2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

〓たかせん〓

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 13:38:41.22 ID:7hYEqWqg.net
〓たかせん〓
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1413101509/

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 15:42:26.72 ID:9aAyTKR8.net
まーた始まったか。もう病気やな

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 15:42:37.66 ID:yhw9ic3B.net
前スレのしかもかなり時間経過したレス引っ張り出してくんじゃねーよ
うっぜええええええええええええな

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 15:43:06.04 ID:eC8lqHAC.net
水曜日はオリの先発は松葉かな

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 15:46:15.27 ID:Xogik5+L.net
営業営業ってホント嫌になるな
それのせいで不調な選手でも使わないといけなくなるし
最悪シーズン終盤試合出られなくなる恐れもある

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 15:47:41.83 ID:M3EK/glP.net
マエケン残留かぁ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141013-00000026-sph-base

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 15:51:41.31 ID:Xogik5+L.net
打線よりも投手の四球&押し出し病がどうなってるかだよなぁ
だいぶ間が空いたのが吉と出るか凶と出るか

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 15:55:47.10 ID:jXwV/AjI.net
他球団ファンだけど、鷹のCS先発ローテはどんな感じになりそうですか

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 15:58:05.31 ID:7hYEqWqg.net
大隣武田攝津中田スタン東浜?

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 15:58:40.39 ID:yd4Hbiew.net
大隣武田攝津中田スタン飯田

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 15:59:40.42 ID:Xogik5+L.net
飯田は入らないのか

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:02:12.78 ID:jXwV/AjI.net
>>51-53
ありがとう

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:02:57.18 ID:eTFxZkT3.net
下からの挑戦なら対戦経験のない飯田当てるだろうけど今季は1位だし
飯田本人が今年持ってないし、変わったことしたら終盤連敗したからな
オリックスが上がってきたらスタンリッジを回避するための登板ってくらいだろうな

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:09:49.86 ID:4AmSSJ/x.net
【野球】清原和博氏 自宅差し押さえでウィークリーマンション転々か
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1413122258/

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:25:14.14 ID:jVUHl8RQ.net
オリックスがペーニャ解雇って本当かねえ
なんか可哀想だけど、獲っても守れるところが無いから微妙だな
来年は猪本塚田高田あたりをベンチ、あわよくばスタメンに入れておきたい
捕手もそろそろ山下か拓也を上げて使わないと。
DHは吉村かデホを入れることになるだろうしさ

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:32:50.31 ID:GWgUuMSS.net
噂あったしメジャー復帰なんじゃないの

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:33:39.20 ID:oLavwoOe.net
全てに渡ってデホが邪魔なんだよな
かといって優勝のかかった10.2でも全然だったし
批判は一切ダメ、ほんのちょこっとでも打ったら金正恩みたいに全力で褒めなきゃならんとか災難杉

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:34:18.34 ID:2C/+QMPm.net
>>18 今年は競合避けたいだろうからあり得るね

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:34:37.25 ID:b+XZGj2c.net
ところでポンは結局CS間に合わんのかね(´・ω・`)
怪我の状態とか情報こないけどまだ治らないんかの(´・ω・`)

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:35:26.49 ID:yROjsBzo.net
打席に立ったら邪魔
一度塁に出れば邪魔
猪本塚田を試すにも契約で邪魔

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:41:23.85 ID:jVUHl8RQ.net
>>61
紅白戦にもお試し参加できないんだからお察し下さい
今季は難しいやろな
居ないと困る選手だけど、無理はして欲しくないよ

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:55:41.59 ID:HLYgGL/x.net
本多が日シリに出場できるようにCS勝ち抜こうって松田言ってたような

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:57:28.25 ID:cA7BOm1W.net
飯田じゃなくて東浜って報道あったんやろ
てか6戦までもつれたら誰が投げても負けそう

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 16:59:54.24 ID:jVUHl8RQ.net
闇雲に叩くアンチには信じられないかもしれないが
今年の長谷川よりデホのほうが得点も打点もちょっと上なんだよ
まあ長谷川は5、6番で打ってるし最後の1ヶ月は出てないようなものだけど
少なくとも去年のペーニャラヘアよりは貢献しとるから補強は正解だったろ
来年は打点をもっと増やしてくれよ

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 17:01:59.32 ID:f8HZsSQ/.net
伊東の契約が来年で切れるから獲得してキャッチャー育成してもらおうか

68 :森脇カス@\(^o^)/:2014/10/13(月) 17:05:58.63 ID:CJN4+Z1n.net
秋山との因縁もあって無理だろ伊東はww

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 17:08:39.82 ID:f8HZsSQ/.net
秋山は終了でw

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 17:10:47.63 ID:eTFxZkT3.net
柳田「やばいっすよ 窓開けてきた」

71 :森脇カス@\(^o^)/:2014/10/13(月) 17:12:17.15 ID:CJN4+Z1n.net
伊東まで来たらますます西武色が強くなるなww

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 17:12:22.67 ID:pQl01EJn.net
4番をずっと固定で打ってくれた事の方が大きい。
どうこう言っても優勝した。その事実
昨年の4番打者は誰ですか?で優勝したんですか?

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 17:12:59.44 ID:pQl01EJn.net
何言おうとも優勝した。それが全て

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 17:14:23.42 ID:lkfPkAYM.net
福岡ソフトバンクホークス(公式) @HAWKS_official ・ 20分
福岡は、風も弱くなってきました。
今日は、藤井投手の命日。
藤井さんのロッカーには、新しい花が。
藤井さんに日本一の報告ができるよう、見守ってて下さいね! #sbhawks

https://twitter.com/HAWKS_official/status/521569478350360576
https://pbs.twimg.com/media/Bzz8rU2CcAEbcuV.jpg

今日でもう14年か…早いものだな
藤井、見守っててくれ

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 17:17:24.14 ID:LmAGFHVb.net
>>74
もう14年なのか

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 17:17:42.93 ID:eTFxZkT3.net
長谷川今日柵越え連発かー

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 17:19:57.08 ID:7hYEqWqg.net
>>74
もう14年か…早いな

たまにお父さん人形胴上げするのに藤井ハリーはしないのかという人いるが
この状態から人形持ち出せないよなw

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 17:21:09.30 ID:Xogik5+L.net
まぁイデホを褒める気にはならんけど
ホークスには4番に置いた途端調子崩す選手ばっかだからなぁ
4番を任せられる選手が居るなら最初からイデホなんて取ってない

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 17:24:33.38 ID:ipYI0u9T.net
前に公式が藤井ハリーは家族が持ってる言ってたで

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 17:27:34.62 ID:kuNdi/Jp.net
うちの4番の成績(選手別でなく4番に座った打者の総計)って今年かなりよかったほうでしょ
物足りないのはそうだけど例年に比べたらイデホ補強で助かった部分はあるでしょ

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 17:28:12.81 ID:7ar4wlHl.net
メンタル弱い選手が多すぎる
誰か俺に4番を任せろっていうのいないのかよ

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 17:28:44.38 ID:yhw9ic3B.net
今年は5番も問題だった気がする
打順別成績
1番 .312 得点 85 04本 打点 53 出塁率 .380 OPS .763
2番 .242 得点 61 02本 打点 41 出塁率 .293 OPS .598
3番 .309 得点 79 21本 打点 97 出塁率 .368 OPS .839
4番 .295 得点 67 19本 打点 70 出塁率 .356 OPS .800
5番 .279 得点 65 06本 打点 58 出塁率 .357 OPS .732
6番 .300 得点 74 18本 打点 68 出塁率 .363 OPS .833
7番 .327 得点 80 14本 打点 65 出塁率 .412 OPS .892
8番 .202 得点 45 07本 打点 69 出塁率 .251 OPS .552
9番 .247 得点 51 04本 打点 53 出塁率 .297 OPS .622

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 17:29:40.38 ID:DtLddwlk.net
>>78
デホは外さなくていいけど4番はなぁ
デスパイネあたりきて欲しい

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 17:30:58.77 ID:ItIRgMkU.net
自前で4番打てるのが出てくるのが一番いいんだけどねえ

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 17:33:40.28 ID:t3S/A6qU.net
>>82
長谷川が7月に調子落として打順降格したからなぁ。柳田は5番適性がまったくなかったし
打点は、まぁ4番がデホだから…

来年はまた長谷川がやってくれるやろ

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 17:33:44.18 ID:yROjsBzo.net
>>82
6or7が調子が良くなる→しばらく固定→6or7の調子のピークが過ぎた頃に5番抜擢→5から落とした選手が調子を上げてくる
こんな感じなんじゃないの?
去年までの4番が打てないのと同じ原理で

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 17:34:39.72 ID:Imo9nEZG.net
>>82
松田の長期離脱は痛かったな
夏になってのってきたところでだったからなおさら

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 17:36:37.85 ID:y0XXXatn.net
ウチは毎年怪我人多いからね
オリはほとんど離脱者出なんだな。あんなん稀だな

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 17:36:45.81 ID:kuNdi/Jp.net
俺が言ったのは年度別の4番打者の成績のことね
前にどっかで見たけど、去年は言うに及ばず
ここ数年間で今年が一番4番の成績がよかったはず
松中が不動の4番として座ってた頃まで遡らないといけなかったような

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 17:36:53.04 ID:DtLddwlk.net
でも他球団見るとウチはマシかもしれん
ハムや楽天も4番らしいバッターいないだろ
中田もAJも全く怖くない

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 17:37:43.87 ID:z/UpoZJU.net
4番1塁タイプはなかなかドラフトでとらないからな
どうしても3拍子タイプに片寄るから外人に頼る

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 17:38:07.51 ID:Imo9nEZG.net
4番は自分が少々調子崩しててもドンとして居られて、威圧感で四球もらえる選手じゃないとな
なので将来的には柳田より中村晃のほうが向いてると思うわ。晃もこれから長打増えるやろ
猪本が這い上がって来てくれてたら色々と面白くなるんだけどなw
柳田は調子が顔に出過ぎなんだよ。そこが人に好かれる部分でもあるが

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 17:38:19.35 ID:7hYEqWqg.net
>>88
松田本多長谷川のうち誰か一人離脱がなかったらもうちょっと早く優勝してたと思う

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 17:39:10.51 ID:7ar4wlHl.net
>>82
2番より9番のほうが成績良くて、2番の出塁率が3割切ってるとか
本当に滅茶苦茶な起用法だな

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 17:40:20.15 ID:t3S/A6qU.net
自分は中田AJは怖いけどな
一発があるバッターはやっぱり怖いよ。うちは中田にホームランをめっちゃ献上しとるしな

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 17:40:31.19 ID:8kOcplrW.net
RKBラジオ 今日ヤフオクドームの練習を見に行って、その様子をレポート

・11時から15時過ぎくらいまで練習。選手の雰囲気はすごくいい
・長谷川は柵越え連発。状態がいい
・台風の影響でドームの屋根の音がすごく、風も強かったようで
 途中、明石や選手が次々に外に様子を見に行く
・1番焦った顔で様子を見に行ったのが、玄関の所に車を停めていた秋山監督「俺、車停めてんぞ」

こんなやりとりを見て、1人慌てていたのが柳田
柳田「ヤバイっスよ。俺部屋、窓開けてきたっス」
柳田「窓のすぐ横、ベッドっス。真上から降る雨大丈夫なんスけど、これマジヤバイっス。100っス100っス」
内川「100って何が?100って?」
柳田「100パーセントっス」
内川「あいつの日本語すげーなwww」

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 17:41:23.59 ID:7hYEqWqg.net
>>96
何故開けたまま来るwwwww

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 17:41:49.21 ID:Fm3QtkOv.net
アホかw?
ああアホだった

99 :森脇カス@\(^o^)/:2014/10/13(月) 17:42:15.93 ID:CJN4+Z1n.net
柳田www

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 17:43:18.75 ID:y0XXXatn.net
柳田は平常運転だな
よし。

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 17:46:40.20 ID:ES7el0Q/.net
>これマジヤバイっス。100っス100っス

腹痛いW

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 17:47:33.86 ID:0Qiet5Tp.net
>>96
柳田さんは引退後大丈夫ですかねぇ・・・

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 17:48:18.61 ID:DtLddwlk.net
>>95
デスパイネ、ペーニャ、おかわり、メヒアの方がよっぽど怖くない?
それに比べて翔さんとAJは大したことない まだデホが4番でマシだと思う

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 17:51:13.29 ID:G7+9VIVA.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141013-00000029-dal-base

ミコライオとバリントンクビらしい バリントンは獲得する可能性あるかな

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 17:53:07.00 ID:gLqMCb92.net
笑いが止まらないw

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 17:55:53.22 ID:t3S/A6qU.net
>>103
おかわり、メヒアは確かに怖いな。ペーニャはあんまり怖いイメージなかったりするwデスパイネは対戦があんまないから正直わからん
自分の中ではメヒア>中田>おかわり≧AJ>ペーニャ≧デスパイネって感じかね
でも自分もデホで良かったと思ってるよ

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 17:56:57.56 ID:KVcxDPNi.net
何でこんな日に窓開けてきたんだw

つか千賀怪我してないのに投げられないってやばくない?
戦力外にはならないだろうけどそこまで酷使したってほどでもないし先が見えないね
森も来年こわいなぁ。最近打たれてきたしね

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 17:57:03.31 ID:foXj4K79.net
便器の選手より大したことない4番なんて居たっけ?

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 17:59:51.65 ID:7ar4wlHl.net
いねえよ

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 18:00:17.91 ID:7ar4wlHl.net
デスパイネ獲れ

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 18:00:34.66 ID:Imo9nEZG.net
>>103
えー、翔さん怖いやん
見た目と違って、一発狙うよりチームバッティングやってくる4番打者だけど
打てる球はきっちり本塁打にするやろ中田

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 18:02:49.43 ID:hquQnm8m.net
>>96
ギータw

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 18:03:32.47 ID:vYfhpob+.net
デスパイネかグリエル取れたら大きいけど
ポジションないってことで取らんのやろな

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 18:06:35.71 ID:90hvyljy.net
ペーニャがホークスに復帰するに百孫円

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 18:07:52.55 ID:7ar4wlHl.net
グリエルは飛行機乗りたくないって言ってたし、練習真面目にやらないって話だから要らんわ
デスパイネは獲れば普通にレギュラーで出られるよ

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 18:08:19.22 ID:oLavwoOe.net
監督がそもそもドラフトのクジ引くのが怖くて小便漏らしてるチキンだから

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 18:10:52.19 ID:DtLddwlk.net
>>113
デスパイネの守備相当ひどいらしい
グリエルの仕事はもうギータが出来てるし来年はもっと良くなると思う

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 18:13:04.79 ID:vYfhpob+.net
いやデスパイネグリエル取るならほぼDH専でしょ
まあ中村外すわけにもいかないし先発取るんだろうが

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 18:15:36.99 ID:DdzQ5Y5N.net
今FOXでやってる番組で攝津自身は中継ぎが向いてると言ってる(ただやりがいは先発の方があると言ってる)
攝津復活の為にまた中継ぎに再転向させてみれば?

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 18:17:02.30 ID:Fm3QtkOv.net
成績悪化の理由は球威の悪化と制球の悪化だからなあ
今の状態じゃ中継ぎ戻っても駄目だろうな

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 18:27:56.57 ID:BsR4GIk/.net
顔パンパンだな攝津

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 18:29:05.51 ID:BsR4GIk/.net
ドヤ顏で語れば語るほど今季の劣化が悲しいわ

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 18:30:27.38 ID:YlMSTshK.net
野手の補強は川崎だけでいい

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 18:38:01.06 ID:MPshEzif.net
グリエルとか守備クソなんだけど、見たことあんのかよ?と

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 18:41:40.54 ID:TTEaECka.net
毎日毎日同じようなことを

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 18:43:19.36 ID:sTrwE/7L.net
妄想で今宮を叩くの辞めてほしい、叩くならデブを叩け!

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 18:51:07.90 ID:U1koA70A.net
森君は来年スプリット投げれるようになってくれないかな

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 18:55:31.19 ID:M5LMLcXz.net
森君は将来先発転向するんかね
今のままじゃ潰れそう

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 18:58:43.95 ID:y1GXLaBi.net
キューバの人たちは休みがなさそうなんだけど
そしてシーズン途中からでしょ

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 19:06:32.02 ID:+a19pDU2.net
キューバはシーズンの日程をズラしたらしいよ。
来年は開幕から来れるらしい

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 19:11:59.32 ID:y1GXLaBi.net
>>130
そうなんだ
疲れはどうなるんだろうね

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 19:19:04.13 ID:2C/+QMPm.net
>>102 柳田はルーキーの時に引退したら広島で牧場やるために野球でお金稼ぎますとか言ってたけど`

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 19:20:02.88 ID:oLavwoOe.net
攝津は減量して体の切れを取り戻す必要がありそうだ
体が重くなって思うところにボールが行ってないのではないか

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 19:23:26.93 ID:yd4Hbiew.net
バリントンは四年間で通算防御率3.25か
これってホークスだと攝津スタンの次に実績あると言えるな
落ち目なのが気になるけど今のホークスの先発事情を考えたら欲しいな

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 19:29:01.76 ID:+a19pDU2.net
ホークス選手の打撃練習で柵越えが一番多いのが長谷川なんだよな
確率が高い。イチローの打撃練習が柵越え連発で凄いって話に似てる

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 19:33:46.67 ID:2C/+QMPm.net
とりあえず福田江川を二塁にコンバートだな

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 19:35:31.03 ID:eTFxZkT3.net
>>134
今年のバリントンは9勝してるけど援護率のすごい寺原みたいなもん
試合は中日カブレラのほうが作れる

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 19:36:43.50 ID:LoPUZXSy.net
バリントンは怪我してるし、それがどれぐらいで治るか分からん
獲得して来年1年ダメでしたなんてあるかもしれん
魅力的だがね

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 19:42:04.61 ID:c+FWPgBF.net
キラ行っとく?

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 19:42:12.83 ID:LoPUZXSy.net
ちなみにバリントンの怪我は右尺骨神経炎
(尺骨神経炎)はじめは激しい運動の後に肘の内側に違和感を覚えたり、痛みが起こったりします。
そのまま放置しておくと痛みは強くなり、前腕から薬指、小指にかけてしびれが起こったり握力の低下が見られたりします。
尺骨神経炎が慢性化してくると神経機能が停止し、前腕、手関節、手の多くの機能に障害をもたらします。

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 19:43:16.93 ID:1HSggbrA.net
00:00:00:【】『』

ファイナルステージ6試合行われた場合のホークスの総得点数【】
オリックスor日本ハムの総得点数『』

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 19:49:13.72 ID:LoPUZXSy.net
>>139
獲っても使う場所ない。それより先発
尺骨神経炎は大魔神佐々木が昔手術したみたい

143 :森脇カス@\(^o^)/:2014/10/13(月) 19:53:29.68 ID:CJN4+Z1n.net
俺も先発なら中日カブレラがいいと思う
クイックが改善されればけっこう勝てるで

144 :森脇カス@\(^o^)/:2014/10/13(月) 19:53:44.23 ID:CJN4+Z1n.net
俺も先発なら中日カブレラがいいと思う
クイックが改善されればけっこう勝てるで

総レス数 1002
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200