2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/17(水) 21:02:15.45 ID:cpIt5R0u.net
反省会

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/17(水) 21:02:48.86 ID:LvvVxlbZ.net
しってた

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/17(水) 21:02:53.59 ID:hzDUYAFm.net
うん

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/17(水) 22:24:19.98 ID:T+tgByCM.net
ハマスタ本拠地なのに
打てないベイ
チーム編成が間違ってますわ
来年は、10点取って8点取られるチーム作り

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/17(水) 23:47:39.68 ID:qv3QoMcZ.net
いちおつ

語録
http://sp.mbga.jp/_ydb
http://sp.mbga.jp/_news_item?sublayout=tag&id=2857968

http://uproda.2ch-library.com/825794E54/lib825794.jpg

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/17(水) 23:50:52.87 ID:3XLuowGz.net
語録を読む限り入れ替えないなこれ

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/17(水) 23:54:15.13 ID:kiGod5Dt.net
セ・リーグCSライン(9/17終了時)

 阪神     中日      横浜
9-2 .538 | --- .----  ---- .----
8-3 .531 | --- .----  ---- .----
7-4 .524 | --- .----  17-0 .5352
6-5 .517 | --- .----  16-1 .5282
5-6 .510 | --- .----  15-2 .5211
4-7 .503 | 9-0 .5071  14-3 .5141
3-8 .497 | 8-1 .5000  13-4 .5070
2-9 .490 | 7-2 .4929  12-5 .5000

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/17(水) 23:54:41.04 ID:VgMutnbT.net
具体的な対策は無しかいな
そういえば進藤の試合中のコメントも何か他人事みたいで
具体性に欠けるものが多いよな

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/17(水) 23:54:44.97 ID:we7TG+TP.net
貧打の言い訳もグリエルの調子が下がったからとかちゃんと対策立ててるのかと疑いたくなるわ

10 :DeNA遺伝子検査サービス販売でわかった古田監督@\(^o^)/:2014/09/17(水) 23:56:00.09 ID:dnvYlyze.net
ボケ老人劣等監督中畑清の罪 2014/09/17(水)対D

@この9月が中畑の三年間の集大成、クソボロ
Aしっかし9月の試合すっごくつまらない
B石川コネ洋※現在23打席連続無出塁
C大体いつもP好投貧打で終わる
D野手は一年間の数字で見ても文句なくセ・リーグ最下位の糞メンバー
Eわりとマジでノリさん干したのが今季の敗退原因
F中畑続投の記事が出て2連敗
中畑続投白紙の記事が出て2連勝
再び中畑続投の記事が出て2連敗
G最近8試合 石川 21-0 .000 併殺2 三振4 外野まで飛んだ打球3本
H中畑ってバルデのことボロクソに言うてる割にはスタメンはずしまくることはしない
I

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/17(水) 23:56:18.92 ID:sFP4WgDC.net
グリエルいなかったらほんとどうなってることやら

12 :DeNA遺伝子検査サービス販売でわかった古田監督@\(^o^)/:2014/09/17(水) 23:56:26.73 ID:dnvYlyze.net
中畑解任運動【FUCK NAKAHATA NO! KIYOSHI】キャンペーン実施中

宛先
球団http://app.dena-baystars.jp/contact/pc/
球団FBhttps://www.facebook.com/baystars.official

親会社https://dena.com/contact/services_personal/

藤木企業http://www.fujikigroup.com/japan/fkigyo/fujiki_entries_05.htm

ノジマhttp://www.nojima.co.jp/customer/contact.html


やろうぜ

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/17(水) 23:57:01.72 ID:RWjFSsyc.net
石川内野手(聖域)がまだ28歳という絶望感
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1410964248/

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/17(水) 23:58:17.49 ID:T+tgByCM.net
打てないし打てない

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/17(水) 23:59:47.66 ID:QQsaL91N.net
入れ替え無しか…
もう何回同んなじこと言って同んなじ負け方繰り返してんだよ
切り替える切り替えるってなんも変わってないじゃねーかよ

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/17(水) 23:59:49.94 ID:zMXTUndw.net
なんか今のノリってバルディリスが2人になる程度しかやれなそうな気配だけど。
たしかに2人体制ってあってもいい気がするね。
調子がいいほうを起用する感じになってくると思うし。

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 00:00:13.49 ID:HHeSQSXm.net
いちおつ
打てないし打たれるからは脱却したのが救い

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 00:02:48.14 ID:FhKnaUZe.net
>>15
みんな入れ替えてくれってfacebookとかでは言ってるのにかたくなに変えない理由って何なんだ。
4月の時の絶望感が漂ってくるな。

ただでさえ後がないのに。
正直ファンのみんなCSは考えないでとにかく1勝でも増やしてほしいって考えの人が多いはずなんだけどね。
中畑ほかコーチ陣の采配、一部選手のやり方。どうも、「勝ちたい」って気持ちだけ先行して、思考停止してる感じしかしないんだよね。

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 00:04:17.03 ID:TP4SOP/H.net
対策しようにもどうこうできる戦力が無いだろどうみても

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 00:04:16.96 ID:73RI4XhM.net
打線が悪いと 言いながらいつも同じオーダー
こいつはとっとと監督やめろ!ずっと打ってなかった石川スタメン復帰を説明しろや!

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 00:05:16.24 ID:I1AkFRdz.net
>>18
ここの住人がfacebookやって球団に陳情したらいいんじゃない?

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 00:05:28.29 ID:VYYMtD3j.net
来年の外人野手はキューバで固めろ
グリエル一味でええねん
ブランコ、バルはいらん

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 00:05:36.52 ID:ZhCp4GGu.net
正直、石川はみんな触れてるが
梶谷も正直聖域はあるよな
梶谷だけだろ、不調が数試合続いても外さないのは
今年のヤツ見ると、むしろ外してリフレッシュさせた方がいいと思うわ

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 00:11:08.11 ID:wXJPr4rb.net
>>23
一時期のカジは酷かったがアレは変わりがいなかったし仕方無いよ
今の石川の起用はどう考えてもおかしい、本来叩かれるべきはそこまでして起用しようとする中畑だが

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 00:13:17.46 ID:kp8WkdaP.net
昨日石川を使わないとしたら金城か松本でしょ
代打で石川なんて使いもんにならんし2番で使うなら石川の方がいいんじゃね
今季は結構スタメンから外れるから言うほどしがらみはないと思うけどね

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 00:15:13.32 ID:GNDWuOmj.net
打てなくても外されないって意味では同じだろうけど
元々の能力が違うし

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 00:16:10.00 ID:2PXzSIAT.net
二番で使うならって何がいいのか分からないんですけど
バントもしない四球も選ばないヒットも打てないとか何が二番なのかと

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 00:16:15.95 ID:+mTFi+7f.net
9/ 9○ (2アウト2塁→)二ゴロ、二ゴロ、中飛
9/10○ 遊ゴロ、一ゴロ、投犠打
9/11● 三失、(1アウト1塁→)二併打、一ゴロ、二ゴロ
9/12● 一ゴロ、一ゴロ
9/13● 投失、(2アウト2塁→)左飛、(2アウト2,3塁→)空三振、(2アウト2,3塁→)投ゴロ
9/14○ (出場無し)
9/15○ (1アウト満塁で白崎の代打→)二ゴロ
9/16● (9回裏1アウト1塁で山崎の代打→)空三振
9/17● 空三振、空三振、(一塁走者投手で粘る→)二併打、右飛

22打席無安打無四死球

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 00:16:57.59 ID:gbNLflh0.net
>>25
しがらみなんてないね
荒波が怪我してなけりゃもっとスタメンから外れてるわ

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 00:18:13.13 ID:ereHAn5g.net
まぁ荒波がいりゃセンターは荒波だしな
今は穴を埋められる選手がいなくて起用法変えながら四苦八苦してるだけ

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 00:18:58.77 ID:gartINtc.net
花子のお願いだ、中畑やめてくりょー!

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 00:19:05.54 ID:+mTFi+7f.net
桑原さえ落としてなきゃなあ

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 00:19:57.31 ID:f913fTUJ.net
こいつ上げ下げもしようとしないで口先だけで何もしようとしてないよな

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 00:21:15.78 ID:4cr1vADM.net
梶谷が聖域はないでしょ
これからは梶谷と筒香(とあと内野の誰か)で引っ張って行くんだから
彼らレギュラー1年目で色々覚えている所
何年もレギュラーやった石川とは立場が違う

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 00:22:01.31 ID:FhKnaUZe.net
多分桑原しか上げる気ないのかもな。
桑原が昇格可能なのは21日
だから何も言ってないとかか?

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 00:22:58.07 ID:utaAa44p.net
梶谷は調子悪い時は1日くらい休ませてもいいとは思うんだがな

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 00:23:23.12 ID:kp8WkdaP.net
梶谷は盗塁王だしな出塁率も悪くない
糞みたいな三振とゲッツーや気のない凡退の印象が悪いだけかな

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 00:28:28.27 ID:EyKa0MEq.net
給料分以上は働いてるようだ、どう考えてもはませんは期待値が大きすぎ
1,500万が一軍の最低年俸なんですが、それがレギュラーの大半なんですよ

昨日のベイスターズ日本人先発野手の平均年俸
2,625万円(先発が石川でなく松本なら平均が1,500万)

中日日本人先発野手(昨日)の平均年俸
6.865万円

ちなみに巨人は桁が違って1億8千万くらい(昨日)

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 00:31:17.15 ID:FhKnaUZe.net
確かに勝てなくなっても
まだ、4月のほうが尚成、三嶋登板日以外は工夫してたように見えたんだよね
それに対して今月は全く起用の工夫すら感じないからね。

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 00:32:15.39 ID:WSmA+y+8.net
順位は関係ない来年も俺が監督だからってか
ふざけんなよバカ畑

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 00:33:13.43 ID:Xs1rkvO2.net
馬鹿にしてた中日にトドメ刺されてざまあああああ

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 00:35:27.76 ID:1M9RftCa.net
なんか負けた日のわりには過疎ってね?

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 00:35:47.32 ID:xlfwcWN4.net
みんな呆れていなくなったのかもね

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 00:37:00.42 ID:kp8WkdaP.net
大荒れするような負け方でもないしな
高崎が好投したのは収穫だった

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 00:38:00.84 ID:FhKnaUZe.net
まあ、今日の場合は取れないって予想通りだったからね。

どっちかというとしっかり見てた人たちが批判してる感じだね
なぜ起用を変えないのかとか

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 00:39:14.82 ID:NtozNOZS.net
入れ替えあるかないかは明日の公示までわからない(願望)

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 00:41:10.92 ID:ZmVAEBgu.net
>>36
梶谷が一番試合に出てるから疲労はかなりあるだろうね
休養を入れて疲労を抜いていけばいいのにね

尾花のときにフル出場にこだわってレギュラーが軒並みガクッと来てたけどさ
もうフル出場いこだわる時代ではないんだよな

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 00:41:22.48 ID:HpeNGdRu.net
今月からてか筒が復帰してから打線がほんとひでえな

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 00:41:43.38 ID:EyKa0MEq.net
>>42
文句言いまくってる主役がID沢山使ってるから
その人が休憩に入ると、一気に過疎る
戻ると増える

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 00:43:19.98 ID:WSmA+y+8.net
石川を落とせない→石川が最低だから石川より打ってる選手を落とせない→入れ替え出来ない

本気でこうなんじゃないか?

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 00:44:31.96 ID:FhKnaUZe.net
00:00:00.ab

ab:今年の全勝利数。(59〜76の場合)
それ以外はこのあと17戦で勝てる率

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 00:46:10.66 ID:qNNBRChu.net
森脇の試合後のコメント聞いたか
中畑のバカコメと次元が全く違うぞ

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 00:46:22.63 ID:66sAh7L8.net
昨日は去年の打線でもろくに打てなかった大野だからな
それに高崎の負け運がセット、勝てるわけない
すべては山口武藤で負けたことでその敗因はバカ畑にあるんだし早く死ね

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 00:46:46.35 ID:1M9RftCa.net
>>49
本スレが以前末期症状になったときと似ているな
って本スレ見に行ったらまぁまぁ盛ってた
>>50
出塁が安定して期待できる一二番が固定できないから石川を落とせないんだよ

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 00:48:33.00 ID:GhT7OMVF.net
順調に来ててこの順位かぁ・・・、そこまで酷い戦力でもないはずなんだがなぁ

やっぱ、投手コーチ以外総入れ替えしないとダメなんだろうな

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 00:49:35.94 ID:66sAh7L8.net
森脇は品があっていいな
勝っても負けても冷静だしバカ畑とは大違い

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 00:50:21.06 ID:I1AkFRdz.net
まぁ中畑でも佐々木でも古田でも来季は厳しいだろうな
よほどドラフトや外人があたりまくれば別だが

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 00:51:40.79 ID:RGEAl8Rf.net
なんか飯原のホームランが選手の神経を切ってしまった感じだ

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 00:52:23.05 ID:EyKa0MEq.net
>>54
本スレ久々に見たけど酷いな
てかこっちのキッチーの人はあっちでも暴れてたのか

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 00:52:36.30 ID:1M9RftCa.net
実力は順位じゃなく勝敗数で見ろよ

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 00:52:42.39 ID:kp8WkdaP.net
すでに失策数が3桁いってるしなコンバートが多いシーズンとはいえここは改善しないといかんよね
投手コーチはブルペン二軍含め上手くいってるんじゃね

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 00:52:44.09 ID:NtozNOZS.net
去年もブランコと石川は大野打ててなかったんだな
今チームに在籍してる選手だと多村と荒波くらいか対応できてたの
二人とも今居ないから仕方ないかあ

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 00:54:31.55 ID:I1AkFRdz.net
勝敗よりも各項目、エラーや得点など見たら酷くなり具合が分かるよ

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 00:55:43.17 ID:yrJm8rVP.net
巨人広島戦見てて他球場の経過でグリエルのHRで追いついたというところまでは聞いてたが
予想通りの負け方してて笑うしかない

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 00:55:53.55 ID:1M9RftCa.net
何もかもが足りなかったチームだからこそ、色々なものが揃ってきた今、足りないものが見えてきてるだけ
こんな面白い発展途上のチームってそうそうないぞ
一昨日昨日と負け試合見たけど得るものもあったし楽しかったわ

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 00:56:03.52 ID:qNNBRChu.net
トータルで野球できねーから終わり

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 00:56:41.61 ID:3CNPPQtB.net
グリエルいない来年になんの期待も出来ない、あいつがまたセカンドやるんだろ

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 00:56:46.36 ID:RGEAl8Rf.net
三嶋ってなにやってるの?
最後くらいは来季に期待できそうなピッチングしてもらいたいわ。

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 00:57:16.71 ID:xlfwcWN4.net
二軍で元気に飛翔してるよ

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 00:57:41.40 ID:1M9RftCa.net
>>63
エラーはさておき、得点や失点は状況で変わるから
得点が失点より少なくても充分に勝てるチームは存在する
優勝するほどの強さではないが

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 00:57:54.91 ID:GhT7OMVF.net
三嶋か、あれはコバフトコースにならなければいいんだけどねぇ

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 00:58:12.81 ID:FhKnaUZe.net
なんなんだろうな
4月までの起用に近くなってるな。
前だとフロントが怪しいって感じだったけど、

今回は藤木組が媚びてる選手がネックになってる感じだな。

8月までの起用法に戻してほしいわ
絶対に何か圧力かかっただろ。

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 00:59:06.30 ID:I1AkFRdz.net
>>65
多くのファンはそう思ってはいないよ
戦力はあるが采配がダメでみんな怒ってる、どこもかしこもキレまくり

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 00:59:29.27 ID:4cr1vADM.net
あそこまで低迷してたのが二年でCS行ったら歴史に残る快挙だよ
そんな甘くないし広島を見てもチームは一足飛びに強くはならんて
昨年CS行くぞって言って結果最下位脱出、今年は巨人と五分で優勝争い
するぞって言って今のの成績、ひとつ高い目標掲げてクリアして来てるじゃん
すこぶる順調だよチーム強化は

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:00:03.44 ID:VBPa3K+x.net
荒波早く上げろよ
盗塁まで決めてるんだから怪我はもう大丈夫なはずなのに
石川下げたくないからって荒波犠牲にするなよ!

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:00:08.36 ID:2uANWyFx.net
貧打すぎてつまらん アメフトでも見るか

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:00:49.17 ID:I1AkFRdz.net
>>72
たとえ圧力がかかっていたとしても監督がそれを撥ねないとダメ
たぶん圧力はかかっていないと思うよ

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:01:56.39 ID:VBPa3K+x.net
CS行く行く詐欺だよな
行く行くであと数年ファンに期待させてファンが増え続けるとでも算段してんのかね?

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:02:01.51 ID:I1AkFRdz.net
>>74
強化というか補強でしょ、補強は十分されたと思うよ

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:02:27.15 ID:0E4Twimv.net
去年は守備はそこそこ良かったよな どうしてこうなった

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:02:32.11 ID:430cfuGt.net
マシンガンがガンジーになるとは思わんかった
このまま無抵抗でだんまりなら契約更改も無抵抗で頼むわ

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:02:46.77 ID:EyKa0MEq.net
戦力があるって、どこ見て言ってるの?
去年前で1軍半の先発ばっかりで

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:02:47.24 ID:1M9RftCa.net
>>73
俺以外は全員馬鹿教に帰依することにしたわ
普段から信じてる気もするけど

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:02:53.61 ID:XnUwOJgY.net
モスコーソとグリエルは来年いないだろうし、来年は地獄だな。

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:03:02.15 ID:I1AkFRdz.net
>>78
球団も儲かってウハウハだし親会社は年俸抑えられるし会社的には
一番今が利益あがってるんじゃないの?

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:03:07.27 ID:66sAh7L8.net
石川に関してはコイツが交通事故で死にでもしない限り起用は続くよ
バックにいる存在が強すぎるからな

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:04:28.76 ID:FhKnaUZe.net
>>78
広島なんかはこういった結果が出た翌年前半は客あまり来なかったそうだな。
本気で結果残さないと来年は客足減少は間違いないだろう。

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:04:30.16 ID:WSmA+y+8.net
来年はもっと上手くいくって言ってるやつはどこまでお花畑なんだろうな
今年の先発の頑張りが来年も続くと本気で思ってるのか?
久保は高齢山口は未知数井納は天狗モスはいるかどうかもわからん
今年は本当に信じられないくらい先発が頑張ってる奇跡の年だよ

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:04:54.28 ID:I1AkFRdz.net
戦力はあるよ、ただ使い方や育て方が壊滅的にダメ
働いてるのは外様や補強された選手ばかり

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:04:56.15 ID:EyKa0MEq.net
日本人主力野手の年俸
これが現実の戦力

梶谷 2300 (万円)
石川 6500
筒香 1600
白崎 1500
黒羽根 1200

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:05:04.06 ID:VBPa3K+x.net
圧力かかってるからスタメンから外しても石川また元に戻さざるを得ないんだろ
代打で結果出してないのに明らかおかしい

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:05:07.77 ID:RGEAl8Rf.net
一昨日昨日の試合のおもしろいところって何だ??

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:05:40.67 ID:EyKa0MEq.net
こっちは巨人

長野 18000(万円)
橋本 1400
坂本 18000
阿部 60000
村田 30000
亀井 4000
片岡 16000

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:06:56.47 ID:VBPa3K+x.net
>>92
石川の打席終了時に「知ってた」と予言的中させることくらい

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:07:02.44 ID:66sAh7L8.net
どっかのブログで見たが今年は阪神と並んで守備が糞らしいな
それ+ハマスタで結果残してる先発陣は全員倍増でもいいくらい
井納なんてゴロアウト率が急増したからな、この内野で打たせて取る投球をやろうとするのは勇気いるぞ

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:07:10.35 ID:0E4Twimv.net
片岡16000ももらってたのか

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:07:30.97 ID:cstaHRw7.net
広島式ドラフトをするしかないな

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:07:32.79 ID:EyKa0MEq.net
>>89
育て方って、、これほど育ててる球団ないだろ
2軍レベルの選手を1軍のレギュラーにまで引き上げたんだから

打率〜2012

梶谷
.128
.000
.179

筒香
.143
.241
.218

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:07:33.13 ID:I1AkFRdz.net
シーズンシート発売の9月、シーズンシート買うのは主に会社でしょ?買っているのは
有力者の息のかかった企業ばかりだとしたら●●を使わないと買わないぞ
と迫れる
でも、監督はそんなのに揺さぶられちゃいかんでしょ

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:08:20.96 ID:FhKnaUZe.net
>>84
来年その人たちをここで見たいから結果残してほしいってのはあるんだよね。

なんでここで起用凝り固まったんだろうね。
本気で石川がしなないとダメなのかね。

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:08:36.53 ID:EyKa0MEq.net
>>89
こっちも、ここから育てました
黒羽根
.100
.185
.175
.125

山崎
.187
.171
.105
.179

白崎
.212(2013)

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:08:55.18 ID:I1AkFRdz.net
>>98
その二名はポテンシャルが高かったから誰が指導者でも自分で出てきたはず
それよりショートだよ、藤田捨てて直人捨てて残ったのがクズじゃさ

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:09:39.68 ID:FhKnaUZe.net
>>99
とはいえ去年は9月でも半分ぐらいとれてたよな。
今年の不甲斐なさはなんだろうね。

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:10:51.00 ID:R0boFFDy.net
>>102
んなもん実際どうだかわからんだろ
今結果でてるからポテンシャルだの言ってるだけで
アホやろ苦しんで死ぬんやで

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:11:00.00 ID:I1AkFRdz.net
だとしたら中畑の続投の条件が●●選手を優先起用するというものがあるのかも

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:11:11.00 ID:1M9RftCa.net
おまいらが言ってる戦力はある采配で負けてる、ってのは
ゼロ戦サイキョー、戦艦大和は無敵、采配が悪かったので日本は負けた、山本五十六許すまじって言ってる馬鹿と同じなんだけどな
自分のことしかわからないで他人との関係が一切理解できてない
おまいらが率いる日本軍なら米英露中にも勝てるんだろうて

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:11:21.08 ID:0E4Twimv.net
筒香が 誰が指導者でも出てきてたと?梶谷が 誰が指導者でも出てきてたと?

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:11:36.90 ID:EyKa0MEq.net
>>102
その理屈で言えば、巨人の太田も出てきたはず、、てか
はません見てたら分けるけど、梶谷なんて去年の前半までボロクソに叩かれたけどな
筒香もね

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:11:49.25 ID:gbNLflh0.net
石川なんか昨日スタメンじゃないし

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:12:21.48 ID:xlfwcWN4.net
筒香は昨年秋のデブった写真でゴミクズのように貶されてたな

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:12:28.47 ID:I1AkFRdz.net
>>104
育成手腕として挙げるのなら梶谷は豊とアスリート、筒香は大村ね

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:12:48.01 ID:Z4Rsl/RY.net
阪神Vデイリー DeNAグリエル残留が「最優先」事項

DeNA・池田純球団社長は17日、横浜市内の球団事務所で、ユリエスキ・グリエル内野手に来季も残留要請する方針を示した。
来季のチーム編成について「グリエルのことを最優先に考えたい」と話した。シーズン終了後に球団関係者を現地に派遣し、
キューバ側と交渉するという。また、今季は観客動員も大幅に増えており「お客さんが増え、赤字も減った。チームの成長を見せないと
いけない」と、補強費の増額を示唆。FA市場の目玉であるオリックス・金子らの動向にも注視するとみられる。

前へ

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:13:11.82 ID:Z4Rsl/RY.net
阪神Vデイリー DeNAグリエル残留が「最優先」事項

DeNA・池田純球団社長は17日、横浜市内の球団事務所で、ユリエスキ・グリエル内野手に来季も残留要請する方針を示した。
来季のチーム編成について「グリエルのことを最優先に考えたい」と話した。シーズン終了後に球団関係者を現地に派遣し、
キューバ側と交渉するという。また、今季は観客動員も大幅に増えており「お客さんが増え、赤字も減った。チームの成長を見せないと
いけない」と、補強費の増額を示唆。FA市場の目玉であるオリックス・金子らの動向にも注視するとみられる。

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:13:23.06 ID:RGEAl8Rf.net
山崎大卒でこれかよw

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:13:33.13 ID:EyKa0MEq.net
最近みんな忘れてるようだけど、梶谷なんて去年の活躍前までは
今の石川並に叩かれて、誰にも期待されてなかった
監督によっては干されてたと思うよ

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:13:33.50 ID:WSmA+y+8.net
そうだ大村いわおがいないと筒香は良くならなかったよ
決して中畑ではない

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:13:58.06 ID:66sAh7L8.net
梶谷なんてコーチはユーチューブだろ?
筒香は大村、村田から引き離したのは中畑のおかげかな

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:14:15.37 ID:FhKnaUZe.net
>>112
なんか今度はグリエルが絶不調に陥りそう。

一応金子も動いて撤退かな。
誰かオリックスで行けそうな人いるか?

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:14:23.66 ID:I1AkFRdz.net
万が一中畑続投になった場合何年契約するつもりだろうね
例えば2年契約したとしても来季厳しいから途中解任になったらそれこそ
中畑や会社が叩かれるから

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:15:03.94 ID:xlfwcWN4.net
金子なんて動くだけ無駄だろ

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:15:37.74 ID:66sAh7L8.net
金子なんて100億%無理なんだしまずモス引き止めろよ

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:15:42.20 ID:0E4Twimv.net
藤田、直人を出したのも中畑ではないな

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:15:52.64 ID:RGEAl8Rf.net
久保を使ってノウミサン

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:16:27.52 ID:kp8WkdaP.net
続投要請は単年だと思うけどな
CSいって複数年って打診の仕方じゃないか
中畑が受けるかどうかわからんけど

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:16:44.53 ID:FhKnaUZe.net
>>123
能見を久保と監督(中畑とは限らない)が誘う展開は意外とありそうだね。
もしくは成瀬をそれで誘うとか

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:17:23.13 ID:1M9RftCa.net
ハマスタ近くでもここみたいにトンデモナイ馬鹿が湧いてるからな
ここにいるヒッキーばかりが馬鹿なわけでもないんだよな
騒いでる馬鹿は喉元過ぎれば熱さ忘れるどころか
熱いもの食ってる時には見てもなかったんだろうな

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:17:23.61 ID:I1AkFRdz.net
>>122
藤田は中畑だな、大阪の遠征事件を忘れたとは言わせないよ

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:17:42.12 ID:RGEAl8Rf.net
藤田は大誤算だけど直人で長田はファインプレーだと思うが

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:17:43.91 ID:EyKa0MEq.net
>>111
いきなり矛盾してじゃん
誰が指導者でも自分で出てきたと言いながら、育成手腕だ、大村だって
>>102

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:18:02.73 ID:bzzexOdY.net
>>124
そしたらまたコーチ来ないんだよね

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:18:06.86 ID:kp8WkdaP.net
モスと林は引き止めなきゃいかんし
ブランコは交渉次第だけどどうなるか
金子はないない

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:18:34.54 ID:I1AkFRdz.net
>>124
単年だったら現有体制でしょ、それで多くのファンの溜飲は下げられない

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:19:35.22 ID:I1AkFRdz.net
>>129
まずかったね、深く考えないでね
中畑が育ててはいないということを言いたかっただけ

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:19:51.40 ID:xlfwcWN4.net
今年のストーブリーグって正直あんまり盛り上がらなさそうな気がする
ドラフトでもそんなにすごい選手がいるなんて聞かないし

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:20:00.23 ID:0E4Twimv.net
じぁあ中畑は筒香を全く見てないのか?
藤田放出の要素は出すくせに、筒香成長の要素は全否定なのか?

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:20:01.88 ID:sAiAdjYx.net
林も居たなあ・・・
宮西に隠れてしれっと持って行かれそうだから
しっかりフォローしておこう。

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:20:05.24 ID:66sAh7L8.net
グリエル優先ならブランコはバイバイだろ、呪いの装備が来年も居座るんだし
高田のやらかしで鶴岡やら藤田が挙がるがコレに比べたら屁でもねえわ

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:20:05.54 ID:Z4Rsl/RY.net
今季の主なFA資格選手
http://i.imgur.com/qDcsLDn.png

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:20:30.22 ID:ZmVAEBgu.net
そういえば梶谷叩きは壮絶だったなw

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:21:49.59 ID:EyKa0MEq.net
>>133
監督が選手を育てるってのは、こいつがチームを支える主力になるから
出血覚悟で使うって事でしょ。
筒香とか梶谷とか出したその日から活躍したの?
そうとう批判されながら、我慢して使って来たぜ。

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:21:59.63 ID:xlfwcWN4.net
ピロヤス取れるなら欲しいな

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:22:58.42 ID:VBPa3K+x.net
梶谷は今年もっとやれると思ったのにな
期待が大きすぎたわ

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:23:02.23 ID:GhT7OMVF.net
ピロヤスいつのまに投手になったんだ・・・

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:23:08.89 ID:sAiAdjYx.net
ブランコ、ソト、ソーサ、(中村紀)が中日へ移籍

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:23:55.62 ID:EyKa0MEq.net
>>138
空白になってる30歳前後の野手欲しいんだけどな
あんまりいないなあ

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:23:59.32 ID:rREAOo0V.net
9月De チーム打率.227 チーム防御率2.47

チーム打率.227
チーム得点圏打率.235
チームOPS.629

チーム防御率2.47
チーム援護率1.97
チームWHIP 1.18
チームQS率73.33%

http://baseballdata.jp/3/

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:24:07.68 ID:I1AkFRdz.net
>>135
藤田は大阪の遠征で中畑に電話して起用法のクレームをした
それで中畑キレて藤田は飲み明かして練習に二日酔いのまま遅刻した
そしてMVPになった、福山もがんばってる
で、中畑の舎弟二宮の育てた内村をゲットして二軍の椅子に座っている

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:24:31.07 ID:66sAh7L8.net
この時間はバカ畑信者がうるさいな
梶谷は豊で筒香は大村なのは明確だろ
それに無理やり固定してた頃なんてろくな成績残してないからな
豊と大村がそれなりに伸ばしたから試合で結果残せるようになっただけ

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:24:38.28 ID:RGEAl8Rf.net
来年は梶谷が良くて筒香が悪いのは読める。
二人のキャリアハイが同時に来た時に優勝争いできれば。

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:25:14.73 ID:5B9Tlx3F.net
2012はなんJのスタメンスレほぼ毎回のように梶谷スレタイだったな
それはもうゴミのような扱われ方だった

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:25:43.42 ID:I1AkFRdz.net
>>146
ひでえな、豊波留排除進藤小池inがここにきて効いてるな
やはり報いはくるわけだな

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:26:59.42 ID:I1AkFRdz.net
>>149
梶谷も筒香も最近は楽しそうにやっていない、苦しんでて集中もないようにみえる

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:27:21.51 ID:RGEAl8Rf.net
今年になって急にランヒット多くなったけど進藤か?

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:27:45.16 ID:yrJm8rVP.net
中畑の去就とかどうでもいいからコーチをなんとかしてくれよ
もう今更だし何度も言われてたことだけどなんでこんなコーチ陣にしたのか全く理解できん
中畑単年契約でまた今年と同じコーチ陣になるならさっさとやめてくれ

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:28:09.53 ID:0E4Twimv.net
大阪の件など知ってる、後半は何言ってるのか理解できないが
中畑にトレードの権限あるのかよ? 藤田は残ってたらあそこまで注目されてたかよ?

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:28:11.24 ID:h6d+QwdM.net
田中は山田からポジションとられる前から劣化傾向にあったからなぁ
平野とか欲しいけど、あまり欲しい欲しい病はいかんよな
オリックスだってようやく暗黒脱出して強くなったわけだし。

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:28:17.13 ID:zOOZcVUv.net
4月に打線が全員沈黙して負け越して5月から8月までは起き上がる打者がちらほらと出てどうにか勝ち越して9月にそれまでの反動か知らんけど一気に沈黙

チームとして安定感ないよなあやっぱ

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:29:33.38 ID:uIMVnTmu.net
みんなでさ、どんどん 「もう横浜ダメだ」 「おしまいだ」って書こうよ
そうすれば、それ見た選手がやる気出すかもしれん

横浜終了    おしまい    おわり   \(^o^)/

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:29:58.18 ID:U5YTWDAI.net
>>146
なにこのエース級ピッチャー陣
さぞこのチームは今月すごい勝利数あげてるんやろうなー(棒

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:30:19.97 ID:I1AkFRdz.net
>>155
じゃあ今の山崎ショートで正解だったの?
高田中畑含めてショートの穴を作ったままでしょうに

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:30:34.18 ID:1M9RftCa.net
>>151
おまい波留いたときは波留叩いてたろ

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:30:46.67 ID:VBPa3K+x.net
石川がいる限りチームを応援する気にはなれんわ
大事なところで今年みたいな起用されたんじゃな
これからは好きな選手を個人的に応援していこうっと

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:30:50.57 ID:ZmVAEBgu.net
>>153
作戦担当だから、なにかしらの仕事してるだろうな
無抵抗、無策が増えてサッパリなんだが

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:31:39.16 ID:1M9RftCa.net
>>160
俺も藤田好きだけど、藤田を神格化しすぎだわ

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:32:13.46 ID:66sAh7L8.net
>>162
これから先何十年も居座るよ石カスは

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:32:36.85 ID:I1AkFRdz.net
>>154
中畑は独裁者だから敬遠されたんだよ、高田も動いたが拒否された
つまり1年契約の独裁者の下では誰もやりたくない、しかも会社がレポ提出等
うるさいでしょ、波留池田事件も利いてるよ

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:33:29.99 ID:1M9RftCa.net
数人の馬鹿をNGにした途端まともな議論してるスレっぽく見えてきた

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:33:43.62 ID:0E4Twimv.net
トレードが不満ならフロントを叩け そのフロントは補強にも積極的だけどな

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:33:49.10 ID:FhKnaUZe.net
>>166
南場がどうすれば采配をとりやすいかみたいなのを調べてくれるといいんだけどね。

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:34:35.53 ID:EyKa0MEq.net
>>159
いや中日の防御率が1.92だから、勝てないと

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:36:10.72 ID:ZmVAEBgu.net
確かに中畑と二宮が画策して即トレードしたみたいな話はよくわからないな
GM制だからありえないし他の球団でも監督コーチがフロントを越えて勝手に編成なんて前代未聞
触れちゃいけない人じゃね

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:36:19.87 ID:FhKnaUZe.net
>>157
5月〜8月の違いってことだと
球の変化もちょっと入ってくるんだよね。

仮に次納入される球が前の基準に戻ればまた普通に戦えたりして。

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:36:41.70 ID:kp8WkdaP.net
南場がどれくらい補強費を用意してくれるかだな
引き止められず後手にまわるのはいかんよね

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:37:35.81 ID:U5YTWDAI.net
>>170
チームって中日しかいないのか

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:37:56.73 ID:EyKa0MEq.net
中畑にトレードとか人事権ないは、はませんの人なら知ってるはずでしょ
なんせドラフト会議の朝まで、誰を指名するか知らされてないくらいだから

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:38:23.12 ID:I1AkFRdz.net
>>171
甘いねえ。表向きの権限は権限、だが人間関係みりゃわかるでしょそんなもん
高田と中畑、二宮はもはや兄弟なんだから

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:39:00.47 ID:VBPa3K+x.net
>>165
いいんだ好きな選手が引退or移籍すればベイの試合観ることもなくなるだろうし

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:39:10.95 ID:RGEAl8Rf.net
外れの白崎も知らなかったしなw

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:39:34.47 ID:gbNLflh0.net
GM制って言ったってわざわざ監督がやりにくくなるような体制に
する必要はないんだから
監督の要望を聞いて動くことだってあるだろう

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:39:46.79 ID:I1AkFRdz.net
>>178
ほんとうにそう思う?直系の後輩なのに

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:39:55.74 ID:0E4Twimv.net
内藤の解雇も知らなかったしな

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:40:39.71 ID:FhKnaUZe.net
今のところ続投要請の記事出したのは
スポニチ、サンスポ、報知か

スポニチ・・・うちに批判的
サンスポ・・・阪神大本営
報知・・・巨人大本営

完全に勢い落とそうとしてるようにしか見えん

うちと提携してるデイリーは出してないかな。

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:40:49.52 ID:EyKa0MEq.net
>>176
ああ想像だけで言ってるオカルトちゃんだったのか

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:41:50.50 ID:I1AkFRdz.net
内藤なんて誰が見ても解雇なのにそれを中畑一人が騒いで大事にしてたな
やっぱ選手見る目ないんだ

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:42:06.78 ID:l1V5dEiq.net
>>181
あとで球団から説明受けてたな

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:42:23.52 ID:ZmVAEBgu.net
>>173
南場はラスボスみたいなものだからDeNA本体で強く意見を言える人はいないだろう
新オーナー次第だね

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:42:25.80 ID:I1AkFRdz.net
>>182
ニッカンは出したね

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:42:55.19 ID:7jgFyt0v.net
最初に続投要請記事出たのは日刊だよ
つまりスポーツ全紙に出たことになる。

古田とか書いていたのは「ゲンダイ」一紙のみ

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:42:57.88 ID:EyKa0MEq.net
>>184
知ってるか知ってないかの話してんじゃないの

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:43:07.18 ID:66sAh7L8.net
報知は別に敵視してきてはいないし少しは信憑性ある
スポニチとサンスポ特にスポニチは異様に叩いてくるが

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:43:28.99 ID:kp8WkdaP.net
>>182
カナロコも出てる
あんたの想像力は凄いねw

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:44:19.43 ID:66sAh7L8.net
ああニッカンが最初に出してきたな
てことは9割中畑か、死にたくなるわ

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:44:22.65 ID:I1AkFRdz.net
いずれにしろ続投路線なんでしょ、それならもう発表しちゃえばいいのに

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:44:43.16 ID:0E4Twimv.net
いつの間にか選手を見る目に焦点がずれてるな

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:44:50.68 ID:l1V5dEiq.net
>>188
ゲンダイはソースにして語る方がアホだからわざわざ触れないでも

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:45:06.72 ID:ZmVAEBgu.net
>>176
シーズン中に書類関係も監督コーチがやったってか・・・、ひえっ

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:46:26.83 ID:26YsdIYi.net
別に続投で構わんのだからコーチとっとと呼ぼう

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:46:30.33 ID:I1AkFRdz.net
じゃあ鶴岡のプロテクトリスト作成会議に中畑出席したのはなぜ?

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:46:51.72 ID:FhKnaUZe.net
>>182
スポニチ・・・うちに批判的
カナロコ・・・中畑体制を疑ってみてる
ニッカン・・・とにかくネタ好き
サンスポ・・・阪神大本営
報知・・・巨人大本営

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:47:59.19 ID:l1V5dEiq.net
>>199
おいおい全部敵か

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:48:09.96 ID:0E4Twimv.net
プロテクトリスト作るのに監督呼ばないチームがあるのか?

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:48:13.68 ID:XnUwOJgY.net
中畑続投じゃ、コーチ人事は期待出来ないな

203 :中畑はもう勘弁、さっさと辞めれ@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:48:21.43 ID:rLyDuEs5.net
>>196
自称士業死ねよ

中畑とともに

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:48:55.19 ID:MkvPEECo.net
あんなんだけどデイリーは一番信憑性あると思ってる
グリエル復帰延期なんかもスッパ抜いてたし デイリーで記事出たら信用するかな
サンスポは普通 スポニチはまあ...

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:49:05.07 ID:I1AkFRdz.net
>>201
矛盾してるじゃん、中畑も編成にタッチしてるでしょうに

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:50:08.92 ID:EyKa0MEq.net
>>198
この半年、それ言ってるのあなただけなんだけど、ソース見せて
参考にするから

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:50:14.57 ID:66sAh7L8.net
中畑の下で働きたいなんて思わないもんな普通は
豪快な人間に見せかけて超絶贔屓のパワハラ根性論の陰湿親父だし
コイツの下で結果残してる川村はすげーわ

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:50:41.46 ID:0E4Twimv.net
あんたの言う編成の範囲ってどこよ?プロテクトとドラフトと同じ土俵なのかい?

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:50:45.93 ID:I1AkFRdz.net
>>206
web記事で見た、探すのは面倒だから勘弁

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:50:48.22 ID:RGEAl8Rf.net
>>180
ん?ニワカ??
あのドラフトは東浜以外の指名選手はキヨシに知らされて無いぞ。

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:52:02.93 ID:FhKnaUZe.net
>>200
各スポーツ番組か
NHK・・・まあ、割と中立。ここもスターや目立つもの第一主義
日テレ・・・一応巨人の大本営のはずなんだが割と中立。スターや目立つもの第一主義
TBS・・・一応うちの大本営のはずなんだが、どっちかというと巨人、広島シンパ
フジ・・・豊がいるから割と優遇されてるはずなんだが、最近はヤクルト大本営の印象がかなり強い
テレ朝・・・放映権があるところと巨人だけ優遇。うちにはかなり冷たい。
テレ東・・・巨人シンパだが割と好意的か?

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:52:05.08 ID:EyKa0MEq.net
>>209
おそらくソースははません

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:52:08.37 ID:MXEQ8GDo.net
ソースはWebで!

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:52:40.87 ID:I1AkFRdz.net
まぁ尾花時代も一度も編成会議に呼ばれてないから中畑も一部除いてそうだったのかもね
でももう中畑政権自体末期でボロが出まくったからこれで続投ではファンは許さんでしょ
どう思う?続投

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:52:56.23 ID:ZmVAEBgu.net
結局さ、ここにはDeNA内部の人間なんていない、関係者がいない
断定してるやつらは憶測なんだよな

確実なソースゼロだしよ
というか内部情報が漏れ漏れだったら逆にやばいぜ

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:53:28.96 ID:FhKnaUZe.net
>>204
デイリーは語録を担当している以上かなりうちに近いものがある。
阪神の大本営ではないし、どっちかというと大本営は広島。

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:53:41.50 ID:l1V5dEiq.net
>>211
試合中継でも日テレってわりと印象良いわ

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:55:32.50 ID:RGEAl8Rf.net
日テレはキヨシ拾ってくれるからな

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:55:35.78 ID:ereHAn5g.net
デイリーは番記者がついてて色々記事書いてくれてるからね

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:56:01.32 ID:9IyKNUac.net
>>164
藤田だけでなく鶴岡とかもフロントや選手叩きしたいアンチがダシに使いたいから神格化してるだけだし
字面通りに受け取っちゃいけないと思うわ

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:56:35.38 ID:I1AkFRdz.net
ほれ


阪神が、国内フリーエージェント(FA)権を行使してDeNAに移籍した久保康友投手(33)の人的補償として、鶴岡一成捕手(36)を獲得する方針を固め、6日にも発表されることとなった。

鶴岡一成捕手は、DeNAで正捕手として昨季108試合に出場し、打率・250、3本塁打、40打点の成績を残した。
この報道を受け、中畑監督は「池田球団社長、高田GMらと入念にプロテクト会議をおこなった。
正捕手の鶴岡を外したのは、同じ捕手の鶴岡賢二朗捕手(26)も外し、見間違いを誘った策略でした。
報道通り、鶴岡一成を指名されたら痛いですね。」
と話し、正捕手鶴岡の流出が確定すれば、大きな痛手を背負うこととなる。

sponichi.co.jp/baseball/news/2014/01/05/kiji/K20140105007325300.html

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:57:12.26 ID:ZBugBO6T.net
>>214
あまり好きじゃない部分はあるが続投でもまだいい
許す許さんもないが、どちらにせよ決める時はすぱっと決まれと
続投なら続投でその間に茶番は要らんからとだけ思ってるなあ

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:57:41.00 ID:CjPhGcyq.net
>>221
釣られてて草が生える

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:57:52.74 ID:0E4Twimv.net
今頃とらせんでは久保が神秘化されてるんだろうな
まあ久保ははませんでも神秘そのものだけど

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:58:49.27 ID:FhKnaUZe.net
>>224
この活躍だと今年については神と言って間違いないけどね。

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:59:16.96 ID:CjPhGcyq.net
それアンチが捏造した奴だぞ、まともな頭してたら見間違いを云々のところで気がつくだろ

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:59:49.54 ID:I1AkFRdz.net
>>222
また茶番やると思うよ、最終戦が楽しみ

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 01:59:58.45 ID:FhKnaUZe.net
和田のほうはどうなの
あそこ一応既定路線っぽいけど、何かいろいろと交代を要求してきたみたいだけど。

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:00:13.67 ID:kp8WkdaP.net
藤田の場合は内村があんなんだからってのもあるかもな
高田失敗はこれだけだと思うがね

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:00:30.84 ID:gbNLflh0.net
まあ誰をプロテクトするかについて
監督の意見を聞かないなんてありえんだろ

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:00:39.62 ID:FhKnaUZe.net
>>227
あくまでもこの茶番は「ダグアウトの向こう」の売り上げにつなげるためってのもあるからね

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:01:07.99 ID:l1V5dEiq.net
>>228
コーチ交代とか聞いたけどどうなんだろうねー、和田もそうだったけどあそこって入れ替わり少ないイメージあるわ

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:01:16.17 ID:FL3F67QT.net
来年グリエルいないしもう暗黒だねwww

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:01:52.25 ID:I1AkFRdz.net
>>226
ソース探しても見つからんからそれを貼っただけ
でも中畑は鶴岡をdisっただろ?あれはフロントと同意見なんだから中畑が鶴岡を捨てたと同義
じゃないなら内藤のときのように怒ればいいこと

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:03:19.26 ID:66sAh7L8.net
石川がいる限りどれだけ浮上しても暗黒
ドラ6のカスのくせに後ろ盾だけは強力
気持ち悪い女みたいなガリガリ体型に進歩なし

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:03:31.66 ID:1knTGgVb.net
中畑叩いてる奴の半分はノリオタこれ豆な

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:03:39.18 ID:utaAa44p.net
中畑続投でもいいだけどさ、実際5位でも続投なんだったら
単年契約にする意味ってあるのか?

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:04:13.19 ID:PhF3nqqR.net
さすがにCSについては触れなくなってきたから育成期間突入だな
光のないCS争いもどきより楽しみなんよ

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:04:43.45 ID:1M9RftCa.net
チケット買おうとしたらセッションエラー連発
今ってサーバーメンテナンス中だっけ?

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:05:17.45 ID:FhKnaUZe.net
>>283
なんかそれやったら逆にCS行っちゃったりしてな。
なんかうちってそんな雰囲気がある。

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:05:29.19 ID:0E4Twimv.net
育成したいと思う選手もそれほど居ないけどな 関根ぐらいか

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:05:49.56 ID:26YsdIYi.net
采配で負けてるってある意味究極のポジハメだな君達は

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:06:15.63 ID:FhKnaUZe.net
>>241
関根、乙坂
あと飛雄馬使ってみたい(これは完全CS消滅後でもいい)

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:06:22.36 ID:1r83GwRN.net
>>211
マルハからニッポン放送への譲渡が読売の介入でおじゃんなった一件以来、フジは冷たく、日テレは優しくなった気がする

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:06:27.69 ID:kp8WkdaP.net
続投か否かはハマスタ最終戦までに発表するだろうね
実際にはもう決まってそうだけど

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:07:04.69 ID:eLX2Pjx9.net
ほんと4月に負けすぎたよなあ
とはいえ怪我人続出でしかたなかった面もあるけど

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:07:16.30 ID:FhKnaUZe.net
>>244
フジはフジテレビONEだと割と優遇してくれてる。
地上波が全く駄目だな。

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:07:20.35 ID:66sAh7L8.net
3点ビハインドで送りバントするおバカ畑采配なら勝ちを負けにしてることくらいザラだろ

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:07:42.63 ID:gbNLflh0.net
このまま5位以下で終わる可能性高いからなあ
どういう言い訳をして続投になるんだろう
今辞めたらチームを混乱させることになるとか
そんなことぐらいしかないなあ

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:08:40.46 ID:PhF3nqqR.net
GG荒波と関根乙坂、ついでに桑原見せちくり〜

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:08:49.27 ID:FhKnaUZe.net
>>249
問題はあと4勝しかできなかった時だな。
64勝を越えれば「去年の勝利数を越えた」っていいわけができるが

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:09:19.61 ID:l1V5dEiq.net
>>250
外野しか居らんな

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:10:34.98 ID:I1AkFRdz.net
CS完全絶望したら外国人帰国するだろ
そっから若手使って消化試合で更に負けて最下位なんてこともあるよな

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:10:42.55 ID:/XXkiXYa.net
もうグリエルは来年残ってくれないかもな
球団あげてCS進出とか目標掲げてるくせに
ここにきて敗退行為同然の謎の石川贔屓
こういうのは絶対に心証悪くなるよ

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:10:43.28 ID:xV2DMWd4.net
>>250
関根のお試し今年はないかなやらかしてるし

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:10:59.98 ID:FhKnaUZe.net
>>253
バルだけ残りそう

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:11:54.77 ID:FhKnaUZe.net
>>254
巨人行か日本派遣無のどちらかだろうね。

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:11:55.19 ID:9IyKNUac.net
>>246
理想を固めようとしすぎて柔軟性がなかった
思い込みをぶっ壊すのはオープン戦で済ませておくべきだった

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:13:24.15 ID:0E4Twimv.net
石川起用で心象悪くするぐらいチーム愛があればいいけどな

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:13:48.27 ID:66sAh7L8.net
ネクストバッターズサークルから見る石川に殺意湧いてるだろうな
見てくればかり気にしてるオカマ野郎が股開いたふざけたフォームでボールなでてるんだから

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:14:29.90 ID:gbNLflh0.net
>>251
それを言いたいならあと7,8勝はしないと情けないな
さすがにあと4勝しかできなかったら
言い訳どころか続投も苦しいかな

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:14:39.24 ID:l1V5dEiq.net
井納と久保以外炎上して当然みたいな面子でローテ名乗ってたから仕方ない

モスコーソは降格してから安定感増したしな

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:16:33.00 ID:Aqu6DRWY.net
はませんの無能さの象徴的なのは先発加賀待望論(三嶋使いたいから干してるとまで言われた)とタナケン覚醒説だな

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:17:41.39 ID:1r83GwRN.net
>>251
あと17試合を4勝13敗って、4月より酷い状態じゃん
さすがにネガ過ぎやしないかい
貧打ではあるけど4月と違って先発は揃ってるのに

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:18:22.84 ID:tHQ+8bPV.net
>>95
は?

おまえらと同じにしないでもらいたいw

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:18:29.43 ID:WbloSCNh.net
池田社長が補強費増額するとか言ったのはほんとなの?

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:20:05.97 ID:RGEAl8Rf.net
今日タナケンの時、グリエルがサイン出してたけど上手くいかなかったな。
何度も白崎に確認して、白崎がタナケンに確認して、タナケンがバネと確認してた…
なんなんだよw

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:20:10.46 ID:zw0MGuZ8.net
【朗報】DeNA池田社長、補強費の増額を示唆
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1410973897/
ほんまけこれ

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:20:11.10 ID:kp8WkdaP.net
つまらん試合ばっかなだけで3タテはくらってないから
去年の勝ち数は超えると思ってる

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:20:25.35 ID:zOOZcVUv.net
情とか一切考えなければ鶴岡を切るタイミングは数字的には間違ってないんだよね
阪神でも怪我して数字伸びず捕球も劣化してるから
悲しいけど

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:20:30.74 ID:l1V5dEiq.net
>>264
こんだけ打てない打てない言いつつ9連戦負け越し一つだからな、やっぱり野球って先発だわ

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:21:21.03 ID:0E4Twimv.net
へえ補強費増額するの?でもFAの参戦はいらないかなあ

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:21:39.56 ID:1knTGgVb.net
オカネスキ・ノリエルってどこ発案なの、クソ笑ったんだけど

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:23:13.54 ID:RGEAl8Rf.net
オ!カ!ネスキノリエル!!

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:25:51.49 ID:66sAh7L8.net
>>265
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/aaakkk/article/245
ほらよ珍カス、お前の大好きな阪神の守備得点は我が軍と同じだ
誇らしいだろ

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:26:38.24 ID:H1tkSL2f.net
>>269
残り17試合で6勝すれば良いんだからそりゃ越えるでしょ

・・・越えるよな?

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:27:44.39 ID:9IyKNUac.net
>>270
高田が「ゴネるなら契約しない」といったことにノリや鶴岡に冷たすぎるという意見が
多かったけど結果的に頼らなくて正解だったし
むしろ見切った選手なのに契約は延長したのだから温情のある対応だったと思う

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:28:31.35 ID:66sAh7L8.net
14連戦は内海やら山井やら大野やらのオンパレードだからな
ズタズタに負けるよ

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:30:55.12 ID:9IyKNUac.net
巨人戦はやっぱ多村いないと厳しいかもな

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:32:23.81 ID:DFBpsx3q.net
6勝できるの?
ギリくらいじゃないリアルに

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:32:55.60 ID:CyH3AZXm.net
語録見たけど入れ替えなさそうだな
中畑のことだからここにいるみんなでCSに行こう!
とかバカなこと言ったのかもしれん
つまんない試合ばかりで毎日辛い

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:33:20.77 ID:RGEAl8Rf.net
阪神戦も多村いないと厳しいかもな

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:33:22.90 ID:6pd2uSUo.net
予想で巨人の胴上げがハマスタとか出てたな
それだと巨人は本気モードだろうしな

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:33:58.92 ID:l1V5dEiq.net
多村は単純に好きだから見たい

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:34:16.47 ID:CyH3AZXm.net
6,7勝すればまあまあって感じかね
広島で1阪神で1
運が良ければだけど

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:34:41.29 ID:kp8WkdaP.net
星勘定するとハマスタ胴上げが濃厚だな

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:37:45.08 ID:I1AkFRdz.net
ハマスタで待機胴上げかも

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:38:10.56 ID:9IyKNUac.net
阪神に間違って3タテできたらまたスレが色気づきそうだけど

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:39:08.43 ID:RGEAl8Rf.net
ナゴド最後で決まるんじゃね

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:39:41.16 ID:kp8WkdaP.net
>>287
それが一番いいわ

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:40:13.89 ID:utaAa44p.net
>>289
ナゴド最後かハマスタの初戦かのどっちかと思う
明日から広島に勝ちまくれば胴上げ回避できるとも言える

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:40:56.13 ID:1r83GwRN.net
>>286
いいこと思いついた
うちが広島3タテすれば、巨人の胴上げが早まってナゴドになるかもしれんぞ

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:41:55.71 ID:RGEAl8Rf.net
ナゴド最後でビール掛け。
二日酔いでハマスタ来て波に乗れず3タテ食らう。
これがbest

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:43:50.24 ID:sAiAdjYx.net
巨人てハマスタでやる時はどっか施設に宿泊してんのかね?

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:45:58.07 ID:RGEAl8Rf.net
宿泊してないよ

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:47:00.47 ID:utaAa44p.net
個人的に宿泊してる奴はいるんじゃないか

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:48:45.86 ID:9FzB62X0.net
基本自宅からでしょ
いくら巨人でもそんなに経費使ってらんないし、
関東での試合の時ぐらい自宅帰らないと家族とも過ごせない

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:52:36.81 ID:1r83GwRN.net
>>293
ナゴドではガチで戦って中日を倒し、ハマスタでは腑抜けてくれる巨人か
なにそれ最高じゃん

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:57:32.05 ID:I1AkFRdz.net
中畑も巨人の胴上げに参加

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 02:58:55.31 ID:IEbukPHn.net
池田期待してるぞ
グリエル残留は当然、金子も獲得してしまえ
あ、中島も忘れずにな

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 03:02:07.08 ID:utaAa44p.net
金子「希望は在京のチーム」

これを受けて横浜が獲得に向かて動き出す

金子「実は巨人ファンだったんです」 オイッ

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 03:03:01.08 ID:9IyKNUac.net
巨人に勝ちこしたらもう何位でもいいや

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 03:03:52.30 ID:WDzs1LJZ.net
>>301
別にその展開になってもオイッとはなんないだろ

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 03:16:25.44 ID:EyKa0MEq.net
はませんはテキトーなインチキネタでも、ソースはWEBで言い逃れ
WEBならむしろ見つかるだろう

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 03:17:47.96 ID:1kSnYt0b.net
高崎は打つ気もあるしゴロ打っても一生懸命走るからいいわ
そこらの外人よりよっぽどいい

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 03:22:56.24 ID:I1AkFRdz.net
もともと昨年の高城スタートは中畑主導、あまりに使えずに鶴岡を使っただけ

鶴岡が結果を出したために中畑の眼力がないことが判明

@現場の首脳陣からは「鶴岡は投手のレベルに合わせたリードができない。強気に内角を要求して本塁打を打たれる場面も多かった。逆に弱気になれば外角一辺倒になる」
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/221324/ (昨年から現場にいるのは中畑だけ)

高田「現状維持が嫌ならでてけ」通告(選手会が抗議)

鶴岡保留、出来高でもめる

プロテクトから外す(中畑もプロテクト会議に参加)

阪神に獲られてDeNA慌てて発表年明けにずれ込む

鶴岡涙の退団の日に中畑還暦パーティでニッコニコ

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 03:23:26.22 ID:I1AkFRdz.net

高田マスコミ追求にしどろもどろ「みんな必要な選手」

ADeNA監督語録
> 穴とは考えていない。
>鶴岡は阪神が取ってくれました。みんな心配していると思うけど…」←この言い方ヒドス

トークショーで中畑
B「キャッチャーは守備力。彼がどれだけパスボールをしたか、知ってますか?ほとんどピッチャーのせいにしていましたけど」
http://www.daily.co.jp/baseball/2014/01/27/0006665548.shtml
↓データを見ない中畑
・捕逸率
捕逸率= 捕逸数 / 守備イニング数 * 9
 鶴岡  .059  黒羽根 .103  高城  .133
だからな。暴投になってるのは他の捕手も一緒。 明らかに中畑主導な

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 03:23:50.00 ID:EyKa0MEq.net
阪神がターゲットを中日に変えるかな
そうすると岩崎は来ないな

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 03:25:03.12 ID:I1AkFRdz.net
鶴岡退団は
マルハニチロ社長=高田
マラチオン阿部=中畑

みたいなもんだ
語録
> ‐鶴岡流出は穴にならないか。

> 穴とは考えていない。


バカとしか思えないだろ
捕手イラネって自信満々なんだから負けても中畑の責任な
普通の監督なら鶴岡退団でフロントに抗議し捕手補強要望するが全くしねえ
まぁ明らかに自分で自分の首絞めてる負けても選手叩くなよきよし

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 03:26:12.58 ID:I1AkFRdz.net
失敗を認めるとハム高田GMの実績に傷がつく
捕りに行っても足下見られてたいしたのも獲れないから

ひたすら鶴岡の故障や不調を祈って1年終わることを目論んでるだろ

んでオフに捕手をFAで狙ってしまうってわけだ

もうどうにもならないな

ありえないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 03:27:59.93 ID:I1AkFRdz.net
高田を紹介したのはナベツネ
高田中畑は読売には入れなく
解説くらいしか行き場がない
からナベツネが斡旋した。
最初親会社は工藤プッシュも
港湾ドンに潰された、これが
間違いの始まり。
高田と港湾ドンが繋がってる
高田がいても完全なBOSは入れて
ないから評価は最も選手をみ
てる現場の判断が優遇される。

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 03:28:15.90 ID:I1AkFRdz.net
鶴岡排除の発端は現場からの
低評価にある、現場に残留し
てるのが中畑しかいないから
中畑が判断して高田に通知し
たということ。細山田を一度
も試さないことからみても中
畑は人嫌いが激しいと思う。
現場判断がそうならそれでい
いが黒羽根高城らでやれなか
ったらてめえ許さねえよって話。
モーガン切りも同じで中畑は基本

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 03:30:10.11 ID:EyKa0MEq.net
だんだん正体表して来たな
どうでもいいから、いつもみたいにアンチ中畑のコテハン付けりゃいいのに
バレバレなんだから
どうせ明日も昼に起きて再開すんだろ

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 03:30:21.15 ID:I1AkFRdz.net
2014スローガン「ツル」
https://fbcdn-sphotos-g-a.akamaihd.net/hphotos-ak-frc3/1461690_620573481313724_1742433942_n.jpg

http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/221324/

>ただ、チーム内の反応はというと、新天地へと旅立つベテランとは対照的だ。
>高田GMは「(補償は)誰が取られても痛い。黒羽根、高城ら残った捕手でやっていくしかない」と話したものの、
>現場の首脳陣からは「鶴岡は投手のレベルに合わせたリードができない。強気に内角を要求して本塁打を打たれる場面も多かった。
>逆に弱気になれば外角一辺倒になる」との声も。


残ってる現場は中畑ただ一人しかいねえだろうが

315 :DeNA遺伝子検査サービス販売でわかった古田監督@\(^o^)/:2014/09/18(木) 03:31:44.00 ID:I1AkFRdz.net
>>313
ばれたかwもっと負けろww最下位になって中畑首になりゃいい

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 03:32:34.22 ID:EyKa0MEq.net
>>312
高田に通知って、高田は盲目なの?
試合見てりゃ自分で判断するだろ

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 03:32:51.33 ID:Aqu6DRWY.net
いつもの奴がパターン変えるのを学習したのか

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 03:33:01.53 ID:DQYTEQOV.net
阪神といいDeNAといい今シーズンの山場ってときに監督続投報道が出て失速したなw

319 :DeNA遺伝子検査サービス販売でわかった古田監督@\(^o^)/:2014/09/18(木) 03:34:39.38 ID:I1AkFRdz.net
ボケ老人劣等監督中畑清の罪 2014/09/17(水)対D

@この9月が中畑の三年間の集大成、クソボロ
Aしっかし9月の試合すっごくつまらない
B石川コネ洋※現在23打席連続無出塁
C大体いつもP好投貧打で終わる
D野手は一年間の数字で見ても文句なくセ・リーグ最下位の糞メンバー
Eわりとマジでノリさん干したのが今季の敗退原因
F中畑続投の記事が出て2連敗
中畑続投白紙の記事が出て2連勝
再び中畑続投の記事が出て2連敗

320 :DeNA遺伝子検査サービス販売でわかった古田監督@\(^o^)/:2014/09/18(木) 03:35:19.36 ID:I1AkFRdz.net
G最近8試合 石川 21-0 .000 併殺2 三振4 外野まで飛んだ打球3本
H中畑ってバルデのことボロクソに言うてる割にはスタメンはずしまくることはしない
I 中畑自身がヤクザの先輩のケツナメして原一億円恐喝の仲介人で最も闇
J9月になってサインプレーめちゃくちゃとか
K この3連戦でCSどころか下位チームとすら対等に戦う体力がない
さらに監督の采配が絶望的であるのをまざまざと見せられた
戦力はTBS末期や二年前とは比較にならないくらい増強してるのに何もかもダメ
Lおれはもう寝るけど昼から再開すっからチームは最下位に落ちれ
M明後日からの広島誰来るんだよw

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 03:36:17.39 ID:EyKa0MEq.net
>>319
やっぱおめえか
正体表したな妖怪

322 :中畑はもう勘弁、さっさと辞めれ@\(^o^)/:2014/09/18(木) 03:39:12.80 ID:rLyDuEs5.net
ウケる

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 03:40:32.72 ID:utaAa44p.net
>>308
阪神は中日横浜とも5.5ゲーム差だからな
あくまでターゲットは対広島との直接対決で2位狙いじゃないか?

324 :中畑はもう勘弁、さっさと辞めれ@\(^o^)/:2014/09/18(木) 03:43:20.43 ID:rLyDuEs5.net
>>321
死業死ねや

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 03:44:51.92 ID:EyKa0MEq.net
アンチ中畑がたくさんいると見せかけて、1人でID五つとはやるもんだな

326 :中畑はもう勘弁、さっさと辞めれ@\(^o^)/:2014/09/18(木) 03:47:58.09 ID:rLyDuEs5.net
>>325
キチガイおつ
中畑とともにベイスターズから消えろ

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 03:52:04.93 ID:r38NAp33.net
>>307
他はともかくトークショーのは引く

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 03:53:35.78 ID:EyKa0MEq.net
芸風変えて最初は大人しい人を装ってたのに、我慢出来なくて最後は本性表す
経緯が笑える。永久保存版だわ
後は一人芝居よろしく

329 :中畑はもう勘弁、さっさと辞めれ@\(^o^)/:2014/09/18(木) 03:55:38.62 ID:rLyDuEs5.net
>>328
大矢尾花以下の中畑

330 :中畑はもう勘弁、さっさと辞めれ@\(^o^)/:2014/09/18(木) 03:56:58.19 ID:rLyDuEs5.net
中畑は選手を悪く言うだろ
井納や鶴岡や多村やラミ、他にもたくさんいるわ
嫌われてるから続投記事出てから連敗してんだよ

331 :中畑無能5位転落でCSピンチ振り向けばヤクルト@\(^o^)/:2014/09/18(木) 03:58:32.78 ID:rLyDuEs5.net
無駄な3年だったな

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 04:24:22.31 ID:ZhCp4GGu.net
そういえば
南場さんがオーナーに就任するのに
古田監督はないのかな?
やはり、南場が古田推しってのはガセネタだったのかな
少なくとも、今オフはなさそうだよな

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 04:29:32.05 ID:9obq18Zv.net
石川今すぐ引退しねえかなあ
そうでもないとあと10年横浜に居座るぞあのクソゴミ
コイツをスターシステムに推した加治ハゲも適当にキャプテンに推したハゲクズゴミ沼も一緒に原発に放り込めよ

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 04:33:15.38 ID:8UDA1ftn.net
石川に関して内野手ならまだ人数少ないからスタメンでも分かるが
外野手で代打でも全く結果出してないのにスタメンって確実にどこからかの圧力だよなあ
一敗もできない状況でこういうことやられると心底萎えるわ

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 04:48:56.77 ID:7BnJQxNn.net
横浜の浅間、高濱らリストアップ ベイスカウト会議 | カナロコ
http://www.kanaloco.jp/article/77777/cms_id/101936

横浜DeNAは17日、横浜市中区の球団事務所でスカウト会議を行い、
10月23日のドラフト会議の指名候補として約80選手をリストアップした。
浅間大基外野手(横浜高)のほか、高濱祐仁内野手(同)、宗佑磨内野手(横浜隼人高)、
佐藤雄偉知投手(東海大相模高)、
ボーイズリーグ野球の瀬谷ボーイズ出身で今夏の全国選手権大会に出場した松本裕樹投手(盛岡大付高)の
県勢選手も候補に挙がった。

吉田孝司編成・スカウト部長は「ことしは上位候補にけが人が多く、有力選手も人数は少ない」としながらも
補強ポイントについて「投手と内野手が中心」と話した。

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 05:32:29.38 ID:b0aGsVCT.net
>>335
松本って瀬谷なのか
地雷だからイラね

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 05:40:37.83 ID:9EDuTfdy.net
>>335
まあやっぱりそうなるわな
ドラ1は明治の山崎でいこう

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 05:41:46.16 ID:7BnJQxNn.net
DeNA球団社長、金子&中島に興味!監督の去就については静観
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140918/den14091805010001-n1.html

DeNAが来季の続投を要請する方針の中畑監督の去就について、
池田球団社長は17日、「オファーは誰にも出していない。物事がころころ変わるのはいいとは思わない。
監督交代となって遅くなってもやむを得ない」と当面の間、静観する考えを示した。
来季の補強については国内フリーエージェント資格を取得したオリックスの金子、中島(現アスレチックス2A)に
「興味はある」としながらも「具体的な話にはなっていない」と話すにとどめた。

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 05:52:09.66 ID:ZhCp4GGu.net
>>335
80選手ってw
まだ全然絞れてないってことじゃん

ところで、オーナーは交代するみたいだが
若造の球団社長は交代しないのか?

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 06:02:32.53 ID:1r83GwRN.net
>>339
一巡ごとに12人の候補が消えて、7巡で84人が消えるって分かってる?
80人リストアップしても、7巡目までに全員消える可能性もあるんだよ

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 06:07:59.57 ID:ZhCp4GGu.net
>>340
いやいや
最後は結局数人に絞るからw
他球団に取られたらそれまで
今年は絞るのが遅めのような気もする

ところでこの記事どうなんだろうな?
ハマスタ今年30試合以上行ってるが
女子比率かなり上がってると思うが
http://pbs.twimg.com/media/BxdXh4LCYAE9PH5.jpg

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 06:22:49.40 ID:Me1vjvIo.net
中島と、金子なんてとれないんだからやめろよ
うちの年俸バランスで金子に5億〜6億
中島に3億なんて払ってたら下の選手はばからしくてやってられんよ

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 06:26:00.48 ID:OQWjv6Cc.net
>>341
ファンクラブに入ってない女が多いって事だろ

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 06:31:22.68 ID:xG595f7m.net
明るさでチームを鼓舞するモーガン
守備力やピンチの声かけに勝負強さのノリさん
大所帯の横浜高校の年長者の多村
GGでセンターラインの要荒波
唯一経験ある捕手の鶴岡
阪神キラーで身を削りながら投げた藤井

そして誰も居なくなった…

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 06:31:51.84 ID:ijHqvC0X.net
ファンクラブ入るとかなりお得だけどな。チケット引換方法が不便だけど
窓口販売で確保してる席が少ないんだよ

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 06:38:08.30 ID:73RI4XhM.net
もうこうなってしまったら、中畑が続投しない順位・成績希望
とことん負けてくれ
石川金城と一緒に去れバカ畑

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 06:41:55.14 ID:YiBMba4V.net
【DeNA】グリエル、残留最優先で来季編成
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20140917-OHT1T50390.html

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 06:46:51.69 ID:2JqcdNVr.net
>>347
残留要請はいいけどシーズン最初から来れるようにしてもらえないかなあ
途中から来ても怪我離脱や守備体系の乱れで歯車がおかしくなる
今年と同じじゃ特になんのメリットもない

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 06:48:59.31 ID:rEh21HU0.net
>>348
んなもん無理だ
向こうだって代表強化の為に日本に選手出してるんだから、キューバリーグが本職

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 07:01:15.15 ID:2JqcdNVr.net
>>349
そんなこと知ってらあ
実働2〜3か月のお客様外人じゃ順位持ち上げてもらえないからね、今年で実証されたとおり

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 07:02:08.03 ID:7jgFyt0v.net
まだ順位争いしてるのに負けろとかよう言えるな。

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 07:12:00.55 ID:gTKi9kB8.net
今の酷い打線考えたら中島いる

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 07:13:37.68 ID:8yEmtWrC.net
5位で終えて中畑続投なら笑ってしまう

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 07:16:12.40 ID:LKGI+FQd.net
まだ最下位だってありえるから微妙だな
14連戦でズタズタに負けて最下位転落が一番怖い

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 07:17:18.51 ID:79e4cPBP.net
普段この時期は消化試合だからわからないけど
選手の上げ下げとかしないものかな

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 07:18:20.82 ID:Me1vjvIo.net
>>352
マネーゲームで阪神に勝てません

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 07:19:42.24 ID:YiBMba4V.net
ふくださん @fukudasun

DeNAがスカウト会議。ドラフト候補約80人をリストアップ。補強ポイントは即戦力投手と内野手。
1位は投手を指名する予定で、済美・安楽投手、早大・有原投手、法大・石田投手ら約10人に絞る(日刊スポーツ)
https://twitter.com/fukudasun/status/512363147722625025

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 07:22:30.63 ID:8yEmtWrC.net
もう5位でいいから桑原でも荒波でも飛雄馬でも乙坂でも宮崎でも加藤でも使ってくれよ
今の1軍のメンツに何を期待すればいいのかわからん

359 :りよん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 07:24:44.76 ID:TuD2DX2Z.net
グリエルに大枚払うより、中島に払った方が良いような、、、
中島は統一球時代も含めて日本では安定してた
腐っても最低限 .280 15  くらいは出来そう
上手くハマればそれ以上できる

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 07:27:28.59 ID:AtTmUyO3.net
 .280 15ならいらないだろ

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 07:31:48.03 ID:Me1vjvIo.net
それに3億以上払えますか?
西岡に3億提示するぐらいだから、中島にも間違いなくそれ以上
一時社長が年俸5億ぐらいとか発言してたが
さすがの阪神もそれは考え直してると思う

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 07:35:47.00 ID:2JqcdNVr.net
金銭的に無理だろうけどナカジ来たら他の選手のモチベーションはあがりそう
西武でる前何年も打点100前後やってたから横浜ファンがイラネーとかいえる選手ではない

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 07:36:17.03 ID:VCDQcOfM.net
グリエルって「ヤダ!来年は働きたくない!」ってならないのかな?

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 07:38:08.33 ID:aJ2rwhLS.net
そろそろ1位で投手当ててくれ
左腕欲しい

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 07:39:44.02 ID:e3aNcF/J.net
てか勝ち負け関係なしにボールの反発係数おかしくね?

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 07:41:23.95 ID:73RI4XhM.net
つっても吉見や高宮レベルなら右で抜けたひとでいいわ
中位〜下位で大原クラスの中継ぎ取れたら充分かな

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 07:44:13.16 ID:inBE3vFY.net
>>363
やたらデリケートだし
なんかストレス溜まってそうだし
飛行機嫌いらしいし
来年はいなさそう

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 07:44:27.28 ID:Q25L4xoK.net
>>339
動員面でめっちゃ結果出してるのに変える理由がない

>>341
それとは別に女性客増えまくったという記事あったから、元々の女性客が少なかったんだろう

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 07:47:22.78 ID:9KtybilH.net
>>343
Bスピ入会してる女子が全てベイファンとは限らんしな
広島戦や阪神戦開催時の来場登録ブースに赤や黄色の女が山ほど並んでるし
まあ運営が積極的に勧誘してるんだからしょうがないけど

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 07:50:24.91 ID:KRUgX4Zw.net
>>357
やはり内野手か・・・

捕手は取らないのかな?全体的に捕手の数が足りないわけだが。

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 07:54:24.51 ID:6ceSATTM.net
>>358
下で井手が狂い咲き中なので入れ替えるなら多分そこになる

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 08:01:02.89 ID:73RI4XhM.net
いつまであの戦えないメンバーでやるんだよな
入れ替えろよ
中畑のこういう甘いとこが嫌

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 08:06:39.69 ID:lqsFjQiK.net
今年は安楽いってくれー

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 08:08:11.77 ID:daB1dCxL.net
ピッチャーはモス残留に全力でFAで能見か山井を獲ればおk

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 08:10:01.80 ID:wqRUH6ey.net
>>369
全席指定になったからビジターファンでも
ファンクラブ入らんと外野の希望の席取れんからね

なんでビジターまで優先なんだろうなぁ
全席完売するレフトスタンドをFCチケで割引入場されたら結局は損じゃないか

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 08:11:32.04 ID:VCDQcOfM.net
>>374
山井ねぇ
怪我持ちオジサン大丈夫かね

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 08:11:32.62 ID:wqRUH6ey.net
>>373
安楽と有原は劣化してゴミになったと専らの評判

山崎獲って欲しいけど間違って亜大のノーコンの方獲っちゃったりして

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 08:12:38.86 ID:8yEmtWrC.net
>>371
そんなに期待できないのにそれが一番可能性高そうなのが辛いところ

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 08:12:51.99 ID:lqsFjQiK.net
>>377
明治山崎も調子悪いんじゃなかったっけ

安楽良くなると思うんだがなあ

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 08:15:14.45 ID:c6IBi5/V.net
筒香  荒波  梶谷

  中島  グリエル

バル         ブランコ
     黒羽根

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 08:18:11.96 ID:xV2DMWd4.net
ドラ1候補皆調子落としてるからなあ
今年は安楽でいいよ

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 08:21:34.95 ID:Me1vjvIo.net
>>374
ノウミは残ると思いますと言ってるし、山井は阪神以外なら残留でしょ
それぐらい大阪に思いいれが強い
大の阪神ファンだし

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 08:23:14.49 ID:wqRUH6ey.net
Me1vjvIo
http://hissi.org/read.php/livebase/20140918/TWUxdmp2SW8.html

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 08:25:06.93 ID:6ceSATTM.net
能見中継ぎ指令なんて記事が出た時は久保フラグ期待したんだがなあ

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 08:27:16.46 ID:WErnmxqr.net
自分らは自分らの生活かかってんだしやる気がないとは言わんけど、色々みんなで焦ってんだろうなぁ
なんか9月まで一応、頑張れば3位の目が残ってる!なんて感じなわけだし

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 08:27:26.80 ID:WErnmxqr.net
感じだった、というべきか

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 08:30:31.79 ID:Me1vjvIo.net
まぁ俺は阪神ファンだがノウミはファン感謝デーやマスコミに対して
この年齢で今まで世話なった球団をFAしますか?と言ってくれたし
ネガネガの阪神ファンでも山井、宮西、中島はとれると思う
宣言すれば、長年の勘かな
宮西も地元で憧れの球団は阪神は阪神と言ってくれてるし
山井は嫁が大阪の幼馴染で大阪に戻って挙式をあげて
さらに大の阪神ファンだから宣言すればきそう

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 08:33:14.90 ID:tHQ+8bPV.net
>>383
そいつに肩入れするわけじゃないがさぁ
能見がDeNAに来る確率なんて−100%だわ
山井もな

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 08:35:43.69 ID:wqRUH6ey.net
>>388
http://hissi.org/read.php/livebase/20140918/dEhRKzhiUFY.html

書き込んだスレッド一覧

とらせん6 フクドメノミクス
はません
こいせん

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 08:38:01.60 ID:3j9CGCoR.net
中島いるか?
メジャー帰りでものになったのはSHINJOだけだぞ
実績より将来性に賭けた方がいいんじゃないの?

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 08:47:34.58 ID:wqRUH6ey.net
中島山井を獲れるかどうかなんてどうでもいいけど、
なんで珍カスがここを覗いてるんでしょうねえ

ハマスタもコボスタみたく対戦カード別プライシングしたらいい
G・T戦のレフトスタンドは5000円、C戦は4000円、FCチケ適用なしでいいよ

奴らにとっては特等席なんだから内野並みにカネ取って当然
それでもどうせ埋まるだろうしww

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 08:50:35.92 ID:3nUp+WnS.net
能見は引退後まで世話してくれそうな阪神を出て行くとは思えんな

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 08:53:18.56 ID:6kjWcmEy.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140918-00000064-spnannex-base

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 08:54:19.78 ID:yADQUFmQ.net
阪神を出て行くと、のちのち面倒くさそうだしね

久保は、そのへん精神力が強いと思うよ

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 08:54:44.66 ID:8yEmtWrC.net
中島いるか?
あいつショート守れる気がしないんだが

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 09:02:08.87 ID:daB1dCxL.net
グリエル残留なら不要やけどな

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 09:04:39.39 ID:5t6Z5TFv.net
グリエルはあっちで大活躍してほしい。
こんなレベルの低いところにいる人ではない。
石川がキャプテンするチームにふさわしい暗黒選手で固めた大味な試合こそ面白い。

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 09:05:20.21 ID:daB1dCxL.net
まあ中島は帰ってくるなら阪神やろ

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 09:07:37.05 ID:3j9CGCoR.net
左手首骨折で今季絶望の2Aロートル
大枚叩いて取る価値はないな
飛雄馬の成長に期待

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 09:15:26.46 ID:sxNI36tT.net
モスコーソ
8/23 燕 6回1失点 勝ち負けなし
8/30 巨 6.1回2失点 勝ち負けなし
9/*6 広 8回1失点 負け投手
9/13 巨 8回2失点 負け投手

酷い

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 09:16:38.53 ID:uW9r9xnz.net
>>375
外野は割引無い
立ち見、わけありは割引価格だがFC関係ない

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 09:16:49.12 ID:RLXsbQGN.net
最近はモスコーソに限った話でもない

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 09:32:55.02 ID:3j9CGCoR.net
この状況でモスコーソは残留してくれるだろうか

404 :ぼくのかんがえたすためん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 09:34:33.95 ID:pTb8UNu6.net
9梶谷
4グリエル
7筒香
3ブランコ
8多村(荒波)
5後藤(バルディリス)
2黒羽根
6白崎(山崎)
1投手

荒波、多村上げありきで。
オプションは、5グリエル、4柳田

点が欲しいんや!

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 09:34:52.12 ID:sNkQQoxp.net
日刊がガチです

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 09:35:22.86 ID:VBPa3K+x.net
>>403
「援護してくれるチームがいい」

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 09:42:48.29 ID:1knTGgVb.net
久保FAの時も珍がここで横浜には来ないって喚いてたの思い出した

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 09:43:03.36 ID:Fwn4Ia5C.net
中島は使うなら三塁だろうな

二桑原
遊白崎
右梶谷
左筒香
三中島
一ブランコバル
中荒波
捕黒羽根

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 09:44:25.78 ID:rEh21HU0.net
興味はある=とりにいく て訳ではないと思うな
とくに金子はほしいけど、とれないだろうし

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 09:45:28.75 ID:RLXsbQGN.net
金子は残留すればいいよ

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 09:50:13.51 ID:Fwn4Ia5C.net
外野手は取らないのかねぇ
多村、荒波もスペだし一枚増やしてほしいんだよな
六番まで中長距離を求めてる打線みたいだし多村が離脱すると

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 09:55:14.45 ID:rEh21HU0.net
>>411
外野手でいい選手FAでいるの?

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 09:59:59.74 ID:P6J1y0KC.net
バルディリス1人落とせば
若手使えるわソトもあげられて林がちょっと楽になるといいこと尽くしなのになぁ

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 10:03:24.47 ID:oSatKQLP.net
このまま五位なら中畑辞任してくれ

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 10:06:33.26 ID:0p5ymV2L.net
金子、中島みたいな目玉選手にはいかんと思う

この球団は誰も目つけてない選手にしかいかんから
用はコスパ重視よ

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 10:07:16.84 ID:eJDE3ChJ.net
グリエルは横浜にいるべきやなーこれだけワガママ聞いてくれてる球団とか

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 10:10:22.51 ID:kQHfrwRA.net
傾向として金子争奪戦には参加しないやろし
中島も阪神相手にマネーゲームはしない

グリエル、モスコーソ、ブランコと新外国人で終わりよ

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 10:11:52.18 ID:rEh21HU0.net
今年は久保みたいな穴いないかな?
まあ久保ぐらい実績なくてもいいけど

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 10:11:53.02 ID:DSQxDkmj.net
モスコーソ残ってくれ
来年も頼むよ

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 10:16:29.71 ID:kQHfrwRA.net
>>418
山井とか?
阪神報道出てるけど

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 10:18:47.68 ID:Xm+8Mqup.net
今まで外国人投手やFAにここまでの当たりいなかったから
正直オフの残留とかあまり興味なかった
いい外国人が来てみるとこんなにも手放したくなくやきもきするものなんだな
なんだか初めての気持ちだ

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 10:19:52.18 ID:jYtxiJGR.net
>>363
国家公務員だからな

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 10:23:21.43 ID:X8hAd/qr.net
>>199
阪神の大本営はデイリーだろ

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 11:04:35.64 ID:aQNEuXk5.net
ノリさんの人的補償が今から楽しみになってしまった
相川内川とめぼしい投手がいなかったときは金銭だったが今回はやめてほしい

>>420
巨人相手じゃ無理

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 11:07:39.05 ID:2r8VGM60.net
>>424
ノリをFAで獲得に動く球団なんて無いと思うけどねえ。

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 11:10:33.88 ID:gbNLflh0.net
ノリなんかただでもどこか雇ってもらえるだろうか
ってレベルなのに

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 11:13:08.37 ID:2r8VGM60.net
>>426
だよなあw こんなゴミで人的補償まで貰おうとか、虫が良過ぎるわw

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 11:16:07.32 ID:Fl3VLmGp.net
まあ何故かそんな人の待望論が出てるチームがあるんだけどな

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 11:19:36.20 ID:2r8VGM60.net
ノリとか荒波とか、今更一軍に上がってきても大して役に立たんだろ。

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 11:22:08.94 ID:It07Hpt1.net
荒波は石川キャプテンより使える
どっちも打てないけど、守備が段違い

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 11:23:18.54 ID:jkRWh7Wb.net
来年楽天星野GMやりそうな気がするな。
一応監督としては退任になりそう。

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 11:23:51.53 ID:yrJm8rVP.net
なんで石川を外野手にしてまで使いたがるんだろ
グリエルがいなかった時に二塁で使い続けるのを聖域と呼ぶのは馬鹿と思うが
今の起用法はよくわからん

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 11:24:03.06 ID:hpQXhrCX.net
>>335
宗もリストアップされてるのか
横浜は野手の人数が少ないし特に二遊は1人でも欠けると相当苦しくなるから複数指名も視野に入れてほしい

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 11:27:55.87 ID:2r8VGM60.net
>>432
石川は明らかに特殊物件だからな。スタメンで使うとなると、外野しか
無いってだけのことだろ。扱いの不自然さは大矢時代からずっと続いてるし、
監督代わってもどうにもならんだろ。

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 11:28:44.41 ID:XoHkRK0H.net
お前らだめだな 

俺たちの誇り、貧乏球団の広島カープを見習うべき

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 11:29:01.22 ID:+tvivM8K.net
ってか補強考えても4位になるの大事だぞ
来る選手もCS狙えるチームかどうかは一つの選択要因にもなるしな
星野一年目の阪神も4位だったからこそオフの大型補強うまくいった要因にもなってるだろ

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 11:30:37.05 ID:zE5rglRV.net
石川より松本使うべき
石川の守備範囲広くてもあの肩じゃ意味ない

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 11:31:05.09 ID:VBPa3K+x.net
荒波下でメチャクチャ打ってるじゃん
打てない守れない奴起用するよりはるかにマシ

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 11:31:46.29 ID:XnUwOJgY.net
監督が勝つ気無いのに、四位とか無理だろ。

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 11:32:09.13 ID:OJ2dWSFq.net
コンバートしても打撃には影響しないと思って後藤で学習しない首脳陣死ね

セカンドで.250なのに打撃良くなるわけねーんだよ

中畑に意見言える高木くらいの人がいないと中畑はもう無理顔も見たくない

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 11:34:36.25 ID:gbNLflh0.net
荒波が怪我してなけりゃ石川なんかたいして使われてないっての
石川がついてるだけだ

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 11:35:45.24 ID:2r8VGM60.net
>>440
中畑だって、使いたくて使ってる訳じゃないだろ。石川のライバルに
なる藤田や渡辺追い出したのは高田だし、上の人間の命令には監督でも
逆らえんよ。

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 11:35:52.29 ID:Fl3VLmGp.net
石川も外野行く前は.270くらいあったよな確か

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 11:38:15.32 ID:gbNLflh0.net
>>442
そんなに石川使いたいならなんでわざわざグリエルなんて獲るんだよ

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 11:42:12.72 ID:2r8VGM60.net
>>444
ポジションは別にどこでも良かったんじゃないの?とにかく、スタメンで
使ってくれさえすればいいって感じだと思う。

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 11:45:41.03 ID:gbNLflh0.net
>>445
荒波が怪我してなけりゃ荒波をベンチに置いて
石川をスタメンで使い続けるなんてできるわけないだろ
荒波いない時だってベンチになることがあるぐらいなのに

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 11:46:41.12 ID:5t6Z5TFv.net
石川の取り柄って何だ?
ここまでの成績で、他の選手ならば余裕でベンチか二軍行きだろ?
わからんわ。

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 11:46:55.46 ID:rEh21HU0.net
肝心の荒波くんはいつ戻ってくるんですかねぇ
下園も松本もこれじゃあかんわ

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 11:49:07.77 ID:0p5ymV2L.net
不調の荒波でもいいから上げろや
少なくとも守れる分、今の石川よりはマシなんだよ

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 11:49:24.62 ID:2r8VGM60.net
>>446
それは、その時になってみないと分からないけどね。君の言う通り、
スタメンから外される時もあるし、昔に比べれば起用法はマシな方だと
思うよ。

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 11:49:34.19 ID:XoHkRK0H.net
金子→巨人
モスコーソ→巨人
ブランコ→中日
グリエル→巨人
宮西→阪神
平野佳→阪神
炭谷→中日
山井→阪神
成瀬→ヤクルト

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 11:50:32.81 ID:Fl3VLmGp.net
筒香ですら微妙になってるのに不調で上げられるわけない

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 11:51:30.09 ID:PCwJpvhH.net
>>450
悪夢の尾花時代を思えば数倍マシだよな
ショートスタメン固定とかもうね

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 11:54:52.43 ID:2r8VGM60.net
>>453
尾花も被害者みたいなもんだけどね。ノムさんに言われたように、
本心では渡辺をショートで使いたかったんだと思う。あの頃は、
毎日はませんでも「石川外せ!」の大合唱で、代打出されただけで
「聖域が崩壊した!」って祭りになってたぐらいだったからなw

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 11:55:25.58 ID:gbNLflh0.net
>>450
いつまでも若手じゃないし
起用法も変わってくるのは当然

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 11:57:28.01 ID:jBzPQreG.net
DeNA 残17試合 借金7
ヤクルト 残14試合 借金17

ラスト2連戦(10/5,6)が神宮ヤクルト
そこまでに
DeNA 5-10 借金12
ヤクルト 7-5 借金15

これで最終ヤクルト2連勝ならひっくり返る
おまけにDeNAは3連戦 休み 14連戦と日程がキツすぎる
ヤクルトは3連戦 休み 3連戦 休み 6連戦 休み 2連戦

あるな

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 12:01:36.23 ID:Fl3VLmGp.net
はいはいそうですね

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 12:06:31.21 ID:44RQJD7r.net
マジな話、グリエルとモスが残留だけで超ポジれる

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 12:09:14.64 ID:cNXERPkj.net
桑原 関根 荒波 井手 みんなホッカホカやないかい

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 12:14:59.37 ID:zw0MGuZ8.net
石川下げることに異存はないけど仮に石川の代わりに二軍で好調な選手
引っ張ってきたところで今の貧打は変わらんよ
一人で一日10安打とかできるならまだとしも

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 12:16:05.89 ID:5t6Z5TFv.net
石川は貧打に加えて打撃もアレだからなあ…。

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 12:16:22.84 ID:5t6Z5TFv.net
基、守備もアレ。

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 12:17:40.14 ID:8tvz9UOT.net
石川は金城と一緒で生え抜きベテラン枠として、ベテランがいないのは怖いとか思ってるんじゃないの中畑は

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 12:18:08.33 ID:C1NND/Ws.net
帰宅後の楽しみが減ってしまった

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 12:24:41.53 ID:U5YTWDAI.net
石川はあれだろFA権持ってるから出て行かないように媚びうってるんだろ
つまりあれがFA使わない限り一生続く
出て行かれたら出て行かれたで1年通せる代わりがいない
要は手詰まり

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 12:25:30.09 ID:Obb89DWN.net
それでもやっぱり石川が見たいってのがファン心理だから仕方ない

石川が活躍して勝利→最高
石川が出場せず勝利→悪くない
石川が不調で敗北→仕方ない
石川が出場せず敗北→死ね

これが現在のファン心理。2ちゃんみたいな限定的なとこじゃなくてね

467 :中畑無能5位転落でCSピンチ振り向けばヤクルト@\(^o^)/:2014/09/18(木) 12:26:08.40 ID:K41HaZk7.net
DeNA球団社長、金子&中島に興味!監督の去就については静観
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140918/den14091805010001-n1.html

中畑解任だな

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 12:27:18.88 ID:VBPa3K+x.net
>>465
長年続いてることだからその理由はないな

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 12:27:45.84 ID:ZhCp4GGu.net
とにかく右の外野手誰か上げろよ
昨日左に弱い梶谷と、左の石川の一二番の並びは
敗退行為かと思ったわ

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 12:28:20.52 ID:zIBe5G3C.net
石川は外野として出てるけど、一軍にいるのは二遊間バックアップとしての意味もあるので桑原以外とは変えられん
あと4日くらいか?

471 :中畑無能5位転落でCSピンチ振り向けばヤクルト@\(^o^)/:2014/09/18(木) 12:29:06.28 ID:K41HaZk7.net
>>442
藤田追い出したのは中畑

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 12:30:54.45 ID:zIBe5G3C.net
石川がセカンドに移った後、セカンド選任とってきたんだから藤田の件は石川関係ない
渡辺はそもそも横浜では使い物になってない
バックアップ前提の立場を嫌がった琢と別れることになったのは関係あるけど

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 12:31:04.75 ID:Obb89DWN.net
石川って20代の若手で巨人坂本と並んで2000本安打の可能性がある選手だしなぁ

それでいて練習熱心、チームメイトからの信頼厚い、ルックス良しとなれば球団として使わない理由が無い

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 12:33:13.28 ID:Fl3VLmGp.net
二軍から誰か上げたって結局メインになるのは今スタメンにいる奴らだからな
何もしないよりはマシだろうがね

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 12:46:49.41 ID:2/xR8L0p.net
内村獲得は石川がスペで二塁補強と代走目的だったかね
渡辺は渡辺で今の山崎みたいに安定感が足りないと文句言われてた様な
藤田も藤田でバントできないとか今の下園みたいな言われ方してた

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 12:53:13.89 ID:Fl3VLmGp.net
藤田は打撃に関しては山崎に毛が生えた程度だからまあ

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 12:54:29.94 ID:OJ2dWSFq.net
どーでもいいけど昔の動画見てたら

菊池の構えが豚朗にそっくりだと思った。

豚朗を見返したいんだけど石川がこんな体たらくだから俺は悲しい

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 12:57:23.32 ID:cIFHOPyM.net
2009・2010得点最下位だったときのコーチ2009駒田杉村2010波留杉村
ついでに2007・2008一軍打撃コーチ波留+弘田
波留戻って来いっていうやつは一回考え直した方がいい

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 13:00:08.52 ID:zrgpf6zp.net
yahooの大型補強の記事見たんだけど
大型補強するくらいならその金でモスとグリエル残留させればいいのにね

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 13:00:53.81 ID:0PH1nZuP.net
どの選手も、使い方次第よ。
それを身に染みて分かってるのが、うちでしょy

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 13:02:26.21 ID:AtTmUyO3.net
今月あと11試合、そのうち5試合は阪神との直接対決だ
最低でも9勝2敗だな 
まだCSあきらめてないよ俺は

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 13:03:16.87 ID:rEh21HU0.net
>>479
毎年大型補強のニュース出てるだろうちはw

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 13:06:06.14 ID:zrgpf6zp.net
確かにw
久保モスグリエルは最高だったね
来年も久保みたいなの当たるといいんだけど

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 13:06:38.88 ID:beYX0fDn.net
>>481
ポジティブすなあ
俺はもう諦めたわ

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 13:08:21.21 ID:j0hPHhKr.net
グリエルメジャー亡命の可能性もあるみたいね
タイトル総なめして、打てるバナナのおかげです!っての見たい!

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 13:09:13.03 ID:8tvz9UOT.net
もう中畑だろうが古田だろうが誰でも良くなってきたが、契約は3年以上がいいな

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 13:10:54.71 ID:5t6Z5TFv.net
グリエルはぜひメジャーに行って、存分に才能を活かしてほしい。
まぬけな野球に付き合わせるのが忍びない。
ネタチームにいちゃいけない。
日本野球ではなく、あくまでもメジャーのステージでよろしく。

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 13:10:54.67 ID:zrgpf6zp.net
佐々木だけは嫌

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 13:12:12.30 ID:cGadiKQR.net
石川クビにして血の入れ替えしないダメだわ、このチームは
あんなもんキャプテンに据えて心中で終戦

首脳陣が手を打つ事さえしないから

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 13:12:27.49 ID:XI4IOCzn.net
生え抜きスターなのに
ここまで嫌われる佐々木ってすごいよな

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 13:15:27.73 ID:Fl3VLmGp.net
工作員いるから余計にな

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 13:15:34.27 ID:vg7thycb.net
>>490
俺の知ってる大魔神佐々木はアメリカで行方不明になったんだ

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 13:17:05.72 ID:7jgFyt0v.net
佐々木は99年の去り方も良くなかったし、04年の戻り方も酷かった。
マリナーズでセーブ王とったときは嬉しかったけど

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 13:24:17.72 ID:wqRUH6ey.net
98年組で戻したいのが琢朗監督・進藤ヘッドの組み合わせしかない
派閥ガーとかワガママガーとか言ってる奴も居るが広島で外様経験して成長しただろう

495 :DeNA遺伝子検査サービス販売でわかった古田監督@\(^o^)/:2014/09/18(木) 13:25:19.09 ID:I1AkFRdz.net
佐々木は笹川と対立してた
東北での引退試合どうので揉めたときな
つうか南場になっても笹川チョン竹田がいるようじゃしょうがねえだろ

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 13:27:43.05 ID:+tvivM8K.net
>>481
首脳陣や選手が諦めてるからな

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 13:27:57.53 ID:uUbvSCVl.net
大ちゃんも来るとは思ってなかったんだっけな

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 13:32:28.36 ID:RGEAl8Rf.net
佐々木復帰後の金が全て馬に行ってしまったからな…
球団に返したらかなりのファンが増えてたと思う。

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 13:35:46.46 ID:hoXs+NIO.net
戻ってくる気なんてさらさらないのだからタクローの話なんてしても意味無いだろ

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 13:36:17.06 ID:LB5ORUXP.net
グリエル強奪狙い メジャー複数球団が「亡命画策」の仰天情報
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/153410

501 :DeNA遺伝子検査サービス販売でわかった古田監督@\(^o^)/:2014/09/18(木) 13:37:11.90 ID:I1AkFRdz.net
スコアラーも対立してるだろ
古株のやつらが中日から来たスコアラーを虐めてさ

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 13:42:04.12 ID:vg7thycb.net
>>500
グリエルが亡命したらキューバ政府のメンツが丸潰れになるな

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 13:44:58.00 ID:V4S89NVO.net
840 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/09/18(木) 13:38:14.68 ID:7HmPzQbU0
広島×巨人 TBS 6.0%
今シーズン 民放地上波最低記録
過去最低記録は 2012年の3.6% これも広島戦w 前田健太完投勝利

不人気広島はファンの数が少ないんやから、テレビ中継はやめればいいのに

504 :DeNA遺伝子検査サービス販売でわかった古田監督@\(^o^)/:2014/09/18(木) 13:46:53.11 ID:I1AkFRdz.net
日本のシーズン終了後、空路でキューバに戻る途中の経由地、例えばメキシコやカナダでグリエルを亡命させるという、ウルトラCを用意しているところもある」とは、前出の代理人。





怖えええええええええええええええええええええええええ。

505 :DeNA遺伝子検査サービス販売でわかった古田監督@\(^o^)/:2014/09/18(木) 13:48:40.28 ID:I1AkFRdz.net
そういや家族がドームに来てただろwスカウトと接触したかwwwwwww

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 13:50:12.89 ID:RGEAl8Rf.net
あそこは家族丸ごと亡命しないと危ないからな〜

507 :DeNA遺伝子検査サービス販売でわかった古田監督@\(^o^)/:2014/09/18(木) 13:51:26.08 ID:I1AkFRdz.net
キューバ大使館に連絡してみるかw

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 13:54:33.30 ID:rEh21HU0.net
グリエルに警護という建前で監視つけておけ!

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 13:54:53.73 ID:GNDWuOmj.net
金子なんていかなくていいから
グリエルの残留と中島獲り全力だな

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 13:57:19.78 ID:vg7thycb.net
>>509
福留の例があるから、中島獲得失敗後の代わりの新戦力に期待

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 13:57:52.21 ID:zIBe5G3C.net
ゲンダイだぞ

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 13:57:59.25 ID:IEbukPHn.net
グリエルと中島の親友二遊間でAクラス入り待ったなし

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 13:58:58.32 ID:DeohDdqX.net
グリエル残留させて金子と中島来たら優勝出来るわ
池田本気を見せてくれ

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 13:59:35.08 ID:CyH3AZXm.net
ナカジは正直アリだな
バルの代わりになる日本人が欲しかった
ショートは無理だろうからサードやってくれりゃいいや

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 14:00:05.93 ID:DeohDdqX.net
グリエルと中島の二遊間とか華ありすぎてやばいな
客呼べるでぇ

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 14:01:22.33 ID:Fl3VLmGp.net
骨折したやつ獲ってどうすんの?

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 14:02:14.33 ID:zw0MGuZ8.net
使えるかどうか分からない中島に大金使うぐらいなら
全力でグリエル引き留めて秋冬はキューバリーグ全休+来季キャンプから
きてもらってグリエルにショートやらせる方がよっぽどいい
この条件ならグリエル一人に3.5億どころか倍の7億使っても惜しくない

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 14:02:59.61 ID:/6nBL9hI.net
そもそもグリエルは飛行機嫌いだから
メジャーに行くため亡命するのか

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 14:03:10.60 ID:8tvz9UOT.net
>>508
ゴルフ会員権要求してきたあの人みたいだな

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 14:03:47.24 ID:DeohDdqX.net
>>517
グリエル残留させて中島も金子も取る
池田の本気を信じろ

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 14:03:48.27 ID:uUbvSCVl.net
結局星野退任かよ
あの記事は何だったんだ

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 14:05:00.37 ID:0p5ymV2L.net
メジャー帰りの野手は期待できん
過去に戦力になってる選手もいるが全員劣化してる

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 14:06:08.62 ID:Fl3VLmGp.net
手首骨折とか100%劣化してるだろ

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 14:06:21.29 ID:IkfM+hFM.net
>>516
梶谷一番石川二番に比べれば
中島一番グリ三番、または逆で梶谷六番にした方が強いだろう

梶谷一番が機能してないんだからここから崩さないと

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 14:06:54.09 ID:/6nBL9hI.net
楽天1001辞任か

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 14:07:10.34 ID:GNDWuOmj.net
別に劣化して手もいいよ、アホみたいな大金やスタメン契約しなければ
ぶっちゃけショートなら270 8 50でも十分だわ

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 14:08:49.64 ID:IEbukPHn.net
中島の加入で梶谷白崎にも相乗効果が期待できる

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 14:10:26.11 ID:8tvz9UOT.net
今年の井端片岡の役割だろう
若手を育てるつもりが2人で競ってるが

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 14:10:59.47 ID:DeohDdqX.net
グリエル梶谷白崎とこのチームは中島信者多いからな
プラス面は大きいよ

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 14:11:00.31 ID:CyH3AZXm.net
なんとなーく今年のDeNAも金払い良い気がするんだよな
シーズンオフには期待してる

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 14:11:24.78 ID:0p5ymV2L.net
まず向こうで主にどこ守ってたんだ中島は
ショート以外はポジションない

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 14:11:42.18 ID:vg7thycb.net
今年は尚成の計算外が痛かったんだぞ
同じ過ちを繰り返したらダメ

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 14:13:41.18 ID:KQQYClbZ.net
なにこのスレこわい

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 14:14:10.13 ID:IkfM+hFM.net
>>522
外れなのは福留くらいでは?
西岡、カズオは使えてるし中村も去年までは機能してた

尚成、佐々木とか投手でもないしまだ年齢もこの面子に比べれば若いよ

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 14:14:17.68 ID:tHQ+8bPV.net
だからDeNAに来たがるやつはチキン久保くらいだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 14:16:57.23 ID:IEbukPHn.net
メジャーじゃボロカスだった中島でも日本なら屈指の内野手
NPBのレベルの低さを認めてしまうことになるが仕方ない

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 14:18:36.42 ID:hpQXhrCX.net
中島は出番があるか無いかで言えば絶対あるからな
問題は費用対効果がどうなるかってことだがそんなの親会社が納得すればそれまでだし

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 14:20:03.12 ID:GNDWuOmj.net
そうだよ劣化してるとかショート失格とかそれはアメリカでの話
松井もアメリカではショート失格だけど楽天ではしっかり守ってる
西岡も2A3Aで250くらいしか打てなかったけど阪神で3割近く打った
日本時代みたいにGG、3割は期待しないけどそこそこはやってくれるんじゃないか?

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 14:21:28.62 ID:0p5ymV2L.net
現状山崎・白崎のポジションを強打者で埋められるってのはもの凄い貢献度にはなるが・・・

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 14:22:28.29 ID:e3URn6d3.net
>>534
岩村忘れんなよ

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 14:23:55.45 ID:xdp2oOvN.net
>>525
いま仙台駅前歩いたら号外配ってたわ。復興に尽力してくれてた人だし残念だけどしょうがないよね

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 14:24:50.76 ID:mazLhWQi.net
金子は多村と自主トレしてたし在京志向っぽいし来るかもな(棒)
正直、そんな非現実的な名前を上げるよりもモスコの残留に全力を尽くして欲しいんだけど

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 14:28:10.72 ID:uUbvSCVl.net
ソーサとソトの金をどうにかモスコーソにできないか

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 14:30:02.25 ID:gbNLflh0.net
金子なんか記者に聞かれたから一応「興味ある」って言っただけだろ
今の段階で「全く関心ありません」なんて言えるわけないし

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 14:31:02.10 ID:mazLhWQi.net
新オーナーがどうなんのかが正直怖い
敏腕の女オーナーってどう考えてもコストカット方向に向く気しかしないんだが
野球ファンっぽい情報もなかったし

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 14:31:35.05 ID:XiovOXFe.net
とっくにタンパリングで決まってそうだし答えることすら無駄すぎる

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 14:32:39.37 ID:8N2HscQ4.net
去年比で観客が増えた分+ソーサ・ソト・中村ノリを解雇した分で補強に回せないかな

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 14:38:31.72 ID:CduVrVR8.net
中島の遊撃とかアメリカ旅行行く前から両リーグ最悪のUZRとかだっただろ
使えねーよ

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 14:38:39.03 ID:jACfAaww.net
ていうか、金子とか中島もそら結構な話だが
今一番やばいのは捕手だろ
黒羽根の守備や糞リードで落とした試合も相当だぞ
細川や銀仁朗ねらえよ

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 14:42:14.09 ID:mazLhWQi.net
山崎の守備範囲で文句言われてんのに中島なんて我慢できるわけないんだよなあ
打てればなんでもいいってわけじゃない
もう打てない可能性もあるのに

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 14:43:32.67 ID:zOOZcVUv.net
創業者じゃないの?

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 14:43:49.38 ID:b47Nl5qp.net
補強にやる気があるのは良いことだし楽しみ
でもいくら体(選手)が強くなってもそれを動かす頭(監督)が弱くちゃ今年の二の舞で大した効果が出ないのでは?

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 14:44:04.93 ID:GNDWuOmj.net
バネ最近成長してないか?
ポロポロ減った気がする

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 14:45:18.66 ID:xlfwcWN4.net
黒羽根は最近守備に安定感が少し出てきた気がする

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 14:45:55.66 ID:zE5rglRV.net
偶にポカしても毎試合のように盗塁刺してくれるから別にいい

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 14:47:46.54 ID:xlfwcWN4.net
中島は使うとしてもサードだろ

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 14:48:13.85 ID:8N2HscQ4.net
ショートなんて比較対象が山崎白崎なんだから誰がきても万々歳

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 14:50:12.37 ID:b47Nl5qp.net
バルディリスとの契約残ってるのに中島サードとして取る意味って
ブランコ放出バルディリスファーストみたいな形で放出が噛むなら分かるけど

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 14:53:44.44 ID:KQQYClbZ.net
内野が外様だけになるのか

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 14:55:12.89 ID:0wCc/Io3.net
ナカジより田中賢介のほうがいいと思う

仙一辞めたらGMで来てくれないか・・・・・って無理だわな

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 14:58:26.14 ID:jkRWh7Wb.net
星野はGMで楽天残留しそう。
ある意味、情報発信に長けた人間の1人が辞めるのは痛いな。
あと、優れた情報発信をチーム主導でできるのは原と中畑しかいないと思う。

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 14:59:09.71 ID:Ypc+D64w.net
ところで

今年の開幕投手
昨年の開幕投手
オフに期待されてた若手剛速球投手
未来の主軸を期待された超高校級打者

はいま何やってんの?

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 14:59:52.39 ID:/x3QL/J4.net
高橋尚成、バルディリス2年契約(先発、1軍縛り)

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:00:17.06 ID:xlfwcWN4.net
最後のって誰のこと?

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:01:20.04 ID:rEh21HU0.net
筒香じゃないの?
超高校級

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:02:29.87 ID:0p5ymV2L.net
GMは高田でよくね?
良い補強してくれてるぞ

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:03:02.79 ID:KQQYClbZ.net
超高校級とか言うからルーキーかと思ったわ

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:03:59.71 ID:jkRWh7Wb.net
いまのところ、中畑の去就、デイリーはどう伝えてる?
星野退任を真っ先に伝えたのはデイリーだけみたいだし。

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:06:02.70 ID:xlfwcWN4.net
高田は中畑が辞めたら自分も辞めるって言ってなかったっけ?

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:07:39.42 ID:rEh21HU0.net
ルーキーに超高校級なんてやついなかったような

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:08:14.38 ID:Ypc+D64w.net
関根だよ〜キャンプ見に来た解説者たちが凄いと言ってたジャン

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:08:27.10 ID:KQQYClbZ.net
西武の森は?

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:09:00.01 ID:aQNEuXk5.net
>>562
引退候補
細山田コバフトルート
戦力外or育成落ち候補
行方不明

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:10:09.91 ID:73RI4XhM.net
中島ショートとか言ってるのは今年野球覚えた人たちだろ
ファーストしか無理なんじゃないか

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:14:38.47 ID:kTcWiYvZ.net
>>573
三嶋引退候補なのか

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:14:43.47 ID:f913fTUJ.net
入れ替えなしかよ…

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:15:04.95 ID:aQNEuXk5.net
>>575
おっと今年と去年を逆にしてしまった

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:15:13.33 ID:0p5ymV2L.net
今日も、入れ替えなし・・・

何を考えてんだか

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:16:26.19 ID:7BnJQxNn.net
18(木) 移動日
19(金) vs広島 マツダ 18:00 モスコーソ(中5日)vs大瀬良(中5日)
20(土) vs広島 マツダ 14:00 三浦(中7日)vs九里(中5日)
21(日) vs広島 マツダ 13:00 井納(中6日)vs前田(中5日)
22(月) 移動日
23(火) vs阪神 横浜 13:00 久保(中7日)vs
24(水) vs阪神 横浜 18:00 山口(中7日)vs
25(木) vs阪神 横浜 18:00 高崎(中7日)vs
26(金) vs巨人 横浜 18:00 モスコーソ(中6日)vs
27(土) vs巨人 横浜 14:00 三浦(中6日)vs
28(日) vs巨人 横浜 14:00 井納(中6日)vs
29(月) vs阪神 甲子園 18:00 久保(中5日)vs
30(火) vs阪神 甲子園 18:00 山口(中5日)vs

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:17:02.12 ID:KQQYClbZ.net
関根って超高校級なんすか

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:18:54.49 ID:rEh21HU0.net
何で超高校級のやつが5位で余ってるんだよw

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:19:13.60 ID:f4FPZ8bX.net
入れ替えなしかよ。とか言ってるヤツは
病気かよ。昨日の語録も入れ替えに触れてなかっただろ。
石川は元気に新幹線乗ってったぞwww

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:19:45.76 ID:x/Lm8Kog.net
>>578何も考えてない

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:20:06.22 ID:xuEXJEWH.net
なんで石川新幹線乗ってんだよ走っていけ

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:20:52.09 ID:mnu20N71.net
この前大瀬良にまったく対応できなくて負けたのに入れ替えしないのか
ちょっと信じられない
語録では触れてないけど誰か抹消はあるかと思ってた

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:21:26.65 ID:KQQYClbZ.net
石川が荒波になったところで点取れんのか

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:22:20.88 ID:XnUwOJgY.net
また明日もモスコーソ見殺しかよ

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:22:57.57 ID:f913fTUJ.net
これで明日も負けたら流石にキレるわ

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:23:03.27 ID:kTcWiYvZ.net
関根.272(349-95) 5本 30点 12盗 OPS.728
出塁率がちょっと物足りないのと盗塁結構失敗してんのが気になるけど
一年目からこんだけやれりゃまぁ高校級は超えてるんじゃないの

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:23:04.54 ID:GNDWuOmj.net
変えることをしないから同じことを繰り返すんだろうな

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:24:17.81 ID:mnu20N71.net
別に荒波じゃなくても2日連続タイムリーを打った多村を代打枠で
下園か松本と交代してもいいじゃん
松本も今月の打率2割切ってる

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:24:18.15 ID:ro2A5UHS.net
もうこのまま入れ替えなしで今シーズン終わりかね

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:25:13.54 ID:Ypc+D64w.net
ファーム情報見たら、関根、16日も4本ヒット打ってる!凄いね!
石川元内野手と交代で1軍上げてもいいんじゃね

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:25:23.00 ID:rEh21HU0.net
今日試合ないんだから入れ替える必要ないじゃん

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:25:27.77 ID:beYX0fDn.net
石川に野次飛ばすやつ多そう

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:25:54.06 ID:XnUwOJgY.net
広島だから、3試合入れ替えなし濃厚とか終わってるな

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:27:01.36 ID:GNDWuOmj.net
>>594
広島遠征だし今日なきゃ明日もないでしょ

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:27:15.16 ID:mnu20N71.net
>>504
抹消は再登録に10日掛かるから試合のない今日抹消して
交代の選手を明日登録するのが普通だろ

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:27:18.08 ID:f913fTUJ.net
>>594
入れ替える気があるなら今日抹消してるだろ

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:27:38.09 ID:Ypc+D64w.net
ところで北方はなんで二軍でも三試合しか投げてないの?
怪我?それとも制球が破滅的とか?

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:27:39.82 ID:kLlFDa8r.net
関根は問題起こしたから、昇格はないと思うよ。

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:29:49.55 ID:rEh21HU0.net
でも登録してない選手でも一緒に移動したりすることあるんだろ?

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:30:24.13 ID:2j0ltmLR.net
グリエルモスコーソブランコ残留
中島日高獲得よろしく
炭谷細川欲しいけど契約的に黒羽根と併用は難しいだろうから補佐役で日高で

ショートは白崎でも良いけど打撃はまだまだかかるから中島呼んで梶谷もご機嫌
中島無理なら飯山キムショーあたりが補佐役でいれば助かる

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:32:58.95 ID:rEh21HU0.net
控えでしか使ってもらえないならうちにくるメリットなくね日高

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:34:07.60 ID:GNDWuOmj.net
くるメリットもなにも首だろ、ごみ拾いって事でしょ

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:34:16.27 ID:73RI4XhM.net
入れ替えなしとはな
中畑は危機感がなさすぎる
こういう呑気なとこが4月の大借金に繋がってんだよな

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:34:27.14 ID:9FzB62X0.net
>>602
それはあるけど、誰かを登録するためには誰かを抹消する必要があるから、
少なくとも抹消される方の選手は移動日中に抹消される。
落とすのはいつでもできるが、抹消した選手は再登録までに10日かかるから、
1日でも早く抹消するのが普通。

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:34:47.76 ID:cIFHOPyM.net
橋本将みたいなもんだろ日高

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:35:08.01 ID:0p5ymV2L.net
石川が新幹線乗ってんの?叩き落とせよ

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:36:17.87 ID:2j0ltmLR.net
阪神では試合にすら出れてないし年俸微妙に高くて(5000万円)今年で2年契約切れるからおそらくクビになる
キャッチャーとしての経験も豊富だし最悪左の代打としても置ける

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:36:42.93 ID:73RI4XhM.net
石川と中畑は自由席だろ

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:36:58.35 ID:8N2HscQ4.net
石川、どんな面で新幹線のったんだ
荒波みたいに泣いて落としてもらえよ

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:37:44.69 ID:HPndxm9c.net
まだ石川石川わめいてたのか

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:38:58.76 ID:BWSSCt5Y.net
高田の手柄がってよりハーバート卒の海外スカウトの奴が敏腕だろう
池田もグリエル連れてきたしいい仕事した。
高田は久保くらいだろ。だが古巣くらいしか競合なかったし
チョンボが多すぎよ。コーチたりないし呼べない。鶴岡放出でキャッチャー不足

高田は絶賛するような仕事してないだろ

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:39:41.02 ID:WDzs1LJZ.net
二軍は明日から横須賀と平塚での三連戦でしょ
一軍・二軍ともに明日からの三日間で最終的な判断して、
火曜からの横浜に横須賀から合流させようってことじゃないの

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:39:41.40 ID:2j0ltmLR.net
石川はあと10年は聖域からのコーチそして監督として暗黒ベイスターズを支えるだろう

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:40:34.54 ID:7m2ioTHC.net
明日も石川はスタメンさ

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:40:59.51 ID:kTcWiYvZ.net
日高来年38だしそろそろ引退すんじゃねーの
オリか阪神で仕事貰えんだろ多分

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:40:59.87 ID:f913fTUJ.net
>>615
それまでに何試合落とすの?

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:41:10.03 ID:C50sMUjb.net
>>614
前年二冠王とストッパーを獲得したのは誰だ言ってみろ

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:42:26.24 ID:KQQYClbZ.net
というかトレードはスルーかよ

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:42:33.21 ID:BWSSCt5Y.net
本当悪夢の四月のまんまだね
あの時も我慢しまくって大惨事だったよな

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:42:40.74 ID:9FzB62X0.net
>>614
後藤・林・菊池・柳田・長田の獲得も無下にしちゃいけないだろ

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:42:54.12 ID:2j0ltmLR.net
ハムから石井裕也切られそうだから獲得しても良いなけっこう好きだったし
リリーフも薄すぎる

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:43:59.83 ID:rEh21HU0.net
何で試合ない日も石川叩かれてるんだよw

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:45:09.12 ID:f913fTUJ.net
あの時も自分の理想像追いかけた結果ずっと我慢して負け続けたな
ブランコとか黒羽根が離脱したあと必死になって手探りで組み替えたりしてた方がまだマシだったわ

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:46:03.14 ID:KQQYClbZ.net
後藤林長田がいなかったらとっくに終わってたな

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:46:22.69 ID:BWSSCt5Y.net
>>623
逆に横浜出る喜びを感じてる人がパリーグに同じくらいいるでしょ

629 :中畑無能5位転落でCSピンチ振り向けばヤクルト@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:46:30.30 ID:+cuISX26.net
中畑解任だな

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:47:27.18 ID:rEh21HU0.net
同じくらいて具体的に誰だ

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:48:09.15 ID:cIFHOPyM.net
逆にってことは獲得は正解なんじゃねえか仕事してるやん

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:48:20.52 ID:2j0ltmLR.net
今年の影のMVPは林だろう
ビハインド要員からコツコツ仕事して今や勝ちパターン
さすがに疲れ気味だが大原不調の中厳しい場面で何度も助けてもらってる

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:49:22.33 ID:KQQYClbZ.net
>>628
トレードなんてそんなもんだろ

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:50:48.83 ID:WDzs1LJZ.net
>>619
今日入れ替えがなかったその理由や狙いを汲むならって話よ
不甲斐ない結果が続いてるにも関わらず上に残してもらえた面々はこの広島が最後のチャンスだと思ってやってもらうしかない
俺にできるのは肯定でも批判でもなく、その時その時のチームの判断がいい方向に出るのをただ祈ることだけよ

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:52:12.92 ID:2j0ltmLR.net
長田も前半酷使されまくって一旦ダメになったがよく持ち直したな
前半6連投とかしてたからな
林もそれくらいしてたし

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:52:28.19 ID:/6nBL9hI.net
センターが石川しかいない状況どうにかしろよ

さっさと桑原か荒波上げろよ

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:52:31.38 ID:C50sMUjb.net
>>628
前年二冠王とストッパーを獲得したのは誰だ言ってみろ

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:52:49.20 ID:cIFHOPyM.net
多村呼び戻したのも高田だし多村居なかったら去年の外野の一角打率2割守備下手の吉村だぞ?

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:52:56.74 ID:T3qTw0j2.net
解任キチガイは例の奴

石川叩きは、名無し潜伏してる例の固定

工場も勤まらなかったのかw

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:53:10.07 ID:/Mpewyzn.net
>>635
無意味な連投な、あれなんとかならんのかね
勝ちパターンと言って起きながら大差で投げさせたり

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:55:56.46 ID:cGadiKQR.net
来年CSでれなければクビと自ら宣言して5位に終わり
翌年補強して投手陣は変わらず9月も機能してるが、打線と守備が壊滅して9月に大失速で5位

別にオファー出されたって星野ように責任獲るの筋だろ
チキン高田は中畑クビだと自分にも責任及ぶから続投規定路線なんだろ

今まで15年近く低迷した要因は先発陣の酷さでそれが解消されたら打線、守備、采配、起用、戦術が崩壊
久保、モスとしっかりした補強すりゃあ先発整備出来るんだから、苦しい時にやり繰りして作戦や戦術や指示で打開出来る奴じゃねえと来年も3位無理

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:57:50.68 ID:73RI4XhM.net
このチームに我慢型の監督は合わないよ
ドツボに嵌まるだけ
変幻自在な監督に就任してほしい

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:58:21.97 ID:RGpIeFV9.net
久保もドラフトのときはいつでも指名できる程度の投手で
松坂世代最後の大物(売れ残り)だったかな
よくここまで上り詰めたな

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:58:30.43 ID:GNDWuOmj.net
5位なら流石に責任とるでしょ

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:58:36.75 ID:9FzB62X0.net
>>628
じゃあやっぱりいいトレードだったってことじゃねーか
出された選手も来た選手も共にいい思いしてるならそれに越したことはない
それ言ったら西武なんてもっと後悔しなきゃダメな結果だったじゃん
林なんて日ハムをただで出されて横浜でFA取得だぞ
高田以降のトレードや戦力外選手の獲得はかなりうまくいってるよ

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:58:59.19 ID:U5YTWDAI.net
あきらかに先月の中畑と違うんだよな
こういう時いろいろと組み替えたりして良い方へ持って行こうと努力してたのに
まるで4月のよう我慢我慢、結局よくならず残るのは負債だけ
トップが今シーズン放棄すると決めたのなら仕方ないけどそれなら若手とか使ってほしい、もうこんな無意味で無価値な試合見たくない

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:01:04.61 ID:/Mpewyzn.net
>>646
CSへと口で言いつつ実際はもう無理に等しいから育成モードってならまだわかるんだけどね
そこで石川とか訳わからん

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:01:44.33 ID:0p5ymV2L.net
9月の石川は毎年打たないんだからいい加減学べよ
もうシーズン終わるまでずっとこのままだぞ

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:01:57.48 ID:XnUwOJgY.net
石川を育成してるんだろう。アホらしいわ。

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:02:46.29 ID:wqRUH6ey.net
まーた監督を2-3年で変えないと死んじゃう病かw

きっと死ぬ(=地方移転する)まで直らねぇな

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:03:39.55 ID:LIrgLkX5.net
ここまでチームを立て直した中畑のことは評価したいけど
いかんせん謎起用が多すぎる
選手の育成じゃなくてCS争いをするなら選手を信じるような采配は合わないな

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:03:58.85 ID:8N2HscQ4.net
23打席連続ノーヒットの人のせいで、下で待ってる桑原荒波が上がってこれない
こんな理不尽なことがあるか

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:04:08.87 ID:rEh21HU0.net
石川石川いうけど、石川がベンチの日も普通に負けてたじゃんw

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:04:27.64 ID:w1vAjr8m.net
せめて石川は下位打線にしてくれ。
3タコしたら松本と替えてくれ
荒波か桑原が上がってきたらまぁベンチで良いよ

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:04:41.86 ID:HPndxm9c.net
>>653
石川の暗黒オーラがベンチから漏れて負けたんだよwww

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:05:06.25 ID:5mqcYl4O.net
長文暇ニートは本スレ !
どんだけやる事ないんだよ

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:05:07.42 ID:KQQYClbZ.net
八つ当たりか

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:05:10.08 ID:8N2HscQ4.net
>>653
それは石川が必要だという理由にはなってないぞ

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:05:21.72 ID:jkRWh7Wb.net
>>649
本当に石川、熱狂的ファンになんかやられるんじゃね。
中畑が4月と同じ行動をし始めたのはなぜかね。
シーズンシートとタニマチがひっかかるな。

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:05:26.52 ID:YbzmDAlL.net
>>653
そういう人らは見えてないかベンチにいても士気下げるとか言い出すよ

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:06:24.95 ID:0p5ymV2L.net
石川がベンチにいても負けてた。だから石川は落とす必要はない

そう言ってるの?

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:06:47.86 ID:GNDWuOmj.net
ここまではよくやったとは思うけどCSいけるような監督ではないかな
やっぱAクラスになるには采配力も大事になってくるし
よく選手育てたし広告塔として働いてくれたけどここが天井感あるね
今年の上3つが落ちでもしない限り来年もCSは厳しい

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:08:40.62 ID:73RI4XhM.net
石川が何かいい働きをした上でのスタメン復帰なら分かるんだよ
ノーヒットではいスタメンとかありえんわ

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:08:49.63 ID:6pd2uSUo.net
石川の育成にあと何年かかるんですかね?(震え声)

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:08:58.16 ID:gbNLflh0.net
今落とすなら松本だろ
石川は内野も守れるんだから

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:09:10.08 ID:GNDWuOmj.net
桑原が上げられる日まで何も言わんわ落ちて10日経っても上げず石川使ってたら
流石にいうけど

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:09:28.49 ID:wqRUH6ey.net
>>662
広島がマエケン放流して、どうやったって弱くなるだろ

中日が元の位置に戻るかもしれないが
その時もロートルコレクションの阪神が落ちるかもしれないし

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:10:03.78 ID:rEh21HU0.net
いや、石川おとせっていうなら、他の打ててないやつは落とさなくていいのか?
石川一人打てなくても1アウトにしかならないんだから、他のやつも打ててないから
点入らないんだろ?

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:10:45.56 ID:9IyKNUac.net
育成するなら白崎だな
大卒野手で久しぶりにマトモに成長してくれそうなのが現れたわ

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:10:53.61 ID:8N2HscQ4.net
>>668
具体的に誰のこと言ってるの?

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:11:58.04 ID:GNDWuOmj.net
打てて勝てない中で一番打ててないのが石川何だから
色々言われてもしょうがない

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:12:20.05 ID:oapW7MGO.net
>>646
これ

今も我慢して結果出てなくて、試合数も残り少ないのになんで今のメンバーにこだわってるのか理解に苦しむ

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:13:19.37 ID:cIFHOPyM.net
こんなしょぼさじゃ誰やってもcs無理だわ
何やってもいつまでやっても打てないままなのは選手も同じじゃん
もう何週間よこれ松山のヤクルト戦くらいから貧打の傾向見えてずっとそうだろ

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:13:19.92 ID:rEh21HU0.net
石川以外の打ててないやつは我慢して使ってもいいてことか

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:13:21.31 ID:KQQYClbZ.net
>>671
キャプテンっていうのはいつからそういう役目になったんだよ

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:13:37.45 ID:xlfwcWN4.net
ベンチで大人しくしているならまだしも、チャンスで何故か代打で出場して凡退したり
全く当たってないのにいきなりスタメン復帰で足を引っ張ったりしてるから文句を言うなという方がおかしい

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:15:13.26 ID:HPndxm9c.net
>>676
それ別に石川のせいじゃないだろ

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:15:17.67 ID:8N2HscQ4.net
>>675
お前、石川がキャプテンだから八つ当たりされてると思ってるみたいだな

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:15:43.63 ID:EyKa0MEq.net
ベイスターズには工藤も監督蹴るくらいの伏魔殿が存在しますから
他の球団にないくらい監督の裁量が狭められてる可能性がある
その一つがバルの問題だが、表に出てない部分も沢山あるんでしょう

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:15:54.95 ID:GNDWuOmj.net
具体的に誰だよ
石川より並みに打ててなくて石川並みに使われてる選手って

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:16:04.95 ID:Pp3QR9yW.net
石川の内野は出来ても守れねえしだったら柳田でもいいわ

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:16:07.84 ID:0p5ymV2L.net
要は起用し続ける中畑がおかしいんだよ

不調なのは仕方ないんだから

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:16:48.41 ID:xBbm545p.net
まあ、球場でわめいたら警備員に放り出されるし
周囲も迷惑するわ。
誰も聞いてないし、エネルギー使っておけば?

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:17:00.62 ID:yievn8i0.net
もう、我慢の限界だ
石川を二軍に突き落としてくれ

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:17:16.54 ID:KQQYClbZ.net
石川がどうとかどうでもいいんだよ
主軸が打てれば点入るんだから

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:17:30.09 ID:EyKa0MEq.net
打てない打てない言ってるけど、最後は投げ負けてんだよな
こっちも相手投手が高崎なら1点では終わってないはず
今月の野球は2点取られた方が負けだな

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:17:54.02 ID:0yavONBQ.net
石川なんて柳田以下だろw

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:17:58.02 ID:oapW7MGO.net
>>686
終わるんやで

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:18:03.06 ID:rEh21HU0.net
石川一人落とそうが変わらないことにきづくべきだわ
石川もし落ちたら、次に誰が叩かれるか楽しみだな
2軍いっても石川叩かれてそうだな

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:19:26.10 ID:8N2HscQ4.net
石川擁護、だいぶムリがあるな

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:19:38.68 ID:HPndxm9c.net
入れ替えてもいいとは思うけど不調の時にどうやって持ち直すかってのは実際にやらんと身につかんからな
選手コーチ含めて

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:19:47.82 ID:6pd2uSUo.net
石川の闇はいろいろと深いな・・・

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:20:08.26 ID:aQNEuXk5.net
代打内村を忘れたのか

代打で守備固めが出てくるならまだ代打石川のほうがましじゃ

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:20:20.69 ID:EyKa0MEq.net
中日の今月の防御率1点台でしょ
つまり2点とられたら負け

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:20:27.40 ID:xlfwcWN4.net
何かやって状況が好転しないならまだしも、特に何もせず漫然と力尽きつつあるんだから不満が噴出しているんだろ

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:20:36.43 ID:GNDWuOmj.net
案外はませんにタニマチ居たりしてな
流石に無理のある擁護

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:21:07.85 ID:xBbm545p.net
今さら石川叩くのは、最近のお客様じゃね?
中畑も、使いたくて使ってるかなんて、分からんし

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:21:49.71 ID:xV2DMWd4.net
内村もわからなかったなあ代打で使い続けて
石川の守備固めに出さなかった

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:22:15.24 ID:xuEXJEWH.net
中畑サイドとファン選手サイドで齟齬生じてるのかな
中畑サイドは育成に費やしてるんだろ。主力になりそうな奴をフルに出させて石川は不調の中でどう立て直すか。順位なんて二の次

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:23:11.54 ID:LFSAfzyB.net
あんな打撃成績でシーズン途中からコンバートしてまでしかもセンターで無理矢理起用
何かの圧力が働いているとしか思えないわな

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:23:36.07 ID:xBbm545p.net
自分の好き嫌いの選手が誰かなんて、他人にとってはどうでもいいんよ

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:23:51.90 ID:KQQYClbZ.net
石川擁護って……石川以外にも問題があるって言ったらこれかよ

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:23:52.09 ID:gbNLflh0.net
みんなが調子が悪い時に監督がキャプテンに「なんとかしてくれ」と
託すことなんて別に不思議なことでもないけどな
キャプテンが打てばチームが乗っていくだろうし
まあ石川にどれほどのキャプテンシーがあるのかは外からじゃ分からんけどね

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:23:57.90 ID:0p5ymV2L.net
叩かれるだけまだマシだ
本当にヤバくなると誰も叩かなくなる

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:24:04.52 ID:aQNEuXk5.net
どうせ「きゃぷてん()だから」って理由だろ

ゴトタケにでも任せろよ

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:24:34.22 ID:6pd2uSUo.net
石川は去年より打率と出塁率低下してるじゃん
叩かれるのは当たり前でしょ
打撃のピーク過ぎたんじゃないのか?

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:24:39.10 ID:xV2DMWd4.net
でも石川の復調待ってたらシーズン終わるよ
二塁なら他にいないって思うけど今は外野だからね

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:24:41.36 ID:EyKa0MEq.net
それでも中畑は石川に厳しく接してる方だよ
叱責したり、下に落としたり
その前の3年間なんて無条件で、ほぼフル出場だもの、打率が今より悪くても

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:25:02.65 ID:uUbvSCVl.net
北川ちゃんってタカノリ、小山田と一緒で少年野球なんだね

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:25:06.57 ID:xlfwcWN4.net
真面目な話キャプテンに向いてそうな選手ってウチにはいないわな
何か良くも悪くも仲良しクラブみたいなチームだし

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:26:05.40 ID:rEh21HU0.net
試合中の関係ないとこでも石川の話するやつらいるから、そういうやつらは
試合中の関係ないとこで石川の話しないでほしいわ

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:26:07.82 ID:GNDWuOmj.net
キャプテンシーがある選手は居るんだけど若い選手ばかりなんだよな

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:26:25.71 ID:LIrgLkX5.net
>>710
三浦とかベテラン組じゃダメなのかな?

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:26:25.65 ID:xBbm545p.net
ここで誰がダメなんて言っても
スタメンや上げ下げを、はませんで決める訳じゃないしね。

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:27:26.20 ID:8N2HscQ4.net
>>711
うわあ、どうみても石川好きなだけやんこいつ

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:28:14.12 ID:0p5ymV2L.net
キャプテン剥奪される可能性ないの?

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:28:19.78 ID:rEh21HU0.net
>>715
試合中に関係ないこと書くのやめてくれてってだけなのにw

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:28:40.62 ID:xlfwcWN4.net
>>713
三浦とか金城は正直「リーダー」って感じじゃないと思う。No3あたりに向いてそうな印象
多村も皆を引っ張っていくっていう感じじゃない

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:28:45.66 ID:wqRUH6ey.net
石川だと思うな、高橋マサだと思え
そうすれば「なんだマサか」と余り腹も立たなくなる


無理?

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:29:08.27 ID:zOOZcVUv.net
松本そろそろスタメンでもいいのに

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:29:11.28 ID:9KgFfmdE.net
スペ並が来年も不在だったとしても一軍枠を圧迫する石川雄洋はとりあえずFA権の行使を・・・

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:29:17.15 ID:xV2DMWd4.net
というかキャプテンに見合う選手がいないし廃止でいいでしょ

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:29:43.17 ID:0p5ymV2L.net
そうだな。そもそもキャプテンっていう制度自体いらん
やってないところだってたくさんあるし

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:29:50.77 ID:EyKa0MEq.net
中畑も一年目は大して石川はかってなかったけどね
その後、藤田と渡辺が出された事考えると
二人がいると中畑が使うから、石川の出場数が減ると考えた誰かがフロントにいるんでしょ

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:30:07.30 ID:HPndxm9c.net
>>710
大学でキャプテンやってた山崎くらいか

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:30:17.72 ID:xuEXJEWH.net
>>712
白崎とか昨日は年上のタナケンによく話しかけてたし割と有望そう
でも横浜高校出じゃないとダメなんでしょ

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:30:21.97 ID:LFSAfzyB.net
この成績と調子でスタメンに石川がしかもセンターという不慣れなポジションで出る事をすんなり受け入れてるやつはなんなの?
どう考えてもおかしいだろ

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:30:22.99 ID:/XXkiXYa.net
石川ヲタってほんと気持ち悪いな
石川放出されてこいつらも消えると思うとメリットしかない

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:30:25.97 ID:rEh21HU0.net
下園も選手会長に見合ってないし
選手会長も廃止にしよう

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:31:02.22 ID:KQQYClbZ.net
結局あのクソコテと変わんねえなここの奴らも

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:31:37.37 ID:GNDWuOmj.net
選手に特別な感情持つのは勝手だけど
ここに持ってこないで欲しいよね

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:32:17.36 ID:xBbm545p.net
他人が誰のファンでも、どうでもいいってのw
学校の裏サイトじゃねぇから
アンチスレでも立てて、一緒に叩いてくれるお友達でもさがしてろってw

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:32:23.06 ID:w1vAjr8m.net
石川は下手するとDeNAになってから自己最低の打率になるかもしれない
ちょっと前に引き合いに出されていた片岡と変わらない成績になるかもしれない

しかしこれでもHRは今季が自己最多なので育っているだろに一理あるとも言える

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:32:25.83 ID:rEh21HU0.net
>>731
そうだね

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:33:11.22 ID:uUbvSCVl.net
石川野中北川藤田梶谷……

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:34:43.53 ID:xBbm545p.net
まあ、もっとファンにも分かりやすく
上げ下げやって、競って伸びては欲しいけどね。

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:34:48.39 ID:0p5ymV2L.net
石川が叩かれる流れになると必ず擁護されるのはお約束

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:34:52.67 ID:EyKa0MEq.net
石川に注意してもらいたいのは、見送り三振後の不満顔、ふてくされ顔、
あれこそチーム士気に関わるよ

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:35:16.67 ID:2r8VGM60.net
>>708
横浜OBが監督になったら、ショートに戻してフル出場とかやりかねんからな。
佐々木や高橋マサの石川擁護は凄まじいし、佐々木は去年石川が懲罰降格
されたことに解説でかなり不満漏らしてた。

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:35:20.87 ID:9KgFfmdE.net
石川をセンターから追いやれないドライチ詐欺松本外野手の存在意義とは

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:35:33.85 ID:xV2DMWd4.net
>>733
その分出塁率下がってるけどね
1、2番打つなら去年の方が良かった

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:36:26.70 ID:rEh21HU0.net
本スレの存在意義とは

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:37:04.39 ID:xBbm545p.net
>>737
君が1番病んでるわ。
何と戦ってるんだよw

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:37:18.53 ID:8N2HscQ4.net
佐々木が監督になってみろ
中畑がかわいく思えるくらい石川贔屓するぞ

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:38:18.76 ID:wqRUH6ey.net
>>735
キムショー「ワイがNo1や」

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:39:30.36 ID:LFSAfzyB.net
>>740
松本はスタメンだと打たないとかクソみたいなレッテルはられてスタメンでも代打でも打てないやつがすぐ使われる状況でどうしろと言うんだよ

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:40:14.38 ID:LIrgLkX5.net
石川放出してる奴らはキチガイだからほっとけばいい

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:40:14.47 ID:zTZvBxlj.net
誰かしら帯同してないのか

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:40:28.37 ID:mnu20N71.net
明日からマツダだから普通にセンター石川はありえるけどな
マツダで下園ライトとか怖すぎるから松本か金城になるけどそれもな

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:40:34.21 ID:2r8VGM60.net
>>744
間違いないね。もっとも、石川のことが可愛いというんじゃなく、
「こいつを俺の味方につけられればデカイ」ってだけのことだと思うが。

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:40:40.85 ID:xG595f7m.net
オフにこの名前出たら喜んでや

吉田
小宮山
渡辺伸

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:41:02.63 ID:/XXkiXYa.net
実力で勝負せずにここまで重用されてきた選手は初めて見たわ
スポーツの世界でこういうの見させられると不快感がはんぱない

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:41:49.34 ID:9IyKNUac.net
>>746
松本も今まで実績ないし今シーズンも石川とどっこいの打撃成績だから

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:42:23.25 ID:rEh21HU0.net
>>750
阪神の福留だってそうだったじゃんw

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:42:58.97 ID:9EDuTfdy.net
佐々木監督はもう永久にないだろ
あんなスキャンダル起こしてる奴を許すはずがない

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:43:11.20 ID:cIFHOPyM.net
>>746
スタメンだと爆発するけどその後の試合が続かないじゃなかったっけ

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:43:16.23 ID:LIrgLkX5.net
>>752
そこまで言うか?
去年とかは間違いなく実力で勝ち取ってるスタメンだと思うけど

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:43:42.29 ID:0p5ymV2L.net
1度石川が横浜以外に入団した世界をみてみたい

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:44:05.80 ID:GNDWuOmj.net
>>754
石川が贔屓されてることは認めるんだな

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:44:57.17 ID:gbNLflh0.net
石川がキャプテンになったことが、中畑の思惑とはズレちゃってるんだよなあ
本当は選手間で「こいつなら」って選手をキャプテンにしたかったのに
なんか思惑とは違う理由で石川が選ばれちゃったもんだから
中畑も正直石川の扱いには苦労してきたと思うわ

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:45:02.82 ID:rEh21HU0.net
>>759
ご想像にお任せします

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:45:48.52 ID:KNGqmmEl.net
石川擁護する奴は一緒に松本や下園ディスり始めるから嫌い
石川藤田の時から何も変わってない、石川の立場が危うくなってくると競争相手の方を貶してくる

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:46:12.50 ID:aQNEuXk5.net
>>755
そういう奴らに頼らないといけないほど監督候補がいない

まあ佐々木より先に清原だろうけど

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:46:44.61 ID:0p5ymV2L.net
半分ノリでキャプテンに命名した結果、大惨事だよ

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:46:50.87 ID:xa/h6Vew.net
他の外野手も23打席ノーヒットまでは我慢してやりなよ

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:46:52.24 ID:6pd2uSUo.net
石川の成績で擁護できる成績なんて一つもないもんな・・・
別に守備も良くないし

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:47:12.83 ID:9EDuTfdy.net
>>763
もっとねーよwwwww
逮捕される方が先だろあんなん

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:47:40.09 ID:2r8VGM60.net
>>764
てか、選手達も石川は誰が監督になってもレギュラーで使われること
知ってたんじゃない?w

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:47:45.37 ID:9KgFfmdE.net
片岡に先を越されてもう何処も騙されてくれない石川内野手がこの先生き残るにはどうすればいいのか・・・

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:48:03.20 ID:Gt6dX1UE.net
石川新幹線情報出てるけど
グリエルが今日の昼頃横浜西口に居たみたいだけど今日移動したの
めちゃめちゃラフな格好で移動前の選手の服装じゃなかったけど

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:48:23.12 ID:xlfwcWN4.net
石川って直人と稀哲に推薦されてキャプテンになったんじゃなかったっけ

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:49:13.57 ID:EyKa0MEq.net
進藤作戦担当コーチの意向もあるかもしれんな
ベンチ見てると、中畑のテカってよりも発言権ありそうだ
そもそも作戦担当コーチなんて命名が中畑の自由裁量奪ってる気もするが
高田が考えそうな事だね

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:49:27.82 ID:GNDWuOmj.net
だらしないから選手としての自覚をもたすためにキャプテンに指名したって言ってたな
藤江同様

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:50:09.55 ID:LFSAfzyB.net
>>765
本当そうだよな
こいつに関してはどこまでも寛容
3割打つでもない20本打つわけでもない盗塁30出来るわけでもない守備がいいわけでもない

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:50:16.29 ID:0p5ymV2L.net
あおりとかじゃなくて、23打席ノーヒットでも1軍に居座る選手っているのかな?

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:51:34.27 ID:yievn8i0.net
石川何新幹線乗っているんだよ(-_-;)

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:52:37.33 ID:xlfwcWN4.net
昨年平田が一人ノーノー達成していたな

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:53:38.74 ID:GNDWuOmj.net
最近だと平田が30打席位凡退してた

779 :中畑無能5位転落でCSピンチ振り向けばヤクルト@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:54:46.76 ID:jO8yOCce.net
悪いのは中畑

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:56:15.53 ID:Gt6dX1UE.net
平田はそういえば調子悪そうだったな

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:58:36.34 ID:EyKa0MEq.net
連続ノーヒットの日本記録だって、さすがにそこまで行かんでしょ

野手

53打席 ウイリアム・トーベ一塁手(オリックス) 1993年

プーマーを放出してまで入れた若手大物外人でしたが、
二年目は不調で、この新記録を残して引退しました。
人柄は、穏やか真面目の好青年だったらしい。

投手

シーズン記録 77打席 1964年
越年連続記録 90打席 (1964年3月31日 - 1965年8月19日)
嵯峨健四郎投手(東映)

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 16:59:24.71 ID:zweJzl3n.net
ヤフコメでも、石川叩きいるけど
ここと全く同じ事ずっと言ってる奴いるなw

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:00:43.76 ID:9IyKNUac.net
>>762
貶すっていうけど事実だし松本だって9月は1割台でずっと打ってないじゃん
打ってたら使ってるよ

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:02:21.09 ID:GNDWuOmj.net
正確には23打席連続未出塁か
そっちの記録はどれくらいだろう

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:03:34.56 ID:lU6eTlfL.net
石川は去年だったか連続ヒット記録を伸ばしていたな
波ありすぎなんだよ

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:03:37.31 ID:73RI4XhM.net
松本は1、2回のわずかなスタメンのチャンスで打てないと
中畑にスタメンは向いてないとか断言されて気の毒だった

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:03:54.81 ID:2r8VGM60.net
石川、嫌われ過ぎだなw
本人は知ってるんだろうか?

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:04:56.10 ID:sDySopWA.net
石川、下園、松本って暗黒の象徴なんだよな
僅差の2死3塁で絶対に打ってくれない感じ…

そのくせ5点差位あると打つっていう
未だにサヨナラヒットが無いってのが全てを物語ってると思うわ

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:05:03.25 ID:lU6eTlfL.net
>>787
ここで粘着が暴れてるだけだから
ハマスタ行ってみユニたくさんいるから

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:05:22.25 ID:xlfwcWN4.net
耳栓するぐらいだし知ってるでしょ
あと「自分や梶谷は他の選手に比べて野次られやすい。チャラチャラしてると思われてるからかな?」
みたいなことも言ってた気がする

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:05:53.81 ID:Gt6dX1UE.net
この記事には打線の入れ替えも考えるってコメント出てるな
入れ替えって普通二軍の選手と交代と考えるけどどうなんだろう

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140917-00101900-kana-base
>個々の能力だけでは点は取れない。打線の入れ替えも考える

792 :中畑無能5位転落でCSピンチ振り向けばヤクルト@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:06:08.51 ID:jO8yOCce.net
>>789
番号がいいだけだろ

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:06:38.22 ID:bYzfasIX.net
石川の優遇はどうにもならないな
チームが成長してきてるだけに余計目立つわ

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:06:54.44 ID:CeaPJ/au.net
□次回放送予定 9/19(金) マツダスタジアム 広島vs横浜 22回戦
○J SPORTS 1(17:55〜18:00)
 解説…小林誠二  実況…谷口広明
▼RCCラジオ(17:57〜)
 解説…山崎隆造  実況…?

795 :中畑無能5位転落でCSピンチ振り向けばヤクルト@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:07:01.38 ID:jO8yOCce.net
また打順いじりかよ

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:07:08.48 ID:2r8VGM60.net
>>789
知ってる。中畑や金城も、ここではめっちゃ叩かれてるけど、
ハマスタではかなり愛されてるし温度差が凄いよなw

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:07:18.02 ID:xa/h6Vew.net
とりあえずオフにフォーム変更したほうがいい気もする、白崎も一緒に

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:07:23.51 ID:GNDWuOmj.net
自分で俺は嫌われてるって言ってたな
まあファンも多いけど。昨日のヤジは凄すぎた

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:07:44.34 ID:EyKa0MEq.net
>>791
相変わらずカナクソは高飛車だな

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:07:45.15 ID:zweJzl3n.net
まあ、ヤフコメで選手叩きして
なんjで特定されたり、ニコニコの米レベルだと思って
調子こいて、通報行かないようにしろよ

ここだってログ残るしね

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:08:58.66 ID:xa/h6Vew.net
>>798 さすがに昨日は
見三振/見三振/二ゴ併/右飛
じゃ何が飛び交ってもしゃーない

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:09:24.70 ID:rEh21HU0.net
球場のヤジは辞めてほしいわ
それでどすこいと梶谷のメンタルボロボロになってもう少しで立ち直れなく
なるとこだったのに

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:09:29.36 ID:0p5ymV2L.net
昨日のヤジやばかったらしいな、石川への
あれが全てだよな

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:09:49.82 ID:vRtvmLdS.net
白崎はもう1回チック塾に入門しておけ

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:10:27.88 ID:2r8VGM60.net
>>797
昨日、駒田も解説でフォーム変えた方がいいって言ってたな。
あと、バルもフォーム変えたらもっと打てるってw

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:10:41.90 ID:7m2ioTHC.net
すでに来年に切り替えモードになってるじゃん

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:10:59.38 ID:xlfwcWN4.net
ヤジくらいで立ち直れなくなるなら選手向いてないと思うわ
なんだかんだ言って山口も梶谷自力で立ち直ってきたわけだし

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:12:12.65 ID:9IyKNUac.net
>>802
ヤジでへこんで力が出せなくなってより弱くなる悪循環だな

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:12:22.03 ID:lU6eTlfL.net
ネットの声なんてほんの一握りなのに全体の声と勘違いする人がいるのは確か

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:12:44.99 ID:vRtvmLdS.net
石川山口吉村への野次は酷かったな

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:12:49.66 ID:2r8VGM60.net
考えてみたら、何十人何百人の知らない人達から「死ね!」とか
言われるって凄いことだよなw 俺だったら速攻で鬱になる自信あるわw

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:13:05.55 ID:lU6eTlfL.net
昨日のハマスタのヤジと言うか応援で
高崎ー!俺がついてるから大丈夫だーがんばれー!っていうのは受けてたw

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:13:08.26 ID:HPndxm9c.net
ヤジと暴言の区別くらいはつけといてほしいね

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:13:59.94 ID:H2XE918w.net
言ってもウチが残り17?一桁になってるところもあるから下位だと来季〜になる空気はどうしようもないよね

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:14:13.21 ID:GNDWuOmj.net
ネットも球場もおんなじだわ
評価が二分してる、ユニも多いけどヤジも多い
アンチも多いけど擁護も多い

816 :中畑無能5位転落でCSピンチ振り向けばヤクルト@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:14:20.03 ID:jO8yOCce.net
ヤフコメ影響力あるのか

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:14:53.14 ID:2r8VGM60.net
そういや、昔イチローがオリックスにいた時、大阪ドームの近鉄ファンの
野次にキレて、フェンスに飛び蹴りしてたなw

818 :中畑無能5位転落でCSピンチ振り向けばヤクルト@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:15:12.18 ID:jO8yOCce.net
ハマスタで横浜高校のタオル掲げるの禁止にしろよ

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:15:55.89 ID:au7gFOTj.net
明日なんで三浦じゃなくてモスコーソなんだ
ここまで中6日堅持してたのに あせってるんかな

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:17:12.52 ID:cIFHOPyM.net
規定まで投げさせたいなら詰めた方がチャンスは増えるけどな

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:17:49.18 ID:2r8VGM60.net
>>815
どっちも掌返しばっかだしな。人間なんてそんなもんだよ。

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:18:11.25 ID:kp8WkdaP.net
そろそろモスコーソに勝ちつけて欲しいな
ストレス溜まる負け方だよなあ

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:18:17.71 ID:au7gFOTj.net
それともこれからモスコーソは中5日なのか

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:18:25.91 ID:9IyKNUac.net
モスコ規定まであと22イニング

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:18:40.33 ID:xlfwcWN4.net
これから14連戦控えてるってのに無理させて大丈夫か?

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:19:15.49 ID:au7gFOTj.net
グリエルばっかり言ってるけどモスコーソに残留要請は出してるのかね

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:19:50.45 ID:jkRWh7Wb.net
>>819
阪神から1勝でもとるためじゃね。
ハマスタの阪神戦で勝てたのはモスコーソしかいない。

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:20:28.62 ID:xa/h6Vew.net
グリエルよりモスコーソ優先にしてほしいなあ

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:21:37.70 ID:kp8WkdaP.net
グリエルはいつから合流できるかわからんしキューバリーグのこともある
モスコーソと林もしっかり引きとめてくれ

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:23:31.98 ID:au7gFOTj.net
>>827
なるほどやはり中5日が続くかもしれないのか
でもその次の巨人戦が不安でいっぱいじゃないか?

831 :中畑無能5位転落でCSピンチ振り向けばヤクルト@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:23:33.21 ID:WyMpF+3z.net
モスコーソ退団だな
池田バカ

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:24:03.28 ID:au7gFOTj.net
グリエルは亡命してメジャー行ったところで別に驚かないしな

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:25:12.43 ID:xlfwcWN4.net
グリエルはキューバの名家らしいし、そんなことできないんじゃないの

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:25:40.11 ID:au7gFOTj.net
よく見たら大瀬良も中5か
初戦とれたら2戦目福井も勝てそうな気がする
前田健は自滅がないと無理

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:26:29.70 ID:au7gFOTj.net
至宝とか名家とかそんなんばっかだなキューバの野球選手

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:26:41.13 ID:2r8VGM60.net
林は明日が誕生日か。週ベに林の特集が載ってたが、中畑とは上手く
いってそうだな。

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:26:58.73 ID:xlfwcWN4.net
前回完封されてるしウチのスタッフの対策能力の無さを考えるとあんまり楽観的には考えられないな

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:28:25.64 ID:2r8VGM60.net
>>832
巨人行くぐらいなら、メジャー行ってほしいね。敵に回すのだけは
絶対嫌だ。

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:30:38.78 ID:au7gFOTj.net
グリエルがほかのチームのユニフォーム着るのは、想像しても似合わない
あと10番あいてないから大丈夫だろう、巨人は

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:31:11.97 ID:cIFHOPyM.net
>>835
野球で成り上がるのが一番だからなそしたら名家の仲間入りよ

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:31:27.61 ID:HPndxm9c.net
9月の横浜DeNA 驚異の代打成功率は中畑采配の成長の証か
http://www.news-postseven.com/archives/20140918_277100.html

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:32:05.64 ID:au7gFOTj.net
阪神は明日藤浪だったからメッセンジャーが中4日で来ない限り
来週はあたらないのが救い

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:32:43.96 ID:6CqItPzP.net
カナロコの記事
負けると陰湿だからどうしようもない

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:32:46.43 ID:au7gFOTj.net
>>840
キューバの野球人気というか崇拝というか信じられないな

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:34:16.05 ID:AtTmUyO3.net
モスは残念ながら巨かSBだろうね

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:34:41.88 ID:2r8VGM60.net
>>843
カナロコの記者はアンチっぽいな。

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:35:29.26 ID:xlfwcWN4.net
モスは正直出て行かれても文句言えないと思うわ
こんだけ無援護食らわせたり、二軍に枠の都合で落としたりしたんだから

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:37:49.54 ID:ZmVAEBgu.net
他球団も若手の抜擢&優遇は失敗がかなりある(しかも失敗すると悲惨)
そもそも実力が足りてないから抜擢や優遇になるわけでさ
順調に成長しなかったら実力が足りてない状態が続いてしまう

特定選手への野次や罵倒は球団が良かれと思ってやったことが
裏目となり作り出していることが多い
贔屓された選手は翻弄されるし贔屓されなかった選手は不満がたまる
良いことないわ

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:39:19.38 ID:8VJcyinm.net
>>841
代打成功率は本当すごいけど三上と山口に関しては成り行きに思うんだぶっちゃけ
山口は抑えで大炎上後中継ぎすら安定してこなせなかったから前々から話自体はあった先発を試しただけだし
三上は山口ソーサと抑え失格の烙印押される中、要所で自分で結果出して順当に抑えに回っただけだし

850 :突撃競合 ◆5OEETobzwM @\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:39:41.60 ID:8ba71KrY.net
>>832
情弱は驚かないのか

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:41:51.08 ID:2r8VGM60.net
>>849
三上の抑えは、他のコーチから反対の声も上がってたみたいだけどな。
川村が一体誰を抑えにしようと考えてたのかが気になる。

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:42:19.13 ID:au7gFOTj.net
>>845
でもソフトバンクはモスコーソ獲るならグリエル獲らないか?
セカンド埋まってなさそうだし、スタンリッジ李デホサファテで枠は残り一つだし

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:44:08.88 ID:kp8WkdaP.net
SBは飛行機がしんどいんじゃね
金の積み合いになったら巨人SBにはかなわないけど

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:45:31.58 ID:HPndxm9c.net
>>849
成り行きでもうまく行くとは限らんからなぁ
実績ある選手にかえてルーキーってのは相当ギャンブルだと思うし

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:45:32.31 ID:tj3PqYSB.net
ハメカスの皆さ〜ん
我ら大正義讀賣巨人軍の胴上げはどうやらナゴドになりそうでぃ〜す!
消化試合なので地上波放送ナッシングぅ〜!
まぁ〜、そもそも当て逃げもみ消し球団なんか放送禁止やろ(笑)

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:45:47.59 ID:GNDWuOmj.net
グリエルはこれからどうしたいんだろうな
噂じゃ家族が野球一家だから亡命出来ないとか言うが
カスティーヨがレッドソックスと契約した時は
自分も日本で頑張ってそう言う契約を貰えるよう努力したいともいってた
でもアメリカ嫌い、何か無難に引退までキューバリーグでやりそうだな

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:47:29.67 ID:xlfwcWN4.net
真面目に考えてグリエルがパ・リーグ移籍は考えづらいな
飛行機移動が多いし、あと巨人もあんまりワガママは許してくれなそう

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:47:53.23 ID:2r8VGM60.net
>>856
一応、「来年も日本でやりたい」みたいなことは言ってたけどな。
家族もみんなまだ日本にいるみたいだし、家族と離れ離れになるのは
耐えられないんじゃない?

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:48:16.33 ID:au7gFOTj.net
飛行機がダメなら絶対にメジャーはないんだな!

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:48:38.95 ID:8VJcyinm.net
>>854
あのままソーサにやらせる方がよっぽどギャンブルだったと思うが
山口三上の配置に関しては有能なのは本人達だと思うわ

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:48:49.04 ID:HPndxm9c.net
マイナーはバス移動だぞ!

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:50:24.06 ID:lU6eTlfL.net
飛行機ダメなのはわがままじゃなくてトラウマだからな
無理させられないね

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:51:38.54 ID:au7gFOTj.net
グリエルがマイナーか・・・メジャーの壁は厚いぜ
「グリエルでも活躍できるNPB」とかまた言われそうだ

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:52:07.16 ID:xlfwcWN4.net
トラウマって何があったんだろう?
本人が事故ったならほぼ間違いなく死んでるはずだし

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:52:24.05 ID:2r8VGM60.net
問題は、キューバ政府が本人の意思を尊重してくれるかどうかだな。
単純なマネーゲームになったらどうにもならん。

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:53:08.33 ID:HPndxm9c.net
>>860
本人が有能なのはその通りだけど、どこで投げるか決められるわけではないから
実力を発揮できる場所に配置したって点では評価されるべきだよ成り行きだとしても

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:54:06.09 ID:au7gFOTj.net
トラウマなだけに言葉にもできないんだよきっと

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:55:56.90 ID:lU6eTlfL.net
>>864
天気が悪い時に乗ってめっちゃ怖い思いをしたんじゃなかったか
監督が自分も怖い思いしてるからわかるって理解してた

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:56:19.31 ID:ZmVAEBgu.net
中畑は選手を見る目ある
普段の世間話しもネタが多くて、そういうのは特徴を捉えないと出来ないから
そこら辺は頭がまわるよね

あとモチベーターだから目標を設定させたりやる気を引き出すのがうまい
ここら辺がうまく機能してることが多いわな

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:57:24.95 ID:oproqFxb.net
打順いじったくらいで劇的に点が入るわけじゃないしな
チャンスで黒羽根に代打出せないとかもっと根本的なところで得点を逃してるんで
嶺井でもいいから3人目の捕手連れてきた方が今いる代打陣も効果的に使えるだろう

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:58:26.06 ID:aqHnBHQT.net
高田については情報は直前まで漏らさない
モスに残留要請がしていようが本人が出て行く意向があろうが情報が出るのは決定的になってから
だからどう転ぶか分からんが他球団やメジャーが獲得みたいな記事もないし残留濃厚…じゃないかとは思う

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:58:53.57 ID:xlfwcWN4.net
>>868
なるほど、人によってはすごく怖いんだろうな

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 17:59:42.35 ID:bJLA8qV6.net
>>770
Twitter見ると今日移動してんだが。

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 18:00:58.59 ID:QEXHTrvU.net
今年のドラフトは投手内野手獲るって言ってたけど
1位は誰に行くのかな?
あと横浜向きの大型内野手ている?

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 18:02:56.52 ID:EyKa0MEq.net
>>860
有能なのって結果出てるから言わずもがなですよ
しかし、そもそも配置転換しなきゃ何も起こってないわけで

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 18:03:03.01 ID:wTag8pVj.net
あれ、今日試合無いの?

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 18:03:22.35 ID:xlfwcWN4.net
パはあるよ

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 18:03:41.88 ID:xG595f7m.net
学生時代の初恋の幼なじみが飛行機事故により死んだり

兄のように慕ってた歳上の親友も亡命しようとして最後は処刑されたりとか

若いときの人格形成に問題あるよグリエル

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 18:03:53.49 ID:wTag8pVj.net
ベイは試合無いんだね、アリがとう

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 18:05:48.86 ID:HPndxm9c.net
>>874
横高卒の倉本とか?

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 18:06:06.26 ID:Bs81Bvw8.net
あとモチベーターだから

は?

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 18:06:13.64 ID:+HcTg1Rq.net
試合のない日はしじみ習慣飲んで元気出すお(´・ω・`)

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 18:07:38.09 ID:bJLA8qV6.net
>>770
http://i.imgur.com/871CtLj.jpg

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 18:08:48.42 ID:8VJcyinm.net
>>866
成り行きなのは認めるのね
となると三嶋使い続けた事やソーサを抑えに配置した事が相当な無能って事になってしまうが
こんな事で一々変に持ち上げてないで他の事で評価してやれよと

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 18:08:58.65 ID:8tvz9UOT.net
ユニフォームで移動してたらパワプロだな

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 18:13:12.95 ID:RGEAl8Rf.net
横高卒で今東芝にいる松本ってどうなの?
大学でドラフト掛からなかったけど社会人で成長したかな。

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 18:14:14.85 ID:/6nBL9hI.net
とりあえず層の薄いセカンドどうにかしないとな
石川以外打てるセカンドがいないで
本職外野桑原とほぼ地蔵の宮崎じゃ話にならん

グリエルは本来サード守りだし
ショートもヒューマを見てみたいもんだが

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 18:15:29.31 ID:ZmVAEBgu.net
中畑は性格の特徴を掴むのもうまいから
野球のどの場面に合うか合わないかみたいな考え方もしてるかもね
精神面から見ると三上は抑えに向いてるしマジ禿げになってたどすこいは追い込まれてた

野球は能力だけから見ると凄い選手なのに結果が出ないはかなりある
チキンかタフかというのは意外と重要ってことじゃね

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 18:15:34.14 ID:8zWKGRNg.net
まあ三嶋や国吉といった若いのに拘った気持ちも分かるけどな
三浦久保はもう若くないし、モスは外人、山口はFA権取得間近
遅かれ早かれまた先発陣が苦しくなる時はくる

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 18:17:13.76 ID:Gt6dX1UE.net
>>883
今日移動してたのかありがとう
移動の時はもっとしっかりしたスーツの印象だったけどそうでもないんだな

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 18:17:37.24 ID:GNDWuOmj.net
即戦力ショートはいらんくない?倉本も松本も守れても打てないだろうし
それなら白崎山崎でいい、即戦力でいくならセカンドかなあそこは数が足りてない
石川グリエル怪我したらもういないし

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 18:19:19.36 ID:Bs81Bvw8.net
極普通のことなんじゃないそれが監督の役目なんだから

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 18:19:42.09 ID:8VJcyinm.net
>>875
だからさー抑えに関しちゃ他に誰もいなくなった時点での消去方
山口は前々から先発転向案はあった上で、抑えも中継ぎもできなくなった時点での消去法
中畑はあくまで受動的に配置転換しただけだろ。そこまで評価する事じゃない

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 18:19:51.98 ID:beYX0fDn.net
>>883
これ今日のじゃねーだろ
昔のだろうが

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 18:21:10.46 ID:sBk6fAr/.net
ショートからセカンドにコンバートなんか珍しくないからショートでいいよ

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 18:22:07.89 ID:xV2DMWd4.net
デスパイネ凄いな

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 18:24:23.03 ID:AtTmUyO3.net
ブランコソトソーサ戦力外でバリントン取ろうよって妹が言ってるんだが

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 18:26:45.93 ID:+HcTg1Rq.net
ラミちゃんカフェって閉店してたのか!!
知らなかった

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 18:28:02.30 ID:xlfwcWN4.net
バリントンなんていらんわ

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 18:29:47.58 ID:GNDWuOmj.net
バリントンは獲ってもグリンコースだろうな
劣化してる外人獲るなら新しいのに期待したい
今のスカウトなら期待出来るし

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 18:31:49.99 ID:uUbvSCVl.net
バリントン思い出そうとするとディクソンの顔が出てくる

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 18:38:18.92 ID:RGEAl8Rf.net
バルさんでなくヘルマン獲得してたら…

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 18:38:27.58 ID:0E4Twimv.net
グリエルは飛行機がためじゃなく、台風がだめって誰か言ってなかった?

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 18:40:27.23 ID:8zWKGRNg.net
>>902
それはどういう意味?

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 18:40:27.35 ID:9IyKNUac.net
バルさんはもっと打ってほしいわな
今のままじゃ外国人登録の村田みたいなもんじゃないか

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 18:40:52.81 ID:7BnJQxNn.net
>>902
ほとんど変化なしでは

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 18:41:55.44 ID:8zWKGRNg.net
というか今年に関してはヘルマンならバルの方がいいわ

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 18:42:05.69 ID:0E4Twimv.net
バル以上に打つ日本人選手って梶谷と筒香ぐらいだよな
不満はあるけど外すことも難しい

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 18:42:06.03 ID:9FzB62X0.net
>>903
もともと飛行機は飛行機で苦手だった上にあの時は台風まで来てたからより一層怖かったという話だろ

910 :突撃競合 ◆5OEETobzwM @\(^o^)/:2014/09/18(木) 18:42:23.92 ID:g0M/vpal.net
記事見て自分で調べろ
毎回同じやりとりばかり数十回も繰り返して馬鹿じゃねーか

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 18:43:29.00 ID:WDzs1LJZ.net
>>910
誰と話してんだ?

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 18:44:31.08 ID:LFSAfzyB.net
バルは成績より怠慢走塁と引っ張りオンリースタイルが腹立ってしょうがない

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 18:44:45.22 ID:9IyKNUac.net
>>908
でもレギュラー獲ってる外人の中じゃ最下層なわけだし今のままでいいとは思わんな
上にいくには外人の力が必要だもん

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 18:45:58.24 ID:AtTmUyO3.net
バル、せめて.280 25本ぐらい打ってほしいわ

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 18:46:54.03 ID:mK8G1RDj.net
>>912
走塁なんとかしてほしいよなあ

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 18:48:29.14 ID:pdX9moEi.net
元から遅いが

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 18:48:58.18 ID:BrP4vHqU.net
>>914
せめてって、そこまで打ったら良すぎだわw

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 18:49:45.16 ID:PhF3nqqR.net
バルが元から遅いって部類なら12球団ほぼ全選手鈍足ってことになるな

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 18:50:34.22 ID:cNXERPkj.net
デスパイネ二打席連続www

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 18:50:50.80 ID:WDzs1LJZ.net
>>914
それせめてってレベルの成績か?
十分過ぎると思うが

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 18:50:52.09 ID:8zWKGRNg.net
>>914
それゴメスじゃねーか

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 18:52:09.50 ID:RGEAl8Rf.net
明日ジーモなんだ。
だったらハマスタの広島戦で中5で登板してもらいたかったな…

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 18:52:29.59 ID:9IyKNUac.net
でもホームランか打率かどっちかはそのくらいいってほしいよ
どっちも中途半端

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 18:53:47.89 ID:oCK6ZvXI.net
吉村ホームラン

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 18:54:21.14 ID:xlfwcWN4.net
バルの場合打つとか打たないとか以前に走塁判断とかそういう数字に出ないところの印象が悪いな

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 18:55:14.51 ID:RGEAl8Rf.net
吉村すげーな。
フォームも安定してる。
ありゃ監督・コーチがころころ変わるチームじゃ成長しないわw

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 18:55:23.61 ID:rEh21HU0.net
足の話する時、はやいとかおそいとかいうけど、じゃあ普通の人は誰なの?

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 18:55:55.26 ID:aRzJ+QA3.net
内川といい吉村といいほんとにありがとうございますう・・・














寺原はお返ししますね

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 18:57:58.24 ID:brQ8o/Pd.net
>>918
もしかしてヘルマンと間違えてる?
バルさん昔っから足の遅さは有名だけど

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 18:59:44.94 ID:xlfwcWN4.net
バルって阪神時代は結構足速くなかったっけ

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 18:59:45.45 ID:pdX9moEi.net
阪神の時から超鈍足だったしなあ
スラっとした外見からは想像も出来ないが

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 19:01:07.54 ID:WDzs1LJZ.net
>>927
うちで言えば山崎や下園辺りじゃね
選手としてのタイプの割には遅いけど、タイム的には速くはないが鈍足でもないってところでしょ
まぁタイム知らないけど

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 19:02:12.25 ID:v+lckXk+.net
オカネスキ・ノリエルの動向に注目

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 19:02:50.67 ID:C1NND/Ws.net
おまえら吉村好きだな

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 19:04:06.33 ID:2JqcdNVr.net
TVつけたらちょうどHR打ったあとだった見逃したわ・・

936 :中畑無能5位転落でCSピンチ振り向けばヤクルト@\(^o^)/:2014/09/18(木) 19:07:56.57 ID:FxsOPLeS.net
オカネスキヨシ

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 19:08:29.02 ID:rvj2mCjT.net
普通に走るとそれなりでもプレー中だと遅いのって居るからなぁ
まあ走塁判断はちょっとね

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 19:09:14.90 ID:rklmBuNX.net
モスコにモーガン並…いやそれ以上の愛情を送らんと

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 19:12:05.04 ID:v+lckXk+.net
ジュクジョスキ・ノリハルにもう一皮むけてほしい

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 19:12:19.00 ID:2JqcdNVr.net
英語ネイティブレベルで理解できる人ならモスコーソにもっとメロメロになるよ
あんなファン思いのコメントを毎回言ってくれる外人、長年みたことない
コメントに凄い人間性がでてる、大袈裟じゃなくマジで一番中身最高の人だと思う

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 19:13:03.61 ID:tcy+Eb/g.net
寺原w

檻に返せよ

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 19:13:37.33 ID:rvj2mCjT.net
一応当たれば飛ぶから打席数与えればたまにはホームラン打つ典型だな吉村

943 :中畑無能5位転落でCSピンチ振り向けばヤクルト@\(^o^)/:2014/09/18(木) 19:14:01.97 ID:FxsOPLeS.net
石川スキー ナカハタ

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 19:14:31.66 ID:brQ8o/Pd.net
スルーされて一人芝居始めちゃったよ

945 :中畑無能5位転落でCSピンチ振り向けばヤクルト@\(^o^)/:2014/09/18(木) 19:15:00.74 ID:FxsOPLeS.net
ゼニ ブランコ

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 19:15:51.42 ID:v+lckXk+.net
ハマスタでふなっしーみたいに高い声でタカユキイイイ↑↑って叫んでるはまっしーって何者なんだろ

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 19:16:53.95 ID:BrP4vHqU.net
>>932
山崎は遅い部類だろうなあ

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 19:18:48.98 ID:brQ8o/Pd.net
普通と言ったらK26じゃね

949 :中畑無能5位転落でCSピンチ振り向けばヤクルト@\(^o^)/:2014/09/18(木) 19:19:01.56 ID:FxsOPLeS.net
脚力ないやつが野球すんな

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 19:20:40.89 ID:2JqcdNVr.net
山崎自身はこの間番組で僕はチーム内で普通ぐらいの速さですと言っていた

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 19:21:23.06 ID:R3B+AkP8.net
グリエル 189-62 .328 11HR 25RBI OPS966
デスパイネ 131-38 .290 10HR 25RBI OPS909

デスパイネも普通に大当たりだな

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 19:21:41.46 ID:v+lckXk+.net
なんの番組にでてたの?

953 :中畑無能5位転落でCSピンチ振り向けばヤクルト@\(^o^)/:2014/09/18(木) 19:21:56.80 ID:FxsOPLeS.net
デカパイネ

954 :中畑無能5位転落でCSピンチ振り向けばヤクルト@\(^o^)/:2014/09/18(木) 19:22:25.31 ID:FxsOPLeS.net
>>952
11pm

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 19:23:11.54 ID:2JqcdNVr.net
今日から!ベイスターズ
どすこいの回ワロタ

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 19:23:26.79 ID:BrP4vHqU.net
石川もいまいちになっちゃったよな
梶谷は早いはずなのに内野安打は少ないイメージ

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 19:24:35.12 ID:zTZvBxlj.net
前は盗塁できたのになあ

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 19:24:46.90 ID:kp8WkdaP.net
>>951
前評判通りになりそうだな
どっちも至宝だった

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 19:24:53.00 ID:brQ8o/Pd.net
>>956
梶谷はそりゃ引っ張ってるからよ

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 19:25:06.01 ID:yrJm8rVP.net
デスパイネは最初イマイチだったがさすがに上げてきたな
しかしセペダは何故ダメなんだろう

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 19:26:03.47 ID:HPndxm9c.net
梶谷は強いゴロ多いから併殺も多いんだよな

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 19:27:59.45 ID:CduVrVR8.net
どう考えても年齢じゃないの
若い奴らと違って体力もないし衰えてきてる所に違うリーグに来てやってんだし

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 19:29:28.32 ID:hNU5fqLN.net
>>961
ゲッツーシフトの正面に強いゴロいっちゃうから併殺になるんだよなあ
コースが少しずれるだけで一塁セーフにできるんだが

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 19:33:08.57 ID:9mKSPCdY.net
今支配下69人
ドラフトで6人、新外国人で2人、FA・海外帰り・トライアウトで2人、合計10人取るとすると、最低でも10人は戦力外か

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 19:34:11.72 ID:xlfwcWN4.net
今のところ戦力外確定してるのってコバフト以外だと誰がいるっけ?

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 19:35:30.22 ID:R3B+AkP8.net
>>960
別にイマイチじゃないぜ
8月もOPS949だしな
7月の12-1は慣れもあるししゃーない
広いコボスタで2打席連発だからな
狭いセなら今頃20本越えててもおかしくない

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 19:36:38.20 ID:7m2ioTHC.net
>>928
寺原はもともとそちらの選手でしょーが!

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 19:36:46.78 ID:9mKSPCdY.net
>>965
ノリ、藤井、菊地、神内あたりはほとんど確定かと
新外国人獲るならソト、ソーサも切るだろう
特にクローザー不足が深刻だし、ソトを残してる余裕はない

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 19:37:37.85 ID:brQ8o/Pd.net
>>965
神内、藤井、菊地、中村、ソーサ
かな

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 19:37:44.25 ID:rEh21HU0.net
まあもらったるわ寺原
少しは役にたつはず

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 19:38:26.80 ID:brQ8o/Pd.net
スレ乱立させてる馬鹿に触んなよ

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 19:38:43.26 ID:rEh21HU0.net
野手はノリさん以外おらんか?

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 19:39:07.30 ID:GNDWuOmj.net
菊地はダメですかね…

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 19:39:43.86 ID:uUbvSCVl.net
はません
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1411036767/

立てたよ

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 19:41:10.12 ID:xlfwcWN4.net
安倍って戦力外かトレードがありそうな気がする

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 19:41:44.17 ID:rEh21HU0.net
トレードはないだろ
そんな1軍で投げてないし

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 19:41:46.65 ID:HPndxm9c.net
>>972
内村があるかもしれない程度だろな ないと思うけど

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 19:42:55.59 ID:yrJm8rVP.net
投手はかなりいなくなりそうだな
ダメな投手抱えすぎて投手と野手のバランス悪いし
逆に野手はノリくらいだろうね

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 19:42:59.49 ID:brQ8o/Pd.net
>>977
俺は濃厚だと思ってた…

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 19:43:21.69 ID:USbOrqyZ.net
南場氏の本読んだら池田がいちいち(武闘派・現球団社長)という肩書付きで書かれてて笑える(^Д^)ギャハ

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 19:43:22.15 ID:xV2DMWd4.net
安部は高齢だし切られるかもね

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 19:44:22.19 ID:mw+Hiba8.net
柔のグリエル
剛のデスパイネ
謎のセぺタ

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 19:44:36.04 ID:9mKSPCdY.net
社会人2年目で切るとさすがに誰も入って来なくなる
安部、赤堀は来年危ないけど今年は大丈夫のはず
野手なら消去法で数字残せてない金城や多村になる
功労者だからといっていつまでも支配下で残すってわけにはいかないんだし

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 19:45:37.80 ID:brQ8o/Pd.net
金城は典型的な隔年選手だし無いわー

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 19:45:58.76 ID:rEh21HU0.net
きるまでもいかず育成おちとかする選手もいるかな?

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 19:46:10.81 ID:hNU5fqLN.net
アトリも微妙かな
今一軍で正念場迎えてる田中、小杉はトレード候補かもしれん
年数食ってて一軍定着できない投手はゴッソリ出される可能性あり

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 19:46:49.96 ID:HPndxm9c.net
>>979
数少ない守備うまい選手だし手術したからもう1年は見てくれるだろう
わりと試合出てるし

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 19:47:19.64 ID:R3B+AkP8.net
デスパイネ3打席目は2ベース HRHR2ベースの猛打賞

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 19:47:30.38 ID:rEh21HU0.net
田中は左腕だから、しょうまんみたいにどっかとってくれるところあるかもしれないけど
小杉は昨年大けがしたし、相手なかなか見つからないんじゃないか

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 19:48:28.98 ID:Xm+8Mqup.net
>>940
そうなんだ英語勉強しなくちゃ
それはツイッターで見れるの?

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 19:49:59.08 ID:9mKSPCdY.net
>>984
隔年なんて言ってるのはファンだけだから
フロントはそんなオカルトなデータでは判断してくれない

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 19:51:16.03 ID:rEh21HU0.net
長いこといるベテランやし、昨年の活躍とかも考慮して残りはすると思う

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 19:52:12.53 ID:xlfwcWN4.net
たまに聞く北方育成落ちってどれぐらいの信憑性なんだろう

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 19:52:37.03 ID:rEh21HU0.net
ノリに金城までいなくなったら野手のベテラン多村とゴメスだけになるからな

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 19:53:30.51 ID:hNU5fqLN.net
>>989
CS争いやってるこの時期に一軍にいたってことが実績評価になるんじゃない?
最終戦まで戦力として残れば残留かトレード候補、最後に入れ替えで抹消されればトレードか戦力外、くらいな印象

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 19:53:54.57 ID:2JqcdNVr.net
>>990
いやいつものヒロインを聞いて感動してるだけw
通訳が簡略化してるけど、モスコーソの選んで使ってる言葉から人格者だなと感じる
ただのよくいるイイ人外人じゃなくて言葉に重みがある人

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 19:54:16.57 ID:brQ8o/Pd.net
てか、そろそろ二軍戦見てればわかるけどねー

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 19:54:18.37 ID:xlfwcWN4.net
大原が不安定だから左腕はそんな簡単に切らんとは思うけど

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 19:54:39.90 ID:hNU5fqLN.net
金城はまだ守備はいけるし、ラストチャンスあと1年あると思う

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/09/18(木) 19:56:28.23 ID:9mKSPCdY.net
枠があればね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200