りないんじゃないっけ?

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:29:10.04 ID:Gz45y4Lk.net
>>265
會澤はHRがあるから率が落ちても恐怖の8番の仕事はできるさ

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:29:13.16 ID:yh99FKRn.net
四球能力低いマエトモさんは安定してたぞ〜

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:29:23.45 ID:p5oF7acQ.net
まぁ確実に20億いくならポスでいいと思うけど、5〜10億とかならもうFAでメジャー挑戦でいいんじゃないの。
ズムスタになってからは金に困る球団じゃないんだし。出さないけどね。

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:29:45.20 ID:uKnoE/xF.net
>>266
別に現状のカープなら覚醒して.280 20本打てるなら余裕で外野でレギュラー獲れるで

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:30:20.07 ID:PvlLUJ/D.net
外野でOPS7割前半じゃ意味ないからな
サードでやってもらわないと困る

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:30:23.83 ID:Rfe8IUMU.net
>>271
最近堂林のHRみないね

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:30:38.28 ID:JC3rrpdG.net
>>270
FAメジャーの前に国内FAするんやないか?

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:30:46.15 ID:NBcUJcWt.net
>>258
メジャーの貧困球団は
FA権前年に売るんだよな
おそらくポスでも10億もつかないから
福岡や阪神や巨人に20億で売るのがメジャー流
マネーボウルのやり方だけどね
節税のために10億が売却値段で10億が広島市経由の設備投資とかさ

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:30:48.87 ID:mL66gri4.net
>>267
マエケンが国内FA権取得できるのは2016年、海外FA権は2017年。

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:31:06.51 ID:MEgwtxi/.net
>>270
ポスティングはカープが入札価格を決めるんだし20億以外ありえない
20億か入札なしの二択
勘違いしてる人多すぎ

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:31:11.74 ID:qTJH/Gk/.net
梵がサードに回ったからな
堂林がサードにこだわるなら、あと二年ほどは梵の休養日に出るしかない
その頃には美間が出てきてるかもしれんけど

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:31:27.30 ID:j2PGNMbJ.net
>>258
マエケンは今年のオフの時点で6年と○日だから
来年のオフではまだFAは取れない

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:31:40.27 ID:+mugyuw+.net
>>198
そうなん・・・?まぁどのみち誰が来ても打てそうにないな

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:31:47.83 ID:hjNfu+Qs.net
誠也は山田かあ
山田は確かにすげえって思うけど
技術面でなにが優れてるのかよく分からない

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:31:59.21 ID:mL66gri4.net
>>258
>>275
マッピーの自演(笑)

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:32:05.62 ID:9C9xxebw.net
広島って毎年強くなるな

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:32:06.80 ID:uKnoE/xF.net
>>273
別に俺はあいつに元々HR期待してないから方向性的には気にしてないし構わないけど…
昨日のような二塁打性の当たりを増やしてくれた方が本来の堂林の形だと思ってるし

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:32:12.51 ID:3oLaITaq.net
だからポスティングは今はオークション形式じゃないって
20億の値段は確定してる

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:32:29.32 ID:4JCymagn.net
>>257
好機になると指が震えて撃てないピストルだな

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:32:31.91 ID:i7zPB9ZZ.net
>>273
というより日本人打者のHR自体減ってる
アレだけ打ってたのにピタッと止まってしまった

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:32:36.40 ID:yh99FKRn.net
堂林はカウント稼ぎの甘い変化球を打ち損じまくるからなあ
あれ打たんと打率は.250あたりにしかならんだろうな

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:32:42.62 ID:p5oF7acQ.net
>>274
国内FAしたらメジャーはさらに数年後になるぞ。
マエケンがどう思ってるかだな。

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:32:49.07 ID:MZaV2pIg.net
>>270
金には全然困ってないよな今
なんで無理やり売りたがる人が多いのかわかんない

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:32:58.88 ID:Gz45y4Lk.net
>>275
恥ずかしいやっちゃな
自演失敗しとるやん

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:33:17.72 ID:NBcUJcWt.net
>>259
御免
書き忘れて投稿してしまった
FA取得後にポスなんてする人いるのか?
ポスは希望球団に行けないんだぞ?
国内なら希望球団に行けるのに米国の競りにかかろうとする人はいないわ

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:33:36.86 ID:oYYltYlr.net
球団に金が入ろうがどうでもいいから
使えるだけ使って数年マエケン酷使でいいな

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:33:52.50 ID:Wz7K7oAQ.net
堂林・・いっそ投手に戻せば

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:34:21.81 ID:3oLaITaq.net
>>292
来年国内FA取得できないし、そもそも

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:34:32.96 ID:JC3rrpdG.net
>>289
身体にガタ来てるのを感じたらメジャー諦めるというのもあるかなとか
メジャーでビッグマネー掴むならそれなりに成績残さんといかんし

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:34:51.61 ID:vePYiv8X.net
松山を擁護するわけじゃないが、気落ちして打たれたなんて言い訳だよ

エラーされたら楽だよな。ホームラン打たれても野手のせいにできるんだから

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:35:05.72 ID:4JCymagn.net
マエケンは最近の一発病はどうしたもんか
絶妙な所で痛恨の一撃食らうよな

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:35:22.21 ID:mcDsauyi.net
>>281
タイミングを狂わされない天才打者だと思う
内川のようなバットコントロールが巧みってタイプではないし

崩されないんよね、山田って
どのコースやどの球種でもしっかり振れるってのは
間の取り方が天才的なんだろうと

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:35:28.15 ID:p5oF7acQ.net
上限20億じゃなくてポスティングした時点で20億確定で入札する球団があるかどうかなのか
にわかすまね

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:35:31.02 ID:pD3yV1g9.net
自分は、やっぱ堂林は今後も外野に置いて欲しいかなぁ
三塁だと折角のそこそこ速い脚と強肩が死んでる、勿体無い

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:35:33.25 ID:j2PGNMbJ.net
>>292
なんでハマッピーはいつもマエケンが来年国内FA取得って捏造するの?
荒らすにしても捏造はいかんよ捏造は

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:35:35.82 ID:yh99FKRn.net
今年残って来季復活の沢村賞で優勝して快く送り出したい

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:35:52.28 ID:MEgwtxi/.net
ブラウンが2008年に不透明な理由でマエケンを落としたからFA取得日数が足りないって話はけっこう有名だと思うんだけど

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:35:58.36 ID:nwYtckOK.net
>>173
ファーストが打球を取りに行った時点で、セカンドの菊地はファーストに入る

つまり、松山はマエケンが打球を取ると判断しても、自身も打球から目を離してはいけない。

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:36:01.76 ID:Wz7K7oAQ.net
>>287
そのせいで残塁祭りに

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:36:03.20 ID:Wcexctwv.net
球団に金が入るのはいいんだがそれを補強に使うのかだな
補強しないんじゃなんの意味もない

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:36:11.73 ID:pD3yV1g9.net
>>296
なにそのどこかの既婚童貞が歩んだ道筋(´・ω・`)

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:36:23.18 ID:uKnoE/xF.net
>>297
マエケン擁護するつもりはないけど、あのミスのあと誰も集まらなかったところを見るに
完全に内野の連中はマエケンも含めて流れに呑込まれて我を忘れてたように思えたわ

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:36:27.04 ID:yh99FKRn.net
>>304
ただの実力不足だっただろアレ

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:36:57.68 ID:ouwsQbrC.net
>>297
いや、野手のせいにできるわけないじゃん

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:37:26.70 ID:wSl54Tfy.net
FAでの移籍ではあるが岩隈も最後の年はケガばっかでほとんど投げず
7勝しかできんかったけど手を上げた球団あったからなあ
しかもマエケンは岩隈よりかなり若いし

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:37:30.21 ID:IdoTIWwy.net
サイクル打った昨日まではロサ叩きいたけどさすがに今日はほとんど見ないな。

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:37:34.42 ID:+mugyuw+.net
マエケンメジャー意識しすぎじゃない・・・?
気持ち切り替えろよ

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:37:36.94 ID:JC3rrpdG.net
>>308
まんまアレやな・・・(´・ω・`)まぁ選手には選手の人生があるよ。FA権は好きに使えばええ。新井はネタにするけど

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:39:10.94 ID:yh99FKRn.net
まあマエケンは勤続疲労だよ
5年で1000回超えは多すぎたわ

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:39:17.37 ID:hjNfu+Qs.net
>>299
ああ、そう言われると
崩されながら打ってるとこほぼ見たことないや

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:39:36.94 ID:3oLaITaq.net
入札価格はカープに決定権がある以上、今年ポスティングする理由なんてひとつもない
来年、国内FA取得前年に20億で入札してもらうのが普通のやり方
今年ポスティングするなら、去年の田中のような世論の後押しがあればあったかもしれない(球団優勝、完璧な成績でMVP)
だがマエケンは自らそのチャンスをふいにした

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:39:37.34 ID:mcDsauyi.net
>>307
ポスの金は一時的なものだし、
球団施設が豪華になったりする程度でしょ

阪神の井川やハムのダルのおかげで
室内練習場ができたりしてたし

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:39:55.23 ID:j2PGNMbJ.net
>>301
自分も堂林にとってはライトが一番ベストだと思う
ただしチームにとってはサードが一番ベストなんだよね
サードを守れる日本人選手ってのがずっと課題だし
何よりライトは将来鈴木誠也が守るポジションになりそうだから
チーム編成を考えると堂林はサードが一番良いのかなと思う

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:40:10.95 ID:p5oF7acQ.net
>>307
FA参戦はしないと思うな。
ただ活躍した外国人を今までなら放出やむなしのところを引き止める資金になったりはするんじゃないかな。

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:40:52.50 ID:pD3yV1g9.net
マエケン売った金でアストラムラインが西広島まで伸びるなら検討の余地もあるな

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:41:06.65 ID:NBcUJcWt.net
1軍登録日数+公傷日数があるからな
金子千尋も去年に来季に2日足りないと言っていたが・・・
公傷抹消日数が認められれば数日なんて・・・・
不思議と金子のFAを認めたのはオリだけどね
高く売る為にだけど普通に有りだな

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:41:07.49 ID:nwYtckOK.net
マエケンはメジャー志向を口にすべきじゃなかったね

今シーズン後の移籍はほぼないのに、好き勝手なこと言われすぎだわ

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:41:42.26 ID:wSl54Tfy.net
>>319
分割も可能とは聞くが向こうにも税制があるから一括で払うでしょう
20億入ったとして丸々貯金できると思ってる人がいるけど
あくまで一時金だからその年に使わないと課税されてしまう

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:42:17.67 ID:PvlLUJ/D.net
菊池と堂林打率だと相当離れてるけど出塁率だと.351と.339であんまり変わらない
菊池は四球選ぶと死んじゃう病か何かなんだろうか

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:42:21.61 ID:MZaV2pIg.net
まぁウチの戦力低下願ってるよそのファンが多いんだろう
どうしても今年マエケン売らせたいようだ

328 :トンボ 不退転@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:42:45.63 ID:sxhWHxt7.net
こんばんは こいせん

一昨日に引き続き勝てる試合を落としてしまって残念だった
若いチームにありがちな自滅をまたしてしまった

@ ただ山口・西村・マシソンに対して3回6安打・3四球で67球を投じさせた打線は褒めよう
A 7・8回の場面は打球や相手守備位置からして高コーチの完全な判断ミスでこの2度のコーチングミスが最大の敗因
特に長野は後ろに守っていたし本塁送球を最初から諦めていた
A 鈴木誠也の選球眼は素晴らしくきっと将来のカープを背負う選手になると思う
B 前田の投球に特に注目していたがフィールディングがとても上手な投手なので普段なら投ゴロだった筈の井端の打球を処理できなかったところに今シーズンの体調不良(下半身)を感じた
C 5回のロペスを0-2と追い込みながら甘いスライダーをレフト前に安打されたがロペスは全然タイミングが合っていなかったし先頭打者だっただけに慎重さが欲しかった

明日は打線が福井を援護して打ち勝つしかない!
頑張れ福井!

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:43:13.19 ID:Gz45y4Lk.net
>>327
嘘書いてまで流失させたいくらいに脅威なんだろう
今年の成績があれなんだからそんなに怯えなくていいのにね

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:43:41.05 ID:TtGh/ftl.net
ミコライオMLBから話来てるらしいけど帰るんかな
あー憂鬱だ

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:43:51.04 ID:mL66gri4.net
>>327
とにかく残留されたら困るんだよw
カープにしてみれば来年のオフでも全く問題ない。

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:44:11.07 ID:Gz45y4Lk.net
>>323
はよID変えて来いや

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:44:11.54 ID:MEgwtxi/.net
10億でカープが売ると、マエケンの年俸が高めになる
20億でカープが売ると、マエケンの年俸が安くなる

というだけだから、メジャー球団は20億でも落札はするよ
田中は20億以上の勝ちがあると判断されて年俸が10億越えた
マエケンは多分2億〜3億程度になる、それなら投資は年あたり6億ぐらいだから

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:45:01.61 ID:p5oF7acQ.net
>>326
出塁率は打席数で計算するからバントでも下がっちゃうんだよね。
リーグ1位の犠打数を誇る菊池だから必然的にこうなるのよ。

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:45:22.71 ID:H5r8P6kN.net
>>326
追い込まれる前に打ちたい病

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:45:29.53 ID:NBcUJcWt.net
ポスは売却権は球団にあるけど
ポスをするかしないかは本人にあるからな
仮に来オフにFA取得できなかったマエケンが拒否したら球団に
マエケンをポスで売る権利はNPBでは球団には無い マエケンの意思だ

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:46:08.79 ID:wRej8pyS.net
>>330
背高いし150キロ近くは安定して出るから興味持たれるかもな
でも普通にヒットは打たれてるしメジャー無理じゃないかなぁ
メジャーの打者って本当に規格外なやつらばっかだし

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:46:19.84 ID:j2PGNMbJ.net
>>327
ハマッピーはウチの戦力低下を願ってるからねえ
粘着に張り付いててどうしてこんな気持ち悪い人間になれるのかねえ

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:46:21.84 ID:JC3rrpdG.net
>>330
メジャー契約なら帰るだろうな・・・

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:46:50.14 ID:qTJH/Gk/.net
>>336
アホちゃう

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:47:11.70 ID:IdoTIWwy.net
>>334
出塁率に影響があるのは犠牲フライだけで犠打はカウントされないんだけど…。

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:47:25.90 ID:ouwsQbrC.net
>>334
バントは含まれないよ

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:47:34.62 ID:wSl54Tfy.net
>>330
去年待ちに待ったけど結局オファーがなかった

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:48:06.41 ID:xdYbS+nx.net
>>301
サードで強肩が死ぬわけないと思うで。
堂林はサードじゃないとおそらく控えに回ることになるな。

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:48:07.27 ID:uKnoE/xF.net
>>334
はい、野球の教科書をもう一度読み直しましょうねー

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:48:07.96 ID:3oLaITaq.net
ミコライオはメジャー契約あるなら帰るだろう
元々プロスペクトの選手だし、年齢も若い

春先にアストロズがエルドレッド獲得へ!とかいう記事を見た時は失笑モノだったが
記者の勉強不足にもほどがある

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:48:22.83 ID:AtjsJ/z2.net
>>334
にわかすぎるから半年ROMってろ

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:48:24.91 ID:Gz45y4Lk.net
ミコがメジャー契約取れるとは思えんな
K/BB悪いし

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:48:33.22 ID:7ggtBEEN.net
>>334
思わずウキみたじゃねーか

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:49:19.84 ID:p5oF7acQ.net
>>341>>342>>345
うん、穴があったら入りたい気分だ。
とりあえず今日はもう書き込み出来ないな。なりすましてやくせんでもいくわ。

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:49:26.77 ID:Gz45y4Lk.net
犠打は打席にカウントされないよ犠飛も同じく

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:49:27.08 ID:i7zPB9ZZ.net
>>334見て自分の認識が間違ってたのかと思って焦った

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:49:32.78 ID:e1GpX5pE.net
堂林は緒方になれんかね
速球に強く選球眼はあるけど落ちる球に弱いとこまで似てるんだから甘い球の見逃しやミスショットが減ったら
.280〜.300の20本くらい打てる力は十分あると思うんだが

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:49:57.49 ID:ZKYuiHun.net
日本人が、全くホームランうてなくなったな
しかし會澤いたすぎ
大事なとこで久々の連敗
ショック

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:50:09.65 ID:MZaV2pIg.net
ルイスみたいに三振取りまくるタイプでもない中継ぎを
メジャーが獲るかつったらなぁ

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:50:17.34 ID:qgZceDGM.net
>>330
ソース

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:50:57.29 ID:wSl54Tfy.net
そもそも日本の成績自体があまり信用されていないから
モーガンとかマギーみたいにメジャーでもともと実績あるクラスじゃないと
日本で成績よくてもメジャーのオファーは来にくい。マートンは
オファーはあったみたいだけど結局阪神の方が内容がよかったりする。

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:51:15.53 ID:Gz45y4Lk.net
犠飛は打数だった

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:51:28.98 ID:ZKYuiHun.net
日本人相手に三振すらとれないのに、
メジャー?

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:51:32.27 ID:pD3yV1g9.net
>>355
しかしまぁ、一方で建さんですら通用するメジャーでミコライオが使えないとも思えぬが

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:51:44.30 ID:IdoTIWwy.net
>>351
犠牲フライは打席数にカウントされるってのw
少し上の書き込みくらい見ろよw

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:51:56.24 ID:j2PGNMbJ.net
>>354
日本人選手からホームランが出なくなったのは厳しいね
チャンスに弱い打者たちがチャンス以外で得点するにはホームランしかないから

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:52:07.73 ID:Gz45y4Lk.net
>>361
打数と勘違いしたと上に書いたよ

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:52:16.73 ID:+mugyuw+.net
下位に勝っても肝心の首位に負け越したら意味ないよな・・・

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:52:43.02 ID:ouwsQbrC.net
>>351
打席じゃなくて打数でしょ

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:52:43.19 ID:qTJH/Gk/.net
>>355
うちだと不動の守護神でも、向こうじゃ一中継ぎだろ
役割を選ばなきゃ声がかからないこともないだろ

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:53:05.43 ID:J1onbJOH.net
>>277
下交渉ぐらいはとっくにやってるんじゃないの
ていうかその値段を見極める為にスカウトが来てるような

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:54:01.01 ID:FwGL46C1.net
君たちはいつまで堂林にロマンを求めるのだ?
数年育てたら凄い選手になると思うか?
育てる課程をぶっ飛ばして来てるんだぞここまで

背番号7を勝手に背負わされて本人が可哀想だわ

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:54:06.43 ID:MEgwtxi/.net
メジャーの中継ぎはわりとスカスカだから
日本クビになって活躍してる奴とかいっぱいいる
最近だとボイヤーとか、リーソップとか、ローとか
巨人にほんのちょっとだけいたトーレスとかいう奴もこの前投げてた
カープだとマルテやカリダも投げてた年があるマルテは50試合ぐらい

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:54:13.43 ID:qhIfIPu8.net
勝てる試合落とさないのが巨人
カープに優勝はあと10年早いな

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:54:34.50 ID:Gz45y4Lk.net
ミコのK/BB1.57
これをメジャーが欲しがるとは思えない

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:54:52.83 ID:Sz1+KHsf.net
試合見てないから何とも言えないが、内野手がマエケンの所へ
誰も行かなかった時点でもう駄目だろう

2位を目指して頑張ってくれ

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:55:12.70 ID:a9aQl+aF.net
>>370
そういう現状肯定癖は良くないよ
今日なんて言ってみりゃ不運な当たりに落ち込んだマエケンが悪いだけじゃないの

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:55:26.05 ID:odVwRoSv.net
マエケン情けなさすぎる
これで3タテ確定だわ

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:55:33.74 ID:H5r8P6kN.net
>>350
おかげで出塁率は犠牲フライを分母に入れるのを初めて知った。ありがとう
岩本みたいなタイプは 出塁率<打率 もありえるんだな。。。

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:56:13.98 ID:j2PGNMbJ.net
メジャーは中継ぎの評価が低いからどうしてもメジャーに戻りたいっていう
強い気持でもない限りミコがメジャーに戻ることはないと思うよ
日本で無双してたあのアッチソンがたったの3000万だったからね
向こうは出戻りには厳しい

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:56:14.74 ID:uKnoE/xF.net
>>368
緒方に8年待てたからまだ全然余裕
でも、育成過程飛ばしたのは絶許

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:57:38.47 ID:3oLaITaq.net
12年前にカープにいたラミーレスは未だにMLBで投げてる
今年はレンジャーズで1試合投げて無失点 枠の問題で落ちたけど

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:57:46.71 ID:lUNM5BUN.net
高のチキンっぷりが酷かった。
普通に回してれば7回は1点入ってさらに1、3塁の場面を作れてたし
8回は1点入って無死1、2塁だったから作戦の幅も違ってたのに。
あいつのせいで両方各駅停車になった。

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:57:52.60 ID:+mugyuw+.net
中日は3,4年若手育成シーズンにした方がいいかもな
さすがに暗黒すぎwww

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:57:53.42 ID:QC8ShOu7.net
>>364
だから今日勝つと負けるじゃ全然違う
まだ何も終わっちゃいない
福井 天国の恩師に捧ぐ勝利 よ

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:58:33.93 ID:8ZL7fDWA.net
>>354
エルドレッドという打てないことの隠れ蓑がいなくなったから
誰かがここぞでタイムリーを打たないと目立つようになった
繋ぐ野球と言えば聞こえは良いが単にタイムリーが打てないだけ
戦犯になりたくないのでとりえあえず次に繋いで責任回避打線がまた復活してしまった

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:58:43.47 ID:pD3yV1g9.net
>>377
8年待ったらFA権取得しちゃうしなぁ・・・
まぁ他の若手に比べればまだ残りそうな雰囲気あるけど

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:58:44.61 ID:IdNs5zpZ.net
>>353
はっきり言って基本速球弱いよ まあたまに打つがね 今日打ったのもスライダーだし先週の味噌戦も田島大野に真っすぐで空さん
緒方目指すんなら出塁したら地蔵はやめてもらいたいわ 堂林1番打者推奨緒方らしいが盗塁についてなんも教えてないのかな

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:59:03.50 ID:0LEH97A9.net
>>381
逆に今日負けたら終戦だな
こういう試合は暇なやつは見に行った方がいいぞ

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:59:44.05 ID:0jp6poub.net
松山は対巨人の打率が他のチームの対戦と比べて1割も低い
そして巨人戦でのエラーが多い

もう巨人戦に出すなよこの豚

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:59:53.99 ID:a9aQl+aF.net
>>382
この事態を回避するためにエル復活の掛けをしてたんだろうね

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:59:55.25 ID:AtjsJ/z2.net
明日勝てば巨人が少しこければ追いつける
明日負ければ巨人がかなりコケないとムリ

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:00:23.79 ID:PvlLUJ/D.net
去年は10盗塁してるのに今年全然走らんね
せっかく1番になったのに

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:00:27.30 ID:FwGL46C1.net
昨日の負け方は打線(特に松山アンチ)に責任を持っていきがちだが
そんな物全部すっ飛ばしてマエケンのせいだわ

エースなら内野安打の後に簡単に長野にツーラン打たれてんじゃねーよ
あと雨振る度に集中力を欠く&中5でこのざまならメジャーは諦めろ

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:00:32.13 ID:uKnoE/xF.net
>>384
というよりAS以降チーム自体がそんなにスチール仕掛けてなくね?

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:00:39.41 ID:IdoTIWwy.net
しかし監督がキラエルを落としたらロサが安心して大活躍とか、初めからこうしとけとか思うわ。

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:00:50.56 ID:T2n6ogXJ.net
現地で観てたけど地方球場だからか
盛り上がりが全然ないんだよね。
首位攻防戦なのに球場全体が緊急感が全くなし。
スタンドに入るファールで大歓声
両チームここが勝負所の場面でも場が熱くなってこない。
どっちが勝とうと関係ない
相撲の巡業見てる感覚だったわ。

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:01:02.02 ID:hjNfu+Qs.net
どうでもいいことかもしれんけど
打った瞬間わかる一発なのにロサは今回なんで全力気味でまわったんだろw
いつもする意味不なサードベース前のワンステップもなかったし

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:01:23.58 ID:CgpcmYh6.net
福井と澤村の投げ合いだとどうなるかわからんな、いつでも6.7回2.3失点くらいにまとめるタイプのピッチャーじゃないイメージ

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:02:03.48 ID:xdYbS+nx.net
>>377
緒方の評価が低いな
緒方はかなりレベル高かったよ

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:02:13.23 ID:j2PGNMbJ.net
>>386
やっぱりそうかあ
巨人戦では松山は戦犯になってばかりの印象だったから

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:02:49.42 ID:AtjsJ/z2.net
盗塁は8割くらい成功しないと損らしいからな

だいたい20年前より盗塁阻止の技術が段違い

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:02:58.75 ID:0jp6poub.net
>>395
阪神戦の澤村だったらまず打てんだろうなあ

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:03:40.97 ID:FwGL46C1.net
キラの再登録が待ち遠しい
何だかんだで打順の中にいたとしても邪魔にはならないんだよな
負けてる試合でもしれっとホームランかタイムリー打ってるしw

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:03:53.34 ID:H5r8P6kN.net
>>392
土曜日中日戦でのロサリオの悲壮感は半端無かった。現地で見たけど

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:04:22.76 ID:ouwsQbrC.net
>>384
堂林は速球強いぞ
.317 5本

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:04:40.20 ID:JC3rrpdG.net
>>398
ピッチャーの平均レベルが上がっとるからなぁ
赤星クラスじゃないとそこまで強い武器にならん

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:04:40.73 ID:j2PGNMbJ.net
>>401
やっぱ焦りがあったのかねえ

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:05:05.14 ID:CgpcmYh6.net
巨人残り5割だとして優勝すんのにどんくらい勝てばいいんだっけ?
巨人の貯金分追いつけばいいとして6.7個勝ち越さなきゃいけないのかな

厳しいなあ、どっかで大型連勝が欲しい

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:05:08.04 ID:i7zPB9ZZ.net
>>394
全くの推測だけど火曜日の3ベース打った瞬間行ったと思ったのかゆっくり走ったからアレ注意されたんじゃないかな
で今度はどんな当たりでもとにかく全力疾走と

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:05:10.82 ID:+mugyuw+.net
まぁ春先のエルたそもいないし
ドームでも同じような結果になってただろうな
雨だけが悪いんじゃない・・・・。
やっぱり巨人には打線で打ち勝てないとあかんな。

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:05:45.52 ID:uKnoE/xF.net
>>396
レベル高いのは見てたら分かってたけど、その分毎年のように若手時代から怪我に泣かされてきたからな
結局レギュラー定着まで8年掛かったわけだし…
まぁ、4年目5年目辺りの数字を見てると怪我だけが理由じゃなかったんだろうけど

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:06:14.10 ID:Gz45y4Lk.net
堂林は基本ストレートには強いよな
今は意識が完全に変化球に行ってるから打てない
ストレート待ちで変化球を打つとか変化球待ちでストレート打つとかできんから

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:07:33.33 ID:b9rDsxU1.net
基本路線はサードでやって欲しいけど
堂林は外野も一塁もできるサードでいいよ、あとは打て

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:08:11.19 ID:CgpcmYh6.net
>>399
澤村にイニング食われると厳しいな
今は先発早めに引きずり降ろして中継ぎ打ち込んだ方が簡単に点取れる気がする…気がするだけ

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:08:34.51 ID:uKnoE/xF.net
>>409
変化球待ちでストレート打つとかプロレベルでできてるのってソフバンの内川くらいなもんだろ
変化球待ちのストレート打ちとか技術高すぎてできる奴なんてかなり限られるぞ

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:08:58.96 ID:IdNs5zpZ.net
最初緒方は代走専門で次第に浩二みたくっていうかそれよりは落ちるが
1番打者であり3番打者みたいになった

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:09:17.66 ID:i7zPB9ZZ.net
>>404
落合が言ってたけど外国人って基本単年だから調子悪くてもしばらく一軍で見てやるぞって環境じゃないと焦ってしまうって言ってたな
で実際キラロサリオそしてエルドレッドですら降格かなあって成績になったら余計にでも悪くなってった
打者を競争させるのはあまりいいことじゃないのかもしれん

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:09:49.17 ID:FwGL46C1.net
福井がもし今日勝ってくれたら
間違いなく今年のカープのエース認定でいいわ
あと来年の外国人選手はロサがいてくれたらそれでいいや、あいつは癒しw

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:10:07.41 ID:Gz45y4Lk.net
>>412
堂林の場合はバットにすら当たらん空振りが多い
ファールにでもできたらだいぶ楽になると思う

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:10:36.51 ID:J1onbJOH.net
>>414
>落合が

ああ、じゃあ間違いだ

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:10:50.79 ID:QzKxW4Gm.net
マエケンは体が痛いからうまく投げられませんでしたなんて通じんわな
V6の時の大野なんてどれだけ満身創痍の中のフル回転だったか
ほんまなっさけないわ

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:11:25.78 ID:e1GpX5pE.net
守備走塁コーチが変わって劇的に盗塁成功率が上がるパターンって今まであるのか疑問
スタートの切り方やスライディングの技術的指導の改善あるにしても
試合中にいざ走ると言う時の駆け引きや洞察力になると選手個人の裁量になる気がする

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:11:37.12 ID:IdNs5zpZ.net
真っ直ぐでも変化球でもなんでもいいからせめて打数少ないんだから3割は打ってくれんとさ・・・

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:12:18.22 ID:8FvqNzqV.net
若返った代わりにフォークピッチャーに苦戦するようになってまった
昔は木佐貫とか中田賢とか得意だったのに

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:12:53.20 ID:AtjsJ/z2.net
今のせの盗塁王梶谷なんだな
成功率知らないからうまさがわからんが、技術が高いとは思ったことないし

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:13:21.47 ID:3oLaITaq.net
最近のマエケン毎年肘の怪我でプチ離脱してるし
渡米したらメディカルチェック引っかかるんじゃねえの
というか今後トミージョン避けれる気がしない

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:13:30.57 ID:hjNfu+Qs.net
>>406
お、もしそうだとしたら
どうでもいいことじゃないなw
昨日のは完璧なあたりだったけど
真摯なのはすごくいいね

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:13:39.75 ID:JC3rrpdG.net
せめて3割とかそれはハードル高くないかw

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:13:52.36 ID:CgpcmYh6.net
>>409
高校生レベルだと打席から見たフォームで速球か変化球かわかるらしいからなあ
プロレベルだとやっぱ球種決め打ちって大事なんかもなあ、球種関係なくゾーン絞るようなタイプもいるけど

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:14:00.54 ID:b9rDsxU1.net
今年の堂林はフルカンにまでは持っていけるんだよな
あとは確実に仕留める技術がいるね
甘い球をファールしてる事も多いし

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:15:19.79 ID:ZKYuiHun.net
長野が復帰してから厄介になったな

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:15:46.60 ID:b9rDsxU1.net
まぁどっちにしても明日も堂林はスタベンだろうから
代打で打ってくれる事を期待
もう少し見栄えのする数字にしないと

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:16:05.04 ID:H5r8P6kN.net
>>404
スタメンで連続三振の後、初球を引っかけた内野ゴロ2回
次の回に守備についた後に代えられてトボトボと歩いてベンチに帰る姿を観て
降格はロサリオと確信したわ。結局エルだったけど

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:16:07.81 ID:8FvqNzqV.net
>>422
43-35 81.4%

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:17:00.16 ID:Gz45y4Lk.net
ロサリオが焦ってるのはわかったな
糞ボール振り回してたもん

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:17:05.56 ID:IdNs5zpZ.net
よくよく考えたら菊池が異常なだけで年下の堂林は徐々にではあるが成長してるよね・・・
今宮の成績見たら堂林より下だけどあんま言われてないような・・・ 期待の裏返しなんだろうな

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:17:33.25 ID:CgpcmYh6.net
>>422
現地で見たことある
スタートは一回しか見たこと無いからわからないけどスライディングめっちゃ上手かった、スピードが落ちてこない
あと単純に体強いってのもあるんじゃない

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:19:54.35 ID:FwGL46C1.net
>>433
今宮は守備が変態なんよ、そこが売り
じゃないとソフバンでレギュラー獲れるかいなw

堂林は打撃も守備もイマイチじゃん、長打力も影潜めてるし

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:20:19.30 ID:Sz1+KHsf.net
今言うことじゃないが、戦犯はエルを引っ張りすぎたノムケンだろう

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:20:24.44 ID:73hb2lbH.net
ベイスは捕手が黒羽根の時点で詰んでるからな
サヨナラの走者をホームで待ち構えるんだしw

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:21:18.74 ID:PvlLUJ/D.net
>>433
今宮はむちゃくちゃ叩かれてるぞ

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:21:41.34 ID:JC3rrpdG.net
>>433
今宮打たなくても他がめっちゃ打つからね。守備すげーし
ただ打線繋がってない時は.250しか打てねー奴使ってんじゃねーよとかも言われる

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:22:17.37 ID:ouwsQbrC.net
堂林は贔屓起用で、他の選手なら不調になればベンチにされるところをスタメンで使われるから数字は必然と悪くなるよな
対左打率は3割4分だし天谷みたいな使われ方なら普通に3割越えの良い数字だっただろうに

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:23:16.13 ID:B6aPSIrQ.net
>>435
言うほど今宮守備変態か?
広い守備範囲だとは思うけどエラーもかなり多いだろ

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:23:27.33 ID:+mugyuw+.net
ベイは鶴岡出しちゃったのあほやな・・・
なんでか阪神の犬になってるし・・・

まぁ阪神が鶴岡獲ったおかげで
ベイスボールもけっこう見れるけどw

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:23:36.04 ID:Gz45y4Lk.net
今宮は2番に置くのと終盤は代打出せよと言われてるの見たことある

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:24:13.83 ID:CgpcmYh6.net
>>438
今宮が叩かれてるってよりバントばっかさせてるから育たないんだよって秋山が叩かれてるって印象なんだが今は本人が叩かれてるのか

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:24:14.76 ID:j2PGNMbJ.net
>>436
それは監督の責任だわな
あれだけの不振にも関わらず4番に置き続けて
やっと二軍に落としたかと思ったら10日でまた上げて
同じことの繰り返しをしたんだから
そのせいでキラも下げなきゃいけなくなってしまったし

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:24:37.54 ID:TCVHV8rE.net
右の岩本になりそうだよな。堂林

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:25:28.07 ID:7ggtBEEN.net
昨日見た堂林はよかった
昨日の打撃見たら今日も使いたくなるがスタベンだろう
マシソンから追い込まれて変化球打ったのは覚醒のキッカケになるかもしれん
偶然の可能性のが高いがw

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:26:06.65 ID:i7zPB9ZZ.net
>>441
菊池ショートコンバートしたのが今宮なんだろうなあって感じ
スゴイの止めるけどイージーミスもある
後やっぱり止めただけで精一杯というのも結構見るからセカンドのがいいんじゃないかと思ったり

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:26:15.84 ID:A8+B/vq8.net
2番田中、3番菊池は
機能しないことはわかった
あれだけ他があたってるのに
一昨日は16安打で4得点、
昨日は11安打で2得点
ノムケンのオーダー弄りで
上手くいかんわ

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:26:27.90 ID:IdNs5zpZ.net
>>440
左打者ならわかるが右打者で左右にこだわるってあんまり意味ないような・・・

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:28:21.19 ID:FwGL46C1.net
>>446
なー、フォアボールも選べないし三振多いし
正直単打だけたまに打つ堂林ならスタメンで見たくないなあ

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:28:26.00 ID:+mugyuw+.net
まぁ先週が5勝1敗とうまくいきすぎたし
なんとか3勝3敗で踏ん張ってほしいね。

んじゃおやすみこいせん

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:28:31.23 ID:Gz45y4Lk.net
堂林は四球選べるから岩本とは違うような
堂林の不器用さは誰に似てるとか思いつかん特殊な感じがする

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:30:41.70 ID:CgpcmYh6.net
打順に関しては何番がというより順番が大事だと思ってるからそんな機能してないとは思わないな、まず試行回数少ないし
田中菊池丸ロサリオの並びは悪くないと思うんだが…

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:31:40.00 ID:IdNs5zpZ.net
>>451
でも正直ガンガンホームラン打つタイプでもないじゃん
だがら現状あんまがたがたいうっていうか打順いじらんほうがいいと思う

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:32:20.75 ID:JC3rrpdG.net
機能しないと言い切るような場面もあんましなかったような
そもそも得点圏で打てないのって打順の所為なんか?

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:32:37.82 ID:FwGL46C1.net
堂林より誠也の方が将来性あると思うの俺だけか?w
1番誠也、7番田中でいいんじゃね

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:33:02.38 ID:4cItoq9F.net
>>447
槙原がDeNAがサヨナラ勝ちした試合で解説してたが今年のマシソンは肩の開きが早くてボールが見易くなってる
だから速球で去年みたいに空振り取れないし変化球も簡単見極められるらしい

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:35:16.65 ID:4cItoq9F.net
>>457
誠也のがセンス感じるけど堂林も何か持ってるとは思う

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:35:59.89 ID:rhsZiEWw.net
まぁとにかく明日勝たないと優勝は無いわな
巨人は次は神宮だから大竹はボコられるだろし日曜もライアンと久保だから2敗はしてくれるはず

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:36:07.53 ID:0jo53XhT.net
誠也は身体能力も高いし高卒1年目でのファームでの成績も球界全体見渡しても
非常に将来性が高いもの
堂林は無理やり取り立てただけで他のチームなら未だにファームで鍛えてる最中の
凡庸な選手

元から大分違う

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:36:31.58 ID:FwGL46C1.net
>>456
多分「萎縮」してるからだと思うw
ヒットが出てなかったら打順がどうこうだと思うが出てるわけだし
やっぱり巨人を意識してしまうよなあ、このゲーム差だと

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:37:34.44 ID:j2PGNMbJ.net
今日勝って一縷の望みを繋ぐしかないな
負けたら本当に終わり
数字上は可能性があっても事実上終わり

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:38:19.16 ID:7ggtBEEN.net
>>458
なるほどね
堂林はもともと外人に強いしなw

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:38:38.04 ID:MZaV2pIg.net
堂林は大きく外れた球は振らないから最低限四球は選べる
岩本は改善の余地がない

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:39:59.70 ID:ouwsQbrC.net
>>451
四球はそこそこ選ぶほうじゃないかな
毎年ホームランは右から打ってるけど、最近は対左しか使えない成績だから必然とホームランも減るんかね
まあ、とりあえず対左に限れば貴重な戦力だしそんなこと言っとれんわ

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:40:52.64 ID:FwGL46C1.net
今日負けたら2位になる為に応援する
地元でCSになったら阪神には負ける気せんわ
ファイナルステージで巨人叩いてやりゃあええ

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:41:09.27 ID:v/OsaRhl.net
今日の完璧な内容でも叩かれる安定の堂林
いつものこいせんで安心したわ

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:41:47.00 ID:IdNs5zpZ.net
>>465
ガンちゃんね… まああれは一種の習性っていうか病気みたいなもんだろうな

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:43:08.41 ID:JC3rrpdG.net
>>462
「ヒット出てるのに点が入らないのは打順のせい」というのがよく解らんかったのでw
エルみたいに完全なブレーキ状態の打者に毎回チャンスで回ってたら判らなくもないけど昨日とか満遍なく回ってたし

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:44:13.27 ID:c/FW9lb7.net
今日の西村対岩本
広島出身の岩本が広島出身の西村から
広島久しぶりの優勝を手繰り寄せる一打を放つと思ったんだけど…

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:44:29.64 ID:0jo53XhT.net
堂林個人を叩くのは確かに間違っている
堂林に関しては贔屓して起用している側が悪い
対左ならようやく戦力になれる事を今年は示しているんだから大きな成長だ

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:45:33.70 ID:FwGL46C1.net
岩本は嫌いじゃないが叩かれてもしゃあないな
最低限が出来ない事でお馴染みだもんねw
考えて打席に立ってんのかね?常にホームラン打つ事しか考えてないのかなw

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:45:53.86 ID:06M463gV.net
3ゲーム差はきついから今日は勝って2ゲーム差にして欲しい

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:46:14.48 ID:lUNM5BUN.net
堂林は対左では普通に戦力になってるからいいよ。
ただ対右は天谷でいいわ。
将来的な事は別として、今シーズンはもうレギュラーじゃなく使い分けの対象でいい。

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:46:51.93 ID:J1onbJOH.net
西村って補強ポイントピンズドなんだよね
ギータギータ言う前に声だけでもかけてみたら?

お高いけど

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:47:12.99 ID:7ggtBEEN.net
岩本は干して意識改革させないと無理だろ
あの場面であの打撃するかいな
期待してたけど甘すぎてダメだ

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:47:37.40 ID:0jo53XhT.net
岩本は真逆
下手に器用だから長距離打者なのにすぐボール球に手を出す
もっと配球球種絞って1発でしとめるつもりで振り切る打撃を心がける必要がある
目指すのは丸方向の打撃
いつも菊池みたいな打撃をしている

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:48:12.98 ID:qgZceDGM.net
先発が糞なのがノムケンのせいにされてるのは可哀想

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:48:38.97 ID:IdNs5zpZ.net
>>472
だから左ならわかるけど右打者で左右にそこまでこだわる必要あるのかなって
堂林も右もそこそこ打ってるんだし

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:48:39.99 ID:J1onbJOH.net
でもな
岩本はゴロじゃなかったら三振して結局一点も入ってなかったと思うぜ

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:49:32.99 ID:QMJxQt0D.net
>>476
カープだとプロテクト漏れどんな感じなんだろう

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:49:48.91 ID:ouwsQbrC.net
>>478
エルみたいなもんかね?
エルは外角のボール球でも打てるから、ボールからボールの外スラにもバットが回る

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:50:21.70 ID:0jo53XhT.net
あの場面岩本が一番いけないのは三振して帰って来る事
だから早いカウントから難しい球にすぐ手を出す
併殺は結果論

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:51:29.35 ID:7ggtBEEN.net
>>481
ファーストストライクからあんな撫でる打撃するくらいならフルスイングで三振した方が岩本のためになると思うけどな

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:51:30.76 ID:J1onbJOH.net
>>482
その前に広島のスポ新が「調査報道」入れてくれないと何とも

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:52:18.42 ID:pD3yV1g9.net
>>482
以前仮想プロテクトを書いてた人が居たけど、
今井とか赤松とかが当落線上で、ぶっちゃけ結構痛い

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:52:25.82 ID:j2PGNMbJ.net
しかしここまできて去年までの巨人コンプレックスが蘇ってきた感じだね
今年は勝ち越してたし違うと思ったんだがなあ

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:53:17.42 ID:J1onbJOH.net
>>485
ああ岩本がどうこうよりカープ野手陣全体の委縮っぷりを言いたかっただけ
筆頭で丸が2三振じゃ無理だわな

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:53:23.47 ID:yh99FKRn.net
>>473
昨日はホームラン打つ事考えてくれた方がマシだった内容だったけどな
ワンボールからフォークを当てに行っただけで
豪快に空振りしてりゃ1−1でまだチャンスなのに

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:53:30.01 ID:VDUEeZs3.net
岩本は選球眼が糞だからあんな打撃するのはもう仕方ないんだよ
しかしバット短く持ってアヘ単見たいなスイングして、なんか悲しいわ

結局エルの不在が痛いんじゃ!
ってかエルってあんな巨体なのに140キロそこそこより速いストレートには全然当たらないよな。なんでやろ?絶好調のときでも全然当たらんのよな。入団したときからずーっと。

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:53:39.46 ID:j2PGNMbJ.net
岩本は凡打するにしても引っ張って欲しかったわ
ショートゴロってなんだよ・・・

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:53:59.97 ID:lUNM5BUN.net
岩本はファーストストライクくらいは狙い球を絞っていけばいいのに。
まあそれを簡単に出来れば誰も苦労せんのだろうけど。

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:54:02.86 ID:ssFMa/xo.net
くっそ。悔しくて眠れんがな

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:55:30.21 ID:ouwsQbrC.net
>>480
対左
堂林 .345
梵 .315
會澤 .366
エルドレッド .274
廣瀬 .272

対右
堂林 .209
梵 .248
會澤 .276
エルドレッド .245
廣瀬 .163

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:55:49.42 ID:JC3rrpdG.net
>>493
ストレート狙いで変化球が来た時手を止めるってが実はかなり高難度なんだよな

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:55:56.95 ID:Sz1+KHsf.net
今日は総動員で勝ちに行かなきゃいけない試合

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:56:03.96 ID:8z1xpzRd.net
こういう状況になってCSで巨人に勝てばいいやって論も出てるけど
リーグ制覇しないと巨人に勝った事にはならないと思うわ
中日のやった事は凄かった

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:56:40.79 ID:c/bn1eix.net
高が全部三塁で止めやがるのが一番の戦犯だと思うがね
今日のは二度帰れただろうに

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:56:52.88 ID:IdoTIWwy.net
>>462
その巨人戦で全く委縮せずにコンスタントに打ってるやつもいるんですよ。

対巨人 .500(36−18) 4本 9打点 5四死球 出塁率.561 長打率.972 OPS1.533 得点圏.500(10−5)

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:57:05.36 ID:e1GpX5pE.net
>>497
戸田はいい加減休ませてあげたいね

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:57:15.57 ID:QzKxW4Gm.net
>>491
巨体関係なさすぎワロタw

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:57:19.81 ID:J1onbJOH.net
>>499
ロサは止めなきゃダメ
誠也はゴーだったな

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:57:22.38 ID:AtjsJ/z2.net
ていうか先発がこんなんじゃCSで巨人はおろか阪神にも勝てないでしょ

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:57:25.96 ID:VDUEeZs3.net
>>489
丸は萎縮はしてないと思うけどな
菊池丸田中あたりは緊迫する場面にも物怖じせずに打席に入れてる、今までのカープにはいなかった選手たち。
ただ今日の丸はダメだったね。

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:57:35.16 ID:j2PGNMbJ.net
>>498
というか単純に優勝したい
ビールかけを見たい
CSだと勝ってもビールかけなしだしね
日本シリーズ勝たないとビールかけは見られない

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:57:42.49 ID:wRej8pyS.net
マエケンで負けたらチームの雰囲気悪くなるよな多分
それを本人は理解してるのかな
よく「マエケンはすぐ痛い痛い騒ぐ」とか文句付けるアホファンおるけど
俺としては怪我を隠して投げて結果残せない奴のがよっぽど腹が立つ
怪我したような奴が投げるより他の奴のが投げた方がマシなのは明らかだし
怪我してんならさっさと2軍行ってほしい
今のマエケンは邪魔

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:57:48.40 ID:yh99FKRn.net
>>496
止めるのはむずいがそのまま空振るのは簡単だと思うけどなあ

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:58:26.76 ID:J1onbJOH.net
でもぬかるんでてスタート遅れたのかもしれないし高だけのせいとも言えないな
走塁といえば長野がもたついてたのに二塁行けなかった丸も変だった

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:59:02.59 ID:AtjsJ/z2.net
菊丸ダメだったんだから今日は負けても仕方ない試合だったよ

ロサリオが大当りだった昨日とらなきゃいけなかった

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 01:59:56.91 ID:LH13UDCV.net
左打者が出てくると戸田を出したくなっちゃうの

ノムケンに左投手を与えるとこうなる

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 02:00:00.80 ID:yh99FKRn.net
>>503
逆じゃないか?
セイヤは小フライっぽいあたりでスタートきりにくそうだったが
ロサは塁詰まっててゴロヒットだったから楽勝と思ったわ

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 02:00:05.15 ID:ouwsQbrC.net
今までは菊池丸がダメなら田中會澤でなんとかできてたのになぁ・・・

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 02:00:09.90 ID:VDUEeZs3.net
>>499
それ俺も思ったわ
雨でボールの勢いは死ぬし外野手も足取りに気を使ってたし、なぜあれを突っ込ませないのかと
濡れたボールは滑って送球それる可能性も高いのにね

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 02:00:40.12 ID:JC3rrpdG.net
>>508
いや空振りするのも大変だぞ。特にスライダーとかカットのストレート系の変化球はどうしても追っちゃう
永川のお化けフォークみたいなのは別だけど

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 02:00:42.64 ID:QMJxQt0D.net
>>508
空振るのが難しいんだよ
この前そういう時に空振りができるようになったから今は調子いいとか言ってた選手いたな

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 02:00:58.33 ID:c/bn1eix.net
>>503
梵の当たりがかなりしょぼかったから
行ける思ったけど、無理かねえ?

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 02:01:31.84 ID:FwGL46C1.net
>>505
そうだね、菊池丸がいなかったらカープはここまで強くなってない
今日はダメだったがそんな日もある、仕方ない

実況で「菊池と丸は肝心は時は打たんな、こいつら減棒しろ」とか言ってる
パープリンがおったけどw

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 02:01:47.44 ID:LH13UDCV.net
1塁は暴走しがちだし
三塁も判断悪い

コーチの罪も重い

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 02:04:17.71 ID:ouwsQbrC.net
>>507
今日のマエケンは5回までは好投してたし怪我じゃないだろ
守備のミスからの不運な当たりとそれから気持ちがきれてのホームラン

雰囲気については、打線も打ててないしマエケンだけの問題ではないけどな

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 02:04:45.52 ID:4JCymagn.net
やっぱり4番がドッシリとしてないと安定して得点出来ないねえ
でも重圧とかで丸は4番だからダメだったんじゃないと思う
実は丸はもともと得点機に特別強くないわけで

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 02:04:54.58 ID:VDUEeZs3.net
>>518
肉棒を連想するからその誤字はやめろ

去年菊池丸が台頭してきて、しかしまさか今年ここまで成長するとはね。正直去年の3位は運もあったけど今年はなんか強いしチームの成長が嬉しいわ

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 02:07:11.49 ID:J1onbJOH.net
>>520
その前のロペスケデブの連打もダメだわ
松山はド下手だけどそれにヘラヘラ笑ってる時点でもう悪い予感しかしなかった

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 02:07:24.96 ID:VDUEeZs3.net
マエケンの4点の回は雨がかなり強くなってきて見てた奴みんな嫌な予感してたろwww試合中で一番降ってたもんな

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 02:09:41.37 ID:d4jNVe8n.net
呪われてんじゃねえの
お祓い行っとけ

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 02:09:50.69 ID:lUNM5BUN.net
>>512
梵のは弱い打球のゴロヒットでセンターもチャージしてなかったから楽勝だったと思う。
あれ回してて2点差で無死1、2塁になってれば送りバントとかの選択肢も生まれてた。

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 02:10:01.51 ID:FwGL46C1.net
>>522
すまん、けど何で肉棒なんだよww

それにしても昨日のハイライトはロサのホームラン全力疾走だっなー
何故かわくわく動物ランドみたいな動物系の番組思い出したw
4回までは楽しかったのになあ…

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 02:10:26.22 ID:j2PGNMbJ.net
>>523
村田に2塁打食らったのが痛かったよね
あれで窮地に追い詰められた

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 02:11:12.43 ID:ouwsQbrC.net
マエケンは豪雨の中でのピッチングを練習したほうがいいんじゃないのかね
割とマジで

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 02:12:52.68 ID:sANMKS2C.net
ドーム専にすればええだけや!

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 02:13:06.26 ID:4JCymagn.net
>>527
でも全力疾走は解説の石井にちょっと言われてたなw
早くベース回ってくれると余韻が無いから投手としては切り替えやすいって

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 02:13:29.64 ID:pD3yV1g9.net
>>527
>わくわく動物ランド

そこはかとなく加齢臭がするな(´・ω・`)

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 02:15:58.75 ID:VDUEeZs3.net
おれもおっさんじゃ心配ない

534 :天照大神よしりん ◆SH0GO/MTqU @\(^o^)/:2014/09/04(木) 02:17:51.79 ID:lTXteMQk.net
M22か…
すぅすぅ・・・
      /\___
     /巨_ヾ  )
   /(-Θ-*)~◎/
   / ̄U⌒ U⌒ ̄)
  / ∴∵∴∵ /
`/ ∴ぷぅ〜∵/
(______ノ
爆笑またなーーコマネチ

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 02:18:56.29 ID:FwGL46C1.net
>>531
石井ってしゃくれの石井?ラジオか、聴きたかったな
>>532
まだ30半ばだよw
あっ、おっさんか…

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 02:19:59.47 ID:J1onbJOH.net
黒人の動物例えはリアル人種差別に該当するから実社会では厳禁な

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 02:20:38.77 ID:sq+Mw4HX.net
>>535
40はあっというまだよ

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 02:20:59.69 ID:VDUEeZs3.net
年取ってくると射精一回で体調悪くなってくる

明日は福井、頼むわ
おやすみ

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 02:28:00.11 ID:ssFMa/xo.net
今シーズン同一カード3連敗は無いが・・・初3連敗で終戦しそうな予感がする俺ネガティブ

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 02:28:47.08 ID:ouwsQbrC.net
大丈夫、スーパーエース福井くんならやってくれるだろ

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 02:29:43.68 ID:j2PGNMbJ.net
しかし思ったのはこの時期に長期ロードって厳しい日程だな
先週の木曜から今週の日曜までだから長い
しかもこの巨人3連戦は1日ごとに移動という
この辺にも残塁の山になった原因があるのだろうか?

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 02:29:44.65 ID:cEwFxqcx.net
ワンチャンをモノにする巨人 ワンチャンどころか何回もチャンスを生かせない広島
こんな感じの2戦でしたね さて今日はどうなるでしょう。 @巨

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 02:30:40.38 ID:Xp6jQQq2.net
ジャマケンの中5のおかげで、ローテグダクダ、
個人成績の聖域止めて欲しいわ、

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 02:31:17.46 ID:cEwFxqcx.net
大竹は巨人に移籍してからマウンドで不貞腐れた姿を見たことがありません。
一方、マエケンが今年は不貞腐れてますね。この差は何でしょう。 慢心、環境の違い

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 02:33:28.86 ID:J1onbJOH.net
2レスしたからサヨウナラ 澤田教一

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 02:36:16.28 ID:j2PGNMbJ.net
>>544
その大竹は広島戦では毎回ボコボコだねw
防御率が酷いw

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 02:39:45.17 ID:4JCymagn.net
>>541
残塁祭りは今に始まった事じゃないので関係ないと思う
好調のエルや會澤が居なければこんなもん

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 02:54:54.77 ID:J0N/dp6G.net
もう明日負けたら終戦やから運に頼るしかねーな
あいつに会ってくるわ
ほなな

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 02:55:14.46 ID:xdYbS+nx.net
終盤の首位攻防が地方球場ってなんか画面を通してだけど
盛り上がりに欠けるなって思った。
東京ドームでやったほうが両チームとも盛り上がったような気がする。

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 03:09:44.55 ID:Dy1sJD5i.net
明日勝ったらポジティブに考える
負けたら阪神戦を考える

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 03:12:07.80 ID:cK8wr7LR.net
まさか首位攻防になるとは思わなかったんだよ

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 03:13:46.45 ID:AtjsJ/z2.net
ここまで来れたのも福井のおかげだ
野村が年々悪くなってる以上、この先考えると福井は必要不可欠
福井を信じろ

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 03:32:22.72 ID:cEwFxqcx.net
セパ共に首位攻防戦で恥をさらしたエース、マエケン&金子

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 03:43:13.37 ID:VYX/boec.net
スーパーエース福井を信じろ

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 03:51:12.54 ID:cEwFxqcx.net
姉ちゃんが綺麗なハーフの投手いたろ名前は知らん そいつ巨人戦にぶつければよかったのに。
確か以前巨人戦で好投してた気がする

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 03:56:30.07 ID:Gz45y4Lk.net
福井は信じないけど応援はする

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 04:00:52.56 ID:rNfxxYX2.net
昨日のマエケンには期待してたのに失望した
シーズン中でさえメジャー行きたいって言っちゃうくらいメジャーで頭がいっぱいだからだめだね

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 04:02:08.31 ID:qydazNjV.net
もういいじゃん福井が勝っても負けても今季は終わったわ
東出と栗原と迎と江草と河内でも上げて全員一斉に引退試合でもやろうぜw

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 04:03:23.49 ID:vgpStvBU.net
今年優勝しなかったら生まれた子が老いて死ぬまで優勝しなかったレベルに優勝できる気がしない

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 04:08:45.04 ID:oPOoX3WB.net
福井が完封するしいけるわ

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 04:09:05.59 ID:pGSIZ2PK.net
まさかマエケンで終戦するとはなあ
まあ、これでマエケンは口が裂けてもポスティングとは言えないわな

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 04:09:27.11 ID:6pYBnxhA.net
去年だって借金持ちだったし今年貯金ありの2位なら上出来だと思う
今年優勝して一気に落ちるとかより毎年優勝争いしてもらいたいけどね
不調とはいえマエケンがいなくなると苦しくなるかもだが

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 04:15:24.32 ID:PQQsm38u.net
マエケンいなくなったらマエケンが他球団のエースと投げ合って勝つ分がマイナスになるからヤバイと思ったけど
エースにほとんど投げ勝ってなかった

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 04:22:29.21 ID:yeVLZIyb.net
広島の優勝云々以前に、読売のリリーフ陣は優勝するチームのものじゃないだろう
昨日今日勝ったのはお見事だけど、残り20〜30試合前後をあのリリーフ陣の使い方で勝ち越せる目算なのか?
ノムケンの戸田連投はかなり気になるけど、原の中継ぎ酷使と比較すれば長期的に見ていると思える

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 04:23:35.97 ID:73hb2lbH.net
1度Aクラスに入っちゃうと、翌年もAクラスだけでは満足できない人間の愚かさ

2位や3位なんていらんのですよ

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 04:24:47.15 ID:cEwFxqcx.net
去年大竹が去って、今年マエケンが去って、バリントンも去って
これもう広島終わりの始まりだね Bクラス常連へどうぞ

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 04:26:46.27 ID:Gz45y4Lk.net
大事な試合はヒースでええな
あの投手はメンタルが変わらんからどの試合でも同じように投げてくれる

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 04:27:35.81 ID:ouwsQbrC.net
>>566
大竹が去って一岡がやってきて、バリントンがさってヒースがやってきて
マエケンの今年のポスティングはなし

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 04:28:56.34 ID:uT7VrWjK.net
去年のマー君ほどの活躍は無理だとしても、マエケン1人で10こぐらい貯金作って欲しかったけど、今年のマエケンは10勝10敗ピッチャーじゃな。

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 04:35:25.06 ID:d1Ym3lPh.net
>>567
ていうかプレッシャーかかる立場じゃないからな
去年のキラもそうだけど

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 04:35:32.68 ID:73hb2lbH.net
外人はエル・ロサ・ミコは残留だろな
ヒースとバリはまだ未定
キラとザックはさようなら

新外国人は左の大砲と投手を補充するかな
マエケン売ったら先発で

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 04:45:46.95 ID:dO0vixS1.net
>>567
そやね。
今、1番安定して抑えているのはヒース!
本人が中4日がいいと言ってるんだから、ノムスケなんかとばして、バンバンヒースに投げてもらおう。

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 04:59:53.95 ID:JAvH3m6c.net
マエケン入札する球団あるのかいな
故障を嫌ってセーブしててもメジャーはハードだし、パフォーマンスがでなきゃいい報告上がらないだろうし

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 05:00:43.80 ID:7oQvopOE.net
マエケンはCSで活躍してくれると思うよ

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 05:04:36.55 ID:U/XjQpbp.net
CSのワンチャンでwktkする程でも ないよなー
SBかオリに4連噛まされるのが落ちやわ  

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 05:17:06.37 ID:/phTHACK.net
今日は福井が自分の投球をできますように
イースタンで復帰した筒香が早速打って、いい感じで戻ってくるみたいなんで、ズルズル行くことがないように!

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 05:19:29.11 ID:L4tU5SQV.net
おはよう もみじ饅頭!

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 05:20:45.80 ID:34F5PXgh.net
読売は1軍に上がった長野や亀井がきっちり仕事してるんだよな
うちの岩本はなんか仕事したか?

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 05:23:58.93 ID:dO0vixS1.net
>>578
満塁のピンチに
1点もぎ取ったょ!

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 05:28:09.44 ID:hp28lPzE.net
上甲監督が福井に力を貸してくれるよ

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 05:31:44.75 ID:+cv15Pzj.net
20億引替しても元の懐にボッシュート
手元に置いておいてもうんちみたいなピッチング
国内FAされてもめんどくさい
どうすりゃいいんだマエケンは…

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 05:35:19.09 ID:MRuGgFoY.net
お前がぶん殴ればいいと思うよ

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 05:37:53.12 ID:dO0vixS1.net
>>580
さぁ
スーパーエース福井様に頑張ってもらおう
しかしまあ、ここ1番と言う天下分け目の大一番(と、言うか崖っぷち…)に、ことごとくフックンに回ってくるんだが…
これも持ってるエースの宿命か…

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 05:38:42.89 ID:WoC4EMDf.net
2番菊池3番丸を元に戻せよな
それと田中は今シーズンは上位で打たすな、下位で打たせよ
今までの試合見てたらわかるのに・・・コーチ陣が悪いわ

今村先発で結果だしてるしノムスケと入れ替えるのもあり
土生が下で結果だして調子がいいし天谷・岩本・松山のだれか下げて入れ替えろよ

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 05:51:45.13 ID:dO0vixS1.net
>>581
上限額は20億だが…
相場は(ドジャース有力)10億5000万円位に落ち着くらしいょ

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 05:54:22.71 ID:dO0vixS1.net
今日は澤村なので、対右打線…
あまやん
菊池

おさむちゃん
松山牛
梵天
田中
インチキ
大エース福井様

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 05:55:28.43 ID:qBh0Qo8o.net
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/player/900401/
小野一軍最近6試合11回自責点3
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/player/600016/
今井一軍最近6試合112/3回弱自責点9

役割が違うから単純比較できないとも思うが、どう考えても最近の
一軍では小野>今井で小野の方が使えそうだし、すでに小野の再登録
も可能期間だし、今井と小野を一二軍入れ替えた方が良いんじゃね

小野を敗戦処理役で使うにしても、当然途中で大逆転てのもありるわ
けで失点は可能な限り少ない方がいいわけだし

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 06:07:02.08 ID:9vj9uVbZ.net
大竹はもう優勝を味わうのか

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 06:12:19.97 ID:dO0vixS1.net
>>588
まだわからんで…
辛いさんの例もあるし…

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 06:13:59.40 ID:P54UUfeE.net
福井頑張れ

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 06:14:58.46 ID:/phTHACK.net
小野は個人的に好きというのもあって上げてほしい
打たれることもあるけど、大量失点で敗戦処理すらできないようなことはなかったと思うし
もちろん、今井にも毎年秋と同じような活躍を期待してるけど……

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 06:19:40.15 ID:nvNi3yj8.net
スポニチ一面 ワロタw

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 06:20:13.63 ID:IKLZ4Sf0.net
くそ!うちの周りだけ超局所豪雨だ!やばいぜ
家の上のレーダーが紫だ

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 06:22:44.79 ID:WZvyiJi0.net
マエケン雨男ってレベルじゃないから
http://i.imgur.com/IwcqWrB.jpg

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 06:36:21.05 ID:qBh0Qo8o.net
○今井一軍最近6試合112/3回自責点9

そもそも、たった1回やらかしただけで、普通に最近結果出してる小野を
勝負所の終盤で二軍に落とすのもあれだよな 二軍で防御率1点台後半の
九里を中継ぎで使うから、懲罰込みで小野と九里入れ替えるてのならわ
かるけど

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 06:39:34.26 ID:pymCZUSY.net
夜勤で試合見れなくて今プロ野球ニュース再放送見てるんだけど優勝争いしてる試合なんだし井端の当たりマエケンも飛びつくぐらいの気持ちで取りに行ってほしかったわ
まあ3イニング連続満塁からゲッツー崩れの1点しか取れない打線にも問題あるけどな

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 06:40:12.55 ID:BZI/tPIC.net
マエケンはまだ復調の兆しが見えたぶんマシ。中6で回せばあと2勝ぐらいしてくれると思う
問題はノムスケだろ。構えたとこ投げられない、ストレートが130キロのお辞儀するボール、援護点をあっさり吐き出す
マジでローテから外して2軍落とすべき。こいつはこっから一勝すら出来ないぞ

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 06:45:37.12 ID:dO0vixS1.net
満塁は最大のピンチ

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 06:52:36.54 ID:68tbOsYh.net
>>596
どう考えても悪いのは松山
スルーした理由が「マエケンというか菊池が取ると思った」だそうだぞ・・・
ありえねーw

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 06:59:06.68 ID:ZCi1KnEV.net
>>566
今のこいつらなら
そんなに大事ではないな。

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 07:01:20.17 ID:qD/RybOn.net
>>595
ごめんなさい
今井のホームゲッツーでの2塁送球と、小野のサイン不徹底は普通に懲罰降格ものです
小野は1度ならまだしも2度やらかしたらしいからね
あれをなあなあですますなら指揮命令系統は無意味になるし野球にならない

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 07:01:38.22 ID:8ZL7fDWA.net
>>599
キラならはなからベースにいたな
エルは守備も好きなので捕球してトスしただろう
松山も岩本も、急造ファーストってわけじゃないのに相変わらず判断が悪い
小窪木村堂林のファーストも危なっかしいし、ファーストは大事だな
だからと言って、上がってくるのは栗原じゃなくてキラかエルなのは間違いないがw

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 07:01:47.14 ID:R7gtjXmK.net
マエケンはポルシェ買うまではよかった
大物女優とスキャンダルはまだか?
広島癈結梵^夜中ドライブはまだか?
カープのスターとしての自覚が足りんわ

604 :シュルツ輸出酢通@\(^o^)/:2014/09/04(木) 07:23:41.04 ID:FFvIjs5c.net
RCCラジオ それ聴けカープ 山崎隆造
・知り合いで被災した人はいない。
・崇徳軟式野球部はよくやったがこんなに点が入らないとは思わなかった。でも崇徳の名前が出てうれしい。
・当時の崇徳は強く、今でも高校野球ファンから言われる。当の本人たちは何にも考えてないんですけどね。
・カープに指名された時は、プロに入りたいとは思ってなかった。まずは甲子園を目指していた。
 ましてや地元球団に指名され、有頂天というか”俺入れるの?”と思った。
 自分の中ではまだまだ力不足と思っていたが、地元球団に指名されたので入ろうと思った。
・当時の崇徳の黒田投手はカープに指名されなかったので入団しなかった。
 今はちょこちょこOBたちと会っている。

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 07:24:53.63 ID:Sw+1VSbc.net
おはよう岩本貴裕

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 07:25:20.83 ID:Z26ZJivE.net
ファースト松山スタメンの試合って勝ったことないでしょ
一番試合で球受けるのが急造ファーストじゃアカンわ

607 :シュルツ輸出酢通@\(^o^)/:2014/09/04(木) 07:26:31.24 ID:FFvIjs5c.net
・一番いい時に入団できたと思う。
 浩二さんとは一回り違うわけですから緊張して、最初はベンチに座ってても隅のほうにちょこーんと座っていた。
・高橋慶彦とは公私ともにお世話になっている。
 盗塁王の常連だったし、当時70いくつという盗塁をする方だったので、恐ろしかった。
 ただ僕も辛抱してですね、高橋さんが走るまで2-3まで我慢した。
 高橋さんに走ってもらうことが優先でしたね。
 でもメシなどをおごってもらったことはない。最近たまに会っているのでおごってもらおうと思う。

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 07:26:52.03 ID:HoURzc6G.net
今日負けたら完全に終わり。
ベイスがCSに進出するくらいの無理ゲーになる。

609 :シュルツ輸出酢通@\(^o^)/:2014/09/04(木) 07:28:07.39 ID:FFvIjs5c.net
・古葉さんは目力があった。一球の重み・ワンプレイの重みについていつも言われていた。
・今の巨人との2連敗は痛い。3連敗は阻止しないと。
 まだ劣勢だが、もうひと山ふた山ある。まだ阪神・巨人との試合はある。そこでどう戦えるか。
 この辺で勝負をかけてほしいと思いますね。

大体こんな感じでした。

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 07:28:53.10 ID:gOLqeMz8.net
653 どうですか解説の名無しさん@転載は禁止 2014/09/04(木) 07:21:24.06 ID:maTZ5QjK
    
やはり打者は出塁率と長打率だな。
OPSは結構信頼できる指標だわ。

昨日広島が残塁の山を築いた原因として、ニワカが多い広島ファンは打順が悪いからとか頭の悪いことを言っているが、
ロサリオ以外に長打を打てる打者がいないからなんだよ

確か昨日の広島の安打はロサリオの本塁打以外はすべて単打じゃないかな。
それだとなかなか点は入らんよ

やはり多少打率は悪くても長打を打てる打者は必要よ。
    

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 07:32:57.17 ID:4r6Jh23A.net
>>608
昨日の時点で終戦だから気楽にいこうや
福井もエースの尻拭いばかりで疲れただろうに

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 07:34:06.73 ID:ynoNAfnk.net
問題の本質が見えてない奴が多い。
先発がここまで不甲斐ないと打順なんて関係ない。

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 07:35:19.98 ID:8A3vuq9l.net
スーパーエース福井を信じろ

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 07:36:07.71 ID:mLBr/RdA.net
    / /     ∩          //
   / / ∩ 〜'::""::''ヽ、      / /
  // /r‐、 ___    \    / / うわぁぁあああぁあぁぁぁ
// / ノ●_)(_●つ    ヽ、.. l l
/ / (__ ノ´         } .| | ダメだぁぁああぁ もうダメだぁぁぁ・・
  /      ( _●_) 彡-、  ノ | |
 {    -_二 -‐'' ̄     ) ミ ノ ノ
 ヽ  (    ,r'' " ''‐-‐′ノl//
  彡  `― ''′     ノ//
              //

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 07:39:05.52 ID:cryzuBzk.net
>>62
ワンパターンは有名だな

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 07:39:09.98 ID:Sw+1VSbc.net
マエケン8敗目か(昨季7敗)
11安打13残塁 しんどい試合じゃったー

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 07:40:18.87 ID:qgZceDGM.net
>>491
入団した時安藤からストレート2打席連続ホームランしてるがな、他にも例はある
速い球は変化球の意識があるから打てないの。
それにあの大きい身体のくせに!とか馬鹿げた事言うな。
大きい身体だから打ちにくいんだろ。
あとエルが悪いんじゃなくて主力投手がみんな揃って今年は不調なの。
交流戦から何を見てたの?

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 07:44:06.14 ID:qgZceDGM.net
>>597
時折発揮する謎の大量援護で勝つんじゃない?
それでも野村は去年からバッピでゴミだけど
今年は怪我云々もあって仕方ない面はあるけど先発陣がなー優勝争いしてるのになんか悲しいわ

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 07:44:24.80 ID:8IWF9wTT.net
今年は近年稀に見るチャンスなのに
優勝できなかったらカープの優勝を見ることは一生無いだろうな

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 07:45:19.91 ID:mLBr/RdA.net
マエケンも大概だけど
昨日は7〜9回のチャンスをモノにできない糞打者共でしょ
全員で顔焦げるまで護摩行やってこいや

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 07:48:22.81 ID:MeIZ7qd2.net
巨人の中継ぎからよく3度も満塁にしたと見るべきだろ
決めきれなかったけど

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 07:49:09.29 ID:HoURzc6G.net
>>611
ウチらも今日から1試合に一喜一憂して、選手のいいとこ探ししながらCSまでポジるか。
他球団さえ煽らなきゃ、あのスタイルが一番楽しく野球みれそうだわ。

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 07:50:21.48 ID:8Z+hek6C.net
>>621
同感 昔のカープ打線だったら、あのままあっさり押し切られていた

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 07:50:34.26 ID:VhvycCGE.net
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっと田んぼの様子見てくるお
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 07:50:37.29 ID:CpD8D6dc.net
マエケンの試合はあれかね?
メジャーのスカウト来てるから、あわよくば自分も…なんて意識がどっかに芽生えちゃってギクシャクしちゃうのかね?

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 07:50:42.33 ID:7ggtBEEN.net
昨日に限ってはマエケンだな
いきなり4点はないわ
長野のHR無かったら多分勝ってただろう
いくら不調とはいえそう簡単に山口マシソン西村なんかから点取れんわ

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 07:54:42.95 ID:Sw+1VSbc.net
巨人とは残り5試合
ホームは全部勝ちたいのー

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 07:56:18.83 ID:8ZL7fDWA.net
>>620
うーたん今頃になってやっと春先の護摩行の火傷跡が消えたのにw

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 07:58:57.09 ID:qD/RybOn.net
ノムケン「チャンスであと一本出なかった。積極性に欠けている。」

積極性の問題なのかな・・

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 08:02:39.21 ID:dKtdY2JM.net
おはキラ

例え優勝の可能性がなくなっても、鯉を応援する

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 08:06:39.50 ID:Sw+1VSbc.net
やっぱり直接叩かんとアカンね by福もっさん

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 08:09:52.23 ID:DJ81A7lo.net
おは西原
満塁で丸が三振した打席は確かに積極性がなかった
ああいう場面は思いっきりいって欲しい

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 08:12:50.52 ID:HoURzc6G.net
積極性が無かったって、早いカウントで打ちにいって凡退しようもんなら、三振の何倍叩かれることか

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 08:13:53.47 ID:QabIZmS3.net
広島阪神だらしないにも程がある
少しは巨人を脅かせよ

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 08:14:53.55 ID:uvytIQ39.net
最後の松山の2ストライク目のスイングは迷ってる感じだったな
あれも積極性に欠けたな

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 08:14:56.84 ID:TNWyFGR/.net
悲観的な意見が多いけど、試合内容を冷静に見れば
キラが戻るホーム3連戦では3タテできそうに思うけどな
今日負けても全然終戦じゃない

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 08:17:46.36 ID:8ZL7fDWA.net
結局外国人に4番に座って貰わないとチャンスで打てない打線に逆戻りじゃなあ
何が繋ぐ野球だよ外国人に責任丸投げ打線じゃないかw

638 :pppoe190.34.east.tokyo.dcn.ne.jp@\(^o^)/:2014/09/04(木) 08:17:54.92 ID:tLWRdkIu.net
おはようお前ら
ホテルの冷蔵庫の電源が切れてて、傷んだ牛乳を
知らずに一口飲んでしまった(;´д`)

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 08:20:40.69 ID:SHVszbYx.net
福井様しか頼りにならないのに無能ノムケンは福井様は2,3点取られたら2回でも3回でも早い回で代えてしまう
バリントンやマエケンなら10点取られようが20点取られようが代えないのに依怙贔屓すんなや

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 08:30:07.80 ID:qBh0Qo8o.net
>>601
なんかしらんけど、謝る必要なんて全くないよw
小野が二回もやらかしてたのは知らんかったよ
二回もやらかしてたら、シャーナイかもね

でも587にも書いたけど、役割が違うから単純比較はできない
けど現在は小野の方が今井より一軍で使える確率は高いと思うし、
一応優勝争いしてるわで、小野の一軍登録可能期間にとっくに
なってるしさっさと、今井⇔小野の入れ替えして欲しいよ

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 08:44:02.87 ID:12QlKOZq.net
マエケンのQS率って63.6%なんだな
エースが三分の一以上の確率で失敗って酷過ぎないか・・・

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 08:46:14.34 ID:UXZDW22O.net
>>586
とか思っていると、1番に堂林の名前が上がって士気が下がるんだよ。依怙贔屓枠だから。

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 08:47:12.17 ID:WjzJpbXB.net
>>641
酷いけどそれ以下しかいないし仕方ない
来年はもうちょいやってくれるんじゃない?

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 08:47:38.29 ID:9TlLaDB8.net
澤村か・・・打てる気がしない

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 08:48:03.66 ID:mLBr/RdA.net
ノムケンが丸4番に固執しそうで怖い

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 08:48:12.13 ID:hp28lPzE.net
明日の中国新聞の一面は『福井恩師に捧げる涙の1勝新エース襲名』


これで決まり

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 08:49:07.13 ID:sM1JPO5s.net
餌畄奴隷怒

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 08:52:00.23 ID:mCRA4mXt.net
岩本はさすがに連日の失態で降格だろうから
今日かわりに上がるのは誰だろう?

土生か中村あたりか

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 08:52:56.92 ID:zHFv1F0O.net
うーんこれで今週残り4連勝が必須になってしまった
エース福井がんばれー

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 08:54:17.01 ID:Sw+1VSbc.net
岡山県人福井優也ガンバレ〜

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 08:54:44.41 ID:Gz45y4Lk.net
岩本はキラと入れ替えじゃね?
土曜日だわ

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 08:56:27.14 ID:qBh0Qo8o.net
ポジ要素は巨戦残り4試合は全てズムスタ
この2試合見たらあれだけどw 

今日勝って2ゲーム差なら、8月の勝率の差考えてもまだ
一応可能性はあるし、今日は総力戦に近い事やって欲しいね

九里を今日使っても、一軍野手を一人減らしてベイス戦は
今村先発て事も可能だろうし 9月は9連戦2回もある過密
日程だしね

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:00:05.04 ID:sixQk9oe.net
土砂崩れの次は母校のㇱ二sン商売かwwww死人や災害をいい話へと勝ちへこじつけるケロカスwww

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:00:27.84 ID:YAEXdsp7.net
http://www.j-sd.net/mazda-roadstar-debut/

マツダ ロードスターを発表イベントをライブ中継!

マツダが、本日10時から開催される新型ロードスターの発表イベントをYouTubeでライブ中継します。

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:01:21.09 ID:XddLpwdJ.net
俺は昨日試合で終戦と覚悟した。ムッチャむかついたけど
だから今日からは凄い軽い気持ちで見れる
今の若い選手には優勝争いしたという事が必ずいい経験になると思う

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:03:05.63 ID:mCRA4mXt.net
>>651
そうかキラといれかわる可能性のが大きいか
しかし岩本上げたの失敗だったな
昇格後

3-1 .333
右安 どうでもいい場面のヒット
中飛 追い上げムードで3-1のカウントから平凡なフライを打ち上げる
遊併殺 無死満塁の同点のチャンスにショートへのゲッツー 犠牲フライでも打ってたら後々の展開が変わってた

守備では一昨日の試合で堂林の送球をはじいて二塁ランナー進塁させ
ファーストゴロで自分が入らず今井に強めのトスをし悪送球でタイムリーエラー 記録は今井のエラーになったけど岩本のせい

上げたの大失敗だったな

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:12:43.61 ID:ouwsQbrC.net
>>642
安定の被害妄想のアンチか

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:13:28.24 ID:qBh0Qo8o.net
現在の状態なら、巨戦残り4試合の2試合はヒースだわな
向こうも2試合は菅野だろうけどw まあ菅野も怪我明けだし
どういう状態かわからんしな

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:13:42.33 ID:ymO5CDh2.net
>>652
買ってても負けてても戸田使われるん嫌

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:14:19.75 ID:t5H3CYBB.net
マエケンがあれだけ糞でも2位なんだから
メジャーに行かれても大丈夫だな

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:15:02.28 ID:JC3rrpdG.net
今村先発ってちょこちょこ見るけどあいつ中継ぎちゃうん?
下ではイニング投げさせてるけど先発調整じゃないって見た気がするが

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:15:38.25 ID:YAEXdsp7.net
>>655
負け方が最悪なんだよなあ・・・・
マエケンより松山に対して、つくづく残念だ

しょーもないエラーしたあと、最後の打席でセカンドゴロ

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:15:54.72 ID:mCRA4mXt.net
バリントンってシーズン中間に合うんだっけ?
野村やマエケンがこんな状態じゃバリントンにも期待したくなる

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:16:58.75 ID:YAEXdsp7.net
へいへい

    ┏━┳━━┳━┓
    ┣ヽ  ̄ / (・ω・)┫
    ┣━━╋━╋━┫
    ┣、ハ,,、 \(. \ ノ┫ズコープラモ
    ┗┻━━┻━┻┛

完成図
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄ ̄

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:17:19.66 ID:qBh0Qo8o.net
虚珍で優勝争いになったら、カープ戦今後2試合菅野はないかw
まあいずれにせよ、今日は勝って欲しいね

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:19:03.43 ID:uT7VrWjK.net
燃えろ岡山

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:20:46.99 ID:8Z+hek6C.net
確かに堂林は成長しているんだよね ジャイアンツ戦の打席はいずれもそんなに内容は悪くない
それから上で堂林はストレートに強いかどうかという話が出ていたが
堂林というのは投手の相性とか調子によって、かなり打撃が違うから判断が難しいけど
基本的にはストレートには強いよ、速球派のバーネットやマシソンのストレートでもタイミングは
あっているからね

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:22:12.99 ID:DwG+LRnQ.net
今日はエースの登板が楽しみじゃ!

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:23:04.77 ID:DwG+LRnQ.net
>>646
いいね

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:23:56.04 ID:yh99FKRn.net
>>660
まともな成績といえる先発はマエケンしかおらんぞ

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:29:19.34 ID:mCRA4mXt.net
オフに使えないやつはばっさりと解雇してほしい

◎ 上野 大島 迎
○ 齋藤 梅津 横山 永川光
△ 栗原 東出 
× 廣瀬 

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:33:52.63 ID:A0uvMD2c.net
>>664
これパーツが何個か足りない・・・

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:36:17.38 ID:TCVHV8rE.net
>>671
グッバイ、シャケ、安部

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:41:58.18 ID:1ZKKN7Um.net
>>23
近寄り難い感じなんじゃないの?
怖い先輩に今まで怒られてきて
その先輩が仕事で衰えが見えはじめた時の
みなの反応の面白いこと
そんな感じ

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:42:43.72 ID:Sw+1VSbc.net
セ上位3球団貯金数

○巨14 −
●広 8 3.0
●神 7 0.5
 今夜勝たないとM22

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:43:44.08 ID:gEeOryok.net
引退→ヨコリュー
リアル戦力外→大島・斎藤
野手は毎年1人首になるイメージがあるが、思い浮かばない
捕手の2人のうちどちらかか?

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:44:43.02 ID:D4aINWw6.net
期待するとエラーで大量失点の連敗糞過ぎ
もうAクラスで満足するわ
毎度の事だけど期待すると平気で連敗するから話にならんわ

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:47:05.14 ID:7oQvopOE.net
今日はさすがに勝つでしょ
今年のブタ村は去年までと違ってランナーを出してから
よく打たれとるし

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:49:12.87 ID:Sw+1VSbc.net
9/4 先発
澤村−福井(18時)宇都宮
石川−大野(18時)
岩崎−三浦(18時)

 澤村拓一(栃木県人)

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:49:48.53 ID:gw0t4wxf.net
訓練されたカープファンなら、ここから7連敗もあることを想定してるだろ
そもそも交流戦でコケた時点で、あわよくば優勝くらいの気持ちでいるのが普通
欲張っちゃいけんよ、地道に1年に一つずつ順位をあげていけばいい

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:50:27.78 ID:1ZKKN7Um.net
3連勝なんかしなければ良かった
あれで楽観ムードが生まれた

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:51:54.91 ID:W1282jU/.net
今日勝てばまだわからんで

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:53:14.16 ID:HZ+roZAK.net
今日勝たないと3位もやばくね?
先発が糞すぎる

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:53:18.44 ID:v8fGgjtS.net
後半戦投手別勝敗
前田倦 1-5-1
大瀬良 4-2
福井_ 5-1
野村_ 2-4
バリン 4-1
戸田_ 1-1
ヒース 1ー1

前田と野村で黒星全体の6割

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:53:23.82 ID:1ZKKN7Um.net
>>680
訓練されたカープファンなら
来年は無理だとわかるだろ

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:53:36.29 ID:7oQvopOE.net
中日戦からずっと投打のバランスが噛みあっとらん気がする
俺はエルを早々に一軍に上げてスタメンで使ったのが原因やと思っとるんだが

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:54:14.13 ID:gw0t4wxf.net
>>673
アベはまだトレードの駒くらいには使える

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:54:33.55 ID:JC3rrpdG.net
>>686
エルageと先発クソなのに因果関係が・・・?(´・ω・`)

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:55:01.86 ID:Gz45y4Lk.net
>>684
福井すげー

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:55:49.55 ID:1ZKKN7Um.net
>>688
あ〜あ、やっぱり依怙贔屓かヤル気ねえわって感じ?

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:56:13.20 ID:rEEetQ/a.net
>609
当時現役のヨシヒコもワンプレイの重みって言ってるみたいだが、今、それが出来ているのが巨人なんだろうな。打率得点低いくせにチャンスでは打つし、エラー少ない。勝てそうで勝てない。
今のカープは、若いし華があるしいきおいもあるし打ちもするが、エラー多いし走塁死多いし残塁多いし怪我人も多いし…
この終盤のミスは一つ一つが選手にもとても堪えるとおもうが、堅実なプレーもしっかり身につけてほしいなぁ。

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:56:21.15 ID:PRDHapi4.net
>>681
楽観もなにも、先発が五回までに試合を壊しかけたらそらこうなる
打線は曲がりなりにも先制はしてるんだからやっぱ先発だよなあ
福くん頼むわ

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:58:14.63 ID:8ZL7fDWA.net
エルドレッドを下に落として雰囲気は最高になったんじゃないのかよ
ロサリオは陽気でベンチの雰囲気も良く、しかもホムランも打つしサイクルも達成したじゃないか
なんで今一軍のベンチにいない外国人が叩かれなきゃならんのだおかっしいだろw

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:00:02.24 ID:JC3rrpdG.net
>>690
結果出してるのに使われない奴が、結果出して無くて使われてる奴に「依怙贔屓かよ」と思うのは解る

しかし先発にそんな奴はいない(´・ω・`)そもそも燃えてるのは重用されてる奴らだ

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:00:10.14 ID:1ZKKN7Um.net
>>693
打たない助っ人が叩かれて何が悪い

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:03:17.68 ID:rEEetQ/a.net
>684
大瀬良、降板後の長い試合が多いから試合終了時に空気になっていけど、意外と勝ってるのね。

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:04:01.03 ID:1ZKKN7Um.net
>>694
あ〜あってなってるのは打線の方じゃないのか?

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:05:09.72 ID:MZaV2pIg.net
ヒット自体は出まくってんだからやる気は十分あるだろ

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:06:58.10 ID:7oQvopOE.net
マエケンとデブスケを中継ぎにして
戸田と中田を先発に回した方が良いかもな

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:07:31.56 ID:JC3rrpdG.net
>>697
投打のバランス云々に対して「そもそも先発が燃えてんじゃねーか」と言っているのだよ
あと打線はヒット出てるぞ。あと一本が出ないのはチャンスで打席に立った選手だけ「依怙贔屓でやる気がなくなってる」からなのかい?

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:07:49.04 ID:OtmqzzUD.net
はよベイスをボコリたいわc(`・ω´・ c)っ≡つ ババババ

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:09:26.17 ID:amdaGJ/W.net
今日勝てばまだ望みは全然繋がる
不甲斐ないエース候補とエース様のフォローをしてこそのチーム

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:10:02.04 ID:Sw+1VSbc.net
ほんまよう降るのう

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:12:34.50 ID:xlo5j0j+.net
>>700
依怙贔屓されたことないと解らないかもしれないが

ここで失敗すると上司が困る
てろ〜んってのはよくある
ざまあwってのはよくある

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:13:00.96 ID:7oQvopOE.net
マエケンは昔の門田みたいに偉そうにしてんのかな

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:13:17.02 ID:dKtdY2JM.net
>>701
週末に今季初ハマスタ遠征。降水確率と横浜打線が怖いっす…

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:13:59.16 ID:CZ7F0Msa.net
昨日は先発も残塁の山打線もひどかったぜ

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:14:03.36 ID:l/l5Bo8u.net
とにかく今日は菊丸を元の打順にしろ
田中は7番でいい

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:14:49.39 ID:JC3rrpdG.net
>>704
そんな腐った奴は使わんほうがええなw

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:18:54.61 ID:7oQvopOE.net
>>708
4番は誰が打つのよ?
岩本?ロサ?

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:19:18.06 ID:MZaV2pIg.net
>>704
今の中日とかならその理屈もわかるけどな
ウチはそんなこと考える暇なんてないわけだから

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:19:20.72 ID:JC3rrpdG.net
>>710
松山じゃないん?

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:20:38.47 ID:DJ81A7lo.net
まあずっと勝ち続けるなんて不可能だからな
悪い流れが早めにきて良かったのかもしれん
ボチボチ上向くやろ

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:21:48.51 ID:+mugyuw+.net
福井<また連敗止めんのかエースは辛いわ

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:23:33.33 ID:l/l5Bo8u.net
>>710
まあ、今は松山しかいないな
もちろん、ロサでもいい
田中にバントさせないなら2番に置いておく必要は無い

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:25:54.12 ID:m67434f4.net
福井は今日も上手いこと勘違い投法できるかな
なんか色々気負ってないか心配だけども

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:26:14.98 ID:fC9ZQF57.net
>>715
おいおい
今の松山は和製エルドだぞw

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:29:18.97 ID:xDaGHdNQ.net
残塁祭 飽きた
打者一巡とか走者一掃って言葉を聞きたいわ

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:29:40.78 ID:xlo5j0j+.net
雨ってどうなの?

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:30:20.93 ID:8ZL7fDWA.net
>>717
ウシドレッドかよw

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:35:28.86 ID:4cItoq9F.net
堂林が単打マンになっちゃったしな
長打がないと点入りにくい
実際去年打率低かったけど結構打点稼いでたし

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:36:29.00 ID:2pMpWJus.net
今日の福井はマエケンや野村よりはよっぽど良いピッチングしてくれるはず
あとはもう澤村の調子次第だから不調を祈るしかない

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:37:39.87 ID:32YLH/BN.net
野村マエケンじゃ連敗はありえると思ってたが、マジでやられたな。
きついわ

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:38:10.74 ID:goVcr+Jt.net
>>721
7番か1番に置いてる奴に長打を求める方がいろいろ間違ってる気がしてならないけど
そんな贅沢が言えるような打線巨人くらいなもんだろ

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:38:17.58 ID:2YkMn0Ce.net
阪神は今日は不利だから雨天中止で逃げ出しそうだな
相手は番長だし
宇都宮は巨人が雨でも意地でもやるだろうけども

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:39:30.54 ID:MZaV2pIg.net
今年の澤村は裏表激しい感じだから
今日は裏が出てくれるのを祈る

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:40:36.53 ID:8Z+hek6C.net
さすがに今の堂林はもう思い切り振れば良いという年数ではないからね
変化球をくるくる三振しても許される時期は過ぎた。そうなると変化球を意識して
打席に入らざるを得ない。でも時々フルスイングをするがそういう時はやはり
スイングスピードは凄い 

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:41:45.65 ID:xlo5j0j+.net
>>726
澤村地元らしいぜ
地元パワー待ったなしw
オワタ

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:42:09.10 ID:J8xw3ZQj.net
>>722
>>726
願望ばっかだなw
昨日はマエケンがやってくれるはずw
マエケンがやってくれるはずw

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:42:40.86 ID:RAHActPd.net
相手さんの澤村次第だろうなぁ

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:43:51.88 ID:+mugyuw+.net
澤村君が裏なら俺も裏で行くぜ>制球の良い福井

732 :sage@\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:49:04.25 ID:NEP8zkCo.net
「澤村、地元で快投」か
「福井、上甲監督にささげる勝利」か
どっちが出るか

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:49:47.91 ID:qBh0Qo8o.net
田中は意外と小技系ができないし、梵はかつて2番も無難にこなし
てた時期もあったろ

田中2番打ってから冷えだしたし、田中を下位打線にして
梵2番はアリだと思うぞ

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:50:49.77 ID:8Z+hek6C.net
沢村の最近6試合の投球データを見たが今一、よく分からない
特別良いという分けではないな、ただ前回の阪神戦は良かったと言うだけ
俺が見た印象でも新人の頃の凄味は感じない 

打てるのじゃないかな?やっぱり今日も先発の福井次第だろ

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:56:27.50 ID:J8xw3ZQj.net
>>734
小山に1点で抑えられた打線がなんだって?

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:01:39.96 ID:HZ+roZAK.net
そういえば同年のドラ1対決か今日は。
恩師が亡くなってるから余計に力みそうで怖い。

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:04:20.81 ID:ouwsQbrC.net
>>721
去年 長打率 .305 410打席で6HR
今年 長打率 .389 274打席で6HR

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:05:16.46 ID:c1jln/+I.net
□9/4(木) 宇都宮清原球場 巨人vs広島 長野・北関東シリーズ第3ラウンド(20回戦)
○日テレG+(17:30〜22:00)、BS日テレ(18:00〜)
 解説…水野雄仁  実況…平川健太郎、佐藤義朗
▼ニッポン放送(17:30〜)、RCCラジオ(17:57〜)、STVラジオ(17:57〜)、TBCラジオ(17:57〜)
 解説…田尾安志  実況…胡口和雄
▼ラジオ日本(17:55〜)
 解説…西山秀二  実況…木村季康

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:05:55.41 ID:JC3rrpdG.net
>>737
伸びてんじゃん(´・ω・`)

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:11:19.22 ID:Zt/a/vO4.net
>>734
いまの澤村クソ雑魚だから安心していいよ

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:14:22.27 ID:NsXzMsCK.net
気分転換
http://thepage.jp/detail/20140728-00000003-wordleaf

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:15:43.31 ID:+kaMnSl2.net
サッワは中継ぎの無双モードの方が印象強いな。

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:16:30.86 ID:J8xw3ZQj.net
>>740
20年優勝してない雑魚がなんだって?

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:16:39.61 ID:UXZDW22O.net
フィリップスは間に合わんのかな。来年も残留してもらいたいが。

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:20:02.45 ID:A8tyPtkl.net
Bクラス常連のくせに何回も優勝してる巨人の選手を見下すって何様のつもりだ。

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:22:09.92 ID:JC3rrpdG.net
>>742
頭を使わない状態の澤村は強い

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:23:18.64 ID:hAIgl2Iy.net
ID:J8xw3ZQj
虚カスくん、こんなとこ覗いてないで巣に帰りなよ

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:23:48.82 ID:Wz7K7oAQ.net
エルがいればHRの期待と安定したファースト守備力が手に入るのに(打つとは言ってない)

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:24:07.37 ID:RAHActPd.net
黒田5年連続2桁勝利おめ
ほんとに予告通り8,9月にピーク来てるなぁ

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:24:37.81 ID:C4tUnD2F.net
おまえらが高コーチをあんまりたたくから
イップスになってるんじゃないか

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:24:49.95 ID:wkFwsQn1.net
春篠田
夏黒田
秋今井

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:26:14.34 ID:J8xw3ZQj.net
>>747
はーい!
僕カスなのでケロの集まりから帰りまーす!

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:27:44.02 ID:mjYC2bL6.net
アメリカで水不足になってる土地にマエケンを送り込んでやりたいな

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:34:45.21 ID:KKwu8uPc.net
賛成!
マエケンにはボランティア活動とかして欲しい。

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:38:46.84 ID:+mugyuw+.net
振る舞いがエースではない

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:41:05.46 ID:TPIR3en8.net
プロ野球球団公式サイトの訪問者、女性比率が最も高いのは広島
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140904-00010004-dime-spo
http://amd.c.yimg.jp/im_sigg9z0vwUV3_H1fFzKJpOoRrw---x450-y270-q90/amd/20140904-00010004-dime-000-1-view.jpg

分析の結果、セ・リーグ各球団のプロ野球公式サイトのアクセス量では、巨人が最も多く、次いで阪神、広島の順となった。
また、広島東洋カープの公式サイトを見たユーザーの4割が女性で、特に若い女性の閲覧率が高いことが判明。
広島東洋カープの公式グッズ販売サイトの訪問者数は、12球団の中で圧倒的1位だった。また、12球団の中で女性比率が最も高いサイトは、東北楽天ゴールデンイーグルスとなっている。

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:42:38.76 ID:/uVAWvxF.net
澤村‐阿部と澤村‐小林は別人だぞ
今日も澤村‐小林で来るだろう

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:43:48.27 ID:UPrNa3SN.net
今日はスーパーエース福井の登板日か。勝ったな。

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:44:16.77 ID:eENa/irD.net
メジャーもがっかりだろ
わざわざ地方球場まで雨の中見に行ったのに
マエケンは09〜10年くらいまでほんと感じよかったのになんでこんなクズになっちゃったの?
前の方が一生懸命冷静に努めて投げてた気がする

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:46:22.50 ID:9TlLaDB8.net
自分でメジャーに行くメジャーに行くと騒いで
ファンの心も離れてしまった
ここまでファンに叩かれるのも前田健太自身の発言が原因
誰も同情してくれない。口は災いの元

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:47:10.51 ID:+mugyuw+.net
マエケンは駄目ジャーでしょ

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:47:16.84 ID:mjYC2bL6.net
マエケンを追ってるメジャーの方々には脱帽する
行く場所行く場所す必ず雨だからね

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:48:27.06 ID:amdaGJ/W.net
全てが終わったわけじゃない
今日勝てばまだ2ゲーム差 そしてこの差をまくるならマエケンの力が絶対必要

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:48:46.07 ID:KKwu8uPc.net
マエケン登板→雨降る→雨を味方に付けることなく終わる。
も、呪われてるレベルだよ。

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:49:19.39 ID:2yzibTPx.net
肘とか肩とか満身創痍なんだろうね。
5年で1000イニング超って最近じゃそう何人もいないだろう

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:49:28.15 ID:jp0GKxBC.net
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20140903/bbl1409031140002-n1.htm
メジャーで頑張れ」と温かい声援を背に大リーグ入りしたい気持ちはわかる。
しかし、ダルビッシュ、田中と比べひと回りスケールの小さいといえる前田にとって荷が重いのも事実だ。
昨年からヒジ、肩の違和感などを度々訴え、体調面でも万全ではないだけにリスクは小さくない。
無理すれば二兎追う者は一兎も得ず−の危険性すらある。
「今の前田の成績ではポスティングでメジャーに行く資格があるのかどうか疑問だし、
あの鉄腕だと思われた田中、ダルビッシュでさえ故障で戦線離脱している。メジャー側の評価も変わってしまう恐れがある」

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:54:19.33 ID:JC3rrpdG.net
>>765
田中、ダルぐらいかな。こいつらもしっかり故障しとるが

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:57:09.14 ID:NF67vuZ1.net
流れきっちゃいますけど今日の試合当日券はありますか?

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:59:32.51 ID:wkFwsQn1.net
流れ切るとか以前にここで聞いてわかるわけ無いだろ

ダフ屋か公式に聞けよ
すでに公式では完売で案内されるだろうに

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:59:52.10 ID:hsNNR+L6.net
またDeNAに頼らないといけないのかなさけなや

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:00:00.26 ID:J7AsvazJ.net
>>765
計算したら黒田が今日で5年間で993イニング行ったから
離脱さえしなきゃ5年で1000イニング達成しそう

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:01:32.30 ID:WZvyiJi0.net
黒田が怪我したのって打球頭に受けたぐらいしか覚えがない

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:04:20.40 ID:JC3rrpdG.net
>>772
ドジャース時代に肩と脇腹で2回ぐらいDL入りしてたかな。割とすぐ戻ってきたけど

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:05:03.06 ID:oQ2oPTrd.net
ロサのサイクル記念Tシャツ、注文完了っと。

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:05:52.32 ID:zy+PFQaM.net
マエケンが黒田のようになれるとは想像できん

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:06:36.68 ID:KQGyTTyr.net
俺も初めはマー、ダルぐらいしか思い浮かばんかった
35歳〜39歳の5年で1000イニングは体が丈夫とかいうレベルじゃねーなw

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:07:26.86 ID:TRz25pcN.net
おはこい

おさむサイクルヒット記念Tシャツ、意外と出足静かなのね
気合い入れてポチッたけどまだ大丈夫みたいでちょっと拍子抜けだわ
負け試合での達成ってのもあるのかな…

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:07:48.49 ID:wkFwsQn1.net
>>773
dlリストって15日と30日だったかな?くらいの期間の怪我で入れられるって最近初めて知った
それ以上だと、マイナーなんだってね
最近だと育児とかも認められてるんだっけ?

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:09:09.80 ID:Sw+1VSbc.net
マエケン22登板10勝か 昨季超え無理だよね(´ω`)=3

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:09:10.80 ID:oQ2oPTrd.net
今日の投手の調子を気にするよりも
打順を気にしたほうが良い気がする。

打てれば勝てるんだし。

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:10:02.11 ID:TPIR3en8.net
戸田
8/26(火) 3点リードの6回途中から登板
8/28(木) 2点ビハインドの5回から登板
8/29(金) 2点リードの7回途中に登板
8/30(土) 2点リードの7回途中に登板
8/31(日) 同点の5回途中に登板
9/02(火) 4点ビハインドの5回途中に登板
9/03(水) 2点ビハインドの8回に登板

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:10:26.98 ID:oQ2oPTrd.net
ロサ、LとO売り切れ

SとMだけになった模様

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:10:38.36 ID:8ZL7fDWA.net
>>777
あの唇をポコンと膨らましてる顔が気持ち悪いってのもあるんじゃないかな
女性は買わないと思うロサグッズw

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:11:18.56 ID:9TlLaDB8.net
もうとっくに売り切れてるよ

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:12:17.54 ID:KQGyTTyr.net
戸田は先発に戻さんのかね

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:13:01.84 ID:5siSocKD.net
カープ♪カープ♪カープ広島広島〜カーープ♪
http://livedoor.4.blogimg.jp/a_load/imgs/b/1/b1f15083.gif

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:13:09.74 ID:/sRHxrzT.net
ありがとうございましたページは出たけどメールが来んぞ。
注文できてんのかなこれ。今までなかったわこんなこと。
まあダメならダメでもいいわ。もう売り切れとるし。

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:13:43.53 ID:JC3rrpdG.net
5年で1000回投げてそうな投手を探してみるが全然いないな
井川が05年だけ少し減って惜しい。松坂も内海も杉内もいってない
しかし内海と杉内の安定感やばし。安定してイニング食える投手はもっと評価されてもええと思う

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:14:00.45 ID:xdYbS+nx.net
エースと呼ばれる投手が優勝争いをしてる相手に未勝利っていうのは大問題だな。

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:16:45.71 ID:b7FDRC3I.net
きのうは調子よさそうだったのに急に崩れたからなぁマエケン
エラーは何とも言えない、左の一塁は松山しか居ないんだし

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:18:01.82 ID:A0uvMD2c.net
>>786
すごいノムスケに似てるけど誰これ

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:18:11.54 ID:sM1JPO5s.net
丸と菊は切り離せ!

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:19:14.28 ID:oQ2oPTrd.net
優勝争いをしているチーム相手に勝つというのが一番効果的だけど
それが出来ないのがなぁ。

巨人が自滅するのを待つというのはつらいわな。
マエケンもあれだけど、この時期に高信号機壊れるし。

2塁を回って3塁を狙おうとしているのに
3塁ランナーがなぜか止まって、2塁ランナーがオーバーランになり挟まれてアウト。
これ最近何度もみたぞ。

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:19:16.15 ID:WZvyiJi0.net
>>773
DLしたことあったのかw

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:20:33.62 ID:0P6+2odf.net
野手は緊張して固く…なってるのかなぁ
昨日の菊地は悪い意味で普段通りだったような
丸と松山は固さが見えたかなー
天谷と田中は単に投手との相性なのか、崩されまくってたね

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:22:03.37 ID:NAAtE/RQ.net
松山はエラー自体は不運もあったから仕方ないけど、
その後、打球見て呆然と立ち尽くしてたのがなぁ
打球追った田中に二塁ベースカバーへ行くように指示されてるの見て、やっぱ本職外野だと痛感した
同じ急造ファーストでも内野経験のある選手ならあーはならないからな

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:24:46.85 ID:oQ2oPTrd.net
んー、内野手でも外野手でも
ベースカバーいくのは当たり前のことじゃないのかな。

エラーのあとでテンパったのかもな。

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:25:07.68 ID:8Z+hek6C.net
やっぱり投手だよ、勝つためにはね

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:25:19.46 ID:Sw+1VSbc.net
5回裏長野2ランでTV消したよ(´ω`)‥

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:28:04.50 ID:J1onbJOH.net
はあTシャツ忘れとったわ
まあ無理だろうとは思ってたけどな

俺がカープ関連の買い物すると会計したその日または直近の試合で
高確率で負けるから良かったと思う事にするわ

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:28:18.24 ID:QLjt7j21.net
860 :代打名無し@実況は野球ch板で :2014/09/04(木) 10:30:55.68 ID:ZOr/n9OJO
ラジオでマエケン、安仁屋と横山に批判されまくり、まあ当然だわな。

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:29:17.14 ID:8A3vuq9l.net
スーパーエース福井を信じろ

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:29:27.97 ID:9TlLaDB8.net
横山は全広島県民に嫌われてるから問題ない

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:29:36.49 ID:IBbyHvgZ.net
今日の福井心配だな。
前田の引退試合みたいにならなけりゃいいが。
試合中は恩師のことは忘れて、強気のピッチングを頼む。

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:30:19.82 ID:J1onbJOH.net
批判といっても態度だけだろ

なんで「今年メジャー行きたいとかふざけんな、球団は今年のポスを認めるな」位言わんのかな
やっぱり居られると財政的に計画が狂うから居て欲しくないのか

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:30:38.47 ID:Wcexctwv.net
マエケンはエラーまでは集中していた
集中力が切れてなかったらHRはなかったかもしれない
こういう時は捕手なりが出て落ち着かせるもんだが何もしなかった
基本的なことができてない

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:31:48.43 ID:BZ4ug0rS.net
ロサリオTシャツ、ヤフオク店があるで

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:32:22.70 ID:KQGyTTyr.net
ピーコなんかも解説で苦言呈してたしマエケン最後の1年に
こんな形で送り出すことになったら残念すぎるな。なんとかここからブーストかけてほしい

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:33:34.39 ID:QdjdskFS.net
>>806
23塁になる前に石原が行ったろ、だが全く効果なくド真ん中投げてピンチ作った。

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:34:41.50 ID:eENa/irD.net
マツダで雨のイライラ大炎上がなければまだなんとかイメージ保たれたかもしれないけどなー
エラーとか打たれたあとの態度と雰囲気が悪すぎてマウンドに誰も行けん
そのムードはマエケンが作ってるから仕方ない
それでも石原にはしっかりせい!と喝入れるくらいはして欲しかったけど

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:35:27.21 ID:QLjt7j21.net
886 :代打名無し@実況は野球ch板で :2014/09/04(木) 11:01:12.44 ID:ZOr/n9OJO
>>878
野村と原の監督としての違いから話が始まり、マエケンに関しては態度とかがエースらしくないとかの話をしてた。

昨日の試合、マエケンに代打が出された場面、ベンチに残ってチームを応援する事無く裏に下がった。

もしあれが大竹なら、ベンチに残り大きな声を出して味方を応援していた、この大竹の姿勢こそが本当のエースの姿だ。

まぁ、こういう感じの内容を話してたな。

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:35:49.03 ID:9rsBlwKZ.net
今日は早く帰ってテレビみるか、
それとも残業すべきか。

この二日間、定時退社したのに
ことごとく裏切られたから。

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:36:44.76 ID:eENa/irD.net
>>811
言ってることはわかるけど何故大竹…

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:37:18.03 ID:HZ+roZAK.net
>>812
試合が気になるならとっとと帰るべき。
3タテくらえば明日から仕事に集中できるだろ。

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:38:38.19 ID:1Dce2nr+.net
ランチのあとのもみじ饅頭うめぇ

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:38:54.06 ID:TZFbF2au.net
昨日のマエケンは4回以外は完璧
井端のクソみたいな当たりで2点も運がなかった
うちの打線相手なら完封されとったわ

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:39:08.29 ID:eIsIVhBN.net
戸田の使い方が雑すぎるでしょ
もっと丁寧に使えばすごい成績残すと思うよ
投げてる球はめっちゃえぐいし

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:39:33.42 ID:8IWF9wTT.net
>>799
同じく

一昨日は亀井のホームランで消したわ

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:39:42.25 ID:HfJhi76Z.net
>>812
2度と見るな

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:39:59.27 ID:QdjdskFS.net
>>811
まあ、自分のことしか考えてない、ととられるわなあ。

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:40:11.51 ID:TCVHV8rE.net
左右でも1塁は小窪でいい
左右関係ないから打順弄る必要がない
問題は代打の切り札がいなくなることだが
松山と岩本は2軍に落としとけ、使い道がないわ

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:41:36.86 ID:yXjfCnLJ.net
戸田酷使と言い丸4番と言い最近のノムケンは和田っぽくなってきた
去年の鳥谷4番も機能しなかったな

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:42:17.66 ID:HfJhi76Z.net
戸田を酷使した

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:42:47.65 ID:L3Bb5PBE.net
正直巨人はこういうここ一番が強すぎるんだよなあ
勝てる気しねーわ

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:42:58.79 ID:fhnAnMxi.net
>>789
それが今の順位にハッキリ出てる

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:42:59.24 ID:oQ2oPTrd.net
あの回だけ・・・
という投手おおすぎ。大瀬良、九里、バリントン、マエケン

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:43:28.86 ID:TRz25pcN.net
もう結構な感じで無理かもだけど
こっから一般的なカープファンが、今オフでポスティング渡米ってなった時に「マエケンお疲れ! 向こうでも頑張れよ!」ってな雰囲気に持ってけるとしたら何が必要なんだろ
今のままならそんな雰囲気にならんよなぁ

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:44:22.59 ID:Wcexctwv.net
福井は何回か連敗を止めてきた
信じてる

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:44:37.57 ID:L3Bb5PBE.net
なんだかんだでエースなマエケンはCSとかで最後活躍すると思うけどね
おつかれムードになると思うよ

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:44:48.19 ID:jp0GKxBC.net
>>806
試合見てないのか記憶出来ない馬鹿なのか?
村田に対して2ボールになった時マウンドに行っただろw

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:45:19.64 ID:HfJhi76Z.net
>>824
初戦のローテが野村だったが痛かった

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:46:34.18 ID:IBbyHvgZ.net
>>827
中4で全勝かな?

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:46:55.18 ID:WZvyiJi0.net
戸田を酷使というが今すごく状態がいいからどんどんつかいたんだろうと思う
いい状態のピッチャーを投げずに置いとくのはなあ

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:47:08.32 ID:HZ+roZAK.net
>>827
残りの登板試合CS含めて勝ち負け関係なく全て8回2失点くらいの内容ならなんとか

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:47:12.54 ID:UPrNa3SN.net
>>806
誰もエラーしていないのに切り替えられなくて長野に打たれたのが全て。
マエケンが悪い。

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:47:25.46 ID:eENa/irD.net
今の表ローテで後半戦貯金作ってるの福井だけだもんな
ノムケンは福井には厳しいけど、今日は多少失点しても変えないで我慢してくれればいいなぁ

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:48:20.26 ID:UPrNa3SN.net
まあ、巨人どうこうよりも交流戦廃止さえすれば
余裕で首位なんですがね。

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:48:32.90 ID:jp0GKxBC.net
>>835
基本的な事を記憶できないヤツに言ってもすぐに忘れちゃうよw

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:48:46.50 ID:NAAtE/RQ.net
>>817
戸田は1軍1年目の川口とけっこうかぶるんだよな
体型といい持ち球といい使われ方といい
川口も最初は中継ぎ&たまに谷間の先発で、翌年大ブレイクした
ただ山本和夫っていう左の中継ぎエースがいたんで、戸田みたいに連投はしてなかったと思うけど

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:49:21.12 ID:Wcexctwv.net
結局マエケンのせいにして終わりだからな
これではいつまでたっても勝てない

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:49:55.97 ID:jp0GKxBC.net
>>837
それ言い出したらマッピが5月以降は横浜が首位だって言い出すぞ

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:50:02.86 ID:UPrNa3SN.net
>>840
してもいないエラーまで妄想する奴に言われたくはないな。

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:50:15.87 ID:HfJhi76Z.net
昨日のながかーさんのフォーク久しぶりによかったなあ雨でボールがフィットしたのかなあ

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:50:18.86 ID:HZ+roZAK.net
戸田は調子の良い今バンバン投げて自信持って来年は年間ローテ頼むわ

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:50:39.11 ID:eENa/irD.net
昨日はマエケンのせいでしょ
丸と松山も悪いけど

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:51:15.99 ID:HfJhi76Z.net
>>845
長野のツーランは痛すぎた

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:51:29.86 ID:Wcexctwv.net
野球はみんなでするものだ
マエケンでなくてもああいうケースは何回もある
これではな

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:51:49.65 ID:Jl+hSzsK.net
んで今日のスタメン予想は?

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:52:13.41 ID:l/l5Bo8u.net
しかし、マエケンがこんなに勝てないとは誰が想像した?

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:52:23.20 ID:Wcexctwv.net
結局は雑な野球なんだよな

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:52:32.85 ID:LXdv/pFc.net
4番捕手白濱

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:53:37.15 ID:af7c4kLX.net
今日たとえ負けてもカープは続いて行くんだから。
最後まで応援してやるぜ。

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:55:32.21 ID:33KhoBx6.net
結論は出た
もうマエケンは二度と巨人に投げさせるな

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:55:32.46 ID:oQ2oPTrd.net
ヒットが出ても点が取れないというのは致命的だわ。
やはりHRしかないのかねぇ。
広島はいつから、HRでしか点取れなくなってきたんだろう。

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:56:41.10 ID:UPrNa3SN.net
>>847
だが昨日はマエケンが悪い。いい加減認めろ。

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:56:56.24 ID:4E/XXM9F.net
菊池と丸の打順を戻せよ
本来4番は「そんなに大振りしなくても飛ぶのに」って言われるくらいの
フィジカルに余裕がある人がつくポジション
ロサリオでいいんだよ

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:57:08.74 ID:jp0GKxBC.net
>>849
今思い返せば、流れが変わったのは京セラでの阪神戦
ゴメスの打球がイレギュラーして田中の顔に直撃したあの瞬間かな

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:57:27.38 ID:Wcexctwv.net
はぁ今日負けたら終わりだ

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:58:36.92 ID:NAAtE/RQ.net
>>847
でも田中が握りなおしてゲッツー取り損なったときは、ベンチに帰るときにマエケンが一声かけてたな
ゴメスのイレギュラー(というか京セラバウンド)で田中が流血したときに、マエケンが露骨にヤな顔してたこと思えば色々反省はしてるんでしょ




「テメー今度やったらぶっ殺すからな」って声かけたのかもしれないけどw

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:59:09.23 ID:odVwRoSv.net
真っ直ぐの劣化が始まってるのが成績に現れてるよね
147、8キロだとねじ伏せるのは難しい
ある程度の失点は仕方ないよ
田中やダルビッシュのような絶対的な存在ではないんだから
ちょっと高望みしすぎ

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:59:38.95 ID:XLGOOqgA.net
戸田の登板機会が僅差のビハインドから同点だと思うからたまたまそういう状態が重なってるんじゃない

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:00:27.85 ID:rhsZiEWw.net
>>857
あれも2ナッシングから石原が立ち上がって釣り球要求してるのにコントロールミスして高目のストライクゾーンに投げた結果だからな
田中もなんでって感じだったろうよ

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:05:21.05 ID:Wcexctwv.net
どうせ負けだ
気楽に観ればいい

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:05:32.89 ID:HfJhi76Z.net
>>858
終わり

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:05:37.16 ID:jp0GKxBC.net
>>862
失投を打たれると切り替え(ダメージ・コントロール)が出来なくなってる
技術的なことはわからないけど、何かあるんだろうね…?

866 :いぼっ@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:05:54.04 ID:9Y1unbWo.net
男嫌いでオタクという設定にすれば食いつくんだろスレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/voice/1405767952/l50

お前らのんきにイベント行ってる場合じゃないぜ
身を守りたかったら99要チェック
あ?何だ109は?補足情報120 犯罪暴露か?131、132、135、136
こいつなんでこんなに書かれてるんだ?
160、161どうしたもんかね?本人じゃね?
34歳だと?236
おっと良妻賢母の学校か〜244
247そーなのか〜ほー
254このマットてのはグラウンドの住宅に面した金網に脈絡なく汚ねえ立てかけ方されてるやつじゃね?取りに来たやつ悪い奴ってことか。
256ほー

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:06:47.65 ID:TZFbF2au.net
あんな井端の当たりがたまたまヒットになるやからついてなかった
マエケン責めてもなにもならん

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:07:57.40 ID:Gh6wLbwH.net
エレンたそ〜

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:08:30.12 ID:kRpFaJ2d.net
打たれたときに露骨にダレルのを我慢してみたりしてもいいんじゃないかな
これだけ勝てないんだから普段と違う事しないと

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:08:45.58 ID:4HhKt8up.net
もうマエケンはブログすら更新しなくなったんか

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:10:20.15 ID:9rchTjQD.net
そもそもこの大事な首位決戦でスタメンをあれこれいじってる時点で負け
巨人はここまでに4番を固め怪我人を復帰させスタメンをきっちり揃えてきた
行き当たりばったりで戦っているチームとの大きな違い

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:10:58.36 ID:BoimNzfL.net
黒田も若いころ打たれた後ガックシしてたよな

あれがなくなってからやっぱいいピッチャーになったわ

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:11:16.17 ID:Z7YWr44D.net
前田も野村もベイスにしか勝てんならさっさと次のハマスタで投げろアホが。
ベイスにも勝てんならもう知らん。

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:11:40.22 ID:4E/XXM9F.net
前田 防御率2.86 10勝8敗

捕手別
石原 防御率3.33 5勝5敗
倉   防御率0.60 4勝0敗
會澤 防御率3.81 1勝2敗

普通の監督なら倉と組ませてるだろうな
ロサリオ1番にしたり菊池3番丸4番にしたりわけわからん

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:11:43.79 ID:4HhKt8up.net
>>872
やはり福井は黒田タイプなんやな

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:11:54.05 ID:pt+jjbUw.net
どうせ負けだよ

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:12:34.51 ID:TPIR3en8.net
中日朝倉抹消 5回2失点も負傷降板か
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20140904-1361452.html

中日朝倉健太投手(33)が今日4日、出場選手登録を抹消される。
ヤクルト20回戦に先発し、5回をソロ2発の2失点。だが、本来なら続投の場面の6回のマウンドに上がらなかった。負傷降板とみられる。
朝倉は「ホームラン2本がもったいなかった」とだけ話し、故障箇所は明かさなかった。
森ヘッドコーチは「投げられないんだから抹消。(故障が)続くのは弱いチーム」と厳しい表情だった。

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:12:45.50 ID:Gh6wLbwH.net
>>871
やっぱり原辰徳は名将だな
勝ち方を知ってる読売出身者に監督は任せるべきだね

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:13:12.15 ID:pt+jjbUw.net
さすが名将原

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:13:39.04 ID:9rchTjQD.net
とにかくここから先は2位固めに徹した方がいい
具体的に言うと明日からの横浜3連戦、来週末の甲子園3連戦に全力を注いで
15日からの巨人3連戦は負け越してもいいつもりで戦う

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:14:03.68 ID:uMqhp+XG.net
>>849
昨年のWBC調整のときからおかしかったから、ある程度想像していたが。

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:15:36.19 ID:Z7YWr44D.net
読売出身者にも中畑みたいな癌もおるがな。

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:15:57.90 ID:TRz25pcN.net
とにかく今日勝てば、徳俵とは云え踏みとどまれるんだよなぁ…福井頑張ってくれ
マジで今までの色々をチャラに出来る大チャンスだぞ今年

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:15:58.19 ID:jp0GKxBC.net
>>874
ちょっと前まではアツと組ませろって騒いでたアホがいたなw

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:17:33.83 ID:+mugyuw+.net
倉あげた意味ないじゃん
石原の控えとしてかな・・・・・

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:17:59.96 ID:9rchTjQD.net
仮に80勝で優勝とすると、巨人は残り27試合を15勝12敗で到達
ウチは18勝8敗で行かなきゃ80勝に手が届かないのだから優勝を狙うのはもう無理
それよりもクライマックス開催権を死守した方がいい

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:18:02.07 ID:8A3vuq9l.net
スーパーエース福井を信じろ

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:18:19.32 ID:33KhoBx6.net
きっと福井はやってくれる
俺の中ではマエケンより期待値ずっと高い

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:18:25.10 ID:8Z+hek6C.net
マエケンは投球内容以上に成績が良いと以前から思っていたんだよね
今は投球内容に成績もリンクしてきた感じ

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:19:10.12 ID:TF8HjH2F.net
>>878
ちな巨だけど、巨ファンにも底辺が沢山いるから叩いてる奴もいる。

だけど、原は常に「その試合だけの選手起用」をしない。
「わざわざ勝つ可能性を薄める采配」をする時もあるし、それに
イライラさせられる時もある。 まして、その「起用の意図」さえ解ってない底辺はわめき散らしてるのをよく見るよ^^;

だけど、カープも好き(前田・大野・北別府辺りから)な俺は、
「投手の使い方」に関してはカープは下手だと常に言い続けてきた。
序盤ブッちぎりの時から、「終盤を考えてもっと大事に」って・・・残念だ。

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:21:22.75 ID:qgZceDGM.net
>>889
過去の功績まで否定せんでもいいんじゃないか。
今年のゴミクズっぷりには辟易としてるが。

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:23:46.01 ID:9rchTjQD.net
原が名将かどうかは(戦力を集める能力を含めるかどうかで)意見が分かれるところだが
今12球団見回しても原以上の名将が存在しないことは事実だな

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:23:56.29 ID:AtjsJ/z2.net
ただ応援したくなる姿勢ではないよな
だれしもうまくいかない時期はあるが、そのときにどう振る舞うか

ここまで順調にいきすぎたから成長するいい機会ととらえないと

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:24:34.66 ID:AJm7fsc9.net
>>890
カープは選手層が薄いのと、利益至上主義だから観客動員にも気を遣うから
全力で行って果てるのが一番合理的なんだよ。その方が年俸も上がらないし

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:26:52.36 ID:8Z+hek6C.net
>>891
いや、実はマエケンの成績が良い時から俺は同じことをここに書き込んでいた
だから悪くなったから書いたというわけでもないんだ。

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:27:31.80 ID:TF8HjH2F.net
あと、「ロサリオ優遇・4番」は止めて〜^^;
怖すぎるから。 今まで通り、野村は軽視して「エル・キラの3番手」扱いして欲しい・・・

俺はエル・キラがバリバリ打ってる時から
「打力はエルより上。使わないで欲しい」
って言い続けてきた。 彼はメジャーでやれるレベルだよ。

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:28:42.55 ID:rEEetQ/a.net
>827
リーグ優勝。
その場合、個人成績は問わん。

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:33:49.21 ID:4E/XXM9F.net
ピッチャーのセンスはコントロールの外れ方に出る
外を狙った球が低く外れるか高く外れるか
内を狙った球がボールになるか甘くなるか
今年のマエケンはセンスが落ちてる
倉はタイミングを外すことで補ってはいるけどね
倉と組んでるときでも要所要所はうまく凌いではいるけど圧倒的なものはない
いまメジャーに行っても通用しないだろうね

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:35:40.39 ID:Z7YWr44D.net
また巨カスが調子こいて偉そうに説教にきてるんか。
ただのファンが偉そうに説教とか恥ずかしくないの?

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:35:52.86 ID:RkAEIeAP.net
>>857
予告マエケンと金田で中止になったのが痛い。阪神もあれから浮上したし。

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:37:52.40 ID:DJ81A7lo.net
原といえば原伸次以外は知らん

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:39:45.62 ID:+mugyuw+.net
原巨人も秋田な
そろそろ新体制の巨人も見たい
補強ばかりではなく自前を育ててみろ

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:40:39.70 ID:/a9mfdCo.net
マエケンの成績がいいのは下位から稼いでただけだしな
とくに2012とかひどかった

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:41:41.25 ID:Gh6wLbwH.net
来年カープはどうなるか本当に分からん

監督が替わる可能性がある
前田建太がアメリカに行く可能性がある
外国人が大幅に入れ替わる可能性がある

この3つ全部来たらチームがガラリと変わるな

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:43:18.65 ID:qBh0Qo8o.net
福井が序盤に3点以上取られたら、二軍防御率1点台後半の
九里投入しろよ 九里にとってもベイス戦先発より壊れた
試合といえ一応首位決戦で投げる方が良い経験になるだろうし
好投したら、今年の今後の巨戦で九里ロングの計算もできるだろ

九里を今日使っても、一軍野手を一人減らしてベイス戦は今村先発
て事も可能だし 9月は9連戦2回もある過密日程だし

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:43:31.09 ID:1996cdh7.net
>>902
しょーもないこと言うなよ
プロ野球は自前選手を育て上げる競争をしているわけじゃない
優勝できないんじゃ負け惜しみにしかならないだろ

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:43:36.96 ID:+mugyuw+.net
永田とかいらんコーチも切れや

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:43:42.66 ID:2J+csZd7.net
>>895
実際FIPっていうセイバーメトリクスを使って投球内容を反映した防御率ってのがあるんだけど
それだとマエケン3点台でリーグ3位なんだよね。理由は去年より奪三振率がガクッと落ちてるから

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:45:30.25 ID:EfKRGXzd.net
こっち広島県東部だけど
外、凄い雨
西部はどうですか

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:45:30.70 ID:jp0GKxBC.net
>>900
そういえばマエケンが先発の試合でヤクルトは谷間(中澤)
初回2点を先制した直後にノーゲームってのがあったな。

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:45:49.80 ID:Sw+1VSbc.net
逆転負けは…血気盛んなロサリオが仕掛けると、スズメバチにこてんぱんにやられるミツバチって感じ。
勝ち方を考えよう(´ω`)

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:46:25.22 ID:8ZL7fDWA.net
今日もロサリオのホムランだけになりそうだなあ
情けないチキン国産打線ビーフもいるけど

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:48:01.78 ID:EfKRGXzd.net
まぁこの時季に優勝争ってるチームとの
直接対決3連敗とかやったら
普通に終戦ですわ
今日はなんとしても勝って首の皮1枚残しておかないと

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:48:08.33 ID:+mugyuw+.net
>>909
東区・・・朝方すごい土砂降りだったけど
今は小雨程度かな・・・

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:49:02.07 ID:YbTwMsmu.net
ウチからしたら勝ちたいなら金使えばとしか思わんな。自前だ育成だとか下らない。勝てればいいんだよ。
使えるようなら菊池も丸もFAで貰ってやるから、君らの大好きな育成を頑張れよ。
FAの時に育成代払ってやるからさ。

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:49:30.71 ID:EfKRGXzd.net
>>914
東部と西部は距離あるから
もう西部は雨雲通り抜けてるのね
こっちはさっき降ってきた

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:50:28.33 ID:LkHwv4mX.net
並びも出来なったんだから争えてさえないわ

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:51:18.02 ID:p9XZS9Gz.net
ウチwww

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:51:55.34 ID:EfKRGXzd.net
>>915
おまえがお金払うわけじゃないのに随分と偉そうだなぁ
これだから金満球団のファンは嫌なんだよな
応援してるチームの財力を自分の金と勘違いして
上から目線で語ってくるからなぁ

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:52:44.60 ID:+mugyuw+.net
ほんま今年は雨ばかりだね。
まだ台風の季節が終わったわけじゃないし・・・
これで台風が来たらさらに大事だな

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:53:26.14 ID:yjgqEGP+.net
巨人ファンに特にありがちなこと
まるで自分が巨人軍そのものであるかのように振る舞う
自らを12球団ファンヒエラルキーのトップであるかのように振る舞う

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:53:47.11 ID:FqEqQvqp.net
ここに来て福井が優勝の鍵になるとか1年前、いや数ヶ月前に誰が思っただろうか

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:54:22.78 ID:+mugyuw+.net
NGしました。
これだから巨カスは嫌いなんだよね

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:55:49.48 ID:PRDHapi4.net
まあ雨が多いのまではいいけど、一度にどかっと降るのが怖い
今日の朝もとんでもない勢いで降ってたからなあ

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:55:57.71 ID:9TlLaDB8.net
貧乏な巨人ファン=巨人軍オーナー

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:56:16.51 ID:J1onbJOH.net
今の日本では「鶏口となるも牛後となる勿れ」は死語だな
どいつもこいつも「寄らば大樹の陰」「長い物には巻かれろ」ばかり

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:57:07.47 ID:73hb2lbH.net
ウチww
虚カスのお手本やなw

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:57:55.72 ID:AJm7fsc9.net
>>926
ブラック企業を鶏口とはいわん

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:58:25.01 ID:+mugyuw+.net
せこい巨人ファンがお前が金使うわけじゃねぇーだろ

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:59:14.06 ID:3v6EeEP8.net
球場の下から無限に湧く油田でも見つからんかな。

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:00:31.61 ID:J1onbJOH.net
>>928
ファンの気概の事だよ

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:01:01.57 ID:DJ81A7lo.net
巨人は何を考えてあのダサイ選手プロデュースパペットを発売したのだろうか

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:03:18.89 ID:J8xw3ZQj.net
おーおーケロカス偉そうにしてるなーw
見に来たぞーww

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:04:23.37 ID:+mugyuw+.net
朝倉は故障交代だったのか
うちとしては助かったけどちうにちは暗黒だな・・・

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:07:46.24 ID:yjgqEGP+.net
まあ巨人ファンは選手の成長とかそういうのはどうでも良くて勝てば何でも良いってスタンスの人たちばかりだから
自分はそれでも良いと思うよ
カープファンにも貧乏だから応援してるって人もいるしね

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:09:24.35 ID:+mugyuw+.net
レス飛んでるなぁ・・・虚カスが監視してたのかw

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:09:44.15 ID:J8xw3ZQj.net
>>935
ならもっと貧乏にならないとね
応援してるよ
がんばれ

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:11:57.20 ID:LkHwv4mX.net
調子上がらないマエケンを巨人にぶつけるローテ組みが完全に裏目
作戦ミス

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:13:28.89 ID:ZOzLaFfP.net
もうマエケンのナカゴはやめろ
何の意味もない
中10で良いよ月に3回先発するだけの簡単な仕事

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:13:48.19 ID:9TlLaDB8.net
そら使う方もエース様にメジャー行くメジャー行くと騒がれたら
良い気持ちはしないよね

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:15:32.40 ID:TCVHV8rE.net
2位狙いとかやめてくれよ
優勝が見たい
去年も順位あがったことは楽しかったがCSはそうでもなかった

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:15:49.28 ID:9TlLaDB8.net
大竹が10勝できるように皆でサポートしてあげたら出て行ったしね

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:16:32.78 ID:PwxmBYbf.net
流れが悪いな 澤村小林バッテリーは良いみたいだし3タテだわ

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:17:25.63 ID:8A3vuq9l.net
スーパーエース福井を信じろ

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:18:44.76 ID:TCVHV8rE.net
澤村と福井
奇しくも監督に辛く当たられるコンビ対決か

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:18:59.13 ID:VYX/boec.net
スーパーエース福井を信じろ

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:19:31.83 ID:LkHwv4mX.net
効率の良い失点と効率の悪い拙攻で負けるよ

948 :トンボ 不退転@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:20:47.32 ID:6TFmtkL9.net
>>905
今日の九里はともかくとしてもしビハインドになっても勝ちゲームの中継ぎ陣を惜しげもなく投入するだろうね
まさに背水の陣

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:23:53.02 ID:mNfZ33nt.net
00:00:00.XY
スーパーエース福井はX回Y失点

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:25:10.36 ID:/uVAWvxF.net
アツの穴がでかいから〜石原のイチモツでは埋まらない〜

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:28:07.43 ID:J1onbJOH.net
NGワード ス福井

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:28:15.83 ID:FqEqQvqp.net
>>949
やめろ!!!

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:31:00.36 ID:TCVHV8rE.net
>>949
1球でゴロアウトの山を築き100球10回2失点か
2-3で勝利投手だな・・・

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:33:00.01 ID:TminEQdu.net
>>921
人のふり見て我がふり直せだよ
カープが首位に立ってた時期は一部の馬鹿なファンが他球団のファンを煽っていた

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:36:06.51 ID:QYZ/r4FV.net
【野球】佐々木主浩の実娘、継母・榎本加奈子のイジメで自殺未遂?家を追い出し「風俗でもやれ」?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1409797285/
横浜ベイスターズ(現・横浜DeNAベイスターズ)や米メジャーリーグのシアトル・マリナーズで“抑えの切り札”として活躍し、
今年1月には野球殿堂入りを果たした元プロ野球選手・佐々木主浩。その佐々木の実娘(長女)が、9月3日発売の「週刊文春」(文藝春秋/9月11日号)で、
継母である女優・榎本加奈子からイジメ的行為を受け自宅を追い出され、さらに「風俗でもやれば」などの暴言を浴びせられ自殺未遂を図った過去を告白している。
 佐々木はこの長女の実母との離婚前から榎本と不倫関係にあり、離婚成立直後に榎本と結婚したことはすでに知られている。

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:37:04.12 ID:QYZ/r4FV.net
佐々木はこの長女の実母との離婚前から榎本と不倫関係にあり、離婚成立直後に榎本と結婚したことはすでに知られている。
同誌によれば、佐々木と榎本の結婚後、長女は中学1年生の時にふたりと実の弟との同居生活が始まると、実母との連絡を一切禁じられた上、
自宅で榎本に話しかけた際には「あっち行って」と手を振りながら拒絶されたという。

さらに、榎本から「一緒に住めないから出て行って」と言われ宮城県の祖母の家へ追い出され、
高校卒業にアルバイトを掛け持ちする生活の中で佐々木に家賃の支援をお願いすると、
榎本は「風俗でもやれば」と突き放したという。そうしたことが重なり長女はついに自殺未遂まで図り、一命を取り留めた後、
榎本から「ウチの家に迷惑かけないで。世間にバレたらどうしてくれるの?」などと批難されたという。
もしこれらの内容が事実であれば、榎本の行為、さらにはその事実を知りながら看過し続けた佐々木の態度は虐待と受け取られても仕方のないものだといえよう。

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:37:50.50 ID:qBh0Qo8o.net
>>948
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2014090301/top
九里をロングリリーフで使わなかったら、ロングで使いたい奴が
誰もいないw 戸田ロングは論外だし、今井は敗戦処理にしか
現在はならんし

つうか巨戦ロングもありてことで九里入れてたんじゃないかな

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:39:12.57 ID:bV9k+8wL.net
ミヤネ屋みてたんだけど

20年以上前に東京のJR総武線で使ってた黄色い電車が
広島で今でも現役で走ってたなんて感動wwww

可部線? 

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:41:37.94 ID:TCVHV8rE.net
小野を下げたのがそもそもの間違い
広島は物を大事にするけぇのぅ

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:44:10.60 ID:H8p/SlF7.net
今井、岩本、野村
このうち一人でも抹消してくれなかったら俺は暴れる

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:45:29.00 ID:qBh0Qo8o.net
小野と今井をさっさと入れ替えれば良いんだよ
もう小野一軍登録可能だし

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:45:59.20 ID:+mugyuw+.net
のむすけ抹消する余裕ないんだけどなぁ・・・・
マエケンも酷いし・・・・

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:46:31.12 ID:i8R0qaxE.net
秋にすら活躍出来なくなったら今井はもう…………

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:47:08.01 ID:8Z+hek6C.net
一回 結果が出ないからと言って直ぐにファームに落としていたら選手の成長を阻害する
まあ今井は今村と代えたほうが良い気はするけどね

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:47:53.66 ID:qBh0Qo8o.net
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/player/900401/
小野一軍最近6試合11回自責点3
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/player/600016/
今井一軍最近6試合112/3回弱自責点9

役割が違うから単純比較できないとも思うが、どう考えても最近の
一軍では小野>今井で小野の方が使える

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:49:03.79 ID:qBh0Qo8o.net
○今井一軍最近6試合112/3回自責点9

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:51:12.08 ID:TCVHV8rE.net
落ち着けなおってないw
小野のが今井より良いのはたぶんみんなわかってる
今井は別に2軍でいいわけでもないし

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:05:09.48 ID:l/l5Bo8u.net
澤村が中継ぎやってたころは打てた記憶が無い
先発してたころの対戦成績はどうだっけ?

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:09:13.98 ID:EpC+vv4y.net
>>934
中日は5年後にCS行けるまでに回復できれば御の字だろうな
何もかも立て直さないといけないというのはキツすぎる
落合や森繁が居座っている間は改革なんて夢だが

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:10:44.81 ID:9TlLaDB8.net
もちろんアゲサゲはない。暴れるがいい

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:12:12.07 ID:l/l5Bo8u.net
広島・ロサリオ 祝福メールに笑顔「10件くらい来た」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140904-00000009-tospoweb-base

少なくないか?w

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:13:08.62 ID:Sw+1VSbc.net
中日は40代多すぎ。

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:15:16.84 ID:3TEdI2wX.net
シーズン序盤絶好調でルンルンしてたら交流戦で絶望の淵に叩き落とされて
その後また持ち直して何と阪神を抜いて2位に立っていざ首位決戦!
と意気込んでドサ回りに臨んだら2連敗。
広島ファンはやっとれんやろうなぁ

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:17:02.43 ID:C9l+YJw4.net
出場選手登録
阪神タイガース 投手 67 岩崎  優

出場選手登録抹消
阪神タイガース 投手 46 鶴  直人
中日ドラゴンズ 投手 14 朝倉 健太
東京ヤクルトスワローズ 投手 62 徳山 武陽

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:17:49.40 ID:yeVLZIyb.net
いや、巨人には悪いけど実力では勝ってるからな
まぐれで負けたことろでたいして焦りはしないよ
阪神の方が怖いわな

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:18:20.53 ID:8Z+hek6C.net
沢村とは今年は対戦が無く昨年は18人の打者だけ ただしヒットは1本も打てていない
2012年だと 
天谷 3/6
エル 3/4
丸 2/5
安部 2/6
ぐらいが目立った数字で全体としても333打っている

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:19:16.35 ID:l/l5Bo8u.net
さすがにロード中の入れ替えは無かったな

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:19:33.45 ID:73hb2lbH.net
岩本にはがっかりだ

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:20:01.28 ID:H8p/SlF7.net
安部はそんなのお構いなしに落とされたけどね

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:20:27.52 ID:wQiLaDq4.net
>>958
昔の電車って重いから動かすのに余計金が要るんだけどな

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:20:41.55 ID:3TEdI2wX.net
しかし昨日の井端のライト前ヒット(笑には大いに楽しませてもらった
何回リプレイを見ても大爆笑、今年の広島が象徴されてたね

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:21:10.46 ID:wkFwsQn1.net
>>971
どうなんだろう?
友人の大部分がアメリカで日本の野球とかわざわざ注目しなければニュースも入ってこないような環境だとしたら
一概に少ないとは言えない気がしなくもないようなきがするような可能性もあるような気がするんだ

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:25:08.14 ID:JC3rrpdG.net
>>979
安部のは落とされて当然やろ

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:26:44.00 ID:yeVLZIyb.net
>>981
あ、おまえ巨人ファンか
んじゃNGで
バイバーイ

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:27:26.08 ID:fJ4HWCD7.net
出場選手登録

阪神タイガース
投手 67 岩崎  優


出場選手登録抹消

阪神タイガース
投手 46 鶴  直人
中日ドラゴンズ
投手 14 朝倉 健太
東京ヤクルトスワローズ
投手 62 徳山 武陽

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:28:53.38 ID:H8p/SlF7.net
安部が駄目なら今井も当然駄目だと思うんだがね。
両方二度ありえないやらかしやってるし。

987 :トンボ 不退転@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:29:13.82 ID:sxhWHxt7.net
>>957
こんにちは こいせん

スレ違いで恐縮だけど錦織が全米オープンでベスト4の快挙!
試合経過を見るとコーチのマイケル・チャンの現役時代がそうであったように実に粘り強い戦いをしているね
窮地に立たされた土壇場で踏ん張って勝利をもぎ取った
広島も今日が土壇場の試合だが最後まで諦めずに粘り強い戦いをして欲しいな

http://www.nikkansports.com/m/sports/news/f-sp-tp0-20140904-1361286_m.html?mode=all

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:31:05.84 ID:rIyTNLUS.net

こいせん
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1409812215/

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:31:13.23 ID:FcFF1gxo.net
打線はそろそろ奮起してタイムリーを打て
スーパーエースでも何度も得点圏で残塁祭りされると気持ちが切れるぞ

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:33:02.14 ID:dXR6MnWa.net
スーパーエースは省エネ7回3失点とかないんだよなぁ
球数はどうしても要してしまう

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:33:06.62 ID:+mugyuw+.net
マウンドにいって少しでも声かけてやればよかったのになぁ・・・

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:35:21.56 ID:dXR6MnWa.net
メジャー宣言して、エラーに露骨にキレるようになってからアンタッチャブルになっちまった

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:35:58.66 ID:3TEdI2wX.net
前田ほど雨に弱い投手は見たことない

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:36:38.36 ID:hFce8xYq.net
コテハンのひとが時々いるけど、何の意味があるの?
自己顕示欲?

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:40:12.70 ID:3mQSbRov.net
3タテかかった試合で福井か

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:41:17.94 ID:A0uvMD2c.net
ただめのことならアホないじられ役とでも思っておけばいいよ
気に入らないなら即NG

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:46:55.44 ID:4RLwzsYT.net
そういえばキャプの人最近見ないね
被災されたんだろうか

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:47:02.30 ID:9TlLaDB8.net
アメリカと日本どちらも新人王は田中か

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:49:19.13 ID:AtjsJ/z2.net
1000なら福井完封

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 15:49:46.63 ID:vXustt65.net
>>973
それがある意味広島なんだよな
悪い意味での若さと戦力不足なところ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200