2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

〓たかせん〓

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 13:38:41.22 ID:7hYEqWqg.net
〓たかせん〓
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1413101509/

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:24:19.02 ID:GKfkGq3E.net
ノム来年80だろ
無理させるな

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:24:23.31 ID:XIooPRfN.net
巨大艦隊を指揮する野村は面白いと思うぞ。
まあ1年限定なら見てみたい。
冥土の土産にいいんじゃね。

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:24:46.81 ID:TWU3S2QX.net
新庄「俺が福岡を盛り上げる」

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:24:56.98 ID:EmuRs2Su.net
秋山やめるんか
とりあえずお疲れ様やな

最後優勝できてよかったじゃん

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:25:11.45 ID:0K5Dav3W.net
秋山辞任(byスポニチ)か
優勝後、あの涙は覚悟(辞任)を決めた上だからこそ、と報じたのはQスポーツのみ。

意外にQスポって信憑性高なんだよなあ

正式発表はまだやけど、今は日本一目指すのみ
監督云々はその後や

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:25:43.99 ID:mnQZ8rUR.net
4番イデホの聖域なくせる監督ならだれでもいいわ。

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:26:02.66 ID:0ZX1yGCT.net
>>639
采配云々の前に年齢、体力的に無理やろなぁ

古田は前回兼任だからな
専任監督なら期待できるわ

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:26:06.06 ID:/ku/qvlk.net
秋山辞任は悲しいわ
優勝逃したならともかく優勝したのに辞任はショック

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:26:17.44 ID:RyUpZRzA.net
>>647
そうだよね
まったく同じイメージだったが、あまりに不評だったorz

655 :大阪鷹@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:26:43.33 ID:gd5dY8J1.net
最後に巨人やっつけて、日本一になれば、秋山監督の集大成になる

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:26:44.92 ID:0ZFkuLf2.net
辞めると決まった以上もう叩きはせんよ
最後しっかり優勝して勇退してくれと本気で思う

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:26:59.89 ID:iqOR1rJs.net
>>651
多分契約で決まってる

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:27:08.73 ID:1gFVc7jV.net
>>644
野村克也はホークスのレジェンドだな

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:28:24.98 ID:26XP11Vq.net
>>504
大場、巽、東浜、...ゴクリ

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:28:44.45 ID:DJAodqHx.net
デーブ監督なら嫌だと辞めるコーチがいるみたいだけど
秋山もデーブが監督になるのが嫌なんだろうな
デーブ効果おそるべし

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:29:17.27 ID:XBW+rECU.net
>>659
川原 吉本もいれてくり〜

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:29:39.47 ID:mnQZ8rUR.net
>>657
それが事実だとしたら、秋山辞任の責任はその契約をした奴にあると思うぞ。

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:29:41.78 ID:P6kuPvLe.net
>>647
俺も以前はそう思ってたかせんでも何度か主張した

ノムはあかん
ノムには王道精神が欠けとる
鶴岡監督王監督と続くホークス本流の王道精神がね

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:29:51.37 ID:G7+MsJyx.net
〜1週間後〜
秋山監督、一転続投へ

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:29:52.89 ID:S3yGm2yT.net
江川昇格嬉しい
秋山いなくなったらもう少しまともな使い方されるやろ

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:29:54.67 ID:1HV8aHVP.net
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/10/14/kiji/K20141014009100150.html?feature=related

家庭上の都合もあったんやな
ゆっくり休養してください
お疲れ様でした

CS、日本シリーズは絶対勝って終わりましょう

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:29:57.57 ID:1gFVc7jV.net
>>653
秋山はもとから辞任する予定だったろ
やはり優勝三回は名将だ
野村克也が1年、後釜に古田敦也ヘッドがベストだな
野村克也になればSoftbankは注目されるぞ
SoftbankのCMに野村克也、古田敦也がでるだろう

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:30:30.53 ID:t6AUmAVS.net
>>654
今のホークスの前身で大活躍したにもかかわらず前身チームからは黒歴史扱いされてるから、何らかの形で関わって欲しいけど、流石に、監督は年齢体力的に無理じゃない?

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:30:33.71 ID:6zgphLky.net
ソフトバンク 楽天・佐藤Cを招聘へ/野球/デイリースポーツ online
http://www.daily.co.jp/baseball/2014/10/14/0007416203.shtml

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:31:02.67 ID:4ze9u+X3.net
>>664
そうならないとおかしい
なんで辞める必要があるのか、意味がわからん

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:31:24.56 ID:xMdEInsc.net
>>665
秋山擁護じゃないけど、江川って調子よくなるといつも怪我するからな。使う方としても扱いにくい選手だろう

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:31:46.46 ID:UBs0gsW1.net
な〜にがお疲れ様だボケ
戦力乞食しておきながら馬鹿みたいな試合ばっかり
獅子身中の虫が頭にいたようなもんだろ

こんなのを労うとかそれこそアンチのやること
起き土産にまた2番イマミー(笑)するんだろ
さっさと消えて二度と関わるな

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:31:55.04 ID:0K5Dav3W.net
>>655
「お疲れさま」はその後やね

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:32:07.91 ID:bzbyz8ZX.net
佐藤コーチが来たからってポンコツはポンコツのままだぞ
問題は武田が化けるかどうかだ

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:32:15.19 ID:mI79qgGt.net
秋山がほんとに辞めるなら成績云々より家庭の都合が大きいんじゃないか?
優勝直後の記事見るかぎり大変みたいやし

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:32:33.96 ID:1gFVc7jV.net
>>666
病気ってなんだ?

娘は大学にいくのか

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:32:46.55 ID:Av0H6M7q.net
佐藤義則複数紙来てるから決まりでおk?
コーチ人事でこれだけ衝撃受けたのは大石さん以来だ

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:32:48.43 ID:iqOR1rJs.net
>>662
俺はデホ4番契約説、話し半分に聞いてたがよく考えたら2005年のバティスタ3番で使い続けた経緯があるんだよな…
そりゃ秋山辞任は選手やフロントにも責任はあるだろうね

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:33:00.99 ID:4ze9u+X3.net
デホガー
ってやつばっかだったけど、
あんなの監督が決めてるわけないじゃん

球団の指示でそうなってるのに、監督を批判するっていうのがそもそもおかしい

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:33:07.45 ID:7/rT3hte.net
>>543
確かに他球団を指揮する秋山見てみたいな

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:33:13.09 ID:t6AUmAVS.net
>>663
そもそもその系譜で行くとノムこそその王道の元祖じゃんw

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:34:37.81 ID:U0mITQDY.net
>>611
てっきりここの「辞めろ」はネタだとばかり思ってたがマジで辞めるのか


びっくり

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:34:38.92 ID:UBs0gsW1.net
>>680
どこも呼ばねえだろこんなポンコツw

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:34:51.53 ID:P6kuPvLe.net
>>665
逆やろ
秋山だからここまで飼ったんだよ
江川とか明石とかkdkrとか

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:34:58.68 ID:iqOR1rJs.net
>>669
>>475,535だけじゃなくデイリーもか…本当に来るっぽいな
佐藤さん招聘が一番の補強だと思ってたからマジ嬉しいわ

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:35:34.62 ID:Vpc1vhbW.net
この時期に漏れるって・・・

こりゃCS、日シリ敗退だな

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:36:19.39 ID:v7xROCAI.net
西スポだっさwww
もうホークスの情報通を名乗るな

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:37:08.12 ID:ktiACs90.net
>>683
お前の方がポンコツだよ
とっとと自殺しろ

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:37:09.12 ID:t6AUmAVS.net
>>683
北の方のチームのファンが来て欲しいそうだぞw
次期監督がアレだからw

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:37:09.68 ID:2FO9XlfT.net
>>521
ハム二軍

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:37:12.40 ID:fjwsr9uW.net
>>680
多分西武からオファーが来ると思う

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:37:28.63 ID:1gFVc7jV.net
佐藤ヨリノリか

ならばハム時代に組んだヒルマン監督か、
楽天時代に組んだ野村克也監督だろうな

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:38:00.09 ID:1yZTwnbQ.net
スポーツ誌の記事の家族のこともだけど自身のこともあるでしょ
秋山本人も相当痩せたように見えたしあの涙も精神的にも相当きてた証
しかしこの時期にこういう記事はもうCS敗退フラグとしか思えないな

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:38:34.01 ID:0K5Dav3W.net
>>675
Qスポ大正義や

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:39:08.88 ID:iqOR1rJs.net
>>677
確かに。大石さんの時も衝撃だったが佐藤さん来るのは、それに匹敵だな
個人的には大石さんは前年まで他所のチームの監督してた人がヘッドで来る衝撃だったが、今回の佐藤さんは「繋がりないのに本当に来てくれるなんて…」って衝撃。繋がりあるのは今井雄太郎ぐらいだろ?

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:39:59.09 ID:Gr4u70QW.net
古田ってそんなに魅力的?

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:40:03.46 ID:rni/H5bW.net
まあ気楽に戦おうじゃないか

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:40:13.49 ID:DJAodqHx.net
城所ここにきて2軍行きかよ
ノーモア大越てことか
まあ何にせよ朗報朗報

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:40:50.91 ID:Am1J3n+G.net
フロントにおしゃべりさんがいるのかな

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:40:56.12 ID:8nx8e7Dh.net
>>696
まあ見てみたいってのはあるかな
セイバーに詳しいみたいだし

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:41:13.64 ID:iqOR1rJs.net
>>692
ヒルマンはマジで一番来てほしいが一応NYのコーチしてるからね
来たら佐藤さん招聘と併せて泣くが、余計な期待はしないでおく…

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:41:28.28 ID:P6kuPvLe.net
>>679
そうそう
この点は読売を見習って妙な契約せず全選手二軍落ち打順変更ありにしないとね

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:41:57.67 ID:UBs0gsW1.net
>>688
秋山がポンコツなのは否定しないwwwwwwwww
秋信もわかってんじゃんコイツが超ド級の能無しだって
守備専のチビ上位に置き続けるような采配には飽き飽きだったろ?
正直に喜んどけよwなに善人ぶってんだよバカかww

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:42:24.82 ID:0ZFkuLf2.net
辞めると決まった途端擁護とか逆に気持ち悪い
もちろん残り試合は頑張れと応援はするがな

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:42:36.43 ID:x92ilqGp.net
梨田でいいんじゃね
阪神もオリも続投だから来年も浪人確定だし

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:43:10.33 ID:LG6FjDYl.net
城所二軍落ちが一番の朗報

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:43:28.52 ID:7cZzaafe.net
>>664
秋山はそんな中途半端な事はしない
次監督をやるなら5年は先だろ

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:43:56.30 ID:rQYo7/GB.net
ノムなんかもはやボケてしまって見る目全然なくなってしまってるのなんか解説聞いてたらわかるのに
推してる馬鹿はどんな娼婦から生まれてきたんだ?

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:44:27.77 ID:iqOR1rJs.net
>>705
よく梨田挙げる人いるがハム専での評価低いぞ?特長教えてくれないか?育成に長けてるとか采配とか、モチベーション系とか…

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:45:59.73 ID:0K5Dav3W.net
>>681
違うよ
鶴岡親分の王道もノムは策に走った
それをようやく本流に戻したんが王監督。
目先の結果も大事やが重視すべきは強さを維持する王道精神。
他球団選手へのアドバイス(鶴岡監督→中西太、秋山監督→中田)はその一例

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:46:03.36 ID:1gFVc7jV.net
>>620
佐藤は今年も、やはりダルビッシュが投手のレベル的には最高だといってたな

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:46:09.94 ID:1IUZEDMP.net
秋山監督お疲れ様でした
色々と不満もあったがよくやってくれたよ

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:46:22.33 ID:7/rT3hte.net
>>496
城所枠がやっと空いて嬉しい
江川頑張れ期待する
牧原は来年に向けて腐るなよ

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:46:22.43 ID:1yZTwnbQ.net
梨田だと中継ぎぶっ壊れると思うで
笑顔や人柄の良さは確かにしても監督としての評判はすこぶる悪い
先発が少しでも崩れるとオロオロしだして中継ぎ投入する点が特に評判悪い模様
制球難で梨田から全く信頼されてなかった吉川が栗山に代わって覚醒したし

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:46:23.46 ID:pfBVEGSx.net
引退で松中監督・・・Bクラスになりそう

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:46:48.32 ID:3zBSTPjU.net
こうしてみるとまともな後任が居ない
どうすんだこれ

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:47:39.85 ID:2xBA9WKh.net
>>701
ヒルマンはコーチと言ってもマイナーリーグの巡回コーチだから立場は低いし待遇悪い
ただしヒルマンはないだろう
外国人であるとすれば王繋がりでデーブ・ジョンソンか

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:47:48.45 ID:Rap+GkVi.net
今年一番の明るい話題だな

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:48:15.50 ID:26XP11Vq.net
>>370
この記事が本当なら職務果たせてないじゃん。休養しなきゃいけない状態だったんだろ。攝津炎上の時も五十嵐の押し出しの時もぼーっとしてたんじゃない?
辞任は賢明な判断。
お疲れ様。ポストシーズン終わったらのんびりしてくれ。

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:48:29.34 ID:1yZTwnbQ.net
優勝したチームのことをよくわかってる人、内部昇格で落ち着きそうな予感

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:49:20.66 ID:n5Z7BBjv.net
ドラフトまではいるのか?

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:50:21.82 ID:Cu9qIX9x.net
梨田は投手継投が糞すぎる印象しかないぞ
それでも防御率リーグ最低で近鉄優勝させたのは凄いがw

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:50:49.49 ID:rzHlMksA.net
これを機にユニのデザインも一新してくれんかなぁ

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:50:53.95 ID:iqOR1rJs.net
>>711
佐藤さんが「ダルが最高」って言ったって意味かな?ダルは義さんの一番の教え子になるからなー。次がマー、次が井川か?
ダルは昔から義さん評価してたし、義さんも期待に答えた教え子には嬉しいんだろうな

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:51:03.32 ID:GKfkGq3E.net
鳥越とか今宮贔屓加速するからNG

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:51:13.09 ID:mWXmZVUV.net
なんか監督が変わる感覚って久し振りな気がするわ。古田か工藤かによってもコーチがガラッと変わるだろうね

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:51:20.41 ID:t6AUmAVS.net
>>716
後任がアレに決まったチームよりもまし
アレ以下が来ることはないからなw

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:51:28.29 ID:W2f138JN.net
細川、鶴岡、高谷
吉村、デホ、明石、松田、高田、カニ、今宮、金子
中村、柳田、内川、長谷川、江川

外野守備、大丈夫か?事実上の控えが江川だけじゃん

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:52:27.68 ID:rzHlMksA.net
CS→ドラフト→日尻だろw

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:53:01.16 ID:qlRgT6DI.net
なんかイザ辞めるってなったら寂しくなってくるじゃねえか秋山

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:53:29.76 ID:iqOR1rJs.net
>>717
なら来やすいわけだな!
ヒルマンは確かに来ないだろうが、一応来やすい環境にはあるって頭に置いておく。期待はしないが、来れば死ぬほど嬉しいわってぐらいにしておく

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:53:39.74 ID:mF6ic8RR.net
目立ちすぎたり動きすぎる監督もいややから秋山がもう少し動くぐらいがよかったかな
実績もちのイデホ内川とそろってると打線弄りにくかったとこもあるだろな
しかもデホの後ろ打つのは打点や内野安打稼ぎにくくてちょっと貧乏くじやしw
若々しいから気付きにくいけどやっぱ監督は長期やるのもしんどいんだろなぁ

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:53:43.90 ID:pfBVEGSx.net
>>728
吉村の外野守備と明石金子の外野守備どっちがうまいんだろうな

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:53:48.34 ID:97+LByIr.net
田上監督がいいな

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:54:11.33 ID:1gFVc7jV.net
>>724
そう
投手のレベルとして。

井川はしらない
阪神時代か

田中はもう少し低く沈み混んで投げられるようになると良いらしい

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:54:30.25 ID:ooTSbA1P.net
>>713
牧原は守備が下手だからどんな監督でも使われない
むしろ秋山の頃に使われた選手となるだろう

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:54:31.81 ID:0ZFkuLf2.net
この後に及んで鳥越とか信じられん
上位今宮を見続けたいマゾしかおらん

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:54:37.74 ID:Vpc1vhbW.net
佐藤は壊し屋でも有名w

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:55:21.33 ID:1MNOgxB6.net
秋山の采配には不満はあったけど他の面ではよくやったと思うよ
課題だった中継ぎ整備と野手の若返りは成功したし、後は先発と捕手の育成だけ
そういう意味では佐藤コーチはいいし、工藤や古田も悪くない

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:55:44.25 ID:1HV8aHVP.net
朝のラジオじゃKBCはとりあげてRKBは華麗にスルー
まだ確定ではないのかな

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:55:45.52 ID:0K5Dav3W.net
>>716
つ鳥越
その後小久保だろう

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:55:53.28 ID:5/NyPBta.net
古田ちゃん福岡で博多ラーメン食ってもええんやで

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:56:27.03 ID:UBs0gsW1.net
後任はぶっちゃけ誰でもいい
アレ以下にはならないだろうし

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:57:13.60 ID:o7z3DVLX.net
>>475嘘ばっかつくな西すぽ
ぜったい嘘だとわかる

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:57:16.95 ID:Vpc1vhbW.net
18年から小久保規定路線だから3年間の中継ぎ政権だな

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 07:57:30.07 ID:Rap+GkVi.net
しかし改めて振り返っても無能そのものの監督だったな

総レス数 1002
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200