2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハム専4 謎継投

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:17:14.62 ID:wKKqiE5k.net
ハム専3 浦野
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1413373554/
栗山しね

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:34:30.78 ID:Wgq0JWgi.net
>>468
浦野は6回の時点でアップアップだったので、今日に限ってはそれは無い

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:34:34.53 ID:N9VEk8ln.net
松田がバント決めてくれてればな

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:34:34.88 ID:hA9u0SnD.net
浦野の為にも9回は良かったんじゃね?
そのまま続投でも良かったくらいw

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:34:46.12 ID:V25+HlAn.net
こういう時こそハンカチだろうが!

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:34:55.30 ID:R+5zxa+v.net
>>482
阪神の中村だとかオリの土井みたいに
もっと反対署名されるべきなやつもいたのにね
鈴木啓二とかもそうか

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:35:06.36 ID:sbJSlIl4.net
浦野も増井も悪くない
悪いのは栗山

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:35:10.35 ID:w+ERwRoi.net
もう4勝は無理だな

好きにロマン采配しろよ。
DH解除でP大谷とかやれ

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:35:12.33 ID:NN7yKeKP.net
>>487
SSK48がないのが敗因だったかw

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:35:16.32 ID:Hwzp6i+W.net
大宮さんか福岡行けなくなるだろ!
なにやってんだよ。。

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:35:29.00 ID:scGwsjgl.net
相手が嫌がる使い方ってのを学んでほしいね栗山には
増井出して嫌がるチームはいません

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:35:34.83 ID:x4MrudkR.net
浦野を8回まで続投させたのは素直に褒めるよ。抑えきれると思ってなかったから
9回は余分だった。欲が出すぎた

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:35:35.61 ID:1xaJenk0.net
今日はパイヤ発動しなかったねw

まあ正々堂々と勝負したらこんなもんかw

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:35:39.89 ID:MT/EAspX.net
結論:野球は7回までで十分

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:35:40.63 ID:hA9u0SnD.net
デーブは就任記事で応援してくれるはずの地方紙が過去の悪行載せてしまうレベルだしw

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:35:42.12 ID:cEl8EicI.net
スタメン捕手
大野2勝 市川2敗
持ってない奴は出すな

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:35:42.80 ID:RGJ34/j2.net
浦野好投してたから投げさせるのは良いとしてもデブ四球の時点で増井に継投だわ

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:35:49.68 ID:5kFnDBA/.net
ほんと馬鹿の一つ覚えみたいな批判しかないよなここは
陽中島市川が戦犯トリオ

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:35:50.34 ID:LGJVwM7j.net
>>500
延長でサヨナラ負け

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:35:52.27 ID:/JGy7Px4.net
マロンが監督じゃソフトバンクの戦力でも日本一は無理だわ
ピッチャー交代のセンスがない

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:36:01.04 ID:QZpFZtFo.net
まぁしゃーない
明日頑張ろうや

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:36:06.30 ID:Dk4CQDDw.net
>>506
SPR48ちゃうんかいw

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:36:17.41 ID:5iSeTVt2.net
栗山はあれだろ
わざと秋山に花持たせようとしてんだろ
そうでも思わないとあのクソ采配を消化しきれない

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:36:18.58 ID:V25+HlAn.net
ま、9回もマウンドに上げたんなら浦野と心中すれば良かったのに、最期まで

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:36:41.53 ID:JNJTpUSr.net
>>502
ハンカチなら…ハンカチならやってくれる!!



甲子園優勝投手の藤浪くんもやってくれたしね(小声)

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:36:52.31 ID:OxvcTE4d.net
>>475
そういう試合が今季10試合はあるよ。

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:37:08.21 ID:fzmbvECX.net
まあ秋山の松田バント作戦も相当なクソ采配だけどな

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:37:08.34 ID:/JGy7Px4.net
>>506
秋元康はSPR48を作るらしい

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:37:12.21 ID:5kFnDBA/.net
増井だって吉村に打たれたのは普通の守備位置ならただのセンターフライ

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:37:15.33 ID:zq+rTTdc.net
明日は勝てるかなぁ
白村と鍵谷もう一回見たい

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:37:29.20 ID:tL8ysPhk.net
明日は吉村をデッドボール責めにしろ
よくも増井をやってくれたなと恨みを込めて

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:37:34.01 ID:TG1tUOio.net
無死1・3塁の時点で誰投げても同じ結果だろ
詰んでたわ

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:37:40.71 ID:gGUeHA/9.net
NMB48薮下柊野球観戦記
8/14巨●1-4<東京ドーム観戦>
6/18 日●0-4 <甲子園観戦>
6/12 ロ○8-7
6/11 ロ●3-8
6/09 ソ●0-6 元阪神スタンリッジに完封敗け
6/03 楽●3-4 9回に一気に4点入れられサヨナラ負け
5/29 西●2-13 <甲子園観戦>ボロ負け 
5/25 ロ●2-5 
5/23 ソ●2-4 逆転負け
5/09 巨●2-4 逆転負け
5/08 中●1-2 サヨナラ負け

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:37:47.17 ID:PYuhUw8G.net
栗山ってさぁ
ちょいちょい
敵に塩を送る采配するよねん

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:37:54.15 ID:vlPmkNpN.net
>>520
おととしの巨人戦でも配慮してたものね
今後の自分の長い人生考えたらこのCSで勝つのは馬鹿よね
下剋上は品がないし

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:37:54.51 ID:ZIUUNec8.net
そういや明日は中村だったな。さらっと勝ってくれるやも知れん

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:38:03.30 ID:NlA5u7p6.net
>>501
あのタイミングで替えるくらいなら
四球の時に替えるか追いつかれまで耐えるかのどっちかだわ

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:38:08.56 ID:V25+HlAn.net
>>522
冗談じゃなく本気で言ったんだけど

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:38:37.38 ID:NN7yKeKP.net
>>519>>525
すすきのでSSKだと思ったw

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:38:41.99 ID:fzmbvECX.net
>>531
ほとんどが正解

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:38:43.20 ID:nTsiYttY.net
来年もクソバカ継投を見せられるのか…
ストレスで病気になってしまう

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:39:03.28 ID:R+5zxa+v.net
>>535
まぁ0勝で王手掛けられたらいいのかもね
そういうのの矢面に立つのも慣れてるだろうし

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:39:08.81 ID:LkdunQQ+.net
滝藤憲一の横山やすしにフイタw

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:39:09.08 ID:x4MrudkR.net
>>529
そんな場面で抑えてくれてた谷元クロッタは不調だしな
宮西も状態考えると連続では投げにくいだろうし

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:39:11.44 ID:I4bSyLM9.net
勝手に病気になればいい

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:39:14.72 ID:Z/L3NsFj.net
この惨敗がお前達を少しでも人間的に成長させてくれることを願っている。

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:39:36.60 ID:dNasX3uw.net
栗山よりデーブの方がマシだ

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:39:36.89 ID:tL8ysPhk.net
だからランナー出た時点で隠し球で刺せと言ってるのに

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:39:42.56 ID:hA9u0SnD.net
斉藤はフェニックスで8回とか投げてたから先発なら最終戦まで無理じゃね?

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:39:51.07 ID:fzmbvECX.net
アギーレ並の監督の嫌がらせ采配のなか
選手はやることはやったよ

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:39:52.51 ID:RGJ34/j2.net
一番納得がいくのはデブに四球出した時点で増井に継投かな
それなら逆転されてもしゃあないと言える

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:40:00.44 ID:hA9u0SnD.net
>>544
それだけは無いwwww

550 :魔人ブゥ@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:40:27.55 ID:nTsiYttY.net
マロンはモンブランタルトになっちゃえ!

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:40:39.00 ID:mH8I08qJ.net
サッカーもそうだけど、何で今までやってなかった采配をやりたがるんだろうか。

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:40:41.46 ID:x4MrudkR.net
>>544
それだけは無理です(´・ω・`)

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:41:17.04 ID:fzmbvECX.net
増井劇場は自分でピンチ作ってこそや

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:41:20.20 ID:TG1tUOio.net
継投叩く奴はアホだわ。野球見るの向いてないから帰れ。

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:41:57.05 ID:kYBiYrjx.net
>>524
ハムとは選手の質も量も違うから…

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:41:59.90 ID:+O1He/dZ.net
>>544
デーブみたいな監督にやらせて
チームをどん底に落としてみるのもいいかもね

岩本がなれば解説聞かなくて済むし監督にオススメ

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:42:02.34 ID:nTsiYttY.net
>>551
女子バレーもなんとかシックスやりだしてから劣化してたな

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:42:03.76 ID:OxvcTE4d.net
>>554
じゃあ敗因は何なの?

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:42:18.49 ID:zq+rTTdc.net
>>544
普通にファンやめるレベルです(´・ω・`)
星野でも嫌

560 :喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 @\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:42:21.46 ID:cwkSMH6l.net
今年一番酷かったのは復帰した久出してあっさり満塁
心中するかと思ったらクロッタに変えて満塁サヨナラの西武戦だろ
覚悟もないくせに温情を捨てきれず、迷ってるのが端から見てもわかるのらりくらりな采配だからイラッとくる

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:42:36.10 ID:MT/EAspX.net
>>529
そんな状況にまで持っていったことが批判されているんだと思うが

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:42:47.91 ID:RGJ34/j2.net
まぁ中田大谷が凄かったからいっか

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:43:06.41 ID:QwnQySF0.net
増井はそんな悪くねーだろ。無死13塁で立たされてもどーもーなんねーだろ普通。

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:43:09.94 ID:W0+se6jX.net
明日部室のサンドバックに栗山の顔写真貼ってボコボコにしたるわ

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:43:16.64 ID:nTsiYttY.net
>>558
宮下のアンダートス

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:43:17.83 ID:6GWv1tAQ.net
増井は段々貫禄が出てきたな。また来年〜ノシ

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:43:33.38 ID:TG1tUOio.net
>>558
1点差でホークスに勝てると思ったことが間違えてる。
戦犯打線全員。

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:43:39.27 ID:PYuhUw8G.net
どこが死ぬ気で戦うじゃ
氏んどる

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:43:52.12 ID:RGJ34/j2.net
増井が悪いなんて誰も言ってねえじゃん

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:43:56.27 ID:hA9u0SnD.net
>>566
まだ2試合はあるんだし付き合えよw

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:44:06.94 ID:Wgq0JWgi.net
まああれだな、
ポジティブに考えるとすれば、栗山の采配さえまともなら、
CSは今のところ全勝のはずだからね
絶望的でも無いし諦める必要も無い

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:44:16.76 ID:RGJ34/j2.net
>>567
誰も思ってねえよアホだなあお前

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:44:27.86 ID:2krOeYrk.net
今日含めて対ホークス1点差ゲームは1勝7敗うち4試合がサヨナラ負け
接戦じゃほぼ競り負ける

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:44:36.54 ID:OxvcTE4d.net
>>560
今日もそれだな。
完投させて「あげたい」って心理と中継ぎを休ませたい「あわよくば」って欲がスケスケ。

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:44:53.37 ID:zq+rTTdc.net
まぁ疲れきった状態でルーキーがホークスを9回投げきったり、無死1、3塁から失点しない抑えなんかがいるようなチームなら優勝してるよなww

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:44:58.51 ID:1FMtt+R9.net
今シーズンヤフオクでは4回目のサヨナラ負けだな多分

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:45:05.96 ID:sPwckiPg.net
熟慮した結果 戦犯は杉谷で決定だな
押せ押せムードをぶち壊したからな

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:45:12.60 ID:4hhlL6lB.net
フォアボールで替えないのがアホ

明らかに制球悪くなってるのに

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:45:16.58 ID:jbXnmUVu.net
>>544
巣に帰れ

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:45:16.64 ID:N9VEk8ln.net
>>567
今日に関しては大隣が良すぎ
打線自体はそんな湿ってないよ

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:45:24.60 ID:AowhaCn6.net
お前ら3年前みたいに勝てると思ったの?
ざまあああああああ

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:45:26.68 ID:PYuhUw8G.net
増井が悪いんじゃなくて
ヘロヘロの制球になって四球でも
変えないって何なん

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:45:31.30 ID:TG1tUOio.net
俺も栗山アンチだったが、
ただ叩きたいだけのゴミしかいないから
不憫に思って、擁護派にシフトしたわ。

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:45:47.99 ID:qJYSD7N8.net
つらい
こんな負け方するくらいなら
初回からガンガン打たれて0対10で負けた方がマシだわ

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:45:48.90 ID:Z/L3NsFj.net
日本ハムファンよ、大人になれ。
お前達の書き込みはハッキリ言って幼稚だ。

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:46:11.89 ID:kYBiYrjx.net
元はと言えば1ステージの第2戦で勝った気になって調子こいて早めに代走とか守備固めやって不調の糸井から逃げて逆転されたのが悪い

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:46:14.56 ID:hA9u0SnD.net
>>579
書いたのが鷲ファンだと思うと冷たいレス書けなくなってしまうw

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:46:16.16 ID:scGwsjgl.net
浦野はバテたというより最後はプレッシャーに屈した感じかな
総合力高いから100勝くらいしてくれそうだ

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:46:23.58 ID:RGJ34/j2.net
四球出した時点で増井にチェンジしてれば逆転サヨナラされても文句無かったけどな

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:46:34.73 ID:jbXnmUVu.net
連戦と当日入りで選手は頑張ったよ
選手は

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:46:38.80 ID:N9VEk8ln.net
CSはスレもお客さんいっぱいでにぎやかだなあ

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:47:03.77 ID:fzmbvECX.net
増井を信じろよ
内野前進も外野前進もいらんかったんや

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:47:09.25 ID:5kFnDBA/.net
陽はマジでいらねーわ

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:47:15.00 ID:tnFiERnW.net
>>554
本当にファイターズでナイトにでている
解説者とこずゑは野球見るのに向いてないね

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:47:17.03 ID:I4bSyLM9.net
いつもなら浦野を早めに変えて逆転くらってただろうしそこまで不満はないかな
内容は悪くないけど出塁しない西川と全く役に立っていない陽が問題だよ

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:47:26.07 ID:b68OjI3h.net
1点差であれはちょっとねぇ
1被弾で追いつかれるなら抑え出してビシっといくべきだろ

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:47:26.97 ID:qDSyvbt/.net
10月16日(木)の予告先発投手は下記の通りです。

福岡ソフトバンクホークス 対 北海道日本ハムファイターズ (ヤフオクドーム 6:00)
武田 翔太 ( 30 ) 中村 勝 ( 36 )
http://www.npb.or.jp/announcement/starter_pl.html

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:47:44.76 ID:x4MrudkR.net
>>580
良い当たり正面もそこそこ多かったしなー
打線もどうしようもないほど冷えてるって感じじゃない。陽もまあオリ戦よりはマシな凡退内容だし

ただ、勝ち抜けはもう無理だろうな。せめて1勝ぐらいはしてくれよ〜

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:47:46.39 ID:TG1tUOio.net
>>580
相手が良いのは仕方ないけど
それを越えないと、その先はないわけで。
なけなしの1点で勝てるほど甘くないのは
対ホークスのサヨナラ数見りゃあ分かるわな。

総レス数 1001
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200