2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やくせん キャンプ

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/05(木) 10:43:11.20 ID:DMOMl3ki.net
次スレなければ

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:02:50.17 ID:qKgd9I2f.net
 

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/06(金) 15:54:59.75 ID:4GgyVTLo.net
あれ??何故落ちた?

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/06(金) 16:25:06.11 ID:PEtX3UdT.net
なんで落ちたんだ?
乱立でもあった?

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/06(金) 16:29:37.93 ID:AkS9IMFG.net
ヤクルトだけキャンプ中継が無い
悲しい

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/06(金) 16:38:28.74 ID:FixYBzlh.net
なんで落ちてんのw

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/06(金) 16:43:47.42 ID:PEtX3UdT.net
川端の妹が所属してる埼玉アストライアのスローガン、『FOR−スーパー埼野(サイヤ)人へ−』だそうな
酷いな
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150206-00021812-baseballk-base

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/06(金) 16:59:40.70 ID:jrfE6Wvn.net
オンドルセクは熱心に馴染もうとしてていいね

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/06(金) 17:13:33.03 ID:AQnpmROW.net
糞スレは残ってるのになんでやくせん落ちるんだよ、使えない運営だな

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/06(金) 17:27:14.01 ID:4GgyVTLo.net
そういえば今日の週べの戦力分析の記事に、ライトの最有力はミレッジって書いてあった
ミレッジってライトの守備はどうなんだ?

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/06(金) 17:30:18.40 ID:WAGhh+M+.net
アメリカ時代は良くなかったらしい
こっちじゃやってないしわからん

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/06(金) 17:41:50.95 ID:IunJUv/+.net
ミレッジはレフト以外を守らせると調子を崩すとか言われてたけど
そんな事言ってる場合じゃないもんな

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/06(金) 17:44:30.59 ID:4wB4UCMn.net
中根めっちゃ太っててワロタww

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/06(金) 17:49:56.64 ID:IunJUv/+.net
>>13
小野公誠かと思ったわ

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/06(金) 17:51:31.02 ID:+GwFCVg3.net
>>10
ラスティングス・ミレッジ
広い守備範囲も持ち味とし[1][5][14][15]、左翼手ではメジャー通算のUZR2.9、DRS3を誇ったが、中堅手と右翼手では平均を大きく下回った[16]。
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%9F%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B8

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/06(金) 18:32:15.55 ID:XweTaEwu.net
山哲はリハビリの間にウエイトしまくってたらしいからね
きっと中根もリハビリの間にウエイトしまくって太ったに違いない
ただのデブ化ならまた怪我するだろうな

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/06(金) 18:41:52.01 ID:faiCjR78.net
平井田川って生きてんの?

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/06(金) 19:04:44.64 ID:XweTaEwu.net
平井も田川もブルペンには入ってるらしいけど

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/06(金) 19:19:21.10 ID:VBgwXBF9.net
ブルペンで死んでる可能性すら

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/06(金) 20:24:03.46 ID:9CD06mHK.net
ラスティング・ミレッジ
Twitterより

手術を受けて少したったけど、状態がよくない
主治医の先生からは春先からの復帰は期待できない、早くても一年はリハビリをしないと難しいと言われたよ
期待してくれていたファンの皆には申し訳ない気持ちで一杯だ

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/06(金) 20:28:25.97 ID:Qh5bcOJF.net
ミレッジに変わったw

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/06(金) 20:57:05.19 ID:qKZLnhCG.net
ミレッジがスタメンに入ると規定到達の3割達成者が6人になるということだな。
こういう打線って過去の歴史にあったのかな?

まあ、あと中村も規定に到達すれば十分可能性はあるし、あとは大引だけか。
今年は夢の8人3割超えに挑戦か?

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/06(金) 20:58:55.11 ID:yEWYlY7u.net
戸田民によると平井はよく投げてるってさ
田川も今年よく顔だしてる

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/06(金) 21:00:42.04 ID:Rx6tN99+.net
>>22
松中、城島、井口がいたときのダイエーが記録持ってた気がするな

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/06(金) 21:02:49.55 ID:faiCjR78.net
ダイ・ハード打線か
大型遊撃手鳥越が唯一の癒やしだったな

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/06(金) 21:06:19.24 ID:qKZLnhCG.net
うちもそろそろ打線のニックネームを考えないとな。
つばめ打線以外でね。
自分はこういうのはセンスがないから全然思いつかないけど。

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/06(金) 21:07:10.74 ID:Rx6tN99+.net
1(中)村松 324  6本  57打点
2(三)川崎 294  2本  51打点
3(二)井口 340 27本 109打点
4(一)松中 324 30本 123打点
5(捕)城島 330 34本 119打点
6(左)バルデス 311 26本 104打点
7(指)ズレータ  266 13本  43打点
8(右)柴原 333  4本  53打点
9(遊)鳥越 212  1本  25打点

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/06(金) 21:07:19.98 ID:sc7RVV+a.net
>>26
ニックネームを付けた時点で消滅する伝統

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/06(金) 21:18:01.74 ID:qKZLnhCG.net
これを抜かすのは、もう少し頑張らないとな。
バレには50本くらい打ってもらわないと。

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/06(金) 21:22:46.54 ID:ZjRiJ9Ju.net
>>23
それはいいニュースだ! 平井は今年中に1軍で投げられるかな

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/06(金) 21:39:06.27 ID:T3TM3tkj.net
今年若松さん臨時コーチなんだ

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/06(金) 21:53:17.56 ID:U6IBXc7c.net
若松臨時コーチと言えば毎年今年は変わる詐欺でお馴染みの武内

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/06(金) 21:58:31.19 ID:Gi5O01E9.net
>>28
火ヤク庫は正式名称じゃなかったのか
正式だと思い込んでた自分が恥ずかしい(´・ω・`)

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/06(金) 22:00:35.59 ID:o1W9SsX9.net
23時からBS1で球辞苑「流し打ち」の再放送があるよ
山田と畠山が出てるので見逃してる人はどうぞどうぞどうぞ

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/06(金) 22:15:44.23 ID:Ka2Be4ib.net
公式のキャンプ情報、1軍はそこそこ更新あるけど西都は何もないな
あれ分けてる意味あるのか?

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/06(金) 22:21:19.25 ID:T3TM3tkj.net
そろそろ新人が見たいな
早くオープン戦ならないかなー試合無いと退屈だ

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/06(金) 22:40:08.20 ID:Qh5bcOJF.net
国交正常化されたら有能どころのキューバ勢はそりゃメジャーに行くわな

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/06(金) 23:07:27.49 ID:b2BwFYEI.net
はたけ、流し打ち打率12球団トップなのか

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/06(金) 23:16:43.82 ID:REU5hj/i.net
何度みても面白い

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/06(金) 23:19:40.30 ID:Rx6tN99+.net
火ヤク打線でいいんじゃないか?
爆発力あるぞーみたいな捉え方してもらえばいいし

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/06(金) 23:23:56.91 ID:9CD06mHK.net
12月25日、アメリカの有名ロックバンド、タナカ・ヒロヤスからボーカルのタナカ・ヒロヤスが脱退するという意向を表明した。
タナカ・ヒロヤスは89年にタナカ・ヒロヤスとしてデビューし、「メカニカル・アニマルズ」などのヒット作を生んだロックシンガー。
またタナカ・ヒロヤスはタナカ・ヒロヤスの奇抜さと挑発的なパフォーマンスでも有名なバンドで、特にタナカ・ヒロヤスの宗教批判は団体からの数々のバッシングを受けるほどである。
タナカ・ヒロヤスのギタリスト、ティム・スコールドは「タナカ・ヒロヤスからタナカ・ヒロヤスが抜けると現時点での断言はできないが、タナカ・ヒロヤス自身がタナカ・ヒロヤスを抜けるというなら、俺達タナカ・ヒロヤスはそれを受け入れるしかないよ」と語った。
タナカ・ヒロヤスのタナカ・ヒロヤス脱退後、タナカ・ヒロヤスはタナカ・ヒロヤスという名をタナカ・ヒロヤスに譲るのかどうかは未だ不明である。

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 00:27:32.84 ID:rMr5A5pw.net
うぜぇ

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 01:07:54.93 ID:5xBp4lgZ.net
ID:9CD06mHK
こいつコピペの中でも最低につまらないもの貼ってるよね。
これを面白いと思って貼ってたらどんなもん見てどんなもんに感銘受けて生きてきたか聞きたくなるわ

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 01:10:05.44 ID:ePiwgg96.net
>>41
ちょっと笑ってしまった

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 01:24:45.88 ID:CBT2XSE8.net
館山の近況ってどんなん?
現地で見た人いる?

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 01:27:11.02 ID:Ge3aEr/C.net
平井は肩やっちまったしもう球速戻らないだろうな

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 01:30:04.89 ID:ymYoTUA9.net
https://twitter.com/swallowspr/status/562489241557413888
調べたら館山投げれるまで回復してたんだね

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 01:36:24.34 ID:5EVz3BZU.net
トミー・ジョンは復帰まで一年半から二年ぐらい掛かる
夏にリリーフで出てきたらオイオイ無理すんなのレベル

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 01:50:25.34 ID:/fPrOp7o.net
復帰登板が引退試合になりそうだな

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 03:54:08.96 ID:PmzT7s/M.net
2014 クローザー
      試合数  セーブ  防御率   WHIP   K/BB   被出塁率
オスン    64  39  1.76  0.81  6,23  215
マシソン   64  30  3.58  1.26  3.26  305
ミコライ   51  25  2.45  1.20  1.61  300
三上     65  21  2.33  1.25  2.48  313
岩瀬     34  20  3.52  1.53  1.80  311  
バーネット  33  14  3.34  1.18  3.82  292

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 03:59:54.54 ID:PmzT7s/M.net
        k/9       BB/9
オスン    10.94  1.76    
マシソン   10.33  3.17   
ミコライ   5.48   3.40
三上     5.48   3.40    
岩瀬     9.18   3.70
バーネット  11.69  3.06 

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 04:03:57.86 ID:PmzT7s/M.net
バーネットって駄目みたいな言われ方をしているけど、
こう冷静に数字を見ているとオスンファンは別格として
それ以外とは大して遜色ないというよりむしろいいな。

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 04:38:39.86 ID:vhqZ91x6.net
火ヤク庫とかヤ戦病院とかクソ不愉快なんだよな
特にヤ戦病院

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 05:28:24.29 ID:YKolrJ1J.net
まあスポーツ紙とかでたまに書かれる事あるからね
でもファンが積極的に言ってんのは引くわな

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 06:35:05.03 ID:dupuK4uP.net
>>53
元近鉄の金村とかもヤ戦いうから糞うざい

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 07:04:09.59 ID:mSYLghob.net
真中監督ホレた!燕・杉浦の“ギャップ投法”にG007が警戒!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150207-00000007-sanspo-base

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 07:07:33.04 ID:mSYLghob.net
燕・若松臨時C、大引に期待「彼は巧打者タイプ」
http://www.sanspo.com/baseball/news/20150207/swa15020705000003-n1.html
ヤク杉浦スゴっ!打者「エグかった」「うなっていました」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/02/07/kiji/K20150207009762610.html
ヤクルト2年目・杉浦を虎も警戒
http://www.daily.co.jp/baseball/2015/02/07/0007720855.shtml

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 07:56:06.11 ID:fYFS3A+R.net
>>56
西村龍次と同じフィニッシュで肘を強く使うタイプだな。西村も3年目で肘が壊れて平凡なピッチャーになってしまった

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 08:02:03.23 ID:UGTclnUM.net
「躍動感がない。顔に覇気もない。でも球が打者の手元でピュッと来るし、
制球もいいという面白さがある」

顔に覇気もないw ポーカーフェイスって言ってやれよ真中ww

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 08:33:58.44 ID:dgx3XQK4.net
コントロールがよくてストレートの伸び
近年では川島亮か
怪我するイメージしかないな

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 08:42:48.02 ID:PmzT7s/M.net
杉浦ってまだ新人王の資格があるんだよな。

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 08:55:03.51 ID:gbqbqQXr.net
>>52
他も抑えが固定出来なかっただけだろ

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 08:56:55.30 ID:dupuK4uP.net
野球chどこも煽りばっかだな

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 08:59:35.50 ID:PmzT7s/M.net
ショート UZR
坂本 7,5
堂上 3.4
森岡 3.4
エル 1.9
谷内 1.2
荒木 0.4

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 09:00:52.49 ID:PmzT7s/M.net
木村 −1.5
山崎 −1.6
白崎 −1.8
梵  −2.1
田中 −3.7
鳥谷 −9.5
http://www.baseball-lab.jp/column/entry/109/

RFと大体一緒だったな。
RFでは分からなかったうちのショート陣だったけど、
以外に健闘しているじゃん。

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 09:01:46.75 ID:PmzT7s/M.net
しかし、鳥谷をGGにするマスコミの見る目のなさが
笑えるな。

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 09:05:34.68 ID:PmzT7s/M.net
ちなみに大引のUZRは5.1だった。

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 09:15:19.58 ID:PmzT7s/M.net
ごめんこのUZRは守備範囲だけだった。
失策の補正とかが入っていなかった。

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 10:26:49.13 ID:f52SrNE1.net
まったく意味ないじゃんww

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 10:34:20.45 ID:ZrfYPaP1.net
森岡守備範囲は広かったのか
肩弱いのとそれをカバーしようとして送球それるのが良くないんだな

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 10:44:25.69 ID:rgZ0B5OX.net
>>68
全部含めても大幅にプラスだ
http://i.imgur.com/KbFDACY.png

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 11:10:31.26 ID:TuZCdTdC.net
>>52
(´・ω・`)??

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 11:18:36.78 ID:yxsU/cJg.net
>>71
これは明徳主将森岡良介

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 11:18:41.82 ID:j4Uv3NBQ.net
ヌルデータ終了するけどどっかいいサイト無いかな
プロ野球データ管理室はデータ探しにくい

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 11:50:48.59 ID:PmzT7s/M.net
自分はデータで楽しむプロ野球
http://baseballdata.jp/

を見ようと思っているが、ヌルデータより
はるかに使い勝手は悪い。

誰かにサイトを売って運用してくれないかな。
あのサイトのアクセスを考えたらいい値段で買うところが
あると思うけどな。

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 11:52:31.78 ID:PmzT7s/M.net
あと
Data Room by Academic Ball Park
http://academicballpark.web.fc2.com/

かな。

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 11:58:39.25 ID:PmzT7s/M.net
>>71
UZRで守備イニングを出してくれているから、これで正確なRFが出せるな。
まあ、面倒くさいから自分は計算しないけど。

守備イニングが分かるのは地味に大きいな。

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 11:59:38.09 ID:ePiwgg96.net
バーネットは肝心な場面でダメになるから中継ぎならイケるだろ
ただ、バーネットが中継ぎでも気を良く投げてくれればだがな

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 12:06:44.58 ID:MIQLzj6Y.net
しかし由規が割と大丈夫そうで嬉しい。
由規ユニ着て球場行って周りの人から早く復活するといいねって言われるのはもう嫌や

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 12:14:45.87 ID:PmzT7s/M.net
>>78
まあそれも印象論だからな。
全部のクローザーを見ている訳じゃないし、
クローザーの成功、失敗のデータでも出してくれれば
客観性は出てくるけど。

マシソンがやられた場面はバーネット以上に見ているけどな。

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 12:17:21.71 ID:vhqZ91x6.net
UZRなんてそんなの信用出来んわ

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 12:25:46.14 ID:rgZ0B5OX.net
>>81
何が何でも森岡を叩きたいんだなw

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 12:26:57.22 ID:QDnM9GZk.net
日刊に児山の記事が出てたが茶道投法初代襲名とかわけわからん記事だった

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 12:33:38.41 ID:+61g3hx7.net
完璧な守備指標なんて存在しえないし守備の数値化はどうやったって無理がある
主観が一番とは言わんがUZRもRFもあくまで参考だろ

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 12:41:25.64 ID:ADZdbywz.net
杉浦が怪我しない気がしない

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 12:51:43.07 ID:PmzT7s/M.net
どっちも、クソっていやあ、クソだけどなww

http://i.imgur.com/KbFDACY.png

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:00:05.16 ID:EQ/nsZzl.net
森岡と打撃は駄目な山崎交換してくれるなら喜んで交換したいしな

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:00:29.97 ID:tmgw1TrX.net
開幕ローテ当確は小川と成瀬と石川と杉浦と石山
残り1枠をよしのりと八木と村中と徳山と木谷と古野で競わせるのかな

結構投手良くないか?

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:05:18.74 ID:YKolrJ1J.net
去年に比べたら駒がいるだけ全然いいよ
投球内容とかは実践にならないと分からないけど、まず数が足りてるはデカい

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:08:27.16 ID:ePiwgg96.net
現時点で一番投手陣が安定してるのは広島と言われてるけど、実際どうなんだろうか
前田 黒田 大瀬良 野村あといるの?
バリントン抜けたからな

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:12:01.71 ID:yxsU/cJg.net
>>90
その四人のうち1人でもウチにいたら
どんだけポジれるか考えてみ

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:21:20.49 ID:dI0uUeMM.net
野村なんかいらんわ。
木谷とかわらん

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:26:19.13 ID:EQ/nsZzl.net
内容ボロボロな石川成瀬が2番手3番手なのに投手が良い?

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:27:37.38 ID:rgZ0B5OX.net
>>92
釣り針でかすぎ

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:30:31.43 ID:AkKUd+5P.net
>>88
毎年、2月中旬までは脳内投手王国なんだよな

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:31:35.85 ID:DEfSwzty.net
ここ2年よりかはマシってだけで他と比べると全然投手層スカスカでしょ
石川か成瀬が逝ったら100パー赤川見ることになるわけだし
とりあえず赤川に出番が回らない程度に他がイニング食ってくれればそれでいいよ

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:42:11.58 ID:fYFS3A+R.net
成瀬は肘肩が良くないから1ヶ月の長期休暇は覚悟した方がよい

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:46:27.26 ID:j4Uv3NBQ.net
杉浦って1年持つの?
肘の靭帯切れたままだよね

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:49:36.69 ID:UGTclnUM.net
カツオも切れたままですが 何年持っていますか?

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 14:03:06.06 ID:fYFS3A+R.net
>>98
休ませながら使えばもつ可能性はある。しかしヤクルトはそういう投手運用は絶対しないから覚悟しといたほうがいい

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 14:07:00.22 ID:IowXFTTG.net
福地君インフルかよ

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 14:07:50.20 ID:TuZCdTdC.net
終わりの始まり
http://www.daily.co.jp/newsflash/baseball/2015/02/07/0007721941.shtml

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 14:10:22.66 ID:UlwIrGJa.net
今年は病気路線かやめてくれよ

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 14:10:26.20 ID:JiGSTsJn.net
去年のキャンプで、バレがブルペンで投げたりしてたな。
バレが「レフと、1塁、おさえもやる。バーネットピンチだね。」って言ってたな。

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 14:10:51.91 ID:vhqZ91x6.net
>>82
森岡関係なく信用してないわ

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 14:12:26.68 ID:pEdELfnS.net
靭帯にもいろいろあって、手術しなくても部位固定してれば自然治癒で治るのもあるんだよ
骨折みたいなものといえばわかりやすい

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 14:15:13.18 ID:PmzT7s/M.net
木谷も中村がケガした次の日に誰かさんと組んで、クソボロに打ち込まれて
昨年は立ち直れなくなったからな。

貧乏神がいなくなれば、どうなるか分からない。

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 14:29:28.85 ID:PmzT7s/M.net
うちのローテは
ほぼ確定が小川、石川、成瀬
残り3枠を
Aグループ
石山、杉浦、村山、八木、由規
Bグループ
古野、木谷、徳山、児山、風張、松岡、七條
の競争でまだ残り3人は未定というところじゃないか。

しかし、これで先発に漏れたら中継になるのかね。
知らぬまぬに投手王国だぞ。

石川や成瀬もあまりパッとしなければ、ローテを外されるという
事態も出てくるかも。

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 14:30:27.53 ID:Djime/bH.net
神宮のマウンドが変わるし防御率向上しそうだけど
そんな要素を全て無視して全部相川叩きに持っていきそうだなここの連中は

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 14:40:42.26 ID:PGIxrAFU.net
>>109
大丈夫だよ
打たれたら中村叩き相川いればになるから

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 14:44:19.74 ID:PmzT7s/M.net
相川なんてFAで同一リーグのチームに移籍したんだから叩かれて当たり前。
しかも、それが巨人。

もし畠山がFAで巨人に行ったら、このスレはクソブタ市ねで
埋めつくされるだろうな。

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 14:47:17.98 ID:/ikNojuR.net
またなんJからの出張かよ
叩くネタが増えて嬉しそうだな

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 14:48:26.80 ID:rgZ0B5OX.net
今年は中村が叩かれて西田や雅彦が持ち上げられる

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 14:49:12.22 ID:PmzT7s/M.net
まあ、Kzや日高みたいに自分の意思に関係なくトレードした選手は
新天地で頑張れよという気にはあるけど、FAで出ていった奴はそうはいかないよな。

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 14:51:13.56 ID:dRPZLYvT.net
>>108
村山に期待しよう(適当

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 14:51:31.40 ID:dupuK4uP.net
てか相川叩きってネタが一人歩きしてるわ
他球団のロートル捕手と叩かれ方たいして違わないよ

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 14:52:13.44 ID:Tj5fgNog.net
>>88
杉浦と石山がローテ確定待遇の時点で駒不足

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 14:56:22.40 ID:dupuK4uP.net
両方ドラ1なんですが…

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 14:57:45.94 ID:/ikNojuR.net
石山5番手なら十分
今年の打線とリリーフなら6回まで試合作れば5割勝てる

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 15:01:33.26 ID:LVreOaPo.net
このスレの相川アンチって相川が出て行って喜んでるのかと思いきや
巨人に移籍したことを怒ってるんだな

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 15:01:45.54 ID:Tj5fgNog.net
もちろん競争に勝って二人がローテに入る分にはいいのだが、プロ通算6勝と2勝のピッチャーが
競争もしないでローテ確定待遇を受けているのはいかがなものかと

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 15:04:25.36 ID:5xBp4lgZ.net
相川叩いてるやつどこにいんの??
出てってくれて戦力アップしたぜ!って意見がほとんどじゃん。
巨人に行ったこたすら記憶から消えそうなくらいどうでもいい。

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 15:06:11.93 ID:EYKmZMcZ.net
>>121
といっても後半戦で二人とも試合を作れてたからね
一年間持つかは兎も角当確扱いは当然じゃないの 去年一昨年に比べれば雲泥なのは確か

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 15:06:58.00 ID:LVreOaPo.net
>>122
>>111

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 15:07:18.56 ID:/ikNojuR.net
去年の終盤と秋キャンプを考慮して杉浦と石山にチャンスを多く与えるのは妥当だと思うね
八木村中由規は怪我してたんだからこいつらが抜かさないといけない

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 15:10:01.60 ID:dupuK4uP.net
ローテ争いがそこそこになって村中のケツにやっと火がついたな

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 15:13:31.56 ID:sVo7trZt.net
>>122
どうせ今年は中村を叩くだけだよ。
やくせん民の捕手叩きは異常。

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 15:16:56.09 ID:N0V0YJ4W.net
ノーコンしか居ないんだから捕手を叩いても仕方ない

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 15:18:49.46 ID:fYFS3A+R.net
キャッチャーは川本がいれば万全なんだけどな。ロッテはキャッチャー余ってるし余所にとられる前に買い戻そう

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 15:25:01.51 ID:Tj5fgNog.net
川本ってロッテでも何の役にも立ってないじゃん

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 15:30:04.27 ID:8TIVP7PI.net
前田黒田は小川以上に頼れる存在かもしれないが、野村大瀬良は石川成瀬には及ばないし、もっと言えば杉浦の方が勝つと思うわ
福井とか戸田とか九里は八木石山村中の方がぜんぜん期待できる

ジョンソンって投手がどれくらいやるかにもよるが広島の先発は大したことないよ

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 15:31:56.98 ID:47aizfKL.net
杉浦が楽しみ過ぎる
あのコントロールはプロ屈指だと思うわ

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 15:32:19.54 ID:cUHgWC+A.net
>>130
他球団ファンの荒らしには構わずあぼーんよ

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 15:57:34.89 ID:JiGSTsJn.net
1位石山、2位小川はかなりよかったなあ。
去年後半、土曜日石山、日曜日小川でまわしてたから、
真中もその時のいいイメージが頭に残ってるんだろう。

結局、八重樫が余計なことしなけりゃいいという結論に達するな。

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 16:26:42.54 ID:PmzT7s/M.net
石山は低めの球が浮く傾向にあるからな。
そこを狙われているのをよく見てきた。

神宮のマウンドを改造してそれがどう影響するかが楽しみ。

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 16:32:08.18 ID:PmzT7s/M.net
あとは、杉浦の記事に書いてあった原点の外角低めだよな。
ノムさんの本を読むと必ずクドイほど出てくるけど、あの記事を見る限り
高津はそこに投げる練習をさせているみたいだな。

松岡が調子いいときは、そこにずばずばストライクが決まるからな。
石山もそこに決めることが出来れば2ケタは夢じゃない。

まあ、基本的にノムさんの言う通りやっていれば間違いはない。

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 16:48:03.85 ID:JiGSTsJn.net
ノムさんは消息不明だな。まあ大丈夫だろうが。

衣笠は相変わらず、ペンギンを自分の出身地松山にやたら出張させてるしな。
安楽のくじにあたってたら、ますます調子のってただろ。

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 16:52:32.82 ID:m47N1/i/.net
高木豊が真中にインタビューしたってあるけど次のプロ野球ニュースでやるのかな?

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 17:02:24.53 ID:dupuK4uP.net
バースデイで荻野やるけどヤクルトは確か育成でオファーしたんだよな

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 17:05:24.75 ID:mUT5vBLw.net
木谷いい感じか

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 17:12:34.89 ID:5Cy25bID.net
>>140
ミレッジが様子見で半分ぐらいスイングしてなかったらしいから参考記録

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 17:29:03.83 ID:dupuK4uP.net
オファーしてなかったのか…
飛ばし記事最低だな

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 17:31:54.59 ID:tU4ZHeQT.net
>>99
投球スタイル的に石川と全然違うから参考にはならんよ
例外中の例外だからね彼は
もちろんファンとしては長く持つことをいのってますがww

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 17:32:01.38 ID:k/Z4m3vf.net
公式がショボくなったかわりにTwitterで更新してるのか

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 17:45:06.76 ID:PSHarYIT.net
児山も良かったみたいだな
こっちも楽しみだ

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 17:47:48.70 ID:mUT5vBLw.net
児山は平井・田川らへんにしないためにじっくり体からでいい
木谷は寺田らと争ってロング要因からがんばってほしい

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 17:52:37.12 ID:B0V4KAQs.net
由規と日高も壊れたし高卒クラッシャーだなヤクルト

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 17:52:46.74 ID:QDnM9GZk.net
平井も田川も全然酷使してなかったんだがな
最近二軍で酷かったのは岩橋だね

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 18:03:14.65 ID:fYFS3A+R.net
>>146
既に児山も肩痛もちだしな

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 18:39:38.41 ID:0KxbApsO.net
元ヤクの選手Wikipediaで見てたんだけど
押尾健一のこれどういう事や?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8A%BC%E5%B0%BE%E5%81%A5%E4%B8%80

>>妻は元アイドル歌手の相川恵里ではなく一般の女性。

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 18:44:44.28 ID:it6HIzPR.net
離婚した

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 18:47:41.44 ID:0KxbApsO.net
>>151
トンクス

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 18:51:01.52 ID:Sva2jlPH.net
結婚した当時もちゃんとしたソースがないレベルだったような・・
押尾と相川恵里じゃそりゃニュースバリューも無いけどさ

芸能人と結婚したヤクルトの選手は荒木大輔と土橋勝征がいるが
この二人は実際にしてるんじゃないかな
あと飯田哲也が古田の結婚式に当時の彼女だった大東めぐみを連れてきていた

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 19:01:48.16 ID:AkKUd+5P.net
>>153
川端

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 19:07:31.82 ID:mTpTE+lS.net
離婚したなら来歴・人物に、元妻の相川恵里とは◯◯年に離婚、現在は一般女性と〜とか書けばいいのに

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 19:32:38.98 ID:Sva2jlPH.net
一番最近のを忘れてたw

川端嫁を一目見たくて出演番組の王様のデザートを何回か
録画してまで見たけど結局お目にかかれなかったw

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 19:49:29.59 ID:PmzT7s/M.net
笘篠の嫁も当時人気あったぞ。

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 19:58:53.64 ID:G+ulZupI.net
今年も計算できる先発ってライアンだけやん

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 20:02:40.13 ID:lx+Q/sa2.net
即戦力ルーキー乱獲しといて全員二軍ってどゆこと?

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 20:08:29.52 ID:mTpTE+lS.net
いいんじゃないの
一軍レベルに追い付かなきゃって小手先のオーバーワークで故障するよりは
二軍選手を完全に凌駕してから満を持して上がった方がいい

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 20:13:20.70 ID:fYFS3A+R.net
>>159
単純に一軍レベルの力がないから

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 20:17:58.34 ID:cAgnnAUQ.net
風張は地方大学出身でスペック詐欺なとことか木谷そっくりだな

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 20:18:19.19 ID:X/eDJoP9.net
去年まで怪我する新人が多かったからだよ

オープン戦が近くなってくると入れ替えで何人か上がってくるはず

即戦力投手が多いから楽しみだな

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 20:21:25.33 ID:OxIYN3nq.net
風張は木谷七条あたりと違ってちゃんと素材としては優秀だから黙って見てろ

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 20:24:40.19 ID:Vm5/0DbF.net
>>159
真中満監督(44)は「キャンプは全員、西都スタートにする」と2軍発進を明言した。
そのこころは「ノー・モア・杉浦」にある。昨年は即戦力でのローテ入りを期待し、獲得したドラフト1位・杉浦が、1軍キャンプ中に右肘靱帯(じんたい)を断裂。
1軍デビューを果たしたのはシーズンも終盤の9月10日で、4試合に投げ2勝に終わった。
「コーチや僕らが、いくら気にしてても、新人は無理して違和感を口にできなかったり、抑えが効かなくて飛ばしたりすることが多い。全員2軍なら焦らずできるかな」
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/npb/news/CK2015011102000155.html

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 20:26:25.01 ID:lx+Q/sa2.net
>>162
風張は阪神がブラフでよく名前出してたな

>>164
140km前半の直球に変化球を織り交ぜるオーソドックスな投球スタイルは紛れもなく木谷、七条の系譜

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 20:32:13.12 ID:bTVmsvRp.net
そうだね、今年のドラフトも失敗だね

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 20:35:47.43 ID:lx+Q/sa2.net
ヤクルト、D5・中元がインフル感染…新人で2人目
http://www.sanspo.com/baseball/news/20150123/swa15012317080005-n1.html

ヤクルト2位風張 足の張りで別メニュー
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20150112-1420634.html


高卒ルーキーならまだ救いようがあるが
こいつらがプロで日の目を見ることはまずないだろうな

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 20:36:31.03 ID:nn17NZUp.net
>>159
即戦力ってのは、その選手が1年目からそれ相当にやれた時点で
即戦力っていうんやでw

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 20:38:13.74 ID:cAgnnAUQ.net
風張が糞すぎる件

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 20:38:35.52 ID:+61g3hx7.net
ドラキチは仮に離脱してなくても文句言うだけだからな

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 20:40:56.41 ID:OxIYN3nq.net
竹下風張の1位2位指名はかなり妥当だぞ
それ以降はいつものヤクルトだけど

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 20:44:44.83 ID:fYFS3A+R.net
>>164
風張は2年後に期待だな

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 20:47:47.95 ID:cAgnnAUQ.net
寺田とか巨人の入団テスト不合格になってるからなw
真中の鶴の一声がなかったら普通に指名漏れレベル

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 20:49:57.94 ID:/ikNojuR.net
風張はブルペンで投げたってニュース出てる
中元のインフルにしてももう治ってるしドラキチの好きそうな広島のヒースよりましでしょ

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 20:50:01.70 ID:fPpivy0s.net
カブトムシ夏美

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 20:50:05.62 ID:65mNehn+.net
とりあえずツイッター見て分かるケガ人の状況

館山・・・西都でブルペン入り
平井・・・西都でブルペン入り
風張・・・西都でブルペン入り
ミレッジ・・・様子見ながら遠投の練習開始

他は分からん

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 20:50:39.63 ID:fYFS3A+R.net
1位で野間か浅間、4位で高木伴をとっていれば楽しみなシーズンになったのに

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 20:51:29.13 ID:PmzT7s/M.net
館山も入ったときからよく故障していたじゃん。

今もだけど。

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 20:52:41.29 ID:lx+Q/sa2.net
>>174
中元もなかなか酷いぞw
左の中継ぎが喉から手が出るほど欲しいお膝元広島がスルーし続けた逸材中の逸材

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 20:53:37.79 ID:A4MJ0Qf+.net
>>157
わくわく動物ランドとかドリフものとか志村もののレギュラーで大人気だったな
笘篠より松本典子のほうが格上だったのにあっさり家庭に入って内助の功でいい結婚だったんだろな

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 20:55:55.92 ID:fYFS3A+R.net
>>180
そらストレートが130キロ前後だと広島はとらんだろ

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 20:57:24.94 ID:pZ6Sp3B1.net
ドラキチ様から野間浅間高木入りました〜!wwwwwww


あーあ
これで野間浅間高木は活躍できないわ

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 20:59:33.70 ID:lx+Q/sa2.net
>>178
1位 野間 
2位 石崎、竹下、高木勇、高木伴

1位 安楽、横山、山崎康、野村 
2位 浅間

こうだな、さすがに浅間の1位はない

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 21:20:00.29 ID:OS5Pa26k.net
>>178
本当にお前は見る目無いよなガラケー野郎

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 21:43:51.03 ID:dgx3XQK4.net
キチガイが数人暴れてるな

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 21:55:39.03 ID:60xoB09x.net
暴れてない日はないから平常運転だな

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 22:10:14.59 ID:ejDuLBWk.net
それで今年の浅間枠は誰なん?猿川かな

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 22:40:39.97 ID:SU57EXu3.net
月刊の文藝春秋、ダブル宮本主将対談買ったかい?
そろそろ次号が出てしまう。
野球とサッカーあとは説明不要。

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 22:48:45.10 ID:bhek7E8W.net
児山見たいなあ
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20150207-1431376.html

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 23:16:35.28 ID:5EVz3BZU.net
児山は腕が長いな
もうちっと球が速くなると面白いかも

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 23:22:16.12 ID:QDnM9GZk.net
児山は球持ちが凄いんだってね

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 23:46:04.96 ID:+61g3hx7.net
児山はフォームが怪我しそう
岡島みたくなればいいけど

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 23:51:26.77 ID:bhek7E8W.net
児山今年は二軍成績とか見てポジりたくなるくらいに頑張ってくれたら嬉しいな
奥村も

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 00:05:09.85 ID:nY2gWU/s.net
一軍ではリリーフになりそうだけど戸田でちゃんとローテに入れてゆっくりやってほしいなあ
調整法もわからんまま上げて使いこんじゃうと日高みたいになっちゃうし

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 00:11:10.54 ID:0VTKvSA9.net
児山は去年の時点でポジれる成績残してたけどな

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 00:17:00.66 ID:61A40Q80.net
そうなんだけど登板数少なかったから
児山記事
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20150207-OHT1T50068.html
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/02/07/kiji/K20150207009768330.html

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 00:39:04.22 ID:ng252sXF.net
まだ高卒2年目だし、さすがに今年の活躍は無理でしょ>児山
今年の後半で1軍デビューできればいいレベル

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 00:45:31.13 ID:vcJxN1gu.net
>独特な投げ方で右打者2人に40球。直球主体で安打性の打球は2本しか許さず
>「打者が差し込まれたと言ってくれた」とはにかんだ。

この右打者が誰かによるな
ヒヤネぐらいなあっそうって感じだが

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 00:47:44.22 ID:Pd9UBsiZ.net
>>199
飯原と比屋根

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 01:06:06.28 ID:DhQdVVAR.net
飯原はともかく比屋根なんてプロ通算で1本しか打てない非力だし、それに差し込んだ所で参考にならないなぁ

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 01:09:59.77 ID:QHIVX0rX.net
>>201
成瀬「プロで1本打ってるんだからいいだろ!」

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 01:18:43.04 ID:ZBl8SRnj.net
>>202
つまんな

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 01:31:11.23 ID:hLWBHL6N.net
飯原は頑張ってアピールしろよ
上田が開幕スタメンになってしまうだろ

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 07:07:49.42 ID:XYADeJOp.net
山田78まで体重増えたらしいね
シーズン中にかなり減るだろうから80ちょっとは欲しいだろうけど
全然増えたように見えないがしっかり体を鍛えて筋肉にしてるんだろうね

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 07:43:42.56 ID:x5FWXUrx.net
中継ぎなんて使えても五年だから先発で使ってほしいな
児山に至ってはまだ若いし

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 08:06:19.90 ID:x5FWXUrx.net
梅造うぜえな

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 08:34:24.97 ID:We+KzDv7.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150208-00000011-dal-base
燕山田「巨人が好き」

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 08:36:17.57 ID:DRGprG2Y.net
山田「将来は巨人の7番受け継ぎたいです!」

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 08:50:40.57 ID:WNzsUSbK.net
将来は巨人・MLBという高い目標があることは悪いことではない

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 08:52:46.23 ID:AEEPl5i+.net
衣川スコアラーやってたんか
広島の記事で出てた

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 08:55:34.38 ID:AEEPl5i+.net
サンモニ
成瀬すげえ

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 08:58:43.62 ID:jE4dE2Mi.net
ツバメ山田200安打へ憧れのG打法だ 「小さいころから巨人が好き」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150208-00000011-dal-base

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 09:11:37.94 ID:9C5kHEsF.net
森岡と大引は総合的に見てどっちが上なの?

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 09:14:15.46 ID:ZLakWQZa.net
そもそも森岡が上なら大引とってない

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 09:18:35.11 ID:AEEPl5i+.net
大引だが森岡は森岡でやってもらわないかんとこがある

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 09:22:20.33 ID:AFDYe/+s.net
森岡も大引も後半戦死んでたから2人いる意味はオールスター明けから出てくるよ

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 09:22:22.32 ID:9C5kHEsF.net
>>215 >>216
そうなんか。どうも大引は打力がしょぼい感じがしてな

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 09:23:59.11 ID:rs9B2GOf.net
森岡はドラ1だしな。

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 09:27:25.99 ID:rs9B2GOf.net
UZRからすると森岡も使えないことはない数字は出ているからな。
てんぱりクセがあるからな。

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 09:31:13.86 ID:pYArH810.net
ノムさん時代は楽天も追いかけてたから楽天と対戦したオリックス時代の大引は
ノムさん楽天の選手なんかとはレベルの違う凄い選手だなと思って見てたな
好打とツボにはまれば一発もある下位の強打者だな

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 09:32:46.38 ID:wyrh2eAx.net
>>218
そもそも打撃も森岡のほうがしょぼいんだが

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 09:49:50.32 ID:9C5kHEsF.net
>>222
そいつは失礼。好調時のイメージが残ってたのよ

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 09:52:00.02 ID:pYArH810.net
大引は長年レギュラーを張ってきた選手
盛岡はレギュラーになったことのない選手
この差は大きい

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 09:58:17.38 ID:rs9B2GOf.net
まあ、森岡は左打だからチャンスはあるよな。

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 10:00:06.04 ID:rs9B2GOf.net
考えてみれば、片やFAで華ばなしく入ってきて、片や自由契約・トライアウトで
拾われた身だからな。
雑草魂でがんばって欲しいな。

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 10:02:49.20 ID:5RUs79pe.net
山田の発言許されないなこれ
巨人移籍組が多い中、どこの球団からも巨人ヘイトが溜まってるのに
ましてやヤクルト在籍中に巨人好きです発言とか

お前が単に巨人が好きなだけで
移籍はしないってなら話は別だが

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 10:05:30.08 ID:VkmJCAnd.net
生粋のヤクルトファンしか チームに所属できないなら
球団がなりたたないんですけど

宮本だって 昔は巨人ファンだったし

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 10:09:43.34 ID:5RUs79pe.net
ファンどうこうじゃなく
チーム愛の話ね
このチームでプレイしたいって思ってるなら別にいいけど

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 10:13:11.63 ID:AQ7IXRF3.net
神宮のアンチ巨人見るとマジ引きするわ
親でも殺されたのかよって
韓国の日本嫌いと同じ匂いを感じるくらい

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 10:15:52.10 ID:8r6M/I5R.net
エア野球観戦者がなんかいってるぞ

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 10:16:08.55 ID:5RUs79pe.net
アンチ巨人なんかどこにでもいるだろ虚カス

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 10:18:25.24 ID:VkmJCAnd.net
デイリーは「小さい頃から」 サンスポは「小さい頃は」
このニュアンスの違いが面白い サンスポは気を遣ったなw

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 10:18:33.08 ID:9L8BeXgA.net
ヤクルトファンは特にアンチ巨人が多いんじゃないかな。ペタグラシンラミほかほか。
広沢とか相川さんはどうでもいいけども。
山田も残念だけど、あの性格じゃ巨人だろうなあ

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 10:19:30.12 ID:o7WJI8ov.net
使えるか使えないかしか興味ない
増渕はヤクルトファンだったけど使えなかったから大嫌いだったし
(今は移籍したからもう許した)

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 10:21:13.82 ID:5RUs79pe.net
>>233
報知でも「小さい頃は」って書かれてるな

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 10:23:55.37 ID:AQ7IXRF3.net
俺もぺタが巨人行く数年前にファンになったから巨人はそりゃ今でも好きじゃないけど球場であそこまで
巨人憎し見たいの出しているの見るを引くわ、ってか一般客から奇異の目で見られているのに気づけっていう
阪神は言うまでもないわ

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 10:27:05.69 ID:5RUs79pe.net
君は一度全球場回って見るといいよ
神宮しか知らないからそういうことが言えるんだ

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 10:28:05.91 ID:oZFZ0oPg.net
それノイジーマイノリティって言うんですよ

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 10:30:43.16 ID:AQ7IXRF3.net
そのノイジーマイノリティが目障りになっちゃうんだなっていう
負のエネルギーがやっぱり強いんだなって実感する
まあスレ荒らしすまんな

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 10:30:59.20 ID:VkmJCAnd.net
福地がインフルエンザだそうだが 選手に感染者がでなきゃいいが 
今年は今のところ怪我人情報がないので安心していたんだけど

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 10:31:22.26 ID:x5FWXUrx.net
初めて球場行ったときは池山と古田がHR打ってたな
楽しかった

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 10:32:02.66 ID:oZFZ0oPg.net
>>240
ごめんあなたにレスしたつもりではないよ

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 11:00:16.16 ID:Qk3NO7WT.net
未だにノムさん時代を引きずって
「巨人を叩かない奴はヤクルトファンとは認めない!」みたいな老害が球場にもこのスレにもいるからな
そういう奴らが新規ファンの獲得を妨げてる

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 11:00:34.10 ID:Lj5t62+v.net
ヤクルトの過去の主力もみーんな巨人ファンか阪神ファンじゃん
古田は阪神ファン、カツオは巨人ファンだっけか
純粋なヤクルト愛の持ち主なんて増渕しかいなかったよ
それでも上記の彼らはヤクルト一筋で尽くしてくれるし、ヤクルトファンの彼はあっさり戦力外になった

小さい頃どこのチームだったかなんて心底どうでもいいわ

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 11:05:20.31 ID:uOt3mMtX.net
まあ、実際に巨人行かなかったらいいよ

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 11:05:34.57 ID:Lj5t62+v.net
俺は20年近いヤクルトファンだけど、病的なアンチ巨人には辟易するわ
そりゃ他球団の主力を節操なく獲得した過去があり、不祥事も枚挙にいとまがなく、何より憎たらしい程強い
嫌われて当然っちゃ当然だけど
プロチームとして補強してチーム力を上げるのは当然だし、そうして出来たチームは華があって見てて楽しいのも当然
所詮単なる嫉妬、みっともないからやめてほしいね

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 11:09:52.33 ID:61A40Q80.net
そりゃ俺も巨人嫌いだけどさ、表に出しすぎるのはちょっとみっともないよ

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 11:14:55.99 ID:5RUs79pe.net
巨人ファン以外で巨人好きなやつなんていないしな
前レスにも書いたように巨人に移籍しなければ問題ないんだがな

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 11:35:25.06 ID:ZBl8SRnj.net
逆になんもしらねーのに老害老害言う奴も大概だけどな

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 11:39:25.17 ID:ZbVgsIL4.net
誰とは言わんがアイドル声優みたいに上京すると同時にファンになりました〜
って言っておいてヤクルトの4と言えば馬場さんなんですよね…みたいに知ったかぶる奴も気持ち悪いわ

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 11:42:03.41 ID:wyrh2eAx.net
現役時代に高津はカープファンって言ってたな

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 11:42:07.03 ID:wBjrwtvM.net
巨人より広島が嫌いだから問題ない

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 11:52:47.72 ID:ZBl8SRnj.net
誰がどこ嫌いになろうが勝手だけどその中でヤクルトファンは特に巨人が嫌いってだけでしょ
アンチ巨人の奴がアンチじゃない奴を否定すんのはダメだけど逆もまたしかりだろ
アンチじゃない奴がアンチを否定すんのもおかしい

だから俺はくたばれ読売をやめないよ

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 11:57:07.18 ID:C7YtwFWf.net
正直ライトスタンドのアンチ巨人は気持ち悪いだろ
俺も巨人嫌いだけどあれはひくわ

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 12:10:09.82 ID:AQ7IXRF3.net
もちろんどこ嫌いだろうがそれは勝手
だけど応援団も止めようとしていることを続けんじゃないよと
マナーは守ろうよと

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 12:17:16.05 ID:ZBl8SRnj.net
申し訳ないけど1つしか応援団が無いからって好き勝手やってる連中の言うことは聞けないわ

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 12:28:05.63 ID:aSlH//03.net
アンチ巨人になる奴なんか所詮ウチのファンだけという悲しい現実…
巨人は結局、人気球団なんだよな
嫌うのは一部の頭が悪いひねくれ者だけ
これだけはどうやっても覆しようがない
ときどき自分が情けなくなるわ

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 12:35:12.75 ID:4l4ZrYzr.net
今日練習試合で増渕投げるらしいよ。去年秋から絶好調だとか。

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 12:37:41.54 ID:VkmJCAnd.net
阪神ファンとか巨人嫌いなんじゃないの?知らないけど
ヤクルトファンという自分が情けなくなるのが 
巨人アンチだからってのも変な理由だね

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 12:38:52.81 ID:cLtkdSc5.net
浅間は1軍帯同してるのか
マジで獲ればよかったのに煽り抜きで

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 12:41:06.96 ID:rs9B2GOf.net
増渕はひと花咲かして欲しいよな

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 12:42:30.31 ID:o7WJI8ov.net
いい奴だけど才能がないからな

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 12:43:45.70 ID:cLtkdSc5.net
あー田中賢介帰ってきたんだな
中島もいるし、そりゃ大引必要ないですわ

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 12:47:31.79 ID:n0ShTUgJ.net
>>245
古田は阪急ファンだったよ。実家が阪急沿線で、阪急のファンクラブにも入ってた。

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 12:48:31.60 ID:cLtkdSc5.net
そういや今浪とかクソの役にも立たなかったな
川本に始まり最近のトレードは地味に失敗が多すぎる

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 12:50:26.56 ID:9L8BeXgA.net
オールスターの東京音頭をきけばアンチ巨人がヤクルトだけなどと言えるわけがない。
テレビ局はボリューム絞るがw

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 12:54:28.80 ID:VkmJCAnd.net
増渕 活躍してほしい
鎌ヶ谷じゃなくて 札幌でじゃんじゃん投げるようになってほしい

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 12:55:16.86 ID:Dax/PR6a.net
>>266
怪我人続出で今浪居なかったらあの時期ヤバかったんだけどな

まあ浅間とか言ってる奴は日ハムスレにでも行けよ

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 12:58:57.79 ID:cLtkdSc5.net
このチームがどんだけショートで失敗してきたと思ってるの?
この数年だけで鬼崎、慶三、今浪、谷内、西浦こいつら全員ムダだったんだよ

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 13:03:20.37 ID:GWjkEksR.net
増渕って向こうでフォーム変えたけどやっぱり戻すんじゃなかったっけ
なのに絶好調?

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 13:03:33.13 ID:30UC7a9g.net
浅間厨うっざw
2〜3年目の選手までムダとかバカじゃねーの?

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 13:05:22.78 ID:9L8BeXgA.net
今浪は森岡と左うちで被るし、森岡が選手会長のムードメーカーってのもあって使えなかったんだよな。
もったいない。
守備も勘案すれば今浪でもよかったんだけど。

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 13:11:00.69 ID:/pzQF0aO.net
>>270
西浦なんかD2位で取って失敗だったな、もっと使える投手でも指名すれば良かった。

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 13:25:24.53 ID:CZgYB+q4.net
>>274
東明獲れたからな、オールスター無ければ浦野も獲れたのに
まぁ浦野に関してはオールスター勝ってたら日ハム1位で獲ったかもしれないから何とも言えないけど

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 13:31:31.93 ID:x5FWXUrx.net
東明とってたら秋吉とられてただろ
終わったことグチグチいう奴とか女かよ

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 13:31:42.93 ID:XYADeJOp.net
まあそのかわりに秋吉3位で獲れたしいいんじゃね?
東明とか浦野より使えるのに3位まで残ってたのはラッキーだったし

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 13:32:02.71 ID:IerZs17e.net
GAORA増渕出てきた

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 13:34:37.29 ID:x5FWXUrx.net
ノーコン相変わらず
でも球速もどってきたか

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 13:35:19.62 ID:61A40Q80.net
増渕これ絶好調なのか??

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 13:35:20.19 ID:XYADeJOp.net
増渕がんばれよ
ストライクいれてくれ

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 13:35:24.97 ID:/NqscLdh.net
山田「巨人へのアピール成功」

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 13:35:27.62 ID:gY2zCJ54.net
増渕、サイドスロー止めたのか?

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 13:36:20.40 ID:XYADeJOp.net
コントロールやばいな
アピールしてくれー

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 13:37:09.64 ID:61A40Q80.net
これきっついな
増渕がんばれや

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 13:38:32.55 ID:GWjkEksR.net
どうでもいい豆知識だけど杉谷ってヤクルトファン

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 13:38:49.99 ID:XYADeJOp.net
あぶね
真ん中だった

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 13:40:51.95 ID:XYADeJOp.net
よしよし
なんとか0だったわ

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 13:42:26.47 ID:GWjkEksR.net
増渕がいいんじゃなくてバッターが…

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 13:45:00.29 ID:NadPF0Qm.net
ウラディミール・バレンティン
Twitterより

手術を受けて少したったけど、状態がよくない
主治医の先生からは春先からの復帰は期待できない、早くても一年はリハビリをしないと難しいと言われたよ
期待してくれていたファンの皆には申し訳ない気持ちで一杯だ

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 13:46:32.90 ID:61A40Q80.net
あー

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 13:46:43.01 ID:GkParLvS.net
マジか

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 13:51:15.63 ID:VkmJCAnd.net
定期

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 13:54:34.22 ID:PQ1dpwHZ.net
あかんなぁ、ぶっちー

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 13:54:37.95 ID:fhz3XCjJ.net
>>205
>>276
>>290
くそ面白くない話し何度も書くなや。

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 13:58:23.95 ID:B2/L4dAK.net
増渕が豚になっているんだが・・・

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 13:59:55.65 ID:61A40Q80.net
増渕相変わらずまっすぐはいいね!

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 14:35:39.90 ID:z+HShAaT.net
ハム専で不摂生増渕とかいわれてる。
悲しい

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 14:44:03.57 ID:DYOTcT4U.net
上から投げるのか横から投げるのか、中途半端なのは変わってないな。

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 14:57:33.55 ID:hLWBHL6N.net
増渕も今年で首か・・
母ちゃんまた働きに出ないとな

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 15:32:52.14 ID:o7WJI8ov.net
来年から始まる第2の人生では成功してほしいね

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 15:40:41.12 ID:raNNq0B9.net
中継ぎとかならできるとおもってたんだけどなあ
かなしい

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 15:48:57.76 ID:DFYDYzi5.net
弟も今年大学4年だし学費の心配もなくなって辞めるにはちょうどいい

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 15:49:13.72 ID:3l2AetTs.net
まだルーキーは上にあげないのかな
杉浦の反省をいかしてっていうが
靭帯断裂ってキャンプ一軍か二軍かってそんな影響あるのかなぁ
まぁ怪我するよりは慎重なほうがいいけどさ

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 15:58:12.13 ID:NadPF0Qm.net
俳優の堺雅人がヤクルトスワローズファン!?

本人曰く、大の付くほどのヤクルトファンでシーズン中には神宮球場へ何度も足を運ぶそうだ。
去年は最下位に終わったヤクルトに今年は優勝をして欲しいと、幼い時代から大好きなドラゴンボールの悟空の格好をして堺王拳10倍返しだ!と喝を入れた。

http://i.imgur.com/0kjwsOE.jpg

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 16:33:35.45 ID:WNzsUSbK.net
>>302
あんな糞みたいなフォームでもう7年以上やれば肘と肩はボロボロだろ

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 17:14:17.89 ID:5RUs79pe.net


308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 17:35:15.93 ID:Q7aDPsI6.net
小川は、順調そうやな。
成瀬はどうなんやろ

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 17:56:40.98 ID:gANn9Oci.net
相変わらず話題ないなぁ
>>308
絶対に球が高めに浮かないと真中が絶賛してたのをどこかの記事で見た

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 18:23:15.42 ID:8r6M/I5R.net
>>308
今日のサンモニ見る限りコントロールは心配なさそう

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 18:27:21.55 ID:61A40Q80.net
制球いいがうえに四球嫌ってストライクゾーン投げて被弾する投手だからな
成瀬が活躍できるかどうかは速球の出来次第じゃないの

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 18:30:38.42 ID:hLWBHL6N.net
争奪戦にもならない1億程度の投手だし
石川と同じぐらいやってくれたら十分だよ

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 18:41:37.14 ID:wyrh2eAx.net
けっこうポジって石川成瀬二人で20勝20敗

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 19:07:36.81 ID:NadPF0Qm.net
成瀬でポジれなきゃ誰でポジれるんだよ!このバカチンが!

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 19:22:36.50 ID:WNzsUSbK.net
石川成瀬で±0、小川貯金6として他の先発はおそらく全体で借金10は作る。
十二球団最低の中継ぎが借金10作ったらほら今年も最下位だ。これが現実。
まあ早い話が中継ぎがせめてイーブンにもってこれないとどうしようもないということ

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 19:25:59.53 ID:Py2zxymW.net
NHKでミレッジ映ったけどやる気あんのかという感じだったな

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 19:27:35.20 ID:sQBKjskb.net
2月初旬からそんな夢も希望もなくなること断言されても。。。

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 19:27:41.12 ID:fwWauQUK.net
>>315
それは現実ではなくて妄想というんだよ

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 19:38:44.43 ID:D8HvnFGU.net
投手の勝ち負けなんてそんなに明瞭にわかるかよ
小川だって全然勝てない可能性あるのに

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 19:40:42.69 ID:uU3Sumdy.net
やくせん常連でイムファンの人がいるみたいだから、貼っとく。

【野球】元ヤクルト林昌勇、「引退前にセーブ王獲得が目標」
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1423274102/l50

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 19:46:45.96 ID:0VTKvSA9.net
借金10なら四位行けるじゃん
やったな

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 20:00:57.70 ID:pYArH810.net
>>316
やる気云々より楽しそうだったことは確かだな
今のとこは期待してる

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 20:11:53.62 ID:Ye0b3bEd.net
>>320
31セーブで防御率5.84って信じられない成績
日本でも防御率5点台で二桁勝利した投手がいたけど

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 20:15:15.03 ID:61A40Q80.net
記事リンクかと思ったらスレだった
イム今何キロくらい出るんだろ

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 20:18:07.13 ID:WNzsUSbK.net
>>320
アナボリックステロイドの力を借りればなんとかなるんじゃね?

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 20:19:08.86 ID:ZBl8SRnj.net
>>315
石川成瀬で借金0とか随分ポジるね

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 20:19:24.48 ID:x5FWXUrx.net
ミレッジがニコニコしてたくらいで叩くなよ
めんどくせー

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 20:33:01.56 ID:DZOc0+wd.net
気に入らないやつは何しようが叩くいつものやくせん

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 20:39:29.05 ID:T7ez80Ke.net
http://i.imgur.com/mVtXoCQ.jpg

EXILEやって遊んてるんだけど

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 20:42:49.22 ID:VtDf8jGs.net
>>329
だから何なんだよ
こればっかして練習サボったわけじゃないだろうに

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 20:48:54.88 ID:2dfvZMDC.net
中村ってどんな写真でもほぼ同じ表情してるよな

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 20:52:35.65 ID:geiFHvnm.net
公式フォトギャラリーのコメントが
誰でも書けるくらいやっつけ仕事

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 20:55:59.59 ID:hvnO8oLu.net
写真充実してるんだし別にコメントくらいいいじゃん
難癖でしかないよそれ

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 21:02:48.95 ID:y4pt6pOE.net
今までと比べてあっさりしてるのは事実

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 21:13:24.09 ID:nY2gWU/s.net
ショートコメント載っけてほしいよな
調整段階がどのあたりとか新しく挑戦してることとか課題にしてることとか前あったのに

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 21:18:04.74 ID:FMwY3uyY.net
ヤクルト・成瀬、初の打撃投手も約半分がボール「ストライクが入らなかった」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150208-00000527-sanspo-base

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 21:19:21.04 ID:A8kJqOAq.net
成瀬調子悪いんだ
頑張ってもらわんと困るぞ

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 21:24:53.37 ID:XYADeJOp.net
成瀬は前から打撃投手苦手だったはず
なんかネットが前にあるから投げづらいとか

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 21:28:47.68 ID:ss5vxx9/.net
ちょっとした違いでコントロール悪くなっても本番で良ければいい
でも投手として、ストライク入らないのは嫌なんだろうなぁ

期待してるよー

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 21:29:38.50 ID:nY2gWU/s.net
故障がなけりゃ規定は大丈夫でしょう

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 22:17:51.28 ID:afGD0O0b.net
最下位ヤクカスは頭が常に故障中wwwww

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 22:33:32.68 ID:x1bLvf4z.net
飯原が子供たちに外野ゴロの取り方を教えててワロタww
外野守備でのフライの取り方とかやったって、聞いてくれないよ

飯原の外野は限界があるから、サードやショートに挑戦してみよう

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 22:38:14.85 ID:fNJLlcah.net
サード飯原 の悲劇を知らんのかね

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 22:42:59.75 ID:DMUs2D/a.net
飯原は2014のエラーってあの最終戦だけだろ。
しかも外野に限れば546試合出て、失策5の守備率.994

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 22:45:34.26 ID:fNJLlcah.net
飯原は違反球の最大の被害者だなぁ
打撃はだいぶ良くなってきたが年齢のせいか足と肩が劣化している
代走を出されるようになったのは悲しかった

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 22:55:12.58 ID:NadPF0Qm.net
飯原は見た目職人タイプだよね

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 22:57:07.78 ID:ng252sXF.net
>>344
飯原の場合、数字に表れないミスが多いんだよ
あと球際に弱すぎて、微妙な打球はほぼ取れないし

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 22:57:46.97 ID:61A40Q80.net
カンナとか似合いそうよね

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 22:58:26.96 ID:ZBl8SRnj.net
飯原はハム戦とからくりでやらかしたはず
からくりでやらかしたあとはセンターで使われなくなった はず

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 22:59:28.54 ID:2dfvZMDC.net
そもそもセンター飯原が正気の沙汰じゃないからな

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 23:04:35.19 ID:AEEPl5i+.net
球際が弱いからうまいとは言えんがプロとして不足するレベルではないよ

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 23:09:20.48 ID:DYOTcT4U.net
テレ東で竹下

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 23:10:26.98 ID:VkmJCAnd.net
ネオスポ 竹下だー

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 23:12:06.97 ID:Q7aDPsI6.net
さすがテレ東

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 23:13:27.20 ID:vCpEx3Sm.net
なんという渋い視点からの特番だろ・・・

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 23:13:56.16 ID:RMAA7lNE.net
池山に似てる

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 23:15:04.31 ID:VkmJCAnd.net
浩康にも似てるな

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 23:18:08.04 ID:nh5pHcq+.net
鯉だが竹下は応援させて頂く

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 23:18:54.63 ID:m5+5jdBv.net
がんばれ竹下

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 23:19:01.36 ID:Q7aDPsI6.net
竹下いい体してるわ。活躍しそう

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 23:19:28.97 ID:VkmJCAnd.net
ばーちゃん84歳か 元気だな
神宮のマウンドで活躍するとこを早く見せてやってくれ

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 23:20:07.66 ID:QHIVX0rX.net
こんなに取り上げられてるのに
メディア出演情報に記載が見当たらないのだが

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 23:23:24.86 ID:DYOTcT4U.net
竹下は第3クールくらいから一軍合流しないのかな?

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 23:23:59.15 ID:jZjAFeK8.net
ルーキーはそろそろ1軍に上げないかなー

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 23:33:30.95 ID:gANn9Oci.net
竹下と寺田がそのうち上がってくると予想

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 23:35:28.67 ID:o7WJI8ov.net
話によるとその二人以外は自主トレで早くもくたばったらしいな

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 23:37:52.80 ID:gANn9Oci.net
全員復帰してるから安心汁

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 23:41:05.06 ID:VkmJCAnd.net
風張の怪我?違和感?ってどうなの?

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 23:41:04.68 ID:rs9B2GOf.net
先発はダルやマーみたいな圧倒的な奴がいれば、それに越したことはないけど、
2ケタ勝てる奴が3人いれば十分に優勝争いできる。
小川には2ケタ勝ってもらうとして、成瀬と石川のどっちか、
村中、石山、杉浦、由規、八木あたりで誰か1人2ケタ行けば十分優勝争いできるし、
ここから二人出れば楽勝だし、石川・成瀬が二人ともでもいいし。

村中も1年ローテを守れれば10勝くらいは出来るだろう。

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 23:44:22.71 ID:o7WJI8ov.net
出来ない

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 23:46:57.05 ID:DMUs2D/a.net
>>347
確かにそうだけど、他の外野よりはマシだと思う。飯原をサードに追いやれるほど、他に外野がいない。

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 23:47:04.64 ID:rs9B2GOf.net
昨年の最多勝は13勝で、2ケタ勝ったのは11人しかいない。
先発は以外に他のチームも苦戦している。

マエケンがいかに凄いといっても、石川と1勝違いだからな。

ただ、うちの先発が他と著しく劣っているのはQS率で、QS率と勝ち星は
ほぼ比例する関係にあるみたいだ。

だから、今年は誰が先発でも6回3失点を死守するつもりでやってもらいたいな。
まあ、そう考えればハードルはそれほど高くはないだろうし。

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 23:49:29.17 ID:DMUs2D/a.net
というか小川っていろんなとこで過小評価だと思う。1年目に16勝して、2年目に三か月で9勝するって冷静に考えて凄すぎる。
たとえば村中に10勝見積もるなら、小川に18勝見積もっても良いレベル

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 23:50:58.75 ID:VkmJCAnd.net
村中なー あんなに恵まれた体格してるのにチキンなんだよな
カツオやライアンのメンタルがあれば 大エースになれるのに

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 23:52:01.74 ID:rs9B2GOf.net
QSの6回3失点は防御率でいえば4.5だから、実はそれほどよいとはいえない。
意外にハードルは高くないというのもあるし、逆に先発の防御率が4点台だと
悪く見がちだが、うちの場合は4.5をボーダーラインで見てもいいのではないか?

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 23:55:50.50 ID:DMUs2D/a.net
ナーブソン 24先発 4.53 4勝11敗
石山 泰稚 14先発 4.53 3勝8敗
石川 雅規 27先発 4.75 10勝10敗

QSねぇ、防御率4.5で判断するっていうよりも、やっぱり勝負に重要なところで踏ん張れるかどうかが重要な気もするけどね。石川とほかの2人見ると。

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 23:56:48.02 ID:rs9B2GOf.net
村中は一応10勝以上を2回やっている実績があるからな。

小川に18勝くらいはして欲しいけど、初めからそんなにプレッシャーを
かけても仕方ないだろう。

まあ、1年間で何勝するかより、目先のQSだな。
小川にはQSを70%以上を達成してくれればな。
80%以上なら15勝くらいはいくだろうな。

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 00:01:25.06 ID:dTdZd3n9.net
石川はいいときはHQSで駄目な時は滅多打ち
石山の課題はスタミナ
リリーフがよければ阪神戦と巨人戦は勝ててた可能性があった

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 00:03:25.76 ID:Hp+FGRmm.net
>>376
まあな。
八木みたいに味方が得点したその裏に必ずと言っていいほど、
相手に捕まるとチームのリズムを崩すんだよな。

ナーブソンは数字自体は悪くないんだけど、例外というか
あまりにリズムが悪かったんだろうな。

石山はQS率が50%もいっていないから、昨年は論外。

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 00:06:37.56 ID:qa4M2j5m.net
すぽるとのキャンプのヤクルト担当は割と可愛いな。
小川はさすがだ。

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 00:09:55.14 ID:Hp+FGRmm.net
投手に勝負ところを要求されるのは、取りあえず開幕投手と
ローテの4番目(3連戦の初戦)だよな。

相手もエース級が出てくるからな。

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 00:11:32.75 ID:Hp+FGRmm.net
まあ、すぽるとによりと今年の開幕は小川だな。
マエケンとの投げ合いに勝って欲しいな。

山田はマエケンに滅法強いからな。

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 00:14:08.88 ID:YEgvGwij.net
>>358
竹下と野間きゅんを交換してくれ

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 00:15:46.32 ID:GowAHs5Z.net
>>379
ナーブソンは日本のストライクゾーンに馴染めなかったな
ストライクゾーンの広めな球審の時は一応のらりくらりな投球出来てたし

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 00:16:30.64 ID:Hp+FGRmm.net
あと、これは印象論だけど、八木や石山は大事な場面でバントを失敗するよな。
あれもリズムを崩しているよな。
バントは100%決めないとな。

石川や村中みたいにヒットを打つわけでもないし。

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 00:17:07.48 ID:vvoBEQLI.net
>>383
ガラケーゴミ屑早く出ていけよ

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 00:17:59.03 ID:Aw3TTUs0.net
中継ぎのくそな理由として元々の実力不足ってのもあるが

守備がうーんこ
敗戦ロングリリーフの不在
先発がすぐ降板

このへんも理由ではある

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 00:19:05.63 ID:Aw3TTUs0.net
すぽると上田www

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 00:19:41.48 ID:N450xALz.net
楽勝ですwww

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 00:19:46.92 ID:Aw3TTUs0.net
上田、グローブ没収!w

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 00:20:11.70 ID:Hp+FGRmm.net
上田wwwwwwwwwwww

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 00:20:23.76 ID:gOvD7CHV.net
上田ワロタ

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 00:23:15.86 ID:E9PQ9A+c.net
畠山「俺は監督にぶっとばされたぞ」

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 00:23:35.77 ID:Hp+FGRmm.net
>敗戦ロングリリーフの不在

山中とか、ここで1〜2点で押えれば凄いという場面で
滅多打ちに遭ったからな。

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 00:24:10.27 ID:PS+7EhPU.net
>>394
木谷か古野がそこら辺の役割を全うできればええんやけどね
それか松岡

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 00:25:13.04 ID:Hp+FGRmm.net
楽勝ですと言っていた子はかなり上手そうだな。

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 00:28:18.97 ID:VbUxP1UF.net
これはテレビ用だからと言っていた子はかなり下手そうだな

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 00:29:07.77 ID:0K7Ec5sl.net
山中は福岡にドラフト翌年でお払い箱にされた悲惨な投手だ
まあ投げる球見ればよくわかったけど

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 00:29:37.21 ID:Hp+FGRmm.net
>>395
たぶん出来ると思うよ。
まあ、その結果次第だけど、今年は昨年と違って石川、成瀬でも
イマイチだったローテから外すというか、調整させられるような
駒が増えたよな。

特に中継は、1年中1軍でスタンバイさせるというより、もしかしたら順番に
ファームに落として休ますことが出来るかもしれない。
これが出来れば楽だよな。

山哲のいい悪いなんて完全に疲労だからな。

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 00:35:40.74 ID:Hp+FGRmm.net
山哲は今年の目標はと聞くとと登板回数を言うけど、表向きは何であれ、
WHIPにして欲しいよな。何試合登板しようが、WHIPが1.58だと、ちょっと厳しい。
これを1.20台にしてもらえば、相当チームは楽になるよな。

ピンチでWHIP1.58の投手が出てくると野手もてんぱるよな。

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 00:41:16.33 ID:YEgvGwij.net
山本は球威も落ちたし落ちる球にバッターが手を出さなくなったしセットアッパーとしてはそろそろ限界

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 00:44:09.46 ID:vvoBEQLI.net
>>401
お前は見る目無いから静かにしてて

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 00:44:22.68 ID:Hp+FGRmm.net
バーネットは最初に結構失点したから防御率が悪くて、評価が低かったが、
最終的には防御率3.34でWHIPが1.18だから、ほぼこれ以上の数字は求められない
という程度の数字は上げていた。ミコライオは1.20でマシソンは1.26だから、
本当はこの二人よりも使えるんだよな。
真中もそこを認識していないんだけど、これにオンドルセクを1枚加えたというのは、
異常に大きいよな。オンドも1.20以下でやってくれれば、うちの後ろはかなり
充実する。

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 00:55:31.61 ID:Hp+FGRmm.net
今年は著しく凄いというの小川くらいしかいないとしても、
先発、中継ともに駒数を増やしたから、これを順番に適当に休ませながら
使えば、故障は減るしパフォーマンスも高まると思うんだよな。

他から見れば大したことがない投手も順番に使って、特定の人の過負を
下げれば、上手くいく可能性はあると思うけどな。

だから、個々の投手をあまり大したことなくてもチーム戦略だと思って、
あまりdisらない方がいいと思う。

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 01:06:30.19 ID:Hp+FGRmm.net
うちの場合は、本当は他球団の投手と同じくらいのレベルだったのに、
駒数が少なかったから、特定の人に負荷をかけ過ぎて潰れていったという
感じもするよな。

今年は質より量でいくべきだな。
まあ、あるレベルの質は必要だが、今年はそれだけの駒を揃えられたような
感じはする。

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 01:07:22.64 ID:YEgvGwij.net
>>404
そう言う柔軟な運用をヤクルトは絶対やらないからなぁ。中日なんかは上手くやってるんだけど

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 01:27:51.69 ID:vvoBEQLI.net
>>406
素人五月蝿い

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 01:29:43.24 ID:rQaVFdjC.net
中日って去年とか若手中継ぎ投手を酷使してるイメージしかないけど

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 01:31:24.64 ID:+WiLcSLo.net
昨年投手は質も量も足りなかったからな。今年は少なくとも量だけは増やした。やりくりは高津に期待だね。今年は良くも悪くも采配が見れるはず。
去年は今投げれる人を投げさせただけだったからな。

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 01:37:38.35 ID:gOvD7CHV.net
采配っつってもなあ
仮に小川石川成瀬が(故障ではなく)調子落としたとしてもそのときに他の連中に不調のこいつら以上のパフォーマンスが期待できるかっていうとうーんってなるからなあ
先発も中継ぎも軸で頑張って貰わなきゃいけない面子の負担は言うほど減らない気もするんだけど

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 01:41:57.15 ID:4CxXcdzB.net
リリーフなんてどこも使い潰しだし休ませてる余裕なんて無いよ

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 01:50:58.22 ID:+WiLcSLo.net
>>410
その3本はしゃーないと思う。石川は年齢的にそろそろ登板間隔を空けることも考える時期だろうけど。問題はそれ以外のローテの見極めと負担を強いる敗戦処理の選択。
いい時の押本役の選手を探すことかね。寺田土肥辺りは新人でも酷使覚悟で使っていく選手かなと。

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 01:57:14.59 ID:OtjPQ/LI.net
成瀬は高い金払ってるんだからやって貰わないと困る。駄目だったら2度と金だしてもらえない気がするから

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 02:03:15.56 ID:6aDhz+yK.net
去年みたいに週2のペースで先発が5回持たない3回で潰れるとか繰り返してたらリリーフ死ぬよなそりゃ
ケツが決まらない問題もあったけど役割分担もままならないままで酷使から炎上の一番の原因は先発の不甲斐なさだし

一久がよく言ってた3イニングを1失点ていうのを大きく意識してやってほしいなバッテリーともども

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 06:39:18.81 ID:+rs/ycAr.net
去年高津は登板間隔すごく気にしてただろ

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 07:46:40.41 ID:Hp+FGRmm.net
昨年の成瀬は捕手が5人変わっているからな。
成瀬みたいにストレートとチェンジアップの2種類で打ち取るタイプは
決まった捕手とコンビネーション良く投げさせないとダメなはずなのに、
1シーズンの5人の捕手相手じゃ、成瀬も調子出ないよ。

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 07:47:24.98 ID:Hp+FGRmm.net
使い潰されるリリーフの中で高津は生き残った男だからな。

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 07:51:16.82 ID:0t1I1bQR.net
ライアン
成瀬
石川
八木
杉浦

ここまではローテ確定で期待できる面子
あとは石山村中あたりが覚醒すれば御の字程度

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 07:53:36.38 ID:Hp+FGRmm.net
>>414
>一久がよく言ってた3イニングを1失点

今まで、そういう発想がなかったけど、一久のそれを聞いて
なるほどなと思った。

とりあえず、試合前は6回3失点にするという目標でいいよね。

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 07:55:52.35 ID:Hp+FGRmm.net
ただ一久は1年間ローテを守れば10勝くらいは当たり前と言っていたな。

まあ、そこはどうなのかなとは思うけど。
お前だからだろうと。

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 08:08:46.91 ID:Hp+FGRmm.net
オンドルが使えれば、先発も無理に7〜8回までということは
なくなるから精神的な負担は減るかもしれないよ。
どうしても石川や小川は最低7回までといわれるとしんどいけど、
6回まででいいよと言われれば、かえってスイスイいくような気もする。

昨年までのここ数年は無理に先発を引っ張るというのがあったけど、
それをやらないで済めばね。

極端な話80球くらいで交代できたら楽だぜ。

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 08:13:28.41 ID:Hp+FGRmm.net
昨年はただでさえ手薄な投手陣なのに、いきなり小川とバーネットが
離脱したからな。高津もどうにもできなかったよな。

今年も仮にこの二人が離脱したら厳しいのは確かだけど、
何とか5分くらいで乗り切れる感じがしないでもない。

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 08:20:15.78 ID:qsza1Pvv.net
ここお前の日記帳ちゃうぞ

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 08:42:47.78 ID:6awoSD73.net
成瀬は肩やっちゃった以降、ストレートの平均がかなり落ちたしコントロールも微妙になっちゃってるから過度な期待は禁物
ナーブソンぐらい投げられればOK

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 09:24:59.45 ID:e19DiQqa.net
成瀬ごときで歓喜の雑魚ルトwww

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 09:29:10.64 ID:2ilTM1gT.net
三本柱のうち誰かを本拠地開幕に持ってくるかなとも思ったけど、
石川は阪神に相性悪いし広島に三本柱全部ぶつけて、阪神には杉浦石山由規の右3人をぶつけるかな

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 09:46:02.55 ID:6awoSD73.net
八木が阪神戦比較的良かったよね

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 10:35:17.22 ID:8ngFb56B.net
裏の一番手はなんとなく成瀬の気がする

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 10:36:02.52 ID:MX32wx8x.net
>>418
八木は確定してないだろ
確定組は小川成瀬石川杉浦
ほぼ当確は石山
残り1枠は由規八木村中徳山木谷古野児山で競わせる

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 10:36:55.23 ID:LpY4JMyH.net
開幕投手は堂々とエースを当てるっていってたが、それ以外はちゃんと相性をかんがえてくれよ、真中

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 10:40:01.40 ID:MX32wx8x.net
広島戦は小川石川杉浦
阪神戦に成瀬石山誰か

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 10:42:03.32 ID:Ckbe7o9C.net
杉浦ビジターでいきなり黒田とぶつけるのか?

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 10:45:52.86 ID:MX32wx8x.net
成瀬は神宮頭に持って行きたい
小川石川成瀬を同じカードに3枚当てるのは気が進まない

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 10:48:44.53 ID:MX32wx8x.net
正直ズムスタでマエケン大瀬良黒田で勝ち越すのは至難だよ
1つ勝てれば良いと思ってる

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 10:52:58.39 ID:6awoSD73.net
神宮 阪神 成瀬
ゴメ、マーに飛翔する姿しか見えんけどお披露目考えたら神宮だよな

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 10:53:26.41 ID:/+nRJBRX.net
ドラフトでライアンとれてラッキーだったな。
他所にとられてたらと思うとゾッとするわ・・・
ウチが取り逃した逸材も多くいるけど。

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 10:59:40.39 ID:MX32wx8x.net
もしも小川石川成瀬でカープに3連敗したらとてつもないダメージだ
それは絶対に避けたい

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 11:07:46.99 ID:YEgvGwij.net
小川は開幕2戦目でいい

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 11:26:21.98 ID:nPZj5v54.net
いや、マエケンには小川が正解

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 11:29:23.26 ID:lo30scc5.net
2月8日(日)のプロ野球キャンプ観衆
ソ3・27万
巨2・3万
オ1・86万
ヤ5589
神5000
中3500
D2000
ロ1700
西850
広800
日750
楽750
(日刊スポーツ)

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 11:30:23.23 ID:kW1bxZdY.net
小川 石川 石山
成瀬 杉浦 八木

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 11:34:45.66 ID:0t1I1bQR.net
>>429
石山みたいなポンコツが確定とかw
中継ぎだめで、だめもとで先発やらせただけの未知数だぞ
なんで中継ぎだめだったやつが先発でいけるのかもなぞ
今年は期待できない

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 11:35:13.64 ID:0t1I1bQR.net
八木は一応3点台だからな
怪我なかったら8勝はしてた

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 11:38:09.75 ID:MX32wx8x.net
>>442
真中が杉浦と石山は先発枠入り当確と週ベに出てたよ
残り1枠は競争と。

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 11:40:09.66 ID:MX32wx8x.net
石山がポンコツ??
成績だけで判断してるのかw
これだからニワカは困る。

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 11:46:14.52 ID:wXhI334C.net
石川が捻挫したって

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 12:00:19.02 ID:KXFpYObh.net
ヤクルトは9日、石川雅規投手(35)が8日の練習中に左足関節を捻挫したと発表した。全治は未定。この日の練習は一部別メニューで行う。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150209-00000032-dal-base

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 12:02:26.86 ID:rQaVFdjC.net
まーた病院行かないで様子見か
こいつら本当にプロかよ

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 12:02:27.58 ID:/+nRJBRX.net
捻挫じゃ、3週間は別メニューかなあ。

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 12:05:24.37 ID:nWGr/W+L.net
捻挫ならそんな心配ないだろ
まあ違和感あったら病院、行けよ!

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 12:05:29.52 ID:s6VZHceU.net
何ですぐ病院に連れて行かないの?

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 12:07:39.69 ID:icosCaP4.net
年俸は割と気前良いのに
なぜか医療費をケチる

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 12:07:45.57 ID:4NE3Oi+e.net
様子見→重症でした

どうせこの流れだろ
もう飽きたわ

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 12:09:33.00 ID:201lE2jr.net
どこに病院連れていってないって記載あるの?

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 12:10:19.43 ID:nWGr/W+L.net
>>451
見立てと違ったらトレーナーの沽券に関わるのと結果が出たら練習出来なくなるのと医療費

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 12:11:57.09 ID:icosCaP4.net
>>451
何か発覚したら怖いしその間練習出来ないだろ!

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 12:15:20.79 ID:xfp4Rj4h.net
ある意味石川で良かったわ。
心配感がないw

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 12:15:32.76 ID:k4IGGATK.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150209-00000085-spnannex-base

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 12:16:08.57 ID:8urdQ82M.net
杉浦小川なら発狂もんだった
石川でよかった

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 12:16:36.17 ID:GxOsCWzJ.net
なぜ行かないのか

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 12:16:41.22 ID:4Ie/MOId.net
>>455
それで長期離脱を繰り返してるんだからどうしようもねえな

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 12:19:19.28 ID:WXIuqLx9.net
病院イケア

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 12:19:51.28 ID:DZzApNxp.net
軽症なんでしょ
捻挫なんか軽いやつなら一週間もかからず治るし

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 12:21:17.45 ID:+iwNFd/4.net
まあ俺が捻挫したら病院なんか行かないけどね

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 12:21:51.26 ID:E/ZrejDq.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150209-00000085-spnannex-base
>当面病院には行かず静養し、様子を見る。

(●^◇^●)

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 12:22:26.40 ID:ar2WliDD.net
捻挫くらいで病院いくかよ、子供すら行かないよ。
静養してるんだから何の問題もないだろw

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 12:23:47.81 ID:K0OlLRJ4.net
>>448
捻挫はほとんどの場合1週間立たないと結果がわからねえからすぐ病院行っても無意味なの知らないってお前本当にヤクルトファンかよ?

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 12:23:53.14 ID:D1c9ocFE.net
それで何回失敗してるんですかね…

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 12:24:56.58 ID:GxOsCWzJ.net
まぁ歩けてるなら問題ないか

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 12:25:07.15 ID:ar2WliDD.net
>>468
捻挫での失敗例をどうぞ挙げてくれ

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 12:26:54.53 ID:201lE2jr.net
まあ去年あれだけ投手離脱して蟹工船状態だったから、捻挫程度でも病院行かなくて心配になるのは分からなくもない
しっかり調整してほしいね

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 12:27:00.68 ID:ZNyanXna.net
トレーナーの一番難しいとこは選手の言うことをどこまで聞くかだってベテラントレーナーが言ってたな
ケガでレギュラー取られたりが怖いから隠したり過少に申告したりするのがほとんどだから
ベテラン海老野をくびにして日ハムに取られた後は若いトレーナーしかいないヤクルトでは選手が大丈夫といえば様子見で終わるんだろな

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 12:27:28.32 ID:xzP5KgRK.net
肘肩に違和感とかじゃなくて捻挫だそ捻挫(笑)

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 12:27:36.76 ID:+WiLcSLo.net
ニッポン放送 ショウアップナイター@showup1242 2分前
【ヤクルト浦添】昨日左足首を捻挫した石川雅規投手『ランニング中でした。でもヤバイわけではないし病院には行っていません。その程度のハリです。ユニフォーム着てできることをしっかりやります。あせる時期ではないので』#swallows #npb

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 12:28:39.98 ID:Fy2JvAqG.net
>>448
http://www.asahi.com/sports/baseball/npb/news/TKY201102070069.html


こいつら本当にプロかよ?

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 12:28:40.95 ID:fK4R6vZh.net
石川ねんざとかマジかよ
影響でないといいなぁ

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 12:28:52.63 ID:wc6+WLcB.net
歩けるなら軽い捻挫だな
重い捻挫は立つのも無理だし

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 12:29:29.53 ID:nqeVzxOc.net
アンチが混じってるなw

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 12:29:35.54 ID:wXhI334C.net
歩けるならまあ重傷ではないか

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 12:30:44.45 ID:fK4R6vZh.net
そこまで重症じゃないみたいでよかった
悪化させるのはやめてくれよ

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 12:31:05.77 ID:8urdQ82M.net
ランニング中に捻挫とか気が抜けてないか?
ベテランだとはいえ許されないぞ

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 12:32:11.20 ID:1ZZJJq/9.net
怪我に対する適切なケアもわからず
喚き散らすニワカヤクルトファンは半年ROMってろ

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 12:32:29.07 ID:nqeVzxOc.net
>>466
本当それ

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 12:33:12.79 ID:/+nRJBRX.net
明日あたり、捻挫じゃなくて脱臼でしたって発表ありそう

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 12:34:32.89 ID:nqeVzxOc.net
>>484
足首の脱臼ですか(笑)

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 12:36:36.43 ID:8urdQ82M.net
>>484
ネタと言ってくれ
可笑しすぎて腹痛いwww

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 12:38:26.62 ID:YEgvGwij.net
>>443
八木は5勝前後が限界だと思う

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 12:39:02.82 ID:5f8jqdBI.net
足首の脱臼で歩けるレベルなんてないのは少し考えればわかることだろーが

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 12:40:23.87 ID:rtWnpZw9.net
イライラするなよ…

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 12:40:32.69 ID:5f8jqdBI.net
一週間後重症でしたってのも失敗例ではないからな
捻挫ってのは軽度だが厄介な代物

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 12:40:57.47 ID:FVsoQB6e.net
去年小川離脱した絶望よりはマシかな
とりあえず怪我には気をつけろ

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 12:41:37.99 ID:5f8jqdBI.net
>>489
ID変えたんだろ?
知ってる

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 12:45:19.77 ID:Mkj2jUrt.net
オンドルはコントロール良いのか
早く見たいわ

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 12:46:18.89 ID:HNHlqwfN.net
田中達也をディスってんのか?

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 12:54:59.41 ID:nhd31a8i.net
足首周りの靭帯損傷か
まあ上半身だけの練習なら出来るだろう

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 12:55:45.43 ID:KbpGzeQB.net
アンチは捻挫でも救急車呼ぶんだろうな、マジ社会のゴミw

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 12:56:54.85 ID:MX32wx8x.net
まだ2月9日で捻挫程度でこれだけ大騒ぎって・・・
うちのファンらしいわwww

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 13:02:02.34 ID:pakHzcgh.net
まあ動けるなら大丈夫だろ、それに石川だし
シーズン中なら黙って普通に投げてそうだ

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 13:03:31.14 ID:wpnnpB1O.net
軽い捻挫らしいから大丈夫←分かる
「捻挫」だから大丈夫←捻挫に対する認識がおかしい

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 13:05:12.27 ID:w8YCB2Mr.net
クソっ江越HRかよ
くそしょぼい社会人P乱獲するくらいなら次世代のセンター候補指名しとけよと

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 13:05:33.06 ID:KbpGzeQB.net
なんJてわやれよハゲ

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 13:06:27.30 ID:KbpGzeQB.net
なんJてわやれよハゲ×
>>499
なんJでやれよハゲ

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 14:01:52.32 ID:K2EGbMrd.net
>>500
駒大との関係性も知らないゴキブリか

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 14:13:43.27 ID:MX32wx8x.net
カープの野間みたいなタイプもうちの補強ポイントだよな
左打ちで守備と足も良いし打撃も丸二世とか
今年のドラフトは外野手の即戦力だな

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 14:16:51.60 ID:YEgvGwij.net
やっぱり浅間きゅんはいいね

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 14:34:12.18 ID:QTXsDJ2h.net
浅間は残念ながら大成せず引退

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 14:46:14.22 ID:MX32wx8x.net
6田中
4菊池
8丸
3エルドレ
7グスマンorロサリオ
5新井貴or堂林
9鈴木誠or松山or野間
2會澤翼

怖い打線だわ
丸と田中は左に苦が全くないし、左投手をぶつけにくい打線だな

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 14:52:41.04 ID:MX32wx8x.net
梵もいたか
選手層が厚すぎる

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 15:08:36.13 ID:7wqErW5R.net
ここやくせんなんだけど?

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 15:30:32.03 ID:e19DiQqa.net
雑魚ルトは頭の中身がキ○ガイ

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 15:33:37.40 ID:fF9Mj0Jg.net
ここから怪我人続出とか止めてくれよ

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 15:42:20.83 ID:IaykLmLt.net
ここ数年ヤクルトを見てるとやむ無しだけど、それでも捻挫だけで騒ぎすぎ

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 15:43:19.64 ID:Pxf78Rxo.net
トラウマになってるよなみんな

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 15:57:12.94 ID:WQBkcA9o.net
というか、軽傷だから病院行かないで様子見→実は結構重症でした
この流れが多すぎなんだよな
だから軽い捻挫でも戦々恐々としてしまう

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 16:05:23.52 ID:cOa9ihZN.net
>>514
病院にいってもほとんどできることはないかもだけど
トレーナーではなく医者に判断してほしいな
ここまで怪我人がでて実は重症パターンが多いと信用てまきない

そういえば畠山が病院いったけど帰されたのはなんだったんだろう

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 16:08:03.66 ID:GxOsCWzJ.net
他球団がヤクルトよりマシって思いたくて怪我願ってるのをひしひしと感じる
嫌な奴らだ

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 16:09:16.08 ID:3/jrlUQQ.net
ID変えまで(笑)

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 16:11:12.42 ID:xzP5KgRK.net
たかが捻挫で一日中同じ話題かw
他に煽るところないからな(笑)

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 16:23:17.55 ID:4dxiyWei.net
捻挫(=靭帯の損傷)は重い場合、自覚出来るぐらい痛みが出るからねえ
本人が軽いって言ってるぐらいだから、きっちり治療すればまあそう時間はかからんよ

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 16:25:59.99 ID:cOa9ihZN.net
しかし由規は期待もこめてだろうが戦力なるぞ!っていってるやつチラホラみるのに
村中は全く期待されてないのな
まぁここ二年間の醜態はあれだったが普通にローテ候補じゃないの?

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 16:29:37.79 ID:KnodyqAZ.net
捻挫って言っても冷やせば数日で治るものと数ヶ月単位で時間掛かるものがあるからな
後者は捻った瞬間骨折だと思うぐらいのやつだから今回はそこまで不安になる必要は無さそう

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 16:32:11.94 ID:4dxiyWei.net
>>520
投げられれば普通に4番手くらいでしょ
良い時は長いイニング投げられるし

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 16:41:52.97 ID:l9CPlT8x.net
>>514
もう狼少年状態
捻挫だー捻挫だー喚いても信用してもらえないというw

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 16:54:43.33 ID:6F194frg.net
骨と靭帯さえ無事なら病院行かなくていい

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 17:20:58.56 ID:yRyBKU+I.net
プロ野球の春季キャンプがいよいよスタート。各球団が「優勝」を口にする、もっとも威勢のいい時期だ。
昨季の“カープ女子”など、広島は2年連続でクライマックスシリーズ(CS)に進出。
中日と入れ替わるように“Bクラス常連組”から脱出した感がある。
今季も米大リーグ、ヤンキースから黒田が復帰、緒方新監督の就任など話題も早くも下馬評は高い。

 一方、なかなか苦しい戦いを強いられているのが、DeNAとヤクルト。
今季の補強、戦略などの観点からBクラス脱出の可能性を探る。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150206-00000551-san-base

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 17:26:47.32 ID:YglB4Q9A.net
>>525
記事にどうこう言うつもりはないけど、キャンプ2軍スタートの館山赤川の名前を出されると、ちゃんと取材してんのかよと思ってしまう

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 17:29:26.36 ID:MIlp5uuG.net
昨年ブレークした上田が離脱か。

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 17:30:38.77 ID:eGJIaRgR.net
巨人、広島には逆立ちしても勝てないな
当然、阪神にも厳しいし横浜とも、まだ戦力差がある
中日と5位争いが妥当なところだろう

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 17:48:44.10 ID:9R564LpX.net
山田と雄平が怪我せずにシーズン迎えれたらそれでいいわ

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 18:00:20.56 ID:nPZj5v54.net
小川泰弘Twitterより

手術を受けて少したったけど、状態がよくない
主治医の先生からは春先からの復帰は期待できない、早くても一年はリハビリをしないと難しいと言われたよ
期待してくれていたファンの皆には申し訳ない気持ちで一杯だ

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 18:14:24.07 ID:5f8jqdBI.net
黒田得意な選手みんないなくなってしまったからなー
ガイエルとか

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 18:16:40.34 ID:PS+7EhPU.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150209-00000529-sanspo-base

病院行ってんじゃん

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 18:18:19.10 ID:PS+7EhPU.net
読み間違えた
行ってなかったわ

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 18:24:31.66 ID:89Xzj/W1.net
上田剛史Twitterより

手術を受けて少したったけど、頭の状態がよくない
主治医の先生からは春先からの復帰は期待できない、早くても一年は勉強しないと難しいと言われたよ
期待してくれていたファンの皆には申し訳ない気持ちでおっぱいだ

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 18:39:16.26 ID:N/wM+zGJ.net
>>534
アンチ乙
上田の頭は1年間勉強したところで治らない

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 18:39:53.91 ID:Hp+FGRmm.net
やったのが石川だからな。

キャリア13年中規定投球を12回やっている選手は、自分のコンデションくらい
自分で分かるわ。

病院厨ウザイ

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 18:57:26.10 ID:DY1HKa/k.net
医者は病気にならない、ぐらいイミフ

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 19:03:40.79 ID:DZzApNxp.net
病院行ったところで大して意味ないことに気づけよ
小川の骨折も畠山の肉離れも病院行けば軽症で済んだのか?
馬鹿でもわかる

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 19:04:43.56 ID:HFkuFfgA.net
軽度の靭帯損傷なんだから足首に負担かけなきゃいいだけの話
踏み込んだりしなきゃ勝手に治る
練習も問題ない。そもそも、重かったら固めないとまともに歩けん
スポーツやったことある奴なら分かるだろ

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 19:22:29.29 ID:l9CPlT8x.net
捻挫程度なら病院行かなくてもいいのかもしらんが、そもそもそのトレーナーの診断は合ってるのか?ってのが
過去の負の実績で疑心暗鬼になるところだなw
しゃーない

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 19:29:25.57 ID:Hp+FGRmm.net
>>537
お前の頭が悪いからだろうな。

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 19:30:55.27 ID:xe1ul/ql.net
明日あたり、捻挫じゃなくて







脱臼でしたって発表ありそう

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 19:39:14.31 ID:kQfHqnKq.net
ランニング中に捻挫するってなんなんだろう石でも踏んづけたのか?

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 19:41:51.10 ID:TsHygWPM.net
足の外側で接地してグキッとなったんだろうな

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 19:41:54.79 ID:201lE2jr.net
当然だけど、大引もティーバッティングやってんだね
勿論守備がちゃんとしてればいいけど、打撃面も期待してる

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 19:43:32.21 ID:NJF8Y92x.net
昔ユウイチがボール踏んで骨折した

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 19:43:56.12 ID:Hp+FGRmm.net
高木豊のブログで真中監督にインタビューしたとあって、
今日のプロ野球NのMCは高木だから、今日やりそうだな。

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 19:55:59.21 ID:GxOsCWzJ.net
歩いてて捻挫とかあるじゃん
そんな変なことじゃなくね

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 20:12:06.75 ID:+rs/ycAr.net
他の怪我情報が多いな
広島西武は結構出てる

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 20:21:45.18 ID:HGPvrXL5.net
武内は自分のユニホームのパンツの裾を踏んづけてやってなかったっけ?

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 20:24:30.32 ID:0K7Ec5sl.net
バーネット髭まみれだな

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 20:31:09.73 ID:nPZj5v54.net
小川骨折ってマジかよ・・・
小川だけには怪我して欲しくなかった

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 20:44:41.10 ID:Hp+FGRmm.net
>>552
お前はゴミみたいな人生を送っているんだろうな。

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 21:35:29.16 ID:HFkuFfgA.net
広島は毎日誰か離脱してるな

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 21:58:33.09 ID:FVsoQB6e.net
秋吉はシンカーを取得中か
あと一発病も治してくれ

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 22:01:33.66 ID:qWSDWZ03.net
秋吉は高津の後継者になって欲しい

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 22:17:11.21 ID:pjaHKlUK.net
秋吉に必要なのは新球ではなくハート
去年あれだけ投壊しててもベンチで超然としていたばかりか
継投に苦労したり失敗したりを楽しんでいたフシさえあった
高津の強心臓を見習うが吉

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 22:40:37.84 ID:zCewp7/Q.net
>>557
書いたのもう一回読んでみろよ
久しぶりに馬鹿だと思った

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 22:44:43.92 ID:BHK+6CFk.net
ワロタ

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 22:47:51.95 ID:wXhI334C.net
>>550
あったな。あれは確か2009年か

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 22:55:43.21 ID:8urdQ82M.net
テレ朝死ねや
ヤクルトスルーしてんじゃねーぞ
せっかく長島栗山稲葉古田というヤクルトOB使わせてやってんのによぉ

テレ東の方が使えるわ

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 23:04:25.32 ID:6XMoyOO2.net
>>550
自宅で刃物か何かを踏んで怪我した選手もいたな

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 23:16:47.54 ID:1iq9d/6M.net
サッカー見に行って風邪ひいたり
風呂場でこけて 足切ったり
粗忽者の集まりか!

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 23:21:32.41 ID:9e1Ryl5S.net
まだシーズン間に合うから怪我するなら今のうちに頼むわ

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/09(月) 23:47:33.25 ID:Aw3TTUs0.net
>>550
CSで復帰した時オールドスタイルやってたよな
今はまたオールドやめてるけど

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 00:02:07.51 ID:pL0eWd89.net
成瀬はどの程度やるかね
みんなはどれくらい期待してる?
二桁は勝ってほしいよね

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 00:03:17.96 ID:9MuIA5/F.net
防御率4.50で150イニングぐらい

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 00:06:33.99 ID:r8N3DmeV.net
すぽると雄平

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 00:09:58.48 ID:MqOO2EMa.net
>>566
10勝10敗なら期待通り
貯金できれば期待以上

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 00:18:11.43 ID:p8mliyyD.net
防御率はともかく去年並みの援護があればもうちょっと勝てるんじゃないの

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 00:41:31.04 ID:BaEP71eW.net
しかし他のチームの主力ピッチャーが投げるって凄くイイな
クビになりかけのやつを拾ってくるのとは次元が違う
ワクワクする

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 02:11:06.11 ID:awIYTXz/.net
>>566
8-12くらいはやってくれないと

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 05:01:35.00 ID:Z8uumHTl.net
>>563
料理中に指を切ったのもいたな

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 05:04:26.80 ID:Bk8+FnF9.net
ちょっとポジって10-10 4.00
マリンから神宮ってことで厳しく見て6-14 5.00
とりあえず140イニング投げて4勝以上すればナーブソンのぶんは埋めてるからOK

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 07:13:35.17 ID:GI0PM9WR.net
さいかいだって
いいじゃない
ざこるとだもの

妄想は楽しいか?
高野光、可愛かずみ、オリックススカウト部長をタヒに追いやった極悪雑魚どもぉ〜wwwwwww

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 07:17:16.02 ID:8HPRXFn5.net
雄平柵越え連発してるのはいいが
山田の打撃はどーなってる?

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 08:07:09.96 ID:OdsFQk90.net
http://www.sanspo.com/baseball/news/20150210/swa15021005020003-n1.html

現状のベスト布陣(レフト田中浩康)

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 08:26:08.79 ID:KNR4o6pg.net
>>576
山田はこれからだ
本人はああ見えてプレッシャー感じてるから
あたたかく見守ろう

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 08:28:43.45 ID:zEg5KRft.net
浩康実戦デビューか 楽しみだな

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 08:53:46.25 ID:Bk8+FnF9.net
4山田
7田中
5川端
8雄平
3畠山
9飯原(松井)
6大引
2中村

こんなとこか
ミレバレなしで山田1番だと中軸がもの足りんな

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 08:54:42.49 ID:rnyWOn9P.net
>>577
こりゃ真中もダメだなw

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 08:56:08.83 ID:hiOIT2xA.net
>>580
2番川端3番飯原6番田中じゃね?

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 08:59:40.39 ID:CiBvEik1.net
なんでレフト荒木じゃなくて田中なんだ?

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 09:06:19.02 ID:cZAx7XVk.net
ヒロヤス外野で使うなら上田の方がマシだと思うが…
まぁ練習試合だし真中のやりたいようにやればいいよ

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 09:20:13.55 ID:iVBS/GBn.net
バレ間に合わないなら
1荒木2川端3山田
とかも面白そうだけどね

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 09:25:21.03 ID:NIT28PKf.net
練習試合で何ごちゃごちゃ言ってるんだ

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 09:26:19.90 ID:rnyWOn9P.net
>>585
中軸に打てる打者置くか、1番から惜しみなく強打者並べるか難しい所だね
去年までの荒木だと1番は心許ない気もするが

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 09:26:33.74 ID:NckUjd3T.net
小川も糞だったけど、浩康より長打力あるからって荒木使って決勝打打ったりしたからなあ。
真中も不安だな

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 09:29:14.21 ID:7gXWuLqt.net
ほぼアンチ

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 09:32:05.78 ID:rnyWOn9P.net
まあ守備練習の動画見ただけだけど田中の外野守備は現時点では荒木松淳よりもぎこちないからね
真中にしても少しでも多く使って見極めたいという気持ちもあるんだろう

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 09:36:19.79 ID:5QaCW1to.net
荒木のレフト守備は出来てるとは言えないだろ
浩康がそれなりに守れれば戦力だよ

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 09:46:42.42 ID:Bk8+FnF9.net
長打力無いだけに、2010とまでは言わずとも08、12ぐらいの出塁率がないとピロを外野で使う旨味は少ないな
とはいえ頑張って欲しい

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 09:47:13.46 ID:JJaFBXM0.net
それなりの守備なら武内以下の打力の奴はいらないだろ

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 09:48:19.72 ID:Xtm0wW7p.net
荒木って守備へったくそなイメージしかないな

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 10:01:41.48 ID:U8oXzwhU.net
打撃は同レベルで守備は本職の武内には拒絶反応を示して未経験の田中にはなぜか待望論が出る不思議
田中信者はいつまでも幻想追うのやめてやれ

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 10:13:13.71 ID:2UrdiGxN.net
打撃に関しては実績は浩康のほうがあるし、そもそも武内の本職一塁だし

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 10:17:13.14 ID:YzHUOqzL.net
ただの練習試合だぞ

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 10:20:42.55 ID:Bk8+FnF9.net
武内が外野本職だったとは初めて聞いたわ
野球見たことないのかな

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 10:22:50.97 ID:F5f++lLd.net
武内そもそも西都だし

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 10:33:29.28 ID:W6NuDt+5.net
単純にレフトに松井淳or荒木、ライト飯原じゃいかんの??
打撃の弱い田中浩をレフトで使う意図がわからん

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 10:35:28.80 ID:+PyfZNg5.net
ただ田中は守備も未知数なうえ、そもそも打撃が復調してるのか?

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 10:41:54.89 ID:Tu0rbyaQ.net
7飯原、8上田、9雄平か7荒木、8雄平、9飯原で良いよ

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 10:50:48.36 ID:oUt78Vb+.net
守備が未知数だからこそ今使うんだろ

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 10:54:04.15 ID:Sbi6dTAN.net
>>600
自分もそれがベストだと思ってるけど、今は真中も色々試したいんじゃないの
田中は実践でレフト守ったことないから、どんなもんか見極めたいとって事でしょ

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 10:55:52.22 ID:BRdLw836.net
練習試合だからこそ使うんやろ
ダメならシーズンで使わなくて済む

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 10:57:22.60 ID:Tu0rbyaQ.net
今の浩康はどこ守ろうが控えにしかなれないよ
ミレバレや山田がいないときですらスタメンでは出られない

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 11:12:11.10 ID:+PyfZNg5.net
‘12年程度の打撃に戻せれば荒木・上田・比屋根・松井淳とかとは十分争えるだろ
ただ大和や陽とか古くは福留みたく、身体能力高いヤツが外野コンバート成功例は見るが
田中のように足も肩も平均以下で外野コンバートって成功する可能性低いんでないか?
筒香・中田翔・T-岡田みたく打撃特化でチーム事情で外野やる訳じゃないから、
なんとかこなせるレベルじゃあえて使う意味なくね?

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 11:16:51.40 ID:d56fUxj2.net
>>607
別にレギュラーと見なしてるわけじゃないから良いじゃん
たかが練習試合でギャーギャー喚く意味がわからん

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 11:23:43.02 ID:IXf1Oxg9.net
ベストの布陣って言って浩康を起用するから荒れてるんだろ
練習試合なので色々試したいって言ってれば問題はなかったのに

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 11:29:29.16 ID:YzHUOqzL.net
めんどくせー

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 11:30:02.31 ID:5FzR9XYn.net
>>607
別に田中のコンバートが成功しようがしまいがそんな重要なことじゃないよ

コンバートと言うより内野レギュラーに欠員が出たら偶に試合出れるかな程度だし外野は出来たら良いなレベル

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 11:43:37.25 ID:BOi2z+MS.net
正直なところ、荒木と松井のほうが田中より解雇が近い存在だからな。
ベストな布陣なら田中を使うだろう。

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 11:54:32.98 ID:c/2ab8Tb.net
馬鹿ばっかり

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 12:02:29.32 ID:BRdLw836.net
>>609
それ本気でいってる?
ホンネと建前って言葉あるよね?
もしかしてベストの布陣っての信じちゃってるの?w
マスゴミにしゃべったことは全て正しいと思っちゃうやーつw

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 12:12:34.84 ID:eyigWoxr.net
由規児山が西都合流だって…………

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 12:13:35.85 ID:prgem2ve.net
>>614
マスゴミにしゃべったことは全てウソってこと?

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 12:14:45.16 ID:XJ/dBwDW.net
今年は1・2軍入れ替え無しですよ。

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 12:15:10.53 ID:2UrdiGxN.net
>>616
お前アスペだな

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 12:15:53.72 ID:OnCbjtwy.net
毎日毎日変なお客さんが途切れることがないなあ(嘆息

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 12:16:02.37 ID:NckUjd3T.net
ベストの布陣ってのが建前とか嘘ってのはあんまり聞かないけどな。
まぁ原式の納得させて干す、ならいいし、打撃復調するんなら浩康でいい。

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 12:24:34.64 ID:9+TtmE38.net
2月9日のキャンプ観衆
巨8500
神2300
ヤ1733
日1000
ロ800
D500
西500
楽380
広300
※ソ、オ、中は休養日
(日刊スポーツ)

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 12:28:04.01 ID:BRdLw836.net
>>616
こういうやつがマスゴミ妄信したり、マスゴミは全部嘘、ネットに載ってたから本当
とかいう極論厨なんやね
見極める力ってどこで育つんだろうか もう手遅れかな?
紹介できなくてスマンな

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 12:31:53.97 ID:ytlK422v.net
自己紹介乙

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 12:32:18.28 ID:K3jlAoAw.net
高井にポンポンホームラン打たれてる、投手は今年もあかんな

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 12:34:40.13 ID:prgem2ve.net
>>622
まともに反論出来ない奴に限って人格攻撃する説は本当っぽいねw

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 12:38:44.97 ID:RUxB9D1j.net
たかのりって、結局どうなったんだ?

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 12:45:07.30 ID:XJ/dBwDW.net
確か独立リーグの福島のチーム行った

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 13:33:49.89 ID:BaEP71eW.net
ピロヤスいきなりレフトか
面白そうだな

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 13:42:02.38 ID:aC9kP2mD.net
ゆうても15日の話だろ
実戦遠すぎだわ

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 14:04:20.48 ID:U0n3T592.net
荒木の外野守備は素人レベルだった。

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 14:21:48.34 ID:W6NuDt+5.net
バレミレが開幕駄目なら
4山田
6大引
5川端
8雄平
3畠山
9飯原
7松井淳
2中村

これでいいよ
マエケン大瀬良黒田と右3枚来るから、松井淳に期待したい

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 14:25:14.82 ID:aNH1mKeN.net
松井淳とか実績もノビシロもない選手なんてもうええわ
まだ上田使う方が良い

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 14:26:59.61 ID:ou3A3ize.net
松井と上田ならまだ上田の方がマシ
オープン戦でひっくり返してくれるなら嬉しいが

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 14:28:19.40 ID:CjWlpWx6.net
松井は最終戦の代打で出てきた時に
あーこれで終わりか…って思ってその通りになったくらい期待が持てない

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 14:37:26.17 ID:U0n3T592.net
松井淳は久々に出た長距離打者だと思って期待してたのに残念なありさまだな

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 14:39:42.75 ID:ou3A3ize.net
去年終盤にフォーム変えて調子戻したから今年また輝きを見せてほしいが

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 14:41:20.56 ID:VBekYI57.net
真面目だし頑張って欲しいけどね
若松さんのアドバイスを活かせるといいな

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 14:42:10.05 ID:y5HBdUa/.net
森岡にもレフトの練習させたほうがいいような気がするが・・・
松井よりは打つと思うぞ

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 14:46:43.36 ID:W6NuDt+5.net
俺は松井にまだ期待したい
何かきっかけさえ掴めば2012年の松井に戻ると思うんだ
練習熱心で真面目だし応援したくなるよ
とりあえずオープン戦で打ってアピールして、広島の松山みたいになって欲しい

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 15:17:47.01 ID:43mUFkBH.net
てかマツジュン一軍キャンプメンバーだったんだ・・・・

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 15:21:30.48 ID:nJ29o8Ap.net
>>638
外野森岡とか、長打のないヤニキ使うようなもんだろ

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 15:23:15.45 ID:FoZz8Qvd.net
上田はまず守備、走塁で変なミスをしないで欲しい
レギュラー云々はそれらを一通りクリアしてからだな

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 15:28:57.50 ID:nsjV6d0+.net
目標が広島の松山とはなんとも低い…

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:03:39.73 ID:OLXJJgmQ.net
上田は性能はいいはずなのにCPUが腐ってるのが腹立つ
比屋根みたいに単純に力がないって話ならまだ納得できるが

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:05:54.08 ID:bHypSYdH.net
稲葉が浅間絶賛してたな@報ステ
北の大地で浅間ジャンプ轟かせてくれ泣

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:14:45.64 ID:hA65Q8VK.net
一昨日までキャンプ見てたけど大引守備微妙じゃね・・・

シートノック見てるとわかるけど、捕ってからから投げるまでが異様に遅い
下手したらボールハンドリングは川端以下かもしれない
守備範囲は正直ガチな打球がこないとわからんけど、あまり広いようにも見えないし
ウチの野手どもの方が守備だけならマシに見える・・・

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:17:43.65 ID:OfQIulX2.net
ほとんどの人間は見れてないので言われてもなんともいえない

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:28:48.04 ID:hA65Q8VK.net
>>647
いやーハム時代をよく知ってる人居ないのかなって
俺はパは真面目に見ないから知りもしない
たまに西武ドーム行って鬼ちゃん愛でてる程度
自打球で死んだ試合も見てたT-T

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 17:02:23.75 ID:Mtt7zio3.net
キモいやつがいるな!
しかしハム専でははじめっから大引の守備範囲に難ありとは言われたいたのだが・・

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 17:09:30.40 ID:W6NuDt+5.net
少なくとも森岡よりは上手いだろ?
それだけで有り難い
谷内や西浦と比べても大引はそれなりに打てるし右の遊撃は大きい

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 17:12:47.66 ID:UNj0RMvC.net
youtubeに上がってたキャンプ練習見ただけだけど
俺は良いように見えたけどな
まあ俺が見る目ないかもだけど

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 17:21:06.43 ID:W6NuDt+5.net
大引の守備は派手さはないが、取れる打球を確実に処理する堅実
なイメージがある

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 17:26:59.36 ID:y5HBdUa/.net
大引はドラフトからの悲願だったからな
やっと来てくれたかと思う気持ちだけ
叩く気はまったくないわ

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 17:31:05.47 ID:W6NuDt+5.net
だね
まだ谷内や西浦をスタメンで使うのは早いし
森岡はサブでこそ光る選手だし

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 17:33:01.81 ID:Mtt7zio3.net
うちのショートは各自弱点あるからなあ
谷内は打球の速さか、正面の打球に対応できない。
待ち方が悪いから一歩目遅い。
森岡は足遅いから守備範囲狭い、肩弱い。ビビるからテンパりエラーする。
西浦はとってからも早いし、捕球、守備範囲いいけど、打てないからな・・
大引の送球動作って聞いて心配だけど、練習だからまずとる方に重心置いてたと思おう。

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 17:42:55.71 ID:W6NuDt+5.net
森岡はショートじゃなくセカンド向きだよな
山田がいるから仕方ないけど

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 17:47:24.62 ID:ogzKM3BF.net
浅間は間違いなくスターになるよ
浅間房とかそんなくだらないものじゃなくてね
本当に獲れなくて残念だ
その分頑張ってくれ新人勢

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 17:50:37.27 ID:Mtt7zio3.net
森岡はセカンド、サードだと使えるんだよね。
あと森岡はベース上のプレイが下手すぎる。
タッチプレイも下手で、何度盗塁セーフにされたか。
山田のサブ、終盤ハタケ代走後の川端ファースト時にサードなら打線もそこまで落ちないし、スーバーサブだよね

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 17:53:32.45 ID:oAvhQtC8.net
>>657
関係無い選手の名前一々出さんでくれ

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 17:55:29.52 ID:avwYYLO9.net
>>646
煽り乙

捕ってから投げるまでが遅いとか嘘つくな。
荒木や山田と並んでノック受けてたが、明らかに大引は2人に比べて全体的に堅実だった。

俺はとくに送球後の動きに注目してたんだが、最後まで堅実だったのは大引だけだった。

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 17:57:33.36 ID:avwYYLO9.net
ボールハンドリングが川端以下とかいってる時点で頭おかしい

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 18:01:04.60 ID:rfjD+psi.net
昔アリゾナユマでキャンプしてたんだよな

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 18:01:08.91 ID:YzHUOqzL.net
取ってから投げるのが速くて丁寧なタイプでしょむしろ
他の選手にも見習ってほしいくらいきれいだよ

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 18:07:03.56 ID:CiBvEik1.net
宮本はヤクルトのキャンプ見にきた?

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 18:09:56.20 ID:RWXX6a38.net
東京ヤクルトスワローズ公式 @swallowspr

休養日を利用して撮影「スワローズTV」キャンプ恒例のカラオケ大会。
初代チャンピオン由規対前回チャンピオン木谷。伏兵西浦、金星なるか児山。
オンエアは2月25日20時?21時、フジテレビONE。
http://pbs.twimg.com/media/B9eJC5kCUAExiKI.jpg
http://pbs.twimg.com/media/B9eJC59CEAAMtAD.jpg

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 18:15:33.84 ID:9vACK6xu.net
>>660
そりゃ堅実なら取ってから投げるまでに時間かかっても不思議はないわな

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 18:17:57.26 ID:lmh1Khkp.net
西浦歌うのかw
いやあ放送が楽しみだなぁ

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 18:19:58.94 ID:prgem2ve.net
>>665
大場君は出ないんですかね…

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 18:22:53.13 ID:rFXK6J6D.net
ヘッドコーチの三木コーチは日本ハム時代は大引の守備走塁コーチだったら、
大引のポテンシャルは分かっているんじゃないの?

まあ、ただUZRを見ると、森岡のそんなに使えないことはない
というのが分かったからな。

既出だけど
http://175.184.35.183/files/columns/116/c28a3722379f89737b7357327c74c622.png

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 18:26:26.18 ID:rFXK6J6D.net
うちは何だかんだ併殺のポイントが高かったんだけど、あれは神宮の球足が
速かったというのもあると思うから、芝を張り替えてどうなるかだよな。

逆にサード特有の強い当りに悩まされていた川端は打球は多少緩むし
慣れれば、RF的にはセリーグ・トップだからな。
まあ、川端もサードの中で併殺参加は異様に高かったんだよな。

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 18:27:38.17 ID:rFXK6J6D.net
「スワローズTV」のカラオケ大会って全然面白くない。
別のことやって欲しいよ。

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 18:29:52.84 ID:UOzUORPB.net
フジoneでやるオープン戦もペナントレースと同じく、スマホで見れるのかな?

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 18:37:41.37 ID:lmh1Khkp.net
西浦の歌唱力参考
http://youtu.be/2fOeafBSZe4#t=42s

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 18:57:03.47 ID:bSL1Se0F.net
西浦はこんなことやってる場合か?
契約金返納しろや天カス

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 19:03:37.93 ID:bSL1Se0F.net
・高卒野手以下のクソ打撃
・弱肩、鈍足、狭い守備範囲
・天理出身

なんで、こんなゴミ2位で獲る必要があったの?

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 19:06:17.44 ID:bSL1Se0F.net
2位といっても全体の14番目だから実質1位みたいなもんだな
本当に本当に取り返しのつかないことをしてしまった

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 19:17:22.03 ID:ymbjNUkS.net
どらきち様ご降臨
これは西浦活躍フラグだな

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 19:18:15.05 ID:i6Re/ciT.net
さすがにそれはない

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 19:27:39.58 ID:0zFNHqj1.net
若手見切るの早すぎ

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 19:34:51.37 ID:FXgT0Jx7.net
ドラキチって駿太ニキだから山田と在籍年数同じなのか・・・

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 19:36:50.05 ID:NIT28PKf.net
浅間も未来はヤクルトの選手だから騒ぐな
生涯北海道にいたいやつなんていないわな

ま、浅間が活躍すればの話だがな

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 19:55:25.65 ID:rFXK6J6D.net
三輪は何をやらせてもソツがないね。

こいつが飲み会にいると盛り上がるだろうな。

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 20:13:16.78 ID:oIRp9VCR.net
三輪は期待されると頑張っちゃうタイプってのがヒシヒシ伝わる
本当はいじられるのそんな好きじゃなさそう

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 20:30:54.38 ID:b++Ie5qv.net
ほんといつ来てもギスギスしてんな

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 20:54:14.23 ID:EVScSEAm.net
そら杉浦(大瀬良)東明秋吉なら良かったけど、実際は東明とれたら3位は西浦田中三木のどれかだったからだろうからまあ結局似たようなもんだよ

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 21:12:40.78 ID:zEg5KRft.net
ちゃん三輪好きだわー
本人は本心では複雑だろうけど 使い勝手のいい選手として
生き残って欲しいよ

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 21:16:57.87 ID:CjWlpWx6.net
三輪は応援したくなるね

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 21:44:58.02 ID:/hUp5i2G.net
http://www.yakult-swallows.co.jp/pages/ticket/exhibition
オープン戦のチケット買うところ、2月になってるけど、3月だよねこれ

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 21:45:48.37 ID:gPju9fn4.net
安楽欲しかったな。
今更だけど

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 21:47:33.34 ID:rMGf61ck.net
竹下しだいでしょ
そろそろ上がってくるかな

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 22:03:48.18 ID:i6Re/ciT.net
上げないとモチベーション下がっちゃう

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 22:11:19.16 ID:BOi2z+MS.net
>>690
今年はキャンプじゃ一軍二軍の入れ換えはないよ

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 22:15:04.45 ID:GI0PM9WR.net
妄想は楽しいか?
高野光、可愛かずみ、オリックススカウト部長をタヒに追いやった極悪ヤクカスどもぉ〜wwwwwww

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 22:24:32.01 ID:DecTtUuF.net
試合無いと退屈だな
田中はマジで外野やるのか?

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 22:31:45.38 ID:rFXK6J6D.net
そういえば昨年もバレンティンをファーストにコンバートとか言って、
宮本とかばかげていると無茶苦茶批判していたな。

結局、あれで畠山のケツに火が点いて復活したという
大方の見方だけど。

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 22:34:40.56 ID:Z8uumHTl.net
コンバートでアキレス腱を痛めた・・・かは不明。

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 22:44:55.69 ID:b++Ie5qv.net
宮本とかはげてるに見えた

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 22:45:46.42 ID:rfGgzirD.net
古田の時も第2ポジションの練習やってたけど何の役にも立たなかったな
飯原はともかく、よく宮出にサードなんかやらせてたもんだ

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 22:49:35.44 ID:DecTtUuF.net
稲葉そろそろヤクルトキャンプに来ないかなー

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 22:50:37.84 ID:ymbjNUkS.net
古田のサプポジでものになった奴おらんかったな・・・

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 23:04:40.71 ID:rFXK6J6D.net
サビポジなんてコンティンジェンシー・プランだから、
使わなきゃ使わないでそれに越したことはないんじゃないの。

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 23:08:01.62 ID:b++Ie5qv.net
無理に横文字使わんでも
非常時の準備でいーじゃん

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 23:18:10.81 ID:rFXK6J6D.net
昨年の石川の投球数を見てみたら、27試合に先発して
130球台が1回、120球台が1回、100球〜110球台が9回、
100球未満が16回だって。

100球未満はKOをある訳だけど、高津は随分余裕を持たせて起用していたんだな。
ちなみに130球投げた試合は完封の試合で、120球は9回2アウトで交代だった。

こういう使い方だと、少し安心だよな。

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 23:22:42.79 ID:NsdMYX54.net
セカンド青木は何だったんだろうね

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 23:30:51.82 ID:DecTtUuF.net
今年は紅白戦しないのかな?

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 23:33:20.97 ID:/ZhhWmUP.net
>>624
この時期とはいえ雄平がザコルトのヘボピッチャーから打てなかったら心配になるから
それは雄平が順調に調整出来ていると喜ぶべき話

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 23:43:47.87 ID:4r5MfvIg.net
みやもとは見る目なさそう
監督も向いてないと思うよ

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/10(火) 23:45:33.53 ID:4r5MfvIg.net
>>693
タヒってどういう意味?
打ち間違い?

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 00:16:53.90 ID:nz5rr9Kq.net
赤い靴下履いただけで怒るような奴は監督向いてないよ

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 00:20:13.78 ID:Fo98kjmC.net
厳しい奴が監督として向いてないってのもおかしな話だと思うけど
ノムだって茶髪髭禁止してるじゃん

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 00:38:07.68 ID:Q+phxGkT.net
「宮本がいなくなって伸び伸び野球で勝てる」とか息巻いてた奴だろ?どうせ
まあ上田川端なんかはノビノビとやってたわなw

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 00:45:59.15 ID:CH/ohBk3.net
ノムさんは厳しい要求もしたけど、選手に野球を楽しむぶんには大いに結構と
言っていたらしいな。
楽しんだ方が興味も沸くし、研究熱心になるからと。

だけど、宮本は楽しむと怒られそうな感じがするな。

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 00:47:13.02 ID:3eS6j7Do.net
宮本は北京でチーム崩壊させた前科があるからな
モチベーターとしての能力が低いことは間違いない
ヘッドコーチに真中みたいなのを置けばうまく行くかもね

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 00:55:41.69 ID:+DQ83/S5.net
宮本相川と上に立って厳しい人がいなくなってお友達野球でまた最下位だねよかったよかった。

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 01:16:00.28 ID:tVVCJQi1.net
>>704
ゴロの捕球から送球までの動作が速くなったとかに生きれば
内野を練習した甲斐もあるってもんだけど、どうなんだろう

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 01:18:35.37 ID:/0kXXuyl.net
若手山田、鬱病ハタケ、陰口川端、アヘ顔森岡の内野陣は投手からしたら泣きたくなっただろうな
大引が入ってピンチの時に集まったら少しは気が楽になりそう

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 01:21:19.35 ID:h1icn/l0.net
>>713
北京で宮本が崩壊させたとかないわ

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 01:22:05.65 ID:DNuXkf+0.net
>>716
想像したら笑ったわ

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 01:35:24.45 ID:Q+phxGkT.net
山田畠山川端大引谷内中村と野手陣は総じて宮本シンパだから、わざわざ真中をヘッドにする必要はないんだけど>>713

投手陣からは総スカン食らう可能性があるんだよなあ〜怪我明けのライアンに「エースは完投してこそ」みたいな事言ってたし…酷使しまくりそう
だからヘッドは投手コーチ経験者が望ましいね

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 01:40:34.51 ID:WyyyKfua.net
妄想は楽しいか?
高野光、可愛かずみ、オリックススカウト部長をタヒに追いやった極悪ヤクカスどもぉ〜wwwwwww

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 01:40:49.14 ID:WOJYPT2r.net
ハゲ監督なんてむこう5年は無いんだから議論する意味なくね

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 01:42:33.01 ID:N3+DcjW8.net
畠山は後輩気質かと思ったらなんかまがりなりにもチームリーダーやりだしたからなぁ
超エリートコースの浩康にはできなかったのに
畠山は野手からの人望あるんだろうか

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 01:50:40.29 ID:ibNvX2gA.net
>>720
ねえねえタヒってどういう意味?詳しく教えて〜

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 01:59:36.31 ID:CH/ohBk3.net
畠山に励まされたほうが、なんとなく安心感があるじゃん。
まあ、イメージだけど。

実際、昨年畠山はいいタイミングでマウンドに行っていたよ。

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 02:01:17.69 ID:O3ApxmKz.net
連敗中に畠山主導でミーティングしたとかそういうのもあった気がする

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 02:29:49.12 ID:FIWiLvjd.net
>>717
西岡、中島あたりを筆頭としたメンバーに総スカンだったのは有名だろう?

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 02:34:40.06 ID:FIWiLvjd.net
>>724
宮本が抜けて誰がまとめ役になるかと思ってたけど、まさか畠がなるとは…
連敗中に緊急ミーティング招集したり、いつもいいタイミングで投手に声がけしたりと中身が格段に成長してくれて嬉しかったな
FAで出て行かれたら泣くわ…

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 02:54:58.20 ID:oe9Fn5C6.net
>>726
西岡と川崎は宮本になついてたけど
中島は知らんが

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 03:03:15.51 ID:K47rpwlu.net
ハタケを欲しがる球団あるのかな

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 03:12:10.86 ID:mk1ygsv1.net
楽天とか欲しがりそう
東北だし

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 03:14:11.92 ID:Fo98kjmC.net
最近の野球はほんとしょーもないわ
中継ぎのイニング跨ぎは悪とか先発は100球越えたら交代とかさ
メジャーの様に中4で投げるならまだしも中6も空けてんだからせめて120くらいは投げろよ

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 03:15:55.33 ID:B2L9y38/.net
ハタケもヨシノリも欲しいだろうな
ところでヨシノリは今日フリー打撃登板かな

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 03:24:23.25 ID:isax4BGK.net
つば九郎のスタンプとか女に媚びすぎやろ

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 05:22:23.95 ID:7GbVXh6L.net
最後の甲子園でヒット打った時にセカンドで西岡が手をポンと合わせてたの動画で見て印象変わったわ
その後のキャンプ取材でも宮本に気使って?バントのコツを聞きに行ったりして。
中島とはゴルフ仲間http://www.koji-uehara.net/assets_c/2012/01/012012-thumb-320x569-1436.jpgだし
キャプテン宮本の失敗なんて昔の話じゃん
それとも監督宮本の話題が出るたびにペキンガーゼンカガーって湧いてくるのか

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 06:08:09.34 ID:1vqYmOIz.net
燕D1・竹下ら14日に1軍昇格!成瀬は24日移籍初実戦
http://www.sanspo.com/baseball/news/20150211/swa15021105010002-n1.html

あとの二人はだれよ(´・ω・`)?

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 06:30:35.93 ID:0Gk69MUw.net
竹下、寺田、誰か

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 06:40:55.09 ID:2vFON58d.net
>>735
寺田と土肥と予想。

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 07:16:33.65 ID:2vFON58d.net
バレもミレも開幕無理っぽいよな。
レフトどーすんねん。

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 07:21:06.37 ID:rvmfEA1t.net
上田飯原松井荒木田中でライトレフト争う感じじゃね?
上田使うなら雄平がライトに回るかもしれんが

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 07:54:44.65 ID:e7h8bjG4.net
レフト飯原センター上田ライト雄平

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 08:00:37.98 ID:x/wktojg.net
>>733
そういうことじゃないだろ
視野狭窄か

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 08:02:55.57 ID:2vFON58d.net
ミレッジはいなくてもかまわないが
バレはいないと本当やばいな

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 08:10:15.20 ID:CH/ohBk3.net
バレンティンは今向こうのリハビリを受けているから、体を絞って戻ってくるよ。

今年の他球団の外国人選手は酷いからな。
みんな、ブクブク太ってきて。
あと、平田もだけど。

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 08:34:49.07 ID:nCCCclgg.net
>>726
反抗的な態度をとった西岡は次のWBCの代表落ちているから、
宮本が一方的に悪いとは言えない

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 08:37:01.69 ID:X4ubb3Mw.net
宮本と若い衆との 世代間の感覚の違いだね
どっちが悪いとかじゃなくて

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 08:40:21.50 ID:CH/ohBk3.net
宮本の解説を聞く限り、いろいろな層と感覚の違いがあると思うよ。

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 08:44:15.55 ID:BFCQ1b61.net
宮本が監督とか嫌だわ。
暗黒時代になりそう

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 08:52:29.70 ID:XtLj2T78.net
今が既に暗黒に両足踏み入れてるような状態じゃん

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 08:54:01.99 ID:/0kXXuyl.net
同じ事を書き込もうと思ったわ
2年連続最下位は立派な暗黒だよな

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 08:55:47.82 ID:CH/ohBk3.net
言ったら悪いけど、PLってあれだけプロ野球界に人材を輩出しているけど、
PL出身の指導者(監督・コーチ)で成功した人って、あまり聞かないよね。

まあ、コーチで尾花くらいかな。

それより、不倫をやめろといくら球団から忠告されても止められず、次期監督候補だったのに、
クビになった吉村や黒い噂が多すぎて監督になれない立浪とか、ろくな話がないよな。
宮本も前科もちだし。
現役時代に

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 09:15:01.61 ID:TK0ClVlY.net
ポジ⇒球団史上3年連続最下位はまだない
ネガ⇒ここ10年で前年度借金20以上のチームがAクラス入りした事は無い

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 09:29:22.33 ID:tdEjOhU4.net
今が暗黒?冗談じゃないよ。最近の失敗ドラフトでホントの地獄は3年後くらいから始まるんですがw

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 09:33:14.94 ID:hlMywpUi.net
ねか

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 09:50:09.38 ID:etlfL82B.net
>>751
2012阪神:借金20
2013阪神:貯金6(2位)

あるじゃねーかw
しかもつい最近w

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 10:09:03.90 ID:TK0ClVlY.net
>>754
すまん借金20以上の「最下位から」が抜けてた
その時の阪神は確か5位だったハズ

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 10:12:53.33 ID:f+xuf1oQ.net
2011ドラフト失敗→投手崩壊・守備崩壊・死体蹴り打線の2014
ホントの地獄は3年後に始まってたな。うん>>752

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 10:15:10.73 ID:UZKfylF/.net
ここ10年で前年度借金20以上で最下位だった横浜が翌年Aクラス入りした事は無い

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 10:19:42.39 ID:2DxZkwot.net
失敗具合は2006と2007がひどい

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 10:22:16.27 ID:nGo9mtg+.net
>>755
ここ10年で最下位借金20のチームなんてそんなないだろうし大半が横浜だろ?
そんなデータはサンプル少ないし当てにならん

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 10:22:21.09 ID:TK0ClVlY.net
>>757
パ・リーグもそうなんだわ

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 10:22:28.44 ID:UpNS6qGJ.net
オープン戦でみんながドッコイの成績なら助っ人どっちか戻るまでぐらいは上田センターで雄平飯原でもいいかもね
それか荒木松井が1軍レベルの投手にどれぐらい対応出来るかの見極めに使ってもいいか
一応来季から順に畠山、川端・雄平とFAだし、大丈夫だと思うが出て行く可能性もゼロじゃない
その場合の後釜探しの意味でも
逆に田中武内のように30歳過ぎてて1軍でもどんなもんか大方わかってる人を使うのはやめて欲しい
もちろんオープン戦でバカ打ちして結果出したなら別だけど

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 10:24:12.86 ID:KITI0LU4.net
仮に上田使うとしてもセンターは雄平じゃないかな

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 10:27:47.86 ID:CH/ohBk3.net
ここ最近ヤクルトは14年振ルーキーの最多勝利、50年振にシーズン最多ホームラン更新、
64年ぶり日本人右打者最多安打とかやっているから、また何十年ぶりというのが
見れそうだな。

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 10:27:57.56 ID:tdEjOhU4.net
>>756
ホントに怖いのは3年後だよ。今度は野手が本格的にヤバくなりはじめる

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 10:28:17.29 ID:UpNS6qGJ.net
ああ、ミレッジ(飯原)バレンティン揃った時の為に雄平には最初からセンターでいかせるかもね
それだと上田使う意味はあまりなくなるけど、まあライト上田でレフト飯原かな
守備面ではこの3人が一番落ち着くか

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 10:29:14.60 ID:CH/ohBk3.net
そうか、結局ここ10年横浜がAクラス入りしたことはない、
というだけの話だったか。

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 10:29:33.61 ID:UpNS6qGJ.net
>>763
借金20以上からの優勝か

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 10:31:51.47 ID:CH/ohBk3.net
また、キモイ雄平ヲタが沸いてきたな。

まあ、センター、ライトどっちでもいいよ。
どうせ、またdisりあいをしたいんだろう。

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 10:35:14.63 ID:CH/ohBk3.net
今まで野球を見てきて、王や藤本の記録なんて考えられなかったからな。

まあ、ノムさんの記録を抜かされそうだけど、あっちは試合に出るだけだしな。

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 10:42:12.85 ID:nGo9mtg+.net
04 横浜(17) 大阪(33)
05 広島(26) 楽天(59)
06 横浜(26) 楽天(38)
07 東京(25) 大阪(15)
08 横浜(36) 福岡(13)
09 横浜(42) 大阪(30)
10 横浜(47) 楽天(17)
11 横浜(39) 千葉(25)
12 横浜(39) 大阪(20)
13 東京(26) 北海(14)

サンプルは意外とあったわすまん
内訳で笑うわw
広島千葉:1、東京楽天:2、大阪3、横浜:6

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 10:44:04.85 ID:nGo9mtg+.net
サンプルの横浜率66%

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 10:44:50.20 ID:nGo9mtg+.net
間違えた40%

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 10:48:57.67 ID:l6xbVT8D.net
竹下は順調だな

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 10:52:51.28 ID:X4TP5C1V.net
北海道住みなんだけどもしかして今年北海道に遠征来ない?
風張見るの楽しみにしてたんだが

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 10:58:58.01 ID:f+xuf1oQ.net
>>768
ほんと分かりやすいな
キモいのは宮本嫌いなくせにヤク戦の裏でやってた大相撲ゲスト出演をチェックしながら叩いてたお前の方だろ
雄平ヲタより上田ヲタの方が浮いてるしキモいわ
いい加減コテつけてくれよNGにしたいから

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 10:59:11.91 ID:CH/ohBk3.net
>>770
そういうデータを見てもあまり対策や傾向とかも立てようがないから、
あまり意味が無いんだよな。

例えば昨年の対戦相手別の借金や得失点とかを見ると、今年の傾向や対策が
見えてくる。

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 11:00:47.25 ID:nGo9mtg+.net
>>774
日シリ出場がヤクルト日ハムになれば見れるよ

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 11:03:35.86 ID:etNEmWzh.net
朝日の真中評、豆タンクワロタ

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 11:14:26.25 ID:G2FC9sJq.net
ヤクルトは10日、小川泰弘投手(24)が10日朝の練習中に肩の違和感で練習を切り上げたと発表した。容態や今後の見通しは不明。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150209-00000032-dal-base

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 11:19:38.71 ID:3ezkK/M7.net
>>779
なんJからくんなハゲ

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 11:20:50.25 ID:tdEjOhU4.net
>>774
っファームの北海道遠征

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 11:22:02.80 ID:sRUsSErW.net
川端は本当だぞ

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 11:27:40.11 ID:zyZVPGTe.net
燕・川端 左わき腹張りで別メニュー
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150211-00000037-dal-base
これか

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 11:29:00.19 ID:RAGhxPe8.net
川端は怪我しないと死んじゃうからこれでいいよ

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 11:29:32.15 ID:TARNu/8T.net
はいはい始まった始まった
どうしていつも有象無象じゃなくて主力なんだ

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 11:30:21.78 ID:1vqYmOIz.net
脇腹か・・・
時間かかるパターンだな

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 11:32:04.97 ID:rP/nKs3i.net
怪我じゃないんだしいいよ
どの選手も疲れるころ

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 11:32:31.70 ID:NyaCWOW1.net
川端は143試合でるより110試合くらいをしっかり出た方が成績が良くなるかもしれない
毎週金曜日は休むとか

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 11:35:10.36 ID:NYKzEjkl.net
いつものこと

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 11:37:54.19 ID:X4TP5C1V.net
>>777,781
まじか…ありがとう
日ハムも応援するわ…

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 11:45:02.04 ID:bZ5w/Qj6.net
はああああ,川端のスペ忘れて...なかったけど忘れたかった

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 11:47:11.50 ID:m9GeR4Ns.net
万万が一のことがあれば、サード森岡だろうなあ

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 11:47:41.12 ID:0Gk69MUw.net
いつものことじゃねーか

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 11:53:53.06 ID:9tCjCVDI.net
>>583

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 11:54:35.28 ID:0Gk69MUw.net
つかむしろJAPAN召集されずにすんだ

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 12:02:37.07 ID:l6xbVT8D.net
もう川端は毎年恒例だな

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 12:03:46.55 ID:Gm8VBY3N.net
石川→川端→畠山→山田→田川→川端(ry

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 12:07:03.34 ID:CH/ohBk3.net
川端は前に痛いの無理して悪化させたことがあるから、
異常があったらすぐに報告しろといわれていると聞いたことがあるな。

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 12:07:24.07 ID:R9FL4wed.net
また始まったよ

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 12:07:49.93 ID:XlGxVNhL.net
これでサードは森岡、浩康のどちらかだな
大引を獲っておいて本当に良かった

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 12:07:58.33 ID:Gm8VBY3N.net
4山田
5荒木
9飯原
8雄平
3畠山
6大引
7田中
2中村
1由規

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 12:12:33.42 ID:Gm8VBY3N.net
2軍キャンプ行きじゃないだけマシとしか。 いつものごとくヤクルトの最初の発表で怪我の度合いが信用ならないけど

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 12:14:10.99 ID:IHuLTFb/.net
川端はどうしようもねぇな
雄平の筋肉道場いったらどうだ

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 12:26:41.11 ID:IHuLTFb/.net
今日のキャンプは稲葉が来てるらしいな
若松さんと稲葉のツーショットがあったとか

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 12:33:42.13 ID:mboj3L3p.net
川端の、去年みたいな故障なしのシーズンって、やっぱり奇跡だったんだな
今年は、いつも通りシーズン半分はいないことを覚悟しといた方がいいな

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 12:37:47.44 ID:agcINZf3.net
おまえらFM聴いてねーのか?

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 12:40:09.30 ID:agcINZf3.net
古田w w w

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 12:44:02.74 ID:XlGxVNhL.net
川端は休みを挟みながら使わないとダメだな

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 12:44:53.93 ID:2Fv1iLVW.net
古田爽やかな美声だったなww
次の歌も楽しみだ

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 12:56:39.00 ID:xs964v+q.net
おわた

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 13:16:45.00 ID:hrZMqVRQ.net
小川泰弘Twitterより

手術を受けて少したったけど、状態がよくない
主治医の先生からは春先からの復帰は期待できない、早くても一年はリハビリをしないと難しいと言われたよ
期待してくれていたファンの皆には申し訳ない気持ちで一杯だ

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 13:47:38.26 ID:Br5qVhui.net
ボケ、つまらん事何度も書くな。

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 13:53:10.28 ID:SaLq5hFi.net
川端は少しくらいスペらんと安心できんわ
40試合程度なら森岡がサードでも問題ない

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 14:03:04.21 ID:dTmdVFqh.net
大引の守備って本当にウンコなのな
ガッカリだわ
代走要因とかイラネえよ

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 14:08:03.83 ID:lM8AOl7J.net
阪神の若手いいな
選手層が悲しいくらいに違う

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 14:11:00.41 ID:R9FL4wed.net
大丈夫だろうけどもし川端の脇腹痛が長引いて開幕アウトだったらどんな打線になるんだろ

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 14:11:58.57 ID:9nQdUfHu.net
今考えても意味がない

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 14:26:02.34 ID:7MOBw46e.net
1二山田
2遊大引
3左飯原
4右雄平
5一畠山
6三森岡 対左 浩康、荒木
7捕中村
8中上田
9投小川

とかいう予想

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 14:32:33.39 ID:Nt+Pcbqd.net
>>818
ミレ、バレ落ちに川端まで落ちたら、かなり貧相な打線だね…
それでいて守備力も最低クラスという…

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 14:35:45.11 ID:etlfL82B.net
>>818
また中村の過小評価か
なんで森岡らより打順下なんだ

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 14:45:30.20 ID:jTRzs7NR.net
川端は個人成績アップだけが主目的の選手だしマインド的には優勝に絶対必要なパーツではないから
3塁に代わりのパーツがハマるのはいいかもね

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 14:49:36.03 ID:WOJYPT2r.net
>>818
その面子で組むとするなら
山田
上田
飯原
雄平
畠山
大引
森岡
中村
のが繋がる気がする

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 14:52:12.28 ID:vXfDiLs1.net
川端の肉体年齢は40代
引退しろお爺ちゃん

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 14:53:54.47 ID:/ELjwaTb.net
>>818
大引は二番だとこじんまりして打てなくなるぞ

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 14:55:26.37 ID:0Gk69MUw.net
この時期だから大事取っただけでシーズン中なら言わないレベルだよ
去年どっかしら痛めながら出場してたじゃん

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 14:55:56.51 ID:J+uREzvN.net
>>820
キャッチャーの負担がなんたらかんたら
クリンナップ打てる位なら寧ろ積極的に上位打たせる理論

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 14:59:53.56 ID:dSQtJ7C0.net
1捕中村
2右飯原
3二山田
4中雄平
5一畠山
6遊大引
7三森岡
8左原
9投小川

とかいう個人的趣味

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 15:06:12.40 ID:DYvW/pdu.net
浩康は外野よりもサード練習しておけば良かったのになぁ、つくづく持ってない

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 15:13:40.32 ID:jdiKah2e.net
浩康なんて使うなよ。てかなんでこいつはこんなに優遇されんの?
レフトのレギュラー候補筆頭らしいじゃん

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 15:15:46.45 ID:Je3hY3jN.net
冷静に考えて、レフトで荒木使うくらいならピロヤス使うよ
守備も打撃もピロヤスの方が上
つーか荒木がしょぼすぎ

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 15:18:47.61 ID:dSQtJ7C0.net
何気に次世代の野手候補が悲惨だな
FA遠いの山田くらいだし山田はポスティングの可能性ありそうだし
糞ドラフト連発のつけだよ
暗黒になったら素材型は取りづらくなる一方だ

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 15:21:13.72 ID:etNEmWzh.net
>>830
それはない
打撃は明らかに荒木が上だよ
そもそも田中はレフト初挑戦で実践で見てもないのに、荒木よりも守備上とか言ってる方がどうかしてる
何のために練習試合でレフト田中にするのか考えてくれよ

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 15:24:17.24 ID:tglGuYGE.net
テスト段階ってだけなのにな

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 15:25:27.45 ID:jdiKah2e.net
「ベストな布陣でいく」って監督が言って、浩康がレフトで抜擢されるというから
おかしいんだよ
レギュラー候補筆頭ってことじゃん

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 15:27:48.67 ID:Ze71VJCj.net
オープン戦でレフト田中見てみたいな
ファーストバレは酷かったが

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 15:40:54.68 ID:R9FL4wed.net
レフト田中が成功するかどうかは分からないけど
クソ守備の荒木なんかに外野の一角はとても期待できない

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 15:44:22.94 ID:jdiKah2e.net
なんで守備の人を打撃専のレフトで使うの?
そんなにほかにいないの?

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 15:46:46.44 ID:Wcluvzir.net
割といないぞ

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 15:53:29.59 ID:n7moy+SQ.net
さぁ唐突に浩康話が始まりましたw

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 15:54:05.13 ID:4MAtgCH+.net
>>834
またお前か
めんどくさあ

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 15:57:40.42 ID:GXLxRxbi.net
宮本ブログ更新
中島に触れててワロタ
やくせん見てんのかな

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 16:00:40.21 ID:wGtzO6nN.net
>>834
それ本気でいってる?
ホンネと建前って言葉あるよね?
もしかしてベストの布陣っての信じちゃってるの?w
マスゴミにしゃべったことは全て正しいと思っちゃうやーつw

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 16:15:34.74 ID:zdi9Z9hb.net
話題ねえなあ

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 16:16:34.33 ID:DYvW/pdu.net
外野候補
荒木←外野もうんこ守備
上田←やらかし
比屋根←やらかし2号
松井淳←打撃がオワコン
武内←打撃うんこ

こうなると浩康もレフト候補になってくる、勿論守備を最低限そつなくこなせるという条件付きだが

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 16:17:20.01 ID:LSlWOFRv.net
宮本と中島仲いいの?

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 16:19:36.98 ID:IHuLTFb/.net
>>845
wbcでの接点もあるし、中島って
関西弁じゃなかった?

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 16:21:56.65 ID:W22XLX7f.net
バレンティン、ミレッジ、川端の欠場で開幕から最下位独走だなwww

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 16:23:08.24 ID:n7moy+SQ.net
いても最下位、いなくても最下位だからべつにいいじゃない

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 16:23:22.79 ID:DNuXkf+0.net
川端はいつから復帰なんだよ
出会うことあったら一発殴らせろ

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 16:36:31.98 ID:r2ThyMQG.net
>>830
ほんとこれ
どいつもピロヤスを舐め過ぎで吐き気するわ
功労者に対する恩義がまるでなってないわ

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 16:38:51.26 ID:W22XLX7f.net
ヤクルトの主力選手は他チームよりケガする可能性が高いから 
田中、森岡、飯原、上田みたいなポンコツな控えでも貴重だな。

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 16:40:52.55 ID:7cCwkRVd.net
慎吾は平常運転で安心した

今年もやってくれそうだ

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 16:46:35.62 ID:ykMY0c/0.net
>>844
改めて見ると選手層がやばすぎるな
ドラフトで使えないオッサン投手ばっかり指名し続けた代償はあまりにも大きい

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 16:47:43.85 ID:HRKToIDu.net
荒木の打撃評価されてるけど、去年だってOPS.698だからな
オワコンの守備の人扱いされてる田中浩康に長打率では負けてるし、過大評価だよ

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 16:52:47.03 ID:r2ThyMQG.net
真中がベストだって言ってんだからこのままピロヤスがレフト固定だよ
バレンティンが戻ってもライトに回せばいいだけだしミレッジなんかいらない

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 16:55:14.95 ID:NyaCWOW1.net
プレイボーイに真中監督のインタビュー記事あったけど、故障者いなくても最下位だったと断罪してて草

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 16:55:21.35 ID:657Qn0Y3.net
>>855
ヒロヤスのためにバレがjライトに回されることは無いんで

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 16:59:08.25 ID:m6aJOrKn.net
>>855
バレンティンが戻ったらバレンティン雄平飯原です。

ミレッジ要らない?
浩康と変わらんよ

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 17:02:11.40 ID:SaLq5hFi.net
シーズンは長いんだから荒木や浩康も必要な時は来るのに
なぜ叩くのか?

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 17:06:27.68 ID:hglYuXSv.net
週べの新人王予想見てきたが一位の杉浦に次ぐのがヤクルトでは藤井だったのがなんか笑えた
その次が竹下ね

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 17:08:16.78 ID:rvmfEA1t.net
杉浦が新人王候補1位なのはまあ予想通りだが
次が藤井って相当藤井の評価高いのね

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 17:11:48.02 ID:SaLq5hFi.net
藤井も正式に外野コンバートすれば
可能性もあるけど

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 17:12:02.23 ID:EwXl50jr.net
藤井って外野の守備上手い?
上手いなら一軍で見てみたい

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 17:17:16.14 ID:ykMY0c/0.net
>>861
それだけ若手の有望株がいないってことだろ
今のヤクルトの年齢構成マジでヤバイから

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 17:17:43.73 ID:G62QahB3.net
外野は喜界島のバレンティンに期待しよう
流石にすぐ出てくるのは厳しいと思うけど

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 17:18:10.99 ID:0Gk69MUw.net
単純に藤井の下の打率がちょっと高いからだよ
そこまで真面目に考えてないぞ絶対

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 17:23:30.67 ID:bFjfLCgj.net
一連の流れ見てて思ったんだけど、
もしかしてヤクルトって弱くない?
ちな25年ファン歴

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 17:31:15.91 ID:Fo98kjmC.net
球団も小銭稼ぐのに必死だよなあ
スワローズ検定とかつば九郎のスタンプとか

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 17:32:59.30 ID:0Gk69MUw.net
黒字に近付けるのは大事でしょ
クリーニング施設カープの社長に相談したらしいしグッズも相談してるかも

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 17:38:40.67 ID:m9GeR4Ns.net
うちは紅白戦やらないんかねえ

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 17:51:38.81 ID:v9pdmfK9.net
開幕からマエケンと黒田にやられ、そのままズルズル行きそう、、、

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 17:51:39.96 ID:avBruhm+.net
中村が故障再起不能
ばんざーーーい

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 17:59:34.09 ID:Br5qVhui.net
>>868
>>869
>>872
クソつまらんこと書くなボケカスが!

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 18:01:09.43 ID:o00iKVns.net
数年後が本当の地獄
今年は死ぬ気で頑張って欲しい

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 18:11:20.04 ID:NdoQYYib.net
253 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/02/05(木) 12:03:02.64 ID:Qsik472v
関東がー
観衆がー
都会がー
女子がー
巨人がー
視聴率がー

みんなー、田舎の不人気チームの「広島」の話もしてよー
毎日ID変えて自演するの疲れたよ

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 18:15:50.82 ID:fArmR9dJ.net
スワローズの数年後よりお前らの数年後が心配

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 18:26:07.99 ID:TK0ClVlY.net
奥村はナイス

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 18:37:21.75 ID:tSjam5mR.net
1人だけだと思うけど
本当に性格悪い人で粘着してる人がいるよねここ数年

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 18:40:49.29 ID:pKjKvWGF.net
武内が控えてる安心感があるからまだいい

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 18:55:10.80 ID:CxHEu4Hf.net
スポニチ野球記者 @SponichiYakyu

ヤクルト。ドラフト1位の竹下(ヤマハ)、同4位の寺田(四国アイランドリーグplus香川)、同6位の土肥(ホンダ鈴鹿)の新人3投手が14日から1軍に合流することになりました!

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 19:00:25.04 ID:EwXl50jr.net
えっマジじゃん
今年一二軍入れ替え無しって言ってたじゃん
真中に騙されたわ

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 19:03:29.39 ID:SaLq5hFi.net
風張は一年戸田で修行コースだな

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 19:03:41.97 ID:4aPnoXpp.net
真中の想像以上に酷かったんだろw

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 19:04:38.41 ID:/H3r0z+z.net
おっさんルーキーなのに呼ばれない中元は太田の再来か

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 19:07:32.03 ID:0Gk69MUw.net
いや最初から新人は途中で上げるって言ってたじゃん
NHKの特集だけしか言ってないぞ入れ替えなしって

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 19:09:04.77 ID:XLNqQB3b.net
>>884
中元は西都でリハビリ組

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 19:22:51.51 ID:HheNTOkq.net
数年前、スワローズはベテランがいなくて若すぎると言われてたのに、もう高齢化の兆しがあるのか・・・

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 19:27:03.36 ID:yXMVPyCL.net
慎吾は今年も変わりそうにないわけか

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 19:29:06.17 ID:g5IrBewI.net
竹下楽しみだなー
寺田土肥も開幕1軍に残れるよう必死でやってくれるだろう

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 19:30:53.59 ID:g5IrBewI.net
確かスタメン平均年齢は一番若いだろ

でも20歳前後の選手は他球団より少ないね

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 19:32:34.68 ID:ykMY0c/0.net
>>887
ドラフトでオッサンばっかり指名してりゃそうなるわな
とにかく目先のことしか考えてないから年齢バランスが悪いの何の

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 19:33:49.02 ID:l6xbVT8D.net
竹下、寺田、土肥
3人とも1年目から戦力になってくれないと困るな

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 19:34:43.76 ID:1hWKrQQF.net
>>891
はいはい、他でやってね

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 19:35:23.02 ID:ykMY0c/0.net
>>892
戦力にはなるだろ
ウチは木谷や古野ですら貴重な戦力なんだから

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 19:36:58.20 ID:rvmfEA1t.net
若松さんは毎年毎年臨時コーチをやってくれてありがたいなあ
新加入の大引にも熱血指導とはさすがだよ

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 19:45:49.28 ID:+WqDyo4R.net
インフルエンザ組は出遅れたな

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 19:50:22.32 ID:ykMY0c/0.net
寺田、中元、土肥・・・
中位でこんな指名してたらそりゃチームは変わらんよ

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 19:54:05.74 ID:mboj3L3p.net
過去3年で、最多勝2回、最多奪三振2回、最優秀防御率1回の寺田を信じろ

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 19:54:57.19 ID:NyaCWOW1.net
>>867
プレイボーイに「地味ルト・弱ルト」ってかかれてた

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 19:55:51.99 ID:jk+hBmZS.net
>>881
いつ言ったんだよw

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 20:00:11.09 ID:SaLq5hFi.net
>>898
古野程度の期待はするよ

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 20:02:38.95 ID:tg9vhRfl.net
>>900
キャンプ特集でいってたよ。

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 20:09:16.25 ID:jZZqznNG.net
ドラキチって2-3人よく見かけるけど本当に面倒くさいな

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 20:10:49.72 ID:jTRzs7NR.net
代わりに西都に行く選手がいないのなら入れ替えではないな

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 20:15:36.45 ID:hrZMqVRQ.net
川端怪我はヒロヤス活躍のフラグで俺歓喜なんだが?

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 20:17:23.02 ID:CH/ohBk3.net
ヤクルト、スイングスピードランキング(昨年ね)
1位 バレンティン(時速151キロ)
2位 山田(同143キロ)
3位 飯原(同141キロ)
4位 西田(同140キロ)
5位 藤井(同139キロ)

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 20:19:13.13 ID:bZ5w/Qj6.net
ヒロヤスとシンゴどっちがサードうまいかな

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 20:19:44.26 ID:rYNV3U5B.net
雄平ってスイング遅いのか

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 20:21:13.54 ID:BLxMjevD.net
>>905
つまらんから消えて

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 20:29:00.38 ID:FIvfxom5.net
去年のスタメン年齢12球団中2番目に若かったのにな
どこのファンが高齢化言ってるのか

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 20:34:22.26 ID:etNEmWzh.net
>>910
おそらくファームにいる有望選手が少ないって事言いたいんだろうね
でもそんなの今年のドラフトで取れば良いと思うから、正直どうでもいいよな

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 20:34:41.59 ID:CH/ohBk3.net
雄平はこの頃2軍だったんじゃないかな。

昨年の1軍キャンプで計ったから

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 20:41:25.98 ID:CH/ohBk3.net
プロ野球>守備力向上に励むヤクルトの山田哲人内野手

「思った以上に知識がなかった」。ヤクルトの山田哲人内野手(22)は守備力向上に励む。
11日は三木作戦兼内野守備走塁コーチの指導の下、併殺時の二塁の入り方や送球の基本
について手ほどきを受けた。

併殺時も二塁に入った遊撃手への送球は、捕りやすいよう弱い球を投げていたが、
併殺完成のためには速い球を送るのが定石。キャンプ序盤にはそれを三木コーチから
初めて教えられ、苦笑い交じりに「野球の神様に謝れ」と諭される一幕もあった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150211-00000029-mai-base

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 20:42:25.49 ID:CH/ohBk3.net
やっぱ、城石に問題あったな。
2軍は土橋か?

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 20:44:06.55 ID:2DxZkwot.net
一昨年までは土橋のはず

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 20:55:25.25 ID:CN51MGfK.net
楽天の安楽は2軍落ちか
メディアで良い良い言ってたから、また逃した魚は・・・と思ったばかりだったが

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 20:56:52.18 ID:/iSTIRtd.net
今年は結果出さんと2軍育成用の高卒指名できない。
即戦力ドラフトはワクワクしないから、せめて4位くらいにはなってもらわないと。

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 20:56:55.08 ID:NyaCWOW1.net
>>911
そう簡単に解決できないから問題視されてるんでしょ

野球ゲームじゃないんだからw

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 20:57:10.87 ID:jTRzs7NR.net
三木は若くて実質チーフを託されてるんだから諸先輩の顔を潰すような目立つ指導は避けたほうがいいな
優秀なコーチだとアピールしたいんだろうが目立たず謙虚に諸先輩を立ててうまくまとめてくれ

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 20:57:12.44 ID:8OCQBW9e.net
実際の指導はどうしてるなんて知りようがないけど
野村チルドレンだ野村の教え子だなんて言ってもこんなこともあるんだな

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 20:59:10.05 ID:kvz8eWGe.net
>>902
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/12/16/kiji/K20141216009466010.html

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 21:05:43.47 ID:MOweIFL4.net
毎年この時期ってこんなにめんどくさい奴多かったっけ?

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 21:18:06.66 ID:l6xbVT8D.net
城石はコーチとしては何も利益を産まなかったな

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 21:23:28.70 ID:ibNvX2gA.net
本スレからこっちに流れてきてるやつ増えた気はする。なんとなく。

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 21:24:21.99 ID:IHuLTFb/.net
指導力は実績関係ないしな
杉村さんだってプロでは微妙だったし

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 21:36:45.31 ID:IFonD3Dq.net
>>922
もともとめんどくさい奴が一人二人おるやろ
ここ一二年な気もするが

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 21:37:39.04 ID:hrZMqVRQ.net
めんどくさい奴はスルーしとけよな

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 21:38:20.28 ID:DNuXkf+0.net
今年高山や平沢取ればいいんじゃない?

高山山田のコンビ見たい

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 21:43:49.40 ID:CH/ohBk3.net
三木はヘッドとはいえ、バッティングとピッチングにはそんなに口は出さないだろう。
走塁コーチではあるから、攻撃中の作戦は合議制かな。
杉村は作戦にはあまり口を出さないだろうな。

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 21:45:09.65 ID:Z0TQTHah.net
つーか宮本も教えてなかったんかい

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 21:46:48.49 ID:q54PH2MD.net
NHK来るぞ

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 21:50:32.13 ID:CH/ohBk3.net
だけど、谷内や西浦な分かるけど森岡は山田にもっと早いトスを送れとか
言わなかったのかな。

森岡に言うほどの余裕がなかったのかな。
そう考えると大引を連れてくる理由も分かるな。

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 21:50:42.63 ID:oIS0B81u.net
砂タッチ

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 21:51:59.87 ID:nGo9mtg+.net
代走時代から見てるが三木がインタビュー受けるようになるなんて思わなかったわw

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 21:56:16.97 ID:X4ubb3Mw.net
三木ってドラ1だったのに ほとんど1軍では見なかったよな
川上も 10年後はいいコーチになってる可能性が

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 21:56:51.20 ID:OWtzuiJt.net
山田かわいかった

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 22:00:49.99 ID:ibNvX2gA.net
三木も野口も池山2世の触れ込みだったなぁー。

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 22:01:49.54 ID:IHuLTFb/.net
三木は糞でも守備固めくらいはしてなかったか?
川上は1軍でも見れる機会ないまま引退だろうな

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 22:02:04.39 ID:CH/ohBk3.net
2世の肩書きがつくとロクなことがないな。

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 22:14:16.23 ID:nGo9mtg+.net
野口は怪我しなきゃそのポテンシャルはあったんだよな・・・
肩の怪我でスイングまでダメになっちまった

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 22:15:14.74 ID:Opc4zCea.net
今日報ステか
稲葉来てたのか

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 22:17:48.10 ID:NbaCWeF5.net
山田君、自慢なしってえらい謙虚やんか
スポフェスの時のノリはどーした

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 22:44:22.20 ID:/f/JurE/.net
テレ朝で稲葉

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 22:46:43.16 ID:hTp8JprI.net
報すて来た

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 22:51:21.27 ID:etNEmWzh.net
報ステ短いなあ
ヤクルトに限らず野球の時間少ない

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 23:03:17.78 ID:upfWLw8n.net
館山はどうなんだろ

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 23:04:59.58 ID:Hkr2BSO4.net
>>923
城石もそうだけど2軍の土橋も問題だよな
誰一人として1軍で使い物にならない内野守備

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 23:12:46.27 ID:pNzr9eVz.net
  ∧ ∧  < おまいら夜食ですよ
  ( ´・ω・)   ,.-、     ,.-、   ,.-、    ,.-、   ,.-、   ,.-、    ,.-、    ,.-、
  ( ∪ ∪  (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)
  と__)__) 紀州梅 おかか ゆかり こんぶ  高菜 野沢菜 広島菜 わさび漬け
     ,.-、  ,.-、   ,.-、      ,.-、     ,.-、    ,.-、   ,.-、   ,.-、  ,.-、
    (,,■) (,,■)  (,,■)    (,,■)    (,,■)   (,,■)  (,,■)  (,,■) (,,■)
    筋子 いくら 明太子  焼きたらこ 生たらこ 天むす ツナマヨ 鮭マヨ ほたてマヨ
     ,.-、    ,.-、     ,.-、     ,.-、     ,.-、      ,.-、    ,.-、    ,.-、
    (,,■)    (,,■)   (,,■)    (,,■)    (,,■)    (,,■)   (,,■)    (,,■)
    赤飯  茸おこわ 五目ひじき 鶏五目 鶏ごぼう バター醤油  唐揚げ 漬けまぐろ

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 23:14:16.96 ID:v9pdmfK9.net
やまだ、おもろかった

ばかアナに、それは素人(考え)ですよ!

www

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/11(水) 23:42:43.18 ID:qMO2/rIZ.net
戸田の内野手のメンツみたら奥村獲って良かったと思えるな
西浦はルーキーだからまだ判断できないとして、ノビしろの無い荒木谷内今浪とクビになった野口が中心のメンツ
見てて全く面白くないわ

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 00:28:39.87 ID:UEmIjroh.net
>>906
畠山と雄平は速くないのか
やっぱり飯原はポテンシャルは高いんだなぁ
ポテンシャルは

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 01:15:06.02 ID:/nNJKXHW.net
奥村獲得は良い判断だと思うけど、荒木谷内に伸びしろが無いってことは無いだろ
まだまだこれから分からんよ

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 01:42:55.41 ID:hLPQRYoQ.net
いや一番ヤバいのは西浦だろ。あれどうすんのよ

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 01:51:46.68 ID:oEIT5VGF.net
>>906
これ確か右打者限定だったと思う

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 01:57:34.48 ID:n8m5xfLl.net
村中今年結果でないとやばいな

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 03:12:22.22 ID:9p3p/vIp.net
>>953
一番やばいのは川上だろう。西浦は開幕戦本塁打で、一応業績はあるし。

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 03:12:47.74 ID:ww/U2wX4.net
荒木は一応一昨年昨年と少しづつだが成績伸ばしてきてるじゃん
首脳陣からも打撃は評価されて「あとは守備」と言われてるし
サブメンバーとしては期待出来る方じゃないかと思うがやたら叩かれるよな…

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 03:16:19.94 ID:ww/U2wX4.net
荒木は一応一昨年昨年と少しづつだが成績伸ばしてきてるじゃん
首脳陣からも打撃は評価されて「あとは守備」と言われてるし
サブメンバーとしては期待出来る方じゃないかと思うがやたら叩かれるよな…

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 05:53:15.91 ID:F6d8EVbE.net
燕、真中流で別メニュー4人…特効ヤクは早めの申告
http://www.sanspo.com/baseball/news/20150212/swa15021205030001-n1.html

小川川端八木石山…
早めの申告で問題はないとのこと

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 06:38:08.63 ID:yd4qX7Tc.net
小川さんとは逆の方針だな
割と怪我に無頓着だったから

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 07:07:46.89 ID:jCxOBqwv.net
早めの深刻でなんもないならいいけど
こいつらが怪我したら終わりだよな
てか小川ここクセになってない?

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 07:14:39.33 ID:yd4qX7Tc.net
小川前同じとこやってないだろ
則本も侍行かないみたいだし小川も見送りで

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 07:24:42.08 ID:Yv8gpPFf.net
脱税男「若いのにちょっと痛いぐらいで練習休むとかやる気なさすぎ」

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 07:34:33.41 ID:OCgVCpbe.net
ノーモア ヤ戦病院

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 07:37:07.23 ID:n39x1WWm.net
特段取り立てて言うほどでもない
どっちも本当のことだし、後は塩梅の問題

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 07:46:19.65 ID:tvttFUfz.net
川端と小川は侍回避のための口実だったりして

八木と石山はカモフラージュ

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 07:53:51.91 ID:MBI3G6sC.net
レギュラーとローテ有力のヤツらばっかやん
内定を与えて無理しないよう言ってるのかな

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 07:53:52.98 ID:Q5+8Rr4x.net
新人が3人一軍に合流のようだが呼ばれなかった風張と中元you suckはそこまでクソなのかな?

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 08:26:00.55 ID:QlQ13Eq1.net
大引の応援歌無難な短調曲になったな
歌詞も曲も無難すぎて何もコメントできない

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 08:38:54.43 ID:icNPcoVu.net
風張はもともと即戦力タイプじゃないじゃん

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 08:59:46.17 ID:kGC/J5oH.net
まあ開幕に影響無けりゃいいが

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 09:04:33.72 ID:kGC/J5oH.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1423699264/

次っす

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 09:09:03.51 ID:dHwsZhSN.net
開幕というか10月まで試合するから最初からエンジン全開で行くのが変な感じ
プロは適当に休んでできるだけいい状態を維持するのも仕事

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 09:11:34.52 ID:0DJapLTD.net
>>969
ちょっと凝ったことをしようとしたら途端に「応援歌らしくない」「歌いにくい」と言われるんだから仕方が無い

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 09:13:40.97 ID:0DJapLTD.net
>>973
まぁそうなんだけど、シーズン中は事実上の足切りだから調整を早めるのは仕方が無い
9月10月が完璧でも4月5月がダメダメなら意味が無い

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 09:24:24.75 ID:e5ojk/vm.net
>>973
そういうのは石川みたいなベテランに言えること
八木や石山みたいな大して信用のないやつができることじゃない
小川ですら怪しい

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 09:45:09.97 ID:hLPQRYoQ.net
>>956
川上はすでに構想外です

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 10:05:04.85 ID:+sgk6fdA.net
なんかイライラするな
軟弱な選手もそうだが騒いでる周りにも
怪我したらヤクルトファンより他球団ファンの方が煩い

だから怪我なんかするなよ
頼むよ・・・

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 10:06:23.76 ID:yd4qX7Tc.net
ただの張りで故障とか離脱とか言ってんのは煽りだから気にすんな

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 10:11:56.42 ID:vJbW/+6n.net
>>974
実際そうでしょ
最近作った応援歌は歌詞を詰め込みすぎ

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 10:13:52.59 ID:+sgk6fdA.net
>>979
気にしなくしようとしても嫌でも目に入ってくるのでつい・・・


>>980
詰め込みすぎと言えばオリックスだな
あそこのはとても覚えられそうにないわ

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 10:16:02.49 ID:icNPcoVu.net
野球界は古い体質とは言え、2015年にもなって「自己申告を早めにさせるようにした」って記事になるのがヤバいね

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 10:24:18.91 ID:Rfb4g/Ed.net
青木だってメジャー行った時、実は怪我してたけど申告しなくて出続けたって言ってたじゃん
古い体質というより実力世界だから、怪我したら自分の居場所がなくなるもんね
でもそれじゃイカンって事で過保護になってるって方針みたいだし、いいんじゃないの

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 10:26:43.34 ID:NILVPKgG.net
あー怪我しちゃったかー
今年もしんどいのう

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 10:41:32.00 ID:QlQ13Eq1.net
ひっそりと濱中の曲の復活を期待してたけど永久にお蔵入りなんかな……

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 10:42:47.05 ID:tXeuUCeZ.net
大事をとるって大事なんだよ
やっと分かってくれたか

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 10:45:35.56 ID:3baavqvT.net
怪我が多いのは良くないけど早めに申告させて大事を取るようにするのは良いことだ
これを怪我した!ほら野戦病院だ!って騒ぐ人は本気で野球で怪我することはあり得ないと思っているのだろうか

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 11:00:28.81 ID:dHwsZhSN.net
健康のためにやってるわけじゃないからな
試合で何かをなすために身体に無理言わせてる
だが練習で無理しても無駄だ

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 11:17:23.85 ID:tXeuUCeZ.net
離脱は確かに褒められないけどそれはもう仕方のないこと
リカバリの仕方に問題があるのを認め、意識改革を実行に移した
とても大きな一歩だと思う

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 11:18:14.61 ID:TnqLbY04.net
張りだけで済めば全く問題ないんだがな
完全な健康体で試合に出てる選手なんて1%もいないんだし

大学入試で1問間違えただけで「はい落ちた!このテスト不合格だ!」って騒ぐようなもん

もちろん楽観視も出来ないけど

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 11:32:17.75 ID:hpfhn0vt.net
雄平も十字靭帯やった時に立って継続しようとしてたし、館山もTJの常識を超えたペースで復帰しようとした
選手ってのは出たがるもんだからね
上が積極的に気にかけなきゃいかんね

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 11:35:46.55 ID:oKvHAUBi.net
>>948
バター醤油で

993 :たまねぎ70円 ◆DM6DUwUhn6 @\(^o^)/:2015/02/12(木) 11:41:39.42 ID:gAOxzXT+.net
うめ

994 :たまねぎ70円 ◆DM6DUwUhn6 @\(^o^)/:2015/02/12(木) 11:42:29.12 ID:gAOxzXT+.net
うめ

995 :たまねぎ70円 ◆DM6DUwUhn6 @\(^o^)/:2015/02/12(木) 11:42:52.32 ID:gAOxzXT+.net
うめ

996 :たまねぎ70円 ◆DM6DUwUhn6 @\(^o^)/:2015/02/12(木) 11:43:14.62 ID:gAOxzXT+.net
うめ

997 :たまねぎ70円 ◆DM6DUwUhn6 @\(^o^)/:2015/02/12(木) 11:44:09.31 ID:gAOxzXT+.net
うめ

998 :たまねぎ70円 ◆DM6DUwUhn6 @\(^o^)/:2015/02/12(木) 11:44:46.80 ID:gAOxzXT+.net
うめ

999 :たまねぎ70円 ◆DM6DUwUhn6 @\(^o^)/:2015/02/12(木) 11:45:10.37 ID:gAOxzXT+.net
うめ

1000 :たまねぎ70円 ◆DM6DUwUhn6 @\(^o^)/:2015/02/12(木) 11:45:29.66 ID:gAOxzXT+.net
産まれた

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200