2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】 vs 広島 その1

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/09(火) 23:41:29.27 ID:gKXld322.net
※前
【D専】 vs 広島 その5
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1410264336/

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 12:20:06.41 ID:rprvKnOb.net
武山とかいうポンコツの良いところってなんだ?
落合に気に入られてるところ?

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 12:20:08.84 ID:c2HqwQyC.net
>>247
炭谷は知らんが細川に億なんて出すわけないだろ
頭大丈夫?

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 12:20:45.67 ID:x7MD9KQK.net
炭谷はともかく細川ってそんなにいいのか?
正直細川とるくらいなら小田でいいと思うんだけど。

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 12:20:52.51 ID:iyAupCiM.net
>>244
継続性という意味では、足木さんを渡米させてまで復活させたアメリカルートを切ってしまったことが残念

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 12:21:24.10 ID:BPWjuV91.net
どんな凄い選手でも一人加入しただけで劇的に変わる訳ねえだろ
ゲームや漫画じゃねえんだ

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 12:21:44.32 ID:xaoR9wzt.net
昨日の松井雅のリードは酷かった…w
極端なインコースを嫌がって外した福谷→死球→サヨナラ打の流れは芸術的だったな。

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 12:22:01.23 ID:f2sCOnWk.net
細川は年を含め要らんが炭谷なら嶋が取れんのならとるべきだと思う。
雅はともかく武山は厳しいわ。
小田谷繁は来年は更に衰えるわけだし。

一番手 炭谷 (嶋)
二番手 谷繁
三番手 松井雅 小田 桂
で回せば少なくとも一年回せる捕手陣になる。

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 12:22:04.09 ID:GMzDkumU.net
>>251
もし本気で取りに行くんなら相手はソフバンだって事をお忘れなく

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 12:22:26.78 ID:rprvKnOb.net
しかし炭谷取るなんて恥ずかしすぎる
そんなことやるぐらいなら桂育てろよ
大卒なんだろ?もうそろそろ上でも良いんじゃないのか?

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 12:22:45.04 ID:c2HqwQyC.net
>>252
谷繁が身を引きたいなら完全に駒が足らないんじゃないの?
小田、松井、武山でシーズン乗り切ろうなんて敗退行為

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 12:23:14.45 ID:eMnCZB4m.net
>>247
ゴミ外人に無駄金使うより圧倒的にマシだけど
そもそもそんなチームを劇的に向上させるような選手がどこに転がってんだよ
さっきから夢ばっか見てんなよ

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 12:25:18.45 ID:c2HqwQyC.net
>>257
そもそも細川は出ていきたいってFAした前提での話だろ?
元からSBとマネーゲームなんてする金がねえよ
うちはこれだけ出せます、どうぞで提示なんてお終いだ

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 12:26:21.61 ID:GMzDkumU.net
>>260
劇的なチーム力アップ望めないなら、それこそ桂とか雅我慢して使えばいいじゃん
大してチーム力向上にもならんものにわざわざFA使うぐらいなら、
低迷覚悟で若手主体に戦って底上げすりゃいいんだよ

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 12:26:33.52 ID:qo84JSLA.net
503 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/09/10(水) 12:08:39.87 ID:QUv8+Ye/
宮本慎也  捕手としての配慮が無さすぎる。これでは何も考えていない選手と言われても仕方ない
小宮山悟  これだけ打てなくて、リードのミスも多いのだから、新人で二人捕手を 獲得したのは当然だと思う。むしろ遅すぎるくらい 
JOQR鈴木アナ  私も長年、実況アナを担当していますが常時、試合に出ている捕手でこれだけ打てない捕手は初めてです。
確か、彼は高校時代は城島二世と言われ打撃が大いに期待されていた選手
衣笠祥雄  私の学校の後輩ということで言わせてもらうなら、今の成績には失望している
この成績で俺は西武の正捕手だという大きな顔をしてもらっては困る

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 12:26:41.10 ID:iyAupCiM.net
>>258
キャッチャーとして一番大事な、捕る投げるに不安があるので
出場数が少ないのに捕逸失策はリーグトップレベルというのはね

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 12:26:51.78 ID:rprvKnOb.net
桂完全無視の流れでワロタ
ホントにお前ら薄情だな

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 12:26:54.23 ID:BPWjuV91.net
ソフバンも炭谷獲得するんかよ鶴岡獲ったのに

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 12:26:55.09 ID:qo84JSLA.net
大矢明彦  (ロッテの吉田捕手と比較して)これじゃあ、どっちが新人だか分からないねえ
武田一浩  実際、中のことは分からないけど外から見る限り、そんなに細川を熱心に引き留めていなかった。
本気で引き留めれば残ったはず。でもそれって炭谷一人で充分にやっていけると球団側が判断したと思う。
だから今の体たらくは球団としても計算外というか誤算なはず
工藤公康  今、自分が現役の投手なら彼とは正直言って、組みたくない

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 12:27:17.08 ID:c2HqwQyC.net
>>262
お花畑すなあ

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 12:28:18.06 ID:eMnCZB4m.net
だいたい簡単に浮上出来ると思ってんのが間違いなんだよなぁ
少しずつ変えて行くしかないのに
今年監督が代わったから優勝出来るとか思ってた能天気野郎か?

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 12:28:49.32 ID:WUm1DnSB.net
>>265
田中もいるんだけどなw

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 12:30:38.27 ID:eMnCZB4m.net
>>262
若手って言うけど松井と炭谷は同世代だろ
そもそも育つ確証もないのに育てれば良いじゃんとかプロ舐めんなよお前
育ちませんでした〜ずっと最下位争いでした〜じゃ済まねーんだぞ

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 12:30:44.76 ID:qo84JSLA.net
金がないんだから有り金を炭谷につぎ込むのはアホ
だったら練習設備に投資したほうがチームのためになる
そもそも育成できなくても育成するまで育て続けないといけない立場になった現実から目を逸らすな
育成できないからって反射的に補強しましょう簡単に言う奴は巨人でも応援してろ

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 12:30:58.79 ID:GMzDkumU.net
>>261
>そもそも細川は出ていきたいってFAした前提での話だろ?
そんな前提で話しした記憶ないんだけど、どのレスか教えてくれないか?
あと細川に関しては君が名前出したんだぜ
>炭谷や細川で繋いで、桂や今年のドラフト補強に期待するのがベスト
ってな

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 12:31:22.04 ID:rprvKnOb.net
炭谷なんて隣の芝生でいざ来たら絶対叩かれるだろ

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 12:32:36.29 ID:BPWjuV91.net
劇的にチームを変えれる選手
ショートで.350 40本くらいか、そんなんいねえよ

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 12:34:28.90 ID:GMzDkumU.net
>>271
なら当たる確証もないのにドミニカ人取ったり、
チーム力上がる確証もないのにFAで炭谷とか取るのも舐めてるってことだよね
FAで取って使えませんでしたー最下位争いでしたーじゃ済まないよね?

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 12:34:41.00 ID:c2HqwQyC.net
>>273
FA制度の前提の話ですけど
出ていきたいって意思があるかどうか調査して参戦するだろ?
それでSBも引き留めて金重視で負けたらそれまでの話だろ?
うちは正捕手でお迎えしますぐらいしか勝てるものないし

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 12:35:34.87 ID:ayZihKC4.net
捕手がとか補強がどうたら盛り上がってるけど
森繁なり誰かがとるとかなんか言ってたとかあるの?

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 12:36:40.37 ID:qo84JSLA.net
>>271
我慢できないならファンやめたら?
もっと気楽に野球見ろよ、試合見てて楽しい?ん?

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 12:36:55.36 ID:BPWjuV91.net
試合の無い月曜のスポーツ新聞のネタ埋め飛ばし記事だけなのにな

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 12:36:58.28 ID:c2HqwQyC.net
捕手補強も嫌、ドミニカくじも嫌ってやつは中日応援しない方が精神的に安定しますよ
どうせお前たちの望む方にはチームは進んで行かないから

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 12:38:07.35 ID:eMnCZB4m.net
>>276
間違いなく今いるゴミ捕手どもよりは使えるからな
劇的にチームを変える(笑)とかいうお花畑思想のお前の希望には添わないだけで確実な補強
育てりゃ良いじゃんとか悠長なこと言ってるお前より間違いなく建設的な意見
おわかり?

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 12:38:10.88 ID:x7MD9KQK.net
>>278
ソースは報知。
少ない情報と妄想で楽しむのがいいんじゃないか。

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 12:38:35.94 ID:RF3yYGLI.net
>>252
細川はごに
SB専で聞いてこい

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 12:38:59.22 ID:dJBYdtWT.net
>>265
お前の言うポンコツより中身無いリードしてるからな
まだまだ二軍の投手の壁だなありゃ

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 12:39:09.71 ID:f2sCOnWk.net
>>271
前からずっと思っていたことを言ってくれた。

育成育成連呼しているやつは永遠育成やるつもりなのか。

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 12:39:38.94 ID:VUZhlpVm.net
炭()なんとか言う捕手ドヤ顔で取れとか言ってる奴は
荒らしだろ
常識的に考えればそんなの取った所で捕手のしょぼ道が増えるだけ

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 12:39:59.87 ID:GTmtexAW.net
大野田中のバッテリーだったか
去年達川に東海テレビでボロクソに貶された奴らは

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 12:40:45.18 ID:BPWjuV91.net
育成しろとか言ってるのに1試合スタメンで結果出せないと使えん、無駄だと文句言う
吉川にも我慢できないのに

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 12:40:48.48 ID:qo84JSLA.net
>>286
そんなチームになったんだからしょうがない
刈られる立場になった現実から目を逸らすなよ

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 12:40:51.03 ID:cLzNinSo.net
>>244
何言ってんだ
自分たちの利権を復活させただけなのに
森繁って最悪

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 12:40:58.75 ID:GMzDkumU.net
>>277
FA前提なら億単位の金かかるっていう前提だって間違いじゃないじゃん
君が、
>炭谷は知らんが細川に億なんて出すわけないだろ
って言ったんだぜ
大体、自分が細川の名前出しといて取れる前提が
細川が自分から出たがってSBが引き留めなかった場合とか、勝手に自分の脳内で限定されてもな
こっちが逆に聞くけど頭大丈夫?

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 12:41:41.23 ID:cLzNinSo.net
>>250
それだけ

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 12:42:03.35 ID:qo84JSLA.net
>>289
そりゃ補強補強言う奴が早漏なんだからしゃーない

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 12:42:33.03 ID:ayZihKC4.net
>>283
なるほど教えてくれてありがとう。
日刊とか他もそうだけど去年もFAで動く云々言ってたけど
シーズン途中の外人投手を取るとかしかり
中スポとか全くスルーだったからな
飛ばしで終わるのがほとんどだからあまり過度な期待はしないほうがいい

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 12:43:26.40 ID:cWI6yNWP.net
落合や森は何でもかんでも自分たちでやりたいって奴らだからな
球団私物化して大規模な野球ゲームしてるんだよ
今回にいたってはGMでフロントまで私物化してきたからなwww

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 12:44:20.15 ID:G6SpjzFB.net
炭谷も細川も打撃クソだよな
まあウチの捕手陣よりは多少マシだけど
そこまでほしいとも思わんな
やっぱ嶋がいいわ
打撃も捕手としては優秀だし、地元出身ってのも魅力
複数年破棄とか出来んのかな

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 12:46:22.60 ID:c2HqwQyC.net
>>292
中日が細川に億払うわけないって言ってんの
細川の獲得前提もその通りだわ
一応、鶴岡と併用されてるけど正捕手扱いって知ってる?
細川が移籍前提のFAじゃない限り調査で終わる

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 12:46:55.58 ID:FDIlFeqR.net
だから細川なんてとれねえよ
金で勝てねえんだから

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 12:51:18.84 ID:ayZihKC4.net
山井にまともな金を提示できるかすら疑問なのに
FAなんかで獲得できるなんてとうてい思わんわな
金ねえもんな

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 12:52:08.79 ID:GMzDkumU.net
>>282
今のチーム状態わかってる?
FAで捕手取りよりも優先すべきは先発と長距離砲だって言ってんの
育成にしても、野手全体の底上げしなきゃいけない
落合時代に足元ばかり見ていたから、今の惨状があるんだよ

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 12:52:25.84 ID:0ocAh0mj.net
落合も週刊誌やスポーツ紙の補強記事は殆どガセって言っとるしな

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 12:52:48.90 ID:m8tMtukX.net
金はある
出す勇気が無いだけ

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 12:53:04.69 ID:c2HqwQyC.net
その長距離砲のところには森野や和田がいますけど
おわかり?

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 12:54:13.81 ID:ZnJjS7Q4.net
炭谷はパリーグで一番打者が成績を残せる西武ドームを本拠地にしてることを忘れるな
それが打者殺し球場に来たらどうなるか

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 12:56:55.10 ID:qo84JSLA.net
>>304

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 12:58:10.20 ID:GMzDkumU.net
>>298
なら最初から細川の名前出すなよ
自分のう脳内の前提で話したいなら、その前提を前もってちゃんと書いとけ

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 13:00:54.57 ID:cLzNinSo.net
金がないなら
俺だけが知っている凄い奴しか取らない人脈皆無の無能GM落合を首にして
その余ったお金で誰もが知っている凄い奴を取った方がいいのに

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 13:01:00.22 ID:eMnCZB4m.net
>>301
どこから獲れるの?そんなやつらが
国内選手でそういうレベルのやつらは巨人やソフバンも動いてくるから無理だし
森繁とかいう無能スカウトが獲ってこれると思ってんのかよ
パヤノとかゴメスでドヤ顔してるやつが

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 13:01:14.88 ID:c2HqwQyC.net
細川も一応炭谷と一緒に調査記事出たから名前出しただけ何すけどね…

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 13:01:22.50 ID:e/MPzVHq.net
まだ落合が獲るとも言ってないんだから
そんな仮定の話で喧嘩すんなよ

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 13:02:21.69 ID:GMzDkumU.net
>>304
手首骨折した来年43の選手はまぁいいとして、HR一桁の森野がなんだって?

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 13:03:13.88 ID:c2HqwQyC.net
>>312
大いに不満だがそいつどかすと思ってんのか?

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 13:04:19.61 ID:PwUMOrje.net
今年の日シリは多分中田賢一を応援できるからちょっと楽しみだな

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 13:04:36.82 ID:wyQpxtzH.net
先発が駒不足なのに、守り勝つ以前の問題だわなw
森しげのドミニカン補弱で戦えるのか

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 13:05:28.97 ID:qo84JSLA.net
どうせ〜どうせ〜言ってるなら書き込まな気なきゃいいのに
どんだけ構って欲しいんだよw

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 13:06:02.19 ID:GMzDkumU.net
>>309
だったら尚の事育成が重要になるのわかってる?
FAで炭谷取れば確実な補強で後はどうにかなるとか、それこそお花畑だぞ

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 13:06:28.40 ID:ofMAXPSD.net
>>305
ナゴドが選手能力のハードルを上げてるな
ナゴド改築した方がいいかも

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 13:06:32.06 ID:ZXsA7Itw.net
>>316
寂しい奴が多いんかもな
こればっかりはしゃあない

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 13:06:43.17 ID:XSRAtJBM.net
>>314
暇でマヌケな奴だな
中日でもないのにそこまで野球に執着してアホとしかいいようがない
こういう奴が錦織錦織ってテニスも知らんのにハシャいで笑われてるアホバカミーハー

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 13:07:51.61 ID:ZXsA7Itw.net
>>320
落ちつけよおっさん
娯楽なんだから

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 13:08:50.56 ID:eMnCZB4m.net
>>317
育成が重要とか言って松井や桂我慢しろとか言ってるマヌケよりマシだけど

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 13:11:16.15 ID:x7MD9KQK.net
FAで出てった人は応援できんなぁ。
トレードとか戦力外からなら活躍してくれてうれしいけど。
畜生じゃなければ。

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 13:11:26.12 ID:pQERgkRo.net
>>313
どかさないだろうねぇ
もう終わりやね なんでこんなロートルに固執するんだろ

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 13:11:52.82 ID:eMnCZB4m.net
先発欲しい
長距離砲欲しい
そんなもんはわかってんだよ
ただ金の無さ、来季もおそらく森繁が外人スカウトで当たりの期待が出来ないからせめて炭谷獲っとけという話
あの無能はどうせまたブランコより飛ばす(3代目)を連れてくるだろうからな

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 13:12:23.51 ID:TtniQwPK.net
>>297
何しろ嶋は全国区だからな
野球は人気商売、岸谷や結川などというローカル選手に来てもらっても盛り上がらん

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 13:14:31.43 ID:qo84JSLA.net
1年目の桂に文句言ってる早漏はリアクション大変だし書き込まなくていいぞー

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 13:15:41.41 ID:cWI6yNWP.net
嶋ならほとんど反対意見はないだろうな
銀二朗なんてゴミ捕手の補強に全員賛同すると思ってる奴はアホだな

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 13:16:00.76 ID:cLzNinSo.net
>>324
落合が育てた唯一無二の選手じゃないか

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 13:16:31.70 ID:GMzDkumU.net
>>322
え?桂育てるの重要じゃん
上位指名で取ったんだから尚更だ

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 13:16:58.63 ID:TtniQwPK.net
森野が長距離砲だって言ってるバカがいるw

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 13:17:08.93 ID:0RKHaYdk.net
去年も涌井だの相川だのFA補強の記事はあったが結局
実質戦力外の小笠原だけだっただろ
金は出さないし、中日みたいな落ち目の球団にわざわざ来る理由もない
山井引き止めできるかすら怪しいんだから

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 13:18:05.46 ID:udMwkTei.net
炭谷に金積むのはドブに捨てるようなもん

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 13:18:08.01 ID:TtniQwPK.net
和田が来年も打てると思ってるバカもいるみたいだw

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 13:19:57.99 ID:0ocAh0mj.net
文盲がいるみたいだな

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 13:19:59.68 ID:E/r+FAXr.net
桂の現状見て来年再来年でモノになると思ってるのはただのアホやろ
5年計画でじっくり育てればいい、炭谷ならその繋ぎにはちょうどいいわ

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 13:21:06.52 ID:qo84JSLA.net
eMnCZB4m
c2HqwQyC

こいつら最高にアホ

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 13:21:36.57 ID:bFhfr1rI.net
今年のなにが悲しいって、以前関わった人らが浅尾と聡文から学んでることどころか、同じ悲劇を繰り返そうとしていることだわ

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 13:22:01.04 ID:0ocAh0mj.net
>>336
つなぎなら山井の補償で阪神から取ってくりゃいいだろ
こんな状態のチームで引き止めできるとはもはや思えないし
億と補償出してナゴドなら2割割れ確実の捕手取ってこないといかんのか?

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 13:22:41.87 ID:KyQk7qcH.net
谷繁がどくって言ってんのに捕手補強いらないって言ってるバカが集まってんのはここですか?

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 13:22:42.80 ID:qo84JSLA.net
>>336
炭谷は無駄に頑丈だから5年後も生きてるぞ、聖域で

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 13:22:57.28 ID:rT5KLPug.net
>>336
炭谷取ったら5年後も炭谷なんですが

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 13:23:09.09 ID:cWI6yNWP.net
捕手の育成はできなくても
鈴木と周平は育てろよ
鈴木にいたっては自分でとったんだから育てろよウンカス政権

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 13:24:06.40 ID:E/r+FAXr.net
>>339
誰を獲れるか言ってみろよ
上でロクに試合にも出されてないゴミ獲るくらいなら金出してまともなの獲るほうが良いわ
お前の脳は森繁と同レベルなのか?

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 13:24:22.42 ID:cWI6yNWP.net
>>336
炭谷とったら先10年は炭谷と考えたほうがいいぞ
そういう思考だからな落合というのは
できてるもんつかって育成はしない

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 13:25:11.32 ID:PwUMOrje.net
>>320
流石にいきなり酷いよ
>>314が可哀想だ

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 13:25:35.41 ID:E/r+FAXr.net
>>341-342
そこは桂の伸びしろ次第じゃない
少なくとも打撃に関しては数段素質が上の訳だし

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 13:25:52.98 ID:GMzDkumU.net
>>325
補強に期待できない、でも育成なんて悠長なことをするな、
ただ炭谷は取っておけ
君が言いたいことはこうなんだろうけど、それって来年も今の成績でいいから、
ベテラン重視でも構わんってことかね
それとも炭谷取ればAクラス狙えるって思ってるのかい?

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 13:27:49.54 ID:KyQk7qcH.net
少なくとも炭谷や細川いないとAクラスは無理だろ

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/10(水) 13:27:52.40 ID:cWI6yNWP.net
仮に炭谷がくるなら1億円プレイヤーになるんだろうな
堂上が1億もらってるようなもん

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200