2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 03:48:39.94 ID:8v3QQVWv.net
どぞ

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 03:51:50.41 ID:8v3QQVWv.net
前スレ
はません 4
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1410521348/

3 :佐々木監督@\(^o^)/:2014/09/13(土) 03:54:21.69 ID:JgEQprsc.net
つうか古田や佐々木に断られたのかもな

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 03:55:01.00 ID:WX+aKAnc.net
いちおつ

佐々木監督ではなく一安心

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 03:58:58.50 ID:2UwTpixq.net
佐々木になったとして好転するビジョンが全く見えん

チームの雰囲気がまた暗くなるだけでしょ

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 04:01:51.81 ID:WttJRjXS.net
そんなに佐々木が見たけりゃ競馬番組見て炉やばーか

7 :佐々木監督@\(^o^)/:2014/09/13(土) 04:08:55.82 ID:JgEQprsc.net
中畑バカが喜んでるな
佐々木が楽天の監督になればいかに中畑続投がバカかわかるよ

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 04:10:35.64 ID:jr+uJkz7.net
http://i.imgur.com/dgZF1jA.jpg

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 04:11:34.31 ID:El3oR5B+.net
長期的に見て、高田中畑体制になって成績右肩上がりなのに切る意味がわからないよな

このスレで中畑解任とか言ってる奴は、
・横浜より順位が下になって怒り狂ってる球団
・横浜に追い越されそうで焦ってる球団
・横浜から思うように貯金稼げなくなって困ってる球団
のいずれかのファンのなりすましだと断定して、片っ端からNGに入れると快適

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 04:12:46.92 ID:WX+aKAnc.net
>>7
楽天ファンデビューおめでとうw二度と戻って来るんじゃないぞ
佐々木監督になったらどすこい抑え石川ショート復活とかマジで勘弁です

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 04:14:59.07 ID:WX+aKAnc.net
>>9
>>7の糞コテとガソリンはマジキチなだけだよ

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 04:17:51.16 ID:DVHrDCV3.net
てか小池に打撃コーチ向いてないやろ
なんで去年結果を出した高木をクビにしたか分からん

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 04:19:48.83 ID:El3oR5B+.net
>>9の続きだけど、
古田とか佐々木を監督に、とか言ってる奴って
「いま一軍レギュラーを外されている選手がお気に入りで、その選手は過去に佐々木か古田に褒められたことがある」
この程度だと思う
ベイスターズというチームの上昇を願うファンである我々にとって、こいつらは無視していい存在だろう

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 04:21:16.18 ID:2UwTpixq.net
個人的に一昨日のヤクルト戦中畑の采配すげーと思ったんだけどな
高崎を5回で切ってしっかり勝ち越したところ

継投も判断ミスではなかったし

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 04:30:43.52 ID:SHANEtZS.net
まぁ中畑に不満はなくなはないけど佐々木とかにやられるよりは続投が1番いいな

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 04:31:26.23 ID:eWLIdDWV.net
左投手相手にはスタメンいじるくらいやってほしいなこれからは
まぁスタメンの選手が左打てないのが悪いんだけど

柳田6試合で5打数3安打か、頑張ってるじゃん

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 04:32:59.80 ID:NBHDZmB7.net
記事には次点で新沼昇格案、とあるね

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 04:33:22.83 ID:5XlYWchN.net
続投要請キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

これは素直に嬉しい

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 04:33:52.28 ID:3cPgnmvW.net
左キラーって大野畠山大西ぐらいしか思い出せん

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 04:35:11.88 ID:El3oR5B+.net
>>14
勝負所と踏んだら賭けに出て、それが失敗して負けた試合もあるけど、見事的中して勝てた試合も同じくらいある印象だな

今のチーム成績は、一試合単位の采配よりも、高田の長期的なチーム編成と、中畑の中期的なメンバー運用がもたらした順当な数字だと思う

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 04:40:01.86 ID:terwesPp.net
>>9
よくそんな呑気なこと言ってられるね
今日負けたらCSは絶望どころか5位に転落もあるんだよ
ここから過密日程だしヤクルトに抜かれる可能性もある

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 04:40:54.96 ID:WX+aKAnc.net
>>17
つまり新沼が次期監督候補筆頭ってことか?

まあ現役時代の成績が采配に結びつくとは限らないし一か八かやらせても良いかも

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 04:42:05.69 ID:DplzYofL.net
明日は打ちます!
ttp://livedoor.blogimg.jp/mlbnpb/imgs/8/0/8067c087.jpg

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 04:42:08.96 ID:FxtynY9G.net
まぁ中畑の最終戦のあいさつが楽しみやわ

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 04:47:53.94 ID:5GqP965o.net
中畑続投でほっとした

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 04:48:21.18 ID:uo6/HBLF.net
まじか最悪だな
来年もCS行けねえぞ

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 04:50:25.04 ID:uo6/HBLF.net
>>17
そんなむちゃくちゃなこと書いてるのかよ
というかほんとに誰もやってくれないのかもな

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 04:53:34.33 ID:tIAlsIIN.net
おまいら中畑好きなんだなw

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 04:55:26.24 ID:AqCWRF7K.net
佐々木は却下
もう1年中畑でいいかな
野球知らないおかんがキヨシの笑顔ほめてた位だから
人をひきつける何かがあるのだろう。

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 04:55:55.87 ID:El3oR5B+.net
>>21
最終的には3〜6位、どの順位になってもおかしくない、という状況で毎試合戦ってるんだ
監督の進退で騒いでる場合じゃねえ
そういうのはシーズン終わってからでいいんだよ

俺らがやるべきは雑音撒き散らしてチームの邪魔をすることじゃなく、勝利を信じて応援することのみ

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 05:01:12.01 ID:oRzIocrE.net
監督はどうでもいいんだが
続投するんだったら今年も最後まで妥協しないで本気でやってくれ

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 05:08:02.84 ID:FxtynY9G.net
CSに行けなければ私はクビです
CS以上の最高のてっぺんを獲りにいきましょう

さぁ今年の詭弁はなんやろ

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 05:10:04.24 ID:PrSx9JC7.net
http://i.imgur.com/SEoccFo.jpg http://i.imgur.com/il70Aje.jpg http://i.imgur.com/YX14sAQ.jpg http://i.imgur.com/s4qag02.jpg http://i.imgur.com/JfvURMv.jpg
http://i.imgur.com/CeaM1Xd.jpg http://i.imgur.com/h4ZjKsz.jpg

ぺたぺた

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 05:11:53.16 ID:gJ7QXjGZ.net
CS行けないなら辞めて欲しいけどな
来年も続投って言ってもまた一年契約でしょ?
コーチ陣編成がほぼ繰り越しになるじゃん

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 05:12:08.19 ID:PrSx9JC7.net
 http://i.imgur.com/nsg0wdG.jpg http://i.imgur.com/DSg8O6w.jpg  http://i.imgur.com/IydVbO4.jpg
http://i.imgur.com/7X2TIBf.jpg  http://i.imgur.com/iPP4sEd.jpg  http://i.imgur.com/QmmQc8v.jpg

キヨシ続投オメ

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 05:17:02.20 ID:FxtynY9G.net
CS行けなくて誰も責任を取らないというのはあり得ない
中畑が残るんなら馬場と蓬莱が責任を取らされるんだろう

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 05:17:28.58 ID:EyE77nHd.net
六度挑戦して跳ね返された借金4の壁(笑)

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 05:17:54.11 ID:edVZZen4.net
中畑あと3年はやってくれ

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 05:19:59.05 ID:gJ7QXjGZ.net
またコーチ減るのか・・・
あとフロントは新沼お気に入りならフロント入れちゃえよ
あいつコーチの才能ないわ

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 05:21:44.09 ID:3jF3DtDS.net
中畑がベストとは思わんけど、代わりに上がる名前がホントにロクでもなさすぎw

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 05:22:37.41 ID:LDq1DhGS.net
ここまでやってるだけですごい成長だと思うわ
なんでもかんでも責任取らせるって形より
より良くなる方向で人事進めてほしい

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 05:22:41.20 ID:uo6/HBLF.net
高田が誰もやりたくないような体制作ってるだろうな

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 05:22:47.60 ID:FxtynY9G.net
まぁ外野守備走塁で金城コーチが誕生やね

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 05:24:03.68 ID:LDq1DhGS.net
>>42
高田はそもそも中畑とじゃなきゃ続投しないって言ってたし
中畑続投も決定事項じゃないか?

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 05:24:37.13 ID:gJ7QXjGZ.net
単純に先発揃ったからな
ただ打線は明らかに火力がないしCS無理そうなんだよな
とりあえず今日は勝てそうだが

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 05:27:10.16 ID:3jF3DtDS.net
>>45
いや無理だね
本気出した読売にはどこも勝てん
分かってたから昨日は1秒もTV見なかった

次当たる時は消化モードになってるだろうからそこで対戦勝ち越し決めたい

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 05:30:50.68 ID:gJ7QXjGZ.net
小山この前打ったし今日モスコーソだから勝てると思ってるが甘いかな

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 05:36:54.40 ID:LDq1DhGS.net
打線が良くなるのなんていつも突然だからな
いつまた爆発してもおかしくないし
それを信じるしかねーべ

諦めたらそこで試合終了だよ

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 05:39:59.00 ID:gJ7QXjGZ.net
今季は傾向はっきりしてるけどな
谷間クラスは打てるけど速球派と左腕とフォークボーラーが打てない
だから小山は打てるはず・・・水差しが居なきゃ

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 05:41:49.68 ID:SHANEtZS.net
最低でも3点取れればモスコーソなら抑えてくれるはず

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 05:43:35.94 ID:WNJjNLf0.net
>>49
小山フォーク投手やで

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 05:47:12.81 ID:gJ7QXjGZ.net
フォークの切れがなくて前回打ちまくったじゃん
腕振ってフォークをきちんと落とされたらキツいけど激甘のくるっしょ

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 05:49:32.95 ID:1vGuz/1R.net
虎・今成が抹消も…肋骨骨折のおそれ、CS出場微妙か
肋骨を骨折しているおそれもあり、精密検査の結果によっては、13日に出場選手登録を抹消される可能性がある。故障箇所が打撃にも守備にも重要な脇腹となれば、リハビリも長引くことになる。

 今成は今季、自己最多の115試合に出場し、打率・259、4本塁打、24打点。内外野をそつなくこなし、なによりチームのムードメーカー的存在だった。
連敗を脱出したチームに、一難去って、また一難。リハビリ生活を強いられる姿を想像したくもないが…。
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140913/tig14091305030013-n2.html

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 05:56:32.36 ID:WX+aKAnc.net
>>53
今成が居ないせいでCS敗退したと責められるの可哀想だからCSは横浜が出てあげなきゃ(使命感)

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 06:13:15.27 ID:MWLZOlv3.net
ジーモだっていつまでも調子良いわけじゃないだろうし今日は死ぬ気で勝ち付けてやれ

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 06:13:32.84 ID:x7hJZvdA.net
今日負けたら5位転落か

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 06:16:45.92 ID:Zw511cId.net
中畑続投マジかよ

またあの糞起用を見なきゃならんのか
金城山崎石川は安泰だなーこりゃ

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 06:19:26.00 ID:edVZZen4.net
山崎白崎以上のショート見つけて来て、どうぞ

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 06:24:00.30 ID:GSzxxkrG.net
去年続投決まってから負け増えたよな。コーチ、選手はクビに怯え中畑だけ安泰

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 06:27:10.75 ID:bZE2NRe0.net
17 名前:どうですか解説の名無しさん@転載は禁止 [sage] :2014/09/13(土) 04:32:59.80 ID:NBHDZmB7
記事には次点で新沼昇格案、とあるね

まだ要請の段階だから、中畑が断ったら次点で新沼だと有力は

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 06:30:08.86 ID:GSzxxkrG.net
イシイタクロー監督やらんかね

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 06:30:36.43 ID:LfmjT2oy.net
余程なり手がいなかったんだなと容易に想像できる

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 06:42:19.29 ID:Zw511cId.net
まだ進藤なら分かるけど新沼って何だよ新沼って

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 06:46:44.94 ID:GgkPwufX.net
おれ日刊とってるけど、記事には新沼のにの字も出てこないぞ。
一体どこに書いてあるんだ?

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 06:58:34.18 ID:yqTtLf8I.net
次点新沼とかギャグかよ

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 06:59:34.30 ID:LDq1DhGS.net
なり手がいなかったというより中畑でほぼ決まりなんだろ

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 07:01:55.06 ID:gFyO2cuG.net
続投だろうが解任だろうがシーズン中に出すのはどうかと常々思ってる
4位で終えたら中畑で文句は出ないだろうが5位に落ちたらどうなるんだっていう話だし

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 07:05:24.79 ID:gFyO2cuG.net
中畑さん続投でいいんでさっさと金城落としてくれ
金城はいろんな意味で見たくない

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 07:06:09.19 ID:El3oR5B+.net
3位と4位なら順位にこだわるのは当然だが、4位以下なら順位よりも昨年との勝率の差を重視しろよ

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 07:07:02.01 ID:x7hJZvdA.net
今年で惜しまれつつ辞めといた方がええと思うけどね
たぶん来年は今年のようにはいかん

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 07:07:32.58 ID:cubg1Btj.net
そんなに監督やりたい奴っていないものなのか
新沼が候補ってのは流石にギャグだろwギャグだよな・・・?

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 07:08:08.88 ID:U7mdjrtu.net
打つのは正直きついから、横浜投手王国作ろう

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 07:09:58.53 ID:bZE2NRe0.net
まだ正式決定じゃなくて続投要請だからな
中畑が続けるって言わなきゃ監督代わるだけだし

阪神も和田続投報道だったけど和田続投白紙とかなってるし
監督報道はコロコロ代わるのが一番多い

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 07:10:19.18 ID:uo6/HBLF.net
まあ中畑続投願ってる球団幹部の気球観測かもしれないけどな
春田は適当なこと書かれるから決定するまでは何も言わないって言ってたし

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 07:13:11.20 ID:TG32WqKo.net
中畑続投ならまたコーチに責任いって何人か切られるんじゃね?

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 07:15:06.61 ID:eI470Gw8.net
こうやって記事になってるってことは決定したんじゃない

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 07:15:08.23 ID:bZE2NRe0.net
楽天の星野監督も続投報道と退任報道と二つ記事になってるくらいだからな
最終的にどうなるのかは知らないけど

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 07:17:14.03 ID:EJL+pEv+.net
>>67
スポーツ紙の専属解説者の契約って9月更新(新聞社から個人への契約更新打診は8月終わり)だから、
どうしてもそっから監督やコーチ人事は漏れてしまうのらしいけどね(交代する場合)

たしかにもう少しは伏せてほしかったな>フロント

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 07:17:40.50 ID:3jF3DtDS.net
>>61
やらんね
単身赴任中にブログで「広島と共に」なんて言ってる事は半分リップサービスだったんだろうけど
まさか広島移住までするとは

オーナーの覚えもめでたいようだし多分緒方の次ぐらいにカープの監督だぜ
還暦過ぎて子供が全員巣立って、その頃ならあるかもしれん

80 :鷲の場合は@\(^o^)/:2014/09/13(土) 07:18:13.89 ID:EJL+pEv+.net
>>77
球団サイト 契約途中だし当然やってほしい
1001サイト 腰がひどい、もう勘弁してくれ

そういうことだろう

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 07:19:54.33 ID:uo6/HBLF.net
>>78
中畑は専属解説ならスポニチだろうからニッカンの飛ばしかもな

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 07:20:13.76 ID:U7mdjrtu.net
俺が見た記事では離脱ばっかして迷惑かけるから辞めたいみたいなこと
書いてあったな1001

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 07:25:14.14 ID:iLZjCDL2.net
高木豊戻して

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 07:32:44.18 ID:bZE2NRe0.net
豊は中畑が監督やってる間はないだろうな
中畑政権で切った人物だからな

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 07:35:05.30 ID:VLJxSRsl.net
続投きたあああああああああああああああああ

佐々木は身辺どうにかしてどこかでコーチやってからおいで

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 07:35:49.29 ID:yqTtLf8I.net
ヘッドコーチ付けて欲しいわ
佐々木が監督やりたいならまずコーチやれよ

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 07:40:22.59 ID:EJL+pEv+.net
>>81
中畑本人ではなく、現在解説やってる誰かの招聘から
漏れたかもしれない

「来年からベイでコーチやることになりそうなんで・・・、あ監督は続投らしいとか言ってましたですよ」
とかなんとか

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 07:41:00.62 ID:3jF3DtDS.net
進藤ってヘッドじゃないのか

真中が監督やる位だから普通に次は進藤でいいじゃないか
BC富山で監督経験もあるし

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 07:41:22.57 ID:EJL+pEv+.net
>>83
能力以前にリーク癖が嫌われたんだろう

現役時代からおしゃべり&直言家で首脳陣やフロントに嫌われていた人間だし

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 07:42:41.22 ID:0xnlxcqP.net
豊は本当情報ポロポロ漏らしちゃいそうなのブログ見てるだけでもわかるよな

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 07:43:34.82 ID:Ajqme2L9.net
中畑続投はうれしいけどそれ以上に次点が新沼ってのがある意味すごい
どれだけフロントからの信頼が厚いんだ新沼www

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 07:44:20.76 ID:yE4DYIPo.net
次点が新沼なんてソースはどこにもない

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 07:44:21.28 ID:U7mdjrtu.net
波留もブログで正式に発表されてないトレードの記事について書いてたよな
大場とかのやつ

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 07:44:35.23 ID:OPfCN447.net
きっと見えない何かが評価されてるんだな
それか高田が操作しやすいだけか

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 07:46:50.59 ID:bZE2NRe0.net
波留は社長と喧嘩したからでしょ
もう横浜には戻れないだろうけど

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 07:47:04.16 ID:yqTtLf8I.net
新沼監督なら川村の方が、、、
実績もあるし良いじゃないか

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 07:47:22.82 ID:oCmDEbs9.net
>>93
いざ発表されたときに大場いなくてめっちゃ叩かれてたな

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 07:50:16.37 ID:so27VwiW.net
5位もあり得る状況で監督続投要請って完全に出来レースじゃねえか
また去年みたいな慰留されたんで続けますっていう小芝居やるんか

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 07:56:21.86 ID:kbu4d6Fr.net
豆腐弁当トラブルみたいな面倒はノーサンキュー

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 07:56:23.71 ID:Kph8l+HA.net
http://livedoor.blogimg.jp/baynewsflash/imgs/c/e/cea2dba5.jpg

5位でも続投あるだってさ
CS行けなくてもいいのかもしれないな
なんか4月の頃と同じ気分

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 07:58:33.61 ID:lgtxUMxq.net
真中ヤクはもう固いのか

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 07:59:42.32 ID:yqTtLf8I.net
コーチ増やしてくれないかな

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 07:59:48.33 ID:oCmDEbs9.net
真中はどこも報道してるからほぼ決まってるのかもな

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 07:59:56.38 ID:GSzxxkrG.net
コンディショニングだけ力いれてやればいいだろ。

プロなんだから

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:00:59.65 ID:kbu4d6Fr.net
コーチってまだ枠空いてるんだっけ

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:02:30.27 ID:o4V1g+Dn.net
>>100
08年から11年まで酷すぎw

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:03:03.61 ID:U7mdjrtu.net
見込み てだけだからまだ決まってない可能性もあるんじゃね
キヨシも何も言ってないし

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:03:48.78 ID:+Jv3TwMl.net
>>100
06年を載せないところが嫌い

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:03:55.36 ID:oCmDEbs9.net
ノムケンの順調なステップアップっぷりが面白い

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:04:12.02 ID:Kph8l+HA.net
>>104
めちゃめちゃ力入れてる
http://sckenkyukai.org/member/baystars.html

他のチームは最大4人なのにベイだけ9人もいる

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:05:07.36 ID:kbu4d6Fr.net
>>107
そりゃDeNAが続投要請すると日刊が言っただけだし

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:06:20.13 ID:oCmDEbs9.net
>>108
クライマックスが始まったのって2007からじゃなかった?

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:06:47.31 ID:TG32WqKo.net
別に続投するのはいいけど
CS行けなければ首でしょうは結局どうなったんだ

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:06:56.18 ID:U7mdjrtu.net
一人とか二人のチームばっかだな

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:07:27.47 ID:o4V1g+Dn.net
中畑1年目も酷かったな
当時は感覚が麻痺していたんだな

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:08:25.84 ID:u9FsUfs7.net
>>113
首切るかどうかは親が決めることだからな、中畑が決めることじゃない

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:08:53.47 ID:U7mdjrtu.net
>>113
CS行けなければクビはキヨシが勝手に言ってることだぞ

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:08:59.38 ID:bK8qC1dh.net
監督は誰でもいいからコーチを経験のある有能な人物にしてくれ

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:10:22.77 ID:U7mdjrtu.net
そんな有能なコーチなんてほとんど他球団にとられてるでしょ

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:10:31.13 ID:ZkBcFV8T.net
もうCS行けなかったら辞任、みたいな小芝居はいらんな
サクっと二年契約でも結んでコーチ陣整備してくれい

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:11:21.98 ID:TG32WqKo.net
>>116
>>117
なるほどな
ただもし今年続投するならもうCS行けなければ〜のくだりは言わないでほしいな
もうその発言に説得力ないだろうし

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:11:42.71 ID:yqTtLf8I.net
1軍コーチ未経験だった連中が1年シーズンを戦ってどう成長するか楽しみな俺

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:11:42.96 ID:o4V1g+Dn.net
キヨシ続投でも高田が辞めちゃったら意味ないんだよな

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:12:21.63 ID:Kph8l+HA.net
コーチが少ないのは金がないわけじゃないんだろうな
単純に来てもらえなかったんだろう

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:12:35.13 ID:U7mdjrtu.net
キヨシ続投てことになら高田も続投なんじゃないの

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:12:53.97 ID:yqTtLf8I.net
高田政権中に大ちゃんが退団しないと元のベイスターズに戻りそうな気はしてる

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:13:38.11 ID:bpZ/VI1k.net
コケるまでやらせる感じなんだろうな

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:14:30.66 ID:U7mdjrtu.net
一応暗黒は抜け出しかけているが、まだはたから見てる分にはいいけど
直接関わりたくないて思われてるような気がする
解説とかの話聞いてると

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:15:16.18 ID:+d7AOf13.net
中畑は選手の適性見極めに関してはトップクラスなんだから
監督よりはコーチのほうが向いてるのかも

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:16:45.63 ID:jngFIi4p.net
3年連続Bクラスで4年目とか前例がない
こういう記事出ると大型連敗するから、7連敗くらいするんじゃねえの

阪神は続投確実の記事出た数日後から大型連敗始まって和田解任確定的
雰囲気的に打てる気配ゼロ、巨人に3タテされそうで残り阪神戦も勝てる雰囲気ない
最終的に3位と10ゲーム以上引き離された5位で、中日にも引き離されるんじゃねえの

内海に2試合無四球連続零封で9月3完封目で無策で打てないのに、それでも相手褒めて責任逃れしてる
1週間前に余裕ある采配、起用してるから水面下で続投決まってると指摘したら見事その通りwww

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:17:20.37 ID:BTtwQ6vM.net
でもDeNA一年目ですら白井大村石嶺とか外部から色々来てたわけだしやりたくないってわけではないんじゃないの

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:18:34.12 ID:Kph8l+HA.net
>>130
まあ選手のメンタルに影響出るよな
続投してほしいと思ってるのは力むし逆に続投嫌だなと思ってる選手は手を抜くしで

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:18:42.39 ID:K+kCqEO0.net
キヨシをやめたところで首位になれるというのなら
やめさせればいい。そんな甘い問題じゃないよって
いいか汚れ役というのも必要ではある。キヨシは泥にまみれさせるんだ

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:18:50.86 ID:TG32WqKo.net
中畑続投はいいだろうけど
コーチ陣はせめていじったようがいいだろこれ

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:19:23.45 ID:bpZ/VI1k.net
中畑の親友のエカみたいだな

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:19:59.47 ID:kbu4d6Fr.net
広島ノムケン最初の3年Bクラスだったんだけど

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:20:33.46 ID:P59kokZg.net
中畑続投は決まったの? 断らないの?

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:20:57.04 ID:EJL+pEv+.net
>>90
皮肉なことに、古葉監督時代に「プレー中は私語禁止令」が発令された時に
やくに4コマのネタにされている豊

雑談の相手はなんと中畑
(豊「最近タマゴが安くてねー」
 中畑「レタスも!」)

 27年前のネタが奇しくも監督とヘッドでこういうかたちになっていくとは

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:21:19.81 ID:gLtTkyjJ.net
1、2年で結果出ないと速攻で解雇してきたりしたからなり手がいないのもわかる。高代なんて、山下時代から何度も打診したが断られた。有能なコーチは尾花みたいに監督やらせないと来てくれないんだよ。

140 :天照大神よしりん ◆SH0GO/MTqU @\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:21:22.82 ID:1RqTilST.net
悪いが借りは、きっちり返させてもらう
よって残り試合は勝ちまくる(^O^)/
 (・Θ・)
=(ο┳ο
.◎ー┻◎
爆笑またなーーコマネチ

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:21:25.51 ID:U7mdjrtu.net
ノムケンも最近じゃ叩き減ってきたな
結構前まではバカ監督みたいに言われてたけど

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:21:46.37 ID:YT1RoYX+.net
大賛成
中畑で良し
本人が受けるのかどうかは知らないが

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:22:26.01 ID:K+kCqEO0.net
清がクビになれば求心力が失われて
一気にチームがガタガタになる可能性がある
いまクビになれというのはあまりに酷いだろう
マズその手の話は準備を整えてから

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:23:03.33 ID:EJL+pEv+.net
>>110
前からいた針・灸・マッサージ師系を切って、理学療法士を大量に採用したんだよhね。

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:23:31.59 ID:K+kCqEO0.net
アホフロントが監督を電撃辞任という話はあるが
CSをかけて戦ってるチームがやることじゃない
監督辞任でやる気を出すチームもあるけどそれは・・・・・・・・

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:24:17.17 ID:lgtxUMxq.net
白井は前の年からいて大村は高田閥か

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:24:24.00 ID:AqCWRF7K.net
今年は5割前後で終えれば人脈でコーチ招聘にも
応じる人出て来るともうよ。
CSよりまずは5割。

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:26:05.09 ID:lcGH9jzo.net
清まだ見たいけどもう体力的にキツ過ぎるだろうから休ませたいジレンマ
新しい人でも良いかな。ターフルとか
(伊原とかデーブみたいなのは勘弁)

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:26:09.40 ID:EJL+pEv+.net
>>115
3番筒 (.218 10HR 45RBI)
4番ラミ
5番ノリ

この戦力でどうやって戦えというレベルだったからなw

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:26:11.53 ID:Kph8l+HA.net
単純に一年契約の監督の元だとすぐ辞めさせられるからだよ
だから次の複数契約の監督のもとでみんなやりたがってる
ただ高田政権だと強権的な切られ方するからやりたがる人少ないかもな

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:26:31.16 ID:ZkBcFV8T.net
続投要請したその日に5位転落じゃお話にならんからな
野手は今日こそモスに勝ちをつけてくれよ

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:27:30.31 ID:Kph8l+HA.net
まだ要請してないから

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:27:53.09 ID:EJL+pEv+.net
>>130
>3年連続Bクラスで4年目とか前例がない

鴎は監督がエカで5年連続Bクラスだった

しかし毎年勝率は地味にUpして若手の成長が評価されてフロントは5年任せている。

そしてボビー再任で開花し日本一になった

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:28:07.79 ID:U7mdjrtu.net
コーチよぶなら、下の若手どもを底上げするコーチがほしいな
やはり層が薄いから層を厚くしないと

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:28:09.50 ID:lgtxUMxq.net
新興企業はよほど規模でもないと各所で舐められるわ

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:28:15.73 ID:bZE2NRe0.net
>二遊間は補強ポイント。
オリックスが今秋のドラフト会議で、横浜隼人の宗(むね)佑磨内野手(18)を指名することが12日、分かった。
宗はギニア人の父を持つ左打ちの遊撃手で、広角に打ち分ける打撃が魅力。
昨春の桐光学園戦では松井裕樹(現楽天)から2安打を放つなど、打撃センスは十分だ。50メートル走も5秒8と俊足で、球団は「高校生では群を抜いた身体能力」と評価。
将来性に目を付け、今夏も徹底調査していた。二遊間は補強ポイント。リストアップしている他球団もあり、オリックスも負けじと指名を狙っている。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/09/13/kiji/K20140913008919780.html

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:28:36.51 ID:G1GW4uwR.net
投手コーチは続投でいいな 打撃コーチは大村居るし他も続投でいいかな
バッテリーコーチも山下居るしやっぱ続投かな コーチもそのままでいいわ

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:28:52.35 ID:EJL+pEv+.net
>>133
ま、昭仁同様「(采配で)勝てる監督」ではないが「育てる監督」ではあるな。

監督にはそれぞれ向き不向き、タイプがある。

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:29:49.81 ID:K+kCqEO0.net
ここで中畑辞任はあまりに暴論すぎる
グダグダになるまえに去ってもらう
そう中畑にはかっこよく去ってもらいたい
かっこよく

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:31:05.09 ID:Kph8l+HA.net
なんかむっちゃ工作員湧いてるね
中畑続投じゃなくても別にいいけど

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:31:06.82 ID:bpZ/VI1k.net
どっかのチームのコーチ陣が粛清されれば可能性はあるかもな

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:32:25.11 ID:lcGH9jzo.net
ヤク真中監督誕生の陰でひっそりと古田氏がDe入閣

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:32:45.15 ID:7QrEJdaA.net
キヨシと話し合える経験豊富なヘッドが欲しい

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:33:35.25 ID:U7mdjrtu.net
誰だ今フリーでうちにきてくれそうな経験豊富なヘッドって

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:34:24.64 ID:iS9as1rb.net
どう考えても上がり目で解任するのはおかしいわ
うちはまだ1位じゃなければ意味がないチームじゃない

解任コテはきっと統失かなんかだったんだな
カワイソウだなぁ

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:34:25.52 ID:o4V1g+Dn.net
去年はエカに断られたんだったな

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:34:27.86 ID:G1GW4uwR.net
ヘッドは進藤の継続が濃厚だろうな 1年やって打ち解けてるっしょたぶん

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:34:33.04 ID:bpZ/VI1k.net
エカ児

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:35:07.04 ID:kZWN+2jN.net
現状いろいろ文句もあるけどまあ中畑続投がベストとは言わんがベターだよな
単純に試合の采配だけ見るのではなく育成や配信力とか総合的に見て
キヨシより上の人材が簡単に見つかるとはとても思えん

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:35:39.21 ID:EJL+pEv+.net
>>167
ヘッド(正確な肩書はヘッドではなく、作戦&打撃コーチ)は進藤でいいかもしれないが、
新たに左打者の打撃コーチの招聘は必要。

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:35:44.25 ID:gLtTkyjJ.net
中畑続投記事

http://www.nikkansports.com/m/baseball/news/p-bb-tp0-20140913-1365809_m.html?mode=all

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:37:07.39 ID:2UwTpixq.net
球団幹部から異論がまったくないって言われてるのに中畑続投に反論してる馬鹿は自分が浮いているのだと自覚してほしいものだ

まあNG入れれば済むか

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:37:39.50 ID:U7mdjrtu.net
2軍に左投手のコーチほしいな

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:37:49.46 ID:qE44LkbO.net
>>169
ベストじゃね
そりゃ探せばより結果を出せる監督がいるかもしれないがいないかもしれない
存在しないかもしれない可能性探して結果出してる監督変えたらドツボにはまるだけだ

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:37:59.98 ID:jngFIi4p.net
野手陣はここに来て疲労が溜まって疲れてる
貧打の原因をこういう言い訳で逃れるなら、休養十分の多村、ノリ、荒波など活きの良いやつ上げろよ
疲れてる奴で固定して貧打にさせてるのは誰なんだよ

固定起用で柔軟性発揮出来ずに無能ぶり露呈して失速して続投要請とか
続投決まってるなら失敗してもおkなんだから、思い切った起用や采配可能だろうが
戦力フル活用せずに貧打で9月4勝6敗で、手打たずに負けるより、手打って負けたほうが納得行くだろ、

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:38:01.83 ID:G1GW4uwR.net
左打者のコーチか 広島の新井さんが欲しいが流石に切らないよな あとは誰だろ

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:38:13.77 ID:oNO2ZH8i.net
お、続投ムードになって来てるのか、よかったよかった

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:39:28.21 ID:qE44LkbO.net
>>175
桑原なんかと併用になってた石川が疲れてるとは思えませんが
疲れてなくてもバル以下のノリはいりませんが

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:39:35.03 ID:Kph8l+HA.net
NGアピールまでしてるわ・・・気持ち悪い

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:40:49.07 ID:+FPkiqYL.net
中畑続投って正気じゃないな
怒りでどうにかなりそうだ

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:40:50.12 ID:u9FsUfs7.net
コーチの頭数足りなくて監督がノックしなきゃいけなくなるのは避けよう、あとは別にこの体制で良いわ

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:41:33.73 ID:El3oR5B+.net
>>115
中畑1年目って凄いメンバーだぞ

2011からさらにスレッジ村田ハーパーのクリンナップ3人が総抜け
そして新人はオール素材型、トレードで後藤獲得
暗黒チームから背骨まで抜いた史上最弱メンバー
これがスタートラインだった
GMも監督も引き受けてくれただけで神か仏かと思えた

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:41:49.98 ID:+d7AOf13.net
スコアラーを増やせ

同じ奴に毎回やられるのと情報がない新人に弱いのはここを減らしたせいだろ

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:43:04.56 ID:gJ7QXjGZ.net
スコアラーは増やしたんじゃなかったか
戦術担当が分析できてないだけかと

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:43:07.15 ID:jngFIi4p.net
9月のチーム防御率、先発防御率、勝敗

中、1.83−2.04、7勝3敗
横、2.68ー2.54、4勝6敗
巨、2.79ー2.66、8勝2敗

1球団だけおかしい事になってるけど、この防御率で負け越すって如何に打線の酷さ集約されてる

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:43:30.79 ID:U7mdjrtu.net
内海に完封されるのはスコアラーの数関係ないんじゃね?
同リーグなら普通に派遣しとると思うが

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:44:07.42 ID:bpZ/VI1k.net
初年度のオープン戦は死ぬほど楽しかったな

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:44:45.42 ID:H7rgpQL8.net
新球団になって
若手をしっかり育てつつチームは年々強くなってる、観客動員も右肩上がり、
まあフロント的には特に監督を変える理由はないな
個人的にも特に不満はないので中畑続投でいい

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:44:59.04 ID:U7mdjrtu.net
てか、いくらスコアラーが投手のクセとか、捕手の配球のクセ教えても
打者がそういうデータをうまく使えていなかったら、どれだけいい
スコアラーがいようが、どれだけ数いようが関係ないような

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:45:17.81 ID:gJ7QXjGZ.net
いや、単純に打力がないだけかもな

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:45:38.52 ID:jr+uJkz7.net
佐々木は家族の監督も出来ないのに何十人といるチームの監督は無理だわ

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:45:48.14 ID:EJL+pEv+.net
>>172
続投でもいいけど工作員うんぬんとか
ガキの負け惜しみみたいなこと書いてる奴もいるなw

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:45:54.13 ID:u9FsUfs7.net
巨人戦の対戦成績良くなったのがスコアラーのおかげなら内海のデータもあるはずだしな、単純に苦手とか合わないとしか言い様がない

岩崎とかに抑えられるのはクソなのは同意

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:46:07.43 ID:qE44LkbO.net
>>189
教えて打てるならどのチームも打てるわな

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:46:17.43 ID:jngFIi4p.net
野手陣入れ替えてテコ入れするなりで
やり繰りしないとどうしょうもないんだよ

格優先で打線組んでチームボロボロ、投手陣がこんだけ抑えて負け越してるのが普通じゃない状況

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:46:54.29 ID:EJL+pEv+.net
>>173
まさかAf・・・ いや、なんでもない

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:47:14.36 ID:CKVwS0pZ.net
山口の先発大成功と4位が評価されたのかな?

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:47:41.02 ID:gJ7QXjGZ.net
バル来年も一軍確約かなあ
夢も希望もない

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:48:09.26 ID:EJL+pEv+.net
>>176
BCにいる金森とか。違反球もなくなったことだし

問題はDeNA内部に金森とコネがある人間がいるかどうかだ。
燕時代にプレーした馬場くらいか?

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:48:23.23 ID:dlgEuw2u.net
大阪から東京ドームに遠征するでー

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:48:33.30 ID:qE44LkbO.net
>>198
他にバル以上の選手いないじゃん

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:49:13.88 ID:d3KKUG/+.net
続投でいいけどコーチどうにかしろ

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:49:23.57 ID:EJL+pEv+.net
>>189
古葉招いてスパイ野球導入しても打撃はさっぱりだった前歴

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:49:42.27 ID:gJ7QXjGZ.net
>>201
筒香がいるじゃん

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:49:43.30 ID:U7mdjrtu.net
まだストーブリーグじゃないけど、補強が楽しみだ
とくに外人

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:50:09.69 ID:G1GW4uwR.net
金森かいいね BCにいるのかよ 進藤が間接的に繋がらないかなあ

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:50:11.14 ID:lcGH9jzo.net
やっぱり高木豊は必要
プロ野球ニュースの解説なんて大矢に任しておけ
口も少しは重くなったろ

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:50:11.95 ID:+FPkiqYL.net
>>195
中畑はどうしようもないからな
ノリも多村も上げないし
横浜の勝ちなんてどうでもよくて好き嫌いで選らんでるんだろうな
こいつ絶対に許せないわ

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:50:13.98 ID:qE44LkbO.net
>>204
レフトどうすんの?

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:50:57.97 ID:kbu4d6Fr.net
バルは年間通せばいい選手だがダメなとき入れ替えられるようにしてほしいな

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:51:14.07 ID:EJL+pEv+.net
>>201
それ以前に、強引にバル解雇したときの来期補強費の圧縮がね。

ドラフト・FA・新外国人の予算が「いなくなってるバル」のために1億以上削られるのだから

これが兎・虎・鷹のようにカネが湯水のように使える球団なら補填額を親会社がポンと
出すんだろうが、残念ながらここはそういうわけにはいかない。

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:51:36.03 ID:gJ7QXjGZ.net
>>209
石川でも松本でも下園でも好きなの使えばいいんだが
昨日のはませんでの論争見てないのか

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:52:27.45 ID:U7mdjrtu.net
外野て数はそれなりにいると思うけど、左打ちのやつばっかだよな
今年か来年に右打ちの外野とらないかな

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:53:48.37 ID:lcGH9jzo.net
井手ショータロー「」

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:54:18.51 ID:jr+uJkz7.net
白崎がぽんと来年確変でも覚醒でもしてくれれば何の問題もないんだけどな

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:54:19.22 ID:Kph8l+HA.net
だいぶ客来てるからはませんでの話は通じないよ

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:54:28.08 ID:U7mdjrtu.net
井手おったな
井手と多村くらいか

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:54:30.21 ID:jngFIi4p.net
>>213
多村、桑原、井手と居るけど
中畑の私情で金城頑なに1軍固定、バランス考えないで左打ちばかり登録してる

石川、梶谷、筒香、松本、下園と外野全員左打ち
そりゃあ左腕打てるわけがないww

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:54:54.60 ID:qE44LkbO.net
>>212
どう考えてもそれ今より打線がマイナスになってるんですけど
バル→筒香での上がるものより筒香→石川or松本or下園で下がるもののほうが多きンだが
というか一時期のバルならともかく今のバルの成績で文句言うならはなから獲得するなよっていう話にしかならないんですけど

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:55:08.90 ID:Jj+IIR2N.net
白崎こそナカジ打法をまねてほしい

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:55:31.00 ID:gJ7QXjGZ.net
>>216
なんかそんな感じだなw

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:56:42.82 ID:U7mdjrtu.net
右打ちも多村以外はホームランそんな打てるタイプじゃないから、長打
打てる右打ち外野手ほしいな

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:56:48.90 ID:gJ7QXjGZ.net
白崎来年もベンチ漬けにされるのかなあ
さすがに守れるショートもう一人取らないとヤバい

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:56:50.71 ID:EarflSvu.net
巨人に優勝の資格なし、原監督はバカ監督。   @日刊ゲンダイ

>5月に急にキューバからやってきたセペダに、
>いきなり4番を打たせるなんて考えられません。
>阿部も気分が乗らなかったでしょう。

→「何でオレが7番なんだ」と文句を言ったらいい。    @広岡氏

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:57:16.32 ID:qE44LkbO.net
>>218
石川筒香なんかは左相手にそれなりに打ってますけど
馬鹿丸出しだなお前

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:57:20.86 ID:bZE2NRe0.net
筒香が出てきたからもうバルディリスもいらんだろ
正直貢献度低いし

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 09:00:12.17 ID:funFYAkX.net
>>220
白崎は内川打法でいい

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 09:00:15.03 ID:jngFIi4p.net
広島が左腕先発に強い要因は

左腕投手攻略法として右のパワーピッターに頼るよりも
選球眼良い奴と俊足とミートタイプ揃えて、繋ぎの野球で右打ち、軽打、エンドラン、四球獲ったりと
作戦企てて攻略するしかないんだよ、広島打線が左腕攻略する姿手本にすれば、岩崎も内海も攻略出来る

うちの場合は対左腕に日本人は左打ち並べて、右は外人のパワーヒッターと、山崎白崎の低出塁率のバント要因
上のメンツで固定してるから一向に岩崎、内海出されると無策で負ける

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 09:00:30.45 ID:SHANEtZS.net
来年は白崎メインで山崎サブで一年通してほしいな

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 09:01:07.69 ID:G1GW4uwR.net
中畑続投はokだけどフロントとしては新たな話題づくりも欲しいところ
グリエルもマスコミには飽きられそうだしドラフトも小粒だし、江川でも呼ぶか

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 09:01:57.78 ID:U7mdjrtu.net
個人的にはショートは競争でいいかな
そのほうが成長するかもしれないし

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 09:02:20.45 ID:EJL+pEv+.net
>>212
×論争
○妄想・誹謗中傷・罵り合い

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 09:02:37.16 ID:funFYAkX.net
左腕相手に、宮崎多村ノリ後藤あたりのスタメン起用も面白いな
まあやらんだろうけど

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 09:02:40.71 ID:jngFIi4p.net
>>225
オマエはアホの象徴だな、じゃあなぜ内海、岩崎相手に7戦7敗なのか
その理由をしっかり説明してみろ、まさかその説明も出来ない程のアホなのか?ww

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 09:03:19.15 ID:funFYAkX.net
槙原投手コーチはどうかな?

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 09:04:36.51 ID:EJL+pEv+.net
>>206
すまん。いま調べたら金森がBCで指導してたのはかなり昔の話で、
今年から高校野球の監督やってるわ

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E6%A3%AE%E6%A0%84%E6%B2%BB

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 09:05:10.69 ID:EsV8Ejjg.net
http://gamebiz.jp/?p=134584

グリエル
http://i2.gamebiz.jp/images/medium/12925240625412ae49d63b80011.jpg
筒香
http://i2.gamebiz.jp/images/medium/18837089445412ae3d6436d0011.jpg
ブランコ
http://i2.gamebiz.jp/images/medium/18874207895412ae31d5c8f0011.jpg

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 09:05:23.07 ID:EsV8Ejjg.net
今回開催されるイベント「濱之星の猛将」では、横浜DeNAベイスターズで活躍中の選手たちが
「孟獲(ブランコver)」などのように、三国志の武将と化して期間限定で戦場に現れる。限定戦場には、
イベント期間中にログインすることで入手できる限定アイテム「濱之書」を使用することで入ることができる。

第一弾として、孟獲(ブランコver)、周倉(筒香ver)、沙摩柯(グリエルver)の登場する戦場が解放され、
9月19日から第二弾が行われる。武将たちは捕縛・説得に成功すると、味方武将として育成できる。
また「孟獲(ブランコver)」は必殺技「本塁打」を持つなど、選手の特徴に応じた必殺技もあるそうだ。

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 09:05:24.48 ID:EJL+pEv+.net
(しかもことしから3年契約なので、招聘は無理)

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 09:06:26.11 ID:gJ7QXjGZ.net
>>229
そうだな
その前に巌クリニックしてもらいたいけど
今年はフォーム崩されただけの一年で可哀想だった

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 09:06:46.46 ID:EJL+pEv+.net
>>238
これじゃブランコやグリエルはパワーだけでバカ扱いじゃないかw>孟獲や沙摩可w

周倉は水軍式能力が高い猛将だが、筒は泳げるのだろうかw

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 09:06:54.90 ID:G1GW4uwR.net
金森情報ありです 高校野球の監督か やりがいあったらBC以上に呼びにくいかもな

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 09:07:15.93 ID:lcGH9jzo.net
あっちは鳥谷と西岡いるし、ナカジ来てくれんか

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 09:07:42.60 ID:jngFIi4p.net
昨日の内海の対戦見ると粘って四球獲ろうとする姿がゼロ
ほぼ全員が早打ちで振り回してタイミング狂わされて凡フライや三振

チーム全体で繋ぎに打撃意識して次の打者に繋ぐ姿勢がゼロ
だから同じ投手相手に二度も三度も零封くらう、チーム単位で攻略するという意図が一切見受けられない
内海が良いんじゃなくて他球団相手にも同じ投球してて横浜戦のみ快投、それは個々がオナ二ー打撃してるから

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 09:07:53.08 ID:qE44LkbO.net
>>234
そんなこと言ってもねぇ
単に合わないだけとしか言えんわ
左腕相手だって杉内や能見石川なんかはボチボチ打ってるだろ
元々打線は今季は一貫して低調だしそれ以上でも以下でもない

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 09:08:01.20 ID:U7mdjrtu.net
筒香とグリエルの武器、三国無双のたいしじみたい

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 09:08:43.90 ID:gJ7QXjGZ.net
ナカジはもうショート守れないってよ
阪神はサードとして取るみたい

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 09:10:18.97 ID:U7mdjrtu.net
他の人気選手はどんな武将がにあいそうかな?

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 09:10:28.65 ID:jngFIi4p.net
>>245
杉内攻略こそ散々言ってるように多村2ランと桑原タイムリーで攻略したんだぞww
そいつ等2軍じゃねえか

石川攻略も多村タイムリー打ってて、能見には1勝2敗だから攻略してるとは言えない
左腕キラーの桑原、多村2軍だからな

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 09:11:21.94 ID:EJL+pEv+.net
>>248
ノリ=魏延

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 09:11:54.75 ID:G1GW4uwR.net
趙雲や馬超、周輸あたりかね

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 09:12:08.08 ID:U7mdjrtu.net
>>250
馬岱は誰になるんだろうかw

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 09:12:43.83 ID:EJL+pEv+.net
>>252
そりゃ梶谷か内村に決まっておるw

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 09:13:10.55 ID:U7mdjrtu.net
内村「ここにいるぞー!!」

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 09:16:25.24 ID:EJL+pEv+.net
ノリ「・・・実はな、南場さんから直々に”将来の監督はあなた。高田中畑は来年限りだから、
  今はおとなしくして来年二軍監督になるための準備して”っていわれとるんや。
   おまえ、もうそろそろ現役に見切りつけてワシといっしょに働かんか?
   1001さんやデーブの下で不平漏らしてる鷲の連中とも話はついとるんや!」

内村「(・・・! こんなときに直人兄貴がいたら相談できたのに)
    わかりました。過去の事は水に流して内野守備コーチとして勉強し始めます」

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 09:16:54.47 ID:U7mdjrtu.net
諸葛亮久保
三顧の礼で阪神から横浜へ

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 09:17:19.55 ID:qE44LkbO.net
>>249
そんなこと言ったらバルだって黒羽根だって打ってるがな
そもそもその桑原だって内海相手に捻られてるし

258 :突撃競合 ◆5OEETobzwM @\(^o^)/:2014/09/13(土) 09:25:34.15 ID:S+DOFiUa.net
>>199
金森は高校野球の監督やっているんだよ
3年契約だから無理

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 09:25:40.26 ID:kbu4d6Fr.net
よし、三国志ロワイヤル始めちゃおうかな

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 09:26:06.56 ID:cdjFktxq.net
>>255ノリ二軍監督は知らんが二軍の打撃コーチ→中畑が辞めれば→一軍の?
有り得ない話ではない

261 :突撃競合 ◆5OEETobzwM @\(^o^)/:2014/09/13(土) 09:27:20.85 ID:S+DOFiUa.net
コーチに残るには人間性が大事
フロントに気に入られてないけりゃ無理

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 09:28:01.26 ID:G1GW4uwR.net
白井って日ハム戻ったんだっけ?
内野守備もっかい整備したいけど役職が難しいな

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 09:30:07.24 ID:bZE2NRe0.net
コーチなんて監督と仲良ければどうにでもなるよ
佐伯も谷繁に呼ばれて中日の二軍監督やってるし

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 09:31:08.70 ID:xhnnA1k4.net
記事読むとコーチの組閣も早そうだな、楽しみだわ
エカに槙原とかになるのか

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 09:31:13.74 ID:CudBTxA+.net
今現在

巨人 ○○○○○|○○○○○|○○○○○|○○○
広島 ○○○○○|○○○
阪神 ○○○
横浜 ●●●●●|●
中日 ●●●●●|●●
ヤク ●●●●●|●●●●●|●●●●●|●●

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 09:37:59.52 ID:4kN26Sx5.net
>>265
阪神とも開いちまったなあ

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 09:39:53.17 ID:FcFO5jLg.net
日刊の記事どおりだと続投要請はあるんだな後は中畑が受けるかどうかってとこか
コーチ陣等早めに組閣して秋キャンプに繋げて欲しい

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 09:40:49.73 ID:D2Rqf24f.net
コーチ人事もそんな大きく変わらないと思うぞ野手系のコーチが一人二人追加で

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 09:41:39.40 ID:LkWLNOpr.net
今日は、さすがに勝てそうだな。

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 09:43:04.58 ID:oNO2ZH8i.net
小山とかローテでその上誰が投げるか分からない谷間がガッツリある巨人が何で首位なんだろな

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 09:44:54.33 ID:Cvdzt6Fp.net
>>269
ロリコン中山
裏金那須野
新スーパーカトリオ
犯罪の数ならすでに圧勝ですなぁ〜(笑)

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 09:45:33.01 ID:63KB5Pbq.net
もう諦めちまったかい?

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 09:47:24.48 ID:PNLFMwrZ.net
連敗中だけど、中畑続投はうれしいニュース。

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 09:48:04.49 ID:+fztDoeG.net
そもそもが巨人も言ってるけど阪神と広島は戦力的には逆なんだよなぁ
阪神は逆にあの戦力であの成績なのがすごい
中畑なら貯金8はしてるだろw
広島は逆に少ない戦力ながらよく頑張ってる

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 09:48:33.41 ID:Z72s78mR.net
中畑はどうでもいいけどコーチ陣どうにかしてくれよ
また1年契約でろくなコーチ連れてこれないなら解任してもらった方がまし
もう思い切って2年契約でもしてみれば?

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 09:49:44.81 ID:03wbhuO0.net
今日負けたら本当に進藤ころす

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 09:50:43.61 ID:FcFO5jLg.net
数は補充すると思うけどな今はノックする事も困るくらいだし
後は新沼をどうにかして欲しい

278 :突撃競合 ◆5OEETobzwM @\(^o^)/:2014/09/13(土) 09:51:32.49 ID:S+DOFiUa.net
おまえ捕まるぞ

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 09:52:28.65 ID:QySBxuku.net
真中監督 小川GN記事のほうがニュースとしては確かなのに記事の扱いが小さく
中畑続投が1面に来てしまう。やはり発信力が全然違う。
もし観測気球だったとしてもこの記事の出方でほぼ100%フロントは続投を固めたろうな。

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 09:52:47.33 ID:QySBxuku.net
GMだった

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 09:55:51.70 ID:AcpmFotW.net
真中は数日前に結構紙面さかれて記事にされてたよ

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 09:56:42.00 ID:Ioty7VRG.net
中畑と真中&小川じゃ勝負にならんからな
知名度といい現役の実績といい

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 09:57:26.32 ID:AAdpZFWt.net
DeNA、中畑監督で常勝チームに
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1410564885/

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 09:57:53.54 ID:QySBxuku.net
でも1面には来ないだろう
しかも辞任とか退任じゃなく続投方針固めただけで日刊の1面記事になる監督なんて中々いない
親会社としては宣伝効果大き過ぎる。こういう監督を手放すわけがない。
中畑やるかどうかは知らんが。

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 09:58:19.50 ID:xIZZQvMS.net
やっぱり打撃コーチだと思うわ
別に進藤と小池が打撃コーチやってもいいけどせめて1人は実績ある人1軍に置いて欲しい

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 09:59:49.15 ID:QySBxuku.net
じゃあ巌だな。
育成能力だけじゃなく前年度最低打率だった日ハム1軍打線を1年でリーグ最高打率まで上げさせた実績がある。

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:00:10.45 ID:HUXFdPk6.net
中畑続投か!良かった。来年も福島開催ありそうだ

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:01:40.46 ID:Z72s78mR.net
進藤はアカンでしょ。小池は元々コーチも育てるって方針で雇ったからしょうがないけど
進藤と新沼はどうにかしなければ

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:02:13.32 ID:oNO2ZH8i.net
大ちゃん2軍監督は試合終了後自らマイク握って今日のヒーローの発表してたけど
巌監督はそういうの無いんだよね、ファームの試合見るの少しつまらなくなった

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:02:58.01 ID:+k0fFXg7.net
馬鹿畑続投は百歩譲って我慢出来るがせめてコーチはまともな人間で固めろよ

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:03:10.94 ID:Ioty7VRG.net
>>284
そりゃ絶対続投したいだろ
初年度の借金39のダントツ最下位から、CS狙えるところまで来たんだから。

中畑の不安要素としては、心の疲れかな。
近年は親族の不幸が多くて本当に気の毒。

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:04:15.32 ID:+k0fFXg7.net
周りの弱体化とこんだけ的確な補強してれば馬鹿畑以外なら余裕でCSだったと思うけど

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:04:28.86 ID:3jF3DtDS.net
ファームなぁ

シーレックスとレック復活させてケチャップも呼び戻そうぜ
ボールクレクレでスタンド走り回るガキを叱る奴が誰もいねぇ

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:04:33.67 ID:G1GW4uwR.net
進藤は悪くないと思うがな それほど有能とも思わないけど
新沼は厳しいかな と言っても他にいないしなあ

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:05:53.44 ID:Z72s78mR.net
だから強くなったのは中畑だけの力じゃねえって
さも中畑だけの力でここまで来たって言い方みると腹立つ

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:06:17.88 ID:QySBxuku.net
進藤と馬場の役割分担がイマイチわからんな
中畑続投ならヘッドコーチは二宮戻すのが一番と思うけどね。

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:06:36.87 ID:fN0ctuDB.net
デーゲームっていつ以来だ
2、3ヶ月なかったような感覚

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:06:57.67 ID:dfl7u5E7.net
これだけいい補強してもらって恵まれてるよ中畑は
この戦力でAクラスいけないのが恥ずかしいくらい

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:07:35.36 ID:xIZZQvMS.net
もうちょっと前まで3年連続90敗のチームだったこと忘れてるやつ多すぎでしょ

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:07:55.16 ID:oNO2ZH8i.net
>>294
俺基本的に文句無いんだけど新沼だけはね
この先黒羽根や高城が壁にぶち当たっても導ける経験が無いもの

なんでいきなり1軍のバッテリーコーチなんだか

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:08:26.66 ID:NBHDZmB7.net
>>293
ケチャって今はオリのDJやってるんじゃなかったっけ

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:09:12.27 ID:G1GW4uwR.net
二宮、大村を1軍にして、進藤2軍監督、小池2軍打撃コーチでもいいな
内部で回してるだけだが

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:09:13.38 ID:sep6A2Vf.net
口だけ中畑続投とか終わってるな

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:09:17.52 ID:Ioty7VRG.net
ハマの歴史は正捕手流出の歴史
そりゃー強くなれんわな

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:10:09.71 ID:FcFO5jLg.net
>>296
参謀って言い方はどうかわからんけど二宮は上におきたいな
不満は新沼だけかな

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:10:27.45 ID:JlvDefig.net
>>302
2軍の打撃コーチが小池一輝と悲惨なことに

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:11:12.90 ID:xIZZQvMS.net
2軍は大村小池でいいと思うんだけどな

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:11:16.86 ID:Z72s78mR.net
打撃コーチは実績なくても出来るけどバッテリーコーチは一度正捕手経験しないと厳しいんじゃないの?

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:11:20.17 ID:gJ7QXjGZ.net
なんJからいっぱい来てるな

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:11:27.92 ID:EarflSvu.net
[ 清武氏 書籍の復刻版出版差し止め 読売側が勝訴 ]  @スポニチ

・・・・・・読売側の強い政治的経済的圧力があった模様

・・・・・・野球も事件も一緒か!?

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:12:07.66 ID:QySBxuku.net
中村武志とか良いコーチに思えたんだけど
古巣の中日からロッテ移籍したりちょっと癖があるんだろうなあ
至近距離からキャッチャーたちが立てなくなるまでノックしていた姿は怖かったぞ。
鶴岡、新沼、武山、斉藤こいつらが伸びたどうかは別だが

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:12:09.49 ID:3jF3DtDS.net
>>298
まあ牛島の時に久保引っこ抜いて来るぐらいのヤル気があったら、とは思うね
四番佐伯とかあからさまな当てつけだったもんな

>>301
そう
しかも二軍専属のな
まあ同じ仕事するなら関東の方がいいっしょ

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:12:17.92 ID:NBHDZmB7.net
中畑をアドバルーンにしてその間に生え抜きのコーチを育てるという方針だったし
1年目のコーチを切るなんて絶対ありえないよ なんかトラブル起こさない限りは

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:13:11.21 ID:xIZZQvMS.net
土下座して大矢に来てもらいたい

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:15:02.44 ID:1gMJwgHg.net
当て逃げの殺人未遂もモバゲーの圧力があった模様。

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:15:41.80 ID:G1GW4uwR.net
大矢ヘッド兼バッテリーコーチいいな 来ないかな

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:16:04.00 ID:EJL+pEv+.net
>>260
そういう現実味の話じゃないんだがなw

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:16:35.31 ID:QySBxuku.net
秋元とか残せなかったものかとか思うな
あと中尾か優秀と呼ばれ横浜にも所属していたバッテリーコーチ。
こうして考えると次々に監督入れ替え、その度にコーチも入れ替えて来た弊害が
出てますな。

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:17:33.27 ID:1gMJwgHg.net
当て逃げの殺人未遂も被害者にモバゲーの圧力をかけてもみ消した模様。

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:17:59.79 ID:EJL+pEv+.net
>>295
その通り

球団が強い、弱いってのは「組織としての総合力」なわけだがら

親会社の資金力、フロントのやる気、編成・スカウトの慧眼・監督・指導者の統率指導力・
選手の能力・裏方のやる気
すべてのトータルがチームの力
監督だけで強くなるわけがない。

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:19:18.88 ID:xs//cs7H.net
ヘッドは二宮復帰でいいんじゃない?一軍、二軍両方のコーチ務めて
チームの全体像も把握出来ただろうし、一、二軍の連携ももう二宮抜き
でもやれるだろ。進藤ヘッドは、岡本哲司ヘッドと同じぐらいの分不相応
人事だったからな。

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:19:21.54 ID:+xLeFJg1.net
>>286
下(二軍)でハマってるんだから、そのままでいいんじゃないか
上に外部から呼ぶとしても、DeNAスタート時より呼びやすいんじゃないかな

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:19:35.55 ID:9GAidMXM.net
おお中畑続投するんだ
俺がファンになってから4年目の監督って初めてだわ

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:20:08.96 ID:xIZZQvMS.net
そろそろタコも2軍打撃コーチでいいからベイスターズに来てくれないものか

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:20:55.65 ID:lgtxUMxq.net
若菜は来ない

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:20:58.14 ID:QySBxuku.net
タコは広告塔として使われているからな
そろそろ少年野球やってる子どもたちは知らない年令になってると思うが

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:21:18.57 ID:dfl7u5E7.net
打撃コーチクビにしてくれねえかなあ・・・

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:23:15.80 ID:G1GW4uwR.net
首にするような打撃コーチ居る?

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:23:45.39 ID:CKSEK710.net
小池でしょ

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:24:20.71 ID:JlvDefig.net
小池、一輝はどっちかだけでいい

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:24:23.87 ID:FcFO5jLg.net
小池は下で修行って形でいいと思うけどね

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:25:21.69 ID:CKSEK710.net
コーチ経験のない小池がいきなり一軍はやりすぎた

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:25:39.50 ID:XyGHMruM.net
続投要請は嬉しいけど何年契約提示するのかね
おそらく単年要請だとは思うが2〜3年契約してもらいたい

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:26:14.37 ID:xIZZQvMS.net
小池は引退後いきなり1軍コーチやらされて今年クビですよって言われたらさすがに可哀想だな
つーか初年度って新人なんだから良い意味でも悪い意味でも何も出来ないと思うけど

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:26:48.74 ID:caYV9M9V.net
コーチをもうちょいなんとかしてくれれば文句無い

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:27:23.25 ID:dfl7u5E7.net
コーチの布陣だけどうにかしてくれよ・・・
決定したときから騒がれてたけどあの面子は酷すぎる

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:27:40.10 ID:xs//cs7H.net
>>323
てか、この球団で4年以上連続で監督続けられたのは、三原脩と別当薫の
二人だけ。キヨシ続投なら、40何年か振りの4年政権に突入するw

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:27:52.25 ID:NBHDZmB7.net
でも投手力は劇的にUPしたDe

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:28:27.64 ID:EJL+pEv+.net
>>331
小池はクビになっても店を継げばいいだけだからな

実際、去年も迷っていたわけだし>自分は長男だからいずれは家業を云々

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:28:50.33 ID:CKSEK710.net
投手コーチは今のままでいい
打撃コーチは今すぐ代わってほしいレベル

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:28:58.97 ID:9GAidMXM.net
小池が杉村や新井と同じ1軍打撃コーチだと考えると何もかも足りない感じだな

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:29:13.21 ID:3rzJIGSL.net
スコアラーも増やして欲しい
コストカットする所を間違えたと思う

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:30:18.05 ID:CKSEK710.net
選手時代ろくな実績のないコーチのアドバイスなんて聞かないよって選手いそう

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:31:10.75 ID:FcFO5jLg.net
配置替えと補充はして欲しいちゃんとした体制で秋キャンプをやってくれよ
Deになってまともに秋キャンプやったの1回っておかしい

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:31:10.99 ID:G1GW4uwR.net
スコアラーは増やしてるんじゃなかったっけか

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:31:11.63 ID:xIZZQvMS.net
去年の秋キャンプは相当厳しかったらしいけど今年の春キャンプは量より質とかでやってたよね
正直量をこなすほどコーチがいないから質とか言い出しただけなんじゃないのかと
実際開幕の調子軒並み最悪だったし

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:32:03.56 ID:dfl7u5E7.net
落合政権のときの中日くらいにスコアラーの数増やせ

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:33:11.06 ID:QySBxuku.net
まあ本来秋キャンプは特訓の場で、オフの間は選手はトレーニング集中
春のキャンプは特訓ではなく、プレーの精度を上げるものだからな

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:33:56.94 ID:G1GW4uwR.net
でも若手野手の打撃は上がったと思うけどな 黒羽根とか荒波とか桑原とか
ノリやブランコ劣化のせいで全体は落ちてるけど打撃コーチのせいかどうか難しい

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:35:03.98 ID:UDnvpLgh.net
篠原と川村はよくやってる
進藤はクソ
新沼は論外

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:36:07.01 ID:LDq1DhGS.net
>>331
>>332
同意

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:39:14.85 ID:xs//cs7H.net
>>350
投手コーチはいじる必要ないな。実績ある人外から連れてきたとしても、
森繁みたいな昔ながらの酷使上等みたいな継投されても困るし。
「小刻み継投」とか言って叩いてるヤツもいるが、尾花のマシンガン継投に
比べれば遥かにマシだし、回跨ぎさせなかったからこそ、大きな故障者が
出ずにここまでやってこれたんだろ。

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:39:54.51 ID:3NLRUn7E.net
監督はキヨシでいいけどコーチ増員とキャンプの練習しっかりしてくれよ
今年エラー多いのコンバート祭りの影響もあるけどキャンプの練習不足だろ

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:39:57.18 ID:xIZZQvMS.net
梶谷はコーチの言うことあまり聞かなさそうだし、山崎は正直使い続けたらこんなもんだと思ってた
荒波は怪我でなんとも言えんし・・・黒羽根と筒香は例年より打ってる

イマイチだと感じるのはやっぱりブランコバルディリスと石川かなぁ・・・

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:41:15.19 ID:dfl7u5E7.net
エラー100って12球団でもダントツの数だよ

今年キャンプの練習量減らしたけど怠るなよ

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:41:37.79 ID:Zw511cId.net
バルゲリスとファンブリンコはいらんな

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:42:19.50 ID:G1GW4uwR.net
ブランコ、バルを上げるのならやっぱり打撃コーチはラミレスか?

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:44:24.09 ID:kZWN+2jN.net
グリエルが来季開幕からいてくれるのならブランコ切って
グリバルモスソトの4人体制で外人は十分なんだけどな

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:44:33.44 ID:3rzJIGSL.net
古田がバッテリーコーチやってくれないかなあ

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:46:33.60 ID:deOempyV.net
広島の新井さんみたいなコーチが欲しいよ
小池さんが頼りないとは言わないけど実績あるのが欲しい

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:46:45.96 ID:1vGuz/1R.net
>>358
ソトは中日時代含めて1年間働いたことないで
中継ぎ外人はもう一人いる

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:46:57.30 ID:bZE2NRe0.net
梶谷は監督の言うことは聞き流してるって語ってたし肝っ玉は座ってるよね

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:48:13.34 ID:EJL+pEv+.net
>>362
ホントに肝っ玉座ってるなら「チョロチョロ(ry」や筒との激突で打撃不振に陥ることもなかったろに

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:49:14.38 ID:xs//cs7H.net
>>360
やっぱ、打撃コーチだよなあ。今年はあまりにも酷過ぎるし。
どっかに手頃なのいないかねえ?

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:50:21.42 ID:yE4DYIPo.net
よくノリ上げろって出るけど今のノリって2軍でホームラン1本で脚が万全じゃないバルより遅い

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:51:57.03 ID:FvxwU5q5.net
ブログで悪いがこんなのみつけた
ttp://blog.livedoor.jp/bmaysu/archives/36308078.html
三嶋すごく期待されてたんだね・・・

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:52:00.17 ID:+FPkiqYL.net
>>355
エラー多すぎだよな
コーチもろくなのがいないから的確に指導できないんだろうけど
せめて練習くらいはしてもらわないとどうしようもないな
他の球団はどうやってるんだろな

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:52:34.34 ID:G1GW4uwR.net
打撃コーチは外から有能なのを引っ張って来るのもいいけど
時間を掛けて、小池、一輝を第二の大村にするのもいいな 簡単ではないだろうが

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:52:53.44 ID:3jF3DtDS.net
ノリ上げるぐらいなら二軍も終戦だしヒューマか関根だな
それかショータロー

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:53:33.32 ID:bZE2NRe0.net
>>363
梶谷なんて元からこんな選手でしょ
去年が確変みたいなもんだっただけで
古木みたく確変で終わらなくて良かったよ

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:53:33.42 ID:Izywtm4M.net
エラーが多いのはセンターラインが弱い上に故障で入れ替わりが多かったせいもある
捕手は黒羽根の骨折、セカンドは途中で構想になかったグリエルに入れ替え
センター荒波が長期間の故障、唯一無事だったショートの山崎はスタメン落ちレベルの低迷が数度

打つ方ではクリーンナップがことごとく故障で中長期の離脱があって、おそらく今も騙し騙しでやってる状態
梶谷は手術でキャンプ、オープン戦を出られなかった、筒香は故障の上に激突して安静期間にパワー落ちた
ブランコもグリエルも怪我、バルも足がかなり悪そうだ

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:54:55.93 ID:3jF3DtDS.net
>>360
実績ならこの上ない人が仙台に居るぞ

ただし水に馴染み過ぎてチームバッティング出来ないヌルマ湯になる可能性も大

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:55:46.07 ID:xs//cs7H.net
>>369
来年絶対にいないノリなんて今更上げる必要ないよなw

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:56:12.23 ID:5ZYOqkVY.net
捕手に関しては黒羽根のエラーがほとんどだろ・・・

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:57:52.57 ID:xIZZQvMS.net
石川は去年と同じぐらいのペース
ブランコは試合数から見るとやや増
ショートは去年山崎1梶谷10だったから今年山崎11白崎9で激増してる
サードはノリとバルはエラー数は同じぐらい

外野はもう筒香桑原梶谷石川今年コンバート組だらけだからしゃーない

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:58:01.20 ID:jziI7CcI.net
去年クビになった福田がデータ解析の勉強してるってマジ?
ついに秀才の本領発揮?

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:58:09.49 ID:qXx3s74R.net
梶谷は豊が好き

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:58:11.81 ID:EJL+pEv+.net
>>372
フロント入りを口実に実質クビにした連中、いま球団にいないのならな

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:58:16.14 ID:9GAidMXM.net
ラミレス氏に打撃コーチ要請でもするか

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:58:17.46 ID:deOempyV.net
>>364
転がってたら苦労しないよなあ
高木さんはもう戻れないだろうし有用なOBが居るわけじゃないんだよな

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:58:46.12 ID:G1GW4uwR.net
バッテリーコーチ代えたら黒羽根も上手くなるんだろうか

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:59:13.76 ID:EJL+pEv+.net
>>373
退団記念グッズ急きょ製造してボロ儲けするためだけに
本拠地最終戦(ドラゴンズ戦だしw)だけ昇格w

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:59:51.37 ID:3jF3DtDS.net
>>378
ん?田代って追放なの?

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 11:03:28.08 ID:St2PlVcE.net
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20140913-1365809.html

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 11:03:33.42 ID:xs//cs7H.net
>>380
タコさんも今の仕事気に入ってそうだから、戻りそうもないしな。
松原誠ももう歳だし、なかなか手頃なのいないね。

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 11:03:38.27 ID:St2PlVcE.net
中畑監督来季も続投 DeNA要請へ

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 11:05:52.00 ID:deOempyV.net
>>385
去年のことを考えるとこのままコーチは増やさない可能性も高いかな

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 11:05:53.93 ID:A82MbRCG.net
きょう2時からなんだ
読モとデートの予定だったんだけど中止だな

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 11:05:58.76 ID:bZE2NRe0.net
田代はフロント入り拒否して楽天行ったから現場じゃないと無理なんじゃないのか

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 11:07:48.57 ID:xs//cs7H.net
田代って、フリースインガー育てるのは上手いけど、ケースバッティング
教えるのとかは無理だよな。監督代行時代、「3球でチェンジになっても
いいから初球からガンガン振って行け!!」とか指示出してたぐらいの人だし。

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 11:10:05.61 ID:QySBxuku.net
田代と真逆の杉村も内川は合ったようだが
あとは軒並み当てるだけの貧打線になったからな
チームとの相性も大事

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 11:11:54.71 ID:xs//cs7H.net
>>391
石嶺もそうだったね。他球団で評価されてたからと言って、必ずしも
うちで役に立つかは分からないのが難しいところだよな。

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 11:13:23.56 ID:3NLRUn7E.net
打撃の作戦面では波留割と有能だったなもう戻ることはないだろうけど
内海とか昨日の柳田みたいな打撃を徹底させなきゃ早打ちしてるだけじゃ攻略できるわけない

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 11:15:10.44 ID:t/Ez24Ct.net
波留はないだろ2007.2008.2010と1軍打撃コーチだったし

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 11:16:23.17 ID:deOempyV.net
波留さんは今の中日とか見てても有能とは言い難くないか

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 11:18:09.17 ID:xs//cs7H.net
「4522敗の記憶」って本読んだが、波留はミーティング中選手が
誰も話し聞いてたのに全く注意もせず、ミーティング終えた駒田と「何を
言っても無駄だからもう諦めよう」みたいなこと言い合ってたっての
見て、幻滅したな。

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 11:18:20.28 ID:EJL+pEv+.net
>>383
もう忘れたの?

田代はフロント入りを打診されて「オレがネクタイつけての仕事なんてできるわけない」
と拒否して退団、韓国で打撃コーチを1年やってから鷲入り。

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 11:19:07.73 ID:xIZZQvMS.net
波留は有能でもあんまりいて欲しくない

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 11:19:47.61 ID:EJL+pEv+.net
>>392
投手コーチでも森繁和という前例あるからなー

チームカラーに合うかどうか、個々の選手と合うかどうか 全選手に対応するコーチなんてまずいないからなー

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 11:23:01.46 ID:xs//cs7H.net
>>399
杉本正もそうだったな。ダイエー時代は高い評価受けてたのに、うちでは
ほとんど役に立たなかった。そもそも、うちって誰か一人のコーチのお陰で
飛躍的に何かが良くなった、みたいなケースが無いからな。

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 11:24:32.02 ID:QySBxuku.net
大村巌の存在は大きいな

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 11:25:30.70 ID:ggtMd9wc.net
>>396
98年組は自分で出来てたやつらばっかりだしな
谷繁も前半は見捨てたみたいで苦労してたみたいだし人に教えるの苦手そう

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 11:26:14.20 ID:QySBxuku.net
高田もGM監督長くやってきて付け焼き刃でコーチ呼ぶより
若いコーチを育てるほうが長期的にはチーム力を上げると判断したのかもね

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 11:27:24.67 ID:QySBxuku.net
98年組は2軍時代の竹野内の影響が大きかったらしい

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 11:27:27.31 ID:EJL+pEv+.net
>ダイエー時代は高い評価受けてたのに

     ,,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/
_,-ー| /_` ”'  \  ノ  < ちょ、ちょっとまって!>>400がいま何か言った!!
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ、_
 ヽ  `、___,.-ー' |   `ー-、
  |    | \   / |
  \   |___>< / ヽ

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 11:28:35.18 ID:t/Ez24Ct.net
>>403
使いたいコーチ自体少ないからな
空くの待つより自分ところで育てた方が早いかもしれん

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 11:31:24.18 ID:1vGuz/1R.net
高田来年ブランコ切ってカン・ジョンホ連れてきてくれないかなー
それやったら一気にド有能扱いされるのに

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 11:32:27.40 ID:+cKHAMz8.net
メヒア欲しい

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 11:33:16.31 ID:L5TsWl3m.net
てかグリエルボブルヘッド11:00から販売だったんだがもう売り切れてる
グリエルリストバンドも買えなかったしちくしょおおおお

マジでグッズ売上だけで元取れるやろ

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 11:34:10.67 ID:jIQdT3w4.net
抑え助っ人欲しい

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 11:34:18.01 ID:xs//cs7H.net
補強も大事だが、まずは現有戦力をどれだけ維持出来るかだな。
モス、林の引き留めは最重要事項だろ。後は、出来ればグリエルも
来年も来てもらえるようにしてほしい。

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 11:38:18.59 ID:fFaS0meo.net
筒香はサード戻してほしいバルは守備固めとレギュラー故障したときの控えでいい
助っ人外人の役割じゃないのは理解してるけど1軍契約してても文句無しのレギュラーって成績でもないし

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 11:38:49.87 ID:3Qe8qK1n.net
今年の4月の惨劇が来年なければ、普通にAクラスは行ける
グリエルがいないときついけどな

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 11:39:35.41 ID:deoYrcRv.net
キヨシ続投かナイスだな
しかし中継ぎ、押さえは新戦力必要だな
又吉、福谷、、、くらい盤石じゃないと
そもそも、ソーサ、山口の時点で今年補強しなかった編成やばいよね
三上の押さえ抜擢が無かったらどうなったことやら

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 11:39:59.94 ID:xwSVO+KF.net
中畑続投報道出たから大型連敗あるな

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 11:41:29.18 ID:deOempyV.net
>>414
三上と国吉+a居るから大丈夫でしょみたいに考えるのも十分あり得るな

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 11:42:52.62 ID:sep6A2Vf.net
中畑は学習能力が無いから同じ失敗を繰り返すよ。

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 11:43:28.97 ID:xIZZQvMS.net
補強よりまず須田アトリ藤江平田あたりをまともにするほうが大事な気がする

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 11:43:33.45 ID:WX+aKAnc.net
山崎白崎などの底上げも必須だわな
秋は血反吐吐くほど猛練習してる夢を見てうなされる程多少ぶっ壊れても構わないから鍛えまくって欲しいわ

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 11:43:45.97 ID:g18YIbyu.net
抑えは新しい外国人連れてくるのかな
サファテみたいなのが欲しいけどそれ言うとベタンコートやブーチェックの再来が来そうだから黙っておく

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 11:44:12.59 ID:yE4DYIPo.net
>>410
ソーサ

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 11:45:25.62 ID:J5zx236T.net
嶺井のTシャツデザインは色が薄くて何が何だかわからんな

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 11:45:31.79 ID:xs//cs7H.net
>>420
自前で活躍した抑えって、クルーンだけだもんな。あれも、牛島が
矯正出来てなかったら使い物にならなかったかもしれんし。

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 11:46:11.32 ID:Z72s78mR.net
抑えと1塁手は新しいの連れてくると思うよ
今の海外スカウトは優秀だから期待出来る

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 11:46:12.42 ID:J5zx236T.net
>>418
タナケンも。
いい左腕なんてそうそう相場に出ないで

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 11:46:31.48 ID:t/Ez24Ct.net
>>420
グリエルがいるかいないかわかんないし投手野手1人づつは連れてきそう

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 11:47:14.19 ID:deOempyV.net
高い角度から155をストライクゾーンに入れときゃそう打たれないのはわかってるんだから3A当たりから連れて来てほしいな

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 11:47:18.91 ID:WX+aKAnc.net
ブランコ残すなら体重管理を徹底するような契約をしてほしい
一定の体重オーバーしたら1キロにつき罰金5万とか

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 11:47:21.36 ID:jIQdT3w4.net
単純に中畑含めた今の12球団の監督がやってくれるなら誰がいい?

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 11:49:20.98 ID:xs//cs7H.net
>>428
あと、フォアボールも出来高に含めなきゃな。スリーボールから、
平気でボール球に手を出してるとこ見ると、そういう契約はしてないんだろ。

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 11:49:24.48 ID:BlUvTKoT.net
ブランコ放出するならメヒア強奪するくらいのパワープレイして欲しい
個人的にはブランコ好きだからもう一年間みたいな

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 11:49:49.31 ID:jziI7CcI.net
ブランコは契約するなら体重をベスト時プラス5以内維持を契約に入れるべき。
今は腹が邪魔してるだろ。

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 11:50:15.99 ID:J5zx236T.net
ソーサもやたら腹が出てたな

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 11:50:50.52 ID:deOempyV.net
>>431
メヒア欲しいよな
上がりすぎだし伸びないだろって打球が完璧にスタンド飛び込んでる

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 11:50:51.63 ID:G1GW4uwR.net
中畑か森脇

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 11:53:56.56 ID:xs//cs7H.net
ベストコンディションで、一年間フルにプレーするグリエルが観てみたいなあ。

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 11:54:02.42 ID:J5zx236T.net
http://ec.baystars.co.jp/upload/save_image/4560405433385_02.jpg
http://ec.baystars.co.jp/upload/save_image/4560405433361_02.jpg
http://ec.baystars.co.jp/upload/save_image/4560405433392_02.jpg
http://ec.baystars.co.jp/upload/save_image/4560405433422_02.jpg
こいつら女ウケ狙いすぎぃっ!


なお
http://ec.baystars.co.jp/upload/save_image/4560405433415_02.jpg
http://ec.baystars.co.jp/upload/save_image/4560405433378_02.jpg

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 11:54:49.67 ID:qXx3s74R.net
ラミレスの世話焼き攻撃って実はかなり効果あったんかなと勘ぐりたくなるな

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 11:54:55.32 ID:q6WsrMEP.net
監督は出来れば内部昇格制で回していきたいよな
内情知ってる人間のほうが移行しやすいだろうし。
進藤は4522敗の記録によるとOBや関係者に評価されてるんだよね

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 11:55:52.50 ID:deOempyV.net
>>437
秋元と付き合ってたのは偽装だった?…

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 11:56:51.11 ID:bpZ/VI1k.net
>>429
そう考えると中畑も案外悪くないな

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 11:57:41.40 ID:xs//cs7H.net
>>439
俺もそう思う。うちの選手のことよく知らん人が監督になったら、また
一からのスタートみたいになっちゃうからな。上手く引き継ぐ為にも、
内部で回した方がいい。

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 11:59:22.37 ID:jziI7CcI.net
>>437
三嶋君分かっていると思うが球団がチヤホヤするのは今年いっぱいだぞ。
成績を残さないと辛くなるぞ

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:01:15.40 ID:g18YIbyu.net
あと一人打撃面で定評のある指導者が来てくれたら大村さんを一軍に持ってこれるんだが
勿論来年を勝負の年と位置付けてキヨシが解任になっても連帯責任で首にしないならの話だけども

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:02:08.74 ID:BlUvTKoT.net
三嶋ファンのおばさん達は長浦で毎日楽しそうに三嶋と交流してる

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:03:26.74 ID:AE4Zv2L6.net
でも、中畑は自分の見たものを信じてるから、下園一番とかの発想はしなさそうだよな。
なぜか決める役割中心で起用してるし。
固い野球をしたいなら、一番下園、二番キャップも試してもいいと思うけどね。実際に機能してた実績もあるし。

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:04:54.96 ID:NAgfSum5.net
三嶋は14連戦で一回は登板させるだろう
ヒサノリだけはやめてほしい

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:06:12.02 ID:npvEfzYt.net
V3確実の巨人 次の狙いは全力DeNA潰し
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/312027/
 甲子園で3連勝を決め、もはやV3はほぼ手中に収めたと言っていい巨人にとって、
今後の戦いはCSを見据えたものになる。そんな中、今季一番の“嫌な相手”はDeNA。
ナインをはじめ、チームスタッフは一様に「ベイスターズが一番嫌な相手」と口を揃える。
 DeNA戦は7試合も残っており、シーズン終盤で3位の阪神が大失速していることを考えれば、
巨人にとってDeNAとの直接対決の結果がCSの命運を握っていると言っても過言ではない。
あるコーチが「ウチがきっちりたたかないと、ベイスターズが3位になる。
やりたくない相手はつぶしておかないと」と話す通り、チームは“ベイ潰し”に必死なのだ。
 その本気度を示すように、この日は「打球があっち(引っ張り)方向に多いということで。
急きょでしたけど、シフトチェンジしました」(川相ヘッド)と、
グリエルに対し内野手を極端に左に寄せる“グリエルシフト”も披露した。
短期決戦で一番怖いのは「勢いに乗ったチーム」。今のうちに全力で芽を摘む。

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:09:41.53 ID:deOempyV.net
>>448
いいよ来いよ!
あ、阪神はもう少し眠ってて下さい

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:12:15.31 ID:iS9as1rb.net
勢いに乗ったチームが貧打ねぇ…
守備はわりと頑張ってるんだけど

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:17:02.49 ID:NBHDZmB7.net
>>448
この文で「あるコーチ」とその発言部分が捏造だな

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:17:05.36 ID:3jF3DtDS.net
>>449
しかし一昨日昨日見ると広島もプレッシャーガチガチで失速しそう
野村も四番松山とか采配テンパってるし

結局読売だけ独走して2345位は貯金5-借金5ぐらいのレベル低い争いになりそうだね

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:17:57.95 ID:jziI7CcI.net
>>448
潰そうと思って潰せたならもう怖くないじゃん。
手抜きしてどうぞ。

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:18:41.85 ID:t/Ez24Ct.net
ガタガタしてるように見えるけどしっかりとるとことるあたりエリートだわな巨人

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:20:46.79 ID:GSzxxkrG.net
>>448
杞憂の説明がテストに出たときの模範解答だね

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:20:57.25 ID:b8ZFboSN.net
今日も立ち見だけどドームに行くぜ
ジーモの勝利を見届けてくる

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:21:03.24 ID:deOempyV.net
>>452
若いチームだし連敗しだしたら交流戦みたいにズルズルいくかもな
それにしても団子状態で迎えた勝負の9月で広島、阪神を3タテする巨人はどうなってんだ
実力以上のパフォーマンスしてるだろ

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:22:27.27 ID:t/Ez24Ct.net
ジーモまたHR打たないかなあ

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:22:46.54 ID:lcGH9jzo.net
ズーモの力投に賭けるしかねえな今日は

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:23:38.68 ID:+FPkiqYL.net
なんか知らんが巨人は横浜を評価してるな
まあ勝ち越してるからな

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:24:09.17 ID:xIZZQvMS.net
5→5→5→4安打で来てるから今日も厳しい戦いになりそうだ

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:26:10.65 ID:g18YIbyu.net
スーモなら7回2失点ぐらいにまとめてくれるはず
問題は打線が点を取れるか

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:26:14.49 ID:J5zx236T.net
右打者汎用応援歌がよくイデショーにハマってると言われるが
外国人投手汎用もジーモにぴったりハマってるな

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:26:42.62 ID:jziI7CcI.net
>>460
リップサービスじゃない。
4位がどのチームでも使えるテンプレ。
4位から3位になってCS行ったら、横浜に限らずどこだって勢いはあることにできる。

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:27:32.01 ID:4hJMnwr+.net
せっかくベストメンバー揃ったのに全然機能しないな
揃って調子悪くなってやがる

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:30:24.65 ID:jziI7CcI.net
巨人からしたらCSで横浜ならやり易いだろ。
内海杉内と先発させれば、高確率で2勝できる。
今年は左に弱すぎるのがいけない。

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:31:00.96 ID:jngFIi4p.net
対内海
投球イニング26、失点1、四球1

26イニングで四球1つしか獲れてないのに工夫したって本気で言ってるのかよ
工夫はしたけどダメだった相手が良かったから仕方ない

26イニングで四球1個、これが全て
粘ってなんとしでも塁に出ようとする姿勢がなく振り回すだけ、それを工夫したと言い放つ無策無能監督

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:31:36.02 ID:oFplk+32.net
多少なりともCSの可能性がまだ残ってるこの時期に形だけのベストメンバーなんていらないよ
今すぐ結果残してくれそうな奴から使っていかないと

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:31:47.95 ID:GSzxxkrG.net
伊藤拓郎はなぜ一軍に上がらないんだ。
だれか分かりやすく説明頼む

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:32:26.16 ID:jngFIi4p.net
さすがに26イニングで四球1個はベンチの責任
それで工夫しただとか言い訳が通用するわけがない

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:32:58.32 ID:b8ZFboSN.net
おまえらジーモだぞ
ズーモでもスーモでもないぞ

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:33:12.77 ID:deOempyV.net
バルディリスが送りバントのサインがわからないって試合もあったし粘っていこうってくらいで緻密に出塁を狙っていくようなチームにはなってないんだろう

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:33:27.54 ID:jziI7CcI.net
高崎>伊藤

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:33:48.53 ID:OPfCN447.net
打てないのはともかく四球選べないのは選手の責任だろ・・・

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:34:01.29 ID:dfl7u5E7.net
アスレチックスの野球をしよう
出塁にこだわれ

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:34:04.31 ID:J5zx236T.net
>>469
伊藤拓郎はあんなに恵体なのになぜ球速がショボイんだ

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:34:51.89 ID:jngFIi4p.net
苦手相手だとベンチの力で攻略は無理です、そう白旗上げてるのと同じ
そういう白旗上げて毎度毎度打てないと相手褒めて次回も同じメンツで同じように零封くらうのか
それでまた相手褒めて終わる

そういう無能を続投させるのか

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:34:57.54 ID:7QrEJdaA.net
横浜が嫌だっていうか4位から3いに上がってくる勢いが嫌なんだよな
入れ替わって中日でも嫌だろう

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:35:00.31 ID:oFplk+32.net
自由に打たせたら併殺の可能性が一番高い選手がサインわからないとか勘弁してほしいよな

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:35:40.37 ID:xIZZQvMS.net
別に早打ちしてる感じでもないんだけどな
単純に打ててないだけに見える

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:36:34.90 ID:CnuNgN6o.net
ノリさんとか上がってくることはないの?

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:36:36.89 ID:deOempyV.net
>>479
期待値が高かったから余計ガッカリしたわ

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:38:27.19 ID:jziI7CcI.net
粘ってでも出塁って良く言うが、粘るのってそんなに簡単な技術なのかね?

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:38:51.58 ID:jngFIi4p.net
三浦もここぞで使えないし、初回に援護しないと勝てねえじゃねえか
去年もCS争ってる時にここぞで広島、阪神に滅多打ちされてそれが響いて失速

今年も阪神戦と昨日と序盤から失点重ねて主導権獲られる
阪神戦だってエラーなくても、2回、3回と先に失点して追い付いたら即効失点

去年同様、結局重要な試合全部三浦で負けてるじゃねえか、中日戦も5−2から2死走者なしから3ラン打たれて
あの試合から3試合連続でダメで高崎以下じゃねえか、投手陣チーム最高年俸のくせに

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:39:28.76 ID:8AL8GpkP.net
新人監督の育成は懲り懲り
ターフル、佐々木がベイの監督やりたいなら2軍監督で実績あげろ
話題性だけの監督は要らん

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:40:52.79 ID:jngFIi4p.net
>>483
他球団は普通に内海炎上させてるけど
抑えられてるのは横浜だけww

それも尋常じゃない抑えられ方

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:42:30.42 ID:b8ZFboSN.net
今日ファームはコバカンが先発か

横須賀:小林寛―嶺井
戸田:赤川―田中雅

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:42:51.10 ID:jziI7CcI.net
佐々木の俺は監督の器みたいな自信はどこからくるんだ?
自分が解説した試合を録画で見直してみろよ

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:43:01.47 ID:J5zx236T.net
ファームといえばのぶマネブログの尻がおもろかった

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:44:15.61 ID:OPfCN447.net
>>483
そんな簡単にできたら苦労しないよね

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:44:44.29 ID:jziI7CcI.net
>>486
他球団は凄い粘ってるってことでいいの?

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:45:44.87 ID:o4V1g+Dn.net
お、達川が10勝できると太鼓判を押したコバハゲ先発か

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:47:20.40 ID:dlgEuw2u.net
水道橋着いたDe
初東京ドーム楽しみや

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:48:56.56 ID:jziI7CcI.net
まだワインドアップスタイルを貫いてるんか?

495 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木桑田@\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:49:56.33 ID:2GULto/d.net
まーた中畑にはサンドバッグやってもらおうか

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:50:24.37 ID:cWFieBL9.net
もっとCSの話しようぜ
阪神も広島も落ち目だ 巨人も相性良いしうちは強い

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:51:17.62 ID:xM/vYNU7.net
>>493
がんばって応援してくれ(`・ω・´)

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:51:37.63 ID:OPfCN447.net
7桑原
9関根
8荒波
D多村
3井手
4内村
6飛雄馬
2嶺井
5渡邊
P小林寛

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:52:27.88 ID:deoYrcRv.net
>>416
ソーサと山口で大丈夫・・・と思ったかどうか知らないけど補強できなかったからね
やっぱ押さえはパワーPが欲しい
ダメ元で外人速球派をとって欲しいなあ
もちろんドラフトで取れたら良いんだけど、あとFAで平野がベストだけど、西村とか

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:52:42.83 ID:deOempyV.net
宮崎怪我でもした?

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:53:56.61 ID:YWU7/emY.net
山口はなぜか徐庶

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:54:25.16 ID:cWFieBL9.net
うちは強い

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:55:05.43 ID:YWU7/emY.net
こうなりゃ来年巌あげるしかないかも
2軍で行く勢力ある打撃コーチを呼べる望みがあるようなら

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:56:02.78 ID:C6TZija9.net
たむらと荒波いつ上がってくるん?

505 :突撃競合 ◆5OEETobzwM @\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:56:51.08 ID:S+DOFiUa.net
一軍コーチが2軍降格とか報道あるけどコーチに関しては言わないほうが良いと思う
未熟な選手を教える二軍によいコーチを置くべき

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:58:02.56 ID:deOempyV.net
>>499
平野はポンポン飛翔するからハマスタだと酷いことになるぞ
サファテみたいなのがとれたら一番いいんだけど一流の抑えなんてなかなかとれないんだよなあ

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:58:22.76 ID:abd+NYLT.net
>>499
日本人のパワーPが欲しいわ
外人は当たってもSBや巨人に強奪されそうで怖い

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:58:38.35 ID:IKy/T4v2.net
黒羽根にしっかり指導できるコーチは必要、来年はエラー数やらかし減らさないと

509 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木桑田@\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:59:49.68 ID:2GULto/d.net
パワーPを潰してきた中畑

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:01:01.28 ID:lcGH9jzo.net
小林頑張れ
14連戦でチャンス来るぞ

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:01:43.69 ID:oNO2ZH8i.net
>>485
あの温厚な衣笠さんも2軍監督のオファーにキレて現場の話はそれっきりなんだぜ

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:02:19.59 ID:YWU7/emY.net
まさか来年佐々木2軍監督やるか?

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:02:58.36 ID:g18YIbyu.net
コバハゲは阿斗里より期待してたんだがな

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:04:53.82 ID:OPfCN447.net
やっぱ2軍の方が下みたいな風潮あるんかな

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:05:10.76 ID:jziI7CcI.net
三浦とのトレーニングが悪かったのか、ワインドアップに変えたのが悪かったのか、サボっただけなのか。

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:06:18.91 ID:lcGH9jzo.net
元巨人の左打者でコーチやりたい人いれば呼ぼう

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:06:22.28 ID:dhybsK0w.net
小林寛は大学時代の酷使の影響が今になってって感じっぽいよねぇ

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:06:51.33 ID:YWU7/emY.net
まあ、中畑が監督に入ったときも
巨人の打撃コーチとオリンピックの代行監督って実績は一応あったからね。

佐々木はそういった実績が何もないからね

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:08:56.61 ID:QeqZfMI2.net
くたばれ雑魚ハマ
そ〜れ逝け逝け逝けぇ〜ッ(笑)

520 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木桑田@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:09:18.99 ID:2GULto/d.net
巨人の打撃コーチとオリンピックの代行監督って実績wwwww


見ていない証拠wニワカwwwwwwwwwwwww

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:10:51.14 ID:oNO2ZH8i.net
>>518
日本球界復帰時の詐欺ピッチで昔からのファンに必ずしも良くは思われてないしなぁ
ライトなファンは別に思い入れも無いだろうしどこに需要があるんだか

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:10:58.39 ID:psNxnccJ.net
9月13日の出場選手登録、登録抹消公示 (13時8分現在)

出場選手登録
阪神タイガース 内野手 58 荒木 郁也

出場選手登録抹消
阪神タイガース 捕手 49 今成 亮太
※再登録は9月23日以降可能となります。
http://www.npb.or.jp/announcement/roster_cl.html

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:11:21.88 ID:Z72s78mR.net
実績×
経験○

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:12:01.84 ID:+cKHAMz8.net
>>493
回転扉から出るとき気をつけてね

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:12:30.56 ID:lcGH9jzo.net
今成落されてしまったか

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:13:44.02 ID:qtSEMRUn.net
石川落とせよ
邪魔でしかない

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:14:34.85 ID:dlgEuw2u.net
>>524
こんな扉の球場初めて見たわ
練習中にアルドノアゼロのBGM流れてた

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:14:44.18 ID:o4V1g+Dn.net
コバハゲ飛翔

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:15:13.87 ID:abd+NYLT.net
>>525
ウチとの試合で打ったサヨナラヒットも中間守備ならショートライナーだったしな
とりあえずヘッドコーチと守備コーチと打撃コーチは実績のある人に変えて欲しい

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:16:14.82 ID:0CmK/aRn.net
佐々木に二軍監督のオファーなんかしたら
ブチ切れてるだろw

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:16:21.52 ID:EJL+pEv+.net
>>498
今日は最低球場の戸田だからノリが来ないな

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:17:00.16 ID:deOempyV.net
コバヒロもう若くないよな

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:18:09.96 ID:OPfCN447.net
>>531
基本横須賀にしか出没しないんだっけ

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:18:24.40 ID:YWU7/emY.net
今日1軍からくりで2軍戸田か
いざとなれば入れ替えはありかな

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:18:33.52 ID:EJL+pEv+.net
>>530
二軍監督は要職で、どこの球団でも親会社が将来の監督にしたいと思っている人材は
たいがい3〜5年やらせてるわけだが、
「オレ様はスターだ」的な人間は嫌うこともあるね。

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:18:51.21 ID:Z72s78mR.net
佐々木監督は選手の意識は高くなりそうだけど成功するかは微妙だな
とりあえず4位なら中畑続投でコーチ陣見直してもらえればいいや

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:19:06.59 ID:EJL+pEv+.net
>>533
平塚や相模原にも来る。小田原にも来た・

ベイのホームゲームしかこない。

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:19:09.68 ID:cWFieBL9.net
阪神広島落ちてきた CS行ける うちは強い

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:19:16.53 ID:1vGuz/1R.net
1 (右) 梶谷 0 0 0 0 .273 13
2 (中) 石川 0 0 0 0 .260 7
3 (二) グリエル 0 0 0 0 .337 9
4 (左) 筒香 0 0 0 0 .292 18
5 (一) ブランコ 0 0 0 0 .275 15
6 (三) 柳田 0 0 0 0 .259 3
7 (遊) 白崎 0 0 0 0 .240 0
8 (捕) 黒羽根 0 0 0 0 .269 1
9 (投) モスコーソ 0 0 0 0 .194 1

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:19:36.89 ID:1vGuz/1R.net
1 (中) 長野 0 0 0 0 .296 12
2 (右) 橋本 0 0 0 0 .266 3
3 (遊) 坂本 0 0 0 0 .282 14
4 (捕) 阿部 0 0 0 0 .250 17
5 (一) ロペス 0 0 0 0 .241 21
6 (三) 村田 0 0 0 0 .253 18
7 (左) 矢野 0 0 0 0 .169 0
8 (二) 片岡 0 0 0 0 .243 6
9 (投) 小山 0 0 0 0 .000 0

http://www.tbs.co.jp/baseball/game/20140913GY01d.html

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:19:54.65 ID:xIZZQvMS.net
バルディリスが降ろされるのか

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:20:03.71 ID:EJL+pEv+.net
>>538
もうちょっと上手に煽れよ 下手すぎる

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:20:08.97 ID:psNxnccJ.net
◇球審 川口
◇塁審 柿木園 有隅 山路

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:20:14.10 ID:lgtxUMxq.net
三遊間代えたか

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:20:30.33 ID:YWU7/emY.net
うわぁ、ロペスいるわ

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:20:37.37 ID:jngFIi4p.net
迷走して意味不明な打順組み始めたぞww

筒香サードで外野に松本下園起用すればいいのに
激突してる石川に拘って挙句柳田サードwwww

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:20:52.62 ID:deOempyV.net
下位打線がお通夜。今更だな

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:20:57.29 ID:blmownb/.net
スタメン続くと調子落とすメンバー多いなか、この変更は評価したいけど、できれば昨日やって欲しかった。まあ白崎は左全然打てんけど。

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:20:58.66 ID:xIZZQvMS.net
それならセカンド石川サードグリエルで外野に松本か下園足したほうがいいんじゃないのか

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:21:13.29 ID:FcFO5jLg.net
2番石川はしっくりきていいな
バル外しは仕方ない

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:21:30.80 ID:Z72s78mR.net
外せない装備以外は結構思い切ったな

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:21:36.93 ID:zW+qn2Ri.net
俺の松本は出してもらえんのか

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:21:58.81 ID:blmownb/.net
守備位置はあんまり動かせないんじゃないか?筒香サードとか全然やってないだろ。

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:22:04.76 ID:cubg1Btj.net
打順変えたけどこうなるとは思わなかったわ

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:22:10.44 ID:oNO2ZH8i.net
>>549
グリエルの環境を変えたくないんだと思う

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:22:58.63 ID:psNxnccJ.net
ベンチ入り
【野手】
山崎、金城、松本、高城、下園、バルディリス、後藤
【投手】
山口、加賀、林、三上、田中、長田、萬谷、国吉

ベンチ入り
【野手】
寺内、井端、鈴木尚、小林、加藤、大田
【投手】
久保、菅野、マシソン、高木京、西村、青木、山口、笠原

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:23:38.23 ID:blmownb/.net
外野組も内容悪けりゃ松本下園代打だろな、何せ柳田先発、てくらい思い切ったことやっとるし。
昨日とそのまんまのスタメンより遥かにいい。結果は知らんが。

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:23:42.63 ID:1vGuz/1R.net
>>549
中畑はグリエルセカンドになってからの併殺とれることに歓喜してるのさ

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:23:43.74 ID:YWU7/emY.net
>>556
まだ、アンダーソンはいないな

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:23:52.98 ID:FcFO5jLg.net
>>549
語録でゲッツーが取れる事を評価してたしな
石川引き合いに出されて気の毒だったけど

561 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木桑田@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:24:47.59 ID:2GULto/d.net
いいよもう負ければいいじゃんw

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:25:03.29 ID:auG40EEG.net
柳田サードか……
バル外してくれてよかった

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:25:16.21 ID:aFU6parU.net
柳田は内野一通り守ったことになるのか

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:25:16.91 ID:o4V1g+Dn.net
コバハゲこりゃダメだ

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:25:28.83 ID:deOempyV.net
石川が異常に内野送球緩いだけで普通の肩あったら合格なんだけどな

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:25:46.28 ID:Jj+IIR2N.net
今日のスタメンいいな

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:26:00.52 ID:CTUY41b2.net
良いスタメンだな

山崎はずして石川二番!これだよ

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:27:06.84 ID:cWFieBL9.net
>>542
うちは強い

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:27:28.07 ID:+cKHAMz8.net
バルはスタメンより代打のほうが仕事しそうだ

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:28:07.70 ID:sep6A2Vf.net
石川いらね

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:28:25.93 ID:oFplk+32.net
守備よりも13打席ノーヒットが続いてる打撃どうにかしてよ石川は

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:28:27.66 ID:y5IKkl/C.net
石川センターにそこまで固執する必要があるのかね
柳田に取って代わられる一軍保障の助っ人・・・

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:28:28.00 ID:4aVUHpdo.net
柳田サードw
ななめ上いったな
さすが続投決まると思い切ったことやるわ

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:28:33.46 ID:+xLeFJg1.net
戸田ってあのカメラがあるところか
モーガンが出てたとき、必死になってカメラの向き変えてたなw
風景を見たい?一般利用者と争って

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:29:05.88 ID:o4V1g+Dn.net
1回1本塁打3四球1死球2失点

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:29:13.30 ID:1vGuz/1R.net
>>571
逆にそろそろ打つんじゃねwww

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:29:21.22 ID:jngFIi4p.net
小山に2−2の桑原居ないからなww
桑原居ないからサード筒に出来ずに仕方なしに柳田

筒は今期普通にサード何度かやってるし苦肉の策のサード柳田
桑原、多村、ノリ居たら、違う起用になってるだろ

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:29:30.68 ID:psNxnccJ.net
9月14日(日)の予告先発投手は下記の通りです。

読売ジャイアンツ 対 横浜DeNAベイスターズ (東京ドーム 2:00)
江柄子 裕樹 ( 62 ) 井納 翔一 ( 15 )

阪神タイガース 対 広島東洋カープ (甲子園 2:00)
R.メッセンジャー ( 54 ) 九里 亜蓮 ( 12 )
http://www.npb.or.jp/announcement/starter_cl.html

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:29:39.72 ID:Z72s78mR.net
続投決まると思いきった事出来るからいいね
それが吉と出るか凶と出るか、今日からはノーアウト1塁でも色々やってくるかもね

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:29:42.50 ID:xIZZQvMS.net
>>575
それで2失点で済んでるのがむしろすごい

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:29:45.17 ID:auG40EEG.net
あとは石川外して欲しかったけどk26は途中出場で出したいんだろうなぁ

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:29:53.97 ID:1vGuz/1R.net
>>575
なんでこれで2失点なんですかね…

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:30:02.46 ID:lcGH9jzo.net
しょくお来たかww
今のバルよりは振れてるんだろうな
できれば下園も使ってほしかったが

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:30:05.28 ID:+xLeFJg1.net
まあ柳田ヒット打っとったからな
そういうの使ってやるのはいいことよ バルさんまた調子落としてるし

585 :突撃競合 ◆5OEETobzwM @\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:30:18.29 ID:S+DOFiUa.net
石川は休養日にしろwww

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:30:21.38 ID:LsccDEWA.net
柳田は昨日のヒットのご褒美なのか
それともお得意の「こいつ二軍で見たことあるわ」攻撃なのか

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:30:36.77 ID:zA/YKQBZ.net
石川はコンスタントに打つからなんの心配もない
山崎スタベンはナイス
柳田の守備だけ心配だな

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:31:40.50 ID:t/Ez24Ct.net
>>587
たしか取説だとサードが一番よかったような

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:32:28.32 ID:YWU7/emY.net
>>578
今日勝つと阪神3タテしちゃいそうな気配すらあるな

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:32:37.79 ID:y5IKkl/C.net
どうせ誰も打てないわけだし誰出しても同じだわな

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:32:41.29 ID:bZE2NRe0.net
普通にバルディリスがひど過ぎるからだろ
本来なら2年契約じゃなきゃ解雇レベルだからな

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:34:03.48 ID:cWFieBL9.net
阪神広島落ちてきた CS目指せ うちは強い

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:34:15.17 ID:xwSVO+KF.net
荒波を上げない理由

あっ…

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:34:57.73 ID:YWU7/emY.net
>>593
荒波も打てていないようなんだよね
ファームでの守備の状態がわかればいいけど

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:35:07.50 ID:UDnvpLgh.net
今日はともかく、明日今村だとしたら山崎は絶対使え
ホームラン打ってる数少ない投手

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:35:21.14 ID:Z72s78mR.net
石川がセカンドに戻るまで荒波は上げないでしょ

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:35:26.34 ID:NBHDZmB7.net
コバカンいきなり炎上かよw

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:35:28.97 ID:JlvDefig.net
石川4試合連続無安打か今日打てないなら外して欲しいね

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:35:42.56 ID:YWU7/emY.net
>>595
明日は江柄子で確定
(ただロングリリーフありそう)

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:36:07.06 ID:U7mdjrtu.net
>>595
明日は江柄子だぞ

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:36:23.22 ID:Z72s78mR.net
荒波は2軍で5割近く打ってるよ
状態が万全かは知らんが

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:36:28.54 ID:YWU7/emY.net
00:00:00.【00】 ←今日のヒーロー
※いなければ巨人勝利

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:36:55.88 ID:deOempyV.net
内海は打てなくても谷間の小山、江柄しくらい打ってくれよな〜頼むよ〜

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:37:14.53 ID:1ZWI61yx.net
柳田スタメンはいいけどサードなのかよ

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:37:45.89 ID:aFU6parU.net
柳田のHR3本が笑える

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:37:57.31 ID:abd+NYLT.net
>>601
復帰後は8打数2安打 .250

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:37:58.77 ID:caYV9M9V.net
柳田のまぐれホームランに期待しよう

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:38:41.60 ID:deoYrcRv.net
柳田振れてるから、バルちゃんと入れ替えもしょうがないな
あとは先発の時に結果だしてレギュラーをつかみとる事だな
先発だと結果出せない選手多いから

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:38:43.29 ID:5PVu1TtA.net
キヨシって順位の割にファンに嫌われてないよな

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:38:52.71 ID:b8ZFboSN.net
小山が二軍ピッチャーといえるかどうかの見定めになるわけだ

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:38:59.36 ID:xIZZQvMS.net
>>601
荒波落ちてから8打数2安打じゃないか

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:39:13.67 ID:UDnvpLgh.net
エガラシってあいつか
危険球のやつ

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:39:16.66 ID:y5IKkl/C.net
柳田って落ちる球に弱いよね
小山のフォークが抜けまくればチャンスがあるな

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:39:20.14 ID:U7mdjrtu.net
4位ならうちにとってはばんばんざいだろ

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:39:21.10 ID:4aVUHpdo.net
なんであっさり筒四番に戻したんだろ
ブランコも当たってないとはいえ
筒も5番で気楽に打たせたい

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:40:04.93 ID:lvwkX6Gu.net
荒波は打撃じゃなくて守備メインで上げるべきだろ
金城松本下園と外野控え3人いて石川に守備固め出せるの干からびた金城だけだぞ

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:40:40.53 ID:+xLeFJg1.net
>>605
スポニューでは省略されてばっかりで可哀想

>>606
荒波は桑原と競争する立場だな

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:40:41.56 ID:bZE2NRe0.net
三浦が悪いんじゃないんだろうけど
三浦と自主トレするとダメな変なジンクスがあるんだよな今年は三嶋とコバカンだけどさ

619 :中畑完全解任→来季は田尾古田佐々木桑田@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:40:48.22 ID:2GULto/d.net
いいよもう


負ければいい

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:41:06.72 ID:1vGuz/1R.net
荒波の脚はボロボロ

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:41:16.85 ID:U7mdjrtu.net
>>616
状態戻らないうちにあげても意味ないだろ

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:41:26.51 ID:GSzxxkrG.net
黒羽根7番
石川8番にしろ

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:41:48.41 ID:y5IKkl/C.net
>>615
左右病だろ

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:42:05.00 ID:WttJRjXS.net
>>615
柳田じゃ敬遠されそうじゃん
今敬遠されるならブランコの方がいいよ

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:42:21.87 ID:cWFieBL9.net
うちは強い

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:42:28.51 ID:U7mdjrtu.net
柳田敬遠してくれるなら大歓迎だ

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:42:42.70 ID:Z72s78mR.net
二軍視察情報はマジで当てにならないから荒波の状態は誰にもわからん

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:43:04.10 ID:zW+qn2Ri.net
>>601
それ春先の貯金

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:43:06.35 ID:deoYrcRv.net
石川はバントさせとけばいいじゃん
もっとも梶谷が出塁しなきゃ意味ないが

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:43:35.75 ID:GSzxxkrG.net
ランナー三塁進めて、浅井センタフライで一点か

相手楽だな

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:44:30.99 ID:caYV9M9V.net
山崎2番よりこれだな

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:44:33.29 ID:U7mdjrtu.net
1回でいいから、カジ出塁(ノーアウト1塁)>カジ盗塁(ノーアウト二塁)
石川バント(1アウト3塁)ての見てみたいわ

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:44:57.48 ID:xIZZQvMS.net
>>618
三嶋は正直投げ込み関係なくダメだった気がしてならない
投げ過ぎで怪我ってなら分かるけど開幕の時点で10k近く球速落ちるって普通じゃないし
今でも球威へろへろらしいしフォームを変にいじったとしか思えない

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:45:32.43 ID:nKEFQXAG.net
今日は勝ちましょう!しっかり応援してるから!頑張れ!

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:45:43.85 ID:qE44LkbO.net
>>633
つっても去年のままじゃ去年が上限でしょ

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:46:20.45 ID:+xLeFJg1.net
成瀬飛翔

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:46:22.39 ID:U7mdjrtu.net
でも番長がフォームいじるってのは考えづらいな
自分で勝手に変えたんじゃないか

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:47:04.00 ID:GSzxxkrG.net
怪我怪我

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:47:06.57 ID:UDnvpLgh.net
>>632
絶対にない

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:47:12.29 ID:+chCkw39.net
三嶋は去年後半からイマイチだった

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:47:18.55 ID:5PVu1TtA.net
しょくおフルシーズンで見たいわ
石川の上位互換にならないかな

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:47:21.13 ID:WttJRjXS.net
三浦の投げ込み脱力理論がまんまそうじゃん
大量に投込して力が抜けてきた時のフォームが理想のフォームという理論だぞ
あんなの真似したら人間じゃ壊れちゃう

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:47:38.38 ID:caYV9M9V.net
昨日はどうせ無理だと思ってたし今日明日が大事だな

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:47:54.91 ID:qtSEMRUn.net
石川スタメンかよ
負けたわ

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:48:09.56 ID:U7mdjrtu.net
足がそんなはやい訳じゃないから上位互換ならんだろ

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:48:22.72 ID:lvwkX6Gu.net
石川は松本のどの月より打席立ってて打率.154の出塁率.214だぞ
四球選べないからダメなんて言える成績でもねーだろ

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:48:38.17 ID:9GUmS1mM.net
>>483
赤星は現役のときカットして粘る練習もしたって本人が解説で言ってたないつの解説かは忘れたけど

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:48:42.59 ID:xIZZQvMS.net
去年の山崎と同じようなもんよ
ずっと使うとボロボロになっちゃう

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:49:06.23 ID:u2x1Y7oh.net
ちょっと成績見てみたら柳田って今シーズン四球0じゃねーか
67打席も立っててこれはひどいな

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:49:09.72 ID:deoYrcRv.net
そういえば梶谷出塁しても、石川が初球打ち凡打ってのが続いてたな
そこをちょっと堪えて欲しいな
1ストライクを捨てるは勇気いるだろうけど、そうじゃないと走れないし

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:49:30.23 ID:bZE2NRe0.net
川村が言ってたから本当なんだろうけど
三嶋は新たな変化球を取得しようてしておかしくなったと発言してたからな
それが三浦からなのかは不明だけど

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:49:32.58 ID:JFxs9aWx.net
中畑も遂にブチギレたな
四番が筒香、柳田と白崎がスタメンw
ブランコもバルも山崎もいい加減愛想尽かされるぞ

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:49:35.35 ID:4aVUHpdo.net
石川はあの極端に脚開いたフォーム変えないと
打撃は成長見られないと思う
270すら難しいんじゃないか

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:49:43.55 ID:5PVu1TtA.net
>>645
打撃と守備は行けそう思うんだけどなー

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:50:13.83 ID:xs//cs7H.net
中畑続投を一番喜んでるのは柳田かもな。こういう立場の選手は、
監督によっては二軍に幽閉されててもおかしくなかったし、牛島
みたいな控え選手を軽視する監督だったら全然使われてなかったと思う。

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:50:32.55 ID:WttJRjXS.net
>>651
三嶋が三浦を心酔している、そして覚えようとしたのはカーブ
明らかに影響されてますねぇ

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:50:38.03 ID:U7mdjrtu.net
カーブ習得しようとしたとかいう話だけど、昨年もオールスターでマエケンと大竹
からカーブ教えてもらったとかいってたまあに投げてたけどな

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:50:41.67 ID:aFU6parU.net
>>649
中日時代通しても0だよ

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:51:35.59 ID:psNxnccJ.net
巨人の亀井善行外野手(32)が、体調不良により、13日のDeNA戦(東京D)の欠場が決まった。
この日、球場入り後に体調不良を訴えたため、大事を取って試合前に帰宅した。
原監督は「今日はベンチに入らないよ。明日のためのその一ということ。
今日はカメ(亀井)の力を借りずに頑張る」と話した。
http://www.hochi.co.jp/giants/20140913-OHT1T50101.html

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:51:43.74 ID:abd+NYLT.net
vs巨人
松本 2-2 1.000
下園 7-4 .571
多村 21-10 .471
桑原 24-9 .375
梶谷 65-18 .277
筒香 55-11 .200
石川 49-19 .388 ※最近6試合の巨人戦 12-1 .083←もう完全に弱点を見抜かれてる

661 :突撃競合 ◆5OEETobzwM @\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:52:16.55 ID:S+DOFiUa.net
プロで30年やっている山本昌ですら新球にチャレンジすると他のボールが死ぬからな
当然リスク覚悟で覚えようとしてるからどうでもいい

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:52:56.61 ID:+xLeFJg1.net
>>659
明日のジョーかよw
分かんねえヤツも多そうだな

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:53:33.00 ID:xIZZQvMS.net
石川のオープンスタンス春より広くなってるよね
オープンスタンス教えたのがラミレスだから今困ってるんじゃないか

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:54:03.85 ID:eWLIdDWV.net
サードグリエルセカンド柳田だと思ったらサード柳田かよwww
ポジション交代させた方がお互い良いのでは

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:54:50.41 ID:deOempyV.net
石川はバット長く持ちすぎだろ
内角高めに当てられすらしない

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:54:51.51 ID:1vGuz/1R.net
>>664
グリエルのゲッツーに中畑と俺は取り憑かれてるのよ

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:55:17.75 ID:Z72s78mR.net
今が8月なら石川我慢してもいいけど9月なんだよな
正直もう打つことはないよここからは二試合に1本打つペースで終わると思う

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:55:22.59 ID:JFxs9aWx.net
セカンドは強肩に限る

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:55:31.53 ID:G1GW4uwR.net
グリエルのゲッツー見たらセカンドから動かしたくないだろう

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:55:45.68 ID:U7mdjrtu.net
確かに、グリエルのおかげでゲッツーとれてるのよくある

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:55:47.64 ID:s9tqcCsk.net
2番下園6番松本 筒香サードがいいな

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:56:01.67 ID:abd+NYLT.net
>>663
内角低目の速球に全く手が出ないフォーム

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:56:14.91 ID:t/Ez24Ct.net
セカン間に合わなくてもファーストで一個とれる何回か書いたけどこれがでかい

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:57:00.12 ID:xs//cs7H.net
石川は、尾花政権一年目はタコ粘りしてフォアをもぎ取るっていう
芸当が出来てたのに今は全然だよな。島田誠は石川を球界代表する
リードオフマンに育てようと張り切って、実際結果出してたのに
一年でクビ切られた。こういうことしてるから、なかなか優秀な
コーチが来てくれなくなるんだよなあ。

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:57:13.30 ID:cWFieBL9.net
うちは強い

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:57:25.02 ID:WttJRjXS.net
グリエルは肩の強さより取ってからがメチャクチャ早い
取った後の動きはメジャー級だわ、取るまではちょっとやばいけど

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:57:59.32 ID:ypDSW9Gp.net
三嶋の持ち味は縦に強いスピンの効いた球だっただけに
変にカーブとか握りを変えた球を覚えようとして直球がおかしくなったのかも
今年の昌がカットを覚えようとしてやはり球のスピンが無くなったらしいが

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:58:15.82 ID:U7mdjrtu.net
若い選手どっかいってまった・・・

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:58:19.26 ID:G1GW4uwR.net
石川は始動が早くなったんだろうな んでインローが見えなくなってる
飛距離を伸ばしたかったんだろう 完全に失敗だったと思うが

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:58:40.01 ID:EFe6LRoc.net
清が受けるかわからんが続投要請するなら
2年契約でおねがいしたい
そうすれば合計で中畑5年になる
下手に単年とかだとまた来年コーチ人事等でバタバタしそうだし
もう中畑で腹くくるなら5年間のやってくれ

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:59:41.97 ID:9GUmS1mM.net
>>674
石川が粘って出塁できてたのは去年じゃね尾花政権の時は粘ってボール球カットしてストライク見逃して三振が多かった

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:59:42.56 ID:WttJRjXS.net
>>680
わかる
原並みの長期政権でも何も文句ない
とにかく土台をしっかりさせてほしい

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:59:47.24 ID:MTO/4CHG.net
昨日のc加藤だったかあg

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:59:56.29 ID:EFe6LRoc.net
バルは代打で居る分にはいいよ

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:00:07.51 ID:kheEAka+.net
ええ?なんかCSいけるとか言ってる順位表みたら5位おちそうじゃんw
しかも借金だいぶあるぞ?これでCSは無理だし、出たらあかんやろw

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:00:09.41 ID:U7mdjrtu.net
でももうキヨシも60だし、年齢のこと考えると単年がいいんじゃないか

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:00:14.72 ID:xs//cs7H.net
>>680
「CS行けなかったら・・・」とか、また余計なこと言わさん為にも
その方がいいかもな。

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:00:34.10 ID:q58RfJlU.net
今、栄区すげえ豪雨だけど現地は大丈夫か?

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:00:38.61 ID:Q7TSNFxP.net
今日放送しているラジオ局って岐阜のローカル局のみ、しかも解説が須藤豊
岐阜は何がしたいのか

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:00:50.68 ID:ypDSW9Gp.net
せっかくの晴天なんだがドームだと代わり映えしないな

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:00:55.14 ID:qoS4ZpXe.net
せっかくラジコプレミアムはいったのにどこもやってなくて俺ワロタ

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:01:11.24 ID:xslneUxy.net
堀内かよ

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:01:12.84 ID:cubg1Btj.net
頼むわ本当
打ってくれよ〜

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:01:12.86 ID:lcGH9jzo.net
朗報
07/06以来
2か月と1週間振りのデーゲーム

695 :突撃競合 ◆5OEETobzwM @\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:01:13.21 ID:S+DOFiUa.net
石川は後ろがでかいからバットが遠回り
アベレージヒッターの軌道でないんだよ

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:01:14.40 ID:jngFIi4p.net
こういう時こそ経験豊富なベテランの力必要なのに
苦しい時に若手と外人依存で打開出来るわけがねえ

そもそも力出せるなら9月ここまで貧打に陥ってねえだろ
なにが若手のパワーで押し返すとかぬかしてんだよあのバカ、なんの根拠もなく戦術や指示もなく
精神論で口だけでなんら戦術を駆使する事出来ない無能

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:01:19.10 ID:EFe6LRoc.net
>>682
ま、2年契約して合計で5年やってCS行けないなら
流石にクビでもなんでもかまわんがな

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:01:26.69 ID:abd+NYLT.net
>>688
雨漏りしてるぜ

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:01:27.80 ID:caYV9M9V.net
いきなりローズ

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:01:31.37 ID:9GUmS1mM.net
>>688
雨漏りはするらしいが屋根ついてるからな

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:01:33.25 ID:QZl/DAsM.net
いきなり薔薇チャン

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:01:38.21 ID:UDnvpLgh.net
はい

モスコは四球連発だなこの審判
ウチは三振連発

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:01:52.40 ID:caYV9M9V.net
小山もめっちゃ良いな

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:02:16.40 ID:lcGH9jzo.net
こういう日こそハマスタでデーゲームしたかった

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:02:17.22 ID:uTWeW65Y.net
なんかゾーン広くね

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:02:18.89 ID:kJOdtMKf.net
>>7
1度も監督をやった事もない人間の野球観やビジョンも知らないバカが
何を寝ぼけたアホ荒らしをやってるのか、ちゃんちゃらおかしいわwwww

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:02:24.20 ID:UDnvpLgh.net
こいつらなにを狙ってるのか相変わらず分からないなー

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:02:27.28 ID:w1y2KLKq.net
そろそろ打線起きろや

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:02:29.57 ID:xs//cs7H.net
堀内って、悪徳政治家になったんじゃなかったのかよ。

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:02:31.45 ID:EFe6LRoc.net
>>686
だからこそ後2年与えて合計5年でいいんだよ

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:02:34.17 ID:bIwy28tS.net
ああん

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:02:44.41 ID:cubg1Btj.net
あっ・・・
このフォークはあかんわ

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:02:44.42 ID:caYV9M9V.net
また今日も貧打確定

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:02:45.80 ID:UDnvpLgh.net
www

負け負け

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:02:48.62 ID:FcFO5jLg.net
うーん

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:02:49.05 ID:U7mdjrtu.net
ふっちゃった

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:02:49.91 ID:deoYrcRv.net
脆いなあ

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:02:52.29 ID:t5TlAaeH.net
こいつ、いいな

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:02:52.11 ID:ypDSW9Gp.net
甘い高めの直球を見逃してボールからボールになるフォークは振ったか

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:02:54.00 ID:dfl7u5E7.net
今日も貧打マンか

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:02:59.61 ID:q58RfJlU.net
>>700
今日ドームだっけ?
どーむすいませんw

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:03:06.29 ID:NAgfSum5.net
低め好きなんだろうけど打てないんだから振るなや

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:03:23.43 ID:deoYrcRv.net
こりゃストレート狙えるかどうかだな

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:03:24.59 ID:4aVUHpdo.net
>>688
栄区ってどこの名古屋だよw
中区ならともかく

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:03:27.02 ID:caYV9M9V.net
明日の江柄子なんとか勝つしかないな
井納は期待できんが

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:03:48.17 ID:UDnvpLgh.net
他のチームの試合みてると、いかにベイスターズがボール球を振ってるかよく分かるよね

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:03:59.51 ID:jngFIi4p.net
フォークしかねえのにあのクソボール振るか
今日も四球獲る気なしで振り回すだけか

低め捨てればあんな予想出来るフォーク振るか

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:04:02.59 ID:deoYrcRv.net
いまの仕留められんとむずいな

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:04:03.15 ID:MTO/4CHG.net
打順変えるとはいっていたがこんな感じかあ

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:04:04.93 ID:abd+NYLT.net
甘いコースまで打てなくなってるな

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:04:14.12 ID:kJOdtMKf.net
今日は勝たなきゃならない
小山相手にモスコーソで
先に点が欲しいドームでビジターで

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:04:22.67 ID:Z72s78mR.net
セカンドゴロヨヤク

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:04:26.49 ID:w1y2KLKq.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:04:26.98 ID:bIwy28tS.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:04:29.66 ID:uTWeW65Y.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:04:30.29 ID:cubg1Btj.net
おっけーい!!!!

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:04:30.08 ID:dfl7u5E7.net
ラッキー

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:04:35.82 ID:nrQPHxzj.net
ラッキー

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:04:36.05 ID:ypDSW9Gp.net
相手が慌ててくれたわラッキー

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:04:37.02 ID:t5TlAaeH.net
しゃーー!

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:04:37.55 ID:U7mdjrtu.net
よっしゃ

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:04:38.50 ID:deoYrcRv.net
エラーだけどナイス

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:04:39.70 ID:lcGH9jzo.net
石川内容悪すぎる
マジで変えられるぞ

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:04:40.76 ID:caYV9M9V.net
フィールディング下手くそだな

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:04:42.77 ID:kJOdtMKf.net
おっけ

石川はしれや

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:04:43.53 ID:FcFO5jLg.net
キター

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:04:44.85 ID:ZE859Ch+.net
なんかきたwwwwwww

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:04:46.60 ID:bIwy28tS.net
エラーか

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:04:49.95 ID:IETc8N/d.net
打球が緩すぎるし当然エラーだよな

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:04:50.22 ID:UDnvpLgh.net
ひでぇな
相変わらずボール球を振ってる
先が見える

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:04:50.54 ID:dfl7u5E7.net
石川はもうダメだねこれ

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:04:54.64 ID:MTO/4CHG.net
ちゃんすww

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:04:58.26 ID:t5TlAaeH.net
ユーリカモン!

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:05:08.98 ID:abd+NYLT.net
内容が良くないよう( ´w`)

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:05:19.97 ID:caYV9M9V.net
狙い目はピッチャー返しか

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:05:23.38 ID:ggtMd9wc.net
石川エラーする前はゆっくり走ってたな

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:05:24.91 ID:EFe6LRoc.net
今の

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:05:31.72 ID:Z72s78mR.net
ボール球当てただけ

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:05:32.01 ID:uTWeW65Y.net
フォーク来るまでの勝負か

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:05:32.06 ID:4aVUHpdo.net
石川のバッティングフォームだと
来たと思った時に振りにいっても、あのフォームからだから遅れるんだよな
どうなんだろうな

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:05:35.56 ID:w1y2KLKq.net
ドームランを会得してくれ

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:05:38.76 ID:EFe6LRoc.net
追い込まれたw

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:05:44.99 ID:U7mdjrtu.net
初球いってほしかった

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:05:53.36 ID:caYV9M9V.net
グリエルもさすがに率落ちてきた

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:06:00.17 ID:UDnvpLgh.net
なんだろう
怖さがぜろ

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:06:04.94 ID:w1y2KLKq.net
後ろのじじい率なんだよw

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:06:07.03 ID:eWLIdDWV.net
昨日から石川のどん詰まりで快音聞けてないな

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:06:12.04 ID:zA/YKQBZ.net
この前の川端もそうだけどヒットでもおかしくない打球が続くな石川

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:06:26.30 ID:kJOdtMKf.net
最近のうちを見ても展開的にも
序盤立ち上がりに先にとってかないと
勝ちゲームになかなかならない ここ

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:06:30.49 ID:w1y2KLKq.net
こねえええええ

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:06:33.82 ID:caYV9M9V.net
後ろのよく似たハゲジジイだらけで笑えるな

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:06:34.84 ID:xslneUxy.net
逆風

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:06:35.32 ID:uTWeW65Y.net
うーん

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:06:36.69 ID:EFe6LRoc.net
あー先か

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:06:37.29 ID:cubg1Btj.net
ドームランこねえええええええええええええ

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:06:38.39 ID:t5TlAaeH.net
おしいいい

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:06:42.21 ID:ypDSW9Gp.net
空調足りないよなにやってんの!

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:06:42.56 ID:UDnvpLgh.net
こんなんばっかやな
イライラするわ

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:06:42.65 ID:GWC+HWYt.net
この間モスコーソの日に外人達全員で足ひっぱったんだから
しっかり打ってくれよ

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:06:51.26 ID:mwBHqm/B.net
ハマスタなら

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:06:53.61 ID:FcFO5jLg.net
先だったな

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:06:55.30 ID:lcGH9jzo.net
うーーん
まあグリは昨日から悪くはない

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:06:55.52 ID:caYV9M9V.net
セペダなら落球

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:06:55.62 ID:EFe6LRoc.net
ちょっと泳いだな

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:07:04.25 ID:TJ1v+e71.net
非力

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:07:14.37 ID:caYV9M9V.net
1点が遠すぎ

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:07:31.65 ID:t5TlAaeH.net
ツッツこい

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:07:35.80 ID:UDnvpLgh.net
走れや

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:07:47.38 ID:TJ1v+e71.net
なんでぜっふちょうの筒香が四番?

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:07:51.13 ID:EFe6LRoc.net
石川走れしかけてもいい

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:07:53.81 ID:lcGH9jzo.net
筒香たぶんスイング戻ってない
この前石川に振り遅れてた

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:07:56.47 ID:98MQN1sa.net
日本に慣れれば余裕でスタンドイン出来るな

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:08:22.54 ID:kJOdtMKf.net
ここだわ

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:08:25.53 ID:caYV9M9V.net
ブランコ勝負は卑怯だぞ

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:08:29.19 ID:deoYrcRv.net
次はフォークだべ

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:08:36.84 ID:UDnvpLgh.net
加賀美レベルの投手を打てないとか

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:08:39.46 ID:v+nvkJwj.net
水道橋の空高く〜

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:08:44.87 ID:w1y2KLKq.net
うーん

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:08:45.73 ID:caYV9M9V.net
しょぼ

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:08:52.30 ID:dfl7u5E7.net
そのカウントから手出すかよ

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:08:54.24 ID:UDnvpLgh.net
死ね
ころすぞ

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:08:59.31 ID:EFe6LRoc.net
はいはい打ち損じ
ミスショット多すぎだよ

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:09:01.26 ID:kJOdtMKf.net
クイックで外してるの反応だけで打っちゃってるし

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:09:02.42 ID:FcFO5jLg.net
うーん今日も苦しそう

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:09:03.89 ID:t5TlAaeH.net
湿っとるなー

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:09:04.54 ID:LH/BPG+u.net
ひっどい打線

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:09:05.07 ID:nrQPHxzj.net
4番に置いてからぱっとせんね

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:09:10.39 ID:y5IKkl/C.net
昨日の三浦並みのひどさなのにまったく打てないとは情けない

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:09:13.36 ID:caYV9M9V.net
点取れる気配ゼロ

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:09:13.93 ID:tMgNBoAG.net
>>801

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:09:17.71 ID:TJ1v+e71.net
はっきりいって松本四番のほうがマシ

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:09:18.59 ID:U7mdjrtu.net
フライかよお

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:09:18.99 ID:EFe6LRoc.net
何故あの高め打つんだよw

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:09:20.30 ID:lcGH9jzo.net
今日はしょくおの日

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:09:20.41 ID:ypDSW9Gp.net
長打だけが軸の仕事じゃない
繋ぐ意識が足りないんだよなこれじゃマシンガンにならんわ

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:09:21.53 ID:dfl7u5E7.net
何イニング無得点だ?どうしてくれんだこれ

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:09:23.08 ID:Pd1nVdWH.net
相手を助けるバッティングが得意だな

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:09:28.02 ID:bECsG+0A.net
>>801

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:09:29.95 ID:abd+NYLT.net
昼間の東京ドームは打球が見づらい
石川がやらかす悪寒

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:09:33.75 ID:d3KKUG/+.net
クリーンアップがアホやから野球が勝てへん

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:09:34.69 ID:eWLIdDWV.net
繋がる気配ないなぁ
柳田も4打数1安打目指して頑張ってくれ

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:09:35.34 ID:zA/YKQBZ.net
フルカンまで粘って出塁の石川は良かったけど中軸あかんなぁ…

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:09:37.77 ID:UDnvpLgh.net
殺すぞ

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:09:55.94 ID:LH/BPG+u.net
今日負けて5位転落だな

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:09:56.24 ID:dfl7u5E7.net
中軸は全員ホームランしか考えてないような内容

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:09:58.50 ID:NBHDZmB7.net
140キロの速球に差し込まれるという4月の状態に戻ってきたな
やはりもう一度来てしまったか

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:09:59.52 ID:Z72s78mR.net
ごみ打線

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:10:11.98 ID:EFe6LRoc.net
まずいな点が取れる予感がしない
打線がやばすぎる

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:10:19.13 ID:deoYrcRv.net
ストレートも打てないとかヤバイな

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:10:19.37 ID:amhZXi31.net
誰もあってないな
ノーノーされそう

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:10:24.07 ID:tnmhp+cH.net
グリエルは今年うちで日本野球に慣れて
来年シャッフルなんだよなぁ・・・キューバの入札制度で
日本の投手勉京させただけで来年敵側にいるって最悪

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:10:24.81 ID:Jj+IIR2N.net
打てそうではある

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:10:27.12 ID:UDnvpLgh.net
>>825
これ
ランナーが溜まる気配がない

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:10:47.47 ID:bIwy28tS.net
ジーモ頼む

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:10:50.53 ID:GWC+HWYt.net
流れがきそうって時のグリエルPOPはもう見飽きてきた

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:10:51.07 ID:cWFieBL9.net
うちは強い

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:10:52.13 ID:kJOdtMKf.net
>>804
全員自分で決めようと大きいの狙い過ぎてて硬い
出て出て繋いでってって意識がないんだよな

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:10:52.71 ID:deoYrcRv.net
この前のヒース、大瀬良の出来に比べたらなんとかなるだろ

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:10:55.15 ID:Z72s78mR.net
全く打てなさそう

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:11:08.19 ID:Z/S5a32n.net
4番中村可能性出てきた?

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:11:11.67 ID:UDnvpLgh.net
>>831
来年のオープン戦で北方を当てればいい

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:11:21.34 ID:ypDSW9Gp.net
またモスが孤軍奮闘することになるのか

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:11:30.58 ID:caYV9M9V.net
阪神負けそう

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:11:31.26 ID:EFe6LRoc.net
>>840
機嫌さえよければ一番繋ぎそうw

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:11:33.27 ID:+xLeFJg1.net
広島またノーアウト満塁

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:11:34.61 ID:UDnvpLgh.net
はいはい負け

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:11:39.21 ID:y5IKkl/C.net
なんか調子わるそう

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:11:43.38 ID:nrQPHxzj.net
ジーモが折れる前にそろそろ勝ち付けてやれ

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:11:49.41 ID:lcGH9jzo.net
げっロペスがいるな

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:11:53.58 ID:dfl7u5E7.net
黒羽根なにしてんだよ

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:11:55.97 ID:bIwy28tS.net
なんでポロポロするのか

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:12:12.29 ID:UDnvpLgh.net
ゴキブリ死ね

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:12:12.73 ID:t5TlAaeH.net
ポロポロ勘弁

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:12:19.09 ID:deoYrcRv.net
また広島満塁なの
今日は取れよ

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:12:21.83 ID:EFe6LRoc.net
東京ドームのまうんどは大丈夫か?モスコ
ハマスタ以外のモスコは少し見てからじゃないと評価出来ん

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:12:22.54 ID:bIwy28tS.net
おk

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:12:23.56 ID:w1y2KLKq.net
よし

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:12:33.58 ID:y5IKkl/C.net
甘かったけど助かった

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:12:39.07 ID:cubg1Btj.net
センター石川で笑えるわ

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:12:40.38 ID:t5TlAaeH.net
捉えられたな

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:12:41.02 ID:jr+uJkz7.net
>>852
死ね

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:13:00.88 ID:EFe6LRoc.net
を、5三振君か

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:13:06.87 ID:YWU7/emY.net
広島2点先制

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:13:11.42 ID:+xLeFJg1.net
ロサリオタイムリー 2点先制

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:13:16.49 ID:UDnvpLgh.net
広島が点とれるわけないだろ
満塁で打たれるのなんてコバフトだけ


なんてね

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:13:16.97 ID:caYV9M9V.net
よし阪神2点とられた

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:13:37.58 ID:U7mdjrtu.net
ジャイアンツにいたのか

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:13:37.82 ID:MTO/4CHG.net
ぎふちゃん教えてくれたかたサンクス らじこぷれ

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:13:45.99 ID:UDnvpLgh.net
マウンド合ってないわ

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:13:48.61 ID:lcGH9jzo.net
グラサンいねえのか
東京まで遠征に来いよ

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:13:53.16 ID:+xLeFJg1.net
うん?

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:13:57.22 ID:y5IKkl/C.net
やっぱ出来悪いな

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:14:00.43 ID:EFe6LRoc.net
なんか今日のモスコはストレート抑えが効かないな
立ち上がりは基本あまり良くないが

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:14:00.66 ID:amhZXi31.net
モスコーソ悪いな小山と比べると制球が悪すぎる
やっぱハマスタ以外だと駄目か

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:14:01.13 ID:ivCOZUXB.net
モスコー祖も打線の調子見てたらこんな顔になるよ

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:14:04.25 ID:kJOdtMKf.net
巨人はこういったシーズン最終盤に
各選手が楽に自然体で打ててるんだよな
みんな個人打撃で勝てるから

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:14:08.17 ID:+cKHAMz8.net
原はモスコーソ欲しいだろうなぁ

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:14:13.56 ID:icupVAjN.net
これひょっとしてモスコーソマウンド合わないんじゃ・・・

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:14:13.82 ID:LsccDEWA.net
投げにくそうにしてるなあ

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:14:14.53 ID:caYV9M9V.net
東京ドーム苦手か

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:14:26.80 ID:ypDSW9Gp.net
立ち上がりのモスはボール先行しやすいよな

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:14:31.11 ID:4aVUHpdo.net
>>870
グラサン2号のおっさんいるなw

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:14:33.74 ID:bIwy28tS.net
おk

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:14:35.63 ID:caYV9M9V.net
助かった
小山ならエラー

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:14:35.79 ID:cubg1Btj.net
ジーモかっこいい

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:14:37.19 ID:nrQPHxzj.net
おk

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:14:37.94 ID:xAhznGMz.net
いまきた

バルディリス出てないんか

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:14:38.76 ID:EFe6LRoc.net
バカで助かったw

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:14:42.72 ID:UDnvpLgh.net
アホだろ橋本

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:14:43.53 ID:U7mdjrtu.net
ふってくれた

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:14:43.59 ID:FcFO5jLg.net
これはラッキー

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:14:44.05 ID:amhZXi31.net
打ってくれた優しい

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:14:45.28 ID:GWC+HWYt.net
今日モスコーソが大炎上しても文句言わないわ
もう充分すぎるぐらい何試合も粘投してくれてるからね、援護ないまま

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:14:51.07 ID:y5IKkl/C.net
相手もこっちを助けてるな

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:14:55.08 ID:caYV9M9V.net
8回1失点黒星の虚しさ

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:15:05.47 ID:kJOdtMKf.net
モスコーソは落ち着いてる

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:15:07.42 ID:deoYrcRv.net
やっと満塁で点とったか

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:15:15.18 ID:UDnvpLgh.net
>>893
ほんとだよ
12勝しててもおかしくない

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:15:24.79 ID:EFe6LRoc.net
モスコも2シーム投げるぜ

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:15:29.91 ID:xAhznGMz.net
無援護続いてるからなぁ

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:15:42.23 ID:U7mdjrtu.net
動くボールてムービングボールのこと言ってるのか?
それともツーシームか

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:15:44.46 ID:+xLeFJg1.net
そんな日本人ピッチャーあんまいねえぞ うちにw

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:15:57.54 ID:caYV9M9V.net
今シーズンはモスコーソ残留になれば1番嬉しい

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:15:59.21 ID:UDnvpLgh.net
ゴキブリキャッチャーはなにしてんのさ

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:15:59.84 ID:Jj+IIR2N.net
黒羽しっかりしろ

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:16:10.98 ID:4aVUHpdo.net
モスって規定投球回数に到達するかな?

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:16:25.20 ID:EFe6LRoc.net
まぁ三嶋がちょっと外人っぽくなった感じでいいわ

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:16:27.83 ID:DplzYofL.net
>>882
真後ろにグラサン3号のおばちゃんもいるよ!

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:16:33.14 ID:amhZXi31.net
黒羽根さっきからおかしいな

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:16:35.26 ID:+xLeFJg1.net
ぽp

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:16:47.21 ID:caYV9M9V.net
坂本には高い球がよく効くわ

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:16:47.95 ID:9GUmS1mM.net
横浜の投手は礼儀正しいのが多いからストレートもお辞儀するのならたくさんいるんだけどな

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:16:48.79 ID:tMgNBoAG.net
ブランコ

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:16:49.06 ID:YWU7/emY.net
マウンド合わなそうだな
甲子園とからくりダメそうだな

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:16:50.91 ID:ivCOZUXB.net
ブランコみえてた?

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:16:51.20 ID:FcFO5jLg.net
バネは怖い

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:16:51.48 ID:NBHDZmB7.net
今日は良くないな
ボール先行だし全体的に高い
修正できなければ燃えるぞ

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:16:52.64 ID:PrSx9JC7.net
バネいいぞ

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:16:53.09 ID:bIwy28tS.net
落とすかと思ったわ

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:16:56.91 ID:TX+TwGLa.net
完全試合あるで

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:16:57.33 ID:nrQPHxzj.net
今日もいい感じかな

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:16:59.30 ID:MTO/4CHG.net
おし

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:17:01.37 ID:b8ZFboSN.net
やっと着いたー
ジーモ頑張れ

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:17:01.39 ID:icupVAjN.net
今日フライ上がると怖いな

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:17:01.92 ID:9OJyXfy9.net
なんで風無いのにあんなフラフラなんだよ

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:17:02.95 ID:cubg1Btj.net
なんか危なかっしいな黒羽根

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:17:05.16 ID:xAhznGMz.net
今日は山じゃなくて白か

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:17:08.15 ID:kJOdtMKf.net
適度に散らして投げれれば
狙い打ちされるみえみえリードさせなきゃ
今日も安定した投球できそうだな

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:17:15.31 ID:ypDSW9Gp.net
インに強い坂本をぽっぷさせるのだから
今日のモスの直球は力があるわ

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:17:23.54 ID:EFe6LRoc.net
とりあえずこの回は橋本に助けられたな
奴はバカなんだろうか
前も5三振でたすけてくれたが

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:17:24.80 ID:caYV9M9V.net
黒羽根はキャッチャーフライ取るのも下手

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:17:36.73 ID:+xLeFJg1.net
広島2点追加

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:17:40.90 ID:UDnvpLgh.net
阪神負けwww

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:17:45.49 ID:J5zx236T.net



はません2
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1410585436/

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:17:50.32 ID:y5IKkl/C.net
援護してくれほんと

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:17:53.60 ID:xAhznGMz.net
ベンツのCM面白い

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:18:06.59 ID:4aVUHpdo.net
しかし東京ドームって
見てるのも閉塞感あって面白くないな
よくこんなチームホームで応援するわ、ファンも
こんなにいい天気なのに

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:18:09.73 ID:cubg1Btj.net
広島ナイス
今日絶対勝ってくれ

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:18:15.14 ID:TX+TwGLa.net
モスで取るしかないで

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:18:16.43 ID:cWFieBL9.net
阪神弱い CS目指せ うちは強い

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:18:18.68 ID:amhZXi31.net
巨人も打線糞なのかな
四球狙われたらやばかった

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:18:26.93 ID:lcGH9jzo.net
岩貞炎上してるな
打てないチームてもしかして・・・・

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:18:35.27 ID:kJOdtMKf.net
>>932-933
今日勝てば問題ないわけだw

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:18:40.54 ID:+FPkiqYL.net
阪神また負けか

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:18:44.94 ID:GRtrY3f0.net
これから夜勤で出かけなくちゃなんだけどスマホで見る聴く手段ないかね

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:18:52.05 ID:EFe6LRoc.net
やべえモスコに笑顔がない

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:19:01.85 ID:1vGuz/1R.net
モスコーソ今日ダメな日だよなあ
堀内はいいとか言ってるけど

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:19:11.05 ID:kJOdtMKf.net
みんな振り過ぎ

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:19:17.59 ID:EFe6LRoc.net
136キロに降り遅れるなよw

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:19:19.51 ID:UDnvpLgh.net
>>937
息が詰まるよな

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:19:20.93 ID:xAhznGMz.net
さようならスパイス

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:19:37.21 ID:abd+NYLT.net
タイミングじゃないよ
バットの軌道がおかしい

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:19:38.46 ID:amhZXi31.net
ブランコの調子が良い時なんて今年あったか?

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:19:40.51 ID:y5IKkl/C.net
ビーズ球ぐらい小さくみえてるんじゃねえの

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:19:51.46 ID:UDnvpLgh.net
>>953
ないね

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:19:51.58 ID:ypDSW9Gp.net
今期のブランコはどうしても出っ張った腹に目が行ってしまう

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:19:54.82 ID:DplzYofL.net
タイミングというか、お腹のせいじゃないか

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:20:02.56 ID:TX+TwGLa.net
ここから手を出すのがブランコ

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:20:09.36 ID:lcGH9jzo.net
ブランコ。。。。
少しインコース寄りだともう打ち損じる

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:20:09.45 ID:abd+NYLT.net
3-2になるとほぼ三振

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:20:11.86 ID:EFe6LRoc.net
を、みたw
出てもフタだが三振よりマシだ

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:20:13.95 ID:kJOdtMKf.net
>>945
アプリで速報を追え

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:20:16.06 ID:xAhznGMz.net
肉の食いすぎだな

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:20:18.37 ID:caYV9M9V.net
阪神は最後までお付き合いしてくれそうだな

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:20:23.11 ID:UDnvpLgh.net
くそやな

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:20:30.22 ID:4aVUHpdo.net
>>950
たまの試合でもテレビの画面からでも閉塞感あるのに
毎試合応援に行く巨人ファンはある意味凄いなw

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:20:30.90 ID:y5IKkl/C.net
ホームランぼーるじゃないのこれ・・・

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:20:33.02 ID:caYV9M9V.net
ブタンコ酷い

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:20:32.96 ID:U7mdjrtu.net
正面かいな

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:20:42.95 ID:YWU7/emY.net
ドームでも京セラとかヤフドってドームでも割といいんだけどね

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:20:47.86 ID:ypDSW9Gp.net
打球の速度が普通になったよな
去年だったら内野ゴロでもびびるぐらい速度があった

972 :チンカーベル ◆sqmyBG2IvM @\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:20:48.15 ID:9lthyjeu.net
今のをホームランに出来ないとかブランコ終わったな

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:20:52.98 ID:Pd1nVdWH.net
強引だなあ

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:20:55.12 ID:+xLeFJg1.net
>>945
アプリ入れりゃラジオ聴けるんじゃないの?

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:20:57.34 ID:caYV9M9V.net
柳田しか楽しみがないな

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:20:58.74 ID:UDnvpLgh.net
情けねぇ
ホームランボールやろ
引っ張りすぎなんだよゴミ

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:21:00.11 ID:t5TlAaeH.net
これ多いなー

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:21:00.37 ID:NAgfSum5.net
さっさと消えろ黒デブ

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:21:01.70 ID:kJOdtMKf.net
軽く振って乗せて軽々スタンド行くのに

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:21:03.51 ID:xslneUxy.net
白崎にホームランでそう

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:21:04.94 ID:amhZXi31.net
小山すごいな
真ん中ホームランボールでもブランコゴロかよ

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:21:06.67 ID:lcGH9jzo.net
しょくおのチャンス

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:21:08.60 ID:xAhznGMz.net
スタメンか

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:21:12.39 ID:t5TlAaeH.net
しょくおーー!

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:21:17.82 ID:ypDSW9Gp.net
帝王の凄さを見せろ

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:21:18.10 ID:w1y2KLKq.net
スタメンとれ柳田

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:21:26.48 ID:UDnvpLgh.net
がんばれ柳田白崎

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:21:26.76 ID:Z72s78mR.net
まーーーじで面白くないな

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:21:27.02 ID:xU5NDP3J.net
ああいう伸び上がるようにして打ってる時はダメだろ>ブランコ

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:21:32.70 ID:caYV9M9V.net
こいつも使えねええええ

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:21:33.80 ID:t5TlAaeH.net
あかん

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:21:36.23 ID:EFe6LRoc.net
あーこいつもかよ

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:21:36.62 ID:UDnvpLgh.net
くそやな

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:21:37.15 ID:tMgNBoAG.net
しょぼ

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:21:37.60 ID:cubg1Btj.net
なんであれを打ち上げるんだよw

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:21:38.51 ID:xAhznGMz.net
あかんな

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:21:39.96 ID:TX+TwGLa.net
んーボール先行なのに
何を助けてるのか

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:21:46.23 ID:U7mdjrtu.net
柳田ああああ

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:21:47.74 ID:ypDSW9Gp.net
ここまではバル並み

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:21:50.14 ID:FcFO5jLg.net
おいおい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
184 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200