2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わしせん

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 21:16:32.66 ID:DSLxVEFT.net
わしせん [転載禁止]©2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1423535482/

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 21:18:04.42 ID:2I3YDLwM.net
いちおつ

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 21:19:38.34 ID:H9FnPcJr.net
ノーコンピッチャーをリリーフにするデーブは頭おかしいね
ピンチで出て来て四球、四球でIGARASHI連発するぞ・・・

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 21:20:36.99 ID:wCx2m/1d.net
いちおつ

>>3
うちの歴代リリーフで、ピンチに出て来てフォア連発しない人がいましたか…?(小声

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 21:21:12.48 ID:CWNQtlLo.net
いちおつ
現状なら中継ぎだよなぁ

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 21:21:19.70 ID:VqWFsMM6.net
いちおつ
怒るのも馬鹿らしくなってきたな
こういう事がシーズン中何度もあるだろうし死んだ目で見た方が精神上よさそう

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 21:22:02.74 ID:sTYv4/yN.net
自称頭脳派の朝鮮デブによる松井松井雨松井か
一度権藤に死ぬまで説教して貰えよw

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 21:23:57.78 ID:zT3ezKgP.net
>>7
権藤みたいなへそ曲がりになるのも困るわ

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 21:27:08.62 ID:6NsGjF7D.net
中継ぎ起用ってマジなのか
残念・・・

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 21:30:10.12 ID:wCx2m/1d.net
てか実際問題松井を後ろに回したとして先発足りる?
数だけなら則本辛島塩見+菊池横山濱矢美馬戸村と名前は上がるけど

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 21:31:02.10 ID:3xEcjoQx.net
まだ短文の記事しか出てないからよくわからない、決定ではないかもしれない


と最大限希望を持ってみる

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 21:31:04.61 ID:lOPkSC5q.net
>>5
ノムがオールスターの関係で日数空くから
田中を抑えで使ったことあったけどそのあと
田中は抑えとしての適正すべてあるけど(速球 決め球)が
その起用は世間が許さないから出来ない みたいなこと言ってた
記憶があるんだよなぁ 松井も抑えとしての条件揃ってるし
中継ぎでの起用も理にかなってるとは思うがまだ先発諦めるのも早いと思うんだよな

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 21:34:55.01 ID:7momEWi6.net
中継ぎ適正って言うより今の状態だとまだ5回100球5四球だから
1回20球1四球を週に3回やった方が良いって思ってんじゃね(鼻ほじ)

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 21:35:04.21 ID:bHc4Eseu.net
松井の話で盛り上がってるなか悪いんだけど、サブってなんで二軍調整なの?
去年の疲労を考慮してか?

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 21:36:38.28 ID:8YgfcQjM.net
>>12
別に諦めたわけじゃなくね?
本人も規定投球回とローテで一年回るってのが目標にしていたわけだしね
それでも上から後ろで、と言われれば従うしかないものね

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 21:37:41.00 ID:wCx2m/1d.net
オフにネズミの手術か何かやったんじゃなかったっけ?

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 21:38:34.80 ID:92U39PL9.net
>>14
一応ネズミ取る手術明けだから開幕に間に合えばいいよ本人に任せるよ的なあれ
美馬も立場的には似たようなもんで一軍で見るのはOP戦入ってからかな

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 21:40:20.58 ID:VzKF7Pxr.net
松井は釜田の二の舞にされる前に自主休養した方がいいね
デブが解雇されたタイミングで華麗に復帰すれば問題なし

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 21:42:10.28 ID:lOPkSC5q.net
>>15
松井の意思じゃなくてデーブの中でってことね
狙って三振がとれてなおかつ左腕ってなれば確かに中継ぎでいると
すごく頼もしいがだからこそ余計にもったいなく感じるな
松井本人はチームに必要とされるならどこでもいいとは言ってるが
こういうのは本人がはっきり○○のがいいですっていってくれたほうがいいな
ドラ2の小野だって投手がいいっていったから二刀流プラン立ち消えたし

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 21:42:15.20 ID:bHc4Eseu.net
>>17
うわ手術してたんか。
ネズミって金子と同じだっけか。

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 21:46:26.27 ID:re8/oIKx.net
まぁ決まってしまったならしゃあないか
伊藤智仁みたいになってくれたらいいよ

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 21:46:30.72 ID:2I3YDLwM.net
>>19
松井自身は、声出しで「先発ローテーションに入って規定回数投げる」って
意思表示してたよ
今回のコメントは監督がそういうなら仕方ないってことじゃね

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 21:46:44.84 ID:FcbH6gZP.net
パンツ動画見た
落ちが欲しかった

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 21:46:56.42 ID:lOPkSC5q.net
あとは辛島みたいに最初中継ぎで使って
体できてから先発戻すって可能性もあるからな
ファンは結局成り行き見守るしかないんだから
怪我だけはしないでほしいが

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 21:48:02.57 ID:kBsPgcW+.net
まーだ何も決まってねえのに、デーブデーブどんだけ好きなんだよ

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 21:50:01.57 ID:lOPkSC5q.net
>>25
ある程度は決まってるだろ
ソースもあるぞ 松井のコメント付き

楽天・松井裕2回無失点、監督は救援で起用意向
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150212-00050126-yom-base
【楽天=久米島】紅白戦に八回から登板した松井裕が、2回を無失点に抑えた。
第1球が反則投球の「二段モーション」と指摘され、一時は制球を乱したが、
九回は2三振を含む三者凡退と立て直した。
大久保監督は「勝つために絶対必要な投手になった。中6日の登板じゃもったいない」と、
救援陣の軸として起用する意向を示した。
本人は「チームの力になるのであれば、どこでも投げる」と語った。

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 21:51:11.69 ID:CWNQtlLo.net
>>21
そこまで実力ねえだろ

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 21:51:17.06 ID:YwkNKrDU.net
松井裕の今季の目標 → 開幕から先発ローテーションを守り、規定投球回数を達成する
何で選手のやる気を削ぐようなことをするのか?

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 21:52:42.74 ID:o1JPMl05.net
安樂の時だって2軍キャンプとか言っておきながら何転もして結局1軍キャンプだったしとにかく発言に一貫性が無さすぎる
デーブの好き勝手でチームの方針がコロコロ変わるようじゃチームが崩壊するのもそう遠くは無さそう

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 21:54:22.15 ID:A3eDZYG2.net
後ろの3人が大事って言ってたしいい投手はリリーフに使いたいってことなんじゃない?
何なら則本すらリリーフで使いたいのが本音かも

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 21:55:59.67 ID:9YlQyHb/.net
勘弁してくんねぇかな

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 21:56:44.34 ID:lOPkSC5q.net
右だけど広島の今村とかはドラ1で指名されたけど
早い段階で中継ぎとして育ててたなぁ(今故障してるが)
あとは横浜の山口とかも高卒3年目で中継ぎやってたし
別に特段珍しいというわけでもないんだけどね 

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 21:57:39.71 ID:YEoX72m1.net
こういうのを止めたり、助言したりするコーチが周りに居るならそこまで問題ではないだろう

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 21:58:12.70 ID:CWNQtlLo.net
ドラフト上位指名が中継ぎ抑えやるなんて珍しいことじゃないのにね

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 21:58:39.11 ID:YwkNKrDU.net
今季は育成の年でいいのに、何で松井をリリーフの軸にフル回転させようとしてんだよ
リリーフのターンオーバー制もどうなってんだか

監督になるときに反対運動が起きたから、それを見返してやろうと
自分の実績づくりに躍起になってもらってはこまるんだよ

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:01:21.21 ID:bZprvBMn.net
松井の件は、デブの暴走に対して星野が言うべき事を言えるかの試金石になるな
まさか、5年5億も貰っておいて松井が潰されるまで見殺しにしたりはしない…よな?

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:04:07.82 ID:2I3YDLwM.net
>>36
この前、徹子の部屋に星野が出た時、デーブのやり方について
「そうかなあ。俺だったら続けるけどなあ。」
って言ってのは、松井の起用法についてなのかも

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:04:43.51 ID:iCmbZY2/.net
若い先発ってすごい貴重だろうに

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:05:56.48 ID:kBsPgcW+.net
先発候補則本辛島塩見菊池で終わりなのにどうすんだよ

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:07:53.45 ID:A3eDZYG2.net
そういえば松井裕樹はスプリット投げてた?

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:09:53.01 ID:sK+vmfG5.net
抑えは戸村にでもやらせればいんだよ
意外に適性あるかもわからんぞ

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:10:51.39 ID:zT3ezKgP.net
広島今村はチーム事情背負わされて便利屋として無理な使われ方して故障
大学から同い年の大瀬良が先発待遇で鳴り物入り入団
そんなのが続くようだと高卒じゃ誰も入ってくれなくなるわな

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:10:53.76 ID:rU0UVXZp.net
興行的にも松井は先発の方が絶対良いですよ
デーブを止めてください
お願いします

って三木谷にでも言ってきたら?

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:11:15.71 ID:kBsPgcW+.net
>>41
戸村練習しろ

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:11:52.67 ID:f4rvU9ut.net
松井、安楽etcで数年後投手王国と周囲は期待してるはず
甲子園4試合で68三振(平均17三振w)のPとかまずいない
大きく無事育てば杉内になれる
それを中継ぎとか自分の監督期間だけ考えた愚行にしか思えん

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:12:24.07 ID:0BgdRvot.net
この前の紅白戦で地味に戸村制球と球威が増してた気がするからいけなくもない気がしないでもない

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:12:24.92 ID:2I3YDLwM.net
>>40
新球スプリットを試投し、2回1安打2奪三振無失点と好投した
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150212-00000078-nksports-base

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:15:20.28 ID:xrHRYtoM.net
広島の今村は先発だと全然球速が出てなかったからな
中継ぎにした途端ストレートが戻ってきた
横浜の山口は2年間先発やらせたけどサッパリだったから三年目から中継ぎ含めてポジション探らせる形で
短いイニングに適性があるんじゃないかって感じでリリーフになった
大した根拠もなく高卒2年目ドラ1を春季キャンプから中継ぎやらせようなんて言ってるアホは早々いないよ

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:16:01.24 ID:YzfW7vNM.net
>>39
横山、濱矢、戸村、長谷部
美馬、釜田、川井、森、相原

あたりが代わる代わる投げて、トータルで15〜17人ぐらい
先発登板したピッチャー数になるんじゃね

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:19:22.21 ID:pqQkRoRG.net
中継ぎとか潰す気かよ
目の前の事しか考えてねえ

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:19:48.61 ID:YwkNKrDU.net
規定投球回数を達成している先発 (4人)
 則本・・・入団から2年連続
 辛島・・・昨年の1年間のみ
 塩見・・・入団年の1年間のみ
 美馬・・・2年目の1年間のみ、昨年の内容が酷すぎたので今季先発で使えるのか?怪しい

その他の先発
 菊池・・・昨年の51.1回が最高
 川井・・・ご存じのとおり働けるのは短期間限定
 森、横山、濱矢・・・未知数

こんなに先発の層が薄いのに松井裕を外すって・・・
外国人の先発を補強したわけでもないのにねw

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:20:38.54 ID:kBsPgcW+.net
>>48
どーみてもリリーフ向きだから根拠はある。
ただ、先発諦めるほどの素材じゃないから判断は間違ってる

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:22:23.79 ID:lOPkSC5q.net
>>48
別に根拠ないわけではないでしょ
左で球速あって決め球があって三振取れる これだけで中継ぎで使いたくなる根拠は十分 
ただし先発としてもまだまだ大成する可能性あるからもったいないってだけで
しかしこのネタでデーブ叩きとかでスレ機能しなくなるだろうことが残念だ
せっかく紅白戦とか実戦増えてきたのに

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:23:21.37 ID:Q1r4TBFk.net
00:00:00:【00】←今年の中継ぎでの松井の登板数

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:24:35.80 ID:mskDZxl4.net
ただただ悲しいね
あれほどの素材を
可哀想過ぎる

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:25:15.07 ID:wCx2m/1d.net
>>48
・三振を取れる
・左としては早い球速

適正自体はあるので、まるっきり無根拠というわけでもない
その判断が正しいかどうかは別として

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:26:20.31 ID:zT3ezKgP.net
短いイニングしか投げられないなら色んな意味で体出来てないんだから余計無理はさせられない

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:26:29.35 ID:HSqzp9sO.net
先発至上主義が根付いてるいい例だね

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:28:39.09 ID:YwkNKrDU.net
やっとこれからオープン戦がはじまろうとうい時期でワクワクしてきたのに
残念というか、腹立たしいというか

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:31:00.67 ID:pqQkRoRG.net
せっかく去年星野が我慢して先発で使ったのに本人も先発でやる気満々だったのに

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:32:45.44 ID:mskDZxl4.net
怒りで震えるレベルだな

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:34:10.34 ID:w38R7vQ6.net
ただサブと巫女以外にあてになりそうなリリーフがいないのも事実じゃんか
松井の中継ぎ転向は確かに疑問だけど
わしせん民はリリーフ軽視しすぎ

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:34:18.50 ID:kBsPgcW+.net
>>57
短いイニングしかなげられないんじゃなくて、コントロール悪すぎて球数多いからイニング稼げないだけ。
体自体は辛島よりできてるやろう

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:35:24.60 ID:mskDZxl4.net
普通は高卒二年目の競合ドラ1にその役回りはさせないけどな

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:37:14.06 ID:lOPkSC5q.net
>>62
先発いないのに松井中継ぎにしてどうすんのっていうけど
別に中継ぎも揃ってないからな
まあ俺は正直松井が悔いないならどっちでもいいんだよね
もし先発本当はやりたいのに我慢してるとかならアレだが
(声出しの時はまだ中継ぎでとかいわれてないだろうからノーカンで)

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:37:34.92 ID:kBsPgcW+.net
>>62
そりゃあリリーフより先発の方が勝ち負け左右するらな。
松井以上の先発が6人いるなら文句言わんわ

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:37:42.26 ID:pqQkRoRG.net
勝つためなんかどうでもいいデブの利益になって未来ある選手が潰れるのは勿体ない
こういう指導者はさっさとやめてもらいたい

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:38:12.80 ID:wCx2m/1d.net
>>62
でもそれが松井である必要はないよね、という話でもある

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:39:01.12 ID:kBsPgcW+.net
>>67
デブじゃなくて仮に星野や野村が同じことしてたらおなじこというのかね
ただのアンチは

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:39:05.40 ID:nnX2qjct.net
>>64
まあ、選手を半殺しにした前科者を監督にする事自体普通は有り得ないんだけどな…

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:40:35.36 ID:ASNU8BOX.net
デーブアンチウキウキやね
とりあえず決まるまで待とうや

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:42:42.04 ID:E94Sn0Gl.net
糞デブモード炸裂だな。
松井君、デブやめて俺がまた楽天ファンに戻るまで潰れるなよ・・。

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:44:30.20 ID:RV+zLNvr.net
はいはい今ファンじゃないアンチ君は巣に帰ってねー

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:44:56.14 ID:qSVbg0p5.net
単純に、松井ほどの投手が年間60イニングちょいしか投げられないのは大きな損失
デーブのやってることは支持してるけど松井リリーフだけは納得いかない

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:45:51.47 ID:XAP5tYYj.net
松井くんなんとか生き抜いてくれよ
でも活躍したら中継ぎ固定されてしまうというジレンマ

高卒一年目に先発である程度結果出した投手を中継ぎ転向とか
良いこと一つでもあるのか謎

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:46:18.07 ID:tFOFrdxc.net
そういやリリーフってターンオーバーとか言ってたよな
松井に毎日いてもらわないと困るってどういうことや

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:46:51.08 ID:pqQkRoRG.net
田中が抑えってなったら反対するだろそれと同じだ
一年契約だから短期決戦みたいな思考になってるのがマイナスに働いてるな

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:47:27.87 ID:mskDZxl4.net
まあモチベーション落ちて活躍は厳しいでしょう
どうせ先発足りなくなるし、そこで上手く戻れることを願おう

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:47:29.78 ID:468LuTEF.net
今日の試合を見てたら中継ぎ抑えなんて考えられないよ
フルカンリードなんてされたら自爆するだけだ

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:48:31.96 ID:XAP5tYYj.net
>>76
もうデーブはそんなこと忘れてるんじゃね
全てが思いつきでコロコロ理論変えるし

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:48:59.64 ID:qSVbg0p5.net
競合ドラ1だから球界の宝だから先発としてやらせろとかじゃなく、単純に楽天の先発として則本辛島に次ぐ投手だろ松井は

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:49:17.11 ID:YwkNKrDU.net
リリーフ

左 西宮、長谷部、金刃、相原、ハウザー
右 ミコ、福山、斎藤隆、青山、クルーズ、藤江、レイ、戸村、武藤

加藤、入野はルーキー
永井と小山は使えなさそう
釜田は怪我明け、宮川は怪我
上園は2軍限定
今野、古川、大塚は2軍で結果出してからでないと1軍はありえない

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:50:04.62 ID:iCmbZY2/.net
エースクラスなら大体抑え適正(球速決め球)もってるし
どっちが上位な条件かわかってない

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:50:06.86 ID:ruWl3xHB.net
去年116回投げたのが今年は何回投げるのかな

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:50:59.61 ID:FcbH6gZP.net
報ステ確認

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:51:26.13 ID:uQlcRHlE.net
どうせデーブの言うことだしコロコロ変わるよ

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:51:43.14 ID:w38R7vQ6.net
松井のリリーフ転向は反対だぞ?俺も
まあシーズンに入ったら入ったでリリーフ足りないって騒ぐことになるだろうけどな
打てないから外人野手3人体制やむなしの状況でリリーフ陣崩壊が起きたらどうなるのか楽しみではある

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:52:01.49 ID:5qRteaDJ.net
>>86
まあな

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:53:16.61 ID:6yeibNsG.net
松井中継ぎとかマジで許さん
ここ五年で最もムカつく采配になりそう

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:53:35.11 ID:XAP5tYYj.net
コーチにしっかりして欲しいが
デーブに三木谷がついてる以上なんも言えんよなぁ

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:53:46.82 ID:mskDZxl4.net
監督がデーブになってもファン続ける動機のひとつだった選手が
よりによってデーブのくだらん思いつきでこんなはめになるとは

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:54:04.53 ID:VqWFsMM6.net
>>69
星野と野村はしなかった
結論出てるのにこれ以上議論しようがないだろw

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:54:08.81 ID:kBsPgcW+.net
五月頃には先発やってると思うからとりあえずその辺まで様子見で

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:54:20.31 ID:RvRklUh2.net
>>86
ホントこれ
ファンは好き勝手言うだけだからまだ良いが、振り回される選手達はたまったもんじゃないよなあ…

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:54:37.86 ID:YwkNKrDU.net
リリーフならイニング数が少なくなるし
そもそも勝ち継投のリリーフに持ち込める試合が何試合あるんだかw

ビハインドの展開でも登板させるのか?w

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:54:47.46 ID:tFOFrdxc.net
コロコロ言うても今の時期に言っちゃてんなら無理じゃね
オープン戦とか実践で先発調整させてもらえないんだろ

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:54:53.08 ID:kBsPgcW+.net
>>92
そーいうことじゃなくてデーブのやることなすこと全部に反対してる奴がいるからそれは目障りだなって話だよ

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:55:45.81 ID:XAP5tYYj.net
一応楽天関係者の星野の一声くらいしかワンチャンないな
星野も口出しはしないだろうけど

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:56:09.66 ID:qSVbg0p5.net
そんなにデーブがコロコロ言うこと変えた印象ないんだが何かあったっけ

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:56:12.08 ID:MHif3VQo.net
>>51
松井本人が朝の声出しでもインタビューでも
今年の目標に、先発ローテーションを守ること、規定投球回数クリアを
挙げてるからな
その先に二ケタ勝利があると

もしデーブが本気で松井を中継ぎで使うなら若者の目標を奪うことにならないか?

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:56:20.04 ID:L9ON6x2N.net
>>95
又4回2/3でリードしてたら松井登板(ドヤアとかやるんじゃねえの?(投槍

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:56:35.42 ID:VqWFsMM6.net
>>97
それとこれは別
これは単純に糞

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:57:37.89 ID:6yeibNsG.net
>>96
侍ジャパンに快く送り出すのもそういう理由なのか…
中継ぎ起用なら開幕カードに向けて先発調整する必要なくなるからな

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:57:59.20 ID:VqWFsMM6.net
>>99
・中4
・ホームラン狙いのバッティング
・アーリーワーク
ぱっと思いつくだけで結構あるな

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:58:00.17 ID:tMcXhxJL.net
やっぱり2chは面白い、匿名の分本音の意見きけるしな
石井一久だって、全部先発じゃないからな、デーブと高村におまかせで
壊れたら、その時叩けばいい。

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:59:39.58 ID:Wyabz8MV.net
松井裕樹スプリット投げられるのかよ!
凄いな

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:59:48.98 ID:qSVbg0p5.net
別に松井の目標とかはどうでもいいよ
チーム事情で本人の希望通りに起用してもらえないことなんかいくらでもあるでしょう

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:00:31.31 ID:aw1hUq/D.net
そんな以降を無視して先発で使いそう小久保
結果出して世論でも先発やらせとけ的な空気になればええ

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:01:36.91 ID:tVjCnhWD.net
松井を中継ぎにしたがってる方がおわすと聞いて
松井ってそんなにスタミナなかったかな?
てか、今日の実況見てたら、中継ぎで使ったらスリーアウト取る前に4四死球だしそうで心臓が3つあっても足りそうにない

>>101
そんな起用は誰のためにもならんでしょw

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:02:05.75 ID:XAP5tYYj.net
そもそも松井の先発がイマイチって風潮が謎だよな
藤浪とかがキチガイじみてるだけで
松井も高卒一年目の先発じゃ大成功なのに

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:03:06.13 ID:tFOFrdxc.net
先発5回まででいいみたいなこと言ってたっけ
中継ぎで逃げ切るから重要だってことなのかこれ
それでもなんかなあ

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:03:50.08 ID:kBsPgcW+.net
>>109
松井の問題はスタミナじゃなくてコントロールや。球数減らしたら先発で20勝できるわい

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:04:31.83 ID:qSVbg0p5.net
>>104
中4って先発足りなかったから苦肉の策でやってただけじゃねえの?
アーリーワークは朝飯後にやるようになっただけで継続してるじゃん

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:05:04.12 ID:MHif3VQo.net
>>110
藤浪、田中将大といった怪物レベルは高卒1年目から二ケタ勝った
あのレベルは将来のメジャーレベル
それと比較してはかわいそう

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:05:15.15 ID:6yeibNsG.net
ごく普通の采配を求めてるのになぁ…
星野の当たり前に当たり前のことをやる采配がどれほど恵まれていたことか

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:05:23.12 ID:BNVa63+k.net
>>106
合同自主トレでマーに教えてもらったとかいってた気がする

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:05:36.13 ID:lzy7eoH4.net
松井中継ぎ育成とかなんていうか凄く勿体ない気がする
勝つためには中継ぎの方が良い選択だとしても勿体ないような

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:05:46.65 ID:tVjCnhWD.net
>>77
先発でやることやった分、まだクローザー田中の方が納得できますわ

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:05:54.57 ID:w38R7vQ6.net
松井のリリーフ転向はひとまず置いといて
お前ら今のリリーフ陣でシーズン143試合なんとかなると思うか?

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:06:12.48 ID:pqQkRoRG.net
チーム事情で替える選手じゃねえよ松井は球団の育成プランが問われますな

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:07:02.27 ID:6yeibNsG.net
松井が中継ぎとかワンポイントフォアボーラーになる事が目に見えてるわ

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:07:44.44 ID:q0ITRikR.net
松井オタうるせえよ
少し落ち着けよ

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:07:47.97 ID:ruWl3xHB.net
リリーフ足らないが先発も足らない

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:07:52.05 ID:YwkNKrDU.net
デーブの自分アピールが半端ねーな、他人と違うことをしようとしすぎ
あまりにいろんな事(改革)を同時にしようとして、全てが中途半端になるのではないか?

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:08:03.94 ID:VqWFsMM6.net
>>113
 楽天が前半戦ラストの9連戦を、投手5人の中4日ローテで回すことが7日、分かった。
かねてから中6日でのローテーションに疑問を抱いていた大久保監督代行の意向によるもの。
メジャー流に近い“デーブ流”で、星野監督が復帰予定の後半戦に弾みをつける。
 大久保監督代行は「『どんどん中4、中5でやりましょう』という話になった。いいピッチャーを中6日も空けて投げさせるのはもったいない。
田中も向こうで中4日でどんどん投げている」。

この後に立花社長がTVインタビューでデーブ采配にフロントでも疑問の声が出たから星野復帰が早まったと答えてる

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:08:31.16 ID:re8/oIKx.net
先発もリリーフも非力野手陣もどうにもなんねえよ

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:08:44.34 ID:HK44w2Yy.net
先発としてモノにできそうな選手をわざわざ中継ぎで消費させる意味がわからない

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:09:43.73 ID:so3bmJH1.net
くそ豚が

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:09:46.05 ID:pqQkRoRG.net
中継ぎはとかは大卒社会人がやればいい外国人でも賄えるポジションだし

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:10:13.78 ID:MHif3VQo.net
>>123
>リリーフ足らないが先発も足らない

そこが最大のポイントだわな
先発は6枚必要だが、今のところ三枚しか決まってない

則本、塩見、辛島だ
この状況で松井を中継ぎにまわすなんて狂ってる

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:10:22.91 ID:BNVa63+k.net
まぁ数年は選手が育つの待つしかないでしょ。野手も投手も。

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:10:24.28 ID:VqWFsMM6.net
>>121
それならまだいいんだけどな
変に結果出して後半までずるずるやられるのが最悪だな
というか何のためのミコライオだ・・・

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:10:25.77 ID:AS7xzNYx.net
>>119
なるわけないけど今の先発陣でもなんとかなるわけないなw
てことは勝ち継投の松井は休めていいのか(錯乱)

じゃねーよ5球団競合の高卒左腕なんだからちゃんと長い目で見て大事に育てろよ糞豚

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:11:47.19 ID:tFOFrdxc.net
あれだけピッチャー獲ったんだから他に中継ぎ適性ありそうなのいないんか
何でよりによって松井かなあ

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:12:53.07 ID:YsdPGrsa.net
松井が尊敬するピッチャーって西武のあのピッチャーだから。

潰す気満々ですね。

逆恨みですよ。

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:12:55.89 ID:VqWFsMM6.net
>>120
これだよなー
田中、則本の遺産でまだ投手育成に関しては悪い球団ではないと思うが
これで迷走して松井ポンコツにしたら何も残らないぞw

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:13:42.75 ID:YwkNKrDU.net
予告先発だから観客増員に影響でるのは間違いないね

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:14:18.29 ID:tMcXhxJL.net
中継ぎ軽視か・・しかし上位のチームは重視してるのよね
実績ある先発を中継ぎにした例の多々ある

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:14:38.76 ID:e5l2qnV2.net
つーかお前らデブを信じろよ

今年もファンを継続するって決めたんだろう
文句を言うならシーズンが始まってからにせえや

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:15:05.59 ID:VqWFsMM6.net
>>137
松井を毎日使うって言ってるし
毎日観客に見せて動員数増やすんだろうな(棒)

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:15:07.53 ID:ruWl3xHB.net
言っちゃ悪いが中継ぎなんて戦力外食らう投手でもはまれば務まる
でも先発はそうはいかん

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:15:39.81 ID:AS7xzNYx.net
>>132
ミコライオ忘れとったわ
セットアッパー巫女守護神松井にでもする気かね

まあなんだかんだでシーズン始まればいろんな意味で先発にせざるを得ないという状況になるのを祈るか

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:15:54.72 ID:mskDZxl4.net
フロント何とか介入しろよ
選手はお前らの商品だろ
はっきり言って中継ぎじゃ商品としての魅力半減だろうが

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:16:13.31 ID:87vecIqv.net
松井は先発で見たいんじゃ糞豚デーブめ

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:16:14.70 ID:XAP5tYYj.net
デーブのここまで松井起用と中継ぎ戦略についての発言

「松井は先発で壊すのが怖いから中継ぎ」
「先発は5回まででいい」
「中継ぎは一週間ごとにターンオーバーで二軍と入れ替え」
「松井は中6日ではもったいないから中継ぎ」 

うーん、どうなるやら

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:16:24.29 ID:/aBOxdfB.net
実績ある先発を異動させるのは抑えだよ
中継ぎになるケースは結果が出せなくなってチーム事情に沿わないといけない立場になった場合

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:17:24.28 ID:tVjCnhWD.net
>>112
>問題はスタミナよりコントロール

ですよねー
せめてタイトル取れるクローザーさせながら、将来の先発エース候補になるためにメンタル育てるならまだしも
よりによって中継ぎかい?という

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:18:01.31 ID:w38R7vQ6.net
先発が6人必要なのは確かだけど6人揃ったところで誰かしら離脱して結局ローテってめちゃくちゃになるからなー
6人の先発ローテを確立することの難しさは先発投手15人以上いるのにまだ足りないまだ足りないって言ってる鷹が証明してる
まあだからといって先発も軽視できないが

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:18:37.22 ID:TqBJTGKV.net
>>141
その点ノムは戦力外レベルの投手を再生して中継ぎで使うのが巧かったよなあ…小倉とか川岸とか

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:19:25.57 ID:pqQkRoRG.net
高卒二年目に勝つための起用を求めるなよ
将来を考えた起用をしてもらいたいわ

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:20:11.03 ID:ruWl3xHB.net
>>148
だから先発の枚数必要なんだよなぁ

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:20:20.27 ID:87vecIqv.net
則本が6人いれば余裕なのにね

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:20:39.00 ID:SNdh47/b.net
チーム事情とか関係ないだろこれアホか

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:20:52.84 ID:XAP5tYYj.net
中継ぎ軽視は良くないが
先発で結果出てる高卒二年目がやるポジションでは無いよなぁ
中継ぎが使い潰し要員なのは日本でもメジャーでも共通だし

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:21:25.63 ID:pqQkRoRG.net
パワハラだよな高卒二年目じゃ拒否なんかできねえし

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:22:01.91 ID:o0RQ8Z+4.net
救援向きだからクローザーならいいと思うが

中継ぎだと登板がなくても肩を作らなきゃいけないのはネックだよな

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:22:12.75 ID:VqWFsMM6.net
オーナーがワンマンだとフロントの発言権が弱すぎるなぁ・・・
現場介入でめちゃくちゃにされるのほんと困る
監督が変わっても影響ないようなハムやSBみたいなのが理想だな・・・

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:24:07.60 ID:MHif3VQo.net
去年の中継ぎ、抑えで安定したのは

右の福山
左の西宮
抑えのファルケン

そこにクルーズ、斉藤隆、青山、長谷部あたりが比較的多く投げてた

今年はファルケンからミコライオに転向してより抑えは安定するだろうし
左の相原、金刃、右の武藤、加藤正あたりがワンポイントで入ってくるだろう

出戻り復帰のハウザーとレイも使えるし中継ぎに松井つぎ込んで何がしたい?

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:24:19.62 ID:87vecIqv.net
中継ぎローテーションするならなおさら意味ないよな

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:24:24.57 ID:o0RQ8Z+4.net
あとはミコライオのコンディションがどうなってるかだな

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:25:06.57 ID:YwkNKrDU.net
今季もチームの成績は期待できないから
若手の個人成績だけが楽しみなんだよな

則本の3年連続2桁勝利
松井裕の規定到達、2桁勝利
辛島の2年連続規定到達、2桁勝利

銀次の首位打者
岡島の打率3割超え
西田の規定打席到達

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:25:14.16 ID:YsdPGrsa.net
デブに辞めてもらうのが一番だな。

どんなに籤でいいの当てても片っ端から壊されるな。

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:25:34.54 ID:SNdh47/b.net
これチーム事情にひきずられた采配じゃねえだろ
松井個人を考えてのことだろ

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:25:53.48 ID:tMcXhxJL.net
選手かチームの成績のどちらを重視するかで中継ぎの厚みは変わりそう
 チーム強くならないと観客入らず給料あがらない どちらに重きを置くか

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:26:00.01 ID:tVjCnhWD.net
>>143
ま、安部井さんはオーナーに気に入られてるっぽいし、
松井以上に人寄せパンダになれそうな安楽手に入れたから、
数字に残る記録が伸びずに松井が割り食おうが
球団として今年の売上げさえ伸びれば
「俺は嫌な思いしてないから」
ですまされそう

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:26:14.01 ID:mskDZxl4.net
どうせデーブがクビになったら先発に戻るんだしリリーフ経験が時間の無駄とはいわんが効率悪い
松井なんてもう球の威力は十分なんだから先発としての細かい技術習得の段階だろうに
リリーフだと現状の大雑把なピッチングでもなんとかなるから成長が望めないんだよ
流石に去年みたいな連投酷使は無いと思いたいが

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:27:46.02 ID:6yeibNsG.net
日本のエースになるかもしれないレベルの選手を2年目から中継ぎで使うとか

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:27:47.76 ID:SNdh47/b.net
お前らがアホすぎるから俺は抑えで応援するわ

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:28:19.68 ID:87vecIqv.net
西宮は暇になりそうやね
去年のデーブ指揮の時も同じ左の西宮いるのに
露骨に連日のように松井使ってたくらいだし

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:28:58.60 ID:4mwRrP5W.net
デーブは先発を軽視してるからな継投で勝つ為には松井が中継ぎの方がいいんだろ。まぁ松井は先発で使って欲しいけどね

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:29:51.89 ID:YwkNKrDU.net
なんだかテンション下がるわ・・・

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:30:10.85 ID:XAP5tYYj.net
>>164
菊池とか長谷部とかならその理論で中継ぎも分かるんだが
松井は先発3番手だからな

防御率3.00の先発松井と防御率2.00の中継ぎ松井なら
先発松井の方が勝ちにつながる

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:30:30.09 ID:tVjCnhWD.net
>>162
デーブ監督がやめても、次の傀儡を探すだけですよ
その場合はさらに恩を着せやすい、デーブ以上に
他のどこからも絶対呼ばれないような監督が呼ばれますw

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:30:46.63 ID:AS7xzNYx.net
>>166
最下位でも続投の可能性あるからちょっとの無駄ですむかどうかわからんのがまた
俺別にデーブ全否定はしないし、面白いこともやってるなとは思うけどこれはアカンわ
やっぱり時代が変わろうと投手は先発>中継ぎなのは間違いないわけで(某メジャーリーガーには怒られるけど)
黄金ルーキーを2年目に中継ぎに回すのはおかしいわ

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:31:37.82 ID:lzy7eoH4.net
立花社長助けてください

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:31:57.36 ID:83pIZLc7.net
結論:いつまでも安定しない青山が悪い

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:32:26.14 ID:e5l2qnV2.net
>>162
長期政権と噂されているじゃん
どうせ今年は順位が何位だろうが継続だろう
ノムさんや星野監督ばりに4年前後やるだろうよ
シーズンチケットや観客動員数が大幅減なら
話は別だが、今年はそんな話は聞かないし
東北の連中も文句言いながら支持したも同然

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:33:10.70 ID:VqWFsMM6.net
>>173
傀儡でもいいからまともな監督ならいいんだけどね
三木谷なら名前売れてる監督大好きそうだから
それなりの人連れて来るとは思うが・・・早めに決まるといいな

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:34:30.11 ID:XAP5tYYj.net
恐ろしいことにまだシーズン始まってもないのにこれだからな
デーブのおもしろ実験は三木谷の提供であと3年は続くぞ
俺達も心の準備をだな・・・

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:34:56.32 ID:tVjCnhWD.net
>>178
傀儡なら、実質三木谷監督になるやで

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:37:32.75 ID:VqWFsMM6.net
>>180
まぁそんな時間はないだろう
低迷したらまた反省レポート出すかもしれんがw

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:37:48.63 ID:AS7xzNYx.net
>>179
この半年、そこまで変なことはなかったし面白い試みもあったしいいと思うこともあったから
ついうっかり油断してたわ
まあこれもどこまで本当かわからんし実際蓋を開けたらどうなるかもわからんけどやっぱり
監督がデーブやってことを念頭に置いておかないとアカンとしみじみ思った

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:38:35.01 ID:tFOFrdxc.net
ターンオーバーで抹消したら中6日どころじゃないよな

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:39:40.89 ID:re8/oIKx.net
青山はもはや論外

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:41:27.02 ID:XAP5tYYj.net
>>182
中には当たることもあるだろうしな
全部否定する気はない
ただ今後数年デーブの思いつきに選手もファンも振り回されることだけは確か

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:41:46.13 ID:e5l2qnV2.net
やっぱり代行時代のような二軍的全力野球をシーズン中もやるのだろうか

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:42:51.75 ID:SNdh47/b.net
青山頑張れ

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:42:57.00 ID:YsdPGrsa.net
傀儡させるなら、もう少しマシなのを準備してくれ。

傀儡以前に、こいつのとんでも+傀儡だから余計に始末が悪い。

デブ
本当に早く辞めて。

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:43:10.42 ID:96CEohDV.net
松井は中6の方が良いだろう
この年齢で中継ぎは無い

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:43:19.19 ID:eO+lLJAG.net
ターンオーバーてのは軸の3人以外でしょ
今の構想だと松井にその3人の一人になって欲しいんでしょ

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:43:22.30 ID:/aBOxdfB.net
青山先発だ

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:44:10.75 ID:SEZ/wprb.net
松井が飛躍の年だと思ったら、
デーブの糞起用か。5球団競合のドラ1やぞ。

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:44:42.65 ID:o0RQ8Z+4.net
高卒2年目から後ろで活躍してる選手って五十嵐がいるのか

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:45:07.44 ID:IvUBI3Y2.net
則本に中継ぎさせたやつだからな

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:45:27.64 ID:tVjCnhWD.net
てか、年取りすぎてなくて今フリーの実績ある監督候補って秋山、渡辺、どんでん、小川、野村、高木くらいしかいなくないか?
敢えて古田は実績あるとは言わないでおく
でも誰もオーナーの言うこと聞かなそう
ついでに落合も

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:46:02.20 ID:tMcXhxJL.net
松井の件はおいといて、どっちにしろヨシさんのときでも投手に力量なければ
先発は長い回なげれないし 少しで勝ちがみたいし また日本一になりたい
中継ぎの整備は不可避

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:46:12.53 ID:MHif3VQo.net
デーブの意向なのか、1軍外野守備走塁コーチの笘篠の意向なのか
外野の守備位置もおかしいよな

今現在)
ライト:牧田と中川、センター:聖澤と松井稼頭央と福田、レフト:岡島と島内
こんな感じで競争させてるが、通常なら

ライト:岡島と牧田、センター:聖澤と島内と福田、レフト:松井稼頭央と中川
こうじゃないのか?

なんかおかしいんだよなあ

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:46:16.48 ID:qbPXScC7.net
松井に岩瀬のような幻想みてたやつも少なくないんだから、中継ぎ起用は言うほど悪くないと思うけどなあ

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:46:28.82 ID:pqQkRoRG.net
先発で壊すのが怖いと言いながら負担のかかる中継ぎにする矛盾

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:46:52.62 ID:myYilYTA.net
有望なドラ1の2年目に中継ぎやらせる馬鹿

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:47:49.45 ID:tVjCnhWD.net
>>188
マシなことしようとする監督ならオーナーの傀儡になんか甘んじないから、あっという間にクビになりますよ

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:48:41.45 ID:KdRnEWRh.net
松井よ、浅尾になれ。いや超えろ。
最強のセットアッパーになるしかない。
お前ならできる。

デーブ大久保という大馬鹿野郎は、事故死か病死でいい。

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:49:43.85 ID:lzy7eoH4.net
>>197
ライトはもう牧田固定で考えてる気がする

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:50:10.75 ID:YsdPGrsa.net
>>201
傀儡だけのほうがマシ。

デブは元々無能だから余計に始末が悪い。

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:51:34.27 ID:tVjCnhWD.net
>>202
浅尾が実動何年だったか数えてみよう

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:51:38.25 ID:pqQkRoRG.net
日ハムみたくフロントがある程度起用方縛った方がいいかもなデブが監督なら

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:53:27.54 ID:KSYJ9D9R.net
デーブに対するイラつきが最近収まってきたのに
松井中継ぎ起用はイラッとくるな
昨年後半は期待できる内容だったのに(先発として)

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:53:38.57 ID:e5l2qnV2.net
しかしここのフロントってなんの力がないからなあ

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:55:44.57 ID:pqQkRoRG.net
去年の経験を活かして今年どうなるかファンも本人も楽しみにしてたのにつまらんことするなよ

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:55:48.38 ID:5Lr020l/.net
まさか、デーブってイニング数だけで疲労を考えてないよな

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:56:37.28 ID:yb6iQr3h.net
つか松井が中継ぎに回る事によって、
先発も6人揃えられなくて「中4、中5で」って展開になりそう

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:56:57.85 ID:KdRnEWRh.net
>>205
浅尾は5,6年で潰れたが、それも超えるんだ。
20年連続60試合以上登板の
潰れないNPB史上最強のセットアッパーを目指すんだ。

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:57:08.34 ID:tVjCnhWD.net
>>204
じゃあ、三木谷が直接監督すればいいよ(´・ω・`)

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:58:20.93 ID:kWRWeulH.net
勢い凄いな

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:59:38.15 ID:mMxI5+I0.net
中4日ローテ案を止めさせた高村・吉田両コーチにもう1度進言してもらうしかねえなこれは

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:00:25.26 ID:nGMtawTf.net
>>212
それより毎年15勝くらいしてくれる松井の方が見たいかな
個人的にはね

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:01:49.73 ID:WgkpNaHV.net
すぽると松井

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:03:27.38 ID:pStxadq0.net
まぁもう冷めた目で見るしか無いよ
松井安楽は3年間デーブのオモチャで確定なんだ
こればっかりは楽天が三木谷の物である以上悲しい現実
運良くハマることを祈るしか無い

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:03:48.25 ID:CVQ7RuGq.net
スレの流れ見てみると チームの成績より選手に重視派多いね
確かに松井は球界のエースになれる可能性秘めてるけど 自分でセーブした
田中みたいにできないかな

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:05:13.19 ID:MNlCxVYj.net
今シーズンの楽しみが一つ減って松井がつぶれる心配が一つ増えた

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:05:09.01 ID:d2xlYFbi.net
奪三振王:松井
この可能性がゼロになるとか魅力8割減だよシネデーブ

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:05:15.04 ID:O+vh3khh.net
すぽると、松井中継ぎって報じる

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:05:16.00 ID:mlN92bhe.net
中継ぎの是非はともかく別に松井先発やらせたらローテ確定でもないだろ
ノーコン直ってないなら5-6番手争いだし

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:05:57.52 ID:mqYajJmE.net
みんな先発で三振取りまくる松井がみたいのにな

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:06:17.89 ID:NjgYwR6E.net
岩瀬と山口がおかしいだけでいくら頑丈って言っても数年でぶっ壊れるわ
目先のことだけ考えて松井後ろに回して何が常勝球団()だよ

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:06:21.00 ID:+y2LNn2c.net
松井中継ぎ確定か
壊れないよう頑張れよ

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:07:01.61 ID:ZV+YHlnx.net
>>222
報ステでも報じたよ

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:07:06.30 ID:hcHGCMyy.net
中継ぎは勘弁
高村頼むよ

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:07:28.19 ID:zldPcp5s.net
>>219
セーブしたくても中継ぎに回されたらどうしようもなくね
先発だったらある程度自分で調節もできるかもしれんが

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:07:57.74 ID:ZkxC6cC+.net
>>213
その方がまだマシだな。
実際。

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:08:46.40 ID:LN3UZ/Xh.net
こうやって選手って潰すんだな

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:09:13.00 ID:IZKTCslq.net
まだ二年目だぞ
これが五年六年とやって伸び悩んでたら中継ぎにしても仕方ないがこの起用はないわ

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:09:26.80 ID:qevJvGqa.net
松井裕樹は奪三振王取るためにやる選手なんだから
中継ぎなんて論外だよ

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:10:07.57 ID:mqYajJmE.net
若い一岡や千賀なんかも故障したしなあ
若手にとっては勝ち継投での中継ぎは負担はでかいよな

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:10:21.90 ID:gJyUG0NY.net
>>223
いやよほど調子悪くないかぎりは確定だっただろう
でも暫定扱いだろうね
正直松井が先発で成功できるかどうかは微妙な線だと思われてたんだけどね
デーブというだけで反発しているヤツがほとんどだろうね

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:10:25.68 ID:+y2LNn2c.net
声出しでローテ守りたい言ってし本音は先発やりたいんじゃないのかなぁ?

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:11:29.08 ID:zldPcp5s.net
まあどうせ先発の頭数が足りなくて松井を先発にってなるんやろうけど
てゆーかそうなってくれ
まあそれはそれでアレやけど先発ローテが足りて(勝てるとは言ってない)松井が中継ぎ酷使されて
結果松井の選手生命が短くなるくらいなら今年もまた最下位でも普通に先発で育ててくれた方がずっとええわ

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:12:19.68 ID:IZKTCslq.net
そら先発やりたいでしょ拒否できる立場にないからパワハラだよなこれは 自分を守るなら拒否した方がいいかな

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:13:18.22 ID:5VghtogZ.net
つーかこうなるのは見えていたのに何で今更怒り虫プンプン丸になるかがよくわからん
シーズン入って連敗すればチーム内の雰囲気も悪くなり
奇抜な戦略やオーダーばかりで選手は疲労困憊、チームが空中分裂とかもあり得るのに

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:14:17.73 ID:Rl6Ah1a6.net
松井中継ぎは俺も反対だけどパワハラだの拒否しろだのは何か違うと思うけど

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:15:19.62 ID:NjgYwR6E.net
松井のリリーフ適正は否定しないが中継ぎ抑えは外人でいいし
年齢重ねてすらない先発ローテのライバルより一歩抜けてるという状況で後ろに回すのは失敗

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:18:03.92 ID:OFs373uQ.net
ぶっちゃけ、デーブってゲームと現実をごっちゃにしてるかのような言動をしてる気がする

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:18:33.67 ID:CVQ7RuGq.net
チームは松井のためにあるか 松井はチームのためにあるか
 彼は組織の一員だしその枠で頑張ってほしいし
無理せず仮病でもいいので休んでほしい 矛盾・・

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:20:08.05 ID:7kAiQvWR.net
パワハラとか言ってんのは妄言やろ
普通に本人の意向は考慮するでしょ、でなけりゃとっくにリリーフ起用決めとるわ
片山だって左の戦力と考えてたのに本人の意思で打者転向了承したんだから

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:23:47.94 ID:gkOXWtXD.net
中継ぎとか先発失格のやるポジション

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:24:47.24 ID:ZkxC6cC+.net
パワハラ=デーブ

まあ、前科あるししょうがないね。

パワハラって、パワハラ受けてる本人がどう感じるかだから。

デブの場合、何やってもパワハラでしょ〜。

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:25:09.07 ID:I+5BohGH.net
松井中継ぎなん!?

ソースは!?

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:25:15.26 ID:KRgM0qtR.net
ピンチの時に出てきてノーコンになりそう

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:25:18.17 ID:mqYajJmE.net
シーズンの大きな楽しみが一つなくなってしまったなあ

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:25:22.89 ID:Rr2SkVpH.net
今年に限っていえば松井は先発より中継ぎでの方が活躍するだろうけど後々考えたら先発で使って欲しい

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:25:32.33 ID:IZKTCslq.net
大きく育って欲しいのにビジョンがないなデブは 今年しか考えない起用なんだよこれは
釜田を潰し松井を潰すのか

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:25:59.96 ID:nGMtawTf.net
>>244
片山の打者転向考慮しても左の中継ぎなんて西宮と長谷部と相原、金刃でどうにかならないもんかね?

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:27:56.36 ID:mlN92bhe.net
>>252
ならないからパワーピッチ出来る松井を中継ぎで使いたいんでしょうよ

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:28:55.79 ID:zffN9lbi.net
松井中継ぎはデーブの先発5回3失点構想を実現させるにも必須なんだろう
どんでんのように先発5,6回→JFKの勝利の方程式を作ろうとしてる
サブ・松井祐樹・ミコライオで…

松井祐樹90登板・108イニング待った無し

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:29:23.52 ID:FyAhwey0.net
阪神Vデイリー 楽天・松井裕2回0封 守護神あるぞ!

 守護神あるぞ−。久米島キャンプ最終日となった12日、楽天は今キャンプ3度目の紅白戦を実施。
大久保博元監督(48)は八回から登板し、2回を無失点に抑えた松井裕樹投手(19)をクローザーに据える新構想を明かした。
「松井は成長過程の選手だから、いろんな可能性がある。今日の使い所は(自分の)意思表示。中6日だともったいない」と
配置転換の可能性に触れた。
 キャンプ最終日に降って湧いた突然の辞令に松井裕は驚いた。「自分が決めることではない」と前置きした上で、
「先発として今年の目標を掲げているし、そのつもりで自主トレもやってきているので」と戸惑いを隠せなかった。

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:29:53.92 ID:gkOXWtXD.net
ハウザーもいる

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:30:38.72 ID:pStxadq0.net
>>254
JFKの旬は短かったよなぁ・・・
まぁ松井君本人にはドンマイとしか言いようがない
運がなかったとしか

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:30:58.95 ID:l4V5VBVT.net
>>255
納得したのかと思ったがやっぱりそうだよね・・・
星野や立花も動けよ
見殺しは同罪やぞ

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:31:39.31 ID:uP4weeEM.net
>>255
いろんな可能性がある、とは言ってるのね
一応まだ確定ではないのでは

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:31:57.30 ID:+y2LNn2c.net
>>258
デーブには三木谷がいるから無理

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:32:28.61 ID:0UU12I1c.net
なんかデーブの発言って思想を感じない。思いつき持論やねんな。

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:34:59.07 ID:jhUO58UN.net
一番怖いのは6回2点負けてるとかで毎日のように登板させられること

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:35:04.91 ID:Ewr81PEJ.net
こんなチーム盛り立てていかにも外向きには一致団結したチームwアピールして、
選手全員をオーナーやデーブの方向かせる努力を惜しまない嶋や藤田(や半袖)が正直不憫でならない

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:35:20.32 ID:I+5BohGH.net
ソースはデイリーなん!?(笑)

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:36:57.11 ID:QG/yIE42.net
>>258
星野・立花「三木谷の機嫌損ねたら俺達クビなんで…松井は泣いてくれ」

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:36:58.39 ID:IZKTCslq.net
デイリーのモバイルやろ 明日の紙面が早くでるやつ
拒否した方がいい使い潰されるだけ

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:37:29.14 ID:gkOXWtXD.net
こういうのって発言するだけで選手混乱するし
ちゃんと裏でフォローしてなかったら酷い

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:37:38.56 ID:Ewr81PEJ.net
>>229
セーブは中継ぎじゃできません(錯乱)

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:38:21.52 ID:pStxadq0.net
まぁデーブ=三木谷だからデーブがそう決めたんなら楽天ではそれが決定事項だ
誰も意見はできんし、監督交代も無理
デーブの気分が変わるのを待つほうが早い

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:38:26.90 ID:zffN9lbi.net
>>264
読売も日刊も出てるよ

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:38:52.55 ID:CVQ7RuGq.net
普通の社会人だったら 気に食わなければ 転職しますだけど
 プロ野球はそうはいかないね。上司同僚の運ある
田中はチーム状況など運もあった 松井は・・・

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:39:29.90 ID:Rr2SkVpH.net
>>255
なんだまだ本決まりじゃないんだ

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:40:48.13 ID:jhUO58UN.net
楽天デーブ監督、松井裕は救援で育成
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150212-00000078-nksports-base

ネットニュースにもなってるのに紙面がとか頭おかしいのかよ

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:40:50.67 ID:MT1qA45O.net
去年、左の中継ぎには西宮という安定したピッチャーがいた

西宮悠介   防御率 3.17  46試合登板 3勝0敗 2ホールド 5HP 

その他の左中継ぎ

長谷部康平  防御率 3.79 26試合登板
相原和友    防御率 2.79 17試合登板
金刃憲人    防御率 6.97 17試合登板

金刃はダメだったが、西宮、長谷部、相原いれば左は十分
新加入のハウザーもいるし、先発調整組の左腕も投げるだろうし

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:41:03.04 ID:Ewr81PEJ.net
>>211
げええ
則本、辛島、美馬と潰していくのか…(実際には後ろの名前から順に壊れる模様)

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:42:51.64 ID:qJQcMrRE.net
どうせ先発も中継ぎも手薄なんだからより重要な先発で使えばいいのに

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:42:53.00 ID:V6l6D4DU.net
他のコーチの見解聞きたいな
首脳陣の総意なんだろうか

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:44:48.26 ID:mqYajJmE.net
ヨシコーチがいれば先発だったろうに

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:46:26.08 ID:hXSgODJ9.net
次の監督は脱デーブ

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:46:45.06 ID:O+vh3khh.net
デブの思いつき発言、馬鹿の一つ覚えによる薄っぺらい理論、
交感神経どうのこうのw馬鹿だなぁw
それに騙される三木谷はもっと馬鹿w

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:49:32.25 ID:Ewr81PEJ.net
松井の処遇が中継ぎ→クローザー
って、何となく微妙に変わってるのは、ミコライオをあまり信頼してない(あるいはセットアッパーで使いたい)ってことでもある?
クローザーならタイトル狙えるからただの中継ぎよりかはちょっとましか
ただ、去年のファルケンみたいに待てど暮らせどセーブ機会が来なくなった日には

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:52:37.27 ID:X/Sqm8t9.net
必至でオレが育てたしたいんだなデブは

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:55:23.75 ID:jhUO58UN.net
人気がないから勝って結果を出さないと観客動員数で星野にかてないから
投手は使い捨てにするつもりなんだろ

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:56:14.29 ID:+bZCcGDe.net
星野が一喝してくれ。
俺が我慢して使って来たのは何だったんだ!と。

ってか、当然だが、本人も動揺してんじゃんか。
先ずは先発でしっかりと使ってやれよ、馬鹿なのか?

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:56:26.03 ID:zYVXKjIw.net
リリーフで逃げ切りたいのはまあわかる
だが逃げ切る以前に先発が試合作れないじゃあ話にならんからなあ

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:57:01.99 ID:Ewr81PEJ.net
>>282
オーナーがしたいこと

1 無名の名将(デーブw)は俺が見つけた

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:57:23.03 ID:CVQ7RuGq.net
楽天がつぶれて身売りするような事もなさそだし
 今年はいろいろ戦術やりそうだし あっというような起用ありそうだし
重篤な故障者がでなければ 少しでも勝てて なお優勝できればはっぴー

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:59:55.68 ID:0UU12I1c.net
去年の松井初勝利が中継ぎだった。
代行監督時で一番光る功績がこれ。
過去の小さい成功体験に固執してるようだな。ダメなサラリーマンの典型やん。先が思いやられる…

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 01:00:02.12 ID:gdjN3TRV.net
合ってるかわからないけどデーブがインタビューで先発は5回2失点ぐらいでいい
みたいなこと言ってたと思うんだけどそれが出来るピッチャーって何人いるんだか

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 01:08:50.02 ID:dKm4o5Xn.net
巨人 藤村⇔枡田

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 01:11:46.07 ID:+xBgQ6vD.net
>>283
三木谷「松井が投げれば客入るから毎日投げさせればいいんじゃね?」

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 01:15:34.20 ID:fpoDQCJt.net
なーにシーズン開幕すりゃ松井は先発やってるから安心せい

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 01:16:20.09 ID:0UU12I1c.net
確かデーブはPDCA回すとか言ってたよな。松井中継ぎはplanの時点で破綻してる気が…

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 01:19:46.98 ID:0UU12I1c.net
>>290
巨人 川相⇔デーブ

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 01:20:13.91 ID:2nCrF+1v.net
公式Twitterや社長のTwitterに、早速、苦情入ってんなw

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 01:23:01.38 ID:okk23BZx.net
ネオスポ稼頭央特集

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 01:23:06.11 ID:0UU12I1c.net
ネオスポ、稼頭央

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 01:24:12.60 ID:2cmEyEar.net
>>293
破綻に気付かずdo
間違いに気づけないcheck
何も改善しないままaction

こうですね

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 01:26:06.87 ID:QG/yIE42.net
>>295
どうせ公式も立花もダンマリ決め込むんだろうなあ
何しろデーブ将軍様は選手やコーチのツイートまで監視してるらしいからw

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 01:26:34.32 ID:MAizR+lQ.net
ネオスポ見たけど松井裕樹のスプリット凄いな

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 01:28:23.06 ID:V6l6D4DU.net
逆に立花がどうせいっちゅうねん

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 01:29:44.97 ID:NSVEwsFD.net
監督騒動がやっと鎮火してきたのにこれはない
酒井さんと交換してくれよ

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 01:29:45.92 ID:0UU12I1c.net
>>298
ワケわからんレビューするんやろなぁ…
それを三木谷が真に受けてデーブ有能!って評価しそう。
曲がりなりにも三木谷は経営のプロなんやから、いい加減デーブのペラペラの理論に気付けよ。

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 01:36:18.67 ID:8xNoT5gw.net
そもそも松井クローザーにすらなれねぇじゃんミコいるし
ミコってクローザーやらせなきゃ確実にモチベ下がってグダグダになるぞ

松井をセットアップで使う?馬鹿言うない

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 01:36:46.66 ID:dwXIPRhw.net
本来抑えでとった則本が先発適性あったように松井に抑え適性がないとは限らんのに、潰されるとか勝手な妄想が多いわ

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 01:38:02.45 ID:x5coR9Sa.net
>>285
則本以外 どうでもいいようなスターターしかいない
よって 中継ぎに重きを置くのはいいかもしれない
松井祐樹くんにとっては どうだかわからんが
戦略としては悪くはない

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 01:39:02.01 ID:8xNoT5gw.net
適正()じゃねーんだよ
全一高卒投手を2年目からチーム事情でクローザーにしたバカなんて聞いたことねぇわ

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 01:42:54.08 ID:OO6aoSt4.net
上にもある通り、勝継投だけじゃ去年のイニング数にすら届かない。
勝ち負け関係なく回跨ぎで使うと疲労蓄積して故障のリスク上がる。
才能ある若者にさせる役割じゃない。

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 01:43:27.32 ID:arL+UzHR.net
>>307
釜田「………」

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 01:43:43.02 ID:x5coR9Sa.net
昔はどんでんも 金子千尋抑えにしたし
監督の構想に文句あるなら消えろって感じですわな
なんにしても今シーズン大荒れぽくて 面白いわ

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 01:45:57.94 ID:Ewr81PEJ.net
ハッまさか、チーム全体の勝ち数を上げつつ
先発・中継ぎに勝ち数をなるべく分散させて
ピッチャーの給料を全体的に抑えるつもりなんでは?

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 01:46:16.85 ID:8xNoT5gw.net
本当にデブ信キチガイじみてるな
ホシシンよりやばいんじゃねーの?

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 01:50:38.34 ID:dKm4o5Xn.net
震災パイア頼みはヤバくないのぉ〜www

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 01:51:31.93 ID:x5coR9Sa.net
自己レス
どんでんじゃねーや 大石時代だったわ 

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 01:58:07.16 ID:UHX/LBTt.net
あのスプリット見たら先発でやって欲しいと思うわ

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 01:59:39.09 ID:JQsovhlt.net
松井を中継ぎにする程先発余ってる訳でもないのになあ
というか去年後半先発でだんだん良くなってきたから今年は更なる成長期待したいのに
開幕まではデーブへの不満は抑えようと思ってたのにこれはちょっと・・・

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 02:11:09.46 ID:PikmsMdd.net
デーブお前ごときが中継ぎで使い潰して良い投手じゃないんだよ松井は
こいつまだ高卒2年目だから中6日で投げさせるのが怖いとか言ってたよな
何が中6日空けるのは勿体ないだよふざけてんのかこいつ

目先の勝利に松井使い潰す気満々ですわ

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 02:25:36.52 ID:rPmIFi56.net
一度中継ぎ仕様になったらデーブが消えて次の監督が先発やらせたい本人もやりたいと思ってもなかなか先発仕様には戻れないよ
松井は高卒2年目とか関係なくここで自分の意思表示はっきりしないと今後のキャリアに関わるぞ

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 02:34:25.43 ID:0y7qVnvp.net
>>318 同意
広島の今村も20歳そこそこで中継ぎで使われて活躍してたけど、
いまは怪我?でなかなか1軍に上がってこないよな。

今村(長崎清峰選抜優勝投手)と大瀬良(長崎日大)は同学年で、
高校時代は選抜優勝投手の今村が目立ってて、大瀬良も評価は悪くなかった。
24歳になろうとする今では、大瀬良の方が未来は明るくなった。

松井が23、24歳になる頃どんな投手になりたいかを考えて、行動してほしいわ。

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 02:43:01.04 ID:fpoDQCJt.net
デブ信なんかおらんけど
アンチデブもいい加減うざいわな。

デブじゃない監督が松井中継ぎにって言ってたらこんな荒れてない

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 02:43:28.81 ID:PikmsMdd.net
そりゃ松井の球の威力と奪三振能力で1イニング全力でいけば間違いなく結果残すだろ
オフから中6日先発で使うのは怪我が心配とか意味不明な理論で中継ぎ起用ほのめかしてたが
結局本音は去年の7月のあれだろ
7月14試合中9試合登板みたいに使いたいんだろ

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 02:57:46.17 ID:42ZhVYmo.net
>>320
誰が言っても荒れるわ

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 03:00:30.62 ID:vCJyTMKB.net
松井中継ぎ賛成

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 03:01:35.46 ID:qgcnAM8d.net
冷静に考えなくても高卒2年目に中継ぎで毎日いてくれって頭おかしい
2度と育成なんて口にするな

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 03:04:59.73 ID:0y7qVnvp.net
松井君の親御さんは、大学か社会人へ行かせてたらって思ってないかな?
星野でぶと灰汁が強い監督のもとで翻弄されてる感じ。

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 03:07:58.00 ID:0y7qVnvp.net
社長にもどうにもできないよなあ。
社長にできるのは、ノリモトみたく結果出した選手にポンと金を出すことだけだ。

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 03:13:42.69 ID:MgbjwUih.net
>>255
あくまでも毎日使いたいだけの魅力があるってだけみたいだ
リリーフで過保護に使うってことは考えにくいしなあ

ただその前に先発が足らないことを自覚してほしい

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 03:19:51.95 ID:MgbjwUih.net
>>321
多分思い付きの原因はファンに人気が出るってことだろうと思う
チーム事情を全く考えてないが まあ杞憂に終わると思う、そのためにもリリーフ候補はしっかりしないと

それにしても監督の発言がきわどすぎて誤解を生みそうだ

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 03:23:11.47 ID:bcXKg7qd.net
別に中継ぎ起用でもいいけど、そのせいでせっかく紅白戦で良かった福田や加藤のルーキー組やその他の選手の話題が潰れるのは嫌だな
どうせアンチはしばらく松井中継ぎの話で粘着するだろうし勘弁して欲しいわ

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 04:03:44.09 ID:fw2h+6Ac.net
騒ぐな雑魚天民
松井リリーフは決定事項だろ。監督の決定に従えよ

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 04:07:20.70 ID:fw2h+6Ac.net
>>324
毎日投げさせるわけないだろ馬鹿か?

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 04:56:23.83 ID:nGMtawTf.net
代行監督の時3日に1ぺんは松井投げてた気がするしなぁ。
西宮が万全でも松井投げさせてたからなぁ、危惧するのも分からない事は無いかな。

それにしても今年は相原が良さげだよね。西宮、相原で回ってくれれば松井中継ぎなんて考えなくて済むんだけど。

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 05:29:57.05 ID:+A8sKXkG.net
田中と自主トレして先発の調整法とかいろいろ聞いてるだろうに
非常にもったいない。
今年どう化けるか楽しみだったのに

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 05:38:15.75 ID:rUGZdTY+.net
楽天に決まった時ものすごい嫌そうな顔してたけど
今はもっと嫌そうな顔できるだろうな

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 06:12:03.28 ID:ursT1x4u.net
シーズン後半の西宮は球威落ちてまともな中継ぎいなかったからしゃーない
年間通して信頼される左のリリーフは必要

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 06:38:57.48 ID:eij6iPtZ.net
先発左投手って長生きした選手がそんなにいないから中継ぎでもよいかと菊池雄星もあんな感じなんだし

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 06:40:36.68 ID:teV2W3mI.net
リリーフで使いたいチーム状況もわかるけど毎日使いたいってのが気になる
実際毎日ってことはないだろうけど、則本と左右のエースになってほしいから
先発で肩、肘休ませながら投げるほういいと思うなぁ

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 06:44:38.16 ID:8ukrRK18.net
正直中継ぎターンオーバーと松井中継ぎ育成が矛盾してるところでデブの底が見えたわ

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 06:48:18.13 ID:pDibZhk7.net
>>329 >>330
アンチは来るな

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 07:09:15.29 ID:34/pAb4c.net
永井が青山のチンコ鷲掴みにしてて笑った

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 07:10:06.51 ID:Ze/3LUYX.net
その場で思いついたことに一致するデータだけを引っ張り出してドヤ顔、何か起きたら違うデータ持ってきて方向転換
これの繰り返し
データの使い方を根本的に間違えてる

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 07:32:02.75 ID:Rr2SkVpH.net
松井中継ぎは反対だけどデーブが毎日投げさせて壊すかとか極端過ぎるだろ

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 07:36:53.47 ID:axhsf3/v.net
松井の件はその場の思いつきではないでしょ
就任当初から松井を後ろで使うのも一案的なコメントはしてたんだから

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 07:44:15.49 ID:gZTfL8g8.net
まあ代行の時もやったからねえーあれから松井は安定した感じにも見えたし
中継ぎで成長させそれから先発に戻すんじゃね?
上原見たいに成功すればいいよ

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 07:46:13.03 ID:CyXyvJ+a.net
今は後ろの方で結果を残してる
だから中継ぎが妥当

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 07:50:39.47 ID:KFSEGB1p.net
>>342
中継ぎやってれば一流でも5年持てば良くやったほうだよ

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 07:53:14.98 ID:IZKTCslq.net
二年目の若手を使い潰す中継ぎはないわ
中継ぎから先発に戻るのは大変だし

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 07:57:21.49 ID:I+5BohGH.net
一年くらい中継ぎでもいいかな
とは思う

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 08:00:21.74 ID:yEkPLEB/.net
今日から早速金武町で練習やるん?

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 08:01:11.86 ID:I+5BohGH.net
昨年は五回か六回で掴まること多かったと思う
まず、中継ぎで結果を出させてやって、それから先発
これでも悪くないと思ったりもする

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 08:02:32.88 ID:OwtdRkuB.net
ミコが抑えで7回8回で柔軟に使える左のセットアッパーが欲しいんだろ

間違いなく1番酷使されるポジション

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 08:02:53.56 ID:Rr2SkVpH.net
なんかスポーツ新聞では松井は抑えにさせるとか書いてあるんだけどミコライオってそんなに信用されてないのか?

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 08:07:10.49 ID:I+5BohGH.net
まあ、まだ分からんよね
ノムさんばりの話題提供の部分も多分にあるだろ

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 08:08:42.73 ID:I+5BohGH.net
しかし、大谷すげえなー
松井対大谷を今年は何度も見られるかもな
http://topics.smt.docomo.ne.jp/article/sanspo/sports/sanspo-fig1502130001?fm=topics

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 08:10:50.35 ID:I+5BohGH.net
新庄ピッチャー転向か!?
あれは、なかなか楽しかったw

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 08:24:11.10 ID:OwtdRkuB.net
松井はオフから取り組んでた足の上げ方が1球で二段取られて
去年のに戻すか修正するか今からまた一からフォームに固めないといけないのに余計な気使わすなよ

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 08:28:01.82 ID:3T9Vr0Te.net
先発は5回まででいいっていってんだから
尚更、松井は先発でいいし
後ろのピッチャーから決めていくなら
一番最適なのは松井じゃなくて則本やろ

デーブの言ってること矛盾しすぎ

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 08:34:57.60 ID:gZTfL8g8.net
>>357お前も何言ってんだ?

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 08:36:33.10 ID:NCKss4IA.net
河北新報朝刊 大久保監督談話
「入野は球が強く、加藤は器用さがある。2人とも先発として使ってみたい。安楽は2軍で体力強化を図る」
「レギュラーは全く固まっていない。投手陣は先発も重要だが、7〜9回を中心に後ろから決めたい、
青山、ミコライオに加え、西宮や松井裕らも争うかもしれない。相手が嫌がる早めの継投でいきたい。」
「キャンプでは、個々の選手というよりチームとしての力が伸びた。オープン戦は交流戦も見据えた戦いになる」


なお昨日のミコライオは最速147出た模様

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 08:37:04.33 ID:OwtdRkuB.net
>>357
いろいろご託並べてるが結局三振取れる左のセットアッパーが欲しいだけだから

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 08:38:46.78 ID:NCKss4IA.net
安楽談話
「いろんな投手と一緒に練習し、目で見て学ぶことがたくさんあった。
投げ込み不足なのはわかっている。投げ込んで、フォームが固まれば150キロのボールは
戻ってくるはずだ」

入野談話
「いいところを見せようと力が入ってしまった。直球はそこそこ良かったが、フォークボールとスライダー、
2つともだめだった」

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 08:42:32.37 ID:ZkxC6cC+.net
松井壊すよりデブ解雇した方法がよっぽど、楽天のためだな。

こりゃ、デブ解雇の署名がまた始まるんじゃないかな。

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 08:52:22.78 ID:7Ue+6RyO.net
>>362
それやると三木谷が益々意地になってデーブ愛を深めそうだけどな…
頭のイカれたオーナーと監督のオモチャにされる選手達にはホント同情する

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 08:55:14.59 ID:aIhfsFMr.net
プロ野球選手を抑え候補として使うことがオモチャなのか?
確かに選手生命は短くなるかもしれんが、じゃぁ誰なら壊れてもいいの?

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 08:55:18.98 ID:jhUO58UN.net
先発については「5イニングは若い選手3人でも乗り切れる。オールスターのように2回、1回づつとか目先を変えられると打ちづらい」

おいおい小山、レイ、lハウザーとか本末転倒な投手リレーとかやらかしそうだな

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 08:58:06.23 ID:tf3iccxc.net
楽天の打線は序盤に得点できない展開が多く
昨年はさんざん見せつけられてきた、だから抑えの登板数が少なかったわけでw

入野・・・飛翔癖あるし、コントロールも微妙
加藤・・・起用さはあるかもしれないが、体力測定で最低レベルと言われたのに先発としてのスタミナあるのかとw

松井裕を後ろにまわすために、外堀から埋めようとしているデーブ糞久保

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 09:11:20.47 ID:eij6iPtZ.net
アンチはなんでもかんでも不定したらなにもできなくなるよ

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 09:13:25.51 ID:V6l6D4DU.net
とはいえ
有望先発を後ろに持ってくるとき
賛否両論はおこるだろう
それが健全だよ

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 09:17:18.24 ID:aIhfsFMr.net
要は適性だと思うんだよね
松井が抑え適性があるかどうか

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 09:22:18.61 ID:eij6iPtZ.net
おっとうち間違い まあわかるか

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 09:32:42.08 ID:eij6iPtZ.net
デーブアンチはいままで面白いことばかりいってるから
あんまり叩かない方がいいと思うけどなー
ドラフトにしろ嶋にしろ星のにしろほとんどが外れている

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 09:32:57.53 ID:eN5nTXM/.net
中継ぎはクビになった奴がするものとか使い捨ての外人でいいとか
わしせん民が言ってることはヨシコーチの考え方そのものだよな
先発至上主義はなんとか言ってる割りにはリリーフ軽視してる
田中と則本の存在で完全に洗脳されてますわ
今の日本プロ野球界に先発完投型の投手なんて片手で足りるくらいしかいないのに

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 09:33:43.62 ID:3T9Vr0Te.net
普通にミコライオ、クルーズ、福山、西宮、相原、青山、斉藤

と後ろのピッチャーいるんだし
何も松井を後ろにまわすことないやろ

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 09:38:35.49 ID:j2kDucl3.net
まあデブは、良いところもあるけど、その場の感情で行動に出したり
発言する部分もあるから気にしなくてもいいんじゃない?
どうせシーズン入れば先発弱いの自覚するだろ

まあ、現実には中継ぎはもっと弱いんだけどね

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 09:42:22.45 ID:OwtdRkuB.net
>>372
高卒2年目を中継ぎで勝ち継投とか先発主義以前の問題だろw
松井の大卒同期が入ってくるころには潰す気か

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 09:47:17.95 ID:aIhfsFMr.net
でもさ、隔年活躍でもいいから10年先まで抑えがビシッとしてたら
嬉しくね?

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 09:49:19.13 ID:gZTfL8g8.net
中継ぎになったからって簡単に潰れないでしょ

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 09:52:03.80 ID:gZTfL8g8.net
先発で結果を出せないままくすぶるよりましかと

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 09:55:00.31 ID:eN5nTXM/.net
>>375
へー…松井だけは潰れてダメで他の投手は潰れてもいいのか
それはどうなのよ松井も他の投手も同じチームの1人の投手だぞ?
同じように扱われるべきじゃないの?
それこそ松井の言う通りだよ勝つためならどこでもやるべき

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 09:55:46.75 ID:+bZCcGDe.net
ってか、ニッカン1面じゃんか…
マジでもう決まりなのか
ふざけんな

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 09:56:18.46 ID:VxqkArsL.net
高卒プロ1年目で初完投もしといて結果出せてないわねーよ

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 10:02:31.48 ID:jhUO58UN.net
>>372
先発至上主義になるのは当たり前だろ先発で結果を出せれば一番稼げるんだからな
中継ぎなんて大社の時に専門職でやった人と先発争いに負けた投手がやればいい

佐藤コーチは岩隈 田中 則本をどう育てるかの理念はあったがデブは松井をどう育てるかの理念がない
去年の則本 松井だって佐藤の短いイニングをしっかり投げさせて自信を取り戻すとか方針はしっかりしていた

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 10:03:30.92 ID:IZKTCslq.net
先発で勝負させて下さいと拒否するしかないな
他球団見れば分かるが中継ぎ抑えは大卒社会人がやるもん

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 10:05:12.35 ID:IZKTCslq.net
高卒二年目でチームのことなんか考えなくていい
フロントがちゃんとしたビジョンを示さないからこうなる

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 10:06:57.41 ID:w9pIjjdG.net
何もかも三木谷の独裁が悪い
下位に燻って当然の環境だ

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 10:07:47.83 ID:aIhfsFMr.net
理念だかビジョンだか知らんが
それが「球界随一のストッパーに育てる!」ならOKなのか

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 10:11:11.17 ID:IZKTCslq.net
先発で何年もやってダメなら本人も納得いくのにね まだ二年目これからなのに

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 10:14:10.18 ID:Ewr81PEJ.net
>>383
てか、高校まではかなり実績あっても、大学や社会人で勤続疲労から身体壊して瞬発力ならなんとか、ってピッチャーがクローザーやるイマゲ

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 10:14:53.83 ID:gZTfL8g8.net
高卒2年目だからでしょ いろんな役割を経験させ成長させるのもあり
データを見ても高卒左は3年目が勝負なんだから
一二年目から左の先発投手は活躍した人なんかほぼいないよ

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 10:16:15.35 ID:/Wo8GQPd.net
どうせ先発足りなくて松井が回されるだろうから大丈夫だよ

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 10:19:05.71 ID:eN5nTXM/.net
>>382
推測だけで物事を決めつけるなよ
そもそもデブは可能性を示したと言っただけでこれから先ずっとリリーフでと言ったわけじゃないだろ
先発が足りないと思えば先発に戻すだろうしうまくいかなくて先発に戻す可能性はある
視野を広げることにこしたことはないだろオープン戦も始まってないのに数年先のことまで考えるのはどうなの

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 10:21:29.01 ID:Xr9vZ5Ui.net
シーズン前なのに次のドラフトの話しちゃう程度には考えすぎる連中だし

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 10:23:29.42 ID:+pDRbu96.net
リリーフ職そのものがただでさえ疲労たまりやすくて高卒若手にフルでやらせるのはきつい上に
寿命も短くなりがち

高卒数年の若手とセットアッパーは相性が良くない

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 10:24:17.13 ID:eoahfxLG.net
なぜか山本一郎が、チーム戦略室 アドバイザー就任してる。

http://www.rakuteneagles.jp/news/detail/4888.html

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 10:25:20.90 ID:jhUO58UN.net
体力不足だから中継ぎならわかるが去年完投した投手だ
球界随一のストッパーってもチームの中でみても則本のほうが上だろ

2,3年後には則本 松井 案樂のローテを期待してる人にとって
今年の中継ぎ転向なんて無意味な一年になりかねないどころか松井をロストする危険性すら感じる

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 10:27:42.16 ID:aIhfsFMr.net
確かにな
無理させちゃいけないと判ってても勝負どころで3連投4連投させるのが抑えか

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 10:28:35.96 ID:eoahfxLG.net
松井の欠点はコントロールがよろしくないのもあるんだけど、
全球全力で投げてしまうこと、マーとかのように相手バッターとか
場面によって手を抜いたり、ギヤチェンジができないんだよ。
初回からすべて全力、だから中盤に崩れるのが多くなる、
こればっかりは経験を重ねて、年を経らないと難しいのかもしれんが。

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 10:29:30.90 ID:jhUO58UN.net
>>391
シーズン途中で先発に戻すなんてアホなマネするのが一番愚策なんだけど

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 10:30:27.36 ID:l4V5VBVT.net
そういう手の抜きどころって先発でしか経験出来ないのがね
青山もペース配分が難しくて先発無理だったし

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 10:32:02.99 ID:l4V5VBVT.net
>>398
ゲームみたいにホイホイ変えられるとか思ってるじないの?
まぁ二軍で再調整なればデブも終わりだろうが

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 10:35:28.80 ID:gMaYQXL0.net
>>398
そうか?シーズン中に中継ぎしてた投手が再調整の名目で2軍落ちして10日で先発調整してかえってくるってそれなりにあることだと思うが

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 10:40:13.02 ID:IZKTCslq.net
先発から中継ぎは問題ないが中継ぎから先発は大変だとみんな言ってる

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 10:40:54.95 ID:oS3MGmpO.net
>>394
山本一郎って大沼好きのヤクルトファンなのにね。
たしか大沼が引退するってなったときに、
今後DeNAのレプリカユニは直人以外買わないし(当時直人はDeNAにいた)
応援は藤江が登板したときしかしないって書いてた記憶がw

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 10:42:21.83 ID:bxzyDWKJ.net
楽天史上最高のクローザーが田中
セットアッパーが則本って時点で察しろよな

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 10:44:25.75 ID:0tAcx98Z.net
山本一郎がアドバイザーwww

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 10:46:38.81 ID:ISnqw7GX.net
リリーフはただでさえ選手寿命短くなるのに
高卒4年目くらいまでに1軍でフルシーズン中継ぎやった奴は漏れなく肩肘壊してるぞ
ノムだって田中は抑えやらせたいけど一度やっちゃうと先発に戻れなくなるって言ってたろ

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 10:47:17.43 ID:uXmZBhAO.net
こんな東北の糞球団に指名されたせいで松井の先発としてのキャリアが終わるとは

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 10:47:55.80 ID:0tAcx98Z.net
金子千尋は1度抑えをやって先発に戻ったけどな

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 10:48:43.50 ID:j2kDucl3.net
てか松井をリリーフ候補にせざるを得ないほどリリーフおらんてことだろ
かろうじて安定しているサブも手術後で去年程は投げられないだろうし

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 10:49:30.63 ID:l4V5VBVT.net
>>401
10日ってアホかw
上手くいったDeの山口でも下で走り込みのミニキャンプして
一ヶ月以上かかってるんだぞ
先発を前提とした中継ぎ調整じゃあるまいし
プロに慣れた選手でもシーズン途中の先発転向は難しいって言ってるのに
高卒二年目がどれだけ難しいか

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 10:49:56.16 ID:gMaYQXL0.net
そういや横浜のどすこいも抑えから先発に戻ってたな
しかもシーズン中に

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 10:52:35.37 ID:LN3UZ/Xh.net
どうせ壊したいだけだろ

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 10:52:40.73 ID:tf3iccxc.net
松井の契約金を考えろよ、ドラフト1位の時点で他の投手とは異なる
ドラ1で5年ぐらい結果出せずにいるような投手ではないんだから
高卒2年目で自分のやりたいポジションを我慢して、チームの犠牲になりたくないだろ

外国人の先発とか補強して、しかも優勝を狙えるような戦力が整っているならリリーフの軸としてフル回転もありえるけど
デーブ新監督1年目の試験的なシーズンだぞ、犠牲になりたくないよなw

デーブがまずやらないといけないのは来季へ向けて戦力を整えることだろ → 現戦力の底上げ
三木谷のお気に入りなら、そんなに急ぐ必要ないだろ

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 10:53:17.28 ID:X/Sqm8t9.net
青山だって10日じゃ戻ってこなかっただろ
それに高卒二年目にそんな負担かけるのがまずどうよ

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 10:53:28.28 ID:bxzyDWKJ.net
加藤と入野先発に回す謎

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 10:55:54.31 ID:UXrOZdSq.net
もちろん松井を後ろで使うからにはある程度フォローはすると思う
ただ単純に先発が足らないと思うんだよなあ… そこの目途が立たない限り上手くはいかない

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 10:57:15.74 ID:+xBgQ6vD.net
まあ蓋開けてみたら先発になってんじゃ無い?

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 10:58:02.09 ID:LN3UZ/Xh.net
先発崩壊で出番がなく
去年のファルケン状態になって
若手の貴重な1年を無駄にするのが見える

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 10:59:38.30 ID:l4V5VBVT.net
大谷がもし楽天入ってたら抑えにされてただろうな
よかったなハム行って
当時は腹立ったが今なら素直にそう思える

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 11:03:02.02 ID:UXrOZdSq.net
一応使い方は考えると言っているのでそこは信用してる
実際に開幕してみないと何とも言えないし ただ体力が足らないのでフル回転だけはNG

それこそ今村の二の舞

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 11:04:10.16 ID:LN3UZ/Xh.net
「中6日ではもったいない」
これが本当に理解できない

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 11:05:28.93 ID:Usi913Fs.net
オープン戦で先発で使うっていうとるから基本はいつもの軽口っぽいな

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 11:09:43.29 ID:i2m7OPTk.net
中継ぎの多くて70イニングの方が先発の150イニングより重要なんだろデブは
中継ぎの方が怪我多いし2年目にして競合ドラ1を使い捨てかよ

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 11:11:09.23 ID:bHApVEDV.net
先発投手のつもりで調整をしてきてるだろうし今更そんな事いわれても、もの凄い迷惑だろ

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 11:11:35.19 ID:j2kDucl3.net
というかさ、「中6日で使うのがもったいないくらい良い球を持ってる」
って言ったのを、記者が勝手に抑えに回すってねつ造したんと違うの?
記者なんて、売るためにはなんぼでもねつ造するからな

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 11:13:33.74 ID:5apPXW6V.net
>>423
70イニングって相当だぞ....
同点かリードしたら殆ど投げることに...

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 11:13:59.46 ID:5uZz2v5C.net
これじゃ「信頼関係」築くの無理だわなw

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 11:14:42.40 ID:UXrOZdSq.net
決定ではなく含みだとは思う
ただ監督がリリーフを重要視しているのは間違いなさそう

リリーフこそ数で勝負と思ってたんだが… 他の候補に奮起してもらわないと

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 11:14:53.96 ID:aIhfsFMr.net
>>426
うんにゃ
「8回に投げさせたのが我々の意思表示」だとさ

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 11:15:31.36 ID:2nCrF+1v.net
>>421
昨夏、「中4中5で先発ローテをます」って言った時も
「良い投手を中6まわすのはもったいない」って言ってたよなー

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 11:16:10.71 ID:Ewr81PEJ.net
>>425
誤解だったとして、じゃなんで、どこもかしこも同じ方向に誤解した記事になるんだという

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 11:17:12.08 ID:eoahfxLG.net
松井が中継ぎを本格的にやるとは思わないが、
このプランで危惧するところとしてデーブは本当に発言が軽い。
たしかちょっと前までは高卒2年目でローテに入れるのは負担がどうのこうの
で心配と言って、無理遣いを危惧してた発言をしてたのに、
今度は中継ぎで起用したい・・発言がブレブレなんだよな。安楽も当初は1軍
に入れないと発言、ふたを開けたら1軍でスタート。
デーブのインタビュー見ても、過剰に認められたいのか聞いてもいない
内容が薄い?持論を滔々としゃべる、余計なことを喋りすぎる傾向があり不安。
なんだかんだで、『俺が俺が』という正体が見え隠れするんだよなこの人の場合

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 11:18:26.73 ID:BxXv9AYk.net
19歳のドラ1投手にリリーフ専属にさせるなんてありえない

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 11:18:52.03 ID:i2m7OPTk.net
>>430
そう言ったすぐ後、中4で回ってた田中が壊れたのはおかしかった

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 11:19:05.81 ID:Usi913Fs.net
>>431
スポーツ記者ってのはすっぱ抜き記事以外取材終わった後お互いに話を確認してし合ってるからおなじ取材なら同じこと書くよ

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 11:25:28.47 ID:j2kDucl3.net
多分アレだろ
デーブが記者相手に、中6日で使うのがもったいないから抑えの候補にも
なりえるって程度の発言したんだろ
で、記者が「抑えに転向」みたいな拡大解釈した記事書いたみたいな

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 11:26:23.34 ID:Ewr81PEJ.net
例えば100m9.60秒で走れる選手一人、11秒で走れる選手が3人いたとして
400mリレーして走るのに11秒で走れる選手一人外して9.60秒で走れる選手に二回、
11秒で走れる選手二人で走ってもらったら400mトータルのタイムが速くなるかと言えばどうかという

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 11:28:25.46 ID:Ewr81PEJ.net
>>435
じゃ、ますます信憑性あるんじゃないの?

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 11:30:34.09 ID:UXrOZdSq.net
松井を後ろで使うと明言しているわけではないけど
いい投手を後ろで使いたいという意思は明確なんだよなあ… 悲しいかなリリーフの適性もあるし
ただ本人の意思は尊重しないとダメ そこははっきりとしてほしい

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 11:31:06.13 ID:zffN9lbi.net
>>436
本人が言ってるんだよなぁ…

【楽天】松井裕、守護神プラン!デーブ監督本気!

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150212-00000218-sph-base

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 11:32:57.44 ID:eXC+Fj1q.net
>>440
あぁこれもう決まりじゃん
松井くんおつかれ

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 11:36:51.71 ID:KQ6EqL6z.net
マギーがジャイアンツと約五億で1年契約

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 11:38:09.83 ID:j2kDucl3.net
>>440
いやだからさ
記者が松井に対して「監督が松井君も抑え候補の一人って言ってますけど」
って言ったら「チームの力になるならやります」って答えただけだろ

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 11:41:04.40 ID:j2kDucl3.net
てか松井がリリーフに回るかどうかより、チームがちゃんと去年以上の
得点力があるのかの方がよほど心配だわ
両外人も、まだ片鱗見せてないし

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 11:41:11.26 ID:gZTfL8g8.net
記事はなんでも信用しない方がいいよね
芸能人とかよく揉めてるんだし

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 11:42:13.44 ID:eN5nTXM/.net
そもそもこの問題自体青山がちゃんとしてれば発生しない問題なんじゃないですかねぇ…?
結局巫女とサブ以外に使える勝ちパターンで投げれる投手が欲しいんだろ?
青山が信頼されてないのが全てな気がする

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 11:42:24.02 ID:eXC+Fj1q.net
そうだな
俺もデーブが監督になるなんて記事信用してなかったわ

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 11:43:05.20 ID:zffN9lbi.net
>>443
中継ぎは確定やで

楽天大久保博元監督が2年目の松井裕をリリーフで起用する意向を明らかに。
「松井が、勝つには必要な投手になってきている。(紅白戦の)8回、あの場所で投げてもらったのは意思表示。
先発して中6日いないことよりも『お前が毎日いてくれないと困る』という気持ちも込めた」。
「JFKの時代の阪神と戦ったことがあるけど、(印象として)6回しか野球がない。
セだと投手が3回打席に立つから、そのうちの3回は点が入らない。3イニングしか点を入れられないような野球をしたい」。
「松井の散り球から、青山のフォークが効くかもしれない。俺が打撃コーチだったら嫌だなという組み合わせを考える」。
「中6日で松井が行くのはもったいない。それだけの投手に1年でなった」。

http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp1-20150213-1433758.html

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 11:47:21.91 ID:j2kDucl3.net
>>448
確定じゃなくて、デーブ得意の仮説だろ

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 11:48:35.76 ID:gm9Mpn/b.net
山本一郎がアドバイザーとかどんどん変な方向に進んでいってるな
こいつも余計な事だけ言って無駄に騒ぎを大きくするだけのアホじゃないか

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 11:49:14.91 ID:zffN9lbi.net
>>449
もう仮説でいいよ

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 11:49:22.14 ID:mBdQVFhW.net
高卒2年目から毎日投げさせてくれるなんて松井も良い球団に入ったね

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 11:51:37.71 ID:teV2W3mI.net
松井にリリーフさせるのがいいかは別として
楽天は力のある球を投げる投手は先発に回してきたからリリーフで
パワーのある人がいないとは思う
そういう意味では松井を使おうと思ったのは今までになかった改革だな

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 11:53:28.58 ID:YTb57euO.net
>>450
つうてもアドバイザーでしょう。でかい権限はないしょ
話題作りじゃねーの。社長と交流あったりしちゃのかな

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 11:56:06.13 ID:j2kDucl3.net
>>453
そもそも、青山がマトモなら松井は抑え候補なんかにならんわ
中継ぎにしたって、福山は別にして、相原やら藤江やらへなちょこ球しか
投げられないようなリリーフばっかだからな

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 11:56:37.92 ID:Ewr81PEJ.net
隆がクローザーできないのが悪い(錯乱)

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 11:58:04.33 ID:NPweLrVU.net
>>325
入団のとき、親御さんは育成重視希望と言ってたよね。

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 11:58:20.20 ID:gm9Mpn/b.net
>>454
権限よりツイッターでアホに自分から絡んで行ったりフェイスブックで無駄にレスバトルしたりしてる人でしょ
必要無い所で舌禍起こす気しかしないわ。ルート的には三木谷の仲間なんだろうけどさ

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 11:58:23.44 ID:5apPXW6V.net
金刃、ダミアンでなんとかならんのかな

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 12:03:52.41 ID:ZkqOiZe2.net
19歳に抑え取られる他の中継ぎ連中の立場無いな(笑)

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 12:05:11.70 ID:eXC+Fj1q.net
>>460
まぁ結局はこれだな
他が情けなさすぎる

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 12:06:15.33 ID:UXrOZdSq.net
河北では決まりとは書いてないな
まだ先発もさせる、起用法は決めていない  ただ使いたそうな言葉の選び方をしてるなあ
コーチにも知らせてないってところだと思われる

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 12:15:28.64 ID:j2kDucl3.net
河北は真面目だからな 極端な書き方はしないわ
スポニチ、東スポみたいな捏造はしない

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 12:19:58.67 ID:gm9Mpn/b.net
つかその戦略室アドバイザーの山本一郎がツイッターでデーブ批判してる奴を釣り上げてRTしてるし
やめろやめろ言ってるのがデーブに言ってるのかデーブ批判に言ってるのかがイマイチわからないけど
わざわざこんなのに自分から絡んでいくんだもんなあ

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 12:21:01.55 ID:CVQ7RuGq.net
話題を提供することに関してはデーブは天才的ですね
 自分がこう云えばしっかり揚げ足とるポイントがわかってるぽいね

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 12:22:36.75 ID:ZkqOiZe2.net
山本一郎は癌だな

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 12:23:12.31 ID:HQQ45Ysu.net
山本一郎とかいう無能を解任させろよ

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 12:24:05.19 ID:Ono7pa20.net
楽天フロントは10年掛かった優勝を
いつまでも引っ張り驕り続けているなあ

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 12:24:16.63 ID:I+5BohGH.net
バカばっかりw

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 12:25:12.62 ID:OwtdRkuB.net
こいつ先発で中6で回すのは怪我が怖いとか言ってたんだぜ
どういう考え方したら1番負担のかかる7回8回のセットアッパーになるのか

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 12:28:43.52 ID:mTPi50h3.net
あまりの批判の大きさにデーブが一言

「松井を抑えにするとは言ってない。中6日ではもったいない投手だと言っただけ。
なっ、記者諸君(ギロッ)」

「ええ、私たちが早合点しました(リリーフって言ったのにこのデブ)」

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 12:29:15.88 ID:BrcdnhnX.net
そもそも中6日で先発回せるほどいないしね

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 12:38:54.02 ID:w/U4W3sP.net
昨日見れなかったから今やってるJスポーツ4の再放送見てるけど1回表→1回裏やったら9回裏に超ワープしてワロタ

練習含めて2時間枠じゃ無理でしょこれ

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 12:41:02.49 ID:5u4KUD7w.net
>>379
5球団競合のドラフト1位と他の選手が同等な訳ねーだろ
もうその時点で差は付いてるんだよ

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 12:42:47.65 ID:gm9Mpn/b.net
仮に松井を抜きで考えるとまず則本と辛島は実績的に確定
残りの四枠をルーキーの加藤、入野は計算外としてインフル塩見、美馬、戸村、菊池、上園、川井、相原、永井、濱矢辺り
このメンツじゃOP戦に間に合えば塩見美馬までは確定になりそうかな

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 12:44:55.37 ID:l4V5VBVT.net
>>464
見てきたけそ予想以上に凄くて笑ったわ
常勝軍団ねぇ・・・ふーん・・・

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 12:46:45.12 ID:bsL29J2M.net
楽天・松井裕、突然の抑え指令に困惑 デーブ構想に顔こわばらせる
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/npb/news/CK2015021302000202.html

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 12:47:38.14 ID:YTb57euO.net
>>458
どっちかってと三木谷の方か

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 12:49:49.48 ID:5u4KUD7w.net
やまもといちろうって切り込み隊長か?
あいつヤクルトファンじゃねーか
よくわからん仕事受けたもんだなぁ

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 12:55:50.78 ID:OwtdRkuB.net
高村は中4のときみたいに絶対止めろ
これだけの逸材を中継ぎ数年で使い潰すとか誰が納得するだよ
5年早いわ

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 12:59:14.09 ID:bsL29J2M.net
Going! Sports&News

2015年2月15日(日) 23時55分〜24時50分

楽天の大物ルーキー安樂智大を江川が直撃!安樂の凄さは「大谷翔平」+「マー君」!?ブルペンを見た江川が絶賛!楽天のある投手とは?

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 13:00:25.94 ID:+AFE0vhU.net
青山かな

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 13:00:30.99 ID:w8sE3sCh.net


484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 13:04:31.18 ID:kzKvzea6.net
>>477
松井裕は賢いから自分が壊されるのが分かるんだよな
デーブがまさかの監督になるようなキチガイ球団に来てしまって可哀想

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 13:09:52.18 ID:mqYajJmE.net
デーブは壊さないと反省しないからね

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 13:18:43.64 ID:Gcd1SUfX.net
デーブが壊れれば丸くおさまるのにな

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 13:19:50.78 ID:ZkxC6cC+.net
>>485
デーブが壊して反省するなら、こんなことはしない。

馬鹿は死ななきゃ、というか死んでも治らないのがデブ。

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 13:21:25.08 ID:CVQ7RuGq.net
多かれ少なかれ古今東西 過去の名将といわれた人たちは幾多の選手を踏み台にして
して今の栄光を築いているのよね 彼らに共通することは冷酷といわれるほどの
決断力よね 敵も多いけど味方も多いみたいなね

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 13:24:21.30 ID:j2kDucl3.net
>>482
「大谷翔平」+「マー君」なら戸村じゃないか?

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 13:27:11.52 ID:ZkxC6cC+.net
>>488
名将?

デブの場合、迷走するだけでしょ。

根子の所がただのレイパーで犯罪者だから、選手からボイコットされて終わり。

結果出す以前にシーズン前に解任もあるんじゃね。

解任の署名運動はよ。署名するで。

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 13:35:13.06 ID:bwvbh7og.net
セリーグはヤクルト、パ・リーグは別腹だと思うよ。(月イチで放送ある、メーテレのデブを見ながら)

ま、本業はデータ屋さんだもんあ>切込隊長
どういうコネクションで仕事に繋がったか知りたい。

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 13:35:19.37 ID:QXaJydBf.net
松井にとって黒歴史期間になりそうやね
ほんとこいつは何様なんだよ
もう則本に次ぐ2番手になりえるし
常時二桁狙えるPをてめえの結果欲しさに中継ぎ配置とか
壊す気まんまんですわ

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 13:43:01.35 ID:+bZCcGDe.net
「松井裕はリリーフで…」 楽天・大久保監督“爆弾発言”の真意
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150213-00000019-nkgendai-base

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 13:54:57.97 ID:LYE6fYG3.net
なんで後ろから構築するんだよこいつ
空いた先発枠に適当にピッチャー入れていって試合壊れるの見たくないんですが

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 14:01:08.62 ID:BrcdnhnX.net
デブアンって選手が壊れるのを楽しみにしてそうだな

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 14:01:54.95 ID:7j2iduQj.net
>>493
やっぱジョークか

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 14:09:07.99 ID:j2kDucl3.net
>>496
てかデーブの立ち話&スポーツ新聞記者の作文をそのまま信じる方がおかしい
話3割くらいで聞いておけばいい

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 14:09:18.38 ID:CVQ7RuGq.net
一軍で先発する投手で 100球全力投球で回の途中でも無理させず交代という
パターンなら できる人は多いでしょ そのためのターンオーバーですね
 そこまで無能はいないでしょうね

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 14:10:29.76 ID:bsL29J2M.net
【野球】元・切込隊長の山本一郎さん プロ野球・楽天のチーム戦略室アドバイザーに就任 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1423804033/

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 14:10:48.04 ID:QIOxzdWN.net
ID:Ewr81PEJ(11)
こいつ障害者だろ

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 14:14:52.89 ID:j2kDucl3.net
>>498
まあ、新聞に出てたような週ごとのターンオーバーもやらないってば
せいぜい、非定期的に中継ぎの好不調を見ながら1−2名入れ替える程度

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 14:16:10.95 ID:eXC+Fj1q.net
>>493
よりにもよって日刊ゲンダイの記事が中継ぎ否定の拠り所ってのも悲しいもんがあるな

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 14:39:18.39 ID:L+Pc99v8.net
 −12日の紅白戦では松井裕に抑えを任せた。

  「(抑えの可能性もあるぞという)我々の意思表示。(先発の)中6日ではもったいなく、毎日いてもらいたい投手だから。ただ、オープン戦では先発もさせ、起用法はまだ決めていない」

これが安定の河北、他は何とかして記事盛り上げたいから色付けてるだけだろ
別に現時点じゃ何も決まっちゃいないしいい加減マスコミに振り回されて騒ぐなよ

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 14:40:56.27 ID:fUxlfyR7.net
まぁリリーフやったらもう先発には戻らないってわけでもないし
まず中継ぎで力つけてから先発ってのもよくあることだろ
個人的に松井は石井一久の再来みたいに思ってたら起用法まで似てきたな

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 14:41:29.94 ID:2nCrF+1v.net
ラジオによると
空港で松井にリリーフの件について聞いたところ
まだ、監督から直接言われてはいないとの事

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 14:43:10.19 ID:nIHk/w9t.net
たかが紅白戦で全て決まるわけがない

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 14:43:22.74 ID:l4V5VBVT.net
こういう思いつきの冗談で選手もファンも振り回されちゃ困るわな

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 14:45:08.77 ID:1iKZJ/Ya.net
マジで本気これやったら星野がデブの首捕まえに来るまであるよ

球界の損失だもん

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 15:08:22.73 ID:teV2W3mI.net
あくまでプランの1つってことでしょう
リリーフやらせないためにはミコライオとサブちゃんこの2人には確実に
後ろに座ってもらって藤江が調子を戻してくれれば大丈夫だと思いたい。
まさか左のワンポイントとは考えてないだろうから右でも後ろで3人揃ってれば問題ないでしょ

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 15:10:28.68 ID:fw2h+6Ac.net
デーブとマスゴミに踊らされるわしせん民(笑)

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 15:14:22.08 ID:77xy+7Jj.net
実際リリーフには向いてる
昔のロッテの河本を強化した感じ

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 15:16:43.64 ID:fUxlfyR7.net
巨人の紅白戦お祭りやったんやなー
見ておけば良かった
2軍中心組みが1軍中心をボコボコにしたとか

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 15:20:56.32 ID:3X9dyXRX.net
マスゴミに釣られて騒いでるやつほんとアホ

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 15:24:08.84 ID:bsL29J2M.net
楽天 内野手転向の片山、背番号「91」に変更
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150213-00000108-spnannex-base

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 15:25:02.89 ID:IRkKfjHf.net
デーブ信者「マスゴミに釣られて騒いでるやつほんとアホ」

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 15:25:29.77 ID:+5GqqH5j.net
【片山博視選手】背番号の変更に関して
http://www.rakuteneagles.jp/news/detail/4892.html

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 15:40:05.05 ID:m19zzkK5.net
片山は本人が今年で終わりなのを自覚してるんだろ

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 15:41:17.61 ID:fpwB6uRz.net
デーブが口にした思いつきレベルの事をネタに飢えたスポーツ紙が食いつくなんて今まで散々あったのにな
延々とグチグチ文句言い続けるやつ、レッテル張りをするやつは只の煽り屋だろう

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 15:41:35.10 ID:42ZhVYmo.net
片山は今年一年は二軍で打席多くたたせる事がメインになるんだろうし
一度育成にして枠を空けて欲しかったな

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 15:42:20.02 ID:gJyUG0NY.net
自覚したから転向したんでしょ猶予は少なくとも1年伸びたはず

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 15:44:55.48 ID:1iKZJ/Ya.net
>>518
社員が火消でもしてんの?

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 15:46:16.07 ID:gJyUG0NY.net
>>519
さすがに片山は功労者の部類に入るからまだそこまでの扱いはできない

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 15:54:57.15 ID:9hkcHz3o.net
去年の更改前に決まってたんならそうなっただろうけど一度契約したら無理でしょ

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 15:56:37.47 ID:6qWtWy8U.net
デーブはいつ辞めるの?
早くクビにして欲しいんだけど

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 16:05:29.19 ID:42ZhVYmo.net
契約更改後だと変更出来んのか…そうか。
補強しようにももう枠がキツキツだからどうする気なのかと

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 16:21:27.23 ID:THhp7EBp.net
誰かに28番を付けさせたいというならともかく、
いま背番号変える必要あるのかな
今オフまでこのままでいいと思うけど

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 16:21:35.46 ID:lGhKVAI0.net
そもそも育成レベルの野手に中継ぎ投手の給料払うって球団からしたら大きな痛手だよね
焦る必要は無いけど自覚して頑張ってくれないと

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 16:25:32.35 ID:42ZhVYmo.net
>>526
新たな補強戦力が見つかって28を付ける予定になった…とかいう可能性あるのかな?

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 16:29:36.09 ID:nGMtawTf.net
山本一郎って誰?何してる人?

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 16:32:26.16 ID:7j2iduQj.net
普通にしてたら片山は来オフ育成やろ。
今年二軍で3割10ほんとアホ打てたら別だけど

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 16:32:26.18 ID:IZKTCslq.net
とくだねのコメンテーターくらいしかわからん

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 16:45:45.01 ID:VsnBOGow.net
「やまもといちろう 大沼」でくぐるとこの人の野球に対するスタンスがわかると思う

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 16:49:02.24 ID:THhp7EBp.net
野球に対するスタンスというより人間性のうすら寒さを感じた

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 16:59:33.83 ID:Zqi/1vEZ.net
なんか胡散臭そう

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 17:03:02.52 ID:z9OCYuRE.net
山本一郎って凄い人なの?

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 17:05:28.70 ID:z9OCYuRE.net
山本一郎(やまもと いちろう)プロフィール

1973年東京生まれ、1996年、慶應義塾大学法学部政治学科卒。ベンチャービジネ
スの設立や技術系企業の財務・資金調達など技術動向と金融市場に精通。数量モデル、
データ分析と未来予想のスペシャリストとして、米マイナーリーグや日本各球
団の解析も行う。現在は株式会社データビークル取締役、イレギュラーズアンドパートナーズ株式会社
代表取締役。著書に『ネットビジネスの終わり』『投資情報のカラクリ』など多数のほか、フジテ
レビ系『とくダネ!』コメンテーターや報道番組のリサーチ業務、東京大学と慶應義塾
大学で設立された「政策シンクネット」では高齢社会対策プロジェクト「首都
圏2030」の研究マネジメントも行う。
http://www.rakuteneagles.jp/news/page/img1502/12adviser/01.jpg

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 17:09:43.07 ID:7j2iduQj.net
炎上系ブロガーだろ。
アナリストとしては優秀なんじゃね

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 17:15:18.81 ID:Zqi/1vEZ.net
楽天キャンプに処方箋 “名古屋のブラックジャック”が大熱弁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150213-00000003-ykf-spo

この末武氏。元阪神の桧山進次郎氏、片岡篤史氏ら数々の野球選手に加え、ボクサー、ゴルファーなど多くのスポーツ選手のトレーナーを務めてきた実績を持つ
今回は末武氏が中心となって自律神経トレーニングに関する講義を実施することになったという
「自律神経を整えることでパフォーマンスが一気に向上することはお約束できます」

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 17:16:08.98 ID:CVQ7RuGq.net
楽天の社風は 完全に能力主義で人格は二の次 駄目だったたら速攻首だね
 判りやすいね 人格的に問題のあるヨシさんでも長く在籍できたのはね
 しかしここ数年投手クラッシュがひどかったからね

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 17:16:51.97 ID:HiWMIBHm.net
片山の転向は本人の勝手な意向で決めたことだから
球団は見せしめとして背番号変えたんだろ
デブは左のワンポイントで計算してたとか言ってるし

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 17:21:59.89 ID:SuRuGmg8.net
片山の背番号変更は間違いなくデーブによる嫌がらせだろう
本当陰湿な野郎だわ

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 17:24:05.87 ID:IZZlxRR6.net
背番号変更は別によくね?
片山だって気持ちを新たにして始めるわけだし
28は番号若いし江夏のイメージとかでそのうち投手に付けさせたいとかじゃね

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 17:25:10.12 ID:nIHk/w9t.net
デーブ死ねってスタンスは許すけど
妄想でこじつけるのは感心しないなぁ

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 17:33:58.66 ID:L+Pc99v8.net
調べてみたら15日からは練習試合が大量に組まれてて実戦だらけのスケジュールになるんやね
紅白戦も面白かったがやはり他球団との練習試合は楽しみ過ぎるわ

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 17:34:44.05 ID:RFP1vnzW.net
山本一郎調べてみたけどなんか嫌なだな
まあ能力があればいいけど
ただTwitterとかでの品のない書き込みをやめてくれ
最低限ブログや各種SNSで野球関連の無闇な発言は控えてもらいたい
もう楽天球団の一員なんだから
就任後もTwitterで心にはいつもガイエルとか訳わかんねえ事言ってるけどよ

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 17:38:32.78 ID:Ewr81PEJ.net
片山90番台になるのか
まあいいけど、なんか冷たいなあ

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 17:39:19.14 ID:gm9Mpn/b.net
>>535
適当にネットで過激な発言して炎上狙ってアクセス数稼いでるような人
ツイッターやブログ見りゃどんな寒い事やってるかすぐわかる

>>538
次から次へ色んなの連れてくるなwwwww
星野の友達の手塚一志もイマイチ効果が実感できなかったしこの球団はどんな方向に行きたいのやら

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 17:40:51.97 ID:THhp7EBp.net
>>538
>大久保監督は「本当に多くの実験や医学的研究を行ってきた方」とうなずき
>「まずは聞いて、試してみてから取捨選択すればいい」と押しつけはしない方針。
>だが、講義後にある選手から漏れた「マジで話ナゲェ…」というつぶやきは、
>チーム内でかなりの共感を呼びそうだ。

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 17:48:49.60 ID:JIFkagw+.net
デブ馬鹿すぎ
球界の宝壊すなよ
擁護してるカスも同罪

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 17:58:55.08 ID:eYv9rusd.net
>>548
ワロタ

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 18:14:27.72 ID:5VghtogZ.net
マスコミに踊らされすぎとか俺様冷静レスする馬鹿にはわからんが
踊らされるのってそれだけデブと球団に信頼感がないからだろうよ

この球団どれだけファンを無視してバカにしてきたことか

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 18:14:32.61 ID:NjgYwR6E.net
現段階でリリーフ向きだろうけど先発でもあんだけいい球投げられんだから松井は先発で使うべきだわ
最悪後ろは外人でいいし大社卒を中継ぎで使い潰せばいい

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 18:16:21.28 ID:fBXmccKv.net
背番号変更は本人の希望かもしれないのに騒ぎ過ぎやろ

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 18:17:30.83 ID:42ZhVYmo.net
自らすすんで胡散臭い人選したがる球団だよな

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 18:18:44.98 ID:B70fsETD.net
ハムの吉川や上沢のように1年でいいから
覚醒する奴出てこねえかな

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 18:20:03.70 ID:ru/j5RZo.net
タイミング良過ぎw

松井リリーフ転向
背番号28空白

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 18:21:11.18 ID:neoEO5cC.net
>>556
うわあああああああ

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 18:25:21.02 ID:5Dl9hJAk.net
マジで松井リリーフやったら星野からお叱り来るぞ

楽天の問題じゃねーもん
球界の損失

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 18:27:10.05 ID:GQDd/tlk.net
今年のチョコの数No1はやっぱり岡島か

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 18:29:57.46 ID:xbJSBE7S.net
てれまさむね 松井

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 18:32:47.86 ID:gJyUG0NY.net
則本のに次ぐ二番手が松井という投手陣の仕上がりらしい
ジャーマンも危惧してたけどこれはかなりまずい

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 18:34:11.19 ID:NjgYwR6E.net
塩見がインフルだったのも影響してる?
辛島が仕上がり悪いのは不安だな

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 18:35:53.13 ID:Agjfn8e7.net
ここに来て、投手コーチヨシの威力を思い知るとは・・・
だんだんポジる材料が減ってきたぞ

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 18:39:59.15 ID:ru/j5RZo.net
期待の菊地があんな不甲斐ない投球見せるからだ
次回はスッキリと払拭してくれや

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 18:44:29.84 ID:frMmietU.net
いつの間にかこのスレだと中継ぎが一番負担かかることになっててうける
本当バカしかいねぇ

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 18:46:00.07 ID:GQDd/tlk.net
昨日の紅白戦の松井の1球目、二段モーションとられたけど
松井、キャンプ入ってからずっとあのフォームで投げていたのに
誰も指摘するコーチはいなかったのかなあ

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 18:47:51.11 ID:RmYXJCK1.net
2chにいて山本一郎知らないとか何だよそれw

って思ったけどよく考えたらこの球団2005年創設だからスレ住人が知らなくて当然だった。

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 18:48:41.21 ID:gm9Mpn/b.net
>>566
多分指摘されてた
ブルペンで審判立たせた投球してたあと審判とコーチと神妙な顔で話し込んでたよ

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 18:51:09.78 ID:hcHGCMyy.net
中継ぎターンオーバーとか言ってたけど先発ですら頭数揃うのか分かんねえな
酷すぎて笑うしかない

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 18:51:46.54 ID:GQDd/tlk.net
>>568
ありがとう。なら安心したよ
だとすると、松井自身が本当にダメかどうか試したって事かな

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 18:53:31.86 ID:L+Pc99v8.net
>>566
そもそも投球練習中に指摘する審判はおらんかったのかと思うわ
日本は2段モーション自体の判断が曖昧で昔話題になった時も審判団が過剰反応して何も問題ない選手達が犠牲になってたりして調子落としたり糞ルールにもほどがあるわ

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 18:54:05.43 ID:uRRMfbZ7.net
嶋とジャマさんが松井は体力さえ付いたら二桁勝てると言ってたのになあ

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 18:54:55.31 ID:t02rf1aS.net
53試合 10勝8敗3S

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 19:00:56.93 ID:bPrshkS/.net
目指せ浅尾超え

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 19:02:46.72 ID:VrMIe/ie.net
何というハイエナぶりwww

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 19:04:56.07 ID:Ewr81PEJ.net
>>573
完成形半袖みたいな成績

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 19:08:00.89 ID:hd85HzyV.net
初日に松井の二段気味のフォームが気になると思ってたが案の定だった
あれが二段なら森福が〜とか噛みついてきたやつ出てこいや

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 19:08:36.65 ID:1b2LJX7M.net
嶋FAのときに騒いでた連中がまた戻ってきたんだろw

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 19:09:47.90 ID:1b2LJX7M.net
>>558
マーぶっ壊した星野が?w

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 19:10:26.16 ID:NjgYwR6E.net
中継ぎのほうが負担かかるだろ
連投有りだしブルペンでも投げるし肩休める期間が短い
勝ち試合でも一応肩作っておくみたいなこともあるし

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 19:31:03.98 ID:CG1RlRGb.net
安定感のある武藤がローテに入り機能すれば、松井は中継ぎでも問題ない

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 19:32:00.76 ID:SKO+524F.net
最近の荒れる話題だったウィーラーとDH専の有無なんて可愛いもんだな
たかが1年、こっちは松井の将来に関わる
大瀬良に抜かれる今村は悲惨なもんだぞ

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 19:33:09.57 ID:QIOxzdWN.net
松井抑えにすんなら去年安楽じゃなく即戦力で先発できる野村や風張とりゃよかったんだよ
松井抑えにすんなら始めから安楽とるんじゃねえよ

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 19:34:12.94 ID:QFwp8g36.net
山本一郎が楽天に誘われておとなしく参加したことに驚くわ
そんなもんなのか

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 19:36:40.52 ID:NjgYwR6E.net
風張は怪我してるからいらない

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 19:36:53.46 ID:QIOxzdWN.net
入野加藤こそセットアップと抑えにむいてるだろ
7回加藤8回巫女9回入野でCMKでいけよ

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 19:39:05.33 ID:QIOxzdWN.net
間違えたCIKか
風張は怪我なのか。

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 19:41:55.42 ID:5apPXW6V.net
>>586
例の幼稚園児は今の入野を見て何か思うところがあったかな

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 19:48:57.46 ID:qUO+iqW0.net
大変申し訳ないんだけどいつまで久米島でキャンプするんかな?
行くにもすげえ不便なんだが

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 19:49:00.47 ID:08lWEAig.net
まだ1年しかやってないのに、サブや西宮をちゃんとしたリリーフとして計算してる奴は甘すぎだろ
高堀がいるから大丈夫とか言ってた奴らを思い出すわ
せめて3年続けてからじゃないと計算できんよ

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 19:49:05.63 ID:MT1qA45O.net
>>581
たしかに武藤は安定感あるな

昨年度の武藤好貴の成績
防御率 6.75

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 19:51:49.36 ID:SKO+524F.net
加藤は思ったよりアンダー投球の完成度高そうだったから先発もありだが
入野は青山枠だろう
1イニングならストレートと縦スラだけでいい

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 19:56:02.17 ID:SKO+524F.net
>>590
3年なんて言ってたらミコライオしかいない
というか3年やってぶっ壊れない奴は一流
どのみち去年良かった奴から埋めていくしかない

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 19:59:22.75 ID:RmYXJCK1.net
>>589
他に適当なキャンプ地が見つからないかも

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 20:06:51.06 ID:xbJSBE7S.net
本島でもニコ生やってくれればいいのに

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 20:11:28.12 ID:q0IppXlG.net
>>595
本当にね

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 20:23:11.32 ID:GMlx2yyZ.net
中継ぎでMVP取った浅尾が今やMAX136キロか
浅尾で持って4年
松井の4年後はまだ23歳

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 20:26:08.74 ID:dwXIPRhw.net
入野は厳しいんじゃないかな。コントロールが酷い上に見やすいストレートだから今のままじゃ全く通用しないと思う。

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 20:27:30.33 ID:eN5nTXM/.net
>>590
青山…

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 20:28:11.57 ID:1b2LJX7M.net
離島のキャンプは中継して沖縄本島は中継しないとかどういう理屈なんだ?

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 20:33:38.81 ID:0unHCaqv.net
鯉大野という例があるぞ
リリーフ→先発

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 20:37:49.84 ID:eYv9rusd.net
>>595-596

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 20:38:04.03 ID:0rbRDpK3.net
青山なんかがまだ抑え候補に上がる層ってすごいな

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 20:39:52.65 ID:+d3BDyMj.net
入野はまだまだ状態上げんと厳しい
逆に加藤は制球も安定してて低めに集められてたから良かったな、アンダーのわりに意外と球速出てたのも良かった
あれは確かに先発でも面白い存在だわ

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 20:45:42.14 ID:AjOv3Tb6.net
案の定菊池(う)はリセットされたようですな

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 20:48:16.09 ID:VW73Gamg.net
ロマン感じない低レベルな争いと妄言構想もいい加減飽きた
ここから先は実戦で現実が見えてくる

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 20:49:59.87 ID:frMmietU.net
>>606
なんだその現実どうせ一戦一戦でくるくる評価変わる現実なんだろ

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 20:50:46.56 ID:ilOFevQe.net
明日は5月試合までのチケット販売日
みんなはいつのチケットから抑えるんだろう

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 20:51:07.93 ID:7j2iduQj.net
本当悪口しかねえなこのスレ。

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 20:53:53.80 ID:VW73Gamg.net
>>607
是非くるくるさせるくらい1試合でも活躍できるならしてくれ

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 20:55:53.59 ID:AjOv3Tb6.net
加藤は太股の筋力測定で過去最低レベルの筋力だったろ
アンダーは強靭な下半身が必要なのにガッカリしたわ

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 21:02:07.33 ID:55M9AxNa.net
「新庄投手に転向!」
これを思い出させるなああw

大久保はノムさんを追っかけてるな

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 21:03:13.02 ID:jxK5so92.net
>>611
知ったか乙、アンダーに必要なのは柔軟性

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 21:04:45.98 ID:fBXmccKv.net
とりあえず加藤は中山より全然使えそうで安心したよ
あれがドラフト6位で獲れたのはラッキー
もうちょい変化が大きいシンカーでもあればな

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 21:05:37.26 ID:V/Gp4JBk.net
横山はやりそうな気がする
5勝5敗くらい期待している

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 21:06:43.91 ID:55M9AxNa.net
>>615
君、なかなかセンスあるね。

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 21:09:44.83 ID:55M9AxNa.net
>>613
知ったか乙w

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 21:10:43.28 ID:frMmietU.net
もうちょっと底辺同士仲良くしろ

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 21:12:00.09 ID:55M9AxNa.net
控えメンバーが大勝だとよw
巨人迷走の序章だぜw
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150213-00000053-dal-base

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 21:13:25.30 ID:k78je/O/.net
アピールする立場の控えの動きがこの時期良いのは当たり前だろ

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 21:15:39.02 ID:55M9AxNa.net
広島
中日
ヤクルト
阪神
巨人
横浜

中畑という切り札がいるから何とかビリは免れるかなw

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 21:15:55.35 ID:GQDd/tlk.net
>>608
現在、チケットの残席数見ると、席にもよるけど残席数少ない順に
開幕戦→巨人戦5/30→巨人戦5/31→巨人戦5/29→GW

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 21:16:08.08 ID:55M9AxNa.net
>>620
それにしたって、21−3はねえわw

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 21:19:49.29 ID:ilOFevQe.net
>>622
巨人戦はどれも
ボックス席はライトペア以外売り切れ
駐車券は確実僅かに残っている状態だね。

先行で買える場合は外野上段が指定ってのが助かるわ

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 21:23:49.23 ID:55M9AxNa.net
今年の巨人はよえええぞおお
勝てる試合のチケットはよく売れるってことなんだなw

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 21:24:06.45 ID:GQDd/tlk.net
>>624
外野上段は土日は毎週指定にして欲しいよなー

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 21:28:10.35 ID:55M9AxNa.net
原のコメント馬鹿すぎだろw
「どちらかというとサブプレーヤーの紅組がいいアピールをしていた」

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 21:33:09.30 ID:eYv9rusd.net
知ったか乙とか言い争いしてるアホどもおるけどさ
もちろん野球経験者なんだよね?

俺は中学卒業で辞めちゃった

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 21:34:56.84 ID:55M9AxNa.net
一昨年の日本一はラッキーだったな・・・てか巨人がすでに弱かった
6戦の田中に勝ったのに、モノにできないんだからな

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 21:36:07.16 ID:ilOFevQe.net
>>626
応援席確保のために、試合開始2時間半前には昨日貼った順番待ちシートの場所にいなきゃいけない。
さらに30分並んでようやく入場。
試合前から疲れちゃうよね。

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 21:37:10.77 ID:55M9AxNa.net
>>630
それが醍醐味なんじゃねえの?w
それが嫌なら、普通に内野指定買えよ

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 21:41:31.21 ID:ilOFevQe.net
>>631
それが嫌だけど内野指定なんか買わないよ。

外野指定を買うぜ

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 21:44:17.48 ID:55M9AxNa.net
>>632
いいね。
とにかく現地にいって応援する君は本物よ
生で見もせずに、しかもTVとかでもあまり見てないで文句言うやつがたくさんいる中、
君は本物だ

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 21:52:02.81 ID:GQDd/tlk.net
>>630
そうそう
ボブルヘッド貰おうとするとさらに大変なんだよなあ

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 21:53:15.14 ID:ilOFevQe.net
金曜日ナイトゲーム現地応援終了後翌日試合のため順番待ちシート貼る 国分町で同級生のママをからかう 翌午前3時帰宅
土曜日8時起床 猫と遊ぶ 9時半出発 パンセでパン買ってコーヒーサービス 11時15分入場列に並ぶ 14時試合開始
日曜日は土曜より1時間ずつ早い

春からまたこんな生活が半年続く

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 21:54:25.10 ID:55M9AxNa.net
>>635
嫌なの?

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 21:54:54.26 ID:NCKss4IA.net
今年は何試合生観戦するかな
利府で安楽とルシアノを見るのが楽しみである

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 21:55:19.13 ID:BzvjOAB3.net
とりあえず久米島キャンプ終わったし久米島キャンプのMVP決めよう
福田かな?

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 21:56:17.76 ID:55M9AxNa.net
やっとまともな感じになってきたね^^
よかったよかった

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 21:56:35.15 ID:ilOFevQe.net
>>636
このスレでそれを聞くのかい


2010もこの生活だったよ。

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 21:59:15.32 ID:55M9AxNa.net
>>640
嫌じゃないんだねw

どMだなw

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 21:59:21.89 ID:oRxuhnAv.net
>>583
開幕直後の短期間しか目に入らないのか?

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 22:00:17.68 ID:55M9AxNa.net
>>642
1時間以上前のに返事しなくいていいんじゃねえかなああああ?

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 22:02:29.91 ID:dKm4o5Xn.net
震災パイアも嫌じゃないわけねw

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 22:02:36.56 ID:ilOFevQe.net
>>637
利府楽しいよね。

今年は東北各地の地方球場での試合も増えたから利府開催分が…
でも普段開催されない地域だと2軍戦でも盛り上がってそれはそれで球場いると楽しい

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 22:03:46.53 ID:55M9AxNa.net
>>644
おまえ最近楽しすぎだぞ。
もうチョイ頑張れよ、まじで。

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 22:05:08.01 ID:ilOFevQe.net
気合入れて現地行くと言っても楽天全試合の半分も行けないんだけどね。

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 22:08:30.41 ID:oRxuhnAv.net
>>643
あーそうですか。それは失礼しましたね。
それにしても、楽天は今年は話題には事欠かなそうですね。

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 22:09:24.07 ID:55M9AxNa.net
現地に行かなくったって、要は見るかどうかだよ
現地で見ると、実はこまかいところが分からなかったりするからね

俺は年間15試合くらい現地の、ほぼ全試合TVで見る
まあ、1・2試合見れないかな・・・

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 22:11:18.67 ID:ilOFevQe.net
>>648
それはまさしだから気になさらず。

マスコミに対しては安楽さまさま。
でも沖縄本島にゃ安楽行かないのでここからが本当に注目されてるか見ものですわ

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 22:11:21.60 ID:55M9AxNa.net
でも、現地でしか見れないものが見れるのがいいわな

しかし、これもあまりに現地に行き過ぎると見過ごすんだよね・・・
人間なれちゃうからw

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 22:13:54.52 ID:55M9AxNa.net
松井は中継ぎなら何とか務まるが、セットアッパーや抑えは無理だぞ

ノーコンは致命傷

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 22:17:40.51 ID:v0kdHX5w.net
>>650
侍J関係で松井頼みかな

ファンとしては取材が少ないと寂しいけど
練習や調整の場としては落ち着いてて良いのかな

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 22:24:23.39 ID:C01GxdVM.net
年間シート契約辞めて今季から利府通いする者です
5月下旬開催の甲子園のファーム交流戦遠征が今季一番の楽しみ

将軍様指揮の一軍戦なんざ翌朝の河北紙面の確認だけで充分だすぺ?

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 22:24:23.99 ID:PikmsMdd.net
松井がWBC本戦で選ばれるとしたら左の便利屋としてだろうし
小久保は松井中継ぎに便乗してきそうだな

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 22:28:04.27 ID:V6l6D4DU.net
回数が少ないからなんともいえないけど
松井はリリーフ時は四球少ないんだよな
そこらへんに目をつけたんだろうか。

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 22:31:30.80 ID:I+5BohGH.net
>>656
それはないでしょうね

まあでも、短いイニングに集中させていい結果を残させてやりたい
こいは思ってそう

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 22:36:58.97 ID:MT1qA45O.net
>>637
>利府で安楽とルシアノを見るのが楽しみである

本人はルシアノよりフェルナンドと呼んで欲しいみたいだよ
長いんで、フェルとかフェル君とかが良いそうだ

http://youtu.be/HEUZvgUScas?t=18m20s

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 22:41:16.17 ID:girHSpzT.net
そりゃ普通はフェルナンドだろ
ファーストネームで呼ぶことなんてほとんどねえだろ
ルシアノって呼ぶやつばっかで正直ちょっと気持ち悪かった
何で呼んでて違和感覚えないのかね
この気にちゃんとフェルナンドに統一しようぜ

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 22:42:39.35 ID:oRxuhnAv.net
>>650
どもども。自分は安樂応援してて楽天のことも勉強中なので、もちろん
松井君も朗らかなところとか大好きですよ。

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 22:44:08.16 ID:ilOFevQe.net
マーくん
慎太郎
タケロー
テツロー
テッペー
銀次
山崎ホセ
リック
カズヲ

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 22:48:05.07 ID:ilOFevQe.net
カツノリ
竜太郎

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 22:48:06.95 ID:PikmsMdd.net
安楽は倉敷合流見据えてあと2週間ちょっと
静かな環境で練習して酒井のGOサインもらえたら美馬塩見あたりと一緒に合流すればいい
少なくとも沖縄回るメリットはない

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 22:51:25.66 ID:08lWEAig.net
最近はどの職種でも苗字じゃなく名前のニックネームが増えてきたよな
それだけ世間が子供化もしくは女性化してるんかね
おっさんには少々取っ付き辛いわ

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 22:52:52.09 ID:k78je/O/.net
ジェンダーフリーでなんたらかんたら

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 22:57:37.86 ID:girHSpzT.net
>>661
>>662
ほとんど愛称か登録名をファーストネームにしてるやつらばっかじゃねえか
哲郎だの豪郎だの球場の声援とかで言うだけならまだしも常にそう呼んでるなら気持ち悪いからやめた方がいいぞ

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 23:03:47.87 ID:ilOFevQe.net
>>666
タケローテツローは結構普及してるよ

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 23:04:22.21 ID:0rbRDpK3.net
>>657
この一年間で相当自信を失ってる感じはあるからね
結果を残させて褒めればぐんぐん伸びるタイプっぽいし

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 23:04:30.68 ID:Fn3lUMcy.net
自分に合わないから子供だの女だのってのはおかしい
時代の変化だろ

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 23:07:56.80 ID:V6l6D4DU.net
AJとかマギーとか二、三文字におさまらないと
ネットでは使いづらいからな
結局フェルとかフェナとか愛称っぽくなっちゃうぞ

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 23:09:41.65 ID:AOnHYsPG.net
>>670
フェルナンドは納戸だな!

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 23:13:58.45 ID:08lWEAig.net
>>669
昔はいい大人が名前で呼ぶなんてそんなに無かったからよ
良くも悪くも世の中変わってきたなってこと
強いマイナスの意味じゃなかったが、気に障ったのならスマンな

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 23:15:13.57 ID:Fn3lUMcy.net
>>672
こっちこそごめん
まあイチローの影響じゃないのかな、今の若手は

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 23:25:44.25 ID:NCKss4IA.net
>>654
俺もファンクラブ辞めたわ

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 23:27:21.79 ID:ru/j5RZo.net
まさしにはこの謙虚さが必要だw

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 23:29:18.34 ID:9iCeAsOB.net
フェルナンデスもホセって呼ばれてたしええんちゃうの

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 23:30:19.73 ID:Y/HQS5XJ.net
フェルナンドって長いんだもの

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 23:32:23.24 ID:ilOFevQe.net
>>677
セギノール(5字)より長いよねフェルナンド(6字)

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 23:36:51.56 ID:MT1qA45O.net
だから本人がフェルナンドだと長いから
フェルとかフェル君、フェルちゃんと呼んでと言ってるだろ
動画見ろよ

http://youtu.be/HEUZvgUScas?t=18m20s

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 00:11:36.85 ID:gKYO8Epb.net
>>671
増える難度…

なんでもない

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 00:19:06.49 ID:dZjKQWq6.net
大砲ペーニャは取らないし期待の西田はキャンプ早々に開幕絶望だし
極めつけは松井中継ぎって
次はなんだ

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 00:21:10.82 ID:gKYO8Epb.net
>>681
安楽開幕投手
クローザー則本
ショートウィーラー

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 00:27:14.53 ID:bDIZZfjR.net
ルシフェル

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 00:29:00.25 ID:G0hf/GHi.net
>>682
役満レベルなんだが

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 00:42:54.38 ID:z9K6NiFo.net
スローガンの一致団結できてませんね

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 01:17:16.53 ID:mAhXWm0V.net
フェルは呼びづらいしなんか卑猥

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 01:28:02.37 ID:RgPExXQt.net
志波姫の和久特級うどん食って寝るか・・・
デーブの松井中継ぎで育成は大賛成!

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 01:30:51.53 ID:Yk+0cgQ/.net
じゃあルナで

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 01:32:40.17 ID:mAhXWm0V.net
ルナいいな

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 01:47:12.93 ID:10g83P9/.net
福田が使えそうなのだけは朗報

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 01:50:47.29 ID:h+Bus5wl.net
まだまだわからんよ

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 02:51:51.37 ID:mvWuFUPw.net
監督、大久保の時点で今年のペナントは終了したから。
今年はオフシーズンが長いぜ。

開幕まで1年以上あるな。

選手に怪我がありませんように。

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 03:00:04.27 ID:G7+rWCcU.net
テツローとかタケローとか読んでるのはマンコやろ

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 03:03:44.14 ID:tO1SFn7z.net
猛虎弁だのマンコだのなんJのノリはあっちだけでお願いしたい

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 03:10:44.02 ID:SzHFTt2y.net
デブ目標年間200盗塁を目標に 仮想オーダー
8 松井稼
D 聖澤
5 銀二
3 サンチェス
2 嶋
4 藤田
6 後藤
9 福田
7 森山

妄言ばかり並べるならさっさと休養してくれ

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 03:13:11.65 ID:3ERtC7VI.net
盗塁はハムとかまじで見習えよ
大体、生ぬるいやつらばかりでリスク背負おうとしないんだわ

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 03:56:01.03 ID:Wez7XVT7.net
>>692
三木谷の恋人なのに一年で終わるわけ無いやろ

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 03:58:31.17 ID:SzHFTt2y.net
成績が悪くて観客動員も悪ければ田尾みたいに考えるだろ

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 05:37:25.33 ID:oVYimY2V.net
普通フェラってレスつくはずなのに今のところ無いな

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 05:56:47.26 ID:gKYO8Epb.net
>>698
既に売れ行きよさそうですしおすし

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 07:01:34.79 ID:fLio2wao.net
仙台雪すげえな
開幕直後の雪がちらつく中の試合も楽天らしくて結構好き

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 07:12:01.59 ID:z9K6NiFo.net
DH聖澤とアホやな

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 07:15:22.38 ID:nxjxufdx.net
話題になる安楽いなくなってまた妄言が始まったな

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 07:27:05.81 ID:cowsmfnL.net
むしろ稼頭央DH聖澤センターなのに
今更稼頭央がいくら練習しても聖澤には遠く及ばない

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 07:51:53.50 ID:7asK4/e9.net
DHを有効に活用できないチームは楽天だけだな
中軸欲しいわ

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 08:10:19.54 ID:gOnJIuaz.net
いよいよ今日はチケット発売日
Eチケで買うならもうIDとパス入力画面まで進んでおかないと接続できなくなるよ

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 08:37:08.49 ID:+pUAZDE3.net
ふくださん@fukudasun

アイドルブームですがあなたの推しメンは?
楽天聖沢外野手「エビ中だね。私立恵比寿中学っていうの? こないだテレビで見て衝撃を受けたよ。特に声の変な広田あいかって子。ちょっと勉強しようかな」(日刊スポーツ)

https://twitter.com/fukudasun/statuses/566380316554584064

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 08:38:24.25 ID:gOnJIuaz.net
田中マーの投手としての後継者が則本なら
ドルオタとしての後継車は中川
どちらも頑張れ

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 09:15:03.64 ID:2lixMYbh.net
DHの使い方は普通逆でしょうに…
機動力を使うことは大いに結構だけど肝心の攻撃力を上げないとチームとしてはバランスが悪い

助っ人(ウィーラー除く)とどっしり打たせる枠+嶋以外の5人を走らせるというのであれば賛成
去年はそれこそ動かな過ぎてなすがままに終わってた感じだし

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 09:18:08.23 ID:NIQQwLDw.net
デブアンって選手が怪我しませんようにって言ってるが
一番選手が怪我するのを楽しみにしてそうだよね それで叩きまくりそうだし

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 09:23:00.20 ID:2lixMYbh.net
ふと思った
監督はわざとインパクトが高くなるような言葉を選んでいるみたい
意図ははっきりとわからないけど注目度を高めて選手に意識させたいのかも 松井の件はやや否定の意見が多いが
そのへんはさすが元タレントだけあって人が何を注目するのかよく分かってる

それでうまく行くかどうかは知らん ただ何となく考えは見える

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 09:25:45.07 ID:NIQQwLDw.net
そこはマスゴミが勝手に盛り上がってるだけでしょ
河北だけを信用すればいい 河北は真面目に書くしな

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 09:27:44.42 ID:yp1U5BZl.net
一年中こんな感じなんだろうな
叩いて叩いて叩きまくるだけのわしせん
こんなん見て楽しい楽天ファンいるんですかね?

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 09:34:32.67 ID:8I4dJOhw.net
少数の人間が毎日張り付いて膨大なレスをすればそう見える

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 09:36:40.76 ID:gOnJIuaz.net
もうすぐチケット販売開始
すでに繋がらないぜ
これもデーブせいだ

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 09:39:23.41 ID:2lixMYbh.net
>>712
あと日刊かな
情報量も多いし比較的客観的に書いてくれている印象

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 09:42:26.31 ID:g2MEJAiN.net
>>713
無能な首脳陣や選手達を誉めあう方が虚しいだけでしょ
ワクワクするチームじゃないってこと
せっかく一昨年優勝したのにどうしてここまで転落しちゃうかねぇ

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 09:46:44.70 ID:tO1SFn7z.net
2009もそうだけど楽天が出来すぎたのとよそがいまいちだった結果だし
そこから投打の柱が抜ければまあ結果としては妥当なもんかと
最下位っても下三つはダンゴだったし

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 09:47:31.63 ID:XPAcA5wY.net
>>713
叩きが無かった頃のわしせんなんてありません
2ch向いてないんじゃない?
イライラするなら見ない方がいいよ

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 09:49:00.23 ID:QCCfyrlq.net
最下位だから小野も採れたと思えば、まんざらでもないな

721 :KBO@\(^o^)/:2015/02/14(土) 09:50:28.55 ID:+HD4KAlk.net
明日の練習試合サムスン戦よろしくお願いします
なるべく韓国選手情報載せておきます

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 09:51:15.29 ID:zffZqCVN.net
今野の体がまたひとまわり大きくなったな
今年はじっくりファームで鍛えて、来季以降に活躍できれば御の字だな

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 09:53:48.66 ID:KAHueNwF.net
昨年の最下位はいかんのだ
4位を真剣に獲りに行くべきだった
優勝→最下位じゃ常勝の基礎が根底から崩れて修復不能になった

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 09:54:52.78 ID:gOnJIuaz.net
球団が常勝なんか望んでないもの。年俸上がりまくるし

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 09:55:51.75 ID:2lixMYbh.net
>>717
運が全てこちらに向いてた
ということに尽きる 去年はその反動で徹底的に落ちた 地力が足らないのも分かった
それを踏まえて今年どう戦っていくか

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 09:59:09.80 ID:RmFJL1lQ.net
最下位のチームだから叩く材料ばっかなのは至極当然なんだよなぁ・・・

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 10:01:07.08 ID:ZkMdul7B.net
Eチケ繋がらねえ

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 10:01:09.11 ID:RR403xpe.net
やまもといちろう 久々に名前聞いたらw
楽天にくんじゃねーよ

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 10:04:18.03 ID:tO1SFn7z.net
相変わらず繋がりませんなあ

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 10:04:31.67 ID:gOnJIuaz.net
Eチケ繋がっても巨人戦は、もう…

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 10:09:17.05 ID:+wmMa2Ng.net
>>711
どちらかってとマスコミに流してネットでファンの反応みて
それが支持されるかのかどうか反応みてそう

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 10:12:01.46 ID:gOnJIuaz.net
セブンの方がチケ取りやすいかな

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 10:12:38.28 ID:zffZqCVN.net
センター 稼頭央、聖澤
レフト 岡島、島内
抑え&セットアッパー ミコ、青山、松井裕

わざとレギュラークラスを競わせ、緊張感与えるためにしているとしか思えないね
守備要員、代走要員、代打要員がライト争い(牧田、中川、榎本、森山)
先発も頭数足りないのに松井裕を抑えにまわすとかあり得ない

先発確定なのは則本と辛島だけで、塩見はインフル出遅れ、菊池は開幕から活躍した経験がない(紅白戦でもイマイチ)
美馬はいつもの通りスロー調整で信用ないし(昨年みたいにオープン戦が良くれ、シーズンでボロクソ)
森もキャンプでは別メビューで出遅れ、濱矢も久米島の残るみたいだし、順調そうなのは横山のみだもんね
頭数が足りないから、入野や加藤を先発で試すとか非現実的なこと言いだすんだよw

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 10:24:27.94 ID:II5TZa/u.net
イライラするから半年ぐらい見てなかったけどなんも変わってねーな
素直にアンチわしせんスレって名前に変えて欲しい
これだとファンが勘違いしてレスしちゃうし

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 10:24:43.16 ID:yQvP/4tj.net
15分くらいに思い出して繋いでみたらなんか拍子抜けするぐらい簡単に買えてしまった
予算の関係で外野指定レフトだけど4枚連番で取れた

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 10:30:58.28 ID:XPAcA5wY.net
>>734
絶賛だけしたいならヤフーにでも行けばいいじゃん

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 10:31:37.40 ID:nDI4PwQ/.net
5競合ドラ1で2年目の松井を中継ぎで使うとか、聖DHで稼頭央センターはインパクトありすぎたな
異論反論だらけでおかしくないから仕方ない

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 10:33:47.68 ID:II5TZa/u.net
>>736
叩きたいだけならここに残ればいいんだな
言われなくてももうこねーよ

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 10:35:07.65 ID:+wmMa2Ng.net
松井中継ぎ、聖澤DHの流れで絶賛意見しか出て来なかったら逆にキモイというか怖いわ

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 10:38:21.47 ID:tO1SFn7z.net
繋がったけどまだまだ席あったな
相変わらず貧弱なだけか

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 10:39:52.84 ID:xK4iIJ9W.net
福田使えそう、とか
ポジ意見もあるっちゃあるぞ
あとはなんだろ
相変わらず銀次はバッティング上手いわ。今年こそ首位打者いける

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 10:41:21.65 ID:iH8jA3s4.net
デーブがメダパニ使いということだけは分かった

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 10:58:45.80 ID:gOnJIuaz.net
みんなはファンクラブ入会特典の応援タオルはどの選手にしたの

おれは横山

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 11:11:54.52 ID:BaQdfdUz.net
>>738
よかったね

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 11:13:47.81 ID:jKr5ndLo.net
フェルナンドっていうとフェルナンデス思い出すから
めっちゃ良いイメージあるわ

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 11:14:59.40 ID:gOnJIuaz.net
フェルナンドいったらセギノールよ

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 11:16:27.86 ID:8I4dJOhw.net
46→4の流れで惰性

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 11:18:33.34 ID:EQfZt87R.net
開幕したら普通にライト岡島・センター聖・レフト松井+αになってると思うんだ

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 11:19:28.02 ID:Z+HZW1qu.net
楽天のキャンプって温くないですか?

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 11:26:56.73 ID:UdizGmdA.net
>>749
温くない
実力

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 11:27:21.72 ID:tO1SFn7z.net
体験した人間はここに居ないので選手に聞いてくれい

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 11:28:29.56 ID:F/dvVa3I.net
外野組と一塁組で指名打者持ち回りすりゃよか

1 中 聖沢
2 左 福田
3 右 岡島
4 一 サンチェス
5 三 銀次
6 指 松井稼
7 遊 後藤
8 二 藤田
9 捕 嶋

しかし相変わらず中軸に怖さが足りない

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 11:30:04.88 ID:keC2QW1x.net
今日試合だっけか

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 11:49:56.75 ID:KAHueNwF.net
>>752
これでどうやってCS争いしろと?
いや、最下位脱出しろというのか?w

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 11:56:06.99 ID:cowsmfnL.net
岡島は天性の内野安打製造機だからなぁ
そんで併殺も多いしクリーンアップには向かないわ

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 11:56:51.73 ID:DZaMG3Dr.net
いいじゃないか。最下位になればデブが消える確率が上がる。
みんな怪我だけはしないでくれ。特に若手投手。
デブの間だけでも仮病使ってもいいぞ。

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 12:01:14.28 ID:sNs4uy9a.net
明日明後日の韓国球団との練習試合って見る手段なし?

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 12:07:30.45 ID:yp1U5BZl.net
デブの長期政権を危惧してる奴大勢いるけど安心しろ最下位になったらまず消えるから
お気に入りだろうがなんだろうがそれは関係ない成績が悪けりゃ口出すし監督もクビにする
嶋の件もそうだがヨシさんの代行交代なんて最たるものだよ
成績が悪いから変えただけ

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 12:09:24.44 ID:7ouAOcpX.net
おはわし
中川がKスタでライト方向にHR打つ夢見た

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 12:10:12.10 ID:KAHueNwF.net
コツコツ1点づつ積み重ねる野球ね(積み重なるかも怪しいがw)
どこまで通用するか?お手並み拝見といきましょうか

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 12:11:22.27 ID:yCg/Q2LZ.net
>>760
そんなん無理w

まあ見とけ。ゾンビ打線復活するから

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 12:19:00.94 ID:yCg/Q2LZ.net
島内松井岡島
銀西田藤田枡田 ギャビー嶋

8松井
9岡島
5銀
Dギャビー
3枡田
7島内
4藤田
2嶋
6西田

これだな

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 12:20:31.46 ID:gOnJIuaz.net
今季枡田か中川が覚醒してくれると嬉しい両方だともっと嬉しい
内田だと絶頂するけど流石にまだ早いだろ

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 12:23:28.69 ID:yp1U5BZl.net
銀次サードが不安なのは俺だけか?
紅白戦3戦全部で拙いエラーしてたけど
いくら開幕前だとはいえあれはどうなの
ポテトは割とうまかったしポテトサードの方が良くね?

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 12:25:43.87 ID:7asK4/e9.net
聖澤内村でやった機動力野球で実験済みなんだよ
それで足りないのは長打が打てるパワーヒッター
今年もラインナップ見たら同じだろ中軸がいないんだよそれを誤魔化して機動力とかアホみたい

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 12:28:48.75 ID:yCg/Q2LZ.net
3連打では0点かもしれないが、5連打すれば最低2点、まあ3点は入る
今年はそういう野球だ。

長打や機動力なんか糞喰らえw

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 12:32:13.26 ID:tO1SFn7z.net
どんな野球目指そうが実行できる駒がなければ実現は不可能なわけで

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 12:34:32.54 ID:1K2Hhde2.net
デーブ「年間200盗塁」超機動力野球宣言
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20150214-1434235.html

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 12:34:59.89 ID:FXxw2jdN.net
また聖1番かよ。40盗塁しなきゃ割りに合わんわ

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 12:37:09.68 ID:keC2QW1x.net
>>768
星野もマー抜けた後に同じこと言ってたなw
やりたくても出来ないんだよ
まぁ言うのはただだ

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 12:41:06.41 ID:CEtP+m9j.net
金武に移ってからも練習試合くらいは放送してほしいのになぁ
明日明後日が韓国チームとで火曜が阪神だったかな?阪神は毎年スカイAであるから
いいけど韓国チームとの試合も見たいな

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 12:41:21.01 ID:1K2Hhde2.net
今季は“超”機動力野球 デーブ監督ニヤリ「DH聖沢」案も
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/02/14/kiji/K20150214009803600.html

ヒジリーDHにするなら稼頭央DHにしてセンターヒジリーだろ

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 12:48:16.15 ID:nxjxufdx.net
今の面子じゃ稼頭央DHにして打撃に集中してもらうのが1番だな
外野は聖澤岡島濃厚で残り1枠をウィーラーか福田

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 12:52:22.82 ID:1K2Hhde2.net
<出演>
則本昂大 選手
<日時>
2月16日(月)19:56〜22:54
<放送局>
日本テレビ(全国)
<番組名>
成功の遺伝史〜日本が世界に誇る30人〜
<内容>
昨年奪三振王のタイトルを獲得した則本昂大投手、その活躍を支えた則本投手の遺伝子の歴史=遺伝史に迫ります。.

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 12:56:23.67 ID:+wmMa2Ng.net
>>774
どんな番組なのか知らないんだが…
則本好きだけどそこまでの成功扱いになるのか?って思うと「ん?」って感じする
成功するかどうかは今から…って感じというか

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 12:59:08.17 ID:tO1SFn7z.net
二年連続二桁勝って優勝にも大きく貢献した後にエースになってんだから現時点では成功の部類でしょ
野球人生のトータルとして判断するならそりゃ三年目なんだから分かるはずもない

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 13:00:18.32 ID:yCg/Q2LZ.net
連打するための撒き餌だよ>>768

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 13:03:59.22 ID:o59Rv+lY.net
>>756お前も1年間わしせん休んどけよ(笑)
チームチェックして「わざわざ」ストレス溜めるとか馬鹿だろ(笑)

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 13:04:55.39 ID:5vfR4P3E.net
>>763
枡田は多分打つやろ
8月ぐらいに1ヶ月だけ

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 13:08:04.08 ID:KoaQZKuR.net
1か月持つかな?

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 13:45:58.80 ID:gOnJIuaz.net
今年の聖澤は夏バテを克服できるかな
それとも春夏秋冬バテをコンプリートするのかな

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 13:54:55.94 ID:8I4dJOhw.net
あとは変な菌にかからないこと

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 14:01:59.52 ID:On5SeOW7.net
田中も田中将 大投手にたまに見えたが、名前の最後が大だと紛らわしいなw

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 14:07:32.43 ID:hysiKnEA.net
>>756
いや大久保がどうの以前に最下位は嫌だろ。
球場行く度に負けゲームは凹むしやっぱり。
マリンで連夜でサヨナラ負けを観た時は悲しかった。

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 14:09:22.30 ID:gOnJIuaz.net
今年は菊池が先発陣の柱になるくらい成長して欲しいわ
菊池が先発陣の柱にならざるをえない惨状ではなくて

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 14:21:45.52 ID:5vfR4P3E.net
>>785
則本辛島はある程度やってくれると思うけど
塩見菊池辺りがイニング食ってくれると戸村菓子さん以下は調子いい時だけ上げて貯金作るみたいな計算立つかなー
菊池は勝敗五分でも構わんからとにかく一年間ローテ守れるよう頑張れ

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 14:23:34.00 ID:DZaMG3Dr.net
糞デブの顔見なくてもいいなら最下位でいいよ。
1年くらいは我慢する。
最下位でもないと首にもならんだろうし。
あんな糞みたいなのにダラダラ監督されちゃファンはもとより選手も気の毒、
豚に貴重な選手生命献上するのは1年で十分。

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 14:27:26.82 ID:gIVboDkT.net
>>779 >>781
その二人は夏場の気候次第だな。
猛暑なら聖夏バテ、枡田暑くてラーメン食べれず絶好調
冷夏なら聖絶好調、枡田ラーメン食いまくって動けなくなり2軍行き

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 14:28:40.55 ID:WnAvpLww.net
>>786
勝敗五分ってかなり贅沢だろw
去年の辛島くらいの数字なら充分すぎるよ

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 14:28:45.36 ID:+UcBW7zE.net
>>788
とりあえず枡田はラーメン禁止でいいんじゃないか

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 14:29:04.76 ID:bQzPIuWc.net
片山、新背番号91「野村(元)監督が、足して“10”はいい数字」

背番号も28から91に変わり、「野村(元)監督が、足して“10”になる数字はいい数字とおっしゃられてた。
9と1でそういう数字ですよね」と決意を新たにしていた。

足して10になる背番号リスト

投手)  福山博之 64
捕手)  嶋基宏  37
内野手)西田哲郎 55
    伊東亮大 46
ほっしゃん 91

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 14:30:40.04 ID:+UcBW7zE.net
足して9ならわかるが、0ってブタやん

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 14:32:59.04 ID:SLYOlUU5.net
嶋も言ってるけど則本辛島が先発の中心で
そこに松井が軸として入ってもらわないと困る

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 14:34:37.08 ID:DZaMG3Dr.net
松井は中継ぎエース。片山の代わり。

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 14:35:02.98 ID:xlgglvtM.net
>>793
そんなのファン皆が分かってる

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 14:36:09.68 ID:iH8jA3s4.net
>>791
片山は自分の言ってることわかってんのかな
今までだっで足して10なのに

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 14:39:02.22 ID:gKYO8Epb.net
>>791
納得してるならいいや
片山頑張れ

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 14:41:16.84 ID:gKYO8Epb.net
>>796
28剥奪されて他の数字になるなら91が良いってことかと思った

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 14:56:39.33 ID:5vfR4P3E.net
>>789
ほんとその通りだとは思うけどさw
一応期待含めて五分行けば手放しで褒めたいくらい

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 15:01:40.87 ID:bDIZZfjR.net
http://i.imgur.com/1APDlGo.gif

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 15:09:34.65 ID:U8HG7q+S.net
片山なんて成功するわけないじゃん
また無駄なことばかりして、魅力ないチームに躍進だわ

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 15:14:19.84 ID:rozfq886.net
投手としてこのままよりは野手として足掻く方が好きだけどな。

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 15:21:06.32 ID:ckNeOrWq.net
恵体だしな

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 15:23:15.70 ID:G7+rWCcU.net
人がせっかく頑張ってるのに水差すのやめろや

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 15:23:50.68 ID:rh4HUejI.net
あちゃー。
一応買えるけれど後日発送と。
【お詫びとお知らせ】輸送トラブルによる、仙台大会限定「HIGH FLY FLOW Tシャツ」商品未着に関して http://www.njpw.co.jp/news/detail.php?nid=13389

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 15:27:17.57 ID:V1KAYAXk.net
U8HG7q+S
こいつ、いつものおハムだろ

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 15:30:39.83 ID:woBWU5rU.net
つーか肘痛悪化でもう投手としては無理だって自分で判断したわけだろ

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 15:43:51.46 ID:j6vSTdJx.net
三好も打率意識して取り組んでるのか
長打とか捨てていいから打率と守備よくなってくんねえかな

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 15:47:56.26 ID:G7+rWCcU.net
打率重視して当てるバッティングなっては欲しくないがなぁ。

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 15:49:40.25 ID:tO1SFn7z.net
.250前後の守備中の下単打マンになられるのが一番怖い

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 15:54:51.87 ID:xlgglvtM.net
.250 なら28本くらい打たないとな

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 15:55:21.43 ID:RacXaTne.net
三好は試行錯誤でいいからはやく自分のスタイル身につけてアピールしてくれ
申し訳ないが今のところ何がいいのかさっぱりわからない状態

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 15:58:21.66 ID:xlgglvtM.net
http://www.daily.co.jp/baseball/2015/02/14/0007738283.shtml
ヤフオク用スパイクというから何事かと思ったら球場のヤフオクだった

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 15:58:41.80 ID:2ozrTHJS.net
開幕戦応援席売り切れか。甘かったな 久々に内野にした

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 16:01:16.66 ID:FCJ5eo2I.net
>>811
過去28本打ってくれた選手がどれ程いたのかと

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 16:13:14.80 ID:rozfq886.net
楽天で28打ったら四番だな

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 16:15:37.34 ID:gE3K9Fiy.net
>>811
じゃーまん、AJレベルじゃないか!

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 16:17:46.13 ID:8I4dJOhw.net
.241 19 67でもすげーわ

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 16:18:23.41 ID:yCg/Q2LZ.net
長打厨うぜえ

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 16:24:57.96 ID:JxQve5sx.net
今の楽天に不足しているのは大砲だから仕方ない
生え抜きで.250 28本打ってくれる野手現れたらどれだけ嬉しいことやら

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 16:30:11.46 ID:JAJZ011e.net
長打厨とか言ってるのはほんとバカだな
打率なんて3割いらないのは日ハムの効率の良さから分かるだろ
単打で類賑わせたところで相手は何も怖くないんだよ

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 16:39:44.96 ID:Tr86d6uo.net
>>787
我慢しなくていいから辞めればいいだろ
いちいちてめえの事情書き込みにくんなカス

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 16:43:51.04 ID:+pUAZDE3.net
楽天 横山、15日サムスン戦で先発へ「印象に残る投球を」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/02/14/kiji/K20150214009808240.html

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 16:51:00.17 ID:Ou3o8bbW.net
野球はビッチャーとOPSゲーなんだからしょうがない

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 16:52:16.13 ID:8kia4dBj.net
対外試合初戦で先発とは横山期待されてんなあ
ワイも期待してるし何気に今年の新人王のダークホースだと思ってるわ

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 16:54:59.52 ID:gOnJIuaz.net
おれの横山タオルがブルンブルン回るぜ

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 16:57:13.33 ID:Tr86d6uo.net
タケローとかいってるマンコまじきめえ
女は書き込みにくんなよ

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 17:00:18.96 ID:ekoKQOk/.net
単打打線は繋がらなければただの豆鉄砲
長打打線はランナー出てなきゃただの単発乙

結局のところはバランスなんだがな

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 17:00:24.37 ID:9VfQ2+zn.net
>>827
ジェシカだよな

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 17:02:13.52 ID:8I4dJOhw.net
間を取って岡ちゃん

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 17:08:18.50 ID:zl6axIhY.net
>>755
岡島は併殺打が多い??

 併殺/打席
AJ 16 / 581
嶋 13 / 432
藤田12 / 579
銀次10 / 509
松井9 / 488
ボウ9 / 230
西田9 / 415
枡田8 / 251
牧田7 / 204
岡島7 / 618

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 17:08:56.70 ID:dUIkAXNi.net
>>828
単発でも1点だよ?
楽天はその飛翔でどれだけ苦労するのかね?
楽天打者はそのHRが打てないんだよ
ダサいダサい

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 17:09:20.15 ID:gKYO8Epb.net
タケロー「(岡島じゃなく)タケローと呼んでください」

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 17:14:41.70 ID:gOnJIuaz.net
昨年のEポイントオークションで
30万点弱つぎ込んでデーブのユニホームに申し込んだけど落札できなかった。
よほど人気あるんだねデーブ
(最上位のブースタークラブでホーム1試合3千ポイント。初期10万ポイント)

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 17:21:41.55 ID:woBWU5rU.net
楽天どうこうより今のパリーグで28本打つのがどれだけ大変だって言う
あ、今年は増えるかもな主に鷹の打者が

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 17:22:30.20 ID:pqijzbAJ.net
>>832
ニワカ死ね

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 17:24:21.91 ID:miUbkz8i.net
>>791
ノムは片山を左の先発として大きく育てようとしてたし、いまでも感謝されてるんだろうなあ



……松井の現状とのギャップを思うと泣けてきたorz

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 17:27:57.93 ID:gOnJIuaz.net
>>837
かつての2軍監督といっても大分前だからね。いまさら松井にお世話になったとか慕っているとか話題に出ないよ。
現状はそれほど悪くないはず。前どこかの球団職員か何かになったと記事で見た記憶がある

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 17:28:40.60 ID:/4Tg5a8X.net
>>836
IDがAJ

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 17:29:05.42 ID:V1KAYAXk.net
>>834
落札できなかった場合、そのポイントはどうなるの?

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 17:40:00.09 ID:gOnJIuaz.net
>>840
消費されない。

だけどポイントは落札結果が分かるまで使えない(使っちゃうといざ落札できても必要ポイント残ってないと無効になる。足止め食らってる状態)
その間に他の欲しい景品が流れて流れて

ちなみに最強のガラポン(1回3千ポイント)は基本ゴミしか入ってないからやめといて。
10万ポイントつぎ込んでもピンバッジがたまっていくだけだよ

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 17:44:55.68 ID:V1KAYAXk.net
>>841
ありがとう
ポイントは戻ってくるんだね

ガラポン、自分も去年引いたよ
ユークバーナーが3個当たったよ
いやハズれたかなw

あれは売れ残りをさばく為のものだよね

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 17:56:50.67 ID:60sQSuW0.net
>>841
シーズン頑張って30万ポイント貯めたのに
オークションで落札できなかった時には、欲しい商品がないなんて悲し過ぎる

せめて、来シーズンのチケット何枚かと交換できるとか何か考えて欲しいね

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 17:58:33.34 ID:gKYO8Epb.net
>>838
松井裕がなんだって?

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 17:59:34.13 ID:elMYhVRo.net
「松井裕リリーフ」で波紋? 楽天・デーブ監督の仰天プランに戸惑う左腕

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150214-00000006-ykf-spo

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 18:04:16.34 ID:iH8jA3s4.net
聖DHの方が仰天度は高いがな

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 18:05:59.33 ID:5CfAZ/w9.net
ちょっと前まで枡田や中川をDHにするんか?とか言われてたのに聖までw
ただ枡田や中川はわからんでもないが聖DHって無駄にも程があるからさすがになさそうだが
走れない守らない聖澤ってもともとの魅力が半減どころじゃねーぞ…

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 18:15:18.65 ID:RacXaTne.net
毎試合やるわけじゃないだろうし別によくね

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 18:17:12.61 ID:z9K6NiFo.net
DH聖澤ってだけで酷い暗黒臭がする

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 18:19:22.74 ID:MUZHBWsV.net
でも大久保が何を目指してるのかなんとなくわかったな
機動力野球は好きだし聖澤がもう一度あの輝きを取り戻したら嬉しいね
松井稼頭央が大活躍しそうな予感がする

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 18:23:00.44 ID:2fGaF5NG.net
ひじりはすぐへばるから
まあDH使用して福田センターとかならまあおもしろいんじゃない
ずっとDHならアレだけど
松井中継ぎは論外だけどな
小久保が松井召集かけたときでぶが代表とチームで同じ起用云々とか
いってたときいやな予感してたけどな
常識的に松井が代表で使うなら中継ぎ起用に決まってるじゃん

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 18:26:34.76 ID:8kia4dBj.net
まあ流石にDH聖沢は大げさ過ぎるがそれくらいの意識で盗塁狙っていきたいって事なんだろう
今までエンドラン多用で当てるだけのバッティングも増えてたから色々試してみればいいんじゃない

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 18:31:50.79 ID:z9K6NiFo.net
高校野球の健大高崎の機動破壊みたいなの目指すんかね

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 18:32:00.42 ID:5CfAZ/w9.net
>>850
実際デーブが稼頭央1番にした瞬間輝きが戻ったからなw
実はあのとき岡島がようやくスランプを脱出しかけてたしご老体の稼頭央を1番とかアカンやろと思ってたw
あとAJラッツの後に5番銀次置いたときも鈍足外人2人の後にアヘ単とか何考えてんねんと思ってたら
いきなり銀次がタイムリーツーベースとか打って大笑いしたわ
まあ、うまくいきゃなんでもいいよ松井裕樹中継ぎは断固反対やけど

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 18:33:23.78 ID:60sQSuW0.net
スポルたん!CM後、安樂くる

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 18:36:21.37 ID:8NZC66wR.net
>>851
小久保が代表では中継ぎ起用だが先発として頑張れと言ってくれたらいいんだがな
デーブが小久保の名前出してごり押ししてきそう

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 18:39:09.29 ID:gOnJIuaz.net
久保は大小どちらもろくでなしだな
片方はマジもんの犯罪者だし

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 18:39:23.91 ID:YPJSS0FF.net
仙台放送
片山博視 野手転向(´・ω・`)?

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 18:40:11.70 ID:5CfAZ/w9.net
代表では田中でさえ最初は中継ぎだったわけやしな
それでそのまま中継ぎ起用とかさすがにそんなアホな思考回路はしとらんとは思うけど

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 18:40:26.66 ID:YPJSS0FF.net
片山(27)

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 18:41:01.74 ID:YPJSS0FF.net
釜田…

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 18:42:14.44 ID:3Sboq9Ev.net
釜田、片山…


松井も安楽も後に続きそうで心配

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 18:42:32.74 ID:Qz7LFojn.net
デーブが壊したいんだよなぁ…

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 18:43:09.36 ID:YPJSS0FF.net
ベガルタかよ球蹴りわかんねーわ

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 18:43:17.89 ID:60sQSuW0.net
デーブは釜田が交流戦頃復活してくれる事を期待してるらしい

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 18:45:58.39 ID:Iy6O3x+s.net
釜田のミットに吸い込まれていくようなストレート早く見たいね

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 18:47:59.12 ID:wMVlvQZP.net
カタヤマン報徳学園出身なんだ

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 18:53:29.65 ID:7HVsVMDG.net
福岡で特集されとるで

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 18:53:33.78 ID:7IpZ/vfY.net
デーブが福岡ローカルで今年のキーマンが〜とかバラしてるw

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 18:54:14.17 ID:7IpZ/vfY.net
デーブが福岡ローカルで今年のキーマンが〜とかバラしてるw

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 18:57:28.86 ID:gIVboDkT.net
何!?おしゃべりクソ豚野郎がっ

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 19:00:17.00 ID:7asK4/e9.net
まだ手術してから一年も経ってないんだから釜田は無理だ来年だよな本格的な復帰は

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 19:10:33.79 ID:E4m21dFk.net
普通な事をやってるだけなんだし無理に叩かなくていいよ

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 19:12:13.07 ID:21rDJH60.net
トミージョン手術も、現在の釜田の状態も知らないで無理だとか
したり顔で書かないでほしい。今の釜田の状態を見たいなら、
YOUTUBEにあるから見てみたらいい、140キロぐらいの球を投げている。
あとマーリンズのフェルナンデスは昨年の5月16日に
トミージョン手術で5月〜6月の公式戦で投げる予定で調整中。
ストラスバーグは2010年8月27日手術、翌年9月6日先発復帰。
世の中は進歩しているのだよ。

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 19:15:04.57 ID:ykteR+y5.net
安楽は疲労度測る検査でワースト2だったらしい
今後は体力強化と投げ込み増やしていく方針

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 19:17:52.90 ID:SLYOlUU5.net
デーブ貶すために釜田は終わっただの散々言われてたからな
終わってないっつーの

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 19:22:28.21 ID:gD+6sKIM.net
ID:gOnJIuaz(16)
きめえから書き込みにくんな
てめえ女だろ

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 19:29:27.89 ID:loK2YkPs.net
豚はただいろいろ人と違うこと言って世間にアピってるだけに見える
中身は小学生の思いつきレベル
素人以下の常識はずれな案件ばっかり
今年の楽天はヤバそうだな

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 19:51:42.37 ID:qwL7j2B+.net
今週発売の週刊文春の記事の中に、「デーブこと大久保監督は安楽を世に出すことが
自分の使命だと思っていて、じっくり育てる方針」とあった。
安楽を育てたら自分の手柄になるし目立つからな。
デーブは長く監督をやるつもりなんだろう。

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 19:53:48.42 ID:SVe3poU0.net
某監督
2008年に知人女性にけがを負わせたとして傷害容疑で書類送検された。
暴力を振るったきっかけは、不倫相手である女性が別の男性とキスをしている写真を発見し
浮気ではないかと疑ったことから、けんかが始まったと報道された。

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 19:57:11.01 ID:ZtUYRSPA.net
球界の盟主とやらの監督がヤクザに一億渡したり脱税犯が代表監督やれてるんだからデーブが監督程度なんてことないわ

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 20:03:06.52 ID:uvMMSs6f.net
まだ言われてないって言ってたけど本当に確定ならもう直接言われてるんやろうか

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 20:04:16.40 ID:gOnJIuaz.net
>>877
そうよ、うふ
まさしさん抱いて

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 20:05:43.43 ID:+xCGIBug.net
>>874
140キロくらい出てるって分かるとかすげーな

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 20:10:40.74 ID:Bv/zMEPU.net
例えば、監督を政治家だったらと仮定して、はたして不祥事の悪質度・
復帰出来ない度ランキングで言えば
断トツ@原監督(不倫相手を妊娠させ、ヤクザに1億)
【二度と政治家無理でしょう】
A小久保監督(悪質な意図の組織的脱税&複数の脱税幇助)
【政治家復帰は??】
Bデーブ監督(知人女性との痴情のもつれの軽度の傷害)
【みそぎが済めばOKレベル】
というレベルでは・・・

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 20:12:46.52 ID:smnzQHbN.net
動画流してるディスプレイの前でガン当ててんじゃね
シュールすぎるけどなそんなん

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 20:13:22.68 ID:SLYOlUU5.net
楽天・松井裕、2段モーションの修正に悪戦苦闘「まだしっくりこない」
http://www.sanspo.com/baseball/news/20150214/gol15021417430002-n1.html
もう去年の足上げてすっと降ろすやつに戻したら?
シーズン入って取られたら修正してる時間なんてないぞ
1度取られたら審判の目も厳しくなる

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 20:13:30.80 ID:ZkMdul7B.net
犯罪に軽いとか重いとかどうでもいいよ、皆同じ犯罪者なんだから

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 20:14:38.50 ID:yk9jHrcf.net
だから釜田の投球をYOUTUBEで見てから言ってくれ。
あと、君、今日54件の書き込みか・・・凄いわ

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 20:15:43.88 ID:gX9+P3NK.net
>>887
紅白戦でも初球から指摘されていたが、
そんなに酷かったかね?
これだけ指摘されると、相手も試合中とかに指摘して
プレッシャー掛けて来るだろうからね。

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 20:18:06.35 ID:SLYOlUU5.net
>>890
そりゃ1球目で即取られたからね
キャンプ初日のブルペン動画ですでにかなり怪しかったよ

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 20:18:41.09 ID:tqdRu//Z.net
ブルペンで審判が立ってたときもなんか言われてたからね 特に気をつけて
見られてると思うわ

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 20:21:04.39 ID:i3fgHg+q.net
心配だったけど釜田は意外としっかりした球投げてたな
早く復活した釜田の投球見たいわ

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 20:21:39.30 ID:GMGkOyss.net
足の踏み込みがバラつくから
二段は足のタイミング取りやすいからな

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 20:22:34.87 ID:60sQSuW0.net
松井の投球と言えば
昨年、松井が最後に檻戦に登板した時
星野が「セットのときの癖がばれてる可能性がある」って言ってたよな
その対策はしたんだろうか

監督もコーチも代わってちゃんと引き継げてるか心配

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 20:22:51.52 ID:SLYOlUU5.net
セットは問題ないから最悪球威落としても釜田みたいに常時セットでシーズン入ることになるけど
そんな付け焼刃はやめてほしいな
本来なら松井はこっちに全力傾けないといけないのにデーブは余計気を使わせるんじゃねーよ

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 20:27:49.65 ID:gX9+P3NK.net
常時セットなら良いんだろうけど球威落ちるしな〜
こう言うのって癖だから直し難いよな。
去年は、公式戦でそんなに言われなかったよね?
まあ、松井は頭良いから色々考えるだろうけど、心配だな。

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 20:33:58.06 ID:S4zu/a0h.net
>>895
プロなめすぎ

899 :KBO@\(^o^)/:2015/02/14(土) 20:41:10.53 ID:TNKkAq3T.net
明日のサムスン戦はよろしく
明日も外人野手など野手は1.3軍くらいだろう
スンヨプは出ないと思う

昨日は阪神に5−5
今日は中日に9−4で勝ってます
明日はよろしくです
なるべく情報乗せときます

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 20:47:59.78 ID:xK4iIJ9W.net
毎年丁寧ですね
よろしくです

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 20:49:56.35 ID:loK2YkPs.net
スンヨプ
05日シリのとき阪神を物凄くボコッてた記憶あるが
まだ現役なのか

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 20:50:45.03 ID:GMGkOyss.net
>>899
助かります

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 20:55:10.79 ID:S4zu/a0h.net
片山いいじゃん

http://www.sanspo.com/smp/baseball/news/20150211/gol15021105020002-s.html

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 20:55:31.29 ID:Aohe72LE.net
野次がさぁ
「書類送検」「暴行野郎」「不倫、暴力、隠し子」「DV」「菊池が怒ってるぞ〜」とかなんだろうな

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 20:59:22.48 ID:5CfAZ/w9.net
>>903
これ見るともっと早くやっとけば…って思うけど、ちょっと前までそれなりに使えてたこともあったから
やっぱり投手を見切るっていうのは辛いやろうししゃーないな
しかし恵体っていうのはいいもんやね

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 20:59:48.42 ID:RacXaTne.net
他の野手は柵越えしないんですかね……
柵越え情報片山のしか入ってこないんですが

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 21:03:21.11 ID:RwcZALog.net
>>904
今度はカーテンレール使うなよとかな

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 21:10:52.13 ID:e/6wYtOY.net
岩崎がフリーだと柵越えしてなかったっけ
ロマンとしては片山すげーわ

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 21:17:04.95 ID:Wez7XVT7.net
パワーはありそう
ただ変化球打てるんかいな

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 21:19:14.89 ID:EM3rL9u4.net
>>904
そんな低俗なヤジはいいから松井は先発で使え〜って叫んで欲しい

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 21:21:49.81 ID:bw1FAU4z.net
片山もっと早ければよかったのに

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 21:21:51.97 ID:9VfQ2+zn.net
>>907


913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 21:23:04.94 ID:0qwkqoct.net
「聖DHはんた〜〜い!!」も追加で。

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 21:25:59.30 ID:SVe3poU0.net
来年岩隈も20億円投手になるかもしれんのか
成績不振時にTVで岩隈と一場の嫁さん同志が仲良く励ましあってるシーンがあったけど
一場は今サラリーマンだもんなぁ

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 21:26:03.79 ID:S2f0ubPN.net
新人のグッズていつ頃出るの?

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 21:30:52.79 ID:YrsVVfTl.net
一場って野球関係に進んでないんか

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 21:45:00.68 ID:qZgrMGoZ.net
一場はあの硬いフォームからして、将来性には疑問符がつくけど、
栄養費が無かったら、裏金5億〜10億もらえたはずだし。
あまり練習できないまま(裏金騒動で)
弱小球団で無理遣いされることもなかったなら、もうちょっと
違った結末になったかもしれんな。ただ裏金騒動の時に出来婚の子供を
仕込んでるから、元々アホな特性はあったんだろうが・・・

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 21:52:45.14 ID:RR403xpe.net
かつて藤川球児も三浦大輔も そして岩隈久志でさえ苦しんだ
結局当時の二段モーション規制に引っ掛かってないんだから
投手が作り込んだリスクを冒してフォーム直す必要がないと思う 
抗議文かなんか提出して 松井のどこが問題なんだか明確にした方がいいと思う

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 22:02:44.09 ID:gIVboDkT.net
>>878
やってることはYOUTUBEに万引き動画投稿して
世間に注目を浴びたがってた馬鹿と一緒だからなぁ
事故死しか病死してくれよ。

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 22:04:04.10 ID:yp1U5BZl.net
しかし単発が多いなこのスレ

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 22:10:44.56 ID:f/Coh0Ou.net
>>911
早くても才能なくて引退が早いだけー

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 22:11:58.08 ID:gOnJIuaz.net
今日はチョコ供養の日だから一日家にいた
日がな一日同じIDで書き込むのは職も無い暇人の俺くらい

今年のチョコ上位は誰かな
去年は岡島だっけ

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 22:12:44.32 ID:HADKkL0H.net
てか一場はさいてよと似たような成績推移だしドラ1の中で別に飛びぬけて酷い選手ではない

むしろ2年ローテ守ったから平均よりは上なぐらい

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 22:13:55.80 ID:gOnJIuaz.net
片山と同期の草野が2軍打撃コーチとしてバッティング見てるのな
プロはそんなに甘くないよと言いながら、今年中にひょっとするかもとも

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 22:19:29.20 ID:8I4dJOhw.net
おっさん、指導力どうなの
天才肌だと教えるの苦手みたいな固定観念がある

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 22:22:33.75 ID:4SJ3ZHeJ.net
今日の二軍練習で古川がコーチ指示になってる理由はなんなのだろうか
http://www.rakuteneagles.jp/team/contents/spring2015/img/0214/farm_p.pdf

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 22:23:20.18 ID:xwPusV6z.net
>>925
去年の2軍打撃成績は前年比で悪化
解説を聞く限りは薄いことしか言えてなかったからヤバいんじゃないかと…
実際に指導受けた訳じゃないからあくまで想定レベルだけど

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 22:23:50.67 ID:gOnJIuaz.net
草野はあのとおりひょうきんだけど時には非情の決断もできるよ
(プロ入り前から支えてくれた奥さんと、プロ入り後実力人気出てきたら離婚)

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 22:29:54.67 ID:ZtUYRSPA.net
ただのクズじゃねえか

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 22:32:51.99 ID:xK4iIJ9W.net
離婚したからクズ、みたいな価値観勘弁してくれ
中学生じゃないんだから

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 22:36:35.49 ID:H8RolAf9.net
出来婚して野手転向まで追い込まれる例もあるから女が悪いよ

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 22:46:45.49 ID:Iy6O3x+s.net
シャーパーがおっさんにコーチのことについてインタビューしてたね

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 22:54:37.77 ID:33N5dsr4.net
>>904
全部裁判所も認めた事実だし仕方ないな

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/02/14(土) 22:56:15.46 ID:lXP2NVxy.net
Eチケがおかしい。氏名とか住所別な人のが出てくる

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 22:57:39.64 ID:33N5dsr4.net
>>930
隠し子作った上にDVで警察沙汰起こして有罪になって離婚したデーブを擁護しておいて草野の離婚を叩いてる時点でただの荒らしだろw
相手にするだけ無駄無駄無駄

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 23:00:18.67 ID:gOnJIuaz.net
アゲノミクスにはコボスタ前のからあげ屋も参加するんだろうか

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 23:01:59.06 ID:EQfZt87R.net
>>934
それマジ?
結構な問題になるよ最近個人情報にうるさいし、DH聖どころじゃない

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 23:08:04.58 ID:rh+RF8Eq.net
>>935
デーブって隠し子作った上にDVで警察沙汰起こして
有罪になって離婚したのか・・・初めて知った

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 23:18:37.51 ID:gOnJIuaz.net
たしかにEチケの挙動がおかしい
ページが無いとか販売期間前とかエラーメッセージが

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 23:22:58.18 ID:fh4+hTUS.net
丁度草野の指導の話が出たから貼っておくよ。
やっぱ草野は天才肌で指導には苦労してるみたい。

https://www.youtube.com/watch?v=8TMeSxjqVdY

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 23:23:12.70 ID:GBxyLCRu.net
TwitterとかでもEチケがおかしいと報告があるな
他人の情報が出るのはやばいな
今は個人情報漏洩とか面倒くさいぞ

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 23:24:33.38 ID:o3yU9Npt.net
>>934
>>939
やばげかな、お問い合わせしてみたら

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 23:24:41.26 ID:JHkZxfGU.net
ちょ、Eチケどうしたんだ....

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 23:27:43.74 ID:yCg/Q2LZ.net
やばいね、Eチケ

他人の情報出てきたぞ・・・

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 23:29:34.82 ID:o3yU9Npt.net
開幕前にそこで問題が出るとは思わなかった
メンテはよ

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 23:34:54.74 ID:12/Slkvv.net
ネオスポの秘密の鍋パーティー面白いな

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 23:35:14.85 ID:10g83P9/.net
まじでこの問題でスポ新トップになるんじゃないの....

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 23:35:33.74 ID:+pUAZDE3.net
購入履歴も更新押す度知らない人の出てくるしヤバいなこれ

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 23:43:39.61 ID:2ozrTHJS.net
シナロケのシーナ亡くなったんやな。御冥福をお祈りします。鮎川も悲しんでるやろな

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 23:49:52.93 ID:gKYO8Epb.net
>>934
アカンでしょ…

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 23:55:19.98 ID:yCg/Q2LZ.net
いま必死に直してるっぽいな

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/15(日) 00:01:11.10 ID:fkXv1o7x.net
これは何らかの補償あるで

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/15(日) 00:01:40.42 ID:CxX6XCh4.net
いや今も繋がるし
対処し始めてるならまず止めてるでしょう・・・

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/15(日) 00:06:12.13 ID:jeBpKCHf.net
一般発売のところからなぜか購入画面に行けたぞ
買おうとすると別人の名前出てくるwwwこれやばいだろ

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/15(日) 00:16:05.48 ID:vtNJU/Qu.net
おいメンテ遅れたら、明日からのレギュラー買えねぇじゃねーか?

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/15(日) 00:25:36.16 ID:U93yvLp9.net
>>948
これ、購入履歴消えたりしないよね?
不安過ぎる…

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/15(日) 00:30:26.91 ID:kANCQO90.net
>>956
チケットや、自分に届いたメールがあれば大丈夫でしょうよ

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/15(日) 00:32:52.68 ID:fDfqMKIr.net
かなりのやらかしだと思うけど
このまま黙りやり過ごす気なんだろうか

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/15(日) 00:33:53.75 ID:kANCQO90.net
それより、誰かが勝手に購入して、勝手にカードから引き落とし
これがありうる・・・

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/15(日) 00:34:41.30 ID:U93yvLp9.net
>>957
メールがあったね
安心した
ありがとう

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/15(日) 00:35:04.26 ID:uSeIj88L.net
立花「ファンの個人情報を漏洩したお詫びとして大久保監督を解任しましたので許して下さい」

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/15(日) 00:35:57.88 ID:kANCQO90.net
>>961
お前ほんとくだらねえな

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/15(日) 00:38:38.49 ID:EBbYdnia.net
>>961
本当つまんねえ。センスなさすぎだろ

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/15(日) 00:39:11.39 ID:BHWMXNs0.net
大谷関係で楽天バッタ^晒される確率高すぎだな

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/15(日) 00:39:42.18 ID:xkSL5jts.net
俺はファンクラブの今年のIDやパスワードが書いてある冊子の登録情報で氏名のフリガナが姓が書かれてなくて名前だけしか印字されてないしふざけんなよ

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/15(日) 00:53:40.57 ID:FEaCcDC2.net
メンテきたな

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/15(日) 00:54:02.24 ID:GVeeNvc9.net
>>961
やったぜ。

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/15(日) 00:54:41.88 ID:fkXv1o7x.net
>>962
>>963
じゃあ俺より面白いこと言ってみろよ
出来ないなら黙っとけやカスが

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/15(日) 00:58:18.54 ID:/DbWiJdN.net
         ,r"´⌒`゙`ヽ
       / ,   -‐- !、
      / {,}f  -‐- ,,,__、)
    /   /  .r'~"''‐--、)
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、
 /      \  (⊂`-'つ)i-、
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \  
           l   `-" ,ノ    ヽ   頼む、どうか>>961を許してやってくれ 彼はゴリラなんだ
           } 、、___,j''      l

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/15(日) 00:58:57.95 ID:kANCQO90.net
>>968
お前にいってないぞ?

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/15(日) 00:59:05.96 ID:bDsvXiZU.net
>>961
許した

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/15(日) 01:01:46.16 ID:uKj+Jinj.net
>>961
それは、許すしかないな。

本当にやって欲しい。

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/15(日) 01:02:41.91 ID:kANCQO90.net
単発で必死だなw

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/15(日) 01:09:00.65 ID:LkdtHoUZ.net
>>961
ワロタ
悪いのは球団なのに、なぜか関係ない大久保監督が被害被ってるじゃねーかw
デーブが不人気なのと掛けた高度なギャグだなw

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/15(日) 01:10:01.15 ID:a6J2UyK2.net
監督はガキ並の突飛発言垂れ流し放題で誰もそれを止めないし
個人情報漏洩するし何なんだこの球団 プロ野球団失格じゃないか

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/15(日) 01:11:43.98 ID:wK4g25AL.net
こんな問題起きた時でもデーブを絡めてくる馬鹿が居るんだろうなと思ってたら案の定・・・

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/15(日) 01:12:06.37 ID:MI8AIOfB.net
>>961
クソワロタ
これからわしせんやなんJで
立花「」←理不尽に誰かを下げる内容
ってレスが流行るなこれはw

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/15(日) 01:14:16.20 ID:QbSJuj9W.net
久々に自演の王道をみた

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/15(日) 01:17:57.85 ID:LVBcUpWL.net
もうずっとグズグズだなはよ練習試合始まらんかな

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/15(日) 01:27:45.66 ID:2O1L8oKZ.net
こんな騒ぎになってると知らずに1時間くらい前に購入履歴から引換票印刷したんだけど
今見たら引換票に他人の名前が書いてあった。
たまたま自分と同じ日の巨人戦のチケットで席種も同じだったから自分のじゃないと全然気づかなったw
もう少しでこれを持ってセブンイレブン行くとこだった。危ない危ない

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/15(日) 01:30:06.17 ID:p0R7OWdu.net
岡島「ペーニャが楽天に入ったら最強」

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/15(日) 01:36:23.63 ID:1xKK6ihZ.net
もし本当ならデーブじゃなくて立花が責任とって辞める立場だわな

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/15(日) 01:46:00.01 ID:a6J2UyK2.net
>>976
球団の個人情報漏洩もデブの思いつき発言垂れ流しも両方駄目じゃん
何も言われないから自主トレも春キャンプも今現在まで先発調整してきた松井裕の身になってみれ
この球団去年から選手とファンを玩具にしすぎ

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/15(日) 01:46:13.44 ID:S1+c5sZB.net
デブ信者発狂ワロタ

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/15(日) 01:47:02.15 ID:eQoPF8wH.net
>>981
ペーニャ取れよw
いつのだこれ

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/15(日) 01:52:07.04 ID:psM++pSn.net
ポテトが使い物にならず5月にはペーニャがいる気がするんだが

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/15(日) 01:52:36.32 ID:UO1RsKDT.net
デーブと王理恵の燃えろ!プロ野球
(2000年4月〜9月。王理恵と共にメインパーソナリティを務めた)

よく王さんがこんな番組許したな

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/15(日) 01:54:15.59 ID:SUBGkdSG.net
そりゃコボスタであれだけ打たれたらそう思うだろうな岡島

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/15(日) 01:57:15.79 ID:FEaCcDC2.net
次スレ立てます

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/15(日) 01:57:22.58 ID:GSgtGmjb.net
再再婚したらしいね王

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/15(日) 01:58:21.27 ID:FEaCcDC2.net
次スレ

わしせん [転載禁止](c)2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1423933084/

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/15(日) 02:15:20.15 ID:KSUkvr0+.net
    ( ・ω・)  
    ( ヽ   lヽ,,lヽ;,チュイィィィン
     /⊂〓(  |二二⊃ ・,'
    ( / ̄ と.、   i ←>>991
          しーJ

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/15(日) 02:28:49.35 ID:p0R7OWdu.net
テレ東の番組で伊達ちゃんが言ってたよ

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/15(日) 02:53:34.80 ID:mMs8k8Wb.net
ローカルな話題で申し訳ないがうちの実家のすぐ近くで崖崩れによる避難勧告が出たらしい

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/15(日) 05:28:06.42 ID:w8MEWy7K.net
>>961
つまんねーよ氏ねカスぼけ
わしせん民ってギャグセンスないから嫌いだわ。しねばいいのに

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/15(日) 05:28:27.00 ID:w8MEWy7K.net
>>961
つまんねーよ氏ねカスぼけ
わしせん民ってギャグセンスないから嫌いだわ。しねばいいのに

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/15(日) 06:02:59.53 ID:vtNJU/Qu.net
>>991

>>994
お見舞い申し上げます

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/15(日) 08:38:55.75 ID:R5lJCtzG.net
今日はマイヒーロー横山の登板試合 楽しみだぜ

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/15(日) 08:39:21.62 ID:R5lJCtzG.net
応援タオル2015を振りまわしながら応援するぜ

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/15(日) 08:39:58.19 ID:R5lJCtzG.net
1000なら今季優勝、監督胴上げだ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200