2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】 猛反省会

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 17:37:42.95 ID:nz98/wrk.net
※前スレ
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1410764899/

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 17:45:02.22 ID:GtWDkLye.net
9月16日(火)の予告先発投手は下記の通りです。

東京ヤクルトスワローズ 対 阪神タイガース (神 宮 6:00)
徳山 武陽 ( 62 )
岩田  稔 ( 21 )
横浜DeNAベイスターズ 対 中日ドラゴンズ (横 浜 6:00)
山口  俊 ( 11 )
武藤 祐太 ( 25 )
広島東洋カープ 対 読売ジャイアンツ (マツダスタジアム 6:00)
野村 祐輔 ( 19 )
菅野 智之 ( 19 )

http://www.npb.or.jp/announcement/starter_cl.html

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 17:45:23.33 ID:GtWDkLye.net
竜今後の日程 ※@:FAS(イ7-6ウ) 宴:AS(1戦パ0-7セ、2戦セ6-12パ)

|月|火|水|木|金|土|日| |月|火|水|木|金|土|日| |月|火|水|木|金|土|日| |月|火|水|木|金|土|日|
|*|*|*|*|●|●|○| |△|*|○|●|*|●|○| |*|○|●|○|●|●|●| |*|*|横|横|*|*|*|
|*|○|●|●|●|●|○| |*|○|●|*|○|○|●| |*|○|○|●|●|○|●|
|*|○|○|○|●|●|雨| |●|*|○|●|*|●|○| |*|●|○|●|●|○|○|
|*|○|○|○|●|○|●| |*|●|○|*|*|●|○| |*|●|●|●|●|●|○|
|*|●|○|●|○|●|●| |*|*|*|*|△|○|○| |*|●|●|●|●|●|●|
|*|●|雨|●|*|●|○| |*|○|●|*|●|●|●| |*|○|●|○|○|○|○|
|●|●|○|○|●|●|○| |*|●|○|○|○|●|○| |*|●|●|○|○|●|△|
|*|○|○|○|●|●|●| |○|●|●|@|宴|宴|*| |●|横|横|*|神|神|神|
|*|●|○|*|○|○|○| |△|○|○|*|○|○|●| |*|巨|巨|巨|*|広|*|

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 17:58:25.33 ID:cs8c69WU.net
>>1おつナッシー!

      ___ %ミ キャッホー♪
    γ´   `ヽ
    i. ●  ● i
  ''∩. ¨ ∇ ¨ ゙つ  
   ヽ ───‐ ノ
    )廿 ∞ 入
   ./――――.ヽ
    (._/⌒\_.)

     ||| || |||
      ili ili
     、ハ/|,,、

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:14:50.59 ID:NNVf9jke.net
森繁死ね

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:15:14.67 ID:FcSMhZQc.net
実力負けで反省することなんてねーだろあほかw

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:16:02.50 ID:XK0ki0/l.net
井上「何で高橋周平を使わないのか」

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:16:09.10 ID:QF17Hfvm.net
追いついて負ける勝負弱いうちらしい敗戦

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:16:22.77 ID:2m4pCpGm.net
明日には祖父江にリベンジさせないとな
祖父江ロングでやり返したれ

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:16:41.36 ID:KSYFUbA3.net
ルナとブランコの差が出たようだな
気持ちいいわ

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:16:56.57 ID:uBaxyIdT.net
直倫サードに動かして守備職人三ツ俣出そうぜ
鉄壁の守備で守り勝つ野球の完成や

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:17:00.43 ID:n2Rr+FTB.net
おお反日ドベゴンズよ
タヒんでしまうとは情けない
ククッ、情けないぞぉ〜
ヒャハハハハハハハッ
いっぺん最下位落ちてみや〜ちちちち〜ん(笑)

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:17:09.29 ID:v4aVWkoZ.net
もうリベンジとかどうでもイイから勝てよ・・・・

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:17:40.33 ID:GtWDkLye.net
エキベより

DeNA
代打ブランコの16号ソロで今季7度目のサヨナラ勝利。7月16日以来のスタメン落ちとなった
ブランコのサヨナラ弾は昨年4月以来3本目、代打本塁打は12年3月以来の2本目。
代打サヨナラ弾は昨年6月の小笠原以来のセ62人目66本目、球団では横浜時代
03年7月18日の小田嶋以来8本目で外国人は史上初。梶谷が球団最多タイとなる
月間3本目の先頭打者弾の14号ソロ。裏の回の先頭打者とサヨナラ本塁打が
同一試合で出るのはセでは7月30日の巨人以来、球団では08年6月21日の
金城・村田以来4度目。5人目三上がプロ初白星。
中日
今季5度目のサヨナラ負けで98年の7以来のDeNA戦5連敗。4人目祖父江が3敗目。

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:18:08.07 ID:5O3Wuan6.net
この順位でも毎日優勝争いしてるかのような采配でファンを楽しませる首脳陣!
さすがだぜ!

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:18:13.76 ID:NNVf9jke.net
手遅れになる前に早く若手中継ぎ陣を保護しろ
全てを潰されるぞ

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:18:17.94 ID:Z3Uzj/0I.net
無能森繁投手コーチの解任を要求する

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:18:25.37 ID:G8CZkNo6.net
>>9
休ませてやれよ
可哀想だわこんな酷使

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:18:26.71 ID:o+RXH+4q.net
ダニシゲの言い訳まだ?

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:18:57.47 ID:XKX2KZ8F.net
又吉福谷祖父江岡田は仮病使って二軍行け

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:18:57.80 ID:Yh23TCXk.net
シゲコメまだなの?

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:19:06.61 ID:sITBOIJB.net
いちゃつ

俺は反省しないぞ

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:19:16.00 ID:pOa44k3r.net
2014解雇検討リスト
福田、伊藤準、朝倉、鈴木、小川、武山、田中、山本様、川上

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:19:24.20 ID:KSYFUbA3.net
中日ファン諸君!!
軍師の逆襲を期待して待て!!
森繁は必ずやる男だぞ

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:19:24.39 ID:3GU6wMGa.net
しかし直倫の打球の弱さはなんだあれ
ショートライナーかと思ったら手前で失速してゴロになっててワロタ

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:19:36.37 ID:moh7FYrj.net
監督コメ来ないな
谷繁はまだ祖父江を恫喝してストレス発散してるのか

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:19:38.57 ID:2m4pCpGm.net
>>18
明日は武藤だから出番なるよ岡田と祖父江は

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:19:45.54 ID:SSq2Ry1j.net
祖父江は2夜連続敗戦投手か
かわいそうに

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:19:59.94 ID:2XIGmRMC.net
福谷   66試合
又吉   60試合+2軍5試合
祖父江 52試合+2軍12試合 

他の球団のPの登板数をぶっちぎって酷使無双中です
あとは田島とかも使われ方が酷すぎていくら打たれてもあまり叩く気にならないんだよな

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:20:18.48 ID:Yh23TCXk.net
>>24
あいつらの補強なんてあてになったかよ

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:20:29.94 ID:p7fNQ0gp.net
デニーをクビにするにはどうしたらいいか考えてたら
落合から切るしかないという結論に至った

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:20:53.01 ID:QF17Hfvm.net
イチローを補強するくらいしないと人気は回復しない
まずは先発の整備が優先だが

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:21:16.09 ID:5DM6PD2k.net
酷使ショーの犠牲になる若手がかわいそうだわ
祖父江とかひじぶっとんでもおかしくないわ

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:21:21.05 ID:vaIKZsUl.net
すーさんとかコバマサとか
旧中継陣は何をやっとるのかね?

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:21:24.30 ID:Nbq+6x1k.net
>>23
友利が入ってない

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:21:37.25 ID:/RI7C/ih.net
3番のゴミいつまで使うの
HR打者でもないのにアホみたいに大振りしてwだから5位なんだよダニ茂www

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:21:52.34 ID:LQfsmtuU.net
>>25
内野Sのワイの目の前でぽたんと落ちやがったわw

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:21:54.20 ID:Yh23TCXk.net
落合政権下って先発もずっと貧弱じゃなかった?

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:22:06.76 ID:FcSMhZQc.net
いつまで落合の影におびえてるんだよアンチ中日のカスどもはw

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:22:11.70 ID:2m4pCpGm.net
まあ来年は又吉祖父江の二人は田島モード待ったなしですな

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:22:28.99 ID:3GU6wMGa.net
祖父江負け続けて田島化するのも時間の問題だな
打たれ続けて自信なくして四球増えると見た

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:22:29.52 ID:P9zlwJbj.net
>>29
70試合投げてた浅尾と同じペースじゃん
浅尾と同じようにぶっ壊れるぞこれ

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:22:51.23 ID:U7yF7AB/.net
ウチと横浜だけ反映
阪神      横浜      中日      東京
10-04 .531 | 17-02 .5352  ----- .----  ----- .---
09-05 .524 | 16-03 .5282  ----- .----  ----- .---
08-06 .517 | 15-04 .5211  ----- .----  ----- .---
07-07 .510 | 14-05 .5141  ----- .----    ----- .---
06-08 .503 | 13-06 .5070  11-00 .5070  17-00 .504
05-09 .497 | 12-07 .5000  10-01 .5000  16-01 .496
04-10 .490 | 11-08 .4930  09-02 .4929  15-02 .489
03-11 .483 | 10-09 .4859  08-03 .4857  14-03 .482
02-12 .476 | 09-10 .4789  07-04 .4785  13-04 .475
01-13 .469 | 08-11 .4718  06-05 .4714  12-05 .468
00-14 .462 | 07-12 .4648  05-06 .4643  11-06 .461

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:23:08.33 ID:KSYFUbA3.net
>>29
ちなみに酷使無双と言われた権藤コーチの中継ぎ登板数上位3位はこれです
田島56試合
岩瀬54試合
ソーサ53試合

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:23:34.17 ID:XKX2KZ8F.net
>>29
四位目指すために必死だな

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:23:48.82 ID:uBaxyIdT.net
又吉「困ったときに使われる選手になりたい」

森繁「わかった」

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:23:55.66 ID:5DM6PD2k.net
>>44
去年のトップ3はどんなもんなんや

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:24:03.69 ID:SSq2Ry1j.net
>>38
基本外人頼みやな
その外人が抜けたら不足するのはわかっていた

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:24:12.68 ID:2m4pCpGm.net
4位目指そうとして中継ぎばてて最下位なりましたってオチだと笑えるな

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:24:25.25 ID:6FULFpiW.net
>>15
ジョイナスとなんら変わらんw

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:24:55.77 ID:G8CZkNo6.net
>>29
福谷も新人みたいなもんだし
新人3人を同時ににここまで酷使したなんて記憶にないわ
星野でもやらん

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:25:34.78 ID:v4aVWkoZ.net
保身の為に投手を酷使する監督&コーチ陣は失せてくれ

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:25:39.61 ID:NNVf9jke.net
>>50
爺さんのほうはまだ選手への慈しみが感じられた
ゴミ繁は狂気しか感じられん

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:25:40.95 ID:2tw8MK3p.net
なんだブランコに打たれて負けたのか
結局長打なんだよな
ルナ放出して大砲獲ったほうが勝てるんじゃね

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:25:55.32 ID:KSYFUbA3.net
>>47
それでは今中コーチの酷使無双ぶりをどうぞ
岡田63試合
武藤58試合
岩瀬55試合

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:26:11.78 ID:cquGdnhZ.net
>>53
自分のプライドのために必死だからな

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:26:26.53 ID:moh7FYrj.net
>>29
このペースの酷使だと後4年くらいで浅尾のようになるかもね
田島はもう3年後くらいに引退してるかも

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:26:55.06 ID:6FULFpiW.net
>>55
投手は使い捨てやね(ニッコリ)

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:26:58.72 ID:Yh23TCXk.net
>>54
センターラインが全員単打マンなのが原因
荒木か大島を切るしかない

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:26:59.97 ID:XKX2KZ8F.net
福谷って大学時代から怪我持ちで去年もスペってたよね?来年心配だわ

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:27:04.17 ID:3F4t0os4.net
相変わらず糞リードの松井ゴミヤビで負け。
これだけ起用して素質の無さはわかるだろうに、
ベンチは「相変わらずバカか」

こいつが来年も一軍に定着していたら、またBクラスだな。

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:27:05.97 ID:Zwae0OG2.net
>>54
ゴメス獲っただろうが

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:27:13.01 ID:V7hn/KKR.net
>>47
去年はこんなん

岡田 63試合
武藤 58試合
岩瀬 55試合

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:27:26.83 ID:v4aVWkoZ.net
>>55
今中をブチ抜いて、断トツ酷使・・
これは酷いな。
もはや奴隷扱い。

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:27:32.93 ID:Q0B4UFcz.net
>>29
又吉と祖父江は更に+2試合だな(二軍で社会人相手に投げとる)

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:27:45.78 ID:pOa44k3r.net
ルナとパウエルと同レベルだと思うが、大砲よりもコンスタントに3割3分打てる
方が必要じゃないか? チーム低迷で本人もやる気出せてないけど、優勝争い
してる時だったら違うはずだしな

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:28:05.14 ID:Yh23TCXk.net
去年の継投を笑ってた森繁が笑えない継投をしている

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:28:39.65 ID:5DM6PD2k.net
>>55
サンクス
酷死ナンバー1は森デニーのブラックコンビなんやな

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:29:03.98 ID:uBaxyIdT.net
祖父江の悔しそうな顔見て泣きそうになったわ
目に見えない疲れから思うようなピッチングできないんだろうな
チームの負けを一気に背負い込みそうで心配になるわ
肉体的にも精神的にもボロボロになりかねんぞ

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:29:17.88 ID:/RI7C/ih.net
とりあえず内野穴になってる所に
ルナ引き取ってもらえ
引き取り手ねえか・・
最悪

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:29:26.25 ID:SXt1wWA3.net
単打マンなんて残塁増えるだけ
福留ウッズがいなけりゃ自分じゃ何もできないゴミ

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:29:30.19 ID:o+RXH+4q.net
普通にジョイナス時代よりひどいやんけw

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:29:36.46 ID:o8oSilyz.net
うちの投手陣が若いのは使い捨てが多いからなんだな…

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:29:45.61 ID:jooVuzEQ.net
なあなあ、反省会に「猛」が
付くと付かないとでどう変わるの?

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:29:47.15 ID:Y6ta+l5F.net
昨年の数少ないポジ要素であった平田は劣化させ周平は徹底的に冷遇
中継ぎは去年と変わらず酷使、出てきた濱田は早々に潰す
敗戦処理外人、守備下手高齢外人、育成外人とふざけた外人補強でカブレラにも文句をつけた結果一軍に外人が一人という惨状
工藤、三ツ俣、武山といった大して使えもしない選手を一軍固定
更に散々馬鹿にした去年以下の順位がほぼ確定
かと言って世代交代を進めたわけでもなくショートエルナンデスでお茶を濁し、ベテランも優遇



マジで何のための一年だったの?

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:30:05.99 ID:P9zlwJbj.net
>>51
まさに中継ぎは使い捨て
潰れたら、また新人とってこればいいと思ってるんだろうか

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:30:13.88 ID:v4aVWkoZ.net
投手を使い捨て酷使した結果→5位

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:30:14.06 ID:2tw8MK3p.net
>>66
他に大砲がいるチームなら欲しいところだな
大砲不在の今じゃルナ一人いたところで対して怖くはないだろう

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:30:14.70 ID:Yh23TCXk.net
荒木なんて全盛期でも糞打撃のお荷物だっただろ
井端のおまけみたいなもんだった

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:30:33.77 ID:V7hn/KKR.net
>>75
>中継ぎは去年と変わらず酷使

去年よりも(試合数が)プラスになって変わってるだろ!事実無根の言いがかりはいい加減にしろ!!

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:30:50.42 ID:GtWDkLye.net
ファーム試合終了 使用球場:広島由宇球場
(26回戦 広17勝8敗1分)

中日 3 0 0 1 2 0 0 1 0|7 11 0
広島 1 1 0 0 2 1 0 0 0|5 11 0
中日 ○カブレラ(2勝1敗)、小川、パヤノ、阿知羅、S岸本(1勝1敗6セ)−武山
広島 ●中村恭(6敗)、岩見、西原、河内、横山、江草−白濱、上村
本塁打
中日 堂上剛3号3ラン(1回中村恭)、藤澤1号ソロ(8回横山)
広島

捕逸 白濱1(4回二三塁)
盗塁死 松本1(5回二盗)
牽制死 松井佑1(8回一塁)

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:30:50.34 ID:aFj4sSAQ.net
ゲーム差1.0で横浜中日inハマスタwwwwwwww
http://orpheus.2ch.net/livejupiter/kako/1410/14106/1410689885

42 : 風吹けば名無し@転載禁止[] 投稿日:2014/09/14(日) 19:25:48.31 ID:JSwem85J [1/2回]
(ヽ*´◯`*)申し訳ないけどすでに中日は眼中にないんだ

44 : 風吹けば名無し@転載禁止[] 投稿日:2014/09/14(日) 19:26:23.47 ID:FgfAP9on [2/3回]
>>42
目をそむけてるんやね……

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:30:51.42 ID:5DM6PD2k.net
祖父江は0勝3敗やから微増なんやろな
選手生命削って投げてるのにな

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:31:08.60 ID:G8CZkNo6.net
>>69
あのバックスイングの小さいフォームはただでさえ疲れそうだからな

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:31:11.89 ID:GtWDkLye.net
投手成績

カブレラ 防*4.02 5回 105球8安打1二塁打2三振1四球4失点
小  川 防*6.12 1回 *21球2安打0三振0四球1失点
パヤノ  防*2.84 1回 *15球0安打0三振1四球0失点
阿知羅 防16.71 1回 *11球0安打3三振0四球0失点
岸  本 防*0.89 1回 *18球1安打1三振0四球0失点

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:31:13.74 ID:p7fNQ0gp.net
デニーと森繁って歴代最凶のクラッシャーコンビなんじゃないの

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:31:28.78 ID:LQfsmtuU.net
シゲコメまだん

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:31:32.68 ID:GtWDkLye.net
                1回  2回  3回  4回   5回  6回  7回   8回  9回
(6) 溝  脇 .249 5-1  右飛  一ゴ          三バ安 空振          右飛
(4) 橋  爪 .259 5-2  捕邪      遊ゴ       左安      空振      中安
(3) 中  田 .352 5-2  右安      空振       バ三      左飛      右安
(7) 福  田 .291 4-2  四球      一ゴ      右2A     右安      右飛
(9) 堂上剛 .275 5-2 右本B          左安   二ゴ      空振      三ゴ
(8) 松井佑 .241 2-1  四球          四球   三ゴ           左安
(2) 武  山 .143 2-0  見三          三犠       四球       遊ゴ

続く

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:31:36.45 ID:Yh23TCXk.net
>>83
まだ52試合だからあと8試合は全然いける!

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:31:40.10 ID:/DO7UUKF.net
雅人はどうしようもねーわ
昨日のヤクルト戦最後打席何待ちか知らんけど振る気が全く無いやん
バット振らなボール飛ばんのやで
振ったところであたらんけど見ててイライラするまさに自動アウト

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:31:53.35 ID:GtWDkLye.net
                1回  2回  3回  4回   5回  6回  7回   8回  9回
(5) 藤  澤 .186 3-1       二ゴ      空振       投犠      右本@
(1) カブレラ .000 2-0       見三      空振
H. 井  藤 .253 1-0                         左飛
1  小  川 .111 0-0
1  パヤノ  .--- 0-0
H. 野  本 .115 1-0                                  捕邪
1  阿知羅 .--- 0-0
1  岸  本 .--- 0-0

計 35-11 7得点9三振

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:32:12.12 ID:o8oSilyz.net
若手が潰れるのはほんと悲しいわ
濱ちゃんも戻ってこれるのかな

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:32:57.31 ID:/RI7C/ih.net
>>66
打率てのはポテンでも内安打でもカウントされるもんだそんな指標は糞
現実を見ろダリツじゃ点取れねえんだ

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:33:02.71 ID:SSq2Ry1j.net
>>83
0勝っていうのが泣けてくるな

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:33:25.30 ID:2XIGmRMC.net
>>65
祖父江なんて一月しか2軍にいないのにこんなに投げさせられてるのがすごい

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:33:26.58 ID:v4aVWkoZ.net
>>75
去年以上に酷使してるぞ。

完全に「失われた1年」になるな。
若手投手がぶっ壊れたら「失われた10年」になるかもしれない・・orz

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:33:40.23 ID:Yh23TCXk.net
落合が投手陣を焼け野原にした…怪我人や病み上がり多すぎ

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:34:04.59 ID:o+RXH+4q.net
落合死なないかな

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:34:16.02 ID:GJy56K8J.net
来年は、田島、浅尾、聡文、鈴木義、三瀬、小林が復活するから安心しろ

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:34:34.76 ID:CaSg3yfU.net
>>69
なんやこのマンコくさい書き込み

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:34:52.61 ID:Yh23TCXk.net
捕手三人制が地味に痛いシーズンだったな
谷繁引退しろや

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:34:57.25 ID:SXt1wWA3.net
祖父江は来年先発頼むわほんとに

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:35:04.28 ID:5O3Wuan6.net
>>66
点を穫るのに必要なのは打率みたいなクソ指標より出塁率と長打率の高さが重要
中日首脳陣は理解してないけどな

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:35:20.16 ID:5DM6PD2k.net
福谷もプロ0勝なんだよなあ
史上最強の未勝利コンビやろ
又吉に勝運全部吸い取られてるわ

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:35:25.55 ID:v4aVWkoZ.net
>>99
今シーズンはそいつらの復活を見越して楽しみにしてたんだが・・

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:35:26.05 ID:G8CZkNo6.net
>>86
この2人は一番リリーフの辛さを現役時代知っているはずなのにな

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:35:41.01 ID:GtWDkLye.net
そういや打ったとはいえ三上にプロ初勝利献上か

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:35:48.47 ID:vk7pueHz.net
浅尾、田島の看護棟に
来年、又吉、福谷、祖父江が入り
来年のルーキーと小川、小熊が主力となるのか?

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:35:51.98 ID:Yh23TCXk.net
>>102
又吉も頼むわ

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:36:21.24 ID:SSq2Ry1j.net
>>104
今日ついに三上に勝ちがついてわろってしまった

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:36:31.65 ID:QF17Hfvm.net
??「監督以上に責任は重い。優勝するチームをつくらなきゃ、やる意味がない。それをしなかったら野球をやっちゃいけない。現場が頑張ってるのに戦力をつくれなければすべて私に責任がある」

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:36:41.18 ID:Q0B4UFcz.net
>>55
今中って言うか我慢我慢の近藤だろ
近藤がチーフだった時に
すでに30試合近く使ってる

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:36:48.93 ID:4VeM0dP1.net
>>69
くっさ

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:36:49.63 ID:2XIGmRMC.net
>>38
吉見、川上みたいな貯金が10できるエースがいたから脇役がショボくても何とかなったな

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:36:52.81 ID:Gi42d2J9.net
ルナとか荒木とか大島とか藤井とか、似たような単打マン多すぎ

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:37:03.53 ID:p7fNQ0gp.net
結局、兼任監督制は谷繁の引退を早めるだけになりそうだな
兼任じゃなかったら、リリーフキャッチャーとかでまだまだできただろうに

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:37:15.10 ID:Zwae0OG2.net
来年来年言うとる奴らは来年以降もこの継投が続くということを理解できない
哀れ

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:37:32.36 ID:pFs7ntxO.net
>>106
ほら、虐待は遺伝するっていうやん?w

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:37:36.29 ID:3GU6wMGa.net
育成しないなら補強しろ
金ないなら若手育ててベテラン放出していくしかない
タイトル達成できる選手居なくなるがこれしないと万年Bクラス

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:37:36.84 ID:U7yF7AB/.net
>>99
田島から後ろの選手は落合時代だからな
監督が2つも代わればある意味フェードアウトして当然ともいえる

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:38:12.28 ID:lEquBnR/.net
ブランコより柳田にまた打たれたのが堪えた…

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:38:29.42 ID:2tw8MK3p.net
>>103
全くだな
単打だと3本続けて打たんと点にはならんが、長打なら1本でも点になりうるからな
大砲不在で勝てるほど甘くはないということだよな

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:38:34.97 ID:QF17Hfvm.net
??「お客さんがナゴヤドームに見に来てくれるよう、チーム全部が思いを込めて野球をやらないといけない。優勝する強いチームをつくることが一番の早道。この船は1度沈没しちゃったんだ。立て直すには倍じゃなく、3、4倍の力がいる」

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:38:44.06 ID:GtWDkLye.net
大塚晶文が独立の兼任辞めて(42)でついに引退とな

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:39:07.83 ID:v4aVWkoZ.net
ドラフト指名された投手が入団拒否しそうなチームNO.1だよね・・orz

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:39:20.35 ID:CaSg3yfU.net
2年分の補強費使うんだろ?
2億ぐらいか?

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:39:44.99 ID:/RI7C/ih.net
伊藤が暴投したときゲラゲラ笑ってただろ
弛緩しきってんだろうもう
来季以降戦力のお試しに切り替えたほうがいいよダニシゲ

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:39:46.45 ID:Yh23TCXk.net
>>122
そうそう、1,2番が2ベースくらい打てたならノーヒットでも1点取れる

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:39:56.95 ID:xt7GRjeE.net
>>106
森の頃はロングリリーフだろ

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:39:58.30 ID:p7fNQ0gp.net
落合って2年契約だよな?
今年ほぼなにもやってないんだから、オフになんかやるだろ
てかやんなかったら存在意義ないぞ

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:39:59.36 ID:yZ74OwXy.net
谷繁コメ
祖父江は気迫が足りなかった。
伊藤は序盤バタバタしてしまったが、彼ならこれくらいはできる投手ですから。
だいぶ厳しいが、明日からも勝つためにやっていく。以上

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:40:04.13 ID:vk7pueHz.net
>>126
ルナ「ごっつあんです」

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:40:44.87 ID:SSq2Ry1j.net
>>125
先発の層が薄いのでチャンスと思うかも知れん

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:40:47.33 ID:wQejLZME.net
アホ軍師って去年の中継ぎの使い方批判してたよな
今その映像本人に見せてやれよ
外からウダウダ言っといて結局これとか死ね

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:40:58.34 ID:3GU6wMGa.net
>>123
早く3、4倍の力入れてくれ
今年の補強なんて1.3倍ほどの力しかないぞ

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:41:04.84 ID:o8oSilyz.net
>>125
高卒ルーキーから減俸して翌年に大怪我させてちゃな

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:41:32.52 ID:Yh23TCXk.net
ここ見てるドラフト候補生達ー中日に入ったら酷使されて潰されてしまうよー
スカウトは冷たくあしらっとけー親御さんも息子の将来の事考えてー

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:41:55.38 ID:pFs7ntxO.net
>>131
気迫とか言い出しちゃったよこの人…w

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:42:06.35 ID:2XIGmRMC.net
>>103
ルナのOPSより上の打者なんてバレしかいねーぞ
確かに今は打てないし、どうせ消化試合だから外れてもいいけど

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:42:11.80 ID:NNVf9jke.net
>>135
失礼な
0.23倍はあるぞ

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:42:19.00 ID:q6d1QLIP.net
高木監督 2013年 首位と22ゲーム差
谷繁監督 2014年 首位と13.5ゲーム差

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:42:20.45 ID:5O3Wuan6.net
谷繁が守り勝つ野球のスタイルを崩さない以上、現状があと4年は続くというのが一番絶望する

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:42:28.89 ID:moh7FYrj.net
シーズン中だけでなくキャンプでも肩のスタミナをつけるとか言ってブルペンでも投げまくってるもんな
メジャーだとコーチがカウンターをもって球数を厳格に管理してるというのに

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:42:39.97 ID:Yh23TCXk.net
>>138
旧日本軍かよ

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:43:18.46 ID:q6d1QLIP.net
高木監督 2013年 首位と22ゲーム差
谷繁監督 2014年 首位と13.5ゲーム差

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:43:18.56 ID:Yh23TCXk.net
足らぬ足らぬは気迫が足りない

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:43:26.97 ID:pFs7ntxO.net
ブラック球団で投げてるんだが、俺はもう限界かもしれない

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:43:35.25 ID:Nx+Hh9GK.net
>>131は嵐じゃないの?

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:44:01.26 ID:6FULFpiW.net
>>111
誰や?




w

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:44:11.37 ID:XBHCSaer.net
>>124
暴力は今時うるさいからねえ
なおうちの二軍監督

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:44:17.04 ID:iRJIFEOg.net
落合や森じゃなかったら
ダレでも周平使ってるだろうな

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:44:19.69 ID:o+RXH+4q.net
やってることが古すぎるわ

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:44:44.42 ID:jooVuzEQ.net
>>142
守り勝つ野球の何が悪いんだ?
問題なのは、それが笑ってしまうくらいに
出来ていないってことなんじゃないの?

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:44:47.31 ID:moh7FYrj.net
>>131
やれば出来るの根性論でなく
科学的根拠に基づいた近代野球を勉強して欲しい

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:45:13.36 ID:Nx+Hh9GK.net
山田のMVP記念Tシャツカッコいいな
昌の記念Tシャツよりうんといい

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:45:17.22 ID:2tw8MK3p.net
守り勝つ野球で記録に残らないようなエラーを量産してるのが笑えるよなw

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:45:19.87 ID:vk7pueHz.net
何気にファームも焼け野原でぶっちぎり最下位ってのが気になる。
結局下にも期待できる人がいないってことだし。

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:45:22.04 ID:6FULFpiW.net
>>138
オhル

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:45:27.23 ID:SSq2Ry1j.net
???「そもそも監督の気迫が足りないんじゃないですか、
     気迫では負けはしない人を監督にした方がいいですね」

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:46:01.79 ID:P9zlwJbj.net
>>151
解説者はみんな周平使えって言ってるからな
周平冷遇は異常なレベル
個人的な私怨でもあるんじゃないか

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:46:15.46 ID:KSYFUbA3.net
森繁って最初の頃は酷使無双ではなかったけど、
最後の方を見ると今年を予感させるような酷使無双ぶりなんだよな

10年(50試合以上登板)
浅尾72試合 高橋63試合 岩瀬54試合
11年(50試合以上登板)
浅尾79試合 小林58試合 岩瀬56試合 鈴木55試合

ちなみに6森繁が60試合以上登板させた投手のその後を考えると
もう分かるよな
福谷、又吉 ご愁傷様

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:46:25.48 ID:5DM6PD2k.net
偽コメやろ
こんなんガチでいったら頭逝ってるわ

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:46:29.33 ID:GJy56K8J.net
佐伯は育成選手で大学の後輩という絶対に反抗しない選手を殴ったというのが情けない

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:46:41.39 ID:q6d1QLIP.net
高木監督 2013年 首位と22ゲーム差
谷繁監督 2014年 首位と13.5ゲーム差

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:46:52.12 ID:pOa44k3r.net
>>41
洋芝適正があるかどうかと距離がもつかどうか。この大きな2つの課題残したまま
ぶっつけ本番って時点でな・・・なんで前哨使わなかったんだろ。安田から3か月も開けたのに

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:46:59.53 ID:o8oSilyz.net
来年は岸本くんが酷使枠です

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:47:08.46 ID:NNVf9jke.net
>>161
ほらな
森繁がすべての元凶
こいつがいるせいで若手が死ぬ

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:47:23.52 ID:3GU6wMGa.net
谷繁も落合並に天邪鬼だよな
これだけ弱いんだから解説者の言ってること試せばいいのに

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:47:58.01 ID:i2EBFLv8.net
来年どうするんだろうな
ヤクルト次第だけど最下位筆頭候補なのは当然として又吉祖父江福谷みんな途中もしくは最初からいないのに

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:47:59.34 ID:pOa44k3r.net
>>165
誤爆

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:48:02.67 ID:P9zlwJbj.net
>>162
気迫が足りないは、前にも実際にあったコメントなので
判断つかないわ

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:48:07.10 ID:Yh23TCXk.net
酷使されてヘロヘロで打たれて気迫が足りないとどやされて…
痛い痒い言ったら干されるしなんやこの球団

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:48:16.95 ID:V7hn/KKR.net
>>161
09年も浅尾を67試合登板させてるな

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:48:44.47 ID:SXt1wWA3.net
この首脳陣で良かったと思うことが一瞬たりとも無い
優勝争いから脱落して若手使い出すなんて当たり前だと思ってたからジョイナス時代も感謝してなかったけどこんなくだらない事でもジョイナスは良かったんだなと思うことになるとは

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:49:00.73 ID:o+RXH+4q.net
まずはフロントの連中を一掃しないと
親会社自体変えなあかんか

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:49:08.46 ID:KSYFUbA3.net
>>164
高木監督 2013年 最下位と6.5ゲーム差
谷繁監督 2014年 最下位と3.5ゲーム差
 

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:49:37.64 ID:xt7GRjeE.net
>>173
先発込みでな

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:50:25.03 ID:kwpho6Gw.net
去年は
首位と2位の差が12.5ゲームあったからな

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:50:27.59 ID:wQejLZME.net
>>172
適度にサボるべきなんだろうな
でも2年目やルーキーだからそれが出来ない

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:50:42.16 ID:GJy56K8J.net
>>175
昨オフに一掃した結果がこれなんだが

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:50:44.36 ID:moh7FYrj.net
若いから連投させました壊れましたじゃ
選手もファンもたまったもんじゃないよな

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:51:14.92 ID:P9zlwJbj.net
>>174
終戦したら若手育成なんて、当たり前すぎてジョイナスですら普通にやってたのに
今年の首脳陣ははっきり言って異常だよ

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:51:16.27 ID:3GU6wMGa.net
浅尾が頑丈なのかは来年の福谷、又吉でわかるな
3、4年持てば頑丈な方だわ

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:51:37.37 ID:5DM6PD2k.net
サボれる身分の岩瀬はええわな
とばっちりで酷使される若手
階級社会やな

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:51:43.99 ID:V7hn/KKR.net
まぁただ擁護すると、2010年と2011年は、投手がそんくらいしないと優勝できない年でもあった
それが今年は五位なのにコレだからさらにひどい

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:51:45.83 ID:zJjuTX6N.net
濱田の次は誰が壊れるのやら
若手の期待の芽から摘んでいくスタイル

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:52:12.95 ID:pFs7ntxO.net
>>182
勝つことが最大のファンサービスですから(ドヤァ

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:52:24.72 ID:G8CZkNo6.net
>>179
落合が減俸するし、下手すれば首になる

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:52:50.76 ID:wQejLZME.net
去年より弱いハズの巨人に対して圧倒的に犬なのも恥ずかしいわ
去年は負け越したとは言えかなり善戦してたのに

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:52:50.76 ID:pOa44k3r.net
>>175
フロント一掃したところで肝心のプレイヤーが何一つ変わってないんだから
当然の結果なだけのこと。巨人のフロントと一式交換したらAクラス入れた
とでも思ってるのか

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:53:02.45 ID:GJy56K8J.net
つまり周平は酷使で潰さないように配慮してるのだよ

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:53:17.79 ID:5DM6PD2k.net
濱田、朝倉と二人も靭帯とばすとかやべえわ
気合が足りないとかそんな問題じゃねえわ

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:53:18.08 ID:5O3Wuan6.net
ジョイナスが使った若手ってルナが怪我して周平を使ったくらいだろ

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:53:27.97 ID:2tw8MK3p.net
>>174
ジョイナスも4位が決定するまでは調子の上がらないハゲを使い続けてたけどなw
今年は順位が確定するまでに時間がかかり過ぎたのが災いしたな
もっと早く順位が確定していれば若手も起用できたし、中継ぎも酷使されることはなかったはずだ

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:54:13.51 ID:6FULFpiW.net
隗より始めよ。

GMの落とし前の付け方に注目ですわ。

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:54:24.92 ID:aFj4sSAQ.net
ゲーム差1.0で横浜中日inハマスタwwwwwwww
http://orpheus.2ch.net/livejupiter/kako/1410/14106/1410689885

42 : 風吹けば名無し@転載禁止[] 投稿日:2014/09/14(日) 19:25:48.31 ID:JSwem85J [1/2回]
(ヽ*´◯`*)申し訳ないけどすでに中日は眼中にないんだ

44 : 風吹けば名無し@転載禁止[] 投稿日:2014/09/14(日) 19:26:23.47 ID:FgfAP9on [2/3回]
>>42
目をそむけてるんやね……

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:54:53.47 ID:wQejLZME.net
>>194
もうとっくにBクラス確定してるなかオッサンだらけで中継ぎ酷使してるのにか?

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:55:04.55 ID:3GU6wMGa.net
>>192
朝倉はともかく濱田はなあ
高卒2年目で靭帯やるのは不味い

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:55:08.30 ID:vk7pueHz.net
森繁「2億で3000万のドミニカン6人連れてくるか」

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:55:25.23 ID:nz98/wrk.net
今年は秋季キャンプやめよう。
体のメンテナンスの時間にしよう。

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:55:25.88 ID:zJjuTX6N.net
>>192
二人とも急な中5にした途端だったな
雄太も昌の為に中5にさせられて気の毒だった

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:56:33.95 ID:IQCYnTRL.net
アキフミはまだサボってるのか
事前にFA話付いてるんじゃねえの?2年一億以上で

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:56:34.50 ID:Yh23TCXk.net
しかし投手陣怪我人ばかりで来年も計算出来ないな
半分くらい壊れてるかリハビリ中ちゃうか?

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:57:01.96 ID:aFj4sSAQ.net
ゲーム差1.0で横浜中日inハマスタwwwwwwww
http://orpheus.2ch.net/livejupiter/kako/1410/14106/1410689885

42 : 風吹けば名無し@転載禁止[] 投稿日:2014/09/14(日) 19:25:48.31 ID:JSwem85J [1/2回]
(ヽ*´◯`*)申し訳ないけどすでに中日は眼中にないんだ

44 : 風吹けば名無し@転載禁止[] 投稿日:2014/09/14(日) 19:26:23.47 ID:FgfAP9on [2/3回]
>>42
目をそむけてるんやね……

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:57:13.36 ID:2XIGmRMC.net
>>185
個人的には優勝出来れば免罪符にしてもいいけどな
それでも賛否あるんだろうけど
今年は4位争いでこれだから擁護しようがない

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:57:27.82 ID:6huqsjP8.net
今帰宅
今年は5位確定かつまんねー年だったなぁ

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:57:34.23 ID:QF17Hfvm.net
中継ぎの入れ替えが少ないんだよ
サボってるやつはカットしてフル回転の新人たちに積めよ

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:57:35.02 ID:3GU6wMGa.net
>>201
中5はいいだろ
継続的にやってないし山井も大野もやってる

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:57:36.40 ID:G8CZkNo6.net
>>200
野手はそういう訳にはいかんな
又吉福谷浜田祖父江は走り込み以外の練習は禁止だが

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:57:39.76 ID:N6Nch99w.net
>>202
川上が海外いったときのパターンかなあ

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:58:02.12 ID:Yh23TCXk.net
>>206
最下位が残ってるじゃないの。がんばろう

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:58:07.29 ID:BaTcC6io.net
濱田はオフにワールドウィング行くべき。山井があの年でもあそこまで投げられてるんだし。朝倉は年齢的に厳しいかもしれんけど

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:58:23.21 ID:IQCYnTRL.net
終盤に追いついて同点止まりで満足しちゃ駄目って事だビジターなら尚更

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:58:51.26 ID:lEquBnR/.net
濱田は元々二軍でかなり投げ込んでたのに中5日やってぶっ壊れた

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:59:06.29 ID:BaTcC6io.net
>>208
一軍でフルに投げたこともない怪我持ちの高卒二年目にそこまで負担かける必要あったんですかね…

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:59:15.83 ID:KSYFUbA3.net
>>192
高木時代に故障者が続出した時、勝崎がいれば・・・とか言われていたけど
やはり有能だったな

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:59:26.19 ID:moh7FYrj.net
>>200
濱田は春のキャンプで2000球以上投げてチームの投げ込み王になってたからね
秋のキャンプは強制的に休む事になりそうだけど

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:59:30.96 ID:pOa44k3r.net
>>206
5位確定とか何浮かれてるんだよ

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:59:46.76 ID:G8CZkNo6.net
>>212
朝倉は山井と今年行ってた

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:59:57.04 ID:XWncsjb8.net
ビハインドで又吉登板
前日回跨ぎさせた祖父江登板
死ねよ

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:00:17.57 ID:KSYFUbA3.net
>>206
これから熾烈な最下位争い待ってるから
まだまだ楽しめるぜ

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:00:58.33 ID:nFHJbflc.net
はやく堂上兄弟切れよ

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:01:04.34 ID:Yh23TCXk.net
ヤクルト応援しようぜ
阪神4位にして中日最下位なら最高じゃん

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:01:21.27 ID:q6d1QLIP.net
2012年 権藤・高木
田島  70.2イニング
ソーサ 63.1イニング
山井  101イニング(救援51試合 先発5試合)

2014年(昨日まで) 森繁・デニー
福谷  67.2イニング
又吉  72.1イニング
祖父江 56.0イニング 

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:01:34.77 ID:io1ZWalP.net
野手より投手の酷使と怪我人が深刻なんだよなあ

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:01:37.03 ID:IQCYnTRL.net
森繁は落合の公演会に同行して、試合の途中経過の知らせにこんな継投はいけませんねって
観衆相手に自慢してたらしいな

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:02:07.84 ID:wQejLZME.net
>>221
まだまだ中継ぎ酷使は続きそうだな…

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:02:16.52 ID:Dn4L6rdn.net
最下位だけは避けたいと、酷使無双は続くのである

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:02:54.24 ID:3GU6wMGa.net
>>215
雄太のことだよ
濱田は中5が直接的な原因じゃないと思う
中6でも怪我してただろう
試合中ああなったのはもっと前から違和感隠してたと思うわ

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:03:15.75 ID:pOa44k3r.net
リーグ連覇なんて一生に一度あるかないかの時に生きて観られたんだから、
その分の暗黒のツケが来ても仕方ないと思うしかない。
2007と2011のブルーレイ観て幸せに浸れたわ

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:03:24.16 ID:Yh23TCXk.net
最下位にした方がいい
こんなクッサイ加藤球野球なんて通用しないと分からせた方がええ

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:04:13.89 ID:IQCYnTRL.net
2012年の権藤を酷使だとか叩いてたけど、マシである程度計算はされてたんだな田島だけが問題だったけど

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:05:04.25 ID:Yh23TCXk.net
2012年はオチシンが暴れてまともじゃなかった

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:05:26.97 ID:YvIlJlCy.net
おはようございます
あの後追い付いたとは知らなかった
即サヨナラされてるけどブランコが打ったら実質勝ちか

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:05:55.72 ID:io1ZWalP.net
やっぱり違和感隠してたのかなあ濱田は。たった11球だったし
又吉福谷祖父江も何か隠してたりするかもなあ…

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:06:01.33 ID:KSYFUbA3.net
>>225
まぁそれだよな
若手野手⇒起用機会少なく育ってない
若手投手⇒起用しまくりで故障&故障予備軍

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:06:14.51 ID:IQCYnTRL.net
こんだけ使われても、記録には0勝3敗って残るだけで大した事無いと後に思われるだけ

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:07:27.81 ID:vaIKZsUl.net
ウチの首脳陣はレジェンド達の身体が丈夫過ぎて
感覚がトチ狂ってるのかな?

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:07:31.43 ID:KSYFUbA3.net
>>233
浅尾の酷使無双ぶりとか
なかったことになってたからな

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:07:43.88 ID:Yh23TCXk.net
イニングイーターのカブレラを干したのが最悪の手だったな
糞でも投げさせとけばナーブソンみたいに剥けたかもしれん

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:08:03.27 ID:JKpQduQ2.net
9月の酷使カレンダー
なお、7勝5敗1分けの模様

−祖−−祖祖祖
−祖祖−−祖祖


−又−又又又−
−−−又又−又


−福−福福−福
−福−福福−福


242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:08:14.01 ID:EC5FWbmz.net
去年より下の順位にならないために酷使しまくり
又吉福谷祖父江かわいそう

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:08:26.03 ID:LLaZpZzs.net
ある意味これだけチャンスがあるのに一軍に上がれない投手は先が無いかもしれんな
来年はコバマサが70かな
三瀬は切るだろうし聡文はFAで消えるとなると左が少なくなるな

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:08:26.65 ID:x1w8i5VH.net
12年は近年で一番中継ぎに安定感はあったな
武藤がロングで勝ち継投に山井、ソーサ、田島、浅尾、岩瀬と
使える枚数が段違いだった

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:08:45.81 ID:G8CZkNo6.net
>>226
高木が無能な監督だったのは事実だが
高木は解説者時代、落合をずっと擁護してきたのにな
落合って、高木だけじゃなくて、基本的に自分以外の他人は批判しまくり
森繁はその小判鮫

今回この2人は首、最低でも井端並みの大幅減俸しないと、選手にはするけど自分たちはしませんなんて許すべきでない

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:09:44.32 ID:3GU6wMGa.net
しかしカブレラ切るならカブレラ以上の先発連れてこないと叩かれるぞ

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:10:02.37 ID:SXt1wWA3.net
他に頼りになる中継ぎがいないから使うしかなかったとか言い出すんじゃないの森繁

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:10:10.21 ID:n8FvFPiM.net
お味噌暗黒時代に突入したな。
10年は抜け出せないから可哀想w

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:10:12.27 ID:Yh23TCXk.net
>>245
8年も世話になっときながら即効で古巣の批判とか性根が腐ってるとしか

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:10:22.38 ID:q6d1QLIP.net
2012年 権藤・高木
田島  70.2イニング(6月の登板は2試合だけ)
ソーサ 63.1イニング
山井  101イニング(救援51試合 先発5試合)

2014年(昨日まで) 森繁・デニー
福谷  67.2イニング
又吉  72.1イニング
祖父江 56.0イニング

試合じゃなく投球回数にすると似たようなもの 

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:10:22.85 ID:I3QTHoSJ.net
今年もまた高卒ルーキーの減俸するんかな
あれだけは許せんわ

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:10:48.66 ID:efBWAG5c.net
>>240
森繁利権の外の外国人だからな
今年でお払い箱にするために難癖つけて干した
そしてカブレラの代わりに連れてくるやつはほぼ間違いなく糞

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:11:28.85 ID:lEquBnR/.net
>>250
肩作るんで試合数の方が問題

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:11:36.52 ID:N6Nch99w.net
>>251
アチラが謎の現状維持だったりしてw

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:11:46.64 ID:g/iNF1eY.net
予算の枠があるんだろうから
岩瀬に毎年くれてやっとるムダ金4億で
4番打てるスラッガー連れてきた方が
どんだけ戦力になってたかと

こういうことをやらんのも不入りの一因だわな

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:11:53.67 ID:k7Pe1jgm.net
ジョイナス時代の数少ない良い点だった外国人ルートをあっさり放棄だもんな
アホらしいわ

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:11:57.45 ID:Dn4L6rdn.net
うっかり間違えてはませんタップしたら
又吉の心配されてた

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:12:22.26 ID:IQCYnTRL.net
今中は糞OBの中でも我慢して育てて欲しかった人材

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:12:30.18 ID:io1ZWalP.net
>>251
あれがなかったら濱田は故障してなかったかもな。あったから練習して一軍に来れたってのもあるけど

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:12:30.36 ID:efBWAG5c.net
これで岩瀬の年俸が現状の半分未満にならなかったら落合はマジ出てけよ

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:12:43.34 ID:85CFfWwt.net
あいかわらず反日田舎味噌のスレは暗いっすなぁ

ネチネチ悪口書いてオナニー気持ちいいか〜オイ!w





wwwwwwwwwwwwwwwwww

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:13:17.26 ID:oT9SKjtp.net
よく三ツ俣が守備上手いって語られてるけど単にボロが出ていないだけなんじゃないのか?
そもそもオリファンにすら大して守備上手くない言われてる選手なのに
そんな上手く行くわけないだろう

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:13:20.10 ID:2tw8MK3p.net
>>251
だよな
金のないところから取らずにコーチの年俸を8割カットすればいいのになw

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:13:28.82 ID:efBWAG5c.net
ジョイナス2年間で落合8年間の外国人の質を上回ってたからなあ

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:13:39.83 ID:I3QTHoSJ.net
>>254
で鈴木翔太は減俸だなw
まあアチラは素材型でとってるから現状維持もありだと思うけど

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:14:02.81 ID:LLaZpZzs.net
>>255
でもそれやると「功労者ガー」って叩く新聞社出てくるぞ

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:14:33.10 ID:q6d1QLIP.net
>>253
都合のいい解釈はやめよう

2012年 権藤・高木
田島  70.2イニング(6月の登板は2試合だけ)
ソーサ 63.1イニング
山井  101イニング(救援51試合 先発5試合)

2014年(昨日まで) 森繁・デニー
福谷  67.2イニング
又吉  72.1イニング
祖父江 56.0イニング

 

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:14:39.21 ID:jooVuzEQ.net
>>248
お前、どこのファンなの?
暗黒ってのは20年間で10回最下位になるような
某セ・リーグ在阪球団などを指して言うんだよ。
せめて一度最下位になって
2年目も最下位濃厚な時に言ってくれ

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:14:43.79 ID:QF17Hfvm.net
シーズンオフにちょちょっと探しに行っていい外人がおるわけがないw
ちゃんと年間通して追い続けるスカウトとは雲泥の差よ

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:14:47.94 ID:G8CZkNo6.net
>>258
デニーより有能だったからな
比較するデニーが酷すぎるだけか

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:15:15.59 ID:V7hn/KKR.net
>>250
144試合で二位で終わったチームの中継ぎと、133試合で四位争いしている五位のチームの中継ぎが「似たようなもの」になってる段階で論外すぎるわ

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:15:26.53 ID:Dn4L6rdn.net
>>262
別にボロが出てくるまでの間は使えばいいんじゃね

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:16:06.62 ID:lEquBnR/.net
割と速攻でボロが出た武山

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:16:11.18 ID:efBWAG5c.net
森繁が現場に張り付いてるシーズン中は外人補強できない体制なんだぜ
狂ってるだろ

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:16:13.14 ID:LLaZpZzs.net
>>258
ホンマそれ
今中を切ったらジョイナス2年間が無駄ってレベルじゃない
間違いなく投手陣の状態は軍師様やデニーより把握してるのに

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:16:23.70 ID:G8CZkNo6.net
>>265
アチラの年俸は、又吉より高いんだけどね

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:16:59.17 ID:85CFfWwt.net
お前らっていつ覗いても同じ事しか言ってねえよなぁ

それもなんのプラスにもならねえ陰湿な悪口ばっか


痴呆症の爺かなにかか?www



wwwwwwwwwwwwwwww

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:17:20.73 ID:3GU6wMGa.net
森繁が補強するって言ってんだからやる気はあるんだろ
育成は絶望的にできてないけどな
補強もしない育成もできなくなってからが暗黒

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:17:56.93 ID:vNh1arnR.net
ふくしも遊んで暮らせる訳だわ

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:17:57.58 ID:pf/EOKvK.net
>>262
ここ数年のウエスタンの糞守備してんのうの1人だからな
まさか三ツ俣と吉川が同じチームになるとは・・

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:17:58.27 ID:foVTrWZq.net
さてさて…来期は谷¨シゲ¨と森¨シゲ¨のどっちのシゲでショー♪

二人の間に歪みが生まれて友利結が困ってるぞw

さぁ落合GM様の判断はどっち?

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:18:03.78 ID:xt7GRjeE.net
>>267
ソーサは高齢外国人だから
使い倒してOK

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:18:07.65 ID:x1w8i5VH.net
>>271
しかも恐らくその12年に散々暴れてたであろうやつが必死に擁護してんのがな

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:18:08.81 ID:dnCQa73Z.net
ジョイナス野球のが100倍面白かったわ来年もこんな野球見せられる
のは苦痛落合一派は早く消えちまえ

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:18:14.73 ID:IQCYnTRL.net
外国人枠の関係でリリースされたソトを再獲得してスペばっかあるある
人脈無いからとりあえず安く無難だからと

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:18:16.16 ID:KSYFUbA3.net
>>271
ついでに言うと
権藤は新人、外人、ベテラン
森繁は2年目、新人、新人の時点で
同じにするなと言いたいわ

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:18:27.16 ID:P9zlwJbj.net
>>245
みんな忘れてるけど
ジョイナスは、落合政権を唯一擁護し続けた解説者だったんだよな
擁護してもらってたのに馬鹿にするなんて、はっきり言って恩知らずだね

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:18:31.19 ID:Yh23TCXk.net
>>258
糞OBってのがもう印象操作なんだよ
ジョイナス2年間でOBはもれなく無能というレッテルを
オチシンに貼られてしまった

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:19:36.34 ID:q6d1QLIP.net
>>271
2012年
2位といっても首位と10.5ゲーム差

2014年 
5位といっても首位と13.5ゲーム差

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:20:03.25 ID:V7hn/KKR.net
>>283
まぁ少なくとも俺は、2013年のジョイナスのことはボロクソに言ってたわ
ただ今シーズンはそれよりも酷いから、2013年の時よりもボロクソに言ってるわ

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:20:13.34 ID:85CFfWwt.net
ID:Yh23TCXk (22/22)


↑何コイツwwww
試合中でもないのにずっと張り付いて悪口言いまくってるぞwwww


キモすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

さすが陰湿田舎味噌wwwwwwwwwwwwww


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:21:33.38 ID:Nx+Hh9GK.net
マニキソロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>234
もはよう

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:22:03.16 ID:moh7FYrj.net
FAの争奪戦なんてどうせ負けるだろうしね
中日が生きるか死ぬかの命運を森繁のドミニカくじに託すのがイヤすぎる

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:22:13.97 ID:jooVuzEQ.net
>>284
100倍ってことないだろ
大袈裟なヤツって頭悪そう

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:22:21.14 ID:V7hn/KKR.net
>>289
2012年
首位の勝率が.667

2014年
首位の勝率が.571

首位がこんなに弱体化してるのに2012年の時よりも水をあけられているなんて無能!!ってことが言いたいのかな?

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:22:24.12 ID:IQCYnTRL.net
2013年はジョイナスどうせ今年で終わりって分かってたから我慢できたわ
あと3年続くんだぜ?この期待外れが

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:22:39.89 ID:2tw8MK3p.net
ドミニカ以外から獲ってこれるのかどうかも怪しいしなw

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:23:19.64 ID:efBWAG5c.net
森繁、キューバに視察に行くっつってんだよ
そこから選手取ってくるってさ

でもあいつの目狂ってるから

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:24:12.96 ID:BEDxi8eO.net
>>276
冗談だろ?
って思って調べたらマジかよ。
ドラ2 23歳 < ドラ4 21歳ってどういう理屈なん?
高校生なんかは低かったりするけど、独立リーグも低い扱いされるの?
又吉とか関係なく単純に疑問。

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:24:22.63 ID:Yh23TCXk.net
もうファンが来年の事しか考えてないのに明日なき戦いをするとか頭湧いてるとしか

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:24:57.29 ID:efBWAG5c.net
ガチで落合と森繁の2人を追い出さないと大変なことになる

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:24:59.06 ID:N6Nch99w.net
取る基準が「性格重視」だからなwww

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:25:11.21 ID:io1ZWalP.net
>>299
GMの好みでしょ

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:25:22.90 ID:IQCYnTRL.net
社会人出身は年齢に関係無く多く出すのは通例

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:25:30.12 ID:P9zlwJbj.net
>>298
単純なくじびきなら、そろそろ当たりが来てもいいころだが
見る目がない奴がゴミを連れてくるんだからな
また来年もゴミで間違いない

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:25:30.44 ID:io1ZWalP.net
>>299
GMの好みでしょ

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:26:02.99 ID:G8CZkNo6.net
>>269
そして、その選手を自らの保身のため、優先起用
ゴメスは余りにも酷すぎてごり押しできなかったが
こんなシステム中学生でも、おかしいと気づくのに
こんなの容認しているオーナーって痴呆だと思う

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:26:32.98 ID:3GU6wMGa.net
>>302
見る目ないからな
数字と性格重視になるんだろうな

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:26:52.90 ID:UtCiIYz4.net
ま、祖父江は恨むなら同点打の工藤を恨みなよ
この前の三浦の3ランと良い無駄に消耗を呼んだだけ
ファンにとっても何も良いことなかったな
工藤自身も恨むならこんな球団に拉致したアナルを恨みなよ

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:27:16.92 ID:efBWAG5c.net
ジョイナス以前の8年、森繁にほぼ外人関連は丸投げして失敗してる
同じやつに任せたらまた失敗するってわかるもんなんだが
やっぱりキックバックがどこかに流れ込むんだろうな

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:28:59.20 ID:q6d1QLIP.net
2012年 権藤・高木
田島  70.2イニング(6月の登板は2試合だけ)
ソーサ 63.1イニング
山井  101イニング(救援51試合 先発5試合)

2014年(昨日まで) 森繁・デニー
福谷  67.2イニング
又吉  72.1イニング
祖父江 56.0イニング

登板試合で煽ってきたが投球イニングのデータを
出されるとダンマリするジョイナス 

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:29:12.45 ID:IQCYnTRL.net
キックバックの噂が本当なら、誰が森繁に金を支払うの?ドミニカの元締めかなんかの仲介人?

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:29:26.32 ID:xt7GRjeE.net
>>299
名門から引き抜くからか

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:30:00.83 ID:G8CZkNo6.net
>>299
俺の知っている凄い奴枠だから以外説明がつかない
社会人でも何の実績も残してないからな

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:30:41.32 ID:Yh23TCXk.net
あちらってのは怪我かなんかなの?

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:31:37.26 ID:xt7GRjeE.net
>>312
球団がスカウト料払うか
選手が仲介料払うかか

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:31:47.28 ID:ktIkOtjp.net
ID:q6d1QLIP
批判されまくってた高木時代を引き合いに出さなくちゃいけない時点で、現政権が相当なゴミカスだってことを自らで主張してるようなもんだわ
去年よりマシ?……だからなんなの?wwwwww

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:31:53.55 ID:efBWAG5c.net
森繁コネ外人はただスペックが低くて戦力にならないだけじゃなくて
しつこく起用して害を成すんだよ
その外人を使うために同じポジションの若い選手に対して使えないレッテル貼って工作してる

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:32:06.61 ID:xt7GRjeE.net
>>315
投げてるで

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:32:17.96 ID:pOa44k3r.net
2011だか2010だかの優勝特番の時の木俣の優勝予想に対して兼任が「見る目無いですね」
って発言にここの人絶賛してたのを思い出すなぁ。3年後その本人が同じことを
言われて叩かれる日が来るとは思わなかったわw

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:32:33.57 ID:0dzDVwoY.net
同点になって延長になって結局負けることが多すぎるよね
あの大型連敗の時もなんどかあった
同点打を打たないか一番最初に弱い投手を出すことを勧めたい

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:32:57.91 ID:HKX+/ORt.net
スコアしかみてへんけど、このティームって中継ぎ3−4人しかおらんかんじやね 
毎試合同じ中継ぎみてるきがするけども

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:34:30.72 ID:Yh23TCXk.net
>>322
塁を走れない老害代打と落合枠の謎選手そして捕手3人制で投手が足りない

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:35:05.88 ID:I3QTHoSJ.net
>>276
知らんかったわ
JRに義理立てとかあるんかね

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:35:25.01 ID:EC5FWbmz.net
>>311
祖父江又吉は2軍での登板数投球回追加しろよ

祖父江52試合56.1回+12試合13回
又吉60試合72.2回+5試合6.2回

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:35:24.71 ID:efBWAG5c.net
去年の田島地獄に比べりゃ中継ぎはかなりまとも
一発のあるクラーク退団と和田離脱で勝ちきれなくなってる

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:35:39.19 ID:nz98/wrk.net
マエケン、ノーノーかよ。

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:37:38.78 ID:xt7GRjeE.net
>>324
名門から引き抜くから
それなりの待遇じゃないとアカンのかもな

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:38:15.93 ID:xt7GRjeE.net
まあ阿修羅は25%減だろ

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:38:26.11 ID:oT9SKjtp.net
三ツ俣とか
あの見る目の無い落合が欲しいっていった選手なのだからレギュラーなんて無理だろう
さらに育成力でも明らかにオリ>中日なのに
しかもそのオリックスでも見捨てられたのに
さらにオリファンからも打てない守り微妙言われているのに
ウエスタンでも攻守でクソみたいな数字出していて
何を根拠に三ツ俣がレギュラー取れると思えるのか真剣に思うよ

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:38:57.04 ID:nz98/wrk.net
>>329
こちらとそちらは4割減

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:39:14.78 ID:efBWAG5c.net
見る目も育てる能力もない落合が選んだ選手だ
察してくれ

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:39:37.79 ID:7NcZXY6W.net
同点から先に行けないのは長打不足が最大の原因だわ

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:39:44.94 ID:C/gZblmB.net
おまいらお疲れ

もうこの政権はあかんよ、落合一派を追放しない限り未来は明るくない

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:39:47.08 ID:Yh23TCXk.net
>>330
下の結果見ると溝脇の方が良さそうなのに三ツ俣優遇とか腐ってるわ

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:39:50.02 ID:nwLl2Wwd.net
元・中日ドラゴンズ選手、瀬間仲ノルベルトさんが売るパステウ。
サンシャインシティ「フェスタ・ド・ブラジル」お店紹介
http://megabrasil.jp/20140914_13955/
http://megabrasil.jp/wp-content/uploads/2014/09/sunshinKansha01.jpg
http://megabrasil.jp/wp-content/uploads/2014/09/sunshinKansha03.jpg

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:40:42.38 ID:i2EBFLv8.net
高年俸の老害を大幅に削って若手はみんな最低でも現状維持にすりゃいいのにな

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:41:17.42 ID:pOa44k3r.net
又吉は後半だけなら5000万アップくらいしてやりたいとこだが、
前半の敗戦処理のエースと呼ばれたくらい酷かった時もあったからな。
折半して2000万アップくらいが妥当じゃないか。
一番の下げ株は荒木だろうな。これじゃ5000万ダウンくらいしてもらわにゃ

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:41:21.25 ID:efBWAG5c.net
岩瀬なんて今の年俸の4割でも多すぎ

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:41:45.58 ID:I3QTHoSJ.net
トレードでとったからには使わないとダメなんじゃないか
恭平もだけど来年からどうなるかよ

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:42:01.98 ID:pFs7ntxO.net
来年巨人の二遊間がアライバになってたりしてw

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:43:47.98 ID:V7hn/KKR.net
>>311
上でも言ったし言われているが、10試合近く差があるところでどっこいどっこいなのが酷いし

2012年は二位で、しかも酷使されているのが新人、外人(当時35歳)、ベテラン(当時34歳)という面子
新人の田島は「酷め」と言えるが外人とベテランについては「そのためのベテラン」、「そのための外人」とも言える

しかもそれでも叩かれていたのが、今年は五位で酷使メンバーも今後の中日を支える存在に成りえる三人
だったら余計に叩かれるのは当たり前だろ

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:43:53.80 ID:dnCQa73Z.net
岩瀬来年も抑えだからお前ら覚悟しろよ(笑)

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:43:56.69 ID:Vn/AcPGG.net
もしも2年連続セリーグ5チームに負け越しならいつ以来かな
連続Bクラスどころじゃないひどい記録だろ

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:44:27.64 ID:OWrXXPD1.net
落合が例の宝の山から
いらない言って解雇した森岡ぐらい活躍する選手を掘り出してきたら見る目ある認定しても良いのだけどな
現実は柳田レベルすら発掘できない見る目の無さ
そんな奴が見いだした三ツ俣とかいうのを期待する奴って
宗教で騙されるタイプなのかもな

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:44:45.73 ID:iqYVCnxH.net
去年より下の順位、若手野手ほぼ全滅、投手酷使、爺の記録優先、
パワハラ首脳陣、ヘボ補強、方向性のおかしい補強、四死球が去年より多い、
故障者続出、月間20敗タイ記録&球団新記録、全球団に3タテ、etc

去年より酷いなwしかも何とか復調してきた大島がいたり、中継ぎやスカウトに頑張ってもらったのにこれ。
これ、総合的に見たらどうあがいてもダメだわw

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:45:00.38 ID:Nx+Hh9GK.net
>>336
挙げ餃子みたいなんかな?
ビールとかに合いそう

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:45:11.35 ID:xt7GRjeE.net
>>338
下げ幅一位は岩瀬に決まってるだろ

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:45:33.77 ID:7NcZXY6W.net
給料からして本来は岩瀬がバンバン回跨ぎして
60試合以上投げないといけないんだが

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:45:58.59 ID:Yh23TCXk.net
中日を出された奴はまだ幸せなんだよ…

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:46:38.52 ID:xt7GRjeE.net
>>342
山井なんかそれまで通年で働いた事なかったから
これで壊れたら仕方ないって感じだわな

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:46:40.22 ID:URwjgPmP.net
>>344
球団史上初です

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:46:48.55 ID:bxdPjuPR.net
【朗報】元中日クラーク3試合連続ホームラン
スタメンで3試合連続
今度は3ラン
http://blog.livedoor.jp/i6469/archives/40847771.html

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:46:56.67 ID:EC5FWbmz.net
オチシン発狂してコピペ連投

去年より下の順位という現実がそうとう効いてるようだな

落合一派が復帰した時点で去年より下になることは簡単に予想できた
オチシンは優勝だの余裕でAクラスだの浮かれてたけど

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:47:14.44 ID:pf/EOKvK.net
中日金子獲り参戦か












金子(大商大)
中日の米村スカウトが視察

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:47:24.35 ID:/aljMGD8.net
白井ぶんごのせいでチームがさらに崩壊した
彼は責任をとるべき

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:47:28.38 ID:pFs7ntxO.net
>>349
岩瀬の給料は年金的意味合いもあるからなぁ…w

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:48:02.27 ID:xt7GRjeE.net
>>349
同じ抑えでも福谷はやってるのにな

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:48:45.77 ID:MUL8PZ1A.net
こんな状況で年俸上がりそうなの又吉福谷祖父江山井濱田雄太朝倉谷くらいかな

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:48:49.12 ID:kwpho6Gw.net
ノーノーオワタ

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:49:08.33 ID:Nx+Hh9GK.net
マエケン顔に出しすぎうち

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:49:54.15 ID:G8CZkNo6.net
>>345
だろうな
俺の知っている凄い奴枠で一番活躍したのは、小田かな
ノリ川相は取った経緯がケンカ別れ救済だし

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:50:00.54 ID:nFHJbflc.net
http://m.youtube.com/watch?v=uXzIgmP-5h4&feature=youtu.be
中日の新応援歌狙い撃ちあるのか

曲もそこまで変更はないっぽいな

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:50:05.54 ID:KSYFUbA3.net
>>342
彼は事の本質が分かってないから
そもそもジョイナスが叩かれた最大の原因は田島の酷使だろ
登板数と同時にその対象が誰かというのが問題なんだよ
過去の例からみれば、今季の福谷は浅尾コース
又吉、祖父江はオチシンが権藤を叩いた田島コース
しかも3人まとめてだから批判してるんだろ それが分かってない

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:50:22.35 ID:GoyOcuJI.net
>>361
うちの先発は基本ポーカーフェイスだな

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:50:38.03 ID:xt7GRjeE.net
>>359
大島

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:51:40.15 ID:l+zugwG4.net
谷繁の兼任監督は博打だと思ってたけど、落合のGMは絶対に失敗すると思ってたわ
たぶん野球界の中でも落合にとって一番向いてないポジションだよ

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:52:33.11 ID:pFs7ntxO.net
>>367
間違いは認めないかスルーの人だからねw

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:52:45.16 ID:2tw8MK3p.net
>>353
クラーク呼び戻したいところだけど森野がなぁ

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:53:22.12 ID:OWrXXPD1.net
>>362
小田は一億円発言とかされた選手のくせに微妙だな
あれなら4000万レベルですら議論になるわ
しかし落合の余計な発言は自分の首を絞めているだけだな

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:54:46.63 ID:1HCcU12k.net
>>369
え?森野は関係ないじゃん
ルナだろw

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:55:55.26 ID:dnCQa73Z.net
優秀なGMは新しい意見をよく聞くえこひいきをしない
選手を採る時は数字だけ見る落合は真逆だな

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:57:06.23 ID:CGu8NG5i.net
>>369
今更帰ってきてくれるわけないだろww
7000万ぐらいでも残留してくれたのにアホだわ

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:57:22.28 ID:0dzDVwoY.net
ジョイナス体制では森野がFA宣言でいなくなってルナクラークになるはずだったよ
落合体制は井端放出で代わりを外国人と考えたからクラークは再契約されなかった

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:57:43.29 ID:URwjgPmP.net
>>344
むしろ2年連続対セ全負け越しで2年連続非最下位のが珍しいと思う。

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:57:47.25 ID:moh7FYrj.net
>>338
荒木は優遇されて15%減俸くらいじゃないか
岩瀬は20セーブで防御率3.52だから落合が優遇して15%減俸くらい
吉見はほぼ何もしてないから25%減俸

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:58:50.30 ID:LDA8o/2U.net
デニーと森クビにしてくれ〜
森の監督ごっこ
デニーのヘッドコーチごっこ

つまらんわ糞が

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:00:13.08 ID:efBWAG5c.net
Bクラス常連の横浜からコーチかき集めることが異常

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:00:49.92 ID:dnCQa73Z.net
中畑に監督になってほしいわ

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:00:50.94 ID:nz98/wrk.net
http://youtu.be/hMelGwl-FW0
またにはこれで

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:01:16.28 ID:3F4t0os4.net
野村が「兼任監督に付けるヘッドコーチは内野手がいい」とか言っていたが、
確かにその通りの結果に終わったな。

負けた責任は誰かが取るんだろうが、GMが「俺が責任を取る」とか言って逃亡しそうだなww

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:01:54.13 ID:LDA8o/2U.net
ルナ2年4億がここまで悪手になるとはなあ
クラークもルナのせいで切らざるをえなかったし

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:02:16.07 ID:moh7FYrj.net
>>374
森野がFAするとかおかしな事を言い出さなければ
セカンド森野ファーストクラークが出来たのになあ
薬の問題は去年解決してたし

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:02:45.70 ID:bGrJ44RD.net
http://m.youtube.com/watch?v=uXzIgmP-5h4&feature=youtu.be

新しい応援だって

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:03:23.80 ID:dnCQa73Z.net
ルナも来年必死でやるよ他球団に売り込むために

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:03:27.43 ID:iBqM++eK.net
>>381
辻さんじゃいかんかったのかねー

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:03:51.82 ID:2tw8MK3p.net
>>383
谷繁が森野を説得してセカンドやらせればいいんじゃね
荒木は守備代走要員に置いておけば重宝するし

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:04:09.97 ID:OWrXXPD1.net
GMとしてならマジでジョイナス>>>>>>落合だと思う
ジョイナスが有能なのではなくて落合がそれだけ無能ということね

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:05:08.84 ID:Sp5cquNr.net
三上に勝ちあげてしまった

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:05:34.86 ID:efBWAG5c.net
森繁に外国人を触らせないってだけでも戦力アップになるわ

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:05:52.39 ID:LDA8o/2U.net
>>384
あれ?燃えドラ以外全部買えるじゃなかったのか
ガッツだドラゴンズあるやん

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:06:16.70 ID:OBCbPzta.net
前スレでやたら大島叩かれてたから成績見たら3-2かよ
十分やん

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:06:48.02 ID:NL45dOWb.net
9月リリーフカレンダー
投手  月火水木金土日月火水木金土日月
福谷  …★−★★−★…★−★★−★−
又吉  …★−★★★−…−−★★−★★
祖父江…★−−★★★…★★−−★★★
岡田  ‥‥‥‥‥☆☆‥−★−−★★★
武藤  …−★−★−−…−★−−★−−先
若松  …−★−−−−…−先−−−★−
鈴木翔‥‥‥‥−−−…−−−−−−−
田島  −−★−‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
パヤノ −−−−−−−‥‥‥‥‥☆‥‥

★一軍登板 ☆二軍登板 −登板なし …試合なし ‥二軍

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:06:48.85 ID:pFs7ntxO.net
>>388
俺オチシンだけど、今年のオフもコストカットだけでロールケーキ食ってるだけだったら無能認定するわw

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:07:09.02 ID:moh7FYrj.net
>>383
谷繁なら森野を説得出来ただろうね
荒木は守備代走要員なら申し分ないけどスタメンだと物足りないしね

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:08:22.15 ID:2m4pCpGm.net
明日は
武藤3イニング、岡田3イニング、祖父江2イニング

こうなったらお前らまた騒ぐんだろうなー
でもこうなるかもよ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:08:42.80 ID:Eai+yAmk.net
>>394
オレもオチシンだけど、今年のオフに金使って補強するだけで育成体制に金かけなかったら無能認定するわ

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:08:43.96 ID:muaGbXon.net
>>393
鈴木はなんのために呼んだんやろな、先発やるなら武藤やなくて鈴木やろ

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:10:09.78 ID:GtWDkLye.net
中日 サヨナラ負けに谷繁監督「あそこで越さないと駄目」

中日は一度もリードを奪えないまま、サヨナラ負けを喫した。
 左足をほとんど上げない“高速クイック”を操るDeNA久保に、6回まで3安打。終盤に救援陣を
つかまえ何とか追い付いたが、あと一本が出ず。谷繁監督は「粘ったのは粘ったけど、
9回、あそこで越さないと駄目」と苦い表情だった。
 9連戦中の敗戦4試合は全て1点差と、勝負強さが影を潜めている。指揮官は
「ここっていう勝負どころでの一本がなかなか出ない」と悩ましげ。
リーグで唯一勝ち越しているDeNAにも、これで5連敗となった。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/09/15/kiji/K20140915008934840.html

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:10:22.68 ID:G8CZkNo6.net
>>388
情報も含めた幅広い交友関係
ときにはオーナーを説得する話術と覚悟(資金面)
一度決めた過ちを認め、途中で補強する柔軟性


工業高校で退部を繰返し、大学中退した、人と上手くやれない野球職人の落合に最も向いてない仕事だなw

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:10:41.35 ID:2tw8MK3p.net
>>393
パヤノ 全くの無駄だな
こんなことならマドリガルを残した方が遥かにマシだった

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:10:50.11 ID:moh7FYrj.net
>>387
だったゴメン

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:10:57.27 ID:Nx+Hh9GK.net
阪神勝ち越し〜

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:10:57.41 ID:GM0w6r3I.net
>>397
オレもオチシンだけど、今年のオフに川上と剛裕クビにしなかったら無能認定するわw

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:11:24.90 ID:7NcZXY6W.net
鈴木昇格はホント謎だな、先発させるでもなし
中継ぎでも使わんし、これなら岩田とかでもあげときゃいいのに

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:11:27.34 ID:Liv0hZOn.net
試合あるの忘れてた
でも見なくてよかった内容だったようで

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:12:03.33 ID:pf/EOKvK.net
>>369
もう無理やで
http://youtu.be/z36mtbW3Eaw

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:12:14.01 ID:2m4pCpGm.net
普通中継ぎって7人で回すのに
この球団は5人で回してるからなw

そりゃ酷使になるわな

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:12:18.17 ID:N6Nch99w.net
>>399
そういう場面で点取る采配をするのがベンチなんだけどな
思考停止してるからあかんわな

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:12:36.47 ID:gnhz7kDs.net
ブランコを貶めてルナを絶賛してたやつに今日の試合の感想を聞きたいです。

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:12:37.75 ID:l+zugwG4.net
谷繁ははよ引退して専任になれ、それでいろいろと片が付く

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:12:41.71 ID:GM0w6r3I.net
コミュ障で友達いないぼっちに補強とかできるわけないだろww
獲ってこれるのは行き場を失ったトライアウト組だけw

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:12:46.18 ID:Nx+Hh9GK.net
>>399
これはモノホンコメか

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:12:46.29 ID:3F4t0os4.net
明日の試合は、デニー友利さんを一塁側ベンチに返品したい。

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:13:19.54 ID:kwpho6Gw.net
>>399
バントばっかりだから
全員に打たせろ
お前が打って試合を決めろと送り出せ
攻撃が消極的杉

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:13:49.34 ID:GHNTsxuR.net
又吉にあいつは岩瀬みたいな鉄人になれるコメントも貼らないと

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:14:11.03 ID:C/gZblmB.net
名古屋のピッチシフター結構強いな
名古屋園田で1分30秒切ってるから中央で500万で勝負になるかもしれん

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:14:22.96 ID:5O3Wuan6.net
勝負どころでの一本が出ないんじゃなくて長打が出ないのが問題だろ

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:14:48.51 ID:C/gZblmB.net
すまんこれ誤爆だw

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:15:02.18 ID:TV8MXVDm.net
ふくやん、また又吉と焼肉かな?
福谷は元気そうでなにより

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:15:19.22 ID:OWrXXPD1.net
落合って今まで言ったこと当たった試しがあったっけ?
信者が無理矢理擁護したり
信者が無理矢理解釈をねじ曲げて当たったことにしたのはたくさん見たことはあるけどな

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:15:35.67 ID:GtWDkLye.net
【中日・谷繁監督、DeNA戦後一問一答】九回は勝ち越さないとダメ

 中日・谷繁監督 「九回は勝ち越さないとダメです。そこまでにここっていう勝負どころで1本が出ない」
 −−先発の伊藤については
 「いいのかわるいのかわからない。2ナッシングから打たれたり、まあ何とか抑えられたというか、
球数が増えてきて、127球投げられたということが、一番の収穫」
 (続けて)
 「細かいというか、デカイのが外野のミス。あれでピッチャーの球数も増える」
 −−又吉が中日の新人では岩瀬以来の60試合登板
 「あとはあいつも鉄人になってくれれば。なれる可能性はある」
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140915/dra14091518510002-n1.html

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:15:37.83 ID:5DM6PD2k.net
>>399
やっとガチコメきたか
鈍足ばっかで各駅停車やし
得点圏になると打てない、勝ち越せない病は深刻やしな

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:16:11.62 ID:xt7GRjeE.net
>>370
落合は伸びしろや年齢を考慮しないからな

小田はプロで数年やってあの程度だったのに
それとアマのドラフト候補とを比較する
筒井の自由枠級も同じ

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:16:27.70 ID:1HCcU12k.net
35過ぎ非力20本未満1年もたない守備障害持ち取る球団無いだろ

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:16:50.94 ID:iBqM++eK.net
>>392
ひとつ、残念な守備もありまして

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:16:53.38 ID:NL45dOWb.net
>>399
だったらなんか得点するための手をうとうや
ここんとこ森野で点取ってただけでそれにまかせたままじゃん

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:17:07.82 ID:xt7GRjeE.net
>>376
吉見は40%だろ

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:17:26.91 ID:jzTYmOGc.net
ヤクだけど、ナーブソンはどうですか?
性格的にも温厚ですごくいい投手なのに、無援護でカワイソス

メジャー志向らしいのでメジャーに帰るかも知れないけど、
もし来年も日本なら、給料多い中日で、打たれないなごやドームで投げさせてあげたい

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:18:12.54 ID:xt7GRjeE.net
>>386
落合の子分じゃないといけないから森しかいなかった

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:18:31.13 ID:C/gZblmB.net
又吉が鉄人になれるわけないだろ
変則投手の寿命は短い、正津やクネのように数年で終わる

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:18:41.28 ID:3GU6wMGa.net
>>422
直倫は許されたのか
藤井は干されそうだな

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:18:58.86 ID:iBqM++eK.net
>>420
この細い指またやんかな?

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:19:00.58 ID:G8CZkNo6.net
>>421
補強はしません
このチームの選手には力がある
10%の底上げで優勝できます

これが見事に成功したから、信者が現れた(俺もだったが)
ドミニカンに固執し出してから、何かこの人おかしいぞと、今はただのぺてん師としか

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:19:28.12 ID:KSYFUbA3.net
ここっていう勝負どころで1本が出ない

毎度コピペみたいなコメントだな
聞き飽きたわ
それを何とかするのもお前の役割でもあるけどな
何で一本出ないんか真剣に考えた方がええぞ
それをその同じコメントを言わんかどっちかにして欲しいわ

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:19:37.52 ID:gnhz7kDs.net
>>429
うちに来たら援護はもらえませんがそれでもよろしいですか?

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:19:39.31 ID:xt7GRjeE.net
>>373
来年開幕メジャーに残れなかったら獲れるよ

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:19:45.44 ID:7NcZXY6W.net
谷繁よ、今日のメンバーで勝ち越しの1打を打てそうな打者がいるのか?
バカな頭でよく考えろ、誰もいないだろ

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:20:34.24 ID:xt7GRjeE.net
>>395
無理無理
森野が出て行っただけ

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:21:02.19 ID:C/gZblmB.net
ヤクとかベイスのお下がりはいらんわボケ

誰がこんな渋ちん球団にくるんだw

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:21:20.55 ID:7pRotBH+.net
森野セカンドとかいってるやつニ遊間の守備軽んじすぎだろ
確かに攻撃面では理想的だけど、二遊間含めたセンターラインは守備優先だろ

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:21:31.41 ID:fsPStmtS.net
バントでアウトカウント一つ献上してるのが勝ち越ししきれない原因の一じゃなきですかね・・・

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:22:00.43 ID:C/gZblmB.net
逆にカブレラが解雇されて他球団に拾われてウチ相手に無双すんだろ
わかってんだよ

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:22:01.38 ID:3F4t0os4.net
谷繁は兼任監督じゃなくて、王みたいに助監督から始めりゃ良かったのかもな。
じゃー誰に監督やらせるかが問題だが…

落合も監督では優秀だがGM能力は怪しい
森繁もヘッドだけならいいが、采配振るうと無能確定
守道は2回やらせて、2度とも大失敗。

今やドラゴンズの監督は「火中の栗を拾う」だが、
去年クビになった阿呆コーチ達+田尾なら飛びつくだろうな。

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:22:41.17 ID:2m4pCpGm.net
継投下手だからそりゃ負けるよな
明日も武藤だし祖父江岡田が4連投になって打たれて負ける

あぁ又吉ビハインド登板も見れるかもしれんぞ

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:22:46.81 ID:vNh1arnR.net
>>434
おかえりー

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:23:31.96 ID:xt7GRjeE.net
>>444
普通は引退して
バッテリーコーチから
ヘッドコーチになって
監督やるもんよ

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:23:35.07 ID:muaGbXon.net
今年は勝ち越せなくて中継ぎ無駄に注ぎ込んでやられるパターンばっかだろ
打者入れ替えろ、大島荒木みたいなチャンスでチームバッティングも決めることもできないのずっと使ってるからだよ

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:23:34.89 ID:moh7FYrj.net
>>422
鉄人と呼ばれてるのは衣笠金本あと谷繁が言うには岩瀬か
他にも居るかもしれないけど
数千人の野球選手の中でこれだけしか居ないのにそんなポンポン出てくる訳無いよね

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:23:43.78 ID:C/gZblmB.net
GMの能力が怪しい?今頃まだ言ってるバカおるのか
オチシンの脳みそは糞でもつまってんのか

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:24:23.78 ID:3GU6wMGa.net
大島と荒木がチャンスに弱すぎるのが
普段の打率と違い過ぎる
それに直倫、捕手と低打率がいるんだもんな
点入らないよそりゃ

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:24:25.92 ID:1HCcU12k.net
一本出ないってルナの事だろ
こいつ来てからずっとBクラス

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:24:49.71 ID:5DM6PD2k.net
>>441
エルナンデスショートとたいしてかわらんわ

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:24:51.51 ID:/oaCsb7u.net
リリーフの岩瀬基準はやめとけよ……
同じこと繰り返しすぎだろ

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:25:12.75 ID:7pRotBH+.net
一軍の監督ばかり槍玉に上がるが、二軍の監督も大概だろ
佐伯とか言うウチではほとんど活躍しなかったコーチ経験も皆無なやつにやらせたのがおかしい
井上に戻ってきてもらえよ

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:25:44.72 ID:gnhz7kDs.net
でも今の体たらくを見てても守道に帰って来てほしいという声が皆無だな。
失われた2年間で少しでも世代交代を進めてたら守道の評価も相対的によくなったかもしれんのに。

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:26:03.10 ID:C/gZblmB.net
ベイスをクビになるであろうノリとオフにはフロントと必ず揉めるマートン獲得しろや

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:26:24.89 ID:U/EUCgOU.net
>>405
タニマチ筋に上げろと言われたんじゃね?
浜松でも大サービスしてたし。

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:26:30.34 ID:1HCcU12k.net
周平の出場機会も奪って
じゃあ首位争いやらにも関わったのかっていうと
ルナ使い続けてずっとBクラスw

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:26:35.45 ID:N6Nch99w.net
>あいつも鉄人になってくれれば。なれる可能性はある

便利屋として使い倒すってことですね。又吉オワタ

461 :落合博満さんの輝かしいありがたい発言@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:26:44.88 ID:a+d5cBmx.net
落合「筒井正也は希望枠級」→落合を信じろ→戦力外  ×ハズレ
落合「小田はドラフトなら1億かかる」→落合を信じろ→ただの眼鏡豚  ×ハズレ
落合「高校生は戦力にならない」ダル涌井をスルー→落合を信じ→代わりに獲得した樋口0勝で引退  ×大ハズレ
落合「上田の守備はイチロー級」→落合を信じろ→役に立たないまま引退  ×ハズレ
落合「ビの守備はアレックスより良い」→落合を信じろ→ry  ×大ハズレ
落合「ネルソンは開幕ローテレベル」→落合を信じろ→焦げたいかりや長介  ○しばらくしたら当たった
落合「若手で期待できるのは中村公、一生、沢井、普久原だ」→落合を信じろ→ 中村一生ファームで1割台  ×全員大ハズレ
落合「レギュラーに勝てない奴(土谷等など)は全部出した」→落合を信じろ→鉄平、川岸、森岡ら戦力に  ×ハズレ
オチ「石井で小池を取れたのは儲け物」→落合を信じろ→石井クローザーに小池置物化  ×石井がまだ生き残ってるのでハズレ
オチ「ブランコは1年目のウッズよりいい」→落合を信じろ→ブランコ、三振王独走中 ○ブランコはしばらくしたら当たった

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:27:10.14 ID:pOa44k3r.net
今のウチに必要なのはマートンじゃなくてゴメス だろうな

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:27:29.03 ID:uac5A0ad.net
>>456
もう隠居して余生を過ごしてるからだろ
表舞台には永久に出てこないよ

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:27:52.72 ID:TV8MXVDm.net
>>433
http://i.imgur.com/A3GTo0p.jpg
同じ場所にいるのに知らんぷりする福谷かわいい

あと一人は岡田かな?

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:27:57.54 ID:3F4t0os4.net
>>455
二軍はテレビでしか見ないから解らんが、成績だけだと去年のバカマサと変わらんような。

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:28:12.76 ID:C/gZblmB.net
ノリを獲得したら打つだけなら定評のあるブーに三ツ俣でも付けて8勝ぐらい勝てる右腕投手とトレードしろや

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:28:40.73 ID:7pRotBH+.net
>>456
さすがに高木復帰はないわ
監督やるには気が短すぎる
回りも大変だろうし

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:28:44.04 ID:pFs7ntxO.net
>>456
「勝つことが最大のファンサービス」とかいうワードが
今やこのチームには呪いの言葉になっている

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:28:51.85 ID:G8CZkNo6.net
>>455
佐伯高柳は叩く価値もないだろ
信者ですら、こいつらを擁護している奴見たことないわ 特に高柳

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:29:21.94 ID:NL45dOWb.net
又吉はリフレッシュで2軍に落ちてた時期もまぁまぁ投げてたよなぁ

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:29:52.43 ID:xt7GRjeE.net
>>461
上田はレーザービームで脇谷刺しただろ

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:29:52.71 ID:KSYFUbA3.net
結局投手酷使を避ける為にも、もう少し打線の強化は必要だよな
結局一点差ゲームの接戦が多いから、
毎度いい中継ぎを投入せざるを得ない
無能GM守るのもええけど、しっかり打線強化しろよ

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:30:15.54 ID:xt7GRjeE.net
>>462
それなら森野

474 :落合博満さんの輝かしい功績@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:30:22.55 ID:a+d5cBmx.net
・右の4番を育てる→全員解雇してウッズ4番
・2番手捕手として清水将海獲得→2軍で3番手の捕手
・宮越・正津⇔大友・玉野→宮越覚醒、大友・玉野即クビ
・森繁枠でブラウン・ベロア・ペレイラ・ガルバ・鳥谷部・グラセスキー・クルス・セサル獲得→即クビ
・即戦力の左腕が欲しいと社会人No.1の樋口獲得→ヘルニアで登板無し
・土谷鉄平・関川放出、上田獲得→土谷規定打席3割、関川.287、上田.222
・デニーの実力は分かっている→被打率.309、被出塁率.363のセットアッパー

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:30:27.09 ID:7NcZXY6W.net
阪神あっさり勝ち越してやんの、やっぱAクラスチームは違うな

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:30:52.15 ID:C/gZblmB.net
若いから可能性だけはある三ツ俣にブーならそこそこ売れるだろ
投手がたらねーのに野手ばかり拾って来るGMと糞外人しか持ってこない森繁は要らん

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:31:12.47 ID:3GU6wMGa.net
>>472
接戦多いのはナゴドが原因なのもある
ただでさえ得点入りにくいし

478 :落合博満さんの輝かしい功績@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:31:15.67 ID:a+d5cBmx.net
>>471
古城じゃなかったっけ?

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:31:29.17 ID:iBqM++eK.net
>>464
こいつら何やってんだw
まあこの明るさが救いだな…

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:31:37.00 ID:gnhz7kDs.net
>>468
勝つことが最大なファンサービスなのはともかく、もう少し他の面も頑張れと言いたい。
少なくとも球団のサービスは12球団の中でも最低ランク。

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:31:46.35 ID:1hPAGnE0.net
>>429
ナーブソン、カーペンダー⇔カブレラ、パヤノでトレードしてみますか?

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:31:51.41 ID:xt7GRjeE.net
また中田で先発獲れると思うバカがいるのか

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:32:13.00 ID:uac5A0ad.net
高木氏は今やってる少年野球の指導が楽しいらしい
若い子好きのじいさんには1番合ってるわ
采配はあれだけど若手の指導は良かったからな

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:32:23.35 ID:xt7GRjeE.net
>>478
そうだった

あーっと

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:32:40.26 ID:efBWAG5c.net
>>399
大きいの打てる奴がいねえからなあ

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:33:06.36 ID:N6Nch99w.net
>>483
悠々自適なようでなにより

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:33:21.58 ID:pFs7ntxO.net
>>480
俺が言うてるのは、どんな状態になっても勝ちにいって育成とかガン無視するチームになっちゃったってことで
ファンサももう名古屋じゃムリだわw

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:33:31.35 ID:iBqM++eK.net
>>485
ハマスタならMr.スリーランが現れると思ってましたなお

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:34:05.42 ID:xt7GRjeE.net
>>483
周平とナオミチ指導する姿はよかった

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:34:12.35 ID:gnhz7kDs.net
>>483
守道も監督としてはryだけどコーチとしては有能というやつかねえ。
コーチ時代は知らんけど。

>>485
中日が勝てないのは4番が足りないせいだ

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:34:47.36 ID:BaTcC6io.net
ファッション暗黒呼ばわりがムカつくわ
ガチ暗黒突入してるっつーの

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:35:23.53 ID:efBWAG5c.net
フェンスオーバーしそうな圧をかけられる選手がいねえから
相手の心を折るような一撃が出ない
去年よりリリーフ良くなってんのに残念でならない

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:35:46.24 ID:C/gZblmB.net
マートンとれば和田が万が一ダメだった場合安心だろ
和田は今年よくやったが43歳になる選手に期待するのはキツい

ノリは周平や直倫へのカンフル剤になるし森野は居ても居なくてもどっちでもいい

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:36:24.21 ID:3GU6wMGa.net
ヤクルトはあの打線で最下位
中継ぎと先発がいないから
中日も中継ぎいなくなったら最下位になる可能性があるということだ

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:36:49.76 ID:I3QTHoSJ.net
平田が大きいの打たなくなって魅力が半減したわ
アレに関しては谷繁が悪いわ

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:37:15.03 ID:1vtrMaKq.net
マートンがこんなチーム来るわけねえだろwwww
馬鹿かwwwwww

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:37:33.01 ID:2m4pCpGm.net
祖父江、又吉、福谷がこれだけ投げて好成績で4位だからな
来年こいつらがちょっとでも悪化したら最下位だろ、山井も消える可能性あるし

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:37:58.32 ID:C/gZblmB.net
マートンはええ助っ人や
クラークほどの長打力は無いがルナぐらいの打撃を毎年残してるしよい助っ人だ

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:38:05.17 ID:a+d5cBmx.net
落合がまるでダメな人みたいなのでここで落合の当たり発言

・斎藤和巳(まだ覚醒前)は今はダメだけどいつか必ずすごい選手になる
・2006ドラフトで一番良い選手は田中将大
・2010ドラフトは本当は澤村が欲しかった
・今年の広島は面白い

以上

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:38:07.60 ID:fsPStmtS.net
平田やっと大きいの狙うようになったけど強引に引っ張って打ち上げてばっかり

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:38:15.90 ID:1hPAGnE0.net
>>483
少年野球か・・・短気なプロ時代から温厚なお爺ちゃんに変わるんだろうな!

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:38:29.85 ID:3iiN+I+p.net
>>497
中継ぎは1年単位限定なら、それなりに投げられる投手は毎年出てくるよ
岩瀬みたいに何年も続けられる投手は滅多に出ないけど

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:38:45.34 ID:Wsg1e8TP.net
http://i.imgur.com/GO5rmgd.gif

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:39:25.05 ID:gnhz7kDs.net
>>487
比べるのもおこがましいかもしれんが、今のドラゴンズは巨人のV9後みたいにチーム自体が高齢化で
どうにもならん状態だな。
巨人は張本とか補強して、張本や王が元気なうちに若手を育てた(育成には時間がかかったが)けど、
どうすればいいかねえ。

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:39:53.53 ID:w0eZr9c7.net
>>499
中日の選手を何とかして欲しいんだけど
超一流とは言わないので、全盛期の井端福留辺りにしてくれればいいから

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:40:22.14 ID:DJa1Ww5N.net
>>497
5位ですよ

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:40:31.26 ID:2m4pCpGm.net
>>502
今年のドラ1、2で中継ぎかw?

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:40:34.24 ID:Q0B4UFcz.net
>>456
無知なだけだろ

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:41:02.10 ID:7tJsD/6c.net
ルナが堂々とさぼってくれりゃいいのになw
ヒジ痛いっていって

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:41:21.70 ID:OvhEvfOy.net
大島荒木はもう代走守備固め要員にしてくれ

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:41:35.57 ID:GHNTsxuR.net
マートンの年俸考えろやにわか
他の補強費がぶっ飛ぶわ

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:42:41.06 ID:C/gZblmB.net
マートンなら5億出しても惜しくないな
訳の分からん助っ人どもに1億使ってはずれるよりも5倍掛かってもマートン獲れるなら大成功

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:43:03.57 ID:U7yF7AB/.net
マートンの年俸は3億5000万でございます
無理やな
阪神が出さない、出そうなら余所も参戦するし

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:43:13.12 ID:3GU6wMGa.net
直倫が平田ぐらいに打てるようになる確率と周平が直倫ぐらい守れるショートになる確率

どっちが高いんだろうか?

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:43:33.18 ID:2m4pCpGm.net
マジレスするとマートンは取らんだろ
あくまで和田レフトで使うことを前提で考えてるだろフロントは

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:43:53.93 ID:jLDdg32U.net
マートンはあれでいて扱いが難しいぜ
誰が面倒見るんだ

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:44:38.99 ID:pFs7ntxO.net
>>516
癇癪持ちが職場にいるとメンドイからなぁ…w

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:44:40.64 ID:7NcZXY6W.net
来年は最初からルナ2周平1の割合で試合出しときゃいいんだよ
ルナの疲れも抑えられるし、周平に経験積ませられるで丁度いいだろ

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:44:55.44 ID:gnhz7kDs.net
広島や阪神みたいに当たり外人4枚そろえるだけで違うと思うけどな。
仮にマートン、ゴメス、メッセがうちにいたら
8マートン
4荒木
5森野
3ゴメス
9平田
7和田
2谷繁
6直倫

だめだ、やっぱり補強が足りんわ。

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:45:34.62 ID:N6Nch99w.net
マートンきたと仮定して、「性格が悪い」つって森繁がホスよw

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:45:36.56 ID:pFs7ntxO.net
補強補強いうけど、土台がもう腐りかけなんですがそれは

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:45:41.00 ID:C/gZblmB.net
二遊はアラミチで固定してルナ森野に周平に獲得したらノリを使って競わせろ

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:45:43.14 ID:ksWFw067.net
マートン5億てアホかと

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:46:31.17 ID:ksWFw067.net
ノリなんてもうシングルしか打てんのに

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:46:46.40 ID:NNVf9jke.net
>>518
幼稚園児並みのゴミ繁にそんな難しい発想出来るわけないだろ

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:46:54.27 ID:KSYFUbA3.net
>>512
マートンいらんだろ
中途半端な中距離砲はナゴドだと
どうなるか分からんからな
今の中日の補強ポイントは長距離砲だし、
外野の守備が被るのもルナとタイプが被るのも
補強ポイントじゃないわ

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:46:57.87 ID:a+d5cBmx.net
・俺の後釜は西浦→ほとんど活躍せずに終了
・鈴木尚を指導→いい時のフォームを忘れ選手生命終了
・多村を指導したけど多村はそれを無視して自己流を貫いた→それ以降覚醒
・タイロン・ウッズの覚醒は俺のおかげ→俺のおかげじゃなくても普通に横浜でもすごい成績だった
・トニ・ブランコの覚醒は俺のおかげ。俺がいなくなるとうてなくなる→普通に横浜でも打てていた
・栗原(広島)のダメなところを少し指導した。前よりもっと打てるようになるよ→現在行方不明
・坂本(巨人)のダメなところを少し指導した。前よりもっと打てるようになるよ→指導後キャリアハイの2010を上回ることはなく案の定選手として微妙に
・和田はスクエアスタンスにしたほうがいい→フォームを崩しかけ危うく引退危機に

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:47:28.34 ID:3GU6wMGa.net
メヒアに5億はわかるけどマートン5億はない
サボらないルナの外野手版

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:47:38.72 ID:gnhz7kDs.net
正直ノリ来ても小笠原みたいな代打の切り札()枠が一つ増えるだけだと思うよ。

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:48:02.33 ID:C/gZblmB.net
マートンノリはいいねえ
ルナマートンで平田や和田への攻めも分散されるだろうし控えにノリがいれば後半守備固めしても攻撃力は落ちない
一三塁器用にこなすしエルみたいなのとはまるで違う

文句言われる事はひとつもないな

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:48:25.11 ID:+ysmxi/E.net
今日は守備が上手いしょぼみちのスーパープレイがあったんだって?
見たかったなあ守備が上手いしょぼみちの超ファインプレイ

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:49:07.44 ID:1HCcU12k.net
マートン
ルナ2号機はいらん
ルナ自体がお荷物なのに

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:49:07.94 ID:pOa44k3r.net
>>529
右の切り札が誰一人居ないから、来てくれるのなら有難い

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:49:40.19 ID:C/gZblmB.net
はぁ、それにしても長距離砲の恐ろしさがよくわかる試合だった

ウチにクラークが控えていたら勝利したのはこっちだったかもしれないのに

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:50:10.93 ID:1xlzi9ia.net
>>499
馬鹿みたいな当たり前の発言ww

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:50:27.33 ID:pFs7ntxO.net
クラークはスターナイトにヒドいことをしたよね・・・w

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:50:28.33 ID:C/gZblmB.net
クラーク切ってゴメスとエルを連れてきた軍師様は失敗の責めを負って腹切れよ

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:50:31.85 ID:CGcmXUT9.net
マートンマートンうるせえよ
珍カスかよテメエは

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:51:12.99 ID:C/gZblmB.net
>>538
マートンマートンマートンマートンマートンマートンマートンマートン
マートンマートンマートンマートンマートンマートンマートンマートン
マートンマートンマートンマートンマートンマートンマートンマートン
マートンマートンマートンマートンマートンマートンマートンマートン

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:51:19.82 ID:v4aVWkoZ.net
正直、ジョイナスの方が良かった気がする。
若手を育てようとする気持ちが伝わってきたし。
アホ采配も多かったけどそれは谷繁も同じ。
むしろ、ヒットエンドランで若手を育てようとした高木の方がましだったよな。

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:51:46.25 ID:CGcmXUT9.net
キモ……

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:51:58.16 ID:uBaxyIdT.net
>>531
ショートゴロを後ろに逸らすという直倫しかできないスーパープレイがあったな

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:51:59.46 ID:I3QTHoSJ.net
カブレラは今下で投げてるってことは今年限りなのかね
こんな扱いするほど酷い投手とは思えないんだけどな

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:52:12.18 ID:Eai+yAmk.net
>>537
3億でユーキリスを観光招待した人はどうすればいいですか?

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:52:20.62 ID:3GU6wMGa.net
来年谷繁が2位以上で若手育てたらジョイナスとイーブンじゃないか?

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:52:26.79 ID:l+zugwG4.net
何故に平田に大砲を求める人間が多いんだ?はまれば飛距離が出るってだけだろ
もともと走攻守それなりにできるってタイプじゃん、春先の右を意識したバッティングは良いと思ってたんだけどなあ
外部から指導が入っちゃってからおかしなくなったよ

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:52:51.98 ID:pFs7ntxO.net
>>543
カブレラがドミニカンだったらフル回転だったのになw

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:52:56.53 ID:C/gZblmB.net
今の政権ならジョイナス政権だって変わらないだろ
寧ろダメ外人を早々見切って他の助っ人獲って来とる

3人も50試合を楽々超える起用もしてないだろ
マドリガルみたいなのがいたらな

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:52:56.70 ID:DJa1Ww5N.net
ヤクルト打つな〜

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:52:59.71 ID:3iiN+I+p.net
ヒットエンドラン=若手を育てるとかいう阿呆な理論は初めて見た

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:53:14.60 ID:NNVf9jke.net
>>540
高木→そこそこ育成するけど勝てない

谷繁森繁→育成意地でもやらない勝てないついでに若手潰す

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:53:45.89 ID:Fyci7Yf4.net
俺のショボミチは今日も3タコですか?
お願いだから今シーズン終了までに単打以外のヒットを見せて下さい。

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:53:54.63 ID:uBaxyIdT.net
昌とか明らかにカブレラ以下なのにこんな奴が一軍でしかもぬるい環境でやってるのが腹立つな
こんな老害のせいで他の先発が中5日とかでやらされて可哀想

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:53:57.57 ID:ksWFw067.net
>>547
ドミニカンだろ

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:54:01.28 ID:HKURxsVp.net
谷繁がジョイナスと同レベルなのは確かだが。

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:54:17.03 ID:Yh23TCXk.net
>>552
昨日打ったじゃん

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:54:39.44 ID:3GU6wMGa.net
阪神も中継ぎ以外はいいのに3位だからな
やっぱり中継ぎは大事だわ
又吉、福谷は大事にしろよ

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:54:43.37 ID:Eai+yAmk.net
>>555
両方とも有能ってことだね

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:54:50.68 ID:NNVf9jke.net
ジョイナスのほうが上だろ
いくら無能でも若手投手を全滅させねえよ

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:54:52.65 ID:pFs7ntxO.net
>>554
morisigeルート通ってないからNG

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:55:03.79 ID:SXt1wWA3.net
あんだけ言われたジョイナスと同レベルと言われても反論不可能のレベルな時点でもう…

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:55:07.83 ID:iRJIFEOg.net
オチシンじゃなくてよかった

俺がオチシンだったらイライラして自殺してるだろう

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:55:21.20 ID:C/gZblmB.net
クラークとマドリガルが残ってたら絶対この順位にはおらんわ

まあ残しても使ってない可能性の方が高いけどよ

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:55:27.19 ID:HKURxsVp.net
>>558
お、おう…

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:55:36.42 ID:Eai+yAmk.net
>>562
そんなやつはそもそもオチシンになりようがない

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:56:26.98 ID:7pRotBH+.net
>>553
この球団はベテランに甘い気はするな
それも若手が伸び悩む一因だろう

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:56:27.25 ID:a+d5cBmx.net
落合の切った選手が活躍しなければ丸く収まるのに
揃いも揃って落合が獲ってきた「宝」より活躍なんてしてしまうからややこしいことが起こってしまう
一応落合の俺だけが知ってる凄いやつセレクションで最高の成績残しているのは野手だと小池だけど
それより下の成績残している野手は今のところ柳田と放出したばかりの恭平だけというなんとも悲しい事実
落合の輝かしい実績を考えると柳田も恭平も小池超えを果たすのも時間の問題となってくるだろうな。どうせ

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:56:37.43 ID:C/gZblmB.net
クラークはメジャーで3HRしてるように長打力にかげりは無いし狭い球場なら擦ってもスタンドに持ってくパワーがある
なぜクビにしたのか、、、もう無能過ぎて言葉が無い

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:56:56.43 ID:nDbdrOFM.net
今北
今日デーゲームだったんだな
三行頼む

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:57:04.60 ID:5O3Wuan6.net
>>552
昨日ツーベース打っただろ

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:57:07.94 ID:NNVf9jke.net
勝てないのは耐えられるけど若手潰されるのは耐えられない
ゴミ繁消えてくれ

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:57:10.12 ID:v4aVWkoZ.net
まさか来年も兼任監督続投する気じゃないだろうな。
責任を取って引退して監督業に専念すべき。

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:57:30.23 ID:7NcZXY6W.net
パヤノがマドリガルだったら酷使3兄弟も全然違っただろうな

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:57:30.39 ID:3iiN+I+p.net
マドリガルとかいらねーよ
ナゴド本拠地で中継ぎ専門で防御率3点台の助っ人を過大評価する阿呆が

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:57:39.74 ID:iRJIFEOg.net
来季への希望が0なのが
一番ひどいとおもうよ
去年は低迷したけど希望はたくさんあったからね
平田や周平が打撃で成長したし
大野や岡田の両左腕もどうなるか楽しみだったしね

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:58:24.76 ID:2m4pCpGm.net
又吉祖父江福谷がフル稼働で5位じゃ終わりだろ
来年3人がつぶれたらも最下位しかない
今年のドラフトで良い中継ぎ取ってこれるなら別だがなw

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:58:29.02 ID:ksWFw067.net
パヤノがマドリガル以下なんだわ

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:58:52.12 ID:C/gZblmB.net
助っ人が敗戦処理しとる球団があるかボケ

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:59:16.76 ID:l+zugwG4.net
兼任監督と3回も監督やってる人間を比べるのもよくわからんけどな

実際、現代野球で兼任監督での成功例なんてないんだろ?
てか、引退即監督就任したやつっていたっけ?記憶にないんだけど
やっぱ一度現場から離れてみるっていうのは指導者として大事だと思うんだよな

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:59:18.50 ID:3GU6wMGa.net
直倫が残り試合打ちまくって.260打てばポジれるけど現実は.230だろうなあ

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:59:22.72 ID:Yh23TCXk.net
>>575
去年期待されてた奴全員潰したね
特に大野カブレラ周平にした仕打ちは鬼畜

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:59:27.46 ID:Eai+yAmk.net
>>569
ODAがサイン違いでボコーでもよく準規を引っ張った
工藤が執念の同点タイムリー
本気の祖父江がさよなら食らってオレもらい泣き

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:00:19.19 ID:iRJIFEOg.net
>>581
そして
期待されたのがことごとく微妙で終わったのもこいつらの責任だろうな

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:00:33.87 ID:OvhEvfOy.net
ジョイナスは2軍で若手の面倒みてほしいわ

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:00:35.89 ID:C/gZblmB.net
工藤はオフにクビでいいよ
正直なトコいてもいなくても変わらない
野本ケーでも十分だし他の外野手で足りる

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:00:37.71 ID:1HCcU12k.net
監督専任だと最下位に落ちるよ

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:01:21.09 ID:nDbdrOFM.net
>>582
昨日2イニング投げたのにまた投げなせたのかよ
壊す気マンマンやな

工藤はスタメン?

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:01:34.20 ID:a+d5cBmx.net
ショボミチそんなクソみたいなプレーやったのか?
痴呆老害白井のお気に入りは相変わらずクソだな

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:01:44.37 ID:Eai+yAmk.net
>>587
代打

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:01:46.69 ID:Fy1oGC5Y.net
工藤は控えとしても充分な仕事してる

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:01:54.12 ID:SXt1wWA3.net
選手として重用すりゃ20敗するし監督やらせりゃ森繁に頭上がらないとかめんどくせえゴミだな

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:02:12.12 ID:NNVf9jke.net
パヤノが新品真っ新なときに散々使い潰して壊れて戻ってきたら大事に大事に保護するキチガイ爺森繁消えろ

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:02:16.28 ID:vJntiOp4.net
既に潰れちゃった濱田は来年復帰出来るのかな
又吉福谷祖父江も心配だし若手がいなくなるのは本当にきついわ

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:02:23.66 ID:Fy1oGC5Y.net
現地だったけどハメカスうぜえ

なんでレフスタにいるんだよ

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:02:49.06 ID:Eai+yAmk.net
>>593
あちらが覚醒するから(棒

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:03:00.46 ID:Yh23TCXk.net
今の体制じゃ谷繁がカワイソウ
森繁なんてハンデ付けられて

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:03:03.60 ID:uBaxyIdT.net
そもそも平田や直倫みたいなフォームが固まってない奴を一軍の試合に出すなよ
調整なら二軍でやれ

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:03:04.72 ID:3GU6wMGa.net
>>585
社卒6年目で規定到達なしの選手によく期待できるな
広島田中は1年目から3割打ってるというのに

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:03:49.94 ID:SXt1wWA3.net
>>592
森繁なりの懺悔かもしれない

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:04:04.32 ID:2m4pCpGm.net
山井FA移籍
又吉祖父江が田島化
濱田、吉見、浅尾安静中

来年最下位になってお前らのレスが躍動するだろうな

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:04:26.81 ID:Eai+yAmk.net
>>597
それを言うなら周平古本野本ドニキ溝脇吉川雅は2軍幽閉だな

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:04:47.51 ID:Zy1bYFyc.net
森繁が一番の癌だと思う。
全盛期の中日投手陣のおかげで過大評価された人だと思う

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:04:58.56 ID:vJntiOp4.net
>>600
こうなりそうな予感しかしない。福谷が抑えに定着出来ればいいけど…

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:05:08.23 ID:C/gZblmB.net
田中が良ければそっちいけよピカドン脳
野本は開幕からそこそこ働いた、工藤のように順位が5位になりそうな頃から働いてもいみねーんだよボケ

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:05:19.88 ID:nDbdrOFM.net
>>589
工藤は肝心な場面で結構打ってね?
スリーランの時といい

大島よりいいんじゃね?

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:05:47.02 ID:a+d5cBmx.net
おい誰だよ
周平をサードフライを打つ機械にした糞コーチはwwwwwwww

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:05:57.38 ID:FIf5nGyK.net
>>600
吉見と浅尾は今年の分ちゃんと働いて欲しいわ

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:05:59.66 ID:uBaxyIdT.net
>>601
そいつら二軍でいいよ
フォーム固めて3割打てるようになってから上げればいい

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:06:01.55 ID:3GU6wMGa.net
>>604
野本練習しろ

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:06:55.93 ID:Eai+yAmk.net
>>605
そういうこと言うと荒れるぞ
まぁオレは充分スタメンで使う打撃技術を持ってると思ってるけどね

>>608
それもそう思う
でも今の体制では永遠に2軍だわな

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:07:02.67 ID:SXt1wWA3.net
巨人じゃないんだからベンチの層厚くしても勝てねえよ

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:07:34.24 ID:C/gZblmB.net
工藤 昨日まで6安打1本塁打
野本 昨日まで14安打1本塁打

どんぐりだが後者の方がマシ

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:07:48.04 ID:AdsDajvV.net
400s到達した4億円プレーヤーは8月上旬が仕事納めだったんだな いいな〜

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:07:58.47 ID:a+d5cBmx.net
ショビー使えない
ゴミツマタさらに使えない
周平クソ化
エルナンデスグッバイ
その他さらにさらに使えない

マジでショートどうしような・・・

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:08:00.33 ID:7NcZXY6W.net
フォーム固まるまで2軍とか言ってたら
1軍に誰もいなくなるぞ

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:09:38.09 ID:I3QTHoSJ.net
工藤は中日の選手に足りないハングリーさがあっていいと思うけどな
大島は得点圏があれだから印象悪いかもしれんけど
人には役割ってものがあるし1番としては十分だろ

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:10:36.10 ID:C/gZblmB.net
工藤が常時スタメン1番だとファンは憤死するな

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:11:01.91 ID:3GU6wMGa.net
>>612
現時点では工藤>野本だろ
野本打ってたのは違反球の頃だったし2軍でも打ってないから論外
松外以下だろ

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:11:07.47 ID:nDbdrOFM.net
>>610
もう荒れてるみたいだからいいんじゃね?
それぞれ意見あるやろうし

まあウチらがここでほざいても何も変わんねーしな

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:11:11.72 ID:Yh23TCXk.net
工藤谷の1,2番見てみたいぞ

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:12:19.53 ID:DJa1Ww5N.net
9/15(月) 終了

●巨人 72-55 残16 CS*5 マジック12
○広島 68-59 残15 CS*9 4.0

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:12:34.96 ID:CGcmXUT9.net
>>616
最初は.340くらいあって球団関係なく安定して打ってたけど今の状態じゃ正直御荷物

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:12:35.97 ID:C/gZblmB.net
オチシンの言う事は落合守れればどんな無法でも通すってか
工藤なんぞいなくても他に代用は利くと言う事なのに
工藤なんぞよりも獲る選手が違うって言うだけなのに

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:12:43.60 ID:7pRotBH+.net
この球団のおかしいところはベテランばかり優遇されて若手がぞんざいに扱われるところもそうだし、穴埋め目的で外人採ってるところ
外人てのは先発投手ならローテ2,3番手レベル、リリーフならセットアッパーかクローザー
打者なら中軸打てるレベルを連れてこないと意味ない

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:13:25.63 ID:a+d5cBmx.net
宝藤は打ったけど結局勝てないあたり暗黒の使者っぽい
そういう選手たまにいるよね

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:13:36.52 ID:3GU6wMGa.net
首脳陣の評価
平田>大島>>>>>藤井>古本=工藤
こんなもんじゃない?
藤井不味い守備したから明日は古本か工藤がスタメンな気がする

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:14:27.98 ID:C/gZblmB.net
宝の山から一軍で使える選手獲って来たぞー→工藤
中日退団してからも3年間海外視察に行ってるぞー→エルナンデスゴメスパヤノメジャ
投手がたらないから補強だ→ガッツ武山三ツ俣

GMコメント出せよ

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:15:27.97 ID:ZGyCsAxr.net
  ■                       ■       ,、_.  __,....,_ _,...、        ■ ■
■■■■■         ■■■  ■■■  ■      ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r'         .■ ■
   ■  ■         ■  ■               {i'  i:.'ー<.・)}:ム ヾi,         ■ ■
  ■  ■  ■ ■ ■ ■  ■  ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
 ■  ■   ■ ■ ■ ■■■    ■           i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/        ■ ■
■  ■        ■   ■     ■          ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
   ■       ■   ■     ■            ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ          ● ●
                                      `ヽ、`ー""ヽ
                                        `'ー-'''

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:16:04.32 ID:vaIKZsUl.net
>>628
おめ

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:16:14.53 ID:apy/8mVy.net
>>23
福田はダメ元で我が巨人軍が無償で頂くとするか

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:16:32.73 ID:a+d5cBmx.net
GMって言葉に対しての責任が一切ないよな
そのへんの飲み屋のオヤジと同レベルの全く説得力のない無責任な発言ばかり

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:17:19.06 ID:LDA8o/2U.net
大島荒木とその逆の1.2番じゃ勝てんわ
絶望的な7.8.9で仮にチャンス作れたとしても得点圏大島だもん

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:17:29.22 ID:3GU6wMGa.net
今年の補強
ガッツ◎
工藤○
エルナンデス○
武山、三ツ俣、パヤノ△
ゴメス、メジャ×

計算したら−3だな

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:18:14.25 ID:DJa1Ww5N.net
9/15(月) 終了

●巨人 72-55 残16 CS*5 マジック12
○広島 68-59 残15 CS*9 4.0
○阪神 67-63 残13 CS10 2.5 6.5 
-----------------------------
○横浜 59-64 残19 CS18 4.5 
●中日 60-69 残11 消 滅 2.0 6.5(3位との差) 残11(巨3広1神3横4) 
●東京 54-71 残16 消 滅 4.0 10.5 

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:18:23.48 ID:Yh23TCXk.net
今オフに星野みたいに非情になれるのかな落合は

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:18:41.44 ID:a+d5cBmx.net
信者はダメ山とかいう捕手を肩だけは強いからって必死に擁護しているけど
今年30のやつがそれだけしかないって許されることなのだろうか?

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:18:50.94 ID:DJa1Ww5N.net
中日

自力優勝が消滅しました(102試合目:8/10)
自力2位が消滅しました(111試合目:8/21)
自力3位が消滅しました(117試合目:8/28) 
自力4位が消滅しました(128試合目:9/10) 
自力4位が復活しました(129試合目:9/11)
自力4位が消滅しました(133試合目:9/15)     New!!

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:19:33.51 ID:C/gZblmB.net
工藤が◯なわけねーだろボケ
まだ武山の方が使えるわ

捕手不足に強肩とがん丈なボデーもった武山は良い補強だった

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:19:44.38 ID:oR0wAUsy.net
3位マジックはあとどれくらいや

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:19:49.07 ID:7pRotBH+.net
>>633
エルナンデスも工藤も△だろ
活躍した期間が短すぎる

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:19:59.28 ID:a+d5cBmx.net
>>633
ダメ山とゴミツマタがなんでパヤノと同じ△なんだよwwww
×にしろよwwww甘く見すぎ

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:20:06.90 ID:3GU6wMGa.net
>>638
これが信者か

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:20:46.81 ID:sBUdkHwK.net
ブランコはヒロイン楽しそうだったな
あんなの中日時代にみたことない

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:21:31.95 ID:C/gZblmB.net
工藤はいなくても全然変わらない、来季居なくても困る事はない
エルナンデスもそうだ、あいつのせいで若手の起用が遅れた
パヤノやメジャなんて評価するにあたらない

三ツ俣も別にいらんし武山ぐらいだマシだったのは

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:22:41.65 ID:uBaxyIdT.net
三ツ俣を守備固めでしか使わないなら二軍に落とせばいいのに
あれで打撃成長してるのかね

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:23:05.21 ID:GtWDkLye.net
他球場

広4-0巨(試合終了) マツダ(31830人)
広:○前田(11勝8敗)、ミコライオ-石原
巨:●杉内(9勝6敗)、久保、江柄子-阿部
本:ロサリオ11号ソロ

ヤ3-5神(試合終了) 神宮(27612人)
ヤ:●ナーブソン(4勝10敗)、松岡、久古、山中、中澤-相川
神:○岩崎(5勝4敗)、福原、S呉昇桓(1勝3敗35セ)-鶴岡、梅野
本:マートン14号ソロ

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:23:12.43 ID:3GU6wMGa.net
>>644
若手の起用が遅れたって直倫のことか?
使っても成長しないしエルナンデスいなかったら6月も8月並に負けて最下位だったぞ

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:23:56.06 ID:Yh23TCXk.net
溝脇の方が井端タイプで良さげだったのに
何が基準なんだこの首脳陣

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:23:58.04 ID:jooVuzEQ.net
>>635
なんだよ、星野みたいにって?

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:24:28.60 ID:a+d5cBmx.net
今年の補強
ガッツ○
工藤○△
エルナンデス△
パヤノ×△
武山×△
三ツ俣、ゴメス、メジャ×

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:24:37.83 ID:C/gZblmB.net
糞オチ信者は尻穴でも舐めてこい
直倫が若手とか初めて聞いたわ、高卒26歳が若手w

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:25:20.23 ID:2m4pCpGm.net
お前ら本当の地獄はこっからだぞ
明日は武藤が先発
岡田祖父江4連投は確実だからな

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:25:57.31 ID:VDZNDtcP.net
>>631
2009「ここからが本当の戦いだ。みくびるな」→CS惨敗

2005年のロッテをプレーオフチャンピオンとバカにしてたのにな

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:26:14.26 ID:jooVuzEQ.net
>>643
サヨナラ決めて楽しそうじゃない選手
探す方が難しくね?

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:26:23.83 ID:SXt1wWA3.net
クリスの酷使が始まったら爆笑する

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:26:28.41 ID:7pRotBH+.net
落合が監督に復帰するのが一番よかったな
仮に落合で駄目なら納得できるし
まあ落合が復帰しても3位になれたかどうかってとこだろうが、8月の大失速は落合ならなかったと思う
落合のすごいところは前半戦は5割付近をさまよってるのに、後半になると恐ろしいほど調子が上がってくるところ
勝負はシーズン終盤とことあるごとに口にしてて、実際そのとおり終盤に調子を上げるのはすごい
ヤクルトを大逆転した11年は特にすごかった
将棋で言うところの大局観みたいなものが優れてると思う

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:26:45.11 ID:3GU6wMGa.net
>>651
じゃあエルナンデスの代わりになる若手って誰のこと?
溝脇?三ツ俣?

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:27:27.33 ID:l+zugwG4.net
この状況で、落合のどこに信仰する価値があるのか教えて欲しいわ

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:27:50.79 ID:C/gZblmB.net
オッチが監督復帰はイヤだが今の順位になるよりはいいわ
しかし結局ベテランありきで更なる暗黒が先送りされるだけ

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:28:16.53 ID:LQfsmtuU.net
>>630
稲城に見に行くから可愛がってね

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:28:50.92 ID:a+d5cBmx.net
三ツ俣使えるとか言っている奴は今現在楽天で雑魚の岩崎達郎を使えるとか言っている奴と被る
いつも思うんだけど実力無い選手を無理矢理擁護して悲しくならないのかな・・・

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:29:22.56 ID:ksWFw067.net
>>630
ベイスに返してあげたい

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:29:57.01 ID:7pRotBH+.net
武山はリードがアレだが、肩の強さは魅力じゃね
盗塁阻止率も4割以上あったはず
カブレラと組んで刺したこともあったな

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:30:39.06 ID:3GU6wMGa.net
>>663
打撃もキャッチングもアレ

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:30:52.86 ID:ksWFw067.net
>>656
2009は外したけどな

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:31:29.03 ID:ksWFw067.net
>>649
大量解雇

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:31:34.67 ID:MUL8PZ1A.net
ルナ
4月 .336 5 19
5月 .327 3 18
6月 .373 3 14
7月 .302 2 6
8月 .316 3 13
9月 .200 1 3

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:31:49.02 ID:IZ7DtOlQ.net
工藤は8月下旬以降出番がある時は比較的活躍してるが
常時1軍の割に試合に出ない日が多すぎて枠の無駄遣い期間の方がダメージ大きい
シーズン序盤の内野エルナンデス森越直倫が同時にいたのも今の鈴木翔も枠の使い方が下手すぎる

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:32:07.19 ID:Eai+yAmk.net
結局選手本人が何かを発見しないとなんにもならないこのクソ業界だわな
谷繁の超高速スローイングだってある時自分で足の運びを発見したんだし
まともに教えられるコーチなんていないんだよ
早く科学的に体の動きを分析できる体制整えろよ

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:32:17.27 ID:7pRotBH+.net
>>664
・・・

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:32:22.42 ID:C/gZblmB.net
工藤は勝ち星は今ではこないが武山はそれなりに運んで来た
カブレラと組んだり序盤はそれなりに働いた

五位濃厚となってから働きだす森野や工藤とは別次元の話だ

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:32:51.42 ID:Gi42d2J9.net
9回に代打小笠原と代打工藤のヒット競演で同点に追いついたが、

その後のチャンスで荒木とルナが凡退。
流れをつかみ切れず、その裏ブランコにサヨナラ弾を浴びた。
4位DeNAとの直接対決5連敗でゲーム差は2に広がった。

荒木とルナはいらない。

梶谷とブランコとの差

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:33:29.55 ID:fsPStmtS.net
走られ放題で消えかけてたカブレラ復帰に一役買った価値はあったんじゃないですかね
もうお役御免のようですが
田中はもっと遅くまで練習してください
車とめて子どもにサインしてたのは好感もてたけど

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:33:54.84 ID:aKQaTtFN.net
http://pbs.twimg.com/media/BxjNBuCCMAAOakh.jpg:orig?.jpg

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:33:56.73 ID:a+d5cBmx.net
落合はボードゲームは無類の強さを誇るだろうな
でもそれ以外のゲームはやらせたら確実に弱い
断言できる

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:34:11.99 ID:LDA8o/2U.net
>>483
去年から選手を全部使い切るから少年野球の親御さんからは好かれるだろみたいな書込みあったな
まさか実現してたとは

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:34:23.17 ID:7pRotBH+.net
>>668
同感だわ
無駄な枠作っといて、福谷又吉祖父江を酷使無双だからな
頭悪いわ

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:34:46.73 ID:ZMA1gpJp.net
【セ・リーグCSライン】(9/15試合終了時点)
阪神(残13)   横浜(残19)  中日(残11)
12-01 .552 | 19-00 .549
11-02 .545 | 18-01 .542
10-03 .538 | 17-02 .535
09-04 .531 | 16-03 .528
08-05 .524 | 15-04 .521
07-06 .517 | 14-05 .514
06-07 .510 | 13-06 .5070  11-00 .5071
05-08 .503 | 12-07 .5000  10-01 .5000
04-09 .497 | 11-08 .4930  09-02 .4929

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:35:39.82 ID:8vFszi+q.net
>>669
人の体型が千差万別なんだから
そら無理よ
マサカリが投げやすいってのもいればトルネードだアンダースローだと様々
打ち方や守り方にも個性が出るのは仕方ない
だから指導なんてそれこそマンツーマンじゃないと意味ないよ
自費でコーチ雇えるくらい給料出してやるしかないね

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:35:52.98 ID:SXt1wWA3.net
言うても武山捕手時の防御率悪くないような

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:35:57.54 ID:v13MxR2h.net
みんな今年はいつが一番楽しかった?

自分は甲子園でノウミサン撃破した時

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:36:17.77 ID:GtWDkLye.net
更新

 球団 勝 敗 分 勝率 差 得 失 本 盗 打率 防率
1 巨人 72 55 *1 .567 M12 506 501 125 91 .253 3.655
2 広島 68 59 *2 .535 *4.0 581 532 134 89 .271 3.648
3 阪神 67 63 *1 .515 *2.5 550 581 *88 48 .263 4.049
4 横浜 59 64 *2 .480 *4.5 511 554 107 71 .257 3.831
5 中日 60 69 *4 .465 *2.0 531 540 *81 69 .256 3.718
6 東京 54 71 *3 .432 *4.0 603 632 124 54 .279 4.626

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:36:38.21 ID:a+d5cBmx.net
>>681
濱田完封試合

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:36:49.06 ID:GtWDkLye.net
兎----鯉-虎-------------星-----竜------燕 9/2
兎------鯉-虎-----------星-------竜----燕 9/3
兎-------虎-鯉------------星-----竜------燕 9/4
兎------鯉-虎-------------星---竜------燕 9/5
兎------鯉---虎-------------星-竜--------燕 9/6
兎------鯉---虎-----------星-竜--------燕 9/7
兎------鯉-----虎---------星---竜--------燕 9/9
兎------鯉-------虎-------星-----竜--------燕 9/10
兎--------鯉-------虎-------星---竜--------燕 9/11
兎----------鯉-----虎---------星-竜----------燕 9/12
兎----------鯉-------虎---------星-竜--------燕 9/13
兎----------鯉-----虎---------星--竜--------燕 9/14
兎--------鯉-----虎---------星----竜--------燕 9/15

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:36:50.77 ID:7pRotBH+.net
>>681
藤井の豊橋でのサヨナラ本塁打打った試合
ちな地元民

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:36:51.70 ID:P9zlwJbj.net
>>678
絶対無理だわー
そもそも、うちが半分は負けるし

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:36:54.54 ID:C/gZblmB.net
軍師様の秘策っていつ披露すんだよ?
最低限五割だろ?秘策秘策ってcbcであれだけ吠えてたくせにいつ披露すんだよ

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:37:06.67 ID:LDA8o/2U.net
>>681
菅野粉砕10-0

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:37:27.85 ID:bxdPjuPR.net
ttp://www.npb.or.jp/npb/20140826release.html
本日、一般財団法人日本車両検査協会において、統一試合球の納品前検査・反発係数測定検査を行いました。
その結果につき、下記通り報告いたします。
《反発係数測定検査日》 2014年8月26日
《検査球・抽出数量》 6ダース
グループ A 0.410 
グループ B 0.412 
グループ C 0.409 
グループ D 0.410 
グループ E 0.410 
グループ F 0.407
平均 0.410
【平均反発係数基準値】 0.4034 〜 0.4234 
2011-2012の反発係数の規格値の下限→0.4134
ボールが飛ばない統一球より飛ばないボールになってたって知ってました?

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:37:27.81 ID:GtWDkLye.net
      巨人.    広島.    阪神.    横浜.    中日.    東京.    交流
巨人 ------- 10-10{1} 13-11{0} *9-10{0} 14-*7{0} 10-*9{0} 16-*8{0}
広島 10-10{1} ------- 10-12{0} 13-*7{1} 14-*9{0} 12-*6{0} *9-15{0}
阪神 11-13{0} 12-10{0} ------- 14-*5{0} 10-10{1} 11-10{0} *9-15{0}
横浜 10-*9{0} *7-13{1} *5-14{0} ------- *9-10{1} 15-*7{0} 13-11{0}
中日 *7-14{0} *9-14{0} 10-10{1} 10-*9{1} ------- 11-12{1} 13-10{1}
東京 *9-10{0} *6-12{0} 10-11{0} *7-15{0} 12-11{1} ------- 10-12{2}

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:37:49.08 ID:C/gZblmB.net
5割達成に10勝1敗なのか、今こそ秘策はよ

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:37:54.68 ID:Yh23TCXk.net
>>681
なんだかんだと8月入るまでは楽しかった

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:38:15.63 ID:GtWDkLye.net
打率
1 マートン(神) .3402
2 菊池(広) .3294
3 山田(ヤ) .3226
4 ルナ(中) .3186
5 雄平(ヤ) .3180
6 川端(ヤ) .3127
7 大島(中) .3091
8 畠山(ヤ) .3079
9 鳥谷(神) .3073
10 丸 (広) .3016

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:38:20.76 ID:uRHb9Gy7.net
>>526
はいはい

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:38:41.51 ID:jooVuzEQ.net
>>653
その話はかなり語り尽くされたと
思ってたんだけどな
「みくびるな」は自軍の選手をなめるなって事だから、
言われた選手達は意気に感じるし
プレーオフチャンピオンの件は、
共に戦い抜いた阪神の為に言った言葉じゃねぇか
あれで救われたって阪神ファン結構多いぞ
お前はコメントの意味や真意を
全くくみ取ろうとしないんだな

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:38:47.61 ID:3GU6wMGa.net
まあファンも悪いわな
これだけ酷いのにナゴドに行って応援して首脳陣に対する非難もないんだから
負けても楽しいって思えるのは羨ましいけど

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:38:48.76 ID:GtWDkLye.net
防御率
1 菅野(巨) 2.517
2 前田(広) 2.579
3 山井(中) 2.961
4 大野(中) 3.111
5 杉内(巨) 3.228
6 メッセンジャー(神) 3.280
7 久保(D) 3.592
8 藤浪(神) 3.600
9 井納(D) 3.883
10 大瀬良(広) 3.896

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:39:09.20 ID:8w1MEOOs.net
>>681
仙台遠征2連勝
オリックス西に1-0で勝利

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:39:29.37 ID:7pRotBH+.net
>>687
昌先発させたのが秘策だったんじゃねww
一応あの後しばらく勝ってたし

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:39:46.26 ID:uRHb9Gy7.net
>>532
はいはい

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:39:46.68 ID:GtWDkLye.net
盗塁阻止率2014(9.15現在)

谷  繁 80試合 .258(66-17)
松井雅 55試合 .276(29-8)
武  山 28試合 .455(11-5)
小  田 14試合 .000(9-0)
田  中 03試合 .000(2-0)
赤  田 02試合 .000(1-0)

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:40:42.47 ID:EgEkkfvJ.net
>>681
開幕前

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:41:19.64 ID:uRHb9Gy7.net
>>541

きっしょ

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:41:38.47 ID:LDA8o/2U.net
ぶっちゃけAS前後のルナが帰ってくるまでの7月終盤が一番強かった気がする
ルナいらんわ

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:41:58.29 ID:fsPStmtS.net
>>697
ヤクルトと試合少ないマエケンだけには防御率とって欲しくない

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:42:52.31 ID:C/gZblmB.net
軍師様よ、最後に秘策を披露するならメガンテでも唱えて落合と一緒に自爆してくれや

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:44:15.40 ID:v13MxR2h.net
いろいろ上げて貰ったけど確かに先月入るまでは楽しかったな。今年だけで山井大野濱田の完封試合もあったのにこんな悲惨な事になるとは…

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:44:20.34 ID:3GU6wMGa.net
>>704
短絡的にしか見れないアホw

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:44:40.71 ID:8w1MEOOs.net
>>704
今のルナなら別にいらんな
あまり膝も良くなさそうだし来季に備えて帰国して欲しい位

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:44:44.22 ID:7pRotBH+.net
>>701
これだけ見ると武山がすごい有能に思えるww

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:45:02.94 ID:1HCcU12k.net
ルナ使い続けた結果


5位wwwwwwwwwww

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:45:32.02 ID:3GU6wMGa.net
>>711
いなかったら最下位だね
しかもダントツでw

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:45:32.93 ID:C/gZblmB.net
高木は無能だったが潔くはあった
次の政権に期待する事とコメント問われても敗軍の将が言う事は無いと括ったのに
軍師様はどうだ、補強が足りないからオフは大補強するって反省も無く自戒さえせず来季もヤル気とか逝ってるのか

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:45:54.87 ID:8vFszi+q.net
落合は取り敢えずさ
ドミニカくじはやめさせろよ
今年も森繁ルート1択ならキックバック疑わざる得ないわ

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:46:01.14 ID:Zwae0OG2.net
ルナが一時期の不調でこんなに叩かれるなら森野なんてもっと叩かれるべきじゃね?

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:46:05.60 ID:2tw8MK3p.net
ベイスでさえ不調のブランコを下げたりしてるのに維持でも使い続けるよな

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:46:11.78 ID:DJa1Ww5N.net
思い出した
2011年と2012年は3時間半ルールがあったんだ
だからここまでの年では守り勝つ野球が通用したんだ

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:47:27.37 ID:7pRotBH+.net
ルナ要らんとか言ってるやつ多いが、一応勝利打点チーム3位だぞ
言うほど要らんことないだろ
むしろルナいなくなったら中軸がかなりしょぼくなる

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:48:13.46 ID:PLavZ10h.net
>>675
落合は麻雀クソ強いけど
麻雀ってボードゲームだっけ?

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:48:40.56 ID:HbMwk3Ip.net
勝つこと以外何も面白味のない
落合ドラゴンズでこんだけ負けてりゃ
人も立ち去るわな
谷繁ドラゴンズ?
専任監督になってから言えっての

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:48:51.12 ID:C/gZblmB.net
ルナが要らん訳ねーだろ、抜けたコメントなんか相手すんなっつーの

ルナにマートンがいれば来年はもう少し打線は機能するだろ
後は投手のみ補強すればよい

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:48:58.05 ID:SGpJke/V.net
>>422
なってくれればって...

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:49:22.50 ID:fsPStmtS.net
ルナは4月の時点で右ひじがテーピングだらけだった
騙し騙しやってんじゃないかと思ってた

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:49:49.04 ID:8vFszi+q.net
>>719
麻雀に強いも弱いもあるかよ馬鹿
あんなもの運ゲーだろアホ

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:49:50.72 ID:3GU6wMGa.net
>>721
マートン言ってるお前も抜けてるだろw

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:50:30.47 ID:7pRotBH+.net
>>721
ファーストにメヒア、レフトにマートンが入ったらリーグ最強打線になるな
まあ、ムリだけどww

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:51:01.02 ID:C/gZblmB.net
マートンにノリ、野手補強はこんなもんだろ、細川炭谷も要らん
獲るなら投手、投手以外は別に無理して補強する必要は無い

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:51:31.31 ID:7pRotBH+.net
>>726
それとショートグリエルならなお凄い

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:51:40.24 ID:a+d5cBmx.net
>>719
テーブルゲーム
らしいな

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:52:49.47 ID:C/gZblmB.net
>>726
二年目に大幅に成績落とすのは去年のハムの本塁打王みてもわかる
宝くじより実績あるマートンノリを補強しておけばよい、森野も欲しがるとこねーだろう
投手さえしっかりしてりゃ何とかなる

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:53:25.40 ID:OvhEvfOy.net
ルナが大砲じゃないのは去年からわかってたやん
大砲が必要なのにエルとゴメス連れてきた森繁落合の責任だ

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:53:37.95 ID:3GU6wMGa.net
マートン海苔wwwwwww
笑かすなアホ

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:54:07.81 ID:GHNTsxuR.net
ルナを活かす打者がおらんのよね
走者を一掃する大砲なんだけど

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:54:16.39 ID:1hPAGnE0.net
>>713
森繁は軍師より後見人だな。
落合→毛利元就
谷繁→毛利輝元
森繁→小早川隆景

三本の矢→佐伯、波留、デニー。

こんな感じだな!

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:54:47.16 ID:C/gZblmB.net
ルナは大砲じゃないが3割20本80打点計算出来るなら十分だろう
マートンは例年3割の実績あるし計算は立つ

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:54:49.09 ID:si44B9Qh.net
ルナにマートンがいれば打線は機能する()

打率馬鹿っていんだね
高打率並べてりゃ勝てると思ってる馬鹿

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:54:49.74 ID:SGpJke/V.net
>>513
そもそもマートンなんか大したことないからな
ロペスでもとっときゃいいの

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:55:12.04 ID:2tw8MK3p.net
>>731
クラーク解雇して代わりに獲ってきたのがゴメスだからな
そりゃ弱くもなるさw
来季はどうするんだろうな

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:56:13.30 ID:Sule/JIK.net
NHKクルよ

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:57:00.99 ID:si44B9Qh.net
>>733
出塁すりゃ無いじゃねえか
なんでかわかるか?
四球選ばないからだよ打てなくなりゃ打線切るゴミ

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:57:38.70 ID:C/gZblmB.net
竜のゴメスが話題になった事

練習試合でいきなり本塁打
アイスチャレンジでルナ指名

これぐらい

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:58:59.17 ID:OvhEvfOy.net
だいたいGMのくせに外国人の獲得をいちコーチに丸投げするなんて職務放棄だろ

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:00:06.40 ID:GHNTsxuR.net
>>740
何で不調の今しかみてないの?
ルナの出塁率は387だけど

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:00:27.08 ID:iiIN5oJm.net
>>734
それだと三本の矢の一人は森繁だ

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:00:43.22 ID:LDA8o/2U.net
ブランコ補強してベイスの戦力削げればもういいやオフは
あそこもファースト後藤ぐらいしかいないし抜ければ大損害でしょ
背番号42が空けてあるのがこのためのように思えてきた

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:01:18.35 ID:7iM9IaUq.net
ちょっと不調になると叩く馬鹿が増えたな
森野次はルナがターゲットかよ

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:02:03.41 ID:C/gZblmB.net
ブランコなんていらねーよボケ
仮にブランコが抜けたとしてもツッツを一塁に固定出来るからそっちの方がいやだわ
寝言抜かしてんなや、あんなサボリ癖のあるスペやろうなんぞ土下座でもしない限り必要ない

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:02:04.99 ID:1WDEhBk8.net
マートンの年俸を出せるわけがないのになぜ獲得するなんて話になってるのか。
むしろベイスも扱いにくくなってるブランコの再獲得あたりの方が現実的。
メヒアも西武出たら争奪戦だからまず無理。
一番ありえるのは巨人を切られたロペスぐらいかな

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:03:11.07 ID:hqyfzR1s.net
山井とられる方が現実的w

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:07:12.96 ID:SGpJke/V.net
岩瀬になれる可能性があるってなあ
谷繁も酷使の感覚が無いのか、焼け野原になってこの政権は終わりだろうな...
落合英二もそういう運用は出来なさそうだし誰なら常識的な投手起用してくれるんだろうか

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:08:12.38 ID:DUQ9KGWG.net
補強するなら、若手を育てられるコーチを呼んでほしい
まあコーチから自前で育ててもいいけれど

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:09:11.90 ID:C/gZblmB.net
10歳若ければノム爺が良いんだが80歳目前じゃ途中で亡くなられても困るからな

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:09:48.69 ID:2U7sgkyP.net
バカがギャーギャー喚いてるマートンあたりにPコやらせたら?

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:13:28.04 ID:si44B9Qh.net
まあいんじゃねのルナ()をありがたがっときゃ
四球とらない一発もないタイプ上位に置いときゃ打線なんて滓だけどね
井端森野ブランコ和田
この打線より大好きな高ダリツ並べときゃ満足なんだろ5位だけどw

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:14:00.26 ID:U7yF7AB/.net
ロペスは巨人が切るのかどうか微妙

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:14:23.84 ID:2m4pCpGm.net
中継ぎ酷使 祖父江又吉福谷の田島化
山井流出
吉見浅尾濱田リハビリ
外人はまたドミニカくじ
荒木、森野、和田、谷繁全員1歳とって奮闘

もうこれ来季最下位あるんじゃねえの?違う?ん?

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:15:13.90 ID:3GU6wMGa.net
マートン要らない×
マートン獲れない○

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:16:50.29 ID:G8CZkNo6.net
昨年は凄かったが、今年のブランコって、そんなに活躍しているのか?

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:19:33.34 ID:Z3Uzj/0I.net
星野帰ってきてくれ
今の中日に必要なのはお前みたいに不良債権ばっさり切って大型補強と育成ができる監督だわ

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:22:50.84 ID:V7hn/KKR.net
>>743
少なくとも現状のルナは、リーグ六位の出塁率とリーグ四位の長打率に、リーグ三位のopsだしなぁ
まぁ今月に関しては擁護できんが、トータルすれば充分すぎるわ
問題なのはルナの打撃成績ではなく、それ以外の打撃成績

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:24:24.87 ID:RwzxXE+V.net
>>756
吉見はまだ一年丸々無理なのかな
浅尾はもううどん屋転向だろうけど

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:24:52.67 ID:r/1zPtVT.net
ハマやが前は入口と言っていたが君ら暗黒の道を着実に歩んどるな
そのうち酷使してた中継ぎが打たれ始め気付くと怪我しとるから気をつきぃ

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:25:12.80 ID:1WDEhBk8.net
>>758
そもそも半分くらいしか試合出れてないしなあ

星野は人間として大嫌いだけど、しがらみの多い中日の監督はあれぐらいパワーが無いと無理だと今更分かった

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:25:37.67 ID:U/EUCgOU.net
>>760
ルナがチャンスメイクしてるからなぁ・・・

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:26:42.99 ID:iRJIFEOg.net
落合がいる限り無理だわ

星野山田時代に戻るべき
あのころなんて投手も野手も若手がわんさか出てきただろ

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:27:14.67 ID:2m4pCpGm.net
中継ぎ陣
福谷、又吉、祖父江、岡田、若松(武藤)

ほとんど5人で回してるんだから谷繁森繁の采配なんて知れてるわなw
来年ポンコツ化で最下位まったなし━━━━(゚∀゚)━━━━!

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:27:29.51 ID:dkF1jRL4.net
90年代の暗黒阪神と同じ匂いがする
補強はしないけど口だけのベテラン贔屓

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:28:10.08 ID:q6d1QLIP.net
すべては落合の2年計画
1年目で8億の削減
2年目でチーム低迷で4億の削減
その金でブランコを呼び戻し
楽天の嶋をFAで採る
ブランコと嶋で4億程度
すべて落合の計画どうりに進行している
3人の若い投手が出てくるという嬉しい誤算
来年は優勝間違いなし

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:28:43.99 ID:U7yF7AB/.net
ブランコはないだろうな・・・

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:28:58.20 ID:1WDEhBk8.net
>>764
ルナがダメって言うんじゃなくて本来ルナは4番に繫ぐ3番タイプだからな。
もしくはホームランもある一番打者というのが最も合ってるタイプ

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:30:03.77 ID:RwzxXE+V.net
>>768
最初は四人の若い投手だったけどな…

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:30:46.65 ID:2m4pCpGm.net
ブランコ獲ったら森野が控えになるから取らんでしょw
森野大好き落合なんだからないないないないw

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:30:59.41 ID:iRJIFEOg.net
ブランコとかまだいってるやつがいて笑える
金も横浜のが高いし
今日のサヨナラだってナゴドだったら入ってないし
横浜にいたいにきまってるわw

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:31:16.77 ID:iIScl9zV.net
デニーは中継ぎ運用はかなりうまくやるタイプで中畑がすぐ先発降ろそうとするのを止めてたんだけどな

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:31:36.08 ID:KN4GAga0.net
嶋の名前出す奴って真面目にアホなのかただのバカなのかアンチなのかどれだ

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:32:43.82 ID:WKcW3qdy.net
ルナが一発無いっていうけどここまで17HRでリーグ9位の選手、そこまで非力扱いされるもんか
30〜40発打てるパワーはなくても巧打者タイプでこれぐらいホームラン打ててれば十分じゃね

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:33:09.07 ID:6xv0ZjQu.net
今の楽しそうなブランコがわざわざ陰湿名古屋に戻りたがると思ってんのか?
頭味噌詰まってんぞ味噌カス

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:33:20.07 ID:StONSdzz.net
ブランコにHR打たれて森繁は何を思うのか

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:33:36.13 ID:GtWDkLye.net
寝ますよ
明日のスコア00:00:00:[横中]

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:34:08.83 ID:dkF1jRL4.net
どうりとか書き出す釣り丸出し、もしくは池沼の相手してんなよ

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:34:31.80 ID:Q4Jlc7ML.net
たぶん、みんな何となく感じてると思うが
炭谷取るだろう

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:35:37.73 ID:Yb/WxUqf.net
ジョイナス時代は良かったなあ

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:35:46.31 ID:si44B9Qh.net
長打率4位()
IsoPは6位だ
IsoDなんか16位ww雑魚レベル
おまけに失策王w
打撃中途半端で守備で足引っ張ってて笑える

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:35:48.61 ID:OvhEvfOy.net
大島荒木をなんとかしてくれ

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:35:50.92 ID:2m4pCpGm.net
>>781
来年以降最下位に沈むチームに来るかよw

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:36:09.93 ID:1WDEhBk8.net
そもそもブランコって中日時代の後半からしょっちゅう怪我するし、
一流どころからは基本打てないしであまりいい選手とは思えないけどな。
ベイスみたいに周りもそこそこ打てる(=マークが分散する)チームならまだしも。
どっちかっていうとグリエルみたいな方が合ってるだろ

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:36:19.29 ID:fiTJs9gH.net
先発
大野 吉見 川井 伊藤 祖父江 武藤
濱田、外国人 若松

中継ぎ
又吉 岡田 新外国人 先発から漏れた祖父江か武藤か田島

抑え
福谷 岩瀬

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:36:21.28 ID:qFdQ6yp9.net
1〜2番の出塁がゴミだから仕方ない
おまけに非力の単打マンに3番とかお笑い打線やってるし
あれじゃそりゃ打点一桁とか馬鹿にされるのも仕方ない

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:36:45.42 ID:/XhA33Tk.net
>>679
だから選手個々の身体能力に合わせた分析体制を作れって言っとるんだよ

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:37:24.34 ID:V7hn/KKR.net
>>783
IsoDの得点相関はマイナスなんだが、そんなことも知らんのか

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:37:36.69 ID:2m4pCpGm.net
中継ぎ酷使
野手はベテラン重視
岩瀬、昌にも優しく
外人はなぜかクジ

これで来年浮上すると思うかw?ん?思いますかと

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:38:22.92 ID:Q0B4UFcz.net
ブランコなんて代理人でアウトじゃねぇか

高橋尚成がメジャー行く前の年に後輩の尚成絶対獲るとか森繁豪語してたけど
高橋尚成が帰ってきても黙り
そら高橋尚成もブランコと同じ代理人だもんなw

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:38:33.10 ID:foVTrWZq.net
ユウイチ「オッチワミーガホシイノデスカ?」

落合GM様「(目に涙を浮かべ)今まで待たせてごめんねな…。父ちゃんは欲しいぞ〜息子よ」

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:39:46.29 ID:KN4GAga0.net
炭谷はあれでもリーグナンバーツーの捕手だからな
間違いなく守備は固くなる ナゴドに合ってるから大歓迎

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:40:14.05 ID:U7yF7AB/.net
1位マジック巨人12 広島阪神横浜中日自力消滅 ヤクルト2位以下確定
2位クリンチ広島12 巨人8 阪神横浜中日ヤクルト自力消滅
3位クリンチ阪神10 巨人7、広島10、横浜18 中日ヤクルト自力消滅
4位クリンチ横浜14 巨人1、広島5、阪神6 中日ヤクルト自力消滅
5位クリンチ中日10 広島3、阪神4、横浜12、中日10 巨人5位以上確定、ヤクルト自力消滅

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:41:24.58 ID:2tw8MK3p.net
大砲が必要なのは分かるが、高い金を出してまで今更ブランコはいらんな

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:42:38.11 ID:SGpJke/V.net
>>777
そうだね、巨人に行きたいよね(笑)

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:43:41.98 ID:SGpJke/V.net
>>792
ゴミをつかまされないで良かったな

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:43:42.55 ID:2m4pCpGm.net
祖父江4連投
岡田4連投
又吉3連投
若松は日曜3イニング

明日武藤が駄目だったら祖父江岡田の4連投は確実
そしておまえらまた阿鼻叫喚

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:44:20.05 ID:U7yF7AB/.net
【今後の日程】
巨人|鯉鯉−燕燕燕−竜竜竜星星星−−燕燕星星鯉−
広島|兎兎−星星星−燕燕燕虎竜燕燕燕虎−−−兎−
阪神|燕燕−竜竜竜−星星星鯉燕−星星鯉−−−−−
横浜|竜竜−鯉鯉鯉−虎虎虎兎兎兎虎虎竜竜兎兎燕燕
中日|星星−虎虎虎−兎兎兎−鯉−−−星星−−−−
東京|虎虎−兎兎兎−鯉鯉鯉−虎鯉鯉鯉兎兎−−星星

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:45:07.00 ID:neRNaZEM.net
まあ打撃は間違いなくリーグワーストなんですけどね炭谷

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:45:17.18 ID:qFdQ6yp9.net
お前ら炭谷来ても小田なみに打てないことだけは予め理解しておけよ
せめて2割5分打てとかショボ倫に最低3割打てよっていうのと同じだから

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:46:18.25 ID:StONSdzz.net
三塁 森野 一塁 ブランコ
三塁 ルナ 一塁 森野

どっちがいいよ

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:47:29.08 ID:i84mOKvO.net
お前ら炭谷過大評価しすぎやろ

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:47:35.68 ID:2m4pCpGm.net
>>803
馬鹿だな中日ファンは
それなら3塁ルナ、1塁ブランコだろw陰湿野郎が

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:48:05.94 ID:dwtm8UVs.net
>>777
あんなシウマイぐらいしか食いもんねぇーとこ楽しいわけねーだろゴミカス!

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:48:13.06 ID:2J6IfFyC.net
>>803
三塁ルナ 一塁クラーク

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:49:01.08 ID:aFj4sSAQ.net
ゲーム差1.0で横浜中日inハマスタwwwwwwww
http://orpheus.2ch.net/livejupiter/kako/1410/14106/1410689885

42 : 風吹けば名無し@転載禁止[] 投稿日:2014/09/14(日) 19:25:48.31 ID:JSwem85J [1/2回]
(ヽ*´◯`*)申し訳ないけどすでに中日は眼中にないんだ

44 : 風吹けば名無し@転載禁止[] 投稿日:2014/09/14(日) 19:26:23.47 ID:FgfAP9on [2/3回]
>>42
目をそむけてるんやね……

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:49:52.27 ID:iRJIFEOg.net
大事な場面で出てくる中継ぎが新人や2年目って
投げてるほうはどうおもうんだろうな
情けない先輩しかおらんなって感じなんだろうなwwwww

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:50:08.15 ID:1WDEhBk8.net
>>803
ルナとクラーク

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:50:25.03 ID:RwzxXE+V.net
先発も濱田しか出てこなかったし情けないな

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:50:38.11 ID:U7yF7AB/.net
阪神      横浜      中日      東京
09-04 .531 | 17-02 .5352  ----- .----  ----- .---
08-05 .524 | 16-03 .5282  ----- .----  ----- .---
07-06 .517 | 15-04 .5211  ----- .----  ----- .---
06-07 .510 | 14-05 .5141  ----- .----  ----- .---
05-08 .503 | 13-06 .5070  11-00 .5070  ----- .---  
04-09 .497 | 12-07 .5000  10-01 .5000  16-00 .496
03-10 .490 | 11-08 .4930  09-02 .4929  15-01 .489
02-11 .483 | 10-09 .4859  08-03 .4857  14-02 .482
01-12 .476 | 09-10 .4789  07-04 .4785  13-03 .475
00-13 .469 | 08-11 .4718  06-05 .4714  12-04 .468

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:51:08.03 ID:/Y54jWM3.net
>>805
何でこのバカいつまでもいるの?名古屋の人、横浜なんかまったく興味ないのに

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:52:20.18 ID:7NcZXY6W.net
今の中継ぎ陣で一番年上が祖父江なのがそもそもおかしい

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:52:28.55 ID:XdXMKT3V.net
ガチでこんなキチガイいるんだな
      ↓

297 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/15(月) 22:28:39.40 ID:UKUtQ9CN0
和田・小笠原・ノリのクリーンナップを見たい

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:52:46.93 ID:si44B9Qh.net
ルナの選球眼の糞さみると本当に笑えてくる
こういう2流の打者拝んじゃった結果
5位w哀れなルナオタww

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:53:30.85 ID:2m4pCpGm.net
祖父江福谷又吉が酷使ということは去年までの中継ぎ陣が全滅してるということ
代わりがいないから
それだけ過酷のポジションなのにルーキー酷使じてる時点でしれてるわな

来年最下位なるぞまじで

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:53:31.64 ID:qn8pJZJC.net
そういえばだいぶ前に「D専から逮捕者出るぞ!」とか騒いでたけど、あれどうなった?

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:53:33.42 ID:2tw8MK3p.net
ルナとクラークか
からくりで菅野からホームラン打った日は楽しかったな
試合は負けたけどw

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:55:37.35 ID:pf/EOKvK.net
今年の落合のお宝
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/07/13/kiji/K20140713008555490.html

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:58:07.27 ID:vQoZXvXt.net
ルーキー2人が50試合登板は1950年ぐらいだかの国鉄以来とか前なんかで言ってたぜ

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:58:07.88 ID:AYO34Odd.net
>>774
クソ笑った
デニーが良いコーチに感じる奴ってあの弱い横浜ファンならではだな

他はフォローの余地はあるがコイツだけは確実にチームのマイナスになってる

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:58:28.18 ID:1WDEhBk8.net
いくら過酷で短命なポジションとはいえ、去年の中継ぎが誰一人思い出せないレベルでいないって異常だな

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:59:42.69 ID:/TM1BdY5.net
>>775
アホはお前だろゴミ溜め

炭谷なんかイラネ
東京のチンカス糞横浜出身の不貞腐れ顔のクソブタ森野と嶋を交換してくれ
クソブタはベンチにいるだけでチームのモチベーションが下がる
若手の面倒見ることもせんし あいつがガン
ベテランは闘争心剥き出しの和田ハゲだけいればいい

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:00:03.88 ID:Cftwi/DM.net
>>822
そうか?
森繁が一番のマイナスだろ
中継ぎは酷使、外国人はドミニカくじでおまけに贔屓起用
落合が投手起用に文句を言わなかったように森繁も野手起用に口出しすんなよ

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:00:43.89 ID:7pRotBH+.net
それにしても今日の祖父江登板はマジで基地外レベル
最近目に見えて調子落としてるのに、平然と投げさせる神経がわからんわ
頭沸いてるだろ

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:02:04.69 ID:2MzQKhQH.net
ブランコキャラ変わりすぎw
でも中日じゃあアレはできないからなー

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:02:31.15 ID:neRNaZEM.net
阪神みたいにベテランを中継ぎ起用するのがいいわ

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:03:14.72 ID:Eai+yAmk.net
久野アナかわええ

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:03:15.14 ID:iRJIFEOg.net
>>827
まぁみんなそうだな
落合がきてからチームが変わってしまった

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:03:27.94 ID:AYO34Odd.net
>>806
今日行ったけど横浜スタジアムは良かった
ファンサービスは考えてるしかなりの営業努力してる
事実、消化試合で満員って凄いよ
今年はナゴドも行ったが全くの殿様商売で客の事なんか全く考えてない
ドラファンだがこういうところは見習うべき
野球のレベルは見習わなくてよいのに横浜からコーチ連れてくるようじゃいかんわ

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:03:37.40 ID:7pRotBH+.net
>>823
岡田と武藤がいるじゃん

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:03:54.31 ID:qFdQ6yp9.net
森繁なんて所詮日ハムと横浜で大失敗して
2年連続最下位とかやってる奴だし

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:04:52.95 ID:8w1MEOOs.net
>>831
ベイスにとってはCSいけるかもって意味では消化試合じゃないけどね
でもハマスタの企業努力は普通にすごいと思う
パリーグ並み

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:05:09.20 ID:Cftwi/DM.net
>>826
福谷じゃなくて良かったーと思ったよ

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:05:22.96 ID:a+d5cBmx.net
報ステ見たけど堂上直倫クソみたいなプレーだな

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:06:35.97 ID:7pRotBH+.net
>>834
やっぱ親会社が変わったのがでかいんじゃね
TBS時代じゃありえなかっただろ
ウチも身売りしたほうがいいかも

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:06:54.45 ID:U4eGSy8p.net
1乙w
敬老の日なのに打たれた祖父江って
もってない
というネタはもう古いんでしょうね?

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:07:12.45 ID:Cftwi/DM.net
>>838
確かに

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:07:35.58 ID:dnCQa73Z.net
はよ身売りしろローカル新聞

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:07:36.21 ID:2m4pCpGm.net
監督や選手が勝つことがファンサービスっていうのは当然、当たり前

ただフロントまでそれ言い出したらただのアホ、
現場は勝つことでファンを楽しませ、フロントは色んな企画サービスでファンを楽します
まあ中日じゃそういう考え方にはならんのだろうなw

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:07:55.89 ID:QF17Hfvm.net
デナは若い企業だしフットワーク軽いんだろうな
古臭い経営体質や派閥の足の引っ張り合いしてる閉鎖的なウチには無理

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:08:14.77 ID:pf/EOKvK.net
>>830
座禅組んでてもいちゃもん付けてくるからなw

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:08:38.25 ID:AYO34Odd.net
>>825
当然投手起用はひどいし、野手に口出しするのはおかしいし、この間の東スポインタビューも
言ってる事はともかく、なんでお前がそんな偉そうなんだよ、と思った。
森繁に関しては、強い時代の参謀という実績があるからとりあえずオフの補強から来年まで猶予期間はあると思ってる。

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:08:43.49 ID:1WDEhBk8.net
>>831
具体的にファンサって何やってたん?
ナゴドしか行けないから知りたい

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:09:03.02 ID:6huqsjP8.net
若い企業といっても何時消えてなくなるかわからんけどなw
新聞も同じだがw

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:10:28.12 ID:MUL8PZ1A.net
若い選手を応援したいのに酷使されたり壊されたり干されたりしてたら見に行く気もなくなる

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:11:13.32 ID:aFj4sSAQ.net
しかし情けない弱小になったな、このチーム(笑)

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:11:23.26 ID:7pRotBH+.net
祖父江は先発に転向させてほしい
制球もいいし、このままリリーフじゃ潰れちまう
それだけは避けたい
個人的にはうまくすれば攝津みたいになれると思う
投げ方が似てるし、入団したのが遅いところもダブる

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:11:51.22 ID:Vn/AcPGG.net
最後の手段
楽天を退団しそうなあの男にオーナー以下土下座してでも帰ってきてもらう
そして予算枠なしで好きなように采配をふるわせる
以上絶対ありえない妄想

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:12:01.23 ID:U7yF7AB/.net
攝津と決定的に違うのは球種の数

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:12:37.13 ID:Ri2ncT8b.net
平田は明らかに中距離打者なのに長打狙わせてたら打てませんわな

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:12:44.03 ID:neRNaZEM.net
「変化」を我慢できる首脳陣じゃなきゃダメだわ
動きすぎる奴も大概だがポカンとしたまま放置する奴はもっと糞

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:12:58.54 ID:2m4pCpGm.net
武藤岡田がビハインド王なんだから祖父江又吉はリリーフ固定だろ
来年は岩瀬が抑えに君臨して、祖父江又吉は勝ってても負けてても使い倒す

まあ来年そもそも働けるかどうか怪しいけどな

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:13:29.57 ID:2m4pCpGm.net
中継ぎ酷使
野手はベテラン重視
岩瀬、昌にも優しく
外人はなぜかクジ

これで来年浮上すると思うかw?ん?思いますかと

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:13:34.48 ID:8w1MEOOs.net
吉見大好きな俺は7月でシーズン終わってしまった
去年の5月から復活を楽しみにしてたのに焦らせたデニー森繁許せない

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:13:50.58 ID:qFdQ6yp9.net
関東民だからナゴドの酷さが逆にわからない
テレビで見る限りだと確かにあんまり楽しそうではないが

神宮は特に思わんがカラクリとハマスタが頑張ってるのは分かる

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:13:55.72 ID:uRH5fgFy.net
森繁はホント辞めて欲しい
居ることメリットが見当たらんわ

一部の中継ぎ酷使しまくりの糞継投
ハズレばかりのドミニカくじ乱獲
更にそのハズレを我慢強く起用
投手専門のくせに何故か野手にまで口だす勘違いっぷり

一番の癌だろ

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:14:08.80 ID:MUL8PZ1A.net
田島と祖父江は来年先発にしたいとか言ってなかったか
祖父江はあの疲れ様だと怪しいけど

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:14:20.68 ID:G8CZkNo6.net
>>830
小田が、やりましたでファンと盛り上がっているのに
相手からしたら、侮辱行為とか言ってしまう人だからな
ファンサービスでヒロインで盛り上げるなんて、どこのチームの選手も考えていることで、そんなことで怒る相手なんかいないのに

落合ってずれているんだよな感覚が

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:14:57.69 ID:vQoZXvXt.net
森繁なあ
今季は補強する気がなかったとか来年は2年分の補強だなんて
ドヤ顔で馬鹿言ってる奴が仕切ってるんだから
そら絶望だわなw
あれは言い訳のつもりか?
どうせ今オフも大した補強もねえだろうし

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:15:01.75 ID:Cftwi/DM.net
>>844
来年か
でも今すぐ辞めてもらいたいのが本音だよね
あんたの腐ったような目じゃどこに行こうが良い選手は取れないでしょって言ってやりたい
投手の駒を来年に残す気はありますか?って聞きたいわ
山本昌監督で山崎、立浪打撃コーチ、今中、落合投手コーチとか見たいな

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:15:26.67 ID:niXu+/D1.net
森繁しねよ

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:15:43.44 ID:7pRotBH+.net
岡田は先発転向失敗したが、祖父江は上手くいく気がする
岡田は制球難とスタミナ面に問題があったが、祖父江は両方とも問題ない

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:16:15.65 ID:Cftwi/DM.net
虚カスがイラついていらっしゃる

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:16:30.77 ID:2tw8MK3p.net
>>856
球速が140そこそこで制球の良くない吉見なんて見たくはなかったよな
浅尾もそうだけど復帰させるのが早すぎるんだよなぁ…

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:17:13.49 ID:fsPStmtS.net
野球はショービジネスって割り切ってるチームとの差か

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:18:00.04 ID:7pRotBH+.net
>>861
いや、補強はするだろう
でもクソ外人しか連れてこれないだろうなww
ドミニカクジをやめない限り

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:18:01.29 ID:2m4pCpGm.net
>>864
先発転向でキャンプで投げ込み
今年の疲労とも合わさって開幕からぐだぐだ
結局信頼失って中継ぎでさらに酷使
こんな未来が見たいのか?

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:18:19.70 ID:CdeAVTe3.net
ルナ置いとくとボール球でも振ってくるから相手楽だね
一発もないし
人気もない

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:18:23.81 ID:8w1MEOOs.net
>>866
腰やるまではそこそこ良かったんだけど腰やってからは微妙だったのに無理やり上げて負担のかかる夏の屋外で投げさせて逝ったからなあ
昌にはあんな気を使ったくせに

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:19:27.16 ID:6huqsjP8.net
ショービジネスというより放映権で維持してた時代を忘れられないか知らないかの違いじゃないの
球技全体が下降線だしどうなるのやら。1リーグ再燃もそろそろでてきそう

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:19:34.39 ID:vQoZXvXt.net
武藤の先発転向構想はスタートラインにすら立てなかった

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:20:45.66 ID:LQfsmtuU.net
直倫晒されたw

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:20:47.88 ID:2m4pCpGm.net
なぜ去年までの勝ちパターンがいないから分かるか?
酷使で全員潰れてしまってるから、2軍見てみろよ全員ポンコツなってるから
今年なんか過去最大の酷使してる祖父江又吉福谷も同様になるぞ

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:21:18.18 ID:AYO34Odd.net
>>831
今日久々に横浜行って感じたのは細かい事の積み重ねなんだ
タバコの灰皿を試合中だけ大量設置して喫煙者にもストレスを与えないとかそういう
イニングの合間にほぼ毎回なにかしらあったり、花火上がったり、外に子どもが遊べる遊具があったり

DJの喋りも神宮やナゴドより嫌らしくなく普通の人も受け入れやすいよい感じだったし、
名物となっていたから食ってみたみかんのカキ氷も、へぇーって味だった
チケットも条件忘れたが1600円引きで後日の試合が買えるし、
客を入れ、活気を出し、選手も盛り上げ、チケット以外でお金も落とさせ、
その資金をしっかりファンの為に回してる
色々伝えられてない部分もあると思うが、
5000円のS席しか買えなくて負けたから気分は悪いが、この雰囲気なら子どもを連れて来られるし、
楽しかったなと思える観戦だった

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:22:18.58 ID:G8CZkNo6.net
>>872
落合は時代錯誤の化石なんだよ

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:22:21.83 ID:6huqsjP8.net
>>876
ベイスファンにでもなればどうぞ

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:22:55.73 ID:kkem6IcE.net
谷繁も嬉しい時はキヨシみたいに爆発させりゃいいのにな
兼任だとそういうのダメなん?

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:23:11.52 ID:8w1MEOOs.net
>>876
ほとんどの球場いったけどこれだけはいえる
ナゴドがいちばんファンサが悪い

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:23:20.28 ID:LQfsmtuU.net
打たれた瞬間席立ったから、こんなヒロインだったとは知らなかった

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:23:25.99 ID:MUL8PZ1A.net
吉見と浅尾の復帰焦らせたりいきなり年俸削って濱田を焦らせたりしなかったらな

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:23:30.84 ID:2m4pCpGm.net
>>878
陰湿だなw全く
そんなんだから5位になってんだよw

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:24:26.91 ID:uRH5fgFy.net
>>879
誰かがサヨナラ打った時はしゃいで駆け寄ろうとしてたけど引き返してったgifがあったよ

885 :花粉症 ◆3QJCYBf9Cw @\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:24:58.30 ID:tfmrT3en.net
       /:::::::::::::::::::::::::::ヽ
       |:::::::::    W  ';,
       |::::::::  ___、 ,_,lこんばんわ
       |:::::::   =・ニ , 〔・={ 森野もルナも数字の印象と違って
       |(6      _ 」 } ほんまの勝負どころでは頼りないですね
       | l    ' ー-=-'|来年も現役続けるつもりですので
       |  、     ⌒  | いつでも獲りに来てくださいね
      ,ノ \  ヽ、.    /   h ,、 ,、
    /    `ー 、   ̄ |.` -、.| |/,ノ/,ノ
   /         ̄ ̄    |, | |. レつ
 ./  99            i^|    イ

明日は勝ってや!負けたら「4位すら終戦」やで!いかんて!
<丶`∀´>ウェーッハッハッハッ!トーッフッカッフッ!

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:25:04.42 ID:LQfsmtuU.net
>>879
コーチとの握手忘れてベンチ飛び出してました

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:25:05.40 ID:6huqsjP8.net
ナゴドが微妙なんて昔からでしょw
今更かえてくれとか無理なんだし
陰湿とかワラタ。いかにD専が他所の球団のファンがきてるかよーくわかる

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:25:14.02 ID:7NcZXY6W.net
谷繁はあんまりはしゃぐとオチGMに怒られるんじゃないか

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:25:16.42 ID:Br4pGnY8.net
>>876
灰皿はいらねーわ
今時非喫煙者の方が多いのに非喫煙者にストレス与えるんじゃねーよ

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:25:43.26 ID:niXu+/D1.net
>>879
あんなアホな会見する監督
草野球じゃねえんだよ

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:25:53.15 ID:QbfXPPGq.net
>>885
明日負けたくなったよ
このチームに来る選手が可哀想だ

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:26:10.64 ID:fsPStmtS.net
>>886
それやってから大人しくなったのは誰かから文句言われたのかねえ

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:26:21.21 ID:kkem6IcE.net
>>884
それ見たことある
そういう時くらいはしゃいだっていいじゃん
カッコつけてるのかオレ流に倣ってるのかどうなんだろな

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:26:25.92 ID:2m4pCpGm.net
補強補強とのたまってるが

11月いきなり山井流出になってここが阿鼻叫喚なるのが目に浮かぶ

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:26:48.53 ID:6huqsjP8.net
ま、今年はほぼ5位だしオフシーズンどうするのかね
ベイスに抜かれるようでは流石に本社も金出すだろ
これで出さないなら来年は最下位もありえるかね

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:27:40.56 ID:LQfsmtuU.net
>>889
昔は売店前の通路に灰皿あったが、今はどっかに隔離されてて
神宮や猫屋敷より子供や非喫煙者への害がなくなってるよ

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:27:57.64 ID:G8CZkNo6.net
>>879
落合がいる以上無理だな
勝つことと単なるファンサービスは両立しないと本気で思っている化石だから

898 :花粉症 ◆3QJCYBf9Cw @\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:28:07.36 ID:tfmrT3en.net
>>891
今日はやっぱり伊藤を代えなかった舐めプが最後まで響いたんちゃうか
下のチームが守りに入ったらいかんよ!久保の調子がよくなかっただけに
もったいないがや!明日は油断仙一!
<丶`∀´>ウェーッハッハッハッ!トーッフッカッフッ!

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:28:08.15 ID:7pRotBH+.net
山井が出てったら森野も一緒に出てっちゃいそうww

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:28:31.34 ID:CdeAVTe3.net
ばkハタダニシゲ
決してAクラスには導けない馬鹿監督

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:28:36.60 ID:vQoZXvXt.net
谷繁は結構表情には出てる方だとおもう
そこは落合の真似をしてるとは思わんけど
やたらバントしたがるところは同じだなw
で得点圏でひでえ奴らが並んでるから点がとれないというw
まあ長打もないんだけどさ

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:28:39.49 ID:Br4pGnY8.net
>>894
山井はもう覚悟してる奴多そうだけどな
まあ覚悟してても実際に流出確定したら文句は言いますがね

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:29:06.26 ID:Yh23TCXk.net
一昨年もっとファンサしようぜっていうジョイナスを
ファン自らメタクソに批判したんだからしかたがない
このチームに残ってるのは勝つことだけそれだけ

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:29:27.16 ID:1WDEhBk8.net
他の企業(この場合は他のスタジアム)を刺殺していいところを取り入れるなんて、
どこの企業でも普通にやることなんだがナゴドはしないのかな

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:29:28.68 ID:2m4pCpGm.net
明日は武藤が中2日で先発
明日もD専阿鼻叫喚だな

武藤は中2日だしどうせ3−4回で力尽きて終わり
あとは祖父江岡田4連投
そしてD専阿鼻叫喚
ここまで待ったなし━━━━(゚∀゚)━━━━!!

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:29:36.96 ID:a+d5cBmx.net
今年守備でうならせるプレーってあんま無いよな。むしろ阿鼻叫喚ばかり
特に大島がヤヴァすぎる
あんなに下手だったっけ?それか怪我しているのか?
そうであってほしいんだけどな

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:29:49.23 ID:AYO34Odd.net
>>857
東京住みの地元が愛知だがナゴドも言うほどは悪くないよ。
単純にホームだからドラファンが多い、知らない人周りみんなとハイタッチしたり、ホームだ!と感じるのはあそこしかないから。
球場自体のファンサとかは最悪、ってか何も考えてない。
あとファンの気質もちょっと残念、打つまで大声で声をかけるファンとか少ない
選手が打つのを待って盛り上がり、チャンスが来て盛り上がり、点が入って盛り上がり、勝って盛り上がる。
1番肝心な選手が打つ為に盛り上がる事が少ない
日本シリーズで弱い多少なりの要因だと思う

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:29:49.27 ID:q6d1QLIP.net
嶋は100%来るよ

ポジションは空いている
地元が岐阜
今年楽天での出番が少ない
年俸も4年契約だが変動制(楽天がダウン提示確実)
複数年契約でのFA前例あり(日ハム田中)
複数年なのに変動制(嶋側から何か条件を出している契約の可能性あり)

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:30:05.20 ID:DJa1Ww5N.net
>>879

https://www.youtube.com/watch?v=Azny92ncZ6s

これだ 平田サヨナラ

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:30:16.25 ID:QbfXPPGq.net
>>895
どうせなら今年も渋って来年からの新体制に三年分投入したい
谷繁が監督専任なら森繁も消えるだろう
本当は契約を解除してほしいけど

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:30:39.12 ID:1WDEhBk8.net
刺殺→視察

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:31:40.03 ID:XK0ki0/l.net
一番楽しい球場は甲子園とズムスタだよ

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:31:53.16 ID:8w1MEOOs.net
>>898
伊藤はあれでも彼にしてはよくやったほうだよ

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:31:58.25 ID:QbfXPPGq.net
>>898
伊藤は良く耐えたよ、大島があれをとってりゃ...
クリーンアップが終盤まであれでは勝てる試合も勝てないね
周平も調子悪そうだから明日もルナが外れることは無いんだろう

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:32:12.59 ID:AYO34Odd.net
>>889
だから細かい気配りなんだよ
灰皿は球場の外に増やしてるから吸わない人にストレスは増えないでしょ
文字で説明は限度があるから伝えられてないかも、と書いた

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:32:25.93 ID:2m4pCpGm.net
明日祖父江が打たれて0勝4敗になってもお前ら叩いてやるなよ
0勝4敗になって年俸も微増かなこりゃ、5位だし

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:32:34.32 ID:1WDEhBk8.net
>>907
確かにそれあるな。打席の選手に「○○ー!」って声をかける人とかいない。
バット叩いて応援歌やって打ったら盛り上がるだけだな

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:33:16.55 ID:hwMDuFeI.net
またクラークかって言われそうだが帰ってきてほしい・・・

俺は本当にクラークは来年も必要だと去年から言っていたし、ルナよりも必要だとも言っていたぞ。

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:33:56.76 ID:8w1MEOOs.net
>>907
この前阪神戦でナゴドだけど三塁内野でみてたけど阪神ファンの人たちは普通にずっと声出してたわ
帰りの荒れ方もすごかったけどw

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:34:36.51 ID:2MzQKhQH.net
>>878
お前のバカっぷりには付ける薬もないな

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:36:13.91 ID:Br4pGnY8.net
今年で岩瀬和田の年俸がかなり削れるはずだし
仮にエルが2000万UPくらいで来年も契約したとしてもだったとしても
カブレラパヤノを首にするつもりなら、外国人だけで1億以上浮く
外国人で浮いた分はさすがにそのまま外国人補強に回してくれるだろう

本当はエルも首にしてほしいがね

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:36:31.17 ID:2tw8MK3p.net
>>918
クラーク不要論なんてあまり出なかったような気もするが
まあ、森野をどうするかが問題になるな

923 :花粉症 ◆3QJCYBf9Cw @\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:36:40.03 ID:tfmrT3en.net
>>913-914
御意。

なんかノリさんがいた頃とちごうて走塁とかに各打者覇気がないのが気にかかりますな
あの時代やったら何人か懲罰されとるがね
<丶`∀´>ウェーッハッハッハッ!チクチクチーッフッカッフッ!

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:36:44.92 ID:a+d5cBmx.net
デスパイネってクソナンデスにそっくりだなwwwww
バレないように入れ替えられんかな?

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:36:50.41 ID:niXu+/D1.net
>>908
お前とはなんか気があいそうだわw

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:37:20.75 ID:2m4pCpGm.net
てか中2日で武藤先発って森繁もやっぱり頭悪いな
駄目なら駄目なりに他に手あるだろw

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:37:55.52 ID:GNqUMvZA.net
何を評価するかは別としても、この時期に満員にできる親会社の営業努力は
大したもんだとは思うよ、間違いなく
今んとこナゴヤドームでは同じことはできないもん
見習うべきは見習わないと

しかし一つだけ言わせてもらえば、当日券を買うのにめちゃくちゃ並ぶのは
勘弁してもらいたかった
前回それで痛い目見たから、今回は前売り買っといたけど

928 :花粉症 ◆3QJCYBf9Cw @\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:38:46.94 ID:tfmrT3en.net
例えば、あっちは山崎がショートで止めて2点目許さなかったやんか
一方、こちらはショートの堂上がはじいてしまった
以前のベイと中日なら逆やった
そこが悲しいがね
<丶`∀´>ウェーッハッハッハッ!トーッフッカッフッ!

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:39:23.30 ID:Br4pGnY8.net
一発のあるやつが欲しいってことなんだろうけど
冷静に去年のクラークの成績見てれば、クラークがいたところで何かが劇的に変わってたようなことはまずないわ
去年より成長、とかそういうたらればを言うなら知らんけど

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:39:53.46 ID:a+d5cBmx.net
>>928
あれは守備位置が悪かったな
最近打撃練習ばかりしているせいかクソみたいな二遊間抜ける奴多いよな

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:40:00.20 ID:1WDEhBk8.net
>>919
6日に一塁側ポール付近に座ったんだけど、マジで応援席以外はすっげー静かだった、
ていうか周りで応援歌歌ってるの俺だけだった・・・・
当然選手の名前叫ぶのも俺だけで彼女に笑われた

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:40:04.29 ID:7NcZXY6W.net
普通に若松中5日でよかったのにな
やっぱりマサがいると中継ぎにしわ寄せが来るわ

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:41:10.08 ID:XK0ki0/l.net
>>927
この時期に満員って、この連休の試合は東京Dも甲子園もヤフドも満員だったよ
ナゴドが異常なだけ

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:42:12.19 ID:CdeAVTe3.net
一時期ルナが契約延長して40までやるとかあったけど
周平ドニキ化するし
チームはベイス化するしで恐ろしい事になってたわ
よそでやるなら構わないけど出来れば今年で消えてほしいね

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:42:30.65 ID:AYO34Odd.net
>>878
本当にドラゴンズが好きだからこんな長々書いたに決まってる
認める所は認めないと自分の価値もさげるよ
>>920
なんか有難う

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:42:45.46 ID:QbfXPPGq.net
明日は武藤5イニング、クリス3イニングってとこかな

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:42:51.20 ID:U/EUCgOU.net
>>906
藤井には何度も唸らされてるがw

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:43:09.02 ID:8w1MEOOs.net
>>932
土曜日に川井のあと又吉福谷投入してやれなかったこととかすべて昌が一因だもんなあ
あれなら三連投になるけど土曜に又吉つかっとけば
そして中継ぎ足らないのに何武藤に先発させてんだよ
カブレラだっておるやろ
ほんまおかしい

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:44:11.75 ID:2m4pCpGm.net
>>936
だから中2日の武藤なんだから1周りくらいで投げるだろ
あとは岡田祖父江でいくはず
中2日で100球とかムリムリ

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:44:14.08 ID:7pRotBH+.net
何で明日武藤なんだよ
鈴木でいいじゃねえか
何考えてんだ森繁

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:44:22.28 ID:LQfsmtuU.net
>>937
それ逆の意味やろw

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:45:19.07 ID:U/EUCgOU.net
カブレラは多少のことは目つむってりゃ、
週イチ7回イニング食ってくれるのに。

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:45:47.28 ID:7NcZXY6W.net
今こそビハインドロングエースの田島が必要だな

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:45:53.42 ID:LQfsmtuU.net
>>939
明日は祖父江は勘弁してあげて下さい

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:46:07.10 ID:QbfXPPGq.net
>>929
17試合連続不敗神話があったしやっぱり違うと思うよ
ホームランは空気を変えるからね
ホームランから逆転した試合もある

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:46:46.90 ID:C/gZblmB.net
>>935
臭いからオナニーはチラ裏でやって

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:46:50.26 ID:QbfXPPGq.net
>>939
投げさせるから安心してよ
若松もあるかもな

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:47:12.74 ID:7pRotBH+.net
鈴木とか投げさせないのに何で上において置くんだ
田島上げろよ

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:47:16.84 ID:Br4pGnY8.net
武藤駄目だった時のロングリリーフで鈴木でいいんじゃね
で鈴木も決壊したらそれこそ捨て試合
鈴木最初から先発させてダメなら武藤ロングリリーフの流れよりかは試合壊す確率低い

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:47:30.69 ID:2m4pCpGm.net
>>944
祖父江が無理なら又吉になるだけだろ
武藤で長いイニング期待するのは厳しいし、焦げ臭くなる前に変えるから鈴木も出番なし

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:47:42.31 ID:MUL8PZ1A.net
武藤って先発は初だっけ?

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:47:45.63 ID:LQfsmtuU.net
岩田って故障してんだっけ?
負け試合のロングリリーフでもやらせりゃいいのに
あ、捨て試合作るの出来ないんですよね

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:48:25.09 ID:mnUxuqfC.net
>>950
馬鹿だねえ

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:48:33.63 ID:2m4pCpGm.net
>>949
武藤がそこまで炎上する前に変えるから鈴木はないよ
ロングはまず岡田とかになる

955 :花粉症 ◆3QJCYBf9Cw @\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:48:42.00 ID:tfmrT3en.net
絶好調の山口に対し、武藤か…厳しいかもしれんが勝たなきゃ「4位も終戦」やから
がんばりん!
<丶`∀´>ウェーッハッハッハッ!トーッフッカッフッ!

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:49:22.81 ID:7pRotBH+.net
投手運用が無茶苦茶すぎるな
適当にやってるだろ
じゃなかったらこんなことになるかよ

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:49:24.04 ID:MUL8PZ1A.net
昌の為に先発にも中継ぎにもしわ寄せがいってるのがなあ

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:50:10.83 ID:dSPmWi7/.net
俺も今日、3年ぶり(2011年10月18日の胴上げ試合以来)にハマスタに行った。
。日本大通りの駅のホームからして、球場の全てが格好良くなっていて驚いた。
素直に、今、ドラゴンズは全ての点で横浜に劣っている。
それを認めないと、何も始まらない。

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:50:27.18 ID:2m4pCpGm.net
次回昌が先発して炎上したら3回から祖父江だな
がんばれ祖父江
ただ負けつけまくったら年俸あんま上がらんぞ

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:51:00.90 ID:V7hn/KKR.net
>>908
その逆に、こない根拠をあげるとこうか

楽天の生え抜き
次の年でFAを取れるのに、四年契約を結んだ
現状、楽天124試合のうち、91試合でスタメンマスクを被るなど、出番も多い
中日にきても谷繁がいるので、出番の保証はない
中日にくると高確率で年俸がさがる

特に124試合のうち、91試合でスタメンマスクってのは大きいな

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:51:16.53 ID:7pRotBH+.net
>>957
来週も先発させるとか言ってたな
マジで正気じゃないだろ

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:51:48.25 ID:8w1MEOOs.net
祖父江、永遠のドラフト候補からようやくプロになれたのにほんとかわいそう
先発炎上したらデニーが投げたらいいのに

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:51:48.63 ID:1WDEhBk8.net
>>958
どさくさで全てとか言わないでくれるか。
そういうネガティブさも今の状態の一因だわ。

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:53:29.09 ID:MUL8PZ1A.net
濱田が抜けてなかったら昌上げなくても良かったというのがまた

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:54:11.02 ID:BEDxi8eO.net
祖父江みたいな年寄りの実力者は埋まってないのかね。
30歳位でもいいからドラフト下位で沢山取ってほしいわ。
今いるの沢山首にして。

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:54:19.42 ID:DJa1Ww5N.net
マサは先発しそうな日
巨人はナゴヤドームで優勝決定決めそうな日

これが重なる可能性大

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:54:30.44 ID:2m4pCpGm.net
昌は次は中8日でナゴドの巨人戦かな
初戦でまた中継ぎフル動員
その反動で2〜3戦も身動きとりづらくなり連敗

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:54:35.02 ID:0FEmT6qW.net
去年落合がGMに就任した時山崎の二軍監督が落合によって白紙にされた記事が出てたな
前任の坂井が決めて内定しかけた人事を全部白紙にしたんだと

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:56:03.49 ID:8w1MEOOs.net
>>963
ファンがあなたみたいにいうのはいうけど球団には素直に認めてスタッフができるー盛り上げるのを頑張って欲しいわ
一昨日久しぶりに早くついたからDステージ見てたら球団職員の司会が「どうせ5位」とか
10/1にジェット風船もう1回やるらしいが「前回の余り物」とかいっててそんなこと平気でファンの前でいうようじゃダメだわと思った

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:56:05.61 ID:1WDEhBk8.net
チームの状態なんて1年単位でもコロコロ変わるのに去年4位今年5位でこの世の終わりみたいに言ってる奴らうぜーわ。
なにが全てにおいてベイスに負けてるだよ、馬鹿じゃねーの?
ベイスみたいな中学野球レベルの集団でも3年でそこそこになるんだから、
中日も今年のオフで一気に立て直すこともありえなくは無いだろ。
それにすら期待しないで何がファンなんだ?そんなに名古屋が中日が嫌いなら横浜に住めバーカ

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:56:18.13 ID:XK0ki0/l.net
燃えさかる男の 炎をかざして
戦う我らの 中年戦士たち
嵐をよべ今の 君たちは竜だ
勝利はるか遠くに 我が中日ドラゴンズ

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:56:20.87 ID:C/gZblmB.net
>>968
そういうのはどこにでもある話だが嬉しい話じゃないな

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:56:34.32 ID:Nht5xuBL.net
>>968
辞めた人間が決めた人事なんか撤回するだろ

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:56:58.09 ID:7pRotBH+.net
>>968
それはしゃあない
坂井と落合は犬猿の仲だし

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:57:03.15 ID:dSPmWi7/.net
全てだよ。認めろ。
30年ぶりの2年連続Bクラスという非常事態だ。

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:57:57.21 ID:2m4pCpGm.net
>>970
陰湿だなほんと中日は

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:58:12.80 ID:1WDEhBk8.net
>>975
それこそ選手やフロントが認めて発奮材料にするのは構わんが、
ファンが全てにおいて最低とか言ってどーすんの

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:58:13.31 ID:pOa44k3r.net
>>967
昌に勝ち星付けるためにリードしてたらフル動員すべきだろ。
もう記録の為しかすることないんだから、その後の試合の勝敗とかどうでもいいわ

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:59:03.53 ID:CdeAVTe3.net
パリーグは変わるけどセリーグはコロコロ変わらないね
変わるなら監督変えないとだめだろうね

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:59:54.24 ID:7pRotBH+.net
>>970
今年の惨状見てりゃ来年急に強くなるとは到底思えんな
やり方を変えないと、来年もBクラスは確実

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:59:56.50 ID:AYO34Odd.net
全てにおいて って言葉は俺も、ん?
とは思ったがちょっと言葉の揚げ足取り過ぎ
民度が低いのは韓国だけにしてくれ

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:59:58.85 ID:2m4pCpGm.net
>>978
昌がそう何度も5回リードしたまま投げ切れるわけないだろ
今度は巨人戦だろ、そう甘くねえわ

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:00:18.97 ID:xWqqvE2v.net
中日はチームもだがファンが弱ってるわ。まともに応援もせずグチグチ文句言って、
そんなファンばっかりじゃそりゃ弱くもなる。
強い時だけ持ち上げて少し落ち目になったら叩いて突き放して応援しないならカープ女子のこと笑えねーよ

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:00:40.80 ID:xJe4Ilqz.net
>>945
関係ないわ
たまにHR打つ試合で勝ってる陰で、それ以上に多いHR打たない試合で落とすだけのことだから
データ上は今年の森野と去年のクラークを比べても得点貢献度は森野よりクラークの方が低いよ
勿論データだけが全てじゃないから、クラークの方が勝ててた可能性はあるが
それでも微々たる差以上にはならんだろうし、少なくとも劇的な変化にはなりえない

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:01:21.30 ID:wHSxi9tY.net
中継ぎ酷使
ベテラン野手優遇

これで必死に応援ってw
さすがに陰湿中日ファンもそこまで馬鹿じゃないあdろ

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:01:36.22 ID:ML2NXUx0.net
とりあえず巨人を名古屋で優勝させるのだけはなんとしても阻止しろよ
もう他に何も望まんわ
というか、望めんわ

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:01:41.65 ID:izcYYQdV.net
>>983
わざわざここに来なくていいよ

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:01:55.41 ID:74CZu4ne.net
ベイスがあがったのは自分が下と認めて色々やったからだろ
だから今の中日が、すべてが下と認めて色々やらないと!!ってのはふつう

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:02:09.59 ID:9MUVs9yE.net
>>975
逆に考えればこれ以上落ちることはないってことだ

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:02:15.40 ID:6gS1QL21.net
クラーク切ってルナ残した結果
5位w

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:02:45.78 ID:uC485Wsc.net
>>982
何度もというほど投げてないが・・・
どっちにしろこの状況で残り試合の勝敗を気にするのがおかしい

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:02:49.30 ID:BbCgyl9o.net
>>975
おいおい
フォローしなきゃ良かった

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:02:56.40 ID:wHSxi9tY.net
下と認めるのはファンじゃなくて現場

まあ今みたいな明日なき戦いしてりゃとうてい無理だろうが

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:02:59.11 ID:R3OaBWfW.net
外人、FA以外だと貰えそうなのはCの栗原くらいかね?

今年は実績アリの他球団のクビ候補が少なそうね。

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:03:32.92 ID:9MUVs9yE.net
今はどん底
これからは上がり続けるしかない 楽しみじゃないか

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:03:42.34 ID:bFyi5CTr.net
動作解析室再設置まだー?

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:03:51.45 ID:izcYYQdV.net
うめ

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:03:57.23 ID:wHSxi9tY.net
>>991
毎日必死の継投してるベンチだからこそ言ってんだよw

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:04:05.32 ID:izcYYQdV.net
うめ

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:04:05.66 ID:xWqqvE2v.net
>>988
色々って、金で選手いっぱい拾ってきただけだけどな。
活躍してるの外人と外様だけじゃん、それも努力といえばそうだし中日がやってないとこではあるが

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200