2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:32:20.68 ID:qWedQVR5.net
いちおつ
なんとか抑えたな

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:04:28.43 ID:YwaxoW8S.net
         ザッザッ
     (′・_・`) .__    
     / つ=O===|__)ミ.・
     し―‐J       ミ∵ ↓くっさいくっさいケロカス(笑)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l;:;::;:;;;::::;::::;:;::;;;:::::;;::::::::::::| ̄ ̄ ̄
               |:::;::::;::;;;(´;ω;`);:::::;:;;;.|
            \::::::::;::;:;;;:;::::::::::::;::;::ノ)

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:54:58.05 ID:5Fjx7Oct.net

こいせん
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1413286293/

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:12:05.85 ID:I9WaQAEY.net
いちもつ
今夜は冷える

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:12:29.91 ID:0QCdN8YE.net
明日朝はこの秋一番の冷え込み

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:15:00.01 ID:tNDOSM86.net
よっしゃー魚谷決勝残った!!うれしい

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:16:07.26 ID:3kYy/nfY.net
監督補佐はタクローが見てみたかったけど
無難に高あたりになりそう

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:16:17.07 ID:2crIIMIr.net
>>987
打てるだけじゃ意味がないと思う、2軍レベルの変化球でも強く振って長打に出来れば大したもの、
追い込まれてフォークをヒットに出来るか?2軍レベルでもこれらの課題をクリアするのは難しいよ
単に打率だけを残しても意味がない、1軍を想定して課題をクリアして欲しい
>>988
もちろん、その通り、1軍で変化球を打つ時は明らかに当てに行っているからね、強く振っていない
それとホームランを増やすためには引っ張れないといけないがそれも出来ていない これもファームで
クリアして欲しい

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:17:00.62 ID:nKVEloGc.net
ビックレッドの時ノムケンは監督やるんだろうなと思ったが

江藤
金本
緒方
前田

の中から一人がノムケンから監督継承すると聞かされたら一番縁が無さそうな気がした緒方がやるんだから分からんものだ

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:17:01.14 ID:I9WaQAEY.net
こたつはさすがにまだ早いかな(´・ω・`)

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:19:47.37 ID:Ac/w0BEi.net
今回のCSの視聴率広島すごかったらしいな。
この間の巨人戦もそうだけど、カープファンだけ熱が違う感じだな

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:21:59.50 ID:z16pEDGZ.net
オレはきのうまでエアコンつけてた
毎年4月の後半から10月後半までは
エアコンつける
反対に真冬でもこたつとかストーブとか
暖房器具はまったく使わない

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:22:05.30 ID:CvqB0N42.net
>>8
そういや一昨年と去年は変化球引っ張ってホームランもあったけど今年はなかったな
去年は山哲のフォークを追い込まれてからホームランにしてサヨナラ打とかあったけど今年は引っ張っりの長打が少なかった気がする

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:22:58.82 ID:DuCUHWG9.net
ノムケンがコメントで他人事のようとか絶対自分が悪いって言わないんだねとか
しょっちゅう叩かれてたけど
森脇はコメントだけが完璧でもねえとか口だけじゃんとか叩かれてるから
やっぱりコメントなんてどうでもイイよなと思った

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:23:59.45 ID:9gt38//s.net
昔はドラフトだけが楽しみの時期もあったけど今年はそうでもないなぁ。
今の戦力で満足してるということかな。

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:24:09.76 ID:3kYy/nfY.net
>>14
俺が悪いって言ってたら俺が悪いとしか言えないのかって叩かれてる監督もいるから
叩く人は何言っても叩く

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:24:49.69 ID:2crIIMIr.net
>>15
素質のある若手が多いからね 

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:25:18.90 ID:FKhy9jJY.net
>>15
マエケンが残ってくれそうなのが大きいと思うね

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:26:23.15 ID:Ma+uFhKJ.net
そういやうちからU21って選ばれるんかな?誠也とか

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:27:00.39 ID:JldO47B6.net
佐藤義則コーチ欲しかった

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:27:20.22 ID:I9WaQAEY.net
緒方はどんなコメするか予想つかない・・・・楽しみやな

>>12
おまいさん寒さに強いんやね。俺は暑いのも寒いのも耐えられないや・・・

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:27:25.88 ID:3kYy/nfY.net
普通にシーズンも144試合+α楽しめたからなぁ
一昔前と比べると隔世の感はある

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:27:48.40 ID:FKhy9jJY.net
>>19
誠也出て欲しいね
ただ内野手なのか外野手なのか
忘れられがちだけど本職は内野手

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:28:12.41 ID:g/hQat+Q.net
今年はCSが無くても楽しめたであろうシーズンだったな
それこそいつ以来なのかという感じ

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:28:19.88 ID:s0IkHzgh.net
??「栗原と東出の復活が最大の補強(真顔)」

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:28:49.45 ID:FKhy9jJY.net
千尋も「やり残した事がある」って残留したらカッコいいのに
巨人のユニも黒髪も似合わないよ

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:29:14.97 ID:0QCdN8YE.net
>>9
江藤が一番なさそうだが?

FA無関係に。

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:29:42.63 ID:I0GcTqxe.net
http://i.imgur.com/ImLBe45.jpg
http://i.imgur.com/ooHwbtj.jpg

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:29:53.52 ID:0QCdN8YE.net
>>12
体重は120kgぐらいですか?
早死にしますよ。

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:31:46.22 ID:z16pEDGZ.net
巨人は桜美林大学の川相の息子を獲得するみたいだけど
なんか裏があるんかな
桑田の息子も桜美林だし

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:31:59.13 ID:MD5ZdeGU.net
以外と来年のサードは美間かもわからんぞ

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:32:54.69 ID:VgrBUtXH.net
>>9
ノムケン監督の元で前田が選手だった事に驚きよ


そういや昨日発売の週刊ダイヤモンドに松田一宏オーナー代行のインタビュー載ってた
広島とカープ特集だった。大した話はなかったけど
やっぱ風は吹いてるね

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:32:59.03 ID:tp0xrrVw.net
>>11
昨年に続いて連日20%超>CS1st地上波中継視聴率

野球に関しては、どこが景気悪いんだって感じの広島の街
多い時は試合開始前にグッズが1000万円売れる驚愕の事実

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:33:41.72 ID:y/vraZAv.net
緒方監督ってマジ?
個人的にはめちゃくちゃ嬉しいんだけど
ここの住民的にはどうなの?

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:33:45.62 ID:z16pEDGZ.net
>>29
187pで78sぐらいです

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:34:03.74 ID:/u8UucDs.net
>>24
てか俺はシーズンで燃え尽きたw
CSはおまけって感じ。
ペナントレースって燃えるわ

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:34:35.76 ID:FzXKxZRU.net
>>36
去年までほぼレースに参加しとらんかったからな

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:34:40.03 ID:CayAhMQR.net
これで金子FA移籍したらオリファンは一生恨むだろ

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:35:02.95 ID:3mZtyOu5.net
1位 大瀬良 大地 投手 26試合 10勝8敗0セーブ 151回 防御率4.05
2位 九里 亜蓮 投手 20試合 2勝5敗0セーブ 83回1/3 防御率4.00
3位 田中 広輔 内野手 110試合 295打数86安打 9本塁打 打率.292
4位 西原 圭大 投手 11試合 0勝0敗0セーブ 16回1/3 防御率6.61


なあこれ冷静にすごくね?
下手したら1位〜3位まで1位でもおかしくないのでは

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:36:04.81 ID:0QCdN8YE.net
>>35
187kgで78cmですか、よく歩けますね

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:36:08.36 ID:/ZgiSkNa.net
広島の野球熱は凄い
カープファンで野球ファンなので心底羨ましい

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:36:09.73 ID:3kYy/nfY.net
>>31
三間が実力で梵・小窪・堂林を押しのけて取るなら
それならそれで何の問題もない

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:36:16.90 ID:FKhy9jJY.net
西原来年はもうちょっと頑張って欲しい
一軍で敗戦処理&大差ロングできるくらいには

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:36:21.17 ID:z16pEDGZ.net
>>32
週刊ダイヤモンドのその号は、
広島経済の特集もあったけど
メインの特集がかなり波紋を広げてるみたいだね

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:37:12.91 ID:FKhy9jJY.net
ノムケン、アドバイザーやるのかな
破格の待遇っぽいけど

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:37:46.77 ID:tp0xrrVw.net
前スレにも書いたけど、とりあえずほぼ確定の来年の楽しみ
・先発マエケンでホーム開幕
・緒方2回目の出場となるオールスターinマツダ

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:38:11.97 ID:0QCdN8YE.net
>>39
3位 田中、は12球団正解ドラフトの答えだったね。

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:38:16.39 ID:CayAhMQR.net
>>36
ペナントレースの楽しみ味わうとCSクリンチなんて興味わかないよね

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:39:24.90 ID:Yvo4CeCf.net
相変わらず堂林には厳し過ぎるこいせん
なにより妄想で叩くのが気持ち悪い

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:39:33.95 ID:3kYy/nfY.net
CSはCSで楽しめば良いのに
勿体無い

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:39:34.25 ID:I9WaQAEY.net
暑がりはたいていおデブちゃんかな。

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:39:41.46 ID:3mZtyOu5.net
>>47
しかもショートだからな
やべーわ

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:39:49.78 ID:FKhy9jJY.net
これだけプッシュする人が多い美間をぜひ来季は一軍で見てみたいので
まずはフェニックスで頑張って好成績残してくれ

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:39:55.34 ID:V/YDJt6t.net
カープファンのみんな!CSはありがとう!そしてお疲れ様!

ジャイアンツは俺たちに任せてくれ!カープファンの無念は必ず晴らす・・・・・
ファイナルも応援よろしく!

Byタイガースファン

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:40:05.31 ID:gOqWSzH0.net
緒方って何気に1回しかオールスター出たこと無いんだよな

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:40:29.54 ID:DDtUd+Xy.net
>>54
死ねや

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:40:39.49 ID:fIMVCcH0.net
>>39
ほんと凄いよ来年以降どうなるかだけど
西原もなあとちょいだな

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:41:02.53 ID:FzXKxZRU.net
>>53
あとは秋季キャンプでのアピールも大事やね
ここでしっかりアピっとかないと春キャンプが2軍スタートになっちまう

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:41:54.85 ID:nKVEloGc.net
>>39
FA  一岡竜司  投手 *31試合 *0勝0敗2セーブ *31回0/3  防御率0.58
1位 大瀬良大地..投手 *26試合 10勝8敗0セーブ 151回0/3  防御率4.05
2位 九里亜蓮  投手 *20試合 *2勝5敗0セーブ *83回1/3  防御率4.00
3位 田中広輔  内野 110試合 295打数86安打  9本塁打  打率.292
4位 西原圭大  投手 *11試合 *0勝0敗0セーブ *16回1/3  防御率6.61

一人忘れているぞ

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:42:56.74 ID:bOXSkiT4.net
九里は無援護多かったのがな〜

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:43:03.54 ID:VgrBUtXH.net
>>44
メインって大学の格付けか
パラパラとしか読んでないけど
あれは悪い方に書かれたら嫌だろうな

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:43:07.79 ID:BXz5D7i8.net
FA補償で大竹がプロテクト外で獲られるとはなぁ
誤算だったな

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:43:40.59 ID:I9WaQAEY.net
みまくんフェニックスやオープン戦で結果残せば開幕一軍もあるかもしれないね。

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:44:10.39 ID:0QCdN8YE.net
>>52
3巡で残ってるのに驚いて指名だしねえ。
会議中テーブルで残ってるの確認して笑いが止まらなかったんだろうなあ。

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:44:18.61 ID:I2iWq3SK.net
Twitterめぐってて知ったんだが福井はずっと宮崎におったんだな

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:44:20.71 ID:3kYy/nfY.net
大竹も補償で連れてから先であんな無理使いさせられて結局肩やっちゃったな
CSどころか日シリも絶望みたいだし可哀想に

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:45:11.09 ID:VvKjYWpD.net
CS で敗退した時にレフトビジターで
大声で阪神地獄に落ちろと言いながら
自分の着ていたユニを踏んづけていた
小学生の姿が忘れられんわ
しかもその男の子は家族の付き添いで車イス席だったし

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:45:15.79 ID:FKhy9jJY.net
>>58
左の内野手なら優位だったろうけど右は激戦だからね、頑張って欲しい
そう考えるとアッベにはいいかげん奮起してもらいたいんだよなぁ

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:46:23.65 ID:FzXKxZRU.net
>>68
安倍ちゃんのやらかし癖は何とかならんのか
天谷とか見てると多分ならないんだろうなーと思うけど(´・ω・`)

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:46:55.36 ID:3kYy/nfY.net
安部は例の自打球の件といい
何が何でも1軍で結果出してしがみつくって気概が無いんだろうな
岩本も何かそんな感じがあるけど

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:48:11.91 ID:/u8UucDs.net
レギュラー取る奴って、
一瞬でグズグズしてる奴ら抜いて行くよな。

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:48:13.93 ID:VgrBUtXH.net
気概じゃなく実力

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:48:24.71 ID:z16pEDGZ.net
>>61
役に立つ人材を輩出する大学
使えない人材を輩出する大学のランキングとかあった
あかんほうは、法政、日大、青山学院の順番だったわ

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:48:49.90 ID:CayAhMQR.net
新監督となれば何かしらフレッシュな目玉は欲しいだろうから若手はチャンス
貪欲に行って欲しいね
ベテラン連中もまだ死なないっつう意地見せて欲しいし

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:49:08.11 ID:nKVEloGc.net
>>64
残ってるの気が付かず投手行きかけたとこで元が田中が残ってるって言ったらしいが本当かどうか

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:49:12.51 ID:FKhy9jJY.net
>>69
あまやんも、もう少し年相応に大人っぽくなって欲しーわ
あれだけ打てるのに変なところで評価下げて勿体ない
あの勢いがあってこそのあまやんという気もするけど

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:50:16.15 ID:nKVEloGc.net
>>74
たぶんノムケンの堂林枠で緒方も誰かしら目を付けて優先起用するとは思うけどそれが誰になるか

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:50:23.83 ID:Ga8Mqq7g.net
>>73
武内「せやな」
篠田「せやせや」
小窪「せやろか」

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:50:28.73 ID:BXz5D7i8.net
>>75
ウソだわ
そんな話どこにもソースがない

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:50:50.29 ID:/u8UucDs.net
>>76
本当は天谷くらいの年齢の奴が外野をまとめ上げていて欲しいんだけどねー

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:51:54.39 ID:nKVEloGc.net
>>79
自分もこいせんに誰かが書き込んでるの見ただけだから直では見てない
新井コーチ登用の話とセットで見たんだが何だったかな

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:52:30.27 ID:e0xSEbRl.net
>>77
堂林の場合は絶望的にサードがいなかったからな
今の状況だと野手はそれなりに揃ってきたから育成優先起用はできなくなると思う
結局一番小粒な部分はサードだし堂林に期待が行くんじゃないかなー

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:52:39.11 ID:3kYy/nfY.net
廣瀬が居なくなると外野のリーダー候補が
赤松に中東、その次にちょっと離れて天谷になるのか

誰も向いてないな・・・

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:52:40.04 ID:Ga8Mqq7g.net
稲葉を見てると去年一昨年タクローが一軍に居ればなぁと思わされた
前田はそのタイプじゃないけど

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:52:40.34 ID:XBiuJC/W.net
>>77
下水流

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:52:50.89 ID:0QCdN8YE.net
>>75
投手だとしたら・・・もし三上だったらそれはそれでもったいなかったなw

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:52:53.76 ID:FKhy9jJY.net
>>77
堂林枠の時みたいに、我慢してでも埋めたい空きのポジションがあるわけじゃないからなぁ
今後、ああいう使い方は余程の事がないとされないと思うわ。駒が揃ってきてるもの

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:54:04.16 ID:bOXSkiT4.net
つうか一番堂林は緒方案やろ

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:54:06.22 ID:qFgqBOyr.net
>>81
嘘くさい話だが、もし本当ならスカウトは辞職すべき話だよ
年に1回だけの肝心な場所で寝てたのかって話だ

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:54:22.83 ID:0QCdN8YE.net
>>87
ポジションはともかく左がおらん!

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:54:29.12 ID:3kYy/nfY.net
強いて言えばライトが空いてるんだろうけど
松山押しのけるのってかなりハードル高いんだよな

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:55:37.27 ID:Ga8Mqq7g.net
田中は同郷の尾形がマークしてたはずだから気付かなかったって事は絶対ないよ

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:56:03.09 ID:BPiDYPMe.net
阪神Vデイリー 緒方新監督15日誕生「断る理由ない」

 広島の緒方孝市野手総合コーチ(45)が14日、マツダスタジアムで球団から監督就任を要請され、受諾した。
15日に正式発表される。この日はコーチ陣の面談が行われ、緒方コーチはその席で鈴木清明球団本部長(60)から
要請された。約3時間にわたって話し合い、来季に向けてドラフトなどの戦力補強や、コーチングスタッフの編成面に
ついて球団に希望を伝えた。この日は監督の要請を受諾しただけでなく、「優勝するために自分の要望を伝えた」と
明かした。その内容は、来季の組閣や、ドラフト、外国人などの選手補強と、多岐にわたった。
 さらにチームを強化するために新たな提案もしたという。鈴木球団本部長は「コーチも育てましょうという感じだった」
と説明。緒方コーチは自分の考えを率直に訴えた。

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:56:39.46 ID:FKhy9jJY.net
>>91
松山タイプの打者って、現状松山しかいないからね
叩かれやすいけどめちゃくちゃ貴重

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:57:41.37 ID:BXz5D7i8.net
しつこいオーナー叩きも陰湿だがデマを交えたオーナー上げも気持ち悪いな
さいきん多い気がする

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:57:47.09 ID:DDtUd+Xy.net
セ ン タ ー 東 出

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:57:47.23 ID:Ac/w0BEi.net
>>14
自分の責任を認めたコメントしてても
中畑みたいに、「私の責任」、「見せてはいけない試合」、「ファンに申し訳ない」ってテンプレ化するのも嫌だしね。
メディアにどう発する事よりも、敗戦後のロッカールームでどう発するかの方が遥かに大事だわな

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:58:34.93 ID:3kYy/nfY.net
>>94
ミートの上手い5番タイプが枯渇してるんだよな
ヒットか三振かポップかってタイプが多すぎて
確実に転がせるのが本当に松山くらいしか居ない

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:58:57.67 ID:/u8UucDs.net
岩本はこれからどうやって生き残るつもりなのかな
使い所がわかんねぇ。

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:59:40.57 ID:FKhy9jJY.net
>>98
数年後の誠也がどうかな?と期待しているんだけどね

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 00:59:56.05 ID:Ga8Mqq7g.net
松山はまずオドオドした表情を直してくれ
オフは例の鹿児島の寺でバーベキューになってきてはどうかな

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:00:17.70 ID:VgrBUtXH.net
ミートが上手い論には疑問

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:01:19.47 ID:Ga8Mqq7g.net
>>95
前段が余計だ
今のやり方変えない限り、セでは永遠に優勝出来ないんだから叩かれて当然

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:01:29.29 ID:FzXKxZRU.net
>>102
.318打ってるし変化球にもついてく技術あると思うで

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:01:46.06 ID:3kYy/nfY.net
>>100
将来的な可能性は否定しないけど
まだ2、3年くらいは当てる事よりしっかり振ること優先させたいだろうしどうだろうね

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:02:47.02 ID:1pGx9yHz.net
>>102
新井か緒方が、チームで一番うまいから打線には必ず入れたいから調子を戻してほしいと言ってた

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:03:37.35 ID:3mZtyOu5.net
田中は9本ってのがまたいいよなぁ

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:03:59.40 ID:nKVEloGc.net
>>102
松山はミートは間違いなく上手い
上手いが故に早いカウントで落ちる球を空振りせずに当ててしまうのが難点だが

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:04:01.46 ID:CayAhMQR.net
新体制ってことでまあ菊丸もレギュラー安泰な訳じゃないぞ、くらいのハッパはかけるでしょ
現実的には菊丸脅かせるような存在は見当たらないけど

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:04:33.78 ID:FKhy9jJY.net
>>105
確かに、当分はそうだね
最近はまさに当てにいってヒットが出なくなっていたからな

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:05:54.00 ID:X5LR074T.net
ミートが糞下手な一軍クラスの代表例
右 石原
左 岩本

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:05:54.28 ID:XBiuJC/W.net
松山は打撃云々じゃないだろ
あのクソ守備があるかぎりレギュラーは無理だわい
守備そこそこ打撃そこそこ安定感の外野手が現れたら
すぐに取って代わられるレベル

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:05:57.81 ID:DDtUd+Xy.net
>>109
東天の逆襲あるで

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:06:40.12 ID:/u8UucDs.net
>>107
わかる
ナメた球放ったら一発ある選手好きだわ。

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:07:05.91 ID:7tuPvfUS.net
本部長もう60なんだな。そろそろ定年か?

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:07:18.08 ID:e0xSEbRl.net
>>112
打撃そこそこじゃ無理
3割前後打てないと取って代われないぞ

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:07:21.94 ID:VgrBUtXH.net
ミートがうまけりゃもっと良い打球跳ぶと思うんだがな
ミートしたHRとか結構跳んでくし
当てるのが上手いって印象

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:07:53.02 ID:0QCdN8YE.net
天谷、松山、岩本・・・外野の左はどいつもこいつも・・・

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:08:12.11 ID:FKhy9jJY.net
>>112
まさに守備そこそこ打撃そこそこの天谷よりずっと優先されてたからな
松山に取って代わるのっていうほど簡単じゃないと思う

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:08:32.26 ID:3kYy/nfY.net
>>112
そんな選手が出てくりゃ取って変わられるだろうな自分も松山は左の代打の切り札が理想だと思ってるし
廣瀬が万全なままだったらそうなってたろう

ただしそんな選手は現状居ない誠也も堂林も穴が多すぎるから松山干せる状況じゃない

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:09:01.79 ID:nKVEloGc.net
昔はとにかくバットにボール当てないと始まらないだったけど
新井コーチ来てからはしっかり狙った球をフルスイングしろに変わったな
ただ新井コーチは読みが外れたら最悪みのさんでもそれはしょうがないってタイプだが
みのさん大嫌いなノムケンがみのさんはいただけないってコメント出してたんで緒方に代わってそこはどうなるだろう
三振増えたけど追い込まれてからも長打出るようになりましたってなればいいが

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:09:05.87 ID:CayAhMQR.net
>>113
本当にそうなればチームには凄く良いことだな

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:09:37.37 ID:I9WaQAEY.net
村田にけちつけてる巨人ファンに松山を押しつけてやりたいわい。

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:10:10.94 ID:XBiuJC/W.net
>>116>>119>>120
確かに
でも、あの守備じゃ.300 30本でもしないと見過ごせないぞ

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:10:28.84 ID:VgrBUtXH.net
アジャって2軍でめちゃくちゃ打ってるんだな
てか温品の子だったのか

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:10:31.18 ID:Y+hwXtpO.net
どの選手もレギュラー安泰ではないし、またそうあってほしいよな

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:10:41.31 ID:FzXKxZRU.net
>>108
松山はボール球の見極めじゃなくて打つべきボールの選択という意味での選球眼を磨いてほしいね
まぁ追い込まれると打てなくなるのを自分でも判ってるから早いカウント勝負してるんだろうけど

追い込まれても変わらず打てるのって前田クラスになっちゃうけどさ

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:10:42.65 ID:NoRO0vLF.net
>>112
守備に関しちゃまだ足が本調子じゃないんだろ
去年はあんなミスしなかったし

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:11:11.50 ID:9jnHzVD5.net
松山レベルくらい誰かさっさと取って代わってくれ

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:11:24.10 ID:ZPcOztwV.net
>>75>>79>>81>>89
多分これ
本当かどうかは知らないけど

612+1 :代打名無し@実況は野球ch板で [↓] :2014/10/03(金) 18:34:45.74 ID:v1tkt3sG0 (3/3) [PC]
ベースボールサミット4号読んできた

○新井コーチ招聘を進言したのは元ちゃん。
球団部門に『新井さんなんてどうだ?』とアドバイスした
○去年ドラフト3位で田中獲得を進言したのも元ちゃん。
投手最優先の指名方針だったので、田中は良い選手だったけどリストから外していた。
で、3位指名にとある投手(多分、秋吉では?)の名前を書いた瞬間、元ちゃんが『田中が残っているぞ!』と気付いたらしい。

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:11:53.78 ID:ugIIRodT.net
CSの打順がノムケン野球の集大成という事だが、
来年の1番は菊池が張るんだろうか

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:12:20.97 ID:XBiuJC/W.net
秋吉www

元ナイスフォローだな

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:12:46.44 ID:I9WaQAEY.net
>>125
わいのすぐ近くやん・・・

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:13:06.65 ID:DDtUd+Xy.net
秋吉ならそうおかしな判断でもなかろう

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:13:16.01 ID:pKaMYWvH.net
>>75、79
疑い深い奴だなw
http://iup.2ch-library.com/i/i1304524-1413303029.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1304527-1413303167.jpg

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:14:08.83 ID:VgrBUtXH.net
さすが松田名誉スカウト

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:14:18.56 ID:0QCdN8YE.net
>>130
菊池を出し抜いて指名して、今度は田中w

部長が帽子叩きつけるレベルww

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:14:31.67 ID:FKhy9jJY.net
>>131
菊池はもう少し出塁率を上げないと一番には置けないと思うんだがな
まさに、(二番の時の)本人が一番打者にやって欲しい事を全く再現できていない一番打者になりそう

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:14:32.80 ID:3kYy/nfY.net
>>135
オーナー有能だなw

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:14:34.75 ID:pKaMYWvH.net
>>92
ソースはペースボールサミット第4回だ
元ちゃんの有能っぷりに震えて眠れw

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:15:14.15 ID:Ga8Mqq7g.net
秋吉欲しかったな
特に特徴のない右腕化しつつある九里より欲しいかも

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:15:45.54 ID:CayAhMQR.net
他の選手もそうだけど、松山、會澤はまずこのオフは体のケアを万全にして欲しい
今年みたいにキャンプイン早々ハムやるようじゃ松山は期待出来ない

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:16:06.02 ID:FKhy9jJY.net
>>141
近い将来、久里で良かったと思うようになる

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:16:17.35 ID:3kYy/nfY.net
秋吉が悪いとは言わないけど
田中のところに安部やら庄司やらだったって考えるとオーナーグッジョブとしか言い様が無い

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:16:28.87 ID:X5LR074T.net
>>135
痛快な流れだなw
本当じゃんw

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:16:38.17 ID:I9WaQAEY.net
九里はまだこれからやねん、

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:16:42.12 ID:VgrBUtXH.net
九里もCSの投手になるところだったぞ

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:16:59.12 ID:XBiuJC/W.net
菊池1番なんて愚の骨頂だよな
バントいくら練習しても出来ない奴がいるのに
天性の才能をわざわざ潰す起用とか信じられんわ

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:17:16.88 ID:fIsAfXZ5.net
九里はもう一回トルネード挑戦してみてはどうか
野茂臨時コーチなら縁があるし呼べないこともないだろう

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:17:33.31 ID:0C3i9RYn.net
2位三上が正解では?

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:17:49.31 ID:Ac/w0BEi.net
こういうところは持ってるな元は。

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:18:33.91 ID:FKhy9jJY.net
そもそも、バントの練習ってちゃんと全員してるのかなぁ
丸には今期はバントはさせない方針だったみたいだけど
バントは菊池石原梵堂林マエケン…くらいにしかさせたくない

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:18:34.28 ID:ZPcOztwV.net
>>135
あ、ちゃんと現物あったんだね

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:18:34.85 ID:Ga8Mqq7g.net
優勝するまでは認めない

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:18:53.22 ID:0QCdN8YE.net
理想をいうなら、普通に考えて

1丸
2菊池

の並び。
3がおらんがCS流でいくと、今度は5番がおらん。

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:19:30.09 ID:DDtUd+Xy.net
田中は9月の成績よくなかったから個人的にはそんなに絶対視してないがね

田中ダメなら梵か木村、場合によっては安部上本になるのが頭痛いが

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:20:15.01 ID:3kYy/nfY.net
>>155
結局は1番不在が最後まで響いた形なんだよなぁ

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:20:49.29 ID:e0xSEbRl.net
5番かぁ
当てるのが上手くてHRもあり、体勢を崩されても外野に持っていけるちょっとゴリラっぽい顔のクラッチヒッターがいればなー

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:21:02.23 ID:/u8UucDs.net
ノムケンか琢朗か緒方が20歳ほど若返れば…

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:21:14.68 ID:NoRO0vLF.net
秋吉獲れたらよかったけど
優秀なリリーフより優秀なショートのが貴重だしな

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:21:31.46 ID:CayAhMQR.net
結果成績では大瀬良にかなり水を開けられたけど、九里はそんなに悪くない
来季の同期競争は楽しみ

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:21:35.57 ID:FzXKxZRU.net
>>159
1番緒方
2番琢朗
3番ノムケン

おお、なんて強そうなんだ

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:21:52.60 ID:VgrBUtXH.net
丸はバントも盗塁も禁止で

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:22:15.86 ID:/u8UucDs.net
>>162
こんなん投手やってられねーなw

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:22:23.34 ID:0QCdN8YE.net
>>158
それはそれで、外野守備が・・・

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:22:46.49 ID:FKhy9jJY.net
一番不評だった堂林1番がなんとなく一番うまくいってたけど
仮の処置もいい所だし来季はやらないだろう
…とか言ってまたやる事になるかもしれないけど

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:23:32.49 ID:iwXVBTmf.net
田中は落ちる球に弱いっぽいのが懸念材料だな
来年はそこを攻められるだろうから対応できるかどうか

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:23:36.49 ID:XBiuJC/W.net
誠也は大チャンスだな 天谷も
来年はレギュラーが口を開けて待ってるわ

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:23:57.09 ID:3kYy/nfY.net
丸1番が理想だろって意見には賛成なんだけど

2 菊池
3 ロサリオ
4 エルドレッド

こう並ぶと相手の継投が楽なんだよなぁ
まぁ結局はそれを言う意味が無い結果になった訳だけど

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:24:03.71 ID:e0xSEbRl.net
>>165
丸過労死シフト完成

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:24:29.37 ID:ZPcOztwV.net
>>161
今村も同学年競争で加わって

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:25:08.49 ID:0QCdN8YE.net
>>169
だから丸のような左がもう1枚必要

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:25:08.72 ID:FKhy9jJY.net
>>169
同じ理由で、ロサとエルの間に松山を入れたくなる
どちらかがキラなら並べても問題なかったけど

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:25:31.00 ID:VgrBUtXH.net
じゃ柳田か

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:25:50.94 ID:3kYy/nfY.net
>>166
結局は1番堂林が一番動きやすかったっぽいんよな
堂林がある程度相手に投げさせて菊池が仕留めて丸が続くみたいな形

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:26:26.04 ID:ZPcOztwV.net
>>172
ドラフト候補生の野間が面白そう
わりと長打もありそうで

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:26:38.83 ID:XBiuJC/W.net
そんなチキンな起用するから信用されてないと思われるし
ポテンシャル発揮できないんだろうに
もっとドーンと4-5番として144回起用すればいいじゃん

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:28:18.70 ID:Nc8SO4J5.net
初球から際どい球振ってつまらん当たり打つの減らして欲しい
1イニング3者連続高速凡打さすがに多すぎる

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:28:44.15 ID:FKhy9jJY.net
>>175
菊池もやりやすいと言ってたしな
あと、ノムケンが堂林を使いやすかったんだと思う
途中で交代させるのも守備位置変えるのも

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:29:13.51 ID:Y+hwXtpO.net
九里は一軍での扱いがちょっと可哀想だったな
これなら二軍に据え置いてしっかり力をつけさせた方がいい

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:29:15.50 ID:/u8UucDs.net
球見れて脚もそこそこで判断力があり、
長打もそこそこ打てて出塁率.370出来る天谷がいればいいのに

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:29:33.68 ID:FzXKxZRU.net
堂林は走力ある方だし飛ばす力もあるから確実性さえ向上すれば1番に合うと思う
問題はその確実性だがw

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:30:13.04 ID:XBiuJC/W.net
>>181
262安打出来て背面キャッチも出来る天谷が欲しい

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:30:40.57 ID:0QCdN8YE.net
>>176
遊撃倉本とか、

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:31:10.46 ID:FKhy9jJY.net
>>182
粘るようになった分、一発で仕留められなくなってたな
いいファールもあったけど悪いファールも多かった

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:31:15.79 ID:D2os4ixh.net
堂林は色々と考えすぎなんだろう
菊池は以下略
足して2で割れば良いのに

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:31:24.04 ID:Y+hwXtpO.net
堂林はFA取ったらさっさと出て行くような気がしてあんまり応援する気にならんのよね

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:31:46.03 ID:fwPAjqOz.net
松山がもっと守備が上手くてもっと選球眼よければ3番か5番で理想的なんだけどなあ
なまじ膝元の変化球を上手く打てちゃったりするからあの辺のボール球全部手を出しちゃうのがなあ

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:33:17.97 ID:3kYy/nfY.net
>>188
膝下拾えるのは弱点であるけど長所でもあるからなぁ
3割打ててるならそこまで気にすることじゃないと思う

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:33:18.94 ID:CayAhMQR.net
田中一番が成功するのが収まりがいい
そのためにはHR捨ててもしぶとい嫌な打撃を身に付けないといかん
パンチを活かしたいなら今年同様下位打線の裏グリーンアップか
緒方がどちらをとるか

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:33:20.94 ID:/u8UucDs.net
松山はあの体重じゃまた膝やりそう。
レギュラー張る体じゃない

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:33:33.42 ID:1pGx9yHz.net
>>187
じゃあカープに残ってくれそうだと勝手に妄想した選手だけ応援すれば

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:34:36.21 ID:DDtUd+Xy.net
>>166
守備位置から考えて、菊丸を2,3番に固定すると1番打者がはいるのは右三に一応遊

右に松山いれたら田中か三塁かってとこだからねえ。田中下位に置くなら必然三塁手になる

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:35:43.65 ID:3mZtyOu5.net
そもそも今年の菊池くらいの成績出せる打者にバントさせるのがもったいない気はした

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:35:53.79 ID:VgrBUtXH.net
規定で3割ってわけじゃないしな

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:36:39.52 ID:3kYy/nfY.net
>>190
田中が5番打てるくらい打力とパンチ力を上げるって選択肢も面白いんだよな
そうなると松山を代打に回して1番ライトで色々出来るようになる

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:36:41.66 ID:FKhy9jJY.net
>>193
一番田中だと良い感じでジグザグになるんだけど
菊池が堂林の後だと打ちやすいのって、単に粘るからだけではなく同じ右だからかもと思った
そこまで菊池のために舞台を整える必要はないかもしれないが

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:37:13.07 ID:ugIIRodT.net
やっぱりエルキラの4番5番は完璧だった
正直、エルロサは交代で使って(守備の都合でエル優先)、助っ人は野手1投手3の体制の方が良い気がするんだけどな〜

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:37:30.36 ID:XzKtwMy7.net
田中アスリートで修行したら内野丸になれそうじゃない

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:37:52.96 ID:CayAhMQR.net
>>187
取り越し苦労に過ぎると思うがね
とか書くとニワカ認定されちゃうのかなw
カープファンのトラウマだね

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:38:53.62 ID:0QCdN8YE.net
>>200
1日で消えたブログに、嫌なこと書いてたんだよ・・・

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:38:58.87 ID:3kYy/nfY.net
FAで他所に持ってかれるような選手になるならある意味成功だから
あんまり気にしても仕方ない

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:39:57.54 ID:3kYy/nfY.net
>>199
内野であの増量をやるとショートとしては膝がマズイ事になる
サードで生きてくならアリだけども

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:40:43.76 ID:Y+hwXtpO.net
まあFAで出て行ってくれるから若手に出番が与えられるわけだしな

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:41:32.82 ID:DDtUd+Xy.net
>>187
そんなこと新井のせいでなにも信じられないな

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:42:12.40 ID:FKhy9jJY.net
堂林っていつもFAで出て行くって言われるよね
他の選手は心配しないのか?

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:43:56.83 ID:3mZtyOu5.net
>>201
なにそれ詳しく

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:43:58.82 ID:I9WaQAEY.net
>>206
菊丸・・・菊池はメジャかな

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:44:53.53 ID:0QCdN8YE.net
>>206
菊丸も当然煽られてるな。

違いは、この二人は順調に貢献してるが、
堂林は我慢に我慢を重ねて重用してるからでしょ。

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:44:58.44 ID:cj6TgF6S.net
>>201
なんて?

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:45:26.16 ID:Nc8SO4J5.net
みんな速い直球とフォークに弱すぎんよ

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:45:57.13 ID:CayAhMQR.net
>>201
>>202に同意でそのくらいやってくれって感じ
叩いてた連中が手のひらぐるんぐるんして残って堂林きゅん言うくらいにw

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:46:36.07 ID:FzXKxZRU.net
>>211
ぶっちゃけどこのチームもそうらしいぞ(´・ω・`)

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:46:58.06 ID:I9WaQAEY.net
デーブム不人気すげぇな・・・署名が集まるとかw
和田より叩かれるかもしれないね。

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:47:20.26 ID:s0IkHzgh.net
丸が出てったら、丸が引退するまで日本プロ野球から離れてしまう位のショックは受けるだろうとは思ってる(´-ω-)

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:47:33.13 ID:0QCdN8YE.net
>>207
内容コピーしたから当時のスレに残ってるはずだが、

堂太は、坂本を追いかけたいと漏らしてるとか何とか。

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:47:33.53 ID:3kYy/nfY.net
>>211
去年の田中が無双してた事に今年の一岡が短期とはいえ大活躍したこと考えると
だいたいプロ野球選手共通の弱点らしい

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:47:41.69 ID:ZPcOztwV.net
>>213
そういうピッチャーがカープに少ない方が問題か
一岡は実際打たれなかったし

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:48:38.80 ID:ZPcOztwV.net
>>215
メジャーに行くくらいの選手になってくれれば

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:49:20.31 ID:I9WaQAEY.net
デーブムではなくデーブ

○もなんかあっさりFAしそうだけど故郷の千葉ロッテかな。
それと巨人ファンだから巨人行きは間違いないって言われてるねw

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:50:34.79 ID:FKhy9jJY.net
心配しなくても今の若手が主力になってFAって頃には
次の若手が主力級に育っているよ

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:51:04.80 ID:Nc8SO4J5.net
西村のフォークアホみたいに振り回してんの広島だけやろ

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:51:28.50 ID:CayAhMQR.net
>>216
その追いかけたいがムネリンみたいな意味ならそうかもしれんが
まぁそれがモチベになるなら取り敢えずはええことよ

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:51:59.32 ID:0QCdN8YE.net
>>223
全くもってそういう意味。

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:53:02.83 ID:3kYy/nfY.net
>>22
実は阪神はもっと酷い

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:53:11.20 ID:FvS1lGrd.net
巨人はフォーク投げるP多い

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:53:15.76 ID:I9WaQAEY.net
まぁうちは若い選手が多いし
今から数年後のFAのことで心配してもしゃーないもんなw
おやすみ

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:53:48.42 ID:qkoNYVa1.net
FAなんて制度なければカープは強かったのに

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:54:11.67 ID:FzXKxZRU.net
>>218
|´」`|もう少しで名球会入りな俺も唸る剛球と視界から消えるフォークが武器だったのだよ

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:54:12.06 ID:CayAhMQR.net
>>220
そんならギータくるからええわw

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:54:27.84 ID:s0IkHzgh.net
>>219
確かにメジャーなら笑って送り出せるかな…国内FAは無理だわ
色々あってメチャクチャ思い入れあるから厳し過ぎる…

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:54:56.87 ID:FvS1lGrd.net
菅野にも澤村にも小山にもフォークでボコられた

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:55:41.12 ID:FKhy9jJY.net
ID:0QCdN8YEが堂林の心情の何を知っているのかしらんが
そういう理由で応援しないなら別にそれでいいんじゃね
堂林が坂本ファンなのは普通に有名な話だが

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:56:36.24 ID:3kYy/nfY.net
>>229
お前も直球が生きてた頃はなんやかんやで凄い選手だったろう

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:58:55.11 ID:s0IkHzgh.net
>>229
ええからお前はその剛球とやらを早よ取り戻せや

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:59:44.75 ID:DDtUd+Xy.net
数年前までフォークはレッドリストだったんだがなあ
スプリットとともに一気に盛り返したきた。うちはまだスライダーが主流だが

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:59:46.57 ID:9gt38//s.net
松山の起用はどうなるかな、元々守備が良かった外野手の緒方が松山をスタメンとして使うのかな。
やっぱり打撃には魅力あるんだけどもう30だし守備ののびしろはキツイよなぁ

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 02:00:02.47 ID:0QCdN8YE.net
>>233
いや、俺は知らんよw

ただ、基本的に堂太叩きに反論してたが、
しなくなったってのはある。

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 02:00:08.57 ID:CayAhMQR.net
>>228
FAはいいけどあのクソドラフト制度だけは絶対許せん

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 02:01:48.80 ID:0QCdN8YE.net
>>239
片方ならともかく、逆指名+FAじゃなあ

まあ、未だに逆指名使ってる脱法球団があるが、

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 02:02:06.48 ID:Nc8SO4J5.net
巨人で打てそうな先発は杉内大竹だけやな

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 02:03:34.60 ID:CayAhMQR.net
>>229
現役なんだから過去形で喋んなよw
席空いたぜ

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 02:05:50.61 ID:hF7HhBCV.net
>>199
ブリーフ姿の画像を晒されそうだから やめた方がいい。

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 02:09:56.59 ID:ZPcOztwV.net
多くの選手がFAに関しては「じっくり考えます」なところを
「考えてません」で一蹴した永川さんにはまだまだがんばってほしい

今回のFAの記事でも残留濃厚であっさりスルーされてたのは笑ったけどw

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 02:10:22.23 ID:zhDw/weT.net
加藤球だと飛ばないからチェンジアップとスライダーツーシームで内野ゴロ量産出来たけど今のボールだとフォークとかの空振りとれるボールがないと打者抑えられなくなってるのかもね

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 02:21:41.51 ID:c1AnUn7H.net
>>238ってきっと女なんだろうな
堂太なんて略称どこで使われてるんだ?なんか気持ち悪い

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 02:25:25.05 ID:qkoNYVa1.net
>>246
堂林擁護の方が、よっぽど気持ち悪いぞ

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 02:29:54.73 ID:bF0uCLHP.net
どうでもいい煽り合い
いよいよオフシーズンだとしみじみ

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 02:47:39.77 ID:/Ib0MuGV.net
>>248
今年もそろそろ挨拶が黒田復帰おめになる頃だな

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 03:04:01.13 ID:vWOiL94U.net
ふと達川のこの言葉を思い出した
「勝負所の送りバントは一本のヒットに勝れり」

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 03:25:28.47 ID:0QCdN8YE.net
>>246
俺が女?


堂林は打つのがめんどくせえが、登録するほどでもない、

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 03:29:38.28 ID:fIsAfXZ5.net
まあ堂林でも誠也でも美間でもスタメン定着してくれたらええことよ
若鯉の成長見るのは楽しいし

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 03:34:18.96 ID:LxBNSDpW.net
緒方氏 評価されたバイタリティー
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141014-00000022-tospoweb-base

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 03:34:29.09 ID:ugIIRodT.net
高橋は…

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 03:55:37.37 ID:qSGDdnni.net
だから、五番は外人の左の大砲でいいと思うよ。
一塁か外野の方が獲りやすいだろうから、ロサエルとじゅんぐりで。
で、やはり一塁と外野は飽和状態なんで三遊間の左打ちがほしい。
それよりも投手だから投手の即戦行って、いなけりゃショートか捕手だあな

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 04:05:14.79 ID:HKmhtsfa.net
一塁はエルドレッドがダメだった場合に他に候補がいなくなるので飽和状態とはいえないんじゃないか?
そして来年エルドレッドがダメな可能性はかなり高いと思うぞ
一軍に復帰した9月以降も結局不調の時と殆ど変わらなかったといっていいし
となるとファーストを守れる左打ちの長距離砲が欲しい
出来るなら一塁だけでなく外野も守れれば尚良い
エルは今年の開幕時と同様に他の外国人と一軍枠を争うポジションにしておいたほうがいいと思う
信頼して最初からレギュラー扱いしてはダメ

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 04:12:07.39 ID:UCFqP7PP.net
エルドレッドの九月の成績見たことあるか?

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 04:19:17.61 ID:HKmhtsfa.net
>>257
内容見てあれで満足できるの?

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 04:19:37.73 ID:VgrBUtXH.net
エルドレッド批判してる奴って
たいてい印象で感情的になってるだけだよね

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 04:21:40.90 ID:HKmhtsfa.net
相変わらずストレートは打てない
変化球もボール球振りまくり
案の定良い投手が出てくるCSでは打てなかった
これでエルが来年も大活躍と思ってる奴がいるなら
試合を見てないとしか思えないが

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 04:21:45.33 ID:e0xSEbRl.net
HR王に最初から一軍枠を争わせるとか聞いた事ない
基本線は4番ファースト。オープン戦であまりにもダメなら話は変わるかもしれんがね

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 04:25:17.52 ID:0jDnL9XY.net
カープ金子獲得ないか

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 04:25:41.23 ID:VgrBUtXH.net
まさに「印象」で語ってるだけだなw

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 04:26:15.21 ID:HKmhtsfa.net
後半のエルを見て来季に向けて何も手を打たないのはあまりにも危機意識がなさすぎるよ
アブレイユの二の舞になってはいけない

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 04:28:25.23 ID:HKmhtsfa.net
>>259
こういう風な言い方をする君は批判する人を批判するのが気持ちいいってだけに見える
建設的な意見もなし対案もなしで相手を罵倒するだけ

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 04:29:32.75 ID:e0xSEbRl.net
手を打つにしてもレギュラー扱いは変わらんだろ
極論になるがCSで菊池と丸が打てなかったから来年は信用できんレギュラーから外せって言ってるようなもんだぞ

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 04:30:17.33 ID:2ob6QToc.net
8月のエルの成績があまりに悪すぎたしそれに輪をかけて
ノムケンの起用法がお粗末過ぎたから感情的になって
しまうのだろう
エルよりノムケンが悪いんやけどね

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 04:33:32.71 ID:HKmhtsfa.net
>>266
一年間コンスタントに結果を出した菊丸と比べちゃいかんでしょ
エルは8月の時点でレギュラーを剥奪された立場だしそもそも外国人なんだから
外国人選手を信頼しろというなら今年のように6人体勢でスタートするのはおかしいよ
ヒースにしてもバリントンを信用してるなら獲るべきでなかったってことになる

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 04:34:11.76 ID:e0xSEbRl.net
それにしたってまさか前半戦30本打った男が8月あんなに悪くなるとは思わんよな
誰が監督でも見切るのは難しかっただろう。来年も同じような状況になったら緒方は早めに決断しないとな

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 04:35:36.50 ID:8vb9n54/.net
hkm

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 04:37:35.07 ID:e0xSEbRl.net
>>268
お前さんの言ってることは正しい
俺が引っかかったのは最初からエルを他の外国人と同列に考えてる事だからな
キャンプ・オープン戦でどうなるかはわからんが構想としては4番ファーストで普通は行く

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 04:40:44.18 ID:VgrBUtXH.net
>9月以降も結局不調の時と殆ど変わらなかった
はい印象論
9月で不満なら春ドレッドを期待しちゃってるのはむしろそっち

>選手信頼するなら6人体制にするのはおかしい
はい極論
信頼した上で保険で獲っておけばいいだろ
別に選手の不調だけが離脱の原因にならんし

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 04:41:10.30 ID:2ob6QToc.net
エルは四番固定じゃなければいいよ

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 04:41:36.75 ID:X0ByBnNA.net
9月のエルはいうほど絶望的には見えんかったがな
CS云々てあのオスンファンの三振だけで語ってんのか

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 04:41:52.05 ID:HKmhtsfa.net
>>269
それはそうだ
自分もまさかエルがあんなに失速するとは思わなかった
一時は3割後半打ってて打ちすぎだと思ったからまあそのうち3割前後に収束するだろうなと思ってたら
どんどん打率が下がって終いにはバットにボールが当たらなくなるとは予想だに出来なかった
これだけ急降下した選手って記憶にない
プロ野球史上に残るくらいの失速だったように思う

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 04:42:46.60 ID:VgrBUtXH.net
>>274
間違いなくそうだと思う

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 04:43:13.15 ID:e0xSEbRl.net
>>275
それでも9月はマシになったからな
絶頂とドン底を1シーズンで経験するなんてそうそうある事じゃない
来季も期待してるよ俺は

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 04:44:27.20 ID:HKmhtsfa.net
>>272
結局何の具体案もなく叩くだけなんだなあんたは
人の意見を批判するだけなら楽でいいよ
自分の案を出したらそれを批判されるのが怖いの?

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 04:54:05.85 ID:jP//rywQ.net
文句を好む人は文句から好まれるんよね

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 04:56:54.61 ID:XhSYnJvK.net
エルド放出はできないけど
ケニークリニック亡き今
来季の活躍は計算しない方がいいね

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 04:57:10.80 ID:VgrBUtXH.net
アホな意見書いて
指摘されたら具体案もなく叩くだけって
馬鹿なの?

自分が批判できなくて悔しいから「批判されるのが怖いの?」って煽ってるけど
批判して気持よくなりたいのはそっちじゃんw

ここで代案なんか出してもただの妄想だし
それが許されるなら王貞治みたいな外人連れて来いでいいよ。

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 05:03:25.96 ID:HKmhtsfa.net
>>281
あんたは自分の意見は何もなくとにかく人の書き込みにケチを付けてるだけ
その意見はおかしい 自分はこう思う こうするべきだと思う
ってのなら建設的な議論になるがあんたは自分の意見は言わず人の書き込みを叩いてるだけ
会議で自分の案は何も出さずに人の案を批判するだけの人間と一緒
これだと自分は批判される立場にならずに相手を批判するだけの立場でいられるから楽だよね

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 05:04:24.64 ID:Ab7sYUgc.net
逆に菊池丸を神聖視しすぎかもなこいせん
エルが打たなくても勝てるときは勝てるが菊池丸が打たないとどうにもならんw
9月の失速は丸が得点圏で打てない散歩で逃げてばかりなのが原因だろ

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 05:04:38.05 ID:X0ByBnNA.net
保険なのか本命なのかはともかく野手枠にもう1人取る可能性は高いと思う
その上でエルを外したいなら少なくとも今年のキラよりは打てる外人連れてこないと話にならんかな
簡単に持ってこれるとは思わんほうがいいと思うが

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 05:07:23.48 ID:VgrBUtXH.net
間違った事書いて
指摘されるのが嫌だったら
書き込まなきゃいい
ただそれだけ

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 05:07:42.70 ID:0QCdN8YE.net
>>280
アドバイザー契約するらしいじゃん
何するのかわからんがw

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 05:12:40.30 ID:Ab7sYUgc.net
>>286
エルドレッドと堂林の打撃コーチ
更に緒方監督が疲れたときのクリニック
甘い球厨の池谷やアル中の安仁屋さんから選手を守る
整髪料の検査

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 05:17:29.17 ID:jP//rywQ.net
>>287
廣瀬歓喜

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 05:19:27.56 ID:HKmhtsfa.net
>>285
俺はあんたみたに自分は安全なとこにいて人を叩こうって考えの奴は大っ嫌いなんだよw
あんたみたいな人間はどんどん指摘していくよw

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 05:20:59.54 ID:Ot/98eLD.net
アドバイザーってほんまになにしとるんかねw
何かイベントの時にファンサービス用に出番があるくらい?

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 06:08:03.96 ID:s+6O05ri.net
 また、緒方コーチのほか、7人のコーチが鈴木本部長と面談。新井打撃コーチの留任が決まったほか、ポストは未定ながら、高、石井両守備走塁コーチ、永田打撃コーチ補佐も残留の見込み。一方、山内投手コーチ、畝投手兼分析コーチは今季の総括だけに終わった
http://www.sanspo.com/baseball/news/20141015/car14101505020001-n1.html

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 06:11:36.80 ID:HKmhtsfa.net
>>291
新井コーチとタクローの残留が決まってよかった

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 06:13:34.03 ID:Ot/98eLD.net
>>291
高さんが残留ってことはヘッド格になるんかね

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 06:17:12.41 ID:P/zrG+bo.net
>>283
菊池丸が打てなきゃどうにもならんくらいのレベルまできてるから神格化されるんじゃないか?
丸が多少四球狙いになるのは相手が後ろと勝負したがるのもあるからある程度しかたない
7月後半〜8月のエルが不信な時、丸は四球覚悟の攻めされて無理に打ちにいかざるを得なくなって崩れたし

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 06:19:01.85 ID:hF7HhBCV.net
>>291
山内と畝は解任なのかな。

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 06:27:34.56 ID:X93UWNti.net
幹英復帰くるか?

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 06:27:54.43 ID:C0tVY9ny.net
高がヘッドあるいは二軍監督
新井、石井が今年と同じ
永田はなんか知らんが地味にずっといるので来季もいるだろう
投手は誰かいたっけ
バッテリーコーチは西山あたり
二軍監督は水本か高

こんなとこでしょ

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 06:28:36.26 ID:3zDk4Kwo.net
おはキラ
昨日早く寝てしまったんで檻が負けたことをさっき知った…

応援したいチーム皆無のCS、日シリには興味ない

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 06:40:33.08 ID:iC8Afpj3.net
きょうは10.15

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 06:49:40.20 ID:TmH977w9.net
今のカープに投げ込み信者のピッチャー居るんだろうか
大竹みたいに投げ込みまくってキャンプで離脱はもうやだ

301 :虎@\(^o^)/:2014/10/15(水) 06:51:19.03 ID:FSab5CAE.net
カープの分まで頑張ります!
応援よろしくお願いします。

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 07:03:53.71 ID:HKmhtsfa.net
エルとヒースとは契約する方向でバリントンとは五分五分らしい
年俸が高いから年俸次第ってとこなのかな
高は近いうちに二遊間の選手が必要になるとのこと
田中に満足してないのかな
今日の大本営は毎年恒例の担当記者の座談会があって面白いね
やっぱり投手の継投はノムケンが決めてたようだ
投手コーチに任せたらノムケンも楽になったのではないかと担当記者が言ってる

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 07:10:11.64 ID:pKaMYWvH.net
これはひどい・・・・・
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20141015-OHT1T50026.html
http://www.hochi.co.jp/photo/20141015/20141015-OHT1I50005-S.jpg

球団事務所の小さな一室で行われた就任会見は10分足らずで打ち切り。
同席した立花球団社長とのツーショット撮影もない、異例ずくめの会見となった。

会見の冒頭は立花社長の謝罪だった。
CS開催中の発表になった上、会見を行うことを発表したのも開始2時間半前。「ご迷惑をおかけした」と頭を下げた。
質問は、代表者1人。会見前にはその代表者に対し、質問の対象は新監督に限る旨の通達もあったという。
会見後、新監督は取材に応じ「常勝軍団を」と決意を語ったが、
立花社長は質問を受け付けなかった。

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 07:13:32.48 ID:rOqYesd+.net
山内はもう良いわ
建さんあたり呼んできて 幹英昇格でも良いよ

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 07:14:39.60 ID:VMlMEX01.net
>>300
くり。

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 07:18:01.96 ID:HKmhtsfa.net
>>304
デイリーには一軍コーチ全員残留へって書いてる
けど>>291はちょっとニュアンスが違うけどどうなんだろう

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 07:21:54.75 ID:pKaMYWvH.net
>>306
町田と浅井を更迭、降格した2012年を思い出した
畝さんはスコアラー復帰
山内は2軍降格

こんな感じでは?

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 07:23:34.01 ID:kvcMSnAo.net
組閣が11月になっても構わないみたいなコメントでとるからな
全員残留ならあっさり決まるだろうしなんらかの動きはあるんじゃないか

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 07:23:39.80 ID:pKaMYWvH.net
>>304
元々、大野さんや古澤さんが次々と消えていって
スコアラーの畝さんが投手コーチになるのが異常だっただけに、
新しい人が来ると思うよ

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 07:26:55.78 ID:pKaMYWvH.net
>>302
緒方は当面、ノムケンのように投手継投まで自分でやろうとはしないハズだからね

球団への要望として、しっかりと運用できる投手コーチを要望したんじゃないかな?

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 07:27:44.53 ID:UhuumrP6.net
おはこい
広島寒いです死ぬ

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 07:28:52.47 ID:HKmhtsfa.net
>>309
確かに畝が投手コーチになるのがちょっと異常事態だったんだよね
投手コーチだけは新しい人と入れ替わるかもね

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 07:29:47.18 ID:pKaMYWvH.net
ソフトBが楽天・佐藤義則コーチ招聘へ…ダル&マー君を育てた手腕を評価
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141014-00000022-dal-base

くそ・・・・取られたな

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 07:30:19.77 ID:t74CJyM9.net
山内と畝と植田はクビで
外部から投手コーチこねーかな

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 07:31:48.60 ID:pKaMYWvH.net
>>314
>>291

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 07:32:46.15 ID:lw4j9JUd.net
大野復帰とかないのかな

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 07:33:43.74 ID:UhuumrP6.net
畝は裏に戻れよ

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 07:37:11.26 ID:tkxLSvYA.net
秋山が辞めるということで組閣を急がなきゃいけない時に
降って湧いたように佐藤義則がフリーになってるってのがな…
金も運も持ってるわSB

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 07:37:39.17 ID:JXp7S5iU.net
>>316
ここでも意見が分かれてるけど山内よりずっといい
まぁ無いわ

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 07:39:43.27 ID:P/zrG+bo.net
佐藤コーチが買われてるのは育成やから2軍向きかもな
継投は結構ボロクソに言われてるし

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 07:41:03.10 ID:Y+RClpRS.net
阪神は吉井投手コーチの話が出てるな

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 07:42:31.08 ID:kvcMSnAo.net
山内が叩かれて大野を切望するのはよくわからない
同時期にコーチやってたわけだし何か違いあんのか

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 07:43:00.02 ID:iC8Afpj3.net
これまでに5球団新監督か。

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 07:45:07.37 ID:LjAgCG7l.net
エルの後ろに写ってるのは父ちゃん?
http://www.daily.co.jp/baseball/carp/2014/10/14/p1_0007415783.shtml

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 07:48:17.10 ID:jWa50AiP.net
>>323
うちの親父が原もあるんじゃないかって言ってる、ノー根拠だけど時期的にはそろそろ。

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 07:52:27.97 ID:GFTzA02u.net
>>298
ほんとそうですよね
日ハムソフトバンクとか
全試合引き分けでどっちも解散しやがれ

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 07:52:51.91 ID:wlL3suHq.net
>>325
原は来期も続投決定してるで

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 07:53:57.23 ID:fsO4KVct.net
おお寒い
台風が本格的に秋の空気連れてきたな

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 07:54:36.02 ID:pKaMYWvH.net
この記事面白いね
http://sportiva.shueisha.co.jp/smart/clm/baseball/2014/08/20/post_436/index.php

○投手コーチは2軍はやることがいっぱいあるけど、1軍では暇。基本的に投手に気持ちよくマウンドに上がってもらうのが仕事
○ダルや松阪には、特に声かけてない(笑)。勝手に育った
○1軍では監督が絶対なので、投手コーチは自分を殺さないといけない。

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 08:04:50.30 ID:v6CFXIuo.net
>>324
でもって左は兄ちゃんとかw

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 08:06:03.30 ID:UhuumrP6.net
緒方新監督今日午後に就任会見

午前中にオーナーと会談後

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 08:08:02.76 ID:i0Am8er/.net
おは西原
次回から緒方監督と会談する際はコーヒー飲み放題にしてやってくれ

>>324
左の人甲子園で見た
エルユニ着てていろんな人と写真撮ってた

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 08:22:01.38 ID:9gt38//s.net
どこの記事か忘れたがスコアラーが投手コーチになるなんてずるい、みたいな話が他球団で出たというのを思い出した。
投手コーチぐらいは入れ替えたいところだな。

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 08:26:00.60 ID:UhuumrP6.net
阪神も有原表明か

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 08:27:08.15 ID:GiegiAiD.net
投手コーチ外から呼べるなら吉井辺り来てくれんかなあ

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 08:27:26.18 ID:jyvOdJ+0.net
有原は阪神顔だよな

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 08:29:29.36 ID:i0Am8er/.net
菊池は元SBの中原の後輩だったんだな
しっかりオフを満喫してるみたいでええ事よ

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 08:35:36.56 ID:9vjo2Dpf.net
楽天の社長さんブチ切れてるやんwどうなっとんや

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 08:35:54.08 ID:UhuumrP6.net
秋季キャンプはいつからだろうか

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 08:41:25.27 ID:LxBNSDpW.net
楽天は三木谷が絶対なんだな
うちと一緒

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 08:42:48.09 ID:GFTzA02u.net
>>336
うむ、うちの基準を満たしてないのう

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 08:49:29.84 ID:XBiuJC/W.net
>>333
ずるい、というのはどういう意味だろう…?
就任時“畝の能力を買って”とか綺麗事並べてたが実の所は
余程なり手がいなくて苦肉の策だったんじゃないかと思っていたのだが

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 08:50:24.06 ID:55JSkOH6.net
>>340
ハジメはまだ野球好きなだけマシ
三木谷は野球自体には興味ないから

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:01:21.35 ID:GNw+16Wi.net
上コメで1軍から2軍コーチに降格とかバカか!
コーチ職に降格とかそんなのないわ

よく言われるのがベテランと新人は2軍コーチって言う組み合わせで新人のコーチも育てる
育成の2軍だし非常に大事なとこだよ

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:06:51.17 ID:wW7FNp3l.net
中国新聞座談会(1) 「今季の戦い」
五反田   1敗1分で敗れたCSの戦いぶりを聞いてみたい
矢野     CSに今季のすべてが表れていると感じた。菊池を1番、丸を2番に据え、勝負に出たことに驚いた。あらゆる策を講じて戦っていくという姿勢を最後まで示していたと思う。
       「打つ手は打った。悔いはない」という野村監督の言葉が胸にすとんと落ちた。
山本    いい打順だと思った。結果的には機能しなかったが、9月から継続的に試してみるのもよかったかもしれない。
小山    開幕時のように丸が1番、菊池は2番にしてほしかった。丸は「2、3番で並んでいた時と同じようにするのは難しかった」と話していた。
五反田  今季は若手が戦力になると感じさせた年だった。その象徴がCS2戦目で會澤を起用したこと。大瀬良とのバッテリーで無失点に抑えたのは来季につながる。
       鈴木誠はバントを失敗したが、大舞台で得るものはあるだろう。

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:07:30.24 ID:wW7FNp3l.net
>>345
山本   今季は丸に犠打をさせなかった。それをCSでも貫いた。野村監督の流儀を曲げてでも、1点を取りに行かないといけない場面があったのでは。
      振り返れば、かたくなになり過ぎていた。9月上旬の巨人との首位決戦、阪神との2位争いなどの大一番でことごとく負けた。
小山   今季は救援陣の踏ん張りが印象深い。開幕から49試合目まで、リードして6回を迎えると負けなかった。
五反田  中盤以降、その貯金を食いつぶしてしまった。中アや戸田を大事に使ってうまく回せば、こんな苦労はしなかったはず。
山本   昨季は先発4本柱が安定していた。しかし、今季は先発ローテーションを守ったのは前田健と大瀬良のみで、不安定だった。最後の失速はその差が出たと思う。

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:10:09.80 ID:O9WcMTmV.net
今年のCSはノムケンが最後だから好きにやって負けたみたいな感じなんかな

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:11:00.07 ID:wW7FNp3l.net
中国新聞座談会(2) 「5年間の功罪」
山本   就任5年目の今季は開幕ダッシュに成功し、優勝争いもした。評価できる戦いぶりにもかかわらず、ファンの野村監督への風当りは強かった。
矢野   僕は現役時代のイメージと監督になってからの姿のギャップが最後まで埋まらなかった。強いカープをけん引した背番号7のまま、チームを率いてくれたら、
      もっと早くいい結果が出たと今でも思っている。
小山   組織をマネジメントする能力に疑問が残った。チームをまとめ、モチベーションを高め、一つの方向に向かわせることができていたのかな。
山本   言ってきたことは決して間違っていない。四球が失点につながりやすいというのもそう。減らす意識が浸透したことで投手力は確実に上がった。
      ただ伝え方も含め、選手への配慮を欠いていた面はある。ブラウン前監督は「ストライク先行」というシンプルな表現で投手の力を引き出していた。

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:11:42.99 ID:sE3k9nts.net
>>302
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5364004.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5364025.jpg

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:14:08.41 ID:wW7FNp3l.net
>>348
矢野   投手陣には1、2年目のような目線の高さを拭い去ることができていなかったと感じる。若手は監督のやりたい野球や高い理想に付いていけたが、
      ベテランや一部の中継ぎ投手には戸惑いが最後まであった。
五反田  これほど熱心に教える監督はかつていただろうか。グラブの出し方や、打席での球の見送り方まで、とにかく細かいところまで指導した。まさに口うるさい長男。リーダーとして厳しく声を上げるのも必要だし、嫌われて当然だと自覚もしていたと思う。
山本   目が利く分だけ、コーチ陣に任せ切れなかった部分がある。特に継投策などの投手起用を担当コーチに任せることができていたら、もっと安定感が増していたかもしれない。何より野村監督自身が楽だっただろうと思う。
五反田  昨季からの打力アップはまさにそれ。新井打撃コーチの助言に耳を貸し、意見交換を重ねた成果だろうね。
小山   調子のいい選手を使うという方針だったが、対戦投手の左右によって前日に活躍した野手が先発メンバーから外れることがあった。ファンの理解を得られなかった一端はここにあると思う。

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:16:40.36 ID:iC8Afpj3.net
駿太は外れ外れ外れ1位
ヤク山田は外れ外れ1位

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:17:31.20 ID:6DHItz52.net
中崎や戸田じゃなくてどう考えても中田の運用方法に問題あったろ
さっさと休ませる決断してりゃよかった

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:18:26.05 ID:X883nAZP.net
でも当時、中田以上に信用できる中継ぎいた?

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:18:58.37 ID:Y+hwXtpO.net
来年は中崎が酷使され潰されたとかやめてくれよ

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:19:38.44 ID:wW7FNp3l.net
中国新聞座談会(3) 「来季の課題と期待」
五反田  緒方コーチの監督就任が決まった。チームづくりで期待することは。
山本   就任会見の第一声が楽しみだ。目指す野球をどのように打ち出すか。野村監督の野球を引き継ぐだろうが、それだけでは物足りない。
      現役時代は2ストライクに追い込まれても、粘って四球を選べる出塁率の高い選手だった。今の打者は積極的に初球から狙うが、そこで打てなかったら終わりという
      淡泊さもある。成熟した打者を育てられれば、もっと強くなる。
矢野   野村監督やブラウン前監督との一番の違いは、コーチを務めたことではないか。コーチ経験を生かしてほしい。期待するのは右打者育成。
      鈴木誠や堂林、2軍にも高橋や美間ら有望な選手がたくさんいる。
小山   広島は守って投手力で勝つ野球をすべきだ。今季の中継ぎ陣は登板過多だった印象がある。新体制では投手の意見に耳を傾けて、救援陣を整備してもらいたい。
      この5年で戦える集団になったし、継承とともにあと少し戦力をアップさせれば、優勝を目指して戦える。

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:20:00.66 ID:wW7FNp3l.net
>>355
五反田 ファンに人気のある監督になってほしい。現役時代は人気があったし、今もスタイルがよく、かっこいい。話すのは得意ではないだろうが、発信力を発揮すれば、
      もっとたくさんのカープファンを獲得できるのでは。
矢野   監督に対し、耳の痛いような意見を言えるコーチを入れてほしい。今季の野村監督はベンチで緒方コーチの意見を聞き、助かったと思う。イエスマンだけでなく、
      多面的に物事を見られる人物が必要だ。
山本   選手としては新球場で1年しかプレーしなかったが、広い球場が似合う選手だった。打って、走って、守って。今回のCSでもアウトにしてほしかった守りがいくつかあった。
     打てないとき、守りで勢いをもってくる。そんなチームをつくってほしい。


おしまい

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:20:20.12 ID:6DHItz52.net
>>353
その結果その信用できる投手を失ったろ
長期的に見ることができてないんだよ

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:23:39.17 ID:kvcMSnAo.net
中田はどのみち今年はこんなもんだったと思う
休ませなかった影響が出るとしたら来年なんじゃないかな

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:23:57.01 ID:UhuumrP6.net
記事は一部抜粋ぐらいにしとけよ
全部のせるとなあ

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:24:40.31 ID:wW7FNp3l.net
>>359
すまんな(´・ω・`)

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:24:46.47 ID:2crIIMIr.net
>>356
サンクス 面白かった 山本という人は野村(とブラウン)を評価している感じだな

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:25:05.93 ID:Y+hwXtpO.net
中田の来年が心配だな

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:25:35.16 ID:fwPAjqOz.net
今年は故障も含めてミコライオの休暇のしわ寄せが全部中田にいってしもうた

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:26:03.10 ID:XBiuJC/W.net
>>359
中国新聞は紙媒体・ネット記事にしろ「お金払って読んでね」って新聞だからな
ネットに記事上げてるスポーツ新聞とは違うしね

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:26:10.15 ID:CcFjHfXM.net
2次戦力外はまだか
松本や迎のためにも早く発表してほしいわ

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:27:15.78 ID:wW7FNp3l.net
ブラウンが辞めた時の座談会の記事
ttps://web.archive.org/web/20110921165449/http://www.chugoku-np.co.jp/Carp/Cw200910120065.html

前回も今回も出席してるのは五反田さんだけか
加納さんとかどこ行ったんだろう

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:28:16.62 ID:i0Am8er/.net
永川・ミコ・一岡の離脱が見事に重なったのが痛かったね

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:30:29.62 ID:Y+hwXtpO.net
来年の今頃、中田を壊してなければとか戦犯ノムケンとかやってるんだろか

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:30:47.03 ID:CcFjHfXM.net
江草や久本などの外様はなんだかんだで貢献したが
迎は広島にきてから何1つ役にたたなかったな
長谷川と喜田とトレードは大失敗だった

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:32:00.73 ID:fwPAjqOz.net
前半は中崎もいなかったしな

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:32:46.04 ID:DDtUd+Xy.net
総じて野手の扱いはブラウンよりうまかったが投手の扱いはブラウンより下手だったな

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:32:57.90 ID:GNw+16Wi.net
やたら酷使酷使と言う人がいるけどさ
アホすぎだろ
将来ばかり見てると優勝できるはずないし上位狙う事も無理
こうゆうコメントする人はチャンスを逃すんだよ

阪神のストッパーとか他の球団はここぞの大事な場面では無理さしてる

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:36:59.74 ID:fwPAjqOz.net
うちの投手は無理させるとほぼほぼ炎上するからなあ(´・ω・`)

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:39:12.05 ID:GNw+16Wi.net
書き忘れたが今メジャーが佳境になってるからゆうけどさ
去年のプレーオフからの上原の連投知らないのかよ
酷使と言うのはこうゆうことを言うんだよ
けどそうゆうことをしないと世界一にはなれない

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:39:42.88 ID:oCm5LhdF.net
前半の最強ブルペン陣、中田−永川−一岡−ミコ

が全員壊れるっていうなかなか辛いシーズンだったなあ。
まあ中田は微妙だけど。

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:40:00.52 ID:glnvxdYe.net
>>372
そうじゃなくて
例えば今村を壊さずに今年使ってれば
ミコ 一岡 今村 中田でもっと上が狙えた
今村を酷使した年(2年前だっけ?)は今村を酷使しないことで最下位になるかもしれないが
戦力溜め込んで1年にかけるしかないと思う

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:40:48.77 ID:XBiuJC/W.net
>>372
少なくともここまでは無理させたほどの成果がないからでしょう
優勝のために犠牲になったという訳ではないから

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:41:54.36 ID:oCm5LhdF.net
>>374
どうでもええけど、「ゆう」が気になるwww
やっぱ由宇にかけて「酷使に耐えれんやつは由宇行け」ってメッセージかw?

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:42:04.42 ID:2crIIMIr.net
>>372
同感、俺はそもそも酷使だなんて思わない 昔は故障するような起用法が一般的だったが
今は酷使と言われるレベルでも故障までは行かない ただ浅尾みたいにタイプ的に故障しやすい
のもいる、この辺りは起用法で配慮すべきなのかフォームを変えるべきなのか判断が難しいが

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:42:35.64 ID:i0Am8er/.net
>>372
「ここぞ」の前に潰れてしまったから長期的な視野もなければダメだねって事よ

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:44:48.71 ID:GNw+16Wi.net
>>376>>377>>378>>380
君たちみたいな考えを変えない限りこれ以上上位は無理だわ
甘いんだよ
例えに出したけどさ去年の上原をデータもあると思うし見てこいよ

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:44:59.08 ID:oCm5LhdF.net
緒方監督、基本的にヒゲの濃い人だけどこれは濃すぎないかw
3時間の熱弁が実は3日くらい熱弁してたんだろうかw

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141015-00000022-spnannex-base.view-000

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:45:15.03 ID:glnvxdYe.net
毎年3位争いがしたいなら
その年ぽっと出るいい選手を使い倒せばいいだろうけど
俺は最下位を5年くらいやってでも1位がみたい

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:47:11.13 ID:55JSkOH6.net
優勝するようなチームには酷使はつきもの
酷使に耐えられるすごいPがいたから優勝できたとも言えるけど

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:48:01.74 ID:glnvxdYe.net
>>381
なんで上原と比べるんだ
じゃあドラフトで上原級を取れないのが悪いんだよ

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:48:52.35 ID:tW1idAHQ.net
酷使してシーズン抑えきれるならわかるけど
途中で全然抑えられなくなってんのに何言ってんだこいつは

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:50:00.36 ID:/u8UucDs.net
カープみたいなチームが優勝するなら、
2、3人はそのシーズンで使い潰して心中するくらいの覚悟がないと無理だな。

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:50:23.15 ID:GNw+16Wi.net
>>385
読解力ないのかよ
酷使酷使と言う人がいるから上原を例に出してるし
ある程度上コメ読んでからコメしろよ

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:50:58.31 ID:9gt38//s.net
緒方は腹に溜めてたものいっぱいあったのかな。それがプラスに動くと信じるよ。

まさかドラフトと人事にまで言及するとは。イエスマンばっかり置かないでくれ。

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:51:47.34 ID:55JSkOH6.net
>>386
だよな
結局耐えきれないから意味無い

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:51:48.84 ID:oCm5LhdF.net
>>381
おい、「ゆう」先輩wwwなんで俺まで入ってるんだよwwww

でも一岡とかあれくらいで壊れるんだから、もっと酷使したら
どうなっちゃうんだろうなw

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:53:32.95 ID:glnvxdYe.net
>>388
上原は超人だろみんな上原になれっていうのかよ

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:53:33.75 ID:XBiuJC/W.net
>>381
うん
だから今村や中田をゴリゴリ使ってそれでカープは優勝したのかと聞いてる
3位・ましてや4位じゃバカらしいよね

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:54:28.82 ID:fwPAjqOz.net
オスンとかマシソンとか上原みたいに回またぎも連投もこなしてきっちり抑えられる投手がいればいくらでも使うでしょ

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:54:43.84 ID:tW1idAHQ.net
ミコライオに連日回跨ぎさせたら3日目で壊れるだろうな

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:54:57.92 ID:kvcMSnAo.net
中田は8月には一回持ち直したからなぁ
下げるとしたら打たれまくった7月終わったまさにそのタイミングだったけど
帯同させた結果そこでは戦力として機能してくれた
そこにいなきゃ8月の勝率落ちてた可能性もあるし優勝の目はもっと早く消えてたかもしれんからな

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:55:30.87 ID:UhuumrP6.net
いいピッチャーはどんどん使うのが当たり前
勝ちに行くんだから
むしろノムケンは今年は徹底して序盤は負ける試合ではいいピッチャーを使わず我慢してた。
就任当初とは全然違ったね

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:56:11.90 ID:i0Am8er/.net
経験も実績もある呉や上原と同列に中田を考えるって凄いと思う

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:56:34.47 ID:/u8UucDs.net
結局、中継ぎはいくら居っても足りんということやな。

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:56:50.78 ID:XBiuJC/W.net
>>398
中田も偉くなったもんだな

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:57:35.74 ID:tW1idAHQ.net
>>398
そいつらは絶対的なボールがあるから球数少ないしな
見せ球とか要らんし

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:58:31.76 ID:/u8UucDs.net
修羅場くぐって来ないと成長しないってのはあるよね。
中田も来年は成長するかもしれないし、怪我で劣化するかもしれない。

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:58:33.54 ID:Kw6pLSje.net
来年は中田→ヒース→中崎で
勝利の方程式NHNや

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:59:22.25 ID:fwPAjqOz.net
>>399
いや丈夫でシーズン防御率1点台に収めることが出来る投手が3人いれば十分

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:59:22.50 ID:s01//3ns.net
今年のドラフトって何日だったっけ?

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:59:28.73 ID:oCm5LhdF.net
おい金子にオリが3年15億だってよ!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141015-00000009-nksports-base

来年くらいに入ってくるであろうマエケン資金を担保に
4年20億+アテンザ
で取りに行かないかねw?

まあ巨人が5年23億+日テレ解説者ポストで参入しそうだが。

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:00:06.65 ID:GonWmget.net
さっき、とくダネ!でカープ女子ならぬカープBBAが出てたぞw

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:00:35.55 ID:glnvxdYe.net
>>406
アテンザw

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:01:19.03 ID:tW1idAHQ.net
>>407
熱い堂林批判してたな

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:01:38.23 ID:/u8UucDs.net
巨人基準なら金子に年6億出しても安い買い物だろうな

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:02:36.19 ID:fwPAjqOz.net
巨人なら3年20億ぐらいポンと出すでしょ

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:03:10.25 ID:TThi6PDj.net
ババア堂林批判ww
東京はあんな人が多そう。

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:04:04.79 ID:z16pEDGZ.net
金子獲得は金額だけでいけば
ソフトバンクが最高額になるらしい
巨人も補強費用が以前のように青天井ではないらしい

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:04:52.12 ID:Kw6pLSje.net
どうせならカープが金子を獲ればいいのに
元4番、チビクロ、アゴヒゲ、白濱、日本人の平均身長打率の捕手

こいつ等をクビにしたら獲れるやろ

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:06:35.36 ID:XBiuJC/W.net
なんでとくだね!で堂林批判なんだ?
今年に関してはもうCS敗退したカープに用は無いだろうに

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:07:16.52 ID:GNw+16Wi.net
金子は黒田みたいにすればいいと思う
3年契約結んで来年オフにメジャーと言う感じにすれば
みんな幸せになるんじゃないかな

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:09:28.21 ID:VolhZX5V.net
>>405
10/23

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:10:36.67 ID:Ga8Mqq7g.net
>>406
一方そのマエケンにはダウン提示だろうな
他に示しがつかん

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:12:00.43 ID:Ga8Mqq7g.net
金子こそメジャー行けよなぁ
読売様が囲ってるからメジャーのスカウトも寄りつきませんってか

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:12:52.99 ID:glnvxdYe.net
>>418
ダウンしたらそれこそみんなカープから出て行ってしまう

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:12:55.71 ID:fwPAjqOz.net
ダウンはねえわ
悪くても現状維持

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:13:22.64 ID:Kur9CAMr.net
金子はメジャーリーグには
まったく興味がないでしょ

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:14:09.04 ID:GonWmget.net
>>415
なんか女の独り飯に密着みたいなコーナーで何人かの女性の独り飯を取材したら
その内の一人がたまたまカープファンでお好み焼きとハイボール片手にカープを語りだしたw
ヤクルトをディスったり、堂林君好きなんだけどどうのこうの語る46歳カープBBAw

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:15:31.06 ID:0C3i9RYn.net
>46歳カープBBA


うわっ!

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:15:51.27 ID:fzlNLrOu.net
>>216
そのブログは誰が書いたんだ
堂林自身が「漏らしている」とは書かないだろうし
関係者かな

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:16:39.76 ID:Ga8Mqq7g.net
>>422
年15億提示されてもかね

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:17:02.30 ID:GonWmget.net
マエケンは来季3億くらいじゃない?
プラスタイトル料とか

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:18:28.98 ID:qkoNYVa1.net
>>424
うわっ!言うな
そんなの周りにゴロゴロいるぞ

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:20:47.66 ID:55JSkOH6.net
ダルは昔メジャーに興味ないって言ってたな

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:21:15.18 ID:TThi6PDj.net
天才横山は何なのいったいwww

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:21:36.44 ID:UhuumrP6.net
今年3億でしょう
現状維持は厳しすぎる

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:22:27.00 ID:z16pEDGZ.net
CS で応援ボードをふりまわして
私の翼と絶叫していたおばさんも
ちょっと梨花に似ていたが、明らかに50代だった

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:22:35.16 ID:6XMdzgUE.net
私50歳のカープおばば

年寄りがカープ応援しても良いじゃん
どうもカープ女子って言葉が独り歩きして
若くないとダメみたいな風潮が辛い

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:23:06.77 ID:cFtnm9Ry.net
おまいらFA獲得は話題なくて暇だろw
キムショーはうちが責任もって面倒見るから心配すんな

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:25:00.62 ID:OlmNCm04.net
中学生とかのアイドル応援してるのもほとんどおっさんだしな

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:25:42.12 ID:M7HOOj4V.net
カープは他球団とくらべても
球場に来るファンの年齢層が男女とも若いように感じる

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:26:45.13 ID:3zDk4Kwo.net
能見さんこっちゃ鯉!

堂上兄ちゃんも

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:26:47.65 ID:glnvxdYe.net
金子はメジャーは嫌って言ってたな
言葉覚えたり大変だろうし

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:28:53.81 ID:xsoB/Wna.net
今までカープがFAで選手獲得したことある(´・ω・`)?

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:29:44.76 ID:bF0uCLHP.net
金子千尋はずっと在京志向だから間違いなく巨人入りだろう
ただそんな大型契約するリスクもある。もともとガラスのエースだったし

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:30:55.12 ID:55JSkOH6.net
巨人からFAした性格に難がある奴って誰?駒田?

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:36:51.15 ID:XhSYnJvK.net
カープ女子とか言われても
旧市民時代から若い娘は多かったんだよなあ
え、レフト?何のことやら

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:37:00.54 ID:iC8Afpj3.net
昔は女の人が少なくて男に連れられてきた感じのファンが多かったな。
いま球場は4割カープ女子だから、能動的に来る人、懐にも余裕のある人が増えたのかも知れぬ。

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:38:27.75 ID:GonWmget.net
暇なんで投手だけ予想
前田健 30000 △2000  永川  6500 △500  野村  5000 ▼1000
今村   3800 ▼1200  大瀬良 3500 △2000  福井  3000 △800
中田廉  2800 △1400  江草  2100 △100  中崎  1800 △900  
篠田   1800 △300   九里  1500 △300  戸田  1500 △950

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:39:41.69 ID:iC8Afpj3.net
金子FA権行使平野残留で

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:41:18.10 ID:55JSkOH6.net
>>444
福井は+500くらいちゃうかなあ江草は現状維持
カープはどれだけ一軍にいて投げたか評価されるしずっと一軍の廉はもうちょい上がるかも

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:45:17.87 ID:CGegHYPh.net
戸田は13番もらえるかなぁ
23番は中崎かな

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:47:22.34 ID:UhuumrP6.net
>>444
中田は2000万ぐらい
といいたいが1500万かな

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:47:51.19 ID:fsO4KVct.net
>>345
>>346
>>348
>>350
>>355
>>356
いいねこの座談会
ノムケンの功罪をきっちり冷静に分析してる

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:52:19.37 ID:3j8q3sLU.net
中崎はデブ専17番

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:56:39.19 ID:EIUMNUaU.net
>>444
中田はもうちょい上げてあげてほしいな
中崎と戸田なら中崎のほうが評価高そうな気はする

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 10:58:18.53 ID:GonWmget.net
ついでに野手予想
石原 10000 ±0  會澤  2000 △1100 倉    2000 ▼1300

梵   10000 ±0  菊池  8000 △4100 東出  4500 ▼2500
栗原  4200 ▼4200 木村  3500 △400 堂林  2500 △500
田中  2500 △1400 小窪  2500 △1020 鈴木誠 1000 △350

丸  8000 △2900  廣瀬 4500 ▼1500 赤松 3000 △200
天谷 2700 △300  松山 2700 △500  岩本 1700 ▼300
中東 1500 △300

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:01:11.14 ID:UH0WLo93.net
>>450
すごいシックリくるw

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:04:08.84 ID:GonWmget.net
>>444
自分で予想しておきながら、永川の△500は上げ過ぎでした
現状維持の6000万で

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:04:42.74 ID:xnmeKk8A.net
丸には1億やってもええやろ

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:07:10.95 ID:CGegHYPh.net
岩本が稼げなくて木村が稼げる
経歴を考えると面白いもんだよなぁ

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:07:32.31 ID:qbOcHZYo.net
緒方はコーチも若いうちから一軍で育てたいって考えらしいけど
いきなり横竜一軍投手コーチとかありえるかな

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:07:55.51 ID:55JSkOH6.net
>>452
丸低すぎ
1億行くと思う

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:10:51.51 ID:Ga8Mqq7g.net
丸は20本打ってたら一億だったという事で

菊池は8000億か・・・

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:11:35.24 ID:Ga8Mqq7g.net
おいおいチェン降板か

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:14:33.90 ID:xnmeKk8A.net
キムショーFAするんかな

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:17:48.21 ID:GonWmget.net
菊丸の上げ率を考えると丸は1億が妥当ですね

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:17:52.84 ID:fwPAjqOz.net
俺はたぶんショーゴはFAすると思う

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:18:20.81 ID:zAEQkX0t.net
>>135
さすが元。何がなんでもオーナー、ノムケンを評価したくない馬鹿が多すぎのカープファン

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:19:29.11 ID:qkoNYVa1.net
>>444>>452
スゴいね
丸は9000万で!

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:20:09.59 ID:Ab8cJoaZ.net
丸一億手前で切るかもね
20本打つかCSでもそこそこ活躍しとけば一億行けたと思う

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:22:05.26 ID:e7eB73RB.net
今こいせんの過去ログ見てたんだけど、菊池がドラフトで指名された時の反応見たら
「誰?」「2位で獲る選手じゃない」「えええええ」「はあ?」みたいな書き込みが8割くらいで
「菊池きたー!」「いい選手獲った」「菊池知らない奴多過ぎてビックリ」みたいな書き込みが2割くらいだった。

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:23:46.01 ID:Ab8cJoaZ.net
阪神も有原指名らしいね…
安楽に行ってくれなかったか
5球団くらい競合しそうだなこりゃ

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:25:02.65 ID:Ga8Mqq7g.net
>>464
優勝してから言え

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:26:47.53 ID:6KjRMSsa.net
木村がレギュラー求めてのFAなら
中日でワンチャンスあるかなー、くらいなもんでしょ

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:26:53.70 ID:Xc2f9Ecj.net
最上位候補しか知らない層もおるからそりゃそうなるよ

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:28:10.24 ID:2crIIMIr.net
木村の動向を気にしているはある意味、木村にはありがたい人たちだよな
正直、俺はほぼ関心が無い 

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:30:06.56 ID:55JSkOH6.net
>>472
だなあ
そりゃサブとしてはいい選手だがもう歳だし
どっちにしてもすぐ次の世代の選手が必要になる

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:33:51.00 ID:Ga8Mqq7g.net
キムショーがFAしたら山ちゃん拾おう

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:34:27.00 ID:PYSQ0W5g.net
木村は控え程度の実力しか無いだろ
田中が怪我してスタメンはってる間どれだけノーヒットだったんだよ

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:34:37.11 ID:55JSkOH6.net
>>474
それでいいと思うわ

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:35:16.14 ID:Xc2f9Ecj.net
>>474
山崎拾うか上本育てれば最悪代えは効くからな

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:36:09.72 ID:i0Am8er/.net
木村のような選手がFAを取得し、行使出来るってのは凄い事だよね
本人の努力も当然あるだろうが広島というチームに来れて良かっただろう
残ってくれれば嬉しいが出て行っても快く送り出せる

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:37:24.05 ID:v6CFXIuo.net
>>467
よくそんな昔まで掘り返したな・・根性あるなw

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:37:28.31 ID:PYSQ0W5g.net
東出がショート守れたらええんだけどなあ
もう無理か

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:38:06.28 ID:fsO4KVct.net
キムショーはスタメン確約してくれるチームがあるならFAすべき
そういう選手のためのFAだしそれならカープの敵になるとしても応援できる

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:39:12.54 ID:Xc2f9Ecj.net
>>478
高年俸、スタメン機会を増やす、1軍確約なんかを要求してきたら悲しいけどサヨナラだな
出場機会求めてのFAはFA本来の趣旨にあったものだし割り切れる

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:39:38.24 ID:Ga8Mqq7g.net
>>476-477
ラブリー山崎の応援歌また歌いたいしなw

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:40:00.31 ID:GonWmget.net
球団は木村を引き留めると言ってたけど
今季年俸が3100万で、どんなに上げても3500万までと思う
年俸よりも出場機会を求めてということだろうけど
他球団だったら5000万くらいは出すんかね?

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:40:05.09 ID:55JSkOH6.net
>>481
だねえ一番出番多そうな所に行けばいいと思う
そういう理由ならなんとも思わん

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:41:08.08 ID:Ga8Mqq7g.net
キムショーにスタメン確約するチームがあってそれがセならカープの為にもなゲフンゲフン

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:41:52.94 ID:PYSQ0W5g.net
そういや戦力外通告されてたな

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:45:08.81 ID:i0Am8er/.net
>>482
そんな要求してきたらサヨナラしても悲しくはないけどねw
出場機会を求めての権利行使ならセの他球団行っても「がんばれ」って思える
「木村はカープが育てた」って言えるくらいがんばって欲しい

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:46:27.42 ID:3GamA+Uu.net
>>478
まあFAの資格をもらえたのはカープのおかげだとはおもう。
よそだったらたぶんくびになってた

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:46:48.79 ID:HufsTr3S.net
木村でいつも思い出すのが2ちゃんねるのある書き込み

「キムショーさん応援してます。頑張ってくださいって言ったら『キムショーって言うな!』とキレられた」

当時はネットの書き込みってことで半信半疑だったけど
木村出演のラジオとか聞いて、当時の書き込みは嘘じゃなかったんだと確信した

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:47:55.93 ID:o7t6kY9/.net
その点小窪ってハナクソって言われてるんだからすごいわ

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:48:08.25 ID:CGegHYPh.net
緒方の会見っていつやるの?

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:49:15.64 ID:0QCdN8YE.net
>>484
FAしたら年俸は上げられない

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:49:39.46 ID:mNmmktS2.net
でもキムショーが一番試合に出れるのってカープだと思うんだけどな

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:50:09.54 ID:r4xTfXMX.net
オリ金子に3年15億だってよ・・
マエケン安いなぁww

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:50:43.48 ID:xj9VYvIx.net
金子残留?

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:52:53.03 ID:xnmeKk8A.net
起用考えたらFAされてもしょうがないね

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:52:59.31 ID:Z+evhfS0.net
>>495
前田もFAが絡めば当然それぐらいの提示をしてくるよ。
他球団がね。

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:53:57.57 ID:hPgzgWo3.net
打力なし
守備の名手でもない
おっさん

こんな選手格安で居ればありがたいけど
わざわざ欲しがるものでもないだろう。
うちで言えば上本あたりでそのうち代替可能になる程度の選手
スタメン確約なんてないわ

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:55:42.35 ID:55JSkOH6.net
>>499
スタメン確約なんかしたら逆にカープの戦力ダウンになりかねんからな
絶対無理

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:56:39.64 ID:6KjRMSsa.net
木村は野村前監督が極度の右左病だったからこそあそこまで出場試合数があった
来年は出場試合数が減る可能性大だろうね

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:57:10.52 ID:CGegHYPh.net
高みたいなもんか

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:57:28.42 ID:BXz5D7i8.net
http://www.daily.co.jp/baseball/carp/2014/10/15/0007418718.shtml
静かに闘志を燃やした。CS敗退から2日。堂林の来季へ向けた戦いは、すでに始まっている。
目標は明確だ。「また、サードで勝負したい」。シンプルな言葉で心もようを表現した。


そろそろどっしり座ってくれないと我慢して起用してきた数年が無駄になる
頼むわー

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:57:39.71 ID:rk6D0YnH.net ?2BP(0)
木村中東はいると便利だよなあ
あとは美間の一軍定着か小窪が今年並みの成績でレギュラーになれば

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:57:47.46 ID:IgiBHPAV.net
>>495
FAの年に大活躍したらそれぐらい行くよ

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 11:59:42.84 ID:9czYOgnP.net
>>503
サードとかじゃなくてまずは打てるようになってくれよ

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:00:19.70 ID:PNxiM/nm.net
>>490
キムショー呼びが嫌らしい、とはそれ以前からもあったくらいだが
まあそこは他のアダ名ならというわけでもなく名字呼びでいくところじゃないかと思う

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:00:39.12 ID:HufsTr3S.net
鈴木誠也も美間もサードだから堂林はうかうかしとれんな

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:01:27.31 ID:o7t6kY9/.net
鈴木誠也ってあの守備で内野やるのかよw

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:01:53.38 ID:PYSQ0W5g.net
監督替わったから堂林は横一線の競争に逆戻りだろ

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:03:08.95 ID:HufsTr3S.net
>>509
二軍ではショートもやっとるで

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:03:34.72 ID:9vjo2Dpf.net
堂林を1番にしたのが緒方らしいからちょっと怖い

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:03:40.32 ID:0QCdN8YE.net
金子 社会人自由獲得枠9年目30歳、推定2億
通算 防御率2.69 90勝48敗34完投 232試合 1286投球回

前田 高校分離1位7年目26歳、推定2億8000+
通算 防御率2.44 82勝59敗23完投 189試合 1303投球回


前田が安すぎ?バカなのか?

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:04:00.50 ID:tW1idAHQ.net
誠也は外野でいいでしょ
ライトからの送球えげつなかった

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:04:47.23 ID:YNOFqQd7.net
緒方もタクローも堂林評価してるし普通に使われるんじゃね

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:04:57.72 ID:F2XCuNHN.net
木村FAならサードはどうなるかな
まだまだサードなら安定の梵をメインに添えつつ小窪をスタメンで使う機会も増やしながら美間上本あたりの様子も伺う感じか

堂林はいまさらサードに戻すかな?
それなら二軍スタートの可能性の方がまだ高い気がしてしまうが

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:05:29.40 ID:LAcOsYs6.net
まさかピッチングコーチ佐々岡とかないよな?
大丈夫だよな?

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:05:41.37 ID:o7t6kY9/.net
>>511
まあ二軍は人が足りんかったり色んな適正をみつける場所でもあるからなあ
でも一回サードですごいやらかしがあったのを見たんだがあれは流石にひどかったわ

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:06:08.21 ID:Ga8Mqq7g.net
>>490
湘南シーレックスでは応援歌(パチョレックの大脱走マーチ)に
「それ打て キムショー ライトスタンドまで ここで打て キムショー レフトスタンドへ」
って歌詞に入ってたくらいなのになw

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:08:15.74 ID:VgrBUtXH.net
ファン感チケット終了かよ・・・

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:08:22.61 ID:zCVXpN7m.net
>>495
今年の金子の年俸2億だけどな

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:11:11.58 ID:XBiuJC/W.net
>>515
使ってもいいよ
ダメなら外す・これさえやってくれれば

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:12:54.22 ID:A578i2ou.net
かといって堂林は二軍だと無双しそう

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:15:17.52 ID:tW1idAHQ.net
二軍で無双できるか見てみたい

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:15:44.97 ID:3zDk4Kwo.net
>>520
早っ…!!!

今年は超満員じゃね!?

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:15:46.54 ID:P/zrG+bo.net
しかも15億って契約金と出来高含んだ総額やしな
まあ推定やから実際は分からんけど

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:16:11.17 ID:UH0WLo93.net
一軍で、それも得点圏にランナーがいる場面で投手がギア上げたときに打てるかだわな
これは菊池や丸でも結構厳しいが

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:16:33.21 ID:CZtPYVWx.net
堂林を二軍に押し退ける実力が美間くんにあるのならぜひそうしてほしいわ
意外と難しいと思うけどな

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:19:11.33 ID:GxPtz//T.net
なんか昨日から堂林が二軍でどれくらいやれるか試してほしい人が多いが
二軍で無双することに何の意味があるんだ?

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:21:36.11 ID:poaHyVmO.net
>>517
緒方と本部長の共通意見として
コーチも育成、が出たみたいだね

本気で優勝狙うならそんな余裕はないはずだが
コーチ未経験の投げ込み病OBが入りそうでかなり不安を感じる

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:21:58.08 ID:VgrBUtXH.net
まぁファン感謝デーおもしろくないしいいか

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:22:14.06 ID:D52W1FFX.net
そういえば木村の代役として安倍の名前が全く挙がらんなw

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:22:16.22 ID:nsc3r0co.net
戦力外で使えそうなのいる?

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:23:07.87 ID:55JSkOH6.net
安部は守れないから代わりにならんし

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:23:11.60 ID:Z+evhfS0.net
堂林は3つのポジション守れるから1軍には必要だな。
堂林だろうが美間だろうが小窪だろうが
結局、守備がひどすぎない限りいちばん打てる選手がレギュラーをとる。

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:25:16.65 ID:3TBws2Xw.net
元は今日のロイヤルズ戦見てるならどうして勝負強いかわかるよな
中継ぎ強化頼むぞ

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:25:40.98 ID:uJhHW6uK.net
オリってそんなに金あったのかw
まあ巨人に来ないようにする為にも何でもやってくれ

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:26:18.75 ID:3TBws2Xw.net
>>532
期待しているのは俺だけだな
守備が並以上なら使ってもらえるのに

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:27:43.60 ID:inPfkhHx.net
はませんで木村大人気だな
レギュラー確約もらえるのかしら

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:28:44.09 ID:TUu67Sa9.net
>>529
一軍にいる理由になるってことやろか

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:29:34.91 ID:UhuumrP6.net
13時から就任会見かな

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:30:31.46 ID:PNxiM/nm.net
>>539
年齢能力的にそれ約束する所も厳しいだろうのと
そこもどうにか次世代内野手を育てたいんじゃないか普通
もう何年か人を変え手を変え続けているが

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:30:33.92 ID:bF0uCLHP.net
畝とかいう無能は早くコーチ職かは降ろせ
野村いなくなってコーチである意味もないだろ

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:33:49.41 ID:BXz5D7i8.net
ベイファンは石川憎しでキムショー人気って流れじゃないの

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:38:06.28 ID:0OhckrnV.net
石川とトレードするか

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:42:12.20 ID:3rrZ0m5A.net
就任会見観たいな、スポーツニュースでやるかな?

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:42:21.66 ID:inPfkhHx.net
石川ってそんなにアカンかな?よその事はよくわからないね
自分ならどんなにエラーしても打てるハヤタを使いたいしなぁ

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:42:45.33 ID:Z+evhfS0.net
横浜ファンって石川以上のセカンドいないと思うのに叩いてばっかなんだね。

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:42:48.44 ID:BXz5D7i8.net
内川と吉村を見るとベイ選手にとってホークス行きが栄転だな

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:44:05.15 ID:UhuumrP6.net
>>546
早ければRCCのイマナマかな

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:46:11.19 ID:Mn3O182D.net
>>530
同感だわ
馬様コーチはデーブ監督に勝るとも劣らない衝撃

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:46:23.33 ID:GonWmget.net
楽天がデーブ就任でえらいことになっているけど
デーブって西武の時に菊池をいじめたとか問題があったけど
署名活動が起きるほど楽天でもなんか問題起こしたっけ?

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:48:49.58 ID:SYpfhU+C.net
>>530
二軍でコーチやらせて経験積ませるとかの話じゃない?
新井コーチ解任の伏線じゃないかと不安になるけど。

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:51:26.89 ID:bF0uCLHP.net
菊池雄星と揉めた時も菊池雄星の素行の悪さと
相成ってだったしなあ。荒くれ者なのは有名だが
楽天ファンが後で傷つかないよう予防線張ってるようにもみえる

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:52:16.42 ID:PNxiM/nm.net
>>552
2軍で選手が脱水症状でぶっ倒れた
その辺の球団説明もすっきりしないものあったのと
後は代行時代も既に不満が出て星野復帰早まったみたいなの出てたしなあ

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:52:54.38 ID:eRMk5Sst.net
>>552
中5日や6日は甘え
中4日でどんどん投げてもらう発言

宮古島キャンプ中に大久保がノック中に選手が倒れる
一時心肺停止で心臓マッサージとか
いっぱいある

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:53:41.35 ID:BXz5D7i8.net
心肺停止じゃなかったっけ?
責任とらされないどころか監督就任だもんなあ

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:55:41.21 ID:kvcMSnAo.net
>>552

>1(中)無理な練習で楽天の柿沢を心肺停止にさせる
>2(三)西武時代自チームの選手がミスすると「よっしゃ!」と言ってガッツポーズ
>3(一)初体験は後輩の彼女をレイプ、それを嬉しそうに語る
>4(捕)長嶋茂雄が入院し、家族以外見舞い禁止なのに「俺は家族だから!」と言って無理矢理見舞いに来る
>5(二)菊地雄星を執拗に攻撃しそれが原因で退団、なのに菊地を相手取り裁判を起こす
>6(左)佐藤義則コーチがNHKの番組で特集された後、「楽天が強くなったのは俺のお陰だろ?」としばらく粘着
>7(遊)楽天の打撃投手陣に「お前らなんかいつでもクビに出来るんだぞ!」と言った事が星野仙一監督にバレて二軍送り
>8(右)楽天立花球団社長を心労にさせる一端を作る
>9(投)長嶋茂雄の見舞に勝手に来て一茂がぶちギレる最中に持ってきた寿司を食べ、一茂に締め出される

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:56:05.45 ID:PNxiM/nm.net
>>554
その素行の悪いというのもどこまでどうだかいうのと
菊池より松坂健太の件が重いとかそれ以外にも色々と言われるのもあるようだからなあ

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 12:57:19.92 ID:+MOJcKqJ.net
楽天は大久保の問題だけじゃなく
星野のフロント入り拒否とか
球団社長が心労が重なって倒れるとか
もうゴタゴタ続き

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 13:00:31.31 ID:z16pEDGZ.net
Jリーグだと大久保みたいなことをやると
たぶん追放されると思う
原の1億円もそうだけど野球は甘いな

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 13:02:30.67 ID:XBiuJC/W.net
練習で心肺停止って…
“胃から汗をかく地獄のキャンプ”なんて生ぬるいモノだったんだな

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 13:03:06.65 ID:l748ko2O.net
デーブ大久保は中4日登板させたり
メジャーじゃ常識だからという理由でアーリーワークさせたり
アメリカかぶれな所があるなそういう所を三木谷は買ってるんだろうけど

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 13:07:42.13 ID:3TBws2Xw.net
釜田潰したとかもだよな

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 13:11:14.71 ID:XBiuJC/W.net
ちょっとググってきたら脱水症状で心停止とか
だから>>555>>557も間違ってないのかな

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 13:13:29.61 ID:GFTzA02u.net
>>558
星野に比べたらかわいいもんじゃん
楽天ファン見てるとウンコ食ってきたのにハナクソ出されてそれは食えない
言うてるだけじゃん

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 13:16:57.66 ID:IOIpmhOL.net
星野も嫌いだがデーブも嫌だな
楽天ファンはかわいそうだわ

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 13:20:24.19 ID:9vjo2Dpf.net
星野は好き嫌いですむけど

デーブは犯罪者って感じ

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 13:21:27.65 ID:n0QZ4JFP.net
緒方ー 緒方ー 緒方ー この一打に 闘志燃やして 勝利の地へ 駆け抜けろ

てーててーてーかっせかっせ菊池 てーててーてーかっせかっせ菊池 てーててーてーかっせかっせ菊池
てーててーてー菊池

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 13:21:51.38 ID:UhuumrP6.net
睾丸無知だな

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 13:23:52.21 ID:nOWLELVe.net
西武「異例」1位指名は前橋育英・高橋光
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141015-00000029-nksports-base

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 13:25:15.94 ID:7d4FflEP.net
星野仙一は知能犯
(楽天にきてからは時勢を読んで選手への暴力は止めるくらいの配慮はしてたらしい)
デーブは粗暴犯
という感じ。

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 13:26:08.54 ID:i0Am8er/.net
デーブは人間性がアレだが、2軍監督としての功績もないのに内部昇格だからね
人間性に問題なくてもそんなの監督にされればイヤだろうな

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 13:31:28.49 ID:xhBZKoQ1.net
>>495
年俸ってのは需要と供給だからFA絡めば当然
むしろメジャーみたいに調停やFAまで全く上げずにただ働きさせるって
方針取ってないだけ良心的な方

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 13:31:46.84 ID:GonWmget.net
>>555>>556>>558
こりゃあ署名も起こるわww

それに比べて緒方の期待度の高さ
ただ、プロ野球は結果が全てだからね
ノムケン就任の時もそりゃあ期待したものだが1年目の酷かったこと
まあ、ブラウン色を野村色にしようとしたから尚更だったけど
今回は野村色の継承というのが濃いから野村1年目よりはマシと思うが

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 13:37:15.01 ID:bF0uCLHP.net
参謀役誰なんだろうなあ
緒方って学閥もないし友達少なそうだからなあ

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 13:39:04.86 ID:9vjo2Dpf.net
西山ヘッドか西山バッテリーコーチだったら歓喜する

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 13:43:00.33 ID:zAEQkX0t.net
高が2軍監督ならそこに誰か入って緒方のポジションにつくのか

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 13:43:07.41 ID:qh1yZE/g.net
☆野だったらマエケンも中継ぎに回りそう・・・
あれのりもとだっけ・・・・

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 13:46:37.05 ID:SYpfhU+C.net
ノムケン辞めた日に来年もカープにいる宣言できる位だし、
琢朗ヘッドあるんじゃないかなと思ってる。

ってか引退即一軍コーチって完全に将来の監督コースだよな。

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 13:47:11.75 ID:JUKW9wy+.net
前田ヘッド兼打撃コーチ誕生かな

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 13:49:08.67 ID:ocVJj+Mg.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141015-00000022-spnannex-base
>真っ先に議論したのはスタッフ編成だ。「1軍でしっかり戦うに当たっての話なので結構、時間は長かった」。
詳細には触れなかったものの、球団との間で共有したのは「コーチも育てる」(同球団本部長)。
その方針に添い、自身の意見や要望を伝えた模様だ。


ノムケンが継投決めてるのは見てて嫌だったんだろうな
大野とトラブルになったのも近くで見てるだろうし

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 13:49:23.23 ID:NqIr0vKR.net
11月くらいまで組閣を遅らせるという事は、多分他所から連れてくる人が数名いると知人(激野球マニア)は話してる。
遅ければ遅い程、過去の清算をしたりというケースが目立つとの事。

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 13:50:21.41 ID:Ez7ML1jx.net
http://www.nikkansports.com/m/baseball/news/p-bb-tp0-20141015-1382227_m.html?mode=all

広島の1軍コーチ7人の面談が14日行われた。

新井宏昌打撃コーチ(62)は留任が決定。
石井琢朗守備走塁コーチ(44)は「求められたところでやりたい。監督の目指す野球に合った仕事をできるように頑張ります」と残留に気合を入れ直した。

コーチ陣のポストについては緒方新監督と意見をすり合わせながら、1、2軍間の入れ替えも含めて、詳細を詰めていく。

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 13:51:15.69 ID:bF0uCLHP.net
星野とか政治力しか取り柄のない現場では無能監督でしょ
島野って裏方参謀がいたおかげ
去年は田中のおかけで優勝したようなものだし

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 13:53:22.41 ID:Ez7ML1jx.net
>>582
そういや、
継投は山内が決めている!
継投失敗は山内の責任!
と、ノムケンが叩かれる度に必死で擁護していた人がいたなあw

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 13:53:49.11 ID:UH0WLo93.net
>>581
緒方監督「代打梵!」
前田ヘッド「そよぎですかぁ……」
緒方監「岩本を4番にしてみようとおm」
前田ヘッド「ないです」

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 13:55:57.94 ID:bF0uCLHP.net
コーチを育てるなら
コーチを育てられる人材も用意するんだろうな

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 13:57:26.86 ID:qbOcHZYo.net
継投って全てノムケン?
山内は一切関与せず?

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 13:58:43.84 ID:bsNjHqVb.net
前田はコーチ兼任選手やってくれ
中東より打てるだろ

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 13:58:48.54 ID:Ez7ML1jx.net
>>575
ノムケンって期待されてたかな?

むしろ解説の陰気さ、ねちっこさと
原田病院で大口叩きまくりだったから、
こいせんでも、大丈夫かよコイツ、って空気だったけど?

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 13:58:53.15 ID:9vjo2Dpf.net
大瀬良を完投させたのとか全部山内
ノムケンが言ってた

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:00:10.99 ID:cINOYmbM.net
>>589
>>349

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:00:47.83 ID:VgrBUtXH.net
>>584
これで継投云々に想像膨らませれるのがすごい

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:02:12.60 ID:kR6ox9BS.net
でも一度はすごC実現してほしかったな

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:02:23.88 ID:VgrBUtXH.net
>>582だった

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:02:37.37 ID:cINOYmbM.net
>>594
????

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:02:46.71 ID:Sov/cN6U.net
緒方政権5年
タクロー政権5年
前田政権5年
ノムケン二次政権5年

20年先まで予定立てといた

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:03:02.91 ID:cINOYmbM.net
>>594
>>349

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:03:20.36 ID:8pWKhmyv.net
基本ノムケンが決めてたんだろ
山内は投手コーチとしての立場から意見することはもちろんあるだろ
最終的にはそれを汲んでノムケンが決めるからこそ大瀬良初完投のときなんかは自分の決断を嘆いたわけだし

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:04:05.27 ID:+SgCRXBj.net
一切とかでは無いだろ
勝った試合の後でコーチの思惑通りとか言ってることもあったし
時に監督が口出しすることがあっただけで
全てコーチ任せが良かったかどうかは分からんけど

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:04:54.02 ID:VgrBUtXH.net
>>599
読んだけどなに?

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:05:07.91 ID:VghgKcH4.net
緒方の会見何時??

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:05:16.48 ID:qbOcHZYo.net
なるほど決断はするけど全て独断ってこともないのね

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:05:46.16 ID:9vjo2Dpf.net
さっきはじまった

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:05:56.32 ID:fZiTUzP+.net
>>598
それぞれ5年かどうかは知らんが、順番的にはそれっぽいな。タクロー政権時にマエダはコーチ入閣やな。

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:06:01.77 ID:PNxiM/nm.net
>>598
つらいことになった時にノムケン2次政権を頼むとなると
その前の時が厳しい結果ということになってしまうな

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:06:52.01 ID:qh1yZE/g.net
ノムケン第二次構わないけど
結果出せず5位とかなら達川見たいにすぐ解雇してほしいな。

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:06:53.58 ID:q1LHjcOm.net
ていうか、山内がイエスマンの無能ってことじゃね?
ちゃんと意見言えて頭のいい投手コーチがほしい

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:07:27.94 ID:R1RWTFz2.net
誰かの批判は間違いなく妄想が入るからな

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:08:34.25 ID:9vjo2Dpf.net
記者は事実のみを報道すればいい
ニワカの考えなど聞いてない

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:09:20.08 ID:nOWLELVe.net
>>609
そういうことよ

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:10:03.11 ID:XiuEdtcs.net
FMちゅーぴー 僕らのカープ
小松君が登場
CSは残念な結果に終わって応援してくれた方には申し訳ない
選手は外国人選手は帰国、日本人選手はフェニックスリーグに合流したり秋季キャンプに備えてしばしの休息を取っている
本日緒方新監督の就任会見があります
緒方新監督のもとチームはもうスタートを切ります
今季の応援の感謝と来季の緒方新監督のもとスタートする新生カープに引き続きご声援を

プレゼントはファン感謝デーのチケットをペアで10組
ただし合言葉が必要

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:10:30.64 ID:qh1yZE/g.net
まぁ頭のいい投手コーチがいたらでとつくに優勝してるなw
山内がなれるなら永川も一軍コーチになれそうだね。

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:10:34.72 ID:oSwqTt6B.net
>>575
ホモ板でも緒方新監督の期待と人気は相当なものになってる

104 陽気な名無しさん 2014/10/13(月) 22:52:50.75 ID:OwiqdoBb0
広島は緒方で決まりなの?
個人的には小早川がいいんだけど

緒方ってイケメンだけどなぜかそそらないのよね
まあチンコは見てみたいけどね

131 陽気な名無しさん sage 2014/10/14(火) 22:49:07.34 ID:HZYX8crR0
ひゃだ!今ニュースではじめて見たんだけど緒方って広島の次期監督男前だわー!

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:10:56.75 ID:VghgKcH4.net
>>606
前田ってコーチにいたら監督は扱いにくいだろうなぁ。
琢郎は仲いいみたいだからなんとかなりそう。

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:11:10.25 ID:bF0uCLHP.net
今年の中継ぎの登板過多は仕方ないだろう
一岡は去り永川は不調、ミコはサボり癖
大事に使った先発が軒並みクソだった
全体通して投手陣は酷かった。
山内畝は責任とって辞めるべきだ

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:11:42.20 ID:VghgKcH4.net
小早川監督とかないやろ
打撃コーチのとき全然役に立ってなかったし

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:11:42.38 ID:kR6ox9BS.net
障害つっても等級が低いから俺の場合
車の重量税約5万が免除されてる以外特に恩恵が無い
まあ激しい運動が出来ないくらいのごく軽い障害なんだけど

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:12:00.21 ID:8pWKhmyv.net
>>609
>>329
これ読むと基本1軍の投手コーチてのはそういうものらしいけどね
吉井が頭いいのかどうかは知らないけど

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:13:30.67 ID:oSwqTt6B.net
323 陽気な名無しさん 2014/10/14(火) 22:49:35.05 ID:YSo5U0U70
選手だけじゃなく、監督までイケメンにして
カープ女子拡大を狙うのね…

324 陽気な名無しさん 2014/10/15(水) 01:09:55.10 ID:88bw4k7u0
若い頃の緒方、わたくしのズリネタでした。

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:14:15.78 ID:+SgCRXBj.net
小松も広報として頑張ってんだなw
比嘉とかほんとカープは微妙なのにも手厚いな

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:14:38.86 ID:TUu67Sa9.net
自分の思い通りにいかないと誰々が悪いと妄想するのが馬鹿なファンでしょ

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:14:43.25 ID:VghgKcH4.net
誰か会見実況してくれようー

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:15:26.64 ID:VghgKcH4.net
>>622
比嘉は早稲田ですし。大事にしないと。

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:15:37.33 ID:3DL5etfo.net
>>621
そんなのコピペしなくていいから

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:17:07.68 ID:fW8HP3hF.net
>>615
君は普段そんなスレを覗いてるのか(唖然

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:17:13.44 ID:i0Am8er/.net
>>621
ホモ板の書き込み貼られても別に誰も見んよ
ただあなたもホモなんだなとは思うけど

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:17:14.33 ID:3g7j85Fg.net
なんでホモ板を見てるんですかね

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:17:50.16 ID:KLGCZ7Ii.net
>>622
法政も早稲田も切り捨てはできない

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:18:07.76 ID:XBiuJC/W.net
単なる偶然かもしれないが比嘉が広報になった辺りから徐々にメディアの扱いが良くなっていった
こう考えると彼は良い仕事しているのではないか

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:18:09.97 ID:R1RWTFz2.net
そろそろ佐々岡の順番ちゃうか?
ドラ1で実績もありカープ一筋

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:20:07.98 ID:VghgKcH4.net
http://www.daily.co.jp/baseball/carp/2014/10/15/0007419884.shtml

イケメン。
三年契約か。
にしても「最後の仕事」とはねぇ。まだ若いのに。

でも監督やったら基本的にコーチとかにはなれんもんな。

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:22:11.25 ID:qxq1mRav.net
>>630
 彡 ⌒ ミ
 (´・ω・ ) だな
 / ∽ |

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:22:38.50 ID:z16pEDGZ.net
>>631
早稲田出身のマスコミ関係者はかな多いし
同窓意識や結束は異常に強いから
いろんな企業や組織にはたいがい稲門会がある
あるかもね

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:23:14.16 ID:q1LHjcOm.net
マッスルなイケメンとか
本人がノンケでも
ホモにもてて仕方なかったろ
現役時代の緒方

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:24:23.59 ID:xnmeKk8A.net
緒方が叩かれるのは見たくないから頑張れ

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:25:14.38 ID:qh1yZE/g.net
さすがにノムケン初任よりは成績残せるでしょ・・・根拠はないがw

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:26:31.33 ID:z16pEDGZ.net
アメリカでも商品やサービスのマーケティングから選挙まで
ゲイの人たちを無視できなくなってるし
カープもゲイフレンドリーな球団になればいいと思う

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:27:43.50 ID:yFZDTZLt.net
>>638
最低限Aクラスで終えないと、「せっかく野村が育てたチームなのに・・・・」
なんて書かれ得ないね。

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:27:51.09 ID:9vjo2Dpf.net
IDかえてるの?さっきからキチガイ全部NGにしてるんだけど

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:29:04.36 ID:PNxiM/nm.net
>>633
3年契約か
やるとなったら何年かはやるんだろうなとこちらも思うもので
1年1年勝負の単年契約とやるよりは、これが自然でいいや

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:30:36.56 ID:q1LHjcOm.net
緒方が外人だったらアポロとかダビデという名前が似合いそう

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:32:08.31 ID:R1RWTFz2.net
ノムケンの初年度は
ルイス帰国、大竹故障、シュルツ故障、永川劣化、梅津故障

この状況では監督が何やっても無理
ベイスがいたから最下位にならなかっただけのシーズン

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:33:05.66 ID:qh1yZE/g.net
>>640
緒方初任が今年の谷繁みたいな成績だったら微妙に叩かれそうだね
まぁ巨人と阪神に五分だったら許すw

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:34:50.03 ID:VghgKcH4.net
緒方背番号そのままかな?
変わるとしたら何番がいいかなぁ〜
いずれにしても緒方ユニ買うわ。

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:34:50.66 ID:VgrBUtXH.net
マエケン残るなら期待値上がるよ

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:35:31.34 ID:yFZDTZLt.net
結局、主力がケガせずシーズンを乗り切ってくれれば、おのずと成績も
ついてくる、ってことなんだよな。

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:35:49.32 ID:q1LHjcOm.net
マエケン残留なら7割の確率でAクラスは守れるだろ
3位だったらまたこいせんで叩かれまくりだけどな

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:36:43.70 ID:aT/RtJfG.net
ノムケンがやってきたこと継続するなら来園から結果求めらるな
緒方はプレッシャーに耐えられるんかな

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:37:42.15 ID:UhuumrP6.net
カープ女子からカープホモ

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:38:28.94 ID:yFZDTZLt.net
>>646
これまでの流れだと、現役時代が9だったから、「99」かもw

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:38:44.87 ID:qbOcHZYo.net
西山のホモ人気もかなりのものらしいから
西山ヘッドコーチならカープホモブームくるな

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:41:31.38 ID:VghgKcH4.net
>>652
9が入るのは確実だけど、99は何となく選手用の番号のイメージ。
79,89,98,99のどれかかな〜

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:42:50.22 ID:VghgKcH4.net
>>653
西山いいと思う。巨人のバッテリーコーチやってたし。

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:44:40.19 ID:+SgCRXBj.net
緒方の初仕事はドラフトか
といってもスカウトからクジ引き代わることは無いだろうけど
外したらかなり気まずいスタートになるしw

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:46:18.96 ID:q1LHjcOm.net
緒方の背番号は
72,81,90 足して9になる数字だと思う

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:46:22.78 ID:bF0uCLHP.net
西山が広島に戻ることはないと思うぞ
東京に住んでるし家族が広島に戻るの嫌がってるとかなんとか

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:48:29.85 ID:yFZDTZLt.net
>>657
あ〜・・・いいねぇ^^

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:50:57.85 ID:ku0AXowI.net
>>658
ノムケンの監督就任時に、オファーを
受けた時は、家族の反対があったらしいね、
 ただ今回は嫁さんを紹介した緒方だから、事情が少し
変わるかもね。

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:52:11.97 ID:phlRM6oG.net
コーチの面談で緒方監督とのシンクロ率が低かったら解任されるんかな。ライト誰使うとかの質問で

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:56:46.77 ID:fzlNLrOu.net
>>601
そうだよね
大瀬良完投も山内に頼まれてだし、中田二軍に落とさないのも山内の考えじゃなかったっけ
色々話し合って決めてるんだなあとは思ってたけどな

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:57:19.62 ID:Zo6luCFJ.net
別に西山くらいの年齢なら家族ごと引っ越してこなくてもええやん

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:57:47.22 ID:UhuumrP6.net
RCC緒方就任会見キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:58:21.61 ID:UhuumrP6.net
西山って離婚したときいたけど

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 14:59:08.62 ID:bF0uCLHP.net
>>663
家族優先って言われたどうしようもないだろう

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:00:21.46 ID:UhuumrP6.net
緒方「三村監督のようになりたい」

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:00:48.60 ID:phlRM6oG.net
三村はほんと人望があるよな。監督っぽい監督だったし

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:00:56.28 ID:UhuumrP6.net
緒方「投手力を含めた守りの野球。機動力をもっと使う」

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:01:19.01 ID:UH0WLo93.net
>>661
踏み絵かよw

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:01:55.11 ID:5m61G577.net
覇気があるな

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:02:03.48 ID:Mi+mUk+O.net
三位が悔しかったのではなく優勝できなかったのが悔しかった

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:02:19.46 ID:aT/RtJfG.net
もっともっと使えたはずの機動力・・・・か
ノムケンでもあんなに動けなかったしなぁ

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:02:38.69 ID:bF0uCLHP.net
しっかりとした攻撃力あっての機動力なんだけどね

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:02:47.90 ID:+SgCRXBj.net
緒方堅かったけどカッコいいなあ

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:03:24.64 ID:zAEQkX0t.net
三村は金本の話聞くと人間のクズだからな
今の時代じゃ通用しない感じ。金本だけに厳しかったのかもしれないが

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:04:01.72 ID:qh1yZE/g.net
緒方と谷繁歳が近いな
来年の対決胸熱

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:04:16.44 ID:NoRO0vLF.net
緒方顔つきはすごい有能な匂いがする

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:04:49.79 ID:VghgKcH4.net
>>667
「野村監督のようには...」

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:05:06.39 ID:zAEQkX0t.net
1991年じゃねえだろFAは
バカRCC

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:05:58.35 ID:VghgKcH4.net
>>678
怖くてイケメンの外野手監督っていうと秋山と被るよね...

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:06:51.14 ID:phlRM6oG.net
3年くらいしたら心労からやつれて一気に老けていくんだろうな

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:06:58.90 ID:PNxiM/nm.net
>>681
打ちこまれたりした悪い選手相手には○○君とか呼び出す
これは似合うな

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:07:21.04 ID:nOWLELVe.net
薫子さん?

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:07:37.71 ID:UhuumrP6.net
かなこ

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:07:48.02 ID:zAEQkX0t.net
この3年でハゲるだろうな

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:07:50.25 ID:qh1yZE/g.net
なんやあのメガネwwww

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:08:12.72 ID:JkCCMBUi.net
>>633
すまん。3年ってどこに書いてある?

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:08:43.33 ID:zAEQkX0t.net
キムショー

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:08:45.21 ID:aT/RtJfG.net
ショーゴwwwww

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:08:53.81 ID:UhuumrP6.net
キムショーでわろた

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:08:54.41 ID:Mi+mUk+O.net
キムショー

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:09:02.14 ID:+SgCRXBj.net
木村何やってんだw

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:09:07.52 ID:q1LHjcOm.net
哀川翔主演のVシネに若頭で出てきてもおかしくない緒方

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:09:09.58 ID:e0xSEbRl.net
イマなまでチャラい奴が「野村監督よりはいい」みたいな事言ってたけどあんなの流すなよ

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:09:12.03 ID:VgrBUtXH.net
キムショー「一緒に頑張って行きたい」

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:09:19.49 ID:nOWLELVe.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141015-00000037-nksports-base
1年契約で背番号「79」はそのまま。年俸7000万円

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:09:26.97 ID:qh1yZE/g.net
きむしょwww吹いた

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:09:29.01 ID:z11tV01W.net
>>688
最初見たときは3年契約って書いてたが今見たら1年契約に記事差し替わってるわ

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:09:32.61 ID:zAEQkX0t.net
FAするんで関係ないですか

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:09:57.67 ID:ugIIRodT.net
木村昇吾、残留

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:10:22.05 ID:aT/RtJfG.net
たまたま遠りがかった木村選手ww

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:10:26.39 ID:bsNjHqVb.net
お前ら仕事しろよ

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:10:28.45 ID:UhuumrP6.net
これからも一緒 とは言わず
今まで一緒に っていったな
つまりFAする

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:10:32.53 ID:9vjo2Dpf.net
緒方さん、高卒とは思えない流暢な喋りや。相当頭いいな

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:10:32.95 ID:phlRM6oG.net
達川監督だけなんであんなに安かったん

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:10:36.52 ID:yFZDTZLt.net
偶然、残留宣言したな。

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:10:51.11 ID:wFdYEwZv.net
普通の采配してくれればノムケン分の黒星5つくらいはひっくり返りそう。
ただ1年目だからそうはいかんだろうな・・・。

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:11:03.85 ID:JkCCMBUi.net
>>699
トントン
1年だよな

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:11:19.04 ID:NoRO0vLF.net
まぁ実質複数年契約みたいなもんだろうけどね
来年借金40とかやらかさない限りは

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:11:45.20 ID:JkCCMBUi.net
えっ?

キムショ残るの?

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:12:11.33 ID:zAEQkX0t.net
黒星5つひっくり返ったら優勝だぞ

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:12:12.42 ID:q1LHjcOm.net
カープの首脳陣にいらついたら大久保の顔を思い出そう
それで90%は許せるはず

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:12:23.42 ID:G3aTMh4/.net
これからも一緒…じゃなく今まで一緒ってがんばったのでって言い直したな

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:12:50.45 ID:PNxiM/nm.net
>>708
ノムケンで拾っていた白星もあるかもしれないし、それは分からんくないか
普通の采配いっても無難であればOKでもないからなあ、やっぱりやるのは選手で

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:13:46.29 ID:JkCCMBUi.net
キムショ出て行ってほしかったなぁ
若手の出場機会がと思ってる俺は異端

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:13:51.39 ID:VgrBUtXH.net
>>695
俺の采配ならって感じで批判してる奴って
いかにもあんな感じの頭悪そうな奴なのかなw

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:13:59.75 ID:xXPBy7Pp.net
キムショーFAしそうなのかな

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:15:27.45 ID:zAEQkX0t.net
中継ぎ酷使をやめて先発今までより投げさせて、ちょっとでも先発が打たれると
早く中継ぎ出さないからだってなるだろうな

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:15:39.25 ID:nuZfH35B.net
>目標とするのはここ数年やってきたことを継続しつつ

この言葉が有るだけで有り難い
コージ→ブラウンの時は本当に崩壊してたから、丸ごと変えないといかんかったけど
ブラウン→野村の時は投手運営参考にしてもらいたかったのに、一度焼き払ったからな…

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:15:48.18 ID:sCrV+NX9.net
>>716
俺は異端w

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:16:28.36 ID:e0xSEbRl.net
>>717
まぁライトなファンってあんなもんだからなー

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:17:44.34 ID:Sov/cN6U.net
>>716
力のある若手なら実力で出場機会をもぎとるからね
異端というよりただ消極的な思考の持ち主なんじゃないの

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:18:07.55 ID:2iNhX1UU.net
>>719
まあ先発は7回までは投げて欲しいよ。そうすればリリーフは2人で済む

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:18:17.41 ID:XBiuJC/W.net
>>716
木村がいるから出られない若手…?その程度なら元々使う必要ないだろう

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:18:39.76 ID:qh1yZE/g.net
Gがきむしょほしいとか行ってたけど
酷い打撃見てないのかね・・・・・w
あそこなんでもほしがるな。

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:19:03.48 ID:KLGCZ7Ii.net
>>684
金本の憧れの女性

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:19:13.72 ID:VgrBUtXH.net
スーパーサブに出場機会奪われる若手って誰?上本?
菊池なんかはしっかり奪ったしな

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:19:21.13 ID:ugIIRodT.net
はあ〜会見のVだけ見逃した

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:19:24.04 ID:VgrBUtXH.net
田中もそうか

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:19:35.10 ID:tPBWqM7w.net
 緒方新監督

契約期間は1年で、年俸は推定7千万円

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:20:33.91 ID:3TBws2Xw.net
普通の采配じゃなくて采配を成功させるための中継ぎが欲しい
後先発の安定感だな

これがなきゃ見当違いの采配叩きはまた起こるよ

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:20:35.53 ID:ugIIRodT.net
>>726
Gとは相性良いからな、キムショー
打ってるイメージがあるんだろう

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:20:44.06 ID:R1RWTFz2.net
>>724
勝ち負け度外視するなら先発7イニング投げれるが、
実際そんな起用はどこの監督もやってない

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:20:52.63 ID:yFZDTZLt.net
Gって、球団はFA宣言した選手が戦力としてほしいわけではない。
自分たちの敵になるのであれば、こっちで取って飼い殺しておけばいいという考えの
恐ろしい球団だからな。

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:20:57.48 ID:bF0uCLHP.net
接戦で勝ち切りたいなら毎度毎度同じ奴にやられる
悪い癖をなんとかすることからだな
打者なら筒香や福留etc投手なら小川だの藤浪だの
しっかり対策たてればもっと被害小さかった

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:21:00.75 ID:UH0WLo93.net
>>726
劣化した井端が再生して役に立ってるから
読売の名前で打てるようになるかもな
ムカツクけどなw

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:21:06.93 ID:+SgCRXBj.net
若手と木村の立ち位置は特に重ならないと思う
スタメンも、他に居るのに出番を奪うというわけでも無くほんとに穴埋めであって

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:21:23.40 ID:qbOcHZYo.net
>就任会見には当日に百貨店で購入した1万9800円の赤いネクタイ着用で登場。

この情報必要か?

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:21:28.97 ID:jP//rywQ.net
見逃してしまった
キムショ何か面白い事したの?

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:21:48.63 ID:nuZfH35B.net
>>726
欲しいのであれば守備固め要員でしょ
あるいはギリギリセカンドか
井端は高齢で、片岡が滅茶苦茶イマイチだったからな

しかし、巨人は生え抜きのセカンド育たんね

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:23:07.77 ID:uGIm92ev.net
木村くらいの選手が出ていかないとそのポジションを奪えないような若手ならいらない
そんな奴がレギュラー獲れるわけがない

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:23:08.85 ID:phlRM6oG.net
誰か緒方監督ならCS二戦目で丸に送りバントさせましたか、赤松に盗塁させましたかって聞けばいいのに

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:23:26.94 ID:XWvrcIZ0.net
>>490
スーパーサブと言われるのはイヤ、とも言ってたな
実力もないのにいちいち注文が多いんだよ木村は

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:24:21.46 ID:qh1yZE/g.net
>>735
金子も全力で残留してほしいな。
阪神にも巨人にも同一リーグは勘弁や。

横浜も阪神みたいにほしいほしい病にかかっちゃったみたいやな
梵もほしいとか言ってて吹いたw

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:26:07.39 ID:yFZDTZLt.net
>>745
金子は、最悪でもソフトバンクでw
でもパの選手は、一度はセ・リーグでやってみたいだろうねぇ・・・・

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:26:13.17 ID:UFg5y4fO.net
攝津の4億みたらマエケンの年俸がいかに低いか分かるな…攝津てデビューから2年間は中継ぎだからな

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:26:26.41 ID:XWvrcIZ0.net
>>452
まだまだファン歴が浅いな
こういう予想をさせるとだいたいわかるw

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:26:29.61 ID:zAEQkX0t.net
中根夕希はRCCにはもったいないな

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:27:08.81 ID:KInJKkfw.net
>>683
???「丸君には背番号9は重いのかなぁ。」

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:28:45.93 ID:KInJKkfw.net
>>699
ホントだ...
うーんまぁそうか。どっちにしてもよっぽどのことがなければ三年はやるやろ。

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:30:45.48 ID:nuZfH35B.net
>>743
その質問はあまり意味ないなぁ
丸にバントさせるつもりなら、シーズンの練習とか試合でもやってるだろうし
年間通しての積み上げだから、野村監督時代での経験値の話をしてもしゃーない

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:30:52.79 ID:q1LHjcOm.net
強いチームに一番必要なのはチームのマネージメント能力だろ
ヤクルトなんか同じ監督でも優勝争いしたり連続最下位になったりしてる
采配よりも怪我なく戦力を維持するほうがはるかに順位に影響あるわ

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:31:05.77 ID:XWvrcIZ0.net
>>501
木村がベンチを温めてるのがカープにとってもいい状態ってことだしな

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:32:10.56 ID:KInJKkfw.net
>>731
ノムケンも緒方も年俸それくらいだよね。
なんかブラウンの年俸えらいケチってた記憶あるけど。

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:33:23.50 ID:xj9VYvIx.net
意外と安いんだな監督って

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:34:50.93 ID:zAEQkX0t.net
ブラウンの時は球場違ったし

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:34:58.32 ID:nuZfH35B.net
>>755
ブラウン + リブジー で7000万だから
外人監督が側近呼びたい場合は自分の給料から減らされるんだろう…w

コージも8千万だったし、大きな枠組みから出ないようにしてるんだろ

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:35:03.17 ID:FzXKxZRU.net
>>756
ノムさんなら2億

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:37:02.51 ID:nuZfH35B.net
バレンタインと落合はもっと貰ってたような

まぁこの2人は実績が増えて桁が大きくなった感じではあるが

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:39:44.30 ID:q1LHjcOm.net
今年なんざ253打席だぞ
木村昇吾の一番出場機会多いはカープだろ

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:41:48.29 ID:XWvrcIZ0.net
>>591
解説者時代から「お前、何様だよ」こ声が多かったな
しかもブラウンが左右病だって批判してたんだぜw

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:44:35.27 ID:ukPTOjsv.net
>>748
玄人さんw予想お願いしますw

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:45:48.06 ID:UhuumrP6.net
丸一億はまだないよ

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:48:22.17 ID:F2XCuNHN.net
今更ながら現役から見てたOBが監督になるとなんか変な感慨があるな

いつか丸監督とか実現する日も来るのだろうか
バリントン監督とかエルドレッド監督とかもあるのかな

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:48:31.19 ID:EFnUv7Bm.net
>>762
オーナーが「切り札」的なこと言ってすげー持ち上げてたのにファンは「う、うん...(指導者経験なくて大丈夫か...?)」って反応だったような。

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:48:35.13 ID:aT/RtJfG.net
1年契約か
結果次第では1年で切る事もありえるんかな

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:49:19.55 ID:/CPi0vvU.net
バリントンは投手やから監督とかないと思う
エルならありそうやけど

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:49:55.65 ID:e0xSEbRl.net
>>764
100得点・100四球・出塁率4割超え・全試合出場だし倍増で1億ちょい行くと思うぞ
多分ベストナインも選ばれる。GGはちょっと微妙かもしれんが

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:50:26.98 ID:GonWmget.net
>>748
一応ファン歴は30年以上だけどなw
年俸予想したのは初めてかも
もっとケチケチするって言いたいんだろ

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:50:31.12 ID:yFZDTZLt.net
>>765
外国人は難しいと思う。
丸とか、有望選手がカープ一筋でいてくれれば・・・・・可能性はる。

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:52:06.97 ID:EFnUv7Bm.net
>>765
エルはともかくバリは向いてそう(イメージだが)
でもブラウンがコーチの人事権とかで揉めてたしやっぱ外様とか外人は難しそう。

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:52:15.53 ID:0QCdN8YE.net
>>765
丸はレギュラーとってからは茶目っ気封印した真面目キャラになったからなあ、
菊池があのキャラ維持して監督だったら面白いんだが、

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:53:08.34 ID:HJYwxi7D.net
丸も菊池も1億届く気がする
菊池なんて走攻守ケチのつけようがない成績だし

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:54:02.18 ID:/CPi0vvU.net
外人監督は言葉の壁が難しそう。
まぁ日本語ある程度わかるなら大丈夫だと思うけど、

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:54:59.42 ID:GonWmget.net
街の声に偶然通りかかった木村昇吾
「一緒に戦ってきた先輩なので、一緒に頑張っていきたいですね。
監督さんももちろん頑張って頂きたいというか、逆に僕たちが頑張らないといけないと思うので、
僕たちが頑張りますということを緒方さんには言いたいですね」

なんか日本語が少しおかしいけど、とりあえず残留ってことでいいのかな?

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:55:57.37 ID:EFnUv7Bm.net
>>773
丸はキャンプとかでファンに全くと言っていいほど絡まないようにしてたなあ。
まぁレギュラーになると周りから変な雑音とか入るから、それでいいと思うけどね。

菊池監督はCSの先発隠しとか面白そう笑
「明日の先発ですか...僕が投げようと思います!」とかでマスコミ呆れそうww

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:56:25.01 ID:XBiuJC/W.net
>>776
何回頑張る言うねん

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:57:12.68 ID:EFnUv7Bm.net
>>776
球場じゃなくて街中で捕まったんかいw

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 15:59:04.70 ID:FzXKxZRU.net
>>774
(´・ω・)っ「3年やって一人前」

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:00:05.31 ID:Sov/cN6U.net
街中ってことはプライベートかな
微妙な時期なんだからスルーしてやればいいのに

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:01:08.93 ID:EFnUv7Bm.net
>>774
菊池は多分8000万くらいだと思うよ。
丸はもしかしたら...なんとなくだけど僕らのカープは9600万とかで一億は持ち越し、とかやりそう。

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:02:16.19 ID:e0xSEbRl.net
>>781
カープについて街頭アンケートでカメラ回してるのに、一軍の選手が通りかかってスルーしたら逆に失礼だろw

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:04:19.52 ID:e0xSEbRl.net
>>782
菊池はギリギリ1億に届かないかもしれんが8000万はねーわ。捕殺記録更新して最多安打争ったのに倍増いかないとか有り得ない
カープ査定とか未だに言ってたら恥ずかしいぞ

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:04:54.15 ID:NoRO0vLF.net
菊池は今3900万だから優勝してたとしても1億は無理だろ

786 :いぼっ@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:04:56.83 ID:cQsy4WZM.net
男嫌いでオタクという設定にすれば食いつくんだろスレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/voice/1405767952/l50

お前らのんきにイベント行ってる場合じゃないぜ
身を守りたかったら99要チェック 520,528,529どういう人間性だ?
あ?何だ109は?補足情報120 犯罪暴露か?131、132、135、136
こいつなんでこんなに書かれてるんだ?
160、161どうしたもんかね?本人じゃね? 34歳だと?236
おっと良妻賢母の学校か〜244 ,247そーなのか〜ほー
254このマットてのはグラウンドの住宅に面した金網に脈絡なく汚ねえ立てかけ方されてるやつじゃね?取りに来たやつ悪い奴ってことか。
256,304,326,339ほー 352,355,357マジかよ、こりゃ許せねーなー変○者?
371,373ストー○ーでもあるのか、ほー375,378,406,475ほー435,456,474人事の人大丈夫?

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:05:12.99 ID:VgrBUtXH.net
最多安打とってないからね

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:07:42.73 ID:EFnUv7Bm.net
>>784
ん。菊池3900じゃなかったか。

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:07:42.93 ID:e0xSEbRl.net
>>785
本当だ俺何故か4100万と勘違いしてた恥ずかしい
まぁカープは連続して活躍した選手には結構出すから9000万くらいじゃねーかな

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:08:35.66 ID:ugIIRodT.net
二塁打の球団記録を更新

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:09:05.22 ID:e0xSEbRl.net
>>788
そうなんだ、俺の勘違いだ申し訳ない
だとしても8000万はちょい低いかなと思う。ベストナインは山田に持っていかれるから億はないかな

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:11:52.43 ID:EFnUv7Bm.net
>>791
わかるけども、丸よりは低いと思うんだよなぁ。
ベース年俸から言っても。
まだ25とかでしょ?うーん、まぁオフの楽しみにしましょう。

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:12:20.00 ID:xPyRJLNT.net
オリックスが広島・キラ獲得へ
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/323121/

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:12:32.25 ID:/XXkRto8.net
有原獲れたら17番あげるのかな

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:13:10.55 ID:ugIIRodT.net
菊池、何故打てるようになったか自分でも分からないって言ってたから
ちょっと怪しいんだよな
菊池のキャラで言ったんか知らんけども

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:13:13.72 ID:VgrBUtXH.net
ペーニャとトレードしよう

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:13:22.34 ID:SYpfhU+C.net
オリックスが広島・キラ獲得へ | 東スポWeb 東京スポーツ新聞社 http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/323121/

4番ペーニャ5番キラとかになったらもう既視感すごそう

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:14:09.19 ID:/XXkRto8.net
オリックスは前にもウチをクビになった外人獲ってたな

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:14:20.69 ID:EFnUv7Bm.net
>>793
ていうか退団濃厚ならフェニックス連れてかなくていいのに。って思ったけど、最終テストって意味合いもあるのかな。

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:14:38.73 ID:bsNjHqVb.net
勝手に17番をもらった男がいた気がするが

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:14:42.11 ID:lGdcsz16.net
成瀬セリーグなら12勝くらい出来るだろーからとって欲しいベイとかヤクとかとられたらカプ打てなさそー

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:15:01.69 ID:d+oEZcxz.net
栗原が3割100打点したとき6500万から倍増してるからなあ
役割が全く違うけど、菊池は元の年棒低いし9000くらいまであげてやって欲しいな

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:15:12.98 ID:ugIIRodT.net
キラ好きな選手だったから良かった良かった
パリーグなら存分に活躍してくれ

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:15:54.76 ID:/CPi0vvU.net
まぁパリーグならいいよ。キラ頑張れ

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:17:07.09 ID:EFnUv7Bm.net
>>795
そういう不安はあるけど、二番でいくのなら仮に.270くらいでも全然想定内だけどね。あれは守備だけでも飯食えるし。
今年が予想以上過ぎた。

一番に固定するなら今年レベルの数字を期待したくなるが。

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:17:22.52 ID:zAEQkX0t.net
長内がキラを育てるのか

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:17:25.32 ID:3zDk4Kwo.net
キラはまだやれると思うんじゃが…

シーズン終了したばっかりだけど、既に鯉不足
試合まだ〜!?

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:18:40.16 ID:X8ccO5At.net
ポジション別FA権取得選手(☆⇒海外、○⇒国内、◎⇒再取得、複⇒複数年契約) 2014/09/30
投 A:金子(オ)○、平野(オ)○、武田勝(日)○、
   B:能見(神)○、宮西(日)○、成瀬.(ロ)○、西村(巨)○、山井(中)、○馬原(オ)○
   B:青山(楽)○、
手 C:林(横)☆、川井(楽)○、高橋聡(中)○、

捕 B:炭谷(西)○、
手 C:細川(ソ)◎、

内 A:鳥谷(神)☆、梵(広)○、西岡(神)○、
野 B:大引(日)○、中村(横)☆、
手 C:木村(広)○、
外 A:栗山(西)☆、
野 B:坂口(オ)○、
手 C:大松(ロ)○、
取得可能:久保(巨)、亀井(巨)、矢野(巨)、木佐貫(日)、塀内(ロ)、

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:19:21.52 ID:X8ccO5At.net
とりあえずFA取得選手の表拝借してきたけど
この中からスルスルっと誰か取れねーかなあ

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:19:34.18 ID:e0xSEbRl.net
>>792
うん、丸より低いと思う
菊池は実質2年目みたいなもんだからな

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:20:19.73 ID:EFnUv7Bm.net
>>800
もう忘れた。
17は今年のドラ1用でしょう。

背番号変更気になる〜
田中、中崎、戸田、會澤あたりは変更可能性ありかな。
菊池は33のままだろうと思う。

23もルーキーかな?

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:22:03.13 ID:/CPi0vvU.net
エルドもみこも解雇したらでとどこか獲りそう。

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:22:17.53 ID:KAbBH+Qu.net
成瀬か西村いってほしい
最悪青山
成瀬獲ったらヒースをリリーフに回せる
西村青山なら外人先発二人にできる

現状補償恐れるような選手層でもないしな

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:22:40.80 ID:NoRO0vLF.net
オリのお古好きは異常やな

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:22:57.48 ID:EFnUv7Bm.net
>>813
とにかく投手欲しいわなぁ

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:23:02.42 ID:X/uhbYXh.net
緒方監督、就任おめ! 
久々に引退試合の動画見たけど、今でもまだ泣けるわw

しかしシーズンが終わると夜が暇だのう
春までNBAでも見てお茶を濁そうかと思ったけど、
ちょっと見ない間に大物選手がガンガン移籍しててついていけん(´・ω・`)

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:23:13.62 ID:UhuumrP6.net
ラロッカもオリックスだったけ

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:23:40.72 ID:EFnUv7Bm.net
>>817
ラロッカって一瞬ヤクルトいたよね。

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:25:07.34 ID:o1QfJx64.net
ここでの丸の低評価ぶりと菊池の過大評価を見るにセイバーメトリクスの観点から分析できる人がいなくて、主観(印象)だけで評価してんだなと感じた。
難しい話は置いといて丸の得点と四球が共に100以上という点だけ見ても彼の凄まじさが分かると思うが?

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:26:28.37 ID:UhuumrP6.net
>>818
おお、オリックス前はたしかヤクルトだったね
今はなにしてんだろ?スカウト?

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:26:31.40 ID:e0xSEbRl.net
西村は酷い使われ方してるけど、巨人から出る事はできんわな

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:27:05.40 ID:0QCdN8YE.net
>>808
> 手 C:林(横)☆、川井(楽)○、高橋聡(中)○、

高いのはイラン

林が一番いいが争奪戦になりそう

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:27:21.95 ID:s+6O05ri.net
http://pbs.twimg.com/media/Bz9suywCUAAW4_L.jpg

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:27:32.31 ID:UhuumrP6.net
>>819
さっきハジメに電話して丸は1億超えさせろっていっといたよ

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:27:38.41 ID:EFnUv7Bm.net
>>820
オリのスカウト。
シーツといい、カープ出身外国人は優秀じゃのー

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:27:48.70 ID:ugIIRodT.net
>>819
丸が低評価って初めて聞いた

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:27:50.08 ID:RFakDa0y.net
>>819
今更だがここの人は主観の塊だよ
野球好きのおっさんレベルのことしか言ってない
蔑むとかじゃなく本当に主観で見ることしか知らないから

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:27:55.51 ID:yFZDTZLt.net
出せる金額だけなら、他球団に勝てないカープ。
どうやってFA選手を取っていくのだろうか?
そもそもカープにその気があるのかね?

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:28:39.96 ID:KAbBH+Qu.net
>>822
林はそんな安くならんし乾いた菓子とあきふみはFAせんでしょ

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:29:31.63 ID:e0xSEbRl.net
>>823
これどこで売ってるの

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:29:34.55 ID:X8ccO5At.net
>>828
まあ目玉はまず無理だろうがBランクとかなら結構取れるとは思う
例えば去年で言う久保みたいな感じで
今年は木佐貫とか結構狙い目だと思うけどなあ

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:30:52.66 ID:/CPi0vvU.net
テレビもおもしろいのないからはんちんのお笑い野球でも見るかな
応援はしないけど巨人がまんいちCSこけたら原ナベツネがどう発狂するか楽しみでもあるw

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:31:49.95 ID:KAbBH+Qu.net
>>831
木佐貫ってそもそもFA権獲れたの?
今年二軍長かったけど

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:31:51.82 ID:NoRO0vLF.net
>>819
1試合ダメだったら前の試合の活躍忘れちゃう人達だらけだからなぁ

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:32:55.23 ID:F2XCuNHN.net
なんの脈絡もなくいきなり喧嘩腰で丸が低評価とか菊池は過大評価とか言い出してる時点でちょっと怖いよ
見えない誰かと戦ってる人状態じゃないか

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:33:04.24 ID:EFnUv7Bm.net
>>832
巨人のうっすいファンが暴れるんやろなぁww
それはそれで楽しみ

どうせ日本シリーズは阪神勝てないし。

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:33:12.57 ID:X8ccO5At.net
>>832
楽しみって言うけどCSで1位がさらに有利になるシステムに変わるだけだよ
前はそうだったからSBが散々辛酸舐めても変わらなかったのに巨人が一回負けた途端に
CSの制度が変わったからね
広島にとっては巨人が順当に勝った方がマシだよ残念だけど

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:33:45.92 ID:X8ccO5At.net
>>833
俺が張った表にあるけど怪我の救済で取れてるよ

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:34:05.57 ID:KInJKkfw.net
>>819
丸は固め打ちタイプだからね…
打つ日に三安打四安打して悪い日は四球って感じ
多分エルドレッドが調子悪いときも四球選ぶこと多かったのも印象悪い原因だろうね
菊池は20試合連続安打を今シーズンだけで二回達成したし印象良いのも分かる

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:35:05.86 ID:/CPi0vvU.net
>>837
1位のアドバンテージがさらに増えそうやなw

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:35:14.00 ID:RFakDa0y.net
>>839
丸の方が安定して出塁してるのにその意見はおかしい

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:36:34.05 ID:0QCdN8YE.net
>>813
下降気味の高年俸じゃん

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:37:54.74 ID:gZ8Q4sWp.net
巨人様には逆らえないから仕方ない
交流戦減らして巨人戦を増やそうとまでするんだから

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:39:27.31 ID:0QCdN8YE.net
>>819
ただのレス乞食だな、くだらねえ

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:39:56.05 ID:UhuumrP6.net
>>825
スカウトコース多いな
ロペスも楽天のスカウトだっけ

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:39:59.75 ID:KAbBH+Qu.net
>>842
ぶっちゃけそういうのじゃないと獲れんでしょ
安くてお買い得なのや順当に高いのは金満との争奪戦
それに高年俸といってもここらは払えるレベルだし

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:40:02.16 ID:ZPcOztwV.net
キラ、オリックスならよかったー
ハマればかなり活躍できるはずだからがんばってほしい

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:40:54.16 ID:0QCdN8YE.net
>>829
2600が高い?

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:41:44.10 ID:/CPi0vvU.net
いまなまおもろいw

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:41:55.45 ID:KAbBH+Qu.net
>>848
阪神はじめ複数球団狙ってるんだよ?
倍増で収まると思う?

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:43:26.09 ID:KInJKkfw.net
キラオリックスか
今年は研究されたのかサボってたのか知らないけどスイング我慢出来ないこと多かったからなぁ
下半身鍛え直せば結構活躍しそう

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:43:49.54 ID:0QCdN8YE.net
>>846
成瀬 1.6
青山 1
西村 0.8

まあ、西村なら、

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:44:18.32 ID:9FQgMqjJ.net
http://pbs.twimg.com/media/Bz-Kj8UCUAAdt2T.jpg

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:44:25.83 ID:0QCdN8YE.net
>>850
だから、争奪戦つってんじゃん

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:45:01.92 ID:huuTFhGl.net
>>819
わからんでもない

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:45:18.32 ID:fV3nY9rf.net
ところで、大瀬良は青山アナに会いに行ってるの?

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:46:08.90 ID:ugIIRodT.net
>>852
西村は1.8でしょ?

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:46:23.80 ID:rtqMSElQ.net
緒方みたいな技術の高かった人間がエルドレッド残してキラ手放すとはなあ

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:46:53.95 ID:0QCdN8YE.net
>>857
しまった、去年のだった。

無理だな

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:47:00.86 ID:X8ccO5At.net
>>852
成瀬も広島の補強ポイントの先発と左腕両方兼ね備えてるから安いもんだと思うけど
今年は成績下がったけど毎年二ケタ計算できるし

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:50:00.11 ID:kvcMSnAo.net
キラさっそく唾つけられたんか
こらバリやミコリリースしたら引く手数多だわな

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:50:17.20 ID:jP//rywQ.net
てれびは

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:50:46.14 ID:KxfgVYgz.net
キラはカープおってもエルドレッド・ロサリオに勝てそうにないし
活躍の場をくれそうな球団で花開いてくれればいいよ

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:50:57.55 ID:v6CFXIuo.net
広テレ緒方きたー
かっこええw

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:51:20.77 ID:yFZDTZLt.net
FAで選手取るくらいなら、現状の選手の給料へ回せ、と。
せっかく今季出てきた若手の芽を摘み取ってほしくない。
というのは、俺の思い。

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:51:43.38 ID:0QCdN8YE.net
>>860
よくみたら成瀬も去年ので、1.44だった。

2600の林以上にハードル高くない?
先発左腕、但し下降気味。

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:52:19.92 ID:e0xSEbRl.net
>>865
回すに決まってるだろ
カープを何だと思ってるんだよ

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:52:44.29 ID:jP//rywQ.net
「怠慢プレーは絶対許さない」

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:52:50.35 ID:s+6O05ri.net
怠慢プレーは絶対許さないだって

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:53:15.16 ID:XU9Mis7g.net
松山のことか

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:53:15.65 ID:aT/RtJfG.net
気が勝った選手の集まりじゃないといけない・・・・か
今村アカン

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:53:17.14 ID:z17WCLb4.net
>>865
何故両方やるという発想が出ないのか
てか補強ってだけでアレルギー出てるやつ多すぎ本気でこのままで巨人に対抗できると考えてるなら頭お花畑だわ

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:53:21.88 ID:v6CFXIuo.net
緒方「怠慢プレーは絶対に許さない。」

怖いww

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:53:34.69 ID:nOWLELVe.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141015-00000051-dal-base
みやざきフェニックス・リーグが宮崎県内各地で行われた。DeNAと対戦した広島は3‐4で敗れたものの、
チームに合流したCS出場組がバットで活躍した。

 この日から合流した鈴木誠、田中、会沢、堂林がスタメン出場。0‐1の四回、会沢が柿田から同点左越えソロを放った。
1‐4の八回1死一、三塁では田中が右中間に2点三塁打を放った。

 投手陣は先発の中村恭が5回2失点。辻と西原が1回1失点。岩見が1回無失点だった。

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:53:39.36 ID:e0xSEbRl.net
つっても怠慢プレーやる選手が浮かばんな
ポカする選手ならたくさん浮かぶけど

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:54:01.82 ID:X8ccO5At.net
>>866
下降気味って言うけど今年が特別悪いって感じだけどな
俺にはむしろお買い得に見えるまあだから争奪戦になるだろうけど

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:55:45.21 ID:n0QZ4JFP.net
>>823
なにそれ食べたい2個食べたい

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:56:36.76 ID:yFZDTZLt.net
>>872
アレルギーなんて出るわけ無いだろw
自分の思いを書いただけで、「アレルギー」扱いは失礼と思わないのかね?
思わないのであれば、その程度の人種のカープファンってことか・・・・
まぁその程度の人種なら、そう思うのもしかたのないところか。
いや、すまなかった。

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:56:40.85 ID:lJKdQ8cp.net
理想とする感得像は?
「三村監督です」

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:56:50.70 ID:UhuumrP6.net
>>853
どこでも似合うね

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:56:53.11 ID:ugIIRodT.net
岩本、見とけよ

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:57:44.72 ID:07/LDq80.net
緒方いい男すぎる
来シーズンは79をつけたカープ女子が激増するぞ

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:58:36.69 ID:X8ccO5At.net
>>878
横からだけど反応の仕方が完全にアレルギーでワロタw
普通に否定だけすればよかったのに必死過ぎだろ

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:59:00.15 ID:oCm5LhdF.net
来年の交流戦でキラに5−4(HR2) 5打点 

と恩返しされるパターンやねw

しかも楽天に行ったフィリポさんのようにカープピンポイントw

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:59:23.64 ID:nuZfH35B.net
清々しい会見だなぁ

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:59:37.19 ID:v6CFXIuo.net
>>882
いい男やしトークも上手いなあ
髪もフサフサやし

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:59:39.70 ID:XU9Mis7g.net
かなこー

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:59:41.84 ID:z17WCLb4.net
>>878
何が言いたいんだ?
最終的に自己完結したようだがw
その反応からして図星にしか見えんけどな

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:00:26.86 ID:H2i2SPXr.net
残留しても出番なさそうなキラが移籍するのは仕方ない。
セの他球団で活躍されるよりは心穏やかに見てられる

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:00:43.66 ID:0QCdN8YE.net
球団「来年、優勝するぞ!」

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:00:46.46 ID:UhuumrP6.net
緒方の五年後は頭は白髪で顔はガリガリだろう

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:01:22.64 ID:R82e5g6M.net
やっと漠然とじゃなく、ある程度見込みを持って優勝と言えるようになったな

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:01:24.68 ID:1fuu4iCP.net
>>884
まぁカープ戦ピンポイントで活躍するような選手なら放出は正解だし3試合くらい我慢するしかないわ。

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:01:44.44 ID:/CPi0vvU.net
>>890
いつになったら優勝するんや

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:02:07.44 ID:QsSjwV/8.net
もしカープが金満球団になったら、応援する?いや、FAするなとは言ってないよ

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:02:15.10 ID:gFleOU7e.net
ノム犬の細顎おちょぼ口よりは
人相学的にしっかりしてる印象はあるな

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:02:25.37 ID:huuTFhGl.net
ノムケンの意思を継ぐってことはまた2番丸にすんのか?
やめてくれ

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:02:53.13 ID:KAbBH+Qu.net
2位だったら補強資金も潤沢だったのにほんともったいねえわ
CSとかどうせからくり巨人に負けるからどうでもいいけど2位は欲しかった

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:02:54.48 ID:7b1eW3/f.net
緒方がいい男いってもギリシア彫刻的な美だからな
一般的に女ウケするタイプとはまた別物

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:03:09.32 ID:R82e5g6M.net
丸は2番の才能ないよな それは悪いことじゃないけど

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:03:59.32 ID:XTE9vc5B.net
チャンテの前奏部分がノムケンの応援歌から変わんのかな

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:04:28.44 ID:MjiNkYbM.net
今年のフロントは優勝するつもりだったと思う
ヒース獲得とか他から見れば反則だろ

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:04:47.77 ID:gFleOU7e.net
>>891
おっと 故・西本幸雄氏の(ry

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:04:50.15 ID:1fuu4iCP.net
>>898
補強資金自体は2位だろうが3位だろうが今年はめちゃくちゃあるのよ。
観客動員数球団新記録だぞ。あとはフロントのやる気次第だ。

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:05:10.26 ID:yFZDTZLt.net
>>883
自分の思いを書くのは自由であろう?
それを否定されるのもしかたのないところ。
それをあんなふうに書くのって岡画家と思うがね。
ここのカープファンってその程度なやつが多いわけか?w
必死とかw
君自身の中では、「必死」という言葉が軽いようだなw

必死って、現実社会での中での意味ってわかってる?
2ちゃんねる内の「必と、どうも違うんだよなぁ・・・・(笑)

>>872
図星とか(笑)
こういうことでアレルギーが出る人って、俺が知らないだけか・・・君は知ってるらしいね。
まぁそれだけのことだ。

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:05:10.72 ID:X8ccO5At.net
>>900
2番の才能ってなんだってツッコミは無粋か?
一番の問題は2番に対する固定概念だと思うけどな
前田もそうだけど繋ぐもしくはバントみたいな最初丸に求められてたのはそういう固定概念をなくすような形だったはず

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:05:16.81 ID:e0xSEbRl.net
>>901
緒方のファンファーレになるんかな?だとしたら嬉しい

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:06:17.60 ID:R82e5g6M.net
>>906
2番の才能ってのは引き出しだよ
監督にどれだけ沢山の選択肢を与えられるかって事だ

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:06:47.13 ID:z17WCLb4.net
>>905
やべえなんだこいつ…
つついたらダメなやつやんけ
予想を超えたキチガイっぷりに引いたわ

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:06:57.90 ID:oSwqTt6B.net
ところで、建さんは『緒方監督誕生!』の写真を、暢気にTwitterにあげてるけど、
投手コーチのオファーがあったのかな?

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:07:04.86 ID:fW8HP3hF.net
>>884
キラ「去年まで背中を見ていたマエダさんと対戦するのは不思議な気分だったよ。今日は打てたけど彼はグレートなピッチャー、打てたのはたまたまだね」
「離れたけどカープのことはいつもチェックしてる。今度は秋のニホンシリーズで対戦することを楽しみにしている。幸運を祈るよ(照れ」

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:07:06.74 ID:X8ccO5At.net
>>908
それって2番に限らないような…

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:07:12.01 ID:e0xSEbRl.net
>>908
横からすまんがちょっと何言ってるかわかんないっすね

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:07:37.48 ID:bsNjHqVb.net
やはり平日昼のこいせんは気持ち悪いやつ多いな

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:08:22.78 ID:KAbBH+Qu.net
>>904
それはそうだけど施設拡張とかしてるからどれくらい残ってるかね
マエケンポスもなしだし

そもそもただでさえ支配下多い方なのに戦力外少なすぎるからなぁ
二次でもそんな切らない方だし

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:08:25.11 ID:3g7j85Fg.net
今年は補強資金潤沢でも1、2位で観客動員も1、2、3位の巨人阪神SBのほうが潤沢だからFAで争奪になる選手は獲れない

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:08:37.19 ID:R82e5g6M.net
分からない奴は分からないだろうな
責めるべきでもないからどうでもいいとしよう

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:08:49.66 ID:hVB0fmwF.net
FA補強なんて無理だから諦めろ
ベイスのファンにでも鞍替えした方がいいぞ
ドラフトで有原が当たるように祈った方が楽しい

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:10:01.50 ID:oSwqTt6B.net
選手の補強より、施設増強の方が嬉しい

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:10:12.36 ID:KAbBH+Qu.net
>>916
だから狙い目はそこら辺と争奪にならないような選手なんだよ
そこら辺が欲しがるのは文句なしの実力がある選手と補償不要でコスパいいCランク

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:10:34.54 ID:VjAVENm6.net
ohオー・・・ガタガタやな!

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:10:38.27 ID:CBZuoAt7.net
>>914
煽るつもりは全くないけど
いつもこいせんにいる人って気持ち悪い人ばっかりじゃない?
見ててゲロ吐きそうなのばっかり

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:11:11.75 ID:R82e5g6M.net
岩本とそこそこの打者か投手でトレードすりゃいいのに

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:11:23.91 ID:X8ccO5At.net
>>919
というか両方しろよって話だけどね

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:11:26.18 ID:0QCdN8YE.net
>>907
球場で嫁さんの名前をコールされるなんて、他にいるのかな?

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:11:26.92 ID:Ot/98eLD.net
とりあえず公式

緒方孝市新監督就任会見
http://www.carp.co.jp/news14/s-059.html

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:11:59.20 ID:F2XCuNHN.net
おがたーおーがーたーおがたー(緒方!)
この一打にー 闘志燃やしてー 勝利の地へー 駆け抜けろー

なんかファンファーレにアレンジすんの難しそうw
ノムケンの応援歌はファンファーレにピッタリだったからなあ

ノムケンチャンテも最近はほとんどつなぎにしか使ってなかったし
いっそ緒方チャンテとして新しいチャンテ作っちまえ

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:12:00.38 ID:1fuu4iCP.net
>>920
具体的に名前挙げると誰になる?

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:12:52.65 ID:bsNjHqVb.net
>>922
http://hissi.org/read.php/livebase/20141015/Q0JadW9BdDc.html

お前に言われたくないわ

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:13:04.09 ID:MjiNkYbM.net
FA補強はおいといて、メジャー出戻り組とらないのかね?
FA以上に争奪戦でコスパ悪いけど

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:14:08.37 ID:1fuu4iCP.net
>>929
GJ

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:14:19.86 ID:0QCdN8YE.net
>>930
じゃあ、争奪戦にならない人で、

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:14:41.93 ID:KAbBH+Qu.net
>>930
く、黒田・・・

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:15:18.53 ID:/CPi0vvU.net
気持ち悪いのなら見に来るなよw

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:15:42.65 ID:X8ccO5At.net
というか別にメジャー帰りでもいいんだよな
往々にして強くなるチームに外からの血や柱になる選手が出てくるからね
日ハムの稲葉しかり阪神の金本然り戦力外のベテランでそれを補おうってのもさすがに荷が重いわ

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:16:44.24 ID:UW4kBU/f.net
気持ち悪いと言われた途端にこの反応
自覚あるのかねえ…

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:16:56.17 ID:R82e5g6M.net
煽るつもりは全くないけどとかウケるwwwwwwwww
煽る気マンマンだしwww

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:16:57.22 ID:XWvrcIZ0.net
>>763
おう、誰の年俸でも聞いてくれw

>>770
30年の割には甘いぞw
低年俸選手には多めに見積もりすぎだけど、丸や菊池にはもっと出すよ
いかにも人のいいカープファンにありがちな査定だなw

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:17:24.29 ID:tW1idAHQ.net
怠慢プレーは許さないか
エルドレッドがニックみたいにならなきゃいいが

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:17:25.71 ID:bF0uCLHP.net
もしFA補強できるなら武田勝とか馬原がいいと思うよ
人望厚いし投手陣のいい手本になると思う
まあ天地がひっくり返っても縁もゆかりも無いABランクに手は出さないだろうけど

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:17:36.32 ID:7b1eW3/f.net
現役時代の緒方はトリプル3も狙え、守備も素晴らしい
本当に名選手だったな

怪我さえなければ

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:18:07.49 ID:KAbBH+Qu.net
煽り抜きでって煽る際の常套句だからな

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:18:10.06 ID:X8ccO5At.net
正直気持ち悪いと思うことは俺もあるよw
でも専スレはどれもそんなもんだと思って我慢してるけど

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:18:10.30 ID:R82e5g6M.net
>>939
マッチョとデブは違うよ

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:18:43.55 ID:e0xSEbRl.net
>>939
エルは走塁意識もあるし怠慢じゃないだろ

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:18:59.66 ID:XWvrcIZ0.net
>>766
就任前からアンチが多かったのはノムケンくらいだろうな

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:19:04.06 ID:KAbBH+Qu.net
元が内川でトラウマになってんのが悪いんだよ
FAなんて獲れないことの方が多いのに乙女かよ

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:19:23.14 ID:qkoNYVa1.net
緒方は紆余曲折あった選手だったから、一見強面でも選手の立場になって考えてくれると信じ

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:19:45.26 ID:2crIIMIr.net
>>926
文章化されたものを読むと緒方は意外と知性派かな?

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:20:33.62 ID:bF0uCLHP.net
怠慢というか闘争心のかけらも感じないのは岩本だな
多分緒方政権では冷遇される

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:20:39.40 ID:UW4kBU/f.net
実際キモいと思う事は結構あるだろ
Twitterかブログかわからん自分語りとか帰ってきた報告とか何食べた報告とかなんだこいつって思いながらNGにはしてる

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:21:20.68 ID:R82e5g6M.net
緒方はひょうひょうとした奴嫌いだろうな
やる気あるか無いか分からない奴

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:21:27.35 ID:MjiNkYbM.net
緒方は三段階ぐらい変身したからどれが真の姿かわからない
これからが真の姿かも知れん

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:21:31.03 ID:X8ccO5At.net
>>947
乙女てか童貞だわ
完全に童貞思考
一度失敗してからFAとかいらねーしとか俺は育成だけでやっていけるし!とかまさに童貞

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:21:39.80 ID:F2XCuNHN.net
年がら年中内紛ドロドロの専スレもなかなか気持ち悪いと思います
どことは言いませんが

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:22:47.21 ID:7b1eW3/f.net
緒方のイメージ
熱血、鬼

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:23:37.13 ID:R82e5g6M.net
>>956
いいね 今のウチには必要だと思う

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:23:39.02 ID:XWvrcIZ0.net
>>782
丸、菊池共に9500万あたりかな
これが本部長流の査定

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:23:53.90 ID:KAbBH+Qu.net
2014支配下68
引退 横山
戦力外 上野大島斎藤
クビ外人 キラ
さすがにもう少しがっつり減らさんとマズイでしょ
63って戦力外出す前からその位の人数の球団もあるレベルだぞ

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:23:57.95 ID:xnmeKk8A.net
テレビ派もうカープについてやった?

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:23:59.24 ID:bF0uCLHP.net
天才前田に鬼緒方

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:23:59.77 ID:0QCdN8YE.net
>>952
妄想くだらねえ

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:24:31.47 ID:R82e5g6M.net
>>962
すっこんでろクズが

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:24:49.68 ID:3g7j85Fg.net
丸のほうが多いだろ
丸10000
菊池8000

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:25:20.89 ID:zAEQkX0t.net
緒方絶対めちゃめちゃ厳しいぞ、ノムケンがかわいく見えるくらいに

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:25:45.86 ID:qbOcHZYo.net
丸と菊池が同額はちょっと考えられない

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:26:07.72 ID:X8ccO5At.net
前も言ったけど緒方は精神論者でデータ軽視の脳筋ってのがインタビュー聞いたうえでのイメージ
とにかく気持ちが大事って強調しまくってデータより大事って言ってたし
確かに気持ち大事だけどねちょっと待ってよ…って心配になったわ

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:26:35.36 ID:0QCdN8YE.net
>>959
少しなのかがっつりなのかよくわからんが、

ドラフト後に二次でしょ。
ドラフトで確保できる野手のポジ・タイプ・年齢によって流動的なんじゃないか?

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:27:06.45 ID:R82e5g6M.net
新井に向けた辛口コメント
「愛着という言葉はチームを出て行く人間は口にしてはいけない。
チームに残る選択をしたやつが初めて口にできるもの。
確かにウチの球団は他球団に比べたらお金がないのかもしれないけれど、
それを分かったうえで自分の評価も上げたいし、優勝したいと思った。 」

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:27:16.47 ID:bF0uCLHP.net
いまの緒方の野球観はまだ分からんからなあ
これからいろんな取材あるだろうし
その中にどんな言葉が出てくるか気になる
あまり、数年前と同じ負のデジャヴがないことを祈る

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:27:42.40 ID:sO2pANob.net
ノムケンも似たようなこと言ってたよな
DH今村や強制ピッチャー交代など監督としてありえん事やってからは
トーンダウンしたけど

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:28:04.92 ID:FfylwVJG.net
バリミコもクビなの?誰がストッパーやるの?

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:28:46.29 ID:R82e5g6M.net
FAで引く手あまたの所に全く流されなかったばかりか
>>969みたいな発言してる所に、熱さもやる気も見えるだろう
そういう事だ

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:30:21.33 ID:KAbBH+Qu.net
>>968
二次で削る人数なんてたかが知れてるじゃん
そもそも松本や鈴木を様子見する意味が分からない

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:30:37.52 ID:XWvrcIZ0.net
>>966
と、思うでしょ?
ところが菊池には守備での圧倒的な貢献度があるから球団の評価は菊池の方が高い

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:31:11.09 ID:R82e5g6M.net
ひょっとすると、ノムケン退場後の試合は
去る間際のノムケンの一言ではなく、その後の緒方の
ゲキか何かによってムチが入ったのかもしれないと思い始めた

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:31:17.52 ID:7b1eW3/f.net
現役時代は練習の鬼だったんで選手にオーバーワークを強いらないか不安

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:31:52.51 ID:MjiNkYbM.net
FAで流されなかったのは、嫁が熱烈なカープファンだったから

サンキュー、かなこ

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:33:12.67 ID:0QCdN8YE.net
>>974
なんでそんなに解雇したいのか、意味がわからない

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:33:34.51 ID:UW4kBU/f.net
こいせん異常に嫁が嫁がって言うけどあれマジなのか疑問だわ

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:34:14.91 ID:byjhzggn.net
>>977
緒方さんはプロの指導者としての経験もあるんだしそこは信頼しよう。
投手コーチが物凄く大事やな。

組閣発表はいつになるのか。

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:34:15.19 ID:R82e5g6M.net
無くはないだろうが、全てじゃないわな

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:35:01.52 ID:X8ccO5At.net
てか本気で嫁がって言ってる人いたら流石に痛いと思うw

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:35:33.21 ID:bF0uCLHP.net
とにかく緒方の参謀役はちゃんと用意することだわ
三村さんでも存命なら呼んでたかもな

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:35:36.95 ID:xnmeKk8A.net
こいせんのかなこーとマスパンいうやつまじうざい

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:36:41.47 ID:67QAFxiv.net
カープ列車に乗った列車先頭に
2年連続CS進出
って丸いやつ付いてた

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:37:29.87 ID:R82e5g6M.net
ウザいウザい連呼する奴がウザい 喧嘩吹っかけてるだけじゃねーか

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:38:21.49 ID:UW4kBU/f.net
>>985
他の実況でも言うからなそろそろ本気で頭に障害でもあるかと思い始めた
いっつも同じことしか言ってないしどういうつもりなのかまさかアレが面白いと思ってるわけないだろうし

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:40:37.47 ID:/CPi0vvU.net
んだな黙ってNG

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:41:37.83 ID:R82e5g6M.net
言ってどうなるもんでもないしな

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:42:44.27 ID:UW4kBU/f.net
NGにするにしても一度は見なきゃいかんからな
一度書き込んでる人に意味を問いたい

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:42:56.73 ID:R82e5g6M.net
西田篤史がJステに( ゚д゚)ハッ!

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:43:03.27 ID:0QCdN8YE.net
あ、今日から2ndなのかw

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:43:59.32 ID:R82e5g6M.net
全力で阪神応援しよう

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:44:13.48 ID:7b1eW3/f.net
巨人も阪神もSBもハムも嫌いだから今年の残りに興味が全くない

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:44:44.90 ID:/CPi0vvU.net
とんでもないジャンパや珍パが炸裂しそうw

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:44:45.55 ID:v6CFXIuo.net
和田が好きだから阪神応援する。チュッ

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:45:22.44 ID:R82e5g6M.net
とりあえず巨人−ソフトバンクにならないことを祈る
金満に死を

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:45:49.44 ID:KAbBH+Qu.net
次スレ
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1413362722/

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 17:46:03.60 ID:UhuumrP6.net
100000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200