2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハム専

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/28(金) 07:53:13.82 ID:xzq+/No2.net
おハムせん [転載禁止](c)2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1416414732/

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/28(金) 08:18:13.06 ID:DTjOhWwM.net
オウヨッ

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/28(金) 09:35:55.04 ID:aLHtsgHn.net
一乙

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/28(金) 10:37:10.88 ID:hRPh2BNo.net
(´・ω・)ノ

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/28(金) 11:27:59.91 ID:I8AAS9iR.net
ハム上沢1800万円増に「ビックリ」
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20141128-1401958.html
 28日に札幌市内の球団事務所で契約更改に臨んだ。1800万円増の年俸2300万円(金額は推定)でサインした。
今季はプロ3年目で1軍デビュー。開幕から先発ローテ入りし、初完投完封勝利を挙げるなど8勝8敗の成績を残した。

 「1500万円くらいもらえたら、1年目だし良いかなと思った。ビックリしました」と正直な胸の内を明かした。

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/28(金) 11:30:15.93 ID:7Zhe7SaH.net
【西興部】プロ野球北海道日本ハムファイターズの2014年応援大使、武田勝投手(36)と多田野数人投手(34)が26日、初めて村を訪れ、
キャッチボールやトークショーなどで村民との交流を楽しんだ。

西興部中では、生徒からの質問に答えたり、キャッチボールをしたりして交流。キャッチャーとして2人の球を受けた野球部員の内田篤志君(3年)は
「伸びが違う。こんな球は受けたことがない」と驚いた様子だった。

ホテル森夢で開かれたトークショーには村民ら約140人が来場。武田投手は村民から「一番仲が良い他球団の選手は」と尋ねられ、
小谷野栄一選手がオリックスへの移籍を表明したことから「もうすぐ小谷野選手」と答え、会場の笑いを誘っていた。

多田野投手は10月に日ハムを退団しているが、「球団にお願いして参加させてもらった。これからも日ハムを応援してほしい」と話していた。
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/fighters/576952.html

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/28(金) 11:53:00.92 ID:Np+woqOO.net
>>6
多田野、ええヤツやのう
どっかの遊撃手とはエラい違いだわ

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/28(金) 11:59:44.42 ID:2HPNdxpJ.net
>>5
上沢の活躍ならもっと貰えても、と思うが本人が良いならいいや
来年もっと活躍してもっと貰えるといいな

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:00:26.35 ID:mXo8EceP.net
多田野は例の件が無ければ今すぐにでも海外担当ぐらいのポストに付けさせてウインターとやらしても良いんだが…。
つうか所詮過去は過去だしフロント入りさせるべきや。

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:01:06.65 ID:4MUZCQ8b.net
>>7
生え抜きドラ1と二年しかいなかった外様を比べる阿呆

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:52:22.06 ID:mXo8EceP.net
阿保はお前

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:56:02.30 ID:GQ3F72LN.net
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/155292/1
http://www.nikkan-gendai.com/articles/image/news/155292/16004

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:07:18.81 ID:O11i+FPB.net
>>11
ヤクルト行って頑張れよ...

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:15:01.43 ID:GQ3F72LN.net
https://no-border.co.jp/oped/
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/41150

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:43:34.14 ID:elcwQ+Qu.net
無名選手ばかりのパリーグ中心 小久保ジャパン  日米野球を行う意味はあったのか? 視聴率1桁でサッカーに完敗 侍Jへの世間の無関心ぶりが改めて鮮明に 今後は有力スポンサーも尻込み!?★2(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1416473767/

【野球】日米野球最終戦は6.2% 全6試合1ケタ  巨人戦以下
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1416533456/

不人気日米野球6.2%wwwwwwwwwwwww
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1416533182/

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:53:03.58 ID:/HeJPV5M.net
>>15
大谷先発した試合が一番視聴率悪かったの馬鹿にしてるのか?

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:06:42.54 ID:qJ/bMtgg.net
大谷って二刀流で注目されてるだけで
物凄い人気選手かとなると微妙だ

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:06:52.04 ID:P+loDL/4.net
大谷は人気ないからオフは知名度のある斎藤に頑張ってもらうしかないな、斎藤が活躍するのはオフの
11月から開幕までの5カ月だけだからね、去年、今年の年末年始も斎藤が一面のスポ新ばっかだったからねw
開幕したら新聞紙面から突然いなくなったけど・・・

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:28:06.75 ID:8qi2s6L/.net
>>15みたいな人は一生野球の面白さなんてわからんだろう

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:45:26.93 ID:mXo8EceP.net
3年に1度の優勝がモットーやから本来ならば来期は優勝しないといけないんだが…
ぶっちゃけ
田中賢と新助っ人2人が活躍して優勝争い出来るぐらいやから
なんとも…。
厳しいなぁ…。

21 :喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 @\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:10:41.40 ID:nIKHrFzf.net
戦力的には13〜14年より来年のがマシだろ
ネガティブな意味がわからん
ソフバン並みの戦力はどこも無理なんだから

それはそうと今日7時からファンフェステレビ放送だな

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:29:57.58 ID:T9Kyhp1p.net
http://i.imgur.com/M01DHlB.jpg
http://i.imgur.com/EYKSp0w.jpg
http://i.imgur.com/iWpqvvZ.jpg
http://i.imgur.com/eFrQsgW.jpg

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:51:18.03 ID:LuVBtvro.net
ともあれ上沢が報われて良かった・・・本当に良かった
榎下も続け

石川(直也)と立田も上沢ルートを目指せ

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:51:58.23 ID:GYqvLGDB.net
中田杉谷きた

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:55:58.11 ID:GYqvLGDB.net
杉谷が内野で声かけしてくれるとチームが楽になると思うんだけどな

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/28(金) 16:58:24.38 ID:8qi2s6L/.net
杉谷はいじられキャラだからしょうがない

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/28(金) 17:21:00.02 ID:sZwOUeuF.net
大野700万アップか
上げるならBまで上げちゃったほうが良かったんじゃねえのか
怪我の影響あったのかもしれんけどホントもうちょっと打つ方なんとかしてくれよな

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/28(金) 17:23:59.31 ID:xzq+/No2.net
>>27
よりによってFA前年に成績悪すぎたわ

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/28(金) 17:27:26.07 ID:o1tspwfM.net
HBCラジオ 今日の朝刊さくらい 
ファイターズ・岩本賢一チームディレクターが田中賢介について

・先日、電話で話をした、テキサスからサンフランシスコに荷物を運んで、まもなく荷物をまとめて帰国。
来季のファイターズを考えた場合に田中賢介は必要。ファイターズはオファーを出している。大引、小谷野が
いなくなってチームの精神的支柱としても必要。ただ他球団もいるので。早く決断してほしい
・普段からメールで連絡を取っているが大事なことになるとメールが返ってこない

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/28(金) 17:27:27.63 ID:otrxZZ7/.net
賢介ハムに来ないみたい・・・

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/28(金) 17:28:26.27 ID:xzq+/No2.net
イワケンさんも口軽いから契約に関わる情報教える程には信用されてないとは思うw

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/28(金) 17:28:41.71 ID:qJ/bMtgg.net
ファンが集まるようなイケメン選手ならともかく
中途半端なアメリカ帰りは要らんわな

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/28(金) 17:38:30.70 ID:LuVBtvro.net
大野Cクラスなら確実にオファー殺到だろうが・・・
来年CS並に打ってくれたらそれなりの年俸にはなるから残留の望みは残るな

あと「賢介がいないとBクラス確定〜」的論調あるけどマジで言ってんのかボケてんのかわかんねぇな
3割打てるのか?守備大丈夫か?若手に勝てるか?
そら来てくれたら賑やかし要員でも嬉しいが不安要素ありすぎるぞ

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/28(金) 17:38:38.93 ID:sZwOUeuF.net
日本ならハムって状況は変わらんだろ
ほかの球団もウエルカムな状況ならさすがにもうオファー出すみたいな話は出てきてる
12月1日解禁なのは中島もそうだけど中島のほうには獲得報道わんさか出るしな
あくまでもアメリカ第一でウィンターミーティングの結果次第ってスタンスなんだろ
獲得準備進めるのを隠し通すのなんて不可能だ

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/28(金) 17:41:05.67 ID:Qpf0yE8Y.net
ハム中嶋兼任コーチ現状維持3200万円
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20141128-1402090.html
札幌市内の球団事務所で現状維持の年俸3200万円(金額は推定)でサイン。
現役を続行しながらも、指導者に重点を置いていくことを自身のスローガンに掲げた。
選手としては同ポジション、コーチとしては教え子になるドラフト2位指名の九州国際大付・清水優心捕手(28)の両親が、ともに年下ということを知ると絶句。
「そんな若いんか」と少しひるみながらも、定評ある情熱指導を約束していた。

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/28(金) 17:44:51.42 ID:8qi2s6L/.net
>>30
若手ばかりで来てもデメリットしかないと思ったんだろ

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/28(金) 17:45:53.08 ID:uPZdmgsg.net
賢介ならOBP.350以上は期待できるだろう

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/28(金) 17:54:55.08 ID:7Zhe7SaH.net
中嶋聡っていつの間にかハムが一番在籍年数長くなってんだな

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/28(金) 17:55:22.49 ID:elcwQ+Qu.net
563 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 :2014/10/31(金) 17:25:35.10 ID:7GhsQG2m0
圧倒的不人気の 田舎兵庫と田舎福岡のチーム対戦  阪神×ソフバン

2007 中 日.×日ハム 17.6 .*9.2  *9.7 .12.1  12.7 .--.-  --.- | 11.9
2008 巨 人.×西 武_ 19.4 .19.3  18.0 .15.7  20.2 .20.9  28.2 | 20.3
2009 巨 人.×日ハム 18.0 .16.4  16.9 .15.5  18.4 .21.6  --.- | 17.8
2010 中 日.×ロッテ . //./ .//./  *6.8 .*9.0  //./ .18.9  20.6 | 14.6
2011 中 日.×ソフト 、(*9.2)...*8.6  11.4 .12.2  *9.7 .14.1  18.9 | 11.9/ナ12.3
2012 巨 人.×日ハム 17.3 .17.5  13.7 .17.4  19.3 .23.3  --.- | 18.2
2013 巨 人.×楽 天_ 22.5 .20.3  16.3 .20.3  23.6 .26.3  27.8 | 22.4
2014 阪 神.×ソフト 、11.8 .*9.8  *8.3 .*8.4 .10.3            | *9.8

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/28(金) 18:04:32.10 ID:LuVBtvro.net
>>35
中嶋の年齢に釣られて清水まで10歳年取ってるじゃねーか

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/28(金) 18:39:11.79 ID:mXo8EceP.net
ケンスコ来ないなら来年のセカンドどうすんだ?
西川には再来年はセンターに入って貰う為に来年はびっちりライトや

だいたいにしてセカンドの練習してる奴が1人も居ないみたやし
これでケンスコ来ないなら終わってるばい
ケンスコ来ない場合は杉谷しか居ないべな
致し方ないから9番セカンド杉谷で行くかな

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/28(金) 18:41:26.05 ID:J/GK77hV.net
武田久 47登板2勝2負31セーブ 2.28防御率

いま思うと奇跡の成績だったんだなあ。

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/28(金) 18:47:54.18 ID:9UXPkpm7.net
AJとファルケンとろうぜ

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/28(金) 18:53:01.53 ID:yEjMrCbR.net
http://i.imgur.com/4oDp5LQ.jpg

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/28(金) 19:05:32.12 ID:ClZZ04EM.net
クビだと思ったのに契約すんの?大野と西川

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/28(金) 19:07:09.74 ID:b9nQUAAq.net
フジでやってるファンフェス実況はここでええの?

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/28(金) 19:07:32.00 ID:J/GK77hV.net
谷口可愛い。もう掘られてもいいわ

48 :喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 @\(^o^)/:2014/11/28(金) 19:08:28.94 ID:nIKHrFzf.net
脛毛剃っててワロタ

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/28(金) 19:10:36.00 ID:qJ/bMtgg.net
もう少し顔面レベル上げてもらわないと
こういう企画も面白くないな

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/28(金) 19:10:40.85 ID:2BsBaH0f.net
右がガチすぎるw
ttp://jlab.orz.hm/jlab-ssd/sports/s/ssd141716939917899.jpg

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/28(金) 19:13:34.11 ID:WUDRw14V.net
谷口は仕草も完璧

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/28(金) 19:15:27.75 ID:uPZdmgsg.net
宮西のは手抜きだな

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/28(金) 19:17:22.55 ID:qJ/bMtgg.net
女装しか無いファンフェスだな
面白い選手が居ないのがキツイ

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/28(金) 19:20:39.79 ID:Pwnrvpe6.net
吉井コーチのソフトバンクの倒し方聞きそびれた!
誰か聞いてた人いない?

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/28(金) 19:22:52.72 ID:UQUQXnED.net
エチェバリア呼べや

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/28(金) 19:23:28.23 ID:qJ/bMtgg.net
あとで早送りで見るか
数年前まではファンフェス番組は面白かったのに
どうしてこうなった?

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/28(金) 19:25:06.85 ID:WUDRw14V.net
ポリーの蛍ちゃん転がし

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/28(金) 19:26:18.24 ID:2Rnv3NGI.net
ファンフェス当日も不評しか聞こえてこなかったけど今日の番組もつまんねーーー

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/28(金) 19:26:44.47 ID:qMfVv3xQ.net
◇交渉日:11月28日
投手
日本ハム 上 沢 2300 △1800
日本ハム 大 塚 810 △70
打者
日本ハム 大 野 4300 △700
日本ハム 中 嶋 3200 −
日本ハム 市 川 1700 △1050
日本ハム 鵜久森 960 ▼40
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/koukai/2015/

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/28(金) 19:31:40.15 ID:UeRiKsXx.net
テレビで日ハムがらみの話をしている伊集院光を久しぶりに見た

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/28(金) 19:37:39.12 ID:GYqvLGDB.net
フジはダメだろ。なんか残念。

まだSTVのがマシなんじゃ…

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/28(金) 19:39:44.15 ID:eB4Ns96Q.net
賢介より信二戻って欲しい

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/28(金) 19:41:37.08 ID:JeMaSyBw.net
>>44
マジか!信じちゃうぞ中田

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/28(金) 19:42:04.86 ID:qJ/bMtgg.net
今のハムじゃどこの局が作っても駄目そう
こういう時こそ人気アイドルを呼べばいいと思うけど
伊集院と蛍原・・・

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/28(金) 19:43:38.78 ID:UeRiKsXx.net
>>64
アメトークでユニフォーム着てた芸人なんて誰なんだって人だったものね

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/28(金) 19:43:56.75 ID:DTjOhWwM.net
モー娘。だっけ?
あのハムファンの子に依頼すればいいのに

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/28(金) 19:44:10.32 ID:jw+4IEy3.net
ウィルソンなつかしい

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/28(金) 19:54:34.39 ID:GYqvLGDB.net
こういうところで岩本使わないと

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/28(金) 19:57:15.68 ID:J/GK77hV.net
そういえば小谷野出番なかったけど、出ていく人間だからはぶられたのか。

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/28(金) 19:57:51.75 ID:2HPNdxpJ.net
良かった 完全版やるのか 最後10分しか見れなかった

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/28(金) 20:16:44.05 ID:qJ/bMtgg.net
12月30日の放送だけで良かったんじゃないの?
この詰まらなさじゃ見る人少ないだろ

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/28(金) 20:44:43.36 ID:FiiP0E4K.net
そこまでつまらなくわない

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/28(金) 20:53:03.13 ID:ClZZ04EM.net
誰かあのスタンプラリーに来た栗山に
面と向かって監督辞めちまえとか言わなかったのかよ?

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/28(金) 20:56:17.19 ID:aLraqSND.net
>>42
昨年その成績で一昨年もそれくらいの成績、今年1年働かなかっただけで年俸2/3も差っぴかれた選手、12球団見回してもそうそういないな

で、大野のランク関連だが、来年7月末までに久引退ならBランクが1人減るんだよな・・・
来年開幕頃には久が復活できるかどうか判明するし、復活不能となったらシーズン途中で引退も・・・

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:09:05.26 ID:9UXPkpm7.net
コンサドーレの奈良がファイターズガールと結婚
http://i.imgur.com/Qnrltos.jpg

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:13:12.26 ID:JMCXWOMx.net
>>74
シーズン途中で引退、その後消化試合だけ現役復帰して登板しシーズン後改めて引退
って、ルール上可能?

77 :喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 @\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:23:09.59 ID:nIKHrFzf.net
去年のWHIPであの成績は奇跡、強運だよな
防御率5点台でもおかしくないレベル
それだけに今年の内容みたら大幅ダウンでしゃあない

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:29:16.14 ID:7GRrWDXk.net
奈良は有望株だからな
今のうちに囲い込んだんか

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:31:02.41 ID:XRKFai/2.net
奈良ってアンダー世代の代表に選ばれてた奴か

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:53:33.53 ID:DTjOhWwM.net
鵜久森の更改会見切ねえ

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:31:25.04 ID:mXo8EceP.net
翔よく言った
中田翔1年時に甲子園で見た瞬間から
「日ハムに来てくれたら最高やなまあくじは相当重複するだろうし当てるの無理だよな」と思ってた
その中田翔が日ハムに来て尚且つ生涯ファイターズとかマジ最高
大事にしたいから来年からはファーストだな

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:40:32.58 ID:Lgz3yjQj.net
巨人だけど

宮國・寺内・矢野⇔吉川・杉谷

オナシャス

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:43:49.86 ID:mXo8EceP.net
巨人には欲しい選手居ないんだよな
俺的にはダルビッシュとか田中賢とか糸井が欲しいんだよな
おっと元ファイターズばかりやんか

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:51:56.04 ID:RlAK9Rtg.net
録画見たけど、今までのファンフェステレビ放送で一番面白かった
ほとちゃんと伊集院いると話も進む、さすがタレントだね

ただやはり西川8番は…ヽ(;Д;)ノ

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:56:09.93 ID:NAV2xHFT.net
>>84
その代わり金子は88を貰えたし

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:36:57.15 ID:mXo8EceP.net
ヤクルトからのプロテクト漏れで西田獲得しちゃった日には祭りやな
佐藤由でも祭りやな
手違いで良いのプロテクトで外してねえもんかな
ライアン来いやッッー!!

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 00:05:49.14 ID:C6tWQBAH.net
うぐもり30までがんばれ

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 00:07:01.21 ID:kXjKmgWS.net
>>59
中嶋なんなんだよこいつ

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 00:08:52.46 ID:kXjKmgWS.net
>>85
いやそういう問題じゃ…
西川は3番ぽいんだけどなー
賢介が戻るから空けてるんだろうけど

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 00:42:04.58 ID:bPRM3Ls1.net
鵜久森の更改切ねえってのはどういう意味?
なんか言ってたの?

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 00:45:21.45 ID:zwKiGiFM.net
>>90
いやなんか追い込まれた人間の悲哀がひしひしと出てたから

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 00:48:48.50 ID:Sy3qneY3.net
2連覇だったけど
ほぼ奇跡の3連覇と言っていい駒苫の選手が1人も日ハムに居ないつう流れの中で駒苫のライバルだった鵜久森 中田 斎藤佑が居るつう流れ
特に鵜久森と斎藤佑は
夏の決勝の相手チームの4番とエースなんやから
な〜んだかなぁ。。
しかし柏木ゆきめちゃくちゃ可愛いなあ
1位柏木ゆき
2位堀北真希
3位石原さとみ
4位上戸彩
5位新垣結
6位綾瀬はるか
7位フジテレビのアナウンサー(プロ野球ニュースの前のやつ)
奇しくも皆巨乳やね
堪らん
うちのかみさんも巨乳やけど、やっぱ家族は家族

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 00:54:41.05 ID:Sy3qneY3.net
ヤクルトにとっての大引の位置は日ハムにとっての田中賢ぐらいの価値があるんやろうねぇ

オリバにとっての小谷野は日ハムにとってのブランコぐらいの価値なんだろうな

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:03:44.25 ID:BP+M5AiU.net
明日の9:55から金村と栗山の対談放送あるんだな 金村って栗山采配に不満持ってるぽいけどどうなんだろ

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:10:23.72 ID:ganW9yf1.net
>>88
中嶋レベルの捕手がコーチとして3200万は格安だと思うなぁ
あと3年は石川亮と清水の面倒見てもらわないとな

西川8番は金子の意思を継ぐとかよりも「26を淺間に開ける」って意味のが強いかな

あと市川が報われて本当に嬉しい、本当に良かった

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:34:20.06 ID:bPRM3Ls1.net
そういや今日のすぽると強肩のやつで市川に2票入ってたな

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:45:30.17 ID:Pg4GJQ0F.net
仮に不満あっても、面と向かってストレートに言う程に空気読めなくはないだろ
ファンフェスで栗山やら社長に直接文句言うファンが皆無の様に

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 02:00:53.42 ID:r8tFTvaN.net
>>96
実際肩強かったしな
送球もうまかった

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 02:07:52.78 ID:Sy3qneY3.net
来年の先発陣かなり期待大やね
ぼちぼち斎藤佑樹も来るやろうし吉川光夫も復活するはずや
大谷 上澤 浦野 中村勝
なかなかやなー
してメンドーサ
俺らは浦野が一気に大飛躍すると見てる

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 02:14:54.26 ID:Sy3qneY3.net
あッッッッー忘れておった…
斎藤佑樹と吉川
大谷 浦野 中村勝 上沢
してメンドーサの7人に
有原を忘れておったは…
こりゃ良いのぅ

柏木ゆきと大島由香里に同時にコクられた気分や…
Wパイずり こりゃ堪らん

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 02:31:48.84 ID:qF6V+W5o.net
上沢中村勝浦野は何か不安だわ

有原は後半出てくるくらいでちょうどいい無理すんな

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 02:38:37.05 ID:ganW9yf1.net
>>98
全体的にまとまってて文句ないな
こんな捕手を金銭で取れたのは今年一番の収穫だよ本当に
肩も強くてスローイングも正確で盗塁阻止率4割超えで大野と遜色ないし素晴らしい

不安要素のヘルニアだが、手術するなら早いに越したことはないな
開幕まで間に合わなくてもCS大野がいれば何とかなるしな
何にせよ来年以降も二番手捕手として十二分に活躍できる選手だと確信してるよ

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 02:45:23.69 ID:ganW9yf1.net
>>101
マグヌスはともかく上沢と浦野は打線がまともに機能してれば各々10勝は計算出来る投手だから
まずは防御率を下げることを意識してやってもらいたい
マグヌスは平均球速を5km/hぐらい上げてくれないかな…

有原は後半からでも全然大丈夫
むしろチームの状況次第で来年一年丸々調整に使ってもいいぐらい

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 02:53:32.42 ID:zwKiGiFM.net
市川は杉谷系の単純ミスが目立つ

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 03:17:48.53 ID:kXjKmgWS.net
>>94
そこは得意のスネ夫気質で

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 03:27:28.26 ID:fABx1MO6.net
今年二軍成績のいい大塚、斉藤勝あたりをトレードの駒にして内野手獲得できないのかな
DeNA宮崎あたりとか

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 03:30:36.98 ID:ZBzD5HFF.net
>>106
そこら辺はトレードの駒にはなりにくい
矢貫か木佐貫辺りだな

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 03:38:03.20 ID:fABx1MO6.net
>>107
矢貫は榊原あたりがトレードの駒にできなかった過去見ると厳しいかなと
大塚、齊藤勝は今年二軍成績がまずまずだから中継ぎの駒のひとつとしてはいいかなって
白仁田・桑原のようなトレードみたいなかんじで

木佐貫絡めるなら杉谷も絡め大型に発展させたいな

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 03:57:28.39 ID:GEcDRjJP.net
市川は聞いてたのと全然違って普通にいい選手だったな
バットのほうも意外とそこそこ打つしバントは上手いし
体は心配だが来年も期待したいな

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 04:00:32.60 ID:fABx1MO6.net
そういえばヤクルトから誰とるんだろう
個人的には赤川、久古、外れれば松岡、武内あたりと予想

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 04:33:30.50 ID:ganW9yf1.net
金銭以外選択肢ねーな
どうせロッテの余り物のゴミしか残ってねぇし糞引崇めるレベルの選手層だろ

強いチームの二軍で燻る選手と弱いチームでダラダラ過ごす二軍選手は元より期待値が違う
市川のような掘り出し物はそう易々と手に入らない…つーかその4人に何を期待するんだ
全員鎌ヶ谷軍のローテ7番手以下だろ

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 04:50:30.95 ID:fABx1MO6.net
>>111
でも金銭補償選んでも人的との差は1400万くらいだぜ?
そんだったら人的選択すると思うけどな
増渕や今年首になった佐藤や根本のように当たったらもうけもの感覚でとるんじゃないかな
ちなみにロッテは逆に成瀬はAランクで年俸の元も高いわけだから、こっちは逆に金銭を選択するかと

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 07:52:01.63 ID:kVuRTTN4.net
翔さん稲葉の近所に自宅建築中だっけ?
ハムで引退してくれるといいな

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 08:20:40.39 ID:2X0+eUJy.net
うちは生きのいい若手先発が揃ってるから、投手より打者が欲しい。

選球眼のいいアベレージヒッターがいいな。

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 08:27:30.05 ID:GEcDRjJP.net
>>113
マジ?建てるの?

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 08:33:49.38 ID:2yNHlwPd.net
若手優先、続く流出 日ハムの起用方針に不安と不満 「顔」去りファン離れも
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/fighters/577168.html
 開幕前には「今季は控えかもしれない」と周囲に漏らしている。
オープン戦では半分の試合でしか定位置の遊撃手で先発できず、
若手を途中交代させようとしたコーチが「大引でも出しておけばよい」と話すのを聞いたこともあったという。
 打撃不振だったとはいえ、シーズン終盤に捕手登録の近藤が遊撃手に就いたこともある。
クライマックスシリーズ9試合のうち6試合で途中交代。浮かない顔でチームの士気を下げ、注意を受けた。
 大引は1年契約で残留を求められたが、「いつ、ばっさり切られるか…。将来が見えなかった」と振り返った。

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 08:34:12.75 ID:2yNHlwPd.net
 日本ハムは緻密なドラフト戦略と充実した育成システムで中長期の戦力を構想し、計画的に世代交代を進めている。
ただ、ポジションを与えて育てる手法には不満の声も。
来季主将の宮西は「世代交代も必要だが、レギュラーは奪ってこそ。結果を出しても使われない先輩たちの悔しさも分かる」と代弁する。

 小谷野は昨オフ、33%もの年俸減額をのんだ。今季は7年続いた100試合出場が途切れ、84試合にとどまった。
関係者は「体調も考慮して近藤と併用したが、競争を生き抜いてきた彼からすれば『なぜ使われないのか』と思うことがあったかもしれない」とみる。
 オリックスでは厳しい定位置争いも予想されるが、小谷野は「高い競争ができる」とむしろ歓迎している。

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 08:37:45.84 ID:5/tCqVLJ.net
ま、ネックはヘルメットおじさんだろな

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 08:49:44.15 ID:KRdYznLx.net
中畑と喧嘩して追い出されるだけのことはあるな白井

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 09:11:31.90 ID:9JulSTmY.net
山田のGさんが来年でいなくなるから栗山も後ろ楯がなくなるなー

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 09:16:45.28 ID:txy3hfiD.net
ファン離れってファンがそんなに簡単についたり、離れたりするかよ
そんな軽い気持ちで応援してるんじゃ本当ににわかじゃねーか

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 09:20:23.55 ID:Pg4GJQ0F.net
「帰宅」ってコテを代表するように栗山大嫌いだからな、ファイターズファンは

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 09:20:28.31 ID:c1nxK0e+.net
コンサなんて今すぐにでも札ドから消え去って欲しいのに
ハムチアがコンサ選手とデキ婚なんてしてんじゃねえよ

>>116
後半からずっとゴミだったのによく言えるなこんなこと
ヤクルトだって複数年切れたらすぐ切られるぞあんな感じじゃ

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 09:32:42.93 ID:ZNfsOiUW.net
栗山が監督でいる限りコーチも無能だらけだから
早く替わってほしい

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 09:36:27.75 ID:Pg4GJQ0F.net
>>124
梨田時代は優勝してたのにな…
栗山になってから一度も優勝処かAクラスも無い

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 09:43:14.10 ID:GoLBddGT.net
今年の成績なら仕方ないけど
大野完全にCクラスだな
やばいな

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 09:45:49.35 ID:XfmQLTEN.net
>>125
そりゃ選手層が違うしエラー少なかったし、ダルいないし久大活躍してたし

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 09:47:19.69 ID:tfo1ivFa.net
>>126
市川がいるし、石川亮・清水あたりがモノになりそうなら問題ないというスタンスなんだろう。

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 09:48:04.95 ID:XfmQLTEN.net
>>125
って、本当はツッこまれたい構ってちゃんかw

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 09:48:52.85 ID:5/tCqVLJ.net
ハム内部の事情以上に道民のフトコロ事情が客足減少に影響しそうだがなあ
120
栗山さんの後ろ盾は大社さんかと

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 09:53:19.84 ID:BEkoMT+A.net
日本ハムでプレーしたら長く現役は続けられないし大引、小谷野の判断は正しかった
宮西も30過ぎれば扱いが厳しくなるし長く現役を続けたいなら移籍した方がいいだろうな
しかし中嶋のような例外もあるがな
噂では50まで現役をさせるという説があるみたいだし

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 10:00:56.19 ID:j6OvlT6W.net
とにかくコストカットしたい球団と若手大好きな監督コーチの思惑が一致してしまった結果

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 10:01:45.68 ID:Pg4GJQ0F.net
>>129
栗山になってから優勝してないじゃん?

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 10:08:59.71 ID:XWTnbPqv.net
あー中田面白い
やっぱり喋れる選手はいいねえ

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 10:10:21.28 ID:Pg4GJQ0F.net
Bクラス続きだしファン辞めたくなる

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 10:13:25.97 ID:F13G+rFc.net
分け目が広いなあ監督 老けた

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 10:15:54.38 ID:Qn6331zg.net
>>134
中田と違って大谷って当り障りのないコメントしか言わなくて全く面白くねえな
優等生気取ってるのかもしれないがあまりにも面白くなさすぎ、斎藤みたいにアホ発言されても困るけどね

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 10:20:32.77 ID:XWTnbPqv.net
>>137
敵を作らない賢い方法ではあるとは思うけどね
現に中田さんはとんでもない嫌われようで何しても叩かれるような状況ですし?
まあチームメイトと一緒にいるときはそうでもなさそうだからそっちをもっと見たい気持ちもあるなあ

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 10:21:50.18 ID:XWTnbPqv.net
連レスごめんよ

競争を生き抜いてきた彼からすれば って小谷野に対する皮肉か?
彼が競争に勝ったのなんて見た覚えがないけれど

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 10:30:46.07 ID:EJpJJ/Ir.net
そりゃ大引みたいな中途半端な奴にレギュラー与えるくらいなら若手を試すだろ
自分の実力知らねえのかこいつ

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 10:34:26.01 ID:GVkbUpEM.net
開幕前に大引以上のショートなんてハムにはいなかったよ

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 10:38:02.06 ID:htA3eRM3.net
シーズン終盤の大引以下のショートもハムにはいないよ

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 10:40:51.79 ID:y5SShr20.net
>>121
にわかって大事だと思うけど。チームというより選手ファンのひとはわりとついたり離れたりしてる。

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 11:13:31.09 ID:ZNfsOiUW.net
本当に有能な奴や働き盛りは北海道を出て行くって
考えてみたら、これ、野球に限ったことではないな

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 11:26:22.02 ID:7BpN5AvI.net
>>121
長年のファンが離れていってるのが問題

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 11:27:20.27 ID:7BpN5AvI.net
>>144
おっと宮西をdisるのは

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 11:34:56.27 ID:RonZLMV6.net
日本ハムが『ファン・カンファレンス』開催 栗山監督、稲葉氏らが出演
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141129-00017217-baseballk-base
> 第二部ではファンから寄せられた提言や質問に球団役員が答える。

文句あるなら直接言ってみれば

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 11:35:17.11 ID:3i3ojm6K.net
>>145
東京時代のファンが今さら離れるかよ
アホか

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 11:37:47.13 ID:WPFO4dRh.net
多田野は球団職員?

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 11:44:12.12 ID:EOT6BS5X.net
>>148
東京時代のファンなら尚更離れるだろうな
最後の生き残り久も来季は一度も一軍に上がらず終了だろう

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 11:46:03.72 ID:kXjKmgWS.net
栗山来年優勝できると思ってんだね、あの口調ではできなければ辞めてくれそうだ
最下位だった責任は結局とる気なんかなかったんだな

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 11:49:37.36 ID:vGzvLUpJ.net
>>151
最下位の責任取るべきはフロントじゃないのか
とマジレス

153 :喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 @\(^o^)/:2014/11/29(土) 11:51:11.75 ID:bS0sZkqL.net
大引なんか絶好調でもたかが知れてるんだから、短期決戦で調子悪かったら下げるのなんか当たり前なんだよ。
小谷野にしても11年は調子悪かったのかなで済むが、そこから更に2年間クソなら完全に下り坂と判断されて仕方ない
ましてや今年も開幕からクソで怪我もして、若い代役が急激に伸びてるんだから併用は仕方ない
年齢考えたら急激に全く打てなくなってもおかしくないんだから
むしろレギュラーを保証してもらってた環境に感謝するレベルだろ

13年の最下位も若手が伸び悩んだんじゃなくて、ベテランが期待通りの働きをしなくなったのが全て
だから14年から若手主体に切り替えて当たり前

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 11:56:16.21 ID:vGzvLUpJ.net
>>153
じゃあ、宮西の言うベテラン選手って誰なんだろ?

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 12:08:11.35 ID:OxTFiwZE.net
>>154
糸井かもね
やっぱり大谷を開幕ライトで使いたいと糸井に伝わるように言ってたのかも
去年のお話

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 12:14:52.00 ID:vGzvLUpJ.net
>>155
糸井ってベテランか?
中堅って感じなんだが

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 12:41:50.36 ID:3i3ojm6K.net
>>154
武田勝、武田久、稲葉、金子誠、二岡

このへんが去年総劣化したしなあ

158 :喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 @\(^o^)/:2014/11/29(土) 12:47:55.66 ID:bS0sZkqL.net
>>154
該当するような奴なんかいないだろ
宮西は選手の視点に立って発言するのは頼もしいが、上がそれに従ったらどうしよもない

小谷野は復帰してから結果を出してるが、そもそもここ数年間と開幕から一ヶ月を見れば後釜の育成は当然の判断だろ
小谷野としては面白くないかもしれんが

投手陣も誰か該当する奴いるかという話
勝、木佐貫、矢貫にしろ貰ったチャンスをことごとくふいにするか、二軍ですら状態がよくないからチャンスをもらうのに時間かかった例くらい
しかも上がってからも微妙
久は論外
自主的に申し出る前に栗山が落とすべきだった
久がいなければ大谷12勝で中田からプレゼントを貰えてたよwww

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:03:46.27 ID:Pg4GJQ0F.net
>>147
ここで栗山に直接解任要求や球団を譲渡orオーナーはじめ
フロント総退陣要求しなきゃ、参加した奴ら全員ファン失格だわ

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:05:22.77 ID:5/tCqVLJ.net
>>154
宮西は「ベテラン選手」とは言ってないような
マスゴミと粘着荒らしに釣られちゃアカン

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:08:51.25 ID:sNqn/H0C.net
>>139
小谷野なんて競争も無くフロントにレギュラーに据えてもらって
成績落としても金子みたいに当て馬あてがわれる事も無いフロント主導の申し子みたいな選手だったのにな
小谷野に比べれば今の若手の方がよっぽど激しい競争の中にいるよ

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:10:43.76 ID:kVuRTTN4.net
小谷野は中田サードコンバート失敗のせいだと何度言ったらw

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:17:39.46 ID:3i3ojm6K.net
>>162
コンバート失敗のせいで小谷野がどうしたって?

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:17:50.38 ID:bPRM3Ls1.net
金子残留かよ糞が
来年よっぽど成長見せてくれないとまたぶっちぎり3位で終わりそうじゃねえか
金子いなけりゃガタガタになって勝手に失速しただろうに

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:20:20.04 ID:Pg4GJQ0F.net
カンファレンス行く奴は栗山解任コールやれよ

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:20:40.89 ID:weiwkCDn.net
栗山もクソだけど、寧ろ周りのコーチ陣が相当ヤバいんじゃね?
選手にキツい事言ってんのって、絶対白井だよな

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:21:29.34 ID:kVuRTTN4.net
>>163
小谷野優遇じゃなくて陽と中田のチームを作ろうとして
サード中田に固執したせいで助っ人取ってなかっただけだろ
実際、中田今浪杉谷からポジション守ったんだしな

内野はサードできなかった中田とショート失格だった陽で後手に回った

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:26:23.30 ID:Pg4GJQ0F.net
>>166
フロントも栗山も道民も糞だからカンファレンスでハッキリ言わんとな
身売りして、千葉に一軍を移せと

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:27:13.83 ID:3i3ojm6K.net
>>167
陽と中田で内野を作ろうとして内野の人材が足りなくなったとか可笑しなこというねw

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:28:31.84 ID:Pg4GJQ0F.net
梨田が奇跡を起こしただけで完璧に移転失敗だからな、鎌ヶ谷ファイターズファンとして悔しいわ

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:29:06.71 ID:kVuRTTN4.net
>>169
陽は見切り早かったけど中田サード構想は結構粘ってただろ?
日本人野手は小谷野からポジション奪えなかった
助っ人取らなかったのは中田に希望を持ってたからだよ
諦めたようだけどw

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:30:17.42 ID:Pg4GJQ0F.net
ほんと暗黒過ぎてファン辞めたくなる

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:31:46.08 ID:kPjaOS/U.net
100試合以上出た年
金子
2006 優勝
2007 優勝
2009 優勝
2012 優勝
大引
2013 最下位
2014 3位

叩かれるのもしゃーない

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:33:45.93 ID:sSsSOtHS.net
外様の大引の方が叩きやすいもんな

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:34:48.96 ID:3i3ojm6K.net
>>171
サードの助っ人なんかそもそも市場にろくなのおらんのだよなあ
レアード取ったのも相当な賭けだろ

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:35:32.26 ID:u6vatZLP.net
>>173
2006 2007 2009 2012
久がシーズン終盤神だった年とも見事に連動してるな

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:39:18.73 ID:c1nxK0e+.net
千尋残留か
出て行ったらBクラス確定だったのにな
今年ですら優勝できなかったチームに居座って何の意味があるんだか

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:40:18.69 ID:ganW9yf1.net
>>166
阿井はガチで何やってんのか分かんねーな
白井は有能だから良いよ、つーか現場レベルの指導者は全員有能だと思ってるよ、問題があるとすれば池沼フロントだけだ

小谷野だのW武田だのベテランが「競争に勝ち抜いて〜」とかほざいてんの見ると噴飯物だわ
お前らこそ生え抜きってだけでヌクヌクと病める時も大事に大事に起用してもらってよぉ
絶対落とせない大事な試合で糞みたいな投球&バッティングで若手の足引っ張ってチームを負けに導いて
今の若手の外野争いの熾烈さに比べたらベテラン共の無能さは際立ってるわ

今はもう色々許されたけど、稲葉ですら今年は夏と引退会見後にしか打ってないからな、歳だから当たり前だけど
稲葉金子は元より赤田や村田みたいなキッチリ使ってやったのに結果を残せないノーチャンス糞野郎共も煽りの材料にしてんだから堪らねぇな
「ベテラン軽視〜若手偏重〜」ってな、本当に試合見てんのか、見てて言ってるなら頭湧いてんじゃねぇのか

ポジションで優遇してもらったのに恩を仇で返す小瀬殺しの糞(30)がその最たる例だがな
結局近藤と渡邉に勝てないから逃げただけだろ

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:40:33.01 ID:ZNfsOiUW.net
カンファレンスなんてサクラも当然仕込むんだろうな

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:41:07.15 ID:u6vatZLP.net
>>178
W武田はどこにも載ってないと思うが?
ソースは?

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:42:26.24 ID:kVuRTTN4.net
とりあえず30代野手がメッシ1人になるのはフロント以外は誰も想定はしてなかっただろw

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:42:54.00 ID:c1nxK0e+.net
FA獲らずドラフト以外はほぼ外人のみの補強でここまで戦えてるだけでフロント超有能なんだけどな

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:43:00.92 ID:Pg4GJQ0F.net
>>179
マジかよ…栗山最低だな、だから嫌われんだよ
こんな球団のファン辞めたくなる

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:43:55.60 ID:u6vatZLP.net
>>182
今年は楽天ロッテ西武が勝手にこけてくれたから3位になれただけだろ

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:44:29.55 ID:kVuRTTN4.net
>>182
でも稲葉居なかったらパのレベルでは戦えてなかったと思うw

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:45:28.61 ID:Pg4GJQ0F.net
>>182
梨田が神がかってただけで、フロントも道民ファンも糞以下なんだが?

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:47:05.82 ID:tfo1ivFa.net
>>181
市川「自分は永遠に29歳なんですね」

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:48:12.03 ID:Pg4GJQ0F.net
>>184
野球玄人が冷静に3年間のペナントレース振り替えれば、ハムは全てぶっちぎり最下位だからな栗山になって

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:48:27.72 ID:NSZAGdFw.net
>>184
そんなん言い出したらキリないわ
その理論なら去年のハムも勝手にコケたから最下位になったともいえる

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:49:42.76 ID:u6vatZLP.net
>>189
事実そうじゃないだろうか

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:50:33.46 ID:hoJAFF5S.net
スルースキルに乏しいハム専民にすらスルーされる辞めたくなる君

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:51:08.29 ID:c1nxK0e+.net
去年の最下位は美馬のせい

中日とか見てるとハムは天国みたいな球団だ

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:51:22.29 ID:NSZAGdFw.net
>>190
だからそれも含めて球団の力だろってこと
ハムだけがレベル低い訳じゃないだろ
どこも低迷してんだよ

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:51:38.59 ID:Pg4GJQ0F.net
>>189
移転してから梨田時代以外はずっと内容的に間違いなく最下位なんだから仕方ない

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:52:27.79 ID:kVuRTTN4.net
話題変えるけど来年の助っ人が当たりだとして鷹檻に届くだろうか?

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:53:40.66 ID:ZNfsOiUW.net
白井には春季キャンプの時は期待して見ていたけど
今となっては信用してない。
あの人は自意識過剰だしデリカシーにも欠けている。

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:53:41.77 ID:c1nxK0e+.net
鷹は無理だけど檻は今年出来すぎだっただけだからなあ

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:53:42.75 ID:Pg4GJQ0F.net
>>193
それは無い
ハムがフロントや首脳陣やファンのレベルが12球団で1番貧弱

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:54:11.75 ID:tZLwTh2t.net
https://www.youtube.com/watch?v=gc6JvPltQdg
中田翔選手 練習中、杉谷選手に何度かちょっかいを出すが...
最後は林コーチに注意され険悪ムード 北海道日本ハムファイターズ 秋季キャンプ(2014.11.1)

背中を向けている杉谷選手の背中や尻を何度も蹴る
コーチや杉谷選手がボールを集めている中で、一人ふらふらと歩き、杉谷選手に向けて拾った硬球をぶつける
その後コーチに怒られるも頭を下げるでもなく不満そうにコーチに背中を向ける

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:54:50.45 ID:c1nxK0e+.net
杉谷ってむかつくし普通だろ
俺でもやってるわ

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:55:33.59 ID:NSZAGdFw.net
>>195
届くだろ
戦力的に鷹も檻も良くて現状維持
ハムは上がり目しかない

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:56:37.30 ID:kVuRTTN4.net
>>201
檻はちょいプラスかな?
鷹は大隣と武田が最初から居るってだけで想像したくなるなるw

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:57:18.38 ID:Pg4GJQ0F.net
>>196
今のハム首脳陣はプロ野球史上最低だからな

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:57:34.63 ID:FTRhBoMH.net
来季はショート中島か・・・

9回は守備固めでショート飯山だな

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:59:12.46 ID:c1nxK0e+.net
杉谷って西川中島との対談でも冗談交じりでもなく結構ボロクソ言われてたしなあ
あの成績で贔屓されてるし

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:00:58.67 ID:kVuRTTN4.net
>>205
打てないけどスイッチだし
名手という程じゃないけどどこでも守れるし
牽制死するけど盗塁もできるし

便利なのに何かが足りないw

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:02:59.19 ID:et9nUHwi.net
>>202
金子抜けるんだから大幅マイナスだろ

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:03:25.11 ID:FTRhBoMH.net
>>206
だから「便利屋」

「屋」が付くととたんに重みがなくなる

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:03:39.30 ID:kVuRTTN4.net
>>207
残留報道が出てるけど

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:03:54.32 ID:FTRhBoMH.net
>>207
残留濃厚という記事がデカデカと載ってるから見て来い

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:04:45.60 ID:c1nxK0e+.net
千尋って一体何がしたかったんだろうな

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:13:32.31 ID:FTRhBoMH.net
>>211
再契約金と今季メジャー行きの少なくともどっちかゲット目的
肘の故障で今季メジャー行きは断念

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:16:16.93 ID:zwKiGiFM.net
>>202
そいやウルフ来年は間に合うのかな

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:18:20.81 ID:kVuRTTN4.net
>>213
早くても後半じゃないかな?
鷹も助っ人投手取りそうだし

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:23:24.97 ID:Up0e4O2u.net
オリは金あるな
平野に3年12億とか・・・全盛期岩瀬並み高給

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:26:22.71 ID:c1nxK0e+.net
金あってもなくても平野にそれはありえんわな

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:28:52.57 ID:OjkBwc8G.net
それだもの、小谷野に3年3億などはした金

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:33:54.46 ID:WvGi53kj.net
チーム下げのやついつもいるな、頭の病気かな

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:38:23.64 ID:c1nxK0e+.net
小谷野は金額より34歳に3年契約ってのがやばい
チームの功労者にならわかるけど

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:44:31.87 ID:tRN1pfS/.net
もうオリで引退確定なんだろ小谷野の心中では

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:45:04.23 ID:tRN1pfS/.net
で、オリファンは小谷野の3年契約についてどう思ってるんだろ

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:47:51.00 ID:NSZAGdFw.net
>>221
別に何とも思ってないだろ
ヘルマンも1年通して出られるわけじゃないし3年3億程度で取れるもんなら取っておいた方がいいだろって程度の話

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:50:45.79 ID:Pg4GJQ0F.net
史上最低のチームをsageずにどうすんだよ?

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:53:44.77 ID:k3DzeCJV.net
道新のせいでへんな輩わいちゃってるなぁ

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:59:28.45 ID:XTHp4/2Q.net
小谷野は今になって「なんでCランクなんだ」って声が出るけど、去年の契約更改じゃ以外と下がらなかったって印象だったなあ。
それが1年でFAして複数年契約もらえるってんだから面白いしおっかないわ。

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 15:04:06.59 ID:yAZ/AriT.net
なんのことかと思ったら避難所で信者が道新叩きしててワロタwww
道新の記事はもう周知の事実なのに必死に否定するフロント信者マジ気持ち悪いわ

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 15:05:17.41 ID:tfo1ivFa.net
>>225
チーム3番目の打席数で2割7分打って33%ダウンですぜ
意外と下がらなかった???

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 15:10:00.10 ID:Pg4GJQ0F.net
>>226
だよなwww
梨田が優勝に導いて以降最下位続きだし、道民も糞だし栗山達も最低だしフロント終わってるし呆れるは

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 15:10:38.29 ID://wQpcoG.net
>>227
その前年の査定が甘かったな

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 15:19:46.10 ID:HSsuPcaS.net
最近ハム関連の番組は全く見てないな
新入団選手の名前も知らんし、もうハム専に書き込むだけの興味

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 15:24:02.07 ID:k3DzeCJV.net
今年は9人も覚えられまへん

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 15:25:05.04 ID:HSsuPcaS.net
おばさんファンが多いのに
ブサイク新人ばかり集めて何がしたいのか

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 15:31:42.24 ID:et9nUHwi.net
>>209
>>210
ありえねーから
もし残留することがあれば自殺してやるよ
糞スポーツ紙の記事なんかを信用すんな

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 15:52:31.45 ID:XTHp4/2Q.net
>>233
自殺しなくていいからハチ公前の交差点を全裸で逆立ちして渡った後で鼻からカルボナーラ食べて欲しい。

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 15:59:32.11 ID:et9nUHwi.net
>>234
別に良いぞ
金子が他球団へ移籍したらお前がやれよ

236 :喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 @\(^o^)/:2014/11/29(土) 16:03:39.12 ID:bS0sZkqL.net
どさんこワイドの中継に紛れてオナニーしてくれ

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 16:18:14.39 ID:5/tCqVLJ.net
カンファレンスには、
(株)札幌ドーム関係者も参加しないことには
結局何の進展もないな
まああの連中にそんな勇気は一切ないだろうが

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 16:29:08.20 ID:Pg4GJQ0F.net
>>232
身売りして千葉にがベストだな

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 16:40:43.24 ID:XWTnbPqv.net
無駄に伸びてるから何かと思えば

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 16:43:44.25 ID:0cDSfM+x.net
カンファレンスと言う直接文句言える場が出来たのに参加しようともせず
何の影響力も無い2ちゃんで延々と文句をたれ続けて
あまつさえカンファレンスはサクラだらけとか何の進展も無いとか主張し始めるとか

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 16:46:57.11 ID:XWTnbPqv.net
関東民ですわー

スポーツ新聞社まで見境なく中田叩きの方向性に行くつもりかなあ
滅びればいいのに

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 16:57:42.85 ID:htA3eRM3.net
今度は何叩かれてるの?

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 17:08:02.00 ID:kVuRTTN4.net
>>233
報知とスポニチの2社になったな

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 17:10:41.57 ID:IJyAcGyJ.net
オリックス金子千尋投手(31)が神戸市内の病院で、
内視鏡による右肘骨棘(こっきょく)除去手術を受けた。
球団が発表した。復帰までは約3カ月の見込み。
[2014年11月29日16時48分]
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20141129-1402578.html

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 17:11:17.38 ID:et9nUHwi.net
中田は首にしろってここでもさんざん言われてたからな
CS戦犯の大引小谷野が消えたし中田もそろそろトレードだろう

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 17:11:58.00 ID:el2MVyHM.net
>>245
お前の現世からの戦力外通告よりは後になると思うよ

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 17:14:13.51 ID:et9nUHwi.net
おかしいと思わないのか
CS戦犯の小谷野大引が消えて残る戦犯は中田のみ、あと木佐貫か
こいつらが今オフで切られるのは間違いない

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 17:18:08.91 ID:el2MVyHM.net
おかしいと思うよ

お前の脳味噌が

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 17:27:46.27 ID:LC8bPjF3.net
>>113
>翔さん稲葉の近所に自宅建築中だっけ?
>ハムで引退してくれるといいな

ハム選手は自宅は北海道外で仕事は出張で札幌で仮住まいなの!?

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 17:30:45.58 ID:kVuRTTN4.net
>>249
独身は寮や賃貸だけど妻子残して単身赴任も多いかな?

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 17:33:35.48 ID:9FRXrzs7.net
>>250
糸井八木は最後まで合宿所に単身赴任だったね

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 17:51:00.56 ID:HSsuPcaS.net
球団自体も札幌が仮住まいな感じ

12しか無い高価なプロ野球チームだから
欲を言えば地元球団が欲しいが、こんなので我慢するしかない

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 17:52:49.49 ID:R6UTsFD9.net
流石にこんだけ中堅が離れていく出されていく現状に危機感持たないのはヤバいだろ
せめて賢介だけでも早く決めてくれよ

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 17:54:10.85 ID:HSsuPcaS.net
雑魚でも人数居れば野球が出来るんだから
割高賢介は要らないでしょ

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 17:58:15.86 ID:tfo1ivFa.net
>>253
年齢を見るからそう感じる。
FAの近い選手はもう中堅だし、FAとるような選手は立派にベテラン。
ベテランは力が落ちれば去って行く。
来年は大野・再来年は陽・その次は中田がFA。
こういった「中堅」が今いるじゃないか。

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 18:00:26.81 ID:et9nUHwi.net
FA権持ってる奴は不当に高くなるからな

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 18:38:48.18 ID:7fc6m8e6.net
>>256
飯山「せやろか?」

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 18:49:06.25 ID:/vBJunQk.net
飯山さんが一度もトレード候補に上がらなかったというのは本当の話なんだろうか

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 18:52:27.66 ID:pyqQO3mg.net
翔さん昨日北海道でずっとやりたいと言っていたぞ

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 18:53:13.06 ID:XX5hwYXh.net
>>256
なるほど、だからFA権持ちの中嶋は未だに、コーチ兼任でも割高の毎年3200万円貰ってるのか

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 19:00:42.99 ID:ZNfsOiUW.net
中田や翔さんはもう一軍で何年かやってるから計算は立つが
その他の野手は外人含めて未知数
蓋開けてみないと、な状況

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 19:02:02.22 ID:ZNfsOiUW.net
間違えた、陽と中田

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 19:03:26.49 ID:LkCrHr92.net
それ言ったら、増井だって抑えとしては来年未知数、鍵谷白村も未知数、上沢浦野も未知数、有原も当然未知数

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 19:15:08.15 ID:hoJAFF5S.net
それを言ってるだろ

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 19:16:49.55 ID:k3DzeCJV.net
>>263
さすがに増井を鍵谷白村上沢浦野有原と同列に扱うのは無理あるんじゃ

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 19:18:44.20 ID:LkCrHr92.net
>>265
よく見ろ、「抑えとしては来年未知数」

曲がりなりにも抑え5年続いた久も2年目はダメだった

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 19:24:55.66 ID:4Dc42Ra0.net
ベテラン野手がいない状態で来年どうなるかドキドキワクワク

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 19:25:29.99 ID:kWfnJC4g.net
数年先まで確実なのなんて、ダルと大谷、そしてうぐサバイバルぐらいのものだろ

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 19:26:12.88 ID:kWfnJC4g.net
おっと大事なものを忘れた

中嶋現役続行も数年先まで確実

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 19:29:30.48 ID:k3DzeCJV.net
>>266
あにゃ

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 19:32:24.18 ID:JkKoJKYI.net
>>268
ウグとサメ、先にユニを脱ぐのはどっちだ

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 19:41:45.84 ID:+ju2+g5H.net
グーグル先生推薦のそれぞれ別個の某サイトによると、
>鵜の寿命は普通4−5年ですが、鵜飼いに使われる鵜は、手厚い世話を受けるので15年から20年生きるそうです。

>サメの個々の寿命は長く、なかには平均寿命が70年というサメや百年以上を生きるサメもいます。

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 20:16:02.67 ID:Pg4GJQ0F.net
>>240
ほぼ10割サクラだっていうし、応募しても選ばれないカラクリが明らかになって呆れるだけ
こんなチーム世界探してもハムだけ

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 20:53:53.64 ID:5/tCqVLJ.net
>>266
栗山さんは、基本的には増井を
セットアッパーで使いたいようだぬ

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 21:05:21.32 ID:k3DzeCJV.net
>>274
でクローザー修行を白村にさせてんのか?

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 21:14:47.40 ID:dtzDKyt8.net
>>275
栗山は白村か鍵谷を抑えにしたいんだろう
万一復活があれば久でもいいと思ってるか

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 21:20:07.45 ID:WvGi53kj.net
白村は期待できそうと言ってた

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 21:21:04.29 ID:Sy3qneY3.net
フロントのやり方は良いよ近鉄崩壊時のプロセスを見れば明らか
ただ小谷野に関しては本当に難しい状況だった
大引みたいなトレードで来た選手はお互いにドライに行かないとね
大引が女々し過ぎる

小谷野のケース…。
これは森本や鶴岡にも見られたケースだけど
本人達も生涯ファイターズを望んでいた訳だけど
森本や鶴岡に関しては
あまりにもハムと他球団の条件が開き過ぎて結果的にハムの見立てが正しかったのも明らかだし
逆にこの場合は出した方も出て行った方も最高の形と言える。
ただ小谷野の場合は難しかった…。
本人も周辺の人達には
生涯ファイターズを明らかにしており
チームも小谷野選手の技量と共に人間性も高く評価しており少なくとも年齢が30歳ぐらいなら大引の様な扱いは無かったはずで此処辺りのケアーをしていたら小谷野流出は無かったと見られるがどうだろうか。
今後の事を考えれば小谷野個人が抜ける事よりも、今後どうしても慰留したい選手が現れても日ハムなら出て当たり前の風潮が完全に根付くのはあまりにも厳しい。

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 21:24:22.86 ID:zxAsJy+g.net
でも小谷野は出て行って幸せだろう
これから引退までの間にハムで3億稼げる保障はないからな

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 21:32:19.74 ID:tfo1ivFa.net
ハムとしても大引小谷野には代替が利く可能性がある若手がいるのが救いだ。
宮西が抜けるとマジでやばかった。

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 21:34:17.82 ID:k3DzeCJV.net
>>278
もちょっと短くタノム

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 21:40:57.45 ID:fABx1MO6.net
木佐貫、杉谷軸にトレードが今オフありそう

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 21:53:03.69 ID:NSZAGdFw.net
>>281
いつもズレたことばかり書いてる奴だからスルーでいいよ

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 21:56:25.98 ID:Pg4GJQ0F.net
>>252
だから完全な移転失敗よ
身売り&千葉に移転して黄金時代を築いて欲しい

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 22:00:02.81 ID:5/tCqVLJ.net
>>276
白村はまだまだだ経験が必要だよなー
たぶん監督はマジで久の復活を望んでいるのではなかろうかと
まあ自分もまっすーの適所はやっぱりセットアッパーかなとオモ
>>279
金銭に関して言えばそうだよね、ハムに居たなら3年3億は絶対に不可能
自分だってより手取りがよい職場があれば転職したいと思うし
なので小谷野に文句はないし、オリはかねもっちーなんだなって思うわけで

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 22:11:08.40 ID:9GYJrJ1m.net
>>285
久は来年開幕までが勝負のリミットだな
開幕で一軍に残れなければシーズン途中で引退さえあり

ハムは中日と違って、久に優先でチャンスをやることは絶対にないから、残念ながらまず復活なしでシーズン途中で引退だろうとみる
本当は今年で引退させてやるべきだったんだよな(小声)

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 22:11:27.71 ID:fABx1MO6.net
個人的に来年は榎下に期待したい

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 22:13:13.11 ID:pH4aZWsF.net
>>287
榎下「はい、来年は谷口中村よりも美しく」

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 22:17:21.61 ID:fABx1MO6.net
案外、先発6番手もしくは森内、矢貫のような酷使枠に入ったりしないかなと期待してる

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 22:25:46.00 ID:ZNfsOiUW.net
榎下なら朝ドラのマッサン役をやれそう

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 22:29:39.32 ID:Pg4GJQ0F.net
余りにも暗黒で嫌になるよな〜?

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 22:32:38.56 ID:c64i16+E.net
2年まえに1位だった気がするけどなあ
10年優勝してないチームがnpbには4チームくらいあるんだよなあ

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 22:33:45.95 ID:c64i16+E.net
3年前か

294 :喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 @\(^o^)/:2014/11/29(土) 22:34:59.47 ID:bS0sZkqL.net
どうせ失敗するなら久より、経験積ませる意味があって先がある白村や鍵谷がいい
クロッタもいて増井もいる
勝さんも久も入る余地がねえ

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 22:38:12.39 ID:pH4aZWsF.net
>>294
あんたがW武田嫌いなのは知ってるが、勝さんは入る余地あるだろ
谷間としてだが

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 22:44:10.00 ID:et9nUHwi.net
久はもう無理だろ
勝は筋トレすればまだやれるかもしれんが
俺個人的には白村のクローザーが見てみたい
鍵谷はスターターで頼む

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 22:45:54.39 ID:fABx1MO6.net
勝さんは晩年の立石のような起用の仕方でいいと思うけどな
中継ぎとしてはやはり大事な場面で使うには怖いし
鎌ヶ谷待機で連戦の谷間や、ローテーションに困ったときにあげる感じで
そうすればあと数年はやってけるんじゃないかな

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 22:46:43.97 ID:xhwJ8jvK.net
>>296
>>233によると、もうすぐ自殺する事になりそうだな

299 :喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 @\(^o^)/:2014/11/29(土) 22:49:56.44 ID:bS0sZkqL.net
>>295
俺はファイターズで好きな選手ベスト3を挙げるなら中に勝さん入れるよ

生命線のコントロールがあれだし、キャンプか何かの顔見たら太ってるじゃん
ガッツリ鍛え直さないと敗戦処理のロングリリーフにしかならない

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 22:50:36.08 ID:YVWS4ltC.net
>>283
ズレただけならいいが、ただのテメェの妄想をソースに長文書くから余計に質悪いわ

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 22:56:56.88 ID:RonZLMV6.net
3億ってオリックスは太っ腹というか、素直に小谷野おめでとうだな
このまま日ハムに残って引退してコーチの道を進んでも3億には到達しないだろうしな

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 22:57:35.11 ID:et9nUHwi.net
>>298
自殺するのは俺じゃねーけどな
間違いなく金子は移籍するし

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 22:58:07.01 ID:i2tahv41.net
>>299
やっぱり勝オタで久アンチだったか

304 :喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 @\(^o^)/:2014/11/29(土) 22:59:14.90 ID:bS0sZkqL.net
森本は移籍して春先だけ首位打者だったが結局あれだからな。
鶴岡にしろ、大引、小谷野にしろ年俸1億でしかも複数年なんて条件出す球団があったら引き留めようがない
小谷野なんか再来年から地蔵なる可能性高いのに

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 23:02:02.14 ID:hUhdv/jt.net
何か変なのがいるな
他球団の選手が移籍するとか何とか

306 :喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 @\(^o^)/:2014/11/29(土) 23:05:47.95 ID:bS0sZkqL.net
>>303
誰のアンチでもオタでもないが、普通に考えたらどっちももう使えないだろ
勝さん最後のベストピッチは日シリの巨人戦で長野に打たれただけで負けた試合だな
あれから安心して見てられる試合がまる2年ない
久はもうバッティングセンターだから出したら士気に関わる

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 23:08:04.89 ID:Pg4GJQ0F.net
栗山になってから三年連続最下位は擁護しようがないな

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 23:13:14.34 ID:nSG3xQ3z.net
>>301
どっかのスレで見たが、小谷野は大阪に妻子も呼び寄せる予定があるとかないとか

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 23:17:39.09 ID:W33xJB33.net
>>308
神戸に住むらしい

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 23:19:35.14 ID:nSG3xQ3z.net
>>309
神戸か

当面大地震はもう来ないだろうし環境は大阪より良いな

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 23:31:35.38 ID:fABx1MO6.net
内野手の獲得ないのかな
このままじゃ一人でも怪我すれば松本森本あたりが一軍もありえるれべるなんだよね

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 23:36:01.73 ID:5C496Xlt.net
>>311
今探している外国人2人目が内野できればな

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/29(土) 23:38:28.47 ID:fABx1MO6.net
>>312
それはいいね
ただ二遊間守れる助っ人ってだけで外れ臭するから助っ人は普通に打撃優先でいいと思うけどね

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 00:01:38.88 ID:rrLcqkDq.net
>>311
そいつらが上がるってのは現状ではまずないよ
その二人よりマシな内野守れる人間は上にたくさんいる

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 00:12:08.14 ID:HKceriCX.net
神戸は治安いいからな

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 00:13:34.72 ID:pPWWF2Fl.net
忘れてたけど杉谷も内野できるんだよな、一応。
その前に飯山さん使うだろうけど。

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 00:19:30.88 ID:57yIoIIC.net
拳士は外野で勝負したいって言ってたぞ

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 00:21:51.82 ID:cEd8BOtb.net
>>314
捕手
大野 近藤 市川
内野手
中島 西川 レアード 新外国人 飯山 渡邊
外野手
陽 中田 石川慎 杉谷 谷口 北
もしこの布陣が一軍登録されて、渡邊、西川あたりが怪我すれば、もう松本しかあげようがないぞ

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 00:22:38.41 ID:VBQewkyK.net
>>316
中島と飯山が同時に離脱したら非常事態かな

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 00:24:01.62 ID:WCJcp6nB.net
杉谷は、内野では起用されないことが分かっただろうしな
名護で内野の守備練習頑張ってたのにな

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 00:24:21.80 ID:57yIoIIC.net
今年は離脱なかったけど基本的に西川は割と故障多いしな
ライトフィールダーは拳士北岡と居るしなんとかなるだろうけど

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 00:25:47.63 ID:57yIoIIC.net
ああ慎吾もいたな
でも慎吾谷口を同時にアウトフィールダーで使うのは投手が可哀想だしなあ

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 00:29:22.10 ID:cEd8BOtb.net
杉谷は内野起用はないとおもうな。今年も外野での起用しかないし
てか杉谷なんか外野しかできないようだと、谷口や石川が年間通して使えるめどたったり
岡や岸里あたりがうえで使えればトレードあるんじゃないのかんあ

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 00:30:42.08 ID:VBQewkyK.net
>>318
急場しのぎなら近藤と杉谷を内野で使うだろう
外野は岡と佐藤とうぐも上で使えるし

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 00:31:16.60 ID:57yIoIIC.net
ピンチランナーとしてもピンチヒッターとしても使えるのに簡単にトレードには出さねーだろ

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 00:32:00.28 ID:7ySU+ZnQ.net
すぽるとコントロール編は見事に誰も入らなさそうだな
チーム単位で見ても1票すら厳しい

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 00:33:14.40 ID:WCJcp6nB.net
今更杉谷を内野で使うなら松本でいいわ

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 00:33:39.17 ID:57yIoIIC.net
谷元はコントロール結構良かったけど終盤崩れてたな
良い時だけなら増井は球界トップレベルなんだけど

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 00:34:57.71 ID:VBQewkyK.net
使うといっても控えで置いておくって話だぞw

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 00:36:29.71 ID:OmcX5mJI.net
>>328
>良い時だけなら増井は球界トップレベルなんだけど
セットアップならまだしも、クローザーがそれでは困る

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 00:37:58.42 ID:cEd8BOtb.net
>>324
これはあくまでレアードが三塁守れたらの想定で、これで守れなかったり怪我でもされたらアウト
それに2年目の渡邊をレギュラーとして起用できず控えとして一軍に帯同はさせないと思うんだよね
だからどちらにしても足りない
>>325
岡や谷口あたりがピンチランナーとしてつかえるようになれば、あるとおもうけどな

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 00:39:43.09 ID:57yIoIIC.net
>>331
岡は脚の故障次第だけど谷口は走塁センスが皆無だから厳しい
脚の速さ自体は文句ないんだけどな

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 00:41:25.79 ID:OmcX5mJI.net
>>332
走塁センスないの?

まさか、あの女装コンテストの内股はガチ?w

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 00:46:29.11 ID:cEd8BOtb.net
>>332
杉谷も最初そんな感じじゃなかったけ?
それこそ守れれば松本なんか走塁センスは鎌ヶ谷でもぴか一だから、
松本が一軍定着すればそれこそ杉谷の出番減るかと

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 00:48:37.65 ID:57yIoIIC.net
それがいつになるかだけどな
二軍でも打ててないんじゃ松本はまだまだだろ
フィールディングも良い訳じゃないし

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 00:48:37.79 ID:7ySU+ZnQ.net
やっぱ0か
明日の変化球はどうなるかな
宮西のスライダーか大谷のフォークが入ればいいかな程度か
スピード編も鈴木がいるから西川トップにはなれないだろうしなあ

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 00:53:31.28 ID:cEd8BOtb.net
>>335
そうだね。問題は渡邊をレギュラーで使わない場合上で帯同させるかだね
なんとなくDeNAか巨人あたりから内野をトレードしてくると思うけどな
宮崎や寺内あたりとか

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 00:54:44.37 ID:WCJcp6nB.net
初めて見た時から思ってたけど
中日の大島って中島と顔が似てる

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 00:56:17.71 ID:aKghxc9A.net
>>337
生え抜き若手ニーのフロントはその気ないだろうな

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 01:02:56.05 ID:cEd8BOtb.net
>>339
いっても去年も鶴岡FA後に市川獲得してるし控えには他球団の選手でもとるときはとるでしょ
むしろとらなきゃまずい

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 01:05:09.75 ID:aKghxc9A.net
>>340
なら、支配下選手一杯一杯の楽天から金銭で誰か獲れないか

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 01:07:46.84 ID:aKghxc9A.net
>>341書いてて思い出したが、そういやヤクルトから補償で内野手獲るか?

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 01:10:44.66 ID:WCJcp6nB.net
フロントは大好きな中島と心中とでも思ってるかもしれんが
こちらとしてはお断りだ

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 01:12:54.27 ID:aKghxc9A.net
>>343
ショート中島と心中させられる投手陣はたまったものじゃないな

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 01:13:30.81 ID:cEd8BOtb.net
>>342
ヤクルトの補償予想見ると今浪と荒木くらいしかいない気がする
近年紺田以外出戻りがないところみるかんじ今浪をとるかんじもしないし、荒木も致命的に守れない選手らしい
個人的には、過去のトレードとか見る感じドラ1やドラフト上位ブランドを獲得する傾向あるから
漏れれば、プロテクトでは赤川や松岡、武内あたりをとりそう

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 01:41:06.97 ID:t1Mylyc2.net
大引如きを有り難がるチームにまともな内野手が一人でもいると思うのか
最下位チームにまともな投手が一人でもいると思うのか
ゴミ拾いより金だろ

トレード出すなら木佐貫と外野手を一人だな
杉谷と谷口はダメだから慎吾木佐貫で誰か一人セカンド引っ張ってこい
なるべく若くて将来性のある、市川みたいな一軍の絶対的レギュラーのせいで二軍で燻ってるような奴だ

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 01:47:29.78 ID:mSO+1KWw.net
また巨人から金銭でやっすいの貰えばいいじゃん

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 01:51:18.66 ID:cEd8BOtb.net
>>346
慎吾はもったないやろ。チャンスに強くてパンチ力ある右は貴重。慎吾が独り立ちしたとき
おそらく鵜久森がきえるだろうし
普通に杉谷も出して、巨人さんから寺内もしくは中井とれればいいんじゃないかな

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 01:51:20.46 ID:LE1CjxvM.net
ヤクルトは良く知らないんだよなあ
まあ金銭補償でも良いよ

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 01:53:35.08 ID:mSO+1KWw.net
>>349
ヤクルトは金銭にして、その金で巨人から金銭で掘り出し物をいただく

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 01:59:45.52 ID:cEd8BOtb.net
>>349
金銭と人的の差なんて1400万くらいだからクジ感覚で選手とるとおもうけどな
>>350
ゆうても巨人さんも内野の駒はそんなにいない。金銭じゃ応じないと思う

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:09:27.56 ID:mSO+1KWw.net
>>351
市川を獲った時、金銭トレードの相場はその選手の年俸と同額だそうだから、
ハムが要した金額は、市川の年俸推定650万+巨人に支払った金額推定650万で合わせて1300万

巨人が応じてくれて当たりなら最高のトレードになる

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:16:28.12 ID:cEd8BOtb.net
>>352
市川の場合は小林加入による余剰戦力な部分もあったから金銭で応じてくれたけど
寺内は、市川ほど余剰戦力にあたるわけではないし、成立させるならやっぱり選手とになるんじゃないかな

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:42:23.81 ID:7ySU+ZnQ.net
寺内なんて2年間で150試合も出てるのに金銭で取れるわけないだろ
FA関係ないけど人的補償でもほぼ確実にプロテクトされるレベルの選手だぞ
矢貫⇔寺内くらいが相場
金銭とかこっちしか得しないような選手じゃ絶対にとれねえよ
藤村ですら金銭じゃ絶対無理

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 02:51:29.16 ID:0K5YEYkA.net
今更だが、どうしてもトレードで内野手獲らなきゃいけないわけ?
外国人選手ももう1人獲る予定だし、賢介も予定としては戻ってくる

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 03:00:57.02 ID:7ySU+ZnQ.net
>>355
外人選手は予定では外野手兼ファーストだからな
賢介はとれたらいいねくらいのもんだしどう考えたって内野は足りない
とてもじゃないが1年戦えるメンツじゃあない

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 03:01:35.34 ID:cEd8BOtb.net
>>355
捕手
大野 近藤 市川
内野手
中島 西川 レアード 新外国人 飯山 渡邊
外野手
陽 中田 石川慎 杉谷 谷口 北
もしこの布陣が一軍登録されて、故障歴のある近藤、渡邊、西川あたりが怪我すれば、もう松本しかあげようがない
それから助っ人が使えるの、またサボらないのかもわからない
>>354
その通りだとおもう
ただ矢貫じゃとれんとおもう。そのレベルなら江柄子、田原、香月あたりとかわらんし

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 03:45:49.95 ID:lM1f3/jt.net
矢貫なら寺内くれるんじゃね
巨人は澤村を中継ぎにするくらい中継ぎ弱いんだろ
スコ鉄が今年ダメだったし西村もダメだった上に先発いくらしいし中継ぎ誰もいない

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 04:08:04.44 ID:cEd8BOtb.net
>>358
現状、田原や江柄子よりしたの矢貫が駒になるとはおもえない。実績も去年しかないし
寺内なら、木佐貫、杉谷あたりださないと取れない気がする

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 04:12:41.32 ID:fsn5OeLO.net
杉谷出したら中田が寂しくて死んでまう

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 04:16:40.22 ID:1BUOmZiG.net
中田翔銭闘モード 2億円「目指す」
ttp://i.imgur.com/y19Jfs3.jpg

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 04:17:32.52 ID:cEd8BOtb.net
でもぶっちゃけ杉谷って本人のためにも出してあげた方がいいかなと思う
岡や岸里がめど立つなら役割的にも被るし

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 04:25:32.40 ID:vnAIDIqY.net
なんで二塁手取るんよ

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 04:33:06.93 ID:cEd8BOtb.net
西川ってそもそも来年はどっちでいくんだろ

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 05:07:07.83 ID:JQiLBn2f.net
中田って首でもおかしくない成績なのに2億とかありえねーだろ

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 05:11:10.17 ID:JQiLBn2f.net
拳士トレードはありだと思うよ俺も
ティームで2番目に好きな選手だけどこのまま干されるくらいなら他所でリーディングヒッター獲得してもらいたいね

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 05:14:09.14 ID:oUX0YDhD.net
一番は誰だい?

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 05:15:51.06 ID:JQiLBn2f.net
1番は翔平だな
それまでは糸井だったけどトレードされて呆然としてたのを埋めてくれたからね
むしろ埋めるどころか今では山になってるくらい

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 05:25:23.54 ID:kh2Rf3EM.net
ヤクルトのドラ1ブランドは、増渕で懲りてるだろ。
ドラ1ないし上位でヤクルトに入団しながら、プロテクト漏れてるのは、
戦力外待ったなしの選手だよ。見込みがあれば、プロテクトされる。

投手で七條や江村が漏れてたら、かなりお得。
七條や江村は、ヤクルトでは珍しく、能力があるのに機会に恵まれない選手。

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 05:44:42.94 ID:cEd8BOtb.net
>>366
同意。俺も好きだからこそファイターズをでてほしい。他で二番の外野で開花してほしいな
本来もう少し二軍漬けにして、内野守備を磨いてほしかったな
>>369
ただ赤川あたりは環境変えて賭けにでるのものありなんじゃない?
七条は外れんとおもう

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 05:48:25.90 ID:JQiLBn2f.net
一軍のリリーフは鍵谷白村谷元クロッタ宮西増井と揃ってるし武田勝石井矢貫大塚瀬川もいる
ヤクルトのプロテクト漏れがこの辺より確実に上だとは思えないわ

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 05:55:29.90 ID:cEd8BOtb.net
>>371
投手は枚数がいればいるだけ助かるし、環境変えると野手よりかは覚醒しやすいし
そういう意味でもとるとはおもうけどな
今年とった増渕や佐藤祥のような感覚で、当たればラッキーくらいの感覚で
赤川あたりは丈夫だしイニングも食えるわけだし、一応はオールスターに出たことあるくらいのスペックもあるわけだし

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 05:58:16.36 ID:JAT9/5LS.net
正直ヤクルトのプロテクト漏れ投手は
今年のヤクルトですら出番が無かった奴か
そもそも怪我で投げられないようなのばっかりだからな…

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 06:02:15.35 ID:cEd8BOtb.net
あの高宮だって阪神では後半戦力になったりするわけだし、投手はちょっとした環境で
覚醒はあるから賭けも面白いと思うけどな。特に左腕なんかは

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 06:19:26.87 ID:kh2Rf3EM.net
赤川は高校日本選抜、ASで何とか賞(賞品は車)。
スペックはいいし、体も丈夫。

でも、基本南国育ちののんびりやさんだから、ハムと合うかな?
ロッテなら2軍に小谷コーチがいるから、よみがえる可能性はありそう。

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 07:42:21.50 ID:B3dL6Zx4.net
つば九郎欲しいな

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 08:22:40.82 ID:om0/JtGC.net
>>361
やっぱり中田はハムで現役を全うできないな

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 08:23:07.33 ID:SuYm1FZl.net
>>365
打点王だし将来もっともっと高くなる可能性もあるんだから
今年2億もらっても全然困らないと思うんだが

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 08:27:12.44 ID:om0/JtGC.net
ハムは優勝目指す球団ではなく
3位狙いで秋口にピーク持っていければいいね。っていう球団なんだから
内野も含め選手層はあまり関係無いでしょ

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 08:27:23.50 ID:v4PlMRAs.net
>>378
OPS.9超だったのが1シーズンしかないのに2億プレーヤーとかありえねーよ
守備走塁がずば抜けてるわけでもないし

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 08:53:53.61 ID:qdC69Y0l.net
>>59
中嶋は1500万円(最低保障年俸)でいいだろ
全然試合でてねーんだから

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 09:00:42.04 ID:2YbI5Q94.net
稼頭央 40歳来季は外野一本!“年下”陽岱鋼に弟子入りへ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/11/30/kiji/K20141130009374470.html

さらに「年に1回は食事する仲」という日本ハムの陽岱鋼(ヨウ・ダイカン)と今季途中に仙台で食事した際、12月にロサンゼルスで合同自主トレを行うことを約束。
陽岱鋼も内野手として入団しながら外野にコンバートされて活躍しており、「外野手のトップクラスの選手。いろいろ盗みたい」と松井稼は目を輝かせる。

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 09:29:54.75 ID:790aawVb.net
>>378
こうなったら金のある球団に払ってもらうのが一番だろうな
ハムの雰囲気も良くなるし、ぜひ移籍させてほしい

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 09:49:09.30 ID:kmacmyPM.net
西川はクビじゃないのが不思議

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 09:50:21.92 ID:0S0kLZg8.net
しかし2億でも実際に手元に残るのは1億だろ
プロ野球も海外サッカーみたいに税抜きで発表すればいいのにな

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 10:07:32.29 ID:a2RX1wj6.net
中田の上がり方はやっぱハム史においても異例だわ
だって小笠原が1億8000万行った時は既に打撃トップクラスシーズン×3回だもん、中田は1回

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 10:08:15.33 ID:t1Mylyc2.net
このゴミID変え始めたか

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 10:11:19.38 ID:pPWWF2Fl.net
>>381
コーチ代込みなんだから妥当

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 10:24:34.88 ID:vnAIDIqY.net
小笠原か三冠いけそうな年あったもんな

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 10:24:41.10 ID:kmacmyPM.net
中田も嫌いだからクビで

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 10:39:55.14 ID:UfK0jqWi.net
中田西川クビって言う奴は馬鹿なの?

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 10:43:27.18 ID:LE1CjxvM.net
馬鹿というか、きのう日ハム過去三年連続最下位とか書いてるの見て
アナザーワールドに住んでることが分かったので特に何も感じなくなった

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 10:45:31.52 ID:D/Pq6tCf.net
中田西川クビ君はシーズン中からずっとおるやん
一目でわかるだけ良心的なやつよ

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 10:52:14.92 ID:YsUBccuM.net
>>385
日本人サッカー選手も税抜きじゃない

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 10:53:03.35 ID:790aawVb.net
中田なら解るが、西川はまだ必要だろう

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 10:54:42.40 ID:j4lQrwaK.net
中田があの成績で2億要求ってマジですか
現状維持でもいいくらいだろ

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 10:57:55.60 ID:790aawVb.net
人気が落ちてきたハムに必要なのは
人柄が良さそうな主力選手なんだよな
それで顔も良ければ言う事なし

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 10:59:08.52 ID:a2RX1wj6.net
今宮1億のターンが来れば中田も忘れられるだろうけどね
正直どっちがどんぶり査定なのか分からん

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 11:14:59.23 ID:GNjPaxHv.net
クビ君、辞めたくなる君、イケメン君

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 11:15:41.03 ID:tmm9jbs6.net
中田みたいなヤクザばかりが残留して、このままじゃとんでもないチームになってしまいそう

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 11:38:56.19 ID:0S0kLZg8.net
変な奴らばかりでムカつく

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 11:51:17.31 ID:uczP4B7a.net
>>399
トレード君に動員君もな

ハム専キツイの多すぎィ

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 11:52:04.24 ID:iLzzC5vN.net
ハム専は人が少ないから目立つだけだよ

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 11:59:32.59 ID:uX2Xqn7Q.net
福住に福の神住まわず

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 12:05:27.38 ID:QQXmv+9u.net
あと死ね死ね連呼君ね
これはシーズンオフには来ないみたいだけど

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 12:05:53.75 ID:QX/850ah.net
>>402
ここのトレード厨は、ここの板の他スレも野球板も荒らしまくりw

ホント草生やすレベルの荒らし方w

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 12:15:51.67 ID:vnAIDIqY.net
頭のおかしな奴が多すぎ。まともな奴がいる場所ってないの?

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 12:21:43.88 ID:QQXmv+9u.net
>>407
少なくとも2ちゃんには存在しないだろうなw

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 12:31:42.59 ID:QX/850ah.net
>>407
比較的マシな避難所
http://jbbs.shitaraba.net/sports/37146/

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 12:39:31.36 ID:nP13V3Of.net
自分に気持ちのいいことだけ言う奴以外は許容しない
安倍晋三かよ

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 13:07:59.31 ID:lM1f3/jt.net
トレード厨がなんのことさすのかわからんけど現実的にトレードが多い球団なんだからオフにトレードの話すんのは自然だろ
内野が足りないのは事実なんだからなおさら
目背けてるだけやん

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 13:14:02.77 ID:Zo/RnDX1.net
>>411
トレードスレ覗いてみろw
ここの荒らしが晒されてるからw

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 13:19:32.28 ID:Zo/RnDX1.net
野球板覗くのも面倒、という人のためにここに貼っておいてやるかw
ここまでくるとw

http://hissi.org/read.php/livebase/20141129/ZkFCeDFNTzY.html
http://hissi.org/read.php/base/20141129/eCs1WWZKK1Mw.html

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 13:20:49.65 ID:t1Mylyc2.net
ハム専のキチガイ一覧

クビ君・・・西川や中田、大谷や陽等々活躍著しい若手に粘着するガイジ
一年中真っ昼間でもクビにしろクビにしろと書き込み続ける粘り強さを持っている
専門板では一番オーソドックスなタイプのガイジ

辞めたくなる君・・・適当な理由から「ハムファン辞めたくなる」と書き込んで消える、大抵スルーされる

イケメン君・・・選手の成績ではなく顔だけでスタメンを組もうとするガイジ、大抵スルーされる

トレード君・・・他球団の三流選手とハムの1.5軍選手とのあり得ないトレード案を毎日書き込む
ファンからツッコまれても延々妄想書き込みを続ける強心臓の持ち主だが他球団の三流選手を褒めることはない
おそらくセリーグの試合なんて一度も見ていない、セ球団の二軍選手なんて言うまでもない

動員君・・・動員数や視聴率を貼って消えていく、大抵スルーされる

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 13:23:25.58 ID:Zo/RnDX1.net
>>414
トレード君以外はハムスレ外にあまりいかないから実害少ないが、トレード君だけはw

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 13:23:30.18 ID:iLzzC5vN.net
岸里アンチもいたな

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 13:30:09.31 ID:LGk2umi2.net
2006年頃
新庄選手が好きになり、幼稚園の体操服がファイターズのユニフォームみたいだったら格好いいのにと思う。新庄のユニフォームを着て幼稚園に行ったらみんなにイジられました。

2007年
小学1年生の時に外で遊んでいたら、6年生の先輩に「ファイターズって弱いよね」と言われて大泣きする。慌てた周りに慰められ「小谷野(栄一)は(背番号)4番だよね。」と言われ「違う!31番!」と泣きながら反論する。

http://i.imgur.com/xNyczE4.jpg
http://i.imgur.com/BM4013f.jpg

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 13:31:19.65 ID:790aawVb.net
>選手の成績ではなく顔だけでスタメンを組もうとする

ハムの顔面レベルじゃ出したい選手はゼロ

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 13:38:45.58 ID:pPWWF2Fl.net
>>411
そういう現実的なトレードの話だったら誰も何も言わねーからw
トレード君はマジキチな妄想してる特定の個人のことだよw

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 13:44:07.68 ID:vnAIDIqY.net
ふーん こんなアイドルがいるのか

ホモスレだったのが懐かしいな

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 13:50:25.99 ID:hLBdr8Bb.net
>>419
つーか>>411が当人だろ

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 14:01:23.63 ID:YEmgQvvO.net
新垣渚を人的補償で取ろう。武田寿司がダメになったから抑えに使える。

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 14:07:55.37 ID:hLBdr8Bb.net
ああ、荒らしがもう1タイプいた
久を蔑称で呼んで貶しまくる奴

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 14:08:28.35 ID:t1Mylyc2.net
>>417
どうでもいいが「ファイターズの好きな選手:新庄」は不安になるな・・・選手が辞めたらファンも辞めそうな気がしてな

同じ理由で「ファイターズの好きな選手:大谷」も怖い、もっと言うなら「ファイターズの好きな選手:ダル」も怖かった

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 14:10:13.96 ID:pPWWF2Fl.net
好きな選手ダルだったうちの姉は谷口きゅんに夢中になってるから、野球が好きになってりゃ問題ないだろう。
それよりも好きな選手大引だった俺の方が辛い

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 14:11:54.79 ID:hLBdr8Bb.net
>>425
やくせんに行って大引応援すればいい
幸いにも来年は神宮で3試合しかハムと当たらないんだろ

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 14:17:02.35 ID:rYV9KPJZ.net
小谷野ファンの方が辛いだろうな

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 14:17:15.16 ID:vnAIDIqY.net
新庄なんてエンターテイナーは二度と出て来ないよ

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 14:32:26.25 ID:TSqBrK4I.net
つーか新庄なんてとっくに辞めてるじゃん

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 14:32:27.51 ID:jxzCLUy7.net
計算できる選手がほとんどいないなかどうやりくりするのかお手並み拝見
期待の若手としては石川・岡あたりかな 渡辺はさすがに早すぎる…
出るようになったら割とチーム状況は芳しくない事になってると思う

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 15:23:42.30 ID:D/Pq6tCf.net
中田軟式で144キロ出したのか
硬式なら150越えすんじゃね

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 15:27:03.64 ID:cEd8BOtb.net
俺も渡邊をいきなり通年で一軍でやれるかという点は疑問
近藤の遊撃もまた疑問

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 15:38:02.29 ID:cEd8BOtb.net
>>430
捕手
大野 近藤 市川
内野手
中島 西川 レアード 新外国人 飯山 渡邊
外野手
陽 中田 石川慎 杉谷 谷口 北
ハムは野手13人制で戦うことが多いから、こんな感じの一軍登録と仮定すると
内野手が足りなさすぎてどうしても渡邊を上げざるを得なくなる
それに新外国人がさぼったり、けが人が出れば下から上がるのは自動的に松本か森本になるという現状

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 15:39:28.75 ID:LGk2umi2.net
何で座右の銘「克己心」には触れないのかな
真のハムファンはおらんのか

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 16:25:34.74 ID:UfK0jqWi.net
12球団見渡してもオフに為るとこれだけ毎年毎年不安定な球団は日ハムだけ。
それで居て成績は安定してるんだからまあ良いのだが。
ドラフト候補生にとっては12球団随一の魅力ある球団だが現役選手にとっては12球団随一の不安スグル球団。
面白いものだ…。

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 16:32:25.49 ID:D/Pq6tCf.net
>>435
あんたが不安症なだけだろw
どこのファンになっても同じこと言ってるよ

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 16:49:58.30 ID:QulSBOnl.net
>>433
石川慎と北のどっちかは下げて岡が入るだろ。

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:31:01.44 ID:V+bPVE2+.net
>>434
己に勝っても久は増井から守護神の座を奪回できるわけでもないし、飯山は中島からショートの座を奪えるわけでもない
論議しても無駄だし

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:36:49.49 ID:uX2Xqn7Q.net
優勝→ハンカチ×小林麻耶で伊勢神宮→最下位ンゴwwwww

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:37:30.03 ID:iLzzC5vN.net
トレード君がポリ速にもいて笑った

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 17:39:25.04 ID:3/+mVUtf.net
>>440
恥を忍んで質問



ポリ速って何?

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:16:25.06 ID:D/Pq6tCf.net
>>441
ポリー速報っていうハム関係のまとめブログだよ
ググればすぐ出てくる

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:17:37.27 ID:3/+mVUtf.net
>>442
あ、2chの新板じゃないのか

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:02:01.03 ID:amE5bsRU.net
>>440
西川と中田クビ連呼基地外もポリ速で見掛けたことありw

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:35:20.91 ID:9ddGk+qx.net
トレードスレじゃなくFAスレに出没

98 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2014/11/30(日) 19:27:32.53 ID:G2dLmXz/0
中日 大島と日ハム 鵜久森プラス投手で調整中と話を聞いた

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:47:24.21 ID:HXtZgSyA.net
野手13人制とかどや顔で連投してるやつが居るのがハム専の現状。

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:55:10.68 ID:G8RalzM6.net
>>445
中日にメリットなさすぎて草も生えない

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:57:11.33 ID:790aawVb.net
うぐもり欲しい球団がどこにあるのか

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:56:53.68 ID:LqPKnoIU.net
ああ野球が無い土日はくっそ暇

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:20:27.99 ID:G8RalzM6.net
オープン戦始まるまであと3ヶ月ってところか

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:42:25.98 ID:w/z++HKD.net
早く翔平のピッチングとバッティングが見たいわ
開幕戦は4番ピッチャー大谷翔平で頼む

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:48:04.67 ID:bP1B/8Pt.net
北海道ってGoogleマップで見るとわりかし栄えてそうだと思えるのが札幌・旭川・帯広に思えた。
道民の人から見て実際どうなんやろう。自分は名古屋民で親戚が北広島にいる。

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 21:54:38.66 ID:G8RalzM6.net
開幕投手大谷はほぼ当確だろうな
有原も早く見たいし、待ちきれん

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:22:30.26 ID:LyxVKPuC.net
>>452
大体そんな感じかも
函館は寂れたが、今再開発の真っ最中

北広島は、街の中心部がJR駅付近と国道36号線に分離してて、その間の距離が10`近くあったような
間は「緑の僻地」な感じ

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:37:08.59 ID:9ddGk+qx.net
北広島市はなんであんな造りになっちゃったんだろう?

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:44:02.04 ID:/fe1fqa4.net
広島は全体的に都市計画に失敗してるイメージ
まず空港からしてなんであんなところにあるんだよ

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 22:44:29.19 ID:bP1B/8Pt.net
>>454
やっぱりイメージ通りか。しかしこれだけ広いのに交通機関があれなのが悲惨だな。
車がないと速死亡やないか…。

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/11/30(日) 23:11:13.88 ID:XiHIbixh.net
高卒選手に甘くないプロの世界 中心選手はわずか1割
ttp://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/155343/1

小倉さん(元横浜高校)。高浜にかなり厳しい。

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:22:45.56 ID:Wi/c6nNy.net
まーたトレード厨が野球板荒らそうとしてるな
早速トレードスレに今日も出没ハムの恥

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:27:02.95 ID:T/6O2sxD.net
そんな気になるなら覗かなければいいだけだと思うんですが

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:43:45.99 ID:wJJzq8tV.net
>>437
北は一塁も守れなおかつうまいので、怪我さえなければ来年は重宝されるのでは
岡と慎吾が枠争いなりそう。もしくは盗塁ができるようになれば杉谷と

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:43:46.72 ID:Wi/c6nNy.net
>>460
トレードスレやFAスレは普通に見るだろ
なんJとは違って

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:55:13.38 ID:sZAU3DY5.net
>>458
存外面白いコラムだった
実際に指導していた視点からドラフト高校生野手を語ってくれるのはありがたい

浅間の完成系をDeNA多村としているのが興味深い
成る程なぁと思った、ハムなら新庄や陽だなぁと思っていたが言われてみれば確かに多村がしっくり来る

高濱のドアスイング、木製バットへの適応も時間がかかると…早くも鵜久森感が漂ってるなぁ

横浜高の選手は守備をそつなくこなす印象が強い、これは小倉元監督の指導のお陰と言えるので感謝したい
あと近藤のキャプテンシーが垣間見えて良かった

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 01:08:15.59 ID:wJJzq8tV.net
>>458
高濱は性格がポイントなんかね
タイプは違うが近年なら杉谷、谷口あたりが高卒下位指名ながら早くから上でプレーしているし
ポジションは違えど、信二も確か7位指名であそこまでの打者に育ったわけだし
高濱も順位関係なくそのあたりに続く可能性に期待はしたいよね

とういうより北海道移転後高卒野手でまったく育たずやめたのって大平、市川、渡部くらいじゃん
これって結構すごいことだよね

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 01:20:59.92 ID:B/drGTr0.net
http://i.imgur.com/nLFyhvz.jpg

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 01:36:03.38 ID:iYI5GvpU.net
わろた

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 01:49:30.25 ID:sZAU3DY5.net
>>464
ハムの外野は伝統的に花形だからなぁ
反面内野は芋っぽいのが多いな

ほんで岡は…今更だな
栗山は結構前から岡大海=エースをねらえ!って感じで推してたな
足の状態が完璧になってれば谷口や慎吾を押し退けてレフト筆頭になれる器だと思ってるからバッティングに期待したいな

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 01:54:49.02 ID:wJJzq8tV.net
>>467
その通りだね。西川次第のところもあるが、西川が来年も外野でいくなら
も少し全体的に守備面も強化せんとすこし怖い部分もあるなぁ

案外フロントは松本計算してたりするんかな

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 03:25:10.53 ID:Cyz3gn/X.net
札幌移転後のハムドラフト指名は投手は下位指名でもどんどん出て来るが、打者は残念ながらドラフトの見立て通りで下位は全く出て来ない。

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 03:29:16.33 ID:wJJzq8tV.net
>>469
高卒はそうでもない
大卒以上だと確かに多く見受けられるが、高卒は市川、渡部、大平、浅沼あたりはモノにはできてるでしょ

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 04:07:43.84 ID:sZAU3DY5.net
鎌ヶ谷の練習見に行ったことがあるハムファンなら分かると思うが
森本松本宇佐美の100エラートリオなんて現状死んでも一軍に上げたくない存在

渡邉はまだ我慢枠だから許せる、このどんなに戦力のあるチームでも必ず一人は抱えている「我慢枠」という概念を理解出来ないと
ショート中島セカンド西川とか、ショート中島セカンド賢介とか、賢介復帰前提のポジションを妄想で組んでしまって
いざ賢介が帰ってこないとなると「Bクラス確定」などと平気で言い出すようになる
またそういう輩は「賢介は守備が不安だから〜」とレフトに押し込めておいて頑なにセカンド西川というしょうもない愚策をはめ込む妄想に走ったりもする

今年は今年一年を犠牲にしてある程度の良形が出来たが、代案らしい代案もないのに
それを壊す妄想で頭がいっぱいになっている輩が多いのは不幸っつーか2014年のハムの在り方に脳みそ壊されたままの人が多いんだろうなぁと気の毒に思う
強すぎて謝謝

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 04:36:36.59 ID:wJJzq8tV.net
>>471
森本宇佐美は同意。松本に関しては打撃面や特に走塁面では成長が見られ、上での期待できそうな
プレイも随所で見られるから、面白い存在ではあると思うけどな。
西川も最初はそんなかんじで上がってきたわけだし。
問題は我慢枠には別に納得しても、故障歴やまだ通年やったことのない渡邊でいくのかが疑問
内野手に一人でも故障者などがでれば自然と松本や森本あたりがあがってしまう層の薄さが問題

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 04:36:55.92 ID:sZAU3DY5.net
寝ぼけて変な事書き過ぎたが要するに結果を求められる年に変な事はやらないって話ね
戦力として計算出来ない松本なんて使うわけないよ…二軍で3割打てない選手は全員ノーチャンスだよ
そういった意味でも来年は3月で全てが決まるなぁ

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 04:43:30.56 ID:wJJzq8tV.net
>>473
そうかな。じゃあ逆に聞きたいが、内野手に怪我人が出たらだれあげるの?

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 05:08:37.65 ID:edQCnu+y.net
今年の主力怪我人
小谷野(三/一)
近藤 (三/捕)
陽岱鋼(中) 
中田翔(左/一) 強行出場
大引啓(遊/三) 強行出場

このうち二枚が元々ない訳だ
簡単なお話でもあるまいに

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 05:14:01.06 ID:wJJzq8tV.net
>>475
そうなるとやっぱり松本あたりの出番もふえるわな

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 05:35:14.19 ID:edQCnu+y.net
まあ避けたい事態ではあるけどね
杉谷さんはセカンド奪取する気があるのかないのか

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 05:40:20.07 ID:i8yN3uEv.net
>>463
高浜は、小倉さんが社会人野球で鍛えたほうが…と公言する時点でやばいな。
小倉さんは松井裕樹の4勝もほぼ当てたし。

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 05:57:15.34 ID:wJJzq8tV.net
>>478
ハムの育成力にかけるしかないな。ポイントは浅間が先にデビューしたとき腐らないかかな
>>477
なんか外野一本でいくとかいってたけどね。杉谷はもっとしたで内野守備を鍛えてあげるべきだったな

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 06:06:09.03 ID:i8yN3uEv.net
>>479
小倉さんはこの夏まで横浜高校にいたはずだから、高浜の進路にも関わったはずだわな。
小倉さんは、社会人に行けって意見を言ったと思うけど、高浜は志望届出したんだろうね。

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 06:17:42.13 ID:bA7Lz2l9.net
test!

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 06:35:25.36 ID:wJJzq8tV.net
>>480
そうだね。ポイントは特段に守れて走れるわけではなく打撃で勝負していくタイプだから
近年の高卒組に比べたら少し時間はかかるかもね

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 06:43:09.61 ID:pa+6c1sd.net
>>467
古屋、白井、広瀬、コユキ、片岡、金子、小笠原、賢介、小谷野とオールスター級を常に複数排出しているような内野陣を芋とか…


外野こそここ十年までは守備か打撃か外人かだった気がする

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 07:07:51.00 ID:TbhWHHTt.net
賢介は結局他球団ですか?

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 07:11:28.53 ID:wJJzq8tV.net
>>484
俺は入らないと思う。どちらにせよ日本最終年の姿みるかぎり、二塁手としては期待できない

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 07:29:13.03 ID:cEOvlm3g.net
ニワカですまんがなんでコユキって言われてんの?田中も幸雄も同時代にもっと有名な先輩がハムにいたとか?

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 07:32:42.82 ID:q6P+zNxe.net
>>486
田中幸雄という同姓同名の投手がいた。190cmあったのでオオユキ。だから184cmあってもコユキになった。

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 07:34:58.33 ID:cEOvlm3g.net
なるほどサンクス

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 07:48:02.60 ID:GP922Dmq.net
なるほどなー皆さんのご意見参考になるわ
内野の陣容的に来年はいったん足踏みで再来年が勝負の年になる可能性もありそうだね

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 08:04:05.26 ID:HbDCLagh.net
>>477
バント要員でレギュラーのセカンド中島はある意味聖域
そして杉谷はもはや外野専扱い
CSでチャンスに凡退しまくる中島に一度も代打出さずなの見ても分かる
チャンスで中島に代打杉谷でなくとも稲葉なり出し、セカンドを杉谷にやらせる采配もあったが実行せず
あれじゃ内野できスイッチでも杉谷はノーチャン

来季の杉谷は中田ファーストで空いたレフトを岡と谷口らと争う形になるはず
ただそれはあくまでも形式的なもの
杉谷の打撃じゃ岡と谷口相手にまず外野レギュラーはない
岡と谷口が万全ならOP戦からレフトはこの二人が試合に出てバトル、杉谷はライト西川とセンター陽の交代要員扱いと予想

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 08:07:04.90 ID:HbDCLagh.net
杉谷がレギュラー目指すなら非力な左打席捨て、右打席に絞り徹底的に流し打ちできる二番打者タイプを目指し中島と二番を争うべき
仮に杉谷が中島と同レベルでセカンド(ショート)を守れても今の杉谷なら誰が監督でも中島がレギュラー

なら杉谷は中島にない物、中島の打撃で物足りない物を身に付ける、それが右打席での流し打ち
例えば西川が出塁すると西川盗塁or中島バント
引っ張りが出来ない非力中島だからエンドランの選択肢はほぼなし
手打ちの中島に下手に引っ張りなんか意識させたらポップフライが関の山
そこで杉谷が流し打ちを身に付ければ二番中島より攻撃の選択肢が広がる

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 08:09:36.92 ID:HbDCLagh.net
来季、賢介が復帰しない場合は中島がショート(セカンド)でセカンド(ショート)が空く
これが杉谷のプロ野球選手として人生変わる最大チャンス
その時、内野争いに参戦させてもらえるように右打席に絞り流し打ちを身に付け、二番中島を九番に追いやるくらいの気概が必要

今の外野専扱いのままじゃ、この先も杉谷にレギュラーはない
それだけは断言できる

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 08:16:49.96 ID:wJJzq8tV.net
>>492
全くその通り。外野専になったいま、レギュラーはきびしいよ
守備も抜群にうまいわけではないし
岡や岸里あたりが走塁面アップすればでばんないのでは

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 08:22:43.33 ID:mLPCMzT1.net
松本森本宇佐美を同一視してる時点で、鎌ヶ谷で選手見てないのが解るね

松本はあと一段階上げれば一軍で試せる所まで来てる
来年のキャンプやオープン戦でチャンスを与える資格あり

森本も去年に比べればだいぶ良くなってる、あと二段階
来年またさらに成長すれば再来年はチャンス与えらるだろう

宇佐美は残念だが来年はクビをかけて望む1年になるな

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 08:28:39.35 ID:wJJzq8tV.net
>>494
その通りだと思う。このオフ内野手補強がなければおそらく渡邊同様、
松本にも期待してるのであろう
ただ個人的には森本はまだまだ時間がかかりそうだし、ゆくゆくは外野にまわされそう
宇佐美は相当頑張らないときびしいだろうね

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 09:07:34.73 ID:MSdBUrdv.net
テスト生上がりの先輩がやってんだからドラ2の松本にも可能性はあるさ

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 09:24:39.26 ID:Udkr0rDz.net
スイッチやめた杉谷なんてそれこそ武器無しになっちゃいまんがな

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 09:52:33.21 ID:9POlccuK.net
宇佐美vs鵜久森

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 11:32:07.04 ID:T/6O2sxD.net
日本では最大のライバルだったはずのオリがまさかの中島or川崎狙いだったから賢介は日本ならハムで収まってくれそうだな
中島はどうせ取れないだろうからこれ以上オリが強くなることもないだろうし良かった

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 11:43:55.96 ID:EvKLi1py.net
オリが中島なんて獲得したら小谷野かわいそうだなww
フラットな状態でーとか言ってたけどヘルマンの一軍確約、中島のレギュラー確約があったら出番ないだろ

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 11:46:39.97 ID:WkBIU4UR.net
>>499
と、思うだろ?

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 12:06:20.00 ID:Axm/RKY7.net
>>500
一塁専門にされるんじゃねw

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 12:13:18.29 ID:9kDiGtL0.net
ほんといなくなった選手の悪口が大好きなスレだな
そりゃ住人も減るわ

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 12:18:36.90 ID:T/6O2sxD.net
>>501
報道がマジなら中島は4億前後必要になるし賢介も2億は必要になるからさすがに内野手2人に6億は現実的じゃない
中島は年末までかかるらしいから中島獲得失敗→じゃあ田中賢介でとはいかない期間だから
ウインターミーティングも10日くらいには終わるし
巨人阪神福岡はセカンド埋まってるから動く理由が何一つとしてないし他の球団が例え動いても負けないだろ
オリだけが怖かったからさすがにアメリカかハムで間違いないでしょ

つか小谷野とったのになぜにオリは中島にしたんだ
ショート中島セカンド安達にすんのか

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 12:31:23.07 ID:2f5VoctN.net
オリ中島獲得はブラフ
金子から撤退して中島一本にしなさいよ、ってオリから阪神へのメッセージ

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 12:33:31.33 ID:AWA9itfi.net
中島様々だよな
正直オリの補強の本気っぷりが怖かったから良かった
オリが中島狙うのは予想外だったがこれで少なくとも来年は他球団の賢介は見なくてすむ、と思う

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 12:42:00.35 ID:MSdBUrdv.net
afo見てると、現役最後の時期にどこの球団に居るかは大事だなと思う。
もしも監督がワンチャンでも一軍に上げて、そこでもし好投したら
人生変わっていたかも。あくまで可能性の話。
二軍に塩漬けで終わったからなあ。

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 12:58:35.70 ID:rxF6KuXy.net
補強より有原が地雷じゃないことを一番に願う

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:00:49.50 ID:uLIBnvcq.net
有原田中賢介より成瀬大引が活躍するのが現実だよ
何で大引をもっと大事にしなかったんだろう

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:01:48.78 ID:Axm/RKY7.net
あれ以上どうやって大事にするんだよ、、

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:08:00.96 ID:EvKLi1py.net
大引の通算RCWINって結構なマイナスだけど活躍すると思うか?

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:08:40.01 ID:T/6O2sxD.net
8年間ほぼ毎年スタメンで2割7分がキャリアハイの男が急に大活躍なんてするわけないだろ
そっからさらに来年からは腰痛とも戦わなきゃならんし
ヤクルトだって3割期待してとったわけじゃない
良くも悪くも2割5分

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:08:41.18 ID:FtrNQ6Ob.net
靭帯があればw

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:36:13.90 ID:xP3ukHSt.net
>>511
糸井と大引比較した時、そんな数字出すな!って言ったくせに放出すると
セイバー頼みになるんですね

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:50:04.52 ID:v++Wqrn8.net
相変わらず女々しいのう、afo

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:33:17.70 ID:Cyz3gn/X.net
地味に観客動員数は
巨人 阪神 ソフバンの次に日ハムが来そうだ
結構な人気球団に為ったしドラフト候補生にしたら指折りの人気球団
後は補強だな…。
多分、助っ人か田中賢かの二者択一だろ。
左打ちの外野手と名言してる所を見ると西川を二塁に戻す可能性大。

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:35:04.03 ID:FtrNQ6Ob.net
>>516
中日の壁は厚いと思う

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:40:23.34 ID:8ZxzBSEn.net
>>516
日ハムが人気球団とはちょっと言い過ぎ
東京から逃げて北海道の巨人ファンをgetした事実は

519 :喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 @\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:51:49.22 ID:BGTeTVpY.net
小山が大引並みにクソだなwww

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 15:57:51.27 ID:JA5rA7Xd.net
川崎に関しては、メジャーマイナーで契約ありそうだけど、
中島、賢介は無理だろうな
つか、勿体ぶればぶるほど、国内復帰の壁が高くなるだけ

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 16:08:42.94 ID:z0TCSuho.net
ヤクファンですがプロテクト漏れ
投手 木谷、久古、田川、古野、七條、江村、新垣、赤川、大場、平井、山中、ウーゴ
捕手 藤井、田中雅、星野
内野 武内、今浪、三輪
外野 比屋根、ユウイチ、川上、松井、川崎

こんなかで誰ほしいですか??

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 16:09:24.99 ID:T/6O2sxD.net
今日の契約更改って陽だけだったの?
んなわけないよね

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 16:11:58.67 ID:FtrNQ6Ob.net
>>521
今浪余ってるのか!!
でも大引と話せる選手だからプロテクトしておいた方がw

>>522
サトケン、石川慎、陽

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 16:13:26.35 ID:FtrNQ6Ob.net
>>523
あと北、白村、石井

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141201-00000189-sph-base

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 16:16:11.92 ID:+wSnBY4E.net
>>516
ハムは基本不人気球団だよ
東京時代からガラガラのスタンドでまったり試合を見るのがハム戦じゃないか
補強を進める他球団を指くわえて眺めながら5位6位が定位置のハムという球団
の未来に思いを馳せるのがハムファンってもんだろ??

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 16:17:08.04 ID:T/6O2sxD.net
>>523>>524
ありがとう
石井は800万減か
そんなもんなんだな

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 16:18:09.30 ID:yCqkKul1.net
>>498
鵜佐森

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 16:24:19.05 ID:T/6O2sxD.net
>>521
三輪か金銭になりそう

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 16:54:59.91 ID:ACEgL4Tc.net
>>521
久古か・・・今浪

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:03:03.36 ID:vkJ0Ye7+.net
ハムさんってのは今年トレード出した選手を補償で欲しがる球団なんだね

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:04:16.96 ID:FtrNQ6Ob.net
>>530
ショート居なくなったしw

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:11:37.47 ID:Cyz3gn/X.net
田中賢はオリらしいな
めちゃ頭に来た
大引ぐらい頭に来た
しかしオリも大概だな
糸井恵んでやったのに
やはり糞金貸し屋だな

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:16:11.42 ID:ktY66W4d.net
斉藤のパンツの色www

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:18:06.03 ID:KRcDpKRu.net
>>530
ヤクさんに請われて出したんだぜ

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:18:27.78 ID:ACEgL4Tc.net
さすがに賢介オリは無いでしょ
てかオリのオーナー何でこんなに必死でFA等掻き集めてるの?
余命1年の病気でもしてるんかい

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:18:32.46 ID:cEOvlm3g.net
今浪出したのは当時から?だったなあ

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:20:39.46 ID:rxF6KuXy.net
61 どうですか解説の名無しさん sage 2014/12/01(月) 13:15:25 ID:q9eH.Otg0
小谷野は良かったね
来季優勝チームに入れて良かったね
賢介もオリだろうな

どう考えてもこいつだろ
>>532

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:23:42.37 ID:KRcDpKRu.net
いよいよ根雪になるのかー
長い冬が始まるのう

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:26:04.32 ID:ktY66W4d.net
>>536
名前が似てる繋がりで今成も…近藤をああいう風に起用するなら今成だって
しかし彼の場合父さんのアレもあるのかね

540 :喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 @\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:28:43.54 ID:BGTeTVpY.net
ちょっと前はむしろ外野登録の1軍が少なかったくらい(実質外野だが)なのにネガティブなアホばっかりだな
賢介もセカンド守れないなら来なくていいぞwww

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:33:37.69 ID:Z5uotP2A.net
オリは小谷野獲得しただけなのに、何をここはイライラしてるの?
去年もウルフ鶴岡が鷹に行っただけでイライラしてたけど
あとメジャーやFA選手は球団を選ぶ権利がある
恨むなら自分たちのフロントを恨め

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:40:02.90 ID:MVEGed6Q.net
自演かい?

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:25:46.81 ID:KRcDpKRu.net
>>539
今成は内野コンバートを薦めたけど本人が捕手に拘ったから
じゃあ捕手欲しがってるトコに出したげようて事で出したんだけど今や結局…
>>542
そのようだ
イライラしてるらしいw

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:28:56.10 ID:lDNWwnul.net
>去年もウルフ鶴岡が鷹に行っただけでイライラしてたけど

年中監視してんのかよ、キメエ

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:33:44.35 ID:mHe7G3JJ.net
大谷に1億より他に回した方が良さそう

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:40:03.20 ID:VNVRRIyE.net
全然補強しないし、フロントは頭悪いんだな

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:43:48.96 ID:T/6O2sxD.net
取れなくてもいいしせめて調査だけでも良かったからブランコは獲得に動いて欲しかった
どう考えても5番DHが補強ポイントなのに何を考えているのかわからん
もう1人の外人は外野兼ファーストのやつ連れてくるらしいけど外野なんて空いてないしどうせDHに入るんだろ
たまにはマネーゲームしろよこの野郎

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:44:49.87 ID:VNVRRIyE.net
取ってきたのはAAAのミランダ以下のゴミ

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:02:14.29 ID:uxjmIfOG.net
補強はまともに優勝狙う時でいいよ
とりあえず中田を四番に置いてるうちは貧弱打線のままでいい

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:02:55.10 ID:22HT7KD3.net
>>547
DHは大谷優遇なんだから誰も来ないよ

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:06:17.19 ID:rxF6KuXy.net
別に打線は貧弱ではないだろう 今年パリーグの得点数2位だろ確か

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:07:46.88 ID:EvKLi1py.net
ブランコは故障多いしいらんよ
翔平の方が期待できるわ

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:20:03.50 ID:MSdBUrdv.net
固定客を持つ選手が抜けたんだから、来年こそ成績良くないと客来ないぞ

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:26:30.45 ID:Wss18QaQ.net
レナードとか第二のグリーンの可能性の方が高いのに、戦力に数えてるのが意味不明
基本的に外国人抜きで戦力が100になるようにすべき
もし当たれば120になる計算が普通

今浪は取っても栗山は使わないから意味ない

ここの住人は栗山はこう使うだろうみたいな意見より、自分が監督ならーという意味のない議論多過ぎ

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:26:51.54 ID:T/6O2sxD.net
>>552
故障多いからこそDHじゃん
マイナスばっかり気にしてプラス無視してたら誰もとれんよ
パーフェクトなやつなんて市場に出ないんだから
まあもうオリで9割方決まりらしいからもう遅いんだけどさ

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:28:54.84 ID:MVEGed6Q.net
ここでの議論なんてもとよりなんの意味もないだろ
脳みそ腐ってるの?

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:29:21.99 ID:MSdBUrdv.net
うむ、栗山は今浪を使わないな
トレード前の今浪は二軍でも出場機会が少なくて気の毒だった

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:30:37.56 ID:EvKLi1py.net
>>555
死球で骨折るからDHどうこうは関係ない
そもそも今季の成績も大したことないしな
金に見合った活躍は期待できない

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:32:27.84 ID:rxF6KuXy.net
今の時代外国人なしで戦力が100になるチームなんてあるんですかね

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:32:28.40 ID:Wss18QaQ.net
>>556
意味はないけど同じ意味がないにしてもズレすぎってこと

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:32:47.14 ID:KRcDpKRu.net
>>557
それ球団方針であって、栗山さん自身はけっこう今浪に頼ってたような

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:33:43.46 ID:vHe3kP38.net
ブランコより大谷だよね!

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:33:46.66 ID:uxjmIfOG.net
ファンにとってはハムの看板さえあればいいから
中身はどうでもいいわな

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:33:53.35 ID:cSBIHly3.net
◇交渉日:12月1日
日本ハム 石 井 3500 ▼800
日本ハム 白 村 890 △140
日本ハム 陽岱鋼 18000 −
日本ハム 佐藤賢 1030 △100
日本ハム 北 810 △160
日本ハム 石川慎 730 △150
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/koukai/2015/

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:35:18.83 ID:AWA9itfi.net
ぶっちゃけ大谷が二刀流やめるのが一番の補強
去年は野手で、今年は投手で2年続けて後半に成績落としてちゃダメだわ
後半は中6すら守れなかったのに二刀流とか温すぎる
去年今年みたいにほぼ順位決まった中だと無理に中6じゃなくていいけど順位争いするとなると中6は絶対で中5も数回はやってもらわなきゃダメなのに

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:35:54.56 ID:EvKLi1py.net
バッターの翔平が居なくなれば間違いなく弱くなるよ
馬鹿にはわからんだろうけど

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:36:04.47 ID:DXrd5GPn.net
まずは自分がズレ事を書けと

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:36:38.88 ID:DXrd5GPn.net
訂正 ズレてない事を書けと

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:37:00.05 ID:T/6O2sxD.net
>>558
マジでなにいってんだw
死球なんて全選手起こりうることだぞ
大体今年3回離脱したのは全部肉離れな

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:38:41.41 ID:EvKLi1py.net
もうほとんどブランコの去就は決まってるっていうのに女々しい奴だな
そんなにブランコ好きなら自殺球団のファンにでもなれよ

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:39:25.16 ID:KRcDpKRu.net
>>565
上沢「…」
浦野「…」
ムラマサ「…」

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:40:18.62 ID:T/6O2sxD.net
>>570
だからもうほぼオリで決まったことだしって前のレスで前置きしてんだろ
ただせめて補強する気持ちくらいは見せてほしかったって書いただけやろ
論破されたらそれとか頭沸いてんのかどアホ

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:41:06.47 ID:EvKLi1py.net
それが女々しいって言ってんだよアホ

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:42:52.35 ID:46p2rgIv.net
今日はNGに入れるIDが多いな

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:43:47.09 ID:ruqU4Q+n.net
>>563
文句言いながらも結局来年の開幕直前にはワクテカが止まらなくなってるんだろうしな
もう中毒なんだから諦めるしかない

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:44:49.88 ID:AWA9itfi.net
>>573
頭悪そう

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:45:51.66 ID:EvKLi1py.net
栗山も言ってるように翔平は日ハムの選手というより預かっている選手だからな
規定IPでERA1点台とかやらない限り酷使はできない

578 :喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 @\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:46:33.61 ID:BGTeTVpY.net
いまさら今浪今浪言ってる奴は病気レベル
栗山は日シリでも使ってたし次の年も使ってた
だけど結局は伸び代がないから出されたのに
そもそも最近あんまショートやってねえだろwww

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:47:05.51 ID:AWA9itfi.net
大谷のハムじゃなくてハムの大谷なんだって前提が崩れてんだから話にならねえわ

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:48:06.70 ID:46p2rgIv.net
>>575
これだな。来年もキャンプ中継あるんだろうか。

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:48:23.65 ID:EvKLi1py.net
>>579
実際そんな前提はないからな
メジャー行くまで預からせてもらってるだけ

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:51:43.88 ID:KRcDpKRu.net
>>580
あるでそ?
結局毎年キャンプ廃人になる自信があるw

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:44:52.80 ID:Cyz3gn/X.net
良いの欲しいな
打線は後1パーツあれば面白い 投手は十分イケる

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:49:13.14 ID:efsoY4zL.net
投手はな、今年ブレイクした連中が来年も頑張ってくれれば安心なんだけど、まだ怖い。
とはいえ吉川斉藤あたりは期待できそうではあるか

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:55:33.98 ID:Ee1Ksty2.net
サイマサもそろそろ結果出さないとやばいしな

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:58:32.43 ID:efsoY4zL.net
運天はついに切られたしな。

マーシャル乾新垣あたりはそろそろラストチャンスが近づいてきてる

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:00:15.19 ID:4Db5gWa2.net
ハム大谷、多忙で自主トレ期間1カ月減る
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20141201-1403503.html

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:10:12.20 ID:8esY66eT.net
そういや運天は進路まだ未定?
いざとなれば糸数の下で下働きの手もあるか

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:31:48.97 ID:XGf8P1M5.net
男性アナが真面目な声でダメヨ〜ダメダメ を言うのが面白い

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:37:57.25 ID:Cyz3gn/X.net
助っ人野手2人共に外れの場合スタメン9人中6人快足の選手入れて
スピード勝負でも良いやもしれん
1三・西川
2遊・中島
3中・陽
4一・中田
5指・大谷
6捕・近藤
7右・岡大海
8左・谷口
9二・杉谷
言うても大谷も近藤もまあまあ早いからな
走って走って走りまくれ

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:38:19.51 ID:NLBbkhvm.net
デナイトで石井

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:46:39.54 ID:yCqkKul1.net
喋りがイマイチな選手ばかりだな

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:51:44.05 ID:aneolDb+.net
>>590
大谷はまあまあどころじゃなく速いだろう。

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:10:16.35 ID:iYlm/Sgn.net
ストライドが大きいから速く見えないだけでかなり速い

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:13:05.45 ID:sZAU3DY5.net
陽の契約更改会見見た奴いるか?

怖ぇよ・・・なんだよ「最後は」って・・・ポロッと出ちゃってるよ勘弁してくれよ

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:17:17.43 ID:iYlm/Sgn.net
ん?前から30までにはメジャー挑戦したいって言ってたから別に何とも思わんけど

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:23:55.36 ID:Cyz3gn/X.net
陽は2年契約だから問題ないしFAまで3年あるんだから
今後はチームリーダーとして頑張ってくれ!

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:25:08.35 ID:efsoY4zL.net
あと3年もあるのか。来年か再来年だと思ってた

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:36:55.00 ID:T/6O2sxD.net
陽の国内FAは来年と再来年説の2つある

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:46:22.51 ID:AWA9itfi.net
>>596
なんかそのデマよく話に出てくるけどそんなこと陽は一言も言ってないよ
去年台湾のニュースにその記事出たらしいけどそんときに陽が言ってないと完璧に否定しとる
その記事も「陽 メジャー」でググれば一瞬で出てくる

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:57:59.46 ID:YgSLpvu9.net
カットモデルのイベントのために半年間髪を伸ばしてたとか、2軍選手のやることじゃないな
なめとる

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:03:26.05 ID:Cyz3gn/X.net
しかし華やかな選手多いよな陽 谷口 近藤 西川 上沢 浅間とイケメンばかりや

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:06:47.93 ID:aneolDb+.net
>>602
どさくさにまぎれて近藤を混ぜるでないw

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:16:03.94 ID:lHT2ez5j.net
陽のFA取得年がいつなのかも把握してないハム専民

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:07:22.46 ID:XwmKLq9e.net
優勝しても梨田のおかげ
今年の3位は他所が自滅したから

栗山って人間がいかに嫌われてるか明白だな

栗山町の人達も迷惑してそう嫌いな栗山が住み着いて

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:16:32.93 ID:z3I+6Wue.net
×優勝しても梨田のおかげ
○今年の3位は他所が自滅したから



ん?ここはマジレスしてはいけないスレだった?

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:44:04.60 ID:XwmKLq9e.net
梨田のおかげだよ
栗山になってから相手が自滅しただけで万年最下位だからさ

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:48:22.09 ID:ycQTq0PN.net
>>605
今年ほど孤立した3位も珍しかろうに
あと、栗山町民以上の栗山スキーは居ない

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:16:58.07 ID:FO/ygcET.net
糞山も糞駄もゴミだから

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:18:19.79 ID:yXGOhg0A.net
栗山が栗山町に対して行ってる慈善事業ときたらえらいもんだわ
監督の任期終わっても議員になれるぞ

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 04:11:08.05 ID:fwgppxHj.net
チームがボロボロなのにベンチで我関せずだった梨田

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 04:13:05.84 ID:DxR/VMJP.net
ヒルマンの時から時期監督に栗山を推してたが
少々期待外れかな
もう少し個々の選手の気持ちを掴める人間とおもってたからな。

613 :喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 @\(^o^)/:2014/12/02(火) 04:46:01.60 ID:gWN1T+2E.net
ダルビッシュいれば誰が監督でも勝てるよ
能梨田でも栗山でも

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 04:58:25.90 ID:cgNR5/WX.net
当たり前のことドヤ顔で言ってんじゃねーぞコラ

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 05:29:31.79 ID:0HAbwEz5.net
前半戦13勝したピッチャーを後半5勝しかさせられなかった糞監督がなんだって?

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 06:24:22.04 ID:23R+84+X.net
梨田なら栗山の方がはるかにマシ

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 06:33:03.80 ID:aU4tWh/s.net
梨田の時はいいコーチが来てくれていた
人脈と人望の差だな

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 06:36:19.50 ID:2qigF0b1.net
>>564
本人が納得したらしいのであれなんだが
成績では申し分ないのに現状維持とはこれいかに

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 07:14:29.04 ID:M04fES05.net
>>618
ヒント 出来高

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 07:19:51.69 ID:gtwMtkDN.net
>>618
複数年契約の二年目でしょ

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 07:27:01.95 ID:Nl/W/Rh5.net
>>618
低脳

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 08:06:07.39 ID:cyxmDDYl.net
>>617
栗山も1年目は梨田の時のいいコーチ陣が残っていたよ

優勝を自分の実力と勘違いして服従する友達や未経験者に入れ替えちゃったからな

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 08:41:04.00 ID:XqyEXB+Q.net
>>622
栗山は留まって欲しかったけどコーチ陣が辞めたがったんだろ。
そもそも監督交代時に一緒に辞めようとしてたのを無理言って一年引き留めてたわけだし

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 08:53:02.30 ID:yXGOhg0A.net
クビ君は平日の朝から元気に自演で監督&選手叩きしてるが梨田は監督としては低能もいいとこだぞ
つーか栗山と梨田はタイプが違うだろ
正直梨田の時より億倍若手が育ってるぞ、梨田が育てたのリリーフだけじゃん

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 08:53:52.59 ID:Gnu5JhOf.net
無知は罪だよ

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 09:05:16.38 ID:aU4tWh/s.net
若手が育ったといっても
あの程度のレベルで胸張ってどうすんだ?
まだひよっ子だ

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 09:08:49.77 ID:XwmKLq9e.net
>>608
それは無い
皆迷惑してるじゃん?

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 09:12:06.98 ID:K+6op0AU.net
むしろ栗山は町民側から請われて行った立場なんだけど、そんなことすら知らないんだろうな

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 09:13:23.81 ID:Gnu5JhOf.net
無知は罪だよ(二回目)

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 09:15:11.73 ID:XwmKLq9e.net
>>622
とにかく栗山になってから実質最下位・100敗続きだからな
梨田は誰にも叩かれず毎年優勝争いしてたし

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 09:15:14.36 ID:QKhcCUxj.net
>>626
だからもっと頑張ってもらわにゃいかん 特に西川と近藤はね 西川には首位打者のタイトルを目指してほしい 近藤には打点王の時の小谷野みたいな選手になってもらいたいね

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 09:17:36.48 ID:ERNzIi1q.net
栗山町に住んでるから栗山がハムの監督なのかよ
ゆくゆくはレジェンド葛西に監督をやってもらって既成概念へ挑戦してほしい

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 09:17:38.62 ID:GFyn+CPw.net
近藤は今日更改か
背番号変更あるかな?

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 09:22:07.48 ID:QKhcCUxj.net
正直栗山には感謝してる 糞フロントに戦力ズタズタにされながらも今年3位にチームを引っ張っていってくれたのは本当に感謝してる

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 09:27:01.40 ID:fqKwwdOD.net
梨田は投手マネジメントのできる長期戦向きな監督
栗山は若手には良いモチベーターなので更に長期的な…
次はどこまで先を見るのだろうw

欠点もあるけど悪くもないだろ

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 09:28:02.78 ID:fqKwwdOD.net
直す前に送信orz
日本語おかしいけど通じてくれw

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 09:28:05.92 ID:aU4tWh/s.net
相談相手になれる中堅やベテランが抜け、若手の成長を助ける良い指導者が見当たらないのが不満だし不安。
成長の質や成長スピードに大きく関わる部分なのに。

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 09:47:27.77 ID:fwgppxHj.net
梨田はダメだろ指揮官として向いてない。裏方向き。

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 09:51:31.64 ID:fqKwwdOD.net
>>638
それいうと栗山は2軍監督が適正だしな

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 10:11:14.62 ID:yXGOhg0A.net
ここで言う「監督らしい監督」とはフロントに噛み付いて「もっと金を出せ」「もっと補強させろ」と強気に恫喝できる監督の事を言う
ヒルマンも梨田も栗山も、北海道移転後のファイターズ監督は誰一人として監督らしい監督とは言えないかもしれない
上で言われてる通り梨田は本来なら裏方、相談役が合ってる
栗山も本当はGMとかファーム監督とかの方が合ってる

それでも結構な頻度で優勝出来てるのは選手たちの頑張りと3監督の類稀なモチベーター能力のお陰だと思ってる

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 10:15:29.70 ID:qwuQvHyK.net
>>632
マジでそれも栗山起用の一つの要因としてはあったらしい。北海道に根ざした野球文化云々で。

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 10:24:40.90 ID:fqKwwdOD.net
村田の記事

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 10:25:03.75 ID:fqKwwdOD.net
http://pbs.twimg.com/media/B3y0qm_CAAAzeAX.jpg

ああ…貼れてなかった
今日はダメダメだなorz

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 10:47:02.56 ID:yuOgQmnR.net
>>643
村田よかった。BCといえどもコーチ経験するのは悪くない。

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 10:49:05.70 ID:yXGOhg0A.net
>>643
ほー戦力外にしちゃ悪くない待遇で良かったな
それにしても最近は何でもかんでも二刀流二刀流で凄いな
使い勝手の良い言葉だとは思うが

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 10:51:29.17 ID:euSkvuJE.net
村田がんばれ

二刀流のがよっぽど流行語だとおもう

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 10:57:28.23 ID:fwgppxHj.net
>>639
下積みやってからだよな

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 10:58:37.51 ID:fwgppxHj.net
>>640
いや違う全然違う

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 11:02:18.33 ID:vsfpyah9.net
>>633
99%かわる
残り1%は辞退

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 11:35:46.81 ID:6/JNn3pl.net
>>634
監督も戦力ズタズタに加担しているとしか思えない

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 12:30:27.86 ID:kK05bcdH.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141202-00000007-nksports-base

浦野倍くらいってちょっと少なくねえか
2500くらいはあげても良かったんじゃ

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 13:00:49.90 ID:IDay6lLg.net
日本ハムの推しメンは来季4年目の大型内野手…金子塾で飛躍へ/球界ここだけの話(13)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141202-00000508-sanspo-base

若い内野誰か出てくるかなあ

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 13:40:36.12 ID:u8vkn5CJ.net
>>651
高すぎた今までの野球界の年俸を是正してる時期だから妥当
上澤は相当奮発したなって感じ

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 13:43:49.00 ID:u8vkn5CJ.net
>>640
それ監督らしい監督じゃなくてGMっぽい監督でしょ
戦力に文句言う監督は好きじゃない
今ある駒でどう戦うかがお前の仕事だろうと
結構役割混同してる人多いよね

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 14:04:57.90 ID:5lkR8cCj.net
>>590
チーム打率240くらいになりそう

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 14:41:54.02 ID:JOXFP9Eu.net
稲葉金子からの要請で陽が中田の監視役@道スポ
 今季までその役割を演じ、来季から現場を離れる稲葉、金子誠の2人からも「これまで通りで金髪でもいいから」
と選手納会の席で指名を受けた。中でも肝いりで監視継続を要請されたのが、チーム不動の4番・中田だ。
今季は打点王で初タイトルを獲得するなど欠かせない存在の主砲は、打席で凡打に終わった時などに、
チームの約束事である全力疾走を怠ってしまう悪癖がある。そんな時の引き締め役に、2歳上の兄貴分に白羽の矢が立った。
 これに対し「僕がちゃんと言わないといけない。もう言うのは僕しかいない。今年のCSでも、
センターフライでバットを持ったまま走っていたりとかしてましたから」と必要とあれば苦言を呈していく覚悟だ。

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 14:59:36.92 ID:yXGOhg0A.net
>>652
報道出てしまったかぁ
二軍で2割4分の松本ねぇ…こりゃ来年の格好の煽りネタだな

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 15:04:19.94 ID:gi6y/w8o.net
村田野球に関われるか!独立とは言え応援してた選手なので嬉しいよ
ダイカンはまだ若いのに特殊なチーム事情で重責を担うことになってしまったが頑張って欲しいな

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 15:09:55.33 ID:fsG3TMld.net
とりあえず来季は中田に大活躍してもらわないかん だから頑張れ チームの4番なんやから

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 15:21:07.74 ID:vsfpyah9.net
>>656
ほうほう…なかなかいいかもね
頼んだぞ陽
まあ陽も出て行くんだけどねw
今日はいちおしに金子出演、いつまでたっても金子稲葉頼りだなローカルも

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 15:33:10.94 ID:70s4JIF8.net
9西川
4中島
8陽
DH大谷、外人
3外人、北
5近藤、外人
7杉谷、谷口
2大野、市川
6渡邉、中島

賢介獲得しないのなら来シーズンはこんな感じか

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 15:50:24.65 ID:quRAs5Pm.net
ハム西川2500万増にも自覚十分
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20141202-1403790.html

日本ハム・近藤 三刀流で1080万増
http://www.daily.co.jp/newsflash/baseball/2014/12/02/0007550821.shtml

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 15:52:25.89 ID:kK05bcdH.net
高卒4年目が後輩を引っ張っていけるようにとかいっちゃうチームか

若杉だろ

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 15:57:03.07 ID:D09kN3Vq.net
イチオシに特命コーチ金子きたよー

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 15:57:43.85 ID:BaRc8ybQ.net
匿名コーチ、身長高いのね

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 16:00:15.89 ID:DxR/VMJP.net
清原の悪例があるから
中田に関しては徹底マークで中田は良いリーダーに育つよ。

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 16:01:00.10 ID:D09kN3Vq.net
>>665
ガンや金村がインタビューしてるのばっかり観てるから、一般人と並ぶとでかくてびっくりする。

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 16:01:57.20 ID:quRAs5Pm.net
【日本ハム】藤岡500万円減、浦野1260万円増、中島1800万円増で更改
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141202-00000071-sph-base

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 16:02:18.37 ID:BaRc8ybQ.net
>>667
いっくりしちゃったわ
ヒロも大きいのに

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 16:08:21.87 ID:DxR/VMJP.net
助っ人補強…
他球団がキューバや在籍大物助っ人に走るから
メジャー漏れや3A帝王の大物等を狙えるよな。
もう既に狙ってる助っ人が居てウインターミューティング待ちじゃないか。

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 16:10:32.28 ID:D09kN3Vq.net
金子2ヶ月で3キロ太ったとな。

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 16:11:36.85 ID:BaRc8ybQ.net
無愛想って言われてる

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 16:12:02.50 ID:vsfpyah9.net
太らないでほしい
ファンの声はいらないがおじさんとかならいいな

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 16:13:18.15 ID:BaRc8ybQ.net
稲田写ってる

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 16:13:40.04 ID:vsfpyah9.net
>>668
中島は栗山に足向けて寝れないな

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 16:13:46.77 ID:STo/6kOR.net
杉谷頑張らなきゃ西川と中島にどんどん離されてくな…
来季は外野でなく内野で勝負させてもらえたら、もしかするとレギュラーあるかもだが
キャンプ、OP戦と外野専ならこのまま声出し要員の便利屋で終わるだろな

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 16:14:48.95 ID:BaRc8ybQ.net
西川のファッションセンスいいの?

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 16:15:33.46 ID:D09kN3Vq.net
金子のあまのじゃくが西川にうつってきてないかこれw

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 16:16:27.41 ID:70s4JIF8.net
盗塁成功率9割のピンチランナー要員なんか十分主力クラスの評価だろ
ピンチヒッター時のBAも3割近くあるしな
今シーズンはBAbipに恵まれなかったから来季は期待できるわ

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 16:18:04.37 ID:BaRc8ybQ.net
えっ、かっこいいー金子

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 16:21:12.49 ID:vsfpyah9.net
せっかく素材がいいから太るのと頭皮の行方が心配だな

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 16:21:57.84 ID:BaRc8ybQ.net
アメリカに留学って3カ月だけ?

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 16:22:22.24 ID:vsfpyah9.net
稲葉のほうが金子に影響うけまくりだろ

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 16:23:58.61 ID:DxR/VMJP.net
誰もが知ってる…
時期監督候補に白井だ稲葉だ他だとあがるが1番の監督適任者は金子誠
このままフロントに3年ぐらい入って金子長期政権やろね。

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 16:24:43.93 ID:BaRc8ybQ.net
>>684
納得よ。頭良さそうだもん

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 16:28:10.93 ID:DxR/VMJP.net
>>685
俺の感想じゃなく
故大沢親分も近藤も吉井も片岡も監督にするには、金子しか居ないって。

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 16:29:07.88 ID:BaRc8ybQ.net
>>686
わるいけれど近藤って誰?

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 16:31:17.54 ID:vsfpyah9.net
>>684
ですよね
ただ金子までの間に一人誰を入れるのか

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 16:32:02.74 ID:DxR/VMJP.net
昔、ハムで監督した人じゃないかな眼鏡かけてる人
近藤さんて監督した人って、2人居るけど
そのうちに1人じゃないかな…。
確か東京時代の日ハムで監督してたかな。
近藤健介じゃねえよWW

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 16:33:16.42 ID:BaRc8ybQ.net
>>689
タートルネックのひとね
思い出した。まさか花子姉さんにそんな権限があったのかと

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 16:35:11.99 ID:DxR/VMJP.net
逆に稲葉は監督向きじゃないって言うのが大勢の意見らしいから稲葉は将来のGMに為って貰いたい。
後、投手コーチに金村
打撃コーチに小田が良いと聞くな。

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 16:40:31.78 ID:DxR/VMJP.net
ちなみに栗山の後には
個人的に新庄にやらせて欲しい。
俺はヒルマン監督時代から時期監督に栗山を推してた。
まだまだ栗山の実力は出し切ってない感じがするが、もう少しやれるかなと期待してた。
栗山にはもいちょい知将としての見せ場が欲しい。

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 16:40:55.91 ID:ryiNimlq.net
大島さんも金子推しだったと思う

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 16:45:28.28 ID:gi6y/w8o.net
新庄は受けないでしょ
金村も例の件があるから難しいんじゃない?

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 16:45:45.46 ID:fwgppxHj.net
>>684
もう一声

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 16:49:09.87 ID:DxR/VMJP.net
栗山が2年ぐらい継続
稲葉が2年ぐらい監督やった後に即稲葉GM
その4年間で金子誠に指揮官として帝王学を学ばせ金子監督長期政権。
同時に金村総合投手コーチ小田打撃コーチかな
金村も小田も金子のブレーンでコーチ能力も高いはずと言われてるから
その時期が来れば日ハムの首脳陣も長期政権で落ち着く。

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 16:50:14.02 ID:MnyYnQiq.net
金子は高校時代、木内監督が東大に入れると言ってたくらい頭がよかった

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 16:50:20.61 ID:epmYmYhw.net
>>679
杉谷アンチは、
今年の杉谷の盗塁成功率≒鈴木尚広の盗塁成功率 ってこと知るべき。

>>684
違う。監督は稲葉の方が向いてる。
顔、知名度、イメージ、性格。全てがハムの監督気質。
金子はヘッド向き。
栗山→GM 稲葉→監督 金子→ヘッドC。

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 16:53:27.52 ID:DxR/VMJP.net
>>694
確かに残念ながら新庄は無いかもしれない
1度は新庄監督見たいんだけどなぁ…。

金村は金子誠に絶対服従だから多分やると思う
権藤さんや皆川さんみたく名投手コーチと言われる人ほど偏屈な方が多いから金村暁なんかは典型的だよ。
佐藤や吉井もそうだし。

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 16:56:02.91 ID:xRJkQUS7.net
俺は幸雄監督をみてみたいw

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 16:57:10.52 ID:fsG3TMld.net
>>700
迸る無能臭w

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 16:57:23.89 ID:DxR/VMJP.net
>>698
そうだね誰が向いてるかは俺も解らないし
名将と言われた森や古場も二番煎じはダメだったからね。
ただ体勢の野球関係者が提言してるのだからやはりマックは名将の気質を兼ね備えているんだろうね。

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 16:59:19.84 ID:epmYmYhw.net
>>700
来季から2軍監督だから、それで我慢して。

>>699
新庄は、仕事で二度と野球に携わらないと思う。

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 17:01:26.95 ID:gi6y/w8o.net
金子誠監督はノムさんみたいにしょっちゅうカメラの前でぼやくんだろうか
二代目ぼやいてばっかりマン襲名か?
新庄監督になったら観客動員は増えるだろうけどどう考えても受けそうにないと思ってしまうねやっぱり

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 17:03:23.01 ID:DxR/VMJP.net
抜群の人脈を持ち
温かい人間性と人柄
打撃指導力球界随一で
選手として監督として実績とネームバリューも申し分なく
北海道に1番所縁のあるあの方は何故に監督してくれないのかなぁ…。

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 17:03:53.49 ID:STo/6kOR.net
>>679
年俸の話
このまま使える便利屋止まりだと西川と中島にどんどん離されてくばかり
それ踏まえて来季、杉谷がレギュラー掴むのに可能性ある内野で勝負させてあげてほしいなって事

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 17:14:45.14 ID:DxR/VMJP.net
対戦相手投手のほとんどが右投手な訳で
杉谷は左打席の打撃力を改善しない限りレギュラーは難しいのでは…?
あのアグレッシブな姿勢とスピードは、是が非でもレギュラーで頑張って欲しいが…。
ただこのままなら左打席の改善は無理だろうから、レギュラーを獲得するには一か八か右打席1本で勝負した方が良いやもしれない。
チームとしてはスイッチヒッターを最低1人ぐらいは置いておきたいのだろうが杉谷個人の為には右1本にするべきやね。

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 17:14:48.94 ID:70s4JIF8.net
>>706
拳士本人はアウトフィールダーでやりたいと言ってるからなあ
まあまだ若いしチャンスはあるだろう

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 17:17:44.65 ID:pcoOrnSc.net
>>602
どれも地味でツッコミどころが判らん

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 17:18:16.59 ID:DxR/VMJP.net
杉谷の
右打席=劣化糸井
左打席=劣化中島卓
スイッチでこれだけ伸び悩んでるんだから
一日も早く右1本で勝負 させてあげて欲しい。

711 :喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 @\(^o^)/:2014/12/02(火) 17:20:40.89 ID:gWN1T+2E.net
杉谷2012年にプチブレイクして期待したのに以降はクソだからな
西川も中島にも離されてこのまま遠いところ(セリーグ)に行っちゃいそう

712 :喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 @\(^o^)/:2014/12/02(火) 17:23:13.04 ID:gWN1T+2E.net
>>710
周りが1本にしろって言ってるが自分でスイッチやりたいしやめたくないって言ってたぞwww

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 17:25:25.97 ID:DxR/VMJP.net
杉谷辺りがセカンドでしっかりレギュラー獲得してくれればスタメンにまた1人快足の選手が増えるから有り難い。
スタメン9人中6人快足の野手を並べれれば相当な作戦を駆使出来る前代未聞の打線。
現状、陽 西 中島 大谷の4人だからこれに杉谷 岡大海がはまれば良し。

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 17:25:56.65 ID:epmYmYhw.net
杉谷、代走要員にしては牽制死が痛い。
盗塁成功率は今季、チームトップだけど。
スイッチだけど、左打席が壊滅的。実質、左投手専用。
守備も肩も特筆すべきところなし。
現状、全てが中途半端なんだよな。

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 17:26:32.08 ID:xRJkQUS7.net
ケンシはもうちょっと使ってやってもいいと思う。
チャンスが少ないから空回りするんや。

716 :喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 @\(^o^)/:2014/12/02(火) 17:31:40.61 ID:gWN1T+2E.net
まぁ稲葉に練習誘われて、俺遊びに行くから帰ったらって消える杉谷は生真面目にやってる奴には敵わないだろうな

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 17:33:16.74 ID:Gnu5JhOf.net
少ないチャンスをモノにして勝ち上がっていく世界だよ
そして栗山政権では中田という例外もあったけど杉谷はそこまでは期待されていないということ

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 17:33:29.95 ID:WaXnfL31.net
近藤監督と言えばロッテの監督やって「もっと強いチームでやりたかった」と言った(とされる)人

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 17:37:59.08 ID:kK05bcdH.net
右一本にしたところで確実に出番減るだけだろ
どんなに頑張っても杉谷はスタメンレギュラー張れるような選手じゃないわ
便利屋枠で生き残る以外に道はない

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 17:40:37.68 ID:fsG3TMld.net
杉谷には頑張ってほしい 今年の9月みたいな活躍をしたら絶対に出番は増える

個人的には右打席に専念してもらいたいがしょうがない

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 17:56:24.83 ID:epmYmYhw.net
>>715
本気で追い込まれないと力が出ないんだろう。
チャンスが少ないからこそ実力出すタイプ。

>>719
稲田枠だな。

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 17:58:34.15 ID:yXGOhg0A.net
若手の年俸の値上がり分全てが久の減俸分で賄えるという現実

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 18:00:23.16 ID:cyxmDDYl.net
外野の代走守備固めじゃ2,3年後には若い選手に押し出され村田みたくなるな
長く生き残りたいなら石本みたく堅実な守備や、しぶとい打撃を身につけないと

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 18:12:04.74 ID:OS81kZYL.net
昨日のフジテレビONE プロ野球ニュース

ゲストのDeNA・桑原に対して高木豊
「チームのいじられキャラでスター選手になった人はいない」

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 18:49:19.60 ID:BW0LPtNm.net
>>667
金子は足が短(ryから身長高く見えないんだよな

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 18:50:30.44 ID:59BQp/FP.net
中田って出場数の割合で考えると成績そこまで上がってないな
2億はさすがに無理だろ

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 18:50:35.76 ID:oXGRHssB.net
内川は顎でいじられてるけど超一流
スターではないけど

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 18:52:50.74 ID:pcoOrnSc.net
いじられキャラって、実力も無くいじられるだけの選手じゃないか?
まさに稲田(杉谷)

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 18:55:32.54 ID:aU4tWh/s.net
俺が杉谷の彼女なら移籍を望むが、いい行き先が思い付かない

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 18:57:54.53 ID:Gnu5JhOf.net
ハムだから出られてない訳じゃないからな
単純に実力不足

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 19:07:42.15 ID:epmYmYhw.net
>>726
1億9000万とかありえそう。

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 19:08:12.82 ID:WxyN6xKV.net
杉谷のところの代走要員というのは地味にハムのウィークポイントだよな
これといって決め手のある選手がいない
まさか西川や中島にやらせるわけにはいかないし

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 19:13:37.69 ID:aU4tWh/s.net
こうなると、杉谷は中島や西川と離した方が精神的にもいいんじゃないかと
お節介なことを考えてしまうが、本人の考えはまた違うかもしれん

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 19:17:32.79 ID:epmYmYhw.net
>>732
代走→そのまま守備固め要員か。
村田が育たなかったのがね。
まず、足が速いのが必須。次に盗塁が上手い。
村田は後者が絶望的だった。
杉谷は牽制死さえ減らせば代走要員で充分。

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 19:40:48.56 ID:DxR/VMJP.net
1週間後はウインターミューティングも終わり
田中賢と新外人の事も解るだろうしヤクルトからの人的補償も解る。
してトレードがあるかどうか…。
杉谷の処遇はその後に…。

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 19:44:51.79 ID:sEdSQmmr.net
主力選手はファイ●ーズ●ールの短パンがもらえますか?

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:20:08.46 ID:D09kN3Vq.net
>>726
査定って1試合ごとにしてるんだよね?
同点ホームランとか決勝ホームランとか、ザ・4番の仕事っていう一打が結構あるからなあ。
いくんじゃないの、2億。

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:22:04.86 ID:kK05bcdH.net
今ふと思ったんだけど前年の最下位チームからホームラン王が行方不明になったのに貯金5の3位になるって割とすごいな

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:23:22.44 ID:LxY0/hmy.net
01宮西  1億8000万更改
01陽岱鋼 1億8000万更改
03中田  1億5000万
04武田勝 1億1000万更改
05増井  9000万
06木佐貫 8200万
07武田久 8000万更改
08吉川  7000万
09西川  4600万更改
10大野  4300万更改
大谷未更改

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:32:15.45 ID:epmYmYhw.net
>>738
先発投手陣が一気に整備。
陽・大谷の打撃が進化、中田は打点が増えた。
去年の1、4、5番(陽、中田、アブ)のチームから、
1〜4番が西川、中島、陽、中田)で固定されたのがでかい。
鶴岡の穴は市川が完璧に埋めたしな。

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:41:05.34 ID:DxR/VMJP.net

△▲ ▲△
△△▲▲▲▲△△▲
△△△△△△△△△▲
△△△△△△△△△△
△△△△△△△△△△
大西中近岡石上有浦斎
谷川島藤大川沢原野藤

若手衆は来年皆ステップアップするから心配ない

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:59:49.06 ID:XqyEXB+Q.net
>>740
鶴岡のFAで一番得したのは市川だよな。

本人はあんまりな扱いだし

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:05:19.94 ID:BaRc8ybQ.net
杉谷のその稲葉さんに練習誘われたらの話本当なの?
噂じゃなくて?

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:08:03.94 ID:D09kN3Vq.net
名護や鎌ヶ谷に練習見に行ってる人が、杉谷はほんとに一生懸命に頑張ってる、努力してるって言ってるの聞いたことあるよ。
ただ、生まれつき持ってる才能の量が西川とかとは最初から違ってるんだ、って。

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:11:47.29 ID:BaRc8ybQ.net
>>744
そうなんだ
西川身体柔らかそうよね
頭脳のほうはどうなのかしら?

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:12:43.47 ID:mpiueF4I.net
>>744
足りない才能を努力で補おうとするあたりも、ほんと若い頃の栗山そのまんまなんだよな。

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:14:29.89 ID:fwgppxHj.net
杉谷右一本化これはいいと思うな
ちびっこギャングで右なら活躍できそう。
どれか一つ能力上げれば定着できる。中途半端なのをどげんかせんと。

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:16:37.84 ID:BaRc8ybQ.net
MLBの首位打者のひとより身長ありそうに見える

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:20:17.36 ID:epmYmYhw.net
>>746
内野→外野で俊足巧打の両打ち。
これだけ自分と一致したら、目をかける気持ちはわかる。

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:31:22.03 ID:aU4tWh/s.net
スイッチはもっと才能がある人がやるべき
熊代なんかも一時期チャレンジしたがもうやめてる
練習を右打に絞ることで打率一分上げるとか、バントの精度上げるとかできないかな

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:37:39.99 ID:XqyEXB+Q.net
>>749
ほんとにな。栗山が監督になる前に書いてた本読むと、選手としての特徴がまんま杉谷とかぶってるんだよな。

ただ栗山は一応3割バッターでゴールデングラブの受賞者でもあるんだけど、杉谷はそこまで行けるだろうかw

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:46:28.06 ID:aU4tWh/s.net
自分から監督にアプローチしてくる選手って杉谷しかいないから
ほおっておけないんじゃないの

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:55:03.58 ID:U2KiNM8D.net
というか栗山は見るからに面倒見の良すぎるタイプだから、
あんなに人懐っこくてかつ絶妙に残念な感じのやつは絶対に放っておけないと思う

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:59:09.87 ID:fwgppxHj.net
ショート中島か、まぁそうだろうな、実績なら仕方ない。
杉谷も…

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:06:24.99 ID:aU4tWh/s.net
西川なんで茶髪似合わないか分かった
顔が薄いからだ
陽みたいに濃い(彫りが深い)顔ならまだ似合うはず

756 :喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 @\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:13:48.67 ID:gWN1T+2E.net
>>743
ホントだよ
去年か一昨年

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:16:50.87 ID:ZKMCl3IF.net
>>754
中島は猛練習してもう少し肩強くできないものか

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:44:16.62 ID:fwgppxHj.net
森本と渡邊かなぁ
ショートってとても若い人が守るイメージ

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:50:56.96 ID:ZKMCl3IF.net
>>758
ハムの場合、ショート不適格と判断されたら、早めに外野転向になるからそうなる

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:59:17.11 ID:DxR/VMJP.net
良いチームに為ったよ。
他球団は上がつっかえてるから若手は遊びに流され易いが日ハムは次から次と若手が1軍で活躍するから入団して数年ぐらいの選手も必死に為る。まだ入団3年目の松本剛なんかは同期の近藤だ上沢だ石川だと次から次と1軍で活躍するから目のいろ変えるだろう。
またその姿を見て渡邉や森本らもつられて必死に為り
また今年入団の横浜コンビもそれがあたり前として練習に励む。
最高な相乗効果だ。

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:08:18.65 ID:AZY4hfYA.net
盲目

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 00:19:24.13 ID:JiOSFKGG.net
>>760
松本剛って足は早いし守備もだいぶ板についてきたし後は打撃に柔軟性が出て来れば面白いよ。

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 00:21:47.43 ID:ApDOawH7.net
今思えば杉谷の外野メインへの転向は早まり過ぎだったな
意地でも内野に噛り付いてれば今年ワンチャンどころかショート筆頭もあっただろうに
ほんの最近までハムの外野は枯渇してたんだがな…間が悪いなどうも

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 00:39:58.12 ID:oDltFYMD.net
>>745
西川に野球脳なきゃ盗塁王取れてないよ
相手の癖やカウントから配球考え走ってんだから
ただ足が速ければ取れるタイトルじゃない

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 00:53:19.44 ID:oDltFYMD.net
>>763
杉谷は外野で勝負したいと言ってるみたいだし
中田とのトークでも来季は勝負の年でスタメン狙うと目標述べてたしな
杉谷は外野より内野で勝負した方がレギュラーあると思うが本人の意志はそうでないみたいだから悩ましい

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 00:59:50.09 ID:tIYF2ZXY.net
稲葉金子曰く若手で1番考えて練習してるのが西川らしいからな
あの見た目からは想像もつかん

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 01:10:25.37 ID:tG62YQC+.net
へえー中島じゃないのか

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 01:19:10.32 ID:BHsCFHfV.net
>>755
頭が薄い

に見えた

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 02:15:01.30 ID:mzWnskiL.net
まあ西川の才能はプロのプレーヤーの中でも上位のものだからな
日ハムじゃあ翔平がずば抜けてるけど西川も相当だぞ

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 05:08:49.01 ID:Yu+36lq6.net
杉谷ショートとか言う馬鹿がまだいる避難所w

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 05:51:15.57 ID:94jGe4G/.net
西川は良い選手だと思ってたけど
キャンプ中に居残り練習する西川見ながらGAORA解説陣が糞味噌に貶してたな
それ見てて、だからあんたたちは解説止まりなんだよって思った
結城含めて隙あらば斎藤のことも貶してたけど

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 06:31:59.37 ID:YW4S3uL0.net
>>771
解説陣、だれ?

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 06:56:50.77 ID:x9PVQHZD.net
日本ハムを戦力外になった村田和哉外野手(29)が、独立リーグ、ルートインBCリーグに
来季から参入する福島ホープスに選手兼コーチで入団することが分かった。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/12/03/kiji/K20141203009389770.html

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 08:03:02.59 ID:TCc9NjhR.net
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20141202-1403896.html
ハム斎藤ら3選手が「お得意様」悩殺 2日に札幌市内のホテルで行われた札幌ドームの
年間席購入者を対象にした「シーズンシート・オーナーパーティー」にゲスト参加。
斎藤のほか陽岱鋼外野手(27)西川遥輝内野手(22)と人気トップクラスのトリオが宴を盛り上げた。

1軍2人に2軍1人、実力はなくても人気は1軍トップクラスですね佑ちゃん、いまだにパンダ要員としてしか
球団に貢献出来ないっていうかもうすでに斎藤見に来てる奴はいないだろうけど

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 08:08:01.81 ID:TCc9NjhR.net
斎藤のシーズンはオフの11月から開幕までだからバリバリ仕事してるね
去年もそうだったけど年末年始の一週間のスポ新は佑ちゃん一面だろうね
今年正月の「田中はウサギ、僕はカメ」クラスの名言も出るかもねw

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 08:29:54.32 ID:aHv5nq4f.net
>>764
そうだよな
村田も足はかなり速かったのにまるで盗塁できなくてクビだからな
野球脳なかったんだろうな

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 08:44:07.93 ID:CE4dznjE.net
>>大谷1ヶ月1万円生活で貯金200万円
>>ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141203-00000004-nksports-base

資金管理は両親に任せていて、小遣いは月10万。
ほとんど使わないので、たまっている、だってさ。

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 08:45:24.66 ID:Cws3ZEYU.net
>>777
下着と菓子類しか買ってない印象w

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 08:45:28.15 ID:ySNDMyM2.net
ここ見てるとなんだかんだ杉谷愛されてるよな

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 08:50:54.05 ID:1PCgLwhr.net
>>777
そのうちダルみたいにいろんなメーカーがサイズ合う服持ってきてくれるようになるな

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 08:57:34.41 ID:uoU68z3+.net
10万円のうちソフトクリーム代はいくらなんだろうか

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 08:59:17.96 ID:B9WP6cvR.net
確かに大谷はいつも同じスーツ着てるなw

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 09:01:35.59 ID:uoU68z3+.net
身長は止まったらしいけどウエイトでどんどん横に広くなってるから、今新しいスーツを仕立てるのはもったいない、というお母さんの判断じゃなかろうかw

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 09:05:17.35 ID:+fZGnGyb.net
>>779
牽制アウトは許さん

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 09:10:49.98 ID:ahREkssP.net
杉谷はいい奴って分かるもんな
いじめられっ子なのもファンが気にかける要因かも

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 09:22:05.89 ID:uoU68z3+.net
杉谷中島より西川の方が年下なのか

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 09:52:04.96 ID:MwhpKXpC.net
JKに抱きつきたい

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 10:34:18.88 ID:mxNvaNC9.net
普通に考えれば田中賢介+α内野手を獲ってようやく揃うくらい
それを最初から考えずに若手だけで来年1年間戦えるのだろうか?

ドラフトを見る限り編成は数がいれば何とかなると思ってるようだが果たして本当にそうなのだろうか…

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 10:36:55.08 ID:5aUQsWQQ.net
もし獲れたら賢介はセカンドで使うのかな、それともレフトなのかな

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 10:46:43.60 ID:mxNvaNC9.net
打線の強化を考えるなら石川慎か岡には出てもらわないと困るでしょうね
大谷も在籍年はともかく野手はもうあと1・2年で辞めるだろうし

他に強打者候補いましたっけ?

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 10:51:01.59 ID:Cws3ZEYU.net
>>790
鵜久森、北
鵜久森マジで覚醒しないかなぁ

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 10:51:29.53 ID:mxNvaNC9.net
>>760
傾向としてはいいとは思う、ただチーム全体の極端な若返りはリスクも大きい
ジンクス・伸び悩み・故障 停滞の原因はそこらじゅうにある

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 10:53:58.00 ID:mxNvaNC9.net
>>791
うむ、人材不足っぽいですねw
いつまでほぼ高卒野手縛りを続けていくやら

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 10:58:00.23 ID:uMySX3Hb.net
>>791
それだったら北の方がはるかに望みあるなw
北は結果残してるのになんで終盤干されたんやろ

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 11:02:13.57 ID:Cws3ZEYU.net
1回だけ鎌ヶ谷の試合見た事あるんだけど
試合でも練習でも鵜久森凄かったんだよな
今年は長打捨てたフォームになってガッカリしてしまったが
ファームであれだけ打てたんだからちょっとのキッカケだと思う

ただ思い続けて数年…来年ダメだとクビだろうな

796 :喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 @\(^o^)/:2014/12/03(水) 11:07:17.16 ID:NPCiifW7.net
パワーは北も佐藤も期待できるが佐藤はもう少し出塁してくれないと
ウグモリはあとは上で結果を出すだけだがそろそろヤバイわな

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 11:18:19.58 ID:6oUCTyJp.net
>ウグモリはあとは上で結果を出すだけだが
コテって頭の悪い奴だらけ

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 11:51:58.69 ID:+fZGnGyb.net
なんであんなフォークボールブンブン丸にかけるんよ。アイツ見てるとイライラしてくる守備も使えんし。

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 11:53:51.96 ID:Ef2cbuZ7.net
佑が契約更改 神妙な表情で来季へ決意
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20141203-1404134.html

3日に札幌市内の球団事務所で契約更改交渉に臨んだ。
今季年俸2800万円からの増減は「球団にほうに聞いてください」に留めた。
「今年1年間、活躍できずすみませんでした」と球団に伝えたと明かした。

なんだこいつ・・・

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 12:13:47.42 ID:wQ2LwlfD.net
ハム大谷
「特に欲しいものもないので(お金は)たまっていく一方ですね」。
資金管理は岩手に住む両親に委任。
小遣いとして月額10万円をもらうが、この2年間で「貯金は200万くらいになりました」と告白。
極端な物欲の低さが口座残高を知らぬ間に押し上げていた。
まれにコンビニなどで大好物のチョコやソフトクリームを購入するのが、ささやかな無駄遣いだ。

こういうやつが、日本の景気を悪くするんや!
こんなクズに育てた親の顔がみてみたいわ!

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 12:25:17.89 ID:2egOFcIU.net
鵜久森は長年在籍してるが高卒だからまだ若いんだよ
ハムファンだとそのあたりの感覚が狂ってるんだが

ただ今年の尾崎や村田同様、30歳で1つの句切が来るだろうね、あと2,3年後

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 12:27:43.61 ID:fiUK1R9E.net
大谷もまだ今後の野球人生どうなるか分からんし
倹約なのは間違ってないだろ
親が使い込んでたら意味無いがw

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 12:42:00.23 ID:tIYF2ZXY.net
走攻守すべてダメな鵜久森が生き残り続ける理由

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 13:05:19.71 ID:51xBOBux.net
>>800
本人が使わないだけで大谷を軸に大金が回ってるのがなんでわからんかなぁ?

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 13:59:28.94 ID:ySNDMyM2.net
親はガッツリ使い込んでるだろうね…

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 14:19:17.00 ID:Ef2cbuZ7.net
ヤクルトのプロテクト28人予想
投手……石山泰稚、秋吉亮、村中恭兵、木谷良平、杉浦稔大、松岡健一、石川雅規、館山昌平、山本哲哉、久古健太郎、古野正人、七條祐樹、岩橋慶侍、赤川克紀、小川泰弘、中澤雅人、徳山武陽、八木亮祐
野手……田中雅彦、西田明央、中村悠平、川端慎吾、武内晋一、森岡良介、山田哲人、谷内亮太、畠山和洋、雄平

小関先生のプロテクト予想
100%有り得ないけど実際こんなプロテクトだったらめっちゃ美味しいな

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 14:29:18.52 ID:JiOSFKGG.net
よく石川慎を推す人が居るが俺も来年は近藤と石川を強化指定選手として、レギュラーを獲得させるべきだと思うよ。
見る人が見れば来年からの遊撃手は近藤にするべき捕手は市川が復帰するまで大野に1人で頑張って貰う。

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 14:31:29.52 ID:TCc9NjhR.net
斎藤ってもしかして現状維持か下手したらアップしてるから批判されるのを避けるために
金額言わなかったんじゃないか?斎藤は入団時におかしな契約してるから下手に下げられないんだろうな

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 14:33:50.78 ID:Cws3ZEYU.net
>>807
近藤はどこ守るんだろ?
全然見えてこない
でも本人は内野の経験ができたのを…って言ってるから捕手なのかな?

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 14:54:47.79 ID:+fZGnGyb.net
石川は谷口と競争
どっちがでてくるかな

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 15:04:21.62 ID:3b34R9U5.net
>>809
適正からしたら内野手で間違いないけど
大野が出ていく可能性が有るから
捕手の練習もしなきゃいけないんだろうな
今からショート一本で練習したら
名手になる可能性を感じるが
あの内野センスは尋常じゃない

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 15:05:43.95 ID:TCc9NjhR.net
相変わらず斎藤みたいな2軍ピッチャーをヤフートップにしてスター扱いしようとしてるな
早稲田は意地でも斎藤で金稼ごうとしてるな

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 15:06:40.71 ID:mzWnskiL.net
慎吾は変化球の見極めがな
日米野球前哨戦でも全部変化球で打ち取られてたし

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 15:13:09.33 ID:Ci2AIP3T.net
>>809
契約更改のコメントで
「球団は来季、捕手として考えてくれているみたい〜」
ってのがあった。
どっちでもいいけど、一本に絞らないと勿体無い。

>>807
石川慎吾は鵜久森の完全上位互換だからな。

>>794
出塁率3割7分だったんだよね。ただ、スペ体質だからな。

>>795
「ちょっとのキッカケ」ってことを言ってる年齢とキャリアじゃない。
目に見える結果を出さないと行けない(少なくとも3年前までに)。
全てが手遅れ。チームの駄目な手本だよ。

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 15:31:18.44 ID:plKGwcnk.net
ハム中田 年俸2億円「ビックリした」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141203-00000044-dal-base
 日本ハムの中田翔内野手(25)が3日、札幌市内の球団事務所で契約更改交渉に臨み、1億5000万円から5000万増の2億円で更改した。

 今季は144試合に出場し打率・269、27本塁打、自己最多の100打点を挙げ初の打撃タイトルとなる打点王を獲得。今年の11月の日米野球では侍ジャパンの4番として出場。
「びっくりした。本当にすごく(金額が)多く感じた。結果を残さないといけない。勝ちにこだわって1年間、戦っていきたい」と話した。

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 15:33:14.34 ID:Ef2cbuZ7.net
運命の2億ゾーンに入ったな、中田
ここまではトップクラスに上がるの早いけどこっからハムはあがんねえぞ

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 15:42:24.59 ID:Cws3ZEYU.net
>>816
そうなんだよな
来年また5000万アップ要求とかされると先が見えてしまう

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 15:51:37.14 ID:mzWnskiL.net
5000万の減俸の間違いじゃないのか?

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 15:53:18.10 ID:Bz8TP9a2.net
まぁ二億は乗ったのは当然よ
来年からが勝負だぞ〜

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 16:05:37.87 ID:24mwaGdu.net
ハム中田は二億が上限だろう
あとは巨人や阪神等に移籍して好きなだけ上げてもらえばいい

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 16:08:22.96 ID:+fZGnGyb.net
成績も年俸も現状維持

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 16:09:00.31 ID:ABpxCGge.net
ハンケツ王子に2500万かー
金余ってるんだなぁ

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 16:09:35.83 ID:XVsc/fz+.net
ハンカチは300万ダウンの2,500万か、ハム優しいな

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 16:11:16.62 ID:3EaIRWVV.net
http://i.imgur.com/Pmd7IFI.jpg
斎藤佑2500
増井12000

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 16:11:30.29 ID:24mwaGdu.net
ハムはケチ呼ばわりされてるけど
実は戦力外に大金払うお人好し球団

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 16:12:37.01 ID:Ef2cbuZ7.net
まあ増井は妥当
それくらい上がらんと中継ぎなんて誰もやりたがらん
思えば投手コーチ吉井の最大の功績だったな、増井を後ろにまわすのは

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 16:16:49.19 ID:SevvGsbP.net
>>826
キン○マカッスに打たれたくっさいだとさいマス井wwwww

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 16:17:00.91 ID:5hjQVRA8.net
2億は譲れないとかホザいてて実際2億でビックリってお笑いだよなw

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 16:20:42.15 ID:Ci2AIP3T.net
>>828
2億発言はパフォーマンス。
事前交渉が恐らくあって、1億8〜9000万掲示。
実際2億→「びっくりした」
別におかしくないわ。当然だと思う、とでも言えばいいのか?
それは失礼だろ。驚くというのも社交辞令の一つ。

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 16:29:28.85 ID:5in9ylDk.net
中田に2億上限説は当てはまらんと思うがね
今までのハム基準で見ても甘々査定でハイスピード昇給させといて、これ以上払えないからFA即売りって意味が分からない
それじゃ単なる自爆行為じゃん
つまりハム内で5億近くまでは引っ張るであろうという事

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 16:30:53.16 ID:Cws3ZEYU.net
楽天が田中賢獲りへハム上回る猛攻勢 | 東スポWeb ? 東京スポーツ新聞社
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/341051/

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 16:33:02.16 ID:Ci2AIP3T.net
>>831
東スポ、はい終了。

>>830
ハムに2億上限なんてないけどな。
上がる選手は上がってきたし(久やダル)。
代理人噛ませて自爆したアホはいたけど。

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 16:34:01.15 ID:Cws3ZEYU.net
>>832
ダル見ても上限はないな
ただ上がりやすい分、伸びが悪くなるのを選手が理解してないと不満に感じるシステム

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 16:41:37.12 ID:UZPHmG2m.net
>>832
自爆してないじゃん
調停行く前にトレードされたのは糸井の勝ち
あの成績で複数年契約じゃないのに1000万はありえない
調停で負けるからハムはトレードに出した

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 16:43:42.31 ID:Ef2cbuZ7.net
2億から上がりづらくなるのは事実だろ
それが妥当か妥当じゃないかは置いといて武田久も賢介も稲葉も糸井もみんな2〜2.5億でストップしたし
ダル・小笠原の超一流級が例外だったと考えるほうが自然
陽中田は超一流級の待遇を受けられる選手だとは思うけども

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 16:45:07.30 ID:5in9ylDk.net
あん時の糸井と今回の中田がちょうど同額か
「ハムは上がるの早いから」だけで説明できないのが良く分かるな、通算WARどんだけ違うやら

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 16:48:37.03 ID:Ci2AIP3T.net
>>835
上がりづらいというよりは、2億がベースになる。ハムの場合はね。
際限ない巨人・ホークス・阪神ってのもあるけど、
ハムの最大年俸は2億+αってこと。
それ以上欲しいなら他所行くか、
更に凄い成績を残すしか無い。

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 17:28:06.39 ID:vjA6KL+z.net
麻酔が1億2千万て、んー妥当なのかな?
しかし吉井さん痩せたね。

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 17:31:58.66 ID:Bz8TP9a2.net
妥当でしょ

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 17:33:32.84 ID:XVsc/fz+.net
ハンカチはプライド高く直接言うとヘソを曲げてやらなくなる、ってそりゃ伸びないだろ

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 17:33:54.57 ID:vjA6KL+z.net
吉井さん、麻酔の弱点はわかってる。クローザはクロッタとどちらでもいい。先発3本柱大谷、上沢、浦野が活躍すれば怖い!

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 17:37:58.38 ID:Ef2cbuZ7.net
どっちでもいいって言っても外人の中継ぎなんてちょっとでも成績落とすかハムに限らず2億超えるような成績残されちゃったら残しづらいからなあ
どっちでもいいならそりゃ増井でしょ

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 17:53:27.52 ID:51quZvZ6.net
>>840
その後に「投手はみんなそうだしそうでないといけない」とも言ってたけどな

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 18:40:42.77 ID:dAOtkKoD.net
http://i.imgur.com/GEOAoPa.jpg
木佐貫6500
河野1500

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 18:45:18.27 ID:1PCgLwhr.net
「足を引っ張る存在が抜けてしまったので」

汗が出た

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 18:57:49.73 ID:aDhosLEX.net
HBC毎年やってる公開収録
厚別サンピアザ
12月7日(日)14:10〜
ゲスト 中田 飯山

この時間裏のSTVは厚別のキャッツアイでヨウヘーと氷割り

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 18:58:42.23 ID:+fZGnGyb.net
木佐貫もらってんなー

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:05:19.00 ID:Cwy78P4r.net
バンバンラジオで稲葉の曲が。゚(゚´Д`゚)゚。

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 20:00:09.66 ID:XswIgQ7A.net
>>826
それより、増井が来季守護神確約を内々にされたのかを知りたい

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 20:07:33.07 ID:w9gAaaTd.net
別に守護神確約でも不思議じゃないけどな。
一時期のあのイメージが強すぎるけど、シーズン通してみればそんなに悪い数字じゃないし

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 20:08:47.01 ID:XswIgQ7A.net
>>850
守護神確約をされる=久がもう必要とされていないと公になる

実態がどうあれ公にするのはまずいだろ

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 20:09:38.49 ID:XswIgQ7A.net
いくら久が来季引退試合まで一度も一軍に上がることがないと皆知っててもな

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 20:13:11.32 ID:51quZvZ6.net
お前が久を叩きたいだけだろ

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 20:15:50.47 ID:Ci2AIP3T.net
>>851
これだろうね。(久がいる以上は)言いたくても言えない。

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 20:16:10.60 ID:gKiVmLTf.net
久ネガまだいたんだね

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 20:20:46.07 ID:Cwy78P4r.net
高倉健と菅原文太が同時に逝ったのが 稲葉と金子が同時に逝ったのと重なるわ('A`) 時代が終わったのね〜

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 20:23:35.89 ID:XswIgQ7A.net
>>853
じゃ聞くが、久が守護神復帰できる可能性はまだあると信じてる?

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 20:35:41.57 ID:wnvDglvg.net
中継ぎでならあと2〜3年は一軍でやれると思う

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 20:39:14.29 ID:UJyiQoZe.net
逆だな
敗戦処理こそ務まらない

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 20:47:12.97 ID:FahMy5UE.net
「ビハインドなら抑えられる」と簡単に考える輩が多いな・・・
そんなに楽なら乾はとっくに一軍に定着してる

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 20:48:29.53 ID:hOJ+Z7uJ.net
ハムの守護神は増井だと言われたい、ってんだから確約はされてないでしょうよ。
久に限った話じゃない、クロッタも白村もライバルだろ。

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 20:50:38.23 ID:FahMy5UE.net
>>861
確かにクロッタ白村は増井のライバルだが・・・

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 20:50:49.00 ID:Ci2AIP3T.net
>>858
本当にそう思ってるならおめでたい頭だな。
信者しか期待してないよ、今の久。
大半のFファンは二度と1軍で見たくないだろう。
期待してる、とか甘いこと言うから選手がつけあがる。

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 20:52:38.74 ID:FahMy5UE.net
>>863
ファンは、本音では二度と一軍で見たくなくてもタテマエでは「まだ期待」と言うだろ
タテマエですら言わないのは>>863を含めただのアンチ

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 20:54:03.17 ID:ahREkssP.net
歌番組見て思ったが、西川は光ゲンジの初期の恥ずかしい衣装が似合うと思う

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 20:57:34.14 ID:Ci2AIP3T.net
>>864
なんかアンチ認定されたけど。
要らないものは要らないって俺は思うし、書くよ。
久は一時代を築いたけど、
今の久は宮西、クロッタ、増井を押しのける力はない。

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 20:59:11.66 ID:FahMy5UE.net
>>866
街頭インタビューで聞かれても言う?

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 21:02:31.90 ID:Ci2AIP3T.net
>>867
言わない。2chとリアルは分ける。
逆に、2chはリアルで言わないことこそ書く所。
気に入らなきゃ弾けばいい。
街頭と2chをごちゃ混ぜにする時点で暴論もいいトコ。

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 21:03:36.07 ID:FahMy5UE.net
>>868
あっそ

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 21:05:44.29 ID:vvY9MVNo.net
>>866
今の時期に来期の話を断言する匿名は下に見ている

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 21:11:19.58 ID:24mwaGdu.net
陽と中田も弱い球団の高い選手って感じで要らないな

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 21:15:18.75 ID:Ci2AIP3T.net
>>871
規定到達者でチーム打率1位&2位だけど要らないか、そうか。

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 21:17:01.20 ID:qLWR7fzn.net
キチガイに構うなよ
陽が必要ないわけがない

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 21:25:15.15 ID:Bz8TP9a2.net
中田いない打線ねぇ
絶望だな

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 21:25:52.66 ID:y/hxhuHE.net
2013年美馬デッドがなければハムは最下位にはならなかったな

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 21:27:46.74 ID:2VQsjUZM.net
分かりやすい荒らしにマジレスする奴は荒らしか低脳のいずれか

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 21:28:49.82 ID:rKn1teF/.net
いつものクビ君だろそれ

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 21:29:43.39 ID:qLWR7fzn.net
中田はいらんだろ
陽か翔平を4番にすれば良い

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 21:30:21.18 ID:w5UNnPEi.net
>>876
退屈しのぎの玩具にはなるよ
ワンパターンだから俺は飽きたけど

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 21:53:14.85 ID:2VQsjUZM.net
荒らしに構う奴は荒らし

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 22:04:13.42 ID:JiOSFKGG.net
ヤクルトは日ハムが欲しがるだろう投手捕手野手を徹底プロテクトしてくるだろうから逆に外野手のスピード型を取るべき。スピード型は覚醒する可能性がある。
逆に投手捕手野手はカスしか残ってない可能性大。ただ市川の例があるから捕手を狙うやもしれん。

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 22:29:20.18 ID:Ci2AIP3T.net
>>881
最下位ヤクルトのレギュラー争いに勝てず、
挙句、プロテクト漏れする選手にろくなの居るはずない。
投手は投壊してるから無理(1軍ですら酷い)、
内野も大引ありがたがるレベルだし無理、
外野はハム側が飽和してるから取る意味ない。
捕手はやや狙い目だけど、どうかな・・・。

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 22:31:45.61 ID:ySNDMyM2.net
選手がつけあがるとか草生えるwww自意識過剰過ぎwwwwwww

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 22:36:25.07 ID:VEhSAvY/.net
ID:Ci2AIP3Tは淋しいんだろ
昼間っから全レスでアンカーつけてるしね

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 22:41:05.45 ID:Ci2AIP3T.net
さすがお偉い様だな。

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 22:42:59.74 ID:Ci2AIP3T.net
言っとくけど俺が一番正しいから。

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 22:45:47.07 ID:uJ80p55M.net
お前ら野球なくてヒマなのは分かるけどキチガイつっついて遊ぶなよw

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 22:55:29.94 ID:Ci2AIP3T.net
俺がキチガイならお前ら全員キチガイだわ。
なぜなら同じ「人間」という枠組みだからだ。
よかったな、お前らキチガイです。

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 23:11:40.61 ID:qLWR7fzn.net
久叩いただけでキチガイ呼ばわりされるのか
レベルの低いスレだな
本人ですらもう無理だと思ってるだろうよ

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 23:11:43.25 ID:ribde8pX.net
キチガイに刃物とネット回線は厳禁だな

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 23:12:13.39 ID:ribde8pX.net
>>889
お前じゃない
Ci2AIP3T

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 23:15:46.54 ID:qLWR7fzn.net
>>891
いやそいつの話だけど

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 23:17:25.23 ID:vBtMn3Fb.net
回線繋ぎ替えて自己弁護工作するスレはここですか?

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 23:21:55.99 ID:Ccr1MO5x.net
時系列みるに複数回線だな

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 23:27:13.11 ID:w9gAaaTd.net
まあシーズンオフなんてこれくらいしか楽しみがないしな

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 23:33:43.09 ID:qLWR7fzn.net
いや俺にはID:Ci2AIP3Tのキチガイ要素がよくわからんのだが
自分と意見が違う奴はキチガイって言いたいだけなのか?

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 23:46:15.85 ID:dbMdrwFh.net
来年は久と石井が一緒に引退

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 23:52:11.05 ID:uJ80p55M.net
スレがNGだらけになっててワロタ

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 23:54:06.50 ID:elNM9Hw5.net
野球版で出る「サクラどうたら」のエラーって何?
単なるアク禁?

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 23:56:13.57 ID:1A1pLi5T.net
ここの荒らし共から真っ先に引退してほしいものだ

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/03(水) 23:59:24.80 ID:+fZGnGyb.net
石井頑張れ

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/04(木) 00:02:50.24 ID:yPDXxDwq.net
あれ?

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/04(木) 00:22:54.37 ID:qj7r7U2a.net
大引、マック挙げてくれてありがとう

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/04(木) 00:26:38.31 ID:4yWrdo6f.net
>>881

投手=久古
捕手=新田
内野=今浪
外野=比屋根

候補としてはこんな感じかな?

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/04(木) 00:43:43.44 ID:wVJBSJSH.net
http://i.imgur.com/8jbieW0.jpg

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/04(木) 00:44:48.79 ID:Z+xTnpbJ.net
>>807
俺も慎吾には期待してたんだけど二軍落ちしてからホームランがまったくでなくなってんだよね、そこがちょっと気がかり

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/04(木) 00:52:20.04 ID:z6wU6dFU.net
>>905
今更点数稼ぎしても手遅れなんだよなぁ

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/04(木) 00:55:36.19 ID:PuK3nj0e.net
CS前に集計したらしいから今更って訳でもないだろ
俺としては大引はまだ補償ありなだけ評価してるからな

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/04(木) 00:57:02.39 ID:4yWrdo6f.net
ぶっちゃけ田中賢とか
ヤクルトからの人的補償とかいらないし
今年ぐらい補強費に余裕のある時もないんだから
日ハムもメジャーから凄い助っ人獲得して欲しいね
5番に凄いの入れば優勝も固いよ。

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/04(木) 01:04:04.70 ID:eoeBjsga.net
>>909
ぶっちゃけ、今のフロントが更迭されない限り無理

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/04(木) 01:07:30.18 ID:4yWrdo6f.net
今年の3Aの大物候補は
ジェームス
ミニコッツィ
ダイクストラ
レビッツィー等が居るが
その中でもレアードは
トップクラスの助っ人
日ハムには最高の助っ人と言える
これ以上の助っ人となれば現役メジャークラスを取るしかない
ただ他がキューバや在籍助っ人優先で今年ぐらい良い助っ人を取りやすい年もないだけにチャンス
外野手の助っ人を取るとも言われてるが一塁専でも良いので打撃が凄い選手を獲得して貰いたい

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/04(木) 01:15:26.58 ID:zAxfCAoO.net
>>909
ユーキリスでもとってくりゃ満足か?
それともベタンコートか?

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/04(木) 01:23:56.96 ID:PuK3nj0e.net
故障でダメになった奴らを獲得する意味がわからん
年齢はいくつでもいいから健康な奴が良いよ

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:05:10.53 ID:2hsBx1j3.net
大引って意外とハムの偉大な先輩のことも、反対に大谷という若手の変化球の良さも、
本当によく分かってる素晴らしい選手じゃん
何でこんな人格者怒らせたの?
理解に苦しむ

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:08:59.85 ID:paXjBpsX.net
永遠に苦しんでろ

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/04(木) 06:49:06.05 ID:HteRT5nH.net
>>909
2位は固いの間違いだろ

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/04(木) 07:41:40.37 ID:OKk855M2.net
どうあがいても金満オリSBには勝てましぇん

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/04(木) 08:00:11.33 ID:aXfxfGMG.net
>>909
補強費に余裕なんて親会社に頼らず独立採算が出来るようにならない限りずっと無い

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/04(木) 08:08:59.67 ID:qGwUbzuw.net
>>918
でもって、札ドの糞な奴隷契約があるかぎり
独立採算なんて永遠に不可能だもなー

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/04(木) 08:17:18.60 ID:x267LbsX.net
人的補償要らね。

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/04(木) 08:20:50.82 ID:FKqaESYr.net
戦力が揃ってれば秋山みたく采配多少やらかしても優勝できるが
足引っ張る栗山だろ
無理すぎる

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/04(木) 08:45:01.85 ID:bnniNOca.net
>>919
そこで新潟か千葉移転かつ身売りでしょう?

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:07:00.68 ID:rJv8JSlW.net
ヤクさんじゃらのぷろてくといつになるうんか
今年のオフはつまらん

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:12:56.60 ID:bnniNOca.net
>>921
栗山のせいで毎年最下位だし、道民全員嫌ってるしな暗黒すぎる

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:29:49.86 ID:RnVR8GMC.net
>>924
こいつそういえばなんjにもいたな コンサドーレのスレで日ハムを応援している道民はいない、コンサドーレの方が人気は上、そいつらは関東人の工作員! 最後にお得意の「新潟に移転しろ」だっけ 分かりやすいわ

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:33:27.35 ID:bnniNOca.net
鎌ヶ谷ファイターズの為にも、一軍を新潟や千葉の関東圏に戻すのは必須だろ?普通に

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:36:13.99 ID:NNwGuCnd.net
>>926
新潟とか札幌より時間かかるんじゃね?w

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:47:17.74 ID:z6wU6dFU.net
>>925
あれ、新潟移転君は西武アンチじゃなかったっけ
ハムの北海道移転が成功しちゃったからこっちに粘着先変えたのかな

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/04(木) 10:11:35.45 ID:qGwUbzuw.net
新潟って密やかにヤク移転が囁かれてなかったっけ?w
千葉には既にロッテがあるし問題外
せめて飲食部門で札ドで収入があれば微々たるながらも足しになるものを
>>925
コンサの育てて放出しまくるサイクルは、ハムなんて足元にも及ばない件(´・ω・`)

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/04(木) 10:23:10.20 ID:V4ySAFBA.net
栗山じゃなきゃ大谷来てないし 何言ってんの?
それだけで大功労者

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/04(木) 10:29:04.22 ID:ov3RzdnX.net
ヤクルトなんかのプロテクト漏れるような選手むしろ戦力ダウンになるんじゃないか取ったら

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/04(木) 10:35:07.23 ID:bnniNOca.net
>>930
栗山のせいで毎年最下位なのにバカ?

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/04(木) 11:04:14.21 ID:V4ySAFBA.net
今年3位じゃん

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/04(木) 11:11:36.27 ID:Ok2/Ps7e.net
ヤクルトのプロテクト漏れとか仮にめぼしいのがいたとしても先にロッテが持って行くだろ。

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/04(木) 11:26:23.47 ID:J7sECmKV.net
大引の方が先に入団決まったんだろ?
入団決まった順に優先権があるらしいぞ。

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/04(木) 11:30:22.00 ID:wUxVXF3e.net
>>935
同一球団に同リーグからFA移籍(補償あり)が複数あった場合はそのシーズンの順位下位が補償選択の優先権を持ってる

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/04(木) 11:49:25.02 ID:+5IOR6Cr.net
構うなよアホ

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/04(木) 12:19:59.98 ID:aXfxfGMG.net
ハムは基本金銭だから補償選手とか気にする必要無いよ

あとJリーグみたく自治体にたかる気が無ければ何処の球場借りても大差ない
そもそも新潟にはプロ野球の本拠地として使えるまともな球場が無いけどね

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/04(木) 12:38:34.77 ID:dViBPZTO.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141204-00000022-nksports-base

 4日に札幌市内の球団事務所で契約更改に臨み、今季年俸は590万円から大幅増の1000万円でサインした。
4年目で自身最多の72試合出場と覚醒の兆しをつかんだ。倍増に近く「ビックリしてます」と、愛らしい瞳をクリクリさせた。

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/04(木) 12:50:11.86 ID:+5IOR6Cr.net
谷口も来季はフルシーズン一軍だろうし1500万くらいやっても良かったのに

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/04(木) 13:16:33.18 ID:NNwGuCnd.net
でも岡とかライバルも増えるよな

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/04(木) 13:17:03.94 ID:Yi+v7ICc.net
>>939
愛らしい〜の下りに悪意を感じるw

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/04(木) 13:34:26.73 ID:bnniNOca.net
>>933
相手が勝手に自滅しただけで3年連続最下位で、100敗だろ?

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/04(木) 14:01:38.08 ID:xLfp22jJ.net
谷口西川は来年大卒1年目と同い年と考えると期待できる
谷口来年はフル一軍にいて欲しいわ

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/04(木) 14:20:17.12 ID:z6wU6dFU.net
岡は怪我さえなければ…とも言えん成績だよな正直
まだプロに慣れてないうちの見切り発車だったから仕方ないけどね、日米野球壮行試合では可能性を見せてもらったよ
カタログスペックは最高なんだが…開花すれば間違いなく凄まじい逸材だとは思う
しばらく鎌ヶ谷で3割以上キープさせるべきかな、伸び代はまだまだあるっぽいし

谷口は「一年使えば結果は出る」と言われてたが、21にしてはまぁまぁだったな
外野のレギュラー取るなら3割か20盗塁か20本塁打のうちどれか、或いは複数達成してもらわないと困る

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/04(木) 14:45:58.98 ID:x267LbsX.net
>>945
俊足が売りなのに足大怪我したからな・・・。
実力が出せれば、ライト大谷くらいの活躍は出来る。応援してるわ。

谷口は言うほどすごいか?って感じ。
打撃(特に逆方向)は良いけど、
思ったより守備が下手(鵜久森よりはマシ)。
走塁・盗塁技術もまだまだ。
足はすごく早いから、後は経験か。
見た目の割に全部が粗すぎる。

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/04(木) 15:31:35.61 ID:FdYCaIar.net
バトルスタジアムで頑張ってもらいましょう

中田 中島 浦野 頑張れ!

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/04(木) 15:43:41.95 ID:rNT8gzLA.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141204-00000034-nksports-base
中村勝は倍増2600万

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/04(木) 15:56:37.00 ID:Wh8YtxP2.net
中村隼

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/04(木) 16:11:04.83 ID:w4U6NUAd.net
 日本ハムの杉谷拳士内野手が4日、札幌市内の球団事務所で契約更改交渉に臨み、400万増の1700万円で更改した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141204-00000055-dal-base

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/04(木) 16:14:30.51 ID:+5IOR6Cr.net
安すぎだろ
中田ですら5千万アップなのに

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/04(木) 16:15:28.60 ID:Ok2/Ps7e.net
>>948
2600万年w

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/04(木) 16:21:55.96 ID:dViBPZTO.net
2600万年とかさすがに笑ってまうわ
あとは谷元と大谷か
にしても鍵谷全然あがらなかったんだな

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/04(木) 17:00:57.89 ID:qGwUbzuw.net
宏楽園全焼かや
もったいないのう

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/04(木) 17:02:35.64 ID:Y/GPMLmN.net
大引の人的補償だれになりそうかな。
内野薄くなったし今浪とか?

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/04(木) 17:03:40.70 ID:x267LbsX.net
2600万年契約か。

>>953
最終盤良かっただけで、1軍登録も遅かったからな。

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/04(木) 17:15:04.95 ID:7PWJ4Dzg.net
>>955
どう考えても金銭

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/04(木) 17:19:07.19 ID:4yWrdo6f.net
ヤクルトからの補償は金銭にするのが戦略的に正しい判断と見えるが
可能性に掛けて若い選手を獲得して欲しい。
入団3年目のドラフト1位の外野手川上…。
大きな期待をされながらも未だ2軍で結果が出ずに日ハム同様にヤクルトも外野手は飽和状態で川上はプロテクトから外れる可能性が大きいと言われる。
入団3年目のドラフト1位で右の大砲候補…。
これだけでも十分獲得するに魅力ある選手だ。

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/04(木) 17:21:07.82 ID:9Fi2Au6Q.net
%で増減するならこんなもんやろベース的に

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/04(木) 17:22:42.60 ID:Xzbwd9JU.net
金銭は無くて人的になるって記事無かったか?

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/04(木) 17:33:35.21 ID:x267LbsX.net
>>960
それ、ソース2chだろ?

>>958
外野飽和してるから外野はいらない。

市川のこともあるし、取るなら保険で捕手。
金銭のほうがベターだけど。

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/04(木) 17:43:02.43 ID:eRPVNzCa.net
>>940
そうだね 一軍最低保証って1500万でしょう

記事に大幅に上がって1000万・・まで呼んで1000万円上がったと思ったら
あれれ・・・だった

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/04(木) 17:46:01.59 ID:dViBPZTO.net
人的補償いらないってなっても人的の有り無しでたったの1400万差だからなあ
元が7000万だから0.2倍変わったところで雀の涙程度
人的でとるやつの年俸考えても3000万くらいしか変わらないしダメ元で誰かとってもいいと思うけどな

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/04(木) 17:57:22.88 ID:4yWrdo6f.net
>>961
確かに捕手が欲しいんだけども相川が抜けてしまうから、中村と西田と共に新田も間違いなくプロテクトされるだろうから後は星野ぐらいなもので星野なら荒張とたいしたかわらない。
内野手もあまりにも魅力が無いし投手もね…。

結果的に外野手と為ってしまうんだが…。
光星学園当時の川上竜平
元々投手で抜群の強肩を誇る
更にはかなりの快足
恵まれた身体能力を買われ野手に転向し打撃力も開眼した若手
岡大海と被るんだが
こういう身体能力の高い選手は魅力あるな…。
外野手が飽和と言ってもコンバートも出来れば
全ての外野手が物になるわけじゃないから可能性の高い選手は1人でも居て貰いたいわけよ。

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/04(木) 17:57:30.22 ID:+5IOR6Cr.net
7千万もあればミランダ雇えるだろ
将来性を考えて川上もありだけど浅間や西川を上回る素材だとは思えない

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/04(木) 18:01:40.83 ID:+ZZnbj3c.net
ハム専では陽と中田は手放せないという意見が大半なんだな

サッカーファンから見れば順位で降格とか無いんだから
割に合わない高額選手は放出すればいいのにって思ってしまう

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/04(木) 18:04:00.34 ID:4yWrdo6f.net
>>965
確かにね…。
西川は既に一流の道を歩みはじめてるから別格にしてもハムの若手外野陣は石川 岡大海 浅間 岸里 谷口と将来的なメンツは揃ってるのは確か。
ただ本当個人的な意見で申し訳ないんだけども…
それにしても高校時代から川上を見て来た為に
これだけ身体能力の高い若手をプロテクト漏れで獲得出来るのであれば
是非とも獲得して貰いたいなと思うよ。

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/04(木) 18:05:56.74 ID:dViBPZTO.net
石川フェニックスからファーストしか守ってないって聞いたけど

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/04(木) 18:15:37.01 ID:2B2awv2n.net
>>964
新田ってクビにならなかったっけ?
野手なら個人的に藤井がほしいけどプロテクトされるかな

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/04(木) 18:19:13.85 ID:4yWrdo6f.net
石川慎悟はもう1度捕手の練習に取り組むべきだと思うんだが…。
一塁手の練習に取り組んだ所でチャンスはなかなか来ないだろうし。
1軍に捕手も出来る野手として近藤と石川の若手が居ればかなり幅が広い戦術を駆使出来るし石川慎も安定して1軍に定着出来るはず。

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/04(木) 18:20:22.00 ID:CGbrsl/o.net
鍵屋と中村まだなの?金子のときは早いじかんだったのに
増井高級とりになったのね

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/04(木) 18:23:27.81 ID:47PG2pr+.net
>>954
火災保険に入ってると思うけど、大変だよね 昔泊まったことあるからショックだ

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/04(木) 18:30:13.50 ID:FKqaESYr.net
見てない人だろうけど、ヤクルト川上なんてもはや全然輝いてないぞ

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/04(木) 18:37:45.57 ID:x267LbsX.net
陽は守備がとにかくすごいから、それだけで価値ある。

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/04(木) 18:38:44.25 ID:V4ySAFBA.net
田中はとるなこりゃ

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/04(木) 18:39:56.76 ID:71CHAT5s.net
田中もありだと思うよ
どうせFAで消えるんだろうけど億超えの補償が貰えるのは大きい

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/04(木) 18:52:15.73 ID:V+UIkjFw.net
オリックス・小谷野、背番号「31」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/12/04/kiji/K20141204009400500.html

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/04(木) 18:58:51.39 ID:dViBPZTO.net
田中って浩康のほうかよw
なんぼ中堅選手欲しいっていってもさすがに田中浩康はいらんわ

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/04(木) 18:59:35.23 ID:qGwUbzuw.net
>>972
保険は入ってるだろうけど
焼け出されたお客さんも予約入れてたお客さんも
これからシーズン迎える宿も気の毒杉
>>960
一応人的を考えてはいるが、まずはリストを見てからってコメントだった

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:30:18.38 ID:4yWrdo6f.net
ごめん…
ヤクルトの新田解雇されてたよ…

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:23:45.32 ID:iLTnTDAs.net
>>978
そもそもプロテクト外れるんかねw

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:31:21.34 ID:z6wU6dFU.net
ああ〜鎌ヶ谷おじさんのブログが終わっちまう
誰か後を継ぐ奴いねぇのか・・・いねぇよなぁ・・・
稲葉金子の時と似たような喪失感を覚えている

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:33:00.51 ID:qGwUbzuw.net
ニュースと天気と道路情報

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:34:02.86 ID:qGwUbzuw.net
リコール流行りだのう

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/04(木) 22:38:09.57 ID:XwnVYbVc.net
>>982
道民にとっては二軍がますます遠い存在になるな

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/04(木) 22:40:10.24 ID:FKqaESYr.net
球団がもっと仕事すればいいんだよ

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/04(木) 22:53:36.90 ID:iLTnTDAs.net
鎌ヶ谷おじさん、ツイッターは続けるのかな?

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:32:01.26 ID:CWtKl0Zf.net
>>986
んだな

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:57:57.71 ID:f4JFWETP.net
公式で二軍情報のページ充実?

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:58:20.26 ID:f4JFWETP.net
>>989>>986

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/05(金) 01:03:18.84 ID:zNIv0IJP.net
補償は無難に投手なんじゃないかな
普段のトレードでもとりそうな赤川や松岡あたり
野手なら谷内なんか外れたらとりそうだけど外れんと思うし

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/05(金) 01:05:27.82 ID:/N8KBYup.net
>>989
鎌ヶ谷に専属カメラマンとか付けて、秋季キャンプレポートみたいな感じで定期的に上げてくれたらなぁ
シーズン中は見る余裕ないけどこの時期は特にそういうアナウンスが欲しくなる

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/05(金) 01:06:42.93 ID:qS7D4GKL.net
投壊ヤクルトですら一軍で投げることのできない雑魚はいらん

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/05(金) 01:09:55.24 ID:zNIv0IJP.net
>>993
投手は野手に比べ環境をかえることで覚醒しやすい
それに投手の駒はいくらいても困らない
野手こそ漏れるレベルの選手とってもしょうがなくないか

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/05(金) 01:12:52.84 ID:/N8KBYup.net
最下位チームで一軍に上がれない投手なんざクソの役にも立たねぇよ
3000万ドブに捨てて鎌ヶ谷投手陣の枚数増やそっか?
まだ壊れてない投手なら誰でもいいぞ!そんな奴がいるならな!

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/05(金) 01:14:59.02 ID:8lDRN2SB.net
>>994
左腕はいてもいい
右腕は今でも多すぎる

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/05(金) 01:22:57.91 ID:zNIv0IJP.net
>>996
左腕なら赤川、久古が当落線上なのかな
確実に漏れると言われている川上は気になる
なぜあんなに打てないんだろ

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/05(金) 01:26:09.71 ID:qS7D4GKL.net
川上はドアスイング矯正が育成の鍵と言われてたな
浅間の課題と似てるわ

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/05(金) 01:33:26.71 ID:zNIv0IJP.net
>>998
なるほど
近年の若手野手の育成力でハムでなんとかすることはできんかね
まだ慎吾や近藤と同い年ってことはまだ見切るにははやいしね

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/12/05(金) 01:50:46.23 ID:qS7D4GKL.net
>>999
悪くはないと思うけど日ハムのアウトフィールダーは才覚ある若い選手多いし補強ポイントからずれてるからな
まあ人的補償に補強なんて意味合いはほとんどないだろうが

次スレ
ハム専 [転載禁止]2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1417711722/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200