2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

おりせん8

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:13:24.83 ID:EuGN9pmT.net
おりせん7
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1413290148/

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:22:08.77 ID:BGyIcNZ1.net
いちおつ

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:22:13.37 ID:AzZoPLc6.net
あの場面で駿太バントなんか当たり前やんけ

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:22:22.09 ID:cPB+9GNk.net
グチャwwwwwwww

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:22:23.73 ID:+22lqQ1Z.net
やはりゴミだなこの球団 敗退ザマア−wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:22:27.74 ID:ntf5II+C.net
ペーニャがなあ…

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:22:31.60 ID:Vqs6J2cR.net
優勝逃したのも日シリ決定戦逃したのも全部平野のせいだろこれ
もちろん平野無しでこの1年ここまでこれなかったのは認めるとしても戦犯は戦犯

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:22:33.54 ID:majbMXPs.net
安達に代打出さなかったのはホンマにムカつく

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:22:37.49 ID:C3SjC3BQ.net
オリックスファンのみんな!今日はありがとう!そしてお疲れ様!

ホークスは俺たちに任せてくれ!オリックスファンの無念は必ず晴らす・・・・・
ファイナルも応援よろしく!

Byファイターズファン

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:22:38.79 ID:FqHCFM8l.net
1点取ることに執着して猛練習しないとな

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:22:43.54 ID:XCPtrR1L.net
采配は当たり前のことをしたけど野手はなんでそういう采配したか理解出来ないグズしかいないな

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:22:45.54 ID:Vt9m71e6.net
平野も金子も新天地でがんばれよ

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:22:47.84 ID:zipJFvqS.net
戦犯金子

はよ出ていけ!

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:22:48.05 ID:ZDyCEbem.net
阪神だけど後追うから心配しないで

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:22:48.49 ID:5PyFxx4p.net
ショート左の誰かとで競わせてくれ

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:22:52.81 ID:Y0s7f33r.net
真っ直ぐだけ待ってた
何でバッテリーはそれがわからんの

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:22:53.52 ID:uyrhVWhC.net
ペーニャ「グッバイ、オリ」

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:22:51.25 ID:G+s5sUmw.net
不人気で雑魚w

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:22:58.24 ID:wYrD/5xV.net
グッチュァ・・・

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:23:03.68 ID:kUVcErik.net
何言うとるんやドアホ
戦犯は金子より安達だろカス

野球知っとるんかボケ

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:23:05.22 ID:RwIMGPQK.net
>>10
1点じゃないだろ

まずは打つ練習だろw
ヒットが出ない

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:23:06.81 ID:CuCdCpsC.net
さすがゴミ球団www

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:23:12.74 ID:o89Z3e0u.net
さっきから小瀬の自殺のことネタにしてるやつ許さん
小瀬と新垣のスカウト自殺はうちには責任ない

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:23:16.28 ID:ClGVOero.net
あんだけ騒いでおいて敗退w

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:23:17.75 ID:0WbEsInn.net
中田、何今のため口。

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:23:18.67 ID:6D1erVsC.net
中田まっすぐ一本待ち
9月末の教訓を全く活かせていない

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:23:19.18 ID:pw/JFa1W.net
.230程度でHRも盗塁もない坂口が5番になるちチーム状態
2流に落ちた平野に5度裏切られても最後まで信じ続けたバカ監督


結果は見えていたね
これで「FAしまーすwww」とか抜かしてみろ人間性疑うわ
別にもういらんけどな

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:23:21.23 ID:eeCqcvQ+.net
何か今シーズンすごい疲れたw
特にこの時期はきつかったな

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:23:28.12 ID:e3B3Asq7.net
───┐
□□□│
□□□│ - 、
□□□│   !
□□□│   ・ 小瀬、いっきま〜すっ!!
□□□│
□□□│
□□□│
□□□│
 ._.  │
 | | |  │ 。…グチャ!w
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:23:31.08 ID:5EwHCv6Z.net
平野が後足で砂かけて出ていくからなあ
出ていくやつは負けてもどうでもいいんだろうが

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:23:32.03 ID:h2LBIiol.net
引き分けでもいいのに負けるとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やはりホークスが大失速しても優勝できなかっただけあるな

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:23:36.13 ID:PwEAhrPD.net
最後の最後でよりによって回跨ぎの平野と心中wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
森脇wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:23:41.30 ID:nNNJNbiP.net
金子悔い残っただろ?もう1年いっしょにやろうぜ!



あっ平野は結構です。

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:23:41.67 ID:zipJFvqS.net
初戦敗退が全て
戦犯金子

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:23:44.84 ID:3C+PrQ6V.net
なんかヤマを張るような賭けに出るというか
そういうものが足りない気がするね。ココ数年は

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:23:46.02 ID:qNX3hzBo.net
>>11
今日の采配当たってたよな…

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:23:46.68 ID:VRPYSQBp.net
オリックスファンのみんな!今日はありがとう!そしてお疲れ様!

ホークスは俺たちに任せてくれ!オリックスファンの無念は必ず晴らす・・・・・
ファイナルも応援よろしく!

Byファイターズファン

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:23:51.25 ID:ZSShxnMx.net
日本シリーズ行けないんだな

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:23:53.46 ID:sCBarj5b.net
元気出せよお前らwwwwwwwwwwww

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:23:54.08 ID:ZDyCEbem.net
イデホの引き止めに失敗したのが敗因

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:23:55.34 ID:cJYC5Q9d.net
楽天ファンだが散々勝たせてやったのに何やっているんだお前ら
地元球団なんで来年からしっかりオリを応援するからよろしくな

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:23:55.56 ID:bxfPtyq2.net
殆ど煽りレスやんけ

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:23:56.08 ID:WW5KiRF3.net
>>14
成り済まししね

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:23:56.49 ID:FqHCFM8l.net
でも宮西いたら2戦目ですでに負けてるんだけどな

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:23:59.59 ID:CuCdCpsC.net
23 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 22:23:12.74 ID:o89Z3e0uさっきから小瀬の自殺のことネタにしてるやつ許さん
小瀬と新垣のスカウト自殺はうちには責任ない



どう考えてもオリックスの責任だろバーカ

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:24:00.33 ID:1KiIr0fm.net
俺もう福岡行きの予定立てて交通機関のチケットも宿泊先も抑えてあるんだぞ

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:24:00.68 ID:JQ/3KEpN.net
中田しっかり喋るようになったな
喪主の挨拶とか心配ないな
T-岡田は脳梗塞かと思うくらいトークがアカン

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:24:01.47 ID:+nMSX/I/.net
安達だよ安達
なんなんあいつ
いつもヘラヘラしよってほんま腹立つわ

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:24:01.43 ID:XCPtrR1L.net
>>27
そいつらはさっさと消えてくれたほうがいい

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:24:08.09 ID:bjEHOq00.net
ヨウか翔が打つ予感が当たってしもた

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:24:07.94 ID:KTFRuwiY.net
>>27
平野も金子ももここという試合で落とすヘタレだから、むしろ出て行かせて厄落としすべきだろ

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:24:12.66 ID:K1ViINOO.net
チャンスでクリーンアップが打てなきゃ勝てんわな
みんな一年間お疲れ様

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:24:13.50 ID:lThjbk02.net
今シリーズにおける安達の初球打ちはなにか意図があったの?
何の意味もなかったけど

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:24:17.79 ID:BGTD+bs/.net
森脇続投熱望

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:24:19.46 ID:+58XMWaS.net
安達とかこの年であの仕事しかできないんだからもう無理だろ

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:24:30.63 ID:LyWuOPLP.net
平野SB戦は1回で代えたのに今日は回跨ぎって意味不明

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:24:33.34 ID:x6tJZI7T.net
一死満塁安達3-2-3のゲッツー
一死3塁糸井・岡田連続三振

これじゃ勝てんわ。それはわかるやろ?

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:24:34.61 ID:C3SjC3BQ.net
オリックスファンのみんな!今日はありがとう!そしてお疲れ様!

ホークスは俺たちに任せてくれ!オリックスファンの無念は必ず晴らす・・・・・
ファイナルも応援よろしく!

Byファイターズファン

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:24:37.40 ID:+dy0tZs7.net
虎だか残念だったな

来年は関西対決実現させような(´・ω・`)

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:24:37.32 ID:EGikTJsU.net
そら1勝九敗の便器に負けるわな

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:24:38.26 ID:eo96GHmo.net
>>37
死ね

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:24:41.43 ID:uKD72DXY.net
>>37
は?誰が応援するかボケさっさと巣に帰れ

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:24:43.61 ID:3CNVXEPL.net
勝ったら明日ヤフド行こうかなんてちょっと考えたが
無駄金使わんでよかったと思うしかないな

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:24:44.47 ID:PxEVIRdp.net
福岡行きたかった

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:24:44.63 ID:KtYM7mLV.net
安達は何故あそこであんな当てに行くバッティングするのか理解出来ない・・・

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:24:45.15 ID:fQsZQCdG.net
まあ延長なったところで覚悟はしてたわ
まともに引き分けられるチームなら優勝してる

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:24:45.84 ID:VRPYSQBp.net
オリックスファンのみんな!今日はありがとう!そしてお疲れ様!

ホークスは俺たちに任せてくれ!オリックスファンの無念は必ず晴らす・・・・・
ファイナルも応援よろしく!

Byファイターズファン

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:24:46.45 ID:b5UPZ7wT.net
創価ハム氏ね

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:24:47.95 ID:as1yoy82.net
今シーズンを象徴するシリーズ、試合だったな

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:24:47.64 ID:78vmsyzU.net
いい試合だったよ〜 お疲れ様だよ 勝ち負けはしょーがない いい試合だった

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:24:51.19 ID:6YBPl3rB.net
1番悪いのは勢いぶった切った昨日の台風ということでおk?

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:24:54.89 ID:Yyvy2xb2.net
森脇「安達じゃ駄目なら和作使えばいいの?」

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:24:56.18 ID:SkDQl9nB.net
出直しや!

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:24:57.01 ID:+ojpBQB1.net
安達ほんま死ね
1年間を返せ!

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:24:57.17 ID:e/iyKTJK.net
>>11
当たり前の事をしたかもしれないけど後ろの選手の調子もわからずに
何番の選手だからこうじゃなきゃいけないとかやってる奴は勝ち残れないんだよ
人格だけで能力の無い森脇だからこそこうなった

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:24:58.35 ID:1QgdFWNZ.net
あほみたいに一昨日のヒーインで水かけなんかして浮かれてるからや

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:24:59.40 ID:XeN23vLH.net
このチームは主役になれない
というより脇役であることに満足してて主役になる気がまったくない

どんでんの言ってることはもっともだった

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:24:59.48 ID:68JaaD37.net
うーむ

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:25:02.61 ID:8Sd+U4sH.net
ロートルとポンコツの二遊間どうにかしろ

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:25:02.76 ID:BGwSArV8.net
糸井、安達叩くよりヘルマン叩いた方がいいよ
シーズンの戦犯コイツやで

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:25:03.12 ID:qVgYGNtr.net
アンチは創価と便器か
臭いな

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:25:05.11 ID:WcmlTXmC.net
>>37
消えろ

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:25:06.30 ID:e3B3Asq7.net
───┐
□□□│
□□□│ - 、
□□□│   !
□□□│   ・ 小瀬、いっきま〜すっ!!
□□□│
□□□│
□□□│
□□□│
 ._.  │
 | | |  │ 。…グチャ!w
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:25:07.78 ID:7lCQKSd8.net
>>55
まあ今の大引みたいな感じで .250 5本 45点 安定になるんじゃない?
ドラフトで大物内野手でも来たら知らんけど

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:25:08.69 ID:LSD6HNxK.net
平野がタイトルとか納得できねええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

自主返還しろやぼけええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:25:08.57 ID:2JVJaHnC.net
金子で勝てなかったのが大きいわ

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:25:11.22 ID:I3SQs+ji.net
ちーちゃんあと1年夢見させてくれ
ここまで来てこれは本当ない

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:25:13.83 ID:pw/JFa1W.net
>>26
しらんプライド高いか自分の今の実力が見えてないんだろ
3ボール0ストライクからストレートで中田抑えようとしたんだもん
で優勝を逃す要員となる手痛い敗北と引き換えに何も学ばず
今日も真っ向勝負で抑えにかかる

チームよりプライドが大事なんちゃうの?
シーズン前にFA宣言宣言するようなやつだし

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:25:14.63 ID:v3a0/8bK.net
三ッ俣「俺を捨てて安達なんかを使うからだ」

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:25:14.78 ID:UHTP6R8h.net
今日の試合はHRで始まりHRで終わったな

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:25:14.97 ID:e/iyKTJK.net
>>72
代打竹原でもすればいいじゃん

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:25:17.20 ID:majbMXPs.net
CSで得たもの → 興収8億円くらい

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:25:19.38 ID:2uLlrsGI.net
地上波でやらなくてよかったな

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:25:20.07 ID:6D1erVsC.net
糸井が打てないと無理だわな
良くも悪くも糸井と金子のチームだもん
ここが限界だったと認めるしかない

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:25:20.10 ID:7waFJ/Jx.net
ペーニャなんでここでケガしてまうねん

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:25:20.53 ID:t0Cp7BMc.net
千尋ちゃんいなくなるし、また数年チャンス無くなるな・・・・・・・

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:25:21.43 ID:OrV9hQjc.net
ペーニャはいても打たなかっただろうけどな
SB戦でもそうだったし

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:25:25.80 ID:B8HtpIvc.net
森脇監督は間違ってはいなかったよ

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:25:26.55 ID:5PyFxx4p.net
和作とは言わんけどだれかショートの半レギュラーおらんのかいな
安達なんて普通に併用レベル

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:25:32.10 ID:V2U0Zicc.net
頼むから比嘉とマエストリ貸してくれや

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:25:36.19 ID:NYxZst1t.net
ハムです 糸井で終わるとは皮肉な終わり方だったね

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:25:36.67 ID:XCPtrR1L.net
>>36
采配は正解
1死3塁なのに追い込まれるまでまともに振らないとかやる気ないだけ?
そういう選手は即交代したほうがいいね
森脇は甘すぎる

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:25:38.07 ID:uKD72DXY.net
ここ一番で期待通りに裏切る
これじゃファンは付かないよな

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:25:39.26 ID:nrp8Jivf.net
安達もたいがいにせえよ。
今年、このセリフ何度言ったかわからんな。

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:25:40.01 ID:o89Z3e0u.net
>>45
おまえアンカーも使えないのか?
ほんとアホやな
あんなの新垣のボーヤとメンヘラ小瀬が悪いに決まってる
人の死をダシにうちの批判するなや

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:25:40.19 ID:EtAusz24.net
森脇責任感じて檻辞めて、鷲に来ないかな・・・

何度も言うが、応援してたのに残念だったわ
来年もお互い頑張りましょーよ

鷲より

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:25:41.95 ID:DdxH4FI3.net
この三試合で竹原を一度も使ってないのがなぁ・・・
やるせない

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:25:45.41 ID:kUVcErik.net
金子が何勝したんや?え?
言ってみい素人が

安達がどのぐらい数字残した?あん?
バカじゃねえのか?
それでいて1死満塁ゲッツー
延長ビハインド1死2塁初球簡単に内野ゴロ

アホやろホンマに

死ね安達

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:25:45.80 ID:Y0s7f33r.net
1死で3塁まで進めたあとどうするか
これを結局、最後まで克服できなかった
打てないなりに決定機はあったのにな
はっきり言ってこんな打線ではライトなお客さんを繋ぎとめられんぞ

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:25:47.24 ID:Z8gh2wOW.net
閉店ガラガラ

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:25:47.44 ID:X1izI17n.net
つーかこいつ何本ホームラン打たれてんの?いい加減イライラが収まらんわ

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:25:48.09 ID:faejO3ZJ.net
無死2塁でバントなんかすんなよボケ、進塁打くらい言われなくても打てるだろプロなんだから
と思ったら最後安達がゴミみたいなピーゴロ打って進塁出来なかったなw

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:25:48.71 ID:nmeYXDGB.net
まあ何にしろお疲れさん もしかして勝てなかったから金子も平野も残留じゃね?

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:25:48.98 ID:h2LBIiol.net
オリックスの短期決戦、重要な試合の弱さは異常

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:25:49.51 ID:D61Q/DZ6.net
>>80
それよりもヒゲと平野やわ
引き止める必要ない
出て行けゴミども

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:25:50.01 ID:R1e0Ptrc.net
おりまけたwwww京橋でやけざけやwww
平野学習能力なさすぎ
鷹応援する

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:25:51.30 ID:yZRSbHrs.net
オリが優勝しようが一面にはこない
クソ企業野球部
これでよかった

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:25:51.34 ID:PxEVIRdp.net
もう野球は終わりました
さようならまた来年

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:25:52.23 ID:zipJFvqS.net
エースの癖に短期決戦の初戦に負けんな
あほ金子

はよ出てけ!

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:25:54.39 ID:ZMkBnCKD.net
クライマックスシリーズ成績表(2007〜 )

公 24試合15勝09敗0分 .625 ←New!
竜 37試合22勝14敗1分 .611
鷲 10試合06勝04敗0分 .600
鴎 23試合13勝10敗0分 .565
兎 29試合15勝13敗1分 .536
燕 14試合06勝08敗0分 .429
鷹 20試合08勝12敗0分 .400
猫 18試合07勝11敗0分 .389
鯉 07試合02勝04敗1分 .333
虎 11試合02勝08敗1分 .200
牛 05試合01勝04敗0分 .200 ←New!
星 ―

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:25:54.96 ID:GKPiHYI9.net
東明だけ福岡にいるんだっけ。

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:25:57.16 ID:Vt9m71e6.net
金子はこんなクソチームから早く解放されたほうがええ

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:25:58.85 ID:oMCWHYPw.net
あそこで駿太にバントさせる柔軟性の無さが森脇の悪いところだな
バントさせるのは1アウトの後の安達でいいんだよ
最悪2アウト2塁で糸井に回せばいいんだから当たってる駿太に打たせるのが正解

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:26:01.48 ID:L2wK5r5L.net
でおまえらは明日からどっち応援すんの?

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:26:01.49 ID:e9gw1cqV.net
栗山は西川に打たせて雑魚の2番に1アウトからバントさせてよな

森脇もそれしろよ 駿太がアウトになれば雑魚の2番が1アウトからバントだろ

2番の雑魚で勝負するのは無能以外の何者でもない

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:26:02.73 ID:NzUs12fD.net
最低のチームだわ
さっさと金子を解放してやれゴミカス

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:26:07.48 ID:BGwSArV8.net
悔しいけど、一人のせいにすればスッキリ

戦犯ヘルマン

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:26:07.70 ID:pw/JFa1W.net
>>71
何度裏切られても平野を使い続けた監督だろ
もうちょっと器量の良い監督なら9月で平野切ってる

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:26:08.09 ID:VDAE+w5E.net
今シーズンは崖っぷちまで行って踏みとどまるけど
結局最後の最後に負ける

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:26:09.76 ID:Tykm+0zl.net
駿太が「シリーズ男」になるかと思ったのに・・・
去年の巨人の寺内みたいに。

駿太ってドラフト外れ外れ外れ1位だったっけか

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:26:09.95 ID:+A+gUfzN.net
調子が悪い選手を切れない森脇の甘さやな、残念

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:26:10.92 ID:EqosAFgQ.net
───┐
□□□│
□□□│ - 、
□□□│   !
□□□│   ・ 小瀬、いっきま〜すっ!!
□□□│
□□□│
□□□│
□□□│
 ._.  │
 | | |  │ 。…グチャ!w
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:26:13.56 ID:/rFLHfp8.net
>>56
今日も9回は良かった
回跨ぎさせるとろくな結果出てないのになんで続投させたかねえ
比嘉ちゃんもマエちゃんもまもちゃんも残ってたのに

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:26:14.95 ID:XCPtrR1L.net
>>106
坂口やるよ

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:26:16.10 ID:mNUWszXe.net
福岡行っても投手がボロボロでストレート負けだろ
てか1戦目金子が打たれてなきゃ勝ててたやろ

金子は責任とって残留しろや

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:26:18.46 ID:V4gViToi.net
平野の数年にわたる酷使をみてると責められないな
もう少し余裕で平野に託せられたら良かった

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:26:19.59 ID:UHTP6R8h.net
金子6回で温存したら次の試合がなかったでござる

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:26:24.04 ID:aFekDOzB.net
安達はシーズン中からアウトローの難しい球とかに
初球から手を出しまくってる超アホだから
もう手を出したら高圧電流を流すとかして猿みたいに教えるしかないんじゃないの

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:26:24.12 ID:faejO3ZJ.net
CS戦犯→初戦金子、3戦目安達、3試合通して糸井と森脇、文句ないだろ

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:26:26.95 ID:PwEAhrPD.net
比嘉、岸田、マエストリが残っていながら平野と心中wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
最高にワロタわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:26:28.45 ID:nNNJNbiP.net
>>46
俺もだけど
全部キャンセルしたら3万が戻ってくるからちょっと嬉しい、いやかなり嬉しい

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:26:28.80 ID:KTFRuwiY.net
>>101
来期もオリに残ってたらスパイ糸井と呼ばせてもらうわ

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:26:32.67 ID:7lCQKSd8.net
>>75
しゃーないやろ 前任者みたいにビシバシ言ってもついてこないんだから
自己啓発セミナーみたいなほうがウケるんだ

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:26:34.70 ID:Z1HFjyzQ.net
さよなら金子 出て行ってくれ平野

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:26:35.01 ID:OE4L8+1w.net
引退選手が代打の切り札ってなんやねん。

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:26:36.88 ID:I5Gh6Vvm.net
なんていうか選手層が薄すぎる
安達レベルがレギュラーっておかしいだろ
2番手3番手の力しかないのに
頭くる

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:26:37.32 ID:MKczkciZ.net
平野回跨ぎはおかしいやろ

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:26:38.56 ID:OZJP9vyM.net
逆シリーズ男安達だな
ほんま活躍0000000000000000000000000000000000000000

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:26:41.32 ID:Jip2xRrr.net
8回1死3塁で3番4番がかすりもせず三振じゃ勝てないな

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:26:48.99 ID:f2Xato5L.net
一点しか取れないんじゃな
とにかく勝負弱い

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:26:50.03 ID:majbMXPs.net
中田翔のここまでのスライダーフォークに対してストレート一本待ちのバカ振りを見て、あの場面でストレートを投げさせたんだからある意味凄い

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:26:54.41 ID:7MD35acD.net
プロと疑いたくなるほどここ一番の勝負に弱いな
圧倒的サヨナラ負けの多さ
優勝決定の大一番で負ける勝負弱さ
CS短期決戦で負ける勝負弱さ

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:26:54.82 ID:QLmlBpKb.net
いい試合だったよね

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:26:57.93 ID:e/iyKTJK.net
糸井は明らかに不良だったし1アウト3塁で追い込まれるまで振らないとかありえないレベルだったのに
そのままDHで打たせたらそりゃ負けるよ
そういう時の竹原なのにね

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:27:00.11 ID:LSD6HNxK.net
平野はむしろ絶対出ていけよ
来年以降も抑えやられたらたまらんで

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:27:00.32 ID:KFqqhbZH.net
オリックスとはなんだったのか
金子とはなんだったのか
糸井とはなんだったのか

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:27:03.93 ID:xSHy7v+S.net
駿太は来年も期待出来そうだな

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:27:06.25 ID:1RDkd94r.net
いくらセーブ王でもあそこで打たれるクローザーいらんわな

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:27:08.16 ID:NYxZst1t.net
糸井は自らのプレーを持ってハム愛を表現してくれたね

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:27:10.61 ID:Yq4kMaOw.net
↓坂口が最後にひとこと

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:27:17.09 ID:yYy7cl4q.net
短い期間で自殺者2人も出すような球団がパリーグの代表になっちゃいけないって事だろう
オリックスの負けを祈ってたから良かったわ

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:27:26.47 ID:PxEVIRdp.net
正直 ハムvsバンク 見飽きた
日シリもどうでもいい
檻来年も応援するからがんばれ

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:27:28.03 ID:3L/h2NhV.net
きっと大丈夫!

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:27:28.94 ID:RC2RRl2Q.net
さてドラフトだば

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:27:29.78 ID:PKKkvlts.net
シーズン防御率4.50を跨がせたら絶対失点するわな

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:27:30.14 ID:fm9cA8ah.net
平野さ、最後挨拶出てきとった?

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:27:30.00 ID:5EwHCv6Z.net
そうだねいい試合だったね
最高の糞試合だったよ

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:27:31.57 ID:b4ORhFpA.net
安達のところで代打ペーニャだったよ
何で登録抹消してんだよ

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:27:34.92 ID:BGTD+bs/.net
みんなでご挨拶w

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:27:35.31 ID:nrp8Jivf.net
平野云々より打線が打てなさすぎだろ。
何度、チャンス潰してんだ。

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:27:35.43 ID:bSpCo25a.net
きっと大丈夫とか西もキモイわ

デホに打たれて泣いたのが全てを象徴してたし。

前半戦良くても後半インケツじゃ意味ないわ。

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:27:38.48 ID:L2wK5r5L.net
平野が叩かれてるが
叩くべきは糞野手だろ。1点で勝てるわけねーだろwww

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:27:41.24 ID:FqHCFM8l.net
結局2番安達が全然ハマってなかったな

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:27:49.67 ID:e/iyKTJK.net
>>143
まあ別に毎回CS初戦敗退でAクラスで満足ですがいいなら森脇でいいんじゃない

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:27:50.77 ID:+58XMWaS.net
>>113
金子は普通に単年で残留だと思うけどなあ
平野はもうご自由に

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:27:50.78 ID:qNX3hzBo.net
西は頑張ったよなあ
中継ぎも

打線だよなあ

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:27:52.90 ID:JQ/3KEpN.net
ハムでも便器でもいいけど日シリで読売に勝てるのかな
檻はとにかく取りこぼし多すぎる

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:27:55.09 ID:X6vkLPY+.net
金子もこんな勝負弱いチームとは早くおさらばしたいだろうな

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:27:55.84 ID:wYrD/5xV.net
稲葉のためのCSだったね

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:27:55.95 ID:1uBMBdTJ.net
まさかの糸井大ブレーキ、エース(笑)、平野(平野)
残念だけどこれが実力か
ヤクルト爆弾とはいわんまでも打てる奴がおらんとあかん

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:27:56.85 ID:Ck1Usm6/.net
糸井は終盤なってからの怪我がな
序盤の脇腹痛もあるしそこらきっちり治してほしいけど
まだ代表で試合あるんだよな辞退してくれても構わんよ
あと駿太は来年1番センター固定な

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:28:03.60 ID:KTFRuwiY.net
>>146
まあ安達はショートだからあんなもんでいい

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:28:04.39 ID:Yq4kMaOw.net
よし来年の話しようや













とりあえず誰ほしい?

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:28:05.47 ID:Y0s7f33r.net
駿太と安達の並びが逆ならな
今日の俊太はどの投手のボールも見極めていた
しかし安達は気持ちが空回りして三振を恐れてた感じ
セオリー通りだが本音はあそこは駿太が打てばと思ってしまった

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:28:09.82 ID:Zvhgk81Y.net
安達来年はチャンスでゲッツー打つなよ

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:28:10.50 ID:5PyFxx4p.net
二遊間平野はともかく、サブ要員が必要だよなぁ 原はいるけどさ

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:28:12.09 ID:o89Z3e0u.net
まあしかし糸井が首位打者だし
今年は楽しませてもらったよ
できればペーニャには残ってもらいたかったが

ソフトバンクあたりが拾うのかね

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:28:13.18 ID:oMCWHYPw.net
しかし終始オリックスが押してる雰囲気だったのに負けるのがオリックスらしいな
ほんと白けさせる負け方やね

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:28:16.16 ID:bxfPtyq2.net
>>172
別に誰も叩かんでええやろもう

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:28:21.65 ID:Z1HFjyzQ.net
万が一檻が日本シリーズなんかいったら地上波中継なさそうだからよかった

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:28:23.42 ID:lThjbk02.net
西も最後の試合は頑張ったな
打線は見殺しだったが

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:28:26.29 ID:SkDQl9nB.net
比嘉ちゃんが出てたら勝ってたやろぅ…涙

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:28:27.56 ID:/rFLHfp8.net
ここだよここ
この安達の併殺だよ

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:28:28.32 ID:ZMkBnCKD.net
東明「あのー、ボクはどうしたらいいんすか」

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:28:32.83 ID:EtAusz24.net
>>134
デーブよりいいわー
もうね、鷲は来期待たずに終戦よ

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:28:37.35 ID:2JVJaHnC.net
安達はレギュラー没収。キャンプで鍛え直せ

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:28:37.44 ID:3C+PrQ6V.net
>>183
イチロー

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:28:39.62 ID:MKczkciZ.net
竹原みたかったな

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:28:39.74 ID:pw/JFa1W.net
前にも書いたけど平野に聞いて見たいわ
「今の状態で球界屈指のスラッガーを真っ向勝負で抑えられる自信があったんですか?」って
「そのへんの下位打線にも長打浴びてますよね」って
「前打たれたのに学習しなかったんですか?」って

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:28:41.39 ID:L3GQIVN2.net
糸井は怪我と、大谷対策の余計な練習でフォーム崩れたよな

でもしょうがない
糸井のおかげでここまでこれたんだから

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:28:43.28 ID:PMuQcK6+.net
平野って河川敷にいる野良猫に餌やっていそうだよね

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:28:49.48 ID:I5Gh6Vvm.net
>>151
キャッチャーの補強が急がれるところ
伊藤氏ねとしかいいようがない

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:28:50.87 ID:2TCPVoul.net
オリックスショボすぎてワロタw

弱すぎだろw

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:28:51.93 ID:Qy1DmsFJ.net
チャンスで安達の右打ちやめさせろや
毎回失敗やんけ

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:28:53.71 ID:zipJFvqS.net
投手は味方の点より多く取られたらだめ
金子が逆転されたのが全て

本当の勝負で勝ちを知らない悲しさ
ガラスのエース

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:28:54.68 ID:6D1erVsC.net
2番原だったら勝ってたな
たぶん
安達がインケツすぎた

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:28:54.90 ID:XCPtrR1L.net
駿太は終盤戦からボールの見極め出来るようになったからある程度まとまっている投手からでも四球をもぎ取れる
で、選球眼のいい坂口()は相手が明らかに乱調しないと出塁はない
こいつも放出対象だな

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:28:56.19 ID:qVgYGNtr.net
来年抑え馬原でいいよ
200セーブ達成させてあげよう
平野は中継ぎが嫌なら出てってどうぞ

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:28:57.45 ID:2uLlrsGI.net
>>172
そうだな、延長までに勝ち越しておくべきだった

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:28:59.12 ID:WcmlTXmC.net
>>172
V逸とCS敗退の今年最大の戦犯やからな

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:28:59.23 ID:bjEHOq00.net
明日はハム応援するわ
甦れロッテの奇跡

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:29:01.22 ID:f2Xato5L.net
>>161
それか!
呪いだな

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:29:02.61 ID:faejO3ZJ.net
稲葉「(同点打について)前の回のゲッツーが大きかった、守備の流れで打たせてもらった」

安達が稲葉の同点打に貢献してたw稲葉にもキッチリ言及されてるw

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:29:03.60 ID:Qyk27/Jw.net
はぁ
明日からはフェニックスリーグ&ドラフトだね!

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:29:03.56 ID:as1yoy82.net
ここまでヘルマンは許されてる

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:29:06.28 ID:3CRiJYZP.net
D専ですがお疲れさまです。本当に悔しい。パリーグオリックス贔屓でハムが嫌いだったので。
プリンスの同点ホームインも観たかった…

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:29:08.41 ID:/HepPZM7.net
明日のスポーツ紙

・金子千尋&平野佳寿の去就
・FAなどの補強
・外国人選手の去就
・コーチ陣の去就

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:29:12.34 ID:7lCQKSd8.net
>>183
ヤクルトの田中いらないなら獲れよ

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:29:12.18 ID:nmeYXDGB.net
>>123
なるほどね〜 やっぱ秋山もたぶんそうするし、ホークス出身の森脇も頭がふるいんだよね

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:29:15.18 ID:HfnFmDdZ.net
まーたいもしないハムファンと戦ってるのかよw
おりせん民って統失ばっかりだな

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:29:16.06 ID:Rj1njHA1.net
もう誰も責める気になれんわ
戦犯が多すぎる

金子平野のオリックスユニフォームがもう見れないのはちょっと辛い

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:29:16.92 ID:oMCWHYPw.net
まあピッチャーは頑張ったと思うよ
今日の2点はどっちも防げた失点
伊藤が悪い

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:29:19.27 ID:+I7YUDzB.net
安達なんで2番なのかわからない。
最終回代打いねーの?

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:29:20.48 ID:PxEVIRdp.net
>>170
だよね

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:29:21.65 ID:RwIMGPQK.net
一年お疲れ様や

>>196
そんなことなら糸井もやろ
てか陽も酷かったし

短期決戦とかこんなもん

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:29:23.36 ID:ZMkBnCKD.net
>>183
誰もいらん
金子の流出さえ阻止できれば

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:29:23.61 ID:uKD72DXY.net
伊藤とパンどっちがリードいいんだ結局

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:29:24.24 ID:SbfZZZ6Q.net
おまいら3日前の試合が金子のオリックスでの最終登板だったが

ちゃんと目に焼き付けたよな?

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:29:26.57 ID:Yyvy2xb2.net
駿太があと三人くらいいたら勝ってた

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:29:27.42 ID:KGJpVYuF.net
駿太、来年はレギュラーで独り立ちしてくれよ。
ほんとこの負け方は悔しすぎる。

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:29:27.78 ID:d+OYRIEB.net
比嘉がラストエリクサーになってしまったのがモヤモヤするところ。

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:29:30.10 ID:E7ilTp4t.net
檻、情けない・・・・

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:29:39.28 ID:TZquPt5W.net
とりあえず1年間お疲れ
喜怒哀楽のシーズンだった

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:29:40.80 ID:lThjbk02.net
糸井はケガの影響がもろに出てたな
糸井に頼りすぎた結果が今日だよ

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:29:41.98 ID:qI4avYfZ.net
他球団ファンやけど森脇は駿太に送らせるなら何で安達の所で代打使わなかったんや

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:29:42.70 ID:51QEsEu/.net
Tのホームランの伝説性が薄れてしまったのは残念

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:29:43.78 ID:nrp8Jivf.net
何を言っても今シーズンは終わった。

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:29:44.06 ID:DTlC35o/.net
優勝も逃し2位、csも3位に負けとかどんな気持ち?

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:29:47.39 ID:h2LBIiol.net
森脇の勝負弱さwwwwwwwwwwwwwwwwww
1勝9敗のホークスに優勝される
引き分けでも勝てる試合を負ける

ひどいなこいつ

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:29:48.30 ID:uxd6H0RN.net
他ファンだけど
お前ら1年間通してここで勝てばって試合全ー部負けたよな全部
まさに2位って感じだったわ

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:29:48.88 ID:f8d2hxOq.net
興業的には3戦やれてよかったな 無駄な遠征もないし

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:29:51.99 ID:f2Xato5L.net
ソフトバンク喜んでるだろうな

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:29:52.99 ID:lmrkpL67.net
虎ですけど日本シリーズ関西ダービーでやろうって言ってたのに嘘つき!あと平野のメンタルなんとかしてあげてね

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:29:55.09 ID:faejO3ZJ.net
森脇「金子をファイナルの為に6回で降ろした」←意味ねえw

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:29:57.54 ID:7lCQKSd8.net
冷静に考えて中田に外ストレートは危険すぎるだろ

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:29:58.07 ID:5EwHCv6Z.net
金子も平野も間違いなく出ていくよ
下手するとマエストリまで引き抜かれそうだな
あれだけいい中継ぎもそういない
で結局最下位と
こんどAクラスにいられるのはいつになることやら

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:30:02.27 ID:wYrD/5xV.net
震災カスみたいに定位置に帰ってね!

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:30:04.77 ID:Yyvy2xb2.net
中田のホームランめっちゃ飛んどるな
さぞ気持ち良かっただろうな

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:30:05.75 ID:qNX3hzBo.net
駿太とヘルマンしか仕事してないわ

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:30:07.49 ID:2JVJaHnC.net
オリックスってメンタルトレーナーついてる?

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:30:09.44 ID:BGTD+bs/.net
読売だけど残念

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:30:14.86 ID:kUVcErik.net
金子 16勝5敗
安達 .259 本8

これで金子戦犯とか、おまえらって本当に脳障害だな…

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:30:15.43 ID:XCPtrR1L.net
阪神が平野拾ってくれねぇかな
来年これよりも数字悪くなるの確実だし飼う価値ねーわ

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:30:24.28 ID:BGwSArV8.net
>>215
許されるわけないね
CSでも殆ど戦犯に近いし

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:30:26.42 ID:sgne6pg0.net
>>27
平野に「残留しまぁす」
って言って欲しいの?

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:30:27.39 ID:aFekDOzB.net
>>199
まず伊藤に聞け
平野関係なく同じ事繰り返してるから

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:30:29.03 ID:t0Cp7BMc.net
>>217
報知はデカデカと、「金子巨人」だろうな。

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:30:33.45 ID:wYrD/5xV.net
ばいばいグッチャ

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:30:34.31 ID:BHFg5cLn.net
>>227
リードは比べようがないぞ

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:30:39.33 ID:pw/JFa1W.net
てかもうね・・・
400打席近くたって
3年連続.230の坂口がこの大事な時期に5番とかやってる状態がね
80勝もしたチームとは思えん打線なわけよ
層が薄すぎるわほんま

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:30:40.66 ID:KGJpVYuF.net
>>207
坂口は大引後藤に次いでオフに放出ありえるね。
2年間2割3分じゃ以前のようには戻れないだろうし。

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:30:41.95 ID:RC2RRl2Q.net
あまり悲しくないのなぜなのか

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:30:43.64 ID:7waFJ/Jx.net
金子がいなくなるのに来年どうやってAクラス争いすればいいんだよ

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:30:45.39 ID:ogxYEps/.net
二軍のコーチ陣とか心配なこと多すぎるなぁw

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:30:49.11 ID:uKD72DXY.net
>>242
これだけ勝負弱いとハムの方が怖いと
思ってそう

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:30:52.70 ID:e/iyKTJK.net
>>252
短期決戦じゃそこの結果が全てだからな
そんなんじゃ代表戦とか見れないぞ

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:30:55.33 ID:lJTdPYb9.net
真剣にテレビ見続けて疲れてしまった
毎度打たれる平野もおかしいけど本当に打線が悪いや
悔しいけど2日のように泣けては来ないな

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:30:57.90 ID:nNNJNbiP.net
スタンドのハムファンもそんなに嬉しそうじゃないよな
今年一度も首位争いもせずに日シリ出るってのも変な感じだもんな

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:31:06.56 ID:Rj1njHA1.net
平野ホームラン打たれても何も思ってなさそうな顔してたな
来年いないチームのことなんかどうでもいいんだろうか
はぁ…

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:31:08.11 ID:lThjbk02.net
大事な試合に全敗して2位なんだから勝てるようにならないとな

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:31:10.16 ID:RwIMGPQK.net
また来年や

おっつー楽しかった

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:31:13.30 ID:ZMkBnCKD.net
>>216
おたくショートいないやろ。安達欲しいかい?
祖父江くんあたりと交換で譲ったるわ

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:31:18.05 ID:m1z6jKHa.net
ちなみに檻はファイナルどっち応援するんや?

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:31:20.58 ID:7syMTi7C.net
公だけど、地味にオリ応援してたよ(バッファローズ好きだったから)
オリの分まで鷹と恥ずかしくない試合するから
稲葉に拍手ありがと

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:31:21.78 ID:Y0s7f33r.net
森脇は平野と心中だから悔いはないんだろうな

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:31:25.58 ID:XCPtrR1L.net
毎度毎度打てなくて負けているんだし正直呆れたとしかいえないよなw

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:31:27.08 ID:0ku7bbvp.net
森脇よ、バントは1試合1回までな
そうすればホントにバントが必要な時がわかるはずだ

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:31:27.46 ID:o89Z3e0u.net
おれはみんながんばったと思うよ
今の戦力で十分すぎるくらい戦った
ソフトバンクの戦力見ろよ
絶対無理ゲーなのによくがんばったとしか言えない

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:31:31.28 ID:7lCQKSd8.net
>>252
金子も開幕戦・9月の鷹戦・CS どれか1つでも勝てば評価は全然違うよ
本当に大事な試合では全然駄目だから10.2にディクソンが出てくる

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:31:31.80 ID:nrp8Jivf.net
楽しい一年だった。
それは間違いない。
選手には感謝してるよ。

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:31:33.53 ID:+ojpBQB1.net
安達死ねやカス
アホ面のマヌケが!!!

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:31:36.00 ID:BGyIcNZ1.net
>>263
310 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 00:12:17.44 ID:7waFJ/Jx
2年前甲子園でサンスポ記者から名刺もらったけど
抗議するなら携帯番号晒そうか









お前よくおりせんに顔出せたな

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:31:41.59 ID:bxfPtyq2.net
>>269
んなわけないやん

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:31:42.38 ID:majbMXPs.net
10回表
平野、また中田にストレートを打たれる(→なぜ札幌での悲劇を反省せずに繰り返すのか)

10回裏
駿太、無条件で送りバント(→なぜ絶好調の駿太に送らせたのか)
安達、代打を出さずそのまま(→安達続行ならバントはここじゃないのか)
安達、無策で初球ピーゴロ(→そもそも絶不調の安達に代打竹原を送らなかったのか)


もう終わったことだけど、言いたことはこれで全部です・・・

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:31:43.14 ID:oMCWHYPw.net
>>273
しばらく野球見たくない

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:31:45.13 ID:faejO3ZJ.net
>>252
どんなに擁護しようとしてもCSで働けなかったのは消しようがない現実だよ
シーズンの成績関係ねえよ

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:31:46.09 ID:EwySCc/l.net
来季は最下位決定wwwwwwwwwwwww

288 :どうですか解説の名無しさん:2014/10/14(火) 22:40:22.58 ID:D1vYT1Rsk
オッス!オッス!

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:31:48.61 ID:KtYM7mLV.net
>>263
イチロー&川崎

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:31:53.78 ID:ClGVOero.net
金子もいなくなるし絶望的だねw
中継ぎ全員が今年と同じくらい働けるわけがないし

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:31:56.00 ID:3CRiJYZP.net
>>272
三ツ俣とどっちがマシですか

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:31:57.54 ID:HfnFmDdZ.net
>>268
首位争いした結果首位じゃなかったのは一緒なのになんでそんなに上から目線なんだよw

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:32:04.09 ID:XeN23vLH.net
佐藤は回跨ぎでもストレートで中田を軽く料理してただろうが
なぜ伊藤が叩かれる

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:32:06.83 ID:zipJFvqS.net
ドラフトでは甲子園で活躍した選手を取れ
やつらは負けれない戦いで実力を発揮できる精神力を持ってる

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:32:10.57 ID:pw/JFa1W.net
>>255
いらんけどまともな神経ならせんはずやけどな
18年ぶりの優勝を逸した最大の戦犯なんだから
残って来年復活して恩返ししろっての
まぁないだろうな、どっちも

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:32:11.87 ID:/5zRsJ/9.net
ゲリ糞元気だせw
カタキはホークスがとってやるバイ

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:32:12.76 ID:uKD72DXY.net
>>273
くっそつまらんから阪神巨人みますわ

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:32:14.62 ID:BGyIcNZ1.net
>>273
別にどっちでもええわ

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:32:17.81 ID:1Y950tM7.net
鷹もハムも嫌いだから勝ってほしかった

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:32:19.76 ID:FqHCFM8l.net
10.2と最後のCS
敗因が同じというのが今年の悪いところを象徴してるよなあ

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:32:21.34 ID:kUVcErik.net
>>266
それだと単純計算で来年は15勝減ってCSすら出れずにはい残念だな

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:32:33.65 ID:6D1erVsC.net
>>276
ほんとな
重要な試合は全部打てなくて、投手陣、主に平野が力尽きるパターン

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:32:34.43 ID:IVgQbRsm.net
不思議と10.2とかと違って知ってたからか知らんが怒りがわいてこないわ
なんか淡々としてる

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:32:35.75 ID:LyWuOPLP.net
>>252
そんなあなたに質問です。
他の5球団のショートのうちそれ以上の成績を残しているのは何人居るでしょうか?

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:32:43.71 ID:Qyk27/Jw.net
>>273
ファイナルなんてみないわ
フェニックスの結果だけ見る

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:32:45.60 ID:SbfZZZ6Q.net
>>294
っハンカチ斎藤

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:32:46.95 ID:hmf6/cko.net
西のがんばりも駿太のHRも全てパアになったな ではまた来年や

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:32:55.42 ID:as1yoy82.net
結局今シーズン途中からの2番安達は総合的に見て機能してたのだろうか

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:33:00.75 ID:Rj1njHA1.net
>>283
そうか
それなら良かった
どうもそういう風に見えてしまって
終わったんだよな
はぁ…

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:33:01.24 ID:Jip2xRrr.net
>>260
長打力なら駿太の方があるくらいだもんな
今年坂口使うなら駿太レギュラーで使った方がよかった

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:33:01.78 ID:+zuyf3Wm.net
安達は全盛期井端を研究して、どうぞ

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:33:03.40 ID:44yqbDaF.net
森脇監督のおかげで優勝争い出来てCSまで出られたんだから感謝しかないだろ

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:33:04.77 ID:WcmlTXmC.net
まあ今年は楽しかった

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:33:05.10 ID:Ck1Usm6/.net
Tと中田の確実性の違いだな
技術はレベル同じくらいだけどメンタルの差でT負けなんだろうな
一昨日打ったのは凄いけど中田はその上を行くわ
とりあえず平野どうすんだろ?アンチはFAでどっかいけとか言ってるけど
クローザーなんてそう簡単に勤まる奴居ないし自分は残留して意地見せろよ派だな

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:33:08.73 ID:ntf5II+C.net
言うほどイライラしてない
ドラフトに切り替えよ

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:33:11.28 ID:/rFLHfp8.net
>>293
リード厨ってそういう生き物なの

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:33:14.35 ID:f2Xato5L.net
安逹叩かれてるけど
何やらかしたの?

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:33:18.18 ID:ogxYEps/.net
>>278
ほんとやね

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:33:22.15 ID:d+OYRIEB.net
10.2で優勝逃した時に比べ、悔しさがあまりないというのはなんでだろ。
凡ミスとかは今日のほうが多かったから、より悔しいはずなのに。

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:33:30.94 ID:Qyk27/Jw.net
>>252
いやいや
CSの話でしょ

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:33:31.46 ID:GKPiHYI9.net
>>133
ピッチャーいっぱい残ってたのにね

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:33:32.03 ID:sgne6pg0.net
>>268
こっちも2位なのになにいってんだ

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:33:33.12 ID:+5azkg9q.net
折角糸井をタダ同然のトレードでくれてやったのに
まだこんな弱いんだもんな〜

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:33:35.16 ID:lJTdPYb9.net
>>273
多分どちらも見ないかな
日本シリーズは見ると思うが

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:33:42.40 ID:kBfYZFgA.net
満塁でゲッツー食らったのが痛かったねぇ。
あそこで点入ってたらワンサイドになっていたかもしれん。

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:33:43.45 ID:faejO3ZJ.net
ホークス戦に投げずに楽天戦に投げて優勝出来なかったオリックス、監督やエースが逃げ腰だから
CSでも結果出せないんだよ

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:33:43.69 ID:XCPtrR1L.net
ゴミ口が糸くずの次に外野で打席多いという事実ね
打てない守れない走れないロートルを見続けられて最終的に5番で無理心中

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:33:44.18 ID:2uLlrsGI.net
>>274
稲葉さすがやわ
鷹嫌いやから絶対倒してきてくれ
応援してるで

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:33:47.57 ID:NFSf4v7a.net
>>250
SBの大隣の嫁みたいな奥さん

独身組ははよ結婚しろ

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:33:51.06 ID:SbfZZZ6Q.net
>>319
そらCSはただの敗者復活戦だからな

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:33:57.76 ID:FqHCFM8l.net
誰が行ってるのか知らないけど
明日投げるために乗り込んでる先発ピッチャー気の毒に

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:33:58.81 ID:qYPercz+.net
結局森脇が駿太をイマイチ信用してねーのがな。
来年は押しも押されぬ一番センターになってくれ

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:34:00.16 ID:BGyIcNZ1.net
>>314
残ったとしても抑えは佐藤でしょ 

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:34:01.17 ID:lThjbk02.net
>>310
まあそうなるだろ
駿太が今日の調子を続けたら
安達みたいなことしてたら準レギュラーだろうが

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:34:02.44 ID:BGwSArV8.net
●オリックス
1ヘルマン-55.5
2糸井 -38.6
3安達 -21.7
4平野 -16.3
5原拓 -16.2
●日ハム
1陽岱 -20.9
2中島 -20.1
3西川 -16.7
4大谷 -13.8
5白村 -13.5

戦犯ヘルマンw

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:34:02.83 ID:pj2uFyJA.net
あーあ
ホンマつまらん
結局こんなもんか

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:34:04.55 ID:+u6QuYYB.net
雑魚檻の仇は最強ハムにまかせとけ来年また頑張ってね〜

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:34:06.64 ID:2JVJaHnC.net
活躍した野手駿太原拓ヘルマンだけw こんなんで勝てるわけない

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:34:10.90 ID:BGTD+bs/.net
これはもう運だよな 最後糸井でダメだったんだからしゃあない

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:34:12.42 ID:txxLKpYI.net
ここ一番の勝負弱さ半端ねえっす

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:34:15.38 ID:ZMkBnCKD.net
>>291
三ツ俣まともにこっちで見てないから知らんw
ルナ森野で出番無さそうだから周平くんも引き取ったる

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:34:16.47 ID:TK3lfNve.net
こんなチームもう応援せんわ
ロッテファンになろう

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:34:18.00 ID:iSBGuk8D.net
10回裏1点ビハインド、しかも先頭打者ホームランの駿太にバント?
ふざけるな
辞任しろやヘボ監督

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:34:20.53 ID:0XjitEf0.net
巨人ファンやが菅野以外ろくな先発おらんもんでフロントが金子獲得に動くらしい
人的で東野クラスやるから悪く思うなよ

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:34:21.75 ID:KGJpVYuF.net
駿太にバントは本当に石頭やったね。
森脇来年続投ならもっと柔軟に、そして夏の坂口や9月の
平野みたいな状態になったら見切るようにやってほしいね。

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:34:21.76 ID:aFekDOzB.net
>>227
ディクソンに関しては確実に山崎
伊藤はナックルカーブ振ってもらえないと
他の球種に偏ってそれを狙われて長打を打たれるが
山崎は序盤振ってもらえなくても中盤以降振ってもらえるように持っていける

他の投手の時は知らん

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:34:21.98 ID:e/iyKTJK.net
>>314
差は明らかだろ、ノースリーになって1球ファールで打ち損じてからやっと打ったTと
ちゃんとファーストストライクを打った中田じゃレベルが違うよ

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:34:25.40 ID:kUVcErik.net
おまえらの来年金子と平野がいなくなって再開涙目が見れそうで安心したわ

敗走チームってファンまでもこんな糞思考なんだな

もう敗退ざまぁとしか言えんわ

じゃあな

byよみうり

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:34:33.37 ID:SbfZZZ6Q.net
>>335
なにこれ

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:34:41.72 ID:lmrkpL67.net
普通に平野のメンタルが心配
シーズン終盤のV逸とCSの大一番でこのやらかしは一生物のトラウマになるだろこれ…
金子にしても平野にしてもこれで出て行ったら正直ダサいよな。出て行くだろうけど

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:34:43.56 ID:zipJFvqS.net
高卒の甲子園活躍組を取れ

プロに入ってから活躍し始めるやつらなんてリーグ戦慣れすぎて土壇場でメンタルが弱すぎ

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:34:49.48 ID:7lCQKSd8.net
>>325
しょうがないだろ あれが一番合理的なローテだ
森脇は正解を選んだよ
金子だと10.2で延長戦までも行けない

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:34:50.32 ID:pw/JFa1W.net
てかこんな平野にオリックスが出してる2億以上(2億5千万から相場)だして
しかも補償(金銭+選手)まで出す球団がいることに驚くけどな
福原や安藤とかがリリーフやってる阪神あたりはいきそうだが

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:34:51.14 ID:d+OYRIEB.net
>>330
なるほど。

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:35:02.39 ID:XCPtrR1L.net
1、2戦目ともに駿太の四球が得点に繋がっているしキーマンだったな
ヘルカスも休み休みならこれくらい出来るなら助かるんだけど

あとはゴミ口が出て行けば完璧
代わりがいないというかあんなの本来なら2軍
2軍でもどうせ3割打てないだろw

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:35:04.59 ID:uKD72DXY.net
>>278
冷静に考えるとそうやなw
バルデホ抜けた時点でマジでって思ってたわ
3月頃は

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:35:10.32 ID:wKlTn2b7.net
安達は打てないならバントだけさせてろよ

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:35:21.07 ID:eJQXGeCw.net
>>262
9回までで心身ともに疲れきって感情が無くなってる状態
西による毎回のピンチと野手陣によるチャンスで凡退のストレスでもう何も感じない

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:35:25.12 ID:UYV6225n.net
単発多いな

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:35:25.64 ID:3evSTN6L.net
ぶっちゃけCSで初めて一勝しただけで満足なんだよなぁ
でもこの経験でさえ来年に繋がらないのがオリックスなんだよなぁ
たぶんドラフトはまたクジはずすだろw

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:35:29.03 ID:bxfPtyq2.net
まぁ久々に楽しめたシーズンやったのは事実や
こないだのトカダ3ランも生で観れたし

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:35:35.44 ID:44yqbDaF.net
平野のおかげでCSまで出られたんだから感謝しかないよ

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:35:38.95 ID:o89Z3e0u.net
来年は織姫とかいうクソにわかどもは減るだろうからまた観戦しやすくなるな
それだけは嬉しい

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:35:42.20 ID:kUVcErik.net
>>304
>>286

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:35:43.19 ID:oMCWHYPw.net
>>293
佐藤ですらスライダー使ってるよ
大体平野は札幌でも同じやられ方してるのに何も考えてないんだろうね
打たれた後に馬鹿みたいに変化球使ってたけど

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:35:52.33 ID:s2FXzj5m.net
>>349
この3連戦のWARじゃね?

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:35:52.97 ID:UHTP6R8h.net
>>331
これから中洲に繰り出せるからええやん!

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:35:53.68 ID:6D1erVsC.net
>>339
糸井が8回裏か最後打ってりゃ勝ったのにな
糸井で無理なら諦めがつくわ

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:35:54.23 ID:zipJFvqS.net
>>306
奴は大学経由だ

高卒で入ったまーくんを見ろ

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:35:54.58 ID:XeN23vLH.net
>>314
平野クローザーはもう無理だよ
武田寿司みたいに足引っ張りまくって最下位になるのが目に見えてる

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:35:57.80 ID:I3SQs+ji.net
金子のおかげでAクラスじゃん
いなくなったら目も当てられないぞ

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:35:58.42 ID:XCPtrR1L.net
西はまあまあ頑張った
少なくとも金子よりはよっぽど印象いい

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:35:59.02 ID:oV9N4RHT.net
糸井が悪いな
初戦の満塁から連続押し出しの後の初球攻撃もショボカッタ
惜しいなんて言ってた奴がいたが全然惜しくない どん詰まりの1直だよ
1塁手が1m動いて取れるライナーは全然惜しくない当たりだよ

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:36:00.14 ID:KGJpVYuF.net
>>329
坂口とTは特に早く結婚して欲しいものやね。
Tは結婚でメンタル強くなるかもしれんし。

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:36:06.22 ID:e/iyKTJK.net
>>350
正直平野はオフに絶対復活するって行動しないともう駄目だろ
ストレスやけ食いで太りまくってるぞ

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:36:14.19 ID:PgNZapyX.net
CSファイナルは巨人を応援してくださいm(__)m

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:36:15.87 ID:lThjbk02.net
>>355
駿太とヘルマンが良くても勝てなかったのに何が完璧だよ
ダメな奴多すぎだろ

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:36:21.35 ID:hF1ItBTO.net
中田HRのとこで叫んじまったわ
こういうギリギリの戦いを糧にして来期はもっともっと頑張ってくれると思ってる、お疲れ

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:36:28.70 ID:Y0s7f33r.net
スコアは接戦だけど力負けしたという感じ
4番に決められると諦めるしかないんだよな

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:36:31.50 ID:ogxYEps/.net
福良さんは残ってほしいけど他は代わっても文句ないなー

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:36:32.10 ID:D/B+A34Z.net
お前らの悔しい気持ちは良くわかった ハムが代わりに晴らしてやるよ 明日から応援頼むで〜

ちなハム

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:36:32.48 ID:3CNVXEPL.net
今シーズン、サヨナラ勝ちはほとんど見た記憶がない
引き分けも2試合しかないし
同点、延長では平野で負けたイメージしかない

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:36:34.73 ID:ySMUbKfH.net
鷲だけど鉄平ってどうなったの

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:36:49.17 ID:XCPtrR1L.net
>>383
聖域坂口のために消された

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:36:51.17 ID:pxoh9Fo/.net
森脇と平野佳は簀巻きにして
オリファンに豆ぶつけさせようぜ

鬼だこいつら

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:36:51.32 ID:sOeD61Qn.net
どいつもこいつもメンタル弱過ぎるから試合前に催眠術でもかけてもらえばいい

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:36:53.19 ID:iSBGuk8D.net
・満塁の場面で安達ダブルプレー
・一死三塁の場面で糸井、トカダ共に三振
・平野に回跨ぎさせて中田に特大被弾を浴びる
・その裏の先頭打者ホームランの駿太にバントさせる
センスねーわ

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:36:54.29 ID:oO4ehwk0.net
            ザッザッ
     (′・ω・`) .__    
     / つ=O===|__)ミ.・
     し―‐J       ミ∵ ↓くっさいだっさい檻カス(笑)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l;:;::;:;;;::::;::::;:;::;;;:::::;;::::::::::::| ̄ ̄ ̄
               |:::;::::;::;;;(´;ω;`);:::::;:.|
            \::::::::;::;:;;;:;::::::::::::;::;::ノ)

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:36:54.75 ID:nrp8Jivf.net
>>381
正直、興味がない。すまん。

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:37:00.29 ID:LSD6HNxK.net
>>350
出ていくやつのメンタルなんてどーでもええわ
むしろ一生トラウマ抱えていきていけや

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:37:04.32 ID:faejO3ZJ.net
あんなに荒れてたメンドーサ相手に満塁でクソボール振りまくって押し出し拒否して
ゲッツー打った安達は見事だな、そんなに勝ちぬきたくなかったんだな

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:37:06.40 ID:BlwpeV6H.net
>>373
ハムの3番も役立たずだから条件同じだわ

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:37:09.19 ID:pw/JFa1W.net
まぁTの一発がなければ基本点がまったく取れなかった今の怪我人打線
こんな状態でアウェーに乗り込んだって前の二の舞
相手に1勝アドバンテージある中で4勝なんて無理無理
開幕平野で失敗して最後も平野で失敗してあとがよろしいわ

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:37:10.98 ID:HFDQVuk9.net












395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:37:12.40 ID:LyWuOPLP.net
>>338
というか肝心なところが怪我して次々勝手に離脱したのも…
最後も恵一が使えれば代打起用もためらい無くできたろうによ

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:37:13.24 ID:ju+Ufe8Y.net
>>369
まーくんも中田も指名してるよ
分離だけど

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:37:14.85 ID:7lCQKSd8.net
>>384
どっちかと言えば中村が聖域だわ 枠の無駄

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:37:07.60 ID:jKPRaYaM.net
実質日本一おめでとう

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:37:15.78 ID:o89Z3e0u.net
>>381
いちいち書き込みに来るな
ホモソーセージが

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:37:24.45 ID:BEnyytVX.net
平野と安達だったら安達のほうが嫌い

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:37:26.18 ID:lThjbk02.net
>>383
外野多すぎていらなくなった

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:37:28.35 ID:XCPtrR1L.net
短期決戦は打力だよな打力
打てない奴に拘るのはシーズン中にやって下さい

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:37:28.92 ID:ZDyCEbem.net
防御率3.43のストッパーなんて要らないから

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:37:40.58 ID:IVgQbRsm.net
坂口平野とシーズン戦犯が最後まで戦犯やったなあ
ほんと悪いところすべて出たわ
今年の

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:38:00.88 ID:iqOR1rJs.net
バイナムの呪いだ…

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:38:05.11 ID:zuVUfH5+.net
ハムだがお前ら初戦落としといて突破できると思ってたの?wwwwwwww
初戦落とした時点でつんでるだよwwwwwwwww

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:38:12.83 ID:zipJFvqS.net
精神力が弱すぎ
どいつもこいつもリーグ戦慣れすぎだわ

トーナメントで精神力鍛えられてる高卒甲子園活躍組をドラフトで取れ

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:38:17.75 ID:as1yoy82.net
>>383
夏は水撒き要因だったんだけどな・・・

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:38:21.37 ID:x+dVj6is.net
駿太にバントはない。
それだけが悔しいです

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:38:24.71 ID:lJTdPYb9.net
>>379
打点王の中田だから諦めも付くわ

本当に悔しさよりやっと終わった感があるな

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:38:25.73 ID:nrp8Jivf.net
>>404
今日の試合はどう見ても安達、糸井だろ。

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:38:25.98 ID:V/eWIHCP.net
泣き言いってないでさっさと屋上行けば?w

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:38:26.02 ID:BGyIcNZ1.net
>>366
WARて素人が計算出来るもんじゃないだろ

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:38:26.86 ID:ntf5II+C.net
>>360
俺の書き込みかと

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:38:32.34 ID:Rj1njHA1.net
>>350
この様で他球団の評価聞きたいんだってよwwwwwwww

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:38:38.74 ID:faejO3ZJ.net
ホントに持ってる奴ってのは中田みたいな選手なんだろうな、岡田の3ランなんて結局何の意味もねえ

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:38:47.42 ID:uKD72DXY.net
>>381
3,4番があんだけ打たないと3戦で終わるぞwww

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:38:50.20 ID:qNX3hzBo.net
安達はちゃんと考えるバッターにならんと毎年リセットされる選手になるわ

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:38:50.92 ID:SbfZZZ6Q.net
次優勝争いできるのは2023年くらい?

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:38:57.02 ID:pw/JFa1W.net
>>362
単にイニング消化するだけなら馬原だって一緒やろ
CSまで来たのは先発のランナーをことごとく消してくれた比嘉のおかげだろ
貢献度でいえば、比嘉>佐藤>>>馬原・平野・岸田でしょ

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:38:59.03 ID:0ku7bbvp.net
マエストリとか比嘉使わずじまいか
平野の2イニング目よりマエストリや比嘉の1イニング目のほうが信頼度断然高いだろうに

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:38:59.45 ID:majbMXPs.net
まぁガタガタの糸井に全ての重責を押し付けるのはな
糸井に負んぶに抱っこで、糸井が怪我してる時も糸井様よろしくお願いしますじゃチームじゃない

個人的にムカつくのは駿太にバントさせたのと安達に代打出さなかったこと

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:39:04.97 ID:IVgQbRsm.net
>>411
そりゃそうやけど

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:39:11.32 ID:XCPtrR1L.net
平野が残留して岸田みたいに敗戦処理受け入れてくれりゃ使い道あるんだけど
まあプライドとやらが邪魔するだろうからサヨナラ

坂口は単純にいらない、選球眼がいいんじゃなかったの?
早打ちばかりで糞の役にも立ちません、守備も使えない

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:39:13.65 ID:Zy4dhGz5.net
まぁ今年は楽しかったわ
来年もそれなりに頼むで

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:39:17.16 ID:s2FXzj5m.net
糸井はもう手術した方がええ
単なる炎症とかであそこまで長引くはずが無い
半月板やってるやろアレ

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:39:26.23 ID:nrp8Jivf.net
来年は西武が上位にくるだろうから大変だろうな。

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:39:27.26 ID:L3GQIVN2.net
10.2より全然悔しくない
これが限界だったと思うから

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:39:27.86 ID:oMCWHYPw.net
とりあえず来年は外野から坂口を消せるくらいの打力のある奴がでてこないと
伸びしろないし低打率の癖に長打も打てないし邪魔でしかない

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:39:29.34 ID:HFDQVuk9.net
小瀬くんも草葉の陰で泣いてるわ

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:39:33.82 ID:BGwSArV8.net
ヘルマンが所属したチーム
2012シーズン2位 CS●○●
2013シーズン2位 CS●○●
2014シーズン2位 CS●○●

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:39:36.49 ID:FqHCFM8l.net
そういえばハムキラーの坂口が全然働かなかったな
なんのために何ヶ月も我慢して使い続けたのかわからないな
時間の無駄だった

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:39:46.14 ID:zipJFvqS.net
今日唯一活躍した駿太とか甲子園組で高卒入団だからな

短期決戦で使えるのはこういう人材

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:39:52.84 ID:o89Z3e0u.net
終始無風のハムに負けたのがハラタツ
この1年なんだったのかと

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:39:56.66 ID:v3a0/8bK.net
駿太にバントさせずに打たせておけば同点に出来たのに

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:40:00.61 ID:XCPtrR1L.net
>>429
坂口とか別に現状ですらスタメンに値しない数字なんだが

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:40:10.80 ID:iSBGuk8D.net
あんだけボロクソ叩かれとる和田でさえファイナルステージ進出したのに
どっちもどっち、目糞鼻糞やわ、ボケ監督

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:40:19.45 ID:faejO3ZJ.net
金子「FAします」←マエケン並みに勝負弱い

平野「他球団の評価を聞きたい」←すでに壊れてる

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:40:20.21 ID:BEnyytVX.net
唯一駿太が凄い選手になりそうのなが救い

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:40:21.18 ID:lJTdPYb9.net
>>431
来年の順位を期待しちゃうじゃないか

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:40:24.83 ID:BGyIcNZ1.net
>>427
あいつら伊原叩いてるけど田辺政権でも借金なんだから無理だろ

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:40:30.99 ID:majbMXPs.net
>>428
まぁこの状態でファイナル行ってもボコボコにされて終わりだったろうってのは間違いないなw

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:40:32.38 ID:Rj1njHA1.net
>>431
よっしゃ
来年も2位やん

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:40:33.96 ID:r7r40pJr.net
監督に丁重な扱いを用意しないゴミ球団にふさわしい末路wwww

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:40:34.02 ID:nrp8Jivf.net
>>429
まあ川端になるんだろうな。
武田なんてのもいたか。

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:40:35.13 ID:ZMkBnCKD.net
ホントやっと終わった感じ
夢を見たけど最後はただただ息苦しかったな…
皆さんお疲れ様でした

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:40:35.23 ID:uKD72DXY.net
今年も西武には後半はきっちりやられたもんな。
栗山には通年でだけどw

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:40:37.69 ID:XCPtrR1L.net
首脳陣じゃなくて選手がヘボいのは試合見てりゃわかるでしょ
森脇を叩くのはお門違いだよ

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:40:45.75 ID:EwySCc/l.net
森脇は監督の器ではないなw
続投宣言早すぎたねw

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:40:50.25 ID:BdJFlLUF.net
1ヶ月くらいまえにここで安達いつまでスタメンで使うんだ?見切り付けて使い分けろって言ったら、他に誰使うんだよカスって言った奴息してる?

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:40:55.72 ID:OZJP9vyM.net
平野セーブ王だけど岸田より酷いぞwww
岸田もポカやらかしていたけど連続とかそうなかったわw

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:40:55.97 ID:p20NMgAM.net
エドはるみが訴えたのと同じで
さっきから小瀬の事書いてる奴オリファンに訴えられたら終わりだぞ
それ分かっててやってんのかな

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:40:58.99 ID:o89Z3e0u.net
残念だけど小瀬をエヌジーワードにいれるしかないな
好きな選手だったんだけど


ばかにしてるやつは呪われろ

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:40:59.75 ID:pw/JFa1W.net
>>429
坂口以下の外野手なんてオリックスは勿論12球団でもほとんどいないんだが
なんでか贔屓でスタメンにいるだけだよ

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:41:02.69 ID:7giO8iYw.net
どうせ坂口は残留して普通に使われて
少し打点稼いだだけで復活復活言われるんだろう
もう分かってる

456 :どうですか解説の名無しさん:2014/10/14(火) 22:47:27.13 ID:D1vYT1Rsk
ハムの応援よろしく^^
お前らの嫌いな鷹退治してやるよ
頑張ってくるから力貸してくれよな!

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:41:17.53 ID:eJQXGeCw.net
>>306
ハンカチは大事な試合は勝つからな

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:41:22.13 ID:5EwHCv6Z.net
金子や平野みたいな出ていくやつのことはもうどうでもいいや
来年残ってる選手で誰ががんばってくれるかだけ考えとこ
ただ森脇が好き嫌いが激しいからAクラスも怪しいけど

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:41:23.60 ID:3evSTN6L.net
つか球場のファンもなんか悟ってたよな
ああやっぱりオリックスだなって
やっぱりこのチームのファンは辞められないぜ

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:41:24.29 ID:N5AxZUkd.net
来年は伊藤の教育係で細川、安達の教育係で川崎が着任予定

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:41:28.13 ID:aFekDOzB.net
>>433
ああ、坂口大活躍だったな
つか駿太も活躍したの今日だけなんだけどな

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:41:31.56 ID:XCPtrR1L.net
坂口信者は川端とか駿太をボロクソ言うしうぜーし消えてくれんかね

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:41:33.24 ID:lThjbk02.net
>>424
別に坂口もレギュラーではないだろ

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:41:39.18 ID:majbMXPs.net
>>435
同点になったかどうかは分からんけど、なんでイケイケの駿太で水を差したのかは本気で理解に苦しむわな

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:41:39.48 ID:Qyk27/Jw.net
心置きなく平野を送り出せていいんじゃないか

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:41:41.88 ID:oMCWHYPw.net
安達は脳みそついてないから仕方ない
あほの癖に来たボールに何も考えずに振ってるから。
初球から狙っても無い難しいボールに手出して凡退
あほにも程がある
社会人出身とは思えないほどのアホさ加減

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:41:42.88 ID:ju+Ufe8Y.net
>>453
BB2Cですが

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:41:44.54 ID:2JVJaHnC.net
来年楽しみが駿太しかいない

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:41:54.80 ID:LyWuOPLP.net
>>433
1回しか出ていなくて1勝しかしていないのを甲子園組という括りにするのは無理がある

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:41:56.63 ID:b7hRsg96.net
猫ですがハムさんおめでとう
オリックス大っ嫌いなのでスカッとしました

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:41:57.72 ID:R1rTDpVg.net
ハムなんか応援するかボケ

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:41:58.99 ID:Tykm+0zl.net
>>161
ふたり??

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:42:03.88 ID:I3SQs+ji.net
>>446
自分も、優勝争いとかCSとか、もっと楽しいものと思ってたよ
お疲れ様

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:42:05.81 ID:qNX3hzBo.net
>>448
というか層が薄い

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:42:09.52 ID:OsLPgVU2.net
オリックスファン無様だなwwwwww
もうパ5球団をSBの犬とか煽るのやめろよ
結局オリが負けて優勝逃したんだしwwwwwwwwww

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:42:10.39 ID:Jt4WiNho.net
稲葉なんやねん性格悪いな
安達の併殺に言及すれば更に叩かれるやんけ
ケバい嫁さんもらいよってからに

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:42:12.59 ID:nNNJNbiP.net
上沢に今年抑えられてたから
CSではどんな意地見せてくれるんだろうなって期待してたら
今年一番の打てなささに笑えてきたもんな

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:42:18.99 ID:yKxO4nsc.net
路チュー女のせいで負けた

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:42:28.92 ID:uUvu8/Bu.net
>>450
アホかお前?他に誰使うんだよカス

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:42:30.96 ID:XCPtrR1L.net
>>461
今日だけって試合見ていないのバレバレだな
駿太が四球で繋いでその結果得点になっている
5番にいた坂口は何かした?中軸だから打点稼いだのか?w

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:42:31.57 ID:opNO+k1i.net
誰か泣いてた?

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:42:31.75 ID:SPc6J4X5.net
>>442
俺はそれでもいいと思ってた
せめてその舞台に立って欲しかった

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:42:33.37 ID:IVgQbRsm.net
リード論とかやないけど山崎はもう少し使ってよかった気がする
落着きというか経験が全然違ってた

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:42:38.13 ID:XYqAN1UW.net
【プロ野球】 オリックス森脇監督、好調の駿太にバントさせ不調の安達に打たせる謎采配
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1413293843/

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:42:43.54 ID:iSBGuk8D.net
なあ佳寿、お前で終われて良かったよ(泣)
まだかね?

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:42:44.87 ID:HfnFmDdZ.net
>>453
その選手を追い込んだのはオリックスだろ馬鹿

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:42:54.57 ID:s2FXzj5m.net
>>437
あそこは働かなくても選手がやってくれるもん
CS経験多いし
そこが若手の多い広島との差
そこがウチとハムの差
これからも何回もCSにぶつかっていかなきゃ日本シリーズなんて夢のまた夢だわ

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:42:59.51 ID:Qy1DmsFJ.net
チャンスで安達の右打ち二度とさせるな

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:43:00.37 ID:lThjbk02.net
坂口信者とか言ってるアホも邪魔だな
外野なんて糸井以外全部一緒だろ

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:43:07.76 ID:Ck1Usm6/.net
安達はレギュラー白紙のつもりでこのキャンプから一からやり直し
あと恵一もボロボロだし坂口劣化でセカンドレフトは補強しなきゃ駄目だな
この2人がベンチに居るなら多少は層が厚くなるだろう

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:43:11.56 ID:7lCQKSd8.net
>>476
いや、今のチームだとどうして負けたか誰も具体的に言わないんだから
他球団でもいいからたまには言ってやったほうがええよ
それで成長すればいいし、できないならそれまでよ

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:43:12.74 ID:yKxO4nsc.net
戦犯さゆりンゴ 背番号46

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:43:16.57 ID:o89Z3e0u.net
>>467
誰か小瀬の家族知ってたら教えてやれ
家族じゃないと警察も動かないだろうし

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:43:20.48 ID:nrp8Jivf.net
正直、楽しさよりも苦しさばかりのシーズンだった。
ソフバンとか圧倒的戦力持ってりゃ楽だろうけどな。

一番の収穫は伊藤光がほんとに好きになったことかな。
あいつとったのはほんと大正解だったよ。

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:43:23.75 ID:Jip2xRrr.net
>>468
トカダ西サトタツ比嘉吉田東明とか期待してる
野手が駿太しかいない

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:43:35.45 ID:Rj1njHA1.net
Tがつぶやいた次の日は負けるジンクスが続いてしまったな
もうTwitter辞めろよ

ってもうそんな話どうでもいいか

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:43:41.86 ID:Qyk27/Jw.net
もしかして明日の先発予定ってすでに福岡入りしてんの?

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:43:42.12 ID:2JVJaHnC.net
安達は川崎の弟子本多と自主トレしてるのに何を勉強してきたんだ

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:43:46.56 ID:UPln7ExB.net
>>273
今年はもう野球はええわ

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:43:48.90 ID:Y0s7f33r.net
糸井はプレイできるような状態じゃなかったんだろうな
走塁打撃ととても見てられない感じだった
ゆっくり休んで欲しい

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:43:49.32 ID:aFekDOzB.net
>>480
興奮しすぎて皮肉が分かってないよね
絡んでくるなら俺がレスしてるレスを見てからにしてくれるか

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:43:54.47 ID:KGJpVYuF.net
>>455
本当に故障前くらい打ってくれるなら文句は無いけどね。
単打マンが2割3分じゃ話にならん。俊足でも盗塁できんし。

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:43:54.74 ID:ClGVOero.net
優勝争いは10年に一度はあるだろうけど、日本一は一生来ないだろうなw

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:43:55.90 ID:O0dmzBNb.net
ハムだけど、あんたら他球団に良い思いさせすぎだわ

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:43:59.55 ID:8YYPRdnC.net
平野「優勝できるチームに行きたいのでFAします」

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:44:12.88 ID:DTlC35o/.net
来年は金子も抜けてまた最下位やね

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:44:19.13 ID:7giO8iYw.net
>>459
ネガこそ真のオリファン!までは言う気はないけど
今年1年見てきたファンは同点になった時点で大体察してただろうな

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:44:19.71 ID:XCPtrR1L.net
野手は駿太レギュラーで武田も無理矢理固定するくらいでいいよ
中村もOPS.630くらいが限界だしベンチならまあまあ使いやすい
それ以上になる可能性を秘めている選手試して言って欲しい

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:44:23.67 ID:ntf5II+C.net
>>439
今日のすんたは頼もしかったなあ
来年は間違いなくレギュラーだし勝負の年やな

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:44:24.99 ID:SkDQl9nB.net
悔しくないのは何でだ?

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:44:28.59 ID:5ej/ef3h.net
平野が9月に数ある登板で1試合でもまともに抑えてたら優勝してたし
今日打たれて敗退することもなかったんだけどな

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:44:30.00 ID:majbMXPs.net
>>480
例の見る目なし男のアンチ駿太やろ
大活躍で歯ぎしりしてるやからそっとしとき

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:44:32.26 ID:0xAVcf8+.net
報ステきた

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:44:50.90 ID:odmaF5tS.net
トカダが仙台で3ラン打った時まで時計の針を戻してほしい
ドラえもんお願い

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:45:00.78 ID:SvQYdwBF.net
>>58
アホか
SB応援に回るわ

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:45:01.26 ID:PCpcCr+V.net
大引最高!
糸井wwwwwwwww
トレードは間違ってなかったな

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:45:01.53 ID:FqHCFM8l.net
初回のチャンスを潰すときって、やっぱりどんどん負の連鎖になる
こんな試合ばっかりだった

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:45:06.20 ID:zipJFvqS.net
今年のドラフトは岡本を取れ!
短期決戦は一発が無いと点が取れんわ

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:45:14.61 ID:lThjbk02.net
>>508
武田使うなら中村いらんだろ

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:45:15.33 ID:lJTdPYb9.net
>>497
してるだろうねー今日は何か美味しいもの食べて朝イチで帰阪か
松葉か東明どちらだったんだろ

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:45:18.36 ID:XCPtrR1L.net
>>510
あまりにも同じような退屈な負け方を見すぎた
今日もよくある負けパターンでそのまま負けただけ
HR打たれてようやく終わったなとか思ったよ

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:45:19.35 ID:oMCWHYPw.net
>>498
佐賀と滋賀間違えるほどのアホだから何も考えてないよ
脳みそ入ってない

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:45:21.48 ID:Yq4kMaOw.net
>>510
どこかで悟っていたのでしょう・・・オリックスがこの展開で勝ち抜けるわけがないと・・
スピリチュアルです・・・

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:45:27.97 ID:BAHA+l6g.net
http://i.imgur.com/c1XQT1J.jpg

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:45:29.05 ID:LyWuOPLP.net
>>506
デブが最下位だから5位だね

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:45:37.41 ID:kBfYZFgA.net
履正社の監督は
「素質ならT-岡田の方がはるかに上。山田(哲人=ヤクルト)は目立たないやつだったから、
 プロで活躍するようなタイプには見えなかった」
と言ってるように、T-岡田の力を買ってる人多いんだよね。

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:45:39.82 ID:bjEHOq00.net
最後は糸井で良かったわ
あんたのおかげだわここまでこれたのも
さて、
松重豊→吉田類の高速リレーで癒してもらうわ

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:45:45.05 ID:Tykm+0zl.net
>>481
ひが

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:45:45.93 ID:OZJP9vyM.net
もうスポーツニュースはどうでもええわw

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:45:47.02 ID:Rj1njHA1.net
>>514
戻しても結果は同じやぞ

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:45:51.09 ID:ntf5II+C.net
>>510
まあ2位やしな
優勝してCS敗退なら腹も立つだろう

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:45:53.13 ID:Yq4kMaOw.net
来年からデブ楽天とビリ争いか・・・

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:45:58.52 ID:yKxO4nsc.net
路チュー女松村のせいで負けた!
責任とれ秋元!

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:46:01.63 ID:nrp8Jivf.net
正直、ソフバンみたいな戦力持ってるチームだったら一つの勝ち負けに
ここまで一喜一憂できたかな。

原拓也も思ったよりいい奴だったな。

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:46:08.09 ID:6D1erVsC.net
>>483
山崎はせめて2割打てればもう少し使われたと思う
あんだけ文句言われてたシドニーより全然打ってないもの

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:46:08.63 ID:KtYM7mLV.net
>>476
そりゃドロ沼不倫して蝦夷に逃げたようなヤツだからな
今のぐう聖みたいな風潮がまったく理解不能

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:46:32.48 ID:Fle8Dv7s.net
Tの3ランは感動したで
早くオリの日本一が見たいからこれからもパは檻を応援し続けるやで

ちなDe

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:46:39.57 ID:FqHCFM8l.net
>>520
東明見れずに終わったのが悲しい

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:46:39.78 ID:IVgQbRsm.net
来年もここに戻ってきたいけど来れるのだろうか

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:46:39.92 ID:pw/JFa1W.net
>>509
てか今年も最初からずっと結果出してたしなぜ定着できなかったのかねぇ
坂口なんてもう3年も結果出してないし、打てない時でも駿太より優先されて使われた
ここだけはほんま納得できんわ・・・3年も打ててない30過ぎが今頃復活なんかするかい

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:46:40.26 ID:KGJpVYuF.net
来年は駿太糸井のスーパーコンビとなって欲しいわ。
レフトはばたやん武田(残れば)坂口の中から調子と相性で。

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:46:47.29 ID:XCPtrR1L.net
山崎ってあのスイング見て1割以上打てる要素見えないんだけどソフトバンク何やってんだよw

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:46:50.26 ID:TZquPt5W.net
ごぶごぶの千羽鶴ちょくちょく映ってたね
岡山民だからタイムリーだった

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:46:52.05 ID:7lCQKSd8.net
まあ結局は犠牲フライを打てないことが1年中響いたわ
ケースに応じた打撃できないってことだ

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:46:58.55 ID:QODhWTSq.net
終わった事を悔やんでも仕方ないけど、選手層が薄すぎるわ。
特に打線。

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:47:02.48 ID:o89Z3e0u.net
まあなんだかんだで皆さん1年間お疲れさま
そろそろ寝るわ

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:47:05.15 ID:SbfZZZ6Q.net
>>486
大引?

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:47:05.71 ID:BdJFlLUF.net
>>479
堤ならあそこはゲッツーなかったはず

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:47:08.74 ID:oO4ehwk0.net
ケロカス並にだっせえ負け方ww
虚カス倒してついでにだっせえお前らの為に便器も倒しといてやるわ

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:47:13.99 ID:3evSTN6L.net
とりあえず08〜09年の失態をおかしたくなかったら
来年は絶対怪我人出すなよ
それだけは経験済みだからわかるよな?

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:47:14.35 ID:mkcvRhGj.net
オリファン「タイトル保持者沢山おるやで〜(ドヤッ」


最多勝→大事な初戦を落とす
首位打者→CS打率.083
最多セーブ(パリーグ記録)→CS敗退決定づける飛翔

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:47:23.50 ID:OZJP9vyM.net
糸井は日米野球辞退しろよ
出られる状態ちゃうわw

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:47:37.85 ID:yKxO4nsc.net
白石麻衣が泣いてた

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:47:45.78 ID:eAn1KdrG.net
来年は金子巨人に強奪されるとか悲惨すぎるな

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:47:48.61 ID:sOeD61Qn.net
糸井は走れてなかった膝がボロボロのようだが日米野球は辞退した方がいいのでは

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:47:49.09 ID:KGJpVYuF.net
>>536
ま、女性関係はグラウンドでの人望とは別でしょ。

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:47:56.46 ID:PCpcCr+V.net
稲葉に花束渡せや
ほんと最後まで糞な球団だったなオリックスは

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:48:00.60 ID:faejO3ZJ.net
糸井はケガもあってストライクゾーンとクソボールの見極めさえ出来てなかったな
今日はクソボール振りまくってただけだし竹原でよかったわ

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:48:02.17 ID:7lCQKSd8.net
西-山崎 は一度見たかった どっかで気分転換にやればよかったのに結局勝てずに終わったのは来年に引きずるかもよ

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:48:02.35 ID:izpUK+ee.net
さて全力でいきますか



飛び降り自殺っクスwwwwwww飛び降り自殺ぐちゃっくすwwwwwwざまああああああああああああああ

リーグ優勝逃したうえに、更にCS1st敗退wwwwwwwあー愉快愉快wwだっせーーーー(wwwww

下痢っ糞ブリブリブリブリーーーーww10.2で泣いてた奴なんなのwwwwwざんまあああああああああwwwwwwww

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:48:05.26 ID:Yq4kMaOw.net
大事な試合ことごとく落として優勝逃したもんなあ
cs勝ち抜けってのがそもそも無茶な話であった

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:48:16.10 ID:majbMXPs.net
>>548
せやな、三振やろな

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:48:18.82 ID:ju+Ufe8Y.net
日本シリーズ無くても日米野球がある

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:48:20.04 ID:odmaF5tS.net
>>556
立浪「いいこと言うな、君」

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:48:23.39 ID:ynQ07gJ4.net
ファンも完全に腑抜けに戻ったね
今日の情けない試合に怒りもしないなんて
終わりやね
来年は7位や

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:48:31.64 ID:iSBGuk8D.net
三大厚顔無恥監督
和田(キモい不倫メール)
デーブ(暴力沙汰で有名)
森脇(バント病、不振の選手と懲りずに心中)←new‼︎

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:48:32.04 ID:qNX3hzBo.net
>>555
ホンマやね
今日は見てて痛々しかったわ

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:48:33.91 ID:SkDQl9nB.net
比嘉さんは悔しかったやろうな、比嘉が出てたら勝ってたからな

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:48:34.93 ID:pw/JFa1W.net
>>544
全部ゴロだもんな
たまたま抜けることもあるけど

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:48:38.68 ID:XCPtrR1L.net
平野以外の投手陣が優勝を口に出すのは構わないが野手は二度と口に出して欲しくない

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:48:41.11 ID:uUvu8/Bu.net
平野があんまり叩かれてなくて草

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:48:41.94 ID:zipJFvqS.net
ドラフトは岡本や!

投手は起用次第でどうにか成る
打線は相手がいい投手をドンドンつぎ込むと点が取れん

一発のある奴をとれ

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:48:43.27 ID:aFekDOzB.net
>>483
構え方一つ取っても違ってたな
山崎はボールになる変化球要求するときは
ここからこう変化させるんだぞって感じでミットで誘導してやってる
ああいうのは外人や若い選手には分かりやすくて良いと思うわ

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:48:45.97 ID:lThjbk02.net
>>541
外野はまあそれでいいんだけど問題は内野の層の薄さなんだよな
こいつレギュラー!って奴が1塁のTだけという

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:48:56.41 ID:OZJP9vyM.net
日米野球なんてどうでもええねんw

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:48:56.61 ID:tLyEPybZ.net
オリざまあああああああ
球団創設の辺りから嫌いで楽天応援してたから飯うますぎだわ
このままどっか売却まで優勝しないでねwwwwwww

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:49:04.95 ID:L3GQIVN2.net
糸井にはきちんと膝を治してほしい
日米野球なんてそんなものはいい

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:49:06.68 ID:Yq4kMaOw.net
>>566
森脇がいちばんマシにみえるww

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:49:11.25 ID:XYqAN1UW.net
 権藤氏は「監督として、どうやって27個のアウトを取るかを考えた。(バントでアウトを1つ)くれるのであれば、ありがたい」と話す。

 「僕は投手出身ですから、投手の立場になれば、(相手が)バントをしてくれるとホッとするわけですよ。『1つくれた、アウトをくれた』
と思うわけなんですよ。(アウトの数が)3つと2つとでは、全然違う。
逆に考えれば、攻撃しているときは27のアウトを取られないように考えるわけですから、(バントで)それを無駄に与えることはないということです」

 データに加え、「相手にアウトを無駄に与える必要はない」という考え方は、大リーグの中でも「バント否定派」の根幹だ。

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:49:20.73 ID:Ck1Usm6/.net
まあ今年はペナントCSとほんと楽しかったな
来週はドラフトで11月は日米野球もあるし
これからFA煽りばっかになるだろうけど自分は残ってくれると信じるよ
最下位だの言われても元々下馬評低いチームだし気にせんわ

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:49:23.37 ID:majbMXPs.net
>>551
タイトルホルダーがこんななおるなんて、合併当初の生え抜き二桁すらおらんかった頃に比べたら夢のようやわ

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:49:26.85 ID:XYqAN1UW.net
■いずれもバントをしない方が得点期待値は高い

 度々紹介している「The Book」では、無死一塁でそのまま攻撃した場合の得点期待値が0.906点。
バントをして1死二塁になった場合の得点期待値は0.700点だ(2000〜04年、ナ・リーグ)。

 表に関して断っておきたいのは、及川先生のデータは、無死一塁、無死二塁、無死一、二塁のケースで
バントをしたかどうかが対象。メジャーの数字はともに無死一塁でバントをしたケースに限定されている。

 おそらく、そのために日本の得点期待値の方が高いと思われるが、時代、リーグ、ケースが違っていても、
その数字に共通するのは、いずれもバントをしない方がバントをした場合の得点期待値を上回っている
という事実だ。

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:49:26.88 ID:3evSTN6L.net
泣いてるファンが一人もいなくてみんな強心臓だよな
選手ははお通夜だったが

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:49:27.71 ID:IVgQbRsm.net
>>571
だって知り過ぎてるし

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:49:29.73 ID:8YYPRdnC.net
つーか平野買い手つくんか?

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:49:31.95 ID:PCpcCr+V.net
糸井を強奪してもハムに勝てない下痢っ糞wwwwww

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:49:33.02 ID:s2FXzj5m.net
ホンマに参加するつもりなんかな糸井は
どうせ参加してもいい結果なんて残せんやろ
誰か殴ってでもいいから止めてやれよ
ああいうタイプは大怪我するまで止まらんぞ

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:49:39.17 ID:ynQ07gJ4.net
>>571
情けないファンばかりやな
安達平野があわれや
所詮期待もされてなかったんやろな

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:49:45.60 ID:XYqAN1UW.net
■バントは球団がプラス評価

 話を選手の犠打に対する意識に戻せば、やはり、波留らのケースは例外のようだ。多くの選手はバントのサインに素直。
それは「選手の言い訳」と、権藤氏は見る。

 「バントすると、会社(球団)の評価が結構いいんですよ(笑)。チームのために、犠牲になったということでプラス評価。
バントが成功したら0打数0安打で打率は上がりも下がりもしないけれど、貢献度がプラスされるから、選手はやりたがる。
打って、ゲッツーとかだと『なんでバントしないんだ?』という声が多いわけ。評論家も含めてね。そ
うなると、ぬるま湯と同じで、戦っているのに、周りから言われないように、無難にやりましょ、ということでバントになっちゃう」

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:49:55.02 ID:aFekDOzB.net
>>571
平野とかぶっちゃけもうどうでも良いからね
出て行く気満々の奴語ってもしゃあない

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:49:57.97 ID:BGyIcNZ1.net
>>578
実際そうやしな

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:49:59.12 ID:faejO3ZJ.net
>>555
糸井「メジャーリーガーからサイン貰わないといけないから辞退なんかするか!!」

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:50:01.24 ID:lThjbk02.net
9月の平野を見たら10月に劇的に変わるわけないしな

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:50:01.67 ID:XYqAN1UW.net
■バントが有利とはいえない

 05年にはプロ野球公式戦の前半戦を対象として犠打の有効性を分析。得点期待値が下がる結果となったことはすでに
紹介したが、その対象を1年間に広げて再検証を試みたのである。

 気の遠くなるような作業の結果、導きだされた無死一塁のケースは3994回。それを「送りバント」「ヒッティング」「盗塁」
「ヒットエンドラン」「バント企画後のヒッティング」と5つの作戦別に分けてその効果を分析すると、やはり得点期待値において
「バントが有利とはいえない」という結論がもたらされたそうである(及川研・栗山英樹・佐藤精一:『野球の無死一塁で
用いられる送りバント作戦の効果について』、「コーチング学研究」、第24巻第2号、2011)。

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:50:04.25 ID:qYPercz+.net
>>578
ヤクザに一億払った奴より森脇が厚顔無恥とはたまげたねえ

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:50:07.34 ID:7lCQKSd8.net
>>584
そらあそこに構えてストレート投げたら3回に1回はスタンドインだよなあ・・・

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:50:07.67 ID:e4P+R2Ko.net
平野はこれまでの貢献度も大きいが今年のこのザマでFAとか本気でするの?

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:50:18.86 ID:XYqAN1UW.net
■送りバントした場合の生還率は37.6%

 以下、同論文のデータを引用しながら話を進めるが、3994回のうち、送りバントが選択されたのは912件(22.8%)。
このときの「進塁率」(一塁走者が二塁または、その先の塁に進塁すること)は81.6%で「生還率」(一塁走者がその
イニングで得点すること)は37.6%、「得点期待値」(及川准教授の論文ではイニング総得点となっているが、ここでは
これまでと同様に得点期待値と表記する)は0.73点となっている。

 ヒッティングした場合については2297件(57.5%)で、進塁率が40.7%、生還率36.5%、得点期待値は0.86点だった。

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:50:21.41 ID:2JVJaHnC.net
安達は打つ人じゃないからバットにこだわりないとか言ってないで打撃の練習しろ。プロなんだからこだわりを持て

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:50:29.96 ID:KGJpVYuF.net
>>583
オリックスを応援してればメンタルも強くなるわw
良くも悪くも

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:50:34.85 ID:XYqAN1UW.net
■「バントなし」の大会を行っている連盟も

 「バントは、必ずしも有効な戦術ではないんですよ」という言葉は、今後、日本人にどう響くか。
 及川先生によれば、山形県の鶴岡野球連盟で行われている中学の大会は、「バントなし」という約束になっているそうだ。
 高校野球の指導者でも「(無死一塁で犠牲バントをすることは)打つ力を育てるチャンスをなくしている」と考えている方が増えているという。
 日本では、プロ野球を野球界のピラミッドの頂点とするならば、底辺から徐々にバントの生産性、非生産性の検証が始まっているようだ。

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:50:48.63 ID:v0RKGqYX.net
他球団ファンだがオリファン平野に冷たいな
パリーグ初の40セーブ守護神だってのに

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:50:51.09 ID:ynQ07gJ4.net
駿太にバントwwwww夢も希望もないわwwwww

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:50:53.01 ID:XCPtrR1L.net
>>599
そういうのを含めて意識が低い選手なんだよ
これがレギュラーだったと思うと吐き気がする

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:50:56.93 ID:Rj1njHA1.net
>>597
他球団の評価が聞きたいってもう去年の契約更改で言ってただろ

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:51:04.23 ID:pw/JFa1W.net
>>597
しない人間がわざわざシーズン前からFA宣言予言するかね?
普通の人はする気満々でも「取ってから考えます」っていうよ

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:51:08.47 ID:nmeYXDGB.net
最後のバントの場面はホークスの悪い野球だったねw 
森脇の限界かもな 秋山はやめるけどw

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:51:08.72 ID:r7r40pJr.net
ぷぷっ、責任取らずに監督だけ蹴り飛ばす社長にふさわしい末路だなケチックスwwwwww

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:51:14.09 ID:iSBGuk8D.net
>>578
そらそうよwwwwwwwwwwww

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:51:15.14 ID:MKczkciZ.net
何で今日に限って回跨ぎなんだ
マエストリでよかったのに

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:51:22.54 ID:ju+Ufe8Y.net
なんで今日お客さん多いの?

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:51:23.70 ID:ynQ07gJ4.net
>>602
期待も怒りもしない腑抜けなファンしかおらんから

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:52:12.27 ID:5EwHCv6Z.net
出ていくやつを今更叩いても何にもならない
金子と平野はその主たるもの

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:52:18.24 ID:LyWuOPLP.net
>>585
ベイスが名乗り上げるかもね
トラはオスンいるから抑えはいらないし、抑えが全くいない状態なのはベイスくらい

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:52:21.68 ID:pw/JFa1W.net
>>602
12球団の守護神でワースト級の防御率なんでね
東のマシソンと西の平野
結局チームが強ければ30セーブぐらい余裕ってことやろ

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:52:35.45 ID:FqHCFM8l.net
>>534
中継中の原のコメントに泣きかけたわ

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:52:36.38 ID:e/iyKTJK.net
>>611
こんなにお客さん来てくれるのは今日が最後なんだから楽しんどけ

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:52:36.77 ID:KGJpVYuF.net
他球団の長く務めている監督と比べるのもなんだけど、原なら
9月の平野の所は達也や比嘉岸田らを日替わりで使うとか
夏場坂口が不振なら即駿太に切り替えるとか出来た気がする。

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:52:37.00 ID:s2FXzj5m.net
>>602
そっちにあげるわ
40セーブ守護神やで?欲しいやろ?
その代わり人的補償いただくけど

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:52:39.41 ID:ntf5II+C.net
>>564
???「愛しいタッツ!おはよー!チュッ(笑)」

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:52:40.47 ID:UPln7ExB.net
>>520
東明っぽい

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:52:43.91 ID:SvQYdwBF.net
4番欠いたのはやはり痛いわ
糸井も満身創痍だったしな
来年は若手の底上げ頼むわ
補強補強と他所から持ってくるばかりじゃ強くなれんよ

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:52:49.21 ID:OZJP9vyM.net
平野の40セーブは確かに記録だ。ただな後半のイメージ悪すぎやねん
今更こいつの劣化語ってもしょうがないし出て行くやつは止めない
佐藤抑えか岸田抑えにしたらええ話

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:53:01.72 ID:faejO3ZJ.net
>>601
バントがどうのこうのはもはや関係ねえな、ランナー3塁にいても犠牲フライを打とうという意識が
全くなくて低めのクソボール打ったり犠牲フライ、内野ゴロどころかバットにかすりもしない3,4番だし

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:53:16.79 ID:QcF2oZZ3.net
>>610
10.2と違うことしたかったんじゃない?

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:53:19.39 ID:Yq4kMaOw.net
ベイスなら平野獲りにくるかもしれんww

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:53:19.75 ID:yKxO4nsc.net
大阪桐蔭出身の松村が悪い!

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:53:23.07 ID:QODhWTSq.net
負け慣れてる球団のファンはマナーがいいというか大人しいんだよな。
もっとファンがヤジ飛ばさなアカン。

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:53:27.11 ID:Rj1njHA1.net
セーブって過大評価だろ
こんなもん海田が一年間抑えしても強いところなら30いけるわ

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:53:39.81 ID:ClGVOero.net
出て行く奴はどうせ叩いても来年いないしな
来年もいる野手陣が変わらないとAクラスも怪しい

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:53:42.25 ID:rHOkEU/v.net
>>614
新人が20セーブ上げてただろあそこ

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:53:50.83 ID:nrp8Jivf.net
選手の悪口よりおつかれさんと言いたい。
こんなに楽しませてくれたんだから。

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:53:52.73 ID:5O4ezn4e.net
CS金子で勝って他で落としたならまだしも、金子が逆転許して試合に負けてる
今年は優勝争いしたし金子はFAしない

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:53:54.42 ID:qNX3hzBo.net
>>618
森脇に1番必要なのは経験だよなあ

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:53:57.00 ID:2iz2/kmf.net
>>610
10.2で平野1イニングの結果中継ぎが持たなかったのをふまえたんやないか
いずれにせよ比嘉を使わず負けるってのはアホの極みやと思うが

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:53:59.09 ID:faejO3ZJ.net
平野はシーズンで壊れていた・・・

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:54:09.39 ID:w/akyG/5.net
ペーニャなしで勝ち抜けったってね

主砲がいないんじゃ…


それからクローザーをなんとかしないとね

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:54:27.45 ID:qNX3hzBo.net
野手の層はもともと違うけどな

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:54:28.24 ID:qYPercz+.net
>>628
阪神みたくヤジ飛ばしにだけ来てるクズが増えるとか勘弁な

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:54:35.24 ID:8cXY+4ty.net
>>472
三輪田さんの事も知らんのか
そら呪われるわ

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:54:40.25 ID:rHOkEU/v.net
来年は西におんぶに抱っこだな

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:54:40.68 ID:XpSzoNeC.net
日ハムやが便器退治は任せとけw

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:54:52.13 ID:faejO3ZJ.net
糸井にDHさせるくらいならペーニャにさせたほうがマシだったな

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:54:59.34 ID:5JaB2Lzh.net
いちいち言い訳がましいスレだな
とっとと泣きながら巨人応援しろよ

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:55:03.53 ID:KGJpVYuF.net
>>604
誰か安達にガツンと出来る選手はいないのかな。
平野恵とか何かおっかなさそうだけど。
意識を高く持てば上を目指せそうなのに。

賢介か川崎がいれば喝を入れてくれそうなんだが。

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:55:13.75 ID:lThjbk02.net
まあ打線がピッチャーを見殺しにしてクローザーが打たれるって2014年オリックスって感じの試合だったな
あと一本出てこその優勝って思い知ったよ

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:55:14.62 ID:qNX3hzBo.net
あとはフェニックスリーグか

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:55:15.79 ID:pw/JFa1W.net
しかしこれだけ醜態さらして
他球団の評価聞きに行くのも凄いけどな
いやそれぐらい強心臓だから守護神やれたのか?
オリックスの2億に最低5千万ぐらいのプラス、
さらに金銭補償で合計年3億5千万ぐらいの評価を聞けると
本当に思ってるのかね?

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:55:16.72 ID:zipJFvqS.net
ここで金子が去ったら
永久戦犯や

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:55:21.65 ID:txxLKpYI.net
丸ごとシーズン長い前フリだったなw

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:55:26.37 ID:GKPiHYI9.net
>>495
日本代表の松葉も思い出してやってくれ

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:55:51.20 ID:5O4ezn4e.net
どうせ2位で日本シリーズ出ても微妙な気分なんだから金子で落とせて良かったよ
金子のプライドならまずFAされないですむから

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:55:52.17 ID:TZquPt5W.net
平野のブロウンセーブ数
知りたいけど知りたくない

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:56:10.60 ID:SvQYdwBF.net
>>642
お前が退治されろよ

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:56:15.41 ID:EhZsMNuT.net
カープファンだがオリ負けて応援するチーム無くなっちまったじゃねえか
正直カープ負けた時よりショックだったわ

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:56:16.34 ID:7lCQKSd8.net
>>646
まあよくよく考えると今日あと1本出るなら
シーズン中にどっかで1本出て優勝してるわな

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:56:19.29 ID:BGwSArV8.net
>>643
来年のDHはヘルマンの起用を考えないとイケナイ

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:56:42.18 ID:iSBGuk8D.net
まあしかし阪神も大概やけど、あれでも一応5回csに出とるからな
一方オリックスはこれでやっと2回目のcs出場、要するに経験からしてまず圧倒的に不足しとるわ
まだまだ負けないとそういう経験という物は身に付かん。

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:56:42.60 ID:s2FXzj5m.net
>>631
三上やったっけ?
アレも後半疲れでボッコボコやったで
抑えの欲しい楽天もあるかもな
つーか抑え固定されてないチームも多いんやから欲しいやろ平野は

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:56:55.55 ID:2iz2/kmf.net
>>646
限界感じたよね
中田のホームランの瞬間は、スタンドじゅうに、ああやっぱりなっていう空気を感じたよ

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:56:58.47 ID:70Kd2sB0.net
こんなヘボいチームでよく森脇は戦ったな
俺なら1死3塁作っても選手が意図を理解せずに追い込まれるまで振らないチームとか指揮したくないよ

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:56:58.73 ID:en2C3vTQ.net
ほんまなんやねん!悔しすぎるわ!

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:57:04.84 ID:aZP6KQyS.net
@駿太打たしてダメならバント
A駿太バントで代打竹原
駿太バントで安達打たすのだけは無いよなー
平野はもうしらん

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:57:06.34 ID:ntf5II+C.net
正直今年はもう満腹よ。腹いっぱい

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:57:12.70 ID:qYPercz+.net
>>648
人的でそこそこ長打力あるサードかレフト取れるなら出てってもらってもwinwinじゃね?
行ったチームで死ぬ程叩かれそうだがな

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:57:16.07 ID:yO9FKIlI.net
馬原のFAが忘れられてるな
もはやどうでもいいか

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:57:19.24 ID:lThjbk02.net
来年は高卒カルテット2014年組が何人一軍でプレーするかも期待してるわ

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:57:20.08 ID:KtYM7mLV.net
>>645
平野恵は一匹狼タイプだろ
他のヤツのことなんか気にしない

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:57:31.67 ID:KGJpVYuF.net
>>634
投手交代のタイミングとか不振の選手と心中とかバントや
エンドランの多用とかその辺を改善していってほしいね。

原だって最初は炎上続きの河原を使い続けた事だってあったわけだし。

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:57:53.25 ID:pxoh9Fo/.net
>>623
酷使を避けるならサトタツクローザーがいいな

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:57:56.45 ID:IVgQbRsm.net
>>666
しねーよ

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:58:07.09 ID:aFekDOzB.net
>>668
一番気にして色々やってたのが恵一なんだが
お前どこのファン?

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:58:09.08 ID:e4P+R2Ko.net
>>495
伏見堤園部奥浪若月吉田がいるじゃないか

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:58:15.17 ID:MKczkciZ.net
>>625
>>635
そっか
最近1イニング抑えるのも五分五分なのになんでかなって思ったわ

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:58:42.50 ID:7lCQKSd8.net
>>673
その辺は来年には間に合わないだろ

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:58:45.72 ID:SvQYdwBF.net
とりあえず毎年少なくともCSには出られるチームにしていかなければならんな
長期的な視点でチーム作りしてほしい

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:58:50.95 ID:5O4ezn4e.net
金子がFAしないとなれば安い安い
来年は優勝しよう

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:58:55.87 ID:bIwJsNvS.net
平野の球速は魅力的だが顔が生理的に無理だから要らない
ちなDe

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:59:03.13 ID:tLyEPybZ.net
金なくてファンの声無視して合併騒動
良い選手だけ強奪失敗
残りカスと言う事聞かなかった選手は楽天送り
応援はおっぱいロリコン
選手自殺
こんな球団応援してるのオリックス及びスポンサー各社から
出頭を命じられチケットを渡された社員とその家族だからwww

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:59:03.27 ID:Mvj5vpPf.net
ロッテファンだけどオリックスに優勝されると格下球団が無くなっちゃうから必死にハム応援してたわ
一応ロッテは2005年と2010年に胴上げしてるからさ
これでオリックスに日本一にでもなられたらパリーグ一番の格下雑魚球団になる所だったから助かったわ
来年また最下位争い頑張ろな

681 :どうですか解説の名無しさん:2014/10/14(火) 23:05:46.90 ID:D1vYT1Rsk
球場も人入ってないし話題も阪神に取られるしペナントも鷹に取られて金子も巨人に取られる・・

マジで何の為に存在してるの?w

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:59:07.57 ID:LyWuOPLP.net
>>631
後半ボコボコだったよ、それこそ平野の失点より酷かった
ソーサが不振&どすこいが先発に回ったから結果的に中継ぎで良かった事で急遽後ろに回っていただけ
来季は普通に先発候補に入っているし。

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:59:10.69 ID:BdJFlLUF.net
>>583
呆れて口は塞がらないがな

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:59:13.03 ID:pw/JFa1W.net
>>659
抑えで一度壊れた人間が復活するケースはレア
大半が壊れたらもうそのまま消えていくのがリリーフ
かりに復活してもリリーフが精一杯だろう

平野の去年までの実績考慮したところでいま2億でAランクだぞ
そんな博打打てるのよっぽどリリーフ困ってて金のある阪神ぐらいだろう

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:59:13.14 ID:nrp8Jivf.net
しょせん安達、坂口の打撃なんて酒のつまみ程度なもん。
根本的には打つ外人を連れて来なきゃだめよ。

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:59:14.20 ID:e4P+R2Ko.net
>>668
ネクストバッターにホームインの時に怒ってたやん

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:59:23.27 ID:Yq4kMaOw.net
>>678
グリエルよこせ

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:59:29.41 ID:avbpqgKJ.net
>>670
そろそろ修理せなアカン頃やからな

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:59:35.64 ID:FqHCFM8l.net
中継ぎがいいと言われてるのに
引き分けにはできない中継ぎ

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:59:43.29 ID:L3GQIVN2.net
やっぱり層を厚くしたい
終盤で稲葉とか、何か大引よりうまいショートがいるとか、
そういう差もあった

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:59:46.77 ID:aFekDOzB.net
>>678
荒波とか大して変わらないじゃん

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:59:48.42 ID:lfr/zceN.net
堂上兄取ろうよ、まだ若いし一発有るし、上手くは無いけど普通に外野守れるし

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:00:00.52 ID:2JVJaHnC.net
来年の安達がどう這い上がるのか楽しみだわ。本当に人は経験で変わるのか。

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:00:02.64 ID:KtYM7mLV.net
>>675
他のヤツはともかく伏見は年齢的に来年は1軍の戦力になってくれないと困るんだが

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:00:13.92 ID:WW5KiRF3.net
>>664
悔しいのう
悔しいのう(笑)

たむけんざまぁああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

オリファンも大変だな
こんなやつがファンでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:00:25.62 ID:s2FXzj5m.net
>>666
馬原FAするかなあ
貰い手ないし鷹が取ってもビハインド30試合くらいしか投げれんでしょ
しかも年棒1億くらいになるしな

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:00:28.66 ID:yO9FKIlI.net
>>692
あんな中途半端なやつはいらん
ゴミが増えるだけ

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:00:29.53 ID:aZP6KQyS.net
>>678
小松をセットでつけてやるから至宝くれ

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:00:33.85 ID:XeN23vLH.net
この1年で誰を切るべきかはっきりしただろ
瀬戸山たのむぞ

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:00:34.71 ID:UPln7ExB.net
公式戦が終わってからCSまどもう少し感覚あけてほしいな
疲労度に差がありすぎたし 怪我人を休ませずに無理させる状況のチームと
早くから消化試合しててしかも楽な日程(オリックスは全てビジターで毎日移動、ハムはホームばかり)
必ず有利なチームと不利なチームが出来るんだから

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:00:36.96 ID:E+LY/yqX.net
まぁ 万年Bクラスにしては
CS常連相手に健闘したほうだよな

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:00:47.53 ID:IVgQbRsm.net
ドラフトまでドラフトスレになるんだろうなあ
そうなると岡本厨の独壇場なんだけど

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:00:50.48 ID:nrp8Jivf.net
>>694
伏見の使い道が俺にはわからん。
伊藤があそこまでの選手になってしまった今、トレードの駒くらいにしか・・。

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:01:05.92 ID:EGikTJsU.net
森脇の流れをぶった斬るクソ采配はもう慣れたわ。
しかし、サトタツを5回や6回に投げさすまでボロボロにしたのは、忘れない!

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:01:09.93 ID:7giO8iYw.net
平野恵はキャンプの時から周り引っ張ってただろう
一匹狼って谷か何かと勘違いしてね

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:01:10.92 ID:/rFLHfp8.net
>>668
おまえが普段の試合見てないことは分かった

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:01:15.46 ID:70Kd2sB0.net
CSに出たからこそいらない選手というのが再確認出来たかもしれない
この時期に呼ばれないベテランは必要ないのは勿論出場した中にもちらほら
具体的な名前を挙げると坂口になるんだけどさ

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:01:17.42 ID:pw/JFa1W.net
>>689
リリーフでいいの比嘉と佐藤だけだからね
あとはどの球団でもいそうな防御率3点台ばっかり

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:01:20.52 ID:KGJpVYuF.net
>>693
変わってくれないと困るし今年の成績で満足されても困る。

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:01:22.01 ID:7lCQKSd8.net
>>694
正直もう捕手としてはアカンのでは?
つーか捕手どうするんだろ、今年と同じ7人で行くんか?
伊藤か山崎がちょっと怪我したら大変なことになるで

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:01:26.10 ID:cfmsgajC.net
平野とかぬかす不細工はどうでもいいが金子に抜けられたら確実に来季6位やで

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:01:26.56 ID:hQaQmPDW.net
http://i.imgur.com/XrbRCFH.jpg
http://i.imgur.com/GOPa4Iq.jpg

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:01:28.15 ID:SvQYdwBF.net
>>679
いつまで昔話してるの?
お前の回りだけ時間が止まってるのかw
いつまでもしつこいのはモテないぜ

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:01:32.83 ID:WW5KiRF3.net
>>671
いやいや出ていく出ていく(笑)
オリに居座るわけないわ(笑)

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:01:35.76 ID:2iz2/kmf.net
>>690
二軍は高卒しかいないし、まだまだ時間がかかるわ
オリックスの場合社会人すら即戦力ではなくて、育てなあかんのやから

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:01:43.18 ID:5O4ezn4e.net
金子FAする確率10%(金子のプライド込みで)
平野FAする確率60%

こんなかんじだろ

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:01:56.55 ID:onMml8uf.net
飛び檻っ糞

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:02:07.48 ID:RC2RRl2Q.net
ポイント交換終了

またドラフトで会おう

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:02:09.25 ID:aFekDOzB.net
>>703
あそこまでの選手って監督からもリード批判されて
度々直接叱られてるくらいだけど

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:02:09.97 ID:OZJP9vyM.net
岡本欲しいけど1位・2位は即戦力投手とか言い出してるからムリだろ

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:02:12.63 ID:WQGAN2wc.net
絶好調駿太にバントさせた森脇wwwwwwww
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1413293039/

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:02:15.88 ID:iSBGuk8D.net
>>679>>680
やかましいわ、この野郎!!!!!

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:02:16.57 ID:Uj1GrkpK.net
今日のオリックスファンと楽天ファンはどっちが絶望感大きいのか

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:02:20.41 ID:70Kd2sB0.net
>>711
球団としても金子一本でやればいいわけだし案外楽かもしれない
平野、馬原、坂口は出て行きたいのならどうぞどうぞ
むしろ出て行けってくらいでしょ?

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:02:22.67 ID:MKczkciZ.net
>>668
坂口よりキャプテンむいてる

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:02:40.15 ID:pxoh9Fo/.net
>>688
平野佳なんて去年のゴールデンウイークはベンチの守護神だったんだぜ?
あまりに出番がなくて

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:02:43.56 ID:qYPercz+.net
>>700
来年は交流戦が三連戦になるから今年みたいな交流戦でスカスカ、9月ギチギチってな日程にはならへんで

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:03:01.60 ID:ntf5II+C.net
実際平野に抜けられたら困ると思うけどなあ

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:03:03.95 ID:yO9FKIlI.net
ハムは近藤の打撃活かすためにサードさせてるじゃん
セカンド中島卓也使うために内野手の西川にライトさせてるじゃん
こういう柔軟な対応が欲しいのよ
伏見サードにするとかさ

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:03:04.62 ID:KGJpVYuF.net
>>707
坂口は本当に好きな選手で復活して欲しいんだけど、
少なくとも3年間このザマじゃ今の環境での復活は困難なんだろうね。

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:03:09.80 ID:nrp8Jivf.net
>>710
怪我を想定して捕手を何人もってのは俺は違うと思う。
伊藤、山崎、若月で10年くらいは大丈夫だろ。

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:03:11.19 ID:SPc6J4X5.net
やっぱここと言うところで勝ちきれる強さはまだ足りなかったな。
あともうちょっと楽な試合を増やさないと持たないよ。
ただ今年はチームの一体感を感じることができて嬉しかった。
日本シリーズ行きたかったな。

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:03:14.29 ID:7lCQKSd8.net
キャプテン制度マジで廃止しろよ
聖域を生み出すだけ

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:03:25.07 ID:LyWuOPLP.net
>>692
肩壊してるで
坂口より遥に酷いで

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:03:34.41 ID:SvQYdwBF.net
>>680
40年間リーグ1位なしw
俺の幼少期から今に至るまでロッテなんぞはるかに格下なんだが?

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:03:43.91 ID:0W1dUNja.net
ハムだけど、糸井の膝をきちんとケアしてあげない罰だろうね
やっぱり大引をとったハムの大勝利だった
糸井はオリックスに行って転落
膝手術もあるね

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:03:52.92 ID:qNX3hzBo.net
3番から6番の4人で17打数1安打
これは無理ですわ

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:04:06.12 ID:efMCx7px.net
ニコ生から帰還
しばらく放心状態でなにもする気が起きなかった
負けた悔しさより今年一年がほんとに終わって、明日から試合がないさみしさのが大きい

ただ、こんなあと一歩届かないオリックスがたまらなく愛おしい
来年も再来年も、死ぬまでオリックスファンは辞めれないわ

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:04:09.66 ID:majbMXPs.net
>>679
近鉄買収は金かかるから絶対に嫌だ!
オリックスの合併後に余った選手をタダで寄越せ!分配ドラフトしろ!

こんな球団を平気で応援してる方がすごいと思うけど…

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:04:12.45 ID:nrp8Jivf.net
>>719
そんなリードのことより光ほどチームの支柱になりえる男はおらんわ。

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:04:18.52 ID:70Kd2sB0.net
>>720
野手の逸材は数年に1度しか現れないけど投手は毎年使える選手出てくるからな
144試合出てチームに影響与えられるのは野手で時間が掛かるのも野手
投手を継続的に指名するのは大事だけどやはり才能ある野手が最優先だと思う

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:04:23.82 ID:2JVJaHnC.net
いいメンタルトレーナーいないかな。補強より効果ある気がする

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:04:45.04 ID:7giO8iYw.net
>>728
平野がFA→今すぐ代わりを補充しなきゃいけない
平野が残留→2,3年以内に代わりを見つけなきゃいけない

これくらいの違いだな
どっちにしろ5年後オリックスの一軍にはいないだろうけどね

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:04:45.36 ID:aFekDOzB.net
>>710
イメージだけで叩いてる人多いけど
後半二軍では普通に一番良かったぞ伏見は

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:04:50.29 ID:KGJpVYuF.net
正直平野恵一に怒られたら滅茶苦茶怖いと思う。
何でなんだろうかね。

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:05:00.95 ID:TZquPt5W.net
>>729
球団はコンバートさせたがってるっぽいけど本人がね

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:05:01.73 ID:ju+Ufe8Y.net
>>729
まあドラフト待とうや
捕手もう一人とれればそうすればいいし、逆に三塁手きたらやっぱ捕手に専念してもらう。

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:05:22.04 ID:Fnj9HnVw.net
鷹やけど。
ぶっちゃけ色々な意味でそっちに来て欲しかった…。

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:05:34.54 ID:aFekDOzB.net
>>740
そんなって一番重要なとこだぞ

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:05:43.94 ID:0W1dUNja.net
最終的には全員野球ができたハムの勝利だね

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:05:53.93 ID:s2FXzj5m.net
>>730
つーか腰手術しないと復活無理やと思う
多分1年棒に振るけど

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:05:55.06 ID:IVgQbRsm.net
>>738
そんなに命かけてんならCS位入ればええのに

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:06:00.60 ID:3evSTN6L.net
>>745
Tより全然怖いだろ

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:06:08.74 ID:Ck1Usm6/.net
とりあえず控えは山崎、平野、原、坂口、川端に駿太枠で武田を入れて育てよう
坂口を2軍に追いやるくらいの選手も出てきてほしいが
あと補強で二遊間守れる奴と外野1枠は絶対だな

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:06:19.72 ID:nrp8Jivf.net
伊藤光みたいなキャラの選手ってオリにはなかなかいなかった。
負けてもまあしょうがないか、みたいな選手ばっかりだったじゃん。

そういうの変えたのは光の強い思いが大きかったと思う。

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:06:20.15 ID:nNNJNbiP.net
中田の最近のホ-ムランって札ドのサヨナラ以来のホ-ムランなんだなw
逆に平野すげ−よ、中田の得意なとこになげてんじゃね−のかw

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:06:44.72 ID:qYPercz+.net
>>740
光好きだけど失点するまで失点したらアカンと思いすぎるのか外外外でスリーボール、カウント悪くしてインコース被弾とかが多いわな
一二点取られると落ち着くのかリードが良くなる傾向にある気がする

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:06:52.96 ID:KGJpVYuF.net
光もまだ25だしリード面では課題も残るから成長して欲しい。
あの負けず嫌いメンタルは好きだけど負けず嫌いの直情だけじゃ
キャッチャーは務まらんわ。

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:07:11.62 ID:/BfRQVw/.net
T岡田の一昨日のホームランかっこよかったな!

で?君達のチームは何でファイナルに来ないの?

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:07:12.23 ID:IVgQbRsm.net
>>754
二遊間に関してはキューバくじあるしな
それにFA内野手多いよ今年

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:07:17.22 ID:qNX3hzBo.net
光はもっと腹黒くならんとな

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:07:18.10 ID:MduM0eKM.net
安達の嫁さげまんかよ

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:07:31.27 ID:nrp8Jivf.net
>>749
リードなんて覚えればいい。
そんなことより彼の強く熱い精神力はオリには絶対欠かせんわ。

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:07:34.87 ID:pw/JFa1W.net
>>756
見掛け倒しの150kmの打ち頃の直球なんだろうなぁ
中田以外もガンガン長打を打ってるし
めっちゃ軽い棒球や

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:07:40.36 ID:ntf5II+C.net
>>743
>今すぐ代わりを補充しなきゃいけない

これが大変よ。誰がやるねんwって感じ

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:07:47.04 ID:Yq4kMaOw.net
キューバの助っ人に期待するしかない
来年は

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:08:01.21 ID:xIDBR8/r.net
古舘「ハムが勝つと信じていました!」

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:08:05.63 ID:lJTdPYb9.net
>>728
実際困るし残ってほしいけど、本人がその気マンマンだからねえ…

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:08:11.67 ID:7lCQKSd8.net
伊藤に山崎とかシドニーみたいなふてぶてしさが備わればもっと成長できるで
日高路線に行ったらアカンぞ

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:08:15.25 ID:VtbuLHci.net
今年はとにかくもったいない試合が多かったね

ピッチャーで勝ってきたから
打たれたらそりゃ負けるよね

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:08:18.99 ID:BGwSArV8.net
ヘルマン許したのかな?

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:08:21.44 ID:7giO8iYw.net
>>758
たまーに投手よりムキになってるとこあるよね
四球の直後とか
審判と戦い出すのだけはやめて欲しい

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:08:29.36 ID:lThjbk02.net
まあ安達、平野、原、坂口、川端が控えなら強いわ
来年凄い補強しなきゃ無理だろうが

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:08:30.44 ID:2iz2/kmf.net
>>754
二遊間なんて捕手の次に補強難しいやろ
広島の梵と木村がFAだったとおもうが、宣言したら獲得いくか?いかんやろ

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:08:35.25 ID:70Kd2sB0.net
伊藤とか駿太は今年の経験を活かせといいたいけどそれ以上の選手はいらんね
今まで無駄に時間を過ごしてきた結果が今回の成績なんだし上積みは期待出来ない

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:08:38.53 ID:KGJpVYuF.net
>>753
Tは図体でかいけどなんか舐められやすいよね。

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:08:42.33 ID:pxoh9Fo/.net
>>757>>758
日高なんか点差あってもアワワワワなリードだったからな

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:08:44.85 ID:3evSTN6L.net
野手の選手層はSB以外の球団とは互角レベルだと思ってたけど今日で思い知ったわ
他球団はちゃんと代打、代走、守備要員がちゃんといる
うちは完全に小粒揃いや

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:09:04.68 ID:ju+Ufe8Y.net
>>760
金子の穴は野手で埋めるのもありだと思う。
元々外国人野手三人とかやってたんだし、ある程度は外人の割り振りで調整できる。

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:09:17.19 ID:qYPercz+.net
>>765
現状中継ぎが揃ってるからって先発早く下ろしすぎやと思うで
逆に平野おらん方が森脇も早漏采配しないようになるんちゃう?

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:09:18.28 ID:7giO8iYw.net
>>765
佐藤動かすと今度は中継ぎ足りなくなるからなぁ
2軍にも誰もいないし

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:09:20.25 ID:pw/JFa1W.net
>>728
つってもリリーフはわりところころ出てくるぞこのチーム
大学・社会人卒の即戦力を多く取るからだろうけど
平野いないと困るというけど今の平野は岸田と変わらんぞ

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:09:27.25 ID:GKPiHYI9.net
>>758>>772
伊藤は良くも悪くも感情に出やすいタイプかなと思う。

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:09:54.84 ID:5O4ezn4e.net
>>779
金子がFAすると本気でおもってる?
普通に考えてするわけない

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:10:03.68 ID:70Kd2sB0.net
Cランクで宣言したら欲しいのは

木村(広島):控え
亀井(巨人):レギュラー
林(DeNA):中継ぎ左腕

これくらい?亀井は京セラと相性がいいから魅力的

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:10:16.17 ID:LyWuOPLP.net
>>754
簡単に補強って言うけどどこも二遊間は人手不足なんだよな
鳥谷とか坂本とか図抜けた選手はいるけど

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:10:24.69 ID:RC2RRl2Q.net
地下鉄変装してるBsGと同乗

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:10:42.33 ID:aFekDOzB.net
>>754
追いやるっつうか坂口は6、7月に2ヶ月連続でOPSが.450下回ってても
二軍に落ちなかったから、これじゃ他の選手はどうしようもないよ
今年見てても鉄平の方が守備の動き良かったけど
それでも坂口は安泰だし

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:10:53.58 ID:UPln7ExB.net
確かに後半の平野は良くなかったけど 過去の実績を考えたら来年復活する可能性はじゅうぶんにある
平野には残って欲しい 代わりがいねえよ 馬原はもっと信用できんし 岸田より平野のが信用はある
比嘉は今のポジションを動かしたくないし サトタツは抑えできるメンタルなさそう

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:11:02.85 ID:s2FXzj5m.net
>>764
リリースの位置が安定しないのと体の開きが早いのが問題やな
昔の映像見てるとすげー綺麗なフォームで投げてたのに
今じゃ東野みたいに背筋で投げるようなフォームになってる
あと4年前より異様にデブってる
10キロ近く増えてるやろアレ

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:11:15.74 ID:majbMXPs.net
>>785
亀井なんて巨人が囲い込みで取った選手なのにFAするわけないやん
林は在京志向強いから無理

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:11:18.59 ID:0W1dUNja.net
ビッキーはオリックス出て本当によかった
今頃戦犯にされてそうだもん
ハムにきたビッキー大勝利

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:11:19.48 ID:yKxO4nsc.net
平日のBS12の10時前のミラノチャンネルでナレーターやってる深川麻衣の声で癒されましょう!

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:11:20.64 ID:EtAusz24.net
>>723
鷲だけど檻さんには負けてない

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:11:41.39 ID:QODhWTSq.net
投手は1軍で野手は他のチームの2軍って感じ。

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:11:43.25 ID:2JVJaHnC.net
ペナント後半伊藤のリードが阿部化したのが見てて辛かった。フルカンばかりで疲れた

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:11:45.10 ID:7lCQKSd8.net
オリックスあと一歩及ばず…森脇監督 選手らの成長に手応え
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/10/14/kiji/K20141014009102950.html

>森脇監督は「2014年シーズンが終わったということ。精いっぱいやったが、及ばなかった。
>(今季は)日に日に強くなっていく選手を見ることができた」と無念さを漂わせながらも、選手らの成長に手応えを感じていた。

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:11:58.88 ID:nNNJNbiP.net
銀次郎か嶋獲れたら
伊藤はマジで野手にコンバ−トさせたいわ
伊藤って捕手としては岡島や近藤レベルだけど
ウチにはそれ以上の捕手がいないから捕手として使ってるけど

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:12:02.08 ID:3CNVXEPL.net
追加点取れずに後半ヒヤヒヤで最後にドカン
9月以降こればっかでやけ酒飲む習性がついてしまった
今日もやけ酒や

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:12:05.72 ID:EGikTJsU.net
どんが呆れ返った気持ちがわかるわ。
メソメソ、ジメジメ、ウジウジしとる連中ばかりや。
キャプテン面しとる9も、シーズンと違って少し働いたCSでは弾けとる。
ホンマプロ根性の無い奴等ばっかりやで。
おい、19番。
お前が一番メンタル弱いねんぞ。
何が球界No.1や。
うちやからプレッシャー無く試合出来とるだけや。

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:12:08.22 ID:pw/JFa1W.net
>>789
リリーフは先発と違って使いつぶれていくから
一度壊れたらほとんど前のように復活はしないよ
稀に復活したり、そもそもつぶれない奴がいたりするけどレアなケース

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:12:10.16 ID:Ck1Usm6/.net
恵一は頑張ってる思うけどやっぱりシーズン通してみると
怪我多いしレギュラーじゃ物足りないよな
堤が育つのが一番良いんだがまだ時間かかるだろうし
本当川崎とかグリエルレベルのキューバ選手がほしいわ

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:12:18.87 ID:mNUWszXe.net
俺らのシーズンが終わったな
長い応援だった
やっと一息つける・・・

金子糸井西松葉伊藤以外のメンバーは秋季キャンプやるんかな

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:12:29.35 ID:Cd2I+krR.net
兎やけど
オリお疲れ〜 お前ら本当によく頑張ったと思うわ 
ペナントレースといい、CSといい、最後はほんの少し運が無かったなー
平野は知らんけど、金子は是非残留して来年こそ便器を抑えて優勝してくれ

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:12:33.81 ID:nrp8Jivf.net
>>797
俺は日に日に弱くなってるチームだと感じたけどなw

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:12:50.02 ID:70Kd2sB0.net
あーあ巨人が平野強奪してくれねぇかな

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:12:57.69 ID:SvQYdwBF.net
>>736
3部門キャリアハイですが

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:12:59.96 ID:IVgQbRsm.net
>>798
補償選手とはそんなに交渉できないんだから必要ないよ

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:13:03.27 ID:nrp8Jivf.net
>>798
どこ守らすんだよw

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:13:04.50 ID:XeN23vLH.net
>>797
どこがや
開幕戦の方がよっぽど意地を見せてたわ

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:13:15.81 ID:w/akyG/5.net
二位より三位のほうが有利なCSのシステムなら、来年度は三位から勝ち抜ければいい

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:13:19.33 ID:uKD72DXY.net
>>602
うまくいけば45セーブくらいできてたはずだぞ

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:13:20.88 ID:BHFg5cLn.net
>>785
林なら中山でいい

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:13:29.45 ID:lThjbk02.net
>>803
糸井は日本代表辞退するんじゃね
今日もゲッツーの走りを見てたらまったく全力で走れてなかったし

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:13:37.11 ID:7lCQKSd8.net
>>805
実はベタンコートが出てたり抑え捕手山崎やってた頃のほうが勝ってるからなあ

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:14:06.55 ID:KGJpVYuF.net
>>772
審判とじゃなくて打者と戦えよって思うことはあるよね。
金子も光のリードなのか性格なのかそういうとこあるけど。

>>784
金子は正直読めない性格だからなぁ。どっちに転んでもおかしくない。

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:14:14.96 ID:GKPiHYI9.net
こうやってお客さんがたくさん来るあたり、順位上がったんだなってのを感じるわ

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:14:18.31 ID:pw/JFa1W.net
実際オリックスだっていろんな人が守護神やってきたけど
一度失格レベルまで落ちた選手が以後リリーフで
かつての輝き取り戻せたなんてことあったか?
他球団でもほとんどないよ

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:14:31.89 ID:3evSTN6L.net
森脇はスタートダッシュに拘ってたから今年はそれができた
最後の失速が駄目だったけど

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:14:41.96 ID:IVgQbRsm.net
大加藤とかな

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:15:09.75 ID:7lCQKSd8.net
>>818
岸田は失格レベルまで落ちたかは微妙なところか

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:15:09.94 ID:qNX3hzBo.net
これから層の厚いチームを作るためにはフロントとのコミュニケーションが大事やな
その点では森脇に期待

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:15:12.39 ID:tLyEPybZ.net
この球団は鈴木一朗退団
球界再編騒動の時点で野球の神に見放されてるから
奴が気まぐれで監督として戻るか売却でもしない限り優勝は無理
>>739
金なくて潰れた近接をそのまま買い取るあほいるかw
余ってるならタダだろw分配しなくてどうすんだよw悔しいのうwww

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:15:20.21 ID:uKD72DXY.net
開幕戦からサヨナラ負けするくらいだからなwww

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:15:21.54 ID:70Kd2sB0.net
>>813
中山が1人よりは2人いたほうが心強いだろ?
>>818
抑えの次は敗戦処理だしな
馬原はかなり頑張っている部類

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:15:25.34 ID:Ck1Usm6/.net
糸井は代表辞退してほしいな
ここから3週間後くらいに合流だろ?怪我治らないだろ

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:15:26.37 ID:2iz2/kmf.net
>>805
俺も
ていうか日替わり戦犯やな
10.2ではペーニャとヘルマン、CS1戦目は金子、今日は安達と糸井

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:15:32.50 ID:nrp8Jivf.net
まあ安達もシーズン前の期待値から比べたらマシだったかな。

ほんとに強化しなきゃいけないのは、セカンドとDH。
多分、外人の野手を2人くらいとるだろうが、来年はそれいかんだな。

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:15:34.79 ID:0PyAiAZP.net
来年の課題
@打線
A抑え
B山崎の打撃

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:15:37.26 ID:Qy1DmsFJ.net
来年は堤と武田は1軍帯同やぞ
駿太は固定

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:15:39.35 ID:lJTdPYb9.net
>>815
幸福の置物説が懐かしいわ
やっぱりスタートダッシュ大事だね

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:15:40.21 ID:XeN23vLH.net
今の平野なんて敗戦処理でも見たくない
来年は海田レベルまで落ちてるだろ

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:15:54.31 ID:2JVJaHnC.net
昨日前半最終戦の再放送やってたんだけどピッチャーの投げてる球の質が違うし野手みんな振れてるしで別のチームを見てるようだった

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:15:56.06 ID:lfr/zceN.net
こっから先の選手たちの予定ってどうなるんだ?
怪我持ちベテランは暫く休み、30未満の控えはフェニックス合流
その他は高知?

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:16:07.60 ID:pw/JFa1W.net
>>821
つっても何年やっても全盛期の力は取り戻せてないな
意外にもってる方ではあるけれども
リリーフが全盛期の成績に"戻る"なんてのは滅多にない

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:16:09.61 ID:7giO8iYw.net
>>816
え?今のボール??ストライクでしょ!!!
よっしゃもう一回同じとこ投げるで!!!今度はとってな!!!
みたいなのとかね
これ在りし日のTOSHIOもよくやってたから教える側が変なこと吹き込んでんじゃないかとたまに思う

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:16:11.71 ID:qYPercz+.net
>>816
光も千尋も球審の誤審臭い判定からガタガタっと崩れるとこあるわな
所詮ボール一個なんや、って開き直りできない

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:16:19.54 ID:MR7Zy0f7.net
ソフトバンクvs巨人とかどうでもいい日シリ

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:16:21.61 ID:mNUWszXe.net
>>814
糸井に限ってメジャー相手と戦える貴重な経験できるのに辞退はしないだろうー

おそらくスタメンでは出ない気がするな
代打とか、守備はきついが打つことは可能なはず

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:16:27.03 ID:7lCQKSd8.net
>>822
急にCM大量に打ったりしてるし、もしかしたら本社が太陽光で宙に浮いた資金を野球にぶちこむかもしれんで

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:16:26.95 ID:70Kd2sB0.net
>>822
今年も機動力というか渋滞しないチーム作りでフロントも足がそこそこあるベタンコートとか拾っているからな
一応やりたい野球に沿った選手集めは出来ているしチームの根幹作って欲しいね

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:17:11.13 ID:V9QmGWHp.net
阪神は平野より宮西獲りに行くんじゃないかな?

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:17:11.65 ID:lThjbk02.net
春はみんな好調だったもんな

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:17:27.00 ID:Icx+BbR3.net
>>798
久しぶりにきたな伊藤アンチ

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:17:27.15 ID:KtYM7mLV.net
FAって言ったって嶋がもし宣言するとしても中日だろうし
亀井なんて巨人から出るわけないし林は嫁の仕事があるから関東から離れられない
梵や木村なんていらないし炭谷や成瀬とは何の縁も無い

誰か来るなんて考えるだけ無駄

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:17:43.33 ID:IVgQbRsm.net
>>840
でも本社も阪神と一緒で金掛けた方が人気出るん分かったんちゃうかなあ
宮内も趣味に絞れるし補強費出してほしいわ

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:17:46.67 ID:fzjiLJ8u.net
オリッカス負けたのかよ
だっさ

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:17:47.29 ID:x6tJZI7T.net
負けたいんや!

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:17:56.44 ID:GKPiHYI9.net
確かにな。山崎の打撃がもっとよければ使いやすかったんだろうけども。
ヤクルトの投手の方が打てる気がするし。

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:18:03.18 ID:/rFLHfp8.net
>>798
正気か?

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:18:12.28 ID:nrp8Jivf.net
来年の順位に直結するもの
1、金子が残留するか
2、どんな外人とるか
3、抑えは誰にするのか

1と2が実現できれば3はそれほど重要でないが。

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:18:13.52 ID:SvQYdwBF.net
4月は何であんなに打てたんだろうな
2アウトからのオリックスとか言ってたのが遠い昔のことのようだ

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:18:27.61 ID:lThjbk02.net
岩隈をトレードであげたんだから則本貰おう

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:18:29.82 ID:lDnfweIg.net
平野がFAするとしたら
現状維持以下の提示で平野が
「必要とされてないと感じた」
とか抜かして出てくパターンだな

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:18:40.52 ID:lJTdPYb9.net
>>842
宮西は毎回阪神の名前が出るけどほぼ決まりなのかね
セに移籍してくれれば助かるが

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:18:47.36 ID:KGJpVYuF.net
>>836>>837
しかも2死走者なしとか1塁とかからでも平気で崩れる癖あるよね。
微妙な納得のいかない判定なんて野球にはつきものなんだから
割り切ってくれないと。下手するとああいうのは審判を敵に
まわしかねんし。

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:18:47.08 ID:0W1dUNja.net
糸井はオリに入って銀次ヲタにも嫌われちゃって糸井を叩きまわってる
本当に可哀想
オリファンは守ってあげてね
ハムはビッキーと共に楽しく次の試合頑張ってきまーす!
ハムの強さ、思いしったか!

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:18:49.25 ID:2JVJaHnC.net
>>837 金子は完璧に抑えたくて自滅してるように見える

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:18:54.12 ID:pw/JFa1W.net
オリックスにFAでくる人間なんて
基本他球団もあまり興味ないレベルだから
スタメンか控えか微妙なレベルの選手になるから過度な期待はできん
もっとも層を熱くするという意味ではできるなら取るべきだろうけどね
FAできるということは最低限の力は持ってる

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:19:00.22 ID:2iz2/kmf.net
>>842
あそこも左中継ぎが高宮くらいしかいないからな
それに呉がいるのに抑え平野獲得は無理でしょ

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:19:06.68 ID:7lCQKSd8.net
>>852
あんなの1アウトで犠牲フライも打てずに2アウトからたまたまヒットが出ただけだと割りきって考えたほうがええで

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:19:09.23 ID:s+fVAe2Q.net
ゴミックスの選手より先に大引がファイナル進出〜wwwwwwwwwwwwwwww
http://pbs.twimg.com/media/Bz6SN7mCIAEH89C.jpg

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:19:15.80 ID:lrktwEho.net
一つのことに肩入れし過ぎるとしんどいな。来年はもっと心穏やかに見たいな。まぁ、無理やろうけどw

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:19:17.08 ID:70Kd2sB0.net
>>849
ヤクルトの投手に限らず近藤とか中山のスイング見ると山崎がなんでプロにいるのかわからなくなるぞ

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:19:24.32 ID:qNX3hzBo.net
資金かあ
今年はかなり収入あったんちゃう?(前年比)

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:19:25.94 ID:NkXCVSZP.net
腐ったハムにやられるとはな

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:19:43.63 ID:lThjbk02.net
>>852
西、ディクソンやばかったしね

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:19:49.00 ID:mNUWszXe.net
宮西取れんのかね
左Pがマジでいない
出身見たら兵庫でびびった

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:19:50.88 ID:+ojpBQB1.net
このチームってファンが恐れることをピンポイントで起こしてくれるな

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:19:55.10 ID:2JVJaHnC.net
>>852 ボールが飛ぶボールだったからかな

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:20:01.71 ID:Ck1Usm6/.net
武田を駿太みたいに育成して再来年か3年後にレギュラーは理想だね
2軍で3割近く打ってるしもう下でやる事ないだろ
駿太も1軍に居続けて育ったわけだし堤もやらかし覚悟で使うなら1軍に帯同させてもいいな

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:20:03.43 ID:lWcy7sMx.net
鴎だけどおつかれさん
来シーズンは一緒にCS出場を目指そうや

今更だけど里崎の引退試合での声援ありがとうな

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:20:14.93 ID:nrp8Jivf.net
>>863
趣味がオリックス応援だけだとしんどいよ。
特にこのチームは。

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:20:28.06 ID:fm9cA8ah.net
一つのことに肩入れし過ぎるとしんどいな。来年はもっと心穏やかに見たいな。まぁ、無理やろうけどw

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:20:34.75 ID:p+XZZmAi.net
もう疲れたわ

俺の大好きなトカダ比嘉サトタツ金子
とりあえずお疲れ様
来年もよろしくな

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:20:40.28 ID:pw/JFa1W.net
>>860
別に守護神で取らなきゃいいでしょ
あそこ守護神以外のリリーフ、防御率4点台のロートルばっかりやで

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:21:03.41 ID:ntf5II+C.net
>>868
ドラフトの時、宮内総帥の母校だから指名するんちゃう?とか言われてたがなかったw

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:21:07.59 ID:70Kd2sB0.net
HR打たれて最初に思ったのがやっと楽になったとかそんなんだし今年は見るほうもしんどかった

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:21:09.90 ID:OZJP9vyM.net
たらればやけど昨日試合開催してたら負けてもよかったな
昨日なら今日新聞休刊日で嫌な現実に直視せんでよかったしな
JR西日本恨むでホンマ

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:21:10.41 ID:lThjbk02.net
希望しかなかった2009年を思い出すな

ビッグボーイズ!!

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:21:18.88 ID:XeN23vLH.net
>>852
ヘルマン平野糸井ペーニャの上位打線が機能しまくってた
1,2番だけで20球近く投げさせたりしてな

ヘルマンが不調になって安達を2番に置いてからおかしくなり始めた

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:21:33.04 ID:qYPercz+.net
>>858
千尋の場合、逆に制球がイマイチな日の方があっさり抑えてる気がするね
完璧な日の方がムキになって格下相手に四球連発とかする

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:21:40.23 ID:nNNJNbiP.net
唯一の救いは
あと3回会社に行けばもう休みだってことかな

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:21:50.92 ID:MKczkciZ.net
>>852
2アウトからは森脇が余計な事出来ないからって言われとったけどね

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:21:53.76 ID:OgShNAiD.net
優勝できる日は来るのだろうか

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:21:55.33 ID:yKxO4nsc.net
松村解雇しろ

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:22:01.06 ID:Qy1DmsFJ.net
平野レベルのOPSなら普通に若い堤使えよ

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:22:24.44 ID:7giO8iYw.net
外人野手だけはホントにキューバのくじ引きくらいしか期待しないほうがいいでしょ
あと中古

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:22:29.84 ID:lThjbk02.net
>>881
んで5番坂口が打点稼ぎまくってた
そして坂口が唯一落とさなかった成績が得点圏打率だったという

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:22:50.24 ID:NkXCVSZP.net
負けのショックで明日からハム食ったら下痢になるんとちゃうか

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:22:50.56 ID:SE5j+MOB.net
ヤクルトファンだが平野欲しいわ
補償は久古あげるよ

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:22:54.19 ID:aFekDOzB.net
>>887
それ全然普通じゃないから

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:23:02.45 ID:Jt4WiNho.net
負けて気が楽になってるファンも結構いるやろ
かく言う自分もこの1ヶ月ずーっと腹の調子が悪い

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:23:03.07 ID:7lCQKSd8.net
>>887
堤は縞田か原を倒せば1軍なんだからそこは自力で倒してほしい

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:23:09.12 ID:yKxO4nsc.net
安達不倫しろ

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:23:10.59 ID:XYqAN1UW.net
【プロ野球】 オリックス森脇監督、好調の駿太にバントさせ不調の安達に打たせる謎采配
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1413293843/

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:23:12.47 ID:3evSTN6L.net
外野で1人、代打で2人中距離ヒッターがいればかなり違うんだが・・・

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:23:24.15 ID:s2FXzj5m.net
>>868
左殺しをBランクでとる旨味が無い
勤続疲労で劣化してるし
社会人左腕を取って来るしかない
独立とかでもいいからどっかにワンポイント転がってねーかな

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:23:24.42 ID:Fnj9HnVw.net
山崎に打力を求めたらアカン。
あいつは守備専で見といた方がええで、キャッチングとブロックはなかなかやけど。
リードはノーコメント。

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:23:31.20 ID:Yq4kMaOw.net
>>891
山田よこせやあああ

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:23:32.38 ID:2iz2/kmf.net
>>887
もっと守備を鍛えないと無理
二塁は平野レベルで当たり前に守ってくれないと困る

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:23:33.71 ID:70Kd2sB0.net
>>887
まずは併用くらいからとは思うけどな
守備力が違うから長期的に見るとマイナスになるかもしれない
休み休みで平野がフルコンディションになれるくらいが理想

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:23:33.89 ID:pw/JFa1W.net
>>891
おたくら貧乏なのに2億+FA分上乗せ+補償金銭なんて払えんやろ

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:23:44.94 ID:qYPercz+.net
>>891
久古いらんけど打てる若手くれ

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:23:58.34 ID:BGwSArV8.net
>>881
これの時が強く感じたわ

ヘルマンが不調になって下位のランナー返せなくなったせいで打線が貧弱になった

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:24:05.93 ID:gSJ6AiKG.net
今年逃したらもうしばらく優勝出来ないってファンほとんど言ってたし
そういう事になるだろうね

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:24:08.58 ID:Yq4kMaOw.net
ヤクから打撃コーチ強奪しよう

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:24:27.60 ID:nrp8Jivf.net
シーズン序盤はペーニャ、糸井、西が神すぎた。

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:24:49.53 ID:GKPiHYI9.net
>>872
CSに臨むときのモチベの保ち方を知りたいわ。10.2で泣いたから、今回負けてもそんなに悔しくない気持ちしか残らない。

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:24:57.15 ID:lThjbk02.net
>>907
伊勢さん本当に来てほしい
伊勢さんのいるチームってみんな半端ない打撃のチームになるし

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:24:57.07 ID:sNxo/DgY.net
優勝できなかった時点で俺の今シーズンは終わった。
あとは、まあ、日本シリーズに行けたらいいなあという感じだったので、
この敗戦はあまり悔しさはない。

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:25:06.21 ID:3evSTN6L.net
>>898
それで来たのが大山レベルだぞ・・・
意外とワンポイントタイプって市場にいないんだな

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:25:09.48 ID:NkM0FdvB.net
俺はオリックス兼阪神ファンでもあるから、阪神の応援に切り替えるよ
両方が日シリに来たら、オリックスの応援席にいるつもりだったけど

しゃーない、今年は楽しいシーズンやった

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:25:25.65 ID:UPln7ExB.net
>>723
こういう結果になったけど近年で一番楽しかったシーズンやったで
なんとか3位になりたいなって考えてたシーズン前の戦力でここまで楽しめたってとこでは12球団一かもしれん

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:25:37.49 ID:X3i4t7/4.net
あれ?ペーニャ京セラ来てたんや

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:25:42.87 ID:2JVJaHnC.net
広島の新井コーチに来てもらおう

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:25:48.48 ID:lThjbk02.net
まあこんな気持ちになるならCSなんていらんよな
ソフトバンク優勝でええやん

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:25:55.89 ID:Icx+BbR3.net
>>887
堤の守備じゃ投手陣死ぬぞ

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:26:02.29 ID:nNNJNbiP.net
山崎は契約かしらんけど2軍に落ちることがないから
全然努力しなかったな

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:26:33.26 ID:L3GQIVN2.net
>>919
一昨日の山崎の頑張りはスルーか

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:26:39.97 ID:KtYM7mLV.net
>>916
こっちからクビ切ったのに・・・

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:26:43.13 ID:OZJP9vyM.net
まあソフトバンク優勝やから普通にCS突破してセーリグに負けて欲しいわw
ハム突破だけは勘弁

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:26:50.74 ID:1QgdFWNZ.net
2008年CS1st未勝利
2014年CS1st1勝
2020年CS1st2勝→2nd進出
2026年CS2nd1勝




(以下略)

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:26:52.30 ID:7lCQKSd8.net
プロ野球CS・監督談話
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2014101400955

>◇精いっぱいやった
>オリックス・森脇監督 精いっぱいやったが、及ばなかった。(リーグ優勝の)ホークスとの再戦は、来年に持ち越すことはできない戦いだった。
>先に進めなかった責任は俺が背負う。

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:26:52.68 ID:3evSTN6L.net
08年みたいに、後半一気に順位が上がる方が楽しかった
今年は最初だけで、交流戦以降はシンドイ思いしかしてない

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:26:58.06 ID:lJTdPYb9.net
>>887
キャンプで守備鍛えてどうなるかだよな
でも平野ももう年で原は便利屋だし、一軍でも使い始めていくかもね
ドラフトでショート上手いの取れれば安達セカンドでもいいか
ドラフト情報なんて全然見てなくて知らないけど

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:27:11.64 ID:nrp8Jivf.net
バトラーがフェニックスリーグに出てるってのは何故なんだ。

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:27:12.25 ID:o6+Wtfy5.net
博多の宿もキャンセルしたしなんかスッキリしたわ
明日から楽に過ごせると思うとカード支払い10万も平気で払えるわ

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:27:17.38 ID:qNX3hzBo.net
2軍のコーチも大丈夫かね
ちゃんと野手育てんと

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:27:38.47 ID:LSD6HNxK.net
ペーニャといい糸井といい平野といいけが人無理やり使い続けて足ひっぱられたな

まあ、代わりもいねえんだけどさ

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:27:53.67 ID:lThjbk02.net
>>925
いやいや失速しても優勝争いは良かったぞ
残り3試合まで楽しめたし
選手は思いっきり消耗してたけど

932 :おりせん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:28:13.11 ID:r0ax6VJS.net
現地より帰宅
焦燥感が凄い本当に終わったんだなって感じ
でも今年は頑張ったよボロボロになりながら戦ってくれた選手達ありがとう

また来年この経験絶対生かして悔しさ晴らそう

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:28:17.28 ID:OZJP9vyM.net
今は何もする気起きないな・・・・・まあ2-3日したらな

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:28:20.84 ID:2iz2/kmf.net
>>927
来年も契約する可能性があるってことやな

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:28:30.55 ID:nrp8Jivf.net
安達の守備も何やってんだ、ってのが多かったな。
もっとうまくならなきゃダメだな、あいつも。

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:28:36.88 ID:lThjbk02.net
まあ要約すると色々代わりがいないシーズンだったな

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:28:46.99 ID:7giO8iYw.net
【監督】岡本哲司(53)
【投手コーチ】吉田篤史(44)、平井正史(39)
【打撃コーチ】大島公一(47)、下山真二(38)
【内野守備走塁コーチ】塩崎真(41)
【外野守備走塁コーチ】辻竜太郎(38)
【バッテリーコーチ】鈴木郁洋(39)

コーチ陣自体を育成してんじゃないかと思うような面子だが本当に大丈夫なんだか

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:29:02.94 ID:GKPiHYI9.net
次スレはこれ再利用?

おりせん8駿太
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1413292299/

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:29:15.66 ID:7lCQKSd8.net
>>936
そもそもキャンプ〜オープン戦時点で代わりを作るような起用をしてないからなあ

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:29:21.50 ID:aFekDOzB.net
>>919
山崎がいなかったらディクソンは防御率5点も有りうるぞ

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:29:25.58 ID:2JVJaHnC.net
>>935 レギュラー剥奪して這い上がってほしいわ

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:29:28.15 ID:vxd9XOGE.net
ホーム主催で儲けてラッキーと思うんだ
去年のうちらがそうだった
ちな猫

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:29:29.48 ID:KtYM7mLV.net
>>936
簡単に言うと選手層が薄いってことだわな

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:29:40.35 ID:SE5j+MOB.net
>>900
浩康持ってけ泥棒!

>>903
い、イムにもそれぐらい出してたし…

>>904
若手じゃないけど岩村ってのが戦力外になりまして…
是非拾ってあげてください

>>910
伊勢さんは体がボロボロで遠征できないんだけど…

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:29:52.53 ID:B26LhLyl.net
巨人ファンだがオリックスに勝ってほしかったから残念だわ
てか久々に駿太見たけど体大きくなったよね?
来年楽しみだなあ

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:29:54.41 ID:Ck1Usm6/.net
そういや2軍のコーチスタッフみてこれ大丈夫かと思ったんだがw
人件費削減にしてもさ面子がちゃんと育てられるのか不安だわ
何で地方リーグあがりのコーチばっか連れてくるんだろw

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:29:54.62 ID:nrp8Jivf.net
原拓とか山崎とか一生とか念のためとっといたが良かったな。

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:29:55.95 ID:qNX3hzBo.net
>>930
結局代わりがいないとペナントはキツイ
暗黒ドラフトのせいですわ

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:29:58.58 ID:XVr+dV6Z.net
京セラから今帰宅。あいた口が塞がらん

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:30:08.37 ID:lThjbk02.net
>>939>>943
おっしゃる通り

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:30:11.44 ID:SkDQl9nB.net
ドラフト大隣の嫁1位指名や
メンタル強化!

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:30:16.26 ID:XeN23vLH.net
>>925
今年はオリとバンクの勝敗以外何も頭に入らなかったな
後はハムがチョロチョロうぜーなって思ってたくらい

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:30:19.57 ID:KLMQPZVx.net
ハムは前半期なんであんなにと思ったが陽も小谷野も稲葉もいなかったのか
小谷野がいなければだいぶ違ったかな

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:30:26.13 ID:LSD6HNxK.net
竜太郎って守備がネックでレギュラーとれなかった選手なのになんで守備コーチなんだろうねえ

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:30:28.83 ID:s2FXzj5m.net
>>912
アレは完全に外れだわ
結構速い球投げれるからって欲かきすぎた
130キロ台でいいから左サイドとかでゾーンに投げれる投手がいいな

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:30:31.77 ID:lJTdPYb9.net
>>933
本当に抜け殻みたいだわ
日米野球気になってたけど野球観戦は当分いいや

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:30:35.30 ID:jjLoYtlV.net
安達で勝負も論外だが糸井もハム放出された時の打点って48
今年はたまたま良かったけど本来めちゃくちゃ勝負弱い選手なんだよな
んで、4、5番大戦犯扱いされてた三馬鹿の残党トカダ坂口
勝てるわけねーよw

1駿太2原3ヘルマン4高橋5竹原、短期決戦はこういうほうが勝てたかも知れんな

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:30:37.67 ID:FqHCFM8l.net
>>924
また俺の責任ですか
どうやって責任取るの

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:30:50.85 ID:+SQn4lLt.net
1、2年目の頃の駿太と今じゃ別人のようになったな
将来は英智コースって言われてたけど、毎年着実に成長しとるな
来年は絶対1番固定されるよう頑張れよ

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:31:04.58 ID:ZddAtaK6.net
フェニックスリーグと侍ジャパンと秋キャンプでうだうだいうつまらないオフに逆戻りか

おもんないわー

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:31:16.07 ID:efMCx7px.net
しかし今年は本当に楽しいシーズンやった
選手、監督、コーチ、B'Sガールズ、ブルベル、DJ、ミオちゃん、そしてファンのみんなおつかれさんやで

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:31:23.28 ID:7giO8iYw.net
オフはU-21くらいしか見なくていいんじゃないの
流石に駿太は選ばれるだろうし

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:31:31.59 ID:nv1MGuVY.net
負けて悔しいが、どこかホッとしている。毎日苦しかった。
選手でなく、ファンも大舞台慣れしてないな。

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:31:32.09 ID:Yq4kMaOw.net
>>958
「もうバントするのやめる!」

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:31:33.91 ID:BGyIcNZ1.net
安達は補殺はもうリーグトップだからあとはフライを捕る刺殺やな
基本的に今宮みたいな身体能力を生かした守備範囲じゃなくてポジショニング+守備範囲だからフライは苦手なんかな

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:31:37.40 ID:lThjbk02.net
外野はまだいい
内野だよ内野
奥浪に期待しちゃうぐらい

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:31:53.39 ID:GKPiHYI9.net
侍ジャパンだって今年はオリからいっぱい選ばれてるんだから楽しみはあるよ。

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:31:55.43 ID:nrp8Jivf.net
>>960
ドラフトもあるよ。

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:32:02.39 ID:ZddAtaK6.net
おもんないわー

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:32:07.40 ID:aFekDOzB.net
>>954
守備コーチなんかノック上手けりゃやれるぞ
竜太郎は指導歴長いからノック経験豊富

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:32:24.77 ID:ZddAtaK6.net
竜太郎wwwww

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:32:35.32 ID:nrp8Jivf.net
安達の守備はなんか崩壊してた。
みるのが怖かったわ。

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:33:15.23 ID:BGyIcNZ1.net
>>966
いや堤と園部もいるだろ

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:33:15.93 ID:L3GQIVN2.net
ガッチガチの安達を見て、もうここが限界なんだと思った

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:33:19.91 ID:Ck1Usm6/.net
駿太凄かったなw他のチームのファンから羨ましがれるのが嬉しかったわ
来年はやってくれるでしょうよ

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:33:28.47 ID:nrp8Jivf.net
バトラーは本気で再契約するのか。

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:33:41.87 ID:FVDPdPDn.net
オリ小瀬選手自殺か キャンプ宿舎飛び降り
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20100206-593088.html

プロ野球界に衝撃が走った。オリックス小瀬浩之外野手(24)が5日午前11時37分、春季キャンプでチームが宿泊する沖縄・宮古島市内のホテル敷地内で転落死しているのが見つかった。
ホテルの従業員が発見し、119番通報。救急隊が駆けつけた時には、死亡していた。
地元宮古島警察署は事件性はなく、飛び降り自殺した可能性が高いとみて調べている。小瀬選手は左の俊足巧打で「イチロー2世」の呼び声が高かった若手有望株だった。

プロ野球のキャンプ中に選手が死亡する衝撃の事件が起きた。
オリックスが宿泊するホテルの従業員が5日午前11時37分、「男性が血を流して倒れている」と消防へ通報。
到着した救急隊が2階部分の屋根で、あおむけの状態で血を流している小瀬選手を発見、死亡を確認した。靴は履いていなかったという。

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:33:51.34 ID:wXG1qcQR.net
残念やなあ、世の中って厳しいなあ
簡単にはいかないものやねえ
二日目のSKY聞いた時は感激して泣いてまったよ
ああああ

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:33:52.13 ID:0PyAiAZP.net
谷が稲葉的役割をしてくれたらな…

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:33:54.50 ID:ZddAtaK6.net
フェニックスリーグ配信してないみたいやし侍ジャパンまでおもんないわ
それ終わったらいよいよFAか

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:33:56.21 ID:T3/Au01I.net
最後に糸井がスパイという落ちが待ってるとは思わなかった

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:34:00.83 ID:2iz2/kmf.net
まずドラフトやろ
で、オリックスが指名した社会人選手が11月の日本選手権に出てたら見に行こうかなあと考え中

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:34:06.61 ID:7lCQKSd8.net
バトラーなんか完全に森脇の構想外なのに再契約とかありえんわ

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:34:40.09 ID:2JVJaHnC.net
宮内さん優秀なメンタルトレーナー連れてきて

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:34:44.02 ID:KLMQPZVx.net
なんにせよ今日の現地の空席の多さよ
行きたかったなあ

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:34:47.29 ID:+zuyf3Wm.net
岩崎「せっかく来たのに来年も代走要因なの?」

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:34:56.72 ID:pxoh9Fo/.net
>>958
ファンの前で簀巻きで登場
裁定はファンが下す

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:35:00.66 ID:nrp8Jivf.net
来年は3番駿太でもいいくらいだと思った。
調子にのらず頑張って欲しい。

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:35:04.96 ID:Qy1DmsFJ.net
バトラーあの守備じゃ使えんやろ

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:35:14.06 ID:7giO8iYw.net
悲しいけど今の編成の在米組からしたらバトラーレベルでもアタリ外人だからね

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:35:35.77 ID:lThjbk02.net
バトラーと契約したら武田なんて一軍にいられないぞ

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:35:36.70 ID:DHAlHMN4.net
>>981
ハムのトレードは大成功!
ビッキーも初ファイナル!
ビッキーはハムに来て良かったね

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:35:37.37 ID:XeN23vLH.net
終盤の安達は走攻守すべてにおいてぎこちなくて全く怖さがなかったわ
前半戦とは完全に別人

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:35:38.24 ID:nrp8Jivf.net
バトラーはじゃあなぜまだフェニックスリーグなんか使ってんだろ。

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:35:39.41 ID:3evSTN6L.net
ドラフト来週とかはええ
もしCSファイナルいってたら見逃すレベル

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:35:39.64 ID:FqHCFM8l.net
優勝争いは胃が痛かったけど
優勝決まった後の消化試合は勝っててもなんか面白くなかった
やっぱり優勝争いした試合じゃないと熱が入らないわ
選手が一番強く感じただろうから、今後に期待はしたいけどね

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:35:46.21 ID:BHFg5cLn.net
おりせん8駿太
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1413292299/

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:36:00.47 ID:LSD6HNxK.net
駿太の外野を抜く打球はホンマ力強い

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:36:00.55 ID:aFekDOzB.net
そもそもバトラーはライト専みたいな選手なのに
レフトとして穫ってきてるのが謎

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:36:02.08 ID:KLMQPZVx.net
何か大引きが楽しそうでちょっと妬いた

1001 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:36:03.94 ID:ZddAtaK6.net
ドラフトなんか当たっても当たらなくても来年になってみないと良かったかどうかわからんしおもんないわ

1002 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:36:12.31 ID:qNX3hzBo.net
松葉最多勝

1003 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:36:19.18 ID:Qy1DmsFJ.net
日本シリーズで出番あるかもしれんから調整やろ

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200