2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:38:27.40 ID:lQ/kuYXm.net
こいせん
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1409748240/

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:14:55.43 ID:b9rDsxU1.net
>>211
栗原の今の姿を見たらどう考えても若いうちから色々できた方が良い
チームにも貢献できるし出場機会も増える

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:15:04.22 ID:TCVHV8rE.net
>>207
ライトで競争すればおkだ
松山は外野以外やらせちゃいけない代打ならおk

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:15:23.44 ID:fhnAnMxi.net
>>202
一般的な定義だと思うわ

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:15:25.02 ID:zv96wToV.net
若いうちからよんたまが選べる選手は大成しやすいよ
ボール球なんて打ってもヒットになりにくいからな
打撃技術がついてこれば、ボール球は打たないから自然と活躍できるようになる

まあ、たまに菊池みたいな打撃技術がとんでもなく高くなってボール球でも打てるようになってしまう奴はいるけど
菊池の失敗作が岩本だわ

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:16:03.25 ID:JC3rrpdG.net
>>210
肘と脚か腰は悪くしてるんじゃないかと思うね。投げまくってきたし仕方ないと言えば仕方ない
オフの過ごし方間違えたら涌井化一直線じゃないかね

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:16:27.85 ID:7ggtBEEN.net
来年の1番はセイヤが取るだろう

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:16:29.15 ID:Rfe8IUMU.net
>>216
才能は開花するというが

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:16:33.54 ID:fhnAnMxi.net
>>212
イチローなんて3打数5安打だからな

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:16:40.59 ID:i7zPB9ZZ.net
>>201
ノムケン政権5年見てきたが基本ヒット>四球なんでしゃーない
フルカンからの見逃しはダメとか初球からガンガン行けとか菊池松山(昨年)系が好きなんだろう
逆に新井コーチは丸みたいな何でも振るんじゃなくて狙い球絞ってじっくり攻める系が好きみたいだが

次期監督大本命の緒方は果たしてどっちか

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:16:49.17 ID:2pMpWJus.net
どうせ梵もそろそろヤバイだろうから堂林はサードで育てるのが1番いい

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:16:56.89 ID:hjNfu+Qs.net
誠也の完成形って誰かなあ・・・
顔や体幹といった見た目はパの選手っぽいけど

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:17:29.47 ID:LH13UDCV.net
調子良くないのに中5にするから悪循環になる
先週とか完封で投げまくった後に中5させるんだもんな
調子いい福井どけてまでマエケンを中5にする価値もない

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:17:33.74 ID:7ggtBEEN.net
>>228
山田

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:18:08.62 ID:fhnAnMxi.net
>>224
持って生まれたモノが実を結ぶということでしょ
なにも矛盾してない

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:18:40.89 ID:3oLaITaq.net
>>228
理想はヤクルトの山田だな
まぁ、山田自体がまだ成長しそうだが
体型は似てる

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:18:42.57 ID:j2PGNMbJ.net
せっかくこの2試合ロサリオが助っ人外国人の役割を果たして打ちまくってるのに
それを生かせてないのが勿体ないよなあ
日本人選手はしっかりしろよ

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:18:54.12 ID:i7zPB9ZZ.net
>>211
みんなが納得するくらい打てれば本職のポジションで固定してもらえる
今はどこでもいいから出場機会が増えるようにするべき

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:19:07.44 ID:fhnAnMxi.net
>>226
ノムケン自身がそういうタイプだったからな

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:19:17.54 ID:mL66gri4.net
マエケン 後半戦 7試合 1勝4敗 44回 自責23 防4.70

もうちょっと頑張れw

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:19:22.83 ID:p5oF7acQ.net
1番誠也2番菊池3番丸4番ロサ5番新外国人6番梵7番田中8番会澤

新外国人がファーストな

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:19:46.54 ID:Gz45y4Lk.net
>>226
緒方自身のいそDは高いほうだったから丸よりかも

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:20:08.32 ID:Rfe8IUMU.net
>>231
才能が努力で磨くことで開花するというが,202とは矛盾しているのでは

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:20:12.02 ID:mL66gri4.net
>>234
堂林の本職ってどこ?

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:20:37.02 ID:NBcUJcWt.net
四球奪取率は練習で上がらないからな
イチローが米国で「過大評価の典型」と言われてただろ
単打なんて試合を動かすきっかけになりにくいし
外野守備や盗塁も同様で四球を選べないイチローは評価が低かったろ
野球は点取りゲームだから防御率と得点率のゲームだ
打者は長打率>出塁率>打点>得点圏打率>打率>安打数だと思う

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:20:39.02 ID:J1onbJOH.net
>>236
完封なかったら壊滅的な数字になってそうだな

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:20:51.99 ID:TCVHV8rE.net
>>237
ええな、明日からそれでいいよ
5番小窪にしとけ

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:20:53.81 ID:wRej8pyS.net
>>240
ライトな気がしてきた

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:21:32.64 ID:p5oF7acQ.net
>>243
d。でも8番の彼はいないんだよなぁ・・・

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:21:37.45 ID:MEgwtxi/.net
メジャーのスカウトさん、毎試合マエケン見に来てるのな
ここ5試合くらいはイライラしてるんじゃないかw

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:21:57.02 ID:H40+PGpR.net
スーパーエース福井を信じろ

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:22:29.45 ID:pD3yV1g9.net
いちお満塁3回作ってるんだから、
昨日の打線を微調整するだけで最適解が出ると思うが

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:22:41.13 ID:3oLaITaq.net
小窪が代打で出てきて簡単にヒット打ったのは笑ったわ
スタメンでやれよそれ

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:22:43.48 ID:j2PGNMbJ.net
>>246
これは20億の価値はないと思って見てそう
5億くらいかなって

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:22:46.74 ID:Gz45y4Lk.net
>>246
あの惨状みてどう思うんだろね

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:23:02.03 ID:TCVHV8rE.net
>>245
本当に會澤がいないのがつらいね

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:23:08.47 ID:Rfe8IUMU.net
>>244
元Pだからライトの方が本職になるんかな?

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:23:25.31 ID:fhnAnMxi.net
>>239
センスというのは天賦の才ってことでしょ
努力云々の世界とはまた別っていう

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:24:24.50 ID:j2PGNMbJ.net
>>248
取りあえずロサリオを4番にして得点圏でロサリオに回りやすい打線を組もう

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:24:29.20 ID:p5oF7acQ.net
>>246
まぁスカウトは選手の能力を見極めるのが仕事だからな。
別にマエケンが本物じゃないなら切るだけで、イライラはしないだろう。

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:24:54.68 ID:mcDsauyi.net
>>248
ピンチの状況になった途端、投手はギア上げてくるのもいるから
打順は関係無いと思うで
このピストル打線では

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:25:30.30 ID:NBcUJcWt.net
マエケン処遇は難しいぞ
@今オフポスなら金銭が球団に入る
A来オフ国内FA移籍なら金銭と補償選手が取れる
B再来オフに米国FAだと補償は一切なく1円も1人も貰えない

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:26:33.43 ID:3oLaITaq.net
>>258
来オフポスでいいじゃん

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:27:04.75 ID:TvJvBePT.net
福井は上甲監督のためにも燃えてほしいな
あっ炎上するってことじゃなくて

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:27:09.51 ID:qTJH/Gk/.net
難しくもなんともないわ
球団が希望する金額でポスティングにかけるだけ

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:27:10.06 ID:Rfe8IUMU.net
>>257
よく議論になる得点圏打率の話になりそう

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:27:26.09 ID:eqOkBMXb.net
>>258
巨人行きそう、ドームで雨振っても平気だし坂本いるし

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:28:03.22 ID:Rfe8IUMU.net
赤道直火ユニに戻せばいいんじゃね?(提案)

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:28:11.17 ID:i7zPB9ZZ.net
>>221
四球能力低い選手は波がでかいんだよな
エルなんかその典型だろうし菊池も来年.260くらいになっても全く不思議じゃない
逆に丸や田中は来年以降もそこまで大きく打率落とすことは無いだろう
會澤は全く読めない

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:28:42.52 ID:b9rDsxU1.net
自分は来季の堂林にはかなり期待が持てると思っているが
外野に回すのなら使いどころは無いだろうな
あくまで三塁だから価値があった、カープで生き残るには左右から打って三塁奪還するしか無い

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:28:59.02 ID:8MrEG5D2.net
そもそもマエケンって来年でも国内FA取得が8日足りないんじゃないっけ?

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:29:10.04 ID:Gz45y4Lk.net
>>265
會澤はHRがあるから率が落ちても恐怖の8番の仕事はできるさ

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:29:13.16 ID:yh99FKRn.net
四球能力低いマエトモさんは安定してたぞ〜

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:29:23.45 ID:p5oF7acQ.net
まぁ確実に20億いくならポスでいいと思うけど、5〜10億とかならもうFAでメジャー挑戦でいいんじゃないの。
ズムスタになってからは金に困る球団じゃないんだし。出さないけどね。

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:29:45.20 ID:uKnoE/xF.net
>>266
別に現状のカープなら覚醒して.280 20本打てるなら余裕で外野でレギュラー獲れるで

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:30:20.07 ID:PvlLUJ/D.net
外野でOPS7割前半じゃ意味ないからな
サードでやってもらわないと困る

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:30:23.83 ID:Rfe8IUMU.net
>>271
最近堂林のHRみないね

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:30:38.28 ID:JC3rrpdG.net
>>270
FAメジャーの前に国内FAするんやないか?

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:30:46.15 ID:NBcUJcWt.net
>>258
メジャーの貧困球団は
FA権前年に売るんだよな
おそらくポスでも10億もつかないから
福岡や阪神や巨人に20億で売るのがメジャー流
マネーボウルのやり方だけどね
節税のために10億が売却値段で10億が広島市経由の設備投資とかさ

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:30:48.87 ID:mL66gri4.net
>>267
マエケンが国内FA権取得できるのは2016年、海外FA権は2017年。

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:31:06.51 ID:MEgwtxi/.net
>>270
ポスティングはカープが入札価格を決めるんだし20億以外ありえない
20億か入札なしの二択
勘違いしてる人多すぎ

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:31:11.74 ID:qTJH/Gk/.net
梵がサードに回ったからな
堂林がサードにこだわるなら、あと二年ほどは梵の休養日に出るしかない
その頃には美間が出てきてるかもしれんけど

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:31:27.30 ID:j2PGNMbJ.net
>>258
マエケンは今年のオフの時点で6年と○日だから
来年のオフではまだFAは取れない

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:31:40.27 ID:+mugyuw+.net
>>198
そうなん・・・?まぁどのみち誰が来ても打てそうにないな

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:31:47.83 ID:hjNfu+Qs.net
誠也は山田かあ
山田は確かにすげえって思うけど
技術面でなにが優れてるのかよく分からない

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:31:59.21 ID:mL66gri4.net
>>258
>>275
マッピーの自演(笑)

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:32:05.62 ID:9C9xxebw.net
広島って毎年強くなるな

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:32:06.80 ID:uKnoE/xF.net
>>273
別に俺はあいつに元々HR期待してないから方向性的には気にしてないし構わないけど…
昨日のような二塁打性の当たりを増やしてくれた方が本来の堂林の形だと思ってるし

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:32:12.51 ID:3oLaITaq.net
だからポスティングは今はオークション形式じゃないって
20億の値段は確定してる

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:32:29.32 ID:4JCymagn.net
>>257
好機になると指が震えて撃てないピストルだな

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:32:31.91 ID:i7zPB9ZZ.net
>>273
というより日本人打者のHR自体減ってる
アレだけ打ってたのにピタッと止まってしまった

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:32:36.40 ID:yh99FKRn.net
堂林はカウント稼ぎの甘い変化球を打ち損じまくるからなあ
あれ打たんと打率は.250あたりにしかならんだろうな

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:32:42.62 ID:p5oF7acQ.net
>>274
国内FAしたらメジャーはさらに数年後になるぞ。
マエケンがどう思ってるかだな。

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:32:49.07 ID:MZaV2pIg.net
>>270
金には全然困ってないよな今
なんで無理やり売りたがる人が多いのかわかんない

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:32:58.88 ID:Gz45y4Lk.net
>>275
恥ずかしいやっちゃな
自演失敗しとるやん

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:33:17.72 ID:NBcUJcWt.net
>>259
御免
書き忘れて投稿してしまった
FA取得後にポスなんてする人いるのか?
ポスは希望球団に行けないんだぞ?
国内なら希望球団に行けるのに米国の競りにかかろうとする人はいないわ

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:33:36.86 ID:oYYltYlr.net
球団に金が入ろうがどうでもいいから
使えるだけ使って数年マエケン酷使でいいな

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:33:52.50 ID:Wz7K7oAQ.net
堂林・・いっそ投手に戻せば

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:34:21.81 ID:3oLaITaq.net
>>292
来年国内FA取得できないし、そもそも

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:34:32.96 ID:JC3rrpdG.net
>>289
身体にガタ来てるのを感じたらメジャー諦めるというのもあるかなとか
メジャーでビッグマネー掴むならそれなりに成績残さんといかんし

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:34:51.61 ID:vePYiv8X.net
松山を擁護するわけじゃないが、気落ちして打たれたなんて言い訳だよ

エラーされたら楽だよな。ホームラン打たれても野手のせいにできるんだから

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:35:05.72 ID:4JCymagn.net
マエケンは最近の一発病はどうしたもんか
絶妙な所で痛恨の一撃食らうよな

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:35:22.21 ID:mcDsauyi.net
>>281
タイミングを狂わされない天才打者だと思う
内川のようなバットコントロールが巧みってタイプではないし

崩されないんよね、山田って
どのコースやどの球種でもしっかり振れるってのは
間の取り方が天才的なんだろうと

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:35:28.15 ID:p5oF7acQ.net
上限20億じゃなくてポスティングした時点で20億確定で入札する球団があるかどうかなのか
にわかすまね

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:35:31.02 ID:pD3yV1g9.net
自分は、やっぱ堂林は今後も外野に置いて欲しいかなぁ
三塁だと折角のそこそこ速い脚と強肩が死んでる、勿体無い

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:35:33.25 ID:j2PGNMbJ.net
>>292
なんでハマッピーはいつもマエケンが来年国内FA取得って捏造するの?
荒らすにしても捏造はいかんよ捏造は

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:35:35.82 ID:yh99FKRn.net
今年残って来季復活の沢村賞で優勝して快く送り出したい

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:35:52.28 ID:MEgwtxi/.net
ブラウンが2008年に不透明な理由でマエケンを落としたからFA取得日数が足りないって話はけっこう有名だと思うんだけど

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:35:58.36 ID:nwYtckOK.net
>>173
ファーストが打球を取りに行った時点で、セカンドの菊地はファーストに入る

つまり、松山はマエケンが打球を取ると判断しても、自身も打球から目を離してはいけない。

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:36:01.76 ID:Wz7K7oAQ.net
>>287
そのせいで残塁祭りに

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:36:03.20 ID:Wcexctwv.net
球団に金が入るのはいいんだがそれを補強に使うのかだな
補強しないんじゃなんの意味もない

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:36:11.73 ID:pD3yV1g9.net
>>296
なにそのどこかの既婚童貞が歩んだ道筋(´・ω・`)

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:36:23.18 ID:uKnoE/xF.net
>>297
マエケン擁護するつもりはないけど、あのミスのあと誰も集まらなかったところを見るに
完全に内野の連中はマエケンも含めて流れに呑込まれて我を忘れてたように思えたわ

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:36:27.04 ID:yh99FKRn.net
>>304
ただの実力不足だっただろアレ

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:36:57.68 ID:ouwsQbrC.net
>>297
いや、野手のせいにできるわけないじゃん

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:37:26.70 ID:wSl54Tfy.net
FAでの移籍ではあるが岩隈も最後の年はケガばっかでほとんど投げず
7勝しかできんかったけど手を上げた球団あったからなあ
しかもマエケンは岩隈よりかなり若いし

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:37:30.21 ID:IdoTIWwy.net
サイクル打った昨日まではロサ叩きいたけどさすがに今日はほとんど見ないな。

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:37:34.42 ID:+mugyuw+.net
マエケンメジャー意識しすぎじゃない・・・?
気持ち切り替えろよ

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:37:36.94 ID:JC3rrpdG.net
>>308
まんまアレやな・・・(´・ω・`)まぁ選手には選手の人生があるよ。FA権は好きに使えばええ。新井はネタにするけど

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:39:10.94 ID:yh99FKRn.net
まあマエケンは勤続疲労だよ
5年で1000回超えは多すぎたわ

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:39:17.37 ID:hjNfu+Qs.net
>>299
ああ、そう言われると
崩されながら打ってるとこほぼ見たことないや

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:39:36.94 ID:3oLaITaq.net
入札価格はカープに決定権がある以上、今年ポスティングする理由なんてひとつもない
来年、国内FA取得前年に20億で入札してもらうのが普通のやり方
今年ポスティングするなら、去年の田中のような世論の後押しがあればあったかもしれない(球団優勝、完璧な成績でMVP)
だがマエケンは自らそのチャンスをふいにした

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200