2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 22:54:19.69 ID:dNk3bwE0.net
はません
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1413381319/

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:00:55.05 ID:b47SX2/c.net
加藤康介といい高宮といいリリーフ左腕の再生のうまさは阪神なんなんだ

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:02:41.68 ID:9eFY7dz7.net
おつあげ

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:07:16.90 ID:CsxFRkWi.net
岩田、岩崎も阪神は左腕が上手いよな

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:07:42.77 ID:sRq+CHKF.net
そろそろドラフト1位が開幕に間に合う姿を見たい
近年で誰も開幕ベンチ入りしてないんじゃないかな

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:08:34.51 ID:Y4uxajGT.net
ドラフト1位指名は有原になるのかね

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:09:18.29 ID:2AMtpJEX.net
>>5
K26まで遡るのかな

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:09:22.29 ID:uYed+u8D.net
柿田って何してるの?刑務所?

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:10:36.25 ID:b47SX2/c.net
12球団の1位指名で一軍上がらなかったのは柿田含め2名らしい

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:11:02.62 ID:9eFY7dz7.net
1位指名は即戦力と判断した投手になるのは間違いないよね
他所の話だけど西武は高橋こうなって随分のんびり構えてるな

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:11:07.36 ID:95vbxDUS.net
>>8
最近投げたわ(# ゜Д゜)

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:11:43.83 ID:BV7hvIxu.net
王「何か倉本っていうショートが今年のナンバーワンらしいな」

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:12:33.60 ID:TSKo2aSy.net
石川だけズル過ぎるよな
自分が出られる環境を作ってもらってそれでチームのシンボルとか終わってんだろ
甘やかし過ぎなんだよこいつだけ

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:12:37.69 ID:b47SX2/c.net
森だって即戦力と化したし
高橋コーナだって案外早く台頭するんじゃない、素材は超一流だし

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:13:22.32 ID:wxX78HWu.net
>>13
しつけーなインティ死ね

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:13:36.57 ID:uxR359UD.net
>>5
今年タナケンが開幕一軍でしたよー!その後インフルになって1球も投げずに落ちたけど!

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:15:02.25 ID:TSKo2aSy.net
でさあ石川だけ叩いてはいけない風潮、雰囲気あるし必ずこいつには意味不明な擁護湧き出るんだよ

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:16:23.42 ID:sRq+CHKF.net
>>16
ルーキーのドラフト1位が開幕ベンチ入りしてるってことね
投手なら開幕ローテ入るとか

19 :虎@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:16:58.15 ID:dD/Y1OLM.net
ハメカス、鶴岡と高宮をありがとう
あと使いこなせそうにないやつがいたら教えてくれ



改めて、久保を宜しくな

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:18:15.39 ID:b47SX2/c.net
高宮ってそういや檻にもいたな

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:18:45.60 ID:9eFY7dz7.net
明日から3連敗しろボケ

22 :虎@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:19:49.30 ID:dD/Y1OLM.net
加藤、高宮といい素材を落としてくれる横浜さん

マッカと北方ってどうなんやろ?

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:20:00.95 ID:CsxFRkWi.net
鶴岡がありがたられてるのがよく分からん 活躍してるの?

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:20:10.40 ID:F5dxhwER.net
高宮は日本シリーズでもキーマンになりそうやな
ソフバンの左封じは任せたで!

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:20:12.25 ID:2AMtpJEX.net
高宮がまだ一度も戦力外になってないという奇跡
やっぱ左腕はつぶしがきくもんだ

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:20:36.63 ID:rgommNw1.net
なお吉見

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:20:48.41 ID:Y4uxajGT.net
そういえば加藤最近見ないけどどうしてるのだろう

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:21:40.77 ID:qPyQblJ/.net
>>23
鶴岡と相性の良さそうな投手が複数いるからじゃない

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:21:53.79 ID:Y33tUkGS.net
前スレだと煽り屋じゃない本物の珍カスが涌いてて笑ったわ

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:22:18.32 ID:CsxFRkWi.net
阪神は左投手の再生は上手いけど、左打者の再生は下手だからなあ

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:22:59.13 ID:b47SX2/c.net
いちいち蔑称使うなカス

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:23:11.11 ID:2AMtpJEX.net
>>26
うん様14年目36歳でしょ
もう引退しよう

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:23:15.11 ID:hHg+yeCA.net
枠が空いてるなら眞下はうちで覚醒させたいな
加藤、高宮のようになれるかもしれん
鶴岡は守備面ではいい仕事しとる
ありがたいで

34 :虎@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:23:45.55 ID:dD/Y1OLM.net
>>23
うちのスタメン捕手なんやで
呉と相性抜群な上に岩田の復活に尽力してくれた
うちの藤井と並んで若手捕手の良き手本であり、教科書

横浜投手陣の情報も知れたし良かった

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:24:57.29 ID:CsxFRkWi.net
鶴岡が守備面では評価されるとか、凄く違和感あるわw 構わんけども

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:25:16.86 ID:Y33tUkGS.net
>>31
他専に出張して住人の神経逆撫でする書き込みする奴は蔑称がふさわしいわ
そういうのはここも含んでどこにもいるだろうけども

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:25:31.06 ID:b47SX2/c.net
鶴岡守備は黒羽根よりずっと安定してるじゃん

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:26:01.56 ID:uYed+u8D.net
正直阪神には負けてほしいんだよなぁ
巨人敗退とかなったら全力で強奪してくるだろあいつら

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:26:05.14 ID:sRq+CHKF.net
現金なものだよね
結局勝てば正義だし負ければ悪なんだよね
鶴岡だって今シーズン致命的なエラーは黒羽根に匹敵するぐらいしているのにね

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:26:10.81 ID:Y4uxajGT.net
こういうのって大体、自称している球団のファンですらない場合が多いんだよな

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:26:45.85 ID:b47SX2/c.net
>>36
すぐ顔面真っ赤になるアンタみたいな奴がいるから煽り屋もこっち来るんだよ

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:28:34.01 ID:HMPedUNq.net
>>36
お前みたいな奴も大概だけどな

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:29:04.74 ID:mqVuR6Q/.net
>>39
これこそ完全なイメージだろ
横浜戦と阪神戦全部見て言ってるならともかく

44 :虎@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:29:12.54 ID:dD/Y1OLM.net
とにかくありがとう。

また使えそうにない選手がいたら紹介してくれ

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:29:16.17 ID:4XHsewes.net
石川おばさんって高卒好きだよね

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:29:47.72 ID:b47SX2/c.net
>>39
すごく文章バカっぽい

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:30:14.30 ID:hybl7t/T.net
>>43
巨人戦の時のやらかしの事言ってるんじゃないのかな

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:30:14.53 ID:Y33tUkGS.net
>>41
いや、煽り屋というかとらせん住人が悪気ないのかもしれんがそういうのを書き込んでてビックリしてな
とはいえ悪かった

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:30:19.13 ID:ldgDko2t.net
バルと久保あげたんやしお互い様やけどな
吉見だけはいらんかったわw

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:31:35.47 ID:VP3gkKx3.net
阪神は藤浪とってよかったな
阪神じゃ大卒投手なんかほとんど開花しないし

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:31:40.65 ID:83ojhRGF.net
阪神に勝ち抜けて欲しいなあ
せっかくのクライマックス制度なんだから

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:32:25.66 ID:b47SX2/c.net
安楽欲しいなあそういう意味じゃ

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:32:50.15 ID:VP3gkKx3.net
それな
有原もいいけど安楽のほうがよさそう

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:33:24.55 ID:Y33tUkGS.net
阪神は1勝のハンデをものともせずに突っ切りそうだ
巨人はやっぱり菅野がいないのがキツい

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:33:47.19 ID:5n/O78TJ.net
高宮出てきてたらはませんでギャーギャー騒ぎまくりなんだからそりゃ煽り屋もどんどん沸いてくるわ

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:33:47.80 ID:sRq+CHKF.net
折角他の球団が有原に特攻するんなら安楽に特攻したほうがいいのかもね

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:34:53.45 ID:sRq+CHKF.net
なんにせよ今まで即戦力って言って素材型の大卒とか特徴のない社会人投手取って来てるなら
目玉の高卒に特攻したほうが不作の年はいいのかもしれないね

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:34:57.71 ID:b47SX2/c.net
一発くらい目玉当てたいもんだわ

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:35:06.76 ID:4c0Lw5zF.net
山崎福の単独指名が一番望ましい

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:35:30.49 ID:uYed+u8D.net
有原は地雷
安楽に特攻すべきだよ

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:35:56.04 ID:4c0Lw5zF.net
>>57
日本語下手だなー

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:36:04.74 ID:rgommNw1.net
安楽より松本がいい
あのコントロールは天性のもの

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:36:15.97 ID:+jOJxVOG.net
先発予想
杉内 メッセンジャー
小山 能見
宮国 岩崎
内海 藤浪

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:37:48.96 ID:b47SX2/c.net
いや流石に松本はないわ

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:38:01.84 ID:Y4uxajGT.net
宮國なんて本気で使う気なのか?
ゴミ化した広島しか抑えられないのに

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:39:09.39 ID:NKzPvr2d.net
ホークスがショートのエラーで負けたんだって?
うちの誰かさんと被るな

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:39:12.25 ID:CsxFRkWi.net
大竹とか駄目なんだっけか?

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:40:17.45 ID:b47SX2/c.net
>>65
そのゴミ打線にボコボコに打たれる球団があるらしいけど

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:42:23.64 ID:Y4uxajGT.net
>>68
ベイスターズのことを言いたいの?
俺は「広島打線は普段からゴミ」だなんて一言も書いてないが

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:43:43.13 ID:n56KizrC.net
巨人は菅野と大竹が怪我してる現状 宮國は投げるだろうな

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:44:02.84 ID:Y33tUkGS.net
他人をバカっぽいとか罵倒しときながら読解力がないんだから笑うしかない

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:45:18.68 ID:dGdbh046.net
石川に特大ホームラン打たれたのはよく覚えてる

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:45:26.25 ID:b47SX2/c.net
>>69
その文章だと普通そう捉えられるだろうと思うが

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:46:19.53 ID:BWgSov/h.net
菅野と大竹怪我して外国人が先発しないてのもすごい様な保険が足りない様な

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:47:11.43 ID:wxX78HWu.net
>>71
それ荒らしにブチ切れてる糞餓鬼のお前に言えたことじゃねえなwww

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:48:33.48 ID:VP3gkKx3.net
>>73
まず>>65にわざわざ噛み付く意味がわからん

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:48:40.98 ID:sRq+CHKF.net
どんな編成にしてても怪我だけは計算できないんだよな
阪神は大きな怪我って今年は西岡ぐらいしかなかったんだっけ?

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:49:19.37 ID:Y4uxajGT.net
>>73
「ゴミ化した」って書いてある以上、何らかの状態からゴミみたいな状態に変化したと解釈するのが自然な日本語だと思うが
そちらの解釈で書くのなら「ゴミクズの広島打線」みたいな書き方になるよ

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:50:01.10 ID:hybl7t/T.net
>>78
そうだね、そう捉えるべきだよ

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:50:38.43 ID:Y33tUkGS.net
阪神は外国人四人衆がよく働いた上に離脱も無かったのが大きい
こちらはブランコもグリエルもバルも怪我多かった

81 :R‐インティライミ@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:52:07.48 ID:TSKo2aSy.net
今日はバレなかっただろ!

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:53:11.93 ID:DQpdiJBC.net
馬鹿なの?

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:04:25.97 ID:Y5OBpd/E.net
阪神は外国人4人がそれぞれタイトル取ってるからな

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:04:27.49 ID:MPc70yxP.net
馬鹿だからこうやってこそこそコテつけてるんでしょ

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:04:54.21 ID:Xi78AFsT.net
そういやドラフトが来週だけど去年の松井確定はすぐ出てたけど
一昨年の東浜に特攻するっていう記事っていつぐらいに出てたんだっけ?

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:05:30.21 ID:x7uD/Mvr.net
12時直前にコテつけて書きこむの小物感すごい

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:07:15.17 ID:n2WGF5If.net
東浜のときは、1番評価高い選手にするとしかなかったような

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:07:19.86 ID:vkXw+whZ.net
阪神2軍監督平田さんが乙坂と関根を気にかけてたらしい

やっぱりこの2人は光るものがあるんだな

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:08:11.22 ID:Xi78AFsT.net
>>87
ありがと
じゃぁ今年も発表まで誰にするかはわからない感じか

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:11:05.61 ID:rkyMltKQ.net
高田の性格からして、事前に公表することは無いだろうな

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:12:30.41 ID:qk3BDl2p.net
投手は即戦力それなりに当ててるから、今度は野手の即戦力欲しいな

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:14:22.35 ID:VK7fkGNP.net
選手に比較的甘いファームフォトレポートでも加賀美がボロクソ言われててワロタw(^Д^)ギャハ

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:15:28.65 ID:Xi78AFsT.net
野手の即戦力の方が当てるのは難しいね
セ・リーグだから打撃と守備の両方が求められるし

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:17:41.15 ID:z6xt59dJ.net
フェニックス2勝5敗かよウンコだな
打席詳細もないしやる気出せよ公式

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:18:33.38 ID:A8XjnjmM.net
近年だと野手の即戦力はやっぱ社会人
なんだかんだ宮崎とかは打撃一軍とかだしそんくらいなら下位でも

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:18:56.08 ID:XyKM2PVg.net
今年はたいした目玉ないし球団の見極める力が試される年だな

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:19:38.61 ID:TKskiXyV.net
安楽がいいな。一度でいいから高卒投手の大物を獲ってみたい。
どうしても即戦力なら山崎康。
中継ぎならすぐに使えそう。後ろが足りないチーム事情には合う。

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:20:56.96 ID:qk3BDl2p.net
安楽って故障の話が度々出るけど大丈夫なの?

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:21:59.55 ID:lQZh55DP.net
なんで柿田とか言う轢き逃げ殺人犯が野球続けてて北方や伊藤みたいな有望株がクビなの?

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:22:50.32 ID:grG4j7t5.net
安楽は一流レベルになったとしても長くはやれないだろうな
短くても活躍するならそれはそれで十分だけど

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:23:18.83 ID:z6xt59dJ.net
安楽アホっぽいのがな
他球団ならともかく横浜でやるには賢くないと伸びなさそう

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:23:31.16 ID:rZCRMGiY.net
>>97
最初から上位指名を中継ぎ起用はないんじゃないかな
いっても中継ぎはつぶれること前提で起用しないといけないし

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:25:08.90 ID:lQZh55DP.net
高卒投手なんて育てられなくて捨てるだけなんだから二度と獲るなよ。
球界の迷惑だ。

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:25:58.02 ID:PHA/Am/p.net
>>103
ごめんね

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:26:07.04 ID:nbDl0EmJ.net
>>101
伸びるかどうかはともかくコメント見る限りだとアホの子タイプっぽいな

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:27:30.68 ID:lQZh55DP.net
中継ぎなんて戦力外市場から1年間使えそうなの探して擂り潰して捨てればいいんだよ。
戦力外選手なんざ物だよ物

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:28:01.62 ID:9Lb0zOA+.net
高卒で獲得するのは峯元で良いだろ。

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:28:25.80 ID:rXWNJqeD.net
安楽なら松本か高橋だな
高卒とはいえある程度まとまってないとうちじゃあ育たないと思う

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:29:22.72 ID:MZQLeC8d.net
北方伊藤戦力外から拾って擂り潰して捨てるか

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:30:06.34 ID:x7uD/Mvr.net
北方は相手潰すからあかん

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:30:49.10 ID:qk3BDl2p.net
セの球団に拾われたら翔万みたいにお礼参りしてきそう

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:31:45.64 ID:rZCRMGiY.net
>>108
ケガが心配なだけでまとまりでいえば三人とも同レベルじゃないか?
安楽の場合故障経過が怖いってだけで

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:32:01.77 ID:n2WGF5If.net
国吉、三嶋よりコントロール悪い北方1軍で使ったらこっちも被害こうむるわ
押し出しとかでランナーためそう

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:32:34.66 ID:73ddK14d.net
来週もうドラフトなのか
大学生は島袋世代だっけ?超不作年だった気がするけど・・・

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:33:28.17 ID:n2WGF5If.net
3人の中だと松本がコントロールは抜けてると思う

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:38:42.93 ID:TKskiXyV.net
>>101
まるでどすこいが賢いかのような話

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:47:38.79 ID:jbgx/rcj.net
T・イシカワ欲しいわ

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:53:11.43 ID:oy84XvCY.net
去年の時点では来年の大学生は豊作と言ってたんだよなぁ

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:55:45.01 ID:A8XjnjmM.net
>>118
まさか有望株が四年になってことごとく登板回避とか予想できないわ

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:56:32.65 ID:LKrm2C8Z.net
>>118
山崎福と石田と島袋がしっかり成長して田嶋森田が志望届け出せば左腕が大豊作の年だったんだけどなぁ
大学生3人ともこけたせいで左腕がここ数年でも1番の不作だわ
今年に関しては右腕中心で行くべき、左腕が足りないからって左腕優先しちゃったら大失敗ドラフトになると見る

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:56:46.72 ID:nGt9iJCT.net
今年も組閣失敗で中畑は石川と心中宣言。お先真っ暗だな。

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:58:09.50 ID:5YTtKaHt.net
>>97
おいおいうちの時期エース山口さんは大物だったろ

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 01:01:19.76 ID:A8XjnjmM.net
どすこいを見てメンタルがどれだけプレーに影響を与えるか学んだ

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 01:02:10.27 ID:TKskiXyV.net
>>122
あの時は辻内・平田・鶴・岡田のナニワ四天王世代

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 01:05:31.44 ID:qmPZr2WP.net
どすこいのアレはメンタルじゃないって春先にいつも言い張ってる人がいたけど
今季の先発転向後のイレギュラー中継ぎ起用数回で完全にメンタル絡んでるのか証明されたね

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 01:05:31.38 ID:oy84XvCY.net
白村みたいにポテンシャル抜群な選手はおらんかね
秋の六大学は不調でも活躍できる可能性はあるはず

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 01:12:44.70 ID:h7jzIzP0.net
モスの10勝&4位がかかってる状況でエラーされたら誰だってきついよ…

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 01:16:28.15 ID:qmPZr2WP.net
>>127
あれはどすこいの落ち度じゃないのはわかってる
ノーアウトで雑守備披露したグリエルが悪い、そこまではどすこい良かったし

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 01:22:38.88 ID:SLS6fbJ1.net
久しぶりにニュース見たら藤井藤江北方が解雇されてたけど何で?
あんなに解雇していいの?

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 01:24:53.41 ID:srR/isbI.net
>>129
高田氏は反省している模様

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 01:25:21.76 ID:x7uD/Mvr.net
>>129
あんなに解雇していいよ っていうかするべきだった

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 01:28:32.44 ID:B+ZjggUM.net
投手抱え過ぎてたのでバッサリ切った

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 01:32:37.77 ID:SLS6fbJ1.net
そりゃ投手の在庫過多は分かってるけど藤井藤江とか切ってよかったのかね

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 01:32:57.57 ID:srR/isbI.net
ここじゃ育成できないから余所に出してあげる
で、余所で大成して活躍したら良かったね

確かにこの流れがあまり気にくわないわ
そらその選手にしたらいいのかもしれないけどチーム応援してる身としては育成力の無さをひたすら見せつけられてるだけじゃないか

昨日の吉村に対する複雑な思いもそれと同じだな
違うリーグだろうが関係無い

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 01:33:06.10 ID:pcSo6exZ.net
白村は悪行で有名。
日ハムしか取れない状況だった。

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 01:34:44.29 ID:SLS6fbJ1.net
まー育成力はないだろ

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 01:35:01.92 ID:pcSo6exZ.net
コーチが変わる度にフォーム修正じゃ成長しない。

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 01:36:24.11 ID:oy84XvCY.net
>>135
なせ白村を獲らなかったと言っているわけではなく、石田とかもプロ入れば復活の可能性もあるよな?と

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 01:36:24.66 ID:grG4j7t5.net
藤江切られたのはビックリした
よっぽど成績以外に目に余るところがあったんかな

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 01:38:33.93 ID:SLS6fbJ1.net
つい何年か前まで投手キャプテンだぜ?ありえん
そういや林はFAどうするの、多分出ていきそうだけど

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 01:38:52.70 ID:jG2O42az.net
白村が
投げる打たれる
やっぱりな
だってあいつは
練習しないし

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 01:39:22.16 ID:A8XjnjmM.net
>>141
下の句があったのか・・・

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 01:40:21.82 ID:nGt9iJCT.net
土屋とか安部を切って欲しかった

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 01:40:44.51 ID:A8XjnjmM.net
>>143
小杉は?

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 01:42:54.22 ID:YdMlNjdG.net
>>130
あんだけ解雇しなきゃならんほど獲ってしまっていたのを
 後悔してたの

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 01:42:57.00 ID:0Ow4wqQu.net
2軍見てたら土屋とか安部は良くやってる方だし首に出来んわ
藤江は今更状態は万全とか言ってるけど開幕からやってくれればこうはならなかった

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 01:46:45.52 ID:qmPZr2WP.net
下でも地道に結果出してた伊藤が不憫
一年目だって最後に二試合出て無失点登板やれたのに

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 01:46:48.20 ID:099aPf1b.net
>>141
むしろ練習真面目にしてなくて肩すり減ってない方がプロで長いことやるために良くなるって可能性あるよな

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 01:47:36.21 ID:YdMlNjdG.net
安部はちょっと無理だろなあのままじゃ
球速はそれなり出てるがもっさり1、2、3で投げてて
打者が速く感じてねえもん 際立った変化もないし28で 
土屋は遅い

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 01:48:24.91 ID:SLS6fbJ1.net
安部と土屋のこったのかよ
訳が分からん

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 01:48:54.63 ID:pcSo6exZ.net
土屋は高井コースの夢が…

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 01:52:07.97 ID:A8XjnjmM.net
土屋は左腕だし直球が140オーバーならまだどうにでもなる
安部は手元で落ちるフォークがあるからはまりゃ萬谷ぐらいならやれるだろ

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 01:53:32.64 ID:SLS6fbJ1.net
はまりゃ北方もどうにかなっただろう

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 01:53:43.83 ID:YdMlNjdG.net
平田が結構いい真っ直ぐ投げてるんだが
まだストライクとるのに汲々としてて打者と勝負
できるとこまで到達してない カウント楽に稼げる
球種を作って安定して自信がつけば使えるあれは

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 02:06:46.81 ID:142gVuvx.net
>>145
まあ獲っちゃったのも高田じゃないけどな。

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 02:07:12.61 ID:A8XjnjmM.net
>>153
打者の背中に投げる規格外と同列に並べられても困る

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 02:10:55.49 ID:WHjcdDE/.net
北方は放出されて当然だろ

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 02:13:15.37 ID:0Ow4wqQu.net
安部も土屋も小杉も近くで見れば伊藤や真下より全然良いからな
ファームでブルペン見てる木塚の意見も相当取り入れてると思う

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 02:22:38.49 ID:75Wp7Ml+.net
今年のドラフトは伸びた選手をとるって方針にのっとった選手がいないから
逆に不調でも春まで調子よかった選手に行くような気もする。

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 02:23:16.96 ID:Y5OBpd/E.net
>>155
でも去年も育成投手含めて6人も取ってるからな
渡辺と長田のトレードで去年は更に野手減って投手増えたし
投手多すぎには高田の責任も多少はあるよ
去年のドラフトの三上とトレードの長田が戦力になってるからまあいいんだろうけど

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 02:29:27.50 ID:m39ehYqN.net
今年のドラフトは2人当たればいいや

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 02:30:49.38 ID:jG2O42az.net
(戦力にならない)投手が多すぎるって話
戦力になってる奴は切られない

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 02:33:38.82 ID:5BHCY3SJ.net
久保16勝 モス16勝 成瀬12勝 山口12勝 井納10勝 三嶋5勝

CSは間違いないな

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 02:36:00.99 ID:A8XjnjmM.net
去年は日本人投手は引退含めると
篠原・牛田・安斉・福田・吉川
の五人しかクビ切ってないのか
でも今年のメンツ見ると今年一年で見極めたって感じだし仕方ないのかな

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 02:45:21.46 ID:75Wp7Ml+.net
小杉が残ったのは意外だったな。藤江ですら切られたのに。
怪我もあったし来年まで保留って評価なんだろうか。

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 02:54:07.99 ID:A8XjnjmM.net
まだ第二次があるからわかんないけど
今年一軍で投げてた時はストレート球速出てない割に面白い感じだったからな小杉
まだいけそうな

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 03:03:43.39 ID:0Ow4wqQu.net
小杉は5月に見たら直球がイマイチで駄目かと思ったけど8月になって球威が増したように見えたし順調に行けば戦力になる
145キロの直球にキレのいいシュートもあって一通りの変化球が投げれるんだからそう簡単には手放さないと思いたい

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 03:28:52.08 ID:WHjcdDE/.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141016-00000059-spnannex-base

>「石川は主将としてよくやっている。(来年も)心中してもいいかなという思いもある」

ああマジで反吐が出る
このコメントだけで中畑にやらせるの失敗だって思うくらい

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 03:31:18.64 ID:UASSg0PJ.net
この騒動でまたダグアウトのネタにでもする気かもな
チームメイトや首脳陣の支えもあって結局石川がキャプテン続けるとかいうオチ

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 03:36:33.77 ID:0P1Wzz8A.net
なんか目新しいニュースこないよなあ。
ドラフトの情報はないわ、コーチ人事は進展ないわ。
今季とコーチも殆ど変わらないんだろうな。。

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 03:54:30.37 ID:BRXGq6HK.net
>>168
ベイブリッジから二人で飛べよバカ

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 04:04:31.35 ID:dzA92Wbm.net
別に誰でもええわ
実際にベンチで悪影響があるなら、「石川は主将としてよくやってくれた。その背中を見た次の選手に期待したい」とかなんとかいってスムーズに変えるだろ

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 04:06:32.15 ID:xxI9EBJS.net
どうせ来年も石川だろこんなの
どう考えても筋書きがあんだよ
で、「来年ダメなら選手生命にかかわる」って発言もあったけど
どうせ再来年も元気にエラーする石川が見られるんだろ
あー嬉しい嬉しい
どんだけ打てなくても、どんだけ守れなくても出てくるんだから石川ファンにとっては最高の選手だな

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 04:14:48.77 ID:jG2O42az.net
石川でいいじゃんキャプテン縁起悪いし
そもそもあいつが一番年上なんだから仕方ない
今更タムキンにやらすわけにいかないし
恨むなら出ていった連中恨め

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 04:16:14.36 ID:xxI9EBJS.net
俺もそう思ってたけど「心中」ってワードが出てくるんならやめたほうがいいと思うんだよね
お飾りじゃなくそれほど重要な役割になってるってことだし
まあ当たり前だけどさ

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 04:20:09.27 ID:jG2O42az.net
そう言っとかないと腐るでしょあいつ
計算外の外人抜いたら必要戦力だから機嫌損ねない方が賢い
菊地山田みたいに前時代の奴を追い出せるくらいのが出てくるまで機嫌とっとけばいいよ

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 04:20:59.85 ID:SLS6fbJ1.net
山田は来年消えそう
菊池は凄いね

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 04:25:22.89 ID:xxI9EBJS.net
>>177
指標的に二人共成績落ちる可能性高いと思うけど
特に菊池は酷い落ち方すると思う
守備がいいから別にいいと思うけど

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 04:34:10.39 ID:6/h7WAZ5.net
実際石川はよくやってくれてるしな
後10年はベイスターズを引っ張っていく選手だ

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 04:36:11.09 ID:m39ehYqN.net
やっぱり成瀬にオファーだしそうな気がする
来るかは別として

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 04:39:44.21 ID:Y5OBpd/E.net
石川はFAを考えてるからキャプテンやめたいのかもよ

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 04:40:37.45 ID:n68GqvMs.net
ベイスターズ(の足)を引っ張っていく選手

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 04:44:58.83 ID:4BdtfCB+.net
成瀬は取れる可能性ありそうだな
ロッテのフロントとは溝がありそうだ
左が皆無の横浜ならそれなりの待遇はしてもらえるぞ

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 04:45:03.75 ID:annWiF8I.net
石川が葬られた時こそベイ飛翔の時
今はまだ石川と心中することによって力を蓄えている

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 04:57:22.97 ID:6/h7WAZ5.net
成瀬退団確定的だな
横浜入りが現実味を帯びてきた

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 04:59:14.25 ID:SLS6fbJ1.net
成瀬何やったの?

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 05:00:36.53 ID:m39ehYqN.net
成瀬今年4点代だったけどいけるんか?
ハマスタで成瀬一年投げたら被ホームランの記録作ってしまいそう

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 05:01:00.99 ID:nS436m0F.net
成瀬が宣言するわけないだろ

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 05:01:07.07 ID:6/h7WAZ5.net
>>186
http://imepic.jp/20141017/162320

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 05:02:01.36 ID:m39ehYqN.net
>>188
記事みた限りはそうとは思えないぞ

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 05:02:09.29 ID:4BdtfCB+.net
いうても三浦もかなりの飛翔Pだがやれてるし
イニングは稼げるから平気だろう

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 05:02:53.84 ID:fdi5uETo.net
成瀬来ても尚成の二の舞だろうなぁ

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 05:04:39.72 ID:SLS6fbJ1.net
>>189
別に問題おこしたわけでもないんだったらいいでしょ

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 05:07:46.55 ID:m39ehYqN.net
成瀬をFAに導こうとしているのは涌井の存在だよ

あいつは長年ロッテを支えた成瀬より多く貰ってる

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 05:09:32.64 ID:BFJODg7O.net
成瀬と涌井は仲が悪いんだっけか

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 05:16:36.89 ID:m39ehYqN.net
>>195
http://i.imgur.com/Fy2Ke9J.jpg

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 05:29:55.89 ID:ursCvijP.net
馬鹿だなマネーゲームになって巨人阪神に勝てるわけない

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 05:34:40.32 ID:6/h7WAZ5.net
巨人→金子
阪神→山井
横浜→成瀬

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 05:39:21.42 ID:qmPZr2WP.net
久保営業部長と巌は成瀬さんに電話して説得して下さいお願いします

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 05:42:21.74 ID:ZeCQS1lo.net
高田「マネーゲームはしない」
中畑「成瀬は高い」
だろ

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 05:42:33.35 ID:NYt470TB.net
マネーゲームするなら金子行くやろ
成瀬が今季の久保枠だけど涌井枠かもしれない
実績は十分あるけど久保みたいに貯金作るではなく門倉10勝10敗タイプ
これに久保以上の金を払うのはちょっとな、久保も納得しないだろ、最悪今の涌井成瀬と同じ状態になる
ただ成瀬が若いってのは魅力

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 05:47:23.09 ID:m39ehYqN.net
内緒だけど、
成瀬は肩の怪我で去年長い間離脱してて、今年も完全な状態ではないまま投げてたらしいぞ

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 05:48:09.50 ID:ZeCQS1lo.net
成瀬調査する時間あるなら
ストッパー探しに時間を費やせよ

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 05:48:22.13 ID:FJvYzKT2.net
>>23
してるの?だと?
CSで何度もピンチを救うリードしてるだろうが
てめーの目は節穴か

>>39
>鶴岡だって今シーズン致命的なエラーは黒羽根に匹敵するぐらいしているのにね
どこが匹敵なんだ
8月の巨人戦くらいのものだろが節穴2号めが

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 05:49:56.34 ID:nS436m0F.net
>>199
荒波「」

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 05:50:06.91 ID:ZeCQS1lo.net
鶴岡放出したのは失敗だからな
二番手捕手には適任なんだからな

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 05:53:48.54 ID:aztzZZGO.net
ID:FJvYzKT2こと>>204
とらせん
503 名前:どうですか解説の名無しさん@転載は禁止 [sage] :2014/10/17(金) 02:04:33.09 ID:FJvYzKT2
ストレートが実現されたら能見でCS優勝か…

590 名前:どうですか解説の名無しさん@転載は禁止 [sage] :2014/10/17(金) 04:47:34.56 ID:FJvYzKT2
>>519
死ね糞


やっぱりはません乗り込んできて荒らすやつって阪神ファンなんだな

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 05:55:16.27 ID:FJvYzKT2.net
>>207
鶴岡を追ってんだよ

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 05:55:45.09 ID:uSXmn0DR.net
>>204
巣に帰れ
きめえわ珍カス

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 05:56:11.87 ID:FJvYzKT2.net
>>207
この>>519も見当違いの鶴岡叩きへのレスだからな
ふざけんな

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 05:56:49.28 ID:FJvYzKT2.net
>>209
うるせーよ
鶴岡棄て球団が

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 05:57:50.94 ID:mATNlktp.net
他専乗り込んでくるってどういうマナーしてんだよ

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 06:00:20.40 ID:FJvYzKT2.net
大体馬鹿じゃねーの横浜は
わざわざ巨人から帰って来たベテラン鶴岡を捨てて挙句の果てに
鶴岡なんて要らないとまで言ったくせに
後釜の黒羽根は捕逸8の失策9でそれのどこが鶴岡に匹敵だボケナスどもが

鶴岡はCSで貢献するほど役立ってんだよ馬鹿が

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 06:03:00.24 ID:ursCvijP.net
>>213
文句は高田に言え

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 06:03:15.98 ID:FJvYzKT2.net
>>214
まーな

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 06:03:51.36 ID:x7uD/Mvr.net
朝から元気だな リードなんて結果論なのに

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 06:04:05.87 ID:m39ehYqN.net
>>203
トレードかドラフトでしか探すの無理じゃないか?

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 06:06:30.50 ID:FJvYzKT2.net
結果論でも褒められてるだろが
それにきちんと勝利に結ばれてんだよ

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 06:09:51.89 ID:x7uD/Mvr.net
それは阪神にとってよい結果になっただけで横浜には関係ないからな
結果だけでいえば鶴岡放出して防御率改善したとも言えるわけで

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 06:09:58.82 ID:1fiwMesr.net
おまえがムカついてる相手はもう寝てるだろうからおまえも寝ればいいだろ

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 06:14:58.68 ID:B+ZjggUM.net
CSでも捕手任されてるんだから立派なことだ
実力を認められての起用なのだから結果論とかいうのもヤボだろう

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 06:15:46.78 ID:qmPZr2WP.net
正直阪神の目論見は結果的にみたら正解だからムキになって対抗するだけみっともない
それから鶴岡本人は寝耳に水の展開で出てって必死にやってるんだから今更理由探してケチつけるのも女々しい

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 06:16:12.29 ID:shxorYSi.net
久保がハズレじゃなくて
ホント良かったわw

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 06:19:03.90 ID:ursCvijP.net
巨人がCSで敗退するとナベツネが因縁つけて廃止かもな
まだCS行った事ないのに

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 06:20:05.23 ID:9YsyiaDZ.net
横浜のチーム防御率鶴岡のときより良くなってるんですけど・・・
あ、久保のおかげか
阪神さんありがとう

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 06:20:37.91 ID:m39ehYqN.net
鶴岡戦力になってるんだから何の文句あるんだろうか
黒羽根はアホなポカ多いけど、防御率は遥かに改善されたし
お互い何も争うことないだろうよ

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 06:22:19.51 ID:B+ZjggUM.net
久保を獲得した上で鶴岡もプロテクトしておくべきだったという話

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 06:24:52.11 ID:LbEL4pTk.net
成瀬、移籍も…ロッテと残留交渉決裂「寂しい気持ちになった」
ロッテの林信平球団本部長は16日、国内フリーエージェント(FA)の資格取得条件を満たしている成瀬と15日に交渉したことを明らかにし「彼が感じていることとかいろいろ話した。結論めいたものは出ていない」と語った。
この日、成瀬は「話はしました。11年間やってきて、今までの実績を評価してもらっているとは思えなかった。ショックを隠せないし、寂しい気持ちになった」と心境を述べた。
交渉の席では、林信平球団本部長に球団の今後のビジョンや方向性などについても確認した。自身の要求とのかい離は大きく決裂。
今月中に次回の交渉が予定されているが、成瀬は「家族や、いろいろな人に相談したい。話し合っていい結果が出ればいい」と権利を行使しての移籍も辞さない構えだ。
山室晋也球団社長は「功労者としての実績を加味し、できる限りの条件は提示した」と説明したが、交渉が長期化する可能性も出てきた。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/10/17/kiji/K20141017009115120.html

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 06:24:53.37 ID:bARb2W+l.net
とらせんで謝罪してて草

謝るくらいなら最初から荒らしなんかやらなければいいのに

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 06:26:25.88 ID:u6dQqjIJ.net
成瀬も良いけど中継ぎも補強して欲しいな
このままだとドラフトしか補強の手段が無い

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 06:26:44.73 ID:7fXD/RFV.net
結局とらせんからのお客さんの思惑通りの展開になるんだな
そりゃおもしろがって何回も何回も荒らしにくるわ
2ちゃん屈指の釣り堀め

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 06:26:51.36 ID:LbEL4pTk.net
山井残留
http://i.imgur.com/GuKYUbZ.jpg
http://i.imgur.com/3Zn2HVs.jpg

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 06:27:07.51 ID:ZeCQS1lo.net
鶴岡放出しておいて捕手探すなら手間なんだよね
しなくて良い作業だよね

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 06:28:00.28 ID:m39ehYqN.net
他専に乗り込み自分の言いたいことだけ言って、まともな意見に対して何も言わずに帰還するところ荒らしの鑑だな

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 06:28:01.24 ID:shxorYSi.net
引き取ってくれと言われて
ホントに引き取られるケースを
初めて見たわ

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 06:32:02.63 ID:9YsyiaDZ.net
荒らしならとらせんで謝んな
迷惑かけるのはせめて1つにしろ

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 06:34:51.04 ID:m39ehYqN.net
山井動いてくれないと敵が増えるな
FA選手を取れるとは言っていないけども

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 06:37:22.11 ID:lV1a6I7P.net
そんなに鶴岡が素晴らしい捕手なら、77試合と言わずに正捕手として120試合くらい使えば阪神優勝できただろうに
使わなかった監督がアホっていう、遠回しな和田批判なのかねアレは

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 06:38:41.05 ID:UcMYasPN.net
成瀬と荒波って何喋るんだろ
エピソードまったくないよな

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 06:45:57.76 ID:NYt470TB.net
鶴岡とかいらんよ
もう少し今年の鶴岡の成績見てからどうぞ
阪神では必要みたいだしそれでいいじゃないか
うちにはいらんが阪神にはいる、鶴岡さすがに年かつ鶴岡取られてなかったら若いのが取られ黒羽根の出場機会なくなってたんだから
むしろメリットの方が大きいし鶴岡も関西出身なんだから阪神行けて嬉しくwinwinすぎる

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 06:51:39.45 ID:E5/UFQLa.net
左の先発が一勝もしてないってまじ?

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 06:55:56.41 ID:0ewHqwfn.net
阪神成瀬にきそうだな
山井残留だと

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 06:57:06.40 ID:shxorYSi.net
>>242
宮西林に全力だろう

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 07:00:14.77 ID:h/n1Cglh.net
>>243
成瀬宮西林の3人総獲り狙ってくるで

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 07:05:06.65 ID:EA24MLuK.net
成瀬は少なくとも移籍確定と見ていいか

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 07:07:32.38 ID:4s7+GtM8.net
石川「ノーマネー、ノーキャップ」

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 07:08:21.49 ID:4cSfHbmy.net
そもそもT.ISHIKAWAってのが腹立つな。
致死川とかふざけてんのかよ。

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 07:14:57.74 ID:0ewHqwfn.net
阪神とか出てきて巨人を倒すために力を貸してくれとか
言われたらころっといきそうな気がする
本人も巨人キラーなのは知ってるし

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 07:17:15.56 ID:SYpl0SoM.net
鶴岡は居なくて結構とまでは思わないが、プロテクト外にしたのは間違ってなかったと思う
阪神は当初は嫌がらせで指名したと思うが、藤井の怪我のせいで結果的には戦力になったって感じだろ

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 07:20:06.69 ID:shxorYSi.net
むしろ代わりに加賀美とか守ってたら
逆にこっちが腹立つんだよな

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 07:23:58.39 ID:shxorYSi.net
中畑監督 林慰留へ「FAして残留 これでいいんじゃない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141017-00000027-spnannex-base

横須賀市内のベイスターズ球場で秋季練習を視察した指揮官は
「今年の林君は良かったからね。出ていってもらっては困る。
(球団から会談に同席の要請があれば)全然行くよ。
思いの丈を伝える」と熱弁。「FAは選手が持っている最大の武器だから。
FAして残留。これでいいんじゃない」と宣言残留も認める
個人的な見解を示した。

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 07:27:45.01 ID:n2WGF5If.net
中畑監督 林慰留へ「FAして残留 これでいいんじゃない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141017-00000027-spnannex-base

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 07:28:28.53 ID:2YjAASCa.net
万一成瀬取れたら人的補償が発生か

さて、だーれだろーな 

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 07:30:12.17 ID:4cSfHbmy.net
金銭

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 07:32:35.16 ID:qmPZr2WP.net
K26

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 07:34:23.86 ID:DCt6qNEs.net
ロッテ外野は飽和状態だろ それこそ投手狙ってくるだろ

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 07:36:24.91 ID:VRNsv67p.net
ロッテが外野欲しがるわけねーよアホか。
眞下獲得報道が出るくらいだし土屋田中のプロテクトされない方だろ。

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 07:36:44.15 ID:n2WGF5If.net
まっか獲得とかいう記事出るくらいだから、左腕ほしいのか?

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 07:38:38.00 ID:qmPZr2WP.net
千葉経済とマリンが目と鼻の先という理由であげてみた
こちらも外野飽和状態だしK26は何年たっても同じ立ち位置だし。ただそれだけ

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 07:39:28.60 ID:h7jzIzP0.net
山井残留か。最多勝投手には球団も誠意を見せるわな
成瀬いきたいね

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 07:46:36.37 ID:pIlBMa1H.net
うちは今年のヤクルトの補強と立て直しと同じことが出来れば強くなる

ヤクルト
打てるが投手陣がうちと同じ状態で本気で改革する
ヤクルトが補強する選手を高額で引く抜き取らせなければ
来年ビリには成らない
出来んければ来年はビリ

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 07:53:05.80 ID:pIlBMa1H.net
鶴岡は必要だったY
ベテラン捕手が居ない
第二捕手で休ませながら使えば良かった
うちのプロテクトで守る選手など少数
失敗は認めろよ

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 07:55:09.47 ID:zuLfhken.net
ミコライオだ
ミコライオとれるか
で来年が決まる

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 07:55:44.66 ID:qk3BDl2p.net
今年の鶴岡がいても高城や岡がスタメン張ってた頃の勝率が上がるくらいで、あまり変わらないと思うんだけどな
今年の失速原因は打線の著しい劣化だし

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 07:56:36.39 ID:+abyguY3.net
林<バカ畑監督続投だからFAしまーす

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 07:58:08.18 ID:shxorYSi.net
左腕が欲しいなら成瀬に誠意尽くせばいいのに

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 07:58:35.48 ID:iBTPHnR/.net
>>261
すごい
何言ってるかわからん

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 07:59:55.55 ID:iBTPHnR/.net
>>264
鶴岡は去年パルプンテで打点けっこう稼いだろ

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 08:01:16.31 ID:n2WGF5If.net
鶴岡、去年より打撃あかんな

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 08:04:44.97 ID:qk3BDl2p.net
>>268
「今年の」と言っておるでしょうが

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 08:08:21.55 ID:h7jzIzP0.net
打線劣化と言われてもノリさん鶴岡は体ボロボロだったしブランコが異常すぎたからな去年は…

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 08:11:15.12 ID:qk3BDl2p.net
井手、松本も去年に比べて働かなかったし、二軍からの突き上げが桑原ぐらいしか無かったのもあると思う

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 08:14:09.96 ID:+abyguY3.net
羽鳥アナ学生時代ハマスタでビール売ってた

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 08:14:27.70 ID:shxorYSi.net
ブランコがこの成績じゃな
本塁打17って放出前より酷いぞ

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 08:16:24.38 ID:VRNsv67p.net
優勝狙える戦力なんて大嘘じゃねーか。
今年みたいな補強をあと数年続けてやっとだろ。親会社は不満そうだけど嫌なら撤退してくれ。

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 08:19:48.62 ID:n2WGF5If.net
別に不満あるなんて言ってないだろ
客もだんだん増えてきて喜んでるよ

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 08:34:24.80 ID:E2hK+GPe.net
巨人より楽勝で阪神嫌いなのに・・・
しかも今日メッセかよ

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 08:37:17.81 ID:q8zY5fIf.net
鶴岡が残っていたら
ここまで黒羽根が成長したとも思えないけどね

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 08:37:31.60 ID:o2n/vX98.net
またメッセ?
こいつほんとにサイボーグだな

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 08:37:58.79 ID:jG2O42az.net
そろそろメッセ壊れるだろ
何年契約だっけ

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 08:46:47.51 ID:rkyMltKQ.net
でも中5日だろ CSなら全然有り

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 08:47:25.90 ID:Xi78AFsT.net
メッセは3年契約だね
開幕からずっと投げてて壊れないから本当に丈夫だな

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 08:49:13.78 ID:08khNV5O.net
成瀬使えるかどうかはわからないが
取り敢えずロッテはFA残留させる意志はないようだな
単年のダウン提示って出て行けって言ってるようなものでしょ

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 08:52:08.66 ID:lmnnbvtg.net
成瀬2年3億とかで取れんのかね
それなら欲しいけど

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 08:52:29.85 ID:cqzdBRA6.net
妻夫木聡もデビュー前にハマスタでビール売りやってたよな?

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 08:57:43.94 ID:Xi78AFsT.net
成瀬取れるなら欲しいけど
先発だけじゃなくてストッパー候補も探さないとね
馬原か平野あたりは宣言しないのだろうか

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 09:00:17.15 ID:7BXUBQNz.net
成瀬と尻を一括りにしてるアホいて笑えるww

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 09:01:09.74 ID:zFqT6LU9.net
小宮山、清水、久保
ロッテ出身の先発の二桁勝利は約束されてる

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 09:02:29.18 ID:7BXUBQNz.net
しかし成瀬は球団批判+年棒提示に不満有りということは出て行くのは間違いないわ

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 09:04:42.81 ID:lmnnbvtg.net
年俸1.5で規定のったら+0.5とかで取れんかね
ダメかね成瀬くん
まあ宮西の方が欲しいけど阪神が全力出すから無理だろうな

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 09:05:02.71 ID:h7jzIzP0.net
成瀬は横浜高校だし3年契約になるでしょ

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 09:05:16.90 ID:sXKobcnv.net
巨人が成瀬に4年12億用意らしい

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 09:05:50.67 ID:g2g8AevD.net
成瀬は獲得に動いてほしいわ

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 09:07:27.27 ID:8yYuXcFh.net
>>292
この条件なら勝てんわwww

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 09:07:34.04 ID:0ewHqwfn.net
巨人は金子でしょ
阪神当たりが怖い
ヤクルトには勝てそう

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 09:07:54.66 ID:08khNV5O.net
成瀬獲得→巨人と争奪戦
恥を忍んでヨタコウの渡辺監督に口利きしてもらう。
代わりに石川の永久スタメン起用を要求される。
だな。

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 09:10:43.23 ID:vSbYWD9o.net
じゃあイラネ

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 09:12:05.69 ID:zFqT6LU9.net
荒波なんとかしろ 
同級生だろ

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 09:16:24.48 ID:T/Dnp8p3.net
>>292
昨日の澤村のデキ見たら欲しいわな

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 09:16:43.67 ID:8yYuXcFh.net
杉内が5億なら
成瀬4年12億も冗談とは
思えないんだよなぁ

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 09:19:19.47 ID:T/Dnp8p3.net
こっちが取れる横高OBはせいぜいツチケンレベルだろうな

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 09:25:51.44 ID:pIlBMa1H.net
成瀬はうちの球場ではHR打たれるぞ

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 09:27:28.31 ID:xTn3a0v+.net
たしかQSの勝率7割くらいだったけど先発が1番重要
メッセモスヒースみたいな外国人先発投手とるべき

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 09:29:24.60 ID:rkyMltKQ.net
成瀬は2年3億円かな それで無理なら手を引こう 今はリリーフの方が優先

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 09:30:08.08 ID:08khNV5O.net
いつも、盛り上がるストーブリーグだが、一気解雇以降静かな年だな。コーチもフロント含めた内部入れ替えだけみたいだし。

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 09:31:08.97 ID:08khNV5O.net
楽天にお株を奪われたってのもあるか

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 09:31:19.44 ID:h7jzIzP0.net
助っ人投手獲るなら抑えでしょ。だから先発として成瀬が欲しい

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 09:32:01.81 ID:Xi78AFsT.net
結局先発も中継ぎも補強の手を休めたらすぐに落ちていくだけなんだよね

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 09:32:41.75 ID:lhVvKCky.net
むしろ去年が異常

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 09:35:41.76 ID:E2hK+GPe.net
モスコーソ抑えはどうかね?

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 09:37:43.39 ID:n2WGF5If.net
>>310
先発どうするんだ

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 09:46:33.14 ID:T/Dnp8p3.net
そういう起用を平気でするチームだから怖い

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 09:50:59.85 ID:pIlBMa1H.net
使い物に成らなくてもヤクルトの補強の邪魔が出来れば
来年のビリは無い

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 09:51:37.10 ID:pcSo6exZ.net
平野は宣言しないのかな?

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 09:54:58.93 ID:Xi78AFsT.net
モスコーソも三振取れる投手ではないからね
やっぱりピンチの場面だと直球で三振が取れる投手が欲しいよ

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 09:55:50.70 ID:UA7AjeSa.net
うちのスカウトは相当島袋好きなんだな
高校時代からずっと密着だろ

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 09:58:15.60 ID:pcSo6exZ.net
ジーモはチェンジアップのデキが球数投げないと上がってこないから抑え向きじゃないと思う。

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 10:03:44.78 ID:kAUGmTPm.net
三上や国吉の更なる成長に期待する方が現実的
特に国吉

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 10:04:13.34 ID:62MeUvyr.net
3位まで残ってたらやっぱ島袋獲っちゃうのかな
そこまで期待出来ないけど育成は篠原に任せるしかないのか

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 10:05:19.17 ID:62MeUvyr.net
連投だが島袋が期待出来ないって意味ね

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 10:05:19.40 ID:7BXUBQNz.net
多分横浜3位まで残ってないと思う

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 10:05:21.63 ID:Xi78AFsT.net
うちの中継ぎで150出せるのって国吉とかろうじて三上ぐらいしかいないのも問題
速球派の中継ぎが壊滅してて軟投派ばっかりなんだよな

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 10:06:52.36 ID:pyKzcZpI.net
>>318
三嶋、高崎、国吉辺りは一年間働いてほしい
国吉が例年の藤江にならないか心配

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 10:10:13.55 ID:UA7AjeSa.net
>>319
3位に残ってたらほぼ確実かと
もっと言えば、順番は分からないけど1、2位が倉本島袋になる可能性もそんなに低くないと思う

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 10:16:36.90 ID:Xi78AFsT.net
そういや左腕と言えば砂田や山下は来年使えそうなんだろうか
彼らが何かしらで使えるようになる目処があるなら無理に左腕に突っ込む必要がなくなるからな

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 10:19:09.19 ID:1PjXXsXZ.net
倉本島袋なんて残念ドラフトやん
ありえへんわ

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 10:19:17.74 ID:GgaAI0Th.net
もし成瀬が獲れたら三嶋をリリーフに回しそう

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 10:19:36.77 ID:n2WGF5If.net
砂田は育成だから、まだ支配下ははやいと思う
2軍でローテ守ってからでしょ

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 10:20:25.98 ID:7BXUBQNz.net
島袋は腐ってもマックス152キロの奪三振マシーン左腕だし、素質を評価する球団は3位迄には取ると思う

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 10:21:26.55 ID:7BXUBQNz.net
砂田はこの前いけば春季キャンプ中にでも支配下上がるくらい内容いい

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 10:22:20.78 ID:UA7AjeSa.net
>>326
初回抽選で外したらその残念ドラフトになりかねない

そのくらい島袋に入れ込んでるよ

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 10:23:53.85 ID:7BXUBQNz.net
ウチがそこまで島袋に惚れ込んでる発言なんてないけどね

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 10:28:37.10 ID:/KDHkKg6.net
成瀬が地雷なのは間違いないのに横高ってだけで欲しがるやつ多いよなここは
涌井よりアレだぞ

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 10:28:42.73 ID:GgaAI0Th.net
1位でいい投手が取れますように・・・

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 10:29:53.74 ID:GgaAI0Th.net
>>333
0勝ヒサノリよりはいいだろ

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 10:30:05.83 ID:UA7AjeSa.net
>>332
興南時代から徹底マークしてるよ
大学時代もずっと視察情報出てる
昨日の試合も吉田スカウト部長が見にいって好評価

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 10:30:35.97 ID:7BXUBQNz.net
ある程度実績ある選手に
地雷とか絶対活躍しないとか言っても唯のマヌケアホだよw

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 10:31:32.50 ID:/KDHkKg6.net
>>335
同じようなもんだわ
拾うとしたら先発確約間違いなしだしな

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 10:31:39.98 ID:pcSo6exZ.net
成瀬は甲子園とナゴドと交流戦で勝てればOKだわ

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 10:33:28.80 ID:7BXUBQNz.net
>>336
評価してるのはそうかも知れんが
一年中密着マークしてる選手なんて島袋に限らず上位候補は大抵そうだしなあ

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 10:34:08.36 ID:/KDHkKg6.net
>>337
尻にも同じこと言ってフォローしろよマヌケ

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 10:36:12.14 ID:7BXUBQNz.net
>>341
尻は昨年3Aでリリーフ専で防御率3点台後半おまけに39歳でどこから見ても落ち目のロートルだろマヌケw

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 10:36:18.57 ID:GgaAI0Th.net
2007 16勝1敗1.81 1600万→7000万
2008 8勝6敗3.23  7000万→7350万
2009 11勝5敗3.28 7350万→1億
2010 13勝11敗3.31 1億→1億3000万
2011 10勝12敗3.27 1億3000万
2012 12勝11敗2.83 1億3000万→1億6000万
2013 6勝4敗3.00  1億6000万→1億4400万
2014 9勝11敗4.67 1億4400万→?

この成績横浜で残したら3億いってそう

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 10:37:04.38 ID:/KDHkKg6.net
>ある程度実績ある選手に

唯のマヌケアホはブーメランでした

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 10:38:20.80 ID:pcSo6exZ.net
ヒサノリはとことん阪神戦に先発させてたら1勝はできたな

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 10:38:26.39 ID:7BXUBQNz.net
アホは年齢の違いすら判断出来ないんやなあ…30歳と39歳の選手の評価が一緒だと思ってらっしゃるw

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 10:39:19.99 ID:8QdH2U2o.net
>>335
FAなのに尚成が比較対象な時点でいらない

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 10:40:01.23 ID:/KDHkKg6.net
巨人キラー成瀬で爆発よ

東京ドーム4.50
対.巨人5.63

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 10:42:09.07 ID:/KDHkKg6.net
対広島9.64

カープにも大炎上

対ヤクルト2.57

まさか、5位死守のために獲るんですか?

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 10:42:17.65 ID:fd8pU8Pm.net
どう考えても成瀬が横浜選ぶとは思えない

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 10:44:13.57 ID:UA7AjeSa.net
成瀬は慢性的な肩痛だろ
流石にあかんて

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 10:45:04.39 ID:/KDHkKg6.net
右打(347-105).303
左打(197-48).244

右並べられたら終わり

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 10:46:18.77 ID:Xi78AFsT.net
FAで宣言してから考えよう
もしかしたら平野や馬原や西村もFA宣言するかもしれないんだし

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 10:46:38.10 ID:7BXUBQNz.net
必死に連投して何がしたいのか分からんな、高校の時成瀬に似た奴に虐められでもしたのかw?

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 10:50:14.27 ID:pIlBMa1H.net
うちが拾う選手は移籍一年目だけ活躍する

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 10:51:14.90 ID:M3OCv7WC.net
成瀬はたしかに要らないわな
横高コレクターは倉本で我慢しろ

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 10:53:51.13 ID:pcSo6exZ.net
来年は東芝の松本だな

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 11:07:44.15 ID:5q+4FAL0.net
>>343
伊納、久保、モス、山口の後にこれなら合格な気もするな
高崎や加賀美は10勝や10敗すら無理だし

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 11:12:26.22 ID:FE6qZ1VO.net
成瀬「尊敬する荒波さん、石川さんのいるDeNAに行きたいです」

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 11:12:35.39 ID:8QdH2U2o.net
>>358
来年そいつらが今年と同じように働く保証はないけどな

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 11:14:13.44 ID:HiAow/TR.net
即戦力中継ぎ、即戦力ショート、捕手(2軍数あわせ程度でも可)、将来主軸候補内野手
補強ポイントあげてみたけど、ドラ1はどうしても先発候補になるから、
ドラフトだけでこの補強ポイント全部賄うのは無理だろうな。

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 11:15:51.17 ID:UA7AjeSa.net
問題は他の補強もできるのかどうかでしょ
成瀬に総額4〜6億使ったんで他は補強できまけんでしたーだとヤバい
肩痛でろくに働かない可用性も高いんだし

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 11:16:23.85 ID:8QdH2U2o.net
そんなもん全部取れるわけないだろ
どんなゲーム脳だよ

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 11:16:44.66 ID:GgaAI0Th.net
ドラフトの内容次第でまた補強戦略も変わるよね

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 11:22:20.37 ID:IOvIlLDk.net
今北
レスざざっと読んだけど今朝のケンカの意味がさっぱりわからんかった

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 11:23:21.41 ID:UA7AjeSa.net
>>361
1位 先発候補or将来のエース候補(有原安楽)
2位 即戦力ショート(倉本)
3位 リリーフ
4位 内野の素材(高濱桑原)
5位 リリーフ(3位とは逆の利き腕)
6位 捕手
基本はこんな形になりそうだね

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 11:24:48.63 ID:Xi78AFsT.net
>>366
野手3人投手3人とバランスもいいしね
3位と4位は逆かもしれないね
楽天は高校生を中心に取るから3位の方が有力高校生は残ってるかも

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 11:29:53.34 ID:n68GqvMs.net
成瀬はなんとなく巨人に行く気がする

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 11:30:15.03 ID:szzqBAAC.net
にわかニコハメゲーム脳は死ね
パワプロでもやってろカス

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 11:32:35.75 ID:FE6qZ1VO.net
外人補強はグリエルの去就が早く決まってくれんとどうにもならんな。
グリ、ブラが残留となるともう外国人の大物クラスは補強出来んし、
トレードも大した駒がいないんじゃあいい選手は獲れんし、結局FAと
ドラフトに賭けるしかなさそう。

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 11:33:39.25 ID:UASSg0PJ.net
今宮叩かれまくって可哀想だな
石川ショートを思い出したら天国なのに

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 11:35:24.26 ID:zK+5hIrW.net
>>369
パワプロ早く欲しいよな

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 11:35:28.92 ID:Xi78AFsT.net
来年柿田がローテ入れるかな?
平田と柿田はローテとセットアッパーを期待して取ったはずなんだから来年は働いて欲しいね

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 11:35:43.67 ID:7BXUBQNz.net
今も白崎山崎とか悲惨だけどな

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 11:35:47.01 ID:GgaAI0Th.net
ポスティングになったらもうグリエル無理だしさっさとブランコ残留決めて欲しい

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 11:37:02.08 ID:HiAow/TR.net
他の補強ポイント優先で、捕手はトライアウトで賄うでもありか。

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 11:38:47.72 ID:E3+1DHFX.net
柿田なんてもう存在すら忘れてたな

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 11:39:05.59 ID:UASSg0PJ.net
白崎でも十分天国

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 11:40:14.03 ID:S8FCF3VK.net
成瀬は荒波と学年タメで石川の1コ上か

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 11:40:14.62 ID:62MeUvyr.net
捕手を数合わせで獲るなら中日の田中とかか
小田は何かロッテが目をつけてるみたいだし

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 11:41:22.54 ID:pcSo6exZ.net
ドラフトで左取るか?
去年も東明取るチャンスあったのに。

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 11:41:36.20 ID:7BXUBQNz.net
よーわからん白崎の成績OPSなどの指標mも酷いしエラーも多いのに
石川は地獄で白崎は天国になる訳がない

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 11:41:37.49 ID:FE6qZ1VO.net
>>380
田中は、中日の中では武山以下の評価みたいだからなあ・・・

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 11:42:17.26 ID:E3+1DHFX.net
小田みたいなベテラン捕手は一枚加えときたいな

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 11:43:08.19 ID:Xi78AFsT.net
有原って去年の大瀬良と比べたらどっちが上なんだろうか
最近の大学No.1って言われてるのが東浜大瀬良有原と続いてるから実力が疑わしく思ってしまうんだよな

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 11:43:50.13 ID:7BXUBQNz.net
いやオオセラは充分合格だろう

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 11:44:02.71 ID:ANhUTQEI.net
大瀬良の方が上だよ

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 11:44:53.81 ID:7BXUBQNz.net
同格くらいだと思う

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 11:49:55.01 ID:OYf5BAvS.net
今年の新人王最有力の大瀬良が去年の三嶋くらいの成績であることを考えると
去年は異常だったな

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 11:50:05.14 ID:UASSg0PJ.net
中畑くじ引き頑張ってくれよ

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 11:51:25.26 ID:pcSo6exZ.net
能見・鳥谷「そっち、どんな感じッスかー?」

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 11:52:00.65 ID:pcSo6exZ.net
久保「ええ感じやでー」

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 11:53:26.80 ID:Xi78AFsT.net
大瀬良もいい投手では間違いないんだがエースってなると別問題なんだよな
横浜は投手を育てられないってよく言われるけど目玉の高卒なんて殆ど取ってないから育てる以前の問題な気があるんだよな

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 11:54:46.57 ID:IOvIlLDk.net
くじの結果より
オーバーリアクションに注目が集まりそうでなんだかな

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 11:55:56.79 ID:UASSg0PJ.net
フェイントで当たったと見せかけてガッカリする顔が目に浮かぶ

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 11:58:37.88 ID:OYf5BAvS.net
柿田のクジ当てて声上げて喜んでた中畑の姿も
今振り返れば悲しく見える
ほんとなにやってるんだアイツは野球以外の事で注目されて

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 12:00:34.59 ID:IOvIlLDk.net
>>396
ドラフトの番宣であのシーン映る度にいやみだなーって思うよ

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 12:01:37.99 ID:Xi78AFsT.net
クジ外すぐらいなら1本釣り出来ないものかな
筒香や山口みたいに1本釣りした方がいい気がするんだよな

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 12:02:04.92 ID:n2WGF5If.net
中畑監督「砂田がどうしても気になる」
http://pbs.twimg.com/media/B0GrqQBCYAAZRfK.jpg

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 12:02:20.14 ID:vSbYWD9o.net
白崎ドラ1って糞だろ
山田ドラ1のがいいな
どちらも外れだったんだせ

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 12:02:51.95 ID:fOoJOWri.net
地味な監督が地味に外しても当てても薄ら笑いするようなのがお好みか

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 12:03:09.46 ID:n2WGF5If.net
どすこいも筒香も十分競合レベルだったぞ
筒香なんてその年のbPスラッガーだったからな

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 12:04:27.07 ID:MxotqIX8.net
大瀬良なんてぶっちゃけ勝ち星だけだろ
内容的には中継ぎの連中に新人王は与えるべきなんだが

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 12:07:36.74 ID:dnpWxcRX.net
>>399
砂田注目されてるな
頑張ってほしい

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 12:09:40.14 ID:n2WGF5If.net
再来年の新人王は砂田君なんだ^^

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 12:12:49.26 ID:pDxbZa99.net
ベイだって超目玉と言えば河原や那須野を獲ってるんだけどな

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 12:13:15.75 ID:nGt9iJCT.net
疫病神中畑のくじ引きはもう止めてほしい

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 12:14:31.53 ID:XercLHzg.net
ジャイアンツのイシカワ⇔石川雄洋
トレード早く

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 12:14:44.49 ID:GgaAI0Th.net
砂田順調にいってオープン戦で投げれるといいな

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 12:15:25.70 ID:75Wp7Ml+.net
内海、杉内がいて成瀬必要か巨人は?
今村だっているし。先発枠にはいるのも競争になるチームに行くとは思えないな

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 12:16:34.81 ID:099aPf1b.net
メジャーにいる石川はすごいなあ

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 12:16:57.57 ID:qYtPWk67.net
石川 「ジャイアンツは最高の球団です」

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 12:20:47.31 ID:XercLHzg.net
トラヴィスイシカワ=有能
石川雄洋=無能 ゴミ

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 12:24:08.05 ID:AM6ua84p.net
佐村河内守 ゴミ
佐村トラヴィス クビ

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 12:35:55.02 ID:MxotqIX8.net
キャリアからすれば今年の石川はむしろ良かった部類だけどな
打率は低かったけど本塁打や打点は多かったし

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 12:38:42.46 ID:p0gNP+w7.net
1番が打率2割5分弱はちょっとね...
これがせめて2割7分とかならホームラン打点加味して手放しで喜べるんだけど

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 12:39:15.08 ID:h7jzIzP0.net
.250切ってる時点でレギュラー失格でしょ

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 12:41:34.91 ID:ANhUTQEI.net
出塁率5分も落としてたら意味ないな

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 12:47:45.85 ID:D12mFUb/.net
石川は出塁してなんぼの選手だから真ん中ぐらい。
この成績で真ん中なのが切ない

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 12:48:32.99 ID:OYf5BAvS.net
守備が上手いなら十分な成績だがそうじゃないからな

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 12:49:54.68 ID:2FOwfzme.net
公式で三上初勝利記念グッズの受付しとるけどヌッスの初勝利でグッズ作っちゃいかんでしょ

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 12:50:52.64 ID:q8zY5fIf.net
求められるのは出塁率
今年の元横浜のショート候補含めて
渡辺直が.340ぐらいであとは散々たる現状
守備が良くても藤田もこれはちょっとキツイぞという数字
救世主が出てこないことには現状数年厳しいのは間違いない

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 12:57:40.27 ID:7nAOSgxP.net
白崎覚醒まで少なくとも3、4年か待てるかな

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 12:58:12.95 ID:pcSo6exZ.net
出塁率
山崎295
白崎289

_| ̄|○

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 13:00:44.01 ID:iswSXGsA.net
砂田成績良くなっていったし本当に楽しみだ
横浜にありがちな左腕はヒョロヒョロになるんじゃなくて身体大きくしてくれ

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 13:04:21.01 ID:vl/oAoxy.net
石川はセカンドで上位起用じゃなければ他球団比でも打撃はまぁマシな方

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 13:04:21.20 ID:+bWpI6Zf.net
白崎もアスリートに送り込めば良いんだ

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 13:08:44.94 ID:L+pFwQzS.net
二遊出塁率
坂本 .344 片岡 .304
鳥谷 .406 上本 .368
田中 .348 菊池 .352
エル .304 荒木 .338
山崎 .295 石川 .306
森岡 .315 山田 .403
今宮 .295 本多 .353
安達 .345 平野 .331
大引 .325 中島 .333
鈴木 .347 クル .268
渡辺 .340 浅村 .345
西田 .300 藤田 .294

石川最後に爆下げしたな

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 13:09:38.19 ID:vSbYWD9o.net
3、4年かかってたら誰かにレギュラー奪われてるよ
白崎ファンよ

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 13:10:06.69 ID:7BXUBQNz.net
てか藤田酷い

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 13:11:40.95 ID:n2WGF5If.net
クルーズってやつが1番酷いな

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 13:11:41.93 ID:XBJfA1HI.net
横浜DeNAの監督人事に藤木幸夫氏が介入していたことが判明。「工藤は俺が辞めさせた」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323971834/

http://www.ustream.tv/recorded/19158817
の20分のとこで詳しくしゃべってるよ
工藤監督路線は高田の意向じゃなかったが藤木が口出して高田のやりたいようにやらせた
今も藤木はおそらく口出してる

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 13:16:13.96 ID:S8FCF3VK.net
来年CS争いで白崎がT山田化でもしたら年三回はハマスタ通うわ。ちな新潟

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 13:17:54.92 ID:OYf5BAvS.net
山田は去年から若いのに良い選手だと思ってたが
今年の飛躍の仕方はわけがわからん
神宮本拠地とはいえもはや大砲

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 13:18:00.34 ID:2BX8akxy.net
白崎も150打席あたりまでは出塁率結構良かったけど
その後段々下降していったな

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 13:18:22.44 ID:nrRJANBp.net
3、4年で山崎白崎が全く使われない状況になってたら
それは歓迎すべきことだろ

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 13:19:17.98 ID:+r+uP9k8.net
>>428
やっぱりこの二遊間ではセ・リーグは戦えないなあ
来年もグリエル確保が第一かな
成瀬とかは後回しで資金を重点的に注ぎ込めばいけるだろう

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 13:22:41.23 ID:D12mFUb/.net
>>428
鷹には勝ったか。
でも総合では最低だな

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 13:23:59.57 ID:phWUq8eN.net
砂田は楽しみだよ
左の先発で143位はコンスタントに出て、ストライク取るのにもそこまで苦労してないんだから
見てて気持ちいいピッチャー

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 13:24:54.40 ID:RTcAp/ow.net
砂田は期待されてるし頑張って欲しいな
清が視察するようだがそこで結果が欲しい
我が軍の若手は視察とかの時に限って
野手ならエラー、打てない
投手なら炎上とここぞで結果が出ないからな

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 13:27:09.02 ID:jbgx/rcj.net
ふと思い出したけどこの横浜にもリンスカムの偽者が居たなぁ…

ミハルトンかなんかイケメンなショボいピッチャーあれどこ行ったんだ?

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 13:28:15.58 ID:gO5lv+VJ.net
引退した

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 13:29:12.86 ID:RTcAp/ow.net
ハミルトンのことか

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 13:31:09.89 ID:jbgx/rcj.net
引退してるんや…ThankYouやで

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 13:32:16.00 ID:7BXUBQNz.net
ハミルトンやブランドンは本当にお茶濁し程度の外国人だった

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 13:34:35.14 ID:NfC8tgSx.net
ブランドンは左で球速くてロマンはあったな

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 13:36:05.61 ID:h7jzIzP0.net
モスみたいな投手連れてきた人って誰なんだろ?

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 13:43:26.18 ID:IOvIlLDk.net
>>445
お茶濁し程度の外人に慣らされてた身にとってジーモがいかに神に見えたか

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 13:45:57.88 ID:dnpWxcRX.net
今日のフェニックスは実況ないのかな

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 13:47:40.07 ID:0Ow4wqQu.net
ハミルトンもブランドンもリーチのおまけだったのにメインが帰国しちゃったからなぁ

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 13:49:02.99 ID:TDa6RJNh.net
監督直接出馬か
林残ってくれるといいなあ

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 13:50:35.72 ID:ELjG2+3g.net
今日のフェニックスはLG相手だからないな

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 13:52:49.49 ID:HPgaBzfA.net
>>447
スカウトはおそらくイエーツのはず
ブーチェックと同じ

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 13:53:25.84 ID:EdV8utl1.net
石川って去年一昨年も夏場に離脱してなかったら恐らくこの成績になってたよね
横浜伝統の良い時の感覚が長続きしないで行方不明になるタイプ

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 13:53:58.30 ID:jbgx/rcj.net
このチーム長居するやつなかなか居ないなぁ…

裏でありえない事がまだまだ起こってるのかね…

次は誰が居なくなるんだ?荒波か?梶谷か?筒香か?高城か?黒羽根か?山崎か?白崎か?桑原か?関根か?
そして金城と三浦は永久に残るんだろうな…

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 13:54:32.38 ID:lhVvKCky.net
石川の去年好調は大村レンジだと思ってる

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 13:55:03.24 ID:z6xt59dJ.net
速報:山下峻入院。部位は肩。

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 13:55:19.55 ID:L+pFwQzS.net
石川はもう自分で調整できなきゃいけない年齢だと思うがなあ

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 14:00:43.97 ID:YD61sU43.net
今日のCSファイナル巨人阪神第3戦、
副音声ゲストが番長らしい。

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 14:02:08.37 ID:OYf5BAvS.net
石川は通年でやれる実力は無い去年みたいに二軍で調整させられたらまだマシになる
でも他にまともなセカンドがいないグリエルは色々な意味であてにできないし

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 14:08:14.27 ID:fOoJOWri.net
番長大忙しだな
レジェンド葛西の結婚式でも番長のビデオ祝辞があったそうだ
忙しくて北海道までは行けなかったか

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 14:13:33.66 ID:EdV8utl1.net
本来そういうのが出来てなきゃいけない上の世代がスカスカで球団としてもノウハウがない
石川荒波辺りがチームを引っ張れるようにならないと更に下の世代も同じ課題に直面し続けそう
そして出ていく筒香

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 14:16:23.00 ID:HPgaBzfA.net
5回裏終了
4対0でベイスターズリード

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 14:16:31.83 ID:Gp1YIYjI.net
筒香 「気持ちを押し殺して横浜に入った」

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 14:18:38.15 ID:HPgaBzfA.net
白崎がホームラン打ったらしい

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 14:20:00.75 ID:IOvIlLDk.net
今日のフェニックスの相手のLGツインズってレベルどうなの?

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 14:20:56.59 ID:uP1eViYI.net
白崎、レギュラー取れるようがんば。

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 14:23:12.79 ID:lhVvKCky.net
シーズン前後には強いな白崎

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 14:23:59.46 ID:lEdmj/vP.net
早稲田の中村奨吾(大型二塁手)とれよ
ドラ2で取れるはず
石川(笑)はトレードの弾でいいよ

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 14:33:42.50 ID:DCt6qNEs.net
中村はセカンド専だろ とるなら倉本一択

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 14:34:44.17 ID:GgaAI0Th.net
>>469
4,5位あたりじゃ無理?

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 14:38:27.87 ID:WDCyV16z.net
白崎も来季三年目か…はやいなあ

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 14:38:52.77 ID:/KDHkKg6.net
セカンド専って中日荒木みたいな守備堅守の小技マシーンじゃないと二軍の肥やしだからな

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 14:40:29.49 ID:dnpWxcRX.net
せめて田中浩康レベルくらいならとってもいいかも

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 14:41:07.33 ID:lEdmj/vP.net
>>471
ちょっと無理だろう
3位ならあり得るかな

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 14:45:42.76 ID:lEdmj/vP.net
日米大学野球
中村のホームランシーン
http://draftrepo.blog47.fc2.com/blog-entry-968.html

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 14:47:20.67 ID:+r+uP9k8.net
>>472
ちんたらしてると松本コースに乗ってしまうね
もし倉本が来たら荒波が来た時の松本と全く同じ立場になる

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 14:47:35.76 ID:4i+hsmGU.net
日本より1段階劣るリーグの2軍って感じなので圧勝して欲しい>対LG

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 14:49:52.26 ID:WDCyV16z.net
>>477
ドラ1大型器用貧乏ってかぶるんだよねえ

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 14:51:47.68 ID:h7jzIzP0.net
ショートは倉本狙いでセカンドも下位で指名しそうだけどね

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 14:53:04.05 ID:fdi5uETo.net
http://www2.pictures.zimbio.com/gi/Mike+Zagurski+Philadelphia+Phillies+Photo+Ezq-gchJtITl.jpg
http://mlblogsbensbiz.files.wordpress.com/2011/01/mikez2.jpg
http://www.jeffcrupper.com/images/mikezagurski.jpg

広島の新外国人

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 14:53:28.79 ID:0Ow4wqQu.net
二塁手なら上武大大谷が気になる
強打者は来年外野が豊作っぽいから遊撃か捕手じゃない限り無理して上位で指名しないだろうし

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 14:55:27.64 ID:/KDHkKg6.net
>>481
里崎に似てる

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 14:57:22.23 ID:dnpWxcRX.net
>>481
漂うミセリ臭

でもあたりなんだろうな

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 14:58:41.48 ID:cPc5U+ug.net
>>481
海外の映画の金持ちの息子役でいそう

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 15:00:13.23 ID:n68GqvMs.net
>>481
かわいい

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 15:04:02.16 ID:BnnigZLH7
気分屋の中畑の言うことなんか信じる選手なんていないだろうにな
林にお調子こいて小馬鹿にされるのがオチだろ

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 15:05:38.38 ID:L+pFwQzS.net
>>481
これは正直ダメなやつだろ・・・

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 15:07:19.38 ID:hK/yTS7f.net
高浜が下位でとれたらいいんだけどな
流石に5位とかじゃ残ってないか

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 15:08:21.46 ID:jG2O42az.net
ソフトバンクにいたパディーヤっぽい

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 15:11:29.69 ID:NdV65Ad2.net
>>481
うらやましい

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 15:14:00.70 ID:n2WGF5If.net
何がうらやましいんだw

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 15:16:28.55 ID:DCt6qNEs.net
映像で見たらいい球投げてるな 広島のスカウトだし大外れはなさそう

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 15:16:29.99 ID:lK9JSnot.net
里崎にしか見えんぞw

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 15:16:53.88 ID:UpcZ/x0m.net
T.ISHIKAWAかっけー

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 15:17:08.46 ID:MPc70yxP.net
http://m.mlb.com/video/v25692027/balpit-zagurski-strikes-out-the-side-in-the-fifth/?c_id=mlb
貼られてた動画を見る限り見た目に反していけそうに見える
ミコかバリのどちらか切りがほぼ確定したのかな

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 15:17:18.00 ID:IOvIlLDk.net
>>481
すごい腹だな
ソーサみたいにマウンドで足首ひねったりしないのかと心配になる

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 15:17:25.00 ID:jG2O42az.net
3Aの帝王らしいねハマったら怖そう

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 15:20:43.56 ID:L+pFwQzS.net
>>496
体型のせいもあるかもしれんが、同じ広島で言うなら左の中崎といった印象を受けるな

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 15:24:11.49 ID:WDCyV16z.net
左で148キロか当たり外れはともかく外人八人体制ってすげえなあ

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 15:25:39.31 ID:U4UHTj4H.net
どう見ても中崎

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 15:28:40.49 ID:5137KCqH.net
>>496
エグい球投げるな

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 15:28:41.35 ID:MPc70yxP.net
こっちは外国人体制どうなるんだろう
ブラもグリ両方残す形になっても外国人くじ一人は引きそうなするが

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 15:31:14.89 ID:U4UHTj4H.net
こいつ日本食はヘルシーとか言って
天ぷらメッチャ食いそう

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 15:35:36.95 ID:vl/oAoxy.net
>>484
フィリップスみたいのかもよ

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 15:36:15.13 ID:NOeLLUCt.net
広島みたいに外国人枠を利用して外国人同士で1軍の枠を争わせたほうがいいのかもな
一軍安泰にしてるからブランコとか調子に乗って豚になるんだし

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 15:38:00.03 ID:IOvIlLDk.net
一軍確約とかいう契約結んでしまうチームですから…

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 15:38:17.22 ID:MPc70yxP.net
グリエル来てからの肉離れから復帰したときはかなり絞ってたし来年は大丈夫と思いたい

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 15:40:24.61 ID:vSbYWD9o.net
グリエルいらね

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 15:41:33.67 ID:vl/oAoxy.net
ザガースキー 31歳
メジャー通算 89試合 1勝0敗 7.05 75.1回 85安打 75三振 48四死球
マイナー通算 279試合 26勝19敗 3.00 419.1回 328安打 538三振 193四死球

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 15:41:52.70 ID:h7jzIzP0.net
早くブランコ残留決めて欲しい

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 15:43:05.31 ID:NOeLLUCt.net
>>510
マイナーの三振率凄いな
スカウト上手の広島が狙うのも納得

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 15:44:41.17 ID:HPgaBzfA.net
試合終了。
10対0
( ´_ノ` )、8回無失点。被安打5→国吉・満塁のピンチも0
関根、3安打。うち3ベース2つ
桑原 マグネット2つ

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 15:45:32.80 ID:7c4SRusJ.net
キューバリーグの日程が日本にあわせてずらしたから
日本に来る連中は完全にオフがなくなったな
本国と日本のどちらも全力では無理だろうからどっかで手を抜くだろ

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 15:47:32.22 ID:MPc70yxP.net
ここまでフェニックスでも貧打のイメージだったが10点も獲ったのか

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 15:48:46.27 ID:HPgaBzfA.net
広島はK%が高いが、制球(BB%)に課題のある投手の獲得が目立つ。
打者を圧倒できるボールを持つのを条件に、
投げやすいNPBのボールで制球力向上+打者のパワーが落ちることで成功すると考えているのではないかと
https://twitter.com/Deltagraphs/status/492304522899779584

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 15:49:48.22 ID:d0XyQkF+.net
713 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2014/10/16(木) 11:00:17.48 ID:QWO74wJv0
2013年
10/16水 12.4% 19:00-20:54 NTV プロ野球クライマックスセファイナルステージ第1戦・巨人×広島
10/17木 *9.0% 19:00-20:36 NTV プロ野球クライマックスセファイナルステージ第2戦・巨人×広島
10/18金 10.7% 19:00-20:54 NTV プロ野球クライマックスセファイナルステージ第3戦・巨人×広島

2014年
10/15水 *8.4% 19:00-20:54 NTV プロ野球クライマックスセファイナルステージ第1戦・巨人×阪神 ←←← CS最低記録  不人気兵庫チームw
10/16木 CS・BSのみ
10/17金 --.-% 19:00-20:54 NTV プロ野球クライマックスセファイナルステージ第3戦・巨人×阪神
10/18土 --.-% 19:00-20:54 NTV プロ野球クライマックスセファイナルステージ第4戦・巨人×阪神 ここまで確定

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 15:51:33.24 ID:wPS95t92.net
>>513
顔が俺達みたいだな。

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 15:52:11.83 ID:WDCyV16z.net
>>513
相手のレベルが低いのか

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 15:52:31.63 ID:vJQ40iJH.net
>>516
ストライクはとれるけどコースに投げわけできるほどのコントロールはない投手を狙ってるんだろうな
メジャーだと凄い球投げれてもコースに投げわけできないと打たれるからコース狙ってフォアボールの率が上がる
でも日本だと凄い球投げららればコースに投げわけなくても打たれない
ルイスとか今年でいえばヒースとかそんな感じ

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 15:56:50.52 ID:GVBOOKgY.net
桑原死球2つかい
そんな所も師匠に似てるな

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 15:57:10.39 ID:PEVlNcCC.net
今日も副音声で三浦って他で誰もブッキング出来ないのか?

中継で数字取れないんだから中畑、谷繁など現役監督をゲストに招いて
両チームの特徴や戦い方など解説させたら、直に戦った人間なんだからトーク面白くなるだろ

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 15:59:55.47 ID:UiXuy5Gy.net
中畑、谷繁「しゃべりづらいわ」

いや中畑だったらしゃべるかw

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 16:02:14.20 ID:/ZzPGgbh.net
>>513
これ三嶋?

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 16:08:07.26 ID:NYt470TB.net
三嶋、柿田、砂田、加賀美
こいつらばっか投げてんな

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/17(金) 16:10:25.60 ID:SIrRnMIs.net
>>457
マジか!!ソースはー?

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 16:11:11.97 ID:MPc70yxP.net
>>525
その4人+チェンが今年の2軍のローテのイメージだ

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 16:13:01.51 ID:p5nec0In.net
山下っていっつも怪我してんな

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 16:15:15.48 ID:/KDHkKg6.net
>>525
加賀美だけ来年マジで頑張らないと危ないゾーン

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 16:19:10.24 ID:yHZipJG7.net
>>525
このメンツなら田中先発試して欲しいて思うな、三嶋ぐらいしか来年計算できない
砂田は期待はしてるけどね

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 16:19:35.21 ID:D12mFUb/.net
>>528
大ちゃんはけがないのにな

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 16:21:33.66 ID:p5nec0In.net
>>531
大ちゃんは髪を犠牲にしたから……。

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 16:23:59.03 ID:IOvIlLDk.net
>>524
そうなのか!?
この顔文字だれかわからなくて悩んだわ

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 16:32:17.64 ID:L+pFwQzS.net
ピークを秋に持ってくんじゃねーぞ三嶋ちゃんよ
加賀美みたいなことにだけはなるなよ

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 16:33:50.99 ID:0Ow4wqQu.net
三嶋は秋に投げ込みして春は球数絞った方がいいんじゃないか

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 16:36:10.54 ID:GVBOOKgY.net
その加賀美は秋も微妙になっちゃったからな
秋季リーグとキャンプで無双して来季への期待を覗かせプロテクト枠に入る までが既定路線だったのに

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 16:36:48.53 ID:ohyAT4t/.net
みなさん、僕の頭のように
あかるく、けがなく

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 16:39:41.51 ID:BX+Fwe2L.net
【サッカー】AFC U-19 日本×北朝鮮
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1413501802/

18時キックオフ!

勝てばワールドカップ出場決定!

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 16:47:22.56 ID:FE6qZ1VO.net
大ちゃんって、あれ剃ってるの?自然にスキンヘッドになったんだったら
何かの病気じゃないの?

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 16:48:07.14 ID:kkdnuRhR.net
早稲田の中村とかいう雑魚持ち上げる奴定期的に沸くなw

541 :ばっさんの人 ◆UuEoy3g/2c @\(^o^)/:2014/10/17(金) 16:49:47.64 ID:PR052Gp7.net
保守

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 17:08:19.10 ID:QhoW+P3h.net
法政の石田だけは絶対止めた方がいい
身近で見ている現法政監督にすら1、2年の時が良かったと言われる始末
あとはプロの方が判断する事でしょうとコメントしていた

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 17:10:08.60 ID:yGc1oqio.net
あんまり横浜には来たくない的なコメント出してたし、別に獲らなくていいよ

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 17:11:27.20 ID:kkdnuRhR.net
2位まで残ってりゃ取るべきだろう

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 17:22:52.91 ID:n2WGF5If.net
石田や山崎より、平成国際大の佐野がいいと思ういます

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 17:25:10.10 ID:Xi78AFsT.net
2位に石田と倉本が残ってると仮定するなら倉本取る方がいいだろ

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 17:26:04.25 ID:FE6qZ1VO.net
倉本って、セカンドは守れんの?

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 17:27:33.92 ID:kkdnuRhR.net
石田と倉本なら俺は石田でいいわ

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 17:27:42.26 ID:ANhUTQEI.net
いい投手が残ってたら倉本よりそっち優先してほしいな

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 17:34:14.38 ID:mU/8j7fw.net
そうやって投手を増やしていったんだよなぁ

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 17:34:43.24 ID:HPgaBzfA.net
2014年10月17日 LGツインズ - 横浜DeNA(アイビースタジアム)
http://www.baystars.co.jp/farm/game/2014/10/1017.php

三嶋:竹田ファームディレクターも『今季見た中で最高の内容・状態でした』と絶賛。
関根:初回タイムリースリーベースで先制打を含む猛打賞の3安打3得点
赤堀:三振ゲッツーで勢いが止まりかけた二死2塁で貴重なタイムリーヒット
白崎:ソロ本塁打含む3安打4打点
桑原:7回無死満塁の好機に死球で打点、9回にセンター前タイムリー

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 17:35:00.06 ID:q8zY5fIf.net
盛岡の松本が残ってるなら倉本よりってならまだわかるけど
石田と倉本を天秤に掛けたら倉本だろ
ネームバリュー込みで島袋より後に指名される可能性もあるぞ現状の石田
1位で山崎福を指名し獲得してたらより指名意義が薄れる

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 17:35:18.08 ID:099aPf1b.net
いい投手かもしれないから取っとこーってやり続けた結果

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 17:35:48.22 ID:jG2O42az.net
野村ならわかるが石田じゃ3位でようやくでしょ
広島が3位だろうし横浜とは無縁だよ

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 17:36:59.07 ID:7BXUBQNz.net
それ言うなら遊撃足りへんから知らんけどとりあえず倉本取っとけという発想の方が危険だろ
スカウトあまり評価してないぞ

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 17:37:35.54 ID:UpX/TD54.net
別に我々に指名権があるわけではないのでね

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 17:38:39.09 ID:rXWNJqeD.net
2位で残ってたから指名しようなんてやり方するとまた投手が多くなるぞ

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 17:38:48.62 ID:kkdnuRhR.net
そんなん言い出したら何の話も出来なくなるわw

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 17:38:53.73 ID:Xi78AFsT.net
ただ遊撃が2軍合わしても足りない以上倉本じゃなくても即戦力遊撃手を取る必要があるんだよな

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 17:39:39.06 ID:0Ow4wqQu.net
侍ジャパン高木伴は何位で消えるんだろうか

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 17:40:01.79 ID:kkdnuRhR.net
いいじゃんいい選手がいれば投手多くても取ればいい敢えて微妙な遊撃に逃げる必要もない

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 17:41:10.28 ID:M0uUJKnG.net
開幕投手が10月に今季最高の内容か

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 17:41:11.88 ID:d0XyQkF+.net
713 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2014/10/16(木) 11:00:17.48 ID:QWO74wJv0
2013年
10/16水 12.4% 19:00-20:54 NTV プロ野球クライマックスセファイナルステージ第1戦・巨人×広島
10/17木 *9.0% 19:00-20:36 NTV プロ野球クライマックスセファイナルステージ第2戦・巨人×広島
10/18金 10.7% 19:00-20:54 NTV プロ野球クライマックスセファイナルステージ第3戦・巨人×広島

2014年
10/15水 *8.4% 19:00-20:54 NTV プロ野球クライマックスセファイナルステージ第1戦・巨人×阪神 ←←← CS最低記録  不人気兵庫チームw
10/16木 CS・BSのみ
10/17金 --.-% 19:00-20:54 NTV プロ野球クライマックスセファイナルステージ第3戦・巨人×阪神
10/18土 --.-% 19:00-20:54 NTV プロ野球クライマックスセファイナルステージ第4戦・巨人×阪神 ここまで確定

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 17:41:16.53 ID:Xi78AFsT.net
>>551
白崎が長打打ってるのは朗報
出塁率もそうだけど長打力が他球団と比べても劣るのが二遊間の課題だし

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 17:42:11.24 ID:jG2O42az.net
そもそも石田がいい投手という前提がおかしい
さっきも書いたが野村とか松本あたりが残ってるなら当然優先すべきだがハズレ指名で消えそうだし

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 17:42:59.74 ID:Xi78AFsT.net
須田とかドラフト前の評価ってどんな感じだったんだろう
筒香とかはよく特番とかで見たけど2010年は早稲田ばっかり注目されてて須田が具体的な名前が浮かんできたのを知らないんだよな

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 17:44:19.02 ID:rXWNJqeD.net
白崎は楽しみだな打撃面は今年の石川くらいやってくれればいいな

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 17:44:41.41 ID:kkdnuRhR.net
須田は横浜が2位指名濃厚だった、纏まったタイプの制球が良い右腕で1位指名クラスじゃなくても2〜3位迄には消えるという評価

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 17:44:44.66 ID:4cSfHbmy.net
須田は社会人で無双してた

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 17:46:10.35 ID:0Ow4wqQu.net
千葉ロッテ・山下スカウト|07/4/4
 「コントロールがよく、ピッチングがうまい。リーグ戦でも活躍するでしょう」

須田の評価はまとまってるってことしかわからないな

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 17:46:51.24 ID:UpX/TD54.net
須田は社会人でシンカー投げ始めてから評価上がった
上位候補でたまに名前は見るけどドラ1候補じゃなかった
斎藤大石の付け合わせ的に記事に組み込まれる感じ

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 17:47:19.06 ID:pcSo6exZ.net
なるほど

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 17:47:45.05 ID:jG2O42az.net
最速148`、常時130`台後半から140`台前半の切れの良い直球に120`台後半の
スライダー、フォーク、110`台の緩いカーブ、左打者の外角に逃げていくシンカー、
130`台のカットボールなど多彩な変化球を交え投げ込んでいく。
ノーワインドアップで始動、球持ちの良い腕の振りでコントロールもまずまず。
短いイニングでは直球主体に押す強気の投球も持ち味。

今とそんなに変わってないのに打たれるのはスカウトの力不足では

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 17:48:25.02 ID:kkdnuRhR.net
須田とか安部見るとやっぱ社会人で制球良いタイプの投手はプロ来ると辛いよなあと思う

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 17:49:28.09 ID:rXWNJqeD.net
即戦力を重視しすぎた結果がコバフト須田だもんな
今年は左腕左腕言われ過ぎて今でも山崎福押す人が多いがそれじゃあ上記の二の舞だな
結局一番重視すべきは実力だよな

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 17:50:14.55 ID:7fXD/RFV.net
そもそも須田はアマ時代中継ぎ抑えとして注目されたはず

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 17:50:40.42 ID:0Ow4wqQu.net
須田は140出ない日があるから球速上げてくれないと厳しよな

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 17:50:56.46 ID:Xi78AFsT.net
去年の森や吉田だって競合になると予想されてたのに結局単独で取れたしドラフトって発表されるまで本当にわからないものだね

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 17:51:18.31 ID:n2WGF5If.net
制球いいタイプが辛いんじゃなくて、制球よくてもそれなりの球しか
投げれないタイプが辛いんだよ

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 17:51:54.47 ID:jG2O42az.net
問題は今年本当に実力あると言える奴が少なすぎるのと横浜のくじ運がクソほど悪いと言うこと
素材はハマスタじゃ育たないしどうすればいいか正直わからない

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 17:52:14.21 ID:E3+1DHFX.net
須田加賀美のワンツーはドラフト暗黒史に残るな
TBS最終ドラフトといい、あれはわざとやってたんだろうか

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 17:53:25.35 ID:q8zY5fIf.net
>>575
何を持って実力とするんだ?
数字で言えば六大現役1位勝利数の山崎福になるぞw
今現状の状態でいえば故障やら含めてコイツって選手いないけど?
この選手が実力NO1だっての名前挙げてくれよ

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 17:53:28.39 ID:kkdnuRhR.net
>>579
まあ仰る通りなんだが
アマでは制球で押せてもプロではあっさり見極められること多いから他に特徴なかったら唯の凡投手になる

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 17:53:35.13 ID:n2WGF5If.net
加賀美の幻の150キロ

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 17:54:14.06 ID:kkdnuRhR.net
加賀美はむしろ単独1位でもおかしくないくらいの評判はあった

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 17:54:44.44 ID:UpX/TD54.net
直球とスライダーが売りってタイプの大社を取ると三嶋平田になる

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 17:55:28.83 ID:yHZipJG7.net
1位は松本取ってくれ、安楽はいらん
松本、島袋の両投手とれたら文句ないわ

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 17:55:42.49 ID:E3+1DHFX.net
野村や横山で実のある指名をしてくれればいいんだが、何かのしがらみで山福を指名するのがこの球団の伝統

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 17:56:13.14 ID:7BXUBQNz.net
>>587
笑えるくらい見る目ないな

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 17:56:19.37 ID:n2WGF5If.net
三嶋は1年目は規定のってそこそこやったんだし、大目に見ていこうよ

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 17:56:21.90 ID:jG2O42az.net
島袋とか名前見るだけで笑っちゃうからやめろよな

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 17:57:29.21 ID:kkdnuRhR.net
いや横山とか危険過ぎやろ
注目株ではあって大化けするかもしれんが四死球率かなり高いノーコンだぞ

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 17:57:40.09 ID:rXWNJqeD.net
>>582
そう言う意味じゃないよ
左腕が居ないからとりあえず左腕指名しようじゃ駄目ってこと
1位の実力があるとスカウトが判断したら1位山崎でもいいし2位倉本でもいいよ

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 17:57:58.98 ID:Kth3KgSR.net
今までは投手の頭数自体が足りなかったから、良くてシーズン5勝レベルの素質でも良くまとまってる即戦力なら必要だった
ようやく頭数が揃ったから、今年は素材型や一か八かのノーコン速球派を狙える
1位 石田
2位 島袋
3位 高濱
4位 宗
5位 佐藤雄

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 17:58:15.12 ID:yHZipJG7.net
>>589
残念ながらここ数年は当たってるからなあ、だいたい周りの意見から外れてたのは自覚してる

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 17:58:16.04 ID:kkdnuRhR.net
むしろ多目に見るところがどう見ても三嶋は当たりだろ

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 17:58:18.58 ID:UpX/TD54.net
>>590
別に三嶋平田を馬鹿にしてるわけじゃない
もっと言うと須田安部もはずれ指名と思ってない
紋切り型の評価で当たり外れ決まるなら世話ないという話

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 17:58:42.78 ID:0Ow4wqQu.net
本命山崎康晃、対抗野村亮介、大穴福地元春と予想

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 17:59:00.83 ID:jG2O42az.net
素材型と称してオワコン押し付けるのやめろよ
宗はいいけどね

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:00:19.27 ID:kkdnuRhR.net
人と違って見る目ある俺カッケーやりたいんだったら真面目にブログでやれよ

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:00:20.05 ID:MZQLeC8d.net
ノーコンは諦めろ。
北方捨てたのは二度とノーコンを獲らないという意思表示だ。

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:00:36.41 ID:FE6qZ1VO.net
加賀美は一年目、甲子園で初勝利を挙げた時は「ええの獲ったで!」って
思ったんだけどなあ。ピッチングだけじゃなく、タイムリーツーベースで
自援護したり、輝いてたよ。

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:00:45.25 ID:RUe2Og5E.net
常葉の桑原は名字がベイスターズだよな。
伊豆半島出身だから先輩は石川元キャプテンだぞ。

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:00:46.98 ID:Kth3KgSR.net
加賀美は大学2年で152km投げて「再来年のドラフト1位確実」と注目された
結局、大学2年がピークだったから、みんな避けてドラフト2位まで残ってた

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:01:06.99 ID:9Ty87Hu/.net
活躍してくれるなら誰でもよいぞ

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:01:15.83 ID:jG2O42az.net
ノーコンも中位下位ならいいけどね
人前に出せないレベルのをドラ1にしたら扱い面倒くさいわ使うことすらできないわ最悪

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:02:54.07 ID:jG2O42az.net
繻エは今ショートやってるけど肩弱いからセカンド候補だろうな
桑原と被るし無いかな

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:03:22.86 ID:9Ty87Hu/.net
でも島袋も三位以降ならいつ指名されてもおかしくないぜ

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:04:28.11 ID:62MeUvyr.net
常葉のクワハラは桑原じゃなくて��原らしいからな
桑投桑内桑外の系譜からは少し外れる

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:05:00.18 ID:tb6bSaiD.net
北方捨てたのはノーコン云々もあると思うが素行不良じゃないのか?

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:05:21.79 ID:rXWNJqeD.net
島袋はセットが壊滅的でクイックに関しては出来ないに等しいから即戦力ではないよ

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:06:28.70 ID:kkdnuRhR.net
白村も自称ドラフト通の奴が
「あんな素行の悪い賞味期限切れたオワコン通用するわけない(ドヤァ)」
とかやってたけど通用してるし島袋も分からんで

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:06:57.21 ID:jG2O42az.net
6回8安打4失点で一年ぶりの勝利をした島袋がなんだって?
1回に3四死球から暴投で失点とかやってるしこんなの3位以上で取ったら発狂するね

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:07:23.53 ID:RUe2Og5E.net
なんだ。
桑 の字が違うのか。
桑原 鶴岡は横浜だと思ったのに。

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:07:27.52 ID:MZQLeC8d.net
左腕は砂田基準で砂田以上なら獲ればいい。

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:07:29.66 ID:Xi78AFsT.net
話を見てると加賀美の評価が今年の島袋や石田と被るんだが

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:08:08.05 ID:8NUcgJ+P.net
アマ詳しくはないけど松本でいいんじゃない?
http://draft-kaigi.jp/highschool/high-draftnews/20819/

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:09:26.82 ID:FE6qZ1VO.net
>>611
有働なら矯正出来る筈。

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:09:31.42 ID:jG2O42az.net
白村はスマホ没収されただけで記事になる素行の悪さだぞ
ハムが頑張って矯正してるだけだよ

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:10:38.91 ID:rXWNJqeD.net
そんなの当たり前じゃん成功するか何て誰にもわからない
そのうえでの評価でしょ

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:11:32.12 ID:kkdnuRhR.net
ダルビッシュ中田森皆素行悪い
むしろアマでは素行悪い方が大成しやすいくらいだわ

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:12:36.78 ID:9Ty87Hu/.net
松本くんも怪我大丈夫なのかな
素材としては申し分ないが

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:12:57.46 ID:jG2O42az.net
ハムばっかじゃねーか
育成力も矯正力も球界トップクラスのハムと比べるなよ
ほんの数年前まで腐りきってたチームだぞ

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:13:11.46 ID:n2WGF5If.net
誠も何だかんだで今年1軍に登板したしなw

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:13:52.31 ID:JoVyv6Vd.net
素行が悪いって、いい意味で肝が据わってるからな

うちの投手陣はガラスのハートばかりで技術力どうのこうのの問題じゃない

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:14:11.67 ID:kkdnuRhR.net
そうやってウチは弱いから〜向こうが特別だから〜とかいう
意味のない逃げして何の意味があるんだろう

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:14:16.67 ID:0jiIVM5S.net
島袋は3巡目くらいには消えるかな

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:14:20.47 ID:xxI9EBJS.net
白村と島袋を同列で語るってアホすぎないかね

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:14:25.77 ID:jG2O42az.net
>>622
あと2ヶ月位ノースローで完治するらしいけど本当かは知らない
その辺も指名に影響すると思う

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:14:44.90 ID:PnBzFc54.net
浜田はどうなの?有原特攻のハズレ浜田って感じ?

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:15:05.94 ID:n2WGF5If.net
横浜は性格ks、でも素材はトップクラスの那須野を改心させる
ことができなかったから性格に難があるやつはきついんじゃないか

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:15:08.22 ID:kkdnuRhR.net
素行悪い奴の方が図太いから自分中心でガシガシ進んでいける部分があると思う

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:15:54.13 ID:ohyAT4t/.net
那須野ってめっちゃスタイルいいよね

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:16:06.84 ID:Xi78AFsT.net
素行が悪くても森やダルみたいに野球に真剣な選手ならいいんだけど
横浜っていうチーム自体で選手から舐められてしまうことも多いし

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:16:13.05 ID:n2WGF5If.net
那須野はガシガシいくどころかなまけてたんですが

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:16:29.12 ID:jG2O42az.net
>>630
風張とか佐野とかと同じレベルでハズレ1位で消えるか消えないか位だと思う

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:16:37.38 ID:UpX/TD54.net
ハマのもこみちだからね

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:17:05.28 ID:0Ow4wqQu.net
DeNAの指名方針から言って今年伸びてない選手の上位指名は無いと思われ

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:17:26.04 ID:4i+hsmGU.net
ドラフトで白村指名の時はアレを叩き直せるとしたらダル中田と実績のあるハムくらいなもんだって書き込み多かったな

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:17:43.54 ID:kkdnuRhR.net
>>628
アマでの立ち位置としては一緒じゃねえかニワカ野郎

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:17:52.94 ID:saG65C/g.net
甲子園の島袋は凄かったのになあ

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:18:20.25 ID:xxI9EBJS.net
>>632
素行悪い奴ってくくりをされた奴らが同じ性格しかいないとでも思ってるのか
野球にはストイック、でも不良ってのと
野球の才能はあるけど超練習嫌いってのは2つとも素行不良って言われるけど
どっちが通用しやすいかは明白だろうに

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:18:25.43 ID:n2WGF5If.net
那須野が日本ハム行ってたらどうなってたんだろう

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:18:48.21 ID:kkdnuRhR.net
>>638
むしろ今年のドラフトはその方針で行ったら失敗したから高田が見直す趣旨の発言してる

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:19:08.31 ID:OYf5BAvS.net
白村ってマウンドで見ると顔が何となく藤井に似てて懐かしくなる浅黒いところとか
写真だと別に似てないけど

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:19:11.06 ID:fiOMLQys.net
1位は安楽がいいなぁ
今年はたいした即戦力いないし
あと、島袋をかなり評価してるっぽいから案外外れ外れぐらいなら行くかもしれん

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:19:12.43 ID:4i+hsmGU.net
今年伸びてない奴多すぎるし

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:19:16.71 ID:jG2O42az.net
故障でぶっ壊れた島袋と素行で追い出された白村が一緒って何なんだろう
まるで共通点が無い

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:19:24.69 ID:XDz4EAU2.net
ハムがんばってほしいな

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:19:41.09 ID:JY3d+9t7.net
北方って相当態度悪かったんだろうな

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:19:57.29 ID:xxI9EBJS.net
>>640
そもそも白村って大学最終シーズン2点台だしその前も4点台だぞ
今シーズン6点台の島袋と同列に語るって何なの

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:20:10.25 ID:HPgaBzfA.net
副音声
http://stat.ameba.jp/user_images/20141017/18/daisuke18/70/c6/j/o0800060013100841934.jpg

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:20:36.92 ID:fdi5uETo.net
秋山4点差でバントさせる

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:20:45.24 ID:kkdnuRhR.net
>>648
高校時代から注目されるも大学で潰れてドラフト時にはオワコン扱いというのはまるっきり同じじゃねえか

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:20:47.35 ID:Gp1YIYjI.net
>>643
そりゃもう心入れ替えて左のダルビッシュよ

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:21:50.79 ID:MZQLeC8d.net
柿田平田が両方ゴミだからな。
山下なんて何しにプロ来たの?レベル。相変わらず下手なドラフト。

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:21:50.51 ID:JY3d+9t7.net
>>652
ヘアが完璧すぎてカツラに見えるレベル

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:21:56.75 ID:q8zY5fIf.net
伊奈とか堂上、宮本みたいなのが来たらどうすんだよw
堂上はスカウトにはかなり有名だったようだけど

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:22:14.28 ID:saG65C/g.net
白村なんて高校時代は惑星候補の1人だろ

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:22:16.04 ID:9Ty87Hu/.net
即戦力は不作だか高卒右腕は割といいのいるからね

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:22:20.79 ID:xxI9EBJS.net
>>654
そこが同じだから何なんだよwwwwwwwwwwwwwww
潰れた理由が違うんだから話も全然違ってくるだろ
潰れ具合も全然違うし

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:22:47.93 ID:kkdnuRhR.net
>>651
2点代だったけど結局下位指名だし評価されてないじゃん

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:23:15.47 ID:Xi78AFsT.net
そもそも即戦力って言葉は高卒には当てはまらないのだろうか

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:23:32.92 ID:xDgc9cCD.net
石川BBAはミーハードラフト推すな?

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:23:46.44 ID:n2WGF5If.net
日ハム那須野「僕は実は野球は好きじゃなかった。ただ、何の努力もせず才能
でやれたから、これで食べていこうと思っていた。でもこのチームに来て、本当
の野球の楽しさを知ることができた。」

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:24:01.66 ID:xxI9EBJS.net
>>656
三人とも一年目から二軍成績悪くないし
イメージで語っちゃダメでしょ
平田なんか1.80だぞ
柿田はドラ1にしては良くないって言うならわかるけどさ

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:24:23.81 ID:8NUcgJ+P.net
うちはフリーパス多いいから強肩の高校生捕手欲しいな…

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:24:31.71 ID:jG2O42az.net
>>656
叩くなら成績くらい見たらどうなんだろう
下位なら当たりの部類だぞ山下

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:24:48.49 ID:rXWNJqeD.net
素行不良はいいよ
成功者はほとんどハムばかりだし素直にハムの更生力を褒めるべき
うちにその力はない。

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:25:19.52 ID:7BXUBQNz.net
>>661
バカっぽい批判だなあお前、そこが違ってるからなんなんだw

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:25:26.01 ID:UpX/TD54.net
>>666
FAS見る限りドラ1指名されるのは分かるしな

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:25:34.50 ID:pcSo6exZ.net
荒波+宮崎で吉川取れないかな…
ミツオの方ね

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:25:38.29 ID:n2WGF5If.net
ここの人らの中には、1年目から活躍しない奴はksだと思ってる人がいるから
仕方ないね

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:25:51.77 ID:xxI9EBJS.net
>>662
白村が2点台・素行不良で下位指名なら
島袋を6点台・故障持ちで中位指名すんのはアホすぎんだろって言ってんの
立ち位置()が一緒だから島袋も復活する!なんておかしくない?って言ってるだけ

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:26:16.34 ID:jG2O42az.net
>>670
素行は矯正できる可能性はあるが故障はどうしようもないだろ

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:26:17.89 ID:kkdnuRhR.net
>>661
そうだな当然違うなだから何?

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:26:19.64 ID:Xi78AFsT.net
>>667
フリーパスが多いって言っても高卒捕手は強肩でも皆フリーパスばっかりだぞ
高城だって肩は強いけど投げるまで遅いし
そもそも今年は捕手に有望なのがいない

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:26:35.21 ID:nS436m0F.net
>>670
ID使い分けしてるのバレますよ〜

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:26:56.87 ID:GgaAI0Th.net
ハムリードいいよー。オリックスの無念を晴らすにはハムがシリーズ行くしかない

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:27:16.17 ID:oJ8cTrA4.net
セコムの看板見る度に幻の100万円が。。。

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:27:36.04 ID:n2WGF5If.net
てか捕手でズバ抜けてアマ時代から凄かったのって最近じゃ森くらいか?
まあ森は守備はそんな評価されてなかったけど

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:27:42.28 ID:jG2O42az.net
ハム阪神がいいな
ナベツネ発狂でCS中止すらある

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:27:45.58 ID:EgB48g2K.net
>>679
日ハム対阪神とかになったらなんか微妙だなww

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:28:41.61 ID:djUTFeDX.net
もうどっちも動いてんのか

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:29:11.39 ID:qmPZr2WP.net
早速みどころキター

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:29:11.91 ID:jG2O42az.net
>>681
そりゃドラ1だし
小林は政治力のドラ1みたいなもんだし除外で

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:29:14.72 ID:rXWNJqeD.net
MLBは両方ともワイルドカードだな
阪神-ハムあるなこれ

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:29:21.20 ID:9Ty87Hu/.net
>>663
安楽は怪我さえなけりゃ即戦力だろーな
西武は高橋一位なのは一年目から出てくるとみてるみたいやね

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:29:48.86 ID:xxI9EBJS.net
>>679
ハムは一昨日の負けが痛すぎたね
どう見ても浦野を引っ張りすぎだった
今期の中盤の中畑を見てるようなあからさまな失敗だったわ

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:29:51.84 ID:FE6qZ1VO.net
>>682
巨人戦の放映権料が入ってこなくなった今、ナベツネにそんな力無いよ。
うちも含めて、CS無くなったら困るチームの方が多いんだし、廃止は
無いだろ。

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:30:04.36 ID:HgzamA82.net
阪神は井端とか寺内みたいな伏兵に打たれて連敗しそう

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:30:14.83 ID:XDz4EAU2.net
満塁で吉村みたいだな

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:30:34.24 ID:iRYYfz41.net
>>672
ハムからしたら20代後半はジジイだからなぁ。いらないだろ。

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:30:55.73 ID:XercLHzg.net
吉村w

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:31:03.93 ID:fi0Pzwnt.net
吉村打てよ

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:31:55.74 ID:NdV65Ad2.net
ハムに勝ってほしいから吉村打つな

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:32:18.92 ID:L97xzEDu.net
    ∩ミヾ ゆーき!ゆーき!
  <⌒___⊃ヽ-、__
/<_/____/

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:33:10.98 ID:jG2O42az.net
微妙なの取ってもらえない後吉村に打たれるのありましたね

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:33:21.81 ID:xxI9EBJS.net
>>688
コーナ一年目から一軍で使ってたらいずれ西武の中継ぎになりそうな気しかしないな
やっぱ高卒はある程度下に漬けないと

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:33:26.17 ID:kkdnuRhR.net
>>674
そもそも大学リーグの防御率に固執してる時点でアホだわ、山下なんて地方リーグで5点台だったんだし
島袋は白村よりも高校時代の実績が全然違うし、150キロ以上投げる左腕という投げて大きなアドバンテージあるし中位指名も復活も全然あるだろう

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:33:47.90 ID:pcSo6exZ.net
吉村しぼったな。

横浜時代は練習してないのがバレるww

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:33:53.33 ID:JY3d+9t7.net
吉村得点圏7割って言った?いま

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:34:33.57 ID:fi0Pzwnt.net
今のボールかw

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:34:43.85 ID:jG2O42az.net
ソーサがぶちこまれたの思い出す判定

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:35:06.15 ID:pcSo6exZ.net
敷田だったらストライク

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:35:45.74 ID:JY3d+9t7.net
吉村・・・だめじゃん

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:35:46.45 ID:lmnnbvtg.net
島袋欲しいとか言ってる奴はいつまで甲子園の幻想見てるんだよ
実際の大学での投球見てないからそんなこと言えるんだわ
アホですわ

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:35:46.86 ID:XDz4EAU2.net
まさかのサードゴロw

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:35:55.93 ID:XercLHzg.net
送球危なかったw

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:36:42.09 ID:jG2O42az.net
バントもこうやってタイムリー打てるから有効なんだよな
結局打力がないから無策だろうがバントだろうが点が入らない

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:36:43.38 ID:djUTFeDX.net
おお、日テレ地上波副音声番長なんだ
 
大瀬良が主音声ってなんなん
河村好かんから構わんのだけど

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:38:11.95 ID:pcSo6exZ.net
高城じゃなくて近藤とってたら…

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:39:52.73 ID:pIlBMa1H.net
島袋
高卒時にプロで通用しないと言われて
大学で伸びたい選手は駄目だ

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:40:00.88 ID:Gp1YIYjI.net
摂津の球威が藤井くらいにしか見えない

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:40:02.58 ID:lmnnbvtg.net
高城と近藤比べてる人って近藤がどこの守備位置についてるか見えない盲目の人なのかな? って思う

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:40:06.16 ID:Xi78AFsT.net
高城は高城でこれから頑張ってくれるように応援するだけさ
黒羽根がまさか正捕手になるなんて思わなかったし

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:40:17.75 ID:kkdnuRhR.net
欲しいというか現実としてスカウトが評価してるんだからスカウトに文句に言ってくれんとどうにもならんw

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:40:27.30 ID:jG2O42az.net
近藤ってもうほとんど捕手してないぞ

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:40:45.24 ID:rkyMltKQ.net
近藤はサードだろ 欲しいか??

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:40:58.81 ID:FE6qZ1VO.net
大引って、山崎よりバッティング悪そうだな。

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:41:00.90 ID:8NUcgJ+P.net
>>677
今年有望な選手いないのか・・・
黒羽根、高城どちらか怪我したとき岡、西森よりまだ強肩のフリーパスのほうがいいから強肩て書いた。もち第三捕手で。

うちの捕手は高校生をじっくり(ことこと)育てる方がいいと思う。ハズレも多いいが・・・

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:41:01.61 ID:KX28E/8D.net
近藤が捕手としては使えないけど打撃いいからサードついてるって知らないニワカだろ
そもそも打撃の事しか言わないのはパワプロ脳

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:41:13.02 ID:7BXUBQNz.net
とは言っても一軍であれだけ打ってるんだから近藤の方が格上だろう

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:41:22.59 ID:xxI9EBJS.net
高城だってまだ21なんだからもっと長い目で見ろよと

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:42:00.58 ID:jG2O42az.net
>>720
二割五分行ってないし9月0割だし石川みたいなもんでしょ

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:42:07.22 ID:34UwcndR.net
センターラインから外れたら格もクソもない罠

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:42:09.89 ID:n2WGF5If.net
違うポジションの高城と近藤で何で比べるんだ?
比べるなら渡邊だろ?

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:42:15.00 ID:xxI9EBJS.net
近藤が欲しいならつる岡をサードにすれば済むんじゃね

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:42:49.49 ID:jG2O42az.net
>>721
今でも十分じっくり育ててるんですよ
捕手なんて10年は待たないと

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:43:18.67 ID:lmnnbvtg.net
>>728
つる岡はわりと真面目に一塁コンバートするかもしれんな

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:43:43.92 ID:7BXUBQNz.net
つる岡は捕手能力が全然なくて捕手やらせて貰えないしかといって内野で一軍行くほどの打撃も守備もないというどうにもならない感

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:43:53.36 ID:9Ty87Hu/.net
島袋は素材評価してるチームなら三位以降ならとる

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:43:56.47 ID:rXWNJqeD.net
はませんが長い目でみれるわけないだろ

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:44:27.39 ID:Xi78AFsT.net
>>721
高卒捕手で評価が高いのは高城の後輩の清水と春江工の栗原だけど
流石に上位じゃないと取れないから他の補強箇所を無視してまで取るような選手ではないんだよね

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:44:39.57 ID:xbWTZSo0.net
打順固定やら4点差でバントやらここの奴らが発狂しそうなことばかりだな

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:44:44.28 ID:n2WGF5If.net
一塁コンバートじゃ出番そんな増えないだろ
ブランコいるし、控えに後藤もいる

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:45:08.98 ID:34UwcndR.net
つる岡は肩が自慢だったのにあの送球じゃなぁ
打撃は今年急に良くなって戦力外候補からは逃れたけど

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:45:14.11 ID:kkdnuRhR.net
>>707
横浜のスカウト部長が評価する選手を酷評するアホwww

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:45:27.49 ID:KX28E/8D.net
岡は一塁の守備がまともなら第三捕手一塁守備固め代打と一軍に置きやすくなる

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:45:35.34 ID:lmnnbvtg.net
>>731
台3捕手兼右の代打兼一塁の控え
ってことなら1軍におく理由はそれなりにある

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:45:40.72 ID:OYf5BAvS.net
ツルオカはあの肩どうしたんだろう
二塁送球ワンバンしか見たことない

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:45:53.48 ID:iRYYfz41.net
3年間一軍で出番もらってあれなんだから無理だって。
守備を頑張るとして打撃劣化した炭谷が最大値。

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:46:16.25 ID:7BXUBQNz.net
つる岡は内野守備相当しんどいから

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:46:41.41 ID:rXWNJqeD.net
捕手獲るなら5位くらいで山川欲しいな
残ってるかわからないけど

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:46:53.96 ID:xxI9EBJS.net
>>742
捕手を三年でダメだとか言ってたら誰も出てこねえぞ
他のポジションとは違うんだよ
他のポジションでさえ高卒三年目じゃまだ何もわからないのに

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:47:59.81 ID:7BXUBQNz.net
つる岡は捕手としては無理明らかに無理

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:48:38.30 ID:M0uUJKnG.net
吉村守備で飛ばされるねw

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:48:39.82 ID:FE6qZ1VO.net
SB、昨日から浮き足立ってんなあ。経験あるチームでもこれじゃあ、
うちがCS行ったらどうなるんだか・・・。

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:48:49.65 ID:KX28E/8D.net
>>742
高城の事か?
あれは普通に有望株だぞ
だってあとは打撃だけだもの

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:49:03.90 ID:NdV65Ad2.net
いまの吉村が悪いのか?

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:49:08.27 ID:fOoJOWri.net
あー今日はGなのかな

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:49:12.89 ID:q8zY5fIf.net
近藤 打率.256 HR4 打点28 出塁率.295 OPS .682
石川 打率.248 HR7 打点36 出塁率.306 OPS .652

石川に文句言ってない人のみが近藤を持ち上げられる

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:49:17.55 ID:lmnnbvtg.net
阪神今日勝たなきゃもうダメな気がする

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:49:42.69 ID:EgB48g2K.net
>>752
いや、年齢って考えないのか

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:49:45.18 ID:jG2O42az.net
高卒捕手だとヤク中村がメチャクチャ早く出てきた印象だけどそれでも6年だからな
會澤とか黒羽根みたいに10年近くかかるのが普通

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:50:02.80 ID:KX28E/8D.net
SBマジで糞みたいな試合してるな

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:50:03.16 ID:7BXUBQNz.net
いや21歳と29歳一括りにするなよ立場が違うわ

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:50:10.96 ID:M0uUJKnG.net
>>750
送球よ 横っ飛びさせられるって意味

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:50:59.23 ID:6/h7WAZ5.net
亀井ほしいよな

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:51:05.60 ID:34UwcndR.net
他球団のファームでくすぶってる捕手って
つる岡が名捕手に見えるくらい酷いの沢山おるんやで

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:51:53.42 ID:tb6bSaiD.net
陽すげえわ
スター性あるな

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:52:27.82 ID:7BXUBQNz.net
つる岡は守備面では間違いなくワーストクラスだわ打撃は安定してきたが

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:52:37.64 ID:M0uUJKnG.net
なんか摂津が劣化してる

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:53:12.31 ID:uO6+j30z.net
640 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2014/10/17(金) 18:51:19.05 ID:G33K/0AO
やっぱメンバー変えるとアカンな
特に藤井はインケツやわ
2アウトでホームランだけはアカン場面でインコースのストレート要求する藤井は消えろ鶴岡に戻せ

おいこんな事とらせんでいわれてるぞw

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:53:33.03 ID:rkyMltKQ.net
中田って投げないのかな 明日?

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:53:47.80 ID:FE6qZ1VO.net
摂津も吉川も、うちではローテに入れんな。

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:54:31.07 ID:xxI9EBJS.net
>>764
ついこの前は鶴岡氏ね返品するわとかいいまくってたんだから捕手なんてそんなもんだよ

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:54:51.21 ID:NdV65Ad2.net
ハマスタなら場外だわ

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:55:58.76 ID:jG2O42az.net
中日の2軍捕手の守備率は7人中5人鶴岡より悪いと言うね

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:56:07.78 ID:KX28E/8D.net
CSなのに酷い試合だw

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:56:59.84 ID:xxI9EBJS.net
日ハムほんとに初戦惜しかったなあ
あれ絶対取れた試合だったろうに

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:57:08.41 ID:rkyMltKQ.net
黒羽根で文句言ってたらバチが当たるかな

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:57:09.74 ID:fdi5uETo.net
ハマスタだったら画質悪くてフェン直

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:57:12.83 ID:Pc9ZZX+j.net
これはハム勝ったな
あとは阪神がどうなるか

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:58:08.07 ID:GgaAI0Th.net
ハム今日も勝つと面白くなるな

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:58:45.13 ID:xxI9EBJS.net
ヤクルトがバレミレロマン残したうえで外人五人制だってよ
やっぱやる気ないみたいだ

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:59:10.71 ID:V02OjfCr.net
ただはま
日ハムはなんなのw
CSの為に力ためてたのか?w

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:59:12.82 ID:W4VqyHig.net
こんな攝津見るくらいなら中田みたいな

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:59:20.91 ID:8NUcgJ+P.net
>>734
そうなんだ情報ありがとう。第2の黒羽根いないかな?

>>729
だから高校生がいいって書いたの
うちの成功例(?)
1994 5位相川[高] 8年目谷繁移籍により試合増
1995 5位鶴岡[高] 9年目相川アテネ、中村負傷で試合増
2002 10位武山[高] 6年目相川負傷で試合増
2005高3位黒羽根[高] 6年目で試合増

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:59:27.08 ID:jG2O42az.net
カーペンターは?

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:59:28.88 ID:GgaAI0Th.net
ヤクルトもロッテも身売りの噂がたまに出るよね・・・

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:59:44.71 ID:KX28E/8D.net
東京ドームが面白くなってきた

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:59:56.29 ID:OYf5BAvS.net
でも鶴岡も去年のような打撃は全然できてないな
やっぱり体キツいのか
しかし北方はプロテクトされてたのか気になる

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:00:01.49 ID:grlqpJwZ.net
遊撃五年捕手十年じっくり待とうぜ

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:00:07.84 ID:AAqDSr3P.net
梶谷筒香で陽中田みたいなコンビになってくれ

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:00:26.97 ID:rkyMltKQ.net
ナーブソンがリリースならどこか取りそうだな

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:00:37.07 ID:099aPf1b.net
阪神ガンバレ

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:00:39.15 ID:Xi78AFsT.net
白崎は大村さんに見てもらって改造されてるのかな
フェニックスとは言え最近よく打ってる気がする

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:00:42.61 ID:NdV65Ad2.net
番長キター

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:01:18.68 ID:n2WGF5If.net
>>785
西武のAK砲みたいになってほしい

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:01:32.35 ID:V02OjfCr.net
面白くなってまいりました

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:01:39.52 ID:jG2O42az.net
>>779
コレ見ればわかる通り4,5年に1回くらいでいいんだよね
正捕手放出とか緊急事態でもない限り
だってせっかく育ってもダブって使えないとか勿体無いし出て行かれたら困るから
今年は小粒だし高城からまだ3年だからいらないねって話

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:01:50.56 ID:lrQxDEH5.net
阪神一死満塁の大ピンチ

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:02:35.43 ID:KX28E/8D.net
>>793
阪神目線だとチャンスだな

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:02:49.67 ID:xxI9EBJS.net
>>788
間違いなく良くはなると思ってる
白崎ってフォームさえちゃんとすればかなり打てるだろ

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:03:07.14 ID:n2WGF5If.net
セの副音声、亀梨おるやん
亀梨と一緒にとってブログにのせたらあかんのかなw

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:03:19.06 ID:W4VqyHig.net
とらせん、もう反省会wがんばれ阪神

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:03:24.58 ID:jG2O42az.net
>>788
ドーピングじゃないんだしそんなすぐ結果出ない気がするが成長するに越したことはないね

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:03:59.91 ID:XDz4EAU2.net
エースといえば三嶋も一時期エースといわれていた時期があったな

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:04:07.56 ID:jG2O42az.net
酷い

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:04:17.85 ID:Pc9ZZX+j.net
福留内野ゴロで阪神無得点の予感

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:04:18.55 ID:lrQxDEH5.net
そこまで辛いさんに似なくても

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:04:33.81 ID:fOoJOWri.net
満塁で1点くらい入れろ

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:04:49.37 ID:KX28E/8D.net
藤井なんか太ったな

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:05:21.99 ID:jG2O42az.net
後逸でしか点入らないなこりゃ

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:05:26.71 ID:xxI9EBJS.net
今年だけは菅野に投げさせるために巨人応援してるわ
ここまで来たら日シリで投げて悪化してほしい

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:05:49.87 ID:OYf5BAvS.net
メッセンジャーって割といい年なのにお肌ツルツルでうらやましいな

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:06:19.88 ID:jG2O42az.net
>>807
豚骨ラーメンのおかげなのかな

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:07:05.82 ID:fOoJOWri.net
あーあwww

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:07:09.99 ID:V02OjfCr.net
くっそ取ったのか

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:07:09.96 ID:jG2O42az.net
凄い

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:07:11.41 ID:KX28E/8D.net
藤井はヒット損したな

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:07:14.21 ID:xxI9EBJS.net
長野すげー

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:07:15.45 ID:EgB48g2K.net
これは長野すげえ

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:07:22.36 ID:djUTFeDX.net
これは長野ビッグなプレイ

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:07:25.18 ID:lrQxDEH5.net
抜けたかと思ったが毛根は無事のようだ

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:07:25.53 ID:rXWNJqeD.net
うまい

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:07:36.49 ID:n2WGF5If.net
まあファインプレーだけどセンターならこれくらいはとれんとな

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:07:51.10 ID:Pc9ZZX+j.net
うわああああ
逆転だったのに長野すげえな
橋本なら取れてなかったかも

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:07:57.84 ID:GgaAI0Th.net
守備で優勝したもんだな今年の巨人は

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:08:16.88 ID:h/n1Cglh.net
長野「石川が出来るなら自分にも出来ると思った」

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:08:43.36 ID:NdV65Ad2.net
荒波でも梶谷でもいまのは無理臭いな

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:08:47.36 ID:JBkHO2jg.net
打の野本 守の長野

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:08:55.60 ID:lrQxDEH5.net
我が軍はこの抜けそうで抜かせないプレーをできるようになればさらに上で戦えるようになる

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:09:02.06 ID:n2WGF5If.net
いけただろ 二人とも足はやいし

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:09:34.88 ID:Xi78AFsT.net
外野って福留とか見てると足の速さじゃなくて落下地点を正確に予想することなんだろうな

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:10:17.95 ID:jG2O42az.net
亀梨声老けたな

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:10:28.94 ID:X0NUz7NR.net
ヤフオクの試合何でこんな試合なんだ

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:10:46.05 ID:djUTFeDX.net
この回村田が打ちそうな悪寒

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:11:01.44 ID:RUe2Og5E.net
長野すげーな。さすがロッテが指名しただけある。

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:11:06.42 ID:sNJyWB+9.net
>>826
多村も早いな

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:11:33.10 ID:X0NUz7NR.net
>>830日ハムもしました

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:11:34.96 ID:KX28E/8D.net
メッセ駄目な日か?

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:11:48.14 ID:lrQxDEH5.net
メッセが序盤2失点の大炎上だとこのままズルズルいきそうだ

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:12:14.89 ID:jG2O42az.net
アンダーソンって来日してからどんどん低姿勢になってないか

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:12:48.30 ID:KX28E/8D.net
番長映像

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:12:49.33 ID:V02OjfCr.net
副音声番長だったのかよおおおおおおおおお

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:12:55.48 ID:lrQxDEH5.net
俺たちのD三浦

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:12:56.35 ID:NdV65Ad2.net
番長かっこいい

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:13:12.36 ID:djUTFeDX.net
おお、番長今日も決まってる(*´Д`*)

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:14:08.88 ID:jG2O42az.net
番長引退後は解説もイケるな

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:14:35.68 ID:V02OjfCr.net
副音声だとずっとしゃべるから嬉しいw
さっきまで主音声にしてたけど大瀬らってしゃべったか?

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:14:58.74 ID:lrQxDEH5.net
おい村田

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:15:06.01 ID:9Ty87Hu/.net
村田ほんとそこ弱いな

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:15:29.33 ID:n2WGF5If.net
こういう選手解説とかゲスト解説は実況が質問ふりまくらないといけないんだよな

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:15:43.69 ID:uO6+j30z.net
村田は唯一の横浜でて活躍してない選手の一人やな

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:15:51.17 ID:Pc9ZZX+j.net
赤星の時は阪神勝てないんだっけか?w

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:16:38.63 ID:jG2O42az.net
村田去年活躍したじゃん
そもそもFAで出て行くほどの実績の選手が活躍しないわけがない

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:16:46.87 ID:lrQxDEH5.net
村田は自分が打ててないときでも優勝争いできるチーム選んだんだからしょうがない

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:16:46.94 ID:qc2ecAVG.net
押忍!プロ野球番長 with 三浦大輔 2015年春導入開始
ソースはDAITO公式

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:17:46.07 ID:lmnnbvtg.net
番長引退後は監督やらずに解説やってほしいな
監督はいろいろあるだろうから

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:17:49.29 ID:yGc1oqio.net
三浦ってやけに日テレでの扱い良いけど、引退後は日テレの解説者になるんかな

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:18:01.01 ID:V02OjfCr.net
>>847
そうなのかw
赤星の解説結構好きなんだけど、とらせんだとうざがられてるんだな

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:18:18.71 ID:n2WGF5If.net
番長が監督かコーチして叩かれてるところなんて見たくない

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:18:35.76 ID:jG2O42az.net
監督で喜ぶ番長も見たいけどそれ以上に寂しげな番長を見そうだから嫌だな
解説か横浜のコーチかどっちかでお願いしたい

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:19:18.60 ID:jG2O42az.net
大投手かほんとに扱い良いね

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:19:26.58 ID:lrQxDEH5.net
D-三浦はドーク力を生かして山アよろしく解説でいけると思う

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:19:29.80 ID:mQNXqz3y.net
火野正平が梶谷の故郷をチャリで走ってる

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:19:38.52 ID:X0NUz7NR.net
>>854そういうのうざい前から思ってたけど

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:19:47.96 ID:NdV65Ad2.net
読売つながりで巨人のコーチになったら立ち直れない

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:20:29.99 ID:Xi78AFsT.net
生え抜きの番長だからこそ解説やらなんやらして他の視点を養って欲しいね
去っていった選手たちも引退したらコーチやらで何らかの形で関わって欲しいね

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:21:29.27 ID:1mtdl/q2.net
番長が監督したいならファンは大歓迎でしょ

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:21:30.10 ID:X0NUz7NR.net
三浦は監督やるでしょ確実に山下で出来たんだもん

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:21:39.69 ID:n2WGF5If.net
>>859
すまんな

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:22:24.92 ID:3hFfUi95.net
杉内とメッセ当たりすぎじゃねww

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:22:34.67 ID:jG2O42az.net
そりゃやりたいなら歓迎だけど誰もやらないからって今で言う新沼みたいな候補になってほしくない
呼ぶなら万全に舞台を整えてから呼んで欲しい

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:22:37.15 ID:OYf5BAvS.net
相手があることなので

うーん

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:22:38.38 ID:n2WGF5If.net
三浦GM

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:23:43.95 ID:jG2O42az.net
西岡だいぶ遅くなったな
やっぱりもう全身ズタボロか

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:27:57.76 ID:djUTFeDX.net
おいやめろトラウマが

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:28:18.91 ID:4i+hsmGU.net
>>788
そんな数日でよくはならないから相手投手のレベルが低いか
調子の上がり目が来たんだろうけど
今の時期結果じゃなくて課題克服重視して打席入るのは大事だね

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:29:20.32 ID:8NUcgJ+P.net
広島、キラ・カアイフエ内野手と来季契約しないことが決まった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141017-00000155-jij-spo 

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:30:53.55 ID:m8diXjh8.net
http://www.baystars.co.jp/news/2014/10/1017_01.php
今シーズンの後半戦に三上朋也選手がプロ初勝利、桑原将志選手、白崎浩之選手がプロ初本塁打を記録しました。
横浜DeNAベイスターズオフィシャルwebショップでは、これを記念してベースボールマガジン社特製「Elite Note」直筆サイン入りフォトを販売いたします。
ご注文受付けを10月18日(土)11:00より開始いたします。
http://www.baystars.co.jp/news/2014/img/141017_01_01.jpg
http://www.baystars.co.jp/news/2014/img/141017_01_02.jpg
http://www.baystars.co.jp/news/2014/img/141017_01_03.jpg

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:31:44.37 ID:lrQxDEH5.net
この場面のメッセは有無を言わさずパワービッチで抑えるイメージだが果たして

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:31:47.79 ID:4i+hsmGU.net
三上は球団ルーキーセーブ記録更新グッズが欲しかった

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:32:05.93 ID:PEVlNcCC.net
石井はスタメン外れて戦力外申し出たからな
広島行ってレギュラー獲れたわけでもなく、同じような控え横浜と変わらず

そんで今じゃあまるで広島に育てて貰ったかのような振る舞い
ドラフト外入団で野手転向で叩き上げで球団に育成して貰って横浜で2000本達成したのに
これほど恩を仇で返す奴もいねえだろ

晩年若手サポートじゃなくて、レギュラー獲るつもりで戦力外申し出て広島移籍して
それで広島で控えで若手サポートして球団の為に尽くす、なにも恩恵受けてない広島でやってる事が滅茶苦茶だろ
晩年大矢にレギュラー外された事をどんだけ根に持ってるんだよ

普通高卒入団で転向して優勝、日本一で2000本も達成、普通は生え抜きで引退して古巣に恩返しするだろ
コイツは権藤事件や、女問題で離婚や不倫したり人間的に問題あり過ぎだろ、コイツは
広島に恩返ししてなにがやりてえんだよ

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:32:37.39 ID:djUTFeDX.net
>>872
えーもったいない
でも助かるわぁ

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:32:43.86 ID:8NUcgJ+P.net
>>873
乙坂の時やったっけ?

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:33:12.89 ID:ohyAT4t/.net
三上の初勝利って失点して追い付かれたか逆転されて、ソの後勝ってついたもんじゃなかったか
どの試合かわすれたけど

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:33:59.74 ID:JBkHO2jg.net
ニセイロンか

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:34:38.87 ID:Pc9ZZX+j.net
キラはオリックスに行ったか

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:35:06.94 ID:lrQxDEH5.net
広島もエルを一塁固定したいだろうし、ハーパー化するであろうことがわかっていた
キラが切られるのは想定の範囲内、それでも欲しい球団はあるかも知れないが

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:35:35.11 ID:34UwcndR.net
キラって左打ちの後藤みたいな奴か
キラれて当然だな

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:36:45.24 ID:Xi78AFsT.net
>>879
9月の中日戦だね。ブランコが代打に出て祖父江を打った

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:37:07.33 ID:n2WGF5If.net
クラークって何でどこにも拾われなかったんだろう
確かに打撃に粗さはあったけど、若かったしあれだけホームラン打ったから
どっか獲ると思ったわ
少なくともボウカーよりは

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:37:46.68 ID:m8diXjh8.net
>>879
12,960円(税込み)
商品説明 ※9月15日対中日ドラゴンズ戦(横浜)で達成した初勝利試合の勇姿を収めたコラージュ・フォトに直筆サインが入った限定商品です。
※商品付属のサイン証明書には「1/100」〜「100/100」のシリアルナンバーをお入れいたします。なお、背番号にちなみシリアルナンバー「35/100」の商品は三上選手ご本人に贈呈されます。

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:38:42.95 ID:H+MCIdHC.net
>>876
単にベイスターズへの当てつけだろ
女々しい思考回路なんだろ

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:38:58.74 ID:AgpqIDi3.net
>>885
精神疾患があって日本では使っちゃダメな薬使ってたからしかたないよ。

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:39:34.01 ID:HPgaBzfA.net
DeNA・キヨシ監督、スカウト会議で「投手を2、3枚は取りたい」
http://www.sanspo.com/baseball/news/20141017/den14101719170001-n1.html

DeNAは17日、横浜市内の球団事務所で23日のドラフト会議に向け、スカウト会議を開いた。
約70人の選手の映像を高田繁ゼネラルマネジャー(69)、中畑清監督(60)らがチェックし議論を重ねた。
来季の浮上に向け投手陣のさらなるレベルアップを希望している中畑監督は
「ピッチャー、特に左だね。中継ぎ、先発を含めて2、3枚は取りたいよね。そこが補強ポイントだね。気になる投手はいたよ」と話した。
だが報道陣にその名を問われると「名前を挙げるとまずい。12球団の駆け引きもあるだろうし。
お前はやっぱりしゃべりすぎだと(球団に)120%言われるから」と笑顔で返答を避けた。
高田GMは「監督にお願いされなくても左の投手は重要。(1位指名を決めるのは)ドラフト当日になるだろう」と話した。

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:40:05.35 ID:n2WGF5If.net
>>888
許可もらったんじゃないの?
使って駄目な薬持ってたらすぐに追い返されるでしょ

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:40:43.49 ID:JY3d+9t7.net
>>888
精神疾患ってなんだよ・・・

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:41:03.34 ID:ohyAT4t/.net
>>884
>>886
それだありがとう

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:41:10.84 ID:X0NUz7NR.net
言い方的に左腕を1位指名かな

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:41:34.63 ID:opOkuFcu.net
>>889
投手2−3人か 妥当なところだろうな 

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:41:53.83 ID:qmPZr2WP.net
毛量もひとつの才能

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:42:06.37 ID:n2WGF5If.net
3人だな
2人じゃこころもとない

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:42:28.00 ID:34UwcndR.net
山福一位なのかな
夢も希望もないな

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:42:30.27 ID:jG2O42az.net
絶対山崎福で2球団競合して外すパターンだこれ
その後松本も外すんだろうな

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:42:46.17 ID:Xi78AFsT.net
>>889
無理に左取りに行かなくてもいいと思うんだけどな
この口調だと山崎福かな

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:42:58.61 ID:8NUcgJ+P.net
ドラフト「運命の日」へ 神奈川の注目選手<1> 横浜・浅間大基外野手
http://www.kanaloco.jp/article/79126/cms_id/106936

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:43:35.79 ID:WDCyV16z.net
言葉を選ぶ番長すき

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:43:54.71 ID:n2WGF5If.net
でも決めるのは当日になるってことは迷ってるんじゃないか
まあ高田さんだからごまかしてる可能性もあるけど

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:44:37.54 ID:XyKM2PVg.net
副音声最高だな。水野の解説との高低差ありすぎやね

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:45:34.11 ID:lrQxDEH5.net
>>885
長打力はあるけど、.238で25本と攻守で緩慢なところがあったのはいただけない
年俸も安くてここ一番の魅力はあるけどロマン砲すぎたのがネック、ハーパーみたいなもの

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:45:42.01 ID:n2WGF5If.net
NHKで解説できるな

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:46:00.19 ID:jG2O42az.net
>>902
確かに
今年ドラ1で左腕って言うと山福に絞られるし
秘密主義の高田がそんなボロ出すかと言われると疑問だ

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:46:50.38 ID:n2WGF5If.net
迷ってるのか、本命隠してるのかどっちかだと思う

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:48:03.57 ID:34UwcndR.net
こういう煙幕張っておいてMHPSの野村に特攻してくれたらいいのにな

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:48:31.31 ID:lrQxDEH5.net
有原に特攻かけてもよさそうだけど、競合必死だろうし
隠し玉一本釣りできるほどでもない

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:49:07.22 ID:rXWNJqeD.net
単独で山崎福とかやめてくれー

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:49:36.32 ID:V02OjfCr.net
盗塁からのヒットいいねぇ

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:49:42.25 ID:opOkuFcu.net
打点王ゴメスやるな

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:49:47.58 ID:lrQxDEH5.net
あれこれ言ってる間に1点返した

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:49:56.90 ID:Pc9ZZX+j.net
阪神の攻撃が鮮やかすぎる

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:49:58.23 ID:n2WGF5If.net
松本特攻

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:50:03.38 ID:1mtdl/q2.net
山福って活躍できそう?

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:50:04.63 ID:rXWNJqeD.net
打点マニアだな

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:50:12.73 ID:GaqhQU55.net
ゴメスすげー
グリエルなら三振してたわ

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:50:17.38 ID:WDCyV16z.net
ゴメスが当たりだったのがでかすぎるな阪神

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:50:48.43 ID:grlqpJwZ.net
開幕前はコンラッドの再来とか言われてたのにね

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:50:51.18 ID:Xi78AFsT.net
確かにドラフト1位で左腕取るとは言ってないね
去年も中継ぎで左は取っても松井外して岩貞に行くわけではなかったしね

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:51:02.22 ID:5Q1RtjSy.net
番長の声ってコモっててちょっと残念
マイク通して聴きやすい声質だったらラジオの解説者でもいけるのに

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:51:18.80 ID:cRsuydaX.net
何故近藤ではなく高城を取ったのか

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:51:25.64 ID:099aPf1b.net
>>873
いいなこれ

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:51:33.75 ID:1mtdl/q2.net
ゴメスの勝負さなんなん?…三上も粉砕されたな

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:51:57.84 ID:qmPZr2WP.net
ゴメスマートンロサリオアンダーソンメヒア、凄い打者沢山いるのに
なぜ断然それ以下のグリエルを至宝扱いしてご機嫌とらなきゃいけないのか訳わからん

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:52:04.09 ID:h/n1Cglh.net
>>923
そりゃ欲しかったのは捕手だからやろ

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:52:12.87 ID:n2WGF5If.net
マートンのゾーンおかしいww

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:52:22.68 ID:lrQxDEH5.net
外れ一位か高校上位で獲られるであろう飯塚も面白いかもしれない

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:52:50.82 ID:opOkuFcu.net
近藤は横浜だったら使えないだろ サードはありえない

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:52:57.15 ID:P2Jb+o41.net
>>928
アタックチャンス

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:53:04.69 ID:V02OjfCr.net
西村か

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:53:09.67 ID:Evl+DS/W.net
>>876
横浜では「もうお前は控えな」とチャンスすら貰えなかったが、広島ではスタメン争いした上で控えだったから結果的に同じ控えでも納得できた

前にこんな感じのことをタクローブログに書いてあった

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:53:56.88 ID:lrQxDEH5.net
>>923
近藤もハムでそこそこ括約できてるし、どっちがどっちというわけでも無かろう

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:54:04.57 ID:n2WGF5If.net
タクローが気づいてないうちにスタメン争いしていて、それで負けて
お前控えてなっただけじゃ

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:55:06.86 ID:3hFfUi95.net
甦れ福留!

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:55:41.60 ID:WDCyV16z.net
ここで西村出てくるあたり巨人の中継ぎもヤヴァイと思っちゃうのは多分横浜ファンだから

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:55:48.40 ID:3hFfUi95.net
生き返れだったややこし

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:56:06.09 ID:V02OjfCr.net
同点キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:56:13.50 ID:opOkuFcu.net
おもしろくなって参りました

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:56:14.75 ID:OYf5BAvS.net
オワー

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:56:24.44 ID:lrQxDEH5.net
ドームさんすごい
というか巨人の中継ぎ

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:56:25.24 ID:3hFfUi95.net
うめえなあ

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:56:25.72 ID:GaqhQU55.net
阪神勝てよ

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:56:28.41 ID:WDCyV16z.net
九月から最多安打福留になってる

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:56:36.85 ID:1++7RnIW.net
そういえばタクローは後継者に藤田推してたらしいな

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:56:58.70 ID:C+xyFvJ/.net
福留はマジで復活したな
来年メジャー福留が発見されそう

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:57:02.96 ID:Xi78AFsT.net
西村来てくれないかなぁ、無理だろなぁ
わざわざ巨人からFAする理由なんてないだろうし

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:57:19.10 ID:ohyAT4t/.net
関本ってもうベテランだな

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:57:30.36 ID:b0vP9rGG.net
福留出てくるのの分かってたのにな
あの交代はいかんわ

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:57:31.63 ID:1mtdl/q2.net
あのクリーンナップに福留まで打ち始めたら阪神日本シリーズだわ

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:57:33.57 ID:qmPZr2WP.net
おそらく巨泉では西村氏ねの大合唱

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:57:38.44 ID:n2WGF5If.net
阿部怒ってるな

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:57:39.79 ID:LZzEGbWP.net
>>935
自分のレギュラーを奪うのが藤田なら納得してたけど石川だったから納得出来なかったとかなんかで見たような

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:57:50.83 ID:Xwqv3JZo.net
渡辺謙はドームにいないのか

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:58:07.81 ID:yGc1oqio.net
西村・・・横浜来てもいいんだぞ・・・

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:58:11.92 ID:lrQxDEH5.net
ドームさんの活躍期間が9月10月でよかったな
他の月なら給料泥棒で終わってたかも

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:58:18.17 ID:9Ty87Hu/.net
巨人逝くのか

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:58:36.88 ID:X0NUz7NR.net
全盛期で巨人からFAした選手いるかな

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:58:38.62 ID:3hFfUi95.net
えええww

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:58:39.88 ID:n2WGF5If.net
>>955
ドームには行きたくないみたいなこと言ってた

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:59:24.58 ID:C+xyFvJ/.net
完全に巨人ペースだったのに
それでも追いつく阪神の勢いがすごい

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:59:30.10 ID:Xi78AFsT.net
そういや西村は日本シリーズで2年連続でやらかしてるんだよな

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:59:33.61 ID:2adgNNAv.net
>>954
たくろうのそういうところが嫌だわ

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 19:59:38.25 ID:X0NUz7NR.net
西村って原に嫌われてるからもしかしたら宣言するかもしれん

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 20:00:16.23 ID:jG2O42az.net
監督の件もそうだが気に食わない奴を追い落とそうとするからなタクロー

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 20:00:18.75 ID:n2WGF5If.net
>>965
嫌ってる選手こんな場面で使わないでしょ

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 20:00:25.01 ID:C+xyFvJ/.net
華麗なバット投げ

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 20:00:40.18 ID:LZzEGbWP.net
>>965
打たれたときのベンチでの反応が明らかにマシソンや山口のときとは違うよなw
四球1つでも出したらブチギレてる

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 20:01:04.19 ID:rXWNJqeD.net
明らかに期待でしょ

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 20:01:05.19 ID:OWJFr4Oq.net
中畑よろこびすぎ

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 20:01:17.19 ID:WDCyV16z.net
敬遠だな

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 20:01:48.23 ID:lrQxDEH5.net
満塁で主砲勝負とか卑怯ナリ

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 20:01:51.15 ID:GaqhQU55.net
関本使えねえな

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 20:01:52.64 ID:C+xyFvJ/.net
関本もここで三振とかこいつが代打で重宝されている理由が分からない

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 20:02:03.36 ID:V02OjfCr.net
次スレです
ヨ・ロ・シ・ク!
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1413543663/

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 20:02:28.80 ID:n2WGF5If.net
新井ポカーンてしてるぞw

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 20:02:38.39 ID:lrQxDEH5.net
辛いさんとか二ゴロの匂いしかしない

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 20:02:48.44 ID:fi0Pzwnt.net
ここで打てば名将

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 20:02:52.22 ID:qmPZr2WP.net
原が西村に厳しくなるのは理解できるよ
先発やってた時代にもメンタル的なものでいつも勿体ないことやってたし長年悪い癖治らない

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 20:02:52.95 ID:HgzamA82.net
>>954
違うぞ退団した後ショートと背番号5を藤田に引き継いで欲しかったのに野口に5番アッサリ与えた事に愚痴ってたんだぞ

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 20:02:52.73 ID:WDCyV16z.net
これは采配ミスだろ

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 20:02:53.39 ID:Pc9ZZX+j.net
やべえなんかドキドキするw
ツライさん来た

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 20:02:53.61 ID:C+xyFvJ/.net
関本と新井逆じゃねえの

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 20:03:08.79 ID:3hFfUi95.net
交代早そうだなあ

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 20:03:10.55 ID:V02OjfCr.net
ボブの阪神ファンちょっとかわいい

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 20:03:11.63 ID:rXWNJqeD.net
ターニングポイント

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 20:03:25.75 ID:UetVHado.net
番長ええわ〜

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 20:03:33.76 ID:grlqpJwZ.net
打たなそう

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 20:03:52.98 ID:tF+N2rGo.net
あれ、もう西村投げてんだ

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 20:04:44.23 ID:tF+N2rGo.net
よけんなwww

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 20:04:46.96 ID:C+xyFvJ/.net
小林なら・・・

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 20:04:53.01 ID:lrQxDEH5.net
大胆なのか失投なのか

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 20:04:55.73 ID:4i+hsmGU.net
西村これはあかんモード発動してしまうのか?

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 20:04:58.16 ID:N/MfYiST.net
当たればよかったのに

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 20:05:02.61 ID:X0NUz7NR.net
原って西村嫌いなんだと思ってたよ
四球1つでも出せば嫌な顔するし

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 20:05:19.38 ID:ohyAT4t/.net
おー?

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 20:05:24.11 ID:V02OjfCr.net
これは(;゚д゚)ゴクリ…

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 20:05:35.75 ID:jIUMgeuB.net
ツライダー

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 20:05:39.03 ID:tF+N2rGo.net
ざわざわ…

1001 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 20:05:43.96 ID:C+xyFvJ/.net
ぶちこめ辛いさん

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
184 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200