2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

〓たかせん〓

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 13:38:41.22 ID:7hYEqWqg.net
〓たかせん〓
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1413101509/

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 23:55:54.17 ID:jVUHl8RQ.net
>>267
秋は学会とかのシーズンだからそうとも限らない

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 00:00:22.04 ID:JUuHeksv.net
>>270
見に行けるんなら買っておけばいいやん
正規ルートで買えば、5戦目までに決まった場合は払い戻し受けられるやろ
6戦目が開催されたとしても、胴上げ見れるって保証はないけどさ

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 00:06:19.21 ID:83S3mJ3d.net
>>271
なるほど。
18、19日と行くんやけど、福岡市内諦めて久留米市内にホテルとったよ。

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 00:09:42.14 ID:7w4UuFuQ.net
>>254
年間指定や企業枠で良席残してたやつを放出したんだろ
うちの会社にも福岡支店にいたころCS売り込み来てたけどいつも必死だったよ
会社経費ではCSまで予算取ってないから個人的に付き合ったことある

それにしても昔からファンクラブ先行は糞席って伝統は今も健在してるみたいやね

ファンが他球団より多少多いとはいえ相手チームあっての野球ってのが思い知らされる
ロッテが2位か3位なら玉砕覚悟のファンがビジター取れない可能性考えて抑えで買うけど
他の5球団のファンはいい意味で狂った人たちが少ない気がする

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 00:09:50.03 ID:s+8q+6Z8.net
そういえばポール・マッカートニーのドーム公演の時は福岡全域ホテル予約取れなかったな〜

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 00:17:49.13 ID:KOP9gl9C.net
ハゲオーナーはフェンス低くしてくれただけでも、俺からしたら超有能オーナー

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 00:22:17.55 ID:4ze9u+X3.net
>>274
そういうわけでもないよ
ちゃんとクラブ先行でも最前列は軒並み用意してあった形跡があったし、
現に1戦目は最前列を取れたから
ただクラブ先行だからと行っていい席のみを揃えてるわけではない、
単にブロック毎に提供してる感じなだけだろうと思う

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 00:24:13.35 ID:JUuHeksv.net
>>273
久留米か。JRや車で九州外から来る人なら、鳥栖もいいと思うよ
駅前にビジネスホテルがあったはず。
住所は佐賀県だけど、JRや高速道路で下ると久留米より手前にあって
福岡市に近いし、便数も多いしインターから近いし交通の便がいいよ
福岡の天神から西鉄使うとか南九州から来るなら久留米かな

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 00:25:54.93 ID:4ze9u+X3.net
>>273
わざわざ天神を迂回して時間かけて久留米まで行くなら、
地下鉄で一本で行ける糸島とかにすればよかったのに
筑肥線沿線の駅にも点々とホテルはあるから

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 00:31:14.99 ID:M5HD3zVR.net
ペーニャ残留らしいやんけ

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 00:32:40.30 ID:JUuHeksv.net
>>279
土日の筑肥線って、前原から先は1時間に2本くらいしか電車ないぞ

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 00:34:51.43 ID:GTXXbUcG.net
フェンス低くする意味ある?w
大隣以外うんこピッチャー
ホームランバッターもいない

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 00:40:22.12 ID:P6kuPvLe.net
心配せんでも試合当日は30000人以上入るから

空席表示◎印であってもね
それだけのノウハウは球団にあるよ

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 00:40:29.50 ID:4ze9u+X3.net
唐津に泊まるとして、唐人町発の土曜の最終が23:23で0:30に着く
日曜は唐津を10:03発で11:00唐人町着って感じ

久留米とかだと同じ時間にスタートしてどのくらいかかるかだろうけど、
乗り換えが全くないから便利だとは思うけどね
まあ天神で遊びたいとかならそっちだろうけど、
前夜のヤフドから天神に向かう時の行列や満車地獄を考えると
あんまりおすすめできないかなあ・・・

かなり手前の前原駅前のホテルはどうやら17日は満室みたい、
前原駅から徒歩15分のホテルはまだあったようだ

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 00:41:50.93 ID:pfBVEGSx.net
>>282
攝津が出て行く理由になるかな

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 00:46:15.49 ID:HFTUHiLd.net
どーゆーこと?

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 00:46:40.09 ID:bzbyz8ZX.net
>>267
今月は博多座で堂本光一のエンドレスショックをやってるから
ジャニオタが遠征してたり
太宰府の国立博物館で台湾故宮博物院の角煮が展示されてるから
それを見に来る人も多そうな…

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 00:51:39.49 ID:+PS89VtQ.net
>>246
初日と6日目って平日やん。埋まりにくい日ではあるよ
球団もわかってて来場者プレゼント準備したりしてるのに、公式サイトぱっと見ではそれがわからんな
オリックスみたいにカバーページ作ってアピールすればいいのに
6日目はあるとしたら、っていうチケットやし、ギリギリで埋まるんじゃね?

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 00:52:44.67 ID:0K5Dav3W.net
福岡市内のホテルは博多天神地区に集中し過ぎやからね
香椎や姪浜や大橋他近郊地区にもっとあっても支障無いのに(←否ある)

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 00:58:55.23 ID:+fUE3hpV.net
金曜以降は、王手になった瞬間にどんどん売れそう

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 01:01:42.70 ID:7w4UuFuQ.net
>>277
了解です
昔からの先入観にやられているようです

あらためてチケット確認したけど数字だけ見たら良席っぽいチケットかも
SやAの一桁列とか実際糞なのに設定上先に販売されるのかな

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 01:05:38.33 ID:7/rT3hte.net
>>282
見てて臨場感が違うよ
高い所はただ眺めてるだけって感じだけど、低いとグラウンドに参加できてるような錯覚すらする

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 01:18:31.62 ID:L0x97TTq.net
阪神Vデイリー ペーニャ残留へ…オリックス社長明かす

 オリックスの瀬戸山隆三球団本部長(61)が13日、ウィリー・モー・ぺーニャ外野手(32)との
来季契約について「すでに代理人と、来季契約に向けた1回目の話し合いを済ませた」と明かした。
 ぺーニャは12日、右大胸筋の炎症で出場選手登録を抹消された。この日は自宅で療養。瀬戸山本部長は
「早く治して、戻ってきてほしい」と話した。

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 01:20:05.70 ID:7w4UuFuQ.net
ホテル無かったらチャペココへ
近くにある居酒屋みなと屋は是非予約して行ってほしい
メニュー毎のコスパが安定してないけど、はまった時の一発の衝撃は最強だと思う

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 01:36:00.48 ID:EuvatHeG.net
r

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 01:38:23.11 ID:YKHCUzme.net
CSぼっちでいくかなあ

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 01:43:04.91 ID:eva6o1/E.net
引退・ロッテ里崎が野村克也氏、古田敦也氏より優れていた知られざる記録
ttp://thepage.jp/detail/20140926-00000002-wordleafs

エンジェル…マジでバッテリーコーチで欲しいわ

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 02:06:42.85 ID:yMbPjcKn.net
>>263
本当にコレ
投手もこいつごときに四球出してたまるかとストライク取りに来て
その球をボール球だろうがいつもファールにする

これさえ無ければ打撃が下手なのに二番で使われてると同情したくなるがこいつは繋ぐ意識皆無

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 02:17:20.70 ID:7/rT3hte.net
まぁ内川を師とする以上ヒット至上主義になるのは当然よね
長谷川を師とする中村とのタイプの違いよ

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 02:20:04.19 ID:h/PUgG6S.net
>>299
なお、お立ち台では 繋ぐ意識 繋ぐ意識のテンプレートを並べる模様
とくにチャンスだと絶対に手を出すぞ
チームより個人記録に夢中って感じ

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 02:29:35.62 ID:7/rT3hte.net
>>300
今宮はリーダー気質だし本音は全部自分で決めてチームをひっぱりたいんじゃないか

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 02:38:08.21 ID:7O8LnQOV.net
問題は3-1や3-0から打ちにいくことじゃなく
打ってもヒットにすら出来んことだろ
バッティングカウントでも打てないなら
誰も歩かせてくれんて

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 02:40:47.86 ID:i3hCtvEV.net
ありゃ我を出してるわけじゃないだろ
逆だ逆
真面目にコーチの言うこと聞いてるんだよ

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 02:42:12.00 ID:ozj/oRWI.net
>>302
せやな

そして問題は細川みたいに自分は打てない打者と自覚してない所
細川は打てない代わりに何とかしようという気持ちが打席で見える

四球狙いたくても投手が細川だから悠々とストライクを放るけどw

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 02:49:55.12 ID:7O8LnQOV.net
見逃し三振をするながチームの方針だろうからな
追い込まれたら少々のボール球でも見逃せんから
カットに行くしかないが
今宮あたりじゃ一球や二球カット出来ても
はっきりしたボール球がくるわけもなく
あえなく三振ということだろ

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 02:50:39.87 ID:5aYmGyYr.net
>>303
イマミーに限らず他の選手も一球一球ベンチ見てサイン確認してるよね

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 02:53:10.35 ID:/p73fYBU.net
年齢は違えど安達の打撃見てたら羨ましいわ
しかも安達はまだまだ伸びしろを感じさせる打者だ
今年は.269だが来年3割近く打っても驚かない

大引が移籍して実質2年でオリファンなら誰もが認める不動の遊撃手レギュラーとして定着させたから進歩のない今宮と大違い

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 02:55:33.03 ID:yMbPjcKn.net
現状の打率なら10本はホームラン打つか、
30盗塁するか、エラー数を激減させるかなんとか来年はしてくれ

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 02:57:50.05 ID:Am1J3n+G.net
>>307
そうか?
明石ぐらいにしか思わない

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 02:59:49.41 ID:7O8LnQOV.net
>>307
まあ安達も今年急に打てる様になったわけだし
今宮だってわからんよ
ただ打撃の方は急に覚醒するやつ少ないから
あんまり期待は出来ないかもな
とりあえず今のままではどうしたいのかわからんのも確かだし

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 03:15:20.39 ID:tXs4igH1.net
>>307
安達なんて昔は今宮より打てなかった訳で
今宮もこれからだろ

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 03:15:38.88 ID:EJMGiA4D.net
オリとシーズンの延長戦して優劣きまるのか

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 03:38:16.02 ID:LEe6NOqG.net
>>307
安達なぁ
今宮との年齢差を考えればこれからだよな
安達、縞田、小島の社会人野手ポジション3人被りって思い切った指名だよな
あれ下手したらそれぞれのチームから絶縁状突きつけられるリスクもあったと思うが

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 04:03:08.46 ID:v7nxA36Y.net
秋山、辞任するのか?

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 04:08:21.76 ID:ooTSbA1P.net
安達は元々社会人ドラ1で入団するぐらいに素材はよかったけどチームになじめずに
成績を残すことできなかったけど、森脇の斡旋で安達と一緒に自主トレして伸びた
安達は得点圏打率が高い 緊張するといい結果残せるタイプなので伸び代は感じる

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 04:14:55.34 ID:ooTSbA1P.net
訂正
安達は元々社会人ドラ1で入団するぐらいに素材はよかったけどチームになじめずに
成績を残すことできなかったけど、森脇の斡旋で本多と一緒に自主トレして伸びた
安達は得点圏打率が高い 緊張するといい結果残せるタイプなので伸び代は感じる

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 04:18:42.94 ID:y7vQddsM.net
スポニチ1面
秋山辞任

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 04:20:35.37 ID:7O8LnQOV.net
マジか?後任は?

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 04:25:35.26 ID:ooTSbA1P.net
釣られんなよ スルー

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 04:31:32.29 ID:v7nxA36Y.net
西スポでも1面で秋山辞任

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 04:32:34.96 ID:Zf24JKEj.net
もとから契約延長保留してて、球団は慰留してたけど決意は固いだって
最後の失速に責任感じてたとはかいてあるが
はっきりした理由は書いてないね

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 04:35:03.85 ID:Zf24JKEj.net
優勝がノルマみたいになってたのが
相当プレッシャーだったんかな

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 04:36:34.35 ID:AJe38Op4.net
2番今宮さえしない監督なら誰でもいいよ
この戦力で普通にやれば優勝できないわけないし

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 04:39:42.17 ID:QN9xo7my.net
安達 打率.259 BABIP.263
データ的にみても来年は伸びる可能性は高いと思う。守備もトップクラスだし良い選手になったな

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 04:41:07.82 ID:AJe38Op4.net
今宮みたいなカスとは偉い違いだな
来年の監督は2番どころか今宮のレギュラーを剥奪してほしいね

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 04:41:16.81 ID:EJMGiA4D.net
>>320
ま?

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 04:44:20.30 ID:cSrVt+fZ.net
オリは西で大丈夫なんか?
何のプレッシャーもないハムに気持よく打たれそうだが

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 04:47:05.44 ID:QN9xo7my.net
オリが一番プレッシャーのかかる立場かもね
ハムは失うものなしで勝てばラッキー。ホークスはとりあえず優勝を確保してる
オリは悔しい経験をどうにか晴らしたいところだろうし負けたら何も残らない

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 04:48:20.13 ID:EJMGiA4D.net
フジキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 04:48:46.96 ID:Xywgq67v.net
マジじゃねえかwwwwwww

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 04:50:25.04 ID:/HepPZM7.net
スポニチ1面 秋山監督電撃辞任

・優勝したが失速の責任。球団は慰留するも本人の意思は固い
・先月30日、王会長から続投要請を受けたが、辞意を伝えた
・後任候補は古田、工藤

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 04:52:16.09 ID:AJe38Op4.net
頼むから鳥越監督は絶対に辞めてくれよ
王の息のかかった首脳陣は秋山政権でウンザリだから

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 04:55:15.59 ID:vy41beAQ.net
画像が無いと信用しないぞ

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 04:55:57.47 ID:NbUJFDzY.net
森とか星野とか
短期決戦の前に監督辞任のニュース出たチームことごとく負けてるんだよな
今年の野村もそうか

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 04:56:04.04 ID:v7nxA36Y.net
なら信用しなければいいよ

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 04:56:17.20 ID:cSrVt+fZ.net
大事な試合を目前にしたこんな時に発表するわけない
よってネタ

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 04:57:05.19 ID:6D1erVsC.net
>>334
ブーストしたのは落合くらいか
日本シリーズはお察しだが

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 04:58:02.10 ID:v7nxA36Y.net
アキシン、最後の抵抗www

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 04:58:33.45 ID:h2LBIiol.net
秋山やめるんか、朗報だな
この戦力でギリギリとかないわ

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 04:58:49.72 ID:Zf24JKEj.net
ヒ、ヒルマン

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 04:59:07.15 ID:7O8LnQOV.net
鳥越でいいじゃないか

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 04:59:09.59 ID:/HepPZM7.net
スポニチ1面 秋山監督電撃辞任 重圧、ヤジ、爆破予告
http://i.imgur.com/44iZ1MW.jpg

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 04:59:56.14 ID:QHMccbdY.net
ついでに郭、藤井、藤本、鳥越、笘篠も辞めてくれ

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 05:00:15.30 ID:W0QD2GtC.net
爆破予告w

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 05:00:39.20 ID:rni/H5bW.net
あの涙は相当きてたんだね
でもびっくりだよ

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 05:00:41.34 ID:W0QD2GtC.net
で、お前ら誰にやってもらいたいの?

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 05:01:45.32 ID:zjuVnHXx.net
>>342 よく出来てるな

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 05:02:15.66 ID:NbUJFDzY.net
まあいい時期は時期だと思うな
球団にとっても秋山にとっても
まだ若いし第2次政権もあるだろ

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 05:02:59.34 ID:Am1J3n+G.net
CS前にこれはあかん
また重圧にまけそう

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 05:03:01.16 ID:7O8LnQOV.net
でも優勝して辞めると次がな
優勝以外は成績落とすことになるじゃん

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 05:03:15.74 ID:QN9xo7my.net
>>346
落合、ノム。まあ2人とも無理だけど

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 05:03:45.46 ID:cSrVt+fZ.net
うちはブーストどころかノーノー食らう面子だからな

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 05:03:54.41 ID:yVjKabpd.net
飛ばし記事じゃないの

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 05:04:01.20 ID:h2LBIiol.net
>>350
今の戦力+補強して優勝できないわけないだろ
だれがやってもするわ、秋山くらいだろこんな紙一重になるの

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 05:07:12.50 ID:v7nxA36Y.net
スポニチだからガチ情報

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 05:10:00.16 ID:EiBy02vA.net
まあ秋山よりマシになるだろう毎年終盤に失速するのは監督の力量不足としか考えられん

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 05:10:04.29 ID:QN9xo7my.net
秋山のオトモダチ郭がクビになりそうだなw

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 05:10:14.12 ID:AWHCfMkj.net
秋山采配はともかく
選手達からは間違いなく慕われてるのにな
優勝したからやめなくていいのに 優勝できなかったらやめろと俺も言ってたが

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 05:11:20.45 ID:Am1J3n+G.net
>>356
毎年じゃないけどな
王監督の時からでもある

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 05:11:25.60 ID:MLKpFJKN.net
優勝して責任取るとか完全に後付けだな早い段階で今年までって決めてたんだろ
まあ小久保につなぐのは決まってるし鳥越あたりだろ

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 05:12:34.30 ID:EiBy02vA.net
コーチは監督が選ぶんだから辞める時は一緒だろ

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 05:12:57.26 ID:cSrVt+fZ.net
今宮が意地でも成長しないからこうなる

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 05:13:09.37 ID:QN9xo7my.net
精神的に耐えられなくなったんだろう。家族との時間を大事にしたいらしいよ
存在はデカかったからチームがどうなるのか懸念はあるな
監督選びは慎重にしないとな。城島こんかな

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 05:13:27.30 ID:oHzH5hrt.net
監督は忙しいし周りからのプレッシャーも凄いし
何年もしがみつくものじゃない

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 05:14:45.60 ID:7O8LnQOV.net
mgmgでなければ
解説者として

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 05:15:10.05 ID:NbUJFDzY.net
古田ならそれはそれで楽しみだな
工藤はOBだけどなんか嫌だ

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 05:15:59.47 ID:AWHCfMkj.net
工藤と古田なら古田がいいな
でも古田ってうちに縁もゆかりもないよな

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 05:16:20.72 ID:EiBy02vA.net
>>359
王監督のときは本人の病み上がり北京で両エース抜き川崎ぶっ壊しての返品があったから一緒には出来ん

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 05:17:06.09 ID:inFjb27g.net
たまには縁もゆかりもない監督もいいんじゃないか

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 05:17:38.72 ID:ooTSbA1P.net
7月末の奪首後も背後に足音を聞く戦い。睡眠導入剤を欠かせず、氷を浮かべた吟醸酒を飲んで眠る日々。
いつしか私生活も行動範囲はコンビニ、ゴルフショップと狭まった。
「プレッシャーを楽しめ」と口にしていたが、違った。
練習中、文字を書く右人さし指が30分間、宙を泳いだ。
「自分のサインが書けない。脳が疲れている」。
1位を走る指揮官がもがいた。気付くと技術屋の監督がやつれた顔で「気持ちの問題」と精神論を訴えていた。
ふと「ゾンビとかが向かってくる夢を見た。それを倒すんだ」と漏らした。

http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20141003-1376589.html

秋山が欝になったのは全部オマイラが悪い

総レス数 1002
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200