2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハム専4 謎継投

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:02:26.07 ID:RGJ34/j2.net
なぜかこの監督を擁護する奴がいるから恐ろしい
クロッタ逆転3ランの試合とかどういう心境で見てたんだろそういう奴って

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:03:11.23 ID:RGJ34/j2.net
>>746
2010年

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:05:04.03 ID:QSmEAMSd.net
>>743
いや、レベルの話はどうでもいいんだ、しょぼいのは解ってるから
そうじゃなくてさ、谷元みたいに任せてしまってやられるなら
そこでしゃーない的な形になるけど、代えなかったツケが負けだけでなく
二人の投手に掛かってしまったことが中途半端だなと
増井で成功する確率が低くとも、スパッと切り替えて欲しかったとは思う
球が集まってきてた疲れの出てる先発を9回に引っ張るよりもな

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:05:28.34 ID:Zmbjoxe5.net
ハムはランナー抱えた状態での継投で抑えたの見たことない気がする

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:06:25.74 ID:aiJO4aLE.net
栗山も学習してたんじゃないの
いままで散々調子のいい先発を早めに降ろして痛い目にあった
よし今日こそは浦野を引っ張るぞ

失敗

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:09:08.73 ID:ZQZXoWHC.net
浦野は6回くらいからずっと真ん中に集まってたけど向こうの打線が打ち損じ続けてくれてた
黒木はブルペンで何を見てたんだ?

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:09:16.01 ID:x4MrudkR.net
>>753
序盤の谷元とクロッタはそんな場面でばっか出てきて抑えてたぞ

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:09:28.19 ID:I4bSyLM9.net
明日は中村勝を早めに代えて失敗ってのがありそうだ

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:14:09.87 ID:qCCGgDjL.net
報ステきた

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:17:00.87 ID:PmZbF0yF.net
栗山はバカ

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:17:38.09 ID:153Q4Pvc.net
厚澤クビにしろ

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:18:12.86 ID:x4MrudkR.net
正直黒木もブルペンで何やってんのか分かんねえよな

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:20:13.19 ID:I4bSyLM9.net
厚澤辞めろって人多いんだな
今の先発陣はここ数年だと一番楽しみなんだが
まぁそれも厚澤のおかげなんかじゃないって事なんだろうけど

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:21:22.12 ID:MT/EAspX.net
>>754
8回までに100球以上投げてたから9回に替えても「早めの交代」ではなかったけどな

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:21:32.61 ID:5kFnDBA/.net
厚澤はトレーナーでもやってろ

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:23:39.32 ID:YS/pG6Tu.net
空気よめ
優勝争いすらしなかったハムが日本一ですってなったら
しらけんだよ

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:23:57.96 ID:kYBiYrjx.net
>>754
極端すぎる

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:24:37.61 ID:N9VEk8ln.net
>>752
言いたいことはまあわかる
ただ谷元のときはすでに前の回でクロッタに代えてたからねえ
ある意味あのクロッタの継投が今日と同じ
今日に関しては8回まで1失点だったのと4回以降無失点に抑えてた流れに抗えなかったんだろう
絶対的な抑えがいるならたとえ8回無失点だろうとあそこは回の頭から守護神登板なんだろうけどね

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:24:45.20 ID:kYBiYrjx.net
厚澤もクソだが吉井もクソだったな

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:26:59.00 ID:wKKqiE5k.net
厚沢より黒木だよ無能は

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:27:30.19 ID:x4MrudkR.net
>>765
実際に勝ってる阪神にでも言ってこい

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:28:04.46 ID:QSmEAMSd.net
>>767
要は先発の状態を見て見ぬふりしたってことよ
一か八かの博打はあかん、もっと冷静に判断してもらわんと

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:32:20.12 ID:RGJ34/j2.net
浦野を9回まで捉えられないあたりSBもシーズン終盤の調子の悪さそのまんまだな
松田の当たりも一歩間違えばゲッツーだったし

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:36:25.91 ID:Zmbjoxe5.net
もうホークスの勝ち抜けでいいから早く終わってくれないかな
ポストシーズンはほんと疲れる、楽になりたい

なんか日本ハムって各球団ファンからすごい嫌われてるんだな・・・と思った
ハムじゃなかったらここまで色々言われてないんじゃないか

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:37:44.55 ID:N9VEk8ln.net
>>773
それ被害妄想でしょ
アンチの数は大体ファンの数に比例するってだけ

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:38:55.78 ID:x4MrudkR.net
去年楽天もひどかったし、今年に関してはオリに対する煽りの方がヤバかった

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:40:46.11 ID:ZIUUNec8.net
今年に関しては2チームのデッドヒートでああいう形で終わったから
再戦を望む人も多い中で1st勝ってしまったからな。

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:41:04.12 ID:n5KBDenq.net
>>773
きのうのおりせん見てこいよ

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:42:58.99 ID:qkrZaNpF.net
ハムファンって被害妄想強いからそもそも避難所にいるんだろ?

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:45:15.06 ID:QSmEAMSd.net
>>778
被害妄想と言えばハムパイヤ連呼する奴だなw

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:45:35.44 ID:RGJ34/j2.net
>>776
オリとハムとの違いは楽天から稼いでるかどうかくらいで対戦成績5分だし
普通にハムの方が強いけどね

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:45:40.65 ID:4tat4WFd.net
栗山の気持ちはわかるけどさ
今日落として勝ち抜けると思ってるのかね
二連投くらいいかせろよ
いかせない判断させたなら投げさせるなよ

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:46:13.16 ID:x4MrudkR.net
>>779
笑えるよな。金でどうにかなるんだったら、一番資金力のあるホークスに勝てるわけねえわ

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:46:21.13 ID:/SdONkAu.net
なんで負けたん?(´・ω・`)

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:49:17.25 ID:RGJ34/j2.net
>>781
クロッタ逆転サヨナラ3ランから何も学んでないことが分かる試合だったな

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:49:24.12 ID:FFecmwSj.net
ただ今の状態でソフバンとここまでやり合えてるのは収穫だと思う
まだ諦めるのは早い

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:50:10.36 ID:x4MrudkR.net
正直負けたのは実力。選手層が違いすぎる
むしろ、なんでこんだけ疲弊してるハムに苦戦してギリギリ勝利なんだよ

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:51:26.43 ID:1FMtt+R9.net
木 中村勝
金 木佐貫?
土 吉川?
日 上沢?
月 大谷?

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:52:09.17 ID:N9VEk8ln.net
>>786
ほんとそれ
全般的にウチの選手のほうが好調期の選手多いのかなとは思うけど、SBは夏頃までの圧倒的な強さどこいったって感じやね

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:52:12.20 ID:JHIJIRVD.net
9回頭から増井が当然だが、100歩譲って4勝するために今日は浦野と心中でリリーフ絶対使わないというならまだ理解できる


ランナー3塁行って慌てて増井投入って無能以外に言いようがないだろ
この試合だけで解雇に値するわ

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:52:30.15 ID:z/7G617l.net
なんか知らんけどハムってすごい嫌われてるよな?なぜだ?なんか創価とか言われてるけどどういう意味?栗山監督が創価大出身だから?

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:53:33.40 ID:F6ubAQ/z.net
お味噌だが、お前ら的に大事な試合に捕手市川でいいの?
鶴ちゃんが結果的に出て行くほど大野を大事に育ててきてるのになんで
いざ主戦捕手が大野一人になったシーズンに市川を多用するの?

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:54:02.85 ID:cVnweqGd.net
増井にしてもクロッタにしても、ランナー無しからの登板ならそこそこ抑えられるんだけどね。

ランナーを貯めてリリーフに交代というのは、極力やるべきじゃない。
栗山監督は、一本のヒットすら許されない状況でリリーフに交代させることが余りに多過ぎる。
こういうやり方は、負の連鎖を引き起こす可能性が極めて高い。
何回やれば気が済むのか…

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:54:42.98 ID:CUB1goqR.net
あんたら負けたのにSBの見下しかw
しょーもないな
ゲーム差ゲーム差って、一番ゲーム差理由に逃げ道つくってんのあんたらだろ
めんどくさいな、ハムファンは

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:54:46.38 ID:5kFnDBA/.net
ここ10試合のソフトバンクとの対戦で大敗したのはあんまりない
ほとんど接戦ばっかり

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:56:23.31 ID:9p620eQy.net
明日とれば流れ変わるぞ
頑張れや
大谷か伊志嶺か清田を貸してやりたいところだが

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:56:41.78 ID:2krOeYrk.net
これだけ終盤の逆転負けやサヨナラ負け多いとわざとダメージ大きくするために
序盤手を抜くという高等戦術使われているような気がしてしまうw
1点差を抑える絶対的守護神がいない以上継投ミスとかは言えない
勝つには中田の前にランナー出して中田にHR打ってもらうしかない

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:57:25.89 ID:x4MrudkR.net
>>793
このスレでゲーム差なんて単語出したのお前が初めてだぞ

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:57:28.29 ID:iwyGpkkf.net
ハムは貧乏くじ引かされる運命なのだよ
ファンも気が弱くておとなしい奴ばっかだからな言われ放題やられ放題よ

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:57:57.10 ID:I4bSyLM9.net
>>793
一番しょーもなくてめんどくさいのはのぞきに来てるお前だろ

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:58:59.23 ID:YDs/MOPJ.net
虎だが大野使わないならくれ。宮西も欲しい。

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:59:26.07 ID:RGJ34/j2.net
何で今日の試合で選手層の話になるのか良く分からん

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:59:48.44 ID:/O2+igDZ.net
ランナー出してから交代を告げた栗山のベンチに戻る後ろ姿見て飛び蹴りしたくなった

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:00:23.83 ID:lJ+6iVTz.net
鷹はビハインドにもかかわらず中田 大谷 小谷野を三人の投手で一人一殺継投でかわした ハムも一人に3アウト任せるんじゃなく谷本クロッタ増井の一人一殺やってもいいだろ 学習してくれや栗山!!!

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:00:50.76 ID:If4lSSF4.net
こういうこと
ハムファンがー ハムファンはーって

なんでも全部ハムのせいにしとけばいい

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:02:05.84 ID:0uvFSf6i.net
鷹のあの継投はビハインドとか関係なく試合に慣れさすためじゃね
しかし継投よりもいい加減に小谷野3番にしてくれ

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:06:55.40 ID:DLvnKFan.net
>>801
あの中継ぎの潤沢っぷりを見ろよ
あんだけ中継ぎ贅沢に使っても、まだ柳瀬や岡島やサファテ居るんだぜ
ハムなんか、9回1点差で出せる中継ぎが居ない!って言って無理矢理先発引っ張って負けてんのに

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:07:52.77 ID:qF4n//oi.net
中村勝に圧倒的なピッチングをしてもらって流れを引き戻すしかない

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:12:24.87 ID:0NQ/RDvC.net
>>806
哀しいなw
笑い事じゃないけど、一番層の差が顕著な

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:12:43.11 ID:If4lSSF4.net
(ヾノ・∀・`)ムリムリ

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:17:29.02 ID:vVO8/lmA.net
昨日の試合でまた相当数のライトファンが愛想つかしたな
ファン離れする負け方ばっかりで来年どーすんの

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:17:51.57 ID:OBoLrGmG.net
斎藤投げないの?

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:19:40.04 ID:shQqsVf6.net
試合後のコメント何気にやばいな
増井とクロッタこれ聞いてどう思うだろうか

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:23:14.19 ID:Wpq0kusU.net
>>806
増井がいるけどアホが出さなかっただけ
鷹だって9回はサファテしかいない
今日の勝ち負けに選手層関係ねーよ

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:24:49.81 ID:shQqsVf6.net
>>811
斎藤はなんかフェニックスで8回投げたから投げられないとかいうような記事があった
だすつもりないんじゃね

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:25:07.95 ID:vVO8/lmA.net
オリファンは、うちらが出てればと思ってるかもしれないけど、
どう考えても栗山も森脇も同類だから、継投で失敗して終わりだよな・・・

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:25:22.47 ID:DLvnKFan.net
なんか精神的にだいぶ余裕が無いよな栗山
あと一つは負けられる発言とかも、いつもの気持ち悪いぐらいのポジティブ精神が微妙に鳴りを潜めてる

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:28:29.98 ID:LuGt2Apz.net
>>815
10.2を繰り返すだけやね

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:30:14.35 ID:vVO8/lmA.net
この後鷹と連合組ませられるってどんだけ罰ゲームなんだか
普通に二位のオリと組めばいいじゃん
小久保ってなんで弱いハムに粘着するの

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:30:15.20 ID:IP+MViVH.net
お前らまだやってんのか
負けは負けだ、早く寝てオナってろ
栗山の夢見ながらシコると翔ムラン級に飛ぶぞ

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:34:02.58 ID:vp4wm3yH.net
今日は地上波中継あるの?
BSは?

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:34:36.01 ID:J4GkG3Z3.net
自分達は弱い弱いって言ってるわりに必死に抵抗したりイライラが止まらないおハムw
ババアの更年期ww
SBに勝てると思っちゃって哀れ

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:37:35.52 ID:WJj1LNuX.net
>>820
ハムが勝てばの話だけど地上波は月曜まである

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:38:45.28 ID:Wpq0kusU.net
ホームで負け越すオリがヤフドで勝てるわけないじゃん
大隣に完封されてただろう

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:39:09.28 ID:qOpDmYVT.net
鷹ハム連合は笑うw鷹だけで完結してるだろw

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:41:48.09 ID:Wpq0kusU.net
>>824
いや松田も内川も今宮も柳田も中村も代表に消えるんだが・・・

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:42:11.20 ID:vVO8/lmA.net
今年日本一になるチーム、その後の罰ゲームないから最高だよなw
なのに、ハムだけ割り喰ってるわ

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:45:52.98 ID:qPV4ISK4.net
最大の戦犯は杉谷&栗山のカップル

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:49:26.19 ID:PTDOC6eo.net
なぁ、ハムファンもっとビジターこいや
どんどんファン減ってるのかもしれないけど、
明らかにオリファンより冷めてるぞ
もっとこんな2ちゃんに張り付かず現地で熱くなろうぜ

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:49:34.26 ID:cMQx/Idl.net
>>818
中田翔と大谷をかなり買ってるから。
4番は?と聞かれて間違いなく中田翔とNHKでも答えてたよ。

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:53:27.19 ID:nIGJmu1h.net
ハムパイアで勝って嬉しいの?
案の定、罰が当たってサヨナラ負けしたね

ワラタwwwwwwww

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:55:07.56 ID:vVO8/lmA.net
今栗山より叩かれてる無能な監督って、アギーレぐらいしかいないよなw

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:56:56.40 ID:3OJCxorf.net
00:00:00:【00】←第2戦は君がヒーローだ

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:57:19.70 ID:YC+rIZuh.net
>>820
BS1のサブチャンネル、102で放送

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 00:59:10.20 ID:Wpq0kusU.net
前日夜にファイナル進出チーム決まったのにビジター埋まるわけないだろアホだなあ・・・

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:10:06.23 ID:qF4n//oi.net
杉谷は何やらかしたの?スポニューにも出てきてなかったけど

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:21:05.72 ID:0NQ/RDvC.net
代走に出てそこで死んだ

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:52:18.04 ID:i7aG6YxK.net
パリーグはファイナルステージ初戦
勝ったほうが100%勝ち抜けなんだろ
もう決まりじゃん

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:55:14.76 ID:CX4Bq+jN.net
データよりクリさんを信じろよ

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 02:09:06.33 ID:fl1WqXAV.net
単純に栗山の中でリリーフ陣への信頼が揺らいでる
12球団で一番のリリーフって最近言わないだろ
その現状や監督のコメントについて増井クロッタには文句や不平を言う権利ない
あんたら何回リリーフ失敗してるの

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 02:10:36.47 ID:IimJUTav.net
栗山監督、痛恨の逆転サヨナラ負けも「まだ1回負けられる」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141015-00000133-spnannex-base

「まだ1回負けられる。もっと元気を出してやるしかない」

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 02:16:05.60 ID:Ph9g0xWM.net
ほんと言動パターンが森脇と同じだわ

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 02:19:31.76 ID:zzgpVXgM.net
パワプロでも陽が酷かった
http://i.imgur.com/PVCmz9v.jpg

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 06:23:02.39 ID:dzT4jKOU.net
杉谷が塁上で爆死してから不穏な空気が流れたの?

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 06:29:29.82 ID:V3DNIXOu.net
栗山氏ねがほぼこのスレ住人の総意のようだ

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 06:42:45.04 ID:QZ/9khvF.net
継投したがりの栗山が引っ張ったんだ
よっぽどの何かがあったのだろう

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 06:55:46.73 ID:sPOkKa/m.net
>>800
打てる捕手あげたじゃないですか
コンバートされたけど

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 07:09:30.35 ID:fec/ZkkK.net
>>838
栗山監督自体が選手を信じることよりデータを重視してるからなあ

vs増井
李大 11-7(0HR/1四球/1三振).636
松田 17-8(1HR/3三振/1四球).471
中村 16-3(0HR/4三振/0四球).188

栗山談話「打順で考えて、増井クロッタでは通らないと思った。」

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 07:29:18.15 ID:xuYJCpOb.net
今日の予想は早くピッチャー代え過ぎてまた裏目に出る

これだな

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 07:52:19.78 ID:DxkSf6UY.net
継投は増井の信頼度が低いからしょうがない
個人的には同点まで浦野で良かったと思ってるし
松田のあのヒットでどうしようもなくなってしまった

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 08:11:55.87 ID:417jaD4C.net
継投継投って毎回喚くけどうちの中継ぎ抑えの実力じゃ1点差9回裏なんてどんな継投しても博打だよ

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 08:16:42.59 ID:NDK8+jB6.net
来季は鍵谷をクローザーにしよう。

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 08:22:00.37 ID:2RCBGIPk.net
今朝の道新のコメント
厚澤「浦野は7.8回と気合が入っていた、だから9回も投げさせた」
厚澤 無能

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 08:23:39.40 ID:2RCBGIPk.net
>>750
本当これ。対ホークスのホームゲームなら尚更。
ホークス相手に安心して見れる点差は10点。

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 08:33:02.09 ID:2RCBGIPk.net
>>853 >>750じゃなくて>>850

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 09:12:15.13 ID:xuYJCpOb.net
さて今日の事を話そうか
陽良くなって来たし打てるはず

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 09:31:34.65 ID:Le2dJ9WE.net
オリ戦はかすりもしなかったが、ファウルでもバットに当たるようになったからな

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 09:32:44.13 ID:DxkSf6UY.net
中島も普段通りになってきたな
西川は普段通り打てないが…

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 09:50:53.20 ID:cqjJFps+.net
鷹と他球団との決定的な違いは終盤の1点差を容易にひっくり返してくるところだな
1点差だと勝つ確率より逆転される確率の方が高いんじゃね?
3点差以上つけなきゃ安心できないけど得点力の無い今のハム打線には難しい注文だわ

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 09:53:29.62 ID:g249qJRm.net
パワプロの画像載せるバカなんなの

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 10:15:28.28 ID:GDW9qWpv.net
栗山死ね

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 10:17:42.98 ID:oiHzPynJ.net
栗山辞めろ

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 10:35:17.86 ID:jUqxjnSq.net
>>855
しかし「ボクがヒット打つと負ける・・・」と言ってたらしい

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 10:38:09.77 ID:EXLYGWWq.net
>>862
単打打って満足するバカだな

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 10:52:21.34 ID:OA4AvjSc.net
罵倒しかない…おまえらもう飽きてるな

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 11:13:41.52 ID:nIGJmu1h.net
とっとと消え失せろよ創価球団
何が稲葉さんともっと長く野球がしたいだよ


バーーーーーカw

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 11:14:37.78 ID:R7YK/iLr.net
栗山は絶対辞めないだろうからどうしようもない
本当メンタルが強い…っていうのではないんだよな、いかれてるんだよ

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 11:28:41.88 ID:dAECwtiD.net
>>852
浦野のギアがなんちゃら迷いはなかった云々w

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 11:29:14.10 ID:HB83q4NV.net
>>850
同意。
誰に変えても打たれる気配マンマンだった。
それなら浦野で博打した方がマシ。

こっちの点が足りないので負けた。
杉谷め。

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 11:30:30.55 ID:HB83q4NV.net
>>848
これに一票。

でも勝って欲しいなー

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 11:31:19.69 ID:R7YK/iLr.net
下手くそな杉谷を代走に使う時点で栗山は糞

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 11:33:42.37 ID:FMIyYeoy.net
今日はBS1ないのか
102でいいからやってくれよ

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 11:44:05.93 ID:rIJIPJvF.net
>>871
よく読め

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 11:56:35.58 ID:QZ/9khvF.net
 指揮官が信頼を寄せる厚沢投手コーチは、舞台裏を明かした。
「7、8回と3者凡退に抑えて(浦野続投で)迷いはなかった」。
逃げ切れば、浦野は新人投手の日本シリーズ、CSを含めてポストシーズンの初戦に限れば史上初の勝利投手だった。
前例のない会心の抜てき劇が、土壇場で未完成に終わった。

 栗山監督は「増井、クロッタは(無失点で)通らない気がした。浦野が(抑える)確率が高い」と感じ、続投の選択をした。
四球直後にスイッチの選択肢もあった。浦野に託し結果論だが、致命傷になった。
「シナリオは踏んでいる。誰も悪くない」と後悔はないが、後味の悪さは残った。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20141016-1382661.html

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 11:59:57.64 ID:yHqMaen+.net
悪いのは能無し厚澤とキチガイ栗山だけ

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 12:08:11.77 ID:wDUj3+C8.net
避難所はひでーな
中島批判が受け入れられない盲目野郎ばっかり

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 12:20:00.37 ID:ZD+XAAFP.net
遊撃レギュラーを松井稼から奪取した楽天・西田哲朗。
その守備力を数字で確認する〜パリーグ2014年全遊撃手レンジファクター調査から
http://tan5277.blog104.fc2.com/blog-entry-2453.html

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 12:21:29.85 ID:jUqxjnSq.net
>>873
そこまで考えてたんだったら浦野と心中すりゃあ良かったのに
また、どうして吉村敬遠という選択肢がなかったのか?

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 12:26:09.28 ID:vUH6JeKb.net
>>866
栗山とか和田みたいになめられやすいタイプはバカにされるのに馴れてるからな

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 12:27:49.56 ID:q/t44GKI.net
レンジファクターってなあ
まあ悪い指標ではないけど選手個々の能力を測れるもんではない

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 12:44:24.72 ID:7HVSvQTb.net
まぁハナから日本一になれるなんて思ってないし
各々反省点見つけて来季に繋げてくれたら良いよね

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 12:48:11.36 ID:ZY8Q+cKr.net
京セラで関東限定チャンテがでたって事はチキバンみたいに来年から札幌ドームでやるんかな
楽しみだ

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 12:57:56.99 ID:DxkSf6UY.net
福岡で稲葉お披露目&胴上げ
(福岡は稲葉引退発表後のハム戦はCSが初)

このシナリオに向かってそうw
でも札ドでまた試合見たいね

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 13:02:03.46 ID:ljTJWD4x.net
投打とも戦力に差があるのは間違いないし継投批判は結果論
けど短期決戦だと先発投手が踏ん張れば勝機があることはわかった
昨日で言えば杉谷の牽制死や9回中島の判断ミス等ミスをなくしてくれれば
負けても文句はないから全力で頑張ってほしい

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 13:14:08.30 ID:yQSiKOmi.net
誰も悪くない
とうとう俺が悪いすら言わなくなった

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 13:19:16.82 ID:tFVhuLqD.net
昨日の結果は采配を含め文句はなし。むしろ、エースでホームのソフトバンクをギリギリまで追い詰め、選手を信頼し投げさせた来季に繋がる好ゲーム。

ところで、ハム敗戦で終了したとしても、最後の最後でソフトバンクの選手が花束持って稲葉に渡し、両軍の胴上げで、感動の名シーン再現…あるかな。あってもおかしくない。

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 13:25:17.08 ID:rIJIPJvF.net
栗山の背番号80円セールやりなさいよセイコーマートで

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 13:30:33.88 ID:4b7nO3iJ.net
>>885
結果論だからね。
俺も文句なしとは言わないが、仕方がないかなと思う。

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 13:35:34.50 ID:cqjJFps+.net
俺も浦野続投はアリと思ったから責められんわ
よって昨日の戦犯は杉谷に決定

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 13:38:08.94 ID:q/t44GKI.net
なんだその謎理論
どう考えても中島だわ

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 13:38:57.64 ID:zzgpVXgM.net
どうでもいいけど試合の後ファーストクラス見てたら倉科カナが福岡出身っていう設定でアイラブホークスとか言っててイラっときた

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 13:42:24.95 ID:14IPoVLz.net
ひとつ言えることは内川の顔ウザすぎ
本気で殺意沸くから写さないでくれ

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 13:42:55.78 ID:fec/ZkkK.net
>>877
新谷 「吉村くんは三振取りやすいバッターだから、敬遠せずに勝負は当然」

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 13:47:21.75 ID:nIGJmu1h.net
>>891
お前らが言える立場かよwww

ガムクチャメンチ切り中田
本気で殺意沸くから写さないでくれ

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 13:49:41.60 ID:q/t44GKI.net
増井は失投多すぎ
ああいう場面では三振取ろうとするより塁埋めた方がいい
打ち損じのゲッツーの方が可能性あるわ

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 13:57:47.34 ID:7Nug16Ke.net
>>893
内川の顔について言ってんだよ
中田には言及してねえ

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 13:58:45.30 ID:cmlcnQK/.net
内川と中田
いい勝負だが、マトモな社会人に近いのは内川に間違いない

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 14:02:37.32 ID:qOpDmYVT.net
まあどの道最終リミットは最初の四球だよ
あそこまでで手を打てなかった時点でバッドエンドルート突入

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 14:21:34.11 ID:NkyC4T77.net
録画みたけどほんとやること多すぎてきっちぃなここwwwwwwwwww
http://i.imgur.com/yKVFpXE.jpg
http://i.imgur.com/4y9JtDl.jpg

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 14:23:33.96 ID:q/t44GKI.net
余裕でセカンド刺せるわ
大舞台で経験不足が露呈したな

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 14:24:44.82 ID:zzgpVXgM.net
内川が9回にベンチで松田に声出しまくってたのがうざかった
高校球児かよ

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 14:25:05.99 ID:dAECwtiD.net
中島の福岡愛だな

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 14:25:07.78 ID:+pWlNbjW.net
鷹です

早く

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 14:34:44.04 ID:mFHTJ4DK.net
最近ハム含めてどこのチームも得点の時ベンチ出てはしゃぐようになってるけどパリーグの内規変わったの?

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 14:36:03.20 ID:DxkSf6UY.net
>>903
うるさくなくなっただけじゃね?
注意されたら自粛しようってスタンスかと

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 14:45:06.33 ID:GaX6KGwD.net
工藤がSB監督になったら古館のハム推しはなくなるのかなw

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 14:50:11.53 ID:DxkSf6UY.net
>>905
古舘がロッテの監督やればいいw

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 14:58:52.03 ID:9phkphIi.net
秋山監督のままでいいのにな
チームカラーとあのブスッとした顔にギャップがあって良かった

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 14:59:19.84 ID:DxkSf6UY.net
つか最近の監督は元西武ばかりだね

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 15:08:06.96 ID:ZXLq5mrw.net
10月16日の出場選手登録、登録抹消公示

出場選手登録

福岡ソフトバンクホークス 投手 30 武田 翔太
北海道日本ハムファイターズ 投手 36 中村  勝


出場選手登録抹消


北海道日本ハムファイターズ 投手 17 浦野 博司



※再登録は10月26日以降可能となります。

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 15:10:30.17 ID:R7YK/iLr.net
内川とかホークスベンチはいつもあんな感じでしょ
ハムも敵からみたらむかつくだろうし
ただ内川はむかつくけど
1つくらい勝ちたいわ

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 15:22:20.38 ID:1SB2YyXx.net
楽天の監督人事は情実人事そのものだな

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 15:28:24.99 ID:+pWlNbjW.net
何とか勝って、札幌まで持ちこたえたい

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 15:30:54.46 ID:jUqxjnSq.net
>>908
秋山、工藤(未定)、伊東、田辺・・・あ、デーブもだったw

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 15:33:11.40 ID:pfesRLZT.net
>>906
www

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 15:46:01.08 ID:R7YK/iLr.net
>>912


916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 15:52:37.60 ID:qOpDmYVT.net
何とか勝って(日本シリーズにおける)札幌まで持ちこたえたい

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 16:05:21.04 ID:TbENR9yX.net
小久保がハムを好んでるのは札幌ドームで胴上げされたからだろ
今度は稲葉がヤフドで胴上げされそうだな うまくできてるよ

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 16:08:24.29 ID:gT5NUGx8.net
今日も謎采配期待してますねwwwwww
今日は昨日と逆で好投の中村を8回あたりでスパッと変えてくれないかなぁ

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 16:09:06.33 ID:GaX6KGwD.net
>>906
ロッテw

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 16:17:37.96 ID:R7YK/iLr.net
>>916
いやあ…厳しいでしょ
今日も中村が抑えたって点とれないからね
昨日の浦野引っ張りもシーズン中やってたならまだよかったんだけど
栗山は本当に自分がモロ悪い時は俺のせいって言わない印象があるw

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 16:25:29.33 ID:NDK8+jB6.net
中村勝が火だるまになって勝つよりは、好投して負ける方を望む。
CS好投の経験が来季に生きるはず。

来季の大谷、上沢、浦野、中村勝に期待。(リリーフの鍵谷も)

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 16:26:07.40 ID:++XmVVts.net
他のファンですが勝ってください

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 16:27:27.24 ID:TbENR9yX.net
もう負けた気分
ここまでこれただけで満足しないとな 勝率5割の3位なんだから

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 16:37:06.14 ID:+pWlNbjW.net
何勝したら札幌で出来るんだっけ?
チケット買わなきゃ

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 16:38:23.93 ID:DxkSf6UY.net
>>924


926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 16:43:54.70 ID:YtlSB5iP.net
四勝出来る先発の頭数が足りないんだから無理ゲー
昨日落とした時点でお察し

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 16:44:23.66 ID:yQSiKOmi.net
次はここでいい?

ハム専5 栗山死ね
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1413376403/

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 16:45:10.78 ID:WJj1LNuX.net
>>923
ちぐはぐ打線ハムVS12球団1の打線ホークス
こう考えると負けて当たり前だよな

CSは陽が絶不調すぎる

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 16:49:21.20 ID:uYed+u8D.net
00:00:00:【00】←今日の戦犯

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 16:51:18.54 ID:2RCBGIPk.net
>>884
これ気になるね、「俺が悪い」言わない栗山は栗山じゃない。

絶望的なデータ発見。
ハムの対ホークス最大連勝「2」。

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 16:53:09.56 ID:A8BjZ+Mj.net
>>930
今日明日で2連勝、明後日負けて土日で2連勝ではいかんのか?

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 16:54:16.76 ID:R7YK/iLr.net
打線、ピッチャー。ホークスより優ってるとこなんて見当たらないし、仕方ない
しかし昨日みたいな逆転負けは見たくないよなー

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 16:58:41.50 ID:TbENR9yX.net
>>928
陽の状態が酷すぎて 最近笑ってしまうよなぁ
昔の陽はこんな三振ばっかりしてたなぁ、とか 懐かしいなってw

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 16:59:38.32 ID:TbENR9yX.net
その陽の前で 飽きずに何度も犠打してチャンス作らせる栗山の頭が心配

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:01:03.75 ID:TxBYmYRK.net
記憶喪失なら仕方ないわ
ドラフトの時期になったら
ハム憎いソフトバンク恋しいの感情がよみがえって来ただろうし

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:02:53.36 ID:TbENR9yX.net
兄を解雇したSBに対して 今は良い感情ないんじゃね?
それとも台湾人は王がいる限りSB信者なのだろうか

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:03:37.51 ID:0NQ/RDvC.net
>>933
一瞬三振王陽を自分も思い出したよw
でもまあ、大阪の時よりは全然マシになったし今日からちょっと期待

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:05:21.20 ID:Y1vj/x/m.net
不可解だったルーキー・浦野続投
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/323605/
日本ハム、手放した白星 栗山監督の裏目采配…9回浦野続投にどよめき
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20141016-00000019-yfuji

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:11:32.44 ID:saXyV9Sm.net
1 (右) 西川 0 0 0 0 .000 0
2 (二) 中島卓 0 0 0 0 .333 0
3 (中) 陽  0 0 0 0 .250 0
4 (左) 中田 0 0 0 0 .250 1
5 (指) 大谷 0 0 0 0 .250 0
6 (一) ミランダ 0 0 0 0 - 0
7 (三) 近藤 0 0 0 0 - 0
8 (遊) 大引 0 0 0 0 .000 0
9 (捕) 市川 0 0 0 0 .000 0

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:12:00.71 ID:saXyV9Sm.net
1 (中) 柳田 0 0 0 0 .250 0
2 (遊) 今宮 0 0 0 0 .000 0
3 (左) 内川 0 0 0 0 .250 0
4 (指) 李大浩 0 0 0 0 .333 0
5 (三) 松田 0 0 0 0 .500 0
6 (右) 中村 0 0 0 0 .000 0
7 (一) 吉村 0 0 0 0 .500 0
8 (捕) 細川 0 0 0 0 1.000 0
9 (二) 明石 0 0 0 0 .333 0

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:12:22.53 ID:xKeGyTTe.net
小谷野いねえwww

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:13:28.50 ID:7+MrjazE.net
なんJで杉谷スタメンってスレ立ってたけどやっぱり誤報だったか

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:13:42.28 ID:vYBLkSDZ.net
小谷野外すとかww
八百長だろこれ…

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:13:54.33 ID:saXyV9Sm.net
コヤノいないってww
左右病がひどすぎる

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:16:07.81 ID:VusGPLWU.net
3番のゴミが不動なのがよくわからん
クソ山は何考えてんだか

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:16:42.77 ID:DxkSf6UY.net
小谷野…
つか大谷より稲葉の方がいい気がしてる

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:17:03.73 ID:2RCBGIPk.net
>>938
浦野交代して勝利→完投させろ
浦野交代して敗北→何で変えんだよ
浦野続投して勝利→浦野酷使とか引くわー
浦野続投して敗北→増井に変えれば良かっただろ・・・

どうやっても批判されるんだよな。

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:17:27.75 ID:DV2NY800.net
ふざけてるのか?

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:17:34.30 ID:WJj1LNuX.net
これでいいのに
右 西川
二 中島
一 小谷野
左 中田
指 ミランダ
中 陽
三 近藤
遊 大引
捕 大野

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:20:42.32 ID:2RCBGIPk.net
ミランダ使った結果、小谷野外すとかwww
けどここまで連戦やってきたから休ませるって感じか?
意外と怪我持ちだけど、今は外す余裕ないだろ・・・。

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:21:37.62 ID:VusGPLWU.net
まあ森福出てきたら使えるしそうでなくてもチャンスで出せるしな

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:24:07.95 ID:R7YK/iLr.net
中田以外で唯一打てる小谷野外しちゃったw
で、陽は信じろとwww

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:25:55.18 ID:2RCBGIPk.net
vs武田翔太
西川 4−0
中島 3−1 .333
陽岱 2−2 1.000
中田 3−2 .667
ミラ 3−0
近藤 2−1 .500
大引 2−0
谷口 2−0
大野 3−0
市川、大谷、小谷野は今季対戦なし

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:27:42.14 ID:jUqxjnSq.net
あまりにも頑固すぎる栗山にもはや半笑いしか出ねえ

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:28:04.79 ID:gYmxuODU.net
>>936
陽の兄は解雇じゃ無くて、糞代理人とメジャー移籍を目論んで自分から出て行ったんだよ。
ま、報復に1年間飼い殺しにされたが。

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:28:45.72 ID:qbZ8DkXv.net
小谷野怪我したんかのう

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:30:50.40 ID:VusGPLWU.net
相性考慮だろ
近藤前タイムリー打ってたし
ミランダ起用は知らん

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:32:03.23 ID:m0f0RzsR.net
ミリンダがスタメンか

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:37:03.06 ID:HGibTQXw.net
俺も栗山の采配には批判的だが、昨日の浦野の続投については、
アタマから増井でいって打たれてたら、なんで好投の増井を変えたんだって批判集中だよ

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:37:07.75 ID:pfesRLZT.net
>>958
なつかしいねw

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:42:02.17 ID:d8JKerol.net
>>959
何言っても結果論だからね ただ先頭打者に四球だした時が代えどきだったと
思うな
9回無死1塁って増井にとってはいつも見慣れている状況だからね

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:42:58.84 ID:ebZAwNrf.net
>>959
球が真ん中に集まっていた浦野のピッチング見てなきゃ言えるだろうね

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:46:29.37 ID:HGibTQXw.net
絶好調の小谷野はずすたの?

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:48:26.11 ID:HGibTQXw.net
武田笑多、さいきんニヤニヤしてない

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:49:07.94 ID:DV2NY800.net
浦野でサヨナラ食らったなら文句言わないさ
久でサヨナラ食らったなら文句言わなかったさ

成長しないね

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:49:13.86 ID:9phkphIi.net
>>959
それはない

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:52:42.70 ID:SQEvJ6FK.net
小谷野を外すとか狂ってるだろ
レギュラーシーズンならともかく、ポストシーズンだぞ

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:54:01.89 ID:EaKi0glv.net
斉藤こずえってどんな顔してるんだろうか?
声可愛いから妄想が膨らむ。

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:54:08.94 ID:7AdJxBKQ.net
今日から3連勝したら日シリ行きに希望もてる?今日負けたら本当もう終わりな気がするが
鷹相手に3連勝できる可能性何パーくらいさ?

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:54:12.05 ID:E0uassbx.net
>>967
武田と相性悪いので

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:54:32.82 ID:SQEvJ6FK.net
>>970
んなこと言ってる場合かよ
ポストシーズンだぞ

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:55:28.75 ID:saXyV9Sm.net
陽を外せという声もあるが
センターの控えって杉谷?

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:55:31.64 ID:tgnRJ8Cr.net
怪我でもないのに絶好調の選手を外す采配
あれこれ批判されるのは当然

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:56:10.74 ID:9ZiKozSa.net
なぜ小谷野をはずす

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:56:25.33 ID:2RCBGIPk.net
>>968
検索してはいけない

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:58:20.44 ID:4C5Xj2WE.net
小谷野外すのありえんなー

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:59:43.49 ID:Y1vj/x/m.net
先に言っておく
栗山死ね

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:00:04.57 ID:VusGPLWU.net
>>972
拳士でもいいと思うが流石に陽の守備は外せないし下位打線が妥当なとこなんだけどな

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:00:07.20 ID:9ZiKozSa.net
栗山笑ってるし 確信犯か?

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:00:35.71 ID:iJF6EcAx.net
小谷野外すって、栗山勝つ気あんの?

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:02:27.02 ID:9phkphIi.net
西川も良くないな

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:03:17.13 ID:9ZiKozSa.net
ミランダの思い出作りではないだろうな?

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:03:19.26 ID:lnN+VZgg.net
なんなのこの監督

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:03:51.23 ID:Lv8zewdV.net
八百長でしょ

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:03:56.86 ID:9phkphIi.net
>>982
残留しそうで怖い

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:04:56.94 ID:kJ3Tbcyb.net
小谷野外しワロタwwww

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:05:15.41 ID:Y1vj/x/m.net
CSなのに過疎w

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:06:21.25 ID:9phkphIi.net
>>987
昨日までは結構いたんだけどね…

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:06:26.77 ID:lnN+VZgg.net
死ね栗山www

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:06:28.73 ID:k21DTueq.net
戦犯すぎる

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:06:46.48 ID:UPNR61b3.net
いるよ

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:06:48.73 ID:R7YK/iLr.net
陽はいつか打ちますから
いいよ、でもあと2試合しかないの知ってるのかなあw

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:06:51.00 ID:jAQ0Vpt8.net
打順ぐらい代えればいいのにな

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:06:51.44 ID:VusGPLWU.net
ひどすぎる

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:06:51.47 ID:KG/W8AmK.net
知ってた

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:07:07.76 ID:O1Hh3rZ9.net
栗山も陽もチームから出てけよ

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:07:26.89 ID:sRuz457E.net
ヤマカン野球栗山は生卵の鉄槌でいいだろう

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:08:04.02 ID:Jd4JMnYT.net
役に立たない奴を使い続けて、好調なやつを使わない。
糞馬鹿監督

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:08:16.66 ID:9phkphIi.net
>>992
マジで言ったの?

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 18:08:47.47 ID:VusGPLWU.net
1000なら陽エラー

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
180 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200