2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

〓たかせん〓

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 13:38:41.22 ID:7hYEqWqg.net
〓たかせん〓
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1413101509/

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 22:26:05.33 ID:GSUZfuFW.net
笠原のいい所は着実にステップアップしてるのが分かる事
去年…体力作りから始めて三軍初登板で1イニング持たずKO→登板重ねてロングリリーフをこなせるようになる→シーズン後半は先発任される
今年…三軍卒業→二軍初登板では1イニング1失点→程なく先発を任され好投→二軍先発ローテ入り→先発で4勝
大炎上もせず故障もなく順調そのもの

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 22:27:57.87 ID:R+qGsEE6.net
飯田って来年も外国人スラッガーみたいな背番号なのかな?

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 22:30:53.03 ID:MLNdayn7.net
>>230
あの番号は、外国人にあけてあげたいし
飯田くんには投手らしい番号をつけてほしいです。

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 22:33:50.96 ID:GSUZfuFW.net
>>231
あの番号は空いたけど…うちではあまり縁起のいい数字じゃないのかも知れん(´・ω・`)

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 22:34:54.72 ID:kuNdi/Jp.net
巽の25辺りでもいいんじゃない

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 22:35:53.42 ID:R+qGsEE6.net
>>232
ズレータとニエベスくらいかな?
カブレラも付けてたけどホークスではパッとしなかったし

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 22:45:48.34 ID:7ar4wlHl.net
飯田はもう少し頑張れば21番つけられる

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 22:46:58.84 ID:LoPUZXSy.net
>>228
みたいだねw漁ったら面白い話しが色々出てくるわwネルソンの話しとか銃突き付けられた話しとか…倉野の日記も面白いわ。
大隣の時はエンカーナシオンがいたみたい。すげーわ

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 22:47:29.65 ID:R+qGsEE6.net
>>233
俺的には24は断然投手で25は野手の番号なんだよなw

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 22:48:22.27 ID:LoPUZXSy.net
>>227
武田いるじゃん!

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 22:58:11.24 ID:ftEG8zxi.net
>>238
1人じゃ少ないぞ!

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 23:00:52.08 ID:R+qGsEE6.net
>>239
かじy…
いや、なんでもない

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 23:01:03.91 ID:SdDEopBY.net
巽の勝利はいつになるんですか

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 23:01:13.23 ID:LoPUZXSy.net
>>239
東浜、岡本、巽…

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 23:05:56.52 ID:YYxmqbzg.net
月曜から夜ふかしでまた福岡めっちゃバカにされてたなぁ・・・・

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 23:06:04.47 ID:yd4Hbiew.net
飯田は巨人にボコられた試合以外はそれなりのピッチングしてるんだよな
セイバースタッツを見ても将来期待できる

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 23:08:40.41 ID:ZETSs3Vo.net
投手は頭数そろってるな

問題は野手よ 高谷が外野で出るとかどんだけ不足してんねん

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 23:09:05.58 ID:smQ3bCsk.net
CSのチケ、いつのまにか追加だらけになってて
初日はレフスタの最前列、6日目はプレミアムの最前列も追加で出てる
急いで買ったのがバカみたい。。。。。

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 23:11:27.48 ID:eTFxZkT3.net
>>244
オフの課題は西武クリーンアップ(特にメヒア)対策と新変化球かな

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 23:11:45.70 ID:LoPUZXSy.net
>>246
やっぱりまだ売れ残ってんだね
もうCS人気落ちたんじゃないの?2011こんなに酷かったっけ?

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 23:14:08.03 ID:kuNdi/Jp.net
追加って予約してて金払わなかった分なんだろうし
実際に埋まってない部分はどんどん売りだしてほしいわ

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 23:15:12.58 ID:w9w/pTlh.net
今北。投手陣が調子いいなら、CS勝ち抜ける気がする
2010年が異常だったんや。
あと、楽天かわいそう。秋山で良かったわと思えてきた。

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 23:17:58.89 ID:kuNdi/Jp.net
デーブ監督とかファン辞めはしないけど、あんま試合見なくなるレベルで発狂するわ

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 23:19:43.47 ID:w9w/pTlh.net
ついでにオーナーが孫さんで良かったわ
三木谷のごり押しやろ。なんか弱みでも握られてるんじゃと疑うよ

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 23:20:09.60 ID:FUC2P1vv.net
CSチケ、売り出し初日にほとんど売り切れていたので、
キャンセル分が結構放出されているんだな

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 23:23:22.14 ID:rUBK6xBc.net
そんなにキャンセルって出るもんか?あんなけ×だらけだったのになぁ。
大口取引先分が不調だったのかな?

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 23:24:23.51 ID:ES7el0Q/.net
>>252
金は出すが口は出さない
忙しいなか観戦もしてチームへの愛着も示してくれる

本心はどうあれ理想的なオーナーだと思う

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 23:25:23.56 ID:3k+NqZ9j.net
>>243
あの番組、基本東京以外はdisりまくり

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 23:27:21.60 ID:rCGj2bkI.net
デーブがウチの監督だったらと思うとゾットするわ
楽天ファンが不憫だわ

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 23:27:29.50 ID:R+qGsEE6.net
>>248
2011年は
第1戦 祝日(ただしナイター)
第2戦 金曜ナイター
第3戦 土曜デーゲーム
とある程度集客しやすい日程だった

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 23:28:42.31 ID:w9w/pTlh.net
>>255
だよね。汗なのか涙だったのか。凄い喜んでくれたし
ツイッター打ち間違えるくらい興奮してくれたもんな。
ほんと、選手も首脳陣も死ぬ気でCS勝ち抜いてくれ。

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 23:29:38.30 ID:IUHaiqdF.net
>>189
ズレータは金森が見に行って契約に至ったんじゃなかったっけ?

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 23:32:03.02 ID:hquQnm8m.net
>>246
俺なんか初日にS指定買ったのに数日後に見たら前方の席が空いてたんで再購入してしまったよorz

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 23:34:11.77 ID:jVUHl8RQ.net
>>254
予約の際に友達同士でペアチケット抑えて
良い席取れたほうを残して、もう一方は金払わずに支払期限切れまで放置とかやってるんだろ
コンサートの予約とかでもよくあるじゃん

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 23:35:33.74 ID:91SJZvZW.net
今10/2の最終戦のハイライト見てた
サヨナラ打った松田は見事だったけど
今宮がなぁ〜、コイツの3-1から絶対に打ちに行くスタイルどうにかならんのか

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 23:38:46.89 ID:2Bx1o+xV.net
CSチケ、ヤフオクでも買い手付かず入札件数0のままで再出品とかあるくらいだから

1.2戦目は空席目立ちそうな予感

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 23:39:37.25 ID:KZdMGDNb.net
d

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 23:43:15.47 ID:jVUHl8RQ.net
>>264
捕らぬ狸の皮算用した転売屋がぼったくり価格付けて売り出すからだよ
鷹の祭典のときもそうだったけど
直前に投売り始めるって知ってるから様子見してる人も多いやろw

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 23:47:55.90 ID:JZwlk30j.net
10月18日って、福岡市内のホテルほぼ全滅なんやな
みんなCS行くんやろか?

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 23:51:21.16 ID:smQ3bCsk.net
>>248>>261
俺ももう1〜6戦全部買ってて
ライスタのブロックのど真ん中とかレフスタの中段あたりとか中途半端なとこばかりで
買い直すにも今持ってるやつの引き取り手がいなさそうなので無理だな・・・・・
それでも1戦目は余裕でレフスタ最前列が取れたから驚いた

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 23:52:42.06 ID:jVUHl8RQ.net
>>245
2軍はフェニックスリーグがあるから宮崎におるんや
期待の若手外野手はおらんのか?って話なら塚田や釜元がおるぞ
釜元は怪我して今季の支配下登録が怪しくなっとるけど

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 23:53:19.30 ID:smQ3bCsk.net
ただ今の時点で6戦の1塁ベンチ上あたりのSとかがまだ買えるんだよね
胴上げを間近で見れると思えば買おうか迷ってるが
いかんせん6戦だし・・・・・

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 23:55:54.17 ID:jVUHl8RQ.net
>>267
秋は学会とかのシーズンだからそうとも限らない

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 00:00:22.04 ID:JUuHeksv.net
>>270
見に行けるんなら買っておけばいいやん
正規ルートで買えば、5戦目までに決まった場合は払い戻し受けられるやろ
6戦目が開催されたとしても、胴上げ見れるって保証はないけどさ

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 00:06:19.21 ID:83S3mJ3d.net
>>271
なるほど。
18、19日と行くんやけど、福岡市内諦めて久留米市内にホテルとったよ。

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 00:09:42.14 ID:7w4UuFuQ.net
>>254
年間指定や企業枠で良席残してたやつを放出したんだろ
うちの会社にも福岡支店にいたころCS売り込み来てたけどいつも必死だったよ
会社経費ではCSまで予算取ってないから個人的に付き合ったことある

それにしても昔からファンクラブ先行は糞席って伝統は今も健在してるみたいやね

ファンが他球団より多少多いとはいえ相手チームあっての野球ってのが思い知らされる
ロッテが2位か3位なら玉砕覚悟のファンがビジター取れない可能性考えて抑えで買うけど
他の5球団のファンはいい意味で狂った人たちが少ない気がする

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 00:09:50.03 ID:s+8q+6Z8.net
そういえばポール・マッカートニーのドーム公演の時は福岡全域ホテル予約取れなかったな〜

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 00:17:49.13 ID:KOP9gl9C.net
ハゲオーナーはフェンス低くしてくれただけでも、俺からしたら超有能オーナー

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 00:22:17.55 ID:4ze9u+X3.net
>>274
そういうわけでもないよ
ちゃんとクラブ先行でも最前列は軒並み用意してあった形跡があったし、
現に1戦目は最前列を取れたから
ただクラブ先行だからと行っていい席のみを揃えてるわけではない、
単にブロック毎に提供してる感じなだけだろうと思う

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 00:24:13.35 ID:JUuHeksv.net
>>273
久留米か。JRや車で九州外から来る人なら、鳥栖もいいと思うよ
駅前にビジネスホテルがあったはず。
住所は佐賀県だけど、JRや高速道路で下ると久留米より手前にあって
福岡市に近いし、便数も多いしインターから近いし交通の便がいいよ
福岡の天神から西鉄使うとか南九州から来るなら久留米かな

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 00:25:54.93 ID:4ze9u+X3.net
>>273
わざわざ天神を迂回して時間かけて久留米まで行くなら、
地下鉄で一本で行ける糸島とかにすればよかったのに
筑肥線沿線の駅にも点々とホテルはあるから

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 00:31:14.99 ID:M5HD3zVR.net
ペーニャ残留らしいやんけ

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 00:32:40.30 ID:JUuHeksv.net
>>279
土日の筑肥線って、前原から先は1時間に2本くらいしか電車ないぞ

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 00:34:51.43 ID:GTXXbUcG.net
フェンス低くする意味ある?w
大隣以外うんこピッチャー
ホームランバッターもいない

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 00:40:22.12 ID:P6kuPvLe.net
心配せんでも試合当日は30000人以上入るから

空席表示◎印であってもね
それだけのノウハウは球団にあるよ

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 00:40:29.50 ID:4ze9u+X3.net
唐津に泊まるとして、唐人町発の土曜の最終が23:23で0:30に着く
日曜は唐津を10:03発で11:00唐人町着って感じ

久留米とかだと同じ時間にスタートしてどのくらいかかるかだろうけど、
乗り換えが全くないから便利だとは思うけどね
まあ天神で遊びたいとかならそっちだろうけど、
前夜のヤフドから天神に向かう時の行列や満車地獄を考えると
あんまりおすすめできないかなあ・・・

かなり手前の前原駅前のホテルはどうやら17日は満室みたい、
前原駅から徒歩15分のホテルはまだあったようだ

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 00:41:50.93 ID:pfBVEGSx.net
>>282
攝津が出て行く理由になるかな

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 00:46:15.49 ID:HFTUHiLd.net
どーゆーこと?

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 00:46:40.09 ID:bzbyz8ZX.net
>>267
今月は博多座で堂本光一のエンドレスショックをやってるから
ジャニオタが遠征してたり
太宰府の国立博物館で台湾故宮博物院の角煮が展示されてるから
それを見に来る人も多そうな…

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 00:51:39.49 ID:+PS89VtQ.net
>>246
初日と6日目って平日やん。埋まりにくい日ではあるよ
球団もわかってて来場者プレゼント準備したりしてるのに、公式サイトぱっと見ではそれがわからんな
オリックスみたいにカバーページ作ってアピールすればいいのに
6日目はあるとしたら、っていうチケットやし、ギリギリで埋まるんじゃね?

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 00:52:44.67 ID:0K5Dav3W.net
福岡市内のホテルは博多天神地区に集中し過ぎやからね
香椎や姪浜や大橋他近郊地区にもっとあっても支障無いのに(←否ある)

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 00:58:55.23 ID:+fUE3hpV.net
金曜以降は、王手になった瞬間にどんどん売れそう

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 01:01:42.70 ID:7w4UuFuQ.net
>>277
了解です
昔からの先入観にやられているようです

あらためてチケット確認したけど数字だけ見たら良席っぽいチケットかも
SやAの一桁列とか実際糞なのに設定上先に販売されるのかな

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 01:05:38.33 ID:7/rT3hte.net
>>282
見てて臨場感が違うよ
高い所はただ眺めてるだけって感じだけど、低いとグラウンドに参加できてるような錯覚すらする

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 01:18:31.62 ID:L0x97TTq.net
阪神Vデイリー ペーニャ残留へ…オリックス社長明かす

 オリックスの瀬戸山隆三球団本部長(61)が13日、ウィリー・モー・ぺーニャ外野手(32)との
来季契約について「すでに代理人と、来季契約に向けた1回目の話し合いを済ませた」と明かした。
 ぺーニャは12日、右大胸筋の炎症で出場選手登録を抹消された。この日は自宅で療養。瀬戸山本部長は
「早く治して、戻ってきてほしい」と話した。

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 01:20:05.70 ID:7w4UuFuQ.net
ホテル無かったらチャペココへ
近くにある居酒屋みなと屋は是非予約して行ってほしい
メニュー毎のコスパが安定してないけど、はまった時の一発の衝撃は最強だと思う

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 01:36:00.48 ID:EuvatHeG.net
r

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 01:38:23.11 ID:YKHCUzme.net
CSぼっちでいくかなあ

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 01:43:04.91 ID:eva6o1/E.net
引退・ロッテ里崎が野村克也氏、古田敦也氏より優れていた知られざる記録
ttp://thepage.jp/detail/20140926-00000002-wordleafs

エンジェル…マジでバッテリーコーチで欲しいわ

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 02:06:42.85 ID:yMbPjcKn.net
>>263
本当にコレ
投手もこいつごときに四球出してたまるかとストライク取りに来て
その球をボール球だろうがいつもファールにする

これさえ無ければ打撃が下手なのに二番で使われてると同情したくなるがこいつは繋ぐ意識皆無

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 02:17:20.70 ID:7/rT3hte.net
まぁ内川を師とする以上ヒット至上主義になるのは当然よね
長谷川を師とする中村とのタイプの違いよ

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 02:20:04.19 ID:h/PUgG6S.net
>>299
なお、お立ち台では 繋ぐ意識 繋ぐ意識のテンプレートを並べる模様
とくにチャンスだと絶対に手を出すぞ
チームより個人記録に夢中って感じ

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 02:29:35.62 ID:7/rT3hte.net
>>300
今宮はリーダー気質だし本音は全部自分で決めてチームをひっぱりたいんじゃないか

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 02:38:08.21 ID:7O8LnQOV.net
問題は3-1や3-0から打ちにいくことじゃなく
打ってもヒットにすら出来んことだろ
バッティングカウントでも打てないなら
誰も歩かせてくれんて

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 02:40:47.86 ID:i3hCtvEV.net
ありゃ我を出してるわけじゃないだろ
逆だ逆
真面目にコーチの言うこと聞いてるんだよ

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 02:42:12.00 ID:ozj/oRWI.net
>>302
せやな

そして問題は細川みたいに自分は打てない打者と自覚してない所
細川は打てない代わりに何とかしようという気持ちが打席で見える

四球狙いたくても投手が細川だから悠々とストライクを放るけどw

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 02:49:55.12 ID:7O8LnQOV.net
見逃し三振をするながチームの方針だろうからな
追い込まれたら少々のボール球でも見逃せんから
カットに行くしかないが
今宮あたりじゃ一球や二球カット出来ても
はっきりしたボール球がくるわけもなく
あえなく三振ということだろ

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 02:50:39.87 ID:5aYmGyYr.net
>>303
イマミーに限らず他の選手も一球一球ベンチ見てサイン確認してるよね

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 02:53:10.35 ID:/p73fYBU.net
年齢は違えど安達の打撃見てたら羨ましいわ
しかも安達はまだまだ伸びしろを感じさせる打者だ
今年は.269だが来年3割近く打っても驚かない

大引が移籍して実質2年でオリファンなら誰もが認める不動の遊撃手レギュラーとして定着させたから進歩のない今宮と大違い

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 02:55:33.03 ID:yMbPjcKn.net
現状の打率なら10本はホームラン打つか、
30盗塁するか、エラー数を激減させるかなんとか来年はしてくれ

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 02:57:50.05 ID:Am1J3n+G.net
>>307
そうか?
明石ぐらいにしか思わない

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 02:59:49.41 ID:7O8LnQOV.net
>>307
まあ安達も今年急に打てる様になったわけだし
今宮だってわからんよ
ただ打撃の方は急に覚醒するやつ少ないから
あんまり期待は出来ないかもな
とりあえず今のままではどうしたいのかわからんのも確かだし

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 03:15:20.39 ID:tXs4igH1.net
>>307
安達なんて昔は今宮より打てなかった訳で
今宮もこれからだろ

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 03:15:38.88 ID:EJMGiA4D.net
オリとシーズンの延長戦して優劣きまるのか

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 03:38:16.02 ID:LEe6NOqG.net
>>307
安達なぁ
今宮との年齢差を考えればこれからだよな
安達、縞田、小島の社会人野手ポジション3人被りって思い切った指名だよな
あれ下手したらそれぞれのチームから絶縁状突きつけられるリスクもあったと思うが

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 04:03:08.46 ID:v7nxA36Y.net
秋山、辞任するのか?

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 04:08:21.76 ID:ooTSbA1P.net
安達は元々社会人ドラ1で入団するぐらいに素材はよかったけどチームになじめずに
成績を残すことできなかったけど、森脇の斡旋で安達と一緒に自主トレして伸びた
安達は得点圏打率が高い 緊張するといい結果残せるタイプなので伸び代は感じる

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 04:14:55.34 ID:ooTSbA1P.net
訂正
安達は元々社会人ドラ1で入団するぐらいに素材はよかったけどチームになじめずに
成績を残すことできなかったけど、森脇の斡旋で本多と一緒に自主トレして伸びた
安達は得点圏打率が高い 緊張するといい結果残せるタイプなので伸び代は感じる

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 04:18:42.94 ID:y7vQddsM.net
スポニチ1面
秋山辞任

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 04:20:35.37 ID:7O8LnQOV.net
マジか?後任は?

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 04:25:35.26 ID:ooTSbA1P.net
釣られんなよ スルー

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 04:31:32.29 ID:v7nxA36Y.net
西スポでも1面で秋山辞任

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 04:32:34.96 ID:Zf24JKEj.net
もとから契約延長保留してて、球団は慰留してたけど決意は固いだって
最後の失速に責任感じてたとはかいてあるが
はっきりした理由は書いてないね

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 04:35:03.85 ID:Zf24JKEj.net
優勝がノルマみたいになってたのが
相当プレッシャーだったんかな

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 04:36:34.35 ID:AJe38Op4.net
2番今宮さえしない監督なら誰でもいいよ
この戦力で普通にやれば優勝できないわけないし

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 04:39:42.17 ID:QN9xo7my.net
安達 打率.259 BABIP.263
データ的にみても来年は伸びる可能性は高いと思う。守備もトップクラスだし良い選手になったな

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 04:41:07.82 ID:AJe38Op4.net
今宮みたいなカスとは偉い違いだな
来年の監督は2番どころか今宮のレギュラーを剥奪してほしいね

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 04:41:16.81 ID:EJMGiA4D.net
>>320
ま?

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 04:44:20.30 ID:cSrVt+fZ.net
オリは西で大丈夫なんか?
何のプレッシャーもないハムに気持よく打たれそうだが

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 04:47:05.44 ID:QN9xo7my.net
オリが一番プレッシャーのかかる立場かもね
ハムは失うものなしで勝てばラッキー。ホークスはとりあえず優勝を確保してる
オリは悔しい経験をどうにか晴らしたいところだろうし負けたら何も残らない

総レス数 1002
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200