2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハム専4 謎継投

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:17:14.62 ID:wKKqiE5k.net
ハム専3 浦野
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1413373554/
栗山しね

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:27:08.78 ID:hA9u0SnD.net
>>360
どこにでも居るのが阪神ファン
どこにでも行くのがロッテファン
どこにでも沸くのが朝鮮人

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:27:12.37 ID:q03uK5Fx.net
栗山、マジヤメロ。北海道から去れよ
いつもの 俺の責任で終わらせるつもりだろうけど
継投策も何もあったもんじゃないな

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:27:14.52 ID:stPHaxGt.net
長いペナントレースで中継ぎを早目につぎこむのに短期決戦で中継ぎ温存

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:27:18.45 ID:LkdunQQ+.net
>>365
ああチームに一人チョンが居るだけで
盛り上がれるのかw

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:27:19.56 ID:RGJ34/j2.net
色々ミスが出まくった試合だったな

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:27:21.66 ID:0rGKx6zu.net
杉谷氏ね

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:27:26.58 ID:l748ko2O.net
>>289
Bクラスのチームと比べたら戦力十分だろ

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:27:30.78 ID:ya/GjZBc.net
>>310
・杉谷牽死
・浦野続投
・増井緊急登板
・厚澤×3
・黒木
・栗山×∞

こうでしょ?

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:27:32.23 ID:xjv+q5PC.net
まあ試合見たかったからおりには勝ちたかったけど
日本シリーズまで行かなくていいわ
てゆうか行っても勝てないし

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:27:32.32 ID:H2i2SPXr.net
CSって入場料も放映権料もホーム側が独占するんでしょ。
ファイナルステージで負けたら交通費や宿泊費を出費しただけで終わるんだな

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:27:34.99 ID:bb8w+rk1.net
杉谷と中島の若手の甘さが敗因

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:27:39.03 ID:hcBV9LTn.net
あのバント失敗から際どいファールチップがあって嫌な予感が的中したな

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:27:39.58 ID:N9VEk8ln.net
確かにCSなのに客少なすぎ

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:27:43.08 ID:Dk4CQDDw.net
CSこれで2勝2敗

シーズンと同じ5割うろちょろで終了しそう

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:27:44.38 ID:TTCvi8Tc.net
日シリの先行抽選当たったが、平和な秋が送れそう。
日米野球買っといてよかった。

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:27:44.66 ID:FvPa5sVr.net
マロンと陽は寝袋に入っててくれ

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:27:51.85 ID:scGwsjgl.net
1点差で増井がSBを抑えたことあるの?

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:27:52.07 ID:S8W13Fsd.net
まぁよくやったよ
3位のチームなんだし、まだ最低2試合見られる
この時期に応援しているチームの試合が見られるだけでありがたい

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:28:01.53 ID:x4MrudkR.net
>>382
でも今日はかっときたかったわ
こういうとこで1勝逃すと、結局一つも勝てずに終わるからな

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:28:05.09 ID:stPHaxGt.net
デーブ>>>>>>栗山

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:28:05.72 ID:kYBiYrjx.net
自分の思い通りいかないとすぐパイヤ言う奴子供すぎだろ
貧乏ケチ球団にはそんな金ないから、しかもチョン球団相手に

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:28:08.89 ID:vlPmkNpN.net
なんで浦野に完投させようと思ったのかしら?
ノーヒットと勘違いしてたの?
でも負けて良かったわ大谷走塁しつこく言われるから

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:28:11.02 ID:UBlrTMBe.net
>>324
そんなハムに負けたオリ。

ざっこwww
よっわwww

来年は金子、平野、糸井いなくなって暗黒まっしぐらwwwww

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:28:11.20 ID:5kFnDBA/.net
>>352
敬遠じゃなくて勝負する必要がないってことだよ
ゾーン内で勝負する必要はなかったのに馬鹿正直にゾーン内投げて案の定打たれるし

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:28:11.90 ID:RGJ34/j2.net
9回頭から増井、デブ四球で増井、吉村敬遠して埋める
全部やらずに全部裏目ってすげえよ栗山

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:28:12.49 ID:x790CXiW.net
何故野球選手やってるのか素人目にもわからない杉谷拳士w
栗山と一緒にしね

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:28:13.26 ID:LhuN92qm.net
騒いでる檻ファン寝てろ

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:28:24.24 ID:LGJVwM7j.net
陽が全くダメだなあ

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:28:28.17 ID:8hM1Bk+7.net
監督の差で負けた
それだけだ

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:28:35.91 ID:fc6zEf51.net
これでいいだろ
そもそも3位のチームなんかが日シリに行くべきではないし
行った所で巨人にも阪神にもボコボコにされるのは目に見えてる

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:28:36.38 ID:e9in3XhG.net
増井が回の頭から出てても同じ結果になってた気もする

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:28:37.41 ID:hA9u0SnD.net
今日の増井を責める訳じゃないけど万全の谷元以外は鷹相手にどうもやられるイメージしかない

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:28:38.10 ID:aI/jNB6q.net
いつのまにか逆転して終わってるwwwwwwwwww

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:28:38.30 ID:QnRVkAWm.net
増井なら抑えてたかというと微妙だけどな

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:28:39.43 ID:Wgq0JWgi.net
ホント栗山は替え時が極端なんだよな
早すぎるか遅すぎるかのどちらか
監督の器に無い

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:28:40.93 ID:UH3IHeBd.net
早漏クリが寸止め覚えて喜んでる場合じゃないわ

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:28:40.85 ID:87+TiwnW.net
ジャップハム様は増井で何度さよならやればいいんですかねwwwwwwwwwwwwww
クソヨエージャップップップwwwwwwwwwww
学習能力ない放射能猿と一緒じゃんんんwwww

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:28:41.55 ID:yLHtqBXL.net
正直制度上とは言え日シリ行ったら
なんかマズい気がするのはおれだけかな
まぁ勝てないけど
そのせいかどうも盛り上がれん

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:28:42.17 ID:GbasGQSL.net
中島やハルキ批判してる奴、じゃあ誰出せばいいんだ
ふざけんな

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:28:43.16 ID:LFWIrN7O.net
おハム顔真っ赤でチョンチョン連呼




ほも〜んwwww

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:28:46.92 ID:CwtcSUfx.net
栗山が浦野を引っ張った理由はリリーフ陣を休ませたいからでしょ
でも地力で負けてるのに温存とか馬鹿としか思えない
短期決戦で実績のない投手を引っ張りすぎた
全て栗山の責任、早く解雇しろよ

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:28:49.84 ID:GsLN3NLw.net
マチカフェ1年分?

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:28:55.60 ID:W7vkhq9p.net
3凡で終わらない抑えをランナー溜まってから出すとか狂ってるわ。
シーズン入れてヤフオクで4度目のサヨナラ負け。
3度はリードからサヨナラ負け。

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:28:56.43 ID:x4MrudkR.net
>>397
だからあの場面で避け気味に勝負するかどうかもベンチの指示が基本だろうがよ

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:28:58.35 ID:FvPa5sVr.net
栗山以外なら誰でもいいから監督やってくれ!
幼稚園児でもいい

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:29:00.24 ID:YXI67teG.net
増井に絶対的信頼感はない
とにかく1回抑えに失敗したらローテーションで替えてけ
次はアンソニーカーターが抑えな!

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:29:01.60 ID:Vd/dDyzw.net
栗山死ね
杉谷死ね
二人で博多湾ででも心中しろや

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:29:03.53 ID:TG1tUOio.net
増井は責めれない
てか1点差でホークスに勝てるわけないだろ

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:29:08.18 ID:2krOeYrk.net
増井は悪くないけど9回頭から増井でも同じ結果だったかも
ただ松田にはバントさせておけばよかったし中村のとこ2塁に投げとけばとか
満塁策にしとけばとか色々言いたくなるね

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:29:10.71 ID:Z/L3NsFj.net
お前達は日本一決戦にふさわしくない、それだけのこと。
監督や他チームのせいにして自分勝手に盛り上がってる連中はもう一度よく考えてみるといい。

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:29:18.79 ID:YXI67teG.net
>>403
ニワカ乙

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:29:24.89 ID:hA9u0SnD.net
>>418
デーブ「次は北海道か」

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:29:43.53 ID:5kFnDBA/.net
>>417
別にバッテリーの判断でいけるだろ
無理に擁護すんなよ気持ち悪い

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:29:50.17 ID:tpCvXOuu.net
>>425
キングボンビーみたいになってきたな

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:29:55.78 ID:scGwsjgl.net
>>405
クロッタは対SB防御率0点台だよ
SBはクロッタ使われる方が100倍嫌だったろう

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:29:56.28 ID:pFGu7XB4.net
まあシリーズ進出とか期待してなかったが、スイープされない程度は頑張れや。

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:30:01.18 ID:stPHaxGt.net
栗山はアフリカに行ってエボラに感染して韓国に入国して天寿をまっとうしろ

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:30:02.45 ID:pw8n0lAi.net
増井を緊急登板させて疲労させるなら
ハンカチに投げさせた方がまだマシ

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:30:04.32 ID:vxydeZAG.net
マロンは頼むから来年の契約を白紙にしてくれ

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:30:09.67 ID:TG1tUOio.net
他球団の雑魚どもがここぞとばかりに荒らしてきてうぜぇな、死ねよ

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:30:16.96 ID:l748ko2O.net
>>414
勝ってると疲れないもんだけどな
負けるとぐったりくる
増井CS中はやばいかもな
真面目すぎるし

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:30:19.88 ID:kYBiYrjx.net
一つくらい勝ちたいけど、打てないし難しいかもね

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:30:25.84 ID:R+5zxa+v.net
>>425
デーブも可哀相だよな
もちろん本人の問題もあるけど今まで監督就任反対署名されたやつなんているのかな

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:30:33.76 ID:8sPK0UgK.net
まあ杉谷が悪いってことで

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:30:38.47 ID:SYgpjg4X.net
何で栗山退任運動とか起きないんだろな
こいつ、デーブより害悪だろ

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:30:39.49 ID:5iSeTVt2.net
栗山はよ死ねや
さっさと消えろ

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:30:39.30 ID:RGJ34/j2.net
中田はほんとにすげえな

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:30:42.88 ID:ypg2toe7.net
チョンとか言っても勝てれば構いませーん
サヨナラで負けてくやしいよな

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:30:47.31 ID:GbasGQSL.net
今日の展開で栗山批判って、それただ栗山が嫌いなだけだろ

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:30:51.93 ID:OxvcTE4d.net
>>395
そこまで断トツな出来でもなかったし球数もいってた。
抑えに不安があるのは分かるけど、続投って選択肢は謎。
百歩譲って先頭フォアで交代が普通。

もっと教科書通りの野球をしろよ。

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:30:53.58 ID:MT/EAspX.net
ハムって試合終盤の脆さ、粘りのなさがいつまで経っても改善されないんだよな
だからファンの信頼を失って徐々に客離れが進行しているんだと思う

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:30:54.94 ID:XXESrVoy.net
栗山で負けたこれは間違いない

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:30:56.41 ID:vxydeZAG.net
>>425
食べ物がおいしいからもっと太ってしまうな

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:30:56.87 ID:Wgq0JWgi.net
>>411
セリーグの代表と好勝負できるチーム状態にあるのはうちだけだろ

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:31:04.47 ID:LGJVwM7j.net
>>436
反対署名なんかされてるのか

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:31:13.97 ID:LkdunQQ+.net
>>433
まぁ雑魚は雑魚だから
あんまり気にならんけどw

こっから連勝大変やなぁという事しか
頭に無いわ

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:31:16.46 ID:stPHaxGt.net
栗山「家族の皆さんすんまそん」

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:31:19.67 ID:hA9u0SnD.net
>>435
でも大隣は今パで一番いい投手だと思うわ
負けたから言う訳じゃなくてね

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:31:20.62 ID:Hf2yuk98.net
監督のミスで負けたのは明らか

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:31:22.52 ID:I4bSyLM9.net
松田にバントさせとけよってのも結果論過ぎると思うがなぁ
2ストライクから粘った松田が上手かった

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:31:28.89 ID:fzmbvECX.net
どちらも監督もホントバント馬鹿だよな
バント失敗のあとの強行策の打率すごいんじゃないか

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:31:29.11 ID:V25+HlAn.net
杉谷は持ってるな

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:31:41.67 ID:41BlxW7u.net
1勝か2勝して最後稲葉胴上げしてくれれば満足だわ

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:31:41.43 ID:33lupYh9.net
>>433
3位が優勝チームに勝てると思ったの?
ざまああああああああ
ハムザッコ

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:31:42.45 ID:ir544sK0.net
まー昨日から勝てるとは思って中田よ

増井使いすぎで可哀想だよ

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:31:46.40 ID:EeJOcihL.net
惜しかった
今日のことはもういいから明日からまた頑張ってほしいね

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:32:02.53 ID:zpw2yhVg.net
浦野続投
4球でも続投
バントさせずに打たれる
内野ゴロで2塁封殺できず
敬遠せず勝負してサヨナラ

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:32:03.83 ID:OxvcTE4d.net
>>397
2ストライクに追い込んでフォークで三振とるシナリオだったんだろうけど、
ファーストストライクをファールで取っちゃったから2ストライク目を安易に外の直球で取りに行った。
アホ過ぎる配給。

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:32:05.67 ID:NN7yKeKP.net
>>370
ハンカチが開幕戦で初完投勝利したのは何年前だったっけ?w

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:32:07.02 ID:kYBiYrjx.net
>>423
CSのルール通りやってるんだからここで言われても困るよ
NPBに電話して抗議したら?

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:32:07.80 ID:SYgpjg4X.net
金出して栗山野球みたい奴なんていねーわ
引退興行で今季は食いつないだけど、来季はガララーガだよ

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:32:11.06 ID:Dk4CQDDw.net
>>443
まあ教科書通りできるなら、最後は満塁策のはずだけどね

要するにそこまで執念ないのよ

でも気持ちはわかる。日本シリーズで虐殺されたくないもの

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:32:13.37 ID:N9VEk8ln.net
>>435
打線は調子悪くないと思うよ
今日は大隣が良すぎ

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:32:14.47 ID:TdfxSLRp.net
中島断罪

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:32:18.45 ID:xEtOGTy2.net
頭から増井で逆転負け喰らってたら
なぜ浦野変えたんだ!って言うんだろ?

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:32:25.64 ID:zq+rTTdc.net
>>429
1勝はしたいよな
どこで勝てるかな…

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:32:27.09 ID:x4MrudkR.net
>>442
いや、それは無いぞ
1点差で浦野続投って時点で、栗山が責任を持つ場面

増井が普通に打たれたら増井の責任の方が大きいけど、あの継投は普通に栗山や厚澤の責任がデカイよ

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:32:28.00 ID:TG1tUOio.net
杉谷杉谷いうけど、戦犯かって言われると違う
杉谷が仮に塁に残ってて、あそこから点が入ったか?と言われると
答えはノーじゃないか。
「見極めはこっちでする(キリッ)」とか言ってた厚澤のせい

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:32:32.26 ID:pC7MByea.net
>>304
和田「そらそうよ。」

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:32:32.34 ID:vxydeZAG.net
>>442
違う
韓国人の四球で替えないのが悪い

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:32:37.46 ID:Z/L3NsFj.net
お前達はこれからも他人のせいにして生き続けるのか?
大人になるのに遅過ぎるということはない。良質なファンであれば、今日の敗北は受け入れられるはずだ。

総レス数 1001
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200