2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

おりせん2

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 20:18:07.57 ID:MI9p0SIf.net
おりせん
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1413709395/l50

わたしおつ

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:00:42.15 ID:Euod1ppl.net
>>797
そこは交渉期限を設けるやろ
そこまでに決着をしなかったらサヨナラやな

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:01:56.59 ID:LG4E0exp.net
単年二億なら出すやろ
複数年が怖いだけで

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:06:14.38 ID:WE+lYkBD.net
ディクソンが6千万、岸田で8千万、今年の金子平野で2億なのに、ペーニャに2億は……。
他所が欲しがらないレベルの選手は、外国人でも1億上限でよいかと。

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:07:44.94 ID:dleI7egB.net
日本人と外国人の年俸を同列で語る人が出るとは

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:09:59.90 ID:YDkYxLDH.net
マネーゲーム上等!オリ金子に4年20億円
ttp://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/325012/

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:11:02.68 ID:wLTER166.net
マネーゲーム上等!オリ金子に4年20億円
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141021-00000014-tospoweb-base
球団幹部は「これまでウチは最初に設定した金額の上積みをしなかったけど、金子だけは特別。
近年まれに見るすごい投手というのは間違いない。誠意は金額しかない。宮内(義彦)オーナーに懇願することになるだろう」とみている。

オリックスは近年、FA交渉や外国人選手の残留交渉などで他球団とのマネーゲームに乗ることをしなかった。
昨オフの李大浩もそれでソフトバンクに移籍された経緯がある。しかし、今回ばかりは金額で負けてヨソにさらわれるわけにはいかない。
ある本社関係者は「ウチはイチロー(ヤンキース)にだって何年も5億円を払っていた。
(金子は)人気はともかく、実力的にはそれに匹敵するくらいの選手。20億だって出せないことはない。代わりの利かない選手。
李大浩(の場合)は代わりにペーニャが来て32発も打ってくれたけど、金子がいなくなると、代わりは見つからない。次元の違う選手なんだ」
と4年20億円の大型契約も辞さない構え。チームの“至宝”を絶対に手放さない覚悟だ。

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:13:58.56 ID:9NNV1ITY.net
>>801
ナメすぎ
HR3位、打点2位で1億は安すぎるしほしがる球団はあるだろ

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:16:34.11 ID:GOzxjnQx.net
DH専ってのがネック
あと日ハムアブレイユ化する可能性も無きにしも非ず
残留させるなら、ペーニャの身体のケアはしっかりしないとな

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:20:41.43 ID:Ch8cUd8h.net
ポンコツ扇風機のくせに

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:23:07.82 ID:5aVuO5eq.net
キラになりそうだな
カブレラ→スンヨプ
ペーニャ→キラ

あの時となんか似てる

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:23:26.91 ID:lLvs7yDR.net
FA引き留めに掛かりすぎて糸井に出す金無いんとちゃう

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:25:01.44 ID:YDkYxLDH.net
リーグ優勝を決めた2日のオリックス戦が、選手の大きな財産になっている。勝てば優勝し、負ければオリックスに優勝をさらわれる可能性が高かった。
延長十回に辛くもサヨナラ勝ちした一戦を、内川は「個人的には(10月2日のレギュラーシーズン最終戦の)
144試合目を経験できたことが大きかったと思う。(第6戦より)144試合目の方が緊張していたと思う」と振り返った。

(秋山監督は)第5戦で日本ハム打線にことごとくつかまった救援陣への信頼は、少し揺らいでいた。
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/sports/news/CK2014102102000131.html

菅野は現在、ポルシェのカイエンターボを愛用しているという。価格は1700万円は下らない超のつく高級車だ。
「彼は昨シーズンオフに件のポルシェを購入したそうなんですが、以来、怪我が相次ぐようになってしまった。
右手中指の炎症にはじまり、腰痛、そして、今回の大怪我……。でも、菅野だけなら、呪いにはならない。
2年前、一時は巨人のエース投手だった東野峻も、同じ型のポルシェを購入した途端、オリックスにトレードに出されたんです」
ttp://taishu.jp/11648.php

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:28:12.57 ID:u+zMjTmn.net
欲しいのは右の大砲だしキラはないだろ

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:28:16.88 ID:rfrtVYdU.net
ペーニャくらいの成績を残せる選手が見つかったとしても、
今シーズンのようなムードメーカー的役割を担える選手かどうかは難しいけどな
恵一が来シーズンずっと元気にしてられるか微妙だし

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:37:56.99 ID:S0/Kc5fI.net
>>777
デスパイネ、巨人が入ってくるとややこしくなるな

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:39:14.33 ID:GOzxjnQx.net
>>810
菅野くるうううw

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:39:55.95 ID:Vzpl3QY6.net
ペーニャもデスパイネも仮に駄目だった場合
コラベロぐらい口説いて来い

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:44:25.60 ID:KT6c3Pf4.net
宮内が本気出してくれたら資金で負けないのに。

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:49:15.61 ID:BScjdZHm.net
キラとか本気で言ってんのかな
ペーニャの代わりにはとてもなれんよ
36歳ヘルマンに2年契約とかしてるからこうなる

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:50:00.19 ID:u+zMjTmn.net
マエストリがコラベロ口説くのか

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:53:33.18 ID:Vzpl3QY6.net
外野も一塁も守れるし
右のコラベロが適正だろう
今シーズンはメジャーで6本

昨年3AILで89試合 .352 31本塁打
阪神ゴメスは同リーグで.249 31本塁打
巨人アンダーソンは.309 14本塁打

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:55:31.25 ID:KT6c3Pf4.net
ペーニャが守れる選手ならもっと出せよと思うけど守れないってのが。
交流戦とか日本シリーズとか困るもんな。

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:56:05.19 ID:dleI7egB.net
素人さんに「適正(キリッ」なんて言われましても

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:57:24.46 ID:Vzpl3QY6.net
玄人が選んでくるとベタンコートやからしゃーない

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 11:58:36.56 ID:xU6x9hPI.net
いやーコラベロはこねーだろ
メジャー志向やし
それこそ3億近く積まないと

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 12:00:53.08 ID:Vzpl3QY6.net
メジャー思考でもメジャーで今年結局やれなかったじゃん
年齢も来年31でしょ
1億2000万ぐらい積めば来る可能性高い

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 12:03:40.72 ID:sKYw2Z0j.net
金子残留濃厚とか最高だなおい

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 12:04:03.05 ID:/rsxhRno.net
ペーニャもへルマンも必要な戦力
ただ不調の時は外すとか、休養のために下に落とすとか、流動的に使ってくれなきゃ困る

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 12:05:11.55 ID:/rsxhRno.net
だからバトラー残しといて、あと一人内野守れる外国人をだな…

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 12:06:23.38 ID:KT6c3Pf4.net
バトラーね…。

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 12:07:04.63 ID:FYKjwjhW.net
>>827
2軍の成績見ろよ、鉄平や谷、ベタンコートとかわらん
基本ヒットはどん詰まりのライト前だし

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 12:07:16.29 ID:GOzxjnQx.net
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20141021-1385029.html
>今季、国内FA権を取得した大引啓次内野手(30)も「それは、おいおい」と態度を保留。

ビッキはどうするんやろなぁ

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 12:07:27.44 ID:y/4WtSNi.net
>>813
アンダーソン払い下げて貰おう

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 12:07:55.24 ID:KT6c3Pf4.net
残留でしょ。

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 12:13:55.73 ID:ZKSLBgx4.net
ヘルマンのゲッツと初球ポップはもう要らんわ。他の打者がへぼいから相対的に必要なだけなんだよな

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 12:14:51.73 ID:/rsxhRno.net
>>833
へルマン使うなら適度に休ませなアカンな

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 12:15:41.55 ID:Z1RAEEDO.net
それは、おいおいって
ツッコミしてるみたいに見えた

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 12:16:21.87 ID:G1ZMU4E7.net
他ですが金子残留おめ

来年はタダでメジャーに逃げられるだろうけど移籍金なんてファンには関係ないもんね

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 12:17:00.60 ID:KT6c3Pf4.net
金子はメジャーに興味ないっていってた。

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 12:18:03.84 ID:u+zMjTmn.net
ヘルマンが単年契約でも来季残さなきゃいけないような選手層

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 12:19:13.80 ID:/037dZRG.net
>>827
守れる選手を探して来てほしいわ
我慢しなくても使えるレベルの守備力
竹原以下がいるとは世の中は広いなと思ってしまったぞバトラーの守備

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 12:19:40.32 ID:Vzpl3QY6.net
金子は田中ポスのときに田中の契約金の報道で
「素直に凄いと思うけど、果たして日本球界はこれでいいのか」とか言ってたし
まずないやろうね

第二子も生まれたばっかでアメリカは無理やろうし

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 12:19:51.69 ID:LG4E0exp.net
キラ+キューバクジやろ

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 12:20:07.94 ID:G1ZMU4E7.net
>>837
あー大丈夫
マエケンも数年前までそんな事言ってたから

単年15億x4-5年ぐらい貰えるって知ったら誰でもそっち行くさ

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 12:22:00.85 ID:u+zMjTmn.net
ダルはメジャー行くくらいなら野球辞めるって言ってた
メジャー行ってベースボール始めた

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 12:22:43.31 ID:sKYw2Z0j.net
やっぱウチって何気に金満だと思う
出そうと思えばいくらでもいけるでしょ?

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 12:23:18.83 ID:KT6c3Pf4.net
マエケンといっしょにするなよ。
金子はまじ変わり者なんだから。

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 12:24:30.86 ID:KT6c3Pf4.net
3年とか4年で契約すれば無問題。

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 12:25:02.51 ID:ZKSLBgx4.net
金子はへんこなのかw

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 12:25:04.71 ID:GOzxjnQx.net
千尋の嫁は大隣の嫁になろう
メンタルだ、メンタル

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 12:25:58.83 ID:u+zMjTmn.net
>>844
おまえんちはビンボーだろ

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 12:25:59.30 ID:Vuh/ea6H.net
親会社の規模で言えば1、2を争うんだっけ?
親会社の業種的には新聞社の2球団があんまり将来性なさそう

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 12:26:10.23 ID:Vzpl3QY6.net
>>844
いくらでもは言い過ぎやろw
金子は生え抜きでここまで育てたのもあるし
観客動員が170万人突破で、CSも連日満員で10億以上の収入

金子の金額なら2年で回収できると思っても不思議じゃない
やっぱCSをホームで開ける利益は莫大

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 12:26:18.81 ID:G1ZMU4E7.net
黒田も4年契約だったなぁ(俺がどこファンか丸分かりですねw

とにかく金子はセには来ないで欲しいんだ
残留ならそれが一番めでたいよ

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 12:27:21.12 ID:K/MWVJCU.net
田中賢介来たら大引は厄介払いされそう

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 12:28:38.02 ID:/037dZRG.net
ミランダ退団かよ

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 12:28:44.39 ID:sKYw2Z0j.net
>>849
いや、どうかわからんけど一応家2つあるよ

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 12:28:48.49 ID:Vzpl3QY6.net
金子がいるといないのとじゃ、年間シートの営業に影響が大きすぎるしね
せっかく2位になって優勝狙える位置になった翌年が年間シートの勝負やろうし

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 12:28:49.70 ID:BvIpGZ2E.net
604 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2014/10/21(火) 12:25:16.76 ID:1l2Zoo1C0
阪神良かったな
ソフバンが相手だから全国地上波中継あるぞ

日ハム×阪神だったら悲惨だったw
感謝しろよ

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 12:28:49.98 ID:KT6c3Pf4.net
あ、賢介のこと忘れてた。
でも安達いるしいまさらいらない。キャラも安達のほうがいい。

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 12:30:33.63 ID:u+blG6DD.net
>>854
ミランダしょぼいぞ
打ったのはCSのオリ戦だけ

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 12:31:15.91 ID:SgF0PNrL.net
金子って楽天のいないセリーグ行ったら12勝防御率2.8くらいになりそうな気もしないではない

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 12:32:40.94 ID:GOzxjnQx.net
オリックスが外人と今宮に打たれるのは定期
まじでどうにかしてくれ来年

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 12:33:04.06 ID:K/MWVJCU.net
ミランダってシーズンでは.220の14本だもんな
成績的にはクビ確定なのになんで終盤戦まで使ってたのか不思議だったけど、CSでやられた

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 12:33:05.64 ID:sKYw2Z0j.net
>>860
今年に関しては猫がひどすぎる
防御率0.00で3勝だろ

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 12:35:05.99 ID:Vzpl3QY6.net
退団した外国人に打たれてCS敗退とか切ないな・・・
まーあれは伊藤が悪いんだけど
内角スラで2発ドーンやったな

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 12:37:05.09 ID:KT6c3Pf4.net
でも光が正捕手という上に金子が残留ときたら楽しみ広がるわ。
どこもキャッチャーでこまってるんだから。

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 12:40:59.19 ID:GOzxjnQx.net
あとは伏見のコンバート案がどうなるか

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 12:43:17.57 ID:KT6c3Pf4.net
もう伏見を3塁で育てちゃえよ。
伏見もここは決断を。可能性広げないと。もったいないよ。

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 12:43:56.54 ID:pWlY3Fyd.net
コンバート案って現場でその話出てるの?
それなら歓迎だけど

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 12:44:44.45 ID:GOzxjnQx.net
>>868
いや、案はあくまでおりせんの中での話w

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 12:44:58.20 ID:Vzpl3QY6.net
一塁させてる時点で・・・
やっぱり伏見の打撃を1軍で活かしたいと思ってる現われでしょう

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 12:46:33.55 ID:KT6c3Pf4.net
ときどきファーストの練習してなかった?
若月をつぎのキャッチャーで育てたいだろうし残念ながらキャッチャーとしての素質は若月が上。

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 12:48:20.32 ID:Vzpl3QY6.net
北川もまずはファースト
そしてラロッカが離脱したことからサードやらせた経緯あるしな

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 12:48:26.37 ID:g3rmVhhh.net
>>864
あと引退する選手にも

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 12:48:52.72 ID:bCeA/3Sj.net
みんなFAについて結構ポジティブなんだな。
FA期間が終わるまで緊張の日々だわ。

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 12:53:04.80 ID:GOzxjnQx.net
10.2の試合より緊張することなんてしばらく無いわw

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 12:54:08.71 ID:Vzpl3QY6.net
T−岡田が怪我したら伏見一塁デビューもありえると思うよ

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 12:57:30.56 ID:KT6c3Pf4.net
Tのけがとかやめてくれ。

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 12:58:26.61 ID:OjoO1bnX.net
ダルは中山で投げ負けたショックでメジャーにいったのが真相

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 12:59:26.07 ID:9NNV1ITY.net
>>868
絶対出てると思う
二軍で一番良い打者なのは成績見ても明らかだし、
それにオリックスは貧打で悩み続けてきたのだから打てる日本人は貴重だしさ
それに伊藤、山崎がいる限り出番はまわってこないだろう

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 12:59:34.24 ID:JFWoxGx0.net
転載
フェニックススタメン
オリ:8駿太、6岩崎恭、D武田、5奥浪、4堤、3山本、7丸毛、9吉田雄、2若月。P吉田一

巨人:8立岡、4藤村、7大田、9中井、3坂口、2小林、D河野、5和田恋、6大累。P松本竜

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 12:59:54.10 ID:47Ximgsf.net
>>874
( ゚∀゚)<スーパースターの時は今よりやきもきしてたもんな

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:01:06.37 ID:Vzpl3QY6.net
園部早く帰ってこいよ・・・
来年1年目と思って出直して欲しいな

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:01:15.24 ID:KT6c3Pf4.net
ロマンあるなー。
ここに園部がいたら完璧だなー。

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:01:38.08 ID:4yTfQ89m.net
一塁はともかく三塁ができる保証はない。
ハムの近藤はショート経験あったらしいし。

それに何度も言うが、はよはよ言う気持ちはわかるがドラフトくらい待てんのかと。
追加でいい捕手を取れる保証は無いし、三塁の内野手が転がってくる可能性もある。

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:02:20.15 ID:47Ximgsf.net
原大とバーテンはどうなるかな

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:03:06.12 ID:KT6c3Pf4.net
ことしのドラフトの不作具合で伏見以上打てる3塁手が見つかると思えん。

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:04:12.39 ID:y/4WtSNi.net
>>839
オーティズとブラウンなんかすごかったしまぁあれくらいなら許容範囲なんじゃない

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:04:34.26 ID:9NNV1ITY.net
伏見のサードなんて下手すぎて我慢できないと思う
せめて一塁か外野にしてくれ

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:05:32.33 ID:47Ximgsf.net
>>888
北川さんも最初は酷かったしヘーキヘーキ

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:05:40.95 ID:KT6c3Pf4.net
てことはTを外野に戻さなきゃいけなくなる。
やだ、ファーストTのほうがいい。

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:06:38.76 ID:QSflQMRr.net
お前らがいくらここで言おうがコンバートされるわけじゃないから
いい加減毎日毎日言うの辞めてくれないかな

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:06:56.02 ID:Vzpl3QY6.net
北川がサードコンバートされたときの秘話とかあったな〜
ゴッツが北川にサードグラブやって真髄を教えたとか・・・w

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:07:11.53 ID:BJ7RQ8wG.net
北川は最後ほんと三塁うまくなったな
30後半だろうと伸びる気があるやつは伸びると教えられた

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:07:24.85 ID:47Ximgsf.net
>>890
外野は怪我が怖いからねえ

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:09:06.33 ID:cBHwZzXF.net
北川は10年近くファーストやってただろ
伏見はゴロ取れんと思うわ

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:10:57.78 ID:kfIuDTx5.net
しかし伏見をフェニックスリーグの途中で引き上げさしたのは謎だな
今日のスタメンなんて捕手じゃなくてもDHなりファーストで使えるのにな

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:11:44.07 ID:4AvITonK.net
>>855
よっしゃ、金子資金は任せた

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:11:51.47 ID:Euod1ppl.net
大引はウチに帰ってきてほしいけど、セカンドで使えない上に補償も発生するだよな

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:11:52.37 ID:9NNV1ITY.net
九州国際の清水の評価高いらしいし指名したら伏見はコンバートしてもいいかもね

総レス数 1001
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200